◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【音質】 プリアンプ不要論 【劣化】 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pav/1539079215/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/09(火) 19:00:15.08ID:Jr8Xjxrv
音源からパワー直結こそ最良。
シンプルイズベスト。
2雑魚
2018/10/09(火) 19:46:53.53ID:3r5LIHuV
ブリメインアンプ最強

はい、終了
3名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/09(火) 20:03:11.53ID:wvGHH3sT
どうやってボリューム調整すんの?
4名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/09(火) 23:53:46.38ID:c1YvPAhp
ボリュームはなくちゃならんな
最短距離ってよい部分もあるけど
熟成感がなかったりコクがない
5名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/10(水) 00:25:37.19ID:63yQV8kT
またネタスレかよ。。。
6名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/10(水) 07:40:54.63ID:pQssaW7S
ネタスレですね
ギスギスしたやせ細ったつまらない音
音楽ではない
7名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/10(水) 11:30:40.75ID:iRk5hwdh
激安ボリュームコントローラーのほうが高級プリアンプより音がいい事実
8名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/10(水) 12:29:00.44ID:BrBl8hNw
拡張性は単品DACがやるからプリもアンプも無駄な入力減らして高音質化にコスト入れて欲しい
プリはレコードとか音楽性楽しみたい人向けのイメージ
9名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/10(水) 13:45:31.53ID:EqXMvXWi
まだプリ不要とか言ってる中学生がいるのか
10名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/10(水) 19:09:06.57ID:DLq9laHU
バカなオーディオ評論家に騙されすぎだろww
プリがなくてもいい音だと思うクソ耳はそのまま聞いてろ。
11名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/11(木) 15:16:09.67ID:392QYzN6
これで充分www
https://joshinweb.jp/av/45049/4560449502191.html
12名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/11(木) 22:26:54.83ID:FgP+0ouc
>>11 これで充分www 、

って音小さくするだけで54000円もするのによく笑ってられるな。
13名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/11(木) 23:10:25.10ID:+GOicyak
こんなの買うやついるんだなw
14名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/11(木) 23:24:20.61ID:nHMdRO3T
>>11
それただのアッテネーターやで
15名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/22(月) 03:37:04.18ID:lhdkEvD9
PG ステレオフェーダーBOXで充分
16名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/22(月) 04:52:54.24ID:ThHEroLW
これでええやろ

https://www.ebay.com/itm/Passive-Preamp-HiFi-Stereo-RCA-Volume-Control-for-Power-Amplifier-Active-Speaker/273421329698
HiFi version: Using ALPS27 potentiometer, CMC816 RCA
17名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/22(月) 22:20:28.92ID:UXDGiUyA
DACのラダーネットワークをボリュームに使用したSnowWhiteに死角はなかった。
(DACを搭載していてもデジタル入力はない)
18名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/27(土) 19:19:41.66ID:zIg02KyZ
これの効き目すごかったわ
https://www.ebay.com/itm/SAA25PHDC-Stereo-Audio-Attenuator-25dB-convert-line-to-mic-level-camcorders/183177300756
https://www.ebay.com/itm/SAA40PH-Stereo-Audio-Attenuator-40dB-convert-from-line-to-mic-level-camcorders/183446592361
これ使って絞ったあとにボリュームは全開に近くするとレンジの広さが違う
やっぱ絞ったボリュームは駄目だな
19名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/28(日) 09:18:10.94ID:GBHQmAs4
おいらはRothwellAudioのアッテネーターを使用中
ペイパルで支払って7〜10日くらいで到着したでよ
http://www.rothwellaudioproducts.co.uk/html/attenuators.html

バランスタイプは入力側に挿し込む
http://www.ekmpowershop16.com/ekmps/shops/rothwellaudio/balanced-in-line-attenuators-3-p.asp

アンバランスタイプは入力側に挿し込むのと出力側に挿し込むタイプあり
http://www.ekmpowershop16.com/ekmps/shops/rothwellaudio/in-line-attenuators-2-p.asp
20名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/29(月) 17:52:13.70ID:L6Xq0xEo
これも良さそう
https://www.ebay.com/itm/IMG-Stage-Line-ILA1020-Passive-Level-Attenuators-pair/183394951297
21名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/29(月) 18:27:08.01ID:L6Xq0xEo
24ステップ見つけた
https://www.ebay.com/itm/1PC-24-Step-Rotary-Switch-Attenuator-Audio-Volume-Control-100-250K-Potentiometer/263889280633?
22名無しさん@お腹いっぱい。
2018/10/30(火) 11:59:57.34ID:810PPR4T
もっとステップ数が多いのが欲しければこうなるな
https://www.ebay.com/sch/Amplifiers-Preamps/14970/i.html?_from=R40&;_nkw=Relay+Volume+Controller
23名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/06(水) 20:08:48.97ID:pPhkRPTq
アッテネーターで重要なのは音量調整で抵抗を何個通るかである
当然少なければ少ないほど音質劣化は少なくて済む

