◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
携帯→2ch運用情報スレッド7->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/operate/1085064379/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ここは携帯電話・PHSから2ちゃんねるにアクセスする人の為のスレッドです。
携帯からのアクセスによる不具合・トラブルや疑問・質問等はこちらでどうぞ。
初めての人、慣れない人はまずはこちらをよく読んで下さい。
http://i2ch.ojiji.net/faq/ (現在休止中。しばらくお待ち下さい)
わからない言葉(2ch用語)はこちらで検索して調べる事ができます。
http://www.media-k.co.jp/jiten/i_index.html 前スレ:携帯→2ch運用情報スレッド6
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1080394620/ http://qb3.2ch.net/test/r.i/operate/1080394620/ (携帯)
>>2 FAQを読んでも見られない・書き込めない時は
>>3 「人大杉」またはmaido3.net/pinktower.comに飛んでしまう
>>4 改行が効かないトラブルの対処法
>>5-8 アクセス規制のまとめ
>>9 携帯用メニュー一覧
>>10 過去スレ
>>11 関連URL
>>12 関連スレ
>>2-20 予備
【FAQを読んでも見られない・書き込めない時は】
対応してもらうためにも、以下のテンプレのように書いて
このスレッドに報告してみて下さい。
※必ず対応される保証はありませんが。
☆リモホ表示(名前欄に半角小文字でfusianasanと入れる)
1)携帯・PHSのキャリア(ドコモの場合は地域名も忘れずに)
2)使っている機種
3)書けない板のアドレス
4)エラーメッセージが出ている場合はそれも。
5)「ブラウザ変ですよん」なら環境変数チェッカーで確認して、"HTTP_USER_AGENT"も。
[環境変数チェッカー]
□診断君
http://www.taruo.net/e/ □確認くん
http://www.ugtop.com/i/i-spill.shtml □環境変数確認
http://i2ch.net/6.h ※なお、一部の板では負荷軽減のために read.cgi、r.i、p.i を停止中です。
詳しくは
>>3を。
まちBBSはまちBBSでおねがいします
【「人大杉」またはmaido3.net/pinktower.comに飛んでしまう】
この場合は負荷を減らすためにread.cgi、r.i、p.iを停止しています。
(稼働状況は
http://www.domo2.net/i/で確認可能です)
そのため、通常の形ではスレッドを読む事ができません。
負荷の軽減を待つか、iMonaや各種私家版メニューを使ってみて下さい。
ただし、iMonaや私家版メニューにアクセスが集中しますと、
そちらのアクセス制限やトラブルが発生する恐れがありますので、
必要以上のアクセスは避けるようにしましょう。
以下クラシックさんの発言引用。
808:クラシック ◆EA.clAssIc [sage] date:03/07/11 20:45 ID:4YrQaRHr
お知らせです。
現在、メインサーバ i2ch.net へのアクセスが非常に多くなっており、
いつ止まってもおかしくない状態です。
メンテナンス等の都合によりミラーを停止している関係もあるのですが、
多くのサーバで r.i が停止しており、流入が激しいことが原因だと思います。
より多くの方に、より快適な環境でお使い頂ければ良いとは思うのですが、
サーバをダウンさせてしまうわけには参りません。
「あ、2chを見よう」と思った中の5回に1回の割合で結構ですので、
サーバにお休みをあげよう、と思ってロードを控えて頂ければ、
それだけで大分負荷が楽になります。
また、もしi2ch.netへ誘導をなさることがありましたら、
サーバの状態が非常に厳しいものであること、
そして、ほんの少しでも良いのでロードを控えて頂けますよう、
一緒に文に添えて誘導して頂けますでしょうか。
何卒、ご協力の程お願いいたします。
【改行が効かないトラブルの対処法】
・最新版のbbs.cgiを導入したサーバ(板)の場合、iモードのHTML仕様の関係で
改行が正常にできなくなっています。クラシックさんのメニューではこの改行トラブル
の対策がなされていますので、そちらを使われることをお薦めします。
・auの場合は以下の手順で改行が可能になります。
1.普通に本文を書き込む
2.「かきこむ」を押す
3.書き込み確認画面が出たら←(クリア)で戻る
(クッキーを取得した状態になる)
4.もう一度「かきこむ」を押す
(改行が反映した投稿になる)
5.それでも改行できない場合は諦めるかクラシックさんメニューを使う。
【アクセス規制まとめ】
1.「ERROR - 594 もうずっと書けませんよ。」
新しい規制としてSamba24と言うものが導入されています。
これは、規定時間内(多くの場合20秒)における同IPからの連続投稿を拒否するものです。
同IPで規定時間内に再投稿しますと、その回数に応じて以下の警告文が出ます。
----------
1回目:ERROR - 593 20 sec たたないと書けません。(1回目、6 sec しかたってない) 1 (Samba24-2.10)
2回目:ERROR - 593 20 sec たたないと書けません。(2回目、6 sec しかたってない) 2 (Samba24-2.10)
3回目:ERROR - 593 20 sec たたないと書けません。(3回目、6 sec しかたってない) 3 (Samba24-2.10)
4回目:ERROR - 599 連打しないでください。もうそろそろ規制リストに入れますよ。。( ̄ー ̄)ニヤリッ (Samba24-2.10)
5回目:ERROR - 594 もうずっと書けませんよ。
あなたは、規制リストに追加されました。
【解除する方法】
初心者板で一時間以上初心者の方々を優しく導いてあげてください。
これ以外に解除の方法はありません。
----------
上記警告文5回目で規制が発動し、一定時間内(現段階では1時間)そのIPからは書込み規制状態になります。
●(有料ID)や★(キャップ)でこの規制を回避することが可能です。
実験中ですので、上記仕様は随時変更される可能性があります。
現段階では以上のような仕様になっております。
携帯でも固定のIPになってしまう方がいらっしゃるかと思います。
もしこちらの規制で不具合等ございましたら、
【連投規制】Samba24 情報要望スレ その3
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1075568934/
まで詳細を御報告して頂ければ幸いです。 2.「Configuration Error …」
bbs.cgiの処理過程で例外が発生している可能性があります。
1.名前欄に「fusianasan」
2.使用しているキャリア及び機種名
3.エラーの出るURL
4.エラーメッセージ
を添えて、このスレッドに御報告をお願いいたします。
3.「アクセス規制です」
個体識別番号によりアクセス規制になっています。
解除の見込みはほぼありません。機種変等をお考え下さい。
その前に大事なこと。荒らし等をしないようにしましょう。
4.「ERROR:端末シリアル番号を送信しないJ-PHONEからは投稿できません。」
「ERROR:情報を送信してください。」
携帯端末からの投稿は、個体識別情報を送信できる機種のみ可能となっております。
端末固有番号がチェックできない機種からは2chへは書き込みできなくなりました。
【 DoCoMo 】http://www.nttdocomo.co.jp/mc-user/i/spec/useragent.html
× 弾かれるのは
502i系以前、210i系以前(D210i除く)、SH251i、SH251iS の機種
○ これらより新しいのは大丈夫
【 Vodafone(J-Phone) 】http://www.dp.j-phone.com/dp/tech_svc/info/
× 弾かれるのは、現行のパケ非対応機 全部
○ 書き込めるのは
・P4型(パケット対応、Java)
・P5型(パケット対応、Java(JSCL1.2))
・W型(パケット対応、Java)のもののみ
【au&Tu-Ka】
○ 全ての機種で書込み可能
※なお、この端末固有番号によって、書き込み時のIDが固定されるようになりました。 5.AirH"PHONEで「アクセス規制中です!」「リファラくらい送ってください」
現在、AirH"PHONEは端末固有番号を出さない(refererを返さない)形になっているため、
個別での規制ができない他、PC用と同じプロバイダを使う仕組みになっている(独自の
ゲートウェイサーバを通さない)ため、巻き添えを食らいやすくなっています。
前者の場合はAirH"PHONEで使っているプロバイダ(PRIN等)が全面アクセス規制になり、
その巻き添えになってしまったと考えられます。この場合は解除規制を待つしかありません。
後者の場合はリファラを返さずにスレ乱立を行えるスクリプト(別名:下痢トラップ)の
対策のため規制がかかってしまっています。この場合、PRIN(AirH"PHONEセンター)を
使っている場合は、迂回対策がなされたIPに接続できれば書き込むことが可能になるはずです。
なお、AirH"PHONEに関する規制は、下記のスレでも扱っています。
AirH"Phoneから書き込めない人の情報・要望
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1063097746/ http://qb3.2ch.net/test/r.i/operate/1063097746/ (携帯)
スレ立てお疲れ様です、ありがとです。
ついさっき京ぽんのアップデータが配布されたようなので早速ファームアップ。
………瞬時に終わってしまった。結構拍子抜け。
そして前スレにも書いた重要連絡事項を再掲。
2chのサーバが全面的にPIE(peko鯖やbanana鯖があるところ)に移転することになりました。
参照:2chの動作報告はここで。 パート13
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1084854307/17 これに伴い、i.2ch.net/c.2ch.netもサーバ移転することになります。
サーバ移転の際は繋がらなくなる自体が発生することになると思いますのでご注意下さい。
あと、he.netからPIEへのサーバ移転に付随して、
● 認証サーバの移転 ●
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085035902/ 1 名前:FOX ★ 投稿日:04/05/20 15:51 ID:???
