◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

初心者登山相談所143 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/out/1697434436/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1
2023/10/16(月) 14:33:56.59
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
初心者登山相談所142
http://2chb.net/r/out/1695054512/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2底名無し沼さん
2023/10/16(月) 14:34:10.90
■初心者関連スレ

冬山初心者スレ その78
http://2chb.net/r/out/1682824900/

/ ´,_ゝ`\初心者のための富士山登山入門162m
http://2chb.net/r/out/1694193773/
3底名無し沼さん (ワッチョイ 137a-iZeJ)
2023/10/17(火) 11:14:08.84ID:yttVkXFZ0
昨日穂高岳山荘泊って今日下山しました

昨夜は大荒れで積雪15cm
宿泊者15人は全員涸沢へ下山。アイゼン持ってたのは2人。
雪で白ペンキどころか岩も埋まっており、小屋の兄さんのガイドで下山

テント泊の予定の兄ちゃんもビビって山小屋に素泊まりテントと食料合わせて5kgのまったく無駄な重量(笑)
背負ってスゴスゴ後ろからついてくる。

ガイドの兄さんは踏み跡つけて先行するからあとからついてきてくださいというと、猛スピードで下山。
兄さんから20mくらい離れて元山岳部、その直後に俺、さらに50m以上離れて中高年の集団。
テントの兄ちゃんはどんどん遅れてザイテン取付まで下ると見えなくなった。200m以上離れてたんだろうな
4底名無し沼さん (ワッチョイ 39b7-KyCb)
2023/10/17(火) 12:57:26.18ID:WjPv2kob0
>>3
目茶苦茶なつい
20年くらい前?
5底名無し沼さん (ワッチョイ c136-+xaX)
2023/10/18(水) 03:30:50.58ID:bZ76rzTC0
縦走とか、登山入口と出口が離れてるところの対策として、自転車を買おうかと思う
山へはミニバンで行くから、折りたたみでもそうじゃなくとも良いんだけど、やっぱり楽に乗りたいから電動かなと思ってます
何かお勧めの自転車はありますか?
クロスバイク?マウンテンバイク?
皆さんは、どんな自転車をデポしてますか?
6底名無し沼さん (ワッチョイ c901-s+6C)
2023/10/18(水) 06:13:35.15ID:plxbtLWt0
>>5
本当に初心者?
7底名無し沼さん (ワッチョイ 01a4-9zkB)
2023/10/18(水) 06:14:53.26ID:5VtGj8b50
自転車が初心者
8底名無し沼さん (ワッチョイ 0109-3tBr)
2023/10/18(水) 06:34:05.30ID:OclSsE8D0
5chが初心者かも
9底名無し沼さん (ワッチョイ 1940-6c1a)
2023/10/18(水) 08:02:01.75ID:dTQhIFEd0
ウソデブに決まってるだろ
10底名無し沼さん (ワッチョイ 397b-YXCY)
2023/10/18(水) 08:15:00.56ID:9wpIJPVj0
今なら電動キックボードでしょ!
11底名無し沼さん (ワッチョイ 1940-6c1a)
2023/10/18(水) 08:30:57.71ID:dTQhIFEd0
ウソデブは部屋から出ないので要りませんw
12底名無し沼さん (ワッチョイ d19a-3tBr)
2023/10/18(水) 08:31:04.49ID:QWell60/0
>>9
そりゃ俺だろが
13底名無し沼さん (ワッチョイ 2b73-3tBr)
2023/10/18(水) 09:55:51.47ID:Ce76puiH0
富山だったか家の中でクマに襲われ死亡だってさ
山登ってたらいつか死ぬんだろうね
14底名無し沼さん (ワッチョイ c136-+xaX)
2023/10/18(水) 10:16:52.26ID:bZ76rzTC0
あー
ここは、登山初心者じゃないと質問したら駄目なのか?
正直に言うと、自転車、ebikeの初心者です
アドバイスが欲しかったので質問したけど
15底名無し沼さん (ワッチョイ f185-WEcB)
2023/10/18(水) 10:48:09.04ID:jBaAYlw40
>>14
上り坂で楽しようと思ったら電チャリ、コンパクトのが良いなら変速出来る折り畳みくらいの感じじゃないの?
そういうのは初心者どうこうって問題じゃないだろ
16底名無し沼さん (ワッチョイ 0175-AzOG)
2023/10/18(水) 11:24:41.84ID:l5R/6bWQ0
熊には出会わないようにするにはやはり「鈴」がええですか?
17底名無し沼さん (ワッチョイ d125-s+6C)
2023/10/18(水) 11:45:49.27ID:UeO3UtOZ0
>>14
自転車の初心者なら板違いだな
18底名無し沼さん (ワッチョイ 1940-6c1a)
2023/10/18(水) 11:58:11.76ID:dTQhIFEd0
ウソデブだからな
19底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-6cdm)
2023/10/18(水) 14:52:31.40ID:YEZSzjWjM
>>5
航続距離は短くても足りるから、上り勾配でも楽できる電動アシスト一択。
大きいと段差越えとかが厄介になるから、凹凸耐性は多少低くても小径が良さそう。
折りたたみが便利だけど、あまりにヘナいからちょっと。
ということでパナのベロスターミニというのを買ったけど、必要というか有効になるコースに行ってないから出番がない。←そのままコロナ時代突入

>>10
タイヤ径が小さすぎで凹凸に無力だから、街のしっかり舗装路以外は全然駄目でしょ。
20底名無し沼さん (ワッチョイ a988-kNi7)
2023/10/18(水) 15:21:51.65ID:p95HoL2v0
>>16
検証動画で見たけど鈴やホイッスルにはあまり反応してなかったな
それでもお知らせにはなるからしないよりはいいでしょ
熊が慌てて逃げたのは電動サイレンとバクチクだったよ
21底名無し沼さん (ワッチョイ a988-kNi7)
2023/10/18(水) 15:23:16.11ID:p95HoL2v0
>>20
ちなみにこの実験は熊からかなり距離離れてやってた
100m位離れてたかな
近ければもっと効果あると思う
22底名無し沼さん (ワッチョイ c136-+xaX)
2023/10/18(水) 18:05:37.99ID:bZ76rzTC0
>>19
ありがとう!
折り畳みじゃない方が良いのかぁ
23底名無し沼さん (ワッチョイ 13d1-YXCY)
2023/10/18(水) 20:31:30.50ID:sSjvEh4q0
>>21
そういうのって人食い熊に対しても検証してるのかな
好戦的な奴に対しては鈴で餌場を教えてる事になるけど
24底名無し沼さん (アウアウウー Sadd-aGT1)
2023/10/19(木) 00:45:46.44ID:DhROHyvca
山行で疲れた身体に上り下りの山道を自転車では電動でもキツかろう
ホンダがモトコンポ再販すればなぁルート選択が格段に広がるのに
25底名無し沼さん (ワッチョイ 290c-Cj8j)
2023/10/19(木) 01:22:58.27ID:aTyWUx4y0
>>24
下山ポイントまでクルマで行って
入山ポイントまでチャリで移動
26底名無し沼さん (ワッチョイ 53ab-WEcB)
2023/10/19(木) 05:50:27.46ID:BZHcqnTZ0
浅草岳の鬼ケ面山側の周回する人が自転車使う人多いな
降り口にデポして下りを楽に走るようだ
27底名無し沼さん (ワッチョイ c9b0-3tBr)
2023/10/19(木) 09:01:50.96ID:uTgUz/cj0
>>25
賢いなあ
28底名無し沼さん (ワッチョイ 5327-9xhf)
2023/10/19(木) 09:16:41.77ID:n4uf4Fnz0
チャリ盗まれないかね?
29底名無し沼さん (ブーイモ MM33-AAqN)
2023/10/19(木) 09:28:10.83ID:GzUXrMwNM
>>23
好戦的なツキノワグマとは?
事例を上げて欲しい
そういう熊がいるなら年間何百人の人間を襲ってるの?
30底名無し沼さん (ワッチョイ 290c-Cj8j)
2023/10/19(木) 09:32:32.08ID:aTyWUx4y0
>>27
お前がバカなだけじゃね?

>>28
盗まれたって事例もあるから高いチャリは危険だな
移動がキツくなるけどルック使うのがいい
31底名無し沼さん (ワッチョイ 0175-AzOG)
2023/10/19(木) 09:35:02.52ID:l1k7CXP20
2500m以上の山を高山と位置付けるようですけど、
高山病になりやすいのがその高さ以上とされてるからですか?
32底名無し沼さん (ワッチョイ 290c-Cj8j)
2023/10/19(木) 09:42:29.73ID:aTyWUx4y0
森林限界も知らんって
初心者未満のような
33底名無し沼さん (ワッチョイ 2be3-aDJx)
2023/10/19(木) 09:45:06.23ID:R6ZNDHCZ0
>>28
放置自転車撤去に協力しようぜ!
34底名無し沼さん (ワッチョイ c136-+xaX)
2023/10/19(木) 09:49:00.68ID:5wOShICl0
>>30
パナソニックのオフタイムを買おうかと思ったけど、盗まれるかな?
オフタイム程度なら大丈夫かな?
35底名無し沼さん (ワッチョイ 137a-iZeJ)
2023/10/19(木) 09:57:24.07ID:ftJoqmy30
>>31
特に根拠はないと思いますね
感覚的なものだと思います 事実趣味登山の世界は根拠などない
感覚ですらない机上の空論がはびこっている世界ですからね

高山病かどうかは血液を調べればてきめんに分かるもので、そのほとんどは疲労だそうですよ
飛行機も機内の圧力が下がるとまず3000Mまで高度を下げる
マスクが使える時間はわずかですから人が普通に呼吸できないとまずいわけです
36底名無し沼さん (ワッチョイ 1940-6c1a)
2023/10/19(木) 10:12:40.69ID:cM6Kv2Uj0
ウソデブだからね
37底名無し沼さん (ワッチョイ 290c-Cj8j)
2023/10/19(木) 10:14:56.37ID:aTyWUx4y0
>>3
>>35
こいつ迷惑なんだけど
消えろクソ野郎
38底名無し沼さん (スップ Sd73-PJ+A)
2023/10/19(木) 10:26:34.28ID:MA1ZgVPfd
デブほど高山病にかかりやすいのでは?
39底名無し沼さん (ワッチョイ 0175-AzOG)
2023/10/19(木) 11:03:54.85ID:l1k7CXP20
>>035
どうもありがとう。
40底名無し沼さん (ワッチョイ 0175-AzOG)
2023/10/19(木) 11:05:27.23ID:l1k7CXP20
ヨーロッパの人やネパールの人は、3000m級の山を中低山としてるのかな。
41底名無し沼さん (ワッチョイ 2be3-aDJx)
2023/10/19(木) 11:45:56.11ID:R6ZNDHCZ0
>>32
誰に言ってるのかしらんけど、高山の基準のことなら、東北とかだと1300m位で高山、て定義になるな
42底名無し沼さん (ワッチョイ 1940-6c1a)
2023/10/19(木) 11:48:05.76ID:cM6Kv2Uj0
ウソデブは人騙すのがヤマだな
43底名無し沼さん (ワッチョイ 1902-YXCY)
2023/10/19(木) 12:08:40.65ID:LlF0mKNL0
>>29
ツキノワグマなのですか?

好戦的とは人間からみた感覚なので熊がどういう感情か知りませんが
自分の獲物への執着心、一度美味さを知った獲物を次からも襲い続ける
この辺りからくる話や事件は有名だと思いますが知りませんか
つい先日も住宅街にまで現れ人が襲われたニュースもありましたが
44底名無し沼さん (ワッチョイ c943-3tBr)
2023/10/19(木) 12:16:32.59ID:9Rd3/xaR0
富山か 死んだよね
45底名無し沼さん (ワッチョイ 1940-6c1a)
2023/10/19(木) 12:34:15.84ID:cM6Kv2Uj0
ウソデブか 詰んだよね
46底名無し沼さん (ブーイモ MMcb-KyCb)
2023/10/19(木) 12:44:28.21ID:BqJQWf3lM
>>31
基本は森林限界だと思う
山系によって違うから、平均ね
北海道なんか目茶苦茶低い標高でも高山だし
南アルプスは2700mでも木があるとこあるしなあ

高山病は人によっては2200mから出る
普通は3000m以上と考える
47底名無し沼さん (ワッチョイ d9ed-yVeK)
2023/10/19(木) 13:55:20.56ID:X3dYIvvY0
>>14
俺も同じこと思ってた
中国製の電動は違法だったりするので気をつけた方が良いみたい
車が入れない林道を折りたたみで登山口まで行ったことあるけど登山前にヘトヘトになった
48底名無し沼さん (ワッチョイ c136-+xaX)
2023/10/19(木) 14:41:27.18ID:5wOShICl0
>>47
なるほどなぁ
参考になります
登山用に買うなら電動一択と
49底名無し沼さん (ブーイモ MM33-6cdm)
2023/10/19(木) 15:22:42.50ID:85z1CzVdM
>>22
アサヒとかで試乗車に乗れば分かるけど、折りたたみは凄いヨレるから。
すぐ壊れるとかではなかろうけど、ちょっとね。
ぶっ高いのならしっかりたのもあるか知らんけど、山用だけで何十万とか出す気になるか?
50底名無し沼さん (ブーイモ MM33-6cdm)
2023/10/19(木) 15:29:29.85ID:85z1CzVdM
あとなあ、残念なお知らせで、「一般登山口」から奥は、まんま登山道ではない場合でも車両侵入禁止が多い、なんて落ちもあるんだよね。

>>24
原付き等はちょっとなあ。
51底名無し沼さん (ワッチョイ 3986-JXk4)
2023/10/19(木) 16:19:52.31ID:Tu3+kiqu0
>>50
贅沢ばかり言うなよ
ギア付き自転車買えば山道の登りもそんなきつくないぞ
52底名無し沼さん (ブーイモ MM33-6cdm)
2023/10/19(木) 16:30:54.09ID:85z1CzVdM
>>51
何言っとる?「アプローチを楽してこなす」話だから土台からして贅沢に決まってるだろうが?
ギア付きでも登りになると効率が劣化するから棄却。
しかし臭い排ガス垂れ流しも棄却。
53底名無し沼さん (スップ Sd73-PJ+A)
2023/10/19(木) 16:39:33.70ID:MA1ZgVPfd
登山靴に装着するホッピングみたいなのってないかな。
砂利の林道じゃ危ないが、舗装された長い林道ぐらいなら
疲労軽減と時間短縮ぐらいには貢献してくれると思う。
54底名無し沼さん (ワッチョイ 3986-JXk4)
2023/10/19(木) 16:40:06.68ID:Tu3+kiqu0
あれ、単に自転車でって事かと思った
俺とは合わない話だったなすまん
55底名無し沼さん (スッップ Sd33-BEyH)
2023/10/19(木) 16:54:41.81ID:BP9PFghEd
登山(運動)開始したらねばつく唾液がいっぱい出る&喉の奥から若干血の味がして、一時間もしないで自然と収まるんだけど、この現象に名前ある?
56底名無し沼さん (ワッチョイ 2be3-aDJx)
2023/10/19(木) 17:06:22.19ID:R6ZNDHCZ0
>>55
コロナ後遺症、または副反応かな
57底名無し沼さん (スッップ Sd33-BEyH)
2023/10/19(木) 17:11:50.31ID:BP9PFghEd
>>56
すべってるぞ
58底名無し沼さん (ワッチョイ 137a-iZeJ)
2023/10/19(木) 17:12:47.52ID:ftJoqmy30
>>53
振り子の原理と同じくまったく疲労軽減になりません
59底名無し沼さん (ワッチョイ 29f6-3tBr)
2023/10/19(木) 17:34:38.44ID:5mK/S7r10
コロナ後遺症なんてない
60底名無し沼さん (ワッチョイ 5327-9xhf)
2023/10/19(木) 19:07:49.98ID:n4uf4Fnz0
>>55
単に給水不足してるだけじゃね?
水分補給はゴクゴクじゃなくて小まめに少しずつだよ
61底名無し沼さん (エムゾネ FF33-JXk4)
2023/10/19(木) 19:08:05.14ID:S8LOYHo/F
>>59
後遺症じゃないが、知り合いが9月初めにコロナで5日間入院したが最近まで疲れやすいのと咳込んでたぞ
どこか後遺症続いててもおかしくないと思ってる
62底名無し沼さん (ワッチョイ c136-+xaX)
2023/10/19(木) 19:37:29.88ID:5wOShICl0
>>49
最初は、パナソニックのオフタイムを考えてた 15万くらいだったかな

>>50
100名山とか人気の山なら気を使うけど、1日の登山者が数名程度の地方の低山なら少々のことは構わないでしょ
63底名無し沼さん (ワッチョイ 3986-JXk4)
2023/10/19(木) 19:58:44.88ID:Tu3+kiqu0
>>62
地方の低山なら問題ないとかないだろ
車両通行禁止なら自転車も駄目だよ
64底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-6cdm)
2023/10/19(木) 20:34:14.31ID:iCRJNaZiM
>>53
ドクター何とかがタレント運動会で履いて、まともに走れないから諦めて脱いだやつね。
65底名無し沼さん (ブーイモ MMeb-6cdm)
2023/10/19(木) 20:58:54.41ID:iCRJNaZiM
>>62
それなりには行けるんじゃないかな?
ちなみにベロスターミニはヨレはごく少ない。
凹凸対策でタイヤをママチャリ用にしたかったけど、フレームで擦っちゃうから限度はあまり高くない。

排ガスは一般登山口以降は自粛がウツクシイだろう。
66底名無し沼さん (ワッチョイ 2b4b-3tBr)
2023/10/20(金) 05:11:12.93ID:Y/k46Nk70
>>61
その人ワクチンは打ってるの?
67底名無し沼さん (ワッチョイ 8b88-kNi7)
2023/10/20(金) 06:43:16.98ID:2TLr6jtt0
>>66
ワクチン後遺症もあるよね
68底名無し沼さん (ワッチョイ d185-WEcB)
2023/10/20(金) 07:44:35.24ID:9WxhLSd60
>>66
打ってないよ
副反応出るのが嫌だったらしい
69底名無し沼さん (スップ Sd73-3tBr)
2023/10/20(金) 09:31:28.95ID:XH16ShSnd
打ってないのに5日も寝込むの?ほんとかよ
70底名無し沼さん (ワッチョイ d185-WEcB)
2023/10/20(金) 10:16:21.95ID:9WxhLSd60
>>69
寝込むっていうか体がまともに動かなくなって救急車で病院行ったらコロナ陽性
点滴で3日後くらいにはかなり良くなったらしいが、何かの数値が落ち着くまで入院してたようだ
退院してもしばらくは咳き込んだり疲れやすかったりしてたよ
71底名無し沼さん (ワッチョイ 539e-3tBr)
2023/10/20(金) 10:19:13.32ID:CoAo3F7L0
そっか じゃあ打ったら死んでたかもね
72底名無し沼さん (ワッチョイ 290c-Cj8j)
2023/10/20(金) 10:24:24.44ID:0MSsIOZD0
>>71
おまえ気持ち悪い
73底名無し沼さん (ワッチョイ 539e-3tBr)
2023/10/20(金) 10:27:43.32ID:CoAo3F7L0
>>72
ん?なんで?
74底名無し沼さん (ワッチョイ 539e-3tBr)
2023/10/20(金) 10:29:21.31ID:CoAo3F7L0
こいつが噂のウソデブかな?
75底名無し沼さん (ワッチョイ 290c-Cj8j)
2023/10/20(金) 10:37:17.75ID:0MSsIOZD0
>>74
おめーだろ
76底名無し沼さん (スップ Sd33-3tBr)
2023/10/20(金) 10:38:32.64ID:e40/fy0Yd
>>75
名物ウソデブさんはじめまして よろしくね
ところで豚もワクチン打ったのかよ?
77底名無し沼さん (ワッチョイ 290c-Cj8j)
2023/10/20(金) 10:42:47.79ID:0MSsIOZD0
>>76
ぶち殺すぞしね
78底名無し沼さん (ワッチョイ d1cf-3tBr)
2023/10/20(金) 10:44:53.82ID:ZKhRgQw80
はい殺人予告 完全に犯罪者ですねー
人殺しのウソデブガイジやっちゃったねー
頭が悪いんだよなww
79底名無し沼さん (ワッチョイ d1cf-3tBr)
2023/10/20(金) 10:47:27.49ID:ZKhRgQw80
77 底名無し沼さん (ワッチョイ 290c-Cj8j)[sage] 2023/10/20(金) 10:42:47.79 ID:0MSsIOZD0

>>76
ぶち殺すぞしね

普通に脅迫罪だけど大丈夫なの?
80底名無し沼さん (アウアウウー Sadd-GHnM)
2023/10/20(金) 10:56:53.65ID:A4Na4kd6a
ウソデブ呼ばわりは登山板だと最悪の侮辱だから安易に使わないほうがいいぞ
81底名無し沼さん (ワッチョイ 290c-Cj8j)
2023/10/20(金) 11:10:20.43ID:0MSsIOZD0
>>79
嘘デブの方が罪になるけどね
しねしね殺すぞ
82底名無し沼さん (ワッチョイ 290c-Cj8j)
2023/10/20(金) 11:12:16.24ID:0MSsIOZD0
反ワクも立派に罪だよな
非科学的な嘘を撒き散らす犯罪者
83底名無し沼さん (ワッチョイ 3971-3tBr)
2023/10/20(金) 12:15:47.33ID:E3leEqeP0
アホのウソデブも毒チン信者かー マヌケだなあ
また救急車増えてきたねえwww
84底名無し沼さん (ワッチョイ 3971-3tBr)
2023/10/20(金) 12:16:45.72ID:E3leEqeP0
77 底名無し沼さん (ワッチョイ 290c-Cj8j)[sage] 2023/10/20(金) 10:42:47.79 ID:0MSsIOZD0

>>76
ぶち殺すぞしね

↑殺人鬼の脅迫 めっちゃ怖い
85底名無し沼さん (ワッチョイ 3971-3tBr)
2023/10/20(金) 12:17:16.51ID:E3leEqeP0
81 底名無し沼さん (ワッチョイ 290c-Cj8j)[sage] 2023/10/20(金) 11:10:20.43 ID:0MSsIOZD0

>>79
嘘デブの方が罪になるけどね
しねしね殺すぞ
86底名無し沼さん (ワッチョイ 13ee-3tBr)
2023/10/20(金) 12:43:20.01ID:G5xrNs8R0
「殺す」とかやめとけよ 中学生じゃあるまいし
恥ずかしくないのか?
87底名無し沼さん (ワイーワ2 FF63-6cdm)
2023/10/20(金) 16:27:24.29ID:pBShxPlVF
>>71
クラブのOBで高齢の部類の人で、ワクチンはきっちり打っていて、何の症状もなかったのに定期検診で陽性と出ていつの間に?と仰天した人とか、
風邪を引いたと思って医者に行ったら陽性でビックリしたけど、高熱などないから薬をくれただけで放り出されたとか、どう考えてもワクチンが効いた例はあるぞ。

ま、ワクチンのアレルギーかなんかで悲惨なことになる例もあるそうだから、一概には言えないがね。
88底名無し沼さん (ワッチョイ 13b8-AzOG)
2023/10/20(金) 19:12:05.62ID:ez35JIg60
コピペ荒らし死ね
89底名無し沼さん (ワッチョイ 1940-6c1a)
2023/10/20(金) 19:12:54.16ID:vByce+ag0
死ねウソデブw
90底名無し沼さん (ワッチョイ 73e5-yGvl)
2023/10/20(金) 19:21:40.66ID:8kWJGkjI0
山小屋温泉とか野湯を勝手に掃除して止めた奴いたら大犯罪やな
91底名無し沼さん (スププ Sd33-0YVR)
2023/10/20(金) 19:29:35.33ID:wYdr7j1Qd
山には登った事ない、キャンプも初心者
憧れだけの口だけ構ってちゃんの相手はするだけ無駄だぞ
92底名無し沼さん (ワッチョイ 73e5-yGvl)
2023/10/20(金) 21:17:54.42ID:8kWJGkjI0
野湯が枯れたと思ったら
掃除してる奴がいて
そいつは自分がやったと思っていない
93底名無し沼さん (ワッチョイ 9388-kNi7)
2023/10/20(金) 22:20:30.03ID:vhgcjqw30
>>87
それワクチン打つことで自分の細胞がスパイクタンパク質作ってるから免疫反応しないだけだよ
ワクチン打つと免疫が落ちるから癌になりやすいとも言われてるよ
94底名無し沼さん (ワッチョイ 137a-iZeJ)
2023/10/20(金) 23:21:30.20ID:CoAo3F7L0
>>93
この非国民め
お前は今から連続して7回打てよ
世界に影響力のある立派な人たちが人口が多すぎるからワクチン打てと言っているだろう
明日にも早速手続きしてこいよな
95底名無し沼さん (ワッチョイ ba88-yaEU)
2023/10/21(土) 03:54:34.52ID:eQNSBLqO0
>>94
ヤダ┌⁠(⁠・⁠。⁠・⁠)⁠┘⁠♪
96底名無し沼さん (ワッチョイ 4e2b-ANn9)
2023/10/21(土) 06:47:27.21ID:TQ8hVufd0
フリースの保温性ですが、綿100のスエットよりは全然いいのでしょうか?
汗かくから駄目というのは分かるのですが、それほど汗を掻かない場合でも大差がありますか?
97底名無し沼さん (スッップ Sd9a-L8Oo)
2023/10/21(土) 07:39:31.40ID:JChG1Rqxd
休憩時に羽織るだけなら大した差はないだろ
最大の利点は軽いことだろ
98底名無し沼さん (ワッチョイ aae5-89VE)
2023/10/21(土) 09:03:04.89ID:gdfCHjFj0
山や川クリーン作戦で空き缶拾われたら小魚の家もなくなるだろうが
いざってとき俺達も助からんな
99底名無し沼さん (ワッチョイ 4e2b-ANn9)
2023/10/21(土) 09:27:05.66ID:TQ8hVufd0
半袖シャツ、長袖ポロ、フリース、アウター
という構成だと少しかさばるでしょうか

ポロはコンプレッションのほうがいいですか?


室内ですけど(*´ω`*)


>>97
どうも
保温性ならそんな大差ないんすね ありがとう
100底名無し沼さん (ワッチョイ 9975-dytz)
2023/10/21(土) 10:19:03.99ID:4GU+vhFC0
九州北部在住の者です。500mほどの山に登ってみようと思うのですが、
ダニ対策とかはすべきですか? 明日の昼の最高気温が21度となってます。
101底名無し沼さん (スップ Sd9a-giZp)
2023/10/21(土) 11:53:42.09ID:TAKniGN9d
昨日の馬鹿アク禁おめでとうw
102底名無し沼さん (ワッチョイ 4540-1FdI)
2023/10/21(土) 12:07:42.52ID:tgV9vRtz0
ウソデブ静かになったなw
103底名無し沼さん (アウアウウー Sa09-flnP)
2023/10/21(土) 12:09:27.17ID:vSa34xN+a
>>100

【九州総合】九州の山総合スレ40座目(元くじゅうスレ)
http://2chb.net/r/out/1686709433/
104底名無し沼さん (スップ Sd7a-giZp)
2023/10/21(土) 12:13:41.03ID:86TgFioQd
ウソデブアクセス規制おめでとうw
孤独な週末なのに可哀想w
105底名無し沼さん (ワッチョイ 4e2b-ANn9)
2023/10/21(土) 21:07:13.76ID:TQ8hVufd0
冬登山などに使えるアウターパンツのことなんというんでしょうか?
ただのヤッケでもいいのですが、登山に使うものは多少の防寒性もあると思います。
雪国なので外あるきにも使えるかなと。

https://item.rakuten.co.jp/majestextrade/ba-2022aw7212-3l/
106底名無し沼さん (ワッチョイ 1a27-TuDu)
2023/10/21(土) 21:18:15.03ID:2icDeq4P0
ハードシェルパンツのことかな
107底名無し沼さん (ワッチョイ 65bd-JRwH)
2023/10/21(土) 21:23:49.44ID:HMmX+zJl0
>>105
商品名は色々あるけど、全般には「登山用 オーバーパンツ」とかでヒットするんじゃないかな?
ただし、ゴアとかで妙に高い。

作業衣店とかで扱ってるその手のは安いけど、出来が悪い半端な防水加工が流行ってるせいで蒸れて使い物にならないのが多いんだよね。

雪国の外歩きならスキー用が値段の割に保温性が良いんじゃない?
もっとも、あまりに安いのは蒸れる駄目なのも混ざってると思うけど。
108底名無し沼さん (ワッチョイ 4e2b-ANn9)
2023/10/22(日) 04:25:13.14ID:RB2MgxAu0
>>106
>>107
どうも
まあ外歩き程度ならそれほどしみることもないので、適度な防水か撥水だけでもいいかなと思ってます
puコーティングはやっぱすぐ駄目になりますよね
109底名無し沼さん (ワッチョイ 4dc2-e+7N)
2023/10/22(日) 06:51:48.97ID:ePzj2kkS0
雪山初心者です。

本当にピッケルが必要な山なんてほとんどない。
雪山をやり始めてから2~3年後に買えば良い。
例えば、谷川岳(天神尾根コース)レベルでは無駄。

…という意見を聞いたんですが、そうなんですか?
110底名無し沼さん (ワッチョイ 1a52-TuDu)
2023/10/22(日) 06:57:15.26ID:YTuWxFgU0
遭難です
111底名無し沼さん (ワッチョイ 16ca-giZp)
2023/10/22(日) 07:23:16.98ID:gKGOqOcz0
雪山初心者です。

本当にピッケルが必要な山なんてほとんどない。
雪山をやり始めてから2~3年後に買えば良い。
例えば、谷川岳(天神尾根コース)レベルでは無駄。

…という意見を聞いたんですが、そうなんですか?

CHATGPT
雪山初心者の場合、ピッケルは安全に登山するために非常に重要です。特に急斜面や雪の積もったルートでのトラバース時に役立ちます。安全のために、ピッケルの使い方を学び、適切な訓練を受けることをお勧めします。谷川岳のような山でも、急斜面があることがあり、ピッケルは役立つツールです。したがって、安全を優先し、登山経験が豊富になる前にピッケルを持つことが賢明です。
112底名無し沼さん (ワッチョイ a6e3-+IWs)
2023/10/22(日) 08:21:32.50ID:O5Emccpv0
>>109
しんのすけが行くような山には不要です
113底名無し沼さん (ワッチョイ 7ab8-dytz)
2023/10/22(日) 08:34:48.51ID:2dpSvPAe0
>111
オーロラガイジには足が不要です。
114底名無し沼さん (ワッチョイ fa1a-giZp)
2023/10/22(日) 08:44:35.73ID:0KmkemjW0
お前はスマホいじるだけだから指あれば十分だな
脳内登山上級者 クスクス
115底名無し沼さん (ワッチョイ 4e2d-pTE3)
2023/10/22(日) 11:07:09.48ID:ofGWPwOU0
自分の場合、北海道だったがカンジキを履けば良いんじゃね?
116新しい山のリーダーズ (テテンテンテン MMee-0kjr)
2023/10/22(日) 13:26:57.35ID:N9Ec57EJM
>>111
そもそもそんな意見誰から聞いたんだろ?
117底名無し沼さん (ワッチョイ 8ebc-giZp)
2023/10/22(日) 13:27:56.24ID:zmFeZdGU0
知らん それは109に聞いてくれ
118新しい山のリーダーズ (テテンテンテン MMee-0kjr)
2023/10/22(日) 13:31:45.89ID:N9Ec57EJM
雪山行くなら普通ピッケル必要かと思いますけど
119底名無し沼さん (ワッチョイ fae7-Oba4)
2023/10/22(日) 13:58:12.78ID:rN4h+ivu0
滑落→死に繋がるような雪山以外ピッケルなんて要らん
120底名無し沼さん (ワッチョイ 7a7a-iKuA)
2023/10/22(日) 13:58:42.62ID:20tqOmOU0
>>105
防風防寒ズボンです
121底名無し沼さん (ワッチョイ 7a7a-iKuA)
2023/10/22(日) 14:06:35.21ID:20tqOmOU0
雪が積もるとなんでも無いところが壁になっていたりする
出っ歯アイゼンとピッケルは積雪が一定以上あるところでは使うことが無くとも持って行くべき

ただよく出てくる滑落停止や拷問のようなグリセードに使うことがないと思う
滑落停止でとまるような斜面では誰も滑落しないですからね
ただこの技術練習ぐらいはした方が良いと思う
少なくともコロナワクチンよりは有用
122底名無し沼さん (ワッチョイ 4e2d-pTE3)
2023/10/22(日) 14:51:09.24ID:ofGWPwOU0
ピッケルが必要な山が分からん。 
酷寒の北欧やロシアなら分かるが、
北海道ならアイゼンやカンジキを
履いてりゃ充分だったな。
123底名無し沼さん (ワッチョイ 4e2d-pTE3)
2023/10/22(日) 14:54:34.84ID:ofGWPwOU0
>>121 積雪の多い立山連峰みたいなベタ雪が積もった場所で練習するのかね?
パウダースノーでは効果無いな。
124底名無し沼さん (ワッチョイ c1cd-Oba4)
2023/10/22(日) 14:56:03.48ID:oChe0EF+0
>>118
こいつの言う「雪山」ってこれだからなぁ
すべての雪山に必要か?