個人的にはシャント型とラダー型の2個までが限界で
単にステップ数が多ければいいというものではない
24名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/08(金) 07:43:14.56ID:Fd7739b1
パッシブアッテネータなんかダメだよww
25名無しさん@お腹いっぱい。
2019/03/18(月) 14:55:23.93ID:VCFqdSzt
プリメインアンプについてるボリュームがしょぼい部品だったらいっぱいに開けといて入力にステップドアッテネーターかませた方が音良くなるよ
26名無しさん@お腹いっぱい。
2019/05/07(火) 22:41:22.17ID:AIBLlXvd
むしろプリアンプで音は決まってしまう
27名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/25(水) 12:09:51.89ID:f8QTFBit
音源(パソコン)-dac-プリアンプ-パワーアンプ

ボリュームが全てに備わっている場合はどの段階で調整するのが正解でしょうか?その場合、他のボリュームは全開、全閉どちらが正しいでしょうか?
28名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/25(水) 12:09:52.04ID:f8QTFBit
音源(パソコン)-dac-プリアンプ-パワーアンプ

ボリュームが全てに備わっている場合はどの段階で調整するのが正解でしょうか?その場合、他のボリュームは全開、全閉どちらが正しいでしょうか?
29名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/25(水) 16:49:54.10ID:IxZRpNlZ
一つでも全閉にしたら音ならんはず。
基本は調整するもの以外は全開でいい。
リモコン付いてる奴とか扱い安い奴でやればいいよ。
30名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/25(水) 22:45:23.12ID:cZxqWnBm
元々はフォノプリアンプといってフォノイコにボリュームが付いただけの物だったんだよね
31名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/26(木) 07:07:27.90ID:7GEtZdRF
基本はパワーアンプは全閉して、プリアンプで調整ってプロが言うもんで、理由が解らなかったんだよね…
32名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/26(木) 07:20:29.53ID:WXv7EvO9
全閉したら音ならんて
33名無しさん@お腹いっぱい。
2019/09/26(木) 07:25:47.48ID:WXv7EvO9
水道の蛇口(止水弁)連結してるのを想像すれ。
1個でも全閉したら水は出ない。
34名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/24(月) 02:03:58.14ID:XLh4l51R
アキュのSACDプレーヤーからサンバレーのパワーアンプに直結させてる写真家のおっさんいたな
平間至さんといったかな…
アキュのSACDプレーヤーのボリューム機能を使ってるんだろうか
35名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/24(月) 19:42:13.32ID:A5nLq5Fh
パワーアンプにボリュームってついてるんだ
36名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/24(月) 20:17:02.31ID:gF6CptMO
ついているのとついていないのがあるが
入力ゲインの切り替えがついているパワーアンプが良い
37名無しさん@お腹いっぱい。
2020/02/25(火) 07:20:43.09ID:xgzhGKEW
soulnoteはボリュームはアッテネーター式だと思ったが、あれはなかなか良い。
38名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/17(日) 06:44:45.16ID:xuCeT80O
プリすっとばす!!
39名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/18(月) 09:00:58.71ID:Px+QKeNZ
プリアンプはいらないかもしれないが世間のたいていのパワーアンプが自社プリ込みで
音決めしているからなあ。そこが問題でしょう。
40名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/18(月) 17:30:40.24ID:Dfy4p6/P
いるに決まってるんだよ。だいたい曲を製品にするまでにどれだけの「アンプ」を通過してると思ってるんだ。出口の1か所のぞいて音が鮮烈になりました!とかバカだろ。
41名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/18(月) 17:51:40.49ID:ob+GIkSF
昔パワー・アンプの性能テストと題してCDプレーヤーを直接繋いで評論していたな。CDプレーヤーにボリューム付いてたやつね。
42名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/02(木) 01:30:42.12ID:FGioFWEY
もう音源はPCの時代だからボリューム調整はPCでやればいい
そもそもボリュームが最大のノイズ源なんだからいらんよな
43名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/02(木) 09:21:22.15ID:cpuVbdGd
CDプレーヤーのデジタル・ヴォリュームはビット数を減らすので音質劣化が酷い
44名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/02(木) 12:44:48.49ID:8LyGYU0y
32bit DACの内部ボリュームはほぼ劣化しない
薄膜抵抗や泊抵抗のアッテネーターの方が劣化は少ないと思うけど、
コストに対する効果では圧倒的にデジタルボリューム

