◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.11 YouTube動画>3本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/part/1588010290/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
≪運営側 提供情報≫
◆Uber Eats(注文者側)よくある質問
http://about.ubereats.com/ja/tokyo/faq/ ◆Uber Eats 配達パートナーガイド(ver1.0)
https://uber.app.box.com/v/dpgb ◆荒らし、煽り、ネガキャンはスルー
◆次スレは950くらいで立てる
◆原付・バイク専用スレ 情報交換・愚痴など
前スレ
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.10
http://2chb.net/r/part/1587295581/ お兄さん案件の結論だが
。電話につながっちゃうからカウンターダウンタイマーは使えないが一応2回かける
。10分待つ
。サポートに電話
。現金を支払いませんでしたボタンを押して終了
↑これでokかな?
【日付】2019年9月12日の朝7時27分頃 高田馬場駅にて
【茶髪スパイラルパーマーのロングで顎髭生やしていて身長160cm体重50kgの草なぎ剛似】
山手線で女子高生のスカート等に体液をぶっかける痴漢を繰り返す常習犯なので注意して下さい!私の妹が実際に被害に遭いました!
(2019年9月12日の朝7時27分頃 高田馬場駅にて)
混雑した電車内で痴漢を行なっている男性を女子高生の妹が勇気を振り絞って撮影しました。
その当時の状況によると彼は真後ろにいたようでハアハア言いながらズボンのチャックからイチモツを出し手でシゴいていたようで、妹が電車を降りた際にスカートに体液がかけられていたそうです。
これ以上被害が出ないよう見かけましたら鉄道警察に通報宜しくお願い致します!
出会い系にも登録してる強制わいせつ罪及び迷惑防止条例違反者の顔写真はこちらです
★★★★★★★★★
>>1-10 >>1-10 >>1000 【堀拓也ストーカーは堀が怖いwww】
治験ニート野溝「ホリタクなんてワンパンでいけるから!」
http://2chb.net/r/part/1564355991/303 「じゃあ会ってくれば?そんな勇気ないからコピペして晒してるんだと思ってたよw」
http://2chb.net/r/part/1564355991/305 ↑プリンセスコネクトが大好きなキモオタ野溝さん逃げないでくださいよw
治験ニート野溝貴文のトラウマ洗濯機事件
http://2chb.net/r/volunteer/1436446478/3 ←さらっと不細工いわれてますよ野溝貴文さんww
-支援カキコ-
松屋の期間限定メニューはなぜことごとく不味いのか。
>>3 正式手順
1:ピンのとこに行く
2:客に電話(通電するが通話は不可)
3:サポートに電話
・事情を説明する
・ピンのとこに居るか聞かれる
・10分待っても連絡が取れなければ客が金を全く払わなかったを選択し、配達終了し商品は適切に処理するよう指示を受ける
4:10分待つ
5:金を全く払わなかったを選択し配達完了
6:商品を適切に処理する
・これをやるとサポートに繋がるまでの時間、通話時間を含めると30分レベルでタイムロスが発生する。やるとしても1回だけで良いのでは。
・少なくとも「客に電話→サポートに電話→客に電話→終わり」とかでいい。
・俺の手順だと「ピンのとこに行く→客に電話→商品を適切に処理→金を全く支払わなかったを選択し配達完了」これで10分待った風にもなる。ただしこの場合、高等な罠だったら詰む。
その代わりに昼飯晩飯代が浮く
まあ晩飯にマックはちょっと嫌だけどね
お兄さん案件と勘違いしての廃棄が一番やばいよな
持ち逃げで顔写真晒される可能性がある
サポート側でキャンセルしてもらうってのも出来るよね
>>10 いやいや似たようなの、おとといあったんよ
ピンは「笹塚」みたいなトコに刺さってて、住所関連の情報は一切記入なし
何度メッセージ送っても既読にもならず、電話しても即ブツ切りx5回以上
しょうがないからタイマー発動して残り 3分で電話掛かってきたってヤツ
カード払いだったからお兄さん案件はおかしいなぁーとは思いつつ、
廃棄メシに期待はしていたんだが残念w
質問スレに書いたんだがレス付かなかったのでこちらに。
天気のいい土曜昼、マックの前で原付2人地蔵がいたけど、原付に回ってくることなんてあるの?
付近の自転車がみんな調理待ちで店内待機になるくらい忙しければ回ってくる
バイク新人ごっそり消えてるやんけ!ロンピロンドロばっかで辞めたなこりゃ
そりゃ原付きに1件合計10キロは無理だよ
今日、ショートピックショートドロップばっかりですけど。
荒れてんなー
本スレは良いけどバイク仲間は仲良くやろうぜ
昨日の朝から配車おかしいぞ
初台にいて北赤羽何度も呼ばれたり
昨日からじゃないぞ
先週からだよ
アルゴリズムを明らかに変えた
先週は応答率70%前後だからこんなんじゃなかった
配達距離がほぼ5kmで死ねたが
原付1種とピンクナンバーで待遇同じなのおかしくね。倍ぐらい速さ違うよな?
>>29 いいじゃん
その代わり早く終わって次に行けるじゃん
>>24 呼ばれるだけならまだしも下北沢から高円寺の店頼めるとかどう考えても異常 こんなのやってられっかよ
13分の下北案件を取って到着するなり店がキャンセル。10回以上ラブコールをくれた下北だからすぐ次が決まるだろと思ったら今度は自由が丘都立大学尾山台からしか呼ばれない。
まじ八潮行き、あそこはやばいな(笑)
どうにもリカバリーできないよな(笑)
上にも出てるけど明らかに遠くから呼ぶ配車になってるよね。A地点に居る人がB地点までピックしB地点にいる人がA地点までピック。なにかテストしてるのは明白だが意図が読めん。
意図は簡単
早いとこマッチングさせて廃棄出さないようにするため
廃棄はウーバーの損でしかないからな
>>28 先週はまともだったよな
明らかに昨日からおかしい
ピックアップ距離料金とるならロングピックでも全然行ってやるんだけどな
あからさまに受けれないロンピが増えたよな
前々から言ってるんだけど、ロンピ取って欲しけりゃピックアップ料金を付けることもそうだが、まずクソ評価制度を廃止しろって
わざわざ遠くから取りにいってあげてるのに遅延badはおかしいだろって
なんでわからないんだろ?
>>41 一番理解できないのか熟成のロンピ
既に1時間経ってるのに20分かけて取りに行く意味が分からない
それなら近くのチャリに行かせればいいのに行かせないんだよなぁ
>>44 その新人に回るまで何人もの配置員に拒否るされんだぞ?時間かかるだろ
みんな出前館に寝返ろうぜ どうせすぐに業務の募集再開すると思うから
バイクの大切さをわからせる時が来た
かわいそうす
953 名前:FROM名無しさan :2020/04/28(火) 15:54:59.34 ID:8vSBr+el
>>939 14時頃新橋のヤクルト本社前でも
ひとりUberバイクが白バイに捕まっていたなあ
>>45 知らんよ
じゃあ今回の変更は失敗なんじゃねえの?
出前館の委託ってウーバーみたく好きな時にオンオフできるの?
遠いほど短い分数になるよう細工しているからね。
20分は10分の3〜4倍あるよ。
>>51 そうなん?
この前15分って出たけど裏道通ったら5分だった
今、区役所案件でピック後すぐにタイマー発動して走りながらコールセンターに電話したが10分経っても
コールセンター繋がらないなw
もちろん繋がらないまま10分で廃棄メシ
>>52 15分ぐらいまでは大丈夫で、それ以降は大幅割引されている。18分とかとんでもないよ。
>>32 >>32 そんなに遠くねーだろ?4km位?
メートルというか渋滞情報とか一通情報によるんじゃない?
徒歩1分でも、道路事情から車なら2キロくらいだし
メートルで考える物じゃない
>>34 綾瀬のバーキンや亀有タピオカ屋ピックしたら
八潮ロンドロの可能性がめっちゃある
おかげで綾瀬、亀有での地蔵が出来なくなってしまった。
ブーストエリア外へのロングピックとか誰が行くんだよ
サービス終了するからブースト付けるかどっちかしろよ
個人事業給付の正式判定が決定したぞ
給付対象者の判定方法
2020年1月以降、前年同月に比べて売上が50%以上減少した月があること。
別の判定方法がある特例
特例の種類 給付対象者の判定方法
起業1年未満の場合 開業日・法人設立日が2019年中
罹災証明書保有の場合 2018年または2019年に発行された罹災証明書を保有している
>>64 まだ、言ってるのか?
30万と言ってた奴は逝ったか?
4月から始めてそこそこ稼働したけど原付の走行距離が恐ろしい勢いで増えていくなこれ。
お前ら任意保険入ってないやつはJAF入っとけよ。出先でパンクとかしたら最悪だからな。
>>64 罹災証明書?そんなの要らないぞ
どこの申請や
■申請内容を証明する書類等(証拠書類等)
1青色申告を行っている場合 (ア)2019年分の確定申告書第一表の控え、及び所得税青色申告決算書の控え
※少なくとも、2019年分の確定申告書第一表の控えには収受日付印が押 されていること
(イ)対象月の月間事業収入がわかるもの ※売上台帳、帳面その他の2020年分の確定申告の基礎となる書類を原則
とする。ただし、当該書類を提出できないことについて相当の事由があ
る場合には、対象月の月間事業収入を記載した他の書類によることも認
める。
(ウ)申請者本人名義の振込先口座の通帳の写し (エ) P.19の本人確認書類 (オ)その他事務局等が必要と認める書類
2白色申告を行っている場合
(ア) 2019年分の確定申告書第一表の控え
※収受日付印が押されていること (イ)対象月の月間事業収入がわかるもの (ウ)申請者本人名義の振込先口座の通帳の写し (エ) P.19の本人確認書類 (オ)その他事務局が必要と認める書類
https://www.meti.go.jp/covid-19/pdf/kyufukin_kojin.pdf 確定申告書
※e-Taxを通じて申告を行っている場合、これに相当するものを提出して下さい。
確定申告承知のPDFと受け付けて受領メール
>>62 おれも亀有から八潮だった。
前まで足立方面か青砥方面で楽だったけど八潮は無理だよね。
行ったら終わりだもんね(笑)
エリアの拡大で今まで旨かった場所が今度は敬遠されがちになるのね。
さっき大久保通りの大久保2丁目あたりのハナマサの前で、出前館のバイクのリアにしゃくれを乗っけてる人が自転車と事故ってよ。気を付けてね
>>67 JACCSカード申し込んでみたが果たして通るかな
バイクで集団地蔵してるのみっともないからやめろよ
そんなに仲間といたいならその集団で何か起業でもしろ
バイクのやつだと去年より売上半減してるやつけっこういるんじゃね?
地蔵してたら、今日初めてバイクウーバーと話した
チャリと違って話合って楽しかったな
俺たちの時代は2020年3月で終った
不況というのは疫病より怖いモノだと
配達員の俺たちか警鐘を鳴らす事となった。
これから始まる大不況にMenu、出前館は滅び
数名のウーイー配達員がマック地蔵する時代にシフト
みたいな感じでウーイー史に記述してくれ
後の歴史家
キャノピーエンジン音めちゃくちゃ高くなってきた
もう9万キロだし限界か
俺は副業で本業は1ヶ月まるまる空いたから100万満額ゲッチュー
わざと休んだり、稼働時間減らして給料減った場合も給付金対象なの?
そんなもん役所に行ったら「ウーバーなんて需要ありまくりだしサボってただけでしょ?その前に去年の未払い分の税金払ってよ」と説教されて敗走するだけじゃない?
連休明けから始めようと思ってますが、保冷バッグて何でもええの?
Uberの無印バッグとか意味無さそうだし
>>82 直近の確定申告書の払い元がUberになってると渋るかもねぇ。
とはいえ、雇い止めにあったとゴネれば通るかもしれんし、そもそも、申請が殺到するなかで役所がそこまで見る余裕なんて無いと思われる。
ダメ元でやるべし
>>82 例えば来月50%以上にわざと減らしても良いと思うよ
理由は何でも
コロナの感染が気になったから仕事休んだでも体調崩したとかでも
あとは帳簿に残らない仕事をするとか
なんだろう?w
そのためには確定申告をすること
2019年分はまだ受け付けてる
あと計算してお金が貰えるかを考えることだね
100マン貰えれば税金未払い分が返せるかも
審査があるから100万円ってのは厳しいだろうね
適当でないと判断された場合審査落ちるみたいだし
コロナに感染して入院したとか周りの店が全部閉まって注文なくなったとかなら大丈夫だろうけど
後者は現実手にあり得るかわからんが
簡単な話でウーバーやってる大多数が100万貰うための申請と時間拘束は耐えられないし稼働してる方が良いのは目に見えてるから生温かくにやけてりゃ良いよ
先月から Uber始めたんだけど、給付金って貰えますか?
100万ホスィ・・・
>>88 確定申告してるのならやるだけやってみれば
必ず貰えるかは分からないけどやらなきゃ貰えないし
コロナのおかげでバイクは去年の3月4月とは比べ物にならないほど鳴ってるだろ
ダブルインセないから週給15から9、10くらいに減ったんですが…
2段回と3段回の2種類でもらってなかったのかな?ダブルでインセもらえてたからだいぶ稼げてたよ
30時間オンラインで9万とかいってたけど今じゃ50時間くらいかかるよ
>>91 リストラ、失業した非正規雇用者がウーバー に登録きまくって
ロンピロンドロ案件ばっかりだけどな
久々なのアプリオンにしたらコレなんだけど
ブーストとか無くなったん?
今までと同じ客対応してるのにバッドがめちゃくちゃ増えてるんだが
原因は置き配なのかロンピなのか
>>99 原付一種ならロンピロングだろな。トロいってこと
>>99 badが付くそれ以外の要素はないの?
