◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:Amazon 上尾倉庫part15 YouTube動画>3本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/part/1678409166/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ドック:トラックから商品を入荷する作業 レシーブ:商品をオリコンに紐付ける作業 レシーブFC:オリコンを補充する作業 デキャント:商品をオリコンに紐付ける作業 デキャントFC:オリコンを補充する作業 ストー:棚入れ ストーFC:オリコンの商品を運んでくる作業、オリコンを回収する作業 ピック:棚出し ピックFC:オリコンを機械に補充する作業 シングルパック:単品梱包 マルチパック:2点以上商品の梱包 リビンウォール:マルチパックの商品を揃える作業 シップ:トラックに梱包した物を出荷する作業、ロールボックスに箱をパズルする作業 トランス:他のアマゾン倉庫へ送る商品の積替え作業、トラックへの出荷作業
>>4 のインバウンド(入荷)・アウトバウンド(出荷)以外の主な行程として、
Vリターン:メーカーへの返品処理
Cリターン:購入者からの返品処理
ICQA:在庫管理
ECO:廃材等の回収
などがあります
また、ストー・ピック・ICQAにはAR(アマゾン・ロボティクス)作業もあります
物流センター(FC)、配送センター(DS) 本来的な意味での倉庫がFCで注文が入るとピッキングして梱包し出荷するのがFC。 その梱包済み商品をより詳細に地域へ仕分けしてドライバーさんに荷物を引き渡すのがDS。 DSの作業の流れは大まかに ①梱包済み商品の受付、荷下ろし ②配送ルートごとの仕分け、バーコード読み取り及びラベル貼り付け ③お届け先の地域ごとに仕分け、仕分け用バッグに積み込み ④荷物詰め込み後の仕分け用バッグの運搬、かご台車への積み込み、かご台車の移動 このそれぞれの業務をより詳細に説明すると ①ロールボックス(かご台車)からコンベアへ移動させる作業。 この際、肩より高い場所から荷物を取り移動させる動作が含む。 ②ハンディスキャナ(専用端末)の操作作業。 ③荷物を肩より高い上段の仕分け用バッグへ詰め込み、 下段の仕分け用バッグに、しゃがんだり屈伸したりして荷物を詰め込む作業。 ④棚に配置している仕分け用バッグを引き出し、かご台車に詰め込みトラックまで運搬し、配送ドライバーさんに引き渡す作業。 この際、ソーシャルディスタンスを守るため実際に運搬するガイドと離隔距離を作るドライバーと役割を分担する。 ※その他の業務として職場環境に関する活動(整理整頓、清掃、備品の拡充など) 更に経験を積むことで新人教育、標準作業の点検・推進の業務も担う可能性が出てきます。
*配置、配属 DSは仕事が固定されていません。 その日の物量、メンバー等で配置される仕事、場所が変わります。 優秀な人は固定されていたり、逆にできない人も固定されていたり、それぞれのDSによって違うようです。 *エブリ&スキャナー スマホ端末と指につけるスキャナーを一人1セットずつ持って仕事をします。 ログイン等機械の操作があるため、機械に不慣れな方には難しいかもしれません。 *インダクション 荷物を流す最初のレーンです。
・ウォータースパイダー トラックからおろした荷物をアンローダーのところに置いてあげる人。 RB(ロールボックス)に限界まで積んである荷物をひたすらアンローダーの取りやすい場所に設置。 アンローダーが荷物を落として怪我しないようにRBの中身を整理してあげたりします。 ・アンローダー 荷物をコンベアに素早く下ろし並べる人。 速さと力がないと出来ないお仕事です。 ・ラベラー 荷物に仕分けシールを素早くペタペタと貼り付ける人。 単純作業に耐えられかつ素早く作業できる人ならば適性があります。 適性がない人にはつらい作業となるかもわかりません。 立ってるだけなので疲れるのは腕だけだが、血行には良くないかもしれないとの報告あり。 ・YMC 配達ドライバーなどの外の人たちとの連絡係。 パソコンを使うということで事務的な仕事でもある。 手が空いた時には携帯端末を持って、色んな所に手伝いに行くこともあります。 *下流 ・ダイバータ(プッシャー) レーンが分かれる部分に立って、コンベアから大量に流れてくる荷物を押したり引っ張ったりして各コンベアに流す人。
・エラー エラー(4種類ぐらいのエラーがある)のシールが貼られた荷物を取る人。 結構めんどくさくて地味だし大変です。 ・ピックバッファー コンベアから流れてくる荷物をラックに乗せる人。 大量に流れてくるので取れたり取れなかったりします。 想像を絶するほど大量に流れてくるので取れなくても仕方がないとされています。 アルファベットで分けてラックに並べてあげたり、封筒など細かいものは更に分けたりと、判断力と素早さが求められます。 ・ストー ラックにどんどんと積み重ねられる荷物を細かい住所に分けられたバッグに入れていく人。 DSで一番辛い仕事とされています。 腰や腕や足を炒める可能性もあり、体力が激しく消耗します。 特に夜勤で数日連続でやらされると地獄です。 *直雇用、派遣 DSではAmazon直雇用の契約社員と派遣会社の派遣社員の人が混ざって仕事をしています。 各DSによって直雇用と派遣の扱いが違うようです。 直雇用の場合、仕事ができるとアンバサダーという少しだけ役職が上の立場になれますが大して変わりません。
清水富美加のグラビア
>>13 今の時期は花粉もひどいから花粉症持ちの人は外さない人多いんじゃない。
かくいう自分も花粉症持ちだから当分はマスク外せないし。
怖いと感じる人も少なからずいると思うけど三密条件からすると仕事中は密閉はよくわからんけど密集、密接には程遠いと思う。 花粉症だから仕事中は顎マスクくらいで様子見かな。 でもマスクの有無に関わらずうるさいのは勘弁。
マスク外してる女の顔ジロジロ見ちゃうよね それでトイレでおかずにしてる
自分も2日減らされてた 来月も物量大幅低下ってまた休業要請ばっか来そうだな 自分アウトだから日曜忙しいから入ってくれと言われたから明けといたけど1日しか入ってなかったわ
4月の頭は忙しいらしい 夜勤ストーはリアクティブ時間が伸びたから面倒
>>19 坂戸の者だけど坂戸は先々の予定がわからないのでこういう情報ありがたいです。
休日要請多くなりそうと予めわかれば日雇いバイト入れやすいので。
一番行ってたロジテムが今募集してないから日雇い入るのも厳しいのですが。
リーダーやってるけど4月から他の工程へ異動だって 全く未経験の所でリーダーやれと言われてもなぁ ワーカーから舐められそう
所詮リーダーとかただのバイトなんだから何が舐められるのか分からんのだが
昨年、日勤AFEのトレーナーやってた可愛い子、今どうしてるのかな 誰か知らない?
>>33 それを知ってどうするん?
ストーカーにでもなるつもりかい?
ドックの荷下ろし腰が痛くなるからこれ導入してくれんか
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 始めたばかりだけど 個人ロッカーと着替える場所があるのは凄く良いな 子汚い格好で出勤しなくていいからな 電車通勤だからホンマ助かる
>>29 前から思ってたけど変わったなかなか趣味だよな
ブ◯専?
>>33 それ以前に誰のことか分かるんかよ笑 適当なこと言ってんじゃねーよ
パックには可愛いトレーナーいたけどAFEにはブスしかいなかったからな過去も現在もw
AFEにトラウマでもあるんだろ?笑笑 僻みか?爆笑
>>29 おはようさん!その娘なら今ワイの隣で寝とるで!可愛い寝顔やで♪
日勤もシフト削られたりしてんの? 夜勤はさらに人減ってるように感じる
ホワイトボードにシフト削られたクレーム書いてる人いたけどもっともな意見だったな 2ヶ月前にシフト出させておいて会社都合で強制的に削るなら休業補償は出すべきだ
>2ヶ月前にシフト出させておいて会社都合で強制的に削るなら休業補償は出すべきだ ほんとそれだわ 勝手すぎるぞクソ企業が 改善しろや
強制的に削られるのって派遣会社所属の人やろ?ホワイトボードに書くとキャリアかアマゾン宛てになるからキャリアからしたらあくまで休業協力を頼んでるだけってなる。 実際キャリア所属の人は強制休みは無さそう。 なんかで見たけど保障は所属会社に求めるもんらしいぞ。でも保障を求めたら翌月以降の元のシフトを削ってくるだろうな。
AFEトレーナーのMさん 口臭が炙りイカのにおいがしていて 隣を通るとオエッってなります。 ホワイトボードに何て書けばいいですかね?
イオンは40万人のパート従業員の給料が7%上がる ワイらはいくら上がるんやろうな🤗
アマフレのオファー全然無いです😭 荷物少ないんですか😭?
オーバースタッフ、終わった? 終わるの早っ 始まりは唐突で終わりも唐突
掃除してる人達は暇なの?午後から何時間も掃除とか帰らされなくて良いなー
朝方四時過ぎに帰りますかは辛い。 帰りたいけどバスも電車も無い。 リアクティブの様子見分かるけど、バス・電車通勤の時間も考えてほしい。
ラ◯スがここでおでん食ってるなら俺もここで頑張れる
>>44 AFEトレーナーのMさんって誰?
頭ハゲのおっさん?
口よりも脇臭がキツイような気がしたけど。
夏まえにどこかいい職場みつけたいな。
オーバースタッフの意味教えてください。タイム速い人の事ですか?
>>55 まんまの意味だよ。
物量に対してスタッフの人数が多いんだよ。
物量ないと作業出来ないから、その間に作業外としてオーバースタッフの間接使ってるとかだった気がする。
違ってたらスマン
ありがとうございます。いつオーバースタッフに、なるかわからないですね
四六時中リアクティブ流すんだからもうどの部署もオーバースタッフはないだろ。 逆に発送関係が間に合うのかって話よ。
オーバースタッフしないために リアクティブたくさん出すの? 本末店頭な気が・・・
>>59 ホントそれ。売上伸ばす事をアメリカのAmazonが考えてくれないと意味がない!
>>60 リアクティブは当日発送、ベンダーは通常商品(単なる在庫)。通路に仕掛けってタグのあるオリコンあるけど、あれ全部、基本はストックすべき通常商品。
まぁ常にリアクティブ出すってか、平たく言えば発送の営業時間延ばしただけであって、本来の物量は変わってないならホントに意味がないよね〜。
男子ロッカー室入ったすぐのロッカー行く通路の所で、通路を塞ぐようにアホ4人がお喋りしてたんだけど あいつらは、ロッカー使う人全員の邪魔になってるって事が何で分からないの? しかも、その中にはトレーナーだかのベスト着てる奴までいて呆れ果てたわ 社会常識すら持ち合わせてない奴が何のトレーニング出来るんだっつの もういっそロッカー室は私語禁止にして欲しい とっとと着替えて帰るなり仕事場行くなりしろっての どうしても話したけりゃ喫煙所なり食堂なり行って話してくれ
女子ロッカー、扉を開ける時に番号を見てる人がいる 一歩後ろに下がって見てる もう5回は遭遇してる 太ってる人 真ん中の通路のロッカー 気をつけて
>>64 それでいうと駐車場で一時間近く駄弁ってる男女グループも結構いるよ
どこか店入るなりカフェテリアで話すなりすればいいのに
自分勝手な人が多いから他人に期待しても無駄! Amazonは監視カメラたくさんあるし、自分で間違ってないと思ったら言いたいことはハッキリ言わなきゃダメ。
駐車場で1時間近く喋ってるとわかる人は見てるからわかるんじゃないの? 駐車場でしゃべるくらい隣接する住民の方や出退勤に迷惑かけないなら問題あるかな?と思う。
そんな迷惑行為してる人いるかな?Amazon上尾で働いてる人でそんな人いないと思うけど。 全てにおいて平和。 仕事帰りの立ち話くらい良いじゃん…心狭い人がいるね。 通りますって言えば、すみませんって譲ってくれるよ。
物流経験者があまりにも少なすぎる。 バイザーとかヤンキー上がりみたいなのばっかだし、日通の所長も面倒な時には居ないタイプ、そっちはそっちでやっててっていうか、自分が好きな人にしか口きかないイメージ。 一般ワーカーの意見なんて聞く気がないし、聞くのが仕事になってるね。
下手に余所での経験を盾にマウント取ったり引っ掻きまわすような奴らより、まっさらな人達をAmazon式に染める方がやりやすいんじゃないの? 余所と比べようがないから不満も出にくいし
>>69 状況を知らないからそんな事言えるんだよ
譲る譲らないの話じゃないのが分からない?
2:2であの狭い通路挟んで向かい合っていつまでも長々と話し込んでて
通る人全員の邪魔してまで話してんな、っていう社会常識の話ね
場所を考えろと言ってるだけで、話すなと言ってるわけじゃない
そんな事も分からないで「心が狭い」と非難とか何考えてるの?
>>73 なら本人達に直接、邪魔じゃボケって言えばええやん。
>>74 直で言うとか一番愚かしい行為するわけないでしょ
会社内の問題事なんだから、会社に報告が基本
勿論、しっかり事務所行って社員の人に出向いて貰ったよ
>>44 トレーナーのMって三宅さんかな。
確かに何やっているんだか不明
緑ベストは事務方が現場入る時に着用する時に着るから、あまり見掛けないね。 青ベストは日通のマネージャーだっけ? 紺色はECOでよく見るけど、 あそこはリーダーもトレーナーもベスト着たり着なかったりするから良く分からんわw
ARフロアに入って落ちた物拾ってる連中ってバイトなの?
>>81 拾うの専業の私服はアマゾンの契約、時給は1200円くらい
>>75 いや自分が間違ってないなら直に言わんと解決しない。
事務所に言っても改善されんから、メール飛んでくるだけだし。
それで気を付ける人がいる?私ならしない。
いくらメール連絡あってもイヤホン、ゴミ問題全く改善してないからw
カメラあるんだよ、だから言いたい事は本人にハッキリ言って証拠残しな。
前職でボロボロになって疲れてAmazon来たけど、人生で疲れてるけど稼ぎたい人(※最低限)にはめちゃくちゃ良い環境だと思う。 元気になったんで辞めます。 今まで働いた物流の中で一番不安定だったけど、少しでも稼がせてくれてありがとう。 配属ガチャで当たりに入るAR配属だったんで不満は一切ないです。 その場から動かなくて良い、決まったことしかしなくて良い、時間で休憩入れるのがめちゃくちゃ良かった! 何のスキルも付かず時間の切り売りなのが唯一マイナスポイントかな。 ARの仕事なんてロボットでも出来る仕事なのに、適当にPODリリースして毎日ルンバみて過ごすだけ。 だから人生に疲れた人とか精神病、神経質な人には星5の環境だと思う。 生産性320(Aランク)なんてこんな自分でも余裕だったから。
>>84 事務所行ったらベスト着てすぐに向かってくれましたよ
その場で相手に直で言って仮にすぐ止めたとしても、それはその場だけで終わってしまい何の意味もありませんし
万一反論してきてトラブルになってしまった場合、こちらにとっては損にしかなりません
>>86 お高く止まんな!こちらにとってはっていうけど、既成事実が出来たらお互いに不利になりかねねないんだよ。あなた嘘言ってるねw
事務所の人がベスト着る時は現場行かなきゃいけないだけなの、そんな更衣室ごときじゃ出向かないから。
↑だいたい更衣室と事務所なんて目と鼻の先じゃん。何でもメール飛ばしてくる事務所だから、そんなんビッグニュースでしょ、なのにそんな連絡ないから盛ってるんだろうなって思った。 着たとしても上着の取り違えとかどうでも良いことばっか。
>>88-89 非常識な輩なんかに直に関わって万一トラブルになったら、その『当事者』になってしまう事も理解出来ないの?
こういう事案には、第三者の立場から適切に処理するのが一番
だから世の中には警察って存在があるんだよ
何がお高いんだかも意味不明
すぐさまベスト着て対応開始してくれたのも事実
信じる信じないは個人の自由だし
君の狭い認識で何を思うのも自由だけど、それを口に出して他者を非難するのは話が別な事も分からない残念な頭乙
日勤10時間週4だったのに今月のシフト週3しかない 仕方ないけどキツイなあ
>>91 日勤って早上がりとかあるんですか?