またまた 突然ですが
●認証サーバの移転をします。
旧サーバ tiger.he.net
新サーバ まだ内緒(テスト中)
逐次このスレで状況を報告いたします
16 名前:見習い▲ ★ 投稿日:04/05/20 16:51 ID:???
まだ何も始まっていません
現在いろいろ準備中。。。
予定では 5/24 (月)だったりしますが・・・
という事らしいので、クラシックメニューで、●使っている方は一時的に使えなくなるかもです。
詳細が決まってから対応ということと、私ができるかどうか。。。。
AirH"PHONEセンター特認IPアドレス帯域追加おながいします
AirH"PHONEセンターIPアドレス帯域
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/products/airh_phone/ip.html 61.198.167.0/24
61.198.253.128/25
追加
現在、PCから書き込んでいますが、AUのW11Hを使っています。
クラシックメニュー(
http://c.2ch.net/)でガイドライン板が見られません。
(TOP→案内→ガイドライン と辿って行ってもスレ一覧表示がされない)
http://i.2ch.net/ http://i.i2ch.net/ ↑こちらでは大丈夫だったのですが…分かる方、いらっしゃいますか?
クラシックさんの所から犬猫板に逝けないよヽ(`Д´)ノ ウワァァン
昼休みクラシックさん繋がりませんでした。今もちょっと変どすえ。
>>1 乙〜。
>>◆BFzK/mtqM2さん、がんばってくださいね〜。
>>23 いちど修正されているはずなんですが、なんででしょう。
なんか移転の自動追尾機能が誤作動してるみたいですね。
◆BFzK/mtqM2さんが修正をされるまでお待ち下さい。
>>24 現在、クラシックさんは維持/管理ができない状況にあるそうです。
クラシックさん管理のテストサーバ(i2ch.net/t2.i2ch.net/t3.i2ch.net)では、
不具合があっても修正されません。
ですので、移転で繋がらなくなった板や新設板は、
メイン(c.2ch.net)かミラー(i.i2ch.net)をお使い下さい。
>>27 nop ◆Y3UxWNWOvYさん
レスありがとうございます。
修正を待つ前にもう一度ガイドライン板を確認したら、今回は見られました。
直って良かった(・∀・)
携帯から芸スポがみれん。未対応て出やがる。auのA5501Tでつ
>>29 ◆BFzK/mtqM2さん
>さっきこっそり修正しますた。
それで見られるようになっていたんですね。
お疲れ様でした。ありがとうございました。
クラシックさんのからエヴァ板いけないよ〜
どうなってる系?
芸能ニュース+がみれません。 どうなってるのでしょうか…
芸能ニュース+ってなに?
芸能スポ速報+のことか?
最近移転したんだけどさ〜
トップから入り直したら〜
海外サッカーへ行ってもスレッドがありません。どうしたらいいでしょうか。教えてください。
ちったあ前のレス読めや!
>>27 に理由が書いてあんだろ?
【Project peko】2ch特化型サーバ構築作戦 Part12
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/operate/1084429098/303-305 HEからの完全撤退に伴い、i.2ch.net と c.2ch.net もPIEに移動する必要が出てきました。
本日寝るまでにbanana238.maido3.com上にi用とc用の土地を作ります。
(作ったらここに書きます)
で、i.peko.2ch.net と c.peko.2ch.net という名前でアクセスできるようにしておきますので、
お手数ですが、ファイルのコピーと動作確認をよろしくお願いいただけますでしょうか。
i.2ch.net > とんすけさん
c.2ch.net > ◆BFzK/mtqM2さん
基本的に環境は今のiやcと同じにしてあるつもりなので、
そのままで移行可能と思います。
よろしくおながいいたします。
>>40 >>42 ということで、
Host: i.peko.2ch.net
login/Password: 今のと同じ
Host: c.peko.2ch.net
login/Password: 今のと同じ
で入れるはずです。
それぞれのコンテンツのコピー、動作確認をお願いいたします。>とんすけさん、◆BFzK/mtqM2さん
問題なければ、DNSつけかえ・浸透が終わると移転完了となります。
よろしくおながいします。
>>44 500エラになるな。。。。
何でだろう?
>>46 すみません。1箇所設定をしくってました。< c.peko.2ch.net
これで大丈夫なはず。
>>47 なおりました〜
あとは、ファイルを移動すればOKなはず
i.peko、接続確認しました。
今からファイルのコピーを行います。
i.peko、ファイルコピー完了、動作確認完了。
広告含め正常に動作しています。
ですが前回移転のときのようなミスがあるかもしれませんので、
念の為にチェックしていただけたら、と思います。
この板&このスレでr.i,
[email protected]動作確認しましたー
>とんすけさん
なんか少し変なような気もするが、動いてわいる。c.peko.2ch.net
試運転中♪
http://c.peko.2ch.net/ 何か不具合あったら教えてください。
現在わかっているもの、
(1)最新レスが表示されない → 次へをクリックすると出てくる
>◆BFzK/mtqM2さん
うちオプションはいつも「VP10.--3」やけど、だいたい問題無い感じ。
最新レスはやっぱ駄目ですわ。
/iや/nだとしおりの未読に1個残っちゃいます。
(ある意味正常)
あう。pekoでしおり付けると、現行のクッキーが消える。
au鯖には区別が付かないらしい。
あれ?operateだけ?
気のせいかもしれない。よーわからん。
http://c.2ch.net/ ここから書き込みしてるほの板住人です。
夜中の3時くらいに板移転したときは問題なかったんですが、
さっきから板ごと見当たらなくなってしまいました。
ほの板は今携帯からは書き込めないのでしょうか。
ほの板に行く方法があれば教えて下さい。
どうかお願いします。
http://i.2ch.net/ はOKですね。
http://c.2ch.net/ は、、
ほのぼの
-------------------------------------------
honobono
-------------------------------------------
(;・∀・)板ガミツカンナイ
ですねぇ。
>>59 >>54さんのリンクに行ったら問題なく動いてました。とりあえずそこ使わせていただきます。
ありがとうございました!
とんすけさん、◆BFzK/mtqM2さんありがとうございます。
概ねよさそうなので、peko作戦スレでDNSの更新をお願いすることにします。
i.2ch.netをbananaバージョンにします。
今のi.2ch.netはi2.2ch.netでもアクセスできますので、
i.2ch.net 新(PIE)
i2.2ch.net 旧(HE)
になるはず。
cも同じようにできるようにしよう。
つまり、
c.2ch.net (PIE)
c2.2ch.net (HE)
で、i2とc2はいずればっさりいくと。
新着スレ30件表示か。。。(´・ω・`)ショボーン
クラシックさんから見てるのですが
キャラネタの最新レスが見れません…
このスレなんですが
http://c.2ch.net/z/-0G/A1/A1TxJ/i URLの末尾がiの時でレス番1、76〜85を表示して、次に「新」で95
まで表示した後、「新」を押してもレス番96以降が表示されない状
態です。
今現在のレス数は150を超えてるはずです。
当方 AH-J3002Vです。
↑
すいません。
今このリンクから飛んだらちゃんと表示されてますね。。。
ごめん。新→次だから、キャッシュが効いてるのか。
このスレだと
>>62が最新扱い。そこで次を何度押しても>>63-、って現象でした。
同じような人がいて助かりました。
クラシックさん経由すると
新と次がなどがおかしいですね。
>>72 お仲間発見。携帯がおかしいのかと思いました。
どーしちゃったのですか?