例えばノーバックの前カゴとかで運んでて料理が冷めてるとか
あと客でノーバック嫌う人や元配達員ならbad付けて来るみたい
あと置き配でも指示されいる内容と異なる場所やドアノブに掛けてと書かれていても下に置いてるとか
>>98 一週間くらいしたら新しいプロモーションが出てくる
>>100 原ニだよ
依頼受けてからは早いはずだが
まあ注文者はそんなの関係ないだろうね
トータル待たされてるわけだから
ロンピの場合どの程度熟成してるんだろうな?
>>101 ウバッグも使ってるしそこらへんは基準を守ってる
元々95%を下回ったことないしその時と対面対応は変わってない
変わったとしたらロンピロンドロを多少請けてるのと置き配が始まったくらい
>>103 熟成に関しては受けた時点で時間みれるで
熟成を嫌がる理由ないとおもうがな、待たされるより100億倍マシだろ
>>104 そうなんだ
ワイも125ccでロンピロンドロはあるけどbadは1で多分カレーのルーを溢したくさい
置き配もマンションの入り口は仕方無いけどドアのチャイムは押して欲しく無い人もいたりするからメッセージを送るようにしている
あとマックは極力ビニール貰うようにして置いてたりするよ
なんだろうね
>>107 個人経営のインドカレーは適当な蓋だけとか酷いの多いからちゃんとパッキングさせるなりするなりで防衛しとけ
評価が100に戻ったら実験的なことはするけどな
例えば昨日だと、置き配指示なんだけど玄関前に箱が置いてあったんで、その箱に置かずに隣の床に置いたらどうなるかな?と床に置いたら
すぐにbadが付いてた
いや、床に直置きを極端に嫌う奴らの精神構造が理解できなくて
だってビニールで梱包されてて取っ手側も縛られて封がされてるわけだから物理的に異物は入らないのにね
箱に置くのと床に置く場合での違いがよくわからない
気持ちの問題と言いたいのか?
今の時代筋の通らない「お気持ち」だけでネット炎上するんだぞ
すぐにbadが付いてたのが驚いて
配達完了操作をして30秒後に評価画面を開いたらbadが付いてた
そうとうイラついたんだろうな、すぐに評価を付けれるようにスマホ睨みながら待ち構えてたんだろうかw
そら気を遣って箱置いたのにわざわざ床に置く基地外だもの
つか評価とかどうでもええやろ。と思って久しぶりに自分の評価見たら100だったわ。どうでもええけど。
そもそも誰にどんな理由で付けられたbadかわからんのに気にし過ぎ
自宅から10分以内にマック6件、ココイチ7件、モス2件ただしシミなし。
シミエリアに行って配達。
どっち選ぶ?
つか、評価システムって何か意味あるんかね。俺は1分以上待たされた店には毎回7BAD、客には電話する事態にまで発展させた糞に7BADだわ。
評価システムがあっても良いけど、 Uber側が見れるだけで、俺たちに公表する意味は無いと思う
足立ナンバー凄い運転のやつおおすぎ、特にバイク。やりたい放題しすぎw
>>125 そういう奴は捕まるか事故って長続きしないから
評価94%だったわ、成熟ばかり拾ってるから仕方ないが。自動キャンセルは15分以内にしろよ。ウーバー、客、店、配達員全てにいいことないだろ。昨日なんかあと3分でキャンセルかかるとこだったよなんて言われたわ。
>>129 お客様情報を見る
数珠は受けないで防ぐ事は出来る
たらい回しの塩漬けは拾った人にメリット与えるべきだよなあ
不利益被るし
数珠らせておいて1件目で時間消費してからの、数珠キャンセルで熟成が発生するパターンが多いのかな?
受けキャンには、もっと厳罰を与えるべき
>>132 熟成は梱包弱い店とか、スープ関連、ラーメン関連、スシロー関連が多い
破損バッド喰らうしメリット無いから
あとは店主がクレーム体質の店
新人しかピック行かないし
特に三茶渋谷あたり行ったときのバッド率は異常だし18分とか20分とかふざけたのが来るときも大体ここ
ハングオン走行は汁物水物寿司の時は一切禁止していく気持ちで
都心でシミ時間帯の案件はバイクが足りないゆえの熟成かな。運びやすいケンタ、ミスターチキンとかでも40分以上の熟成が発生する
ああいま帝都さんキャノピー用意できないって言ってたわ
しかもパトしまってるから登録までこぎつけられる新規も少ない
当面この状況は解消しないと思う
>>106 ほんこれ
待たされずにどんどん回れたときは売上よく伸びる
バッド嫌な人は
まずリクエスト受けたらすぐ新規リクエスト停止して
ダブルと数珠を受けないようにすること。
もしそれでもバッド喰らうなら問題あるから
ウーバーやめた方がいいと思うよ
ナビで国道の信号もないとこで右折させようとするんだけど、右折するために途中で止まってたら迷惑だよな
ウーバック持ってるからウーバーってわかるし
みんなどうしてんの
信号あるとこまで行って右折Uターン?
>>143 Googleマップを信用しては行けないよ
人の家の庭を通したり、私有地とか平気で案内してくる
土地勘をつけるしか無いよ
みんな出前館にきな(^^)
あくせく働くことないで😊
>>143 国道だったら中央に分離帯の切れ目あったりしねーか?そこで待機しときゃ邪魔にはならんぞ
分離帯なしの白線だったら流れに乗りつつ対向車をみる。んでいなくなったら即Uターンかましな。あとは進んで左折するだけだ
>>143 正直ナビ使わんほうが良かったりすると思う
設定がおかしい
250ccでやろうと思ったんだけど、登録画面に任意保険の画像送る項目あるんだが、入ってないと登録できないのか?
当たり前
仕事で使うのに無保険とかあり得ないでしょ
>>150 中型だと運輸支局に開業届け出して緑ナンバーを取得して
高額な業務用任意保険に加入する必要がある
>>150 それより緑ナンバー?
直ぐに通報されて晒されて道路運送法違反で摘発されるぞ
あと125ccには任意保険を送る項目はないけど
新人だと思うからだろうけど
普段見ない通勤仕様のバイクがウバッグ背負ってて
くそきもいな。
自粛しない家族ズレも多いし
核ミサイル落としたい
出前館も言うほど楽じゃないよ早押しだからずっと画面凝視しなきゃいけないからウーバーみたく遊んでられない それと何より鳴らない
まぁ今なら時間2件で時給1400円だからウーバー よりはマシだろうが
出前館も自前の自転車で、アプリを起動させるだけで好きな時間に働けたらやってもいいのに
アンケート来たから
ガソリン代払って保険払って事故や違反のリスクを考えたら安すぎって答えたら干されたw
出前館の早押しってなん?
連打アプリで対応できんの?
>>158 俺も置き配バグの時、死ねや糞アプリって素直に意見したら
暫く鳴らなかった。
でも、単に配達員過剰で鳴らないだけだと思う。
AIにヘイト機能は無いはず
>>156 別経由赤い館やってるけどウーバーより鳴らないわ
まだまだウーバーの方が稼げてる
今日初めてローソンのピック行ったけどよりによってダブル
クソ待たされたうえにロング
待ってる間にトイレ使わせろやって思ったわ
ムカついたら唐揚げくん1個食ってやったわw
アンケート重要輩な
星1つで送信した翌日干されたりするから
マジかよアンケートは悪くしてないけどロングの手間賃上げれと書いたから干されるわ
>>166 店にあるもの全てだよ
それを店員がピックアップして袋に詰めて渡される
中にはコンドームだけとかもあるみたいw
>>164 嘘松乙。最低評価以外を選んだことないが変化なし。
>>166 牛乳とかペットボトル、酒、カップ麺、ホットフードですよ
少し前からやってる出前館の委託は月60オーバー行くらしいが、最近委託の配達員増やしたから
少ないパイの取り合いになるだろうな
だから取れなかった時のストレスが凄そう
でも、ウーバーのクソロングに嫌気がさしてるから今のところは出前館の方がマシだろうな
ばら撒き期間過ぎたらどうなるか
バイクの待遇が改善されるまでしばらく出前館やるわ
出前館の委託のシステムがよくわからないんだけどウーバーみたく好きな時にオンオフできるの?
>>168 なんでも頼めるのか
待たされるのって揚げ物とか?
>>175 自分のUber(Driverではない)でローソンと検索したら出てくると思うけど、ビールやコーラ、サンドウッチやおにぎり、カップ麺に唐揚げくんとか何でも頼めるよ
時間が掛かるのは不慣れなパートのおばちゃんがピックして端末に色々入力するのがクソ遅いから
すでにものすごくいる
山手通り10km走って無音だったりするし
マックに近いところでは交差点内で配達員4人こんにちわする
早い企業は、ゴールデンウィーク突入してるから副業 Uberが大量に発生してるんだろ
GWだからな
スーパーや近所の公園、ショッピングモールを見れば解かる
自粛してないファミリー層がごった煮
その上、失業配達員が溢れてる
失業に加えて自宅待機や時短勤務 Uberも発生してるから完全に飽和状態
もはや入りやすい仕事は稼げる仕事ではない
とはいえ日銭程度は稼げるという程度
昼間加盟店のラーメン屋で飯食ってたら30分ぐらいの短時間でウーバー4回鳴ってたもんな。
需要はかなり上がってるけど配達員もそれ以上に増えてるって事だよ
こういう時のために地蔵がいない地域を探しとくんだよ
自転車がいなければショートも回ってくるんだから
地蔵が居なくても、バイクより遠くにいるチャリが配車されるんじゃない?
AIとしてはロング案件の為に、バイク確保しときたいと思うだろうし
チャリで20分とかきまくるのはバイク要員の節約なのね
確かにAIからすりゃロンドロが熟成してるのだから、ショートは近くのバイクより遠くのチャリにふることになるわな
>>190 そこまで頭良くないよ
とにかくチャリが少ない地域でショートピックに専念すればコロナ前と同じ稼ぎかそれ以上はいけるかと
ロンピが来るから惑わされるけどロンピは完全無視
確定申告したら5年前の未納分の税金まで請求される。
100万貰えるわけじゃなくて不足分しか貰えないからな。例えば月収30万が15万になったら15万。15万貰うために5年分の追徴課税300万請求されそう。むしろマイナスやわ。
祝日なのに渋すぎた
こりゃ今週末のクエも一段下げたほうがよさそう
ロングばかりだわ(´・ω・`)
錦糸町スタートして気づいたら船橋。
錦糸町→亀戸→船堀→葛西→新浦安→行徳→船橋。
船橋でピックしたら千葉市まで飛ばされそうだから辞めた。
船橋すげえ鳴るけどバイクいないのかな?
>>198 なんかすごい過酷な地域だね。
ご苦労さまとしか。。
>>198 近隣ホームなオイラが言うと
おまいはスゲー!
そのコースだと普通は新浦で心折れてオフって帰る
荒川より東は基本鬼門
あと平地だからチャリ配達員多いし良いピックがなかなか回ってこない
>>202 足立葛飾江戸川ってそんな配達員いるか?
もし知り合いや親戚が東京観光をしたいとなったとき普通ならどこ回るか悩むが配達員ならピックドロップした場所を辿るだけで東京痛を気取れる、たらい回しのメリットはこれだけだな
>>203 去年春まではそんなに居なかったけどだんだん増えて今は超過多
新浦安が追加されてから一気にやりにくいエリアになった
東の辰巳、西の明海という遠島の刑
今日ね
鹿骨のピザハット受けて店着前に客名見たら何か届けた事のある稲荷木のお客
多分10km超えだし時間が19:00そこそこなので速攻キャンセル
すぐ鳴って最近頼りにしてる個人店で地雷はあるが受けたらしょーがねーと思いつつ受けたら南八幡8km超え
ま
しょーがねー W
そんなエリアです
ロンピだって所詮1km2分だろ。出来上がり待ち乗り切った時間、熟成案件関係ないだろえ?
きた全てい受け入れろ、
そこをこなしてから文句言えやt
ドロップ先のある程度の場所わかるようにしてほしいわ。
行きたくないエリア飛ばされて拠点まで戻ってまたそっち方面飛ばされたりしたらマジむかつくもん
でも最近アルゴニズム変えてきたよね?
遠くのピックしか鳴らなかったり
少し前にいたところのそばから鳴ったり
何か新機能追加の予兆かね?