夜勤待機とかオーバースタッフが理由の早上がり要請多いんで
>>92 暇な時は棚の整理とかして定時までは帰らせない
お前らがAmazonじゃなくてヨドバシを使うからこんなことになるんや
倉庫作り過ぎ。 狭山日高出来てから更にシフト削られるようになった。
ほんと上尾大丈夫なん? 他は忙しいんだよね? 閑散としてて潰れる前の会社みたい セール過ぎたら即休み要請で、これなら上尾なくても同じじゃん
オーバースタッフで帰るのやめれば、休み保障つきになると、思うんだけどなー
あいつは昔からプライベートなんちゃらしか使わないし、タクシー通いだからな
>>97 あれ?オーバースタッフの時って帰らされてます?
このまま行けば人員削減、ってのもありえるんじゃない。 常識的に考えてボーっと座ってるだけで給料発生ってヤバイでしょ。ただの派遣が。 そうなるとまず最初に、生産性低い奴から次回の契約更新無し、つまりクビに。 実際、夜勤ARstowでOF指示される人。特にマルチスキル付いてない人は要注意やね。 バイザーやリーダーから使い道無いよ、って言われてる様なものだから。
↑スマン。誤字った。 OFではなく、OS。オーバースタッフの略称です。
ストーの生産性って商材によって大きく変わるような気がするんだけど セール中や人足りない時応援でストー行くけど洗剤とSAVAS18インチの商材7割で300行かないからトレーニング対象だよと言われてもねぇ 人足りないときだけ呼んで、要らなくなったら簡単に切り捨てる アウトの人が応援で行きたがらない理由がわかったわ
上が数字しか見ない、現場を知らない馬鹿だからしょうがないよ 成績上位の人は良い商材渡して守られたりするし
>>101 それって夜勤限定でしょうか?
自分は日勤なんですけど、いつもその場待機のみでした
こんな所に縛られなくたっていいだろ 調べればいくらでも仕事あるやん
>>107 でもここ迄設備、環境が整った働き口なんてなかなかないやろ
ジジババならしょうがないけど若い奴がここにずっといるのは時間の無駄じゃね ほかにいくらでも今後の為になる仕事沢山あるだろうによ
オーバースタッフと生産性の因果関係は無いよ。 普通に考えれば生産性低い人には、生産性上げるために待機させないでしょ!経験積ませなきゃだからね!
ボーッとしてる派遣より、人員調整できない管理者のほうがヤバいよ。 管理者の指示に従ってボーッとしてるだけだからね!
>>110 生産性上位を働かせとけばとりあえず目先の数字の問題はなくなるから下位の方からランダムに選択
とかだったとしても何の不思議もないけどね
バイトなんていつ居なくなるかも分からないし、経験積ませたって必ず生産性上がるかも分からないんだから
そんな不確かな遠い未来の可能性より目先の数字って考えてても何の不思議もない
>>113 それは間違ってるとは言わんけどあいつらの今って数ヶ月後ですらなく今日の数字ってのは効率的なのか?
俺が入った時よりノルマガンガン上げたら未経験の子達ついていけるわけない
目先の達成が難しくなったらオーバースタッフ解除で解決でしょ!
会社都合で仕事が無く早退、休みにする場合は1日の6割補償しないといけないって決まりがあるのに、個人都合での休業要請や早上がりの募集っておかしいからね! 協力しないでほしいね
なんでそんな深く考えてんの?w 待機です嫌です早帰りします、でWワークしときゃ月収含め全て丸く収まるやろ。
新しく 久喜宮代FCができるみたいやな? Amazon倉庫作りすぎ
>>85 ARピックの生産性は400で合格点ですよ
320じゃ最下位クラスじゃ?
それで満足されたら?
amazonに限らずあちこち新しい倉庫建てすぎ 土地空いてりゃとりあえず倉庫建てとけって風潮なのかよ
>>120 400が合格ラインって凄いね
短期募集のときに実労2週間くらいやったことあるけど目一杯やって260~280が限界だったな
ちょっと気が抜けると220くらいに落ちてわ
タクトタイムのランキング見てると5秒台が結構いるのでびっくりだわ。自分は7秒台が限界だな。
一時間だけ、6秒後半だしたけど、疲れ半端なかった。 6秒台って、1日じゃなくて、トレーナーか、リーダーが最後の2時間ぐらいでやって、ランキングに載ると、以前トレーナーが言っていたよ
夜勤でいつもトップ取ってる人は普通のワーカーて聞いたな。1日ずっと5秒台てどうやってるんだろ。
シフト削られる奴って週いくつで出てるの? 週2だか影響無いよ
>>127 週2だと土日のどっちか両方出てるんだろ?土日は不足してるからまずシフトは削られない
>>122 そこら中に、タクトタイム7秒とか8秒を目指そうって書いてあると思うけど
そのペースでやると大体400は行くよ、1日保とうとするとえらく疲れるけどね
5とか6秒を1日維持出来る人は凄いと思う
ずっと良いペースでタイム維持してても、ほんの数回ハズレに巡り合ったら時間かかりまくって一気にタイムガタ落ち
取り返そうと思っても、なかなか縮まらないのに、落ちる時はあっという間だよねあれ
そうなったらもうモチベ0
いつも思うんだけど、ストーは何で見た目ほぼ同じの類似品を同じ所に入れるの?
何で既に細かいのが沢山入ってる所に、類似品の細かいのを更に入れるの?
ストーの仕組み知らないけど、画面から出てる指示がそうなってるの?
>>130 見た目同じでもバーコードが違うと
類似商品と警告がでるが
新人さんか?
生産性重視でピックなんて関係ねえって人は
同じビンに入れる
>>131 類似品が沢山入ってると、一発ピック出来なくて時間かかるから
入れる側で画面からそういう指示が出てないならヤメてくれって事だぞ
正直な所ピック側としては、ストーの入れ方のせいでタイム落ちてるのに
トレーナーからタイム云々とグダグダ言われる現状が意味不明
てか、誰かが2Fのホワイトボードに書いてくれてたけど
その返答にも類似品は入れないとか、一つのビンに何種類も入れすぎないようにとか書いてあったんだから
トレーナー達にはまずストーに徹底的にそれを守らせる指導をして欲しい
結局はそれが生産性に繋がるわけだしね
>>131 俺狭山日高でトレーナーしてるけど、類似品を同一ビンにストーしないように指導した所で結局はストーする人が画面確認やバーコードの下4桁確認してストーするしかないし、画面確認してないからってずっとその人に付きっきりで指導してる暇もないんだよね。
類似品同じビンにストーしないよう気をつけているけど、同じような荷物が数オリコンあると違うステーションにも供給された結果類似品が同じビンに入ることは十分あるよ。でも小さい商材が大量に詰め込まれたビン見るとピック大変そうだなとは思う。 インとアウトで所属違ってもARストーとARピックはクロストレした方がいいと思うね。
>>131 あの文章をどう読み取ったら「新人?」ってなるの?
>>119 それってアマゾニアン非常駐型のFCかな?
どんどん倉庫できてるよね〜
空いてる土地に倉庫つくりたいなら、もっと群馬や茨城とかのほうが土地あるだろうに。
(そして時給も安くすむだろうに)
なんで埼玉に沢山つくるんだろうか?
>>137 周辺人口的に安定した労働力確保しやすいからとか東京方面のDSに出荷しやすいとか
>>137 エヌエスジャパン所属だけど
ラインで移籍メンバー募集してる
ランキングってどの工程であるんですか? 自分の所では見たことがないので
>>141 ARなら、各階詰所のボードに貼ってある
他は知らない
正直、シフト減った分をフルキャストやバイトレのスポット?で補ってるんだけど いい加減嫌になったんで、辞めることにした 多少きついのは我慢できるけど、これだけシフト減るのは許容出来んわ。
ここに出入りしてる派遣会社、LINEスキマ二の説明会、何回も参加してるけど毎回人のこと覚えてなくて給与精算しててア●過ぎてスゴいなと思う。 もうAmazonに在籍してて何回も説明会うけてるのに毎回、給料くれんだよね。 大丈夫そ?w まぁトレーナーもリーダーもほぼほぼ派遣会社所属だもんね、キャリアロードに意味はない…とさお察し。
>>143 自分は4月の契約満了のタイミングで辞めるけど、シフト削らざるを得ないのはワーカーが要請に従わないからだと派遣から言われてやる気なくなったわ
今は休業要請はほぼ全て従って、3月から他で働いてる
わしも4月で満了。 5月6月の契約どうするよ?でメールが来てて、31日が回答期限。わしも辞めようかなー
>>143 坂戸の者だけど同じくフルキャストやタイミーで補ってるわ。
タイミーは申し込めば即決だし、もはやメインはタイミーになりつつある。
amazonは社保と厚生年金の為にとりあえず残しとく、みたいな感じ。
>>149 タイミー
同一企業
月8万、年28万しか働けないのが
ここは長く安定して働くところじゃなくて 短期でサクッと稼ぐ所だとみんなもようやく解ってきたね
>>150 だからいくつかの企業に行ってます。
倉庫だけでなく飲食店も。
フルキャスト経由で行ってたロジテムが募集しなくなったのが地味にキツいです。
ここって、バイト達には毎年の健康診断なんてのはない感じですか?
>>157 フルキャストでですか?
でも上尾ですよね?
行きたいのは吉見なんです。
身体動かすのが好きならDS募集してるぞ ここAmazonでも屈指の陽キャの溜まり場だから毎日楽しいぞ 仕事はキツいけど
ハンディで入荷読み込みするだけのポジションやりたいです(あるかわからんけど
>>159 体うごかすのは好きだけど
陽キャが集まってるのかあ…陽キャラと絡むのは・・・それはキツい
無理に喋らなくていいんだよ 自分は一年くらい誰とも話さなかった 挨拶はしてたけど 快適だよ
2週間ぶりの出勤予定が近々ありますが、VTOはここ最近、かかりますでしょうか
派遣会社からヤマトとユニクロの単発出ないかよく聞かれるんだけど行ったことある人いる?どんな感じなのかな
>>167 ヤマト便はAmazonと同じだよ
配置ガチャしだい
メール便いけば軽くて女のコいっぱい
向こうのシップドックの流しに配置されたら
ゴルフバッグや海外旅行トランク
何千個もロールボックスから
ベルトコンベアーに流すのは辛いし
Amazonしかやってない人は死ぬ
オイラは建築現場で働いたことあるから
耐えられたけど
>>167 ユニクロはキ〇ーネのほう?ダ〇セーのほう?
キュー〇は、前、ひとり、パワハラ気味の人がいた…
〇イセーはそんなことはなく、かなりラクチンだったけど。
黒猫は上の人が言ってるように配置しだい。
私はクール便に配置されたときがツラかった。
答えてくれた人ありがとう やっぱりヤマトはやめといた方が良さそうだね カーナビの仕分け箱詰めとか化粧品のシール貼りとか業務内容が漠然としすぎた案件振ってくるから実際に行った人の感想聞けるのはかなり有難い ユニクロ今度行ってみるわ
>>170 それわからなくはないけど、上尾の現場で活動してる人に流山の現場スポットは
すすめないと思うよ
ダイセーとキューネがユニクロ商材触ってるところは限定されてるわけで
おそらく埼玉の上尾周辺にも別の仕切り会社がユニクロやってるとこがあるのでは
>>171 の方は結論が出たみたいだけど、そちらが男性か女性かによっても変わります
ヤマトで女の人呼んで流し込みはないだろうし
自転車通勤でヘルメットしてない人がいたんだけど警察に通報した方がいいのかな?
久喜宮代FCに 狭山日高のとなりにもファッションの 新しいAmazon倉庫できる
アマゾンじゃないけど、来年の今頃に上尾の横浜ゴム工場跡地にGLP倉庫できるみたいだし、広い空き地が倉庫だらけだな
>>158 ロジテム直雇用ですね。
毎日のように中年女性が入ってきてます。
>>184 駅近か??
上尾駅から20分くらいかかるのに。
>>186 延伸したところで、あんな渋滞地域に倉庫できてもな…
去年の夏は暑すぎて壮絶な現場だったけど今年はどうかな
熱中症で車いすで運ばれてるのみた ク○スターだったのか分からないが、リーダーが何人か立て続けに体調不良でお休み 自分も濃○○触者だったのか、個別に数日間トレーナーから体調確認された
ブラックフライデーは気温低いから良いんだけど、プライムデーが作業員への殺意高いんだよなw 二大大型セール時って一回も休憩取れない事がざらにあるし(当然飯抜き、11時間ぶっ通しコース)、 どんだけ水飲んでも尿意催さない位、発汗するからそこで毎年何人か救急車で出荷されるね。 特に去年はマスク必須だったから中々の地獄だった。
>>191 詳しくはわからないけど、住所からランドポートの辺りじゃないかな
まさか強盗傷害とはね 最近アマ周辺で、チンコ出したまま自転車乗ってる作業着姿のオッサンが現れると防災情報できてたからそっちだと思ってたわ
地獄のYAMATOか・・・・・第三艦橋に配属されたつもりで頑張ってほしい
>>195 あ、先人達の話を見ていたから辞退した。
体壊れちゃう
>>190 マジで?!
さすがに一回も休憩も取らせないのはマズいよね!!
熱中症になっても次の日来いとか平気で言うとこだから休憩なしとかありえるな
さすがに休憩なしは経験したことないけどどこの部署だろう?
そんなの労基にバレたら上げた生産性吹っ飛ぶペナルティ食らうのにようやるな
本当に上尾の人? シップドックまでクーラーあるやん? パックやAR系なら1人1台スポットクーラー ミネラルウォーターまで配られて Amazon上尾で駄目な人は 夏は事務やコールセンターのオフィス系の仕事したら? 他の倉庫は夏はクーラーないし 天国だよ
1年半やったけれど仕事の内容はともかくたしかに 設備的には他の倉庫に比べたら働きやすいと思った
>>201 お前東南アジア人だろ
日本人とっては糞暑いんだよここ
アジアンでもパキとベトナム人は日本のが暑いつってて意外だった
ここで働こうかと思ってるんですが、適性検査ってどんなのやるんですか?
>>208 働いて感じたこと
適正とかわからんからとりあえず入れて適応できた人が残ってるだけかと
ただ初期配置は大事かも希望できんけど、クロストレで他工程もやったりする。
>>203 TPB2って、第二倉庫って所ですか?
すぐ目の前にあるのが第二倉庫?
あのスポットクーラーは夏に冷たい風出るのか?ぬるい風?
>>209 なんか面談と適性検査があるみたいなんですがないんですか?
来るもの拒まず去るもの追わず。 取り敢えず配置ガチャが鬼門。
>>180 さらにまた狭山日高FCの近くにも?!
埼玉にFCつくりすぎじゃないのか…
千葉とかFC少ないから千葉に分けてあげればいいのにな。
リートレからくだらない蹴落としされる事あるから頑張って。 自分辞めるから気が楽になった。 くっだらない所。
>>208 TYO7は食品を扱ってるため、夏の倉庫内は20度に設定されていて
汗をかかず作業できますよ
これからの季節おすすめです
配属にもよるけどプライムやブラフラ時期の忙しさってどんなものなのかしら 年始セールでシップドックやった時はそんなでもなかったけど
>>218 少し訂正させて欲しい
TYO7(上尾)は確かに食料品も扱っているけど、夏場はチョコレート等の高温を避ける商材は移動するよ。
30度超えるような真夏日に、広大な倉庫を20度に保つ空調費用なんて出しませんから。
それと、汗をかかず作業出来る配置は基本的に女性か年配、身体が不自由な方が優先されます。
208の方が健康的な男性の場合、軽作業の方に回される確率もそこそこありますので参考までに。
>>218 TPB2も食品扱ってる。
酒もミネラルウォーターも。
大型商品専用と言いながら何でも入ってくる。
何が「汗をかかず」にだよ どこの話をしてるの? 去年の夏とかホワイトボードに「暑いから室温下げてくれ」と訴えても「全国のAmazonで室温28度が統一ルール」の一点張りで聞く耳もたなかったじゃん 設定は「28度」だろうが、デスクワークで涼しい環境にいる立場ならともかく、ARやP2Rのピッカーなんて2時間運動し続けてるようなものだから汗ダラダラだったでしょ? 汗乾いてシャツに塩ふいたり、顔とかザラザラ 水飲みまくっても汗でドンドン出ちゃうから休憩時間にトイレ行く必要ないくらいの時もあったよ そんな環境だよ、ここは
大型の空調で冷房にはヒートインデックスが〇〇以上とかだけど、館内で温湿度計を殆ど見かけない。 ヒートインデックスでの冷房運用はオフィスワーカーだけでいいと思う、倉庫で身体動かしてる分には辛い過ぎる。 今年は車いすで運ばれることになるワーカーさんいなければいいけど。
その温度計も都合の良い位置にしれっと置いてあったりなw VOAボードだっけ?派遣社員が意見を書くホワイトボードも都合の悪い書き込みだと、 一週間記録残す決まりをアマゾニアンがガン無視して次の日消えてたりするしw まぁ、今年はマスク着用を強いられないから、その点はマシかな。
水のペットボトル1本とタブレット2つ渡されて熱中症対策と言われてもねぇ 工程によってはウォーターサーバー近くにないところもあるし、自分で用意するから水以外の飲み物持ち込みOKにしてほしいよ
>>224 俺もそれで即消された事あった
頭きて今度は即消しした事書いたら、担当を再指導しときます的な返答が来てたわ
ふと思ったんだけど 熱中症で早退や病院搬送されたとして、それを同じ月に2回なった場合には やっぱり注意勧告書サインの呼び出しくらうの? 理由不問って言ってもさ、さすがに仕事環境のせいで熱中症になって仕方なく早退したのに、それに対してペナルティ与えててくるとかしてこないよね? もしそれやってきたら不当なペナルティとして労基相談案件でしょ?