>自宅から30分圏内に里山があるので、始めていくとこなのですが
雪山になってるそうなので、ツボ足でトレランしてこようと思う。

>まぁ、ほとんど知られることのない800メートル級の里山です。
誰もいませんでした。

それにしても下りが滑りまくって怖かった。危ないとこは手をつくからグローブがびしょ濡れで手が死ぬかと、、
やはり雪山装備必須ですね。

初心者登山相談所143 ->画像>8枚
初心者登山相談所143 ->画像>8枚
125底名無し沼さん (ワッチョイ 0d0c-eq7g)
2023/10/22(日) 15:00:44.55ID:0UHkdpha0
>>122
運がいいだけ
126底名無し沼さん (テテンテンテン MMee-e+7N)
2023/10/22(日) 16:07:52.70ID:AYIrj25GM
ピッケルは山によるんじゃないの?
例えば、北横岳なら、どう考えてもピッケルはいらんだろうし。
127底名無し沼さん (ワッチョイ fa65-e+7N)
2023/10/22(日) 16:13:09.31ID:C5Cu2Qu30
トラバースや登攀で必要なのは分かる。

>>121
滑落停止でとまるような斜面では誰も滑落しないですからね
→結局、これ。滑落でピッケルあって止まれたなんて、スーパーレアじゃない?
128底名無し沼さん (ワッチョイ 1a0d-MlpZ)
2023/10/22(日) 16:20:46.75ID:zYmGsLXc0
ピッケルはいらないって言ってもストックは持っていけよ?
129底名無し沼さん (ワッチョイ 193c-EH8V)
2023/10/22(日) 17:04:25.49ID:RWLISCQw0
森林限界越えた雪山行くならピッケル、アイゼンはあった方が良いと思うよ
無くても行ける場合も多々あるけど、無いと進退窮まる可能性もあるから
130底名無し沼さん (ワッチョイ dd1d-ZFjz)
2023/10/22(日) 18:17:43.59ID:/MjzeDvs0
saas fee nx40Lかキトラパック45Lで悩み中
ハゲそう
131底名無し沼さん (ワッチョイ f986-giZp)
2023/10/22(日) 18:22:37.00ID:3OLlU/SW0
ピッケルって岩登る用でしょ?
登山道でもないと死ぬことってある?
132底名無し沼さん (ワッチョイ 7ab8-dytz)
2023/10/22(日) 18:27:18.02ID:2dpSvPAe0
>>131
ピッケルを岩用と考えているお前なら死ぬ
133底名無し沼さん (ワッチョイ fa92-giZp)
2023/10/22(日) 18:31:34.49ID:nf8BfS2Q0
お前には聞いてない
といいたいところだがセンキュー
134底名無し沼さん (ワッチョイ 7ab8-dytz)
2023/10/22(日) 18:37:57.69ID:2dpSvPAe0
お前は何をやっても死ぬ プークスクス
135底名無し沼さん (ワッチョイ fa65-e+7N)
2023/10/22(日) 18:43:11.77ID:C5Cu2Qu30
冬山ベテランでトラバースや登攀している奴は別にして、
滑落時の緊急用で持っている奴の98%は無駄じゃない?
136底名無し沼さん (ワッチョイ 4e9e-giZp)
2023/10/22(日) 18:47:51.35ID:schbFNgt0
>>134
死んだら報告するわ
枕元で
137底名無し沼さん (ワッチョイ 4e9e-giZp)
2023/10/22(日) 18:50:14.45ID:schbFNgt0
普通の登山道ならストックで十分なんだろ?
無理なら山頂まで行かなきゃいい話だろ
雪山でテントで寝れたら十分楽しいわ
138底名無し沼さん (ワッチョイ 4ef6-pTE3)
2023/10/22(日) 19:04:44.12ID:/RcPa88n0
>>135
事前に階段が崩れてたりする箇所が
分かってりゃトラバースするしかないので
ピッケルが必要なんですな。
139底名無し沼さん (ワッチョイ ba88-yaEU)
2023/10/22(日) 20:47:38.70ID:7QMHwIAK0
雪山は黒斑山や赤城山、頑張っても蓼科山くらいしか登れる気がしないんだけど、それでもピッケルあった方がいいの?
12本爪で歩けるように講習は受けるつもりだけど、ピッケルまで必要か買うの迷ってる
140底名無し沼さん (ワッチョイ ba88-yaEU)
2023/10/22(日) 20:49:01.92ID:7QMHwIAK0
>>139
ちなみに昨年6本爪で北横や黒斑山には登ってるけど、残雪期だからストックで全く問題なかった
141底名無し沼さん (ワッチョイ ddb2-v8g0)
2023/10/22(日) 20:55:55.27ID:xQ2lFAVG0
>>139
そこらの山だったらピッケルいらない
142底名無し沼さん (スッププ Sd9a-Oba4)
2023/10/22(日) 21:42:10.90ID:0/zSVefQd
>>139
ストックにスノーバスケットで充分
143底名無し沼さん (ワッチョイ fa6b-H7ba)
2023/10/22(日) 22:20:56.67ID:01WQ9gqe0
普段は気にしていなかった普通の道でも、そこが細尾根だったら蟻の塔渡り状態になってるよ。
落ちても雪のクッションで助かるかもしれんが這い上がってくるときはアイゼン・ピッケル必須だなって肌身に感じる。
まあ撤退するのが一番だけど。
144底名無し沼さん (ワッチョイ ba88-yaEU)
2023/10/23(月) 01:31:22.43ID:wS9OH3nI0
>>139だけど回答ありがとう
急にレベルアップしてピッケル必須の山に行くとは思えなくて、今値上がりしてるし買うの迷ってたんだよねw
谷川岳とかならピッケル必要なのかな?
もし行くことになったらその時にまた考えるわ
145底名無し沼さん (ワッチョイ 1a52-TuDu)
2023/10/23(月) 06:26:42.64ID:P9AZOYtw0
ピッケル持ってたらカッコいいだろ?それだけで買う理由としては十分じゃないか。
146底名無し沼さん (ワッチョイ a56f-giZp)
2023/10/23(月) 06:32:07.02ID:ZjhOcPSf0
嘘でしょあんなのかっこ悪いよ
みんなイヤイヤ持ってるとしか思えない
147底名無し沼さん (ワッチョイ d683-zLxj)
2023/10/23(月) 07:02:00.77ID:3IHetqtS0
男ならなんとなく棒とか尖ったものを持って歩きたくなるもんや
148底名無し沼さん (ワッチョイ a59d-giZp)
2023/10/23(月) 08:08:40.71ID:Yw0BOcWQ0
男棒は一本で十分やろ
149底名無し沼さん (ワッチョイ 190c-yR1e)
2023/10/23(月) 10:07:17.84ID:orBsOZyD0
クライミングしてみたいけれど山岳会やジムは嫌です。
一度参加してみたけど合わなかった。
どうすればいい?
150底名無し沼さん (スププ Sd9a-8YYS)
2023/10/23(月) 10:14:13.06ID:O6mbETTOd
自分で直接ガイド雇うしかないやろ
151底名無し沼さん (ワッチョイ 7a7a-iKuA)
2023/10/23(月) 11:09:24.12ID:kW00De/q0
>>131
それは違うけどピッケルと出っ歯がないと難儀した意外なルートをあげると
三伏峠から荒川までの間 高山裏の先斜面から尾根に出るところの吹き溜まりがクラストしてして壁になっていた 無論林の中

トレースの無い二月 小仙丈の北沢より 壁になっていた もちろんクラストしていた

聖山頂から聖平の下り 夏道はつづら折れでなんてこと無いけど冬は直登になる 南斜面だしテラテラになっていた

いったい何でそんなところと思うようなところで出番が来るからやはり持っておいた方が良いと思う
152底名無し沼さん (スッップ Sd9a-uoes)
2023/10/23(月) 12:08:32.93ID:LMxRRelgd
>>149
一人で試行錯誤して登れ
153底名無し沼さん (ワッチョイ e972-hRp3)
2023/10/23(月) 13:00:40.67ID:LwJOPQhX0
>>151
人様に馴れ馴れしいんだよw巣に帰れw猿w
154底名無し沼さん (ワッチョイ 1967-giZp)
2023/10/23(月) 14:26:53.23ID:AcIPd9y+0
>>151
わかった 買うわ
他に冬山に必要な道具ってなに?アイゼンとピッケルと
155底名無し沼さん (ブーイモ MMee-JRwH)
2023/10/23(月) 15:27:17.78ID:LSc1oxcxM
>>109
実際に行けば嫌というほど分かるけど、雪山といっても場所によって全然違うだけでなくて、同じ場所でも時によって状況がまるっきり違う。
同じコースの同じ時期でも、ちょっと積もってるときと、潜るほど積もってるときと、カチカチのときとか、各々の中間とかミックスとかバラバラなだけでなくて、積雪量が時間を追ってどんどん変わることもあって、単純一律とは縁もゆかりもない。
そういう当たり前のことが全然分かってない状態なら、アイゼンもピッケルもワカンもスキーも使う必要がない条件から逸脱したら駄目。
どう駄目なのか凍死しながら思い知られると後始末が厄介で傍迷惑なので不可。
ま、どうせ全く行かないだろうがね。
156底名無し沼さん (スップ Sd9a-giZp)
2023/10/23(月) 16:14:22.57ID:oV4MHdw1d
なんで最後そうなるんだ?
なんのマウントなんだろう?
自分が特別な人間だと思ってるなら勘違いだよ
どう考えても平均以下のポンコツだからねキミ
157底名無し沼さん (ワッチョイ a6e3-+IWs)
2023/10/23(月) 16:32:48.66ID:Zz4kOEqL0
>>156
質問者がしんのすけだからじゃないかな
158底名無し沼さん (ブーイモ MMee-JRwH)
2023/10/23(月) 17:15:45.31ID:LSc1oxcxM
>>156
下から見上げると上は霞んで見えないが、上から見下ろすと丸見えなのと同じことだ。
実際に行くタイプのやつなら、自分なりに考えてステップを踏んで実行して、修正すべきところは修正して、とっくの昔に行ってるんだよ、オレのようにな。
「平均以下のポンコツ」は脳内空想で終始しているお前だよ。
159底名無し沼さん (ブーイモ MMee-JRwH)
2023/10/23(月) 17:17:23.88ID:LSc1oxcxM
>>157
しんのすけってのは何人かいるのかね?
ま、中身が同じなら同じことだから、個体の別などはどうでも良いか。
160底名無し沼さん (スフッ Sd9a-8YYS)
2023/10/23(月) 17:25:51.25ID:Re4VFaiRd
蓼科山に関しては森林限界突破したら強風との戦いだったからピッケルで耐風姿勢もこなせる必要は感じたけどな。強風の中斜面で少し休む場合でもピッケル差し込んで安定したホールド作っておくと言うのは大事な事だと思うが。
ピッケルなしで行けたからピッケルいらんというのはちょっと違う気がする
161底名無し沼さん (ワッチョイ a6e3-+IWs)
2023/10/23(月) 17:30:19.28ID:Zz4kOEqL0
>>160
結果として必要なかった、と持って行く必要ない、は全く別の話だしな
162底名無し沼さん (ワッチョイ 7ab8-dytz)
2023/10/23(月) 17:55:31.86ID:C6PMLa7h0
>>156 はオーロラガイジという新手の荒らし。何も知らないポンコツ。
殺すと言われた相手のプランニングに乗っかるうすらボケ。
163底名無し沼さん (ワッチョイ 1aad-giZp)
2023/10/23(月) 20:17:19.33ID:nFJJPR2U0
前スレで脅迫されました
1000 底名無し沼さん (ワッチョイ dab8-OOOs)[] 2023/10/09(月) 11:06:34.61 ID:ULVBZrXk0
>>999 殺すぞ糞餓鬼

おそらく>>162でしょう
164底名無し沼さん (ワッチョイ 1aad-giZp)
2023/10/23(月) 20:19:37.81ID:nFJJPR2U0
dab8-OOOs
7ab8-dytz
殺人鬼は当然出入禁止でしょうね
165底名無し沼さん (ワッチョイ 0d0c-eq7g)
2023/10/23(月) 23:01:14.32ID:yhbKwOiy0
>>164
糞デブしね
166底名無し沼さん (スップ Sd9a-giZp)
2023/10/24(火) 03:42:23.48ID:HTguKz8Vd
死ねとか殺すとか言う馬鹿が死ねばいいだけ。
167底名無し沼さん (ワッチョイ 0d0c-eq7g)
2023/10/24(火) 07:23:05.32ID:U0Ug5EXi0
>>166
しね
糞デブ妄想キチガイしね
168底名無し沼さん (ブーイモ MMbe-pLd8)
2023/10/24(火) 08:22:42.78ID:QwjAD5TgM
ピッケルが1番役に立ったのは、谷川岳西黒尾根の岩場あたりで雪に奥まで刺してホールド作った事
169底名無し沼さん (ワッチョイ 8dcb-giZp)
2023/10/24(火) 10:13:46.35ID:+yhO9wzH0
>>167
あんまり酷いから弁護士に依頼することにしたよ
全員まとめて開示してやる
170底名無し沼さん (ワッチョイ 8dcb-giZp)
2023/10/24(火) 10:14:02.51ID:+yhO9wzH0
死んでも許さん
171底名無し沼さん (ワッチョイ 0d0c-eq7g)
2023/10/24(火) 10:18:43.73ID:U0Ug5EXi0
>>169
ことの顛末公開されて恥ずかしい思いするのは糞デブ
相変わらずバカだな
172底名無し沼さん (ワッチョイ c1ed-giZp)
2023/10/24(火) 12:16:20.70ID:L0aWBs/d0
165 底名無し沼さん (ワッチョイ 0d0c-eq7g)[sage] 2023/10/23(月) 23:01:14.32 ID:yhbKwOiy0

>>164
糞デブしね

167 底名無し沼さん (ワッチョイ 0d0c-eq7g)[sage] 2023/10/24(火) 07:23:05.32 ID:U0Ug5EXi0

>>166
しね
糞デブ妄想キチガイしね
173底名無し沼さん (ワッチョイ 4e2b-ANn9)
2023/10/24(火) 15:31:10.42ID:SXJuk1H00
透湿度8gってのは普通にムレますか?
雪国のウォーキングに使いたいなと
174底名無し沼さん (ブーイモ MM9a-JRwH)
2023/10/24(火) 15:58:02.40ID:hL7cXe40M
>>173
長ったらしいURLが入るかな?
https://www.bs-sports.co.jp/callcenter/question/golf/apparel/basic_knowledge/apparel_basic05.html#:~:text=%E3%80%8C%E9%80%8F%E6%B9%BF%E5%BA%A6%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E3%80%81,%E5%87%BA%E3%81%99%EF%BC%89%E5%BA%A6%E5%90%88%E3%81%84%E3%82%92%E8%A1%A8%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

8g程度では安静時でもギリギリ蒸れ気味なくらいらしい。
登山用で「蒸れない」んじゃなくて「蒸れにくい」とされるゴアテックスなんかの何分の1しかないから、真冬でも歩くならぜーんぜん駄目だね。
175底名無し沼さん (ワッチョイ 4e2b-ANn9)
2023/10/24(火) 17:24:23.92ID:SXJuk1H00
>>174
うーん、安物防水だと駄目そうですね
ウォーキング程度ですし、撥水生地にしてみます
撥水生地に撥水スプレーかけるくらいがいいのかもしれないですね

ラドウェザーにちょうど良さそうなのがあったので
176底名無し沼さん (ワッチョイ 7ab8-dytz)
2023/10/24(火) 18:22:59.74ID:OwdAI/440
うすら馬鹿はコピペしかできないのか。死ね
177底名無し沼さん (ワッチョイ c148-giZp)
2023/10/24(火) 18:57:49.44ID:kA/Z8sYP0
176 底名無し沼さん (ワッチョイ 7ab8-dytz)[] 2023/10/24(火) 18:22:59.74 ID:OwdAI/440

うすら馬鹿はコピペしかできないのか。死ね

461 底名無し沼さん (ワッチョイ dfb8-dytz [61.211.140.143])[] 2023/10/23(月) 18:38:50.64 ID:C6PMLa7h0

>>454 ダウンもまだ買ってないのか。糞餓鬼死ね。

(ワッチョイ 7ab8-dytz) (ワッチョイ 7ab8-dytz) (ワッチョイ 7ab8-dytz)
178新しい山のリーダーズ (テテンテンテン MMee-0kjr)
2023/10/24(火) 19:00:55.62ID:zpdwIcfDM
てか、なぜそこまでピッケルを持って行きたくないのか?
普通に持っていけばいいじゃん。使う使わないは別として
179底名無し沼さん (ワッチョイ 65bd-JRwH)
2023/10/24(火) 19:18:15.22ID:suYfzOcH0
>>175
防水を銘打った安い生地は、透湿も謳ってはいても、防水も透湿も中途半端で全然駄目なんだよね。
それくらいなら、雪が付着しにくいナイロン系とかジャケットそのままのほうがマシ。
撥水加工は大概最初から施してあるから、洗って効かなくなったらで足りるのが普通。
ベタ雪だといずれは濡れが通るけど、それも嫌ならゴアとかのちゃんとした防水透湿一択。といっても高いけど。

>>176
何文字くらいを超えると、馬鹿扱いされ続けて嫌でたまらないから逃げ出した学校が追いかけて来るように感じる?
180底名無し沼さん (ワッチョイ 4e2b-ANn9)
2023/10/25(水) 03:55:02.44ID:FutksNT20
いうて8000gの透湿って結構な量じゃないすか?
>>174
8000gの間違いす
181底名無し沼さん (ワッチョイ a532-6K1T)
2023/10/25(水) 05:40:29.61ID:xgBhVUJb0
安物買いのゼニ失い
182底名無し沼さん (オッペケ Sr05-EH8V)
2023/10/25(水) 09:21:52.02ID:kki+D6YCr
>>178
自分も余程の軽量化でもない限り山ならピッケル持って行くかな
尾瀬の山スキーでいらないかと思ったら、林道の除雪壁の登下降で役にたった事あったし
183底名無し沼さん (ワッチョイ 7a7a-iKuA)
2023/10/25(水) 13:17:27.02ID:V5yaKQhQ0
>>173
大丈夫ですよ
私はホームセンターの透湿防水合羽を次々買い換えて使っています
ゴアは雪の高山だけ
正直ゴアと差があるのかと問われれば大差ないように思う 

ただ透湿が悪いと内側が凍るし、冬用の登山専門用品はチャックなどの防風や袖のゴムが凍る対策や
ポケットなども工夫されているから雪山でも寒いところに行くときはゴアを使用する

里のウォーキングなら問題ないと思いますよ
184新しい山のリーダーズ (テテンテンテン MMee-0kjr)
2023/10/25(水) 13:29:06.11ID:IkqfxnpOM
ピッケル必要かどうかで悩んでるって、登山するのに登山靴必要かどうかで悩んでるくらいアホな悩みだよね。
登山するなら登山靴買えばいいし
一度行くだけなら山にもよるけど必要ないし。
185底名無し沼さん (ワッチョイ e972-hRp3)
2023/10/25(水) 13:29:25.54ID:INkALoNp0
>>183
黙れカスw
巣に帰れwゴミカスw
186底名無し沼さん (ワイーワ2 FF62-JRwH)
2023/10/25(水) 13:45:25.82ID:Y/9wgCDtF
>>180
北海道みたいに低温で乾いてるならギリギリなんとかなる可能性はあるけど、雪国といったらベタ雪に象徴されるとおり、そんなに低温でも低湿でもないから無理でしょ。
187底名無し沼さん (ワッチョイ 4540-1FdI)
2023/10/25(水) 19:11:52.21ID:TQ1lZmH50
ウソデブだからね
188底名無し沼さん (ワッチョイ 7a7a-iKuA)
2023/10/25(水) 19:58:04.26ID:V5yaKQhQ0
>>184
> 登山するなら登山靴買えばいいし
そうなんですか?
なぜ登山靴が必要なのか是非詳しく教えてください
189底名無し沼さん (ワッチョイ a530-eq7g)
2023/10/25(水) 20:11:58.97ID:MUV1QpTy0
>>188
そうそう登山には長靴がイチバン!
190新しい山のリーダーズ (ワントンキン MM8a-0kjr)
2023/10/25(水) 20:14:20.98ID:VVTIwm/yM
>>188
登山するのに便利だから登山靴って開発されてるわけで
その利便性が必要か不必要かってことなら、そんなの個人次第でしょ。
俺は裸足でいいって人なら必要ないし
191底名無し沼さん (ワッチョイ e972-hRp3)
2023/10/25(水) 21:01:54.74ID:INkALoNp0
>>188
しつけーw
巣に帰れw貧乏猿w
192底名無し沼さん (スフッ Sd9a-8YYS)
2023/10/25(水) 22:05:37.47ID:OacV926ld
>>188
>>190
お前らポンコツ同士どっちも登山靴なんて必要ないやろ
193底名無し沼さん (ワッチョイ 7a7a-iKuA)
2023/10/26(木) 10:27:08.52ID:Uh/cGroM0
>>190
> 便利だから登山靴って開発されてるわけで
いや
だから登山靴のどのような機能がどう作用して便利なのか知りたいので質問させて頂いているのですが、、
194底名無し沼さん (ワッチョイ fac2-hRp3)
2023/10/26(木) 10:57:01.80ID:RphTD2Rb0
>>193
貧乏で靴も買えない事を登山靴の必要性を否定する事で自己肯定しようとしてんじゃねーよwカスw
195新しい山のリーダーズ (テテンテンテン MMee-0kjr)
2023/10/26(木) 11:03:53.25ID:N4EogRxgM
>>193
防水性、運動性、堅牢性、グリップ性
それらを併せ持った上での
軽量性

個人的には、石に足ぶつけても痛くないのが一番大きいかな
196底名無し沼さん (スップ Sd7a-rjBP)
2023/10/26(木) 11:47:09.35ID:b1abI8Msd
質問してるだけなのにいちいちクソみたいなマウント取るならロムってればいいのに
なんでこんな障害者みたいなやつしかいないのかね
197底名無し沼さん (ワッチョイ fa00-oTPi)
2023/10/26(木) 12:05:46.85ID:63bItsug0
>>188は質問に見せかけた荒らしだから
198底名無し沼さん (ワッチョイ 1942-Oba4)
2023/10/26(木) 12:15:45.13ID:/nGZp3Hw0
長靴の相手するようなアホはしんのすけぐらいしか居らんやろw
199底名無し沼さん (スッップ Sd9a-5RPh)
2023/10/26(木) 12:25:34.25ID:KyZ0/TLEd
バカ同士だから気が合うんだろw
200底名無し沼さん (ワッチョイ aa7e-rjBP)
2023/10/26(木) 12:34:50.99ID:6qkjXBlr0
>>188の質問もあんまりだけどさ、>>194とかどうなの?
誰なんこいつ?マジぶん殴りたくなるわw
201底名無し沼さん (ワッチョイ 7a7a-iKuA)
2023/10/26(木) 13:20:35.84ID:Uh/cGroM0
>>195
> 防水性、ゴアですか? 汚れ 外気の湿度が高い 油分 に非常に弱くまあ雨の中丸一日歩けば性能がた落ちですね

運動性、 関節の動きを制限し、特に高価な靴はすべての面でしなやかではないですよね どこに運動性があるのですか?
激しい運動性を求められるトレランの人はなぜ登山靴を履かないのですか?

堅牢性、 数年ほっておけば靴底が剥がれるのにですか?

グリップ性 他の靴に比べて靴底が硬い分滑りまくりですね


> 石に足ぶつけても痛くないのが一番大きいかな
あなたは足を石にぶつけながら歩くのですか?

疑問点など書いてみました
是非私の疑問に具体的かつ詳しい説明をいただきたいです
202底名無し沼さん (ワッチョイ e972-hRp3)
2023/10/26(木) 13:22:44.81ID:UVwdMPiI0
>>200
はぁ?
お前は長靴爺を10年前まで遡って調べてこいwボケw
203底名無し沼さん (ワッチョイ e972-hRp3)
2023/10/26(木) 13:24:10.93ID:UVwdMPiI0
>>201
黙れカスw
巣に帰れってwキチガイ
204底名無し沼さん (ワッチョイ fa00-oTPi)
2023/10/26(木) 13:35:33.02ID:63bItsug0
>>201
過去ログ嫁ks
205新しい山のリーダーズ (テテンテンテン MMee-0kjr)
2023/10/26(木) 15:04:31.71ID:YvmftBKUM
>>201
なるほど
ちなみにあなたは何をオススメというか何を履いてるんですか?
206底名無し沼さん (ワンミングク MM8a-e+7N)
2023/10/26(木) 15:22:59.63ID:W9qTNvRdM
この文体のやつ他のスレでもいた 反応しちゃだめだよ
207底名無し沼さん (スップ Sd9a-Oba4)
2023/10/26(木) 18:58:25.58ID:NBHRfx5Bd
新しい山のリーダーズ=しんのすけ な
あいつは黙った方が負けな性質してるから長靴の良い話し相手になるんじゃね
荒らし同士仲良くキャッチボールしてくれればOK
208底名無し沼さん (アウアウウー Sa09-m5Lg)
2023/10/26(木) 19:05:31.04ID:6ANVzWe5a
なおこれもしんのすけの書き込み
どうにもならないメンヘラオジサン

334 マジレスさん sage 2023/08/30(水) 21:46:59.97 ID:/02bmSm7
いや、もう今後コテつけて何かするとか新しいコテ名乗るとか
もうありません。これ以上迷惑になるのは避けたいと思いました。
自分という個はもう5ちゃんからは離れることに決めました。
209新しい山のリーダーズ (ワンミングク MM8a-0kjr)
2023/10/26(木) 19:20:29.48ID:99WTh8IQM
>>207
そういうのもはやどーでもよくね?
210底名無し沼さん (ワッチョイ a6b6-+6tF)
2023/10/26(木) 20:55:36.21ID:MDdYVIXv0
まともな登山靴履いた事もなければピッケルなんて触ったこともないバカがよく語るもんだ
211底名無し沼さん (ワッチョイ f97d-Oba4)
2023/10/26(木) 21:26:49.27ID:GBka3Qn+0
>>209
良くないよ
こーいう風(>>208)に息を吐くように嘘をつく奴は初心者スレで放置したら危険だからね
徹底して排除しないと
212底名無し沼さん (ワッチョイ 8d1b-1FdI)
2023/10/27(金) 07:19:29.61ID:moXuK24E0
ウソデブだからね
213底名無し沼さん (ブーイモ MM9a-XG/6)
2023/10/27(金) 12:36:04.22ID:QomIn/n4M
近々パタゴニアのフィッツロイとパイネ国立公園への観光を予定していますが、登山の経験は屋久島の縄文杉ルートとマチュピチュからのワイナピチュ~月の神殿経由の往復ルートくらいしかありません
今回予定しているルートはどちらも初心者向けのビューポイントまでの往復十時間以内のトレッキングルートですが、実際に行かれた方で上記程度の経験で問題ないかお分かりになる方はいますでしょうか
214底名無し沼さん (ワッチョイ 8da3-9j6J)
2023/10/27(金) 14:52:39.50ID:zkTcBCyR0
紅葉狩もかねて、月末に浅間山の黒斑山(2404m)まで行こうかと思います

気温をチェックすると、昼の12時の時点で
マイナス3度、体感マイナス9度くらい、風速15m/hです

冬山の服装は持っていないです
ジョギングシャツ(重ね着、替え用意)、フリース、ダウン、レインウエア
これだけあれば、防寒対策は大丈夫でしょうか?
215底名無し沼さん (ワッチョイ a52d-WPgu)
2023/10/27(金) 14:55:27.00ID:FfBeP50b0
マイナス3℃ならアンダーウェアだけでいけるらしいですよ
先日もまたそうやってマウント取られました
216底名無し沼さん (ワッチョイ 1a7a-e+7N)
2023/10/27(金) 16:23:29.71ID:iE2WbKNA0
>>213
フィッツロイは行った。
風次第な気はする。
217新しい山のリーダーズ (テテンテンテン MMee-0kjr)
2023/10/27(金) 18:33:10.64ID:WWDELzNBM
>>214
行けるわけないだろ
218底名無し沼さん (ワッチョイ fae7-Oba4)
2023/10/27(金) 19:48:47.12ID:UT7eMZEj0
>>214
車坂からなら樹林帯だから山頂以外は平気だろうけど、樹林帯でる前にダウンやフリース着て汗かかないようにゆっくり歩く
ベースはジョグシャツより上下ジオラインMWぐらいは用意したい
ジョグシャツじゃ汗冷えしそう
風除けに雨具かな?
中間はフリースじゃ行動中は暑い気がする
あと頭の冷え対策にニット帽とネックウォーマ
あと防風性のあるやや厚めの手袋忘れずに
雨や霙なら中止
寒いと思ったらすぐ撤収を
219底名無し沼さん (ワッチョイ 8d53-9j6J)
2023/10/27(金) 21:06:45.23ID:zkTcBCyR0
>>218
車坂からです。寒くなると、汗の処理が難しいのですね。アンダーウェアの着用も参考になります。
天候の変化に要注意ですね。行く日をずらすことも考えます。
丁寧に教えてくださり、ありがとうございました。
220底名無し沼さん (ワッチョイ 16e2-yaEU)
2023/10/27(金) 21:40:32.51ID:qAtlI8KM0
>>214
昨日行ったけど晴れて風がなければ予報ほど寒くないよ
当日予報では2℃くらいだったけど
黒斑山の山頂近くの樹林帯で昼前13℃だったかな
ミレーのメッシュタンクトップにメリノシャツに薄手のフリースで登ってたら暑かった
221底名無し沼さん (ワッチョイ 137c-FCFJ)
2023/10/28(土) 01:45:19.87ID:09UqAIMH0
噴火警戒レベル上がったばかりじやないか最近
222底名無し沼さん (ワッチョイ 1962-rQXF)
2023/10/28(土) 02:56:27.63ID:LLrH5fZH0
東北の2000m付近はいつぐらいから凍結などしますか?
223底名無し沼さん (ワッチョイ 137a-c8RC)
2023/10/28(土) 19:48:04.27ID:zz4kWJHc0
>>214
もし当日同じ気象でしたら相当厳しいと思いますね
山で何より危ないのは風です
寒さも風の強さでまったく変わります
山で15mというのは珍しくはないですが、もう強風の域に入っています

寒さにも慣れていない時期ですので行くのでしたら風の無い移動性高気圧が元気なときに行く方がよいと思いますね

風さえ無ければ防寒もそれほど厳重にする必要は無いと思いますね

防寒は下半身から がコツですよ
224底名無し沼さん (スップ Sd33-vGSh)
2023/10/28(土) 21:34:43.72ID:pAMpOqBFd
>>223
でもお前ジャージしかもってねーじゃんw
つーか巣に帰れw人間の言う事聞けよwゴミ猿w
225底名無し沼さん (ワッチョイ 9388-in4o)
2023/10/29(日) 01:36:25.17ID:2UgmFXjT0
黒斑山は樹林帯が多いから
風速15mでもそこまで酷くないとは思うけど
その強風で曇りなら行かない
晴れたら行く
226底名無し沼さん (ワッチョイ f3e5-43X3)
2023/10/29(日) 17:12:17.39ID:zRZgu1Np0
アウトドアこそ家では臭く かくのやめた
品性のないゴミ猿が居た
227底名無し沼さん (ワッチョイ 0bed-xjPM)
2023/10/29(日) 20:15:04.43ID:+tU+7SKk0
YAMAP、ヤマレコだよりに登山されてる方の冬山スマホバッテリー低温対策を教えてください
228底名無し沼さん (ワッチョイ 817f-UdZR)
2023/10/29(日) 20:16:52.64ID:1EeS6bZD0
-15℃ぐらいは平気だったから何もしてない
pixel7
229底名無し沼さん (ワッチョイ 814a-IXSv)
2023/10/29(日) 20:25:12.57ID:qF0EL/ck0
北九州の帆柱、皿倉山とか良かったですよ。
チャリで登ったのですが、良い運動になりました。
230底名無し沼さん (オッペケ Srdd-lgyH)
2023/10/29(日) 22:58:48.70ID:lHIeXVhpr
東北も岩木山から那須茶臼岳まであるからなあ
231底名無し沼さん (スプープ Sd33-cLmr)
2023/10/29(日) 23:43:37.61ID:xZV17Vfxd
ちょっとまてい
那須茶臼岳は栃木だから!
関東なんだからねっ!!
232底名無し沼さん (ワッチョイ f309-xp13)
2023/10/29(日) 23:50:48.61ID:jDwzwWT50
宇都宮より向こうは東北のイメージ
233底名無し沼さん (ワッチョイ 1975-CP9B)
2023/10/30(月) 10:29:53.65ID:TuykATF/0
低山登山をしたのですが、家に帰ってからの夜と翌朝も、
甘いもが食べたくて、いろいろ食べたのですが、
これってよくないのでしょうか?
234底名無し沼さん (ワッチョイ f3e5-43X3)
2023/10/30(月) 11:50:52.11ID:4n+PMcN60
調子が良ければ無問題
出かける前からずっとあちこち痛いのはようない
235底名無し沼さん (ワッチョイ eb48-CP9B)
2023/10/30(月) 15:55:19.02ID:xDegKShN0
山小屋ってさ、布団はあるの?それとも寝袋とマットは自分で持っていくもん?
夏の槍ヶ岳を目標にして道具揃えたり地元の鈴鹿山脈で鍛えたりして準備しようと思ってるんだが
236底名無し沼さん (ワッチョイ 1b9c-ci0/)
2023/10/30(月) 16:09:15.87ID:l6VYG0ZC0
営業小屋には普通ある
ない所は寝具持参してくださいと注意している
237底名無し沼さん (ワッチョイ 0be3-vwiL)
2023/10/30(月) 16:20:34.61ID:TeaXFg4J0
>>235
そんな超基本的なことも自分で調べられないのならあなたには無理です
238底名無し沼さん (スップ Sd33-NYlQ)
2023/10/30(月) 17:18:56.15ID:LMQQJgMnd
スレタイ読んでよ頼むから
239底名無し沼さん (バットンキン MMc5-Fbr+)
2023/10/30(月) 17:59:19.05ID:mPhW9kRiM
いくら初心者でも山小屋利用したいんならそこのホームページくらい調べられるだろ。
聞くんだったら山小屋でのマナーみたいなものや注意点はありますか?とかじゃね?

相談レベルにも達してない。
240底名無し沼さん (ワッチョイ b13a-BzI3)
2023/10/30(月) 18:10:39.92ID:ztH++R/40
そやな
241底名無し沼さん (ワッチョイ 61ec-NYlQ)
2023/10/30(月) 18:21:36.83ID:IjlyqOcu0
せやな
242底名無し沼さん (オッペケ Srdd-lgyH)
2023/10/30(月) 18:26:12.55ID:p6USoZcyr
ちゃうねん
243底名無し沼さん (ワッチョイ 5319-fdMF)
2023/10/30(月) 20:33:07.83ID:iN90/hxq0
大阪さん語か
244底名無し沼さん (ワッチョイ 51bd-f0hG)
2023/10/30(月) 20:42:20.93ID:abQE5pFw0
あんじょういてこましてやっておくんなまし
245底名無し沼さん (ワッチョイ 137a-c8RC)
2023/10/31(火) 08:32:24.09ID:1FSKvnSv0
>>239
何を偉そうにしているんだ
そもそも小屋泊まり自体が危険で山を荒らす行為だからそれを非難すべきなのに
ネットで調べろ などなに明後日の回答しているんだ
246底名無し沼さん (ワッチョイ 818a-fIZd)
2023/10/31(火) 10:56:40.00ID:bOYwKrVf0
山小屋早くつくと景色楽しんだり温かい飲み物飲んだらやることなくなっちゃうんですけど、みなさん拘りの過ごし方あります?
247底名無し沼さん (ワッチョイ eb48-CP9B)
2023/10/31(火) 10:58:03.33ID:GqMnOyIc0
100年ROMるわ
248底名無し沼さん (ワッチョイ 137a-c8RC)
2023/10/31(火) 11:12:57.17ID:1FSKvnSv0
>>246
降りてテント担いで張る以外道は無いんだよ
249底名無し沼さん (ワッチョイ 5319-fdMF)
2023/10/31(火) 11:29:08.44ID:dpPse8vZ0
>>246
テントのなかでテントを張る
250底名無し沼さん (ワッチョイ 8186-UdZR)
2023/10/31(火) 11:51:30.37ID:z9dyAWV10
酒飲んでスマホで読書
いつの間にか夜になってるから夕飯食って寝る
251底名無し沼さん (スッップ Sd33-bpKm)
2023/10/31(火) 12:04:26.49ID:/gAIZqCBd
>>245
営業小屋に泊まるのが危険で山を荒らす行為って初めて聞いたな
252底名無し沼さん (ワッチョイ 137a-c8RC)
2023/10/31(火) 12:47:04.04ID:1FSKvnSv0
>>251
それはそうだろう
金しか持っていないのにたどり着けなかったらどうするんだ?
大抵天気の悪い日に迷うのだから合羽着て膝を抱えながら1000円札から燃やして暖を取るほか何が出来る?
しかも小屋は大勢の人を呼び寄せ道をえぐり、うるさい発電機 ゴミを燃やし汚い空気をだし糞尿を一カ所
にため込む
小屋の裏側にでもいってみろ
数十年捨て続けたゴミが散乱しているところも少なくない

山小屋は不愉快と危険を金出して買いに行くところ
山は自分の装備と足で歩くところ
253底名無し沼さん (ワッチョイ 0be3-vwiL)
2023/10/31(火) 12:50:20.75ID:eURFqUZE0
>>245
区域外にテント張って登山道でないところを踏み荒らし糞尿残置するのよりずっとマシ
254底名無し沼さん (ワッチョイ 0be3-vwiL)
2023/10/31(火) 12:51:36.69ID:eURFqUZE0
>>252
でもお前はこそ泥だろ
恥を知れ
255底名無し沼さん (スププ Sd33-O0U1)
2023/10/31(火) 12:52:40.83ID:XF+QMgKXd
>>251
そいつ7a-は長靴と呼ばれる荒らしだから触らないで欲しい
256底名無し沼さん (ワッチョイ 137a-c8RC)
2023/10/31(火) 13:08:11.18ID:1FSKvnSv0
>>253
動物はみんなそうですよ
薄く広くだから分解もはやい
257底名無し沼さん (ワッチョイ 137a-c8RC)
2023/10/31(火) 13:18:38.14ID:1FSKvnSv0
すいません
とんでもない荒らしに返信してしまいました
258底名無し沼さん (スッップ Sd33-cma7)
2023/10/31(火) 16:14:49.42ID:hii3bXP8d
>>246
登山ハイのせいか、他の登山者と会話しまくる。
普段はコミュ症なのに。
259底名無し沼さん (スッップ Sd33-bpKm)
2023/10/31(火) 16:29:06.50ID:yu6p1s03d
>>258
わかる
260底名無し沼さん (ワッチョイ 8186-UdZR)
2023/10/31(火) 16:47:36.69ID:z9dyAWV10
山で話しかけてくるおっさんてマウントばかりだよな
100名山どこまで登っただの
自分の使ってる山道具がどうのこうの
261底名無し沼さん (ブーイモ MM33-f0hG)
2023/10/31(火) 16:52:50.97ID:crxoiq4yM
>>235
誰かに連れて行ってもらおうと思ってるなら、その人に聞けば良い。
自分で計画を立てて行こうと思ってるなら、その辺りの山小屋についてほんのちょっとでも調べれば、「食事寝具付きでいくら/素泊まりでいくら」とか明記されてる。
それどころか、今は地域によって予約なしでは宿泊不可とかいうこともある。
そういうのを調べるのも登山の内。

「慣れてないせいで調べても分からないとか判断がつかないような問題もいくらでもありがち」で、そういうのは聞けば良い。
262底名無し沼さん (ブーイモ MM33-f0hG)
2023/10/31(火) 16:53:32.73ID:crxoiq4yM
>>238
そういうレベルの疑問ではありえない。
263底名無し沼さん (ブーイモ MM8b-f0hG)
2023/10/31(火) 17:40:21.57ID:k49G0taBM
>>260
そんなのはまだマシな方で、酷いのになると、この間行った小笠原の海が良かったとか延々とブチやがるアホウもいたりする。
知るかバーカってなもんだが、避難小屋で泊まり合わせてるから逃げようも追い出しようもなかったりする。

それとは逆に、仙人と称する実質ホームレスの小屋に呼ばれて行ったら、遠方からわざわざ会いに来た奴が着る物がないから、かっぱらった「ノボリ」を体に巻き付けてたのでさすがに驚いたとか変な話を聞けたこともあったけど。
264底名無し沼さん (ワッチョイ 137a-c8RC)
2023/10/31(火) 20:14:48.11ID:1FSKvnSv0
>>258
> 他の登山者と会話しまくる
小屋にいる客は買い物客で登山者ではありませんよ
無論あなたもそうです
265底名無し沼さん (ワッチョイ 0be3-vwiL)
2023/10/31(火) 21:20:23.92ID:eURFqUZE0
>>264
でもお前のようなこそ泥と話したくないじゃん
266底名無し沼さん (ワッチョイ 3972-vGSh)
2023/10/31(火) 21:31:20.18ID:hCYkQAiE0
>>264
貧乏すぎてその買い物客にすらなれないゴミw
267底名無し沼さん (ワッチョイ 1b74-fIZd)
2023/11/02(木) 14:44:02.61ID:xkvHmMwF0
>>258
確かによく話しかけられるわ
ありがたいです、もっと話しかけてください
268冷たい反応の例 (ワッチョイ 61e2-f0hG)
2023/11/02(木) 15:46:14.50ID:9ZPX7Qva0
('A`) ヤダ
269底名無し沼さん (ワッチョイ 0b24-aVy5)
2023/11/03(金) 00:41:16.34ID:+914cq8b0
山で知らない人と話したり挨拶するのは安全確認にもなるから良いこと
270底名無し沼さん (スッップ Sd33-IXSv)
2023/11/03(金) 17:07:13.87ID:uXE3S7lLd
今日蓼科山行ってきたんですけどその近くでおすすめの山ありますか
271底名無し沼さん (ワッチョイ 8127-UdZR)
2023/11/03(金) 17:11:23.24ID:bb1nT7+20
>>270
赤岳
272底名無し沼さん (スッップ Sd33-IXSv)
2023/11/03(金) 17:53:52.18ID:uXE3S7lLd
>>271
八ヶ岳以外だと?
273底名無し沼さん (ワッチョイ b188-YxYu)
2023/11/03(金) 19:40:05.38ID:u3t0dijA0
>>263
ちょうど今日そんなのにからまれた
山頂でのんびりおやつかじりながら山見てたのに
昔行った山の写真をスマホで見せてきてべらべら

仕方なくじゃあお先に~と立たざるを得なかった
のんびりしたくて行ったのに
ソロだと目をつけられやすいね
274底名無し沼さん (ワッチョイ 6130-BQzu)
2023/11/03(金) 20:02:29.29ID:5Vs1ZxeJ0
>>273
人に会いたくて山に来てるやつと
ひとりになりたくて来てるやつ
普通に来てるやつ色々いるからな〜
自分は中身も見た目も初心者丸出しだからか
通りがかりの人や山頂の人がお叱り半分で色々構ってくれるわ
(自分は結構嬉しい)
275底名無し沼さん (ワッチョイ 61f5-c8RC)
2023/11/03(金) 20:22:38.02ID:yed8dZYS0
>>270
霧ヶ峰
美ヶ原

これで100名山2つゲットw
276底名無し沼さん (ワッチョイ 137a-c8RC)
2023/11/03(金) 21:09:25.52ID:vod7w78Q0
>>275
百名山とは自分で歩く山も決められない屑が
多くの場合もっとも里から近く短時間で歩ける山深さの趣の無いその山でもっともつまらないルートを
たった一度歩いただけで 俺は○○をやった
などと口にする最悪の山行形態です
277底名無し沼さん (スップ Sd33-vGSh)
2023/11/03(金) 21:52:26.55ID:kXG/zwuYd

登山靴も変えない買い物客にすらなれない脳内登山家が妄想をぶちまけてますw
278底名無し沼さん (ブーイモ MM8b-XxQl)
2023/11/03(金) 23:12:04.40ID:vU+ELwOxM
荒船
279底名無し沼さん (スプープ Sdc2-vX63)
2023/11/04(土) 03:27:56.01ID:Tv48PwSRd
>>276
キモいほど汚れてるなw
280底名無し沼さん (ワッチョイ fd8e-nl7t)
2023/11/04(土) 12:16:35.23ID:2zeIW6rM0
>>276
要約すると長靴男と呼ばれて蔑まれている自分は日本各地にある百もの山を歩ける財力がある人が妬ましいだろ
人を妬んでいる暇があるなら、まじめに働け
そんなんだからいつまでも脳内登山者のままで買い物客にすらなれないんだよ
281底名無し沼さん (ワイーワ2 FF8a-P3uJ)
2023/11/04(土) 13:08:08.83ID:pbEFsSKBF
>>276
ろくに登ってないやつはよくそう言うよね。
282底名無し沼さん (ワイーワ2 FF8a-P3uJ)
2023/11/04(土) 13:11:05.06ID:pbEFsSKBF
>>278
あれも良いな。
283底名無し沼さん (ワッチョイ b188-AGre)
2023/11/04(土) 17:18:10.34ID:6QhJirW20
>>274
こちらも興味ある話を教えてくれる分には楽しいのだけど
既に知ってる話を自慢気に語られたらキツイのです

相手が質問してくる話はいくらでもして良いけど
相槌のみで質問ゼロなら興味ないと気付いて切り上げて欲しい
これは山に限らないけど

何より食べてるのに話しかけるのヤメテ…
284底名無し沼さん (ワッチョイ b1c3-h+XS)
2023/11/04(土) 22:55:59.74ID:qH288eM30
トレッキングポールって必要ですか?