>>212 15分18分22分でも全部取ってはちななみたいになるのがオチw
>>213 だな
ドロップする方面が分かれば、自宅に帰りながら Uberも出来るんだよな
僻地方面なんか帰宅するとき以外に拾うやついなくなる
まあ行き先が分かると同じ方向ばかりみんな行きたがるからな
渋谷と港区往復みたいになって渋谷から郊外とか行きたがらなくなるしね
だから帰る時の泣きの一回だけみたいな機能が有れば良いのだけどね
しかし今あるウーバーと出前館とmenu以外にも将来的にはdidiやWoltも参入するとドライバーの囲い込みが必要になるから賃金も上がって行くかもね
だからうまく数社を使いながら稼げば年収1000万クラスも出てくるかもね
こんな誰にでもできる仕事で年収1000万なんてならないでしょう
>>220 確かに誰にでも出来るかもしれないけど
多く稼いでる人の多くは店の対応や渋滞や雨などの時の忍耐と効率良くこなす努力はしてる
野球場のビールの売り子も誰にでも出来るけど売るための努力で売り上げは雲泥の差が付くから
キャバ嬢やホストも同じか
ピンとキリでは雲泥の差が付く
1000万なんて普通に無理だろ。
体は1つしかないんだからいくらデリバリー会社がいっぱい出来ても1時間に行ける数は一緒
今の出前館は一件あたりの単価が高いからかなり稼いでるそうだ
そう言う感じでうまく数社を使い寝る時間も惜しんで働けばそらなりに稼げる
1000万なんて無理だよ。
良くても500万。しかも500万の場合は月の休みは3日くらい。1日の拘束時間は12時間。
福利厚生も無いし、有給も無し。
専業でやる仕事じゃ無いよ。
理論上はドコでもドアがあれば可能だし
紹介コードを宗教が悪用したりすれば可能だと思う
シンク・ポッシブルだ
ユーキャンドーイットでもいい
毎時2件1200円
9時から1時まで配達したとして19200円
365日勤務したとして年収700万
1年間で雨の日は100日くらいって聞いたことがあるから雨インセ1日1800×2としたら36万
裏で紹介月1としてもどう頑張っても年収750万ってところだろうな
そのくらい頑張れるなら資格勉強したほうがコスパ良さそう
ダブルインセの時に自転車バイク共に週給20万がチョロチョロいたからそのペースで1年やれば達成できる
予定だった
今のバイク勢トップでも15万行けば良いんじゃね
俺は本業は、年間108日休みあるし、それプラス有給と特別休暇も貰える。
ボーナスももちろんある。
365日勤務で700万とか Uberに夢は無いな。
こんなん専業でやってるやつとか底辺中の底辺だけやろ
Twitterで本業は株で儲けてます!とか馬鹿みたいな嘘ついてるやつとかな
どこでもドア持ってたとしても毎時5件くらいだろうし(料理の待機時間考慮)
物理的に可能な収入が年収1500ー1600万くらいだと思う
前レスの条件だと週112時間労働だし
過労死ライン想定でどこでもドア持ちつつ週60時間働いたした場合年収は半分くらいで700ー800万だろうな
つまり優秀な人がバイクで動いたとして稼げる年収は
毎時2.5件 時給1200円10時間×週6の場合で400万弱
平凡な人だと毎時2件 時給1000円9時間×週5とすれば250万弱といった所かな
経費考慮しても最賃激務バイトよりはマシって所だと思う
(社保とか考慮してないぞ)
ぶっちゃけ2d/hならチャリでやる方を勧める
店の場所と特徴、主要道路と鼠捕りの場所を覚えて3d/hにいくようにしないとバイクでやるには美味しくない
何故ならチャリでダラダラやっても3d/hはキープできるからね
一回あたりの単価を600円としてるけど出前館は今は750円
他の会社も参入したらやはり配達してくれないと会社は儲からないから配達員の単価は必然的に上がる
一件例えば1000円になれば誰かの計算式では1000万を超える
確かに休みも無く寝る時間も無くだけどね
ただ中にはそんな人も出てくるかもねって話で私は本業ではないから
さあ寝よう
最近の若い子はウーバーみたいな割に合わん仕事でも時給1000円程度でやってくれるのか。
そのうちどんどん賃金下げて時給300円でもやるやついそう。
時給300円で雇うと違法だから個人事業主にするんやろ?
>>237 時給300円でやる人マジでいると思う?
それならコンビニ1000円でみんな働くわ
どこも雇ってくれない40代とか、運動がてらお金になればいいやーとか、サイクリングが趣味で少しお小遣い貰えるならいいやー!
そういう人なら時給300円でもやるやろ。
日給500円だがやってるぞ?
配達員なんて犬の散歩みたいなもんだろ
39円でもやるわ
デリバリー他社増えたらしばらく単価横並び価格になるよ。そうならないようUber一強のままが理想。
日本が配達員が素人って言うことに慣れるまでまだ相当時間かかる。コロナでデリバリーだいぶ身近になったのは複雑ではあるね。
ドライバーの報酬が変わることはないと言った武藤代表は次回なんて挨拶するんだろか。毎年春に行ってたドライバーの集いが今年は開催せず済んだのは代表にはラッキーだったな。儲けをレストランの加盟料免除につぎ込む次はバイクブーストだよな
出前館の委託が待遇いいのはキャンペーン期間と割り切って赤字覚悟でやってる今だけ
本社からは既に時給1000円ちょいの直雇だけで稼働するようお達しがきてる
出前館は今後委託を増やしたいんだろうけど配達員範囲が今くらい狭いとバイク配達員抱えても宝の持ち腐れになるだけだろうな
やっぱウーバー 並みの配達員範囲で5キロ以上は最低でも1000円くらい貰わんと割に合わない
コロナ不況が本格化するのはこれからだし
9月まで続くと言われてる
配達員にはデメリットだらけだけど
報酬を一件50円にしても違法にはならない
ガソリン代くらい出せば営業利益は見込める
配達員は無限にいるからね
誰でも配達員になれるってのが最大の失敗やな。
最近はヤンキーとかおっさん配達員しかいないわ。
評判もめちゃくちゃ悪くなってるから若い女の子も注文しなくなってるし。
>>191 4キロ先からマック呼ばれること何回かあった。友人のチャリが地蔵してんのに…んで、自分が拒否ると友人チャリが鳴る
なんだろこのバカ配車 場所は武蔵小金井マック
この前テレビ通話しながらチャリ漕いでる配達員いて草
1週間経つのにいまだマスク届かず
ムトゥの虚言癖には鉄拳制裁が必要
原付で法定速度、2段階右折等守りながらのんびりやってるがロングばっかで下手すると時間2件いかない…
一応中免は持ってるけど原2に買い換えたらどんくらい効率良くなるんだろう
>>253 主観でデート用と言われてもな
お前の抱く概念は具体的に何だ?
シェアリングの概念から言って
普段着になんら支障ないが。
リクルートスーツで配達してるのってお前か?
>>255 地域による
都内で二車線 三車線が充実してるエリアなら効率はグンと上がるが、田舎のような一本道社会ならさして変わらん
>>255 ピックに関してはいくら急いでもお店がまだ用意出来てない事しばしばだから移動の速さだけでは何とも言えない部分もあるよね
昼時のマックとか完成に鳴ってから最低でも3-5分は掛かるからピックまでの移動はそんなに急いだりしない。
ウーバーの為だけにバイク購入はだいぶハイリスクだと思う(元を取れるかという意味で)
一昨日のワイ
原ニ
ご参考までに
ウーバーの為だけというかあれば私用にも使うんだから別に良いんじゃね?
>>241 遅く起きてオナニーして寝てるだけの気力底辺と比較されても
>>259 素晴らしい
そのうちキャノピーボアアップして頑張ろう
>>260 いや違う、現状既に原付があって故障してるとかでもなく私生活も成り立ってるならそれはほぼウーバー用の購入
新車で安くて20万円
3年で5万キロ走ったら売値は5万円代、その場合20÷3×12だと毎月5000円は車両費と言ってもいい
一方5万円の中古原付もゴロゴロある
そういう計算の話
>>198 葛西→新浦安→葛西に戻された自分は運が良かったんだな。。
>>259 こんなに稼げるのか。俺チャリだけど平均1.9kmで時給1000円以下。
普通に原付ボロくなった段階で(ちゃんとした)バイク屋お勧めの原付二種車両を買って壊れるまで使うのが一番いい気もするけどね。
予算があるなら新車のがホントはいいけど、配達車両として使うとほんとに加速度的に痛む
>>259 いいね
>>255 名古屋なら原1と原2では殆ど変わらない。
原1でMAXで速度出してる場合だけど。
でも法定速度と2段回右折を考えると原2の方がいいに決まってる。
ウーバー以外でも乗るなら買い換える。そんなに高くないし。
場所選びがくっそ重要
原ニだと幹線道路がある場所が望ましい
グーグルナビでドロップ先までの時間が5キロ12分ぐらいが理想
自転車でスマホ爆音で音楽流しながら配達してるやついる。
ああいうのいるからイメージ良くないんだよ。
ウーバーじゃなくても頭おかしいやつやん。
イヤホン両耳つけながら配達してる姿をYouTubeに晒してるやつもいるし。
多分本人悪気は無いにしてもヤバいな。
日本で配達してる外人で普通に客の顔をYouTubeに晒してる奴おるな。
肖像権についてこんなにうるさいの日本だけなんだろうかね?
ウーバーも毎日注文できるほどお金続く人少ないやろ。しかも女の人はそういう無駄なお金使いたくないから自炊が多い。
変なおっさんが持ってきてさらにお金もかかるくらいなら自炊したほうがいいしな。
その辺の居酒屋でもテイクアウトで500円で弁当出してるのに、配送料600円に商品代もかかるんだから割高やわ。
持ってくるのが大学生とか若い子ならまだいいけど、社会不適合者のおっさんやろ。嫌だわ
今日アプリのバグかってぐらいランチタイム鳴らないんだけど皆さんどう?
なんなら9-11のが鳴ってる
8時0d 9時1d 10時1d 11時4d 12時4d 13時けーった
>>277 地域にもよるけどこのスレ見る限りみんな同じ
単純にコロナで学生全員休学、サラリーマンの相当数がテレワークか自宅待機、
フリーター派遣も切られるか休業
どっとそれらの一部でもUberに流れ込んできたと思えばおかしくはない
特に派遣やフリーターは時間給だから仕事なくなったらすぐ食い詰める上に
今はとても職探しできる状況ではないからUberに相当数流れ込んでもおかしくない。
3時間無音でさすがにスマホ壊れたかと思ったらアプリアンインストールしてたわ
>>279 これパトセンほとんど機能してないから
新規とか一日にそんなに増えてなくてこれだからなあ
>>281 ホントだ、今新規登録全く出来ない状況なんだね
ということは過去に登録してたやつがみんな暇で戻ってきてるだけでこの有様か
新規登録なんて再開したらとんでもないことになるな。
パートナーセンター営業休止ってことは
車両変更も今は無理なのかな?
流石に配達トラブルのサポートは別にコルセン立ててやってるんだろうけど。
しかしそんなレベルのサポートでアプリや鯖だけは稼働させて配達員だけは
動かしてマージンもきちんともらいますってすげー会社だわ
このタイミングで新規受け入れ再開始したら皆死滅するだろwww
誰か問い合わせ入れといて
パトセンいらんだろ
新規登録も車両変更もバッグの手配もネットでできるし
>>283 新規登録できるけど、やり方に気づかないと延々と待つだけで最後まで行けない
ものすごく基本に則りマニュアルなんだけど
多分十人単位では増えてるよ
副業夜だけ稼働だけど今月2000キロ走ったわ・・・
このまま行けば後3年で廃車だわ
新規登録勢いなかったらこの前増えた川越とか八潮とかギャン鳴りなんじゃねーの
フルフェイス被ってる人、雨の日シールド下げると視界悪くなって見えにくくない?どんな対策してるの?
>>293 ピンロックシールドググった。
これって普通のフルフェイスに後から付けるピンロックシールみたいなので付けても効果あるのかな?
>>295 ショウエイのヘルメットにオプションで着けるやつ。
絶対に曇らない。
高いけど。
>>297 汎用のは試した事がない。
ピンロックシールドは曇らないのも良いけど、シールド、ピンロックシールドと新品の時は、シールドがあるのか?ってくらいクリア。
因みにフルフェイスじゃ無いけど、j-force4使ってる。
軽くて冬も寒くないし、夏も涼しくこれ被ると他のヘルメット被れない。
>>296 ん?雨の日は見えない場合は全開にする
晴れの日は基本閉じてるけど夜で見えにくい場合は全開
マタギクリアあと5件だけなのに不安になってきた
gwの大量配達員にどれだけ太刀打ち出来るかだ
流石に23時までにはクリア出来るだろうけど
跨ぎもうむりぽ
>>299 >>300 参考にする。
とりあえず次ヘルメット買い換えるときはピンロックシールド対応のフルフェイス選ぶわ
まあ調べれば1発で出る超便利アイテムだしな
店頭でヘルメット買う時に大体目に入る位置に置いてるし表示もしてるから煽られてもしゃーない
ジェットヘルメットなんやが日焼け対策ってどうしたらいいん?
本業の会社でお前の顔北半分だけ真っ黒やん。とか言われたくないんですけど。
UVカットのシールドくらい腐るほどある
ただ首と手の甲だけは真っ黒になるけどね
ダークスモールシールド
ただし夜と雨の日はまったく見えない
ちょこちょこ書いてたウバブログ。初めてコメントもらったけど「使えねぇこのブログ」だった笑
つまりピンロックシールドにUVカットがついたヘルメットが最強ってこと?
>>309 南半球じゃないということはスケルトンメットでバイザーだけスモークか
>>302 ざまあ!
俺も45は達成して55を残り数時間で挑むべきか苦悶してるわ
まぁ
>>310なんだけど、日焼けは諦めるしか無いね。
UVクリーム塗っても、首と手は真っ黒になる。
吉野家のスタミナ丼超特盛食べてきたよ!
アプリでサラダと味噌汁無料で、PayPay支払いで200円くらい返ってきたし。
思ったより少なかったわ。マヨネーズがうまかった。
>>320 これからの季節は無理だよ。
水分補給してもどんどん汗出て臭くなるw
メッシュ加工の長袖上下
これの安い奴探してる
できればツナギがいい
真夏じゃなけりゃフルメッシュジャケットがあるだろ
ピンロックといいお前ら貧乏すぐる
スーパーカブ90にワコーズオイルトリプルRに合いますかね?詳しい方いたら教えてください
>>325 首と手の日焼けは諦めるしか無いけど、真夏を快適に乗り切る方法はあるよ。
上下夏用インナー、長袖必須。
腕に水をかけて走る。
ただ体温より外気温が低いと低温症になるからかけすぎ注意。
>>329 もう体にチューブ巻きつけて特殊冷凍バッグ通した液冷にしようぜ
週末クエ、30にしようか40にしようか迷う
今週の渋さから鳴らんかな?
営業時間短縮と配達員過多で数稼げないからオプション1に4〜50台がくるとおいしい
同じ回数でも下の方にあると単価低いし
>>321 超特より並2つのがお得と聞いたが?情弱か?
>>336 おめ!!!
めでたい!