72以降が見れません。何をしても無理。どーしてでしょう。
最新レス番の計算かなぁ。
datは取れてたり取れなかったり。
なんかのプロセスがIP指定かなんかでHEの方見に行ってる??
それかsubback.txtがどーのとかそういう話?
よーしママぎりぎりまでc2.2ch.net使うわよー
おそまきながらi.2ch.netのDNS更新確認しました。
これでi.2ch.netのほうは大丈夫でしょうね。
c.2ch.netは………大丈夫なのかなぁ。くらしっくさーーーんかむばーーーっく
クラシックメインで「ログ再取得」すると、
「表示できません(301)」のエラーになります。
SETTING.TXTの取得が、出来てないような?>最新表示出来ない
ありゃ「ログ再取得」で「表示できません(301)」のエラー、
他のサーバのでも出るなぁ。
じゃ、違うのかな。よくわからんですね。
既にBANANAに入ってる板ってどれでしたっけ?
そこならSETTING.TXT取れるかな?
省略で跳ぶと次のレスに跳んだりヘンだ!
ヘン過ぎるよ〜!(;
ついさっきから、クラシクさんが、レス数が表示されるようになったけど
すぐバグって表示たり、きちんて最新まで表示されなかったり
次のボタン押したら、最新の(設定した表示数)が表示されたり
きゅうにおかしくなっちゃいました
なんか時間が経つにつれ動作がおかしくなってるような…
さらに、レス数の下に、なんか余計な物が、(ソースの一部?)
表示されるようになった
>>90 調整中です〜
ちょっとざまくさいけどしばらく我慢してください
メインとりあえず直ったかもです。
ログがおかしい場合は、下の「設」をクリックして、
「ログ゙再取得」してください。
携帯から良く2チャンをしてる者なんですが
そんなに混んでる様子も無いのにアクセスする板が、ことごとく「人大杉」になってしまいます。
携帯用専用ブラウザも「DL失敗」になってツナげません。
これはアク禁と関係あるのでしょうか?
本家からmusic4に書き込んでも、書き込みが反映されません。
ちなみにクラシックさんからだと、重いけど問題なく書き込めます。
r.i、p.i、bbs.cgiがうまく動いてないのかな?
動作報告スレで依頼してみますか
スロ板が携帯から見るとフリーズしてます。゚・゚(ノД`)゚・゚助けて
クラシクさん、今度は漫画板で書き込みが成功したのに
書き込まれてません
ログの再取得をしたら移動しましたってサイトが一瞬表示されました
サイトが移動しましたです
スマソ
連投規制で間があきますた
なにやらクラシックさんのほう21時10分あたりから
レスの取得ができてないっす。
十五分ぐらいすると、反映されました
時間がおかしいみたいです
携帯専用2chブラウザとかあるんですか?もしあるのならURL載せて下さい
わーい直ってるー@c.2ch。
ありがとうございます〜>◆BFzK/mtqM2さん
にしてもmusic4めたくそ重いでつね。
もしかして専用ブラウザってソフトをダウンロードするようなものじゃなかったんですか?
iMONAは人大杉の時の書き込みは出来ないんですか?
人大杉のとこに書き込んだこと無いからわかりませんが、大丈夫なんじゃないかなぁ。
iMONAがダウンロードできるURL分かる方いますか?
>>114 不可能だったorz
可能なのは閲覧のみ
え?私はクラシックさんまだだめなんですけど・・・
ドルチェさんは洋楽板見れるけど書き込みしようとしたら人大杉てなっちゃって出来ない。
しかも超重い。
クラシックさんの音楽一般は無いんですか?それかトップのメニューお願いします
携帯からアニメ板を見るとDAT落ちと出るのですが、、。
まあみんな餅つけ。
久々の鯖大改装で大変なんだから。
ちょっと気長に待ちませう。
旦ヽ(°▽、°)ノ
2ちゃんねるTOPのi-modeという表記は変えることはできませんか?
ezwebやvodafone live!に対応してないように誤解されますし、
実際にその2つでは見れないのかという質問が途絶えません。
クラシックメニュー
メイン1(
http://c.2ch.net) とりあえず復活っぽい
メイン2(
http://c2.2ch.net) いずれなくなる
ミラー1(
http://i.i2ch.net) 今までと同じくそこそこ快適
>>133 rootさんがハードウェアチェック中ですー
>>134 見れるようになりました。
ありがとうございます…
携帯でtmp3鯖の板につなごうとしても数秒でタイムアウトエラーになっちまいます。
どのクラシックメニューでやっても同じでした。
どうすりゃいいんでしょか。
生活が人大杉で見れないんですが何ヶ月待てばいんでしょうか?
お受験板が人大杉で書き込めないんですが。しかし見ることはできます。
早朝に書き込もうとしても人大杉になってしまいます
>142
>10を色々試してみました?
携帯の会社や使用機種も報告しましょう。
携帯板も参考になりますよ。
昨日移転してから改行ができなくなったのですがなぜでしょうか。 移転するまではできました
>>146 機種は?
>>5 >>147 できてるじゃん
>>148 AUのW11です。
>>5の手順使いましたができませんでした。 昨日の移転まではできてたのに急にできなくなる事なんてあるのでしょうか
使ってるメニューはな〜に〜。
i.2ch.net?←(これだとオモうけど)
c.2ch.net?
クラシックメニュ使うのはダメなのか〜?
クラシックメニュから書き込んでタイジョブなら、
そのまま使えば〜イイのさ〜
>>153 c.2ch.netのコトさ〜。
いろいろ細かい設定が出来て便利なのさ。
↓こんな風にね
http://c.2ch.net/x/VxC6!mail=sage/i 注:設定したら、そのurlをブックマークすることね。
>>154 何度もありがとうございました(つд`) やってみます
>>157 邦楽板(ex5鯖)はサーバダウンです。
サーバ負荷監視所
http://ch2.ath.cx/load/i/ 再起動かけられるまで待つしかね〜のよ。
クラシックさんとこで、ビジネスニュース+のスレが一つも無いのはなぜですか?
>>163 この板もないよ(つдT)i.2ch.netから書いてる
携帯→2ch運用情報スレッド6の携帯用過去ログをメインとミラーにアップしました。
「ユーザ情報が消失してます」って、ぉぃぉぃクッキーは鯖だょぉ。
と思いながら再起動したら、書けた。
どーゆー仕組みなんだろう…。
PC用もアップしたよー
>>169-170 サーバ移転のせいでは?
>>171 うん。原因はわかる。
IEはローカルでクッキーけせるけど、
auはどーすんだー!とうろたえた。だけ。
クラシックさんのBBSMENUが更新されるのをノンビリと待っております
最近ミラーで「ブラウザ立ち上げ直して下さい」出なくなった?
F2051使用ですが…まちBBSは書き込めないの?
アクセス状況見たら、本家をメインが越えてるな。>クラシック
移転ラッシュ前は半分くらいだったのにねえ。
クラシックさんで見てますが、批判要望板のスレがありません。
移転中ですか?
クラシック、新シャアも鯖移転前のままだ・・・
orz
>>189 ミラーならダイジョブね。
メインはまた戻ってるのか。
自動追尾誤作動はアクセス数の違いかね?
そういえばex5鯖落ちてたんだよな。
そのせいかも>新シャア
(;´Д`)ノ 先生! i.2ch.net から qb5 鯖がみれません。 r.i 止まってませんか?
昨夜からジャニ板見られません。
鯖移転はしてないはずなんだけどな。
>>194 乙です。
ヘッドラインはどうなんでしょ?
更新が停まってるみたいだけど。。
質問・雑談スレ 35@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085323320/865,867 865 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:04/05/24 06:32 ID:fRmcHZ1c
http://headline.2ch.net/bbynews/ 速報headline
http://headline.2ch.net/bbylive/ 実況headline
↑正常に動作していないような気がするのだけど・・・
867 名前:見習い▲ ★[] 投稿日:04/05/24 06:34 ID:???
>>865 そのうち、、、
そのうち、、、ね。ふむ。
…とりあえず終了って思う事にするわ。
転載ありがとうございました。
未来技術板がError480だして止まってる
誰か何とかしる!
>>198 まずはこのスレの
>>1-10を読んでみましょう。
>>197 今は移転優先だからじゃないかな?