警備員の女の1人、態度悪すぎ 誰も何も注意しないのか? 昼の人だよ
>>228 ちょっと若めの子?
一人だけお喋りしまくりのウザい子いるけど、その子かな?
お喋りばっかりしてないでちゃんと仕事しろよ、とか思う
「なになに〜」とか言いながらキャピキャピ話しててマジウザい
出てくる人いないからって油断してお喋りしてんだろうけど、入ってくる人を全く気にしてないから話し声が聞こえる聞こえる
周りは意外と見てるもんだってのを気づいてないご様子
立って話してて給料貰えるなんて良いご身分だこと
>>228 挨拶もできないの1人いるけどそいつかな?
自分夜勤だけど、挨拶してもシカトされるから最近は無視してる
夜勤明けの手荷物検査の女性警備員はそこそこ感じいいけどな
>>230 若めの子がワーカーがいるのにお腹空いたー!って話してたのを見たことがある
あの子1人だけ挨拶しないし大丈夫なん?って思ったわ
年配の女性や男性全員は誰に対しても必ず挨拶してるのを見る
警備さんが挨拶してるのに無視するワーカーが気に入らん。
入り口の警備員ならこちらが挨拶しても返さないからちょっと気になった
あの警備の仕事やりたいわ 仕事内容ってあれだけなのかな
>>234 警備員は警備の一環としてワーカーへの挨拶も仕事のうちの1つ
ワーカーはオペレーションエリアで各々決められた流通業務をこなすのが仕事
挨拶とか警備とかどうでも良し! 自分の仕事だけ集中してたら良いのがFC上尾の仕事だろ? 暇過ぎて考える暇があるだけっしょ。 挨拶しないし喋ってるのが目障りなら自分もそうすりゃ良いじゃん、面と向かって注意されない環境だし、せいぜいメール飛んでくるだけの世界だし。
>>227 去年の夏軽い熱中症になって早退翌日休んだけど軽い嫌味を派遣から言われた程度
現場は特に何も言われなかったな
熱が37.5℃以上あると出勤出来ないルールがあるみたいだから、熱あると言えば休める
>>239 挨拶はどうでもいい
だが、お喋りは周囲に迷惑
この違い分からないの?
>>238 だよね
挨拶しないのは仕事してないのと同じ
>>236 夜勤明けだけど、立って挨拶してくれてる警備さんいるよ
来月は母の日、再来月は父の日があるからギフトで地味に忙しい
手荷物検査場でのおしゃべりが迷惑?どこが???誰に迷惑かかってんの????自分より楽な仕事とか思って羨ましくなっちゃってるだけかな まあカフェテリアで大声でゲラゲラ笑ってるアマゾンのオレンジベスト達は迷惑だけどね
>>248 前半と後半で言ってる事矛盾してて草
それを自覚出来ずに堂々とアホな反論してくるとか滑稽すぎ
>>253 安定して働きたいならキャリアが1番無難かな
マ○クスは、今は辞めたけど自分の経験上シフト削りだけじゃなく、休めメールが多い
現場にまで来て休み強制されることあるからやめた方がいい
エ○エス、S○Sも似た感じらしい
知人(30の女)がキャリア受けて落ちたらしいんだけど、ここって落ちる事あるんだね AL枠希望で受けたらしいんだけど、あの枠希望者は落ちる事ないかと思ってたわ
>>256 まぁ上尾FC今は人員余剰気味だからなぁ
力仕事が出来る若い男性ならまだ受かると思うけど
>>257 ふむふむなるほど
まぁ結局アマゾンからすぐ近くの、本のピッキングの流通倉庫に入れたって言ってたけど
この近くに、本だけ扱ってる流通倉庫なんてありましたっけ?
トーハン…は桶川だし…
>>256 落ちることなんてあるの?!
去年一昨年なんて誰でもwelcomeだったよ
ホームレスみたいな不潔な人も雇ってるからビックリだったし
>>259 ね、俺も落ちる事なんてないと思ってました
その子ちょいと派手に髪染めしちゃってた時だったから、それが原因だったんですかねぇ?
でも、ここってそこそこ派手な色の髪の人も何人かいますよね?
でもさ、職種にもよるだろうけど、今どき髪の色がどうのでバッカじゃないのと思わない? くだらないよね。色なんて自由でいいじゃん。
ここは髪色自由だしタトゥー入ってる人もOKだよね 若い子と白髪だらけのオジオバはどんどんカラフルな髪にしてほしい ヤンキーみたいな茶髪より全然良い
>>262 やっぱ17時であがれるAJ枠のが人気っぽいから、19時までやれるAL枠希望者は絶対に落ちないと勝手に思ってました
毎度思うけど落ちる人ってシフトに難ありなんじゃないの? 土日祝日は休みたいとか、日勤のみとか。 週3希望のくせに日勤のみ、土日祝日は休みたいですって人は私が管理職でも絶対に採用しない。
>>266 一応その子には事前に、土日どっちかは出るようにしといた方がいいとは伝えておきました
その子は前職も流通倉庫だったので、今回落ちる要素無いと思ってたので謎です
唯一気がかりな点は、採用通知がメールで来るわけですが
そのメールが迷惑メールフィルターの設定的に受信されない状態だったのではないか?という点ですかね
実は私自身がそれで、キャリア合格してたのにメール来なかったので落ちたと思い
直雇用を諦め他派遣会社を受けて合格→その時の派遣会社との電話でキャリア合格してた事を知り、キャリア側からは私が採用を蹴って派遣を受けたという形になっていた事が判明、だったんですわ
仕方なくそのまま派遣会社所属になりましたが、閑散期にシフト削られまくった時に「やっぱり直のキャリアが良かったなぁ」と後悔してます
まぁその子は迷惑メール設定とかはdocomoの初期状態からいじってないと言ってましたが
その初期状態がどういう状態なのか分からないので、もしかしたら…?と思ってます
それこそ私みたいに他受けて採用とかにでもならない限り、今となっては真相は闇の中ですけどね
>>267 日勤は人余ってるんじゃない?
キャリア以外の派遣の人日勤夜勤問わずシフト削られてる人多いし
自分夜勤だけど、たまにピンク襷見るから採用はしているんだと思う
採用基準がよくわからないけど 長く働く所じゃないし落ちてよかったんじゃね
>>269 自分自身は他受けて採用からのキャリア合格判明って結論がハッキリ出てるんだから
『何故落ちたのか謎』って言ってるお題目に対してその可能性は0やん
めんどくさいからキャリアに落とされた理由聞けばいいじゃん。ここで相談しても回答でんよ。
休み募集自分とこ最近は少なくなったな 今日も休み募集のメールかと思って見たら来月からまた時給50円上がるみたいね
>>272 個人情報を他人にホイホイ教える会社があるわけがないやん
>>249-251 3連チャンでアホが湧いてて草
全部同一人物か?w
静かに休憩したいのに騒がれたら迷惑だろw
>>277 自分の発言のどこがアホ発言なのかまだ分からずに恥の上塗りしに来てて草
いくら何でも頭悪すぎだろお前w
248は警備員のおしゃべりのどこが迷惑なん?って事と昼休憩とかにカフェテリアでゲラゲラ笑ってるアマゾン社員が迷惑って言ってるんじゃないか? 違うんかな?
>>280 物量少ない事を理由にインはお休み募集しか来ない
最近は朝夕2回メール来るけど、補償なしでお休みしてくださいと言っても誰も言う事聞かない事位派遣会社は学習しろよと思う
休日に休み募集のメールが来るだけで気が滅入るのに電話までかけてきやがる メールの返信が無かったらそこで諦めろよ。電話してきてまで何とかしようとすんな あんただっていつも休日ごとに会社から電話がかかってきたら嫌だろ?
>>279 警備員は良くてアマゾニアンはダメってのは個人の主観のみで矛盾しまくりでしょ
むしろ警備員は仕事中、アマゾニアンは休憩中なんだから
どっちかって言えばアマゾニアンの方がセーフだしね
どこでうるさくするか、どこでお喋りするかって話を全く理解できてなくて草 で、荷物検査場で誰に迷惑かかってんの???w
中国から食材を安く仕入れてるとはいえ、定食の値段安すぎる 食堂のおばちゃん低賃金で働いてるのかな
>>285 仕事中の勤務態度についての話なのに、根本的に違う休憩中の例えとか出しちゃうアホっぷりをまだ自覚してなかったの?w
>>242 に対してのレスなんだけど???w
誰にどう迷惑かかってんの???w
もし242本人じゃなかったら答えなくていいよw
話の流れがわかってない(頭の悪い)横槍はやめてねw
>>288 五月蝿いのはそれだけで迷惑
で、何をもって五月蝿いと取るかは個人の主観によって異なる
だからそんな事を言い合ってても無意味
そんな主観の話じゃないってのも分からずに、頭の悪い横槍入れてきてるお前が言うとかブーメランすぎて草なんだがw
警備員は仕事中の私語ダメってここの人達は全員仕事中の私語は一切してないんだろうか?
>>290 検査ゲートくぐる直前までぺちゃくちゃ
荷物をサッと見流して終わらせてすぐにぺちゃくちゃ
作業エリアに入る為の通過時には、挨拶もせず人目も気にせずぺちゃくちゃ
手前のカフェテリア出口まで聞こえる声量でぺちゃくちゃ
あまりにも目に余る、って事さ
せめて申し訳なさそうな小声で人目のない時に話せばまだかわいいもんなのに
>>291 頭いいね頭バカだねあはははあはははあはははあははは
主観によって異なるとか言ってる奴が
>>248 を矛盾とか言ってんだろ???w
主張がめちゃくちゃになってんぞw
何がどう矛盾してるか言ってみ???w
話そらして言わないんだろうなぁw(予言w)
レシーブってまだ日本一とか連発してる? 最近聞かなくなった気がして
>>293 カフェテリアでのおしゃべりが迷惑?どこが???誰に迷惑かかってんの????自分より楽な仕事とか思って羨ましくなっちゃってるだけかな
まあ手荷物検査場で大声でぺちゃくちゃ喋ってる女警備員達は迷惑だけどね
こう言えばお前にも分かるか?
何故お前が投稿後3連続で叩かれたのかまだ分からないなら終わってるぞ
因みに
>>249 が俺、その後の2つは知らん
百歩譲って残り2つが同一人物だとしても、少なくとも最低2人からは批判されてるのが現実
お前みたいな奴ってみんなパターンが一緒でな、複数の批判レスには「俺が正しいんだから大勢から批判されるわけがない」と考え『これは全部同一人物からの攻撃だ』と妄想するようになる
それが災いして自分の発言の何がおかしかったのか考えようともしない
少しは自分を見つめ直せよ
>>296 よし、なら君が奴に分かる内容で短文にしてまとめ上げておくれ
俺には無理だわ
>>295 カフェテリアでのおしゃべりが迷惑?どこが???
↑
ただのおしゃべり程度なら迷惑じゃないけど???w
誰に迷惑かかってんの????
↑
ただのおしゃべり程度なら迷惑じゃないけど???w
自分より楽な仕事とか思って羨ましくなっちゃってるだけかな
↑
休憩中だから仕事じゃないよね???w
まあ手荷物検査場で大声でぺちゃくちゃ喋ってる女警備員達は迷惑だけどね
↑
いや別に…w
10秒前後で通り過ぎるし…w
いいから矛盾の説明しろってw(できないのは分かってるけどさw)
>>299 ----------------
手荷物検査場でのおしゃべりが迷惑?どこが???誰に迷惑かかってんの????自分より楽な仕事とか思って羨ましくなっちゃってるだけかな
まあカフェテリアで大声でゲラゲラ笑ってるアマゾンのオレンジベスト達は迷惑だけどね
---------------
前半部の仕事中のお喋りを迷惑じゃないと言ってるくせに
後半部の休憩中のお喋りは迷惑と言ってる
そもそも仕事中と休憩中という前提すら異なってるものを引き合いに出し
更には自分の主観という曖昧な判断基準のみで物事を判断し、文の中間部に煽り文句まで入れてくる始末
依って
>>249 で記された反論を受けてる、ってのがいつになったら理解出来るんだ?
どんだけ読解力・理解力乏しいの?
これでも分からないなら、もうお前の頭は完全に糸冬
>>299 あー、もう一つ教えといてやるわ
>ただのおしゃべり程度なら迷惑じゃないけど???w
女警備員のを、ただのお喋りって言っちゃうあたり話しの流れが全く分かってない証拠
その前からもう話の流れは始まってる、前を良く読み返せ
話の流れも分かってない奴が見当違いな横槍でグダグダ噛みついてくるなよ、構ってちゃんなのか?
仕事中と休憩中の話???w 何言ってんの???w 荷物検査場(すぐ通り過ぎる)でのおしゃべりと休憩所(静かに休みたい、寝ている人もいる)での大声ゲラゲラ笑いの話をしてるんだけど???w どこが矛盾してんの???w
あー、もう一つ教えといてやるわ >ただのおしゃべり程度なら迷惑じゃないけど???w > > 女警備員のを、ただのお喋りって言っちゃうあたり話しの流れが全く分かってない証拠 ↑ こっちはカフェテリアの大声ゲラゲラ笑いって書いてんのに「お喋り」に変更してきたから全くわかってないのかと思ってなw ちなみにその後読んでみ???w 荷物検査場での大声にも言及してるよ???w イライラしすぎて読み飛ばしちゃったかな???w
>>302 仕事中の目に余る私語→仕事中なのだから、他者の目がある所では当然私語はするべきではない
休憩中にはしゃぐBBA→そもそも休憩中に話すのは自由
カフェテリアでの私語も禁止などされていない
お前さ…仕事の仕組みすら分からないのか?
どんな人生送ってきたんだよ…
>>303 ゲラゲラだろうが何だろうが、それはお前の主観ってのがいつになったら理解出来る?
どう言い表そうが、それは休憩中の自由時間での事
カフェテリアは私語禁止されている場所でもないのだから、会社のルールの範囲内なんだっていつになったら理解出来る?
仕事中に遠くまで聞こえる声量でキャピキャピ五月蝿かったり、本来の仕事である手荷物検査をテキトーに済ませて直前まで話してた中断してた会話を続ける、といった事例と比べる事自体が間違ってるってのがいつになったら理解出来る?
根本的に前提が間違ってるから自身の間違いを認識出来ないんだっていつになったら理解出来る?