後ろからの追跡なら自業自得過ぎる
なんで?まーーーーーーるで警戒ゼロの運転してたんじゃないのかなあああああ?取られるべくして取られた罰金、どんまいいい教訓さ
原付ならまあ流れに乗って追跡もあるあるだが
速度制限オーバーなら自業自得という
>>336 やったゼ⭐︎
都内で稼働するんなら5秒に1回はバックミラー見る癖つけないとすぐ免停だよ
200m以内で後ろに車がいたら絶対速度落とす
怪しい物陰や側道があっても落とす
GWは毎年お前らみたいな馬鹿が増えるから点数稼ぎが捗るw
選択クエってよくできてるよな
一段上げただけで単価すっげー上がるんだもん、どーすっかな?
もし海外でオンラインにしたらよくわからない店から呼ばれたりしないのかな
>>328 たとえば、トリプルRを3000kmで交換するつもりなら、
ホンダG2位を1500km程度で換えた方が良いよ。
0発進と停止多用の配達は、エンジンの負担も大きいから。
>>353 1件当たりにするとそこまで上がってなくない?
>>356 30まで@110円くらい
そっから40までの10Dが@200円くらい
うまく説明できないけど後で後悔するパティーンの選択
廃油でも走れるカブにトリプルRなんて本田宗一郎が聞いたら泡吹いて倒れるぞ
S「カブはキャタピラつけるべきだよなあ? 誰か作れ」
>>336 何キロ制限の道路で何キロ出したのか、どのあたりなのか詳しく教えて
女だらけのサラダ系の店はイライラしてるからbad付けるよ
きよつけろよ
女は仕事に私情を挟むからな、私様の気分が悪ければ配達員が悪くなくてもバッドなのだ!
>>366 ただしイケメンならbadは付かない
俺は1000配送したが、未だ女性からのbadは無し
そういえばなのだって語尾につけてたツイッターの奴アカバンされてからどうなった?
>>367 商品貰って直ぐに立ち去ればbad貰わない自信が有る
商品完成してなく待たされ、三分ぐらい一度外出て戻りまだ完成しないから、ムカついて中で商品見ながら三分ぐらい待ってたら、プロ意識ないbad貰った
俺も過去に素人読モやってたそこそこのイケメンだ
まー俺もある意味、ずっと店外居ないで挑発したからbad上等だった
昨日も出前館で2万5000円稼げた。
明日は昼から出前館委託する
バイクウーバー減ってきてるな
今は明らかに出前館の方が稼げるもんな
ただバイクウーバーが減ってもチャリはウジャウジャいるから誰も得しねーんだよな
出前館って名前がいやだ。デカく勝負するならかっこいい名前でまるで外資企業かよと思われるくらいに方がウケ良さそうなのにね。しかしさ注文して1時間待ちがザラはやばいよ。それ変えずにいて欲しいけど
正直、強制ダブルやるならロングドロップの方が良いと思ってる。
回数は稼げるけどもろもろのリスクの割りに金にならんし
サラリーマンが嫌だからUberなんだろ
毎日決まった時間に出社するなんて、糞喰らえだ
方向が同じならダブルやってもいいんだけど真逆とか食らうと受ける気なくなるわな
タピオカならまだいいけど
ダブルで真逆じゃないって確率は相当低い。跨ぎ終了時間ギリじゃない限り請けないほうが吉!バイク配達員はただでさえひどい報酬な訳だし。あと不思議なんだが1件目で住所不備多し!。でタピオカとかラーメンなんだよなこれが
ダブルうけて2軒目が住所不備ってほとんどない。偶然なんだろうけどね。
専業ならウーバーでも毎日同じ時間に稼働してるけどなw
>>381 これ。しかも保障されてる給料がないから普通のサラリーマンみたいに手を抜いてサボっだりできない
専業はきついよな
ウーバーは副業で平日は2時間ぐらい土日or休みの日は気が済むまでやるぐらいの付き合い方が最適でしょ。専業だと1番の強みであるフリーシフトでやりたい時にやるってのが意味なくなる
>>355 教えてくれてありがとうございます!なるほど。純正が良いんですね。たしかにストップ&ゴー毎日繰り返してますからね。参考になりました!
>>371 どうやって登録するの
東京以外でもできるかな
鳴らないって思っても他のシフト制のデリバリーと比べて時給換算したらuberの方がまだ良いんだよな…
>>384 1度でいいから NUTEC MS-55 を試してみて
めっちゃ気持ちよく回るようになるから
ワイのマニュアルミッション車はもうずーっとコレ
1リッター3,000円とちょい高めだけど価値あるよ
鳴らないとは言え都内ならシミもあるしプロモ入れれば時給1000円切ることは無いしな
>>389 ワイ的にはバイク配達員は増えてるように感じるのだが…
自分のバイク消耗して時給1500円無かったら他でやったほうが実入りでかいと思う
>>391 一時期よりってことね
昨日とかほとんどすれ違わなかった
チャリは相変わらずだけど
プロモは考えないほうがいいよ
基本ガソリン代とバイク維持費にあてて考えたほうがいい
バイクなぞ明日ぶっ壊れても不思議は無い
オイルも大事かも知れんが、エアーも大事。
明かに減ってるだろっていうの多すぎ。
規定値の冬なら2割、夏なら1割多く入れるだけで全然違う。
エンジンへの負担も軽くなるし、燃費も1割違う。
ただしウエットは滑りやすくなるので注意。
>>395 空気圧下がっているとからだへの負担もあるね。
夏と冬で違うのは夏は路面の熱で圧が上がりやすいから?
皆はウーバーで何万キロはしりましたか?自分は新車で買ったバイクがもう5万2千キロを超えました。
あとデブはどう頑張っても燃費落ちるから痩せようね
80-90キロのデブが50cc乗ってるとほんと滑稽
>>396 そうだよ。
この時期だと朝と夕方では夕方の方が燃費が良い。
雨の日は燃費が良くない。
>>397 ウーバーだけじゃ無いけど、年間45000〜50000キロ位走るよ。
多分、総走行距離100万超えてる。
バイク9台目。
どうせ買い替えるんだからリードみたいなコスパのよいバイクが一番なんだよ
>>401 え!?年間で5万キロすか、俺ウーバ初めて1年で3万キロ走りましたがそれをゆうに超える数字。やばいっすね。
普段からツーリングしてる感じってことですよね?
>>403 バイク買った当初はツーリング行ってたけど、もう何年も行ってない。
出来るだけバイクに乗りたくないw
>>404 ワイは配達中もバイクにあまり乗りたくないから
車線の真ん中で自動車を抜く、信号は右折レーンから1番前、左折は手押し、高架やトンネルで真ん中のオレンジライン踏みまくり、信号無視あり
※ただし警察、白バイがいない時を除く
昔バイク便をやっていた時期から一度も違反取られた事ない
プライベートではスピード違反と一旦停止は取られてことある
>>401 ずっと同じ車種乗ってるの?
よかったらどういう車種乗ってきたか教えて
※ただし警察、白バイがいない時を除く
日本語変だな
※ただし警察、白バイがいない時
常にバックミラーの死角まで見るようにしている
白バイはわざと死角に入ってくるからね
>>405 すげえ運転だな
似たようなもんだけどオレンジ線だけは踏まないようにしてる
>>408 確かに交差点のオレンジラインは警官が交差点の先でよく見てるから特に気をつける
高架やトンネルのオレンジラインは白バイがいなければあまり気にしてない
あと信号無視する場合は歩行者や自転車がフライング気味に出て来ることがあるから良く注意はしている
>>406 Gマジェ400 5台
Gマジェ250 1台
4d9 マジェ 2台
シグナス 2台
NMAX125 1台
NMAX155 1台
おっと12台やった。
現在Gマジェ400、NMAX155、NMAX125
>>405 俺も同じような運転だわ。
白バイ、パトカーより先に歩行者、自転車を注意してる。
前の免許と今の免許は一応ゴールド。
中央線が黄色(追い越しのための右側部分はみ出し禁止)のとこで追い越しのために右側部分にはみ出したところで、いきなり警察に止められた事はある。
右折するんですけど何ですか?って言ったら切符は切られなかった。
つか、玄関先に置くとか指定しておいてクソでかい会社にピン刺さってる案件で連絡つかないんだけど、まじ死なねぇかなこいつ。廃棄まであと3分だけど直前で電話かかってくるやつやろこれ。どうせ向かいのマンションだしまじうぜぇんだが。
>>387 NUTEC MS-55 名前がカッコいいですね!はじめて聞くオイルです。ワクワクしてきました!早速チェックしてきます。ありがとうございます!
和光でバイク沢山見かけた
都内のナンバーだったから飛ばされてきた悲惨な人たちだな
こう天気よくて車少ないとGROM楽しい
スクーターしばし封印
>>413 そういうのマジムカつくよな
相手のこととか何も考えてない
短距離なら出発前にまず確認するのが部屋番号あるか
ないならメッセージで部屋番号教えてって送って 返事来ないならマンション着いた瞬間即 10分カウントスタート
ラスト30秒くらいの電話ならシカトして 廃棄取得
ラスト3分ならギリ許す
なら川崎辺りに移動するのがいいよ
大使館周りは別管轄だろうけど警察アレルギーだからあんま見たくない
前の軽が横断歩道で歩行者待ちて停まったんだけど、発進したらハザード出してくれた
荒い車多かったからほっこりした
まず歩行者待ちとかいうどうでもいい理由で止まりだすのがクソなんだが。
>>426 お前がいつか事故って人殺して一生分の負債と汚名負ったら乾杯パーティーするわ
>>427 いや、別に横断歩道で歩行者を待つ待たないの選択と事故率は相関しないだろ。俺は待つ意味が無いから待たない方が良いと思っているし
>>425は待ったりハザードつけたりするのが好きなだけの差異だぞ。
好みの問題と事故がどうたらを相関させようとしてるお前みたいなアホが一番危ないから気をつけた方がいいと思うよまじで。
まさか、横断歩行者等妨害等違反知らないやつおらんよな?
そこら中でネズミやってるぞ
小物はどうでもいい事ですぐイキり出すからかわいいよな
まあまあお互い同じバイクなんだから気楽に行こうよ
どっちにしても事故と違反をしたら1日分が超無駄になって家で寝てた方が良かっとなるからお互い気を付けよう
事故はだめだけど、違反は警察と雑談するための数十分が無駄になるだけで1日分までは無駄にならなくないか。反則金()とか払った事ないし、払うつもりもないけど裁判所からの呼び出しすら来たこと無いんやが。
バイクの駐禁1万円
スピード違反20km以外1.2万円
一旦停止違反6千円
お客へ笑顔プライスレスw
文字間違えた
バイクの駐禁1万円
スピード違反20km以下1.2万円
一旦停止違反6千円
お客へ笑顔プライスレスw
ユーチューバーでuber eatsの原付配達員、ちゅうなあちゃんねる の
売り上げは月に50万円。1時間2500円とか稼ぐらしい。
11時間で3万円超え。
忍者みたいな格好した女配達員いてワロタ
鳶とかの作業着なんだろうけど絶望的に似合ってないwww
>>439 へー、どの辺り?
今はようつべと連動して儲けようとしてる奴がをる
>>436 その動画は去年の夏頃だから今はちょっと状況が違うんでね?
白バイで配達しようが緑ナンバーならバイクは全ておk。緊急配達するので赤色灯つけてサイレン鳴らせば時間3件は余裕だろうな。
>>432 違反はせっかくのゴールド免許がブルーになってしまう
休日並に車出てるからミドリムシと新人お巡りが駐禁取りまくってるぞ
気を付けて
何日か前に本スレの方で、バイクのステップにウバッグ置いて走行したら違反取られたって書いていた人いたけどダメなの?何の違反になるんだ?
250ccで緑ナンバーじゃないのに配達してるやついたぞ。
まあウーバーのカバンの中にウンコまみれのパンツ入れてツーリングしてただけかもしれんから全部ダメとは言えんけどさ
ステップにベルトで固定すれば問題ない
ただ置いてるだけでは積載法違反になる
ウーバー的にはダメだけど、白ナンバーで合法的に有償配達する方法はあるよ。
番地とマンション名と部屋番号しかない所に配達に行ったけど、合致するマンションなし。
客に何回も電話してもカウントダウン始まらず。
サポに電話して配達完了でいいと言われたけど、こんなことあるんだ。
>>428 自分で考えられない人間が多いから仕方ないよw
俺たちだけ旨い汁吸えればいい
>>436 あいつから醸し出す雰囲気はめがねのよっぴと同じくらいギラギラしてて気持ち悪い
>>447 おれは普通に配達する気が無いとき
自分でマック詰め込んでる
検証の為にもフライべートユースは日常だわ
>>443 民間でも割とあるけどね
6. 電気事業、ガス事業その他の公益事業において
7. 水防機関が水防のための出動に使用する自動車
8. 輸血に用いる血液製剤を販売する者が応急運搬のため使用する自動車
9. 道路の管理者が使用する道路における危険を防止するため必要がある場合
10. 総合通信局又は沖縄総合通信事務所において不法に開設された無線局
11. 交通事故総合分析センターにおいて使用する自動車のうち事故例調査
12. UberEatsにおいて熟成案件の際に応急性が認められる時
チップねーじゃねーかよ
バイクって熟成ロングばかりだから客があげようと思わないんだろうな
都心で回数こなしたらチップ来る
ますます僻地はクソになった
あーもうウーバーほんとゴミだな、マックかと思ってウキウキで取ったら同じ建物の二階のわけわからん個人店だし
>>457 もうお前みたいなゴミしかやってない
エアプして暇つぶししてるだけだぞ
>>434 一時停止違反5,000円だったけど原付だからかな?
>>449 コンビニフックに紐引っ掛けて落下防止してればいいんだよね?