しばらくまたーり待ちましょう。
携帯ブラウザの不調と鯖の不調をごっちゃにするなよ
>>12の鯖勝手監視所と、鯖落ち情報スレを見る癖つけとけよ
急に書けなくなった
。。・゚・(ノД`)・゚・。。
クラシクオフ板見れないすね('д`)
本日オフあるのに確認が取れない・・
>>215 急いで
>>10から他のメニュー選んで〜
┏━━━━━┓
┃運営頑張れ┃
┗━━┳━━┛
ヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ
携帯から検索すると文字化けしたりして??うまくスレひっかからない事が多い
クラシックで狼見ようとするとスレが一つも無いんだけど・・・
少しは前のレス見て書けやゴラァ!
サーバが落ちてるっつ〜の。
off2っつー鯖はいったいなんだね?板詰め込みじゃネーノ?
いくらほとんどが過疎板ちうても落ちないほうが不思議でしょあれじゃ
ミラーとかよく解らないので・・・
スイマセン。自分でなんとかします。
>>2にあるように何がどうダメなのか報告してくれないとスルーされますよ。
>>233 スレそのものの進行が止まっているんです。
今までは公式トップから入れば解決できたけど
今回はそれを行なってもダメなんです。
旧公式サイト(
http://i2.2ch.net)からアクセスしてるかな?
新公式サイト(
http://i.2ch.net)からアクセスして下さい。
>>237 ありがとうございます。
しかし新URLでもダメ板が更新されてません。
あれ?
さっきはリンク更新されてたんだけどな〜
直接アクセスして下さい
http://love3.2ch.net/dame/i/ んあ、ちゃんと修正してなかったらしい。。。 すみませぬ。さっき修正かけました。
さて。重要連絡。現在2chのDNS更新云々の話が出てきてしまってます。
簡単に言ってしまえば、29日以降、2ch.netでアクセスできなくなる可能性が
でてきたと言うことです。詳しくは下記スレ参照。
2ch.net移管問題こりゃいかん!
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085495276/ もちろんi.2ch.net、c.2ch.netにも影響は出てしまいます。
もしアクセスできないようでしたら
i.2ch.net =
http://206.223.147.35/~ch2i/
c.2ch.net =
http://206.223.147.35/~ch2c/
でアクセスしてみて下さい。ただし、IP直接接続に切り換える必要がありますので、
メニュー更新を行なう関係上、メニュー更新まで板に直接入れない可能性があり
ますのでご注意下さい。
クラシックメニュのメイン以外は、独自のドメイン(i2ch.net)なんで、アクセスに関しては問題ないはず。
後は、2chのサーバにアクセスしに行く時に正しく認識してくれるかが問題だな。。。
あと2日で29日…どうなるんやろか…
2ちゃんねるのナイ生活なんて…鬱、鬱、鬱。
(´・ω・`)ショボーン
携帯だと街BBSには書き込めないの?プロキシー寄生虫てでる
てか京ぽんから書こうとすると
”referer情報が変です”って言われて書けないのだが
どうすりゃあいいん?
これ、直る?
>>243-246 >>2 必要最低限の情報無いと判断できませんて。へい
>>247 おお、これはすんません。
1)DDIポケット
2)京セラAirH"PHONE AH-K3001V
3)どこの板にもかけませぬ。
4)"referer情報が変です"
5)とりあえず環境変数確認
http://i2ch.net/6.hには接続できませんだすた。
>>248 まずはi.2ch.net、c.2ch.netもしくはi.i2ch.netで書き込めるか試してみて下さい
それでもうまくいかない場合は一旦接続し直してみてください。
またはスモールスクリーンモードに切り換えてUserAgentをOperaにしたら
書き込めたという報告が携帯板京ぽんスレにあったようなので、それを試してみて下さい。
>>249 まちBBSは2chではありません(管轄外です)
まちBBSのことはまちBBS会議室でどうぞ。
>>250 ケータイモードにしたら書き込めるようになりました。
これは時間で直るものなんでしょうか?
ちなみに接続しなおしは効きませんでした。
接続し直してもハズレIPに当たれば、書き込めないよ。
アタリIP引くまでやり直すのさ。>運が悪いと引き続ける。
ちなみに、フルやSSRモードでUAがOPERAの場合、
「r.iで書く」にチェックしておくと、書けるらしい。>クラシックの場合ね。
>>250-251 あ、そうなんですか?ありがとました
まち会議室にも書き込めませんでした。あきらめろってことになりますか?
まあ味ぽんとか使ってるなら、公開P2から書き込めるかもしれないけど〜。
ま〜2ちゃんにそこのURLカキコするわけにはいかないけどね。
>>255 まあ"PHP Toolz"でググるか。「えあじほんnavi」で"PHP Toolz"を捜してみるとか。
ま〜、あ・く・ま・でも非常用とオモってね。>IDも同じになるし。
自分でP2設置するのもいいよ〜。
>248
>253に追加
AirH"PHONEセンター特認IPアドレス帯域追加おながいします
AirH"PHONEセンターIPアドレス帯域
http://www.ddipocket.co.jp/p_s/products/airh_phone/ip.html 61.198.167.0/24
61.198.253.128/25
追加
ここに繋がってたら書けません
c.2ch
http://c.2ch.net/ 邦楽板ですが、カテ一覧→板一覧→板
でスレ一覧が表示されず板に入れません。
AH-J3002V使用。
本家・domo2では見れます。
>>240 2ch.net移管問題対策として、
臨時用に公式版とEA.clAssIc版両方を頂きますた。
あと、携帯にブクマしときますた。
836 :root ★ :04/05/27 11:46 ID:???
http://www.dd.iij4u.or.jp/~cap/iyan.html にある「i-MODE」のところのリンクを、
http://imode.2ch.net/ から
http://i.2ch.net/ に変更してほしかったりしますが、
これって誰に頼めばいいのかしら。
メインとミラーからは●は今使えませんです。
テスト達は29日までは使えると思う。
2ちゃんiにてcomic4を閲覧しようとすると、スレ一覧までは表示されるがスレの内容は見れない。AH-3001V使用
>>12 診断がC−で、一か所に漏れてる。10箇所疑問点あり。
とか出たけど大丈夫かしら
>>269 漏れてないと、2chには書けません。もともとは匿名性の診断だからね。
モ板(狼)
Internal Server Error
The server encountered an internal error or misconfiguration and was unable to complete your request.
Please contact the server administrator,
[email protected] and inform them of the time the error occurred, and anything you might have done that may have caused the error.
More information about this error may be available in the server error log.
--------------------------------------------------------------------------------
>>270 なるほど。つまり個人特定される情報が漏れてるわけじゃないってことだよね。よかた
たまに2ちゃんに書いた後に、いろんな他のサイトの写真とかバナー?が□で表示されて、
見れないことがあるのね。もしかして漏れてるから誰かが私の携帯情報いじってんのかも!?と
不安に感じてたんだけど、安心しますた。昔変なURL踏んだことあるから余計不安だったのよ
>>270 なるほど。つまり個人特定される情報が漏れてるわけじゃないってことだよね。よかた
たまに2ちゃんに書いた後に、いろんな他のサイトの写真とかバナー?が□で表示されて、
見れないことがあるのね。もしかして漏れてるから誰かが私の携帯情報いじってんのかも!?と
不安に感じてたんだけど、安心しますた。昔変なURL踏んだことあるから余計不安だったのよ
>>270 なるほど。つまり個人特定される情報が漏れてるわけじゃないってことだよね。よかた
たまに2ちゃんに書いた後に、いろんな他のサイトの写真とかバナー?が□で表示されて、
見れないことがあるのね。もしかして漏れてるから誰かが私の携帯情報いじってんのかも!?と
不安に感じてたんだけど、安心しますた。昔変なURL踏んだことあるから余計不安だったのよ
>>270 なるほど。つまり個人特定される情報が漏れてるわけじゃないってことだよね。よかた
たまに2ちゃんに書いた後に、いろんな他のサイトの写真とかバナー?が□で表示されて、
見れないことがあるのね。もしかして漏れてるから誰かが私の携帯情報いじってんのかも!?と
不安に感じてたんだけど、安心しますた。昔変なURL踏んだことあるから余計不安だったのよ
AAの鯖、ビジー状態になっているけど、なにかしてるのかな?
もう終わりかもな
特定団体の工作員が必死に縄張り争いしてる状況だし
こういう時いつも思うのがオフやろうとしてた奴ら悲惨だよな(w
俺はやらないが
今起きてるのはサーバ移転によるトラブルってことでいいの?