まあどちらもカーボン摺動子の可変抵抗よりは圧倒的に良い
45名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/02(木) 17:37:21.02ID:k2NuspRa
プリアンプは単に色付けがほしい奴が買えばよい。クオリティの文脈においては不要。
46名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/02(木) 18:48:31.23ID:gv+i4mh4
プリアンプってもともとフォノイコライザーの位置づけだろ
もうそんなものないんだからボリュームだけじゃん
ボリュームもいまはソース側でコントロールできるんだからプリアンプはいらない
パワーアンプだけあればいい
47名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/02(木) 20:39:38.75ID:+MT8hMcf
お高いプリアンプかましてみれば分るってw
48名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/03(金) 06:38:13.70ID:Rmt4o6Ae
お高いプリアンプかましてみれば高級プリアンプがいかに金の無駄かが分かる。
49名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/03(金) 08:35:37.13ID:uiErRXA/
>>48
でもお前そんなの使った事すら無いじゃん
50名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/03(金) 10:45:02.22ID:D7v8d7l0
使ったことがあるから散々言っているわけだが。
51名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/03(金) 15:09:40.22ID:Yp27UQo7
うんこプリッ!
52名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/03(金) 17:42:36.14ID:2TRYYgjA
プリは必要ですw

やたらとコンデンサを省きたくなるのは中級者。
53名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/03(金) 18:30:06.31ID:pgrrR3QW
多種のプレーヤー機器の出力インピーダンスとアンプの入力インピーダンスを取り持つ為にもプリアンプが必要。ロー出しハイ受けを担うのがプリアンプ。
54名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/04(土) 08:55:11.84ID:lW0fXJMJ
>>50
悔しいのう(゚∀゚)アヒャ!
55名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/04(土) 18:48:56.09ID:KJQxqDEC
結局プリを挟むことで余分な抵抗とコンデンサと真空管や半導体を信号が通過することになるが
信号経路に10k以上の高抵抗と電解コン使わなければまあ味付けの範囲で許せるかな
でも無くて済むなら無いほうがいい
56名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/04(土) 20:47:42.69ID:pfjSDwIa
はい中級者ww
57名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/04(土) 22:31:59.69ID:8BntvBeX
>>56
要らないプリアンプに大金突っ込んじゃったバカかwww
泣くなよ馬鹿www
58名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/04(土) 22:38:06.22ID:1jeXE/cn
また3段BOXにスピーカー直置きしてるバカが荒らしに来たのかw
59名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/05(日) 00:15:44.36ID:IfDZDNYv
>>57
自作だから音はいいけど金はかかってないよ。
60名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/05(日) 00:19:21.97ID:VfBrxIa7
自作で自己満が最強だよな
61名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/05(日) 00:26:47.07ID:F61ksqdj
ボリュームや固定抵抗のアッテネーターで信号を減衰させるなら
信号のインピーダンス変換の役割としてプリアンプは必要

でもソースがデジタルのみならDACのデジタルボリュームで音量可変させて
アナログ段のゲインを全て固定にすればプリアンプは不要
信号を受けとるパワーアンプ側のゲインも使用環境に合わせて下げられるだけ
下げてアナログ変換時のノイズの比率をなるべく下げた方が良い
62名無しさん@お腹いっぱい。
2020/07/06(月) 17:45:23.68ID:cKBP+Kt7
いつの間にかMUSES72323なんてのが出てたんだな
MUSES72320のノイズが半分くらいになってるがピン互換ではないのでそのまま置き換えはできない

まあMAS6116とPGA2311を触ったとき、ロータリースイッチで抵抗切替+前後にオペアンプバッファの方が
良かったから電子ボリュームには期待してないが
63名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/12(月) 18:41:08.13ID:V3Sh+ZEa
D級アンプに興味を持ってからプリアンプ要らないじゃんってすぐに思った
それよりこのまま音をよくする方法を考えた方がいいと