登山知識ゼロの素人です
駐車場から15分以上歩きたくないという高潔な精神を今まで貫いてきて軽装で挑んでたけど
秘境っぽいところの祠のぞいたり、岩とか崖とかよじ登ってると案外頑丈な杖が欲しくなるんだよね
今までは体重に耐えるくらいのゴツい木を拾って這うように移動してたんだけど
ここまで頻度多いなら持ち歩くのもありかなって
285底名無し沼さん (ワッチョイ 4530-63np)
2023/11/04(土) 23:15:36.64ID:/i1QLwrh0
キミはポールよりちゃんとした杖を持っていった方がスタイルに合ってる
286底名無し沼さん (ワッチョイ b1c3-h+XS)
2023/11/04(土) 23:26:35.32ID:qH288eM30
ありがとう
ゴツいポールの正式名称を知らないのだが
なんて調べたら出てくるだろうか
伸縮タイプのおそらく歩行の補助と思われるものしか出てこないのだ
287底名無し沼さん (ワッチョイ b25e-btDf)
2023/11/05(日) 00:21:25.21ID:mgh2g/5c0
金剛杖のことか
288底名無し沼さん (ブーイモ MM62-iG/O)
2023/11/05(日) 01:15:16.91ID:3aS8zZyVM
伸縮タイプのポールって体重預けたときにロックが壊れたり耐荷をこえてガチョーンって縮んじゃいそうで怖い
289底名無し沼さん (スププ Sd62-AqkE)
2023/11/05(日) 01:30:34.34ID:OYuB8ayfd
トレッキングポールには体重かけちゃ駄目だよ
あくまでも階段の手摺りみたいにバランスを取る補助でしかないから
290底名無し沼さん (ワッチョイ bee3-dtHZ)
2023/11/05(日) 02:54:46.77ID:zGD6H+/d0
>>284
しんのすけには先が四つ叉になったおじいちゃんとかが持ってる杖がいいと思う
291底名無し沼さん (ワッチョイ 6d02-h+XS)
2023/11/05(日) 09:42:33.64ID:9Wilg1Yr0
しんのすけって何ですか
書いてて思ったけど、もしかしてケツだけ歩きのことか
わかる

ただ職場にあるから分かるけど、4足杖は不整地にどうかな……
病院内だと歩行器一歩手前の介護者に最強なんだが
292底名無し沼さん (ワッチョイ b2dc-btDf)
2023/11/05(日) 09:57:13.04ID:z4uBpv7U0
トレッキングポールってアルミがいいのかカーボンがいいのかよくわからん
293底名無し沼さん (ワッチョイ 89f5-sdYh)
2023/11/05(日) 10:13:11.29ID:GMq6/fR60
俺は何年かぶりに新しいポールをポチった。
一昨日の山行で長いポールをザックに挿してると
木の枝に当たって邪魔になるからだ!!

現在のポール(BD製)に大きな不満はないが
折り畳み式のを買った。
1段目と2段目がカーボンでそれ以下はアルミだ。
値段は約8,000円だ。あまり安すぎるのも
怪しいからこれくらいの値段で。
有名メーカーのは値が上がるからなw
294底名無し沼さん (ワッチョイ 99bd-Oe48)
2023/11/05(日) 10:40:28.36ID:8/0BWZtH0
カーボンは突然折れる。
アルミのような予兆がない。
295底名無し沼さん (ワッチョイ 427a-sdYh)
2023/11/05(日) 12:17:57.36ID:fsvTbkQb0
急斜面で姿勢が乱れないからストックは手放せなくなった
私は疲れが緩和されて実に気に入っているけどまあ人それぞれだと思う

私は登りの急斜面でしか使わない 下りは全然使用しない
296底名無し沼さん (ワッチョイ 6d6f-btDf)
2023/11/05(日) 12:35:16.99ID:mH+tkEEf0
アルミorカーボン
伸縮式or折りたたみ式
I型orT型
ツイストロックorカムロック
1本or2本

意味があるのかわからないアンチショックやアンダーグリップ

考えるのが面倒だから買うのやめた
297底名無し沼さん (ワイーワ2 FF8a-P3uJ)
2023/11/05(日) 13:54:21.30ID:IeUlIjhOF
>>288
ホームセンターとかの安いのは怪しいけど、登山用で定評があるところのは問題ないから。
298底名無し沼さん (ワイーワ2 FF8a-P3uJ)
2023/11/05(日) 13:57:46.18ID:IeUlIjhOF
>>289
登山用で定評がある物を規定通りにきっちり固定すれば大丈夫。
299底名無し沼さん (ワイーワ2 FF8a-P3uJ)
2023/11/05(日) 14:03:24.07ID:IeUlIjhOF
>>292
オレはアルミのをずっと使ってる。
カーボンは三脚とかは使ってるけど、気付かないで砂とかをかんだままで伸縮すると研磨されちゃって傷みが早いから、けっこう気を使う。
といっても、すり減って駄目になるほどの日数を歩くのは容易ではないだろうけど。
300底名無し沼さん (ワイーワ2 FF8a-P3uJ)
2023/11/05(日) 14:06:30.48ID:IeUlIjhOF
>>296
アルミ伸縮Tツイストのダブルが無難。
といってもゲレンデスキーでストックさばきに慣れてないと最初は使いにくいかもしれない。
301底名無し沼さん (ワッチョイ 06b7-mM0J)
2023/11/05(日) 16:15:16.34ID:UkyYlSN70
>>258
俺も!困ってる人いたら
親切にしなきゃと思っちゃう。
302底名無し沼さん (ワッチョイ 6e5d-h+XS)
2023/11/05(日) 16:19:35.75ID:ZFnIB0Gt0
体重かけていいやつは無いの?
岩場でめっちゃ頼りになるんだが
303底名無し沼さん (ワッチョイ 6d80-DKbs)
2023/11/05(日) 16:51:02.85ID:+L1NdMJO0
岩場でポールってどういうふうに使うの?
304底名無し沼さん (ワッチョイ 0992-ZUBL)
2023/11/05(日) 17:04:25.71ID:tSfMpO+Q0
岩場や急坂では一本持ちの方が動きやすい気がする
305底名無し沼さん (ワッチョイ 2e88-uDGj)
2023/11/05(日) 17:25:41.05ID:UT5QHP4f0
下山でガレザレ岩ゴロゴロの時に
どこにポールついたらいいのか分からない
306底名無し沼さん (ワッチョイ c27f-P3uJ)
2023/11/05(日) 17:35:52.18ID:dkVk/lZq0
>>302
そっちが念頭に置いてるのは、剣の一般ルート上部とかを代表とする一般的な意味の岩場じゃなくて、岩っぽい普通の道くらいの感じじゃないの?

岩場といってもホールドや鎖とかを掴み放しではないけど、手を何かで塞いだらとっさに何か掴むことができにくくて、それだけで危険だし、ありがちな隙間にハマり込んだりしやすいから使わない。
収納して、岩に引っかかったりしないように上手い具合でザックに固定する。

単にグッと体重を掛けるだけのことなら、ちゃんとした普通の登山用で定評がある物なら行ける。
ホームセンターとかの安いのは、アルミでも材質がヤワ過ぎるし、固定部も甘いから危ないので駄目。
307底名無し沼さん (ワッチョイ c27f-P3uJ)
2023/11/05(日) 17:39:07.84ID:dkVk/lZq0
>>305
位置の見極めと、狙った位置に正確に突くテクの類いは確かに慣れが必要だね。
308底名無し沼さん (ワッチョイ 2e88-uDGj)
2023/11/05(日) 19:29:57.46ID:UT5QHP4f0
>>307
ポール突く位置に迷ってると結局歩みが遅くなるし
モタモタしてかえって危ない気もする
1本ならまだしも2本だとなおさらしんどいw
309底名無し沼さん (ワッチョイ 192e-dLaa)
2023/11/05(日) 19:46:57.32ID:F2BloObH0
登山始めてずっとポール使ってたけど最近使うのやめたらペース早くなったわ
310底名無し沼さん (ワッチョイ b188-AGre)
2023/11/05(日) 20:21:08.75ID:hpCGRVw+0
それわかる
一時2本持ちしてたら突く場所選ぶだけでもたついて
遅くなるわバランス悪くなるわで山が怖くなった

ある時一本持ちにしてみたら、ほぼ迷わず進めて
単にバランス取りだけの本来の使い方ができるようになった
速度も以前並みに上がった

単に合う合わないてのもあるんだね
一本持ちにしてから山歩き快適
もう一本が予備として置いとけるのも良い
ちな一本二万円したカーボン、10年以上使えてる
311底名無し沼さん (ワッチョイ 2e88-uDGj)
2023/11/05(日) 20:38:17.16ID:UT5QHP4f0
やっぱり1本で良さそうだね
段差が大きい所は邪魔になるから無くてもいいし
312底名無し沼さん (ワッチョイ b249-h+XS)
2023/11/05(日) 21:28:47.77ID:Hv5mhc7b0
>>306
岩っぽい普通の道のことだわスマン

初心者登山相談所143 ->画像>8枚
初心者登山相談所143 ->画像>8枚
初心者登山相談所143 ->画像>8枚

ケツだけ歩きしてレインウェア二枚もダメにしちゃったけど
こういうの 
初心者登山相談所143 ->画像>8枚
一本手に入れてから安定感が段違いになったからね
モンベルあたり行ってみる
313底名無し沼さん (ワッチョイ 99bd-Oe48)
2023/11/05(日) 21:43:42.94ID:8/0BWZtH0
ストック二本持ちのトレラン兄さんに
一本持ちを驚かれた。
一本持ちって意味ありますか?と。

かたや、昔二本持ちしてた頃
高齢白髪の山ガールに
二本を使いこなすなんて
凄いのねと驚かれた。
普通の人にはできないと。

ほっとけよ。
314底名無し沼さん (ワッチョイ 6289-k1xI)
2023/11/05(日) 22:36:15.70ID:3q/YSO980
>>313
TVに出てたガイドの人も1本ストックお勧めって人いたよ
海外の山々登っててその方面でも有名な人
315底名無し沼さん (ワッチョイ 0952-sUEJ)
2023/11/05(日) 22:40:29.66ID:8iFEv4QV0
1本だと左右非対称で気持ち悪いと思って食わず嫌いしてたけど、やってみると快適だった
突く場所に迷いづらいのもあるし、単純に片手がフリーになるのが大きい
316底名無し沼さん (ワッチョイ b249-h+XS)
2023/11/05(日) 23:03:33.76ID:Hv5mhc7b0
>>313
京都弁かな?
317底名無し沼さん (ワッチョイ 06a7-jiO3)
2023/11/05(日) 23:27:37.14ID:AdwQGWcS0
日帰りならいらないけどテン泊だとポール無しは無理な体になっちゃった
体への負担がダンチなんよね
318底名無し沼さん (ワッチョイ 99bd-Oe48)
2023/11/06(月) 00:35:54.84ID:JrU8zA5r0
片手がフリーになるのは大きいね。
319底名無し沼さん (ワッチョイ 2e88-uDGj)
2023/11/06(月) 03:06:46.30ID:97s/MfJz0
>>314
ガイドは1本の人が多い感じがする
テン泊縦走とかだと2本だろうけど
320底名無し沼さん (ワッチョイ b17b-uaP8)
2023/11/06(月) 05:40:15.19ID:EsW87gt60
極論言うとなくてもなんとかなる道具なんでしょ?
321底名無し沼さん (ワッチョイ 6206-9tg5)
2023/11/06(月) 06:19:11.47ID:HGRdRFo20
日帰りでもビバークでツェルト張るのに使える
322底名無し沼さん (スッップ Sd62-Oe48)
2023/11/06(月) 07:23:45.96ID:ndOjkJ0Vd
岩ゴロの稜線だと杖になりそうな木の棒とか落ちてないから
事前に樹林帯で調達しなきゃだな。
323底名無し沼さん (バッミングク MMd6-Yhtd)
2023/11/06(月) 07:25:59.48ID:QGdspJPwM
>>320
あると膝への負担は間違いなく減るよ
324底名無し沼さん (ワッチョイ 19c7-h+XS)
2023/11/06(月) 08:55:10.78ID:+zLh8KRZ0
これが長短使い分けできて良かった
初心者登山相談所143 ->画像>8枚
325底名無し沼さん (ワッチョイ 2e48-HiwA)
2023/11/06(月) 10:56:06.67ID:sRraVUbH0
そんなデカいの邪魔じゃね?w
326底名無し沼さん (ワッチョイ d12f-ZTan)
2023/11/06(月) 13:49:29.40ID:Mr7xfvN50
ちゃっす
フリースを冬の保温層にしたいのですが、もこもこは嫌です
フリースほどではないにしても、薄くて温かいジップアップありますか(*´ω`*)
メリノなりの長袖シャツはすでに中に着ています
327底名無し沼さん (ワッチョイ 8930-UdFk)
2023/11/06(月) 15:00:53.75ID:aNhln+i70
ミレーのポーラテックの薄いフリースは?
ああ、でもフリースが嫌で聞いてたらごめんお
328底名無し沼さん (ワイーワ2 FF8a-P3uJ)
2023/11/06(月) 15:54:25.02ID:rrCHNfehF
>>312
納得。
座ってズリ降りるという発想自体が危なすぎるから登山ではご法度。
そうならないルートを見極めて回り道しないと駄目だよ。
沢なんかは滑りやすい段差だらけで、無造作にズリ降りたりしてると止まらないで谷底転落死も容易。
それで逝ったと推定される実例は数しれず

前向き行けるなら、腰を落として足裏で立って、何というかコサックダンスみたいな姿勢で、あくまで歩く。

どうしてもとなったら、「登るときと同じ具合」で、後ろ向き=斜面向きになって、次の安定したステップに足を下ろす。

普通のハイキングコースとかでもありがちな段差部分で、低いからって何の気なしで無造作に登り降りしちゃわないで、「下がズバッと切れ落ちてるから一歩間違えたら危ない」という風にシミュレーションして練習する。

普段から欠かさずそうやっていれば、北とかの一般ルートの岩場くらいは難なく行けちゃう。
329底名無し沼さん (ワイーワ2 FF8a-P3uJ)
2023/11/06(月) 15:56:21.48ID:rrCHNfehF
>>314
そのガイドはスキーは全然だな。
330底名無し沼さん (ワイーワ2 FF8a-P3uJ)
2023/11/06(月) 16:06:06.99ID:rrCHNfehF
>>315
2本でも1本でも難なく行けるのが正解。
1本だとどうしても「軸足」が固まっちゃって、それに応じて姿勢も知らずに全身が偏ってしまうから良くない。

自分も登山用ストックが出回ってなかった頃に、小走りで下るときに右足を軸にしちゃって酷使して、それで通せてたけど、バランスが悪化するんだよね。
だから意識して左も軸にして歩くようにして、だいぶ日数をかけてやっと直った。
331底名無し沼さん (ワッチョイ 8930-UdFk)
2023/11/06(月) 16:23:23.47ID:aNhln+i70
歩幅の合わない下り階段で右足ばっかり先に出してしまうわ
みんなどうしてんだろうな
332底名無し沼さん (ワッチョイ 6579-7FCV)
2023/11/06(月) 16:54:35.44ID:S6NeYQX30
>>331
意識して変える
333底名無し沼さん (ワッチョイ 62ea-NxY1)
2023/11/06(月) 17:45:16.62ID:rcukMvCI0
ずっと同じ手で持たないように一本ポールの時はピッケルと一緒で山側に持つようにしてる。
334315 (ワッチョイ 0960-sUEJ)
2023/11/06(月) 19:42:55.27ID:6coQTTpy0
>>330
>>333
ほぼいつも右手で持ってるから良くないかもなあ
参考にします
335底名無し沼さん (ワッチョイ 8930-UdFk)
2023/11/06(月) 20:41:36.60ID:aNhln+i70
>>332
たまに変えるとひょっこ、ひょっこ、ってなってしまうから変えるのやめてた
慣れかな
336底名無し沼さん (ブーイモ MM19-AGre)
2023/11/06(月) 21:08:26.05ID:fIajSBZQM
>>331
三段おきに切り替えるようにしてる
337底名無し沼さん (ブーイモ MM19-AGre)
2023/11/06(月) 21:10:42.73ID:fIajSBZQM
>>326
春先のバーゲンでカシミア買っとくのお勧め
軽くてかさばらなくて温かい
338底名無し沼さん (ワッチョイ b2e5-D6ie)
2023/11/06(月) 21:37:25.99ID:dl5IBuwI0
携帯電話やWIFI、無線、GPSもよく知らないまま持ち込んで山登る奴
スズもそうだが熊がどう思うか考えたことあるんだろうか
339底名無し沼さん (ワッチョイ 6287-J0m5)
2023/11/07(火) 00:48:44.33ID:UMBQTR/n0
>>326
ミドルやベース用ならocta素材をどうぞ。
インサレーションなら薄手のダウン。化繊ダウンならメンテが楽。
340底名無し沼さん (ワッチョイ 81bd-P3uJ)
2023/11/07(火) 01:23:55.39ID:kcW9v5ya0
>>331
意識して交互に変えて使わないと駄目。

>>334
利き手につられて、とかいう場合もあるだろうな。

>>335
そうなるというのが既に変。
それにつられて上半身も偏っちゃってる。
341底名無し沼さん (ワッチョイ 81bd-P3uJ)
2023/11/07(火) 01:47:50.38ID:kcW9v5ya0
>>338
別に登山に限るわけじゃなくて、知識や経験がなければ分からないことなど無数にあるでしょ。
習えば分かることは習うのが効率が良いのも分かりきってるはずで、習うとかいう性質の問題ではないなら、実際にやって失敗して、それじゃ駄目だと分かるという落ちも多い。

といっても、「純綿や綿が入ってる衣類で濡れて吹かれたら無茶苦茶に冷えて死ぬしかない」と実地で嫌というほど思い知るんじゃ遅すぎるから、可能な範囲で調べるのが賢明と。

そこまで行ったことがないけど、低体温症にやられると感覚も判断力も異常をきたして、寒いのに寒いと分からなくて、風当りが弱い場所に逃げて、ありったけ着込んでから上に風よけを着るとかも思いつけなくなるんだってね。

有名な立山の件なんかでも、間近に風が避けられる位置はあって、ザックに衣類やカッパも入ってたのに、吹きさらしのところで薄着のままで何人もバタバタ逝ってたんだって。

雄山で吹雪になってたのに引き返さなかったというのが、既に低体温症でやられてたせい臭い。

あと、リーダー格が高山病の判断力低下で頑迷になってしまって、止せば良いのに強引に予定通りに突き進んだ臭い面もある。

・・・とかいうのも、知らなきゃ分かるわけないよね。
342底名無し沼さん (ワッチョイ c250-ew56)
2023/11/07(火) 04:25:24.24ID:wv0Zss9p0
>>295
むしろ、下りの膝の負担軽減目的で使うモノ
343底名無し沼さん (ワッチョイ 2e48-HiwA)
2023/11/07(火) 10:00:08.13ID:37hPXnJd0
ストック無しのほうが速く歩けるけどあったほうが膝の負担は明らかに少ないと実感できる
344底名無し沼さん (ワッチョイ be21-h+XS)
2023/11/07(火) 11:06:21.39ID:+0D8pjUy0
>>336
バトントワリングと登山を組み合わせた全く新しいスポーツと聞いて
345底名無し沼さん (ワッチョイ 427a-sdYh)
2023/11/07(火) 11:56:13.85ID:vv7FeZzF0
>>342
杖ついて素早く軽快に下れるの?
杖つかなくても膝はなんともないですが、、
346底名無し沼さん (ワッチョイ beed-k1xI)
2023/11/07(火) 12:04:55.81ID:SpIzbMgO0
>>345
気付かないだけで膝に疲労は溜まってるだろ
やみくもに下ってるとそのうち膝壊すよ
347底名無し沼さん (ワッチョイ bee3-dtHZ)
2023/11/07(火) 12:12:37.06ID:ZRCIiKKi0
>>345
20年後のお前さんにきいてくれ
348底名無し沼さん (ワッチョイ f572-H+HD)
2023/11/07(火) 13:01:40.12ID:FPYLiUE20
>>345
お前は猿だからだろw巣に帰れゴミカスw
349底名無し沼さん (ワッチョイ b131-VVfU)
2023/11/07(火) 13:01:47.82ID:e2L4sY/x0
毎週のように登ってたうちの親は膝壊れた
股関節も左右ともに人工股関節を入れた
医者曰く「股関節ならまだ替えが効く。しかし膝だけは消耗させきったらどうもできん」だそうだ

若い頃あんなに健脚だったのに…と思ったが健脚ゆえ酷使してしまったんだろう
350底名無し沼さん (ワッチョイ 427a-sdYh)
2023/11/07(火) 13:03:25.37ID:vv7FeZzF0
>>346
> やみくもに下ってるとそのうち膝壊すよ
登山を始めて間もないときに膝をひどく痛めたことがある
以降膝を痛めないような歩き方を心がけているうちに早く下れるようにもなり
転んだりけつまずいたりすることもほとんど無くなった

杖をついたりハイカットを締め上げたりする事を勧める人もいるけど
ほとんど歩き方の善し悪しで膝や足先の痛みは解決出来ると思っている
351底名無し沼さん (オッペケ Srf1-59jR)
2023/11/07(火) 13:31:19.53ID:uYTjGBu7r
>>349
そういう意味だとトレラン勢はそれなりの段差も勢いよく降りてるから、膝は大丈夫なのかねと他人事ながらヒヤヒヤするわ。
352底名無し沼さん (ワッチョイ 6eed-LGQD)
2023/11/07(火) 13:49:50.35ID:K7hOaKP90
トレランナーとか脚ボロボロでサポーター付けたりテーピングだらけじゃん
353底名無し沼さん (ワッチョイ 2e83-MKwh)
2023/11/07(火) 13:49:56.39ID:/2UcCXpn0
>>349
膝も人工関節あるよ
354底名無し沼さん (ワッチョイ 6206-9tg5)
2023/11/07(火) 14:24:16.22ID:Kt1zVEKJ0
下りで足を地面につく際に、膝を伸ばした状態で設置すると衝撃を膝関節で受けることになるから駄目だね膝を曲げ状態で設置して、太ももふくらはぎや、体感の筋肉で衝撃を吸収するよう意識するとよい。
355底名無し沼さん (ワッチョイ 09b5-P3uJ)
2023/11/07(火) 14:47:07.29ID:R0hiZxCI0
>>354
登山に慣れてなくても、さすがにヒザを完全に伸ばしたままでドカドカ落ちるってことはないと思うけど、慣れないうちは、平地と同じくサッソーと歩こうとしちゃうかもしれないね。
膝を曲げて衝撃をポンヨポンヨといなす、あるいは腰を落とすとか意識したほうが後々良いかもね。
356底名無し沼さん (ワッチョイ 06ab-iYzF)
2023/11/07(火) 21:07:24.27ID:RUWBjjTm0
膝に一番来るのは(規則的な)石段階段だけど何かで読んだのは
正面向かずにジグザグに下る感じで身体を斜めに向けて足も斜めや横向きに着地させると
(分かるかな?大げさに言えば皇潤のCMで膝が痛い人が階段降りる降り方)
膝への衝撃負担が小さくなるらしいから実際にやってみたら確かに楽だだったが
端っこで身体をターンさせる必要があるし面倒で下るスピードは遅くなったな
357底名無し沼さん (ワッチョイ b120-C0tK)
2023/11/07(火) 21:22:47.19ID:RnYKBKG40
ヒップソリ持ってスノーシューで行けるところに行きたいわ、はよ雪降って
358底名無し沼さん (ワッチョイ 1950-btDf)
2023/11/07(火) 21:26:22.57ID:xwEMZ5uc0
登山初めたての頃ストック無しで毎週のように登ってたら膝痛めてすぐストック買ったなぁ
359底名無し沼さん (ワッチョイ 6289-k1xI)
2023/11/07(火) 22:40:24.85ID:5aRK1EHW0
ヒップソリを山道でやられると凍結してカチカチになるから止めてくれって人がヤマレコにいた
360底名無し沼さん (スッップ Sd62-yLOE)
2023/11/07(火) 22:57:30.33ID:rCBfLuxId
>>357
入笠山おすすめ
361底名無し沼さん (ワッチョイ c250-ew56)
2023/11/08(水) 00:21:57.90ID:z6kFCiw70
>>346
代返ありがとう
362底名無し沼さん (ワッチョイ c250-ew56)
2023/11/08(水) 00:24:24.83ID:z6kFCiw70
>>350
それ、傾斜ほとんどないフラットな路面でしょ
大倉バカ尾根でそれやってみてほしいね
363底名無し沼さん (ワッチョイ c250-ew56)
2023/11/08(水) 00:26:18.27ID:z6kFCiw70
ってか、単純に二足歩行から四足歩行になるんだら足の負担は軽減されるのは実践しなくても分かるけどな
364底名無し沼さん (ワッチョイ c250-ew56)
2023/11/08(水) 00:28:04.98ID:z6kFCiw70
>>353
あるけど、走ることはできなくなると聞いた
365底名無し沼さん (ワッチョイ c250-ew56)
2023/11/08(水) 00:39:20.32ID:z6kFCiw70
そういえば、通院中の医学療法士の兄ちゃんが膝が痛むのは大腿筋が劣ったからって言われたな
故障して3ヶ月、すっかり太ももが細くなっていた
太もも意識した走りと登山でプリッケツ再生中
立位静態時、明らかに二つの山の桃尻が上に上がってきて腰の高さが上に上がってきた
366底名無し沼さん (ワッチョイ 81bd-3Voz)
2023/11/08(水) 00:43:28.87ID:I0ir6Xw/0
四足歩行ほどストックに負荷かけたらダメでしょ
あくまでバランス調整用
367底名無し沼さん (ワッチョイ c250-ew56)
2023/11/08(水) 00:46:11.46ID:z6kFCiw70
>>356
スキーのターンみたいなライン取りで下っていく感じかな?
富士山で下山するとき大袈裟なぐらい端から端まで使って斜め斜めで下ってたら若い美人白人ネーチャン二人が真似して付いてきた
たしかロシア人だったかな
楽たよねなんて話ながら休み休み下って楽しかった
まるでスキーの如く
368底名無し沼さん (ワッチョイ c250-ew56)
2023/11/08(水) 00:54:31.19ID:z6kFCiw70
>>366
いや、そんなことは分かってる
ストックに負荷かけるといっても全体重乗せるわけじゃないから
あくまでも(後ろ)足の補助

いや、分かってない時期があって末端のポール曲げて外しづらくなったことあるわ
初心者あるある
369底名無し沼さん (ワッチョイ c250-ew56)
2023/11/08(水) 00:58:43.04ID:z6kFCiw70
>>358
オマオレ
当初、使わなくなってたスキーのストック代用してた
固いし長いし収縮できないしでトレッキングポール買うときに下取りだした
370底名無し沼さん (ブーイモ MMb6-P3uJ)
2023/11/08(水) 02:37:45.27ID:MeJETN79M
>>365
     ∧_∧
    ( ・∀・) <もちけつ。
    ⊂|、,  つ 
     ((,  | きゅっ
     | |  ノ
     (.(_)
371底名無し沼さん (ワッチョイ 427a-sdYh)
2023/11/08(水) 13:46:22.75ID:8kIwZqpA0
>>362
いいえ
急斜面のしかも岩っぽいところになればなるほど人と比べて得意です
急な下りになればトレランの人よりよほど早く下ります

バカ尾根がどうか知らないけど、水俣乗越でたまたま人ガいて一緒に北鎌沢出合に向けて下り始めたけれど
その人は一分に一度は足を滑らせて転けていたが、私あの下りで転けたことは一6度歩いているが一度だけ
緩やかになり始めの最初の沢の合流 雪が遅くまで残る直前で転んだだけ

鋸岳の角ベエ沢みたいなざれたところでも転けた記憶は無いよ
372底名無し沼さん (ワイーワ2 FF8a-P3uJ)
2023/11/08(水) 14:51:51.17ID:xd4KYFncF
>>371
へー? そうなんだ?
373底名無し沼さん (ワッチョイ 4188-H+HD)
2023/11/08(水) 15:36:15.63ID:HaPBqNYe0
>>371
そもそもお前は四足歩行だからこけるわけねーだろw
つーか巣に帰れってwしつけーカスだなw
374底名無し沼さん (ワッチョイ 2e48-HiwA)
2023/11/08(水) 16:27:21.54ID:sbdbWQ1+0
往復10kmを20kgのザックを担いで行くテント泊1回と、往復8kmを7kgのザックを担いで行く日帰り登山2回ではどっちがトレーニングに良いだろうか?標高差とか道の歩きやすさとかは似たようなものとして
375底名無し沼さん (ワッチョイ 6d80-DKbs)
2023/11/08(水) 17:25:55.30ID:pPaw+qSz0
前者はテン泊トレーニングで後者は日帰りトレーニングってだけじゃない?
どっちがってことはないと思う
とはいえ7kgは比較するには軽すぎない?
376底名無し沼さん (ワッチョイ 99bd-uikj)
2023/11/08(水) 19:33:06.90ID:cFggPLIQ0
縦走する時は1日何リットルの水を持ってく?
377底名無し沼さん (ワッチョイ 81bd-P3uJ)
2023/11/08(水) 20:42:51.35ID:Fi96wfGr0
>>374
持久力は、「心拍がどれだけ以上を何分以上継続する」とかいう具合で持久力を使い続ける運動を、少なくとも週に3回以上継続して、半年以上やらなければ向上しない。
反面、強度は割と低めでも毎日シコシコと続ければ確実に向上する。
具体的な数字は人や状態によって違うので調べるしかない。
ともかく、週イチとかだと間が開き過ぎなので、いくら激しい運動をやっても持久力自体は向上することはありえなくて現状維持。

ただし、日常的に運動不足続きだと、大汗をかくくらい運動すると体調が正常化する分だけ改善するから、実質的に向上すると体感できる。
だから持久力が向上したんだと錯覚するという仕掛けね。

質問の通りの設定なら、どっちも持久力トレーニングとして効果がないか、あってもごく弱いから「トレーニングのつもりで余計な重荷を担いだり無理して急いだりするのは効率が悪すぎて無駄に近くて、どこか痛めたりしたら逆効果になりかねない」
トレーニングのつもりでわざわざ交通費を出して遠出するより、もっと軽い運動を毎日のように続けるほうが賢明。

もちろん日常トレーニングの一環としてやるなら有意義だけど、週の残りの何日とかを、家の辺りでも出来る適度な持久運動で埋めることの方が効果が大きい。
378底名無し沼さん (ワッチョイ 81bd-P3uJ)
2023/11/08(水) 20:49:32.40ID:Fi96wfGr0
>>376
途中で汲める水場は確実に1ヶ所ずつはあるけどテント場は水なしで通すなら、徹底した省水メニューで水場ごとにがぶ飲み追加補給でも5リッターだったかな?
最近やってねえから正確なところを忘れた。
379底名無し沼さん (ワッチョイ 7922-PsLh)
2023/11/08(水) 22:59:21.51ID:5qzOha1o0
スノーシューって防寒ブーツで装着しても大丈夫ですか?
380底名無し沼さん (ワッチョイ c250-ew56)
2023/11/09(木) 01:49:34.03ID:dwdqAuel0
>>370
そう、それ
381底名無し沼さん (スプープ Sdc2-B/ae)
2023/11/09(木) 05:54:17.04ID:pnvIVn9qd
>>379
別に平気だけど、登山靴みたくブーツが足にしっかり固定できてないと深く沈んだときに雪の抵抗でブーツが脱げるかも
382底名無し沼さん (ワッチョイ 2e48-HiwA)
2023/11/09(木) 09:48:12.24ID:W3MxtTAn0
>>375
土日が休みなんだけど、どんな山登りをすれば上達するかと思ってさ。
たしかにテン泊のスキルと日帰りのスキルは違うかもね。

>>377
ありがとう。
週末に普通に山登りを楽しんでそれがトレーニングにもなればと思ったが、
平日のトレーニングも検討するよ。
383底名無し沼さん (ワッチョイ 6d04-Txye)
2023/11/09(木) 10:16:59.16ID:nVLe1tqg0
知人と里山歩きするんですけど、知人が迷いそうなところに枝立てて目印作りながら登っていくんです。
Yの枝を地面に刺して、Yの又に別枝の置いて方向示すような目印です。
(解りにくくてすみません)

ピストンの時には帰りに壊して行くんですけど、周回の時とかはそのまま放置になります。
これって後続の人とか山主とかからすると迷惑行為ですか?