こんだけ連レスと長文引き出せたからもう遊びは終わりにしよ~(笑) 寝るね(笑) 最後にレスしたほうが勝ちだからなんかレスしといていいよ(笑)
>>306 ネットで勝ち負けとか言ってる奴でまともな奴を見た事がない
まぁ3連(正確には4連だなあれは)批判レスに対して「同一人物か?」ってレスってた時点である程度予測してたけど
本当例に漏れずその通りで草
まぁ君には言葉が通じない、ってのだけは良ーーーーーーーく分かったよ
君を理解させてあげられる言葉は俺は持ち合わせてないからあとは好きに吠えてくれ
人生色々大変だろうけど、まぁ頑張れw
>>298 株式会社勤労食って所。今はAmazon坂戸FCの募集してた。
時給 1,200円で一日6時間だってさ。
9:00〜15:00(実働6時間/休憩なし)
収入例)1200円×1日6時間×月20日…144,000円
いつだったかホワイトボードに「警備員の会話はコミニケーションとしてOK」的な回答あったよ もっと気楽に過ごせばいいのに
派遣なんて本当に余裕あるやつか、全く余裕ないやつかの両極端だし、こういうクレーマーが現れるのは必然
アマゾンなり日通がルールやマナー仕事の手順等明文化してワーカーに提示してくれたらトラブルも減ると思うんだが
>>312 普通にマジだろ。
ファイズは葛西FCとかも時給1220円だ468横の倉庫も1200円だし
別におかしくないよ。
↑アンタら何がそんなに気に入らなかったのか気に入ったのかお互いに分からないけど、警備員うんぬん良い加減うるさいー。 ここでも生産性悪いね、空気読んで欲しい。 それでも引っ張るならお互いにID交換して外部なり面と向かってやればw
スルースキルないとおちょくられてる事に気づかずこうなるんだよな
ファイズってFCじゃなくてDSでは あそこは99%肉体労働だから時給色つけないと求人集まらない
>>310 それは初耳でした
まともな一般企業が勤務中の私語容認とか俄には信じ難いけど、ここは外資系だから少し違うのかもですね
寝る前の時計の秒針と似たようなもので、一度気になると目についちゃうってのもありまして(笑)
ま、どうしてもになったら自分の言葉でボードに記して尋ねてみます
情報有難うございました
キャリア(TYO7) 1200円 ファイズ(DEJ8) 1250円 ロジテム(TPB2) 1200円 差がなくなってきたな
>>322 LINEでお知らせ来てなかった?
来てないなら対象外なのかも
去年は5.6月は普通にシフト入れたし週末追加出勤も有りましたよ(キャリア)
5月のシフトを減らされていたのでキャリアに移動したいです キャリアの事務所に言いに行けば良いのですか? もう今のところは無理です
>>321 逆にあなたがクレーマーをどんな意味で捉えてるか気になる
>>328 これ俺も前から知りたかった
やっぱシフト不安定なのは怖いよね
散々すれ荒らしといて、さらにまた荒らそうとすんのどうかと思うよ
>>333 >>334 ん?
読み返してごらん、いつだって相手に合わせて相応に返答してるだけだよ
調べてみなという問いかけに対して答えるわけでもなく
逆に…と、質問を質問で返してくるような相手には
>>332 の言葉で十分
前日までのも、理解力欠如な相手に対して自分の持ってる言葉を駆使してただけ
で、最終的に何言っても通じない相手だと見切っただけ
こっちは言ってくるから返答してただけ
何も言ってこなけりゃ、わざわざこっちから言う事なんてないっての
>>527 自分の場合はキャリアで入っていたから派遣会社の移動は出来るのかは不明
普通に考えたら今いる派遣会社に事情を説明して一度退職してから改めて
キャリアの求人に応募するしかないかもね ただ今はキャリアが募集しているかはわからないけれど
>>327 への返答です
また荒ぶってる奴いんのかよ いい加減懲りろ、ほんと迷惑
それ逆に燃料になるだけだぞ 『触らなければ障られない』 ちょうど今さっき化物語の再放送始まってたから、そんな言葉を思い出したw
ここまで香ばしい奴久しぶりに見れて楽しいけどなwww もうコテハンつけようぜwwwww
基本的に派遣会社の移動はNG 引き抜き行為に当たるから誰も仲介しないと思う 例外は所属する派遣会社が撤退する時かな。 とりあえず、駄目元でキャリアの事務所に相談してみても良いかもね。
まだお喋りうんぬんやりあってんの?? どっちが正解かはさておき、ネチっこいのばっか。 どっちかがスルーして終わるのが普通。
寝る前の時計の秒針と似たようなもので、一度気になると目についちゃうってのもありまして(笑) とか言ってるしスルーできるタイプじゃないんだろうな www 個人的にはずっとスルーできない頭のおかしい真面目君でいて欲しいwww
寝る前の時計の秒針と似たようなもので、一度気になると目についちゃうってのもありまして(笑)
活気が出てきていいやん 今までの過疎っぷりは何だったのか
4月からまた物価上がってるから 今年中に時給1300円になってほしいですね
リーダーは1450 トレーナーは1350になったってきいた
トレーナーって150円も上がるのかよ昔は50円だったのに
>>356 今のインフレだと1500円はなくちゃおかしい
ブラブラしてるだけに見えるリーダー、トレーナーがそんなに時給高いなんて
最近リーダーとかトレーナーになるためのトレーニングよく見るな
食堂値段倍でいいから美味くして欲しいな 味噌汁ですら不味いし流石に酷すぎる
食堂まずいって話ちょくちょく出てくるけど、この話題を出して噛み付いてくるやつ待ちなんじゃないかといつも思ってる
T デカい商材を手前に置いて蓋すな H 箱モノをBINにシンデレラフィットすな A レッドブル250ml×24本を一番上のBINにストーすな N 類似品は同一BINにストーすな(太字) K ネジや釣り針のようなペラい類似品を何十個も詰め込むなuphがどんどん下がるんじゃボケ‼︎ S しかもそれがミッシングだった時の絶望感がわかりますか? ストー作業に入る前に100回復唱するように。
>>371 イラつく指数 & UPH死亡フラグww
ピック担当より
>371 ストーは上から下まで全て無能集団だから言うだけ無駄! UPH300以上出せとはっぱかけてからおかしくなった!あいつら標準作業無視して数字上げるために空いてるスペースに何でもかんでも放り込んでるからなwww だから粉漏れして粉末が目に入ったりするんだよwww そろそろストーやってないのにストーの大変さを語る逆張り野郎が現れるかな?www
>>371 わかりすぎるw
代弁ありがとう
ホント、ストーの入れ方のせいでタイム下がって
トレーナーからタイムガーって言われるの納得いかなすぎだもんね
警備員の喋り声がーとか騒いでたやつ現れてからよく聞いてみるようにしてんだけど、まだうるさい奴に当たったことがないな 頻繁ではない感じ?
>>377 若い女の人って書いてあったよ
もしかしたらここで話題にされたの知って少し控えてる可能性も0じゃないのかも?
そんな事より5月シフトきたけどまた減らされてる、、、
これが派遣の宿命なのかな、、、
夜勤のLWだけど 3月から月16回出勤・160時間に固定されたのかな まあ想定内だからいいけど
1年以上も経った気がしたけど、数ヶ月しか過ぎてない
10時間ってやべーよな 毎日残業2時間してるようなもんだし
>>383 ARピックはキツイ
10時間平均でUPH400越えるの
常に動いて休む時間がない
疑問なんですが、なんでUPHを気にするんですか? 良い数字だしても時給も手当も無いですよね?
>>385 ここはどうかわからんが、狭山では成績上位者金色のシール貰えるらしいよ
>>385 出勤日数減らされたり次回契約してもらえなかったりするからだよ!
配置ガチャで運悪く供給口近くになると 1日ずっとピーピー煩いのを我慢しなきゃいけないのが地味に辛い 鳴ってる時間の方が長い警告音なんて何の意味もなくない? さすがに1日ずっとピーピー聞かされてると、頭痛くなってくる
シップドックはいいよ〜。 生産性でぐちぐち言われることないし。 確かに重い物とか来たり 忙しいのはあるけど暇な時もあるし 暇が嫌なら他のところサポート入ればいいし キツいキツいとみんな言うけれど、 なんやかんや自分はシップが1番楽。
>>387 シールてwwww
笑わせないでよねwwwwww
>>385 でもさ
ARピックの女のリーダーが
真面目にやらんとシングルパックに島流しにすると
脅されたし
毎日、最後にゴミ回収しても皆んなに感謝されるわけではないからね
生産性上位だけど辞めようとしたら時給アップで引き止められたよ
岸田を仕留め損ねた 増税と社会保険料アップ確定や 派遣共ざまあwwwww
>>391 VOAボードに書けよ。
あの音設定で小さく出来るぞ。
あの音うるさいって人エスカレしてたけどあそこから遠いステーションか別工程に行かさせるだけ 毎回そこじゃないしある程度うるさいのは工場だから仕方ないって感じ
>>400 まぁ何をラクに感じて 何をキツいと感じるかは人によって違うからな
シップドックが一番ラクと感じる人もいればシングルパックがキツいと感じる人もいるさ
ここってさ、金額は違うけど皆が時給制で立場は同じじゃん。 加えて、誰でも出来る軽作業だから働いてる期間も何もスキル増えない訳で。 私も含めて全員がね、転職先で話せる経歴じゃないの、リーダーも含めて。 だって、リーダーワーカー含め各々、他作業は一切ないし。 最初から思考に蓋かかってる人、後天性で思考に蓋かかる人以外は馴染めないと思う。 真面目な人も不向きかも。
↑続きだけど、Amazonで働いてる若い人って将来のこと考えてないんだよね〜って。 時給目当てで急いでトレーナーやリーダーになったFC大半だけど、オリコン供給やインカムでの会話だけでそんなん誰でも出来る…ここでしか働けない人になって良いんだ〜って今の若い子って、政府の食い物にされるんたなって笑えて来ちゃった。 自分で物量コントロールできてから初めて管理職でしょw 年上ばっかだから強く言えないだろうし。 私みたいにWワークで美味しい思いしてるのが勝ちだよ。 少なくともAmazonではね…。
>>403 へぇー、音量設定あるのは知りませんでした
詳しいですね
>>407 FCって、ひたすらオリコン運んでる部署の方達の事ですよね?
あれって、トレーナーとかの役職が上の人達の仕事なんですか?
>>409 FCの工程つまないとトレーナーリーダーなれない。
本人から管理者希望があったらしばらくFC配属だし、逆に管理者に選出されるのもFCから。
FCに関して捕捉だけど、リーダーやバイザーと近いだけであって、知識があるとか技術があるとか一切ない。 だけどAmazonで誰よりも仕事ができ大変なのはFCだと思う、あの人たち1人何役もあるからね、一番大変で凄い!!
FCは無線も持つしリーダートレーナーと意思の疎通、配置場所の状況を見て行動しなきゃだからある程度動ける奴は現管理者の目に止まって管理者候補にあげられる 自分の配置場所だと、管理者になりたいやつがFCになるんじゃなくて、FCになった奴が引き抜かれてるパターンが多い
しかし引き抜かれるのは若い人ばかりだね おっさん頑張ってるのにな
>>412 とても詳しい解説をありがとうございます
てか、詳しすぎて凄い
実はご自身の通ってきた体験談だったりします?
>>411 あ…ID違うからこちらの方は別人さんなのかもなので
こちらの方の説明にもありがとうございますとお礼しておきます
>>407 俺もしばらくここでWワークとしてお世話になって生産性上げて上位に入れるような感じだったが当時は別にランキングとか
どうでもよかった方だけど今の会社の仕事に就いてからてきぱき動ける様になったり全然無駄ではなかったと思うよ
ここで働くのが勝ち敗けじゃ無くて次につなげられるような働き方が出来るか出来ないかだと思うな
そりゃ不潔そうなor禿げたおっさんに色々言われたくないし若い子取るよ
FCの半分は優秀、半分は生産性低くて使えないのをFCさせてるイメージ
>>406 後2〜3年でオートメーションが進んで今いる3分の1人数でよくなるからなー!Amazon倉庫のキャリアなんて他の倉庫じゃ役にたたないし・・・早めにフォークリフトなどの資格とか取って転職する方がよい!
>>387 30枚貯めるとAmazonの皿が貰えるんじゃねwww
>>400 黙々と"シングルパック"だからじゃないの?
皆さんは物流界の2024年問題にどう対応しますか?
>>407 > 私みたいにWワークで美味しい思いしてるのが勝ちだよ。
> 少なくともAmazonではね…。
WワークしないといけないのにAmazonで勝ち誇っても。
勝ってるならここで働いてないよ。
トレーナーリーダーは20代の若いのがいいよな ジジババブサイクのやる気のためにもな(笑) 年寄りのリーダートレーナーは頼むから引退してくれ やる気でねーからよ
話の流れぶった斬るようで悪いのですが カフェテリア付近の通路で頻繁に見かけるお局のラスボスみたいな風格のベスト着てるオバチャンって何者です? 何か見るからに他のベスト達と雰囲気違ってて怖い…
>>418 その通り!無能なのに襷つけて無線持たされてワーカーからエスカレの繋ぎやらされたりするから自分が偉くなったつもりでどんどん増長していった結果FC外されて悔しそうにストーしてる無能がいるwww他で雇ってもらえないから必死にここに必死にしがみついてストーやってるけどUPHもう少し上げろ!!
>>426 FCの無線でのエスカレ繋ぎとか業務のオマケみたいなものですよ。
でもあなたは生産性トップクラスの有能さがもの凄く伝わります。是非ともFC志願してオレンジ襷に無線を纏って必死にFC業務やってみてください。
ストーFCやった経験ある人なら分かるが大変だから皆やりたくないんだから外されて嬉しいんだよ 腰椎ベルトしながらやってる人ばっかじゃん
>>428 それがアイツは違うんだよな〜!ワーカーさんに対する言葉使いが悪くてクレームが多いからFC外されたんだけどこれから気をつけるからFCを続けたいみたいなこと言ってたしFCが好きみたいだよ!
>>424 まぁ気持ちは分かるが笑
若い子はこんな所いるよりさっさと就職した方がいいと思うけどなあ
まぁ本人の自由だけどさ
>>424 そやなー!若くて可愛いとレーナさんはワイに食われまくってみんな辞めてったしなー!
残っとるのは北斗晶みたいな顔した性悪女しかおらん!あのブスには困ったもんやで!!
世代マウントオヤジが台頭してきたなw 同世代はもう役員クラスだってのに
>>424 オープンしたての頃はリーダーもトレーナーも可愛い子多かったよ
一年半位でみんな辞めちゃったけれどw
トレーナーとか工程によっては女の子じゃキツいしわりにあわないとおもう
できたばかりの頃、かわいい娘はブスの嫌がらせでほぼ全員辞めちゃったと、懐かしむようにリーダーが言ってた
>>432 食いまくれるほどイケメンなら見てみたいのですが、どこにいらっしゃいますか?
アマゾンジャパンとして、 これまでで最大級のオープニング募集となります。規模としては、2000名以上!実のところ、 米国シアトルのAmazon本社も千葉みなとFCのオープンに注目しています! オープニングスタッフとして、アマゾンジャパンの新たな1ページを一緒に刻みませんか 狭山日高の次は千葉みなとFCか? 上尾は暇になるわな
outにいる北斗晶似のブスをなんとかしろ!性格悪すぎ!みんなから嫌われて陰口叩かれてる!これからは陰口ではなく本人に伝わるように悪口を言うようにしよう!!
エヌエスが大量にいなくなった川越から応援募集来たな
>>442 日通埼玉が撤退してキャリアロードが仕切るんじゃ?
>>498 相模原はそうなんだ
FBAのセラーに信用されてないなんて知らないけど
坂戸は生産性悪いから商材他のFCに回ってるとか
狭山日高が出来てから明らかに坂戸は商材少なくなってるし、今度は千葉みなとFCが出来るとかで益々暇になるんじゃないかって思う
坂戸と同時期にできた府中は2年で閉鎖されてるし、坂戸のテナント契約は4年らしいからそこで閉鎖もあるのかな
>>442 へ?そうなの?
エヌエスは撤退したの?
リハビリで働き始めたけど体力なくて終わるといつもヘロヘロになってしまう 人間関係の干渉もなく時間通り休憩取れるところは最高
>>439 千葉みなとにもFCできたのかぁ。
>>119 で久喜にも新たにFCできるって書いてあったけど
じゃあそっちはガセかな?