で、話は変わるんだが、先日プリ付きのD級アンプが安くて買ってみたんですよ
その場合、高音低音はプリアンプが調整しているのは分かるのですが、ボリュームはどっちが調整されているんでしょうか?
横並び的にプリで調整しているのかな???その場合はメインアンプは全開って事ですか?
64名無しさん@お腹いっぱい。
2020/10/15(木) 20:30:35.00ID:gF9Th6t4
アンプの作りによるとしか。
65名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/14(土) 18:35:30.84ID:Kvv6PR87
出力インピーダンスが変わらないボリュームならいいんじゃない
66名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/15(日) 15:07:13.20ID:BM9oNdjo
>>65ボリュームは可変抵抗だから、インピーダンスが変わらない物なんて無いよ。
67名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/21(土) 00:56:15.84ID:aSz9xM7b
>>66
だからバッファープリが必要になるよね
68名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/29(日) 12:36:40.26ID:ubtxyHr5
>>24
トランス方式だとそうでもないよ
69名無しさん@お腹いっぱい。
2020/11/30(月) 20:13:48.71ID:1ua5IZsW
調べてみたら今のプリはCDとかライン入力も考慮されてゲインが昔よりも低い
アキュフェーズみたいに12〜18dbの可変式というのもあるし
0db(0.775V)が基準レベルだったのがCDになってから2.0V基準になったとか何とか
取りあえず使って確かめてみる
70名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/01(火) 19:16:36.53ID:0R+/G19V
>>68
俺も同感、
今はイシノラボのパッシブプリを使っている。
圧倒的に音が良くなったよ!
71名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/03(木) 20:17:27.87ID:T67lp82D
C-3900を入れてみると、プリアンプの存在価値が死ぬほどわかるぞ
未体験なら、試聴機借りて自分のシステムにいれて聴いてみることを強くすすめる
オーディオにこんな世界があるのかと驚くことうけあいだよ
72名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/04(金) 16:59:31.67ID:NSee1QTn
極端なんだよ
1割引で188万もするプリアンプを簡単に買えるかよ
73sage
2020/12/05(土) 10:44:20.84ID:YsdvJd3+
>>70
トランスは低域での歪が問題になるけれど(直流は通しません、極端ですが)、
可聴周波数帯域では、とくに中高域は問題ないと思うよ。
100Hz以下が痩せる傾向はあるかも。
74名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/05(土) 11:49:15.52ID:AW/Xd8Bt
>>72
一千万もするプリアンプに比べりゃ格安だろ
カクヤスったって酒屋じゃないぞw
75名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/08(火) 07:32:49.04ID:P3CUYLgf
>>73
イシノラボのはパーマロイコアを使っているんだ。
聴感上は低音も問題ないよお
76名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/08(火) 09:00:59.23ID:dpVpGhSk
>>71
ショップのリスニングルームで聴かせてもらって
こりゃ凄いとは思ったが、ちゃんとした部屋がないと
宝の持ち腐れになるとも、思ったわ。
77名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/08(火) 18:16:12.87ID:ylDAlu3F
対抗馬がよほど酷かったのでは?
78名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/10(木) 17:13:52.01ID:lEy8JIQk
>>75
イシノラボのはいいね、シンプルで理にかなってる
アッテネータに加えて念のため+3、+6dbのゲイン切替もあるし

あと、電源から解放されるのが何となく清々しい
79名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/10(木) 17:34:01.81ID:PzNko1Kn
>>76
確かにそれはあるかも
専用ルームでなくても良いけど、あるていどの空間は必要だし、他の機器も見合った
レベルでないと本当の善し悪しは判断難しいものね
80名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/11(金) 13:40:49.04ID:XT9C3jzA
PMA-2500NEがプリアンプ無くしてきたのに
110周年モデルでまたプリアンプ作り込んできたことを
考えるに必要なんだろうね

ユーザーとしてはシグナルパスを短くするのが良いって
説明されてたろうにどう思うのか
81名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/11(金) 17:16:35.69ID:AKrMlGR0
>>78
そうですね、同感です。
イシノラボの平野さんもご高齢のようでボチボチ引退だと思います。(半田付け作業がすでにあやしい)
皆さん買うならお早めにどうぞ。
82名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/12(土) 18:20:27.44ID:gaCM/4cs
うーん流石に半田付けが怪しいガレージの製品を買うのは冒険だなw