初心者の質問ですみません。
384底名無し沼さん (ワッチョイ 312f-HM0s)
2023/11/09(木) 10:17:56.42ID:Pl7KkSZV0
週一で速歩きの山行すると終わったあと一日中胸焼けするし毎回筋肉痛になるわ
年齢から来るものの方が大きいと思うけど
385底名無し沼さん (ワッチョイ bee3-dtHZ)
2023/11/09(木) 10:19:02.42ID:UpMRfj7Y0
>>382
ん?体力じゃなくスキルを上げたいの?
386底名無し沼さん (ワッチョイ bee3-dtHZ)
2023/11/09(木) 10:20:00.30ID:UpMRfj7Y0
>>383
枝じゃなくパンにすればいい
387底名無し沼さん (ワッチョイ 2e48-HiwA)
2023/11/09(木) 10:25:02.28ID:W3MxtTAn0
>>385
えっと、スキルも欲しいけど圧倒的に足りてないのは体力だから体力をつけたい
388底名無し沼さん (ワッチョイ b288-h+XS)
2023/11/09(木) 12:17:44.54ID:iPycl0fI0
素人質問で恐縮ですが
周回のとき目印を作る意味とは?
389底名無し沼さん (ブーイモ MM62-AGre)
2023/11/09(木) 12:59:39.19ID:RMqw+bBlM
道間違えた時に戻れるよう、仕事でヤブコギするときには
たまに目印つけるよ

テープみたいに明確なものは迷惑だけど、たまたま落ちた
枝がそんな形になってると見える程度なら大丈夫では
390底名無し沼さん (ワッチョイ 6517-gjvN)
2023/11/09(木) 13:19:38.87ID:f1RamYAa0
ネタで書いてるのか知らんが、自分がリーダーで行くなら遅いメンバーに合わせて行動が基本
歩く速度で差が開くなら最低でも迷う可能性のある分岐では待つのが普通
そんなやり方では、事故が起きた場合に責任を問われかねないよ
391底名無し沼さん (スップ Sd62-uaP8)
2023/11/09(木) 19:09:10.53ID:kP7obfs7d
dtHZ(笑)おいおい(笑)
392底名無し沼さん (ワッチョイ 2e75-7IoI)
2023/11/09(木) 19:22:59.25ID:fMF6KR+f0
丹沢の大山を計画中
一番の心配はヤマビルだけど
今年はまだ出てるかな?
393底名無し沼さん (ワッチョイ 8930-UdFk)
2023/11/09(木) 19:39:29.49ID:0X6fMGs70
>>392
先週塔ノ岳と鍋割山行ったけど自分の被害はなかった(足元にヒル下がり使用)
困っている人も見なかった
394底名無し沼さん (ワッチョイ 2e75-7IoI)
2023/11/10(金) 01:54:39.49ID:d7zAsqrz0
>>393
情報ありがと
丹沢もそろそろ大丈夫みたいですね
395底名無し沼さん (ワッチョイ 7922-PsLh)
2023/11/10(金) 05:42:43.57ID:Rh8qxj4M0
>>381
ありがとう
コロンビアで防寒ブーツ買います
396底名無し沼さん (スッップ Sd62-Oe48)
2023/11/10(金) 07:42:57.93ID:r3+5pfVLd
下山時の着地で膝に負荷を集中しすぎてしまうが
理想的なのは、股関節、膝関節、足首、そして足裏に
負荷を分散させる事。

それには背骨を中心とした体幹のバランスが重要。
体幹を保つには腹筋や背筋が必要。
時に両手を振ってバランスを取るのも有効。

足裏については、足首関節の柔軟性をうまく使って
かかと、指の付け根の膨らんだ部分、
そして足指の三点に負荷を分散させるのが理想。
それには土踏まずがしっかり形成されている必要がある。

まあ頭で分かってても
身体をイメージ通りに動かすのはまた別の話だけどね。

何事も反復運動で身体に覚えさせる。
397底名無し沼さん (ワッチョイ 427a-sdYh)
2023/11/10(金) 09:07:32.24ID:d4c4aA3I0
>>396
分かりやすく実にまっとうな意見ですね
土踏まずに関して最近は運動能力に関係ないと言われ始めているけど
とにかく衝撃を分散させて歩く重要性はその通りと思います

ストックだとかハイカットを締め上げるだとかそれ以前の基本を言わない書き込みがほとんどですが
多分回答者も分かっていないのでしょう
398底名無し沼さん (ワッチョイ 6dd7-uaP8)
2023/11/10(金) 09:15:40.41ID:xTf3Mn4N0
真面目か
399底名無し沼さん (ワッチョイ e575-/9BA)
2023/11/10(金) 09:51:38.98ID:hRmTC4xL0
膝の痛みって膝軟骨がすり減るからですよね?
400底名無し沼さん (ワッチョイ 068d-uaP8)
2023/11/10(金) 10:17:11.67ID:RaYxWw2B0
免疫が落ちてるからじゃないかな
401底名無し沼さん (ワッチョイ 068d-uaP8)
2023/11/10(金) 10:17:43.35ID:RaYxWw2B0
あちこち調子悪い人多いけど全部免疫だと思う
402底名無し沼さん (ワッチョイ bee3-dtHZ)
2023/11/10(金) 11:38:21.38ID:tUEg4tG10
>>400
そうだね
膝のクッションは免疫がになってるからな
関節の間にある免疫が減ったためだな
403底名無し沼さん (オッペケ Srf1-BcAi)
2023/11/10(金) 11:44:29.85ID:CI8YPqB/r
プロの登山家とかガイドさんとかシェルパさんとかは膝の手術をして続けてるとかよく聞くけどそんなに簡単に復帰できるものなのかね
404底名無し沼さん (ワッチョイ 6da0-uaP8)
2023/11/10(金) 11:45:20.26ID:27jQIOFO0
ビタミンと亜鉛摂取して山に登ろう!
お前たちはもう手遅れかもしれないけど
405底名無し沼さん (ワッチョイ c2c2-H+HD)
2023/11/10(金) 12:14:31.98ID:VQE5WZ890
>>397
お前も摩擦力すらわかってねーだろw
つーか初心者スレに居付く理由は?
言ってみ?
406底名無し沼さん (ワッチョイ c5b9-rsBu)
2023/11/10(金) 21:55:01.47ID:G0q/S4WT0
物理的な痛みも免疫なの?
407底名無し沼さん (ワッチョイ ff88-c/fa)
2023/11/11(土) 02:41:13.16ID:cpfrraQh0
>>396
足裏で踏ん張るようにしたら膝が左右にブレなくなって痛くなくなった
408底名無し沼さん (ワッチョイ ff88-c/fa)
2023/11/11(土) 02:48:39.23ID:cpfrraQh0
>>406
「加齢やエストロゲンの減少によって、関節を支えている軟骨や筋肉の衰え、関節内の水分減少、更に血液の循環が悪くなったりすることによって関節痛が起こると言われています」

老いだと思うよw
409底名無し沼さん (ワッチョイ 1f01-OUXr)
2023/11/11(土) 09:13:38.14ID:8TB42Jdw0
膝の衰えで下りに時間かかるようになってきたわ
410底名無し沼さん (スッップ Sd9f-jST2)
2023/11/11(土) 10:25:11.63ID:CCho+OqId
下山中に膝の中が痛くなって
後ろ向きで降り切った事あるな。
411底名無し沼さん (ワッチョイ 1fbd-w1YE)
2023/11/11(土) 10:56:21.42ID:kxBzjh4u0
TikTok LiteでPayPayやAmazonギフトなどに交換可能な4000円分のポイントをプレゼント中!
※既存TikTokユーザーの方はTikTokアプリからログアウトしてアンインストールすれば参加できる可能性があります。

1.SIMの入ったスマホ・タブレットを用意する
2.以下のTikTok Litのサイトからアプリをダウンロード(ダウンロードだけでまだ起動しない)
https://lite.tiktok.com/t/ZSNfeYxHq/
3.ダウンロード完了後、もう一度上記アドレスのリンクからアプリを起動
4.アプリ内でTikTok未使用の電話番号かメールアドレスを使用して登録
5.10日間連続のチェックインで合計で4000円分のポイントゲット

ポイントはPayPayやAmazonギフト券に交換可能!
家族・友人に紹介したり通常タスクをこなせば更にポイントを追加で獲得できます。
412底名無し沼さん (ワッチョイ 9fce-qIOU)
2023/11/11(土) 12:43:54.48ID:b+/65R/X0
>>411
友人にも教えてくるわ
413底名無し沼さん (ワッチョイ 9f28-qd6H)
2023/11/11(土) 16:09:55.85ID:lkoIdKJn0
年取って来ると痛みは薬や降り方で騙し騙し対応することが出来ても
疲労や膝痛がなくても膝カックンやこむら返りが怖くなって
特に岩場や急斜面の下りだと「精神的に」トントン下る事が出来なくなってきたのが悲しい
414底名無し沼さん (ワッチョイ 1f18-BwEx)
2023/11/11(土) 16:20:40.38ID:05Z+MesA0
何度書いたかわからないが、膝痛には自転車良いよ
俺ももう親父だが8年くらい前に山歩き後の膝痛に悩まされて、運動不足解消に車中心からなるべく自転車乗るようにしたらほぼ治った
回転運動が良いんだろうね
415底名無し沼さん (ワッチョイ 1f2f-Lcu7)
2023/11/11(土) 19:07:45.70ID:E7ismEVB0
https://workman.jp/shop/g/g2300021374103/
このくらいの厚さでミッドレイヤーになるものでしょうか?
416底名無し沼さん (ワッチョイ ff73-qIOU)
2023/11/11(土) 19:17:09.55ID:Vz5hXkIL0
>>411
PayPay変換出来るのか
417底名無し沼さん (ワッチョイ ff83-v8na)
2023/11/11(土) 19:17:48.15ID:nlu6bKqF0
エラーになってできないよもう
418底名無し沼さん (ブーイモ MM4f-f36m)
2023/11/11(土) 19:27:16.10ID:L2iGlrS0M
>>387
それなら、せっかくの機会だから、シコシコ毎日やるのが良いじゃない。

ちなみにこっちは、ずっとPCの前に座りっきりで身体使わなすぎで、いくら何でもヒザや腰が危ないので、せめてってんで安直にブルワーカーの標準コース1日たったの10分程度を、1年ほどほとんど欠かさず続けたら、明らかにマトモになった。

あれは持久力ではない瞬発力トレーニングなんだけど、心拍もけっこう上がったままになる関係か、毎日のように欠かさずやれば持久力も若干は改善するみたいね。

さすがに学生の頃にやったときみたいに十字懸垂ができちゃうようになって自分でビックリするまでは行かないけど、どう考えても毎日のように欠かさずというのが効くのは間違いなし。
419底名無し沼さん (ブーイモ MM4f-f36m)
2023/11/11(土) 19:35:08.27ID:L2iGlrS0M
>>388
それは、非常に分かりにくいコース限定ね。
道標とかが完備してるのに勝手に余計なマークとかは不可。

また、マークを残すこと以上に、「見通しが効かなくて分かりづらそうな分岐とかごとに必ず振り返って来た方を見覚える」のが効く。

というか「進行方向しか見ないで突き進むと後で分からなくなる」ということがある。
複数パーティーだと誰かが気づく場合でも、単独だと特に要注意。
420底名無し沼さん (ブーイモ MM4f-f36m)
2023/11/11(土) 19:36:36.96ID:L2iGlrS0M
>>389
そういうのって慣れないと自分でも気づきにくいんだよね。
プロなら問題ないだろうけど。
421底名無し沼さん (ブーイモ MM4f-f36m)
2023/11/11(土) 20:40:32.08ID:L2iGlrS0M
>>396
駅の階段で頭がヒョコヒョコ上下しないように注意して、逆に他の人の頭が上下してるのが見えるようにしてみるとかもありかもね。
もっとも、重荷を背負ってると嫌でもそうなるから、その後で、そういえばそうなってると気づいたんだけどね。
422底名無し沼さん (ブーイモ MM4f-f36m)
2023/11/11(土) 23:15:59.65ID:L2iGlrS0M
>>399
状態が単純ではなくて原因個所も単一でもないらしい。
423底名無し沼さん (ブーイモ MM4f-f36m)
2023/11/11(土) 23:18:39.67ID:L2iGlrS0M
>>414
筋トレとしてはボート漕ぎなんかも良いらしいね。
要するに体重や衝撃をかけずに負荷ありで曲げ伸ばしする。
424底名無し沼さん (ワッチョイ ff88-c/fa)
2023/11/11(土) 23:44:40.70ID:cpfrraQh0
>>414
下山して数日経つと膝の上が痛いというか
重だるくなるんだけど、それも治る?
425底名無し沼さん (ワッチョイ ffbe-epm5)
2023/11/12(日) 01:13:19.06ID:b9zZioUv0
……血管では?
426底名無し沼さん (ワッチョイ 1f2f-Lcu7)
2023/11/12(日) 06:49:55.08ID:jCgAEJwr0
薄手のフリースを保温層にしたいのですが、裏アルミだと蒸れるでしょうか?
ワークマンのやつす
https://workman.jp/shop/g/g2300022217102/
427底名無し沼さん (ワッチョイ ffac-KsRH)
2023/11/12(日) 07:20:57.55ID:FST6lRKc0
今さら気がついたけど…

ココヘリって、YAMAPで登山計画書を提出するだけではダメで、
さらにココヘリから提出しないとダメ?
428底名無し沼さん (ワッチョイ 1fec-0fE+)
2023/11/12(日) 08:14:44.98ID:AkimBFzK0
>>427
ココヘリ側に外部の登山届けのURLを貼る欄があるらしい
そこにYAMAPの印刷用ページのURLを貼るとのこと
自分はココヘリ使いそうな山のときはcompassで出してるその連携使ったこと無いから詳細はわかんない
429底名無し沼さん (ワッチョイ ff83-v8na)
2023/11/12(日) 10:19:12.54ID:KKAsGIL90
>>424
病院で聞け
430底名無し沼さん (ワッチョイ ffcf-yDut)
2023/11/12(日) 10:50:55.47ID:kYi9Fc050
来週末彼女が谷川岳に登りたいと言っているんですが、軽アイゼンで大丈夫ですか。それとも12本刃が必要ですか。
431底名無し沼さん (ワッチョイ 1fbd-8uG6)
2023/11/12(日) 11:05:10.24ID:c5vkUBRF0
少し場違いな相談だけどgopro取り付けた棹をザックに固定させるいい方法ない?
ポール挿しポケットとベルトだと緩くて動く
棹は2M以上できれば3Mの長さで使いたい
432底名無し沼さん (ワッチョイ 7f06-3Gjj)
2023/11/12(日) 11:09:33.30ID:vhELJUJE0
棹?さお?
433底名無し沼さん (ワッチョイ 1f8e-tlx9)
2023/11/12(日) 11:11:50.69ID:jqo/UZ+m0
>>430
来週ロープウェー運休だぞ
434底名無し沼さん (ワッチョイ ff88-c/fa)
2023/11/12(日) 14:52:40.51ID:1pENf2yU0
>>425
血管てなに?((((;゚Д゚))))
435底名無し沼さん (ワッチョイ 1f92-KsRH)
2023/11/12(日) 15:01:27.50ID:QmXo+l1I0
大学の山岳部のブログを見ていると、
日数が長い気がするんですけど、なぜ?

あえてラッセルなどしているから?
436底名無し沼さん (ワッチョイ 1fbd-73eD)
2023/11/12(日) 15:28:25.16ID:X5WLjpx60
>>435
予備日
サラリーマンと違い 余裕を持ってる
過去の遭難事故からの教訓
マスコミに叩かれるし
437底名無し沼さん (ワッチョイ ff2a-gzdM)
2023/11/12(日) 22:38:51.58ID:lIz8MwlX0
ボクしょい
初心者
ですけれども
セックスして
いいですか
438底名無し沼さん (ワッチョイ 9f9a-KD5x)
2023/11/12(日) 22:48:20.46ID:xI8C9zA80
>>431
パーゴのSNAP使ってるってyoutuberが言ってた
439底名無し沼さん (ワッチョイ 9f9a-KD5x)
2023/11/12(日) 22:49:39.75ID:xI8C9zA80
>>438
あっ長いのはわからん
440底名無し沼さん (ワッチョイ ff2a-gzdM)
2023/11/12(日) 22:53:52.86ID:lIz8MwlX0
>>439
早い方がえーんでっか
アッ
アッツイクー
いくやねん()笑う
441底名無し沼さん (ワッチョイ 7fb3-BwEx)
2023/11/12(日) 23:24:02.84ID:yC0p8ogb0
>>424
良くなるんじゃないかな
初めのうちは軽いギアであまり負荷かけないで漕ぐと良いと思う
ママチャリでもギア付きなら負荷の割合選べるし
442底名無し沼さん (ワッチョイ ff2a-gzdM)
2023/11/12(日) 23:38:09.19ID:lIz8MwlX0
>>440
良くなるんじゃないかな
初めのうちは痛くても軽いギア負荷でよい
アッイクーってなる
443底名無し沼さん (ワッチョイ 1f88-c/fa)
2023/11/14(火) 00:21:55.65ID:obxRXNxv0
>>441
ありがとう
温めたりマッサージしたり色々してるけど
筋力つける事が必要ならちょっと頑張ってみる
444底名無し沼さん (ワッチョイ 9f0d-BCWt)
2023/11/14(火) 02:10:46.25ID:eP2a8YyW0
ソロ登山用テント探してます

シームテープレスのテントってMSRのゾイック以外でありますか?今のところこれしか見つけられませんでした。
あと登山用のテントを山以外で使用されてる人っていますか?
445底名無し沼さん (アウアウウー Sae3-33P5)
2023/11/14(火) 02:50:13.54ID:hjONuep5a
>>444
どうせしんのすけはテント担いで登山なんてしないだろ
446底名無し沼さん (ワッチョイ 9f0d-BCWt)
2023/11/14(火) 03:36:19.58ID:eP2a8YyW0
>>445
しんのすけさんと言う方ではないですよ!
テントってすぐに劣化してしまうってきいて
耐久性を求めたいんですよ!
経年劣化としてまずシームテープが剥がれるって聞いたんです!
なら最初から無いやつ探そうってなりました!
447底名無し沼さん (ワッチョイ ff4d-Blpp)
2023/11/14(火) 03:57:46.52ID:bJuCt4fl0
33P5は相手にしちゃダメ
448底名無し沼さん (ワッチョイ 9fed-Qsoo)
2023/11/14(火) 06:50:45.59ID:wjhIq0Oo0
本物のしんのすけが来たぞw
449底名無し沼さん (ワッチョイ 1fbd-jST2)
2023/11/14(火) 07:48:07.05ID:it//lq/N0
シームテープの意味わかってんのか?
450底名無し沼さん (ワッチョイ ff7c-ZGtQ)
2023/11/14(火) 08:12:32.19ID:kgOC6EDH0
シームテープなんて新品でも浮いてることあるからアイロンするだけ
451底名無し沼さん (ワッチョイ ff39-Blpp)
2023/11/14(火) 09:00:48.20ID:wgnRiD+20
おや?マヌケガイジもID変えれるようになったんだ
452底名無し沼さん (ワッチョイ ff45-BCWt)
2023/11/14(火) 09:49:16.14ID:TWFGWvr00
シムテープアイロンがけで直るんか!
じゃあ無理して見た目良くないMSR買わんでもいいか!
453底名無し沼さん (ワッチョイ ff48-XI6K)
2023/11/14(火) 10:57:11.59ID:YzqQQ+xA0
>>444
ヒルバーグはシームテープ無いよ
シームテープ無しは高級海外メーカーに多いイメージ
454底名無し沼さん (ワッチョイ 1f2f-Lcu7)
2023/11/14(火) 13:15:51.55ID:E0CBhNke0
フリースってかさばりますけど、裏起毛のシャツ?でも温かいでしょうか?
薄いトレーナー程度の厚みのものですが
455底名無し沼さん (ワッチョイ 1f51-BCWt)
2023/11/14(火) 18:48:07.73ID:uMzp0mnt0
ヒルバーグ確認しました!
親切な方ありがとうございます!
検討したいと思います。
456底名無し沼さん (ワッチョイ 1f2f-Lcu7)
2023/11/14(火) 19:49:42.56ID:E0CBhNke0
裏アルミって温かいですかね
要はサウナスーツと同じかなと思うんですが
457底名無し沼さん (ワッチョイ 9f40-ZGtQ)
2023/11/14(火) 20:17:57.49ID:4Mr4aNcr0
>>456
ワークマンでもあるから温かいんじゃないかな
登山のどのシーンで使うかはわかんないけど
458底名無し沼さん (テテンテンテン MM4f-qd6H)
2023/11/14(火) 21:13:06.19ID:vR8R1fFRM
バイク乗ってた時にアルミ張りのライダースジャケット持ってたけど強い風に対しても強かった覚えがある
透湿素材じゃないからポツポツ小さい穴みたいのが空いてた
459底名無し沼さん (ワッチョイ 1f2f-Lcu7)
2023/11/15(水) 03:24:55.65ID:LDpIehd10
どもす
ワークマンのフリース試してみます
背中側が寒いんですよねぇ
460底名無し沼さん (ワッチョイ 9f40-ZGtQ)
2023/11/15(水) 08:30:11.01ID:nrxJNs410
>>459
背中側はザックで潰れるからアミアミ未使用なら追加すると良いかも
461底名無し沼さん (ワッチョイ 1fd4-E4Cx)
2023/11/15(水) 10:20:16.25ID:Zp9+fM4i0
ワッチョイ無し
初心者登山相談所143
http://2chb.net/r/out/1700011071/
462底名無し沼さん (ワッチョイ 9f19-epm5)
2023/11/15(水) 10:37:09.33ID:S5NjRuxv0
ワッチョイあると困るやましい方は是非お使いください
463底名無し沼さん (ワッチョイ 1f2f-Lcu7)
2023/11/15(水) 12:30:41.55ID:LDpIehd10
ちす
テムレス手袋ってほんと温かいのでしょうか?
裏起毛だけだし、微妙そうなのですが

ただ、作業性は良さそうですね 小銭出したり
464底名無し沼さん (ワッチョイ ffe3-33P5)
2023/11/15(水) 12:40:53.16ID:xEkyzIuQ0
>>463
しんのすけは街でしか使わないだろうし、先ずは買って自分で試してみればいいと思うよ
465底名無し沼さん (スップ Sd1f-XQl9)
2023/11/15(水) 14:13:31.29ID:GPaB34P4d
テムレスで小銭なんか出せるかよw
466底名無し沼さん (ワッチョイ 7f41-ElWn)
2023/11/15(水) 14:23:47.95ID:lXd5QwER0
まああああああた殺人鬼が一般人のフリしてやがる
467底名無し沼さん (ブーイモ MM4f-f36m)
2023/11/15(水) 16:19:39.54ID:YlnllZGeM
>>424
そりゃ典型的な筋力不足でしょ。
筋力でいなせてないせいで、下りの衝撃が累積して、とかいうタチの悪いパターン。
登山は控えめにしてトレーニングしないと、拗らせたら危ない。
468底名無し沼さん (スププ Sd9f-EOuR)
2023/11/15(水) 16:40:14.95ID:q++pHu+jd
>>424
足の形によるよ
O脚とかだと筋力以前の問題できつくなる
469底名無し沼さん (スッップ Sd9f-YdAJ)
2023/11/15(水) 17:41:12.05ID:r+bSfbekd
初めてリュックを背負って登山したんだけど
背中が汗でズブ濡れ…orz
背中とリュックの隙間を空けるようなのって無いのかな?
470底名無し沼さん (ワッチョイ 7f9f-nrsM)
2023/11/15(水) 17:45:50.38ID:F+k7H6nS0
隙間あるリュック買え
471底名無し沼さん (アウアウウー Sae3-59pl)
2023/11/15(水) 17:47:46.42ID:Yh3oOaRga
>>469
ザックをドイターのフューチュラにするか後付けならオクトスのエアゾーン付けるとか
472底名無し沼さん (ワッチョイ 1f30-K3DG)
2023/11/15(水) 17:47:56.21ID:wJOQvdun0
アライのさわやかパッドは?
リュックで通気するタイプのもあるしそういうのにしてもいいんじゃ
473底名無し沼さん (スッップ Sd9f-YdAJ)
2023/11/15(水) 20:07:46.07ID:r+bSfbekd
thx
隙間有りリュックとか、後付けのとか色々見て回ってみた
エアゾーン良さそうだけど、どこも品切れぽい…
次点でさわやかパッドかな
メッシュファンパネルくらい空いてたら、ファン無しでも良さそうな気もする

レビュー見てたら、百均の猫よけのトゲトゲなんて話もあったw
百均といえば、車のシートの腰辺りにやるやつとか使えないかなぁ…?
474底名無し沼さん (ワッチョイ 1f30-K3DG)
2023/11/15(水) 21:25:32.97ID:wJOQvdun0
>>473
空間作るのいいよね
自分はドイター使ってるけどそれでもやっぱり汗はかくよ
登山の時は乾きやすい服着てる人が多いよ
ずぶ濡れって言うぐらいだったら服も心配になった
475底名無し沼さん (スッップ Sd9f-YdAJ)
2023/11/15(水) 21:42:10.32ID:r+bSfbekd
>>474
夏用のピッチリした吸湿速乾シャツに薄い半袖ポロシャツの、夏場の仕事仕様
低山2つだけど急勾配多めの3時間程度ってトコ
476底名無し沼さん (スッップ Sd9f-YdAJ)
2023/11/15(水) 21:44:23.18ID:r+bSfbekd
吸湿速乾長袖シャツ、だった
風さえ当たればすぐ乾くけど、流石にズブ濡れだとそうそう乾かないな
477底名無し沼さん (スププ Sd9f-EOuR)
2023/11/15(水) 22:13:10.23ID:q++pHu+jd
ちゃんとしたコンプレッション着ればすぐ乾くよ
478底名無し沼さん (ワッチョイ 1f51-NSCa)
2023/11/15(水) 22:29:23.18ID:MmT/eOVV0
山のテント場で1人で2人用のテントを使ってる人っていますか?
使ってる場合2人分の料金だすはめになったりしますか教えて下さい。
分かる方よろしくお願いいたします!
479底名無し沼さん (ワッチョイ 1f51-NSCa)
2023/11/15(水) 23:03:09.65ID:MmT/eOVV0
連投すみません!
ぼっちのくせに2瑞lのテント使っbトるよwみたいな事ありますか?あんまり重さ変わらないから2人用で問題なければそうしたいと思っています。
480底名無し沼さん (ワッチョイ 9f73-z2/T)
2023/11/15(水) 23:24:48.11ID:c5nATaZr0
登りは慣れてくるんだけど、下りの筋肉痛や膝痛が全然慣れない
何度登っても下りでしんどくなるんだよなあ
自転車が良いっていうレスみたけど、自転車持ってない場合はどういうトレーニングがいいんでそうか?
足のふとももの前面部分がいつもしんどくなるからそこを鍛えたほうが良いとは思うんだけど
481底名無し沼さん (ブーイモ MM4f-f36m)
2023/11/16(木) 00:50:37.24ID:4nuo9HerM
>>456
蒸れるのは一切駄目。
482底名無し沼さん (ブーイモ MM4f-f36m)
2023/11/16(木) 00:57:50.02ID:4nuo9HerM
>>480
膝関節は全く痛くないならスクワットとか。
足を肩幅よりちょっと開いた前へならえ姿勢から腕をおろしながらゆっくり目で中腰まで落としてゆっくり戻る
弾みはつけない
最初は回数は20回とかに抑えて、1週間続けたら何回か増やして1週間とか段階的に増やしていく。
毎日欠かさずやる。
痛みがあったら休止
483底名無し沼さん (ワッチョイ ffe3-33P5)
2023/11/16(木) 01:36:11.31ID:LiSDuOJL0
>>479
しんのすけはテント担いで登山なんてしないから関係ないけどな
484底名無し沼さん (ワッチョイ 1f88-c/fa)
2023/11/16(木) 01:37:29.17ID:X05u3EbL0
>>467
トレーニングってスクワットでいいの?
腹の筋肉が使えてないと言われたから
腹筋はやってるけど

>>468
病院でもO脚だと言われたw
治療院で骨盤矯正とかやってもらってる
485底名無し沼さん (ワッチョイ 7fff-ElWn)
2023/11/16(木) 04:45:22.57ID:ikZU/Sn80
>>483
殺人鬼はしんのすけにも執着してんのか キモいな
486底名無し沼さん (ワッチョイ 1f2f-Lcu7)
2023/11/16(木) 06:03:12.02ID:3cEBQW170
室内なんですが、スウェットパンツよりもポリエステルの裏起毛パンツのほうが温かいでしょうか。
487底名無し沼さん (ワッチョイ 1f9d-tlx9)
2023/11/16(木) 07:01:59.39ID:N0L+cxJs0
>>486
ワークマン行って試着して来い
488底名無し沼さん (スップ Sd1f-XQl9)
2023/11/16(木) 07:25:57.35ID:PZ1qJcI6d
痛いと言う事はそこの筋肉が鍛えられていると言う事だから
そのまめ続けていれば筋肉ついて痛く無くなるわけで。
489底名無し沼さん (ワッチョイ 1f40-7TKD)
2023/11/16(木) 12:10:10.33ID:av8FgcTF0
登りで膝窩筋か痛くなる場合はどうすればいいですか?
490底名無し沼さん (ワッチョイ ffae-0fE+)
2023/11/16(木) 12:20:15.59ID:lyd/CgHN0
>>484
横からだけど、膝を持ち上げる筋トレもやった方がいいと医者に言われた
大腿部を固定してひざを曲げてかかとを持ち上げる
ひざを立てて仰向けに寝て、チンチンを天に突き刺すように腰を持ち上げる
など
491底名無し沼さん (ワッチョイ ffae-0fE+)
2023/11/16(木) 12:22:40.01ID:lyd/CgHN0
>>490
膝を持ち上げる
→脚を持ち上げる
492底名無し沼さん (ワッチョイ 9fcf-1FB1)
2023/11/16(木) 12:53:10.64ID:B+uNgfKY0
登山用の筋肉ってセックスにも有効そうだな
493底名無し沼さん (ワッチョイ 1f88-c/fa)
2023/11/16(木) 13:29:05.09ID:X05u3EbL0
みんなアドバイスありがとう

>>490
早速やってみる
最初のは立ったままやるの?
494底名無し沼さん (ワッチョイ 9fef-ElWn)
2023/11/16(木) 13:57:38.91ID:r4v3tF3W0
ビタミンD3と亜鉛取りなさい
495底名無し沼さん (ワッチョイ 7f29-sMiN)
2023/11/16(木) 14:01:58.73ID:xVV7A9Hq0
ロードのトレーニング月600~800kmやってるけど登山の下りはつらい 横向きとか後ろ向きでおりたりもする 関節への負担は少ないのはそうだけどちょっと自転車だけでは鍛えられる部位が足りないと思うな
496底名無し沼さん (ワッチョイ ff91-epm5)
2023/11/16(木) 14:04:49.88ID:RaieG7UR0
>>493
どっちの?
497底名無し沼さん (ワッチョイ 1fbd-oruc)
2023/11/16(木) 14:51:05.33ID:pFrXo0SO0
自転車より階段が良さそう
神社でもあればなぁ…
498底名無し沼さん (スププ Sd9f-EOuR)
2023/11/16(木) 16:37:55.37ID:lrUlJfZqd
>>484
O脚は直らないからサポーターで何とかするしかない
自分はZAMSTのやつ両膝につけてる
ないのとあるのとではかなり違うよ
499底名無し沼さん (ワッチョイ ffae-0fE+)
2023/11/16(木) 18:08:34.87ID:lyd/CgHN0
>>493
立ったまま。
机とかに前モモ押し付けて膝が前にでないようにして、膝をクイっと曲げてかかとを裏モモに付ける感じ
500底名無し沼さん (ワッチョイ ffd1-ZfQK)
2023/11/16(木) 20:57:19.26ID:DiudALlq0
大月あたりは何月まで登れるの?
501底名無し沼さん (ワッチョイ ffe3-33P5)
2023/11/16(木) 21:02:06.82ID:LiSDuOJL0
>>500
今年は12月までかな
502底名無し沼さん (ワッチョイ 7fac-BwEx)
2023/11/16(木) 21:28:08.38ID:E7A6zTgO0
何月までって…
軽アイゼンあれば1年中登れるだろ、大月の山々なら
あと車ならスタッドレス
503底名無し沼さん (ワッチョイ 7f7b-epm5)
2023/11/16(木) 22:40:52.74ID:2KK9crNX0
日本語はハイコンテクストな言語なので
相手の質問意図を敢えてスルーして役にたたない情報を投げつけることも可能だ
聞きたいことを答えるよりも言いたいことを言うのを優先できるわけだ

そしてこれを煮詰めたのが京都人VS大阪人の会話である
ヒリつくような頭脳戦がいま、始まる………
504底名無し沼さん (ワッチョイ 9f88-c/fa)
2023/11/17(金) 03:40:43.13ID:m9nX9O3E0
>>498
薄手のサポートタイツだけでもかなり良くなったし、インソールがしっかりした靴に変えたのも良かったみたい
やっぱりZAMST良いんだね、検討してみる

>>499
それは太もものストレッチ?
立ったまま踵をお尻に寄せるんだよね?
505底名無し沼さん (ワッチョイ 9f88-c/fa)
2023/11/17(金) 03:41:49.56ID:m9nX9O3E0
>>502
大月って今年の冬は冬眠できない熊が出るかもしれないよね…
506底名無し沼さん (オッペケ Srf3-A9WN)
2023/11/17(金) 07:40:45.73ID:shw3S52hr
>>502
初心者スレで何言ってるの
507底名無し沼さん (ワッチョイ ffbe-ElWn)
2023/11/17(金) 07:49:57.52ID:ZxNEuEwy0
>>505
それこそ登山活動終焉の時だわ
508底名無し沼さん (ワッチョイ ff7c-0fE+)
2023/11/17(金) 07:57:13.06ID:qhFd2Tf60
>>504
裏モモとふくらはぎ
あと一般的なハーフスクワットと、いすに座って膝下を前に水平に持ち上げる筋トレも教わった
509底名無し沼さん (スップ Sd9f-btA/)
2023/11/17(金) 08:51:04.26ID:2DzMq4LId
私はヒンヌースクワットも教わった
510底名無し沼さん (ワッチョイ 7fac-BwEx)
2023/11/17(金) 09:03:17.81ID:sGKGzzNF0
>>505
怖かったら鈴ジャラジャラ鳴らせば良いんじゃないの?
あの辺りの住宅街歩いてたら○時○分頃どこそこでクマの目撃情報がありましたって町内放送流れてたな
511底名無し沼さん (ブーイモ MM9f-f36m)
2023/11/17(金) 12:48:12.18ID:K+mCvawBM
>>486
作業衣店とかの安いのは温かいには温かいけど、普通に歩いている程度で蒸れるのが多い感じ。
あれはビルの建築現場の上の方とか、屋外吹きさらしに立ったままで作業する場合想定だろうか?
それでも構わないかどうか。
512底名無し沼さん (ブーイモ MM9f-f36m)
2023/11/17(金) 12:48:34.61ID:K+mCvawBM
>>487
短時間じゃ分かりにくい。
513底名無し沼さん (ブーイモ MM9f-f36m)
2023/11/17(金) 12:51:24.53ID:K+mCvawBM
>>488
傷めてるから痛いんだよ。
回復させないと駄目。

>>489
衝撃は掛けないタイプの筋トレ半年以上。
514底名無し沼さん (ブーイモ MM9f-f36m)
2023/11/17(金) 13:01:17.21ID:K+mCvawBM
>>495
それはオーバーペースが元凶じゃない?
あと、下りはもちろん、水平路でさえ衝撃をいなす登山向きの歩き方になってないとか。
体重を掛けないタイプの筋トレだけではなくて、体重を掛けるタイプの筋トレもやる方が良いな。
といっても単なるスクワット。

ボッカ訓練で体重の半分も背負って何時間とかをやれば、何十日もやらないうちに、否応無しで衝撃なんか掛けない歩き方で固まるけど、バカ尾根とかでやってみる?
515底名無し沼さん (ワッチョイ 7fac-BwEx)
2023/11/17(金) 14:25:48.70ID:sGKGzzNF0
そうそう、膝痛くした時は痛くなくなってからハーフスクワットを暇な時したりしてた
516底名無し沼さん (JP 0H4f-l+fN)
2023/11/17(金) 14:40:44.34ID:XpXZGQGzH
山と渓谷のスレ無かったけ?
517底名無し沼さん (ワッチョイ 7fb2-sMiN)
2023/11/17(金) 14:49:36.75ID:/fGZ88Sd0
>>514
>>515
自転車は膝の可動域がかなりかぎられているからだと思う 深めのスクワットもやってみます
518底名無し沼さん (ワッチョイ ff29-f36m)
2023/11/17(金) 15:37:10.60ID:6AXTZaSj0
>>517
角度もあるかも知れないけど、下りで大股すぎでドスンドスン落ちていて、自分で傷めつけてるという目もあるかもね。
傷めかけてるなら、いきなり深くやらないでハーフから様子見が良いんじゃないかと。
あと重荷を背負うのは効くから。
519底名無し沼さん (ワッチョイ b154-jMfl)
2023/11/19(日) 05:50:09.92ID:3JW4YdUd0
ズボンなのですが、防風アウターとレギンスだけでは足りない場合、もう1枚追加するとしたら何がいいでしょうか?
雪国の散歩すね

レギンス2枚重ねはありでしょうか?
520底名無し沼さん (ワッチョイ c5d0-uIhl)
2023/11/19(日) 08:30:49.15ID:mReWxw0c0
タイツ
521底名無し沼さん (ワッチョイ 062b-jMfl)
2023/11/19(日) 08:47:35.25ID:kkBws+vn0
レギンスがタイツじゃないすか?
522底名無し沼さん (ワッチョイ 45bd-cMne)
2023/11/19(日) 09:45:43.21ID:mTBe4mmy0
ジャージでもフリースでも好きなの履けよ
523底名無し沼さん (ワッチョイ fee3-bMME)
2023/11/19(日) 11:01:06.34ID:enmS+pjK0
>>519
しんのすけには普通のジーンズがおすすめ
524底名無し沼さん (スプッッ Sd82-/10O)
2023/11/19(日) 11:26:29.32ID:6TdP3nKzd
下着上下だけで雪山に立ってる登山家の広告の奴とかいいんでない?
525底名無し沼さん (オッペケ Sr51-EqDo)
2023/11/19(日) 14:08:33.96ID:DVuFgVkEr
>>519
雪国というとマイナス何十度とかになる北海道とかではなさそうなので、さほど強力な保温力は必要ない。