今起きてるのはサーバ移転によるトラブルってことでいいの?
ネタ雑談追尾出来ないよー、移転中かな…待ってよう…。鯖移動しても携帯から見れるのかな
すみません、何か食文化板が壊滅状態なんですが。
発端と概要は何処に行けば分かるのでしょうか?
すみません、何か食文化板が壊滅状態なんですが。
発端と概要は何処に行けば分かるのでしょうか?
事務連絡です
移管作業に伴い2ちゃんに2〜3日の間アクセスできなくなる可能性が高いとの情報
ソース元は運営情報板です
ただし、ISPによっては期間が長くなる可能性もある模様
しかし、29日になるまではどうなるかわかりません
とりあえず今は鯖への負荷を回避するために書き込みを自粛してください
記念カキコなどもお控えください
まとめサイトはここを
http://dempa.2ch.net/prj/page/browser/ikan.html クラシックミラー(
http://i.i2ch.net)はhosts設定したので、正常に動作すれば、
29日以降も各板にアクセスできるはずです。
すみません、何か食文化板が壊滅状態なんですが。
発端と概要は何処に行けば分かるのでしょうか?
食文化系統の板は先程復帰がかかったので今は大丈夫のはずですよ
重かったのと、混乱していた為
連打してしまい、最も情報が必要な時期に駄レスを連投致しました。
真に申し訳ありません。
クラシックで漫画板に行けないんですが、鯖がdでるのかな?
AAのモナー板に行けないのですが、鯖が飛んでるのかな?(タイムアウトする)
詳細キボンヌ
超臨時、ドコモは串規制で書き込めないもよん。
味ぽんもブラウザ変が出てなかなか繋がりまへん
DoCoMo書けてるが?
しかしみられない板があるね
TIMEOUTS以外にSUCCESS(0)って出る板がある…
なんですかね。
あっ!書けれた∩(・ω・)∩
PCでcookieを有効にしてセキュリティーを中や中低にしてあっても書き込み&cookieの確認
の画面が出てしまうのですがどうすれば解決しますか?IE5.5&壺を使ってます
スレ違いですが他の所は繋がらない、書き込めないで何ともならないのでお願いします
(´ω`;)
あうで書けるとは思うが、多分反映が遅い筈。
「接続出来ません」が出ても約一分したら反映されると思う
オフ板書き込もうとしてエラーがでたから何度もやってたらすごい多重カキコになってしまったー
(W11H)
NHK、フジテレビ、テレビ朝日、番組実況、政治…などで、
書き込む前にいつもcockieの確認画面になり、書き込んだ文章の改行が正しくされません。
クラシックメインとミラーに運用情報(超臨時)作りました〜
おつです〜
ってこのスレに来るのどれくらいぶりだろ?◆BFzK/mtqM2たんも随分と久しぶりに
見た・・・。
>>319 2chブラウザ使え。
つか、なぜ2chブラウザ使わない?と言いたい。
皆で使えば鯖の負荷がより減るのだぞ。
>324
sports2なので、味ぽんはリファラ1で書けません…涙の(一応)報告
>328
壺は2chブラウザじゃないの?
それに書き込めないのはそのせいじゃない気がする
>>330 あ、そうなんだ。
失礼ぶったまげました。
>>323 確認画面が出たら、クリアで戻って下さい。
出なくなるまでしつこく。
まちBBSにはどーすれば書き込めるにゃ?わたし千葉なんだけど…誰か優しい人教えてにゃん☆彡
>>333 2ちゃんの管理ではありません。まちBBSの会議室へどーぞ。>ホスト規制中
会議室に書けないなら、2ちゃんでまちBBS住人がいるスレ捜して書き込み依頼すれ。
#ちょとのぞいてきたけど、痛い人が発生してるみたいなので、当分無理かもね。
>2ちゃんでまちBBS住人がいる〜
これ取り消す。別に2ちゃんで捜す必要はないよな。
まちBBSの書き込める板で依頼した方が良いわな。
ふーん…会議室かぁ やってみるね(^-^)ウゴウゴさん優しいね♪
超臨時に書き込むとブラウザが変ですよってはじかれる@au
>>338 r.iはOKだったよ。リファラチェックが厳しいのかな?
>>338 取り敢えず、公式と、Hikkyさんからは書けました
ドルチェさんは、書けたけど、読めないスレがあります
当方W11H
game7鯖に携帯からつながらない模様
当方iモード
うーん、繋がったり繋がらなかったりですね
もうしばらく待ちます
友人が携帯から見られないそうですが・・・皆さんはそうでもなさそうですね。
>>351-354 まずは
>>2で。
>>10の各種メニューでも確認を。
つか、
>>2を改定するか
【FAQを読んでも見られない・書き込めない時は】
対応してもらうためにも、以下のテンプレのように書いて
このスレッドに報告してみて下さい。
※必ず対応される保証はありませんが。
☆リモホ表示(名前欄に半角小文字でfusianasanと入れる)
1)携帯・PHSのキャリア(ドコモの場合は地域名も忘れずに)
2)使っている機種
3)使っているメニュー(
>>10参照)
4)書けない板のアドレス
5)エラーメッセージが出ている場合はそれも。
6)「ブラウザ変ですよん」なら環境変数チェッカーで確認して、"HTTP_USER_AGENT"も。
[環境変数チェッカー]
□診断君
http://www.taruo.net/e/ □確認くん
http://www.ugtop.com/i/i-spill.shtml □環境変数確認
http://i2ch.net/6.h ※なお、一部の板では負荷軽減のために read.cgi、r.i、p.i を停止中です。
詳しくは
>>3を。
※まちBBSは実際には2chでは無いため、この板の管轄外です。
まちBBSに関することはまちBBS会議室でお願いします。
携帯から
>>1-20ってのはエライしんどいですのぅ。
かといって短くまとめるのも無理ありますし。
自動応答のFAQ誰か作って。クラシクさん作って。
FAQは新規に作ってる最中ではあるんですけど、いろいろあって半ば頓挫してまして。
クラシックさんも多忙で手がつけられない状態ですし。
まー、気長にお待ちいただければ。
127:FOX ★ 05/29 22:47 ???
いよいよ 本格稼動ッすねこのスレ
重いサーバは p.i r.i を順次停止しますー
これは携帯ユーザーを閉め出すという意味なのかな?
>>332 >323じゃないけどその方法で書き込めるようになりました(・∀・)
サンクスです
133 名前:FOX ★ 投稿日:04/05/29 23:01 ID:???
>>131 おおっ
i.2ch.net を廃止して
c.2ch.net へ全部以降ってことです。
c.2ch.net の広告ってどうなってましたっけ?
money3(つか競馬板)も逝っちゃったかな。しょうがないのか…
今はパソからだけど、携帯も使用。
もしかしてURL変わるのですか?
>>363-367 そんな時はクラシックさんかdomo2さんで。
てゆか
http://ch2.ath.cx/load/(
http://ch2.ath.cx/load/i/)見てて気付いた。
人大杉規制でex5の負荷が低くなった位だ。
news13/music4/school3も、負荷がやばいと思ったら直ぐにでもread.cgi/r.i/p.i止めて欲すぃ。
>>372
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085667463/751
751 :留守番 ★ :04/05/29 22:38 ID:???
あと重いのどのサーバでしたっけ?
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085667463/752
752 :動け動けウゴウゴ2ちゃんねる :04/05/29 22:39 ID:He5xIn7B
>>751
banana210.pacificinternetexchange.net 38.114.144.85
banana240.pacificinternetexchange.net 206.223.147.55
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085667463/754
754 :留守番 ★ :04/05/29 22:41 ID:???
>>752
240 は自分達で選択したということで、
210 (pc5) 重いですか? >>359 こんなバカでいいなら協力しますが、、、
food5も、人大杉でました
(´・ω・`)ショボーン
>>373 http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085667463/769 769:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる 05/29 23:43 ID:He5xIn7B
>>768 banana240のr.iとp.iは停止されました・・・
news13/music4/school3、ついに人大杉キタ━━(゚∀゚)━━!!
ついに c.2ch が公式メインになるですか!!!
でも負荷が心配。i.2ch からの流入がどれくらいになるかな?
クラシック本家は、今のアクセス数の倍くらいであぼ〜んしたですし…。
クラシックに初めてアクセスしたけど激重い。たははははははははは。
大丈夫なのかな?