エリートのヨコタとかブル◯ノ相手じゃ、タイマン張っちゃう気持ちよくわかります。
>>448 久喜宮代はDPL久喜宮代I4F1フロアだけファイズ請負の小規模事業所
上尾の3分の1位
ワーカーは他の仕事でいう研修期間に当たるから安く設定されてるんだって ずっとワーカーの人はずっと研修中って事だね
>>453 それは綺麗事!ワーカーは使い捨てだから時給が安い。時給安くても近所の年寄りとか働きにくるし、スケジュール調整も融通きくから学生やダブルワーカーも働きやすい。でも後2〜3年したら自動化が進んで今いる人数の3分の1くらいまで人が減るよ!
そっかー じゃあ私みたいなポンコツが働けるのもせいぜいあと3年程度かもなぁ。 3分の1に入れる気がしないわ。
>>447 だいぶ前の質問だったのに、レスありがとう
そこともう一つ、KPSって所があるみたいですね
その子とのやり取りはそれっきりなので、微妙に気になったままだったんで少しスッキリしました(笑)
かわいいと思ってた子がマスク外して残念な顔だったから最近UPH上がらないわ
そもそもブスか貧乳しかいねーよ マスクで夢もちすぎ
かわいい子が割といる工程に配属された俺はラッキーって事か?!
確かに第一印象や見た目から入るのは解るけどそれとは別に仕事で話したりすると雰囲気や 波長がめちゃ会う子っていないか?おれはAmazonで働いてた時めちゃ良いなぁって 子が1人いたから頑張れたw
ARエリアには美人のスタイルいいおばさんや若くてかわいい子が少数だが稀にいるな
ブスか貧乳しかいないとか言ってたのにどうした 一人二役やって盛り上げようとしてくれてんのか?
可愛い子いても残念だが貧乳ばかりだし美人でもBBAは論外だろ そういう事
ハゲとジジイとブサ男しかいないから やる気がおきない
Amazon久喜宮代はファイズが完全業務請負でAmazon常駐してないらしいけどね
>>475 なるほど。
つまり上尾のTPB2みたいな感じなのね。
じゃあ緑バッジの発行もないのかもな
>>477 SV 1500円
RD 1400円
TR 1300円
WK 1200円
>>471 ほんとそれ
イケメンが多い工程に行きたい
バイトじゃないよ だから時給の1500円もガセネタ
因みにSPVはLUで働いてるLDより給料的には安い。 ただ、正社員だから派遣よりは安定してるってだけ
ベストの仕事は誰でも出来るから低賃金
機械をメンテナンスしてるオレンジつなぎは正社員
これ
ロボットだらけになるから最終的にオレンジ繋が勝ち組になるわけか
>>488 ちょこんと乗ってフロア内を移動したいですよね
日通のバイザーは正社員かわからんけど、ファイズのバイザーは雇用形態は正社員だったな。 ただし、月給24万 みなし残業40時間とかいうクソ安月給だったけどな。 ボーナスは決算賞与制だったから貰えない年もあった。
もう一つの上尾FCに行った時はこっちに入ってるって事は言わんほうがいいよね 無論、バッジとかも持って行かんほうがいいでしょ
>>494 もちろん言わないほうがイイやね。
そして緑バッジはこっそり持って行って
こっそりTYO7の送迎バスで帰るとか。
ファイズは45時間分のみなし残業だしバイザーなっても給与なかなか上がらないし新人の教育制度もないから抱えきれなくなった社員が飛びまくって地獄だよ。
ファイズって会社の規模に対して社員数があまりにも少ないからってことで 現場の中卒リーダーや新卒、物流職未経験の女、おっさんまで 手当たり次第に社員として入社させてたからな〜。 もちろんそんな連中にアマゾンさんの要望に応えられるわけもなく 上に詰められ 退職 、飛ぶ社員続出。
>>495 元社員かな?
その通り。新入社員向けの教育が全くないんだよねこの会社。
元々のバイザー連中(ファイズが東証一部に上場する前に社員になってた連中)はバイトの現場上がりだから、ある程度やり方やノウハウがわかってるんだけど、そのノウハウなんかは社内で全く共有されてないし、新人はOJTという名の放置プレイされて何も教えてもらえず…
日通系は有償休憩もあるしデジタルボードでワーカー管理しやすいしオペレーションもしっかりしてる方だと思うわ
何かセールといっても量少ないような気がしたな 一年前からシップドックもちょこちょこ入るようになったがその頃の通常の日の方が今のセール時より物量多いような気がする
>>502 記憶違いでなければ
去年は上尾は5月20日くらいから
ようやく募集かかりだした気がしたけど。
>>504 ありがとう
もうちょっと待ったほうがいいか
>>503 ヤマトレーンはピークの時6人掛かりでやっても追いつかなかったりしていたな
>>507 トレーナークラスならさばける
アホみたいなラッシュ以外は
最近休みの前日になると出勤要請来るけどそんなに人足らんの? そもそも上尾は人余ってるんじゃねーの? 勝手にシフト削っといて夜突然電話かけてくるの迷惑だわ
>>509 頻繁に電話くるなら分からないけど
今回の理由は水曜にトラブル発生して作業遅延したからのはず
数十分しか止まってなかったけど全員停止してたからそれなりに遅れたのか、早速LINEで翌日の出勤追加要請配信されてたわ
そういうイレギュラーがあったとしてももう協力しねーってこった笑 他の仕事してた方が遥かにまし
人によるな 自分は削られてないけど、周りには削られてる人いるし
トレーナーとかの役職の人はどこ所属でも削られないの?
>>517 先月まではキャリアじゃない自分とこの派遣のトレーナーもシフト削られたと愚痴ってたな
トレーナーがワーカーとして仕事するもんだから他のワーカーがシフト削られるし
キャリアロードは有給100%もらえないと聞いたのですが本当ですか?
うん、本当だよ有給6割支給だったはず しかも2週間前に有給申請しないと貰えない
>>520 100%に変更されなかったっけ?なんか前に変わったってメールがきてた気がした。
>>520 今は有給100%貰えるようになったね
申請は前から休みたい日の七日前まで
>>521 >>522 マジか!辞めてから半年近くたったが随分待遇よくなってるね
トレーナーがシフト削られるようになったのか、やばいな
設備整備の人もシフト削られますか? あれになりたいです
どっかのfcを長期勤務を辞めてすぐスポットで他fc入るのは一応禁止になってるらしいわ。前に某派遣会社が言ってた
>>527 一ヶ月あければOKなんじゃなかったっけ?
>>528 ID消去してくれって派遣会社にいって
違う派遣会社に移れば問題ない
派遣会社からすれば入れる人数多ければ多いほど嬉しいし
Amazonからしてみれば不利益にならない
ただ勤怠がよくなかったとかになると
一次請けに蹴られる
バスの中でノーマスクでしゃべりまくって咳しまくってるバカ、どうにかできないのかな 上尾駅行きで今走ってるバスの中のバカだよ こっちからは何も言えないんだから、そういうバカは自分からマスクしろよ ああ、バカだからそういう事わからないのか
ホワイトボードに書く バス会社に直接クレーム入れる のコンボでいけ
10時間勤務で週休3日の方がいい。 まあ8時間で週休3日にすればいいだけかもだけど
>>537 飲食は禁止。マスクは不要。会話は小声なら可。だけど大きな声で話してる人が多い!
小さい声だけど気にしすぎて大きく聞こえてるんじゃね
>>540 ストーでもピックでもUPH300前後をキープしてれば問題ないよ!自己満足のために頑張るのはいいけど後数年で自動化が進んで無くなる仕事だからなー!頑張り損!!
>>541 ARピックで遅いと
シングルパックに移動になるから
シングルパックってそんなに嫌なとこかよ ARピックのほうが嫌なんだけどw あとバスは水は飲んでも可になってる
UPHより7秒台維持のがキツイ つうか10時間も体力もたねえわ
>>543 まぁ
何が許容内で何がイヤかっていうのは人によって異なるからさ。
ARピックのほうが嫌って人もいるだろうし。
>>542 さんにとってはシングルパックのほうがイヤなのだろう。
同じ時給しかもらえないのに必死こいてるやつのほうがアホみたい 7秒台たもたなきゃならない義理なんかないだろ 9秒台で十分だと思うがだめなのか
>>547 その通り!Amazonとしては最低限のノルマこなしてくれたら十分なんだからwランキング出してるのはハイワーカーを評価してるんじゃなくてボトムアップの為だからwww他所の倉庫の話だけど派遣の3年ルールでハイワーカーでも簡単に切られてるからねwww どうせ後2〜3年で無くなる仕事なんだから頑張っても損だよ!!
>>547 貴方の平均が何秒なのか知らないけど、とりあえずトレーナー達が「もう少し早く」的な事を言ってきてないならそのままで良いんじゃないかな
逆に毎回それ言われてるなら、それは『上からの指示』なわけだから従う必要がある、それが仕事だからね
やってる人なら何言ってても実績あるんだから問題ないけど
やってもいない人があーだこーだ言ってるだけなのは、どんな事言ってたとしてもただのサボる為の言い訳にしかならない
世の中ってそういうもんだよ
少なくとも俺はタイムうんぬん言われなくなるくらいにはなれた
別にトップ目指してるわけじゃないから、あとは上から言われない程度に程々にやってく
ARステーションはパックと違って 数に限りがあるから 9秒台は遅いで 悪く言うつもりはない スキャナーと荷台はたくさんある シェルフピックに回れ
ゆっくりやっても8秒台なんだけど 流石に9秒は意図的にやらないと出せないな
ARだと後半の疲れてきてる時に類似多数とか複数物とかの厄介なの引くと9秒台になるね 上位になる気はないけど、黙々と没頭して作業してた方が時間経つの早く感じるから、そうやってると自然にタイムも早くなってくる
だから自分はシングルパックがいいんだってばw シェルフでもいい ここの書き込み見てもARは意識高いやつばっかで笑えるw 9秒台でもシングルパックやシェルフにはならないでAR配置になるんだけどなんでだw
>>553 てかさ、自分の望む部署に配置変更の申請って通るもんなの?
そんなん聞いてたらキリがないってアッサリ断られそうなヤカン
希望なんて言ったことないよ ただシングルパックもやったしAFEもやったしリビンもシェルフもやったが 総合的に早くもないのにAR配置になることが多いのはオリエンの配置がARだったからかな
>>552 結局、ピッカーを活かすも殺すもストーさん次第よね
一番奥とか一番下とかに隠すように入れられてるのとかはもう悪意的にやってんじゃね?ってくらい苛立つ
先に誰かが荒らしたとかじゃなく、もう最初からそう入ってるのが多々ある
てか、類似品は入れない・一つのビンに数多く詰めすぎないっていうたった2つの項目を何で守れないんだアイツら?
噂によると、インのトレーナー達から「ガンガン入れろ」って言われるって聞いたけどマジ?
インの生産性追求して雑に入れて、その尻拭いでアウトの生産性下がったら全体的にはマイナスになるって考えないのかね?
>>555 おーー、随分優秀なんですね!
使えそうな優秀な人には、他の権限も持たせるように他部署にも行ってもらう事もあるってトレーナーが言ってた
>>556 蓋つきのバケツ、別々にストーされてて(本体は重ねて)
フタを本体の奥に隠すようにストーされてたのは腹が立った。
>>558 それは酷いw
ホント何も考えずに入れてるストーには、お前が自分でピックしてみろって言いたい
まぁARstowも生産性低いとボトムアップやらで再トレーニングで面倒な事になるし
問題にならない範囲内だったらどんな手でも使う様教育されるからな
インのトレーナーも、ワーカーの生産性上がらないと上から詰められる訳だし
結局そうなると
>>556 さんみたいな後工程の方たちが損を見るわけで
やりきれないね
>>554 自分からスーパーバイザーに何度も言ってみれば?
配置は伏せるけど、キツイ配置だと体力的に日数出られなくて稼げないからってQA移動した奴なら知ってるわw
配置移動に関しては女、老人、声がデカい奴が有利。
>>560 上辺のタイムだけしか見てないAmazonそのものに問題があるんでしょうねぇ
その結果、タイムだけを重視してその後の事なんて知った事か的な自分本位な仕事になる
そうすると、後工程も手一杯になって生産性落ちるし雑になりがちになる
そのまた後工程も…と、どんどん雑に雑になって生産性も品質も低下していく、と
Amazon本部の役員達はそういうの考えないんでしょうかね…
いっその事インとアウトの垣根を無くしてAR統一部署にして
そこのワーカーは日によってピックかストーが割り当てられる、って感じにすれば
取る時の苦労が分かるから、入れる時に入れ方考えるようになると思うんですけどねー…
>>556 ARストーは無能ばかりwww生産性上げるためにルール無視して何でもかんでも空いてるビンに放り込んでる!18.5インチの広々としたビンに大量の釣り針とかwwwしかも全て類似品!リーダーやトレーナーからUPH300以上出せと言われてるからなー!やりたい放題www特に夜勤はミスが多い!リーダーが無能すぎるんだよwww一般常識も無さそうだしwwwこの書き込み見て悔しがってる暇があるなら一般常識を身につけろ!!
>>562 元気良いねぇ、何かいい事でもあったのかぃ?
それはさておき、概ね賛同なんだけど最後の一文は俺じゃなくストーに言っておくれよw
同じアマゾン倉庫で働いてる底辺同士、仲良くしようや!
皆さんの低賃金労働が 値下げセール、配送料無料を支えているんですよ もっと誇りを持ってください
まともなのはこんな糞会社辞めるよ 他で雇ってくれない老人とかと体力馬鹿しか残らない
>>566 自分が働いてるうちは、その台詞は言わない方がいいんジャマイカ?
いい加減なストーはクロスでアウトからきたパックでも無能の連中が適当に入れてるっぽいw
ストーたまに行くけどここで書いてある釣針なんて回って来ねーわ 18の1番上に類似の釣針?ストーのワーカー緑バッジスキャンされてアマから監視されてんだからそんなことしたら処分うけると思うんだが
クロスでもピックの人がストーした方がいいよね パックしかした事ない無能はアカン
>>569 釣り針複数種わんさかは普通にあるよ
ついこないだは、小さな布製ワッペンが複数種(多分5種類以上はあった)合計30〜40個くらいが同じビンにゴッソリ入っててさすがにキレた
あれ入れた奴ブン殴りたい
トレーナーにbin番号さえ控えてくれれば特定できると言われたな その時間がもったいないからやらんけど
大量の類似品やビンがパンパンの出しづらい品物ピックしても7秒保ってるのならスゴイなハイワーカーは どうやってんの?
>>572 ビン番号だけで良いの?
ARロボの番号も控えといた方がいいかな?
話違うけど、モニターの商品と実際の商品が違うのやめてほしい
>>573 あれって平均値だから、それまでずっと良いペースで保ってたなら一回くらい遅くなっても何とかなる…けど
何回か巡り合っちゃうともうアウトよね
タイムガタ落ちしてもうやる気0
あとで上からタイムガー言われてもいいや、って諦めて残りはゆっくりやる(笑)
でもさ、何気にランキング見たら5秒台の人とかいるのよね…
仮に一回も変なビンに出くわさなかったとしても、俺にはそんなタイムは一億%不可能だわ
どうやってんだろね
まぁ知っても真似出来ないだろうし、真似ようとも思わないけど(笑)
トレーナーから言われない程度の早さで十分さね
>>575 わかるww
はっ!と気付いて頭切り替える早さが重要だよねw
画像はあてにしないで文字だけで判断しようとしてるがどうしても画像みちゃって引っかかることはあるな
ビンの番号わかれば中の商品もわかって誰がストーしたかもわかるらしいよ でもトレーナーたちも面倒くさがって調べたフリ注意したフリするだろうね
>>579 ほほぉ、ありがとう
今度自分でもトレーナーに詳しく聞いてみますね
無能が努力しても優秀にはなれないんだけど一般常識を身につけてほんの少しだけ他者への思いやりを持つようにしてもらいたい!そうすれば大量の類似品とか出ないんだから!まぁ〜上から下まで無能集団だから言うだけ無駄か・・・www
ほんとパックの連中は楽でええよなぁ こいつらだけ時給下げろや
>>564 栄光に向かって走る あのバスに乗って行こう
はだしのままで飛び出して あのバスに乗って行こう
>>582 強運の持ち主が配置ガチャでパックになる
>>578 いつだったか画像がオ◯ホールで、実際のはイヤホンだった時あって吹いたw
LD業務のきつい部署と楽な部署教えてくれ 楽なとこのLD目指すわ
>>586 ここの書き込み見てるとARストーのリーダーは無能でも務まるから楽そうだよwww
>>582 そんなに楽なの?