レギンスといってるのが何だか分からないけど、日常用の普通の化繊とかならまるで論外で、スキー用とかのちゃんとした保温性がある素材のを着る。
上は動きと重労働時の放湿性を重視している登山用ではない、保温と軽い運動時の放湿を兼ねているスキー用の単なるスキーパンツ類で足りるのが普通。

スキー用の衣類は数が出る関係で性能の割と安いけど、安すぎるのは蒸れるのが混ざってるので注意。
個人的には何十年か前にバーゲンでなんとなく買っておいたデサントのワタ入りスキーパンツがあまりにスグレモノだったので未だに使えてる。
動きが良くて、日中ならマイナス10度くらいでも何でもないくらい保温も良くて、しかしムレにくくて、しなやかなのに異常に丈夫なのね。
526底名無し沼さん (ワッチョイ 6e88-K9pu)
2023/11/19(日) 16:15:21.04ID:0ev3TU190
>>519
登山じゃなくて散歩なら冷えそうだから
ブレスサーモの極厚がいいんじゃないの?
527底名無し沼さん (ワッチョイ 25b0-Ifg5)
2023/11/19(日) 19:16:07.89ID:b19yjJq80
もう高山には登れなくなったな
528底名無し沼さん (ワッチョイ 82f2-oO7p)
2023/11/20(月) 07:25:04.85ID:Hhskimrh0
防寒パンツじゃなくて防寒アウター?
どんな露出狂レイヤリングなんだよw

100kgデブのしんのすけの釣り餌は
相変わらず不味そうw
529底名無し沼さん (ワッチョイ 82da-v/gt)
2023/11/20(月) 19:18:14.42ID:qpu5oiFK0
全裸の登山者に会ったんだけど
護身用グッズとか必要ですかね
530底名無し沼さん (スッップ Sd22-/10O)
2023/11/20(月) 21:42:34.72ID:xBAmNOP4d
今まで人が殆ど居ないトコばっかだったから、尿意も平気だったけど
皆、人が多い山ではどうしてんの?
特に寒くなるとトイレも近くなんない?
531底名無し沼さん (ワッチョイ 0689-5/4p)
2023/11/20(月) 21:55:00.57ID:VJ8m4Oej0
わかる
寒くなるとうんこが近くなるから人が多くて木陰が無いような場所は緊張する
お腹が冷えるとすぐうんこしたくなるバグを治したい
532底名無し沼さん (ワッチョイ 250d-Ifg5)
2023/11/20(月) 21:56:07.42ID:XNhdkEvh0
たまに登山道にティッシュ落ちててそれにウンコついてたりするよね
もっと酷いのでは堂々と真ん中にウンコしてある

あれっていつしてんだろうね、さすがに人目あるだろ
533底名無し沼さん (ワッチョイ 2248-Qd2G)
2023/11/20(月) 22:01:51.73ID:OrAGqobG0
>>530
ソロのツエルト被ってするんやで
534底名無し沼さん (スッップ Sd22-/10O)
2023/11/20(月) 22:09:15.41ID:xBAmNOP4d
検索したら、女用の立ちション器具なんかもあるんだな…w
535底名無し沼さん (ワッチョイ 6eff-cWxs)
2023/11/20(月) 22:09:35.61ID:JAGZLnW/0
北アルプスとかでも普通に登山道でウンコしてました(´・ω・`)
536底名無し沼さん (ワッチョイ 22dd-T0e3)
2023/11/20(月) 22:12:50.75ID:8veH5Esf0
日帰りはともかく、縦走するならウンコしないわけにはいかんだろ
下手したら山行の成否にも関わるぞ
537底名無し沼さん (ワッチョイ 91e6-K9pu)
2023/11/20(月) 22:22:18.38ID:OTLahrRT0
夏に黒百合ヒュッテからの天狗のなんとかって岩ゴツゴツの道に人糞が落ちてたとヤマップで見たわ
538底名無し沼さん (スッップ Sd22-/10O)
2023/11/20(月) 22:24:09.83ID:xBAmNOP4d
>>533
そういうのもあるんだな

もっと簡易なシェルターなんかもあるのか
更に簡易ならポンチョとか
てか、用足しならハーフコート辺りでも大も隠せそうな
539底名無し沼さん (ワッチョイ 22bd-83ov)
2023/11/20(月) 22:28:34.45ID:yBbPK6SG0
うんこは朝に出すルーティーンができてるから朝出発前に山小屋トイレで出してけば日中は平気だ
逆に言えば山じゃなくてもトイレのないところでは宿泊できない
540底名無し沼さん (オッペケ Sr51-rz+u)
2023/11/20(月) 22:29:41.44ID:CaKOkxTlr
登山道でウンコしたらちゃんと持ち帰るんだぞ
約束だからな
541底名無し沼さん (ワッチョイ 0689-5/4p)
2023/11/20(月) 22:36:06.59ID:VJ8m4Oej0
うんこの話題になってから急に盛り上がってきたな
542底名無し沼さん (ワッチョイ 45bd-cMne)
2023/11/20(月) 22:54:24.34ID:vG6Hobb60
>>539
若い頃はお腹壊さない限りは朝1回だけで問題なかったのに
歳とって2回、3回と
543底名無し沼さん (ワッチョイ a530-zSDO)
2023/11/21(火) 00:23:57.77ID:68ixwyAy0
>>541
誰でも皆生きてりゃ色々経験してるし苦労してるからな
定番の話題だよ
544底名無し沼さん (ワッチョイ 250d-Ifg5)
2023/11/21(火) 00:39:08.46ID:zpXMbvAT0
縦走路だったら分かるんだが、観光地みたいな人がわんさかいるような山で
しかもシーズン中に登山道の真ん中に人糞がたまにあるんだよ
あれは一体なんなんだ?いつしてるんだ?って思うわ
夜中に登ってる人かな
545底名無し沼さん (ワッチョイ e956-5/4p)
2023/11/21(火) 01:45:56.66ID:R83L5DIB0
そういう性癖ありそう
546底名無し沼さん (ワッチョイ 79bd-oO7p)
2023/11/21(火) 06:00:38.99ID:E184ic7A0
便通良いと5秒で全て事を済ませられる人とか居そう。
547底名無し沼さん (ワッチョイ 259b-8oJ/)
2023/11/21(火) 06:28:24.19ID:LjRGT1QJ0
528 底名無し沼さん (ワッチョイ 82f2-oO7p)[] 2023/11/20(月) 07:25:04.85 ID:Hhskimrh0

防寒パンツじゃなくて防寒アウター?
どんな露出狂レイヤリングなんだよw

100kgデブのしんのすけの釣り餌は
相変わらず不味そうw
548底名無し沼さん (ワッチョイ 6e83-WNcp)
2023/11/21(火) 07:19:49.14ID:87vGqEWS0
>>546
素早いうんこも訓練次第
549底名無し沼さん (ワッチョイ 4575-f5/H)
2023/11/21(火) 11:35:58.66ID:MXO63GPi0
登り90分ほどの整備された低山に登る予定ですが、
手袋とヘッドライトは持っていくとして、ハサミやビニールテープも
持っていくべきでしょうか?
550底名無し沼さん (ワッチョイ fee3-bMME)
2023/11/21(火) 11:44:25.43ID:8iZuyY130
>>549
しんのすけが要るかもと思う物を全部持って行けばいい
街で職質されるかもだけど
551底名無し沼さん (スップ Sd22-cWxs)
2023/11/21(火) 12:10:47.60ID:NDpQVUYbd
>>549
要らない
552底名無し沼さん (スッップ Sd22-0O6P)
2023/11/21(火) 12:21:23.90ID:+7kju4EAd
>>549
靴やザックの故障を想定してるならビニテはなんの役にも立たない
持って行くならダクトテープ
90分程度ならそれも要らないと思うけど
553底名無し沼さん (ワッチョイ fee3-bMME)
2023/11/21(火) 12:40:51.13ID:8iZuyY130
あと、スコップ、ノコギリ、ビニールシートも
554底名無し沼さん (ワッチョイ 2505-f5/H)
2023/11/21(火) 12:51:09.20ID:oMs7PuTv0
三角定規とコンパスも忘れないように
555底名無し沼さん (ワッチョイ 250d-Ifg5)
2023/11/21(火) 13:09:08.46ID:zpXMbvAT0
計算機と爪切りも忘れるなよ
556底名無し沼さん (ワッチョイ 82f3-vhdL)
2023/11/21(火) 13:29:02.24ID:WyxQNiDE0
色々持って行って重い思いしてから
これイラネするのが身になる
パイプ椅子持って行くと山頂でくつろげるぞ
557底名無し沼さん (ワッチョイ f959-uIhl)
2023/11/21(火) 14:39:47.79ID:TrVuKvex0
ハサミは要るのでは
救急セットの基本オブ基本だと思ってた
558底名無し沼さん (ワッチョイ 22dd-T0e3)
2023/11/21(火) 15:12:56.29ID:FNEFKKdN0
念のためにマイナンバーカードも持参すべきだな
559底名無し沼さん (ワッチョイ 06cc-5/4p)
2023/11/21(火) 15:33:53.06ID:izle5Lcc0
色々持って行って後悔した方が後々のためになる
560底名無し沼さん (ワッチョイ 250d-Ifg5)
2023/11/21(火) 15:34:41.03ID:zpXMbvAT0
俺は絶対にトランプと野球盤は持ってってる
遭難したときとか泊まるときにこれがあるのとないのでは大違いだし
561底名無し沼さん (ワッチョイ fee3-bMME)
2023/11/21(火) 16:04:17.82ID:8iZuyY130
ルミノール反応が出ないように塩素系薬剤と、マイホームヒーローに出てた土に混ぜて埋めると肉を処理してくれる薬剤もあった方がいいか
562底名無し沼さん (スップ Sd82-zTqU)
2023/11/21(火) 16:44:48.70ID:Bv8mJX7+d
おっさんは自分がスベってるのに気付かないんかね
563底名無し沼さん (ワッチョイ a5c7-WNcp)
2023/11/21(火) 17:29:44.12ID:JOYMpNTu0
マジレスするなら降りたあとの温泉で使うマイシャンプーと化粧水
564底名無し沼さん (ワッチョイ b19d-rsdh)
2023/11/21(火) 17:34:26.99ID:XeReiBHh0
>>562
加齢で止められないらしい
565底名無し沼さん (ワッチョイ 4575-f5/H)
2023/11/21(火) 17:50:39.25ID:MXO63GPi0
549ですがどうもありがとうございました。
566底名無し沼さん (ワッチョイ 250d-Ifg5)
2023/11/21(火) 18:09:53.80ID:zpXMbvAT0
いいよ、気にするな
初心者の時は誰にでもあるんだから何でも聞けよ
567底名無し沼さん (ワッチョイ c5e2-OX8g)
2023/11/21(火) 19:08:41.29ID:ylMiok5G0
ザレた急斜面降りる時に立木にロープかけて降りて引き抜くとしたらなんmの持ってけばいいですか?

太さとか破談力とかどうしたらいいのか教えてください。
ホームセンターで買えますか?
懸垂下降とかでなくて、補助です。
568底名無し沼さん (スッップ Sd22-0O6P)
2023/11/21(火) 19:21:35.59ID:+7kju4EAd
10m降りるなら20m必要だと思うけど
ホームセンターには虎ロープぐらいしか売ってない
補助用で懸垂下降しないといっても人の体重を支えたいなら、ダブルで使うとして8mm
569底名無し沼さん (ワッチョイ cd4d-5/4p)
2023/11/21(火) 19:49:02.35ID:1NIXV30i0
>>549
テープはたまに使うわ
登山口までバイクで行くから駐車券の掲示が必要なタイプの駐車場だとタンクに貼り付けるのにテープ使ってる
570底名無し沼さん (ワッチョイ 027a-hO6y)
2023/11/21(火) 19:57:13.11ID:z3UEFbyD0
>>567
ざれた急斜面に木など生えていませんよ
571底名無し沼さん (ワッチョイ 9112-uIhl)
2023/11/21(火) 20:12:00.58ID:4whO59Gx0
安心してくれ
全力で適当なことを言ってやろう
堂々とな
572底名無し沼さん (スップ Sd82-bMME)
2023/11/21(火) 20:55:22.10ID:51ypzzOKd
>>570
しんのすけだからな
そもそも結び方も知らない
573底名無し沼さん (ワッチョイ 61bd-EqDo)
2023/11/21(火) 23:50:31.08ID:Cb5LKVEP0
>>567
ザレた急斜面なんか下るというのが間違い。
下で何かあって行き詰まって、しかし登り返せなかったらアウト。

山の中を縦横無尽に歩き回る林業のプロは「行けるかどうかではなくて引き返せるかどうかで決める」という鉄則があるという。

最近の例では、新潟の親子遭難とかで、残存していた雪渓を滑り落ちる具合でどんどん下ってしまって、滝で阻まれて、しかし登り返せないでアウトになってる。

闇雲に下るというのは必殺パターンというのが登山の常識。
574底名無し沼さん (ワッチョイ e92d-dTvV)
2023/11/21(火) 23:57:40.25ID:IGiUQSu+0
ザレた急斜面ってどんなとこだろう?崩壊したばかりとかかな
575底名無し沼さん (ワッチョイ 9112-uIhl)
2023/11/22(水) 00:23:36.14ID:f2kwNWjJ0
廃道フェチには心当たりが多そうな地形だな
普段そんなとこ通らないけど他の理由があって通らざるを得ないといったニュアンスからもそれが伺える
576底名無し沼さん (ワッチョイ ee2c-0nxu)
2023/11/22(水) 07:42:57.95ID:nlba8TGL0
急速に高度下げて暴風と寒さを避けつつ狼煙で合図するのが良くない?
577底名無し沼さん (ワッチョイ 6930-M9SX)
2023/11/22(水) 09:18:47.75ID:M/i3FDQv0
クッカーで作って食べている人は汚れたクッカーとかどうやって持って帰ってるの
キャンプだと洗って持って帰るんだけど山だと洗えないからいつもパン持っていくだけでつまらん
578底名無し沼さん (ワッチョイ 222c-uIhl)
2023/11/22(水) 09:32:46.00ID:XLwTfWoS0
0→そのままお持ち帰り 帰ってから泣く

①→ウェットティッシュで拭くだけ
  それなりに落ちる 

②→小さなスプレーボトルに洗剤入れて油を溶かしてからキッチンペーパーで拭き取る
その後①で仕上げ
579底名無し沼さん (ワッチョイ 22f4-2XTH)
2023/11/22(水) 09:34:46.74ID:B2ugtK3I0
>>577
カップラーメンで済ます事が殆どだから水沸かすだけだけど、即席ラーメン作る時はクッカーは作った後はお湯入れてゆすいでそれ飲んでその後キッチンペーパーで拭いて持って帰る
580底名無し沼さん (ワッチョイ 6930-M9SX)
2023/11/22(水) 09:39:11.71ID:M/i3FDQv0
>>578
なんかイメージできたサンキュ
布のカバーに入れたら汚れる時はレジ袋みたいなやつに入れてからケースにしまう?ザックにフリースとか入ってるから匂いつくかなって思うんだけど気にしすぎ?
581底名無し沼さん (ワッチョイ 6930-M9SX)
2023/11/22(水) 09:42:51.85ID:M/i3FDQv0
>>579
やっぱ拭く感じかあありがとう
カップラーメンとかカレーメシより先に進めなかった
582底名無し沼さん (ワッチョイ b1d1-sW/m)
2023/11/22(水) 09:58:32.82ID:CLuyRv6I0
>>525
保温用なら1枚で十分ということですか。
ところで、保温用のレギンスってなんすか?
ワークマンのメリノウールは保温用といえるでしょうか?

>>526
ブレスサーモ極厚ってどんなのすか?
583底名無し沼さん (ワッチョイ 460c-cMne)
2023/11/22(水) 09:58:46.90ID:oh6w8BIw0
登山というよりハイキング程度だけど
豚肉味噌漬けを焼いておにぎりのおかずにして
焼いた後のクッカーの蓋はお湯とほうれん草入れて味噌汁に
なんてやってる
できるだけキレイに食べて終わったら拭くだけ
味噌漬けもほうれん草も冷凍したものを行動中に自然解凍
584底名無し沼さん (ワッチョイ cdc5-Mkq9)
2023/11/22(水) 10:05:26.51ID:MmVwRPvd0
ジップロックにいれて持ち帰れば?
585底名無し沼さん (ワッチョイ 6930-M9SX)
2023/11/22(水) 10:58:31.35ID:M/i3FDQv0
うまそー
近所の山行く時に汚れない持ち運び?の練習してみるわ
みんなありがとう
586底名無し沼さん (ワッチョイ 2270-8oJ/)
2023/11/22(水) 11:53:19.22ID:fPLZ0OaH0
>>577
お湯で洗ってウェットティッシュでしょ
それも気になるレベルの神経質ならお湯だけにしときなよ
587底名無し沼さん (オッペケ Sr51-EqDo)
2023/11/22(水) 14:21:56.07ID:nh2RzIqNr
>>577
「汚れ」なんて街の無駄な贅沢な発想はない
「せっかく担ぎ上げたのに残っちゃった食い物」だから、最後にスープ類とか茶漬けとかにして溶かしちまう
後はペーパータオルで拭くなり、次の水場でついでに水洗いとか
ペーパータオルはスコッティのフキンだか言うのがスベスベでよろしいな
588底名無し沼さん (オッペケ Sr51-EqDo)
2023/11/22(水) 14:27:25.78ID:nh2RzIqNr
>>580
調理関係品は全て、熱いときのドビン敷き鍋ツカミに使えるような綿系の袋が良い
厚めのもの、ザック用の綿帆布とかがよろし
化繊のは溶けるから危険
軍手も煮炊きでは化繊は溶けて手に着く危険があるので不可で、必ず綿か、ノーメックスとかの耐熱素材のにする。
589底名無し沼さん (オッペケ Sr51-EqDo)
2023/11/22(水) 14:31:43.23ID:nh2RzIqNr
>>526
ブレスサーモって、ヒートテックとかと類似した、ジトジトと湿っぽくて不快で、暑くて汗ばむと発熱して乾きも悪いタチの悪い駄目素材のことか?
590底名無し沼さん (ワッチョイ e92d-dTvV)
2023/11/22(水) 18:39:10.48ID:xOMqwCOm0
>>585
汚すの嫌ならビニール袋に白米入れて炊けるようになると便利だよ
591底名無し沼さん (ワッチョイ 027a-hO6y)
2023/11/22(水) 20:14:42.12ID:Bk4Y/fz50
>>573
別に質問者は登山道以外を歩くとは書き込んでいないよ
一般道でザレた斜面は無いわけではないし、その度合いも主観だから
どの程度の道かどうかなど分からない

ところであなたは言い古されたもっともらしいことを、さも立派そうに書き込んでいますね
下れたのに登り返せないとはいったいどういったことなのでしょう

まあ小屋泊まりのつもりで空身で歩きわずかなお菓子も食べ尽くしてくたびれて登り返す気力が無くなったと言うのなら分かりますが、、、

> 林業のプロは
彼らはどのような靴を履いていますか?
592底名無し沼さん (ワッチョイ 61bd-EqDo)
2023/11/22(水) 20:51:20.90ID:xaq5gHM/0
>>591
ロープ鎖等が設置されている場所とか、既に廃道になっているのが地図上で残存しているとか、台風で崩れた後とかは論外として、一般登山道で自前のロープなしでは危険なほどザレ落ちが激しいコースというのは具体的などこにあるっての?
593底名無し沼さん (ワッチョイ 027a-hO6y)
2023/11/22(水) 21:18:32.26ID:Bk4Y/fz50
>>592
ロープが必要かどうか人によるでしょう
ザレ場でロープなど出して支点などあることなど滅多にないでしょうからそれこそ論外です

例えば岩場なら槍ヶ岳から肩の小屋まででもロープ出しているグループ見たことあるよ
急かどうか ロープが必要かどうかなんてその人の主観なのだから
> 一般登山道で自前のロープなしでは危険なほどザレ落ちが激しいコース

と言うあなたの基準もそれはあなただけの基準と言うことを言いたいわけですよ
594底名無し沼さん (ワッチョイ 5572-ZB8Y)
2023/11/22(水) 21:43:30.40ID:gV5kUryb0
>>591
ところでお前は摩擦力を理解できたのか?
595底名無し沼さん (ワッチョイ 5572-ZB8Y)
2023/11/22(水) 21:45:11.06ID:gV5kUryb0
>>593
追加しとくかw
お前(長靴爺)の迷言集w
>フラットフッティングって和製英語?
>私がフラットフィッティングという言葉をデブ太田がいい出したのではないかというにおいを感じているからなんですよ
>重い人には慣性というものが働きます
>トラックでも軽い車ほど雪道に強い
四トンより二トンの方が強いし増トン大型車より10トン車の方が強い
>ホワイトカラーエグゼンプションエビデンスステイホームフラットフィッティングクループ現象がどうしたって?
>何年何月何時何分何十秒に私がそん書き込みをしましたか?
>まったく滑らない靴はないだろ
>最もグリップが強いのは体重ゼロキログラムの場合ですよ
>足裏が曲がるのは長い歴史の中の進化ですよね
>濡れた木の根に足を乗せ、足が外側にねじれている人を時々見かけます
>あんた本当はスタミナ太郎に行きたくて仕方ないだろう
>と言うあなたの基準もそれはあなただけの基準と言うことを言いたいわけですよ
596底名無し沼さん (オッペケ Sr51-EqDo)
2023/11/22(水) 21:52:49.95ID:wmPfWJdNr
>>593
話の前提を好き勝手にすり替えて捻じ曲げるのを止めろ。

>>567
> ザレた急斜面降りる時に

岩場だからバランスが悪い人や高度感に慣れていなくて高所恐怖気味の人がロープでつないでもらって安心するというのとは明らかに別だぞ?
そんなのは個人がどうとかなど何も関係ない物理的な客観的な状態の問題だ。
物理的に明らかに別の事柄をあたかも関連するかのようにすり替えて誤魔化すのを止めろ。

> 立木にロープかけて降りて引き抜くとしたらなんmの持ってけばいいですか?

このようにアンカーにできる立木があることを前提にして言ってるだろ?

答え:ザレた急斜面なんか下るというのが間違い。

それなら代わりにどうすれば良いか?
遠回りになろうがどうしようが、真っ当な登山道を素直に辿る。
真っ当な登山道ならそういう場所などない。
あるというなら具体的に明示してみ。
出来ないだろ。
597底名無し沼さん (ワッチョイ cd41-/10O)
2023/11/22(水) 21:54:02.80ID:kIxQh8UF0
下れたのに登れない
登れたのに下れない

たまによくある
後者は先が見えてしまうのが怖ヤバい
598底名無し沼さん (ワッチョイ 222c-uIhl)
2023/11/22(水) 21:54:18.02ID:XLwTfWoS0
横からですまんが、下りと登りは全くの別物だぞ
どちらかが可能だからもう一方も可能だと思ってるなら大きな間違いだ
俺は駐車場から30分以上歩かない崇高な志を持っているが
木から降りられなくなった子猫みたいな気分にさせられたことは何度もある
599底名無し沼さん (ワッチョイ 027a-hO6y)
2023/11/23(木) 00:20:50.84ID:A7apwGXe0
>>596
ザレ場の定義も曖昧だと思うけど、常に崩れ続けているからザレているんだぜ
草も定着できないザレた場所に何でアンカーになるような木が生えるんだ?
そんな木のある場所をザレ場というのか?

南アルプス南部には 薙 と名のついた大きな崩壊地がいくつもあるけど無論木なんか生えてないよ
鋸岳の角ベエ沢なんかもザレていてそれを中央突破していくルートだけど
ルンゼ上の左右に木が生えているけどそんな数十メートル先の木にアンカー取るのか?

> 真っ当な登山道ならそういう場所などない。
赤岳の文三郎はどうだ?
階段を補修し続けているけど崩れる方が速くて人が作った階段など太刀打ちできていないぞ
長野県はあの道を廃道扱いすることも検討した時期があるんだぜ

> 真っ当な登山道を素直に辿る。
質問者はまっとうな登山道を外れて歩くなんて書いていないぞ
仮にまっとうな登山道でなくともそのルートを歩きたければ歩けばいいじゃない
確かにバリエーションとなるとザレ場はつきものだよ
600底名無し沼さん (ワッチョイ 2988-ZB8Y)
2023/11/23(木) 08:31:30.18ID:8nWDQqdG0
>>599
必死すぎw
長文でバカは隠せんぞw
601底名無し沼さん (ワッチョイ 5d8e-cZRs)
2023/11/23(木) 09:48:36.37ID:ryxCD+ob0
>>593
> 例えば岩場なら槍ヶ岳から肩の小屋まででもロープ出しているグループ見たことあるよ

槍ヶ岳なんて行ったことないってことはとっくにバレてるでしょ>馬鹿な長靴男君
602底名無し沼さん (ワッチョイ 2181-xhdV)
2023/11/23(木) 10:01:31.65ID:qaSMOqS/0
漫画だけど「やまさん山小屋三姉妹」が結構面白い
603底名無し沼さん (ワッチョイ 8251-EqDo)
2023/11/23(木) 12:47:16.00ID:I5cDmpcX0
>>596
グダグダした口答えは>>567に言ってやれ。
604底名無し沼さん (ワッチョイ 4689-uIhl)
2023/11/23(木) 13:29:09.93ID:0Go/+N6A0
>>602
次女がやたらエロいよな
ストーリー的には三女とのラブコメがサブテーマみたいだが
605底名無し沼さん (ワッチョイ 460c-cMne)
2023/11/23(木) 13:55:34.26ID:M5yntGUZ0
ヤンジャンで今月始まったばかりなのね
606底名無し沼さん (ワッチョイ 8251-EqDo)
2023/11/23(木) 14:04:32.95ID:I5cDmpcX0
何の話かと思ったらマンガか?
久しく見てないな。
昼飯屋の備品でウドンやソバの汁が飛び散ってるやつ。
あーなつかしなつかし(寄り目)
607底名無し沼さん (JP 0H66-ADql)
2023/11/23(木) 14:34:53.55ID:U5fFRYAlH
昔、山漫画で読んだのは村上もとかと塀内夏子、氷壁の達人くらいか
ネットもない時代だったから他はなかなか見つけられなかった
608底名無し沼さん (ワッチョイ 2273-T0e3)
2023/11/23(木) 15:02:05.36ID:VQFl6D9W0
神々の山嶺、岳、あたりもオススメ
最近だと山を渡る、は楽しい
609底名無し沼さん (ワッチョイ 2548-Ifg5)
2023/11/23(木) 15:09:08.34ID:jBt/SdHM0
本物の通は登山のすゝめを推すと思うけどね
あれみれば大体の山には登れるようになるだろうし
ただ一部の海外の山になってくると通用しない
610底名無し沼さん (ワッチョイ 61bd-OZuz)
2023/11/23(木) 18:14:58.88ID:/ndvshmD0
てテント飯に麻婆春雨持っていった
軽いしクッカーに入るし暖まるし美味かった
米が食いたくなるが
611底名無し沼さん (ワッチョイ 8206-sW/m)
2023/11/23(木) 18:52:55.23ID:c7vN8FjZ0
「神々の山嶺」読んだ後で「狼は帰らず」読んでたまげてしまった記憶
612底名無し沼さん (スッップ Sd22-/10O)
2023/11/23(木) 20:19:20.93ID:jhIcMLezd
>>609
登山のすゝめ でググったら、マイカー登山のススメとか日帰り登山のススメ とか冒険登山のすすめとか出てくるんだが
んでマンガと入れたらヤマノススメが出てくるし
結局何の話なん?
613底名無し沼さん (ワッチョイ 2273-T0e3)
2023/11/23(木) 20:21:34.94ID:VQFl6D9W0
素で間違えたんだよ
そっとしておいてあげるのが、大人の優しさだよ
614底名無し沼さん (ワッチョイ 22cd-8oJ/)
2023/11/23(木) 21:05:49.91ID:5CEANZ7W0
俺は神なんだが
615底名無し沼さん (ワッチョイ fefe-uIhl)
2023/11/23(木) 21:42:18.66ID:XhKLXVXk0
そうか
なら俺に恋人を作ってみせろ
話はそれから聞こう
616底名無し沼さん (ワッチョイ 2273-T0e3)
2023/11/23(木) 21:56:16.57ID:VQFl6D9W0
それはこの世の理を根本から覆すようなもの
たとえ神の神業をもってしても無理というもの
617底名無し沼さん (スッップ Sd22-LbQ5)
2023/11/23(木) 22:45:47.20ID:AfzoTkHwd
夜の山は真っ暗で何も見えないといわれるけど
実際には月が出てないときでもなんとなく輪郭が分かるじゃないですか
あれって星明かりなんでしょうか?それとも遠くの街の明かりですか?
618底名無し沼さん (ワッチョイ ae62-8oJ/)
2023/11/23(木) 22:58:47.64ID:ib6pFB4i0
>>615
お前にはもうすぐ嫁が出来る
絵に描いたようなブスだがとてもいいこだ
619底名無し沼さん (ワッチョイ fefe-uIhl)
2023/11/23(木) 23:08:33.02ID:XhKLXVXk0
チェンジで
620底名無し沼さん (ワッチョイ 2569-Ifg5)
2023/11/23(木) 23:24:46.87ID:jBt/SdHM0
>>615
うちのネコでいいならやるわ
ブスだがメスだぞ
621底名無し沼さん (ワッチョイ 468e-dTvV)
2023/11/24(金) 00:27:43.42ID:8t/+2dLT0
山漫画なら孤高の人、山と食欲とわたしもいいね
622底名無し沼さん (ワッチョイ 2988-K9pu)
2023/11/24(金) 03:43:16.60ID:nBKKPuoD0
>>589
散歩程度なら汗かかないからブレスサーモでも構わないでしょw

厚手
https://jpn.mizuno.com/ec/disp/item/817737/?sci_dl=3

メリノウール入りプレミアム
https://jpn.mizuno.com/ec/disp/attgrp/C2JBA601/
623底名無し沼さん (ワッチョイ 2988-K9pu)
2023/11/24(金) 03:44:28.55ID:nBKKPuoD0
>>582
ブレスサーモメンズ

厚手
https://jpn.mizuno.com/ec/disp/item/817737/?sci_dl=3
メリノウール入りプレミアム
https://jpn.mizuno.com/ec/disp/attgrp/C2JBA601/
624底名無し沼さん (ワッチョイ 8232-oO7p)
2023/11/24(金) 13:53:50.03ID:9UJR/zyY0
上の漫画読んでみたけど
三斗温泉がモチーフかな。

ロケーション他色々似てるところあるし。
625底名無し沼さん (ワッチョイ 8232-oO7p)
2023/11/24(金) 13:57:07.26ID:9UJR/zyY0
久しぶりに行きたくなったな。
台風の中独りテント泊の想い出。
露天風呂独り占め。
翌日も雨の中下山。
今度は宿泊して飯も食ってみたい。
626底名無し沼さん (ワッチョイ 61bd-EqDo)
2023/11/24(金) 15:14:41.12ID:Fpem4rez0
>>622
汗をかいたと意識しない状態でも生きた人間なら発汗はあるからな。
627底名無し沼さん (スップ Sd82-/10O)
2023/11/24(金) 15:35:40.41ID:TIovousJd
リュックの背中に付けるアーチ型のを使ってみたけど、くっついてる部分の背中は汗びっしょだな
まぁリュックや、浮いてる腰の部分までびしょ濡れにならないだけマシなのか…
628底名無し沼さん (ワッチョイ 61bd-EqDo)
2023/11/24(金) 16:00:02.01ID:Fpem4rez0
>>627
ザックの背当ては背負ってる人がヒヤ~ッと涼めるんじゃなくて、ザックにベッタリよりは若干マシで、汗がザックに直接染みはしないくらいだから。
つか直接ベッタリ着くタイプは悲惨だったからな~ ウップ・・・
629底名無し沼さん (ワッチョイ e949-uIhl)
2023/11/24(金) 17:35:03.14ID:YO1gSso20
>>620
しゃーねーな
今日のところはこれで勘弁してやる
630底名無し沼さん (ワッチョイ 61bd-EqDo)
2023/11/24(金) 18:13:26.24ID:Fpem4rez0
いいはなし
631底名無し沼さん (ワッチョイ c7d1-1+JT)
2023/11/25(土) 11:45:47.90ID:QV4vCZwC0
比較的薄くて保温性のある手袋がほしい場合、防風性は外せないでしょうか?
毛糸+フリースの手袋を使っていますが、風が拭くと寒いす(*´ω`*)
シンサレートのトナカイのかわいいやつです

テムレスみたいなやつ見てきましたが、保温層はそれほど厚くなかったですね
しかし、防風層の恩恵が大きいのでしょうか
632底名無し沼さん (ワッチョイ 47bd-nikd)
2023/11/25(土) 12:50:25.78ID:FiMDYCDh0
そりゃ風が強いところで風がスカスカ通ったら手が冷える。
軽いトレッキングとかで重荷を背負って重労働してるんじゃないならなおさら。
中ワタがシンサーレートならナイロンとかの外皮はあるんじゃないの?何か間違ってない?
とはいえ、歩いてるなら保温が無闇に高い必要はないのが普通。

保温なら指先が別れてるだけで不利で、のべつ細かい作業をするのではないなら、保温手袋の上にワタなしの風よけミトンとかだけで大きく変わる。

寒いところで待機して写真を撮るときなんかは、気温に応じた薄めの保温手袋に、指先が出せるミトンとかが便利だったりする。
633底名無し沼さん (ワッチョイ c7d1-1+JT)
2023/11/25(土) 13:22:56.53ID:QV4vCZwC0
どうもす
歩いてるだけですけど、雪国なので時折吹雪くんですよね
綿がシンサレートというか、シンサレートで編まれた毛糸の手袋って感じです
634底名無し沼さん (ワッチョイ bf0c-nLZv)
2023/11/25(土) 13:27:25.31ID:iyuW4uoR0
オーバーグローブ使ったら?
635底名無し沼さん (ブーイモ MM8b-nikd)
2023/11/25(土) 14:43:49.33ID:qC75WbBcM
>>633
え?シンサレートって編めるの?! 知らなかった・・・持つのかな??
保温力自体は足りてるなら、単なるペラペラの防風ミトンでも良いんじゃない。カメラ用とか凝ったのはけっこう高いし必要なさそう。
636底名無し沼さん (ブーイモ MM8b-nikd)
2023/11/25(土) 14:45:23.43ID:qC75WbBcM
>>634
そうだけど、安いミトンでも足りる感じでは?
637底名無し沼さん (ワッチョイ 0788-Yc/u)
2023/11/25(土) 15:54:20.68ID:MJuFQ2pU0
雪山行っても暑かったり寒かったりするからグローブは何種類も持っていってる
638底名無し沼さん (ワッチョイ 67ca-ayIT)
2023/11/25(土) 16:54:07.39ID:SYTQVP8v0
しないでください
639底名無し沼さん (ワッチョイ bf8e-9uYO)
2023/11/25(土) 16:59:14.49ID:iEuumZbQ0
グローブもレイヤリングすると楽だね
640底名無し沼さん (ワッチョイ 87bd-J/TO)
2023/11/25(土) 18:30:53.83ID:bdDKlVSe0
ファイントラックのドライなインナーグローブって
効果ある?
641底名無し沼さん (ブーイモ MMcf-l395)
2023/11/25(土) 21:11:12.21ID:TcBbQr9lM
>>640
それはまだ使ってないけど、手も状況次第でけっこう汗をかくから、上に色々重ねる中に湿ってヒヤッとしないタイプの薄いのを、というのは意味はあるよ。
肌着のシャツと同じことね。
642底名無し沼さん (ワッチョイ 87bd-lksq)
2023/11/26(日) 00:11:09.47ID:fw19IL2E0
まず最初にニトリストを着けないの?
643底名無し沼さん (ワッチョイ 5f85-vZ+N)
2023/11/26(日) 00:37:57.91ID:++PQHv110
ニトリスト?
しまらーみたいなもの?
644底名無し沼さん (ワッチョイ 6734-mCkN)
2023/11/26(日) 09:21:35.17ID:wqAg8hm60
次回「俺は無印派かな……」
ニトリスタンバイ!
645底名無し沼さん (スッップ Sd7f-ljFl)
2023/11/26(日) 10:23:04.97ID:2xLETNJ4d
ヤマノムスメ取り敢えず1巻読んでみた
だいぶ前に読んだ事あったのを思い…出した
当時は登山やってなかったし、殆ど流し読みですっかり忘れてたわ
やるようになってからだと、結構見方が変わるもんだなぁ…
まぁ飯テロやキャンプ系ネタは相変わらず流し読みだけど
646底名無し沼さん (ワッチョイ 5fed-rLRD)
2023/11/26(日) 10:59:03.10ID:VEcvkIu40
>>645
そんな漫画もあったんだ~
ヤマノススメはそれをモジッたんかな
647底名無し沼さん (ワッチョイ a72b-+tAd)
2023/11/26(日) 11:04:07.64ID:BsIg2gUp0
ヤマノススメの年上のメガネの女性、普段は縦走ばかりしているという
設定である程度ベテランみたいだが、
高校生で女性でテント担いで一人で縦走って・・・
なんでそんな奴が素人と混じって低山登山楽しめるんだよ
648底名無し沼さん (ワッチョイ ff75-J/TO)
2023/11/26(日) 11:34:29.83ID:xhDw9ND60
高校生でベテラン登山者って事は
小中学生時代に親子登山で経験積んだ
と言う裏設定か。
649底名無し沼さん (スップ Sd7f-e0sj)
2023/11/26(日) 11:55:02.53ID:rlyujaN6d
>>647
ぼっち登山じゃないみんなでワイワイ登山も楽しいと気付いたんだろ
650底名無し沼さん (ワッチョイ bf74-z8iH)
2023/11/26(日) 12:51:25.71ID:D1r4eXmt0
話間のコラムのほうが正直おもしろい
651底名無し沼さん (ワンミングク MM3f-r97R)
2023/11/26(日) 13:25:35.84ID:rhj9VzWeM
あまり汗かかないほうだからニトリル手袋のVBLはやった事ないけど不快そう。
652底名無し沼さん (ワッチョイ 6739-xXac)
2023/11/26(日) 14:24:45.29ID:H+fc1noc0
ヤマノススメって登山初心者かつ高所恐怖症のJKがいきなり三ツ峠の急登登らされたり富士山に弾丸登山して高山病なったり鎖場ほぼ経験無しで宝剣岳登ったりするんよな
こんな登り方登山初心者にさせたら99%山嫌いになるわ
653底名無し沼さん (ワッチョイ 0779-1fOb)
2023/11/26(日) 16:06:48.10ID:vUajlCgP0
嫌われから始まるラブストーリー フジ月9でオンエアー
654底名無し沼さん (ワッチョイ 7faf-yvnY)
2023/11/26(日) 18:10:24.56ID:Zkrtcc240
鬼スラやる話でしょ
655底名無し沼さん (スッップ Sd7f-ljFl)
2023/11/26(日) 21:00:44.32ID:IpBqqM3+d
>>652
まだ2巻だけど
一気に200m→600m→1800mってパないな

こっちの近くは低山ばっかで、1回3山でも1000mもいかんわ…
656底名無し沼さん (ワッチョイ 877d-mCkN)
2023/11/26(日) 22:31:57.01ID:Dve1T7SE0
第一話 山だけはダメ!
第二話 神々の山嶺
657底名無し沼さん (ワッチョイ a709-aoBM)
2023/11/27(月) 01:19:47.22ID:o/alyTWS0
おすすめのズボンってあります?
今はジーパンで低山縦走ばっかしてて今度はそこそこ高い山に行こうかなと思ってて流石にやばいかなと
658底名無し沼さん (ワッチョイ c7d1-1+JT)
2023/11/27(月) 06:08:24.20ID:FJY6KL1d0
歩きやすい長靴ってないかな?
アッパーが柔らかい長靴ならヒモで縛って固定とか出来るんだろうね
ワークマンのフェスとブーツっての良さそう
659底名無し沼さん (ワッチョイ 0730-0/Vp)
2023/11/27(月) 07:44:27.18ID:6nQABuVR0
>>657
ファイントラックのウインタートレッキングパンツいいんじゃね
うひゃ〜高いな〜って思うならワークマンのゴルフウェア
660底名無し沼さん (ワッチョイ c7c8-ppGr)
2023/11/27(月) 08:14:17.14ID:v+9BdYqo0
ワークマン行って登山してるっぽい写真のタグがついてるやつでいいでしょ
661底名無し沼さん (JP 0H8f-nvcn)
2023/11/27(月) 19:48:27.85ID:pODUDOz4H
雪山の質問はここでもよろしい?
662底名無し沼さん (ワッチョイ 5f23-ayIT)
2023/11/27(月) 20:06:25.02ID:UHGEOqQU0
ホームにしてる里山の山頂の私設標示板と、登山道示す私設の標示板がかなり痛んでるんだけど、部外者がビスで補強したり防腐剤塗ったりしても良いものですか?