白バイと並んでもなんも言われたことないけど。
>>434 原付は5千円だね
だいたい踏切の渡ったところと環7や環8の合流するところに多くいるけど
ごく稀に見通しの悪い交差点にいたりする
>>448 足置くスペースは ま っ た く 関係ない
荷台設置が基本、もしくは転落防止が出来てるかどうか
転落等防止措置義務連反
・違反点数:1
・反則金:自動二輪車(51cc〜 )6000円/原付(50cc)5000円
転落積載物等危険防止措置義務違反
・違反点数:1
・反則金:自動二輪車(51cc〜 )6000円/原付(50cc)5000円
ちょっと質問!
夏が近付いてますが皆さんスマホの直射日光対策如何されてますか?
今日スマホフォルダーをオバチャンの帽子みたいに日避けカバーで覆ってるスクーター見つけていいなと思った
昨日のテレ東の番組で出前館へ客が流れたと言うウワサ
>>469 今んとこ数珠鳴り。
シミてるしバイクは鳴り止まない
夜勤上がりで今起きたけど
今からシミまで移動は厳しいなあ
ヤベーやついたわ。ボトション大量にトイレの個室に持ち込んで流してるやつ、10本ぐらいあった。
>>477 それ普通何言ってるか通じねえから…
たしかにやべーけど
シッコボトル窓から投げ捨てるやつよりマシだな
あれ破裂したりするからな
>>479 何その汚物爆弾近所にバイオハザード起こしたいの?
20年くらいです硝石とれそう
そうなの?
俺ペットボトル箱買いしてシグナスの足元のフリースペースに乗せて帰ることたまにあるけど。
てかツーリングとかでも荷物多い時に足元にカバン置いたりするけどいまだかつて一度も違反になったことないわ。ウーバーだからって目つけられてるだけじゃね?
微細違反を目こぼすかどうかは当該警官の裁量だからなあ…
停止線少し越えただけで切符切ってくるやつ出てきてそうやな。
普段の交通マナー悪いから仕方ない
走行中、スクーターの足元にバッグ置いたがために、白バイにサイレン鳴らされ
切符切られている配達員発見
もう街中、カモがネギ背負って警察のいい稼ぎ時になってるなw
一昨日、信号待ちでまだ信号が赤なのに青になるのを待ちきれずスタートした原付.
5mほど走ってやっと青に変わった.
そこへパトカーが、「バイクの運転者さん、止まってください」とスピーカーから声.
信号無視で切符切られてたw
これよくあるんだよな。まあバイクだけじゃないけどな。
バイクに箱付ければいいじゃん。
ウバック背負って目立って得する事なんてなんもない
バッグ隠すにはjmsのラゲージボックスがおすすめだが、カブやギア、ジャイロみたいなリアキャリアがでかい車種しか付かないかな?
マクドナルドは詰め方が信用ならん時があってヤバいな
渡された時点で飲み物斜めに入ってるって事がある
マックのジュースの容器は秀逸だから
逆さにしてもこぼれんぞ。
>>492 こぼれてた上に蓋が二重になってたんだよ…
半蓋状態だったのかも知れないが雑すぎてビビるわ
スクーターのポッケに太い輪ゴム入れておくといいぞ、不安な時は縦方向に輪ゴムを2本かける
本当、出前館行ったバイクはみんな幸せそうにしてるな
注文時のチップなんて100%配達員のクオリティは関係ないから配達回数の多いチャリが有利だな。
これ以上マック地蔵優遇してナニしたいんだよ。あのバカ、ホントにバイクの神経逆なですることしか思いつかないな。
チップもシミも回数こなせるショートドロップ優先の自転車の方が恩恵受けるよね。
まあウーバーイーツの仕事は自転車でやるのが最適って事なんだよ結局。
バイク用に報酬もシステムも考えてない
自転車なんてくそ遅いからそこまでチップもらえねえだろ
今日チップ貰えた人はもれなくロングだったぞ
明日休みだから普通にピザ屋へスマホ見ながら取りに行って足元にピザ置いてスマホ見ながら運転して帰ったら
Twitterにノーバックって晒されるかなw
>>436 報酬良いときの話だろ
今の報酬なら大して稼げない
>>500 客からしたらロングとかショートとか関係ないでしょ。どこの店舗から注文してるのかも見ない人は見ない
チップなんて運ゲーなんだから試行回数稼げる方が有利に決まってる
100円ずつだけど4回貰ってたわ。ラッキーラッキー!
バイクみん、単発でもWでも配達の最長距離は何km?おれは西早稲田-常盤台-中野で18km
それ以来Wは受けてない
>>509 表示される時間があるからね
原付きでもなければかなりその時間より早く配達出来るからお腹ペコリンは感謝すると思うよ
今日まさに真逆のダブル5キロで計10キロが来たがチップ貰ってた
6回配達してチップ2回だから何げに嬉しい
来週の水曜までのブースト都心ピークタイムはほぼついてるな。
ゴールデンウィークに向けて付けてきたか
時代は外人様だよインバウンドそうだが感謝される日本人はけちで態度もデカい
店前ついて画面操作してるときダブルで受けちゃったけど届け先が同じ番地で助かったわ
これでまたチャリとの溝が深まったね、タイヤの溝はこっちの方が深いけど
自転車の方が、一生懸命走ってきてくれてありがとうってチップ貰えそう
バイクは右手首ひねるだけだからな
チャリだけたくさん出れば良いじゃね
明日はふるい分けの気温だし
そんなに日本人はチップくれないさー
>>525 結構くれてるみたいよ
3000円以上貰ったって人もいる
>>526 じゃあチャリが良いよね
オイラはバイクでやるけど
チップ制度の本来の目的は偽善とかではなく
ボーイやウェイトレスの社会的地位の低さから
民間セーフティネットとして機能する物だ
学生とか副業に支払うものじゃない。
専業の汚いオッサンとかに、絶対的に支払うのが本来
それは10円でもいいから
強制で汚いオッサンと個人レストランに払うべき
善意とか感謝なんかでは無い
チップなんてよっぽどじゃないとつかないだろうと思ったら8配達で2回もついてた。日本人と外国人。どちらも置き配。興味深い。暫くしたら廃れそうではあるね。
バイクの本領発揮だと思うチップは
早く配達出来ればチップ確率も上がるよ
チャリのほうがチップ貰えそう
客でもバイクは楽してると思ってるやついるし
バイクなら早くて当たり前と思うやつもいる
チャリで早い配達員が一番チップ貰えるんだろうな
チップって何やねんって思ったら俺も2件で150円入ってたわ。どっちも4月30日の案件だったんだが。
>>532 現金受け除いたら12分の4だった
3分の1の確率
これは自転車には無理だろ
>>533 楽してるなんて関係ないよ
腹すかしてるんだぞ
早ければ早いほどいい
まぁこんなもん収入に与える影響はほぼ無いから気にする必要も無し。
昨日チップなかった
武蔵小杉の客はケチなのか
ムサコタワマンとても面倒くさいのに
>>538 確かに。やはり富裕層多き都心が良い気がする
港区渋谷区のレジデンスドロップだと可能性あるだろうね。タワマンは多分可能性低そう。
入館に時間かかるタワマンはあらかじめウーバーで上乗せしておいてほしいな
イーツのヘビーユーザーって注文時しかスマホ見ないしドロップ後にチェックしたりしないからチップしてくれる客はそう増えないだろうね。10配達して2件は確率的にはすごいと感じた。
タワマンというか
二回インターホン押す必要がある建物は
チップ払うか、エリア外にするか
客が土下座して欲しい
置きはい写真めんどくさいからアプデしなかったけど、チップ貰うにはアプデしないとダメなの?
>>499 貧乏くさいチャリばかりの国は日本だけ。バイクの方が多い国がほとんど
>>498 配達中に横にして振るってどういう状況だよ?
>>539 川沿いなんかに無理して入った似非ハイソだぞ?
逆にバイク登録してバイク故障したからママチャリにしたら
ロンピロンドロの嵐で確実に死ねるなw
土曜日朝にしては鳴りが渋いな。
すき家で5kmはやめろ
かわいい大学生が持ってきたらチップ1万とか設定出来るの?
おっさんが来たらチェンジするわ
昨日は11件でほとんど置き配だったけどチップ1件ついてたわありがたい
出前館時給1100円で募集してるやん。
バイクやしメタボワキガハゲの体力無いおっさんならそっちのほうが楽じゃね?
日本でこれやったら大変だな。
足立区とか。まあ、日本はさらに八潮とかまでエリアにするくらいだから大丈夫なんだろうけど。
新型コロナ禍で見えたデリバリー格差。低所得者層が多く住むエリアを、宅配エリア外に
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200501-00000012-giz-sci 西日本新聞の糞がウーバーイーツで40万稼ぐやつもいるとか書いてヤフートップ記事
ああ、ただでさえ見入り減ってきてるのにこれは俺らが殺されますね
マスコミほんと死ねばいいのに
がんばりましょう!
ノーリスクで20000円分もらえてしまいますよ
↓↓↓↓↓↓↓↓
AtlasForexさんで、
未入金ボーナス200US$ もらえて利益出せました(一時的に・・・)
https://twitter.com/highrevexpress/status/1255248015490797568?s=20 ちなみにアップロードする書類に、
免許証にプラスして「住民票」送ったら、数日かかったけど、
200US$もらえました
そんな私からATLAS入ってくれる方、お願いします m(__)m
https://www.atforex-markets.com/?rt=X9nrD7zLLEw6vPq3i53nesNE さらにに、口座開設ボーナス(未入金ボーナス)は、
IBのリンク(↑のリンク)から開設したときのみ、200ドルもらえるそうで、
直接開設した場合は、もらえないらしいですよ。
あと、開設後、サポートに「口座開設ボーナスください!」と連絡してくださいね。
「問い合わせ」からできますよ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
なんかいきなり本日の売上が0円になったんだが俺だけ?
このスレ任意保険入ってないやつばっかなのか・・
上のほうで250ccでも自賠責しか入ってないやついてまじでびっくりだわ
ウーバー関係なく車ですら任意入ってない奴ら数割おるからな...
いやいや世の中には自賠責入ってない奴もいるからな
昔自賠責のシールだけ盗まれたけどきっとそんな奴だろ
事故って人轢いたら刑務所はいって臭い飯食って恋
>>570 ブーストやピークと違うアイコンが付くの?
チャリで坂道漕いだら吐きそうになった…
マックたくさん取れるのは嬉しいがバイクに戻すと決めた
暑い時期にチャリは無理
>>575 こっちも午前中全部0円
あとでちゃんと反映されるの?
半ズボンで配達したらbad貰うかな?
個人のガンコな店主に半ズボンで行ったらキレられたって聞いたことあるしな。
>>590 > 半ズボンで配達したらbad貰うかな?
> 個人のガンコな店主に半ズボンで行ったらキレられたって聞いたことあるしな。
汚いスネ毛晒して配達に来たらBAD付けるよ
Yahoo!トップでウーイー特需とか
誰でも月収40万とか書かれてちゃってるぞ
マスゴミくそすぎんだろ
>>584,586
8件行って8件名だけ反映されてる感じだったのが3/8になった。そのうち全反映されるんじゃないかなぁとか予想しながらビール飲んで寝るわ。やる気なくなった。
全然鳴らんな、ウーバーで初GWを迎えたけど去年もこんなもんだったの?世田谷、渋谷、目黒
>>592 西日本新聞だろ
アイツら批判受けたくないからコメント絶対開けないからクズい
>>594 人が多いところはしんどいかもね
やはりバイクなら用賀とか経堂とか
あとはマックが近くにない自転車が少なそうなエリアの方が良いのかもね
月に40万円以上稼ぐ配達員もいるって書いているだけで誰でもなんて書いてねーじゃん
求人欄にある月収40万以上可と同じ意味
理論上可能というだけで現実的に無理
毎日12時間稼働、ショート案件、ブーストエリア稼働した場合に達成できるかも
>>598 あんな、目を引かせると読むやつが増える
読まないやつは印象として見出しだけ頭に残る
マスコミの得意とするとこだぞ?
いや誰でもすぐはじめられるんだから殺到するのは普通やろ。
今は日雇いすらすぐ埋まって無いし、派遣切りやデパート、ジム、家電量販店、カラオケ屋、ホテル。この人たちが日雇い感覚でやるんだから。
経済的に自粛できる人はウーバーの客になり、自粛したら経済的に死ぬ人は配達員やるしかない
>>600 免許取ったばかりぽいし最初のバイク優遇配車や女性優遇もあるんじゃないかな?
走行距離少ないならまだ良いかもしれんけど原付の中古買うって感覚が分からん。
修理費とか考えるとギャンブルになるし。
>>600 どうせノーメンテナンスだからもう少し暑くなればエンジン死ぬやろ
50ccのマンさんなんて事故るか免停ですぐ消えるよ 今の異常なドロップ距離は1年無事故無違反なんてベテランのおっさん以外不可能
>>611 なんか嘘くさいよね笑 アフィリエイトサイトのステマ要因ぽい笑
>>590 俺なら間違いなく付けるんで
そこんとこよろしく(笑)
50ccでそんなに稼げないよ
稼げてるとしたら違反繰り返してるんだろうね
運良く警察に捕まってないだけかと
やるなら125cc以上でないと本格的に稼げないよ
>>590 bad付けるかどうかは人それぞれだろうけど
常識的に考えたら半ズボン履いて人様の食べ物運ぼうとは思わないよね
俺も50の普通の原チャだけど同じぐらい稼いでるよ。
上の画像見る限り週58時間で10万だから時給は1750円ぐらい。
クエストを最適のにしてシミブースト付きの都心でやればこのぐらいは稼げる。
まあでも女だとトイレの問題が大変だ、男は夜なら立ちションとか出来るけど女の場合今はコンビニも貸してくれないからな
>>575 俺も0円出てる。ブーストとシミが重なると出やすくなるっぽい。
メールいれとかないと今後もたまに0円で調整されたり、0円のまま放置されるぞ。
>>590 日本人そういうとこめんどくさいよな
サングラスtシャツ短パンサンダルでも外人なら何も言わんだろうし
YouTubeのウーバーイーツ配達員で夏に半ズボンサンダルサングラスで配達してるやついるぞ
ウバックを原付の荷台に付けられるかな?