パックって何する部署?
>>591 タクトタイムとかUPHとか、生産性追求される事はないのん?
>>592 1番楽なのはARストーだよw何でもかんでも空いてるビンに適当に放り込むだけだからwww同じ位置に立ってポッドが来たら適当に空いてるところに放り込んでリリースwww疲れたら膝立ちで放り込めばいいしwww注意されるのはセットばら放り込んだ時だけだよ!類似品放り込んで注意されることはない!ARストーは無能でもできるwww
>>594 ARストーじゃないぞ。
数人しかいない楽な配置があるんだ。
一番楽なのはシングルパックだよ 失敗して権限停止されてもすぐ戻してくれるしw シングルパックこそ体の負担なしにバカな無能でもできる ARストーとARピックは立ったりしゃがんだりラダー使ったりせわしないから腰と足にくる
>>590 オリコンに入ってる商品を素早く梱包する作業
丁寧にゆっくりしてはいけない
雑でもとにかく素早く梱包する
急がず普通にやってても生産性130以上いくから、それ以下の奴は余程不器用か要領が悪い
かつてここでARピック、P2Rピックをメインにやっていた者だが状況が全く変わってなくて笑った いい運動になるし集中すれば時間の経つのも早いから仕事としては悪くはないと思うんだけどね
>>606 無能だから今も倉庫
アマゾンみたいな大きな所じゃなくて医薬品メインの中堅倉庫
ガチガチなルールに縛られない分楽かな
FCって陰キャの集まり?www 挨拶しても頷くだけの奴や、フルシカトwww まともな人は、わずかしかいねーな。
体力には自身があるが高血圧症の俺ってここ大丈夫かな? 書き込み見てると時間制約だったり生産性に厳しそうで一日中機敏な動きしないといけなさそうだが
>>610 やめとき
きついとこ配属されたら死ぬぞ
これからの季節倉庫はヤバイよ とういか病気系、足腰悪い人はやめときな 今の状態より酷くなって辞めてく人何人も見てきたから 配置変わったってキツイのは同じだよ どこもね
>>604 無能が黄色ベストきて少し人の上に立てて浮かれてるんだろうからそっとしといてやれwww
>>616 無能はあなたですよ
そんな自覚も無いんですか
ベスト着て偉そうに上司気取りしてるアホいるよな笑 お前もただのバイトだぞ?
>>620 ノーヘルで自転車通勤してる方がいたので通報させていただきました。
でも女の子はレギュラーではキャリアロードの子が1番かわいかったな。
キャリアロードの事務員大丈夫そ? これから忙しくなるのに、辞めたいって相談してる人に分かりました〜って塩対応してたけど。 ここって何度も出てるけど無能の集まりだよね、Amazonの巨大組織の力で成り立ってるだけで。 私なら話くらい聞いて辞めればと言うけど、繁忙期前だから仕方なくねw 生産性良い人に対して、しかもこの時期に2つ返事で分かりましたはないだろうw
連投ごめんだけと、こんな感じなら別に就業規則守らずに今日辞めますで良いよね?頭に来たら。 2週間前とか関係ないなーってやり取り聞いてて思ったわ。
>>627 もちろんOK。
別に2週間前とか関係ない。
いや普通に考えて繁忙期前に辞める人が予測できる最中、直雇用が辞めますか?分かりましたって頭オカ過ぎないって。男の人だったけど。 待遇は変わらないにしても、耳を傾けてくれそうな派遣に移りたくなったよ…ホントに今日の会話は驚いた。
キャリアロードも安心できないよ、生産性トップにも辞めれば発言だからね。 派遣でサクっとが絶対良い、緑ベスト助けてくれるとか過去ログにあるけど信じないでね。
んー…言ってることは分からなくはないけど。 そのキャリアロードの事務方の人だって非正規だから(中には正社員も居るだろうが) 「言われた事だけやってればイイし 時給さえ貰えればそれでOK」ってスタンスなのでは? 生産性高いワーカーが退職しようが残ろうが、自分の時給とは関係ないだろうし… 上司の人から「そういう時は一応ひきとめるとか、話を聞くとかしろよ!」とか言われれば 次からそうするかもしれないけど、上司から言われない限りやらないんじゃないかな。 派遣会社の営業さんは正社員だろうし、営業成績に直結するから ワーカーを引き留めたり、話を聞いたりするんだろうけど。
まぁそう言う会社って事だよw人を人と思ってない会社 どっかに書いてあったけど、来るもの拒まず去るもの追わずってやつ
そっか。言われた事しか出来ないしないのは、ワーカーも事務員も同じなのね〜。 そりゃ数年後には無くなる仕事だわ。 事務も自動化!w
あと2.3年は保ってほしい amazonって周りに左右されにくいから精神的に楽なんだよね
今の配置嫌だから辞めるとかなら変えるとか対処出来るけど、単に仕事辞めたい人の話聞いてあげる必要は事務員に無いだろう
>>635 まさにそう。
自分で考えて仕事したい人はもっと別の仕事に応募するんじゃないかなぁ。
言われたこと以外やりたくないからアマ系で働いてる(事務、ワーカー問わず)って人も割と居るし。
そうなんよー事務も自動化で事務系の仕事もどんどんIT化で減ってってるよねぇ。
>>636 わかるー。
精神的にラクよね。
アマ系は「働きにくい、キツい」って言って辞めてく人も結構な数いるけど、むしろ気楽だよね。
人間関係の理不尽に振り回されにくいもんね。
わし、4月にキャリアロード辞めたんだけど その時は一応どんな理由で辞めるのかって簡単な面談があった 対応した事務員によるのかも?だけど、対応悪いと腹立つな
自分も4月で辞めたんだけど、アマも派遣会社もワーカーを粗末に扱い過ぎだよな 辞める時休業補償のこと聞いたらすげー嫌な顔されて応じないと言われたから労基に通報しちまった
>>639 そうかー じゃあ対応は人によるのかなぁ。
その事務員さんが、たまたまそのワーカーの事嫌いだった可能性もあるものね。
>>640 労基に言ったくらいじゃ意味なかったりしない?
保証として〇〇円を請求する旨の文章を内容証明郵便で送り付けて、対応しないなら少額訴訟するくらいじゃないと。
>>641 別に訴訟起こすつもりなんかないんだけど、不満があるなら労基でも警察?にでもチクってもらって結構とキレ気味に言われたから労基に通報しただけ
短期の募集が始まり始めたから いったん退職して短期で入りなおすぜ。
>>639 ホントに人による。だけど、その引き継ぎを受けて違う事務員が取り合ってくれたりもする。
一概にキャリアとか派遣、事務員その人がが悪いとは言えないね〜。
>>637 いや配置は事務所と事務員関係ないからね。
結局は数字がすべてだから UPHがすべて そのつぎに品質
数日前に警察が来ていたっていうのは窃盗未遂だったのか まあ窃盗未遂扱いするには、しょぼい内容だけど
派遣会社からきた文のコピペ つい先日、構内にて窃盗未遂事件が発生致しました。 =発生状況============ ・ARピック作業中に3点の複数ピックのピック指示があった際に、 Binから商材をまとめて4点取り出し、3点の商材をオリコンへ投入。 余った1点をBinへ戻さず仮置き場所に置き、ピック作業を継続。 その後再度仮置き場所を使用する際に商材を戻し忘れていることに気付き、 一緒になってしまわないように一時ポケットに入れてそのまま作業継続し、 ポケットに商材が入っている事を失念して 作業エリアから出てきた際に手荷物検査にて反応し発覚 ・窃盗の意思が無かった場合でも、複数の標準作業から逸脱した行動がある。 1仮置き場所から商品をBinへ戻さずに次のピック作業への移行。 2戻し忘れの商品に気付いた際にすぐに迷子ボックスを使用しなかった。 3商材をポケットに入れた。
故意でなかった場合でも、標準作業を遵守できない場合はこのような事態を招き兼ねない事、 同様な状況になった場合は警察へ通報の対応となる事を踏まえ、 標準作業遵守の徹底を周知するために事例を挙げて説明し、再発防止を図ることになりました。 様々な理由があり、皆様にはルールを遵守頂いています。 今回は標準作業を逸脱した行為によって起こったことです。 ルールを遵守することで安全に働くことができ、延いては自分の身を守る事にも繋がります。 構内ルールの遵守を引き続きお願い致します。
品物なんだかわからないがポケットに入れとくてあり得ないな いいわけだと思うが
どんな状況にしろ商品をポケットに入れるなんてあり得ないわw
一緒になってしまわないように一時ポケットに入れてそのまま作業継続し いやいやそんなアホな笑 これで窃盗の意思が無かったとか信じてるの?Amazonさん
一時置きのカゴの外にも置けるよな そいつお咎めなしなのかよ ありえんな
手荷物検査で見つからない自信があったのかな? それが気になるー よほどうまく手荷物検査で隠してたなら発見した警備員さん側も凄いね
夜勤前、日通の青ベストとリーダートレーナーが集まって配置表の所でワーカーの動画?みたいのみて話しあってんの見たわ
>>660 そうだね
ピック作業の動画だと思うんだけど、作業というより人見てるような感じに見えたかな
警備員は大人数来るから2次検査いかない限りポケットの確認までしないだろ だから金属類じゃない品物ポケットに入れててもわからんよ そういう奴は前から盗んでそうだぞ カメラでそいつの行動全部確認したほうがいい
>>648 関係ない!頭数が居るのが大前提の生産性ね。
ここで盗むとか不可能過ぎて笑うけど。 ARストーでもARエリアに侵入して権限停止された人が何人もいる。 単なる手帳持ちのアタオカ?でも、手帳持ちって採用されない訳だからね…ホントに謎。 なんでしてはいけないことをしたがるのか?
一緒になってしまわないように‥ しれっと迷子BOXに‥ ぶん投げたことはある ( ー̀֊ー́ )✧
ストーして手抜き時に手に引っかかって落ちたのとか、元のビンに確信なければ戻すとかよりさっさと迷子ボックスに入れればいいだけだよね。 そんなのミスでもなんでもないし、変なことする方がかえって迷惑かけると思う。
こんなので出動しなきゃならないなんて警察も大変だな。
>>662 思った
常日頃からやってるよね
こんな手グセの悪い窃盗犯やめさせればいいのに
ミー、4月いっぱいで辞めたから。5月に起きた事案で規律がまたキツくなる前に辞めて良かった( ̄▽ ̄)起きてから騒ぐから問題。、
4月で辞めた人多いんだね だから5月から時給上がったのか
まだ人余ってるんじゃない? ゴールデンウィークの後半からお休み募集来るし
こんな楽なとこ他にあるん? 作業は誰でもできる簡単なものだし人と喋らなくていいから最高
今入ってるドラッグストア系のデポがすごい楽。前の皿から奥の皿へ石鹸数個とか歯ブラシをポチポチ移すだけ 多分若い人は楽すぎて発狂死する
1200〜1390円の求人はAmazonの契約社員(黄緑ベスト)や
自分2時間働いて早上がり要請応じちゃったけど、昨日の夜勤ずっと暇だった?
>>681 アマ直の契約社員は 3plの日通やファイズ、ワールドより過酷やぞ。
こいつ使えねーなって判断されたら次の契約更新なしねってのが当たり前の世界だから
そのまま正社員に上がれるもんなのかね? 競争率やばそう
>>685 契約社員からオレンジベストになれるのは本当に一握りだよ。
そこからオレンジベストに上がれたとしても、社内での評価が低いと会社を辞めざる負えない状況まで追い込まれる。
外資系だからか知らんけど超実力至上主義の会社だよアマゾンは
こっちである程度生産性だしてる人は移動しても問題ないってことか ハイワーカーで引っ越し可能なら普通にありだな
アマ直は正社員レベルのこと要求されるからそこは覚悟しとけよ
1390円ってうちでいうただのワーカーが貰える時給? だとしたらトレーナーとリーダーは1490,1590なのかな?
>>688 とは言っても一日中のべ20km歩いてのべ1000kgくらい商材持ち上げたりはしないから
>>688 こんなゆるゆるな職場100%ないって断言できる。
あの程度で正社員レベルと感じるってヤバいぞ
>>689 直雇用の場合は150円刻みだから、たぶん派遣の黄色オレンジベストならそうじゃない?
超実力至上主義の倉庫なのに、Amazon倉庫を出たら何にも示しが付かないっていう。 資格がとれる訳でもないし、キャリアが付く訳でもないし。 他の会社でトレーナーリーダーしてましたって言うても、時給で働いてた契約社員でしょ?wってなるのよ日本の場合は。 Amazon凄い会社なのに何にも残らないってのもまた皮肉だよね。 日本の仕組みとはまるで噛み合ってない。 まぁテキパキできる働き方?仕事術?仲間意識?それしか学びとして話せないね。
3月で辞めた者だけど、体力だけはついたな 5月に入ってから勧誘の電話とメール毎日のように来るけど人足らんの?
上尾なかなか笑わせてくれるな 親指やった人にはカルシウム取んなさいと言ってあげたい ちょっとシチュエーションも想像がつかない
7月の追加出勤キャンペーンしょぼすぎるから誰も協力しないと思う
キャリアじゃないから詳細知らんけど、こういうのは引き受ける人少なくて人数集まらなければ、また後で手当の追加修正あるんじゃないの? 引き受けるつもりの人もギリギリまで知らん顔してた方が得だね
エヌエス・ジャパンだけど
セール期間の手当よりも心配なのはセール後の物量低下とシフト減らしなんだよね。 だから無理してセール中増やすしかないんかな。
少ないとはいえ長期にも手当て出すようになったのは良い事じゃん 他FCはまだ無しで行く予定みたいだけど
手当て出ても短期の方が日給いいから、今いるワーカーから不平不満が毎回出ると思うんだが 短期の方が楽な配置先で給料いいのも納得いかんでしょ
>>705 嫌なら辞めろ
辞める奴多ければ嫌でも改心するさ
>>708 うん、私も短期だけ何回もやってる。
社保に入りたい人は別だが
入らないほうが良いって人なら短期だけやったほうがイイと思う。
シフト削り気にするならキャリア一択だから!※生産性と人柄良ければの話だけど
>>699 ないよ、例えば5000円なら5000円。
生産性良い人にも嫌なら辞めれば言うし、かなり強気だから期待すんな。
P2Rピックでたまたま気分良かったからハイペースでピックしてたらパックの人から早過ぎて追いつけないってキレられたな あっち側やったことないからよく分からないんだけど溜まってきたらヘルプ来てくれないもんなの?
>>713 置くとこがなくなったら
ピックがパックに回るのよ
4ステーションの1つは空いてるでしょ 2たい4なら パックがクズすぎる
おれも一昨年くらいに言われたな~ なんか貯まってくるとプレッシャーになってきちいんだってさ
Tシャツで腕を上げた時に脇の下がチラ見えしてたみたいで、じっと見られて気持ち悪かった 立ち尽くして見てるのやめてほんと気持ち悪すぎる 女子は気をつけて
どんな理由があっても人のことジロジロみるのはよくないよね でもリーダーとトレーナーは見られても仕方ないからねw エスカレしたくて見てる場合が多いんだからさ だから頼むから美人やかわいい子にしてくれよw
>>719 じーっと見てたのって黒メガネのオッサンか?あいつバス乗る時も通路ですれ違う時もじーっと見てくるからキモいんだよねぇ〜!
パックのおばはん文句しか言わんな 黙って仕事しろや
パックのおばさんどもはマジで老害w 他に仕事ないからぜってー辞めねーぞ奴ら パックで体力的に一番楽だしな
>>726 上尾だよ。夜勤。カフェテリアでもジロジロみられた!キモすぎる!!
P2Rの夜勤でめっちゃ喋ってるヤツいて こっちはピックで黙々とやってたから気が散って嫌だったわ
キモいおっさんにジロジロ見られるとか鳥肌もんやろ笑
おーやっぱり俺だけじゃなかった!皆んなも不満だよな P2Rのパックの連中クソだよね〜
自分以外にも同じこと思っている人が居て安心したww p2rのオバハンは地雷率が高すぎる… ピック側に聞こえるように嫌味とか 誰かの悪口とか プライベートのお喋りとか ゴミクズが異常に多い 怒りで震えが止まらない
>>734 とくに夜勤のショートカットのオバハン2人がひどい!何様⁈って感じ。些細なことで文句言ってくるし、すぐにトレーナーにチクるし。みんな気をつけて!