バレない自信はあります。
663底名無し沼さん (ワッチョイ bf83-VXFh)
2023/11/27(月) 20:06:42.97ID:E/DsKLhD0
>>640
ファイントラックのインナーグローブ使ってるよ。
大汗で蒸れるか雨雪が入り込んで濡れるのがわかってる時に先に嵌めておくと、少し濡れ感が楽になるかな、というところかな。
664底名無し沼さん (JP 0Hfb-H69L)
2023/11/27(月) 20:10:29.08ID:H4ntbgX+H
今思うと立川女子高校ってどんなスケジュールで女子高生ヒマラヤ実現させたんだろ
665底名無し沼さん (ワッチョイ a7cc-aoBM)
2023/11/27(月) 21:51:54.63ID:o/alyTWS0
>>659
ありがとう
そもそも登山メーカー全然知らないから調べてるけど有名どころとなるとどれも同じくらいの値段になるね
高いけど自分の命にかかってくる所だし妥協はしたくないな
666底名無し沼さん (ワッチョイ 6788-f5eL)
2023/11/27(月) 22:16:54.13ID:e1oqpDzG0
初めて買うならノースフェイスの
アルパインライトパンツかバーブパンツ
寒かったら中にタイツ履くか
裏起毛のバーブサーマルパンツ
ノースなら普段ててもおかしくない
667底名無し沼さん (ワッチョイ c70b-LsAY)
2023/11/27(月) 22:29:05.26ID:Bi+j6Qsz0
>>661
【初心者】雪山総合スレ【経験者】 ★2
http://2chb.net/r/out/1669852957/
668底名無し沼さん (スフッ Sd7f-J/TO)
2023/11/29(水) 13:06:59.60ID:NH20Oi1Id
気付いたら登山靴インソール無くなってたのだけど
他社のインソールでも大丈夫よね?
669底名無し沼さん (ワッチョイ 8730-rC1r)
2023/11/29(水) 13:39:51.13ID:MTqSH95L0
むしろ元から付いてるインソール使わずに社外インソール使った方が楽になる
670底名無し沼さん (ワッチョイ 67b2-mCkN)
2023/11/29(水) 14:36:45.81ID:/U5L6Zu00
衝撃吸収系のおすすめない?
671底名無し沼さん (ワッチョイ c7d1-1+JT)
2023/11/29(水) 15:24:54.31ID:kSMNCvP00
ちす
五本指ソックスって温かいですか?
指が動くほうが温かいと聞きました
672底名無し沼さん (ワッチョイ 87bd-lksq)
2023/11/29(水) 15:50:50.09ID:I9oUPSdb0
>>671 暖かいよ 低山の冬ならいいと思う 
雪山なら素直にウールの厚手だけど
673底名無し沼さん (ワッチョイ ffe3-e0sj)
2023/11/29(水) 16:03:21.85ID:axMhv8EB0
>>671
夏でも冬でも五本指と普通のと2枚履きしてる
しんのすけが行くようなとこは普通の1枚でじゅうぶんと思うが
674底名無し沼さん (ワッチョイ c7d1-1+JT)
2023/11/29(水) 17:16:55.48ID:kSMNCvP00
ありがとう
山っていうか室内ですけど、趾が冷たいのは動かさないからでは?と考えました。
足袋くつ下でもあればいいけど、選択肢が少ないので、五本指で(*´ω`*)
675底名無し沼さん (ワッチョイ ffe3-e0sj)
2023/11/29(水) 18:04:36.30ID:axMhv8EB0
>>674
それはスレチなので他所できいてください
676底名無し沼さん (ワッチョイ 5fe7-Ic+5)
2023/11/29(水) 18:50:53.18ID:odZJjOJL0
>>662
善意で行うことなので堂々とやってください
陰ながら応援しています
677底名無し沼さん (ワッチョイ 67b2-mCkN)
2023/11/29(水) 19:08:13.11ID:/U5L6Zu00
指分裂ソックスは合う合わないがあるからな
678底名無し沼さん (ワッチョイ 5f7a-YwKO)
2023/11/29(水) 20:08:11.25ID:UTBk2kC40
>>662
> ホームにしてる里山
素晴らしい ホームグラウンドといえるような山があってこそ他の山に行ったときとの違いが分かるという物です
また通い詰めた山で知らず知らずのうちに最も重要な山歩きの技術が自然と身につく
よい山と巡り会いましたね あなたのような方がマイナーな山を山歩きの対象として手入れして頂けるおかげで
日本の多くの山が歩かれている

たった一回もっとも手軽なルートから山頂を目指しただけで俺は○○をやった
などと言った百名山のような山行がいかに程度の低い歩き方であるか再認識しました
679底名無し沼さん (ワッチョイ e78e-YwKO)
2023/11/29(水) 20:20:27.72ID:YdA9kDqe0
>>678
> たった一回もっとも手軽なルートから山頂を目指しただけで俺は○○をやった
> などと言った百名山のような山行がいかに程度の低い歩き方であるか再認識しました

こういった妄想にとらわれている長靴男がいかに程度の低い人間でであるか再認識しました
680底名無し沼さん (ワッチョイ c7d1-1+JT)
2023/11/29(水) 20:50:06.43ID:kSMNCvP00
ちわす
歩きやすい長靴ってありますかね?
なんでバンドすらついてない長靴が多いのか疑問
膝あたりについてるバンドではかかとが固定されない
681底名無し沼さん (ワッチョイ 2772-q3c7)
2023/11/29(水) 22:05:26.18ID:MmHFLrMr0
>>678
とうとう初心者相手にしかイキれなくなったのかw
染み付いた白丁の血筋がそうさせるのかな?
682底名無し沼さん (ワッチョイ ffe3-e0sj)
2023/11/30(木) 02:35:19.62ID:aQX5IZwc0
>>680
そんなものはありません
しんのすけが雨の日に街で履くのはそこら辺のゴム長でいいと思うぞ
683底名無し沼さん (ワッチョイ 7ff4-mCkN)
2023/12/01(金) 12:47:17.29ID:yOKIxQaN0
おすすめのザックない?見た目全振りで

用途はツーリング先でのプチ登山だから20~30Lを考えてるけど
防水性が欲しい・軽いほうがいい・荷物アクセス大事って条件挙げてみたら両立できそうにないんだ
だから初心に帰って見た目で選ぼうと思うの
今はどシンプルな止水ジッパー20Lのやつ使ってる
684底名無し沼さん (ワッチョイ dfe0-9QfQ)
2023/12/01(金) 12:59:34.50ID:Zyw9Tbtr0
>>683
ハイパーライトマウンテンギア Daybreak17はどう軽量防水見た目も良い
685底名無し沼さん (ワッチョイ 4702-ppGr)
2023/12/01(金) 13:16:22.01ID:XMJ5k8gb0
見た目良いの?
686底名無し沼さん (スッップ Sd7f-1T5l)
2023/12/01(金) 19:09:12.48ID:p9ismkpOd
登山以外の皆様の趣味を教えてください。
687底名無し沼さん (エムゾネ FF7f-cZzz)
2023/12/01(金) 19:20:18.30ID:B2KM2tspF
スマホでドラクエやってる
あと洋楽聴くの好き
688底名無し沼さん (ワッチョイ 7ff4-mCkN)
2023/12/01(金) 19:37:49.03ID:yOKIxQaN0
ありがとう
見た目すきコレ
でも売ってねえ!
689底名無し沼さん (スッップ Sd7f-ljFl)
2023/12/01(金) 19:48:02.86ID:SIP42oXwd
落ち葉が積もりまくりな急斜面を、W杖で支えつつ少し滑りつつ何とか降りてったけど
こういう時にもアイゼンが効くんかな

10mくらいの長さの幅の狭い急斜面、その先は見えない、落ち葉盛り、両側に落ちたらアウト
足跡は2人(2回)分程度
怖すぎて逝く気にならんから引き返した
その後も落ち葉盛り急斜面あったけど、両側落ちる心配無いってだけで全然違うな…w
690底名無し沼さん (スッップ Sd7f-ljFl)
2023/12/01(金) 20:00:22.63ID:SIP42oXwd
>>686
神社や公園や池や川なんかも巡ってる
あとはインドア色々
691底名無し沼さん (ワッチョイ 0730-0/Vp)
2023/12/01(金) 20:03:47.00ID:BiRklN690
>>686
楽器
天体観測
692底名無し沼さん (スッップ Sd7f-Aia8)
2023/12/01(金) 20:07:14.66ID:1hYdrrDod
明日筑波でも行っちゃおうかな
693底名無し沼さん (ワッチョイ 7f02-pKOS)
2023/12/01(金) 20:13:37.79ID:hMR34iRg0
>>683
Columbiaのザック
カッコいいわけじゃなくて普段の生活でもそのまま使える
腰ベルトがしっかりしててはずせる奴ね
694底名無し沼さん (ワッチョイ 0730-0/Vp)
2023/12/01(金) 20:15:04.99ID:BiRklN690
近くの宝篋山が良いって誰かが言ってたな
写真見たらすっげえ良い感じだから行ってみたい
695底名無し沼さん (ワッチョイ 0730-0/Vp)
2023/12/01(金) 20:20:02.64ID:BiRklN690
>>683
GIVIのリュックかっこいい
EA104
696底名無し沼さん (ワッチョイ 67f5-xXac)
2023/12/01(金) 20:24:57.71ID:LMS32OqZ0
>>683
俺はツーリング登山にmontbellのチャチャパック使ってる
ザックってツーリングと相性いいよね
697底名無し沼さん (ワッチョイ a700-+tAd)
2023/12/01(金) 20:59:24.66ID:pTJ0iM+20
山の上で年末年始過ごしてご来光みたいんやが
100名山で登れるとこあるけ?
ちなみに貧乏だからできれば山小屋使いたくないで、人もぎょうさんいるとこは
生理的に無理やしの
698底名無し沼さん (ワッチョイ df85-cZzz)
2023/12/01(金) 21:09:11.17ID:1nzszKmB0
>>697
関東なら筑波山、関西なら200名山の金剛山、九州なら開聞岳が比較的気軽に登れる
699底名無し沼さん (ワッチョイ dfe0-9QfQ)
2023/12/01(金) 21:20:31.63ID:Zyw9Tbtr0
正月なんだし富士山行きなよ
700底名無し沼さん (ワッチョイ a700-+tAd)
2023/12/01(金) 21:29:05.12ID:pTJ0iM+20
>>698
開聞はもう行っとるがな

>>699
富士山って真冬やろ?登れるんかの?
真夜中から登り始めんとあかんし、そもそも富士山はもう登っとるわ
701底名無し沼さん (ワッチョイ df85-cZzz)
2023/12/01(金) 21:45:44.20ID:1nzszKmB0
>>700
じゃあ筑波
俺は東京北部住みだから、そこそこ健脚なら雲取山、丹沢山、軽めなら筑波以外なら大菩薩がおすすめかな
あとは冬山になるから装備とか必要、上記3つは軽アイゼンあれば歩ける
地味で良ければ両神山もあるな、車じゃないと交通面倒だが
702底名無し沼さん (ワッチョイ a700-+tAd)
2023/12/01(金) 21:50:03.63ID:pTJ0iM+20
>>701
筑波も雲取も丹沢も大菩薩も両神も全部終わっとるで
703底名無し沼さん (ワッチョイ 077a-AnfR)
2023/12/01(金) 21:51:00.07ID:BBW70Dxt0
パッカブル可能な軽いウインドシェル検討中です。
薄っぺらすぎて体感変わらんのでは?と疑ってしまうんですが、山で着るとやっぱり安心感ありますか?
704底名無し沼さん (ワッチョイ df85-cZzz)
2023/12/01(金) 21:54:43.40ID:1nzszKmB0
>>702
貧乏なのに開聞岳まで行ってるのか…
俺は行きたいが一生行かなそうなのに
別に一度行った所だっていいじゃん
705底名無し沼さん (ワッチョイ a700-+tAd)
2023/12/01(金) 22:03:50.64ID:pTJ0iM+20
>>704
まとめて登ってきとるんやで
貧乏だからこそや
一回行ったところはあんま興味ないんや
706底名無し沼さん (ワッチョイ c76d-K6nu)
2023/12/01(金) 22:43:42.52ID:CPYYRoSv0
貧乏人が登山なんて出来ないよ
来月の家賃も払えるかどうか分からない状況なのに
707底名無し沼さん (ワッチョイ bfb8-R8Kp)
2023/12/01(金) 22:55:13.31ID:U8TCggZa0
登山はそれでも国内に限るなら金のかからん趣味よ
708底名無し沼さん (ワッチョイ a700-+tAd)
2023/12/01(金) 23:08:54.23ID:pTJ0iM+20
いや、金はぎょうさんかかるで
働いてたから出来た趣味やな
709底名無し沼さん (ワッチョイ f97d-Lddm)
2023/12/02(土) 01:14:41.89ID:jI2Ke+wo0
スニーカージーパンでもできるから嘘ではない
快適にやろうとすると服から靴から一新することになり日常生活すら影響をうけるが
710底名無し沼さん (ワッチョイ 6a15-gF4i)
2023/12/02(土) 01:54:39.03ID:yThDOkMA0
>>686
マラソン
そのためのトレーニング
最近逆転してて目的不明になってる
711底名無し沼さん (ワッチョイ 6a15-gF4i)
2023/12/02(土) 02:00:45.64ID:yThDOkMA0
そういえば
熊って関東ではどうなんだろう
年内丹沢行きたいけど出てきそうで怖くて行くか迷ってる
奥多摩の方がヤバいだろうけど
どこかないかな
712底名無し沼さん (ワッチョイ 3988-npm+)
2023/12/02(土) 06:43:18.90ID:xX3MKYE90
丹沢は登山道に出るの?
奥高尾のがヤバイよ
先月末に小仏峠と小仏よりも手前のバス停の民家に出てる
713底名無し沼さん (ワッチョイ 1e74-wqhZ)
2023/12/02(土) 08:14:01.32ID:asME78Yv0
冬眠失敗する個体とか出てきそうで怖い
714底名無し沼さん (ワッチョイ 6a6f-u8lU)
2023/12/02(土) 09:02:31.31ID:/csUZESU0
>>710
あえてジョギングしなくても
登山自体が長時間の有酸素運動になっているので効率がいいよね
715底名無し沼さん (ワッチョイ 8a84-uc5s)
2023/12/02(土) 09:41:30.66ID:5tLJfbNe0
>>712
丹沢自体が他の山域と基本切り離されてる(最近は疑問らしいが)から個体数少ないらしいし、人慣れしてて過去に襲われた事例も殆どなさそうだから他山域よりは心配しないで良いらしい
埼玉東京の方が熊に襲われたって事例はあるね
716底名無し沼さん (ワッチョイ f97d-Lddm)
2023/12/02(土) 10:19:05.50ID:jI2Ke+wo0
人慣れしてたらダメでしょ
717底名無し沼さん (スフッ Sd0a-zWsm)
2023/12/02(土) 11:18:46.23ID:9mAGzd78d
熊避けに蚊取り線香有効と聞くが
本当なのだろうか
718底名無し沼さん (ワッチョイ 8a84-uc5s)
2023/12/02(土) 11:23:44.94ID:5tLJfbNe0
>>716
人間がいるのに慣れてるから気配するとコソコソ隠れて滅多に襲ってこないって意味だよ
719底名無し沼さん (ワッチョイ 6a15-gF4i)
2023/12/02(土) 11:36:06.30ID:yThDOkMA0
>>714
ジョギング、ランニングは自宅周辺でいつでもできるから効率いいよ
大腿筋、大殿筋が鍛えられる
720底名無し沼さん (ワッチョイ 7137-bNq2)
2023/12/02(土) 11:50:06.13ID:LEZKRlrE0
クマって子供の頃は結構可愛いんだよな
俺も山に行く度にクマが見たくて餌になるものをこっそりと
落としてってるけど未だに遭ったことがないよ
721底名無し沼さん (ワッチョイ 8a49-dfMc)
2023/12/02(土) 11:55:56.19ID:toHotVdJ0
そのうちお前さん自体が喰われるから安心しろ
722底名無し沼さん (ワッチョイ 8a02-vmfo)
2023/12/02(土) 12:44:33.65ID:ejYtz/nX0
>>717
獣よけ線香は唐辛子成分みたいだから熊にも効くかも。
723底名無し沼さん (ワッチョイ 8a02-vmfo)
2023/12/02(土) 12:48:45.82ID:ejYtz/nX0
>>689
沢登りで枯葉や泥ザレようにチェーンスパイクつかうのでありかも。
ただし枯葉で傾斜形状が解らないとすっ転びやすいので、こまめに枯葉を払ったほうが安心。
724底名無し沼さん (ワッチョイ bdaf-CHqX)
2023/12/02(土) 14:25:14.49ID:YV5rTzu+0
>>689
必殺パターンね。
使ったことはないけど草付き用の草かんじきというのもあったとかいうくらいで、刺さればそれなりに効くはずだけど、刺さった所ごと崩れたらアウト。
見るからに怖いから行かないという野生的な勘を尊重しないとアッサリ死ぬ。
田舎の山林の川に落ちる急斜面でそういう部分があるけど、地元の暴れん坊もここは危ないってんで絶対に入り込まない。
危険感覚が壊れてるタイプのバカが無造作に入って死ぬことがあるっての。

>>723
表面が滑るんじゃないから効かないって。
725底名無し沼さん (スッップ Sd0a-PSw4)
2023/12/02(土) 15:59:57.91ID:oPFBzQMNd
取り敢えず危険が少ない所で試してみるわアイゼン
726底名無し沼さん (オッペケ Srbd-CHqX)
2023/12/02(土) 16:53:06.56ID:x81RErpDr
>>725
突き刺さって地面が穴ボコだらけになるから、みだりにやらんほうがよろし。
727底名無し沼さん (ワッチョイ 8a2e-ASZE)
2023/12/02(土) 17:22:01.23ID:MI4VJQ6j0
落ち葉蹴っ飛ばしながらラッセルするのがいちばん安全では
728底名無し沼さん (オッペケ Srbd-EVe9)
2023/12/02(土) 17:46:21.55ID:f+hBru9ir
スパイク足袋かスパイク長靴で良いのでは
729底名無し沼さん (ワッチョイ 9127-ketZ)
2023/12/02(土) 18:21:10.01ID:NBoYZ3Wm0
落ち葉も登りはまだ良いんだけど下りがなあ
730底名無し沼さん (ワッチョイ 352d-TsMp)
2023/12/02(土) 18:25:32.47ID:bu9T9yPL0
下りうんこ漏れそうなときに落ち葉があるとヒヤッとする
731底名無し沼さん (バットンキン MM7a-QARY)
2023/12/02(土) 19:00:32.35ID:Q1KM+bRSM
落ち葉があるならウンコしちゃえばいいじゃない
732底名無し沼さん (ワッチョイ e530-VfZ2)
2023/12/02(土) 19:03:29.05ID:qigM6OG60
>>712
目撃の日に千吉良使ったからよく覚えてるんだけど千吉良のバス停のとこの熊さんなら捕殺されたとどこかで読んだ
733底名無し沼さん (ワッチョイ 6a56-I9RZ)
2023/12/02(土) 19:07:48.99ID:Fc+KezBV0
落ち葉で拭けばいいしな
734底名無し沼さん (ワッチョイ 3a85-uc5s)
2023/12/02(土) 19:17:12.32ID:JfK5+pjR0
>>732
千木良のバス停辺りに熊出たのか……
やまゆり園からも近いよな、あの辺り……
735底名無し沼さん (ワッチョイ e530-VfZ2)
2023/12/02(土) 19:44:09.78ID:qigM6OG60
>>734
ごめんバス停じゃなかった
みんなマジごめん

2023年11月13日、神奈川県相模原市緑区千木良の住宅近くの樹林地で、有害鳥獣捕獲のために設置されたシカ・イノシシ用のくくり「わな」に雄のツキノワグマ1頭がかかった。
熊が暴れており、人家に逃走する危険性があったため捕殺したと発表されている。
クマは体長130cm、体重71キロ。
https://sagami.in/sabo/kuma
736底名無し沼さん (JP 0Hed-QARY)
2023/12/02(土) 19:47:54.00ID:wTD+tn+hH
大垂水峠旧道か
オリンピック合わせだかですごい改装してたな>やまゆり
737底名無し沼さん (スップ Sd0a-KFce)
2023/12/02(土) 20:49:00.31ID:Xx0ihvahd
去年落ち葉の中にした野グソどうなったかな
738底名無し沼さん (ワッチョイ a588-npm+)
2023/12/03(日) 04:15:49.84ID:ha87qMAB0
>>735
相模原も多いよね
小仏の少し手前の「梅の里入口」バス停
木下沢梅林の入口付近だって


熊目撃情報 R5.11.30 3:30
梅の里入口付近で目撃情報ありました
胡桃を食べていたとの事
TV局も来てました
~景信茶屋青木さんからの熊情報~
739底名無し沼さん (ワッチョイ a588-npm+)
2023/12/03(日) 04:19:26.89ID:ha87qMAB0
>>738
腹減ってたかだかクルミ数個食べるために里に降りてきて捕殺はかわいそう
こんなに増える前に毎年マタギに狩猟させるべきだった
740底名無し沼さん (ワッチョイ e530-VfZ2)
2023/12/03(日) 08:22:01.25ID:R8Qpib7i0
陣馬山の登山道で山の中にいるのを見かけたけど
こっちよりも向こうのほうが気がつくの早くて逃げるよね
あの辺のクマは人間を狙ってきているわけはないと思うんだけどなあ
見つけ次第殺す的なアレになってなきゃいいけどな
741底名無し沼さん (スップ Sdea-wqhZ)
2023/12/03(日) 08:29:27.47ID:0lABv1ced
人の近くには美味い物があると学んでしまったらオシマイ
742底名無し沼さん (ワッチョイ 66ff-MkLZ)
2023/12/03(日) 09:57:43.38ID:UcWOuBK20
>>686
ポケモンGO
山歩きとの相性も良い
743底名無し沼さん (ワッチョイ 9a1f-Lddm)
2023/12/03(日) 12:53:32.77ID:6haWDfRc0
ヒトカスのほうが雑魚なのに向こうが逃げてくれるのは
俺たちの祖先ウホウホが好戦的な個体を見つけ次第殺してきたおかげだぞ
744底名無し沼さん (スッップ Sd0a-WycQ)
2023/12/03(日) 14:25:08.49ID:BDIidPNwd
冬登山用のアウター買おうと新宿で見たけど
どれが良いのか分からない上にみんな高いな
アマゾンで安いの買ってみようかな
745底名無し沼さん (ワッチョイ 9a1f-Lddm)
2023/12/03(日) 15:20:33.03ID:6haWDfRc0
店員に聞ける店で見てて分からないものを性能もサイズも分からないネットで買おうとしてるのすき
ちゃんと知人に行動予定話してから行くんだぞ
春には骨とか拾って貰えるから
746底名無し沼さん (ワッチョイ 8a15-vmfo)
2023/12/03(日) 15:35:51.65ID:s0WL+2oS0
アウターってウインドシェルかレインウェアだと思うけど、透湿性素材と伸縮性で価格が上がる。コレを諦めれば安い。
747底名無し沼さん (ワッチョイ 5ea0-TsMp)
2023/12/03(日) 15:48:38.81ID:0YDOHwWe0
自分の命の値段だと思ってみればいいんじゃないかな
748底名無し沼さん (スップ Sd0a-7tyY)
2023/12/03(日) 16:04:47.60ID:Cy7AmAHvd
>>744
とりあえずならワークマンで良いじゃん
ゴアテックス使ってると値段が跳ね上がる
服も靴も
749底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-LrkX)
2023/12/03(日) 16:04:58.61ID:4T+E4+bwa
冬山用だろ
カッパ、防寒着だけは金を出し惜しみするもんじゃないと言われたもんだがゴア等必須じゃないの
750底名無し沼さん (ワッチョイ a588-npm+)
2023/12/03(日) 17:12:40.48ID:ha87qMAB0
叩きつけるような豪雨の中を何時間も歩けば
いくらゴアでも中まで浸透してくるよね?
751底名無し沼さん (ワッチョイ 65e5-mg34)
2023/12/03(日) 17:21:22.82ID:8fZSf6+z0
そもそも土砂降り天気予報だと登らん
752底名無し沼さん (ワッチョイ f9d0-JrwL)
2023/12/03(日) 17:25:10.29ID:/RtF2J1H0
どんな冬山行くか分からないと何ともいえないね
753底名無し沼さん (ワッチョイ 8a49-dfMc)
2023/12/03(日) 17:26:44.11ID:YrlWVkMA0
一口に冬山といっても、雪の有無で全然違う
754底名無し沼さん (ワッチョイ b6e3-iiHl)
2023/12/03(日) 17:39:09.85ID:6PY+xvV80
>>750
でも普通、そんな天候の/になりそうな時は行かない
755底名無し沼さん (ワッチョイ 69a8-U0Jo)
2023/12/03(日) 18:07:59.97ID:4m9kCk2V0
高尾山も雪が積もれば雪山なので、雪山の呼び方を3種類くらい増やす必要があると思う。
冬山はこの時期はもはや日本国内全て冬山であろう。
756底名無し沼さん (ワッチョイ 6645-zrcD)
2023/12/03(日) 18:13:18.12ID:BwsnfdaN0
冬山って言ったって雪のない1000m未満の山なら中間着と防寒代わりのレインウェアで充分
757底名無し沼さん (ワッチョイ edaf-YS9E)
2023/12/03(日) 18:47:51.42ID:2P3jz7q/0
初心者だから分からんだろ?
初心者はまず豪雪地帯の低山からスタート
今はまだ雪も少ないから毎週通えばどう変化していくのか分かるはず
758底名無し沼さん (スッップ Sd0a-PSw4)
2023/12/03(日) 19:02:14.66ID:18029X3id
太平洋平野部なので高山も無いし、早々積雪も無いし
降った所でベチャグチャになるだけな気がする…
759底名無し沼さん (ワッチョイ 6aef-rRBH)
2023/12/03(日) 19:41:13.94ID:5FOQFMrr0
開聞岳行きたくても行けない人がいるのか
九州生まれで良かった
まぁ逆に東北北海道は行けないのだが
760底名無し沼さん (ワッチョイ e62c-4V2n)
2023/12/03(日) 19:43:43.30ID:1DA7jIBO0
お正月に那須岳に登ろうと思っているのですが、どのくらい準備いりますか。
761底名無し沼さん (ワッチョイ 7187-bNq2)
2023/12/03(日) 20:29:09.58ID:d6xIGDC20
那須岳って冬に登れるの?
762底名無し沼さん (ワッチョイ bdd0-TsMp)
2023/12/03(日) 20:38:48.34ID:M3rrKy840
必要なのは一歩踏み出す勇気だけ
763底名無し沼さん (ワッチョイ 9a46-gT/k)
2023/12/03(日) 21:38:10.69ID:9KLfLxFd0
那須はそんなに難易度高くないよ
斜度がある部分もそんなにないし軽アイゼンでも行ける
晴れてても風は爆風だから防寒防風はしっかりしていかなきゃならんけど
764底名無し沼さん (オッペケ Srbd-fz7T)
2023/12/03(日) 21:39:23.11ID:qEI2gORTr
那須はなぜ遭難死が多いのだろうか
765底名無し沼さん (ワッチョイ b5bd-Gmoz)
2023/12/03(日) 21:45:25.47ID:Ezi5anFT0
那須岳周辺の死亡原因の傾向を読み解けば分かるかもね。
ロープウェイ使わなくても
駐車場から30分歩けば森林限界越えたような岩山になり
風を遮るものが無くなる。

健脚なら30分で到達できる峠の避難小屋が
山域随一の強風ポイント。
766底名無し沼さん (ワッチョイ 8a85-dfMc)
2023/12/03(日) 21:54:30.18ID:YrlWVkMA0
那須といえば高校山岳部の合同研修で事故ったとこか
767底名無し沼さん (スッップ Sd0a-JrwL)
2023/12/04(月) 01:03:39.52ID:+F51hHLid
ワークマンのイナレムでいいよ
20,000の25,000あるよ
768底名無し沼さん (アウアウアー Sa2e-u8lU)
2023/12/04(月) 12:21:24.80ID:queAxOSYa
那須岳は本当にいい里山って感じだったな。
その登りやすさが逆に登山初心者の遭難を招くね
769底名無し沼さん (ワッチョイ 6560-npm+)
2023/12/04(月) 21:31:43.49ID:n3x5Tq+X0
>>768
2000m近いし火山岩で里山には見えなかったけどw
770底名無し沼さん (ワッチョイ 5e96-CHqX)
2023/12/05(火) 01:04:29.01ID:J3oe/ZzE0
>>766
あれは那須岳の一角ではあるけど山腹下寄りで、急斜面に新雪が積もっていつ雪崩れても不思議はないタイミングで、雪が多いからって選りに選って上で雪崩れたら通るルートを登ったという件。
もっとも、本来予定していた上部はもっと危ないし風も強いとかで止めになってた。
771底名無し沼さん (アウアウアー Sa2e-rA0F)
2023/12/05(火) 15:09:11.33ID:3PKJfXwea
>>769
ちょこっとドライブして山頂までピクニックって感じだったぞ。
子供連れのファミリーもキャッキャしながら登ってきたし
772底名無し沼さん (ワッチョイ bd22-Lddm)
2023/12/05(火) 15:30:28.18ID:ybknTgwo0
里山の定義というか、認識がズレてるんじゃねーか?
「里山」って言葉は登山家視点での低難易度の山というより地元住民・産業からの言葉だとおもうの
地元民が農業林業できるような山は車でいける低山だろうから、結果的に登山の難易度も下がるというだけで
登山の容易な山を示す言葉ではない
773底名無し沼さん (ワッチョイ 65f2-gT/k)
2023/12/05(火) 15:33:21.06ID:MBxiX1Jp0
活火山を里山とは言わんやろ
774底名無し沼さん (ワッチョイ 5e96-CHqX)
2023/12/05(火) 15:43:10.00ID:J3oe/ZzE0
里山といったら、燃料用の薪取りとか食料の山菜採りとかで、里人が日常的に入る丘陵に近い山の意味合いだね。
今は普通はそんなことはしないから、意味が分からなくなっても不思議はない。
775底名無し沼さん (ワッチョイ a588-npm+)
2023/12/06(水) 01:50:55.82ID:m57+77EW0
>>773
あんな険しい山容で硫黄吹き出してる山なのに里山はないわ~w
776底名無し沼さん (ワッチョイ e62c-dc1p)
2023/12/06(水) 03:24:39.39ID:Bw0cByq+0
>>750
ゴアテックス インフィニウムあたりだと、水を張って絞るように力をいれると水が浸透するんだけど、ゴアテックスプロあたりだと全く浸透する気配がない。
777底名無し沼さん (ワッチョイ 8dd1-yDrh)
2023/12/06(水) 06:53:28.34ID:kMVMNQHV0
雪かきなどにゴム手袋を使いたいのですが、通気性がないので汗冷えしやすいですよね。

しかし、ニットのように通気性があることによる冷えのほうが割合としては大きいのでしょうか?