中華製の真空管プリアンプをセールで購入したわ
さすがに中国製は安いな、日本製とは文字通り一桁違う
83名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/12(土) 18:23:02.16ID:BbQHtk8F
で、素性の知れないシナ製品をチョイスか
84名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/12(土) 18:28:57.21ID:nFSYyoRI
典型的な貧困発想で草
85名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/12(土) 18:31:20.77ID:BbQHtk8F
正鵠を射られての書き込みで(大草原
86名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/12(土) 21:05:58.02ID:JUNF11Od
まっとうな真空管増幅アンプだとプリでもデカいトランスが要るの?
87名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/12(土) 21:41:01.56ID:BbQHtk8F
プリでも電源は大事や
88名無しさん@お腹いっぱい。
2020/12/14(月) 12:22:43.72ID:NeWI0TQr
>>71
そこまで行くと、作りすぎじゃないの?
89名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/03(水) 20:22:16.70ID:u+qpactf
エルサウンドだっけ。
トップページにおもいっきり「プリアンプは必要ない」って書いてるの。
90名無しさん@お腹いっぱい。
2021/02/26(金) 16:25:55.01ID:8gGNtKrm
金属スパイクの音を聴いて満足してる奴ツンボ [無断転載禁止]©2ch.net
91名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/20(土) 12:03:23.06ID:3+59Rfc2
【音質】 プリアンプ不要論 【劣化】 	->画像>3枚
92名無しさん@お腹いっぱい。
2021/03/28(日) 18:07:56.75ID:rMCy7MKx
そんな事もないけどねw ヽ(´ω`)ノ
音源のプレーヤーでも音質けっこう変わるし
93名無しさん@お腹いっぱい。
2021/07/02(金) 17:28:27.32ID:GeG5MDT2
プリアンプって製品によって出力インピーダンスが全然違うんだよな
600Ωと2Ωで音が違っちゃったら困る
94名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/08(金) 20:52:03.10ID:ENkydgLu
2Ω出力のプリアンプってなに。
ヘッドフォン出力ならわかるんだけど。
95名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/20(水) 09:48:45.32ID:xxFAC++9
Onkyoのミニコンポでネットラジオを使って湘南ビーチFMを聴いていたのですが、今月から聞けなくなりました。

対応方法を教えてください。
96名無しさん@お腹いっぱい。
2021/10/29(金) 02:24:14.06ID:KT4Z1V7a
nmodeのアンプはパワーモードにパッシブプリ入れると音よくなると聞いて入れたけど
透明感が出て長時間流しっぱなしでも聞き疲れしにくくなった
あと深夜帯で音量絞った時の音が明らかに心地よくなった
集合住宅ででかい音で聞くことがないせいか、今のところメリットしか感じない
こういう使い方の人にパッシブプリはあってる気がするな
97名無しさん@お腹いっぱい。
2021/11/08(月) 11:56:58.66ID:IW4xjxCk
俺パーアンプのおんぼろボリューム取っ払って
ロータリースイッチ 6接点
http://www.monta-musen.com/shop/products/detail.php?product_id=1922
金属皮膜抵抗 14個
https://www.sengoku.co.jp/mod/sgk_cart/detail.php?code=2BRN-SBK4
でT型アッテネーターをアンプ内に組んで
http://www.mizunaga.jp/att_vol.html

しめてコストは 金属皮膜 30円*14=420円
ロータリースイッチ+つまみ 500円 1000円未満で数万パッシブより数10万プリアンプより
音はいいはず
98名無しさん@お腹いっぱい。
2021/12/15(水) 10:20:16.93ID:uHsfftxz

ID:dmR4plSo
一般人がここまで執念深くアコリバに粘着する理由なんてないですよね?

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1452828687/l50
798:ID:dmR4plSo
802:ID:dmR4plSo
808:ID:dmR4plSo
812:ID:dmR4plSo
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1429073014/l50
241:ID:dmR4plSo
244:ID:dmR4plSo
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1453628016/l50
47:ID:dmR4plSo
48:ID:dmR4plSo
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1441901292/l50
415:ID:dmR4plSo
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1448923033/l50
151:ID:dmR4plSo
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1457701463/l50
26:ID:dmR4plSo
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1457426507/l50
17:ID:dmR4plSo
99名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/24(月) 12:20:57.81ID:maoVhXpo
【音質】 プリアンプ不要論 【劣化】 	->画像>3枚
100名無しさん@お腹いっぱい。
2022/01/31(月) 10:04:35.58ID:ekJbqmfR
最近オーディオ復帰したが35年前に買ったCDが今でもちゃんと聴けて感動してる。CD-Rに焼いたのも死亡したのは
101名無しさん@お腹いっぱい。
2022/02/18(金) 11:41:41.97ID:cu6wfGW4
バイノーラル録音っぽい作品もあったな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20241207200449
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/pav/1539079215/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【音質】 プリアンプ不要論 【劣化】 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:





珈琲











#
I
釣り
.

a


e

んー

報告
解散
,
.
報告
o
交流会

n
C
:

1
b
とわ
報告
d
報告
b
V

t

M

A
t
9
~
t
報告
珈琲2
芋煮


1
3
11:42:24 up 23 days, 22:06, 0 users, load average: 12.05, 11.25, 12.55

in 0.038481950759888 sec @0.038481950759888@0b7 on 010501