携帯電話からのアクセスで、トップページの高機能版とあるのは何ですか?
携帯電話からアクセスしたら、今夜は前に比べて重くなりました。
高機能版=c.2ch.net(クラシックメニュー)
アクセス状況見たら、10倍以上のアクセスが…。重くなるわな。
何とか行きつけスレと板のブックマーク変更してきました。
予備としてdomoさんもブックマークに入れました。
>>385-386 書き込みしようとしたら、プロバイダから「接続できませんでした」と表示されたので、
書き込みに失敗したと思い、再度書き込みしたら、重複してしまいました。
クラシック、「接続先の…現在ご利用になれません」
あはははははははははは
専用ブラウザでも多重書き込みあるので気にしなくてもいいよ。
(書き込み失敗と出ても反映されるし)
重いけど何とか繋がっていたよ、数分前までは。
予備用ブックマーク入れて良かった……
と思ったら繋がった。
今日は鯖に優しく寝ますか。しかし来月からドコモも定額になるから心配。
もしかすると、PCからの接続があるとか?<c.2ch.net
PCからの接続ブロックしてみるとか。
>>393 広告関係で見合わせてるそうですよ
アホだけど、FAQ製作少しだけでも協力しますよん
高機能版からアクセスしています。
いままでのものより軽いのかな?
スレッド一覧にいろいろなメニューが表示されるのですね。
使い方を覚えたいのですが、解説のスレはありますか?
>>389 お気遣いありがとうございます。
>>398 一番下に「説」がありますので、そちらをご覧ください。
また、トップ(
http://c.2ch.net/!.h)のヘルプなども参考にして下さい。
今夜は、携帯電話から接続できたり接続できなくなったりして、大変ですね。
>>399 ありがとうございます。
あの携帯から噂板を見たいのですが人大杉で見れません。初心者なのでどうしたら見れるかわからないので誰か教えてください。よろしくお願いします。
モー娘の羊板がもうずっと人大杉で見れないんですけど...
【Project peko】2ch特化型サーバ構築作戦 Part13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085678587/ 487 名前:root ★ 投稿日:04/05/30 01:34 ID:???
やっぱ、cの処理がbananaにとってはコスト高い模様。
bananaはディスク書き込み処理がpekoと比べてやはり遅い気がするので、
ディスク書き込み処理が多いcをoyster243に移動すれば、だいぶ改善するとおもわれ。
488 名前:FOX ★ 投稿日:04/05/30 01:34 ID:???
一回 c.2ch.net を隠してしまえば状況が切り分けられると思う。
489 名前:FOX ★ 投稿日:04/05/30 01:35 ID:???
>>487 止めて机上の空論じゃなく
事実として記録しましょう。
493 名前:root ★ 投稿日:04/05/30 01:37 ID:???
>>489 では、cだけ止めてみます。
現在、クラシックメイン(
http://c.2ch.net)停止中で〜す。
現在過負荷のため、c.2ch.netを止めています。
状況がかわったらおしらせします。
参考:
【Project peko】2ch特化型サーバ構築作戦 Part13
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085678587/ ええと「高機能版入り口」のリンクは、いつからあります?
【Love Affair】携帯からのアクセスに対する考察・次の一手 Part1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1075887465/150 > 150 名前:とんすけ ◆MytskeE.Vg 投稿日:04/05/30 00:06 ID:qCQDdNVm
> やらかしてみました。
たぶん今日の0:06JST から。
403さん 初心者なのでわからないことだらけだったので助かりました。ありがとうございます。
つか r.i 止めて、いきなり c.2ch ではねえ…。
平行して様子見しながら移行するのが、いいと思うですが。
携帯からだと、競馬の掲示板見れないのですが、どうしたら見れますか?明日ダービーなので見たいです! 誰か教えて!
>>415です。高機能版はTOPから消えていましたがURLを指定するとアクセスできました。
スクリプトの稼動状況をみると、今夜は停止中が多いですね。
メンテナンスお疲れ様です。
スクリプト稼動状況の一覧は、全てが網羅されている訳では無いようですね。
稼動中のnews16やcomic2は記載されていませんでした。
game6で携帯からで初めて人大杉にぶちあたった…
ショック記念age
人大杉ではなくてもスクリプトの稼動を停止することもあると思うので、
その時は「人大杉」ではなくて別のメッセージを表示していただけるといいです。
携帯で2ちゃんする奴が悪い。 パソコンぐらい買えやw
>>426 本スレあたりで機種と中間鯖と止まってると思われるスレタイトルを書き込んでください。
>>428 PS2で見てる俺にはリアクションしようがないのよ
>>428 パソがあっても携帯からアクセスする人はいるでしょ。
>>429 俺はDC。ゲーム機は人大杉対策をとれないのが難儀だなあ…。
+が見れんとはどーいうコトだ!ふざけるのも大概にしろよ!
>>435 藻前がサーバー借りて提供してやれ!
偉そうにするのも大概にしろよ!
ちょっと質問しますよ。携帯から殆どの板に人大杉で入れ無くなったのはなぜですか? imonaでは入れたから良いんですけど・・・・ 俺にはimonaは使いずらくて・・・・
>>438 専用ブラウザはimonaしか持っていませんので・・・・普通の携帯用掲示板じゃないと使いずらくてimonaも殆ど使ってません。
僕は肝臓が悪いのですが、ウコンのかわりに生姜を摂取しても効き目はありますか?
>>437>>439 私も同じです。人大杉で入れなくてしかもimonaはちと苦手。でも2ちゃんねるクラシックからだと入れました。
http://c.2ch.net/X/にジャンプしてみて下さい。少し様子は違いますがimonaを使うよりは快適です。
808:クラシック ◆EA.clAssIc [sage] date:03/07/11 20:45 ID:4YrQaRHr
お知らせです。
現在、メインサーバ i2ch.net へのアクセスが非常に多くなっており、
いつ止まってもおかしくない状態です。
メンテナンス等の都合によりミラーを停止している関係もあるのですが、
多くのサーバで r.i が停止しており、流入が激しいことが原因だと思います。
より多くの方に、より快適な環境でお使い頂ければ良いとは思うのですが、
サーバをダウンさせてしまうわけには参りません。
「あ、2chを見よう」と思った中の5回に1回の割合で結構ですので、
サーバにお休みをあげよう、と思ってロードを控えて頂ければ、
それだけで大分負荷が楽になります。
また、もしi2ch.netへ誘導をなさることがありましたら、
サーバの状態が非常に厳しいものであること、
そして、ほんの少しでも良いのでロードを控えて頂けますよう、
一緒に文に添えて誘導して頂けますでしょうか。
何卒、ご協力の程お願いいたします。
負荷状況はこちらで確認するとよいです。
http://www.domo2.net/i/ >>437>>439 ごめんなさい。間違えてました。2ちゃんねるクラシックは
http://C.2ch.net/x/-/iでした。
長文引用スマソ
206 :FOX ★ :04/05/30 03:13 ID:???
>>1 にも書きましたが今2ちゃんねるのアクセスの50%は携帯からです
アクセス数といっち方がいいかな、大きいのは細切れしか読めないr.iのコール数です。
つまり昔起った read.cgi 問題が再び以前を大きく上回る勢いで襲ってきているのです。
第一回目の read.cgi 問題は C に書き直すでクリアしました。
第二回目の read.cgi 問題は dat 直読みの 専用ブラウザを
普及させることでなんとかこここまで来ています。
208 :FOX ★ :04/05/30 03:16 ID:???
わたしがこのスレを立てたときに考えていた事
今も同じですが、
はっきりと出口が見えているわけではありません。
ただなんとなく理論2ちゃんねる学で考えると、、、ということです。
各サーバに置いてある p.i r.i は停止
つまり 携帯からのアクセスは分離して一元管理
かつサーバを増やせばアクセスの増加に対抗できる仕組み
このへんです。
がネックになっています。
>>445 今回激重・一時接続不能になったのは、運営側が全鯖のr.iを止めた上、
クラシックメインへの誘導かけたせいだろーが。
どれだけ入ってくるのか予想もしてなかったみたいだし。
テレビドラマ板が変!おかしいよ!入れないよ!「もうずっと人大杉」って何?いったいどーしたの?