>>728 夜勤P2はトレーナーだかリーダーだかパッカーとずっと大声でダベってる女がいてイライラする。そんなにやることないんか
対して面白くもない会話なのにめっちゃ笑っててさ 、笑い声が異常にうるさいヤツもいるしよ P2Rのパック連中どうにかならないもんかね
カフェテリアや喫煙所で声デカいと思うけど仕事場でもなんだね。
ホワイトボード書くくらいか?パックの老害共が改善するとは到底思えんが
トレーナーもリーダーも実際ワーカーより楽だからな パックのトレーナーはデジタルボードの近くの机でよく寝てるよ
俺も他FCでトレーナーやってたときクソサボってたわw
>>742 ここの倉庫のほとんどがオバハンとオッサンw
だから貴重な若者はすぐトレーナーリーダーにさせてやめないようにする
どこの配置にも必ずいるし配置されやすいとかないと思うな
>>731 私は応募する時「40台、50代が中心の倉庫です。是非!」と言われたぞ
>>745 実際のところは?
早期退職で25年勤めた会社を辞めて、次の仕事まで半年あるのでその間短期でやるなら大丈夫かな
何時間勤務にするか知らんが8、10時間歩き続けられるんなら平気だよ
>>746 25年間勤めて半年間の繋ぎなら失業給付もらった方がいいくらいしか稼げないよ。
まぁいい運動になるだけ良いとは思いますが。
時給上がったのに来月から電気代値上げか 残念だったなお前らw
>>737 いるいるw 高笑いしてるおっさんだろ?
黙って仕事出来ねえもんかねいい歳こいてよ
P2R応援で行かされた時、コンテナの中に輪ゴムが入ってたことを、2時間以上トレーナーの女とババアにネチネチ言われ続けられたことある ピックは男のリーダーもトレーナーも優しくて感じいい人多いだけに残念
P2Rパックには老害BBAが多いからやりたくないわ ARピックやりたいのにP2Rにされる事が多いんだよな
>>746 実際40代50代で働いてる人も多いけど。でも私もそれなら
>>748 さんの言う通り失業保険もらうほうが良いと思う。
>>752 P2Rパック夜勤ショートカット老害BBA2人要注意!些細なことで文句言ってくるしトレーナーにチクるし悪口言うし最悪な連中!!
>>754 確かにそうですね
ありがとうございます
>>751 ピックのリーダーやトレーナーは基本的にまともな人が多いよね
一般ワーカーに気を遣ってくれているのが分かる
P2Rピックは裏にいるパックが気になるけど、どんどん商品を入れちゃって構わないと思う
アマゾンが「生産性」を重視しているんだから、文句があるなら上に言ってくれって感じ
ピックの速さに文句言うならまずは自分のパックスキルを上げろよでいいと思う
何度かICQAやらされて でももうやりたくないから あえて間違えまくったら権限停止してもらえたラッキー
P2Rパックのクソどもがここ見てくれてると助かる お前ら害悪だよ人として終わってる
ホワイトボードにしろここにしても個人特定に繋がるようなことは書いちゃダメだから、改善求めるなら事務所にあの人のどの行動と具体的に報告するのが一番じゃないのかな。
既にここに書いてしまった以上、特定恐れて事務所には行けないだろうなw
まぁいんじゃない?それはそれ、これはこれってことで それよりババアが5チャンなんて見るのかな
>>702 4時間、6時間勤務のシフトもあるんだな。
AEは8時~15時?
勤務シフトのアルファベット2文字表記はそれぞれ始業と終業の時間を表してるとのこと。 AがAM8時から始まって1時間ごとに進んで翌日AM6時がWと。 ALは8〜19時 CLは10〜19時 LWは19〜翌6時 NWは21〜翌6時 って感じ。
すまん
>>768 は嘘やったな。
>>702 だとAEシフトは6時間ってなってた。
でも4時間シフトのとこのAGが6時間シフトな感じするけど。
>>769 西側でお昼食べてる人ほとんどいなかったし別に問題なさそうだけどな
>>771 夜勤は結構いるよ。
5階の西側からカフェテリアまでの距離遠過ぎるし携帯のシール貼りとロックの解除もめんどくさすぎるわ。
気のせいかもしれんが、ジャ○○ズのニュースが出てから、ア○ル開発の商材がやたら来るんだが
カフェテリアのブース快適だったのに 普通にレストランの席みたいになるってことだよね ボッチが目立つやん
スマホの管理シール、カバーに付けちゃダメってことは画面に貼ることになるのかな。 今時裸でスマホ持ち歩いてる人なんていないだろうから。
>>774 あと顔が見える事になるからマスク美女とマスクイケメンの幻想が消えるなw
俺は透明なスマホケース付けてるから裏に貼ってもらった 画面に貼ったら操作出来んだろう
>>776 ワイもお気に入れのトレーナーさんが居たんやがマスク外した顔見たら・・・百年の恋も冷めたわ!あんなことやこんなこと妄想して散々抜いたんやけどなぁ〜今思うと吐き気がするわ!!
シフト送られてきた時、6月は短期が入ってくるから長期の人は強制的にシフト削りますみたいな文章添えられてたな 短期ってピックかパックが多いイメージあるんだけど、アウトの人シフト削られた?
短期入ってくるからってさ〜 長期の意味ないじゃん 長期勤務無くしちゃえよと
>>778 それの男バージョンでショック受けたよ
マスクイケメンだっなんて。。
>>782 キャリアだけど、シフト削りにはあってないね
>>784 俺もかなりキレられてきたwww
マスク外した途端「ジジイが話しかけてんじゃねー!(話しかけて無い」と何回ディスられたことかwwwwwww
無駄に二重で鼻デカいからもーコロナ以降は出先じゃ敬語以外で喋れませんわ
>>785 キャリアはシフト削られないんだ
自分とこは、今年に入って出勤日前日に休業要請が毎回来る状態
そもそも半年近く物量少ない倉庫って終わってるな
6月で契約満了だからそれまでに自分の身の振り方考えんといけないわ
派遣会社関係なく使えない生産性のない適当に仕事してる人に休んでもらえばいいのに
事務所に生産性見せるほど連携とれてないでしょここは
ここで派遣はクソだよ。生産性上位でもシフトを削ったり直前に強制的に休みにされる 短期もトレーニング期間が終わったらセールの前後は強制的に休まされて結果稼げない
今までは出てる曜日の兼ね合いとか月末の月またぎの週は4回以上入れたので月18〜19回てこともあったけど、 ここ最近は月16回に調整されてるけどまだいい方なのかな。直前に休みとかはなったことない。
強制休みほんとにあんの? 法律知らんけどアウトでは?
削らすのに人入れるって意味分かんないよね 計算出来ないのかな
>>797 協力と言う名目の強制あるよ
あなたが来るとみんな早上がりになって迷惑かけていいの?みたいな意味不明なことなら言われたよ
シカトして仕事行ったらいつもと変わらんし
俺も法律詳しくないけど、脅迫とかパワハラになりそうだとは思うけど
法律詳しい人がいたら教えて
>>796 繁忙期っていつのことをいってる?
繁忙期は7月10日以降と11月の最終週以降でしょ
それらの繁忙期は勿論へらされないよ
>>801 水色は速い人で
緑がセットバラとかのミスを犯して指導を受けた人で
赤がミスを犯したままなので指導が必要な人って感じだったかな。
みんな、マスクマンのままでいてくれや マスク外す方増えたら 誰だか、わからねぇから、すれ違っても挨拶できねぇよ
挨拶する必要あるか? 俺は基本的に自分からは決して挨拶しないようにしてるぞ。 積極的に挨拶すると感じのいい奴だと思われて損するからな。
そもそも大半が挨拶すら出来ないのしかいない職場 まぁ人多すぎるし出入り激しいしそういう所と割り切ってるが
Amazon系では挨拶しないことが むしろマナーだからね。
挨拶しても返してくれないことが大半だからね、もう自分から挨拶はしないようにしてる
入ってきたばかりで愛想なく目も合わせない奴は来月になったらほとんどいないな 辞めるつもりなら気を遣う必要もない職場だし
辞めなくても気を遣う必要ない場所だけどなw つーかほとんどの人が割り切って働いてるでしょ
すれ違う人全員に挨拶してたらきりないから話した事あるベスト着た人にだけ一応してる
【朝鮮人】大阪維新の会ミャクミャク壺ウイルス
http://2chb.net/r/asia/1684885493/ 【壺】なぜ橋下徹は統一教会の解散を執拗に否定するのか【維新】
http://2chb.net/r/giin/1676796342/ 【維新】橋下徹大阪府知事(当時)、大阪市の施設を統一教会に売却する暴挙【壺】
http://2chb.net/r/giin/1678931812/ 【維新】「一回えっちさせたる」大阪府議団 笹川理代表のセクハラ・ストーカー疑惑に新証拠
性的関係要求か 文春取材申し入れ直後辞意
[ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1684772895/ 【朗報】維新参院議員、もろ統一教会のパーティーで挨拶しバチーン!とセルフ開示していた🤩ようやっとる! [875694619]
http://2chb.net/r/poverty/1658109228/ 【速報】大阪維新の会 16人の所属議員が「旧統一教会」側と接点 調査結果で明らかに [Stargazer★]
http://2chb.net/r/newsplus/1659419038/ 【維新】橋下徹、統一教会解散命令に「電通も解散命令にしないと不公平」と発狂→米山に論破される
http://2chb.net/r/giin/1677202547/ 橋下徹が大阪府知事の時に大阪市の施設を統一教会に売却してるのヤバすぎて草 維新…
http://2chb.net/r/giin/1677279066/ 【民度】大阪 コロナ死亡率ワーストでも「吉村はん、ようやってはるわ!」
在阪テレビと府民は吉村ヨイショ祭り [スペル魔★]
http://2chb.net/r/newsplus/1646461239/ 【大阪】吉村知事 ミャクミャクのライセンス管理契約した電通に
「五輪のようなこと万博で絶対あってはならない」
[ぐれ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1671004527/ キャリアの面接ってなに話すの? できれば面接したくないから面接なしの募集くればいいんだけど・
>>819 面接なしがいいとかw
バイトする時だって基本面接するのに面接なしがいいとか社会経験無いん?
(煽りたすぎてアホなこと言ってるのに気づいてないw)
>>819 過去にAmazon系での勤務経験あるかどうか(あるならバッジ返却したかどうか)
日勤と夜勤とか勤務時間とか勤務日数と希望曜日とか聞かれる。
レギュラーが休み要請きてんのに短期いらねーよ 生産性底辺の奴は確実にゆっくりやってサボってんだから切ればいいのによ
セール前に短期を鍛えるという事だろ それに短期で稼げるって募集してるから下手に短期を休ませるわけにはいかないんだろ
短期ってよっぽどじゃないと切られないから手抜きまくって2ヵ月稼がせてもらうで
>>831 ウオーターサーバーの交換で落として
骨折したらしいから
全FC安全靴着用ね
10年位前シフト切り替えの度倉庫出入口から更衣室までワーカーが並んでるとか聞いたことあるがそこかな
正直、部署にもよるが短期募集するほど忙しいのか疑問
休み募集ばっかなのに新しい人も大募集とか意味わからん
>>820 面接苦手なんだよね、緊張して挙動不審になって不採用になるくらいなら面接なしがいいかなと…
>>822 ありがとう。面接はあれだけど登録説明会というのは複数人で参加する感じなんでしょうか?
>>846 NSジャパンなら
登録会場で書類書くだけ
現場どこがいいでAmazonが一番ですけど
ヤマト便に人がいないときだけスポットで
と言えば100%合格
後はラインで送るで10分で終わり
>>846 面接って独特の緊張感あるよな。俺も面接苦手だから気持ち解るわ。
変に緊張しちゃって焦って早口になったり、余計な事口走ったりしないかって不安になるよね。
でも人との対話メインの仕事じゃないからそんなに難しく考えなくていいんじゃないか?
>>846 そうです登録説明会は複数人で参加です。
でも日時によっては自分一人しか居ない場合もあるけど。
あと少しくらいキョドってても受かるから大丈夫です。
倉庫に応募する人はキョドってる人も多いから受け入れ側も慣れてる。
受からないのは「火曜日しか出ません、他の曜日一切出ません」(←応募要件満たしてないじゃん、みたいなの)とか「遅刻魔なんすよー当日欠勤もするかもw」みたいな明らかにダメな人。
面接じゃなくて週何日何曜日にするかとか何時間勤務にするかとか必要な事聞くだけよ そんなんでも明らかにヤバい奴はわかるからな
>>850 聞かれることはそんな感じだと思う。
適性は入れてみてみから見る。って感じだと思う。
1〜2日で止めるのもたくさんいるし。
物量ずっと少ないよ この倉庫ほんとに大丈夫なん?っていつも思う 人はそんなにいらんが辞める人が多いからその入れ替えで募集続けてるんだろな
それな。 アマ倉庫系はワーカーに長く働いて貰おうという気が一切ないから 定期的にどんどん人間が入れ替わっていく前提で動いてる
作業に慣れてる長期を休ませて人件費高い短期の新人を入れまくる意味が分からない 派遣会社的にはなにかうまみがあるのかね 6月いままでにないくらいシフト減らされててびっくりした
>>856 プライムでーの最大火力用
2年前のプライムデーは
キャリアロードの本社のOLさんが
3日間だけパックしてたな
>>856 短期にトレーニング兼ねて仕事させないとプライムデーど真ん中に役に立たないからね。
レギュラーワーカーのシフト減らしまくったせいでレギュラーが6月末で辞めちゃったら…とかは
一切かんがえない。
派遣会社はとりあえず人数つっこめば突っ込んだだけ利益になるから…
>>856 生産性高い長期でなく作業に慣れている長期とあるけど
ダイレクトでなく間接業務中心?
辞めてからもここ見てる人達ってなんで? もうこんなとこ見る必要ないよね あま倉庫辞めたけどまだ次が決まらず無職なら草
人材育成とかするような仕事じゃないよ シフト管理くらいかと
50.60代女性でも働けますか? 夏は暑いのでしょうか?
>>866 もちろん大丈夫です。
クーラだけではなく
1人1台スポットクーラがありますが
ピックやシップドックなどの
常に動く作業は暑いかもしれませんが
他の倉庫に比べれば設備面はいいです。
50代の女性はたくさんいるけど、60代は分からない そもそも60代って募集してるの?
60代というよりは、主婦歓迎みたいな感じ 幅広い世代募集ってあるからまあ大丈夫なんじゃない? ↑キャリアロードの場合
生産性うるさいから60歳に近いときついかもな 他に仕事が探せるならここはやめたほうがいいよ 年配で続いてる人はほ過去スポーツやってた人が多いもん きついから今日で辞めるって人何人も見てきたから言える
77才でも出来る軽作業です。
仕事がキツい辛い言ってる70代未満の奴は甘えです。
ダウンロード&関連動画>> VIDEO パックはやったことないから知らんけどその他の工程はある程度体力必要よな
ずっとシングルパックで秋田 毎日違う部署に行く人が羨ましい どうしたら他の部署に行けるん?
>>873 運。
それか権限停止を狙ってミスりまくるとか。
>>873 生産性高ければ
AFEやP2Rに行かない?
ここで必要なのは体力よりどんなに生産性煽られてもまったく気にしない図太さ
>>878 派遣会社経由のワーカーからしたらそういう図太さよりもキャリアロード経由で働くことのが重要だと感じる。
>>878 トップはきついけど
決められ生産性は楽じゃない?
ARピックはUPH400
シングルUPH120
AFEは250
リビン500
難しいか?
>>875 P2Rって何?
AFEは生産性高くても低くても行くよ
>>867 ありがとうございます
参考になります!
キャリアロードで応募すると短期な感じですかね?
長期で働かせてもらえるようなとこではないのでしょうか?
年齢的にきつくなるのもあるかもですが…
>>882 短期で入ってもレギュラーになりますか?