ワンダーグリップ
https://www.monotaro.com/g/01336466/#
778底名無し沼さん (アウアウクー MM7d-rA0F)
2023/12/06(水) 07:28:02.37ID:xHbuIycGM
>>772
那須高原を背景にドスンと構えて、その麓は有名な温泉地だの観光向けの店も立ち並んでいるし、駐車場まで道路はキレイに舗装され誰でもアクセスしやすい。登山口にはロープウェイも売店もある。
登山したことない人でも周辺住民はあれが那須岳と認識してるでしょ?
立派な里山やん
779底名無し沼さん (ワッチョイ 6a4b-tXrp)
2023/12/06(水) 07:42:28.56ID:oqxkP+Fk0
>>777
防寒テムレス
780底名無し沼さん (ワッチョイ 6a4b-tXrp)
2023/12/06(水) 07:43:19.53ID:oqxkP+Fk0
>>778
じゃあ富士山も里山なんか
781底名無し沼さん (ワッチョイ 1e2e-Lddm)
2023/12/06(水) 09:36:07.41ID:sA2e7nNJ0
>>778
最後一行以外は同意
でもそれは里山の定義とは関係ないかなってこと
親しみやすいアクセス良い観光地かどうかは関係ない
782底名無し沼さん (ワッチョイ 8dd1-yDrh)
2023/12/06(水) 09:38:37.62ID:kMVMNQHV0
>>779
テムレスって触ってみたら案外薄かったです
起毛だけだったのでそもそも保温が怪しいのでは?
783底名無し沼さん (ワッチョイ 1e2e-Lddm)
2023/12/06(水) 09:39:47.15ID:sA2e7nNJ0
つーか言葉の定義の問題だよって始めに複数ツッコまれてるのに
そこ認識しないままズレた話進めるあたり、この件は解決しなさそうだな……
最後まで同じやり取りしてそう
784底名無し沼さん (ワンミングク MM7a-vmfo)
2023/12/06(水) 09:49:35.40ID:yAVC56lqM
>>782
ウールやフリースインナーに起毛なしテムレス
785底名無し沼さん (ワッチョイ 1e7b-cm5W)
2023/12/06(水) 10:00:00.70ID:QT9d9xGJ0
東京の都市部に住んでると山が身近に存在しないから里山って概念そのものを認知してない子も多いんだろうね
786底名無し沼さん (ワッチョイ 8dd1-yDrh)
2023/12/06(水) 10:08:15.83ID:kMVMNQHV0
>>784
1つで済ませるのは良くないの?
787底名無し沼さん (ワッチョイ 1110-EVe9)
2023/12/06(水) 10:36:44.46ID:6BOCpSE10
地域の商業活動に取り込まれて利用されてるのが里山って認識なのかと
林業や山菜取り等で登山を目的としないで人が山に入っていると
観光用の施設や山小屋は登山者がいるから作られているので、これは里山の商業活動とは別だと思う
場所によっては山と里山がシームレスにつながってる所も多いでしょう
メジャーな山域の前衛峰なんてまさにそれだと
788底名無し沼さん (ワッチョイ b5bd-LqLq)
2023/12/06(水) 13:26:44.55ID:Zehr+Xay0
ワークマンのトレッキングパンツ買いたいけど裾上げ必須みたい
そのワークマンは裾上げサービスしてないみたい
足短いんだが裾上げを別の店とか裁縫屋に頼む方いいんか?
まくるだけの人も街にはいるけど、登山でまくりだけのズボンで歩くのは危ないよな?
789底名無し沼さん (ワッチョイ ed3f-gBnc)
2023/12/06(水) 14:51:11.72ID:1VXNkP2U0
>>778
「里山」という言葉の本来の定義を知らないせいで意味をまるで勘違いしてるんだってば。
薪拾いも山菜採りも成り立たないなら里山の定義から外れる。
富士山とか岩手山とか鳥海山とか、地元の奥に控えているその土地の象徴みたいな山とかいう意味ではない。
790底名無し沼さん (ワッチョイ ed3f-gBnc)
2023/12/06(水) 15:14:32.73ID:1VXNkP2U0
>>782
保温手袋は何でも、必要に応じて薄手のインナーを併用するだけのこと。

試せば分かるけど、厚いインナーが固定だと、当座は温かいんだけど、長く使うと中がどうしても汗の塩分とかで湿っぽくなって、しかし奥が細く枝分かれしてるせいできっちり洗って乾かしにくいから始末に負えなくなる。

アウターにインナーなら、気温とか状況に応じて変えられるし、汗取り兼用になってるインナーをスッポ抜いて完全に洗って乾かせる。
山じゃなくてスキーや冬場のバイクでかなりの日数、色々試したけど、アウターがゴアでも駄目。

スキー手はどうもならんから、中綿を取っ払って革のアウターだけにして、適当なインナーと併用で快適になった。
甲の内側に2mmくらいのウェットスーツ地をあてがうとなおよろし。

チェーン着脱なんかもテムレスとかのアウターに適当な薄めのインナーが最強。

ヒマラヤシベリアアラスカとかは違うか知らんけど、行かないからどうでも良い。
791底名無し沼さん (ワッチョイ ed3f-gBnc)
2023/12/06(水) 15:14:55.36ID:1VXNkP2U0
>>783
まあね。
792底名無し沼さん (ワッチョイ ed3f-gBnc)
2023/12/06(水) 15:16:21.08ID:1VXNkP2U0
>>786
何十シーズンも延々とやりゃ分かる。
793底名無し沼さん (ワッチョイ 5e73-pe3w)
2023/12/06(水) 15:26:12.90ID:jNECsTTk0
>>788
近くのワークマンはやってくれるけど
794底名無し沼さん (ワッチョイ ed3f-gBnc)
2023/12/06(水) 15:28:11.60ID:1VXNkP2U0
>>788
登山用のズボン類は、ヒザを極端に大きく上げたときにも靴と隙間ができない程度に長めが正解。
脚を可動範囲いっぱいに動かしても突っ張らない太さが良いので、結果として真っ直ぐ立ったらヨレてショボいけど、見かけなんぞ知ったことではない。

ガバガバとブカついて引っかかりがあるほど、特に足先のほうがブカついていると、何かに引っかかって転落の元凶になりかねなくて物凄く危険なので不可。
795底名無し沼さん (ワッチョイ 8dd1-yDrh)
2023/12/06(水) 15:38:25.69ID:kMVMNQHV0
>>790
ありがとう
ワークマンでなんらかの手袋2つ見てきます
内側は起毛軍手?外側ネオプレンとかにしようかな
796底名無し沼さん (ワッチョイ b5bd-LqLq)
2023/12/06(水) 15:56:39.73ID:Zehr+Xay0
>>794
なるほど!
797底名無し沼さん (ワッチョイ a588-npm+)
2023/12/06(水) 19:09:08.00ID:m57+77EW0
>>794
じゃあ膝下が細身で大人気のアルパインライトパンツはダメだねw
ヨレヨレだけど足元絞れるバーブパンツがいいわ
798底名無し沼さん (ワッチョイ a6da-Lddm)
2023/12/06(水) 19:12:30.63ID:6ntt86qj0
モンベルみたいに最初から丈バリエーションあるやつにすればよい
799底名無し沼さん (ワッチョイ a588-npm+)
2023/12/06(水) 19:16:45.91ID:m57+77EW0
>>790
雪山用に、イスカの防水オーバーミトンの中にラックナーのウールグローブ
補助的に、テムレス冬用の中の起毛取って薄手のウールグローブとインナーグローブ
こんなんでいいのかな?
テムレスは起毛が入ったままだと指が細いからインナーグローブが付けられない
800底名無し沼さん (ワッチョイ 9ebd-HP7M)
2023/12/06(水) 21:35:31.51ID:FMY5xD3x0
そーかも
800ゲットなら心願成就ッ!てあッ!
801底名無し沼さん (ワッチョイ f9b3-gBnc)
2023/12/06(水) 21:47:55.69ID:H9RjAfrc0
>>795
? アウターはだから、単体では薄い感じがある標準的テムレスでも行けるけど???
インナーは、登山用品店とかで売られてる薄手の即乾伸縮手袋とか、ウールのとか、いずれにしても窮屈にならない薄めの各種を使い分けという感じで。
ボテッと厚いのは入るには入っても指が締め付けられかねない。

ネオプレーン製の手袋はブヨブヨするので気色悪いから好かない。
「甲の内側」というのは「元々中綿が入っていたスキー手袋とかの中綿を取り払ってガラーンとしているアウター手袋の中」なんだけど、意味の取違い?
802底名無し沼さん (ワッチョイ 796b-fz7T)
2023/12/06(水) 21:56:03.78ID:6ncz2umt0
インナー手袋としてワークマンのメリノ手袋はどうなん?
500円くらいで売っているけど
803底名無し沼さん (ワッチョイ f9b3-gBnc)
2023/12/06(水) 22:05:29.54ID:H9RjAfrc0
>>797
他人の話の流れをまるで無視して、また書いてあることの度合いを我流で変な具合に捻じ曲げるバグがあるという自覚はないのか?
こっちの話はワークマンとかの一般用の転用の話だぞ? 登山用なら登山用で良いに決まってるだろうが?
また、バンブーパンツってのはスノボ用とかで流行ってるらしい系統の全体が「ガバガバとブカついてる系統」だろ?
「先端だけ袋みたいに絞る」ので良いわけがないだろうが?
君はアスペとかいう馬鹿かね?
804底名無し沼さん (ワッチョイ f9b3-gBnc)
2023/12/06(水) 22:07:35.71ID:H9RjAfrc0
>>802
あれはあんまり暖かくないけど、気温とかアウターとの兼ね合いとかで、それでも行ける状況なら使えば良い。
805底名無し沼さん (ワンミングク MM7a-vmfo)
2023/12/06(水) 22:10:27.64ID:yAVC56lqM
>>799
その組み合わせ、わりとスタンダード。
登山系ショップで売ってる黒テムレスは起毛無しバージョンもある。
806底名無し沼さん (ワッチョイ 8a2a-dfMc)
2023/12/06(水) 22:34:57.22ID:Yg8JCUbb0
BDのソロイスト持ってる
雪山で使ったことはない
807底名無し沼さん (ワッチョイ a588-npm+)
2023/12/07(木) 01:56:34.77ID:Z3MdGeXT0
>>803
バーブパンツはノースフェイスの登山用スタンダードパンツだよw
形はストレートタイプでそんなにダボついてるわけじゃないw
裾が軽く絞れるから引きずったりしないんだよ
知らないのかよw
808底名無し沼さん (ワッチョイ f9b3-gBnc)
2023/12/07(木) 02:50:05.29ID:Z/Bmd1Cd0
>>807
ああ、純粋な読み間違いで「バンブー」と勘違いしてた。
登山用として通っているものなら登山用として問題ないなど当たり前だぞ?
こっちの話は、登山用ではないワークマンとかの転用の話で、登山用のはカケラも関係ない。
それにもかかわらず、お前は勝手に話をすり替えて、カケラも関係ない別の物を持ち出して、ひたすらカケラ持ち出して関係ない別のものについて云々し続けている。
狂ってるぞ?
809底名無し沼さん (ワッチョイ 8dd1-yDrh)
2023/12/07(木) 04:51:24.67ID:FB1KQSRm0
ってか雪国ウォーキング程度で手袋の防風性っていりますか?
フリースか毛糸だとちょっと物足りないんですよね。
810底名無し沼さん (ワッチョイ 8dd1-yDrh)
2023/12/07(木) 05:24:32.10ID:FB1KQSRm0
>>801
インナーグローブって極薄ですけど、それだけだと保温層が足りないかなと考えてネオプレン考えました
普通のゴム作業手袋(ワンダーグリップ)とかで試してみます

雪国でのあるき程度ですけど、それでも吹雪くと寒い

インナーはワークマンの60%メリノにしようかなと
811底名無し沼さん (オッペケ Srbd-fz7T)
2023/12/07(木) 06:47:09.04ID:oQRQbKl+r
寒く感じる大きな要因は冷たい風などの外気をアウターが肌まで通すことだからゴアテックスとかの素材で外気遮断しないとインナーをいくら工夫してもあまり効果ないよ
812底名無し沼さん (ワッチョイ 69a8-v5EA)
2023/12/07(木) 07:19:14.65ID:/nRSubYF0
ゴムって蒸れて逆に冷えるということはないですか?
813底名無し沼さん (ワッチョイ 8dd1-yDrh)
2023/12/07(木) 07:20:51.71ID:FB1KQSRm0
>>811
ありがとう
遮蔽優先で考えてみる
逆に保温層は薄くてもいいのかもね(*´ω`*)
814底名無し沼さん (ワッチョイ 8dd1-yDrh)
2023/12/07(木) 07:30:21.64ID:FB1KQSRm0
https://www.monotaro.com/p/1872/9077/
ゴアは高くて買えないけど、ワンダーグリップでもそれなりに遮蔽性はあるんですかね
防水だし
815底名無し沼さん (ワッチョイ 7172-bNq2)
2023/12/07(木) 12:18:23.93ID:HL2TF1s80
スマホのキャリアどれを使ってる??
一昔前まではdocomo>au>SoftBankの順番で繋がりやすい感じだったけど
今はSoftBankでも結構つながるっていう話を聞いた。
実際使ってる人どーですか?
自分はauを使ってるんだけど深い山以外だったら結構繋がってる感じ
816底名無し沼さん (スッップ Sd0a-PSw4)
2023/12/07(木) 14:21:48.85ID:NtUqE/A2d
ソフバンだけは無いわー
震災の時も滅茶苦茶ショボい中継車?を出してたし、Docomoやauにタダ乗りしようともしてたし…
さすが韓国系って感じ
817底名無し沼さん (ワッチョイ 35d7-p4V4)
2023/12/07(木) 14:23:27.99ID:yMv5xNtp0
ドコモは街で繋がらないからNG
間をとってauかな
818底名無し沼さん (ワッチョイ 8a9c-NuKM)
2023/12/07(木) 14:26:45.30ID:DgrjgS/Q0
>>816
孫さんって台湾系じゃなかったか?
819底名無し沼さん (スッップ Sd0a-PSw4)
2023/12/07(木) 15:42:36.50ID:NtUqE/A2d
>>818
>在日韓国人実業家の二男として佐賀県鳥栖市の朝鮮人集落に出生。4人兄弟であった。いわゆる通名は「安本正義」
820底名無し沼さん (ワッチョイ 7172-bNq2)
2023/12/07(木) 17:16:54.28ID:HL2TF1s80
>>817
docomo使ったことないけど街でも一番つながるんじゃないの?
基地局は一番持ってるでしょ?

ってかやっぱSoftBankあかんのねえ、キャリア変えようと思ってたけど
山で使えるか使えないかって結構大事なんで考え直すかな
821底名無し沼さん (ワッチョイ b6e3-PbaU)
2023/12/07(木) 17:34:33.00ID:DVaBK/O40
>>820
山域による
例えば槍周辺はdocomoよりau、SBの方がつながる
平均的にはdocomoだと思うけど行った所で繋がらないと意味ないしね
822底名無し沼さん (スッップ Sd0a-p4V4)
2023/12/07(木) 17:39:42.85ID:+CSlPV1hd
いつからかdocomo回線ゴミになってるらしいじゃん
大菩薩嶺の福ちゃん荘のお知らせにdocomoが6月から繋がらなくなったとあるけど、9月行ったら確かに繋がらなかった
823底名無し沼さん (ワッチョイ 7172-bNq2)
2023/12/07(木) 18:54:09.31ID:HL2TF1s80
そんなこと言ったら基地局も最低のauが山では最強になっちまうじゃん
824底名無し沼さん (ワッチョイ 652e-wlsQ)
2023/12/07(木) 20:03:18.69ID:mdee8miO0
au使いだけど山用にahamo入れたけど
普段の市街地でもまるでダメだ
auの方が繋がる
825底名無し沼さん (ワッチョイ 6675-o/Q3)
2023/12/07(木) 20:17:18.46ID:DSpeWhvm0
丹沢の表尾根もドコモだめだな
826底名無し沼さん (ワッチョイ 3ded-XaJC)
2023/12/07(木) 21:17:10.62ID:kR8MTnZj0
SBとdocomoを持ってて毎回ジオグラフィカで記録してるけど接続率は7対3くらいでdocomoが有利だな
SBの方が良い山行も時々ある
ソロばかりなので生き死にに関わるからな
2台持ちやってると嬉しくて3台目まで欲しくなる ちなみに金持ちではない
827底名無し沼さん (ワッチョイ 7172-bNq2)
2023/12/07(木) 21:55:24.01ID:HL2TF1s80
俺もau系統の格安使ってるけど、確かに意外に山で入るイメージなんだよな
ただこれしか使ったことないから他がどうなのか分からん
ただ山でも市街地でもdocomo>SoftBank>auなんだけどなあ、基地局的にも
SoftBankは山も結構カバーしてるってことだけど
評判が昔と変わらず悪いんだよな、それもあって変えられないわ
828底名無し沼さん (ワッチョイ 8a65-JrwL)
2023/12/07(木) 23:20:10.16ID:pI9gPYVH0
三俣グループはソフバンが繋がるイメージ
829底名無し沼さん (ワッチョイ b605-Lddm)
2023/12/08(金) 02:38:42.05ID:s5zJaayV0
TORQUEだから選択肢があるお前らが羨ましい
830底名無し沼さん (アウアウウー Sa21-Z919)
2023/12/08(金) 07:00:07.17ID:iuWkEfv9a
>>818
昔は中華系という設定だった。
今は韓国系になってる。
831底名無し沼さん (スプッッ Sdea-Gmoz)
2023/12/08(金) 10:52:28.44ID:O6UyGKvDd
安本って聞くと
にあんちゃんを思い出す。

良い本でしたわ。
832底名無し沼さん (スプッッ Sdea-Gmoz)
2023/12/08(金) 10:54:12.05ID:O6UyGKvDd
ahamoは3g入らないしね。
もうすぐ消える3gだけど
山の陰では3gしか勝てんよ。
833底名無し沼さん (エムゾネ FF0a-A0i5)
2023/12/08(金) 11:22:45.70ID:IOVb8PJ2F
奥多摩は意外と4G入るね、3Gとあまり変わらない印象ある
……最近は悪くなってるかもしれないが
834底名無し沼さん (ワッチョイ 79ed-LqLq)
2023/12/08(金) 15:26:49.11ID:mIiulyA00
日帰りってモバイルバッテリー持ってったほうがいいの?
スマホで写真も撮れればと思ってるけど、夏場に日帰り登山で10時間くらい使ったときは最後は電池カツカツだった
今回は冬場のスノーハイク往復7時間くらい想定して、もう一個写真撮影用の前使ってたスマホももってくつもりなんだが

それよりならモバイルバッテリー買ったほういいもんなのかな
でもなんか怖いんよな
835底名無し沼さん (ワッチョイ a588-H2TI)
2023/12/08(金) 16:18:15.65ID:5d2sVJmk0
寒いと減りが速いよね
836底名無し沼さん (ワッチョイ 8ae1-Gmoz)
2023/12/08(金) 16:54:01.47ID:4Q71Iq0B0
スマホや外部バッテリーに使い捨てカイロを貼る。
効果は気休め程度だろうけど。
837底名無し沼さん (ワッチョイ 8dd1-yDrh)
2023/12/08(金) 19:06:49.85ID:RPZqbPMl0
レギンスなんすけど、ワークマンのメリノで厚いタイプってないすか?
838底名無し沼さん (ワッチョイ 77ed-/BFm)
2023/12/09(土) 07:53:17.08ID:6YWEeoP90
モバイルバッテリー調べてるんだがよくわかんね…
出力入力とか容量とか、モバイルバッテリー自体の充電とかアダプター付属してないのは何使うもんなんだろ
安いやつから高いやつまでメーカーもたくさんあるし、あと対応してるスマホ機種もモバイルバッテリーごとに違うもんなのかな?
あれこれ考えると不安なってしょうがない
調べてもいかがでしたかブログの商品推す記事ばかりでてくるし
なんで登山するのに電化製品のことでここまで悩まなきゃならんのだろ…鬱なりそう
往復6時間ならホテルでフル充電してカイロと一緒にポーチで入れてたらもつよな?
839底名無し沼さん (ワッチョイ 7726-MVhI)
2023/12/09(土) 08:12:41.91ID:Wvnm5wbP0
そのレベルでわからないなら、家電量販店にでも行って
実物を前に暇してる店員に相談したほうがいいと思うわ。
840底名無し沼さん (ワッチョイ 3770-tASO)
2023/12/09(土) 08:21:31.76ID:I/ajxKFf0
>>838
ankerの日帰りなら5,000、1泊から2泊なら10,000買っておけば良い
スマホがType-CならNANOシリーズが充電端子付きでおすすめ
841底名無し沼さん (ワッチョイ 77ed-/BFm)
2023/12/09(土) 08:25:34.30ID:6YWEeoP90
>>840
ありがとう
とりあえずスマホのUSB端子とバッテリーの端子に対応してるケーブルが用意できれば大丈夫なのよね? 
スマホのどこどこ社の何世代までみたいな細かい対応表示みたいのあるのかと思ったけどそんなかんじでもないみたいね
写真撮影ように昔のスマホも持ってくからどっちも充電できるようにしたい
アンカーってとこのにするわ
842底名無し沼さん (ワッチョイ 77ed-/BFm)
2023/12/09(土) 08:26:54.54ID:6YWEeoP90
>>839
すまんな
超神経質で心配性なのよ
たぶん普通の人なら今回の登山(スノーハイク)もあんまり考えないで行くような場所
でも、熊とかまさかの悪天候での遭難の可能性とかいちいち不安になって完璧に安心できるようになるまでプラン詰めないと気になってしょうがないのよ
すまん
843底名無し沼さん (オッペケ Sr4b-cbrN)
2023/12/09(土) 08:31:40.58ID:TMv83nvar
家の中で遊ぶかディズニーランドやUSJへ行ったほうがストレスなく幸せに生きれるレベル
844底名無し沼さん (ワッチョイ 77ed-/BFm)
2023/12/09(土) 08:32:39.35ID:6YWEeoP90
いろいろ悩みながら行くのやっぱやめようかなまで悩んでそれでもええいままよってでかけて絶景みてああ来てよかったって思う瞬間が好きやねん
845底名無し沼さん (ワッチョイ d7b1-cbrN)
2023/12/09(土) 08:35:59.22ID:k3LQR2fQ0
おとなしくガイドさん雇って一緒に行けばいいんじゃね
846底名無し沼さん (ワッチョイ 3785-FWGL)
2023/12/09(土) 08:52:22.86ID:r6su+qJT0
高速充電可能なモバイルバッテリーとUSBケーブルにしろよ
847底名無し沼さん (ワッチョイ 77fd-IIch)
2023/12/09(土) 09:00:53.86ID:ooJBEYMf0
ジャーキーが食べたい
市販の脂まみれのしっとりした奴じゃなくて、噛みちぎると繊維がバリバリィってなるような、水分を絞り尽くした干し肉が食べたい
スープに入れて戻したりしたい
フードドライヤーで何回も作ったけど効率化がイマイチ

常温で持ち歩ける肉というテーマは未だ解決できそうもない
鮭とばはわりと理想なんだが俺は肉が食いたい
848底名無し沼さん (ワッチョイ 9fc7-my22)
2023/12/09(土) 11:02:25.84ID:Gq7nnPF80
>>834
そんなことも自分で決められないのかよ
小学生か?
ママに聞けよクソガキ
849底名無し沼さん (スッップ Sdbf-7Bvm)
2023/12/09(土) 14:03:24.83ID:BB4BXf/zd
>>841
携帯によるけど、高速充電対応なら60Wぐらいの出力と対応ケーブル
容量は前の人が書いた程度で良い
古い携帯がUSB type-Cじゃなくtype-Aなら、出力2ポートで両方付いてる奴がよい
850底名無し沼さん (ワッチョイ 77fd-IIch)
2023/12/09(土) 14:41:42.01ID:ooJBEYMf0
遭難して死にそうな時、運良く電波通じる場所なのにバッテリー無くて死ぬのは現代人として悔しすぎるかな……
山上らなくても1日で電池きれるからモババブ無しは考えられない
851底名無し沼さん (ワッチョイ 9f2a-Zgzq)
2023/12/09(土) 14:43:13.08ID:aG2oczSW0
長期縦走なら携帯ソーラーパネルも試してみたい
852底名無し沼さん (ワッチョイ d705-CWkp)
2023/12/09(土) 16:01:24.93ID:S06W4oS70
>>847
自分で作ったほうが早いぞ
俺がつくる馬肉ジャーキーを食わせてやりたい
853底名無し沼さん (ワッチョイ 77d6-IIch)
2023/12/09(土) 16:08:45.87ID:hl2F9JD10
俺はコスト的に鳥胸一択だわ
生馬肉って肉屋いかないと無くね?
854底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-gTX4)
2023/12/09(土) 17:18:46.87ID:Egor+LBqM
>>838
最近のPDとかの急速充電は、機器側との対応がかなり細かく別れていて、適合する規格同士でないと能書きの通りの急速にならない。
ちょっと逸れるけど、内蔵バッテリーが大きいノートとかでは対応規格のAC電源やモバイルバッテリーでないとまともに「給電(モバイルバッテリーから電気を供給して延々と長持ちさせる方法ね)」ができないとかいう実例もある。
内蔵バッテリーが薄くて小さいスマホはそれほどシビアでもないんだけど、容量が大きいタイプのモバイルバッテリーとかは適合がかなり細かいので用心しないと駄目。
また、AC充電器部分もけっこう高くて大きいし発熱も多いから、モバイルバッテリーに組み込むとかセットで売るとかは合理的ではない、ということもある。
むやみに安いのは安全対策がズサンとか、異様にヘタリが早いとかも混ざってる危険があるので要注意。

というのが基本。

具体的なところは、一般論は無意味で、どこの何というスマホをどういう日程で使うのか?
だけど、おれは店員でも相談員でもないから、何百とかあるはずのどこの何がどうとかなど知らん。
855底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-gTX4)
2023/12/09(土) 17:21:33.65ID:Egor+LBqM
>>842
それなら大容量タイプが無難なので、細かく確認して買わないと失敗の元。
足りないからって2つ(以上)なんか持ったら重いし邪魔くさいはず。
具体的なところは機種と日程次第。
856底名無し沼さん (ワッチョイ f7a8-SKpF)
2023/12/09(土) 17:23:46.03ID:tyRRu//A0
メーカーによっては寒いと使えないのもあるので注意。
日本製とか安物とかはあまり関係ない。
857底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-gTX4)
2023/12/09(土) 17:26:22.77ID:Egor+LBqM
>>850
そりゃそうだ。
安い割に行けるのがいくらでもあるから、スマホ自体も予備を持つのが賢明ということになる。
まー、さすがに、スマホもバッテリーも複数ってのはナニだろうが。
858底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-gTX4)
2023/12/09(土) 17:31:21.55ID:Egor+LBqM
>>847
ビーフジャーキーなら、だいぶ以前は天狗ブランドってのが評価が高くて、向こうからの帰国家族がわざわざたくさん持って帰ってきてたけど、今はどうなのかな?

>>852
自家製でメーカー同等に衛生管理とか傷み予防とかできるのか?
859底名無し沼さん (ワッチョイ 77d6-IIch)
2023/12/09(土) 17:37:35.21ID:hl2F9JD10
できんけど
肉は薄切りして、一番ぬるくなるはずの乾燥機の最上段に温度計置いてる
60度以上12時間やれば流石に大丈夫やろ
調味料漬け込み段階のジップロックを低温で煮ておくとか、完成したジャーキーをオーブンで追い加熱するとか小技はあるけど俺は使ってない
860底名無し沼さん (ワッチョイ d705-CWkp)
2023/12/10(日) 13:11:19.36ID:OVIzhyZw0
>>858
自家製でメーカー同等は無理だけど天水や雪水よりかはリスク感じないな
861底名無し沼さん (ワッチョイ 97df-IIch)
2023/12/10(日) 13:40:50.63ID:podfbLLG0
メーカーものの利点は衛生管理したうえでしっとり作れること
逆に言うとあいつらは全部しっとり仕上げてくる
たまにはワイルドなパリパリ干し肉を売ってくれ
まあ水分抜けてg単価で明らかに不利になるから商品としての訴求力が落ちるんだろうが……
登山者向けの高額商品すら出てないってのは不思議なんだ
まず肉自体が消化が大変で登山に向いてないってことなのか?
みんなカッコつけて干し肉バリィしたくないの?
862底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-gTX4)
2023/12/10(日) 14:27:11.60ID:AXx/J0NrM
>>860
そりゃ自分でしか食わんならどうでも良いということはあるわな。

>>861
そういうのは一般的な登山用じゃなくてツマミの分類じゃない。
日持ちするし塩分ミネラル分もあるから、副食非常食的に使える。
海産物系が主の佃煮とはちょっと違う、というだけでもある。
863底名無し沼さん (ワッチョイ 37d9-MGWK)
2023/12/10(日) 18:01:06.32ID:vWNOUzk20
みんな、登山に時計何使ってんの?
Apple Watchって登山にどうなんだろうね
864底名無し沼さん (ワッチョイ 776c-tbp4)
2023/12/10(日) 18:07:39.87ID:tRxuk8Tw0
ガーミンにしとき
865底名無し沼さん (ワッチョイ d797-TPys)
2023/12/10(日) 18:23:46.60ID:g8GPtu4U0
旧型pixel watchだよ
866底名無し沼さん (ワッチョイ ff75-gi+n)
2023/12/10(日) 19:26:57.93ID:kNeypkYa0
GPSアプリじゃあだめですか
867底名無し沼さん (ワッチョイ 37d9-MGWK)
2023/12/10(日) 19:27:05.95ID:vWNOUzk20
>>864
やっぱGarminのがいいん?
理由ってなに?
868底名無し沼さん (スーップ Sdbf-tbp4)
2023/12/10(日) 19:45:47.93ID:K0TbWDSad
>>867
バッテリーの持ちがダンチ
869底名無し沼さん (ワッチョイ 37d9-MGWK)
2023/12/10(日) 20:42:27.44ID:vWNOUzk20
>>868
まあ、山では大事だよな
870底名無し沼さん (オッペケ Sr4b-cbrN)
2023/12/10(日) 20:50:09.33ID:tXEeJjyzr
バッテリーなんて日中もてばじゆうぶんだよ
どうせモバイルバッテリーを持ち歩くのだし
スマートウォッチやGPSウオッチは三年くらいでバッテリーがヘタるのだから安いのを買い換えたほうがいい
Garminでもfenixのような最上級機種よりも安いのを数年で買い替える
871底名無し沼さん (スップ Sd3f-tASO)
2023/12/10(日) 22:20:00.29ID:kbDxmn5Sd
>>870
私もfenix7x買うまではその意見でした
872底名無し沼さん (ワッチョイ bf74-Q3qa)
2023/12/10(日) 22:36:19.46ID:Q7YoxmTm0
fenix調べたけどめっちゃ便利そうだなぁ
スマホで十分と思ってたけど心が揺らいできた
873底名無し沼さん (ワッチョイ 3713-tASO)
2023/12/10(日) 23:22:26.06ID:4E7y/yT40
皆さんペースの遅い登山者に会ったらどうしてます?
口で言った方がいいのか広い所に出るまで待つのか
874底名無し沼さん (ワッチョイ 9fac-FWGL)
2023/12/10(日) 23:44:11.36ID:CIbWxy/h0
真後ろについてどいてもらうまで圧をかけるわ
875底名無し沼さん (ブーイモ MM6b-gTX4)
2023/12/11(月) 00:07:44.44ID:KiJXFO7pM
他人のペースを乱すべきではないというマナーはあるからね。
明確なのは登り優先。下り側が登り側を突き飛ばすような調子で行くのは危険だから、立ち止まって待つならどちらかというと下り側とかいうくらいのニュアンスね。
同方向の場合は、追いついたからって急かすとか、無理矢理どかせるとかはご法度で、無難に抜ける場所で抜く。
無難に抜けるところが全くないような危険な場所ならなおさら危ない。
追いつかれたら譲るというマナーはないではないが、一杯一杯で後ろに注意してられないなんてこともないではなかろう。
また、ハイキングコース系統想定のはずの初心者の方スレで、狭くて危ない部分が延々と続くとも考えにくい感じはあるな。
まあ、しばらくは様子見してから、適当なところで声をかけてお先に、という感じが妥当だろう。
876底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-iv34)
2023/12/11(月) 00:38:13.02ID:AjQGtjw/d
今の時期は落ち葉を踏む音で近付いてるのが分かるから
近付いたら譲られたし、自分も近付いて来た人を後ろを確認するでもなく譲ったし

気付いてないようなら、譲れるスペースがある辺りで挨拶でもすれば多分譲ってくれると思うけどな
察し悪い人なら「先いいですか?」とでも言えばいいし
それでも譲らないようなアレな奴は、やまんちゅには居ないと信じたい
877底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-iv34)
2023/12/11(月) 00:48:14.56ID:AjQGtjw/d
まだ登山歴2-3ヶ月、低山20山程度の初心者だけど
黙って追い抜けるような広い道なんて、そうそう無かったような
878底名無し沼さん (ブーイモ MM6b-gTX4)
2023/12/11(月) 01:12:36.44ID:KiJXFO7pM
>>877
ああ、普通の歩道とかみたいに随所で自在に抜けるという意味じゃなくて、しばらく進めば難なく抜ける場所があるのが普通くらいの意味ね。
879底名無し沼さん (ワッチョイ 37dc-IIch)
2023/12/11(月) 02:34:20.01ID:wkwfpMZh0
インベタのさらにインというのは空中に描くラインだ
ストレートで速い登山者は初心者。コーナーを極めて中級
上級者ともなれば、ストレートでもコーナーでもない、第3のポイントで差をつける
そのポイントを極めることこそが、オレの山行最速理論のメインテーマだ
880底名無し沼さん (JP 0H0b-qWjE)
2023/12/11(月) 07:31:56.24ID:xCRdNPSWH
妙義榛名赤城じゃ妙義だけ突出しすぎてませんかねぇ…
881底名無し沼さん (ワッチョイ 9f2e-Zgzq)
2023/12/11(月) 07:44:14.30ID:Vyt8EEla0
妙義ナイトキッズが?
882底名無し沼さん (スップ Sd3f-rY2n)
2023/12/11(月) 07:48:29.98ID:Y7jB41ugd
ガーミン買うなら
デフォで山と高原地図の入った
fenix6シリーズを中古で買うのがオススメ。

7だと別途追加購入しなきゃならん。
ソーラー充電のガラスの有無は
どっちでも良い。

まあ中古だとバッテリーの持ちが気になるが
ガーミンはバッテリー交換が割高。
883底名無し沼さん (オッペケ Sr4b-AqTL)
2023/12/11(月) 07:53:45.16ID:BQEniHPFr
鎖場ガムテープデスマッチだな
884底名無し沼さん (ワッチョイ 7785-KjD5)
2023/12/11(月) 08:04:52.23ID:Nwpgs8xV0
>>880
どれも良い山だぞ
ちょくちょく西上州行くが
885底名無し沼さん (スッップ Sdbf-swhG)
2023/12/11(月) 12:10:33.84ID:GAlTGcWAd
>>880
難易度のこと?
西上州は良いぞぉ
886底名無し沼さん (ブーイモ MM6b-gTX4)
2023/12/11(月) 15:08:21.32ID:KiJXFO7pM
>>880
上毛三山とかいったっけ?
887底名無し沼さん (ブーイモ MM6b-gTX4)
2023/12/11(月) 15:14:17.39ID:KiJXFO7pM
>>884
西上州といったら御荷鉾とか荒船とかだよね。
冬枯れの時期とかよろしいですな。
父不見御荷鉾も見えず神流川 と。
888底名無し沼さん (ワッチョイ 97d1-L8ZV)
2023/12/11(月) 15:27:40.92ID:SszHcBe20
こんちゃ
歩きやすい長靴欲しいんですが、紐がないからホールドされなくて駄目なんですよね
紐のあるショートブーツを履いて、そこにゲイターを組み合わせる方式でも大丈夫でしょうか?

シチュエーションは雪国で、積もる日は膝くらいまでです
889底名無し沼さん (オイコラミネオ MM2b-NZGT)
2023/12/11(月) 15:38:39.75ID:XeHCHWb6M
もうウェーダー着ろよ
890底名無し沼さん (ブーイモ MMbf-gTX4)
2023/12/11(月) 16:01:20.61ID:fFC20ZRuM
>>888
登山ではクルブシより上までの保温性が高めの登山靴にロングスパッツ/ゲーターとオーバーズボン/サロペット類で行けるから、同じことでしょ。
住んだことはないから知らんけど、雪かきの脱ぎ着の便宜とかなら、ヒザまでゲーターが造り付け保温長靴かな?
長靴部分がブカつきそうな気はするが。
891底名無し沼さん (ワッチョイ 7fe3-oUR/)
2023/12/11(月) 16:42:51.47ID:yXsuywLn0
>>888
登山じゃないでしょ
スレチはやめろ!
892底名無し沼さん (ワッチョイ 97d1-L8ZV)
2023/12/11(月) 17:07:02.23ID:SszHcBe20
>>890
ありがとう
水没じゃない限りいけそうですよね。

長靴が歩きづらい場合、ショートブーツとゲイターの組み合わせは考え方として正しいんでしょうか?
https://workman.jp/shop/g/g2300053497054/
ショート丈だと、紐付きがあるのでホールドはいいでしょうね。飾りかも知れませんが。
893底名無し沼さん (ブーイモ MMbf-gTX4)
2023/12/11(月) 21:12:27.97ID:fFC20ZRuM
>>892
そんなもん知らん。
保温性が弱いと冷えるだろうし、耐水性がないとベタ雪で濡れが通るだろう。
というか、雪国住まいらしいのに何で知らんの?
近所の靴屋に行けば、その辺りの定番を当たり前に売ってるんじゃないの?
店員も生え抜きなら雪対応のベテランだろうし。
894底名無し沼さん (ワッチョイ 972c-IIch)
2023/12/11(月) 21:37:47.42ID:Unir0ATe0
俺も膝までレベルの雪国に10年弱住んでたけど
ある程度の町中だと降った早朝に圧雪されるから、防水ハイカットや「歩きづらい長靴」程度でも日常生活には困らないんだよね
間に合わない時は雪こぎ必要だけど、だいたい通勤通学の道には先人の足跡あるし、ゲイターなんて使ってる人見かけなかったな
雪国の中でもヌルいほうというか、やっぱ登山と日常は別だよ

ゲイターは良い選択肢であること、道民はもっと過酷な生活してる可能性はある
895底名無し沼さん (ワッチョイ 972c-IIch)
2023/12/11(月) 21:40:22.01ID:Unir0ATe0
あっ登山じゃないのか……
まあ俺も「長靴なんて歩きづらいのになんで対策しないのかな?」ぐらいの気持ちで結局対策しなかったから別に不思議じゃねぇわ
896底名無し沼さん (オッペケ Sr4b-cbrN)
2023/12/11(月) 21:55:12.76ID:Tc19wsvxr
山小屋の人の多くは長靴だし林業や山菜採り業者などの人も長靴だし長靴には長靴の良さがある
一般登山者はプロのように体力も技術も足りないのだからそこを登山靴で補わないとな
897底名無し沼さん (スッップ Sdbf-ASm6)
2023/12/11(月) 22:04:04.57ID:fn8jf9Ngd
NHKで登山
898底名無し沼さん (ブーイモ MMbf-gTX4)
2023/12/11(月) 22:18:08.38ID:fFC20ZRuM
>>894
ドカ雪は北陸から東北の日本海側が顕著で、北海道は積雪量は少ないね。
道東のやつによるとあまり降らないし、降っても軽いから飛んじゃうっての。
899底名無し沼さん (ワッチョイ 97d1-L8ZV)
2023/12/12(火) 05:56:48.80ID:HvPZXyj/0
>>893
まあ見ないですねそんな人は
保温などの快適性は犠牲にしてでも、歩きやすいものが欲しいというか
売ってるのは普通の長靴くらいですよ
900底名無し沼さん (ワッチョイ 3710-0yNg)
2023/12/12(火) 10:12:46.49ID:o5vRnO1m0
登山靴はそれを履いて長時間長距離(丸一日か場合によっては数日)歩行出来る丈夫さを前提に作られてるけど、街での使用なら長靴で十分じゃない?
901底名無し沼さん (ワッチョイ 97d1-L8ZV)
2023/12/12(火) 11:01:25.33ID:HvPZXyj/0
>>900
どうも
普通の長靴はホールドがないので歩くのが大変なんです
15kmくらいは歩くので真冬でも
902底名無し沼さん (ワッチョイ 972c-IIch)
2023/12/12(火) 11:06:38.63ID:I1N9Eb130
街中の雪の路面ってガタガタだからなぁ
ソールは固いに越したことないと思うよ
ただ普段使いでヒモ結ぶのはクソ面倒だろうが
903底名無し沼さん (アウアウクー MM4b-TH9k)
2023/12/12(火) 12:39:22.38ID:xjoCKuQYM
雪国で履いている長靴は靴底にスパイクが付いている長靴だよ。
街中はともかく、普通の長靴で雪山を登るやつはいない。てか、登れない。
どの靴で登るにしろチェーンスパイク以上のグリップ力は必須
904底名無し沼さん (ブーイモ MMbf-gTX4)
2023/12/12(火) 21:21:35.38ID:HyWsDWH6M
>>899
内側に毛が生えたのとか売ってんじゃないの?
905底名無し沼さん (ブーイモ MMbf-gTX4)
2023/12/12(火) 21:24:34.54ID:HyWsDWH6M
>>901
どの辺りの話なの?
また、単なる普通の道の話?
登山の話じゃないらしいけど、人通り踏み跡がないところをあえて歩くとかなの?
906底名無し沼さん (ワッチョイ 373d-IIch)
2023/12/12(火) 21:53:34.79ID:29Xv3aM90
①事実として普通の長靴じゃ歩きにくい
②しかし歩きにくいだけで歩けないわけじゃない
そのため住民は普通の長靴で生活している
③せっかくだから少し快適にしたいな、登山用品なら何か良いのないの?