おや?寝てる間に。
お疲れ様です>関係者のみなさん。
FAQは時間無いので本格参加はいたしませんが、
ときどきチャチャ入れさせてもらいます。
よろしくお願いします。
昨日まで、本家2チャンネル全部見れてたのですが、1部見れなくて急に人大杉に行くようになりました。行く分初心者な上、なぜこうなったのか理解が出来ないのですが、もう本家2チャンネルから入れないのでしょうか?こうなる理由教えて頂ければ有り難いです。
えーっと、FAQ手伝って下さる方へ。作戦会議は↓へ〜
2ch携帯用アクセスFAQ改定議論スレ
http://qb6.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1077468192/ あと、今後のことに関してはこのスレとは切り離した方がいいかと。
【Love Affair】携帯からのアクセスに対する考察・次の一手 Part1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1075887465/ こちらはあくまで「携帯からのアクセスによる不具合・トラブルや疑問・質問等」のスレなんで。
クラシックを使うと、カタカナや記号が半角文字に変換されて表示されてしまうのですね。
全角文字で書き込みされているものは全角文字のまま表示してほしいです。
>>456 全角表示のオプションが「設」にありますー
設定後のURLをブクマし直してください。
>>456 料金が定額でない方もいるので半角にすることによってパケ代を節約して
いるわけですから、その点も考慮すべきかと思います。
板はみれても、スレッドに入れなくカキコミも出来ないです最近…
携帯ユーザーの2チャン初心者です。
どうしたらいいのでしょうか?
現状では
>>460-461に
http://c.2ch.net/ こちらを使うように、って答えでいいんですかね?
>>457-459 ありがとうございます。
早速設定してみます。
全角表示の設定は、またカテゴリ一覧から入り直すと解除されるようですね。
ERROR:referer情報が変です。
いくつかの奴はこれで書けん
>>466 カテ一覧→設→全角表示をチェック→下の設をクリック→
classicメニュ。をクリック→カテ一覧をブックマーク
の手順で。
ケータイから見れましたぁ!(゚∀゜)
>>462dクス
>>468 ありがとうございます。
ブックマーク登録をやり直したらうまくいきました。
設定情報は、サーバ側に記録されると思っていたのですが、端末側に記録しておくのですね。
よく考えられたシステムです。
459 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる [] 投稿日:04/05/30 10:24 ID:jfq7LmD/
>>452 補完:
現在、r.i、p.iが停止されている鯖:
banana210.pacificinternetexchange.net
pc5.2ch.net
banana224.pacificinternetexchange.net
ex5.2ch.net
banana225.pacificinternetexchange.net
love3.2ch.net
banana704.pacificinternetexchange.net
etc2.2ch.net
food5.2ch.net
society2.2ch.net
cobra2244.pacificinternetexchange.net
game6.2ch.net
cobra2245.pacificinternetexchange.net
live12.2ch.net
tmp3.2ch.net
cobra2246.pacificinternetexchange.net
comic4.2ch.net
oyster243.pacificinternetexchange.net
live10.2ch.net ※ r.iのみ
live11.2ch.net ※ r.iのみ
oyster901.pacificinternetexchange.net
live9.2ch.net
banana228.pacificinternetexchange.net
money3.2ch.net
banana232.pacificinternetexchange.net
tv6.2ch.net
banana233.pacificinternetexchange.net
sports7.2ch.net
banana240.pacificinternetexchange.net
music4.2ch.net
news13.2ch.net
school3.2ch.net
格闘技板とか、はいれないよ。人大杉になってる。どうして?
471様。丁重に教えて頂き、本当に有り難うございますm(_ _)m
iMONAの通信エラー(2ch)て何ですか?
電波悪いときは通信失敗なんですけど。
「ブラウザ変ですよん」
がここ運営板を含めどの板でも出ます。繋ぎ直すと出なかったり。
時間空けて書くとまた出たり。
味ぽんセンター接続だけど新帯域無関係の様です。
au使いなのですが、
>>460の設定はauでも大丈夫でしょうか?
>>475-476 >負荷状況はこちらで確認するとよいです。
http://www.domo2.net/i/ がよろしいかと思います。
>>477 表示件数を大きくしすぎなければ、問題ないとオモいますが。
設定後はブックマークして。
>>479 ここ以外は r.i 全て停止してるんだな〜。
未だに声優板が見れない…。いつになったら見れるんだろう。もうだめぽ。_| ̄|○
>479
今日だけではなくここ数日
極力負荷の軽い早朝等の時間帯を選んでも
板によっては出るのですが…
クラシックさんも行けない時多いよ。たはは…
(初めて使ったが、自分で設定出来る機能はありがたい)
>>486 >クラシックさんも行けない時多い〜
これは、このところの移転ラッシュ&鯖落ちのせいじゃないのかね?
しばらくして落ち着けば大丈夫でないかい。
>>487 全角設定した後のカテ一覧でも全角になりません
質問します。
知ってる方いたら教えてください。
今までなんでもあり板に常駐していたのですが
人大杉でスレッドを読む事ができなくなりました。 携帯から今の状態で見る為にはどうしたらいいんでしょうか?
よろしくお願いします。
>>490 取り敢えず、過去50レス位読みましょう
>>489 「全角表示」は、半角変換(省パケ)を行わないとゆう設定なので、
半角で表記されているモノは、そのまま表示されますけど。
AU(A5303H)で閲覧すると ほとんどの板でスレが人大杉で不能です。 以上、報告でした。 最近ドタバタして大変お疲れさまです>管理の人
過去レスみたんですが基本的な質問で すみません 皆様が教えてくれた入り口から入ってもAUの定額内ですかね? 教えていただけませんか?
ほとんどの板で人大杉なのですが、どうすれば直りますか?
探したのですが、見つからないので誰か教えていただけませんか? 何かサーバーがどうとかでパソコンみたら定額でないて耳にしたので 申し訳ないです
そうなんですか? パソコンで 見たらダメなんですね 携帯の画面上でみるのは定額なのですね。 変な質問ですみませんでした。 ありがとうございます
質問するなら少しは調べてからにしてくれ。
あとは日本語を正確に。
何を言いたいのか分からないと答えようがない。
携帯の本家入り口以外のアドご存知の方いたら教えてくださいな
さんざん既出だけどどこも人大杉で見れん どーにかならんの?時間の問題でしゅか?
すいません、いつもクラシックさんのメニューを愛用させて頂いているものです。
しばらく前から、クラシックメニューだとギャンブル板
http://money3.2ch.net/gamble/ に繋がらなくなってしまっています。
宜しく対処して頂けたら嬉しいです。
>>507 このスレ読んでおくれ
>>508 読めたし書けたよ
>>509-510 ありがとうございました。c.2chで繋がりました。
私はt2.i2chとi2chで試してみて駄目だったので、他もそうなのかと思っていました。
これで出先でも快適に博打の話題に浸れます。ありがとうございました。
お久しぶりです。
◆BFzK/mtqM2さん、本当に本当に色々とありがとうございました。
長く音沙汰が無い状態で、大変ご迷惑をおかけいたしまいた。
i2ch.netドメインのDNSでの設定を変更いたしました。
よろしくお願いいたします。
ログの確認と、状況の把握などもうしばらくお時間を頂くことになるかと思いますが、
またぼちぼちとメンテナンスしていきたいかと思います。
よろしくお願いいたします。
>>515 ◆BFzK/mtqM2さん、
ありがとうございます。
そろそろ全キャリアからのアクセスが移行完了したと思いますが、
差し当たり、アクセス量、レスポンスなどの問題は出ておりませんでしょうか?
今 c.2ch.net でスレッド読む場合
delay はどれくらいなんですか?
たぶん問題ないと思うよ。
アクセス数が多いのでカウンタがちとおかしいかも、頻繁にリセットされる。
|´∀`)ノシ おかえりなさい。
またーりとやってください。
>>517 FOX ★さん、
バージョン及びディレイは
http://c.2ch.net/z/version で確認できますが、確認したら0秒ですね…
いつの間に0秒になったんでしょう
取り合えず60秒に設定してみます。
>>518 ◆BFzK/mtqM2さん、
了解です。
カウンタについては後ほど見てみます。
早急に対応しなければならないのは、●及び自動追尾機能の調整あたりかな?