聞かれますよ
基本、離職率の高い仕事なので
採用されます。
まあ、上尾のシェルフピックは1階のほとんどで1日中歩くし
ARピックは生産性高いし
パックに配属されない限り
スポーツなど身体動かしてないとみんな辞めちゃうけど
( ゚д゚ )
とりあえずやってみる 合わなかったら即辞めるw これでいいのさ
新参ピックって平均100行かないとgm扱いされますか?
>>885 天才かよ
最初から
そんな数字だせるの
昔リーダーだった人が青ベスト(マネージャー?)着てたけど日通に引き抜かれたのかな?
P2Rで特にペースを気にしなければ550あたりでもグランドだと60とかでしたやばい
シップドックきちー ロールボックス交換してる間に荷物溜まってランプ鳴るw お気に入りか女以外は徹底スルーしてる役職付きも居るけどほとんどの人はフォロー入ってくれるからほんとに申し訳ない
どこもきついってば ガリガリに痩せた人ばっかやん 稀にいるデブは当然動けないから生産性底辺やね
シップドックイケメンが多くて移動したい おじさん&おじいさん&主婦ばかり、老人ホームの入居者と職員みたいって毎日思ってる 何の楽しみもなくてマジでキツい
>>898 どこの工程かしらんがまだマスクしててイケメンオーラ消してるの割といるよw
おっさんでもイケメンぽいのいるけどハゲなんだよなw
マスクはずしたら残念な女も多いからどっちもどっちw
こんな倉庫に期待すんなやw
>>899 イケメンかどうかより、おじさんまたはおじいさんだらけなのよ…
今のマスク着用率って何%ぐらい? 去年辞めたけど真夏のマスクはきつかった
掲示板の書き込みに対してウザいって思うほどここに依存してんのすごいな
印象だと8割以上はマスクつけてるんじゃないかな 作業中はディスタンスとれてる事もあってはずしたり顎マスクの人もけっこういる
>>900 今の日本はどの職場にもおじさんおじいさん(&おばさんおばあさん)ばっかりだよね。
若い人は少ない。若い男女が多い職場ってどこだろうね。
と、書いてる私もおばさんだけどさ。
最新AIとお仕事!?1人で黙々ピッキング!沢山の商品に囲まれてお仕事(^^)/ →シップドーック! 段ボールと元ヤンと体育会系しか見えねえよ
>>908 元ヤンやジジババが脳みそ抜かれて
AI仕込まれてる
P2Rのピック入ったんだけど隣の人の汗の匂いが送風機の強風にのってモロに直撃するから具合悪くなった コロナのときは間に仕切りがあったから気付かなかったんだけど、夏本番だけでもあれ戻してほしいな もう一回同じ人が隣だったら場所変えてもらうか早退するわ あと休憩室の机が全部なくなってて地獄だった
ストーの人に聞きたいんだけど、配置表の下に○がある人緑枠とか何なの?
若いのにこんな所で働いてる人はヤバいよな 将来考えていないのかな
休憩室クソすぎて笑った まさかあれが完成系なのか?冗談きついぞ
残業って週に40時間以上働いたら支給されるんですか?
>>916 1.25倍の時給になるかどうかってこと?
それなら8時間シフトか9.75時間シフトかによって違ってくるけど。
8時間シフトなら週に40時間超えたら1.25倍だし、その日の勤務が8時間超えたら、やはり1.25倍。
9.75時間シフトの場合なら、その日の勤務が9.75時間超えたら1.25倍だけれど、週に40時間超えても1.25倍にはならない。
(9.75時間シフトの場合は週じゃなく月ごとで考えるのね。
月に171.4時間or月に177.1時間超えたところから1.25倍)
もっとも私は社労士じゃないから違ってたらゴメン
バスでいつも咳しまくってるのにノーマスクのクソおっさん何なの?
9.75勤務でも週40時間超えれば1.25倍になるでしょ だから基本週4日勤務までなんだし
>>920 セールの時は9.75時間勤務でも週6まで出勤可能になってて追加出勤手当だけだから違うかと。
セール時も週40時間超えれば9.75勤務でも1.25倍になってるよ それプラス追加出勤手当がつく てか自分の場合9.75勤務で週40時間超えてたら1.25倍になってたから 月の勤務時間は超えてないよ
マジか。
私、週に40時間超えても1.25倍になってなかったから「なんで?」って派遣会社の人に聞いたら
「変形労働時間制だから
月に171時間か177時間こえてないと割増しにならない」って言われたぞ。
(ただし1日に9.75時間を超えた分は1.25倍になるが、とも言われた)
んで詳しくはこのサイトを見ろと言われたが…
h
https://www.mhlw.go.jp/www2/topics/seido/kijunkyoku/week/970415-3.htm 週40時間超えたら割増しになるの?
自分はなったよ その制度を知らなくてなんか今月多いなと思ったらそれだった
どの部署でも10Hシフトを週6なんかでやったら頭おかしくなりそう みんなすごいね
去年の夏夜勤10時間シフトで週6でやったけど、キツい割に恩恵が少なく感じたな 週6で入った人のなかには、キツすぎて休んで周りに迷惑かけてんの何人かみたし 今年はいつもどおりのシフトでお願いしたわ
8時間シフトでも週6はキツいからな 10時間で週6とか絶対ムリ…
シップドック10時間週に6日とかやってる猛者おらんの?w
>>871 きもすぎる
言わされてるセリフと77歳になってまで働かないといけない日本社会のおかしさに気づけ
週6とかどんだけ体力あんだよ 8時間の週3でもキツイわ
>>934 リーダーなので
パソコン見ながら指示出すだけ
ピックは座りながらできるし
>>934 体力なさすぎ
週3で8時間なんて余裕だよ
病院で検査をおすすめする
そんなもん部署に寄るだろ 一日中20キロ台の段ボールを持ち上げるような所もあるし
>>936 あれ?
10時から15痔のシフトなかったけ?
昼休憩の穴埋め
女性でも重たい荷物ある部署にいかされたりしますか?
インドックにもシップドックにも女はいるから運次第よ
>>943 シップドックに配属された
おばちゃん
午前中にシングルパックに行かされてた
なんで50歳過ぎてる力仕事出来なさそうなのに
シップドックに配属されたんだろう?
🤔
>>942 インドックとか30キロぐらいの荷物がざらにあったような記憶が・・・
上尾DSのほうも短期時給1450円なのか。 DSは短期時給って無いのかと思ってた。
休憩室のテーブル撤去はあまりにも酷いと思うわ ホワイトボードに書いてる人複数いるのに全く納得できない回答しかないし西側勤務がメインの人たちごっそり辞めそうだな 回答してる人って上階からカフェテリアまでの距離を往復したことない人なのか、それとも本当は酷いと思ってるけどAmazonには文句言えないから冷たくあしらってるだけなのかどっちなんだろう
7月の繁忙期の時に有給取って所定以下になったら面談入りそうで面倒だな…
長期<短期のキャンペーンするより通常期⇔繁忙期で時給切り替わる方が平等でいいよな
>>951 その程度で面談くるの?
そんな暇じゃないと思うけど
わざわざあの大量の机を撤去する労力割いてまで居づらくするのはなんなんだろうね。 あの配置にするメリットなんて何一つないし考えてることが分からなすぎる。 私も仮眠取ってたけど無理になったし食事もカフェテリアまで歩かなきゃいけないなら食べるのやめるわ。 体調崩す人確実に増えると思う。
机とかリースだったんじゃないのかな? 経費削りたいでしょ会社からしてみたら
>>953 キャリア所属だからしれっと面談を入れてきそう
余裕もって申請したら何か言われそうだし、7日前に提出して面談回避できたらいいな
ここで改悪はあっても改善された事なんてあったか?現場の意見なんて考えるわけないでしょ そういう連中しかいないんだから
みんなアウトにチクリババアがいるから気をつけて!バイザーとかリーダーに喫煙所や詰所で気にいらないワーカーやトレーナーのあることないことチクってる。ここに書いてあることもチクってる。みんなチクリババアに気をつけて!!
>>961 水分補給する時間が長いとかステーションに戻るのが少し遅かったとか。そのほかにも作業内容とか。チクられる方に非はあるんだろうけどわざわざバイザーやリーダー探してまでチクらなくてもいいんじゃない?とにかくみんな夜勤アウトにいるチクリババアに気をつけて!
そのババアは完璧なの? 他人がステーション戻るのが遅いとかクソどーでもいいわ 余程暇なんだろうね 言われた人が可哀想
多分リーダーもバイザーも同じ事思ってるからほっとけばいいよ
悪いことしてる訳でもないのに晒すやつが一番の害悪だよ 地雷に目をつけられちゃったおばさんが不憫
注意喚起してくれて有り難かったわ チクリおばさんに目をつけられちゃった人が不憫 相手させられるリーダーやバイザーも大変だね
どこにでもいるよねーこういう勘違いバーさん 周りがめんどくせぇと思ってるのに、本人は自覚無いからこれまた厄介っていう
晒すやつと確証ないのに助長するやつ やべえのが多いな 個人的な恨みがあるのかね
確証というかそんなばあさん爺さん何処にでもいるやん
個人特定しようととしてる奴がいる時点でやばいぞ どこにでもいるとか関係ないわ 最初の投稿者的には嬉しい流れなんだろうがな
違うっつってもどうせ信じないだろうから、次の出勤ので時間決めて集合して投稿画面見せてやろうか?w
シップドックきちーけどリビンよりマシッスね 騒ぐマルチが居ないってだけですげー楽だ
もう誰だかわかっちゃったわ 俺自身インとアウト両方やってるけど、仕事に影響する位最悪だもんな
そういうわかっちゃった報告もいらねえよ いい加減人の気持ち考えられるようになりなよ
食堂の飯を美味くするのが一番生産性上がるのに何故しないんだろうな
>>981 1年くらい前までは美味しかったよ。コックさん変わってから急に不味くなった!
味なんか気にしてないな とりあえず腹満たせれば良いわ程度に思うようにしてる
不味いものは無理だからいつもお弁当持って行ってる カフェテリアがフードコートみたいになったね ボッチで食べるの嫌だな
今の所空気読んで感覚開けて座ってるね かわいい子いたら隣座ってみようかな
P2Rのピックが尋常じゃないくらい暑くて倒れそうになった
まぁp2rはサーキュレーター?があるだけマシじゃない?ARは地獄よ
AR夜勤でもスポットクーラーあってもクソ暑いのに、日勤自分は無理だわ
>>987 イケメンならOK
ブス、おじさん、おじいさんはお断り
マスクの効果ってすごかったな 人のこと言えんがブサイク多すぎで草
>>992 ほんまやなぁ〜恋焦がれていたトレーナーさんがあんなにブサイクとは・・・
何この過疎スレ笑 脳みそ過疎過疎な人がスレ立てするとスレまで過疎るんだね 1レス書き込んであげたんだから感謝しな
スポットクーラーあっても涼しくないね P2Rの方が涼しいかと思ったけどやっぱ暑いのね
-curl lud20250130004601caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/part/1678409166/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「Amazon 上尾倉庫part15 YouTube動画>3本 ->画像>6枚 」 を見た人も見ています:・Amazon 上尾倉庫part12 ・Amazon 上尾倉庫part11 ・Amazon 上尾倉庫part21 ・Amazon 上尾倉庫part7 ・【Amazon】アマゾン戸田倉庫【ナカノ商会】 ・【Amazon】アマゾン 堺FC 大東 Part45 倉庫奴隷 ・【Amazon】アマゾン 堺FC 大東 Part44 倉庫奴隷 ・【Amazon】アマゾン戸田倉庫【ナカノ商会】 Part.2 ・amazon倉庫社員、自分で注文して自分で梱包発送、ついでに買ってない商品も一緒に入れて逮捕 ・【奴隷倉庫】アマゾン AmazonFC Part32【堺・大東】 ・【灼熱】アマゾンAmazon多治見FC Part.2【倉庫】 ・【奴隷倉庫】アマゾンAmazonFC Part.27【堺・大東】 ・【イギリス】Amazon職員が休みをもらえず逆上 倉庫に放火し被害総額10億円超 [09/14] ・【奴隷倉庫】アマゾンAmazonFC Part.28【堺・大東】 ・【奴隷倉庫】アマゾン AmazonFC Part33【堺・大東】 ・【奴隷倉庫】アマゾン AmazonFC Part35【堺・大東】 ・【奴隷倉庫】アマゾン Amazon Part37 堺・大東 ・【Amazon】アマゾン 堺FC 大東 Part46 倉庫奴隷 ・【ナカノ商会】川口領家倉庫【Amazon】 ・【奴隷倉庫】アマゾン AmazonFC Part34【堺・大東】 ・【奴隷倉庫】アマゾン Amazon Part39 堺・大東 ・Amazon 川口倉庫(ピカピカ) Part6だぜ!!!! ・amazon川崎FC絶望倉庫HND…7 ・Amazon倉庫で働いてたけど質問ある? ・【社会】新宿ルミネ倉庫からブランド品盗む 容疑でアパレル店員・勝又里紗(25)と韓国籍・高賢貞(24)ら逮捕 ・嫌儲Amazon在庫処分フライデー部★3 ・【悲報】生田さんの写真集Amazonで在庫切れ ・【パート21】 物流企業 海運・鉄道・倉庫 ・倉庫内軽作業ってどうなん??? ・【国際】シリア軍が「テロリストの倉庫」空爆、毒ガス攻撃でロシアが見解 [無断転載禁止] ・【パート27】 物流企業・海運・財閥倉庫【21卒】 ・ロミ、俺の倉庫で暮そう?大東賢哉 ・【パート22】 物流企業 海運・鉄道・倉庫 ・☆お宝【万代書店・開放倉庫】発見☆PART12 ・【北海道】札幌・豊平区の倉庫で砲弾発見 ・ユニクロ倉庫【全国】7 ・日本国紀さん、紀伊國屋書店の倉庫を1万冊近く圧迫してしまう ・【東京】大田区の7階建て物流倉庫で火事 2人死亡1人意識不明 ・【PSO2】素材倉庫切れた【吉岡無能2】 ・【埼玉】「ふとんの西川」の倉庫で火災 ほぼ全焼/加須 ・【国交省】所管倉庫団体などへマスク斡旋 関係者「医療現場が先」 ・【経済】人手不足/正社員不足は50.3%、4月では過去最高、運輸・倉庫も大幅増 ・【A→Z】Amazon MasterCard 在庫:21点 [無断転載禁止] ・【パート26】 物流企業・海運・財閥倉庫【21卒】 ・ユニクロ倉庫【全国】6 ・Amazon年末在庫処分セール 総合スレ ★8 ・【広島】倉庫から出火 山林に燃え広がる 東広島市 ・【被災地】避難所よりも倉庫・ハウスで…「家空けたくない」 熊本 ・【チリ】武装グループが白昼堂々首都サンティアゴで国際空港の貨物倉庫を襲撃して13億円強奪 ・【倉庫警備員】アルパカ大東の24時間365日 ・デスストランディング、大爆死!倉庫に300万本以上の在庫wwwww ・【きゃあ!】強姦倉庫【助けて!】25 ©bbspink.com ・映画で倉庫とかに潜入して敵が現れて隠れるシーンあるじゃん? ・「サドルが好きでたまらなくなった。25年間、盗み続けている」全国各地を周り5800個のサドル収集 倉庫を6個も借りていた男逮捕 ・【社会】農家の倉庫から新米が盗まれる 出荷直前の約3.7トン 茨城県神栖市 ★2 [さかい★] ・6/1・本日 抽選日! AKB48グループ 映像倉庫・当落報告スレ !! ・【PSO2】素材倉庫さん、またアプデされる ・大阪の会社倉庫で火災、1人搬送 外壁焼け落ち、ほぼ骨組みだけ [爆笑ゴリラ★] ・Amazonでギターを買うのはアリか ・【EC】Amazon 小田原拠点に感染者 ・Amazon・通販 専用 ・Amazonの置き配使ったことある人ー? ・Amazon 藤井寺FC 5 ・Amazon Echo Part 26 ・【極悪】絶対に許さんぞ!amazon ・Amazon Echo part 17
16:15:46 up 32 days, 17:19, 3 users, load average: 12.24, 47.33, 61.89
in 0.07377815246582 sec
@0.07377815246582@0b7 on 021506