ひもで結わけば付けられるけど、蓋開けるたびに外すのは面倒。
都内でやんなきゃ原付でもそうそう捕まらないんじゃね?
逆に小型であっても都内だと違反リスクは高いんじゃね?
>>615 そんなことはない。
原1も原2もほぼ同じ。
速度で時間短縮するのは困難。
俺は125でやってるが。
>>626 でも次の信号赤で結局原付が125に追いつくってのがよくあるよ。
結局飛ばそうがそんな時間は変わらない
ゴールデンウィークで振り込みはだいぶ先だからそれまでに修正されてればよろし
>>605 試走できるなら買いだな
通勤にしろガレージ放置にしろ
劣化は否めない
むしろ中古はぶん回してるタイプの
ZXとかRとかの方が安全
放置車両は酸化したパーツが破損する
常に回してたらオイルが浸透する
といってもビーノは丈夫な方だから
試走で異音無し、60オーバーなら
ワンチャンス
二段階とか考えるだけでストレスだから
原1の選択肢はないよ
Yahoo!記事
【写真】衝撃! 中国ではなぜ、「配達ドライバー」が続々と死んでいるのか
街、メディア、ネットには「テイクアウト始めました!」「デリバリー対応します!」の文字が踊り、
Uber Eats(ウーバーイーツ)や出前館などの配達代行事業者は
新規アカウントが1ヵ月以上かかるほどの活況ぶりを見せている。
中国ではこのデリバリーで日本の先を行っている。
中国のオーダー率は63%で断トツの1位となっており、
13カ国平均の45%を大きく上回る。
フードデリバリーの利用者規模は3億4300万人にものぼると推計する。
上海ではたった半年で76人が死亡・負傷
2017年上半期だけで飲食デリバリー従事者76人が交通事故で死亡・負傷したと報じた。
上海に居住する中国人主婦が語る。
「そもそも彼らは注文の数をこなしていくらの世界。
配達した数に応じてコミッションが入るしくみなのです」
デリバリーごとに規定の賃金を受け取る日本の配達員とは事情が違う。
すべては「時間との勝負」になる。
金のためなら多少のリスクも厭わない。
>>632 1配達80円遅れたら暴行とかやる意味すらない
同じピック場所で数分後に出て原付きに追いついて抜いたことあるけどな
1日千円ぐらいの差は出てくると思う
でも、いまだに猫を放し飼いしてる家もあるから
時速30キロ以下で配達するべきだよ
法定速度は関係ない
配達トラックも「安全運転しています」ってステッカー貼ってるだろ
正直15分早くてもマックは冷めるよ
店舗で食っても冷めてる時あるし
人間ぼーっとしたときにスピードを緩めるタイプと めんどくさくなってカッ飛ぶタイプがいる気がする。
>>637 いやBMとか125がイキってると
原付だと思って舐めやがって殺すぞ!って思って
ぶつかるギリギリで同じ速度で走る
暴走族と警察が居たら道を譲る
50ccの圧倒的な利点って
急制動がエンジン軽車両中では最高峰ってところ
路線バスとかダンプとかは止まるの苦手だから
10センチまで接近してもなんの支障もない
それを煽りとして拡散されてる事もあるけど
三段シートの族車が前を通り過ぎていった。東京にもまだいるんだな。
今日はスッゲーまともな配車しか来ないわ
ダブル2回やったもけどしっかり同じ方向だしピックも10分以内しか来ない
まあ人が多いんだろうけど
なんかチップさ思ったよりくれる人多くて励みになるねこれ。
1/3位くれるは、定着するかはわからんけど。
ここでダラダラとバイク談議してる連中、仕事してねえだろ。ジャマ。バイク板いけ。
6h5000円。こちとら今年一番の無音でイライラしてんだよ。
23件でチップ6件。
最初だから、試しにやってみてる人もいると思う。
だんだん減りそうな気はする。
チップを出してくれた人には、なんらかの恩恵を与えてあげて欲しい、 Uber側から
今日のチップ、千円超えてるので逆に現金オフもありだよな
現金オンリーの人は今日のチップいくらよ?
>>645 アルバイトの時給以下やんけwww
最低このくらい稼げよw
>>649 カード払いのチップはなかった。でも、現金払いで千円もらった。
2千円くらいの支払いなのに。
>>648 おれ頼む時必ず100円くらい渡してるんだけど一定数そういう人いるはずだからシステムで渡しやすくなったのはいいよね。
>>652 夢があるよな
乗車記録しょっちゅうみてたわ
久しぶりアプリ開けてw見たらブーストもクエストもなくなってるんだけどずっと放置してたから?
3カ月何もやってなかったもんな
ピックアップ被った女配達員に「いってらっしゃい」って言ってもらえた^^
>>650 自称チャリ登録バイクがスクショ出したから通報しとくわw
>>657 キモいから早く行け、消えろ話かけるな
って意味だよ
最近はウーバーも目つけられてるのか50ccの二段階右折無視でよく笹島交差点で捕まってるやん。
まあ原付やし罰金そんなに高くないと思うけど
二段階右折は軽微な違反だから、罰金は課せられないよ。書類送検されて不起訴になるパターン。
反則金払ったり略式起訴に応じて罰金払う人もいるかもだけど。
二段階右折なんていらねぇよな
原付も125ccも車体のサイズもスペックもほとんど変わらねぇのに
5車線ぐらいあって二段階右折のために左車線走行してたら100m手前で二段階右折禁止の標識あったりするけど、どこに設置しとんねんって思うわ。
お前らが女に飢えてるんだから、女配達員も一緒で男に飢えてんだからな
ガンガン話しかければ喜ぶぞ
罰金じゃなくて血で償え、違反したら血液輸送車が緊急走行してきて簡易検査のち点数によって採血。1点100mlだ、まぁウーバー配達員は不摂生だから検査ダメなら罰金だな。
Uberやってる女配達員は、大抵同棲してる彼氏居るぞ
そいつの紹介や、バッグや自転車借りてやってる奴がほとんど
話なんてかけたら、家で彼氏と笑い話にされてるぞw
ピックリクエストのアルゴリズム変えた(元に戻した)のかな?
10連続拒否とかするしかない時もあったし。
配達員の女を異性として見てるとかお前らキモっw
良い年して結婚もしてないパートナーも居ない奴って年中欲求不満で可哀想だなw
注文画面の注意書きに
「店内でピックアップ」と書かれてるのに
外にウバッグ置いて手ぶらでピック、
路上でウバッグに積む方が散見
新ウバッグ持参で慣れてないと思われる
https://mobile.twitter.com/_takayukiya/status/1256574499358519297 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
外ウバッグは店内の状況を見てだな、マック、バーキン、ケンタは大体混んでるから俺は外に置いてる。
個人商店は持って入るかな、商品を貰ってすぐにバッグに入れる方が安心感もあるし、印象も良い。
この方法で、1000配達してるけど、店バッドは未だゼロd(^_^o)
週10万稼いでるってスレに貼られてる女さん、「5ちゃんに晒されたからフォロワー増えたw」とか書いてるぞ。お前らなんかよりメンタルも強いんだろうな
>>677 コイツのナンバー撮って運営に報告すればいいの?
チャリ登録バイクだって
垢BANしろって
>>666 二段階右折しなきゃいけない法律作っといてその二段階右折を禁止するってもうめちゃくちゃだよな
それなら全部する必要ないじゃんって
>>677 ツイ民も、5ちゃんって見てるんだな
5ちゃんでツイ民ガンガン叩いてくわ
>>678 お前の言ってる事意味わからんわ。
なんでチャリ登録バイクでバイクのナンバーを運営が把握してんだよw
また謎バッド付いてたけどこれ絶対同業者の嫌がらせだろ。そんな性格してるから干されて鳴らないんだと気がつけ
>>681 そう言われるとそうだなw
顔写真撮るくらいしかないか
あとは尾行して自宅住所を調べるくらい?
注文番号わかれば一発なんだろうけど
>>682 謎badは、同業者だよ
ゴールドパートナー(笑)とか、クーポン余ってるから。
俺も、玄関先にスマホホルダー付いたロードやクロスがあって怪しいなって、
思った時には大体bad付くから。
しかも、色々なマップを駆使すれば探せる範囲の、住所不備をらかましてくるる
>>681 チャリ登録ならナンバーすら登録してないから
まるごと撮ればすむって話?
最近女がピックして男のバイク2ケツで配達してるの都内でよく見かけるが、チャリ登録バイク配達なんだろうな
Uberは車両ナンバーあっても顔写真あっても動画があっても本人照合できないって言って取り合ってくれないよ
オーダーナンバーがないとなんもしてくんないよ
以前キチガイ配達員に絡まれた時に経験した
>>686 それ、逆にアカは男で駐禁対策として助手として彼女を使ってるんじゃね??
それなら、時給換算半分だし、別々に稼働されるより俺たちにダメージ無いわ
>>684 過去GPの注文で嫌がらせにあったのは某駅にピンがあってメッセでない。電話でなんとか連絡とれて住所きけて配達したがバッド付いてやつ笑
でも俺もGPやメガだったけど基本的バイクもチャリもグッド押してるし、今はプロのショボいクーポンしかないし、GPクーポンはとっくに期限切れてるからGPの嫌がらせとは限らない。単に近所のライバルとかかってに考えるてるんかなと
>>686 確実にチャリ登録
>>689 店のタブレットに配達員の顔写真出てるから女がピックなら女が配達員
男のアカで女がピックとか無理
チャリ登録バイクってブースト付かないしどーんだろ
マタギはクリアしやすくはなるだろうけど
チャリ登録女配達員がDQN男にバイクや車運転させて配達してるの腹立つ
どうもこうも、バイクの機動力で短距離しか来ないんだからド有利もド有利やん
考える余地なんかねえよ ロンピロンドロ拒否ボタン付いてたらだれでも押すでしょ
>>691 そこそこ注文入るチェーン店は、顔写真まで見てない、5件から10件くらいガンガン入ってきつつ、一般の分も捌いてるんだから
注文番号しか見てないよ
明日は昨日今日で日焼けして腕真っ赤になっちったし、暑いから車で冷房効かせながらやる
汗かいてむさ苦しいお前らを横目に涼しげに行くわ
原付ナンバーの電動スケート?の配達員がいるね
確証はないけどあれも自転車登録な気がする
まあバイク配車されたら、遅いし充電すぐ切れるしで使い物にならないからね・・・
マックでチップする注文者はさすがにいないだろうなと思ってたら今日2件あった。ひとりは外人。置き配達で置てエレベーターで待ってたらドア開き、サンキュー!と声がけしてくれた客だった。
日本人、結構チップしてくれるんで驚いてる。置き配なのに。日本もまだ捨てたもんじゃないな。注文者にとってバイク配達員にマッチングは当たりだから感謝されてるんだな!
チップ制、もっと早くから導入すれば良かったのに。今がタイミングなんだろうね。格差が出てよい。ここにいるような嫉妬に取り憑かれた「遅い、汚い、稼げない」の老害系配達員はどんどん淘汰されればいいのに。
チップは10件中2件ある感じ。チップ実装でまだ二日だけどこの2日で5件。それもほぼ置き配だからね。普通に配達してればチップの可能性は高い!流行り?の置き紙もいらない
リッターバイクに125のエンジン載せて配達するのってアリなのかな
最近400ccで稼働しようかなあって考えてるんだけどどう思う? 金余計にかかるのはわかってるんだけど疲労度とか全然違うと思うんだが
どこでもドアで配達するのアリなんか?
竹コプターで配達するのアリなんか?
>>705 緑ナンバー?
すり抜けが難しいしガソリン食うからあまり実用的では無いかもね
排気量多いバイクは取り回しがネック。100キロ未満のバイクでも乗り降り繰り返してると体力消耗じわじわくるよ。稼働時間短ければいいかもね。4時間以上はサンデーレースの耐久レース的な疲労あるかと。
Uber配達員の多くはマニュアルミッションバイク乗りが少ない。だからバイク乗りの配達員さんがいるとうれしいね。配達でバイクを緑ナンバーとってまで使うのはあまりおすすめしないな。
400でウーバーはイカレてやがる
100〜155が実用的
180ぐらいでギリ
250〜は操舵も取り回しも面倒
>>709 長時間乗ってるとだんだんエコノミー症候群みたいになってくる
腰痛にもなりやすい
まあ運送業の宿命でもある
行けたとしてもジクサー150ぐらいかなぁ イニシャルコストもそんなっからんし燃費もいいし球数多いからメンテもしやすそう
このスレでよく出てくるけど
125cc以上は緑ナンバーでないと道路運送法違反だからウーバーも配達員も警察にチクるから
卯ーバー胃ーツ等がスポン左ー
ら支い。
ダウンロード&関連動画>> 射命丸って人が250の屋根付きビクスクにしようかと言ってるが絶対辞めといた方がいい
あの人は日に200キロ走るがリッター20のバイクだとあまりにもコスパ悪過ぎ 155のトリシティでさえ今のバイクの安い報酬じゃ使うのもったいないのに
チャリ配車してくれたら50ccが一番やりやすくなるんだけどな
今のところ排気量で区別してないからな
チャリ登録バイク配達でひき逃げされても、ナンバー言われてもウーバー側に登録されてないから分からんで終了なんやろ。
反社やん。
>>724 警察に捕まるだろ
ひき逃げは重大犯罪だからな
20代だよ、まぁ顔が悪いのは認めるし愛想ふりまくのも嫌いだしなにより30件も置き配だったのも原因だろうな。置き配は楽だから全部置き配でいいんだけどな。
ほぼ置き配でちップ結構もらったんだけど
20件で3件、250円くらい
>>722 SUZUKIのSの巨大デカールつけとけばいいよ
>>729 そんなもんだよな
敷き紙20枚400円用意してチップ実際は250円か
>>731 しき紙なんてキモいことしねーよ
たぶん速度とかすぐ届けてくれたお礼とか
結局初めからチップあげる人に当たっただけっしょ
出さない奴はどんだけ最高の対応してもびた一文出さない
>>705 X-ADV に箱つけてる人いた、昨日目撃
まぁウーバーではないみたいだが
空調服って本当意味ないよな。
昔真夏にバイク乗るとき暑いから1万出して買ったけどほとんど涼しくない。
本当無いよりはマシ程度で、重いだけ。
それならモンベルのUVカット効果がある薄手のパーカーな方がマシやわ。
こちらが強く出れない時に調子乗る女ほんと孕ませてぇ
>>738 空調服って涼しくないんだ。バイクだとやっぱりダメなのかな
真夏は長袖インナーにTシャツ。
腕に水をかけて走る。
これより涼しいのはない。
水かける用のスプレーを買おうと思ったらこのご時世で売り切れで買えないと言う。しょぼいのなら売ってるけど
土日祝日は都心は取締り毎週やってるぞ
空いてる日程やる
他府県ナンバーとサンデードライバーがよく捕まってるよ
その中では土曜はまだましだけど
>>745 めんどくさいから2リットルのペットボトル使うと良いよ。
だーとかける。
暑いなら夕方〜働けば良いじゃん
自由人なんだから、日中に働かなきゃならない理由なんて無いだろ?