この程度の話をあえて曲解してウダウダしてるのは答える側の性格が悪いとしか……
個人的には登山靴は脱ぎ履きの面倒さが普段使いに向かないのでお勧めしない
ソレルとかのスノーブーツを検討しては?
907底名無し沼さん (ワッチョイ 9fed-cbrN)
2023/12/12(火) 22:02:18.38ID:9YATfCBf0
質問者本人がショートブーツにゲイターと正解を書いているんだからもう終わっているだろ
908底名無し沼さん (ワッチョイ 7fe3-oUR/)
2023/12/12(火) 22:33:00.44ID:o28eXN8f0
そもそもスレチだから即終了
909底名無し沼さん (ワッチョイ 3710-0yNg)
2023/12/13(水) 00:43:53.00ID:Gh/lnHsb0
俺が考えた最強の道具を披露したいだけのエアプだろうな
他のスレでも、山行かないけど、ってずっとヘンテコな事書いてる奴いるけど同一?
910底名無し沼さん (ワッチョイ 7f1a-IIch)
2023/12/13(水) 01:53:55.73ID:QsKiA+c40
だから披露じゃなくて
単に登山用品ならあるかなぐらいの考えで見に来ただけの登山しない人でしょ
追い返すにしても的外れすぎる
911底名無し沼さん (ワッチョイ 9f7a-noSv)
2023/12/13(水) 17:23:13.18ID:6INOAuSJ0
>>900
長靴も数日なら全然余裕ですよ
912底名無し沼さん (ワッチョイ 77ed-/BFm)
2023/12/13(水) 20:50:37.87ID:TmRQNCWh0
チェーンスパイクとゲイター買いたいんだけど専門店だと高くてアマゾンだと妙に安いんだが、やっぱ安物だったりするの?
レビュー見ても買ったけどこれから使う人、持ってないけど良さそう!みたいなのばっかでいまいち参考にならない…

店だと7000くらいするゲイターとかチェーンスパイク
アマゾンだと1200-2500くらいでも売ってるやつあるんだよな
一回しか行かないから高いの買ってもなあって感じ
あとで売るとしてもフリマサイトだと二束三文で終わるよね?
913底名無し沼さん (ワッチョイ bf73-IyOV)
2023/12/13(水) 20:54:42.15ID:J00gmf260
>>912
たぶん素材が違う
1度しか使わないなら別に何でも良い気がする
914底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-gTX4)
2023/12/13(水) 21:01:57.82ID:Z6bxtvgUM
>>910
そういう感じね。
915底名無し沼さん (ワッチョイ 77ed-/BFm)
2023/12/13(水) 21:17:39.98ID:TmRQNCWh0
>>913
一度しか使わないならアマゾンの安物でも選択肢としてはありか
916底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-gTX4)
2023/12/13(水) 21:18:06.79ID:Z6bxtvgUM
>>912
登山用チェーンスパイクは確か何か持ってはいたけど、ろくに使ってないから知らん。
チェーンといえば車のは安いのはハシゴで、横滑りが酷いので下りで特に危ないから、若干高めのHHHというようなパターンが安全。
材質も弱いので傷みが早い。
似たようなことはあるんじゃないのかね?
といっても持ちは関係なさそうだし、滑りもシビアなところで使うものではないはずだからあまり関係なさそう。
でもさすがに簡単に切れたら困りそうではあるね。
スパッツは蒸れ蒸れのポリ袋みたいなのは良くなかろう。
どこ行くの?
917底名無し沼さん (ワッチョイ 9f7a-noSv)
2023/12/13(水) 21:20:58.21ID:6INOAuSJ0
>>903
あなたは雪さえあれば小屋のトイレまでアイゼンを付ける類いの人物でしょうか?
アイゼンはクラストした雪上や氷上で使う物で、フカフカの新雪何かで履く物ではありませんよ

スパイク長靴は岩や石の上ではびっくりするくらい滑りますよ
918底名無し沼さん (ワッチョイ 9f7a-noSv)
2023/12/13(水) 21:22:40.15ID:6INOAuSJ0
>>896
> 一般登山者はプロのように体力も技術も足りないのだからそこを登山靴で補わないとな
逆です
登山靴はアイゼン付けるときだけ必要な物で、そうでないときはプロが使っているように長靴やスニーカーがもっとも山歩きに向いた靴です
919底名無し沼さん (ワッチョイ 1f5b-YQnI)
2023/12/13(水) 22:20:16.65ID:E6MQLma+0
初心者スレでイキる白丁w
日本人を妬まずには生きられないようだなw
巣に帰れゴミw
920底名無し沼さん (ワッチョイ bf74-Q3qa)
2023/12/13(水) 23:11:47.84ID:3P7znalx0
ネトウヨも山登るのか
遭難しても誰も気がつかなそう
921底名無し沼さん (ワッチョイ 1f83-WUnp)
2023/12/14(木) 04:13:25.30ID:VNF/O18Q0
>>919 >>920
ろくに体も動かんやつが登山かい?
どんなインチキだ? やめろよ
922底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-gTX4)
2023/12/14(木) 15:49:25.44ID:J3CJ7PY2M
>>921
ろくに体が動かないから五体投地で這うように進んでたりしたら、それはそれで凄いな。
ギョッとして後ずさる。
ま、居るわけないけど。
923底名無し沼さん (ワッチョイ 17ed-Q+yM)
2023/12/14(木) 16:04:57.98ID:uDto843j0
チェーンスパイクはモンベルのを履いていたけど外れ易いんだよね 結構頻繁に外れるし気づかない時もある
一回目は同行者に気づいて貰えたけど二回目は回収できなかった
その後アマゾンでマジックテープの外れどめのついた安物(モンベルの半額以下)を買った
その外れどめをモンベルの残った片方に付けて、ここ二年は片方モンベル、片方アマゾン安物を使ってる
その2つを比べて良し悪しは感じないな
外れどめは有った方が良いと思う 100均に売ってるマジックテープを工夫すればそれで済むと思う
924底名無し沼さん (ワッチョイ 37f5-MGWK)
2023/12/14(木) 16:06:39.02ID:UP4XxLJ70
>>922
でもそんなやつが目の前這ってたら踏みつけて越えてっちゃうだろうな
925底名無し沼さん (スッップ Sdbf-4X1F)
2023/12/14(木) 17:31:20.51ID:tXW7mJ1Zd
>>923
オレは一回も外れた事無いわ
かなり引っ張って装着してるから緩みは生じない
多分外れ易い人はチェーン適正範囲の下限なんだと思う
926底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-gTX4)
2023/12/14(木) 20:47:44.45ID:J3CJ7PY2M
>>924
不気味だから近寄らないんじゃないか?
927底名無し沼さん (ブーイモ MM8f-gTX4)
2023/12/14(木) 20:54:10.21ID:J3CJ7PY2M
>>923
ゴム止め引っ掛け式なら靴によって張り具合が変わるに決まってるじゃない。
外れるのではなくても、引っ張り上げる具合の補助をつけるだけだよね。
だのに最初からついてないのがおかしい、とは言えるか。
928底名無し沼さん (ワッチョイ 37f5-MGWK)
2023/12/14(木) 21:04:57.86ID:UP4XxLJ70
>>926
いや、俺は見かけたら積極的に踏みに行くよ
踏まれ待ちだと思うだろ、普通は
この時期だとアイゼン付けて踏むね
929底名無し沼さん (ワッチョイ 9f7a-noSv)
2023/12/15(金) 07:00:49.93ID:UbLIBPDq0
みんななんだ
雪さえあれば通勤でもチェーンなんとかを履きたいような連中か?
そのチェーンが落ちていたのなら別に無くたって歩ける程度なんだろ
基本的にアイゼンはカチカチにクラストしたところや氷上で使う物で、新雪や
人が踏んだくらいの雪上でつかうなど歩きにくいし疲れるだけ
アイゼンなんてのは無いといよいよヤバいな と思うようなところで渋々使用すればよい
歩き方の基本が出来ていないから雪さえあればチェーンなんとかを履く物だと思ってしまうんだよ
あんなおもちゃ本当にアイゼンの必要なカチカチのところではまったく役に立たないし
つぼ足で歩けるようなところでみんなはいているだけだろ
930底名無し沼さん (アウアウアー Sa4f-TH9k)
2023/12/15(金) 07:22:35.53ID:UCqXpr0na
雪が溶けて再凍結したら滑って普通の靴では歩けないよ。
もう登山口にすら到着できないよ。
そんなことすら知らない奴がアイゼンとチェーンスパイクの違いすら分からず語っているとはね。
931底名無し沼さん (ワッチョイ 9f7a-noSv)
2023/12/15(金) 07:47:21.88ID:UbLIBPDq0
>>930
それはあなたが足の置き場と歩き方の基本が出来ていないだけの話です
確かにそのような場所でチェーンなんとかを履いた方がよいが履いたり脱いだりする手間
時間を考えればうまくグリップする足の置き場を選んで歩いた方がよい
そのような状況は時々遭遇するが、場所を選んで歩けばなんてこと無い場合がほとんど
一度椹島の手前の緩い登りで一面氷でちょっと難儀したがだいたいそのような状況は距離が短い
そこでもせいぜい50mの間といったところでしかなかったよ
みんなそんな場所で一度履いたらその後もずっと履いたままガチャガチャ歩き続けるんだろ
932底名無し沼さん (ワッチョイ 1fab-IIch)
2023/12/15(金) 09:09:07.78ID:5JUzhjQI0
路面に対する最適解がなんなのかはともかく
少なくとも「脱ぎ履きの手間」は判断材料に加えるべきではない
それは安全への妥協だ
933底名無し沼さん (ワッチョイ 1785-cinP)
2023/12/15(金) 09:22:35.60ID:vEZkqndc0
登山初めて半年くらいの初心者です。
高所恐怖症ぎみで、岩場鎖場に苦手意識があります。
克服のため、簡単な岩場鎖場で経験をつみたいと思います。
東京在住で日帰りで行けるような山で練習にいい山ありますか?
今度、伊予ヶ岳に行ってみようと考えています。
Youtubeとか見てる限りでは伊豆ヶ岳とかはまだ怖いなあと思っています。
934底名無し沼さん (ワッチョイ 5730-yk82)
2023/12/15(金) 09:53:57.35ID:1PP4kvDc0
ヤビツ峠から塔ノ岳に行く途中にも鎖場あるよ
935底名無し沼さん (ワッチョイ 777e-iv34)
2023/12/15(金) 11:08:25.84ID:3+PoMBbu0
初の鎖場、降りるのが先になるとは思わんかったわ…w
936底名無し沼さん (ワッチョイ 9f7a-noSv)
2023/12/15(金) 11:20:39.33ID:UbLIBPDq0
>>932
安全への妥協というのなら部屋から出なければ良いじゃん
杓子定規に安全と言えば地球の寒冷化は止まる訳じゃあ無いぜ

アイゼンワークのもっともよい練習方はアイゼンを履かないで雪上を歩くことだよ
きちんとしたアイゼンを履くほどでも無いようなそれこそあなたが軽アイゼンを付けないと歩けない
危険である
と主張するような場所こそもっともアイゼンワークの基礎を練習する最適な場所だよ
若干滑りやすい雪上をアイゼンなしで安定して歩けるのは本当に厳しい核心部でのアイゼンワークをと
同じ歩き方だからね
937底名無し沼さん (ワッチョイ 9f7a-noSv)
2023/12/15(金) 11:24:58.25ID:UbLIBPDq0
>>933
鎖などあってもなくても同じように歩けばよいのです
山は足で歩く物です
可能な限り二本の足で安定するよう姿勢を正し手は添える程度に考えればよい
また鎖などと言う物はもっとも歩きやすい岩の凹凸に合わせて垂れているわけでは無い
下から見上げて歩きやすそうなところを鎖など無視し安定した姿勢で歩いてください
938底名無し沼さん (ワッチョイ f78e-noSv)
2023/12/15(金) 11:55:47.74ID:/6VdjtVo0
>>931
馬鹿な長靴男君にはブラックアイスバーンの上で100m走してみてもらおうか
939底名無し沼さん (アウアウアー Sa4f-TH9k)
2023/12/15(金) 12:35:26.34ID:UCqXpr0na
>>931
それじゃその正しい足の置き方や歩き方を教えてくれよ。
人間の歩行は基本的に地面と足裏の摩擦によって前進しているわけで、朝方の放射冷却でアイスバーン状態になっている道を摩擦を使わずスリップすることなく効率よく進める歩き方を教えてくれ。
そもそも「せいぜい50m」ってなんだ?自分の経験が全世界共通だと思ってるんか?
チェーン脱着が面倒だの、疲れるだの、雪山登山する以前に体力が無いんだから、遭難して人に迷惑かける前に止めろよ。
940底名無し沼さん (スッップ Sdbf-TPys)
2023/12/15(金) 12:53:41.07ID:JpVf/4VFd
ぼくのかんがえたさいきょうのとざんに付き合ってあげてみんな優しいな
941底名無し沼さん (ワッチョイ 777b-SKpF)
2023/12/15(金) 12:57:41.19ID:edcic9An0
北横岳の途中から分岐する三ツ岳がいいかも。
942底名無し沼さん (ワッチョイ 17d5-IIch)
2023/12/15(金) 13:18:05.30ID:mFuqN2WB0
極論で反論した気になられても……
943底名無し沼さん (ワッチョイ ff08-YQnI)
2023/12/15(金) 13:26:35.38ID:IAX0LUCp0
>>937
すげーなお前w
小卒貧乏白丁のお前がよくもまぁこれだけ長文の連投が出来たもんだよw

お前(長靴爺)の迷言集w
>フラットフッティングって和製英語?
>私がフラットフィッティングという言葉をデブ太田がいい出したのではないかというにおいを感じているからなんですよ
>重い人には慣性というものが働きます
>トラックでも軽い車ほど雪道に強い
四トンより二トンの方が強いし増トン大型車より10トン車の方が強い
>ホワイトカラーエグゼンプションエビデンスステイホームフラットフィッティングクループ現象がどうしたって?
>何年何月何時何分何十秒に私がそん書き込みをしましたか?
>まったく滑らない靴はないだろ
>最もグリップが強いのは体重ゼロキログラムの場合ですよ
>足裏が曲がるのは長い歴史の中の進化ですよね
>濡れた木の根に足を乗せ、足が外側にねじれている人を時々見かけます
>あんた本当はスタミナ太郎に行きたくて仕方ないだろう
>と言うあなたの基準もそれはあなただけの基準と言うことを言いたいわけですよ
944底名無し沼さん (ワッチョイ 977b-Q3qa)
2023/12/15(金) 13:52:51.53ID:WrRor+UB0
ヤビツ→塔ノ岳途中に1箇所だけ、初心者目線でそこそこ本格的な下りの鎖場があるね
945底名無し沼さん (ブーイモ MMbf-gTX4)
2023/12/15(金) 15:56:07.99ID:ZsqX+rPpM
>>936
足の置き場とかの細かいことじゃなくて、体全体のバランスが肝心なんだよね。
雪国で歩き回れば嫌でも身につくけど、普通はそうは行かないな。
946底名無し沼さん (ワッチョイ 779d-uPlI)
2023/12/15(金) 22:45:40.59ID:wgkqEZOD0
>>933
破風山あたりかなぁ、日帰り登山をやっていれば、鎖場、ロープは出てくると思います。
947底名無し沼さん (ワッチョイ 1675-tMpn)
2023/12/16(土) 00:32:53.57ID:o/HmOzT90
>>944
おばちゃんが、ストック片手に降りてるところか?
948底名無し沼さん (ワッチョイ 1eb8-tmGi)
2023/12/16(土) 03:05:42.19ID:1XUwQ9Be0
>>933
6月以降で
白毛門
至仏山
両神山日向大谷
岩殿山、は今は行けるのか分からんが
949933 (ワッチョイ 5f85-ssJ6)
2023/12/16(土) 10:54:43.33ID:jcxocDID0
みなさんありがとうございます。

大倉ピストンは以前したことあるので、ヤビツ〜塔ノ岳は行ってみようかなと思ってました。
ただ鎖の箇所は少なそうなので鎖場のトレーニングとしては微妙かなという気がしています。
眺望はよさそうなのでトレーニングとして考えなければ、よいコースだと思うんですけどね。

岩殿山はアクセスもよいので気になっていろいろ動画見てました。
ただ動画によっては怖そうに見えるのもあってちょっと躊躇してました。

破風山は知らなかったです。なかなか良さそうですね。ちょっと調べてみます。

両神山の日向大谷コースも気にはなってましたが、公共交通利用だと日帰り厳しそうだし、コースタイムもそこそこあるので、後回しになってました。

白毛門、至仏山、このあたりは意識したことなかったです。
調べて6月以降で検討してみます!ありがとうございます。
950底名無し沼さん (ワッチョイ f3a8-hdpN)
2023/12/16(土) 11:19:07.19ID:r3SDzZ8Q0
岩殿山は一部通行止めになっているものの、トラバースして周回ルートは歩けるよ。
鎖場もきちんとあるし、稚児落としは絶景だしとなかなかおすすめ。
標高634mでスカイツリーと同じ高さ、乃木希典登頂の碑があったわ。
951底名無し沼さん (ワッチョイ 1e73-bBMN)
2023/12/16(土) 11:25:12.96ID:+TaH47sj0
https://www.onedayhik.com/yama/ymrec.php?recid=20190329_01#viewpt
ここは怖そう?
952底名無し沼さん (ワッチョイ 127a-3PPy)
2023/12/16(土) 11:52:23.85ID:hKaXC+ZV0
>>949
石垣登れば良いじゃん
背丈くらいの石垣でも一般道の鎖場より遙か難しいし練習になるよ
登ったり横に移動したり ダメなら飛び降りても怖くないような高さで十分
初めてなら2時間も練習すればジュースの蓋が開けられないくらい消耗するよ

たびたび繰り返して長い時間練習しても握力に頼らないようになれば
もう一般道の岩場なんか屁のカッパくらい体の使い方がうまくなるよ
953底名無し沼さん (ワッチョイ 127a-3PPy)
2023/12/16(土) 11:54:56.59ID:hKaXC+ZV0
>>951
鎖を登ると龍虎岩

なんだこの連中は
こんな程度の傾斜で鎖なんか掴んで
よほど程度の低い連中だな

石垣で練習してから歩けと言いたい
954底名無し沼さん (ワッチョイ 9285-F22q)
2023/12/16(土) 12:18:07.10ID:nfhCzK2b0
>>952
石垣なんて選んで登らないと捕まっちゃうような
955底名無し沼さん (ワッチョイ ebb7-sdve)
2023/12/16(土) 12:41:49.54ID:oscnrNgX0
妙義山行けばいいじゃん
練習になるぞ
956底名無し沼さん (スップ Sd32-nlJe)
2023/12/16(土) 12:42:55.57ID:pbBuqQXYd
>>953
黙れ朝鮮山猿w
巣に帰れwカスw
957底名無し沼さん (スッップ Sd32-eDCM)
2023/12/16(土) 12:56:54.17ID:Apl1ihfQd
俺も鎖場練習してるけど、そもそもそのへんの鎖場って登ってる間は視界に入るの岩だけだから高度感への慣れに対しては訓練にならない気がしてるけどどうなんだろ
高所恐怖症じゃないからわからんけど
958底名無し沼さん (ワッチョイ 7236-FuJ6)
2023/12/16(土) 13:10:25.36ID:24Je/0/30
ボルダリングジム行けばいいだけ。
自己流に限界感じたら、クライミング講習とか山岳会に発展するもよし。
959933 (ワッチョイ 5f85-ssJ6)
2023/12/16(土) 13:32:10.14ID:jcxocDID0
> 951
写真見る限り大日如来への登った先が切り立ってて怖く感じかもしれないですね。
足場はしっかりあるみたいなので登れるとは思いますが。
ちょっとした鎖や絶壁歩きがあるところが、岩殿山に近いものを感じますね。

> 952
石垣って城とかのですか?
たしかにトレーニングと考えたらありかもしれませんね。場所選ばないと不審者扱いされそうですが。
八王子城跡あたり、石垣トレーニングできるところあるかな。

> 955
妙義山はヤバいと聞いてますw

> 957
それはありますね。
ただ高所への恐怖は登山続けていけば少しずつ慣れていくかもしれませんが、何度かトレーニングしたくらいでどうにかはならないと思うんですよね。
であるならば岩場鎖場のトレーニングだけでもしておこうかなと。

> 958
それもいいと思うんですが、ボルダリングと登山での岩場って装備が違うので、ボルダリングの技術をそのまま登山の岩場に転用できるのかなとちょっと疑問があります。
960底名無し沼さん (ワッチョイ 7f40-sB0d)
2023/12/16(土) 13:35:15.37ID:upY1wLyJ0
ウソデブだからね
961底名無し沼さん (ワッチョイ 7236-FuJ6)
2023/12/16(土) 13:45:42.79ID:24Je/0/30
一般道のゴボウ登り下りに必要なのは基礎体力でしょ。
とりあえずボルジム通って登攀力つけて、クライミング講習も受けてロープで5.10が登れるまで続けたら、やれる事が広がるよ。
962底名無し沼さん (ワッチョイ 7f40-sB0d)
2023/12/16(土) 13:54:24.15ID:upY1wLyJ0
ウソデブは松屋で特盛禁止な
963底名無し沼さん (ワッチョイ 3788-wbaD)
2023/12/16(土) 16:34:19.63ID:d5vgi0p60
>>950
岩殿山行きたいけど、ちゃんと岩場の講習とか受けたほうがいいのかな?
三点支持さえやったことないからw
964底名無し沼さん (ワッチョイ 72ab-F22q)
2023/12/16(土) 17:42:54.03ID:NxkT+Xsv0
>>963
岩殿山なんて小学生でも行くしそんな問題ないよ
確かに岩場はちょっとだけきつかったかも
965底名無し沼さん (ブーイモ MMde-T3A1)
2023/12/16(土) 18:59:22.13ID:hfFBExiZM
>>933
「普段の足運びがいい加減」で気が抜けてるのが駄目。
普通の山道でありふれたちょっとした段差とかは、高さが何ということもないほど低いからって無造作に登り降りしてるでしょ。
「最大傾斜の部分がそのまま谷底までダーッと切れ落ちていたらどうなるか?」
「足場自体はいつも何のこともなく歩いて通過できている程度」なのに、「踏み外したら死んじゃうから怖いとか勝手にビビっているだけ」でしかない。

ならどうするか?
普段からしっかり緊張して足場を選んで歩くように意識する。
岩場とはいえない単なる岩の出っ張りでも良いから、急傾斜でダーッと切れ落ちてる岩場に見立てて足場を工夫してみるのを延々と続ける。
シミュレーションってやつね。

結果として、コースはどこでも大差ない。さすがに段差も全くない遊歩道じゃ気合の入れようはないけど。
それじゃ気が乗らないから岩場があるコースに行ってみたいのともかく行くんだ!というのはありだけど、「核心部」以外でいつもどおりに気が抜けて無造作じゃ効率が悪い。
966底名無し沼さん (ワッチョイ cb1a-hgK4)
2023/12/16(土) 21:02:00.71ID:/rvvg5Mq0
俺様のステップ蘊蓄に酔いな
967底名無し沼さん (ワッチョイ 1eb8-tmGi)
2023/12/17(日) 00:09:36.84ID:y88EytKx0
>>959
妙義山は中間道コースが良い
上はきついが中間道なら中々練習になる
面白いし
968底名無し沼さん (ワッチョイ 1eb8-tmGi)
2023/12/17(日) 00:11:16.92ID:y88EytKx0
>>963
三点支持はまぁ割とそのまんまの意味なので何とかなる
岩殿山は別にきつい鎖場は無い
鎖場以外の方が落ちたらおしまいな場所があるので気はずっと抜けない
969底名無し沼さん (ワッチョイ 3788-wbaD)
2023/12/17(日) 02:01:06.26ID:HE/E6FAs0
>>964,968
ありがとう
やっぱりそれなりにキツいんだね…
ソロでオロオロしたくないから講習に行ってみる
970底名無し沼さん (ワッチョイ 1eb8-tmGi)
2023/12/17(日) 02:29:36.80ID:y88EytKx0
>>969
心配ならそれが良い
俺は講習とか受けたこと無いからよく分からんけど
971底名無し沼さん (ワッチョイ 4fd1-e8vO)
2023/12/17(日) 10:24:50.12ID:hRKT5lm60
ミッドレイヤーとして分厚いフリースってのは使いづらいですか?
972底名無し沼さん (ワッチョイ 127a-3PPy)
2023/12/17(日) 10:57:29.48ID:yTVLFKws0
>>959
> 石垣って城とかのですか?
> たしかにトレーニングと考えたらありかもしれませんね。場所選ばないと不審者扱いされそうですが。
> 八王子城跡あたり、石垣トレーニングできるところあるかな。
そうですね
人目があると恥ずかしいし不審者扱いされてもかなわないですからね
八王子に全然詳しくはないですが 近場にもよく歩かれる山があるでしょう
行く途中 または里山の山中にたまたまよい条件の石垣でも見つけたら通ってみたらどうでしょうね

岩登り初心者は女性の方が上達が早い場合も結構ある
女性は握力や腕の力が無いので相対的に足で登ろうとする
実はこれが大切で、大抵一般道の鎖場程度なら傾斜もそれほどでもないし
ほぼ二本の足でバランスがとれる程度のところがほとんど

鎖など掴もうと思わず、歩きやすそうなところを目指したまたまそこに鎖の支点でもあって
手を添える必要があればそっと触る程度 くらいな物ですよ

垂れている鎖など振られるししがみつけばかえってバランスを崩しそれこそ足で登ると言う基本から
外れてしまう
腕より足の方がずっと筋力もある を忘れずに
973底名無し沼さん (ワッチョイ 722e-JMSp)
2023/12/17(日) 10:58:19.30ID:KhJAJ2w60
はい
974底名無し沼さん (スップ Sd32-nlJe)
2023/12/17(日) 13:07:30.57ID:U25OO8UFd
(ワッチョイ *27a-****)は長靴爺と言われる荒らしです
初心者を見つけては妄想をまき散らすので要注意
975底名無し沼さん (ブーイモ MMde-T3A1)
2023/12/17(日) 14:37:24.96ID:6IMD1eHCM
>>966
歩行の延長が特殊な技術か何かだと錯覚している者がいるのは分かってるから安心しなさい。
976底名無し沼さん (ブーイモ MMde-T3A1)
2023/12/17(日) 14:39:50.74ID:6IMD1eHCM
>>971
分厚いというだけで「気温や風に応じて適宜重ねたりして調節するレイヤー方式」と矛盾してしまうから。
977底名無し沼さん (ブーイモ MM0e-T3A1)
2023/12/17(日) 17:05:57.76ID:v7SH+Z7EM
>>952
構築物は崩したりしたら迷惑千万だし、隙間がマムシの巣になってる危険もあるから不可だよ。
地元の子供が冒険するくらいはまあ大目に見るだろうけど。
978底名無し沼さん (ワッチョイ 4fd1-e8vO)
2023/12/17(日) 17:26:08.09ID:hRKT5lm60
防水の背抜きグローブって蒸れて余計冷たくなるでしょうか?
背抜き部分もゴムで覆われているタイプです
979底名無し沼さん (ワッチョイ 4fd1-e8vO)
2023/12/17(日) 17:26:32.60ID:hRKT5lm60
>>976
どもす
調整出来ないんですね
980底名無し沼さん (ブーイモ MM0e-T3A1)
2023/12/17(日) 17:37:20.51ID:v7SH+Z7EM
>>979
分厚いと一気に変わっちゃうし、更に上に重ねようにもボテッとして窮屈じゃない。
だからって厚いのを脱いで他に着替えるんじゃ寒いし、油断すると吹っ飛ばされて回収不能になりかねないと。
981底名無し沼さん (ブーイモ MM0e-T3A1)
2023/12/17(日) 17:38:15.77ID:v7SH+Z7EM
>>978
なんでそれが背抜きになるのか意味不明。抜けてないじゃない?
982底名無し沼さん (ワッチョイ 4fd1-e8vO)
2023/12/17(日) 18:00:25.76ID:hRKT5lm60
背抜き風の見た目の作業用手袋ですね
https://www.monotaro.com/p/3308/2779/
こんな感じのものです、、、

>>980
100か0か、になると駄目ですもんね、、、
全裸か着るか
983底名無し沼さん (ワッチョイ ebd0-UNLj)
2023/12/17(日) 18:28:38.54ID:Bmz4SGZI0
年末に雪彦山行ってきます
何か気をつける事はありますか?
984底名無し沼さん
2023/12/17(日) 18:40:25.41
次スレ

初心者登山相談所144
http://2chb.net/r/out/1702805997/
985底名無し沼さん (ブーイモ MM0e-T3A1)
2023/12/17(日) 21:07:24.16ID:v7SH+Z7EM
>>982
ゲレンデスキーだと屋内はヒーターガンガンだから薄着でも良いけど、外は寒いので、薄いシャツ類の上にいきなり厚い防寒着を着ると。
登山だともっと細かく変わるし、日によっても変わるから、細かく段階的に対応できるように塩梅しておかないと寒かったり暑かったりしかねない。
寒いなら着替えるんじゃなくて薄めのを足す
暑いなら着替えるんじゃなくて薄く重ねてあるのを減らす
個々の厚みはもちろん状況次第だけど、フリースならどっちかというと薄めのほうが適する
ボテッと厚いフリースって蒸れるのもあるし。
986底名無し沼さん (ワッチョイ 7264-HwHF)
2023/12/18(月) 20:16:13.42ID:z5o/CFfp0
>>983
雪積もって凍ってるよ
滑ったら死ぬよ
987底名無し沼さん (ワッチョイ c639-fS3Y)
2023/12/19(火) 00:43:06.93ID:YPPxH4t80
>クサリのかかった岩場をとくにクサリ場(鎖場)といいます。 補助物はクサリに限らず、ロープなどの場合もあります。

って載ってたけど、ロープの所も鎖場でいいの?
988底名無し沼さん (ワッチョイ 1e85-F22q)
2023/12/19(火) 05:51:37.23ID:/hEAIX8g0
>>987
俺はロープ場
989底名無し沼さん (ワッチョイ c639-fS3Y)
2023/12/19(火) 11:09:15.35ID:YPPxH4t80
ググったら用語にロープ場あるね
縄場は通じなさそうというか、別な意味があるのか
990底名無し沼さん (ワッチョイ a705-hgK4)
2023/12/19(火) 11:40:32.10ID:iG5zt3Tj0
文脈によるでしょ
991底名無し沼さん (ワッチョイ a7aa-T3A1)
2023/12/19(火) 15:29:12.00ID:O6MbbFvJ0
>>987
恒常的な固定の設備なら、日射等の劣化切断の危険がつきまとう化学繊維系のじゃなくて鉄製がメジャーだから、鉄の鎖場自体がメジャー。
多分に間に合わせ的な化学繊維系ロープも、総称では鎖場(の部類)で通るだろうけど、間に合せ的だから当てにできにくいという意味で、「ロープが張ってあった(しかし鎖みたいに当てにはならないぞ)」とかの表現のほうが妥当かな。
沢沿いとかでありがちな杭にロープとか、いかにも危なっかしいのを鎖場とはいえないな。
992底名無し沼さん (オッペケ Sr47-M7X0)
2023/12/19(火) 19:45:18.34ID:Hhr+QwE3r
低山の岩場にトラロープが掛かってたりするけど怖くて絶対に使わない
993底名無し沼さん (ワッチョイ 7218-hgK4)
2023/12/19(火) 20:46:11.36ID:xqSwvgzG0
俺に触ると火傷するぜカラー
994底名無し沼さん (アウアウウー Sa43-ZiG6)
2023/12/19(火) 21:13:15.13ID:5OX3rpq/a
でもさぁ北アの岩場とかでは丈夫な金属鎖や足場が整備された登山道が普通だけど
地方の低山は地元の有志がボランティアで整備しているような所も多いから
「立木」に結ばれたトラロープ鷲掴みで力技でしか登下降出来ないような所もあるんだよなぁ
995底名無し沼さん (ワッチョイ 9288-wbaD)
2023/12/19(火) 21:42:57.43ID:8LCHpHGT0
>>994
低山のが難しい
てか整備されてないから怖い
996底名無し沼さん (ワッチョイ eba5-sdve)
2023/12/19(火) 22:29:20.27ID:ylFLRgGR0
立木ってなんてよむ?
たちき?
りゅうぼく?
997底名無し沼さん (ワンミングク MM73-FuJ6)
2023/12/19(火) 23:07:36.69ID:Kdn7SJ75M
沢とか岩場のように登山道ではないルートだと鎖はないので、フィックスロープ有りと書く。
998底名無し沼さん (ワンミングク MM73-FuJ6)
2023/12/19(火) 23:09:40.96ID:Kdn7SJ75M
なんbで りゅうぼく になるのか解らんけど
立木 たちぎ
流木 りゅうぼく
999底名無し沼さん (ワッチョイ eba5-sdve)
2023/12/19(火) 23:11:19.67ID:ylFLRgGR0
林業とかだとリュウボクって言うんだよね
1000底名無し沼さん (ワッチョイ 7224-DqdP)
2023/12/19(火) 23:23:30.30ID:jSjEDkuB0
1000なら俺以外童貞卒業
-curl
lud20250106023906ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/out/1697434436/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「初心者登山相談所143 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
初心者登山相談所123
初心者登山相談所134
初心者登山相談所120
初心者登山相談所112
初心者登山相談所104
初心者登山相談所137
初心者登山相談所142
初心者登山相談所119
初心者登山相談所109
初心者登山相談所132
初心者登山相談所127
初心者登山相談所131
初心者登山相談所130
初心者登山相談所135
初心者登山相談所108
初心者登山相談所129
初心者登山相談所124
初心者登山相談所128
初心者登山相談所111
初心者登山相談所113(ワッチョイ有り)
  ☆★☆★☆★☆★初心者登山相談所105★☆★☆★☆★☆
初心者登山相談所93
初心者登山相談所62
初心者登山相談所 12
初心者登山相談所59
初心者登山相談所74
初心者登山相談所90
初心者登山相談所82
初心者登山相談所66
初心者登山相談所77
初心者登山相談所78
初心者登山相談所61 [無断転載禁止]
初心者のための登山相談所11
初心者のための登山相談所14
【転載】 初心者の為の登山相談所【禁止】
初心者の為のゲームPC購入相談所
登山靴スレ63 (初心者OK)
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 103
ギター初心者スレ 63 ●雑談相談質問●
【初心者】ダイエット質問・相談スレPart233
【初心者】ダイエットの質問・相談スレPart193
バイク初心者のためのバイク購入相談スレッド 3
【初心者】ダイエット質問・相談スレPart233 【IPアドレスなし・匿名スレ・ミナト禁止】
初心者からの相談
登山靴スレ58(初心者OK)
登山靴用スレ56(初心者OK)
登山靴スレ61(初心者OK)
登山靴スレ64(初心者OK)
初心者のための富士山登山入門129m
0からの、超初心者C++相談室
哲学初心者、相談があります
苔 コケ 初心者なんでも相談室-4回目
苔 コケ 初心者なんでも相談室-4回目
シーバス初心者相談スレ其の壱
ヨット初心者 相談室 Part1
苔 コケ 初心者なんでも相談室-4回目
初心者の為のボート相談室 Part1
苔 コケ 初心者なんでも相談室-2回目
苔 コケ 初心者なんでも相談室-3回目
【初心者】筋トレの質問・相談スレ1
(初心者)戦国炎舞-KIZUNA-質問相談part1
ギター初心者スレ 59 ●雑談相談質問●
ギター初心者スレ 61 ●雑談相談質問●
初心者優先デジタル一眼質問・購入相談室 53
20:29:07 up 13 days, 21:32, 0 users, load average: 6.69, 7.49, 7.90

in 3.3421709537506 sec @3.3421709537506@0b7 on 012710