カメラとか車とかバイクが好きなオーディオお宅が語る雑談スレ
ドゥカティ!(・`ω´・)ノデスモドロミック
ドカドカと走る
トヨラ、ハンダ、ヴォルクスワーゲン、
All you need to know about the 2019 Volkswagen Golf.
おゆーにーらのう あばうだ といにぃないてぃーん ヴォルクスワーゲン ガウフ
北米発音だとこうなる
読み方について 1981年の日本法人BMW JAPAN設立により、正式名称は英語読みの
「ビー・エム・ダブリュー」となったものの、それ以前は「ベー・エム・ヴェー」と
ドイツ語読みであったため、高齢者を中心に未だにドイツ語読みのベー・エム・ヴェー
(他にベムヴェー、ベームベー、ベンベーとも)と読む傾向がある。
BMW - ウィキペディア
でも高齢者はAMGを、アーマーゲーとジャパッツェン語で読む
ところで駐日大使にフェラッチオ・キンタマーニ氏が来日したら
TVの女子アナはなんと読むのであろうか?
そういやオレゴン州にあるマン湖は、悪びれもせずマンコと言っていたなあ
入れてるカーオーディオはもちろん、ナカミチであろう。
長距離走ったらお尻が切れたデ!ヽ(´Д`)ノイタイ
さっきようやく我が家に帰宅したので、これから風呂入ってボラギノールヽ(´△`)ノナリナ
本革シートは駄目だね
つるつる滑ってホールドしない
新型カローラ、ダサダサw
こんなんいらんだろ?
しかし新型だせるだけ、まだニッサンよりマシかw
ドキュメント72時間「熊本・阿蘇 10年に1度のバイク撮影会」[解][字]
9/27 (金) 22:50 〜 23:19 (29分)
8月の終わり。熊本・阿蘇で開かれたバイク愛好家たちを写真に収める撮影会に密着。
イベントの開催は10年に1度。かつての写真集を手に、10年の物語に思いをはせる。
8月の終わり。熊本・阿蘇の草千里に2000人を超えるバイク愛好家たちが集結した。
イベントの目的はレースや交流ではなく、「1冊の写真集をつくりあげる」こと。
日本中から集まったライダーとその愛車をボランティアスタッフが写真に収めていく。
イベントが開かれるのは10年に1度。1979年にひとりのカメラマンがはじめ、今年で5回目だ。
就職、結婚、病気…。かつての写真集を手に、この10年の物語に思いを馳せる。
【語り】仲里依紗
新型カローラそんなにわるくないジャン
トヨタだからあれだけど
カローラはマニュアルがあるってだけで褒めて良いだろ
マニュアル運転できる人間が絶滅していくなか、たいしたもんだよ
オーディオマニアって重箱の隅をつつくタイプだからハーレーには行かないと思う
俺の周りだとBMW乗りが多いね
ハーレーはウエーイ系の人の乗り物だと思う
ハンバーグ師匠のハーレー良いよな
特にカラーリングw
ハーレーって味わいが狭い世界だからなあ
40km/hでも90km/hでも二輪トラクターみたいな乗り味ってどうなの
普通に世界の日本車がいいじゃん