さっき松屋の松弁ネットの予約サイトで予約して店取りに行ったら俺の後ろにウーバーがいて俺に「お兄さんノーバッグダメだよ」と注意された。
は?俺客としてネット予約してた牛丼取りに来ただけなのに。
家帰るときにすれ違った女配達員がずっとオレのことみてて、駐輪場に入るときまですっと見てた
気があるのか(・・?
そのあとホテルでアナル処女を捧げるとは松屋に行ったときは思いもしてなかったわ
>>749 ちゃんとその旨を相手に伝えて詰問してやれよ!
>>743 これ良さそうだね、ありがとうやってみるよ
>>754 やり過ぎると低体温症になるから注意ね。
35°で前腕部だけ、37°以上なら肩からとかで毎夏やってる。
>>738 確かに外にいる時は意味ないがマンションとか特にエレベーター内は快適だぞ
あと、夜は湿度高いから待機の時は効果的面
ヒカリマンのエゴサツイートに宮本と同じく性格ねじ曲がってるって書いてあってワロタw
おいおい、GWの日曜だというのにスシローガラガラだぞ。自粛効果すげーな。
バイクで時給1200円とか自慢してるやついるけどアホやな。
最低でも時給2000円、普通で2500円以上じゃないと割りに合わん。底辺だからメンテナンスなんてしないしガソリン代のことしか考えてないんやろな。オイル交換代、消耗部品代もかかるし。
ちゃんとメンテナンスしてないから壊れそうなエンジン音で走ってるやつ見ると泣けてくるわ
金が欲しかったチャリでやるだろ
バイカーは趣味なんだよ
おめでとうございます
チャリは新人ワラワラでもはや商売として成り立たないレベルになりました
バイクも増えてるんだけど違反で捕まってるやつが多いみたいだな
ツイッターからの情報ではあるが
バイク(笑
バイクでロンドロを避ける方法
22:00過ぎたらチャリ組は撤収する奴が多いのでそれを狙う
但し新宿、渋谷、池袋等の東京都心部は23:00でもロンドロくると思うから郊外でやった方が良い。
僻地まで行くと店が全て閉まっててロンピロンドロはおろか無音になるので注意
距離料金改悪後チャリでやってたけどコロナで学生チャリダーが
一気に増えたのでバイク復帰。バイクも大して変わらんが件数的には
気持ちチャリよりましかな。
しかしバイクでも走れど走れど稼げないね。本当に維持費考えると
チャリでたまーに来るピックを処理してたほうがマシかも知れない。
モペットで自転車こいで巡回して鳴ったらバイクモードに変えれば最強やん!
>>749 ノーバッグ廃絶の宣伝効果は逆に高い
ネット予約も滅ぼせ!
ウーバーで働いてないけど、Amazonでウバック買って着替えとか大量につめてウバック背負ってツーリング行くのは有り?
普通にツーリング用バッグ買う方が利便性拡張性共に上だけど好きにしたらいいんじゃないの
型の崩れない底板付きの50Lバッグって沢山あるけどまともなの買おうとすると最低1万からだからなぁ。安物は縫い糸に綿や麻を使ってたりファスナーも鉄製だったり。ウーバーのはスペックの割に安い。
すぐにほつれ出して、今は接着剤とかで補強しながら使ってる
バックパックでも背負ってツーリングはダルいのにw
思いっきり風の抵抗を受けるウバッグを背負ってツーリングなんて免許持ってるかも怪しいレベル
キャンプ行くときウーバッグ使ってる
トップケースとパニアケースに調理道具とか入れてウーバッグにはテーブルや食材つめこんでる
ウバのは重量2キロ後半だから登山用ザックを背負った方がまだ快適
まあ貧乏ならしゃーない
日常の足もバイクばっかりだけどウバッグ背負ってないと背中が寂しい
ウバックの中にウンコまみれのパンツ1ヶ月分ためこんでコインランドリーに持っていってもいい?
ウーバーの稼げないっていうネガキャンウザいな。
どうせオンラインして家でほとんど寝てて稼げませんでしたー!って嘘の画像をTwitterにあげてるだけで実際は月収40万なんやろ。
ライバル減らしたいだけやん
稼働地域とか配車でマジかわるからな
西東京ならわりとマジ
>>789 バッグないのに走って良いのかな?って気持ちになる
保冷バッグをシティサイクルの前カゴってのも多いな
ウバッグが届くのを待てずに働いてるのか、ウバッグの4千円をケチってるのか
前方バスが停留所停止で、その先左折の為に前方走ってた125ccと一緒に右側から前に出たのね。
その時点で信号黄色から赤になってるんだ。
後ろから日立のコミュニティバス?偉い剣幕でクラクション鳴らしてきやがってさ、赤突撃だよ。
バスってクソおおいな。
Amazonで買ったウバックってやめるときに返却すれば4000円返してくれるんじゃないの?
Amazonで買ってやめる時返ってくるのかは知らないけどやめる時のこと考えるなら最初からやめとけとしか
帰ってこないだろw
パートナーセンターで借りるとアカウントに紐付けされるし
>>797 東京、埼玉、千葉、神奈川確認されてます
>>799 最近は、返って来ないのか汗
そりゃノーバッカーが増えるわけだわ
100均の保冷バッグも本当に多い
>>798 日立自動車交通だね。足立区に事業所がある。
コミュニティバスでも国際興業とか東武バスと比較して運転が荒い。
誰でも買えるのに何を根拠に帰ってくると思ったんだよw
自転車のスレスレを通るバスとか自家用にはカスったらこっちのもん。
人身になるからね。特にバスの運転手には大ダメージ。
事故処理でダイヤも乱れるし、始末書、ボーナス減など大ダメージを与えれる。
しかし、ハンドルをかすられたらハンドルを持ってかれこっちも転倒したり大怪我のリスクもある。
バーエンドミラー付けて、それに接触されるようにしたら良いよ。
ちゃんとバックミラーと周り見てればそうそうバイクでそんなシーンは無い
前から居着いてる馬鹿チャリか?
川崎だとバスは荒くないな
コロナで空いてる道をノロノロ走ってるから邪魔
本業アマゾンフレックスで45万
副業ウーバーで15万
コロナ不況でも安定して高給稼いでる俺は勝ち組?
スポーツジム休業補償6割の30万、ウーバー45万、山パン夜勤20万、計95万
>>809 副業3個とか、ただのド底辺やん。
それで補償を貰えても、羨ましくないし、お前みたいなクズみたいな人生を歩まない様に
俺は頑張るわ。
そいつウーバーやってないだろ
単なる自覚のない基地化だから無視が1番
別にお金欲しくないけど、なぜか稼げてるんだよね 不思議や
俺もウーイーの報酬はすべてワクチン財団に寄付してる
人の役に立てるだけで十分だわ
昨日の23時頃の環七杉並区堀ノ内付近で、担架で運ばれるバイク配達員を目撃した
恐ろしくなったので、引退します
夕方、蒲田あやめ橋交差点で
ジョナサンの三輪屋根付きが横転してた
音がしてから振り返ったから事後の目撃だけど
勢いよく右折しようとしたら歩行者がいたから
急ブレーキでバランスを崩したのかな?
乾燥路面で風も強くはなかったと思う
たぶん店を出たばかりでこれから配達だろうから
積み荷の商品も気になってしまったよ
事故や違反は、明日は我が身
今週は飛ばしすぎたのでちょっと反省
>>795 購入だろ
デポジットじゃないのになんで4000円
返すんだよw
事故は単独を除いて必ず不注意×不注意で起きる
不注意の大 中 小 があるとして
相手大→自分が何してても事故る、稀に死ぬ
共に大→死亡事故又はカタワ
共に中→普通の事故
自分小→相手が咄嗟に対応してくれれば回避可、または小事故
不注意な人間が二人居れば必ずどこかで事故が起こるってことやね
>>808 このスレにちょくちょく自慢げに書き込む夜間に山パンやってる奴って
普段は月収50万でスポーツジムに勤めてんだ
俺が通ってるところも土日祝日深夜関係なくマシーンや便所掃除してその程度の給料なんだなw
午後行くかなー♪
∧ ∧ _ 只 八 __ ____ l ,
( ゚Д゚) 凵 l__l /\ .|| ̄ ̄|| - 午前中は降水確率60% 午後は10%です
;;;;;;;;;;;;; (つ Ll ∧ ∧ ,,, / ) ;;;;;;;;;;;;;;;;;.||__|| `
;;;;;;;;;;;;;; / ( )Ll ./ ノ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;..|:::l─lo|
;;;;;;;;;;; / ̄ ̄ ̄/. |  ̄ヽ ( ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ̄ ̄ ̄
;;;;;; / , (___ノ、 \ノ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;; `〜〜〜 ;;;;;;;;;;;;;;;;;; 〜〜〜' ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
そろそろコタツしまいましょうよぉ
自分を高めたい気持ちはわかるが、マウント合戦は止めようぜ
自転車は飽和し過ぎて稼げないね
その点都内のバイクはそれなりに参入障壁があるから、鳴りは前と変わらない
特に今はGWなのに道は空いててしかもサンデードライバーばかりと言う特殊な状況で予測不能な動きをする奴が多いから普段より気をつけなければならない
バイク運転中ではないが
夜の配達後にお客さんが住むアパートの階段の段差がきつく暗かったので
階段を踏み外して転んで怪我したことあるが
これってUbarの保険ってきくの?
きく訳ないよな。
受け身とったから軽傷ですんだが頭打ったらシャレにならんよ!
>>828 ぼろいアパートの階段とか夜やばいよな。スマホのライトつけて気をつけてはいるけど
てかノーバッグのなにが悪いんだよ
2年以上ノーバッグだけど評価95を下回ったことないで
>>826 その代わり5km以上しかこなくなった
配車クソすぎる
バッグ買いたいけど買えないんだよ
一体どこで買えばいいんだ?
>>832 俺ウバックを持ってるけど重いから大きめのリュック買って中には100均の保冷バックと緩衝剤を入れてる
200回くらい配達したけど一度もbad貰った事ない
ごく稀にピザMサイズや大きめな弁当の時はメットインに入れている
ピザLサイズや寿司桶の場合は店に着いて受けキャンする
ウーバーのサポートもウバックが望ましいとは言ってるが必須ではないと言っているからバックが無くても大丈夫だよ
リュックだと、水平に置いたはずがカバンの中で斜めになりません?
>>840 カバンの底には段ボールなどで同じ形に切った物を入れている
あとは緩衝剤で隙間を埋めれば斜めになる事は殆どない
最もカバン自体斜めにしたら同じだから重心走行でハングオンはあかんぞ
よくあるけど
店はカバン持ち込み禁止のところもあるし
客は溢れてなくて早く着けばカバンなど全く気にしてない
エッセンシャルワーカーと言ってウバ達員も世の中に役立ってるのだから頑張れ。
カバンでbadにするのは
現役配達員と元配達員くらい
自転車置き場にスマホホルダーが付いてる自転車が有ればそいつがbad付けた
休日ウーバーする時はウバッグ。
仕事帰りにする時は普通のリュック。
宅配寿司やファミレス系のバイク配達員がすごい車体傾かせながら曲がってるけど、荷台あんなに傾かせたら寿司や弁当が偏りそう
>>841 ありがとうございます
バッグがかえるまではそれでしのぎたいとおもいます
あいつら原付きの免許しか持ってないからめちゃくちゃ下手くそなんだよね
原付匠なら絶対寄らせない
職業意識の足りないバイトと言うだけ
>>828 ワイもドリフのコントみたいに転がり落ちたことあるわw
結構なダメージを負った
ノーバッグでもいいって公式は認めてるんだよね?
暑いし半袖半ズボンでノーバッグの片手スマホの両耳イヤホンのくわえタバコでも個人事業主だから良いやろ。で、疲れたらコンビニのベンチで横になる
ノーバッグは認めて無いな
マイバッグは認めてるけど
今思うと若い頃はバイクの運転もかなり荒かった。
今はゆっくりゆっくりで安全運転。
その時の精神年齢と比例するのかな
今の子って時給1000円、ボーナス無しでいいのか!
俺が23歳の時は、手取り25万、ボーナス7ヶ月分、有給年20日、家賃補助月6万、ジム代補助、福利厚生充実。とかで働いてるのが普通だったのに。
>>863 今の下っ端正社員なら手取り20万ボーナスなし
みなし残業30hとかで働かされてるのもいるからな
>>863 お前いくつだよ?
氷河期世代とこれから起こるネオ氷河期はそんな良い所にいけるのは一部の一部だぞ
氷河期世代は東大大学院卒業してスナックのボーイしか内定取れない人沢山居た
何のために東大大学院を卒業したのか
>>867 スマホはアウト
イヤホンは県と音量による
>>869 半ヘル?
システムメット使っているんだが聞こええるかな?クビかけBluetoothイヤホンにしてる
夏のスマホ暑さ対策どうしてる?
真夏だとスマホ80℃超えて通信を自動的に遮断されるし、バッテリーも液漏れする
昨日昭和通りで切符切られたよ
みんなも気をつけて!
今はバイク旨みないし
これからは自転車でやろうと思う
お前みたいにバカじゃないから切符なんて切られたことない
>>863 ガチのバブル世代の60代出前かな
この辺のリーマン系はマジでこの感覚で時が止まってるから怖いわ
いきなりコロナ鬱が来やがった
配達中に外出しているという事実で罪悪感が出てきている
仕事だから外出しても仕方ないって思っていても罪悪感が半端ない
今日はこれで終わらせてもらう
本当は夜もやりたいのだが精神的に辛い
14時からも都内中心1.1出てるけど
中心は1.3以上ないとやる気にならない
緑虫
取締
高確率ロンドロ
郊外ノンブーのがマシ
春だからかしらんがミドリムシとネズミ取り警官、白バイ多いよな
僻地が一番キツイ
ロンドロだらけで外れに飛ばされるたびにいちいち5km戻るんだぞ
>>871 公園とかで水かけて冷やしてる。
それで壊れた事ない。
どうせ1年で買い換えるし。
>>884 前はそうしてたし、壊れないんだけど
案外、必要な時に水道って無いんだよ。充電しないとすぐにバッテリー無くなるし、充電すると熱くなるし
今年はペルチェ素子のスマホクーラー用意してみた。
>>887 吸水セームをスマホサイズに切り、輪ゴムでスマホの背面に固定。500ペットに水入れて乾いたらスプレー。熱暴走はなかった。ついでに体や長袖tシャツにもにもスプレー。メッシュジャケット着て。常に濡れてると気化熱と風で涼しい。それで去年も一昨年も乗り切った。
>>828 ウーバーの保険は賠償の他に昨年10月より傷害保険が追加された
治療費実費が25万まで出ると解釈
あ、配達完了後だから出ないのか
個別に普通傷害保険に入らんとダメだな
くだらんこと聞いていい?
50の原付改造して源二にできる?
>>891 エンジンを51cc以上にボアアップすれば良い
ただし免許証は小型二輪を持ってないと無免で終了
ここで質問だけど
ボアアップせず51ccにしましたと言って原2にするのはOK?
ネタなのか自演ミスなのか知らないがなぜそれで申請が通ると思ったのかを逆に問い詰めたいわ
モンキーをボアアップして75ccにした時は特別な書類とかなかったような。書類チューンでもいけそうだった@新宿区役所
犯罪行為勧めててワロタ
そんなのが居るから今は厳しいぞ
書類チューンしたバイクは任意保険適用できないからな
大人しくクリック110でも買っとけ
昔は口頭だけでいけたけど 今はあかんやろ
ボアアップキットの領収書とかお店で改造してもらった証明書みたいなんがいるで
市によってちゃうやろうから役所に聞いた方が早いぞ
俺去年、書類チューンしたで。
ボアアップキット買ってたから領収書だけ持っていった。
その後任意保険は安い共済のやつかけた。
届け先は地域によって違うが、本来の市/区役所で行ける地域はゆるゆる。
走り屋や族が多かった地域は届け先が警察に変更されてて証拠を求められる。
俺は警察で領収書だけ出して通ったが、ほんとは改造時の写真も欲しいと言われたわ。
二輪免許持ってるなら迷わずいけ!
バイクってピークタイムだけやると1日15回も行かないよな
>>907 改造写真っていうか
警察がボア径とか解るんかな?
標準50は49cc40mmだっけ
ノギスで測らないと解らんだろ
ずっと書類チューンすると
50に車検が必要になる
乞食じゃないんだから
対応したバイクを買え、乞食
>>877 気持ち悪いやつだな
自粛は必要だが必要な買物、仕事は必要
事実を認識できない奴は
家に居た方が自殺するだろ
頭の悪さと鬱の相関関係をまず調べろ、アホ
>>873 ウーに限らずバカは多い
駐停車禁止の標識の目の前で停車して
コインランドリーで本読んでるBMW見たわ
昨日の白楽あたりで
>>913 まともなバイク屋はやりたがらないだろうな。
チップ機能で思い出したけど。
引っ越し業者頼むときはバイトくんにちゃんとチップ払った方がいいぞ。
昔引越しバイト2年くらいしてたけどだいたいチップくれるけど、くれないと裏でボロカス言うやつ多い。家具とかも適当に扱うしな。1000円ずつあげといたほうがいい
>>915 普通最後に渡すもんだが
最初に渡すって凄えな
大陸人は逆に金も立ったらあとは対応雑になるぞ
>>915 引っ越す時は、作業前にチップを渡すと良いのか
Uberは、客が先にチップを入力してても、こっちが気付くのは完了後だからな
事情を知らない客からしたら、チップをあげたのに一言も無しかい!ってなって今後チップくれなそう
Uberのアプリって本当かゆいところに手が届かないよな
面と向かってお礼が欲しけりゃ現金で払ってお釣り全部やれ
>>909 ほんとに交換したよっていう証拠がほしいみたい。
ボアは計算式を書類に書くだけ。
現物確認はない。
俺は見た目普通のおっさんだったからゆるかったかもしれん。
若いドヤンキーだと厳しくなると聞いたことあるw
>>912 区役所でできる場合はゆるゆるのはず。
田舎だと役人のほうから書類チューン勧めてきたりするらしい。
>>913 自分でやったって言えばいい。
>>914 近所のバイク屋は新車販売でもやってくれそうだった。
保証効かなくなるから勧めないよって言ってたが。
>>915 若い頃引っ越し屋やってたけど、チップの有無で仕事ぶりは変わらんよ。
ちょっとわがまま言いたいときに渡せば通りやすいだろうが。
>>917 ちょうど俺がやってたときにチップ不要に変わったわ。
あれって営業が現場無視してかってに言ってたから現場はみんなブチギレだったぞw
原付買い換えるんだけど普通のジョグとかディオとかみたいなスクーターとベンリィとか配達用みたいなのどっちが良いかな?
よく通うバイク屋に中古で程度の良いのがどっちもあって、
5年落ちのジョグ走行8000キロで込み込み10万
7年落ちのベンリィ走行1.2万で込み込み10万ちょっとオーバーで値段同じぐらいだから悩んでる
そんな旅館で心付渡すのにフロントに聞くような真似するわけないだろw
>>928 いや予算10万ぐらいならこの程度しかないやろ
>>923 新車買え。
というか免許とって 125買え。
>>931 給付金出るやろ。
と言うか給付金で買うつもりか?
もう雨の日の方がやる気が出る
無駄に出歩く人がいないから、あと他の配達員
>>936 歩行者減るから、走りやすいよな
ピック先の店も普段よりは空いてるし
>>923 キムコとかって10万くらいで
新車買えなかったっけ?
中古はホイール交換、シリンダー交換、駆動系交換
フィルター洗浄と注油、キャブのOHが自分で出来るなら
プラス10万の予算があればOK
概ね2倍くらいの予算を組むべき
でも原付き中古で10万って高いよね
俺のアドレス125込み込みで9万だったぞ
いや50だから安いとか無いだろ
125と新車価格は変わらない
安いのは古いやつ
>>935 ヤフオクで買えば
当たりとハズレがあると思うがハズレ引いたら知らんが
自分で決められない奴がヤフオクなんて遠回しな自殺と変わらん
鳴らないから、ゴーストライダーのように待ちを徘徊してる
渋谷にいるのに経堂のマックからお呼びがかかった
渋いけど行かねえよ
>>940 俺10月にうばのためにヤフオクで初めて原付50新品レベルのピカピカ送料込みで6万で買って正解だったは
目の付け所さえ良ければホントおすすめ
>>945 バイクなら行けよ
この時間&コロナもあるから、15分もかからんぞ
>>947 片道15分配達15分戻って来るのに15分か…
バイクでこの時間なら、マックドロップは3分かからないだろ
ガソスタで使えるクレカ全滅なんだが、コンビニATMも下ろせないし。朝一で銀行ATMいかんとガソリン入れられんのはめんどいな。
つーかクレカ持ってるなら電子マネーは登録しておこうぜ
今までロンピ定番店蹴ってもマックが回ってきたが
もう無理やなー
純度100%ロングのバカキンの位置さえ覚えてるだけでだいぶ遠くに飛ばされる回数は減った
番地の区画のドマん中に建物あって、入口どこかわからんの多くね?
区画一周しようとしても一通だったりとか
>>961 建物の形から入口予想する
慣れてくれば8割は当たる
>>961 25軒くらいある、区画の中心にある物件あるよな
しかも通りにある間口は狭いw
>>963 いわゆる重層長屋ね。アパートが建てられない土地にも建てられる。
今日の稼働は現金以外は全部置き配の写真撮影だったんだけど、またバグってことないよな?
なんか謎BADついてるし
ご時世がご時世だけによくわからない
>>961 後半年やればなんとなく備後庄原できるようになるよ
>>965 客がアプリを更新してない場合は
バグが残ってる場合があるぞ
「玄関先に置く」だけの場合は警戒しないとな
2段になってれば確実に置き配希望だけどな
>>773 今日ウーバーのカバン積んでた原チャが白バイに捕まってキップ取られてたけど、本末転倒だよねwww
配達何軒分の損失?
ロンピは全拒否でも問題ないよ
バイクは安定して稼げる
原付きいいところ
・スマホホルダーいらない前の収納するところに置けば雨も防げる
・小回りが効く
・小回りが効くので信号無視も用意
(左側のこの建物に用事があっ違うわ、からの歩道からの左折)
・警察から逃げやすい小回りが効く
まきびしも巻きやすい
デメリット
・ニ段階
・法定速度
125ccでウーバーやるんだったら
スマホの収納場所だなまわりから目立たない雨を防げる
タピオカは前掛けで持っていくのがベストだし 125ccはメットインは広くて良さそうだし配達しやすそうだし
125買うなら原付きみたいのは嫌だしな
そんな要望を叶えてくれる125はないものか
125ですり抜けしてるやつはあんま見ねえな俺は原付きでやりまくりだけど
むしろ原付のすり抜けの方が遅いし信号が青になってもトルクねーから加速しないし控え目に言って邪魔
50ccなんていつまでも乗ってるもんじゃないよ。
バイパスとかでバンバン抜かれて危ないし、原付通行禁止の道路もあるからめんどい。
結局バイク買って任意保険入るっていう参入障壁があるからうちらは時給1000円は行くよな
待機そこそこあるけど
チャリは相当溢れてるわ
ルール知らない原付たまにいるよなw
原付は1番左のレーンしか走っではいけないから隣のレーンまで出た来てすり抜けした瞬間通行区分違反
俺の125ccの前にそんな奴いたら煽りとミラーギリギリで幅寄せしまくってるわ
卯ーバー亥ーツ等がスポン左ー
ら支い。
ダウンロード&関連動画>> そもそも道交法遵守する事は不可能なのに道交法がどうたら言ってるのがアホ。事故らないように、面倒な事にならないように運転すれば良いだけ。
こう言う無知な奴ほどみんなやってるからとか言ってダダこねるんだろ
自分が50ccで他が125ccで違うことも知らなくて
車のおまけの原付免許と小型二輪以上の免許は学科と実技が違うことをそもそも知らないんだろうな
自演までして必死になるような事じゃなくね?君だけ文章理解できてないから丸分かりなんやが。
wi-fiキレたら自演かwww
どうでもいいから絡むなやキチガイwww
強制ダブルで10km以上みたいなクソ案件しかこねえ
ピック2km ドロ10km 戻り5kmで計17km走って1時間以上掛けてやっと1000円
マックのそばってどこでもチャリ多すぎてずっと無音だよ…
自宅からマック1分だけど全く鳴らないから少し離れたところまで行かないと
次スレ
Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.12
http://2chb.net/r/part/1588640475/ 手首から手の甲が日焼けして痛い
(ドライバー焼け)
やべー今日渋すぎ、別に地蔵してる訳でもないのに全然鳴らん
自宅地蔵でマック7件有るけど、マックはなり悪い。
昼ピーク過ぎてもたまにしか鳴らない。
>>995 俺はニベアの日焼け止めクリーム塗ってる
-curl
lud20241211050227caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/part/1588010290/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.11 YouTube動画>3本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.3
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.5
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.7
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.4
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.8
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.9
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.6
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.2
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.14
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.33
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 78
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.15
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part109
・ワッチョイUber Eats デリバリー原付・バイク専用 2
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 93
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.16
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part103
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part128
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part106
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 89
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 79
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part111
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part140
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 79
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.43
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 88
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 83
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 91
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part131
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.24
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.25
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part125
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part118
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 94
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part112
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part121
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.40
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 98
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.22
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part130
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.45
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.50
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.20
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part105
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 77
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 92
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.31
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 87
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.13
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 80
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 85
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.28
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.75
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.42
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.26
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.29
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.36
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.46
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part.51
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part117
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part200
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part133
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part120
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 100
・Uber Eats デリバリー原付・バイク専用 part 101
22:16:18 up 21 days, 23:19, 0 users, load average: 9.65, 9.85, 13.21
in 3.5279009342194 sec
@3.5279009342194@0b7 on 020412
|