>>クラシックさん
不具合は、
(1)自動追尾が誤作動して、古い鯖に書き換えてしまう。
(2)●ログインできない。
(3)「暴」などの検索が上手くいかない。文字列変換が機能していない?(c.2chは大丈夫)
>>520 おおっ 0sec ですか、、、
60sec お願いします。
あと実験して欲しいのは
0 sec = 誰も不満はない、
60sec = 少し不満が出てくる
120sec = 不満な人が結構出てくる
180sec = 不満な人が半分を超える
240sec = 暴動が起きはじめる
なんてのを実際にやって、状況を把握したいです。
それとその時のサーバ負荷の状況も観察したい。
delay 大 -> 負荷小 に本当になっているかどうかの検証。
【Love Affair】携帯からのアクセスに対する考察・次の一手 Part1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1075887465/ こっちに知らせてくれるとありがたいです。
>>519 ありがとです、またよろしくお願いいたします!!
>>521 ありがとうございます。
順次対応いたします。
>>522 60secに修正いたしました。
不在時に調節できる人(>>◆BFzK/mtqM2さん)用に一応設定個所ですが、
z.phpの26行目あたりの
$time_val = $time_now + 60;
の数字で調節できます。
60秒毎に設定を変えての実験は、それぞれの設定秒数で一時間だけの計測とかよりも、
丸一日使って実験してしまう方が正確な結果を出せそうですね。
やってみます。
64 名前:見習い▲ ★ 投稿日:04/05/24 16:04 ID:???
>>61 新 URL
https://2chv.tora3.net/futen.cgi >>526 ありがとです、
自分で探し出す力も鈍くなってる…
これはリハビリにしばらく時間がかかりそうです
ところで、ずっと気になっていたのですが板のTOPのリンク、i.2chだと
そのままリンク踏むとPC用TOPが出てくるのはなにか理由ありですか?
c.2chだと携帯用が出てきますが…
http://qb5.2ch.net/operate/ 例えば上記リンクをi.2ch上で踏むとPC用になる。/i/がないと携帯用にならない。
HR・HM板の人大杉解除まだぁー?
i2.2ch.netで見たい&書きたいんだが…。
>>506 dクス!
本家で行けない所は、
こっちで行ってみます。
◆EA.clAssIcさんとiMona作者◆iMona8qBVIが相次いで2chから姿を消して約二ヵ月。
2ch携帯生活を支えてきたこの二人の巨人の残してくれた遺産によって、
快適な2ch生活をおくれていることに感謝。
◆EA.clAssIcさんお帰りなさい。
clAssIcスレを保守しようとしてよけいな書き込みして落としてしまったレス番号983です。
ごめんなさい。
おー、クラシックさん戦線復帰だー。めでたやめでたや
携帯で2ちゃんねるのスレッドを読もうとすると人大杉という欄にアクセスされちゃいます。ブラウザがどうのこうのとか言っていてよくわかりません。初心者なんでわかる人詳しく教えてください。お願いしますm(__)m
>クラシックさん
カウンタ正常になりました。
i2chの設定を変更するの一箇所忘れていた。
>>10の内のどれかから入れば人大杉状態が解消されるわけですか?
クラシックさんおかえりなさい。
I/O方面のチューンをもうすこしやってみようかなと思いますが、
しばらくはこんな状態が続くのかなと。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1085678587/593-608 c.2ch.net を止められる方いますか?
止めてください。
よろしくお願いします
クラシックの利用者が多すぎるために2ch全体に負荷がかかり、
板の移転作業などができないからです
作業終了後クラシックが復帰するかは不明
クラシックさん おかえりー
いつも利用させてもらってます
クラシックメニュー以外は使いづらい。 早く復帰きぼん
domo2に避難したけど重いから板には行けません。やはり重いの?
あるスレに行くと、人大杉か、認証エラーになってしまいます。別に変な書き込みしてないし、トラブルとかなかったのに。携帯からのアクセスです。誰か教えてください。
いま、急遽クラシックメインの鯖を移転中です。
移転が完了したら使えるようになるはずです。
クラシックにせっかくブックマーク変更したのにぃぃぃ。とほほ。
またブックマークし直しでつか。
クラシック使えない?
味ぽんから他メニューできたが使いづらい。
海外サッカー見れないんですね、、、チョブ 復旧作業ご苦労様ニダ
(つд∩)クラシックさんは生活の一部。どんな事情でも止まるとつらい…。
携帯からいつになったら見えるようになるんですか?人大杉になってる。
>>566 URLは変わらないように移転しようかと。
カテゴリの生活のとこが人大杉で見れないんですが、この状態が直るまで見れないんですくゎ?
>>579 漫画サロンです。板までは行けたのですがスレを押すと「人大杉」って
出ます。
いつになったら快適な2チャンにもどるんですか?
この時間で人大杉なんて…
>>581 多分、i.2ch.netにアクセスしているのでは?
i.i2ch.net です。
「にぎやかで楽しそうなproxyですね」
この判定にワラタ
>>583 はい……いかん、修正してやりなおししてきます。
505さん
ありがとうございます
506さん
詳しくありがとうございます
これで書き込みできました。
ありがとうございました
>>583さんありがとう見れますた。でも、あの2つのURLってどーゆー違いなんでしょう?
京ぽんだから壺で見てるけど
激しく重い…
クラシク復活きぼん
というわけでクラシックメニューは復活しました。
今後は新しいほう(IPアドレス: 38.114.144.180)をメンテしてくださいです。>クラシックさん、◆BFzK/mtqM2 さん
i2.2ch.net/2chi.html が急に繋がらなくなったんですが‥404だって。削除して良いんですかね?
i2とc2は廃止されました。
iとcをご利用くださいです。
root★さん、乙です。
∫
∬*^。^)っ(|⌒|
.  ̄
>>593 引越しの残骸なのでばっさりこんやっていいでーす
クラシックさん復活しました。ありがとうございます。
すみません、今使えるクラシックメニュのURLはどれになりますか?
ありがとうございました。
>603、604さんに教えて頂いたのは繋がりましたが
>602さんに教えて頂いたのは「サーバが見つかりません」になりました。
すみません。初心者板もみたいスレもすべて【人大杉】とでるのでここで質問させてください。
2日前から医者板がみたいのですが【人大杉】でみれません。
当方の環境はパソコンがないので携帯からしかみれないのですが、携帯からでは
【人大杉】を回避できないのでしょうか?2ちゃんブラウザってのは携帯からではできませんか?
2日も医者板がみれないことはいまだかつてなかったので
自分の携帯の不具合なのかどうかわからず困ってます
どなたかご教唆宜しくお願い申し上げますm(__)m
過去レス読んでから質問はしませう。
http://c3.peko.2ch.net/ ここから入れます
えっと、基本的にメインの入り口は(
http://c.2ch.net)でお願いします。
いま、サーバを変えたので、繋がるまでに時間がかかります。
http://c3.peko.2ch.net/ ← これ自体がそのうち変更となる可能性もありますので 、、
このカツチンが!!いきなり音楽の所も人大杉でみえんやないか!どないしたや!?このカツチン!!
>>522 これのせいでリロードしても反応が鈍いのですか?
やばっ!
ブックマークし直すところだった…。
今のままでイイってことね?
>>612 今まで通りです。
今後も、何か不具合があったりして、鯖移転しても基本的にアドレスは変更なしになると思われます。
>607さま
すみません。過去ログすら人大杉で読めなかったので!ありがとうございましたm(__)mまたなにかあったら質問させてください。
現在、www.max.hi-ho.ne.jp/cgi-bin/user/teo_imperial/2chi.cgiから接続中。新URLはどれもカナが半角になったりするので見にくいのですが‥全角表示のはないですかね?
>>613 なるほど、了解。
夜中なのに乙です m(_ _)m
PHPまわりの設定ミスがありました。ちょっと設定チェックします。
>>615 新URL=c.2ch.netのことか?
一番下の「設」から設定画面に行って、「全角表示」にチェックを入れなさい。
設定を保存するには、設定後のURLをブックマークする。
携帯からのアクセスで、人大杉でたら、どうすれば良いのでしょう?
大変困っております。
携帯ユーザーってみんなニュー速民みたいな人ばっかなのかしらん?
携帯だから過去ログ辿るのマンドクセ ってなるんでわないかと。
今の状態じゃまともに実況スレに参加出来ないです。。。。
いつ元に戻るのですか?
◆EA.clAssIcさん、復帰ですか! お久しぶりでございま〜す。
なんとかして欲しいことは幾つかありますが、とりあえず落ち着くまで様子見。
# r.iが全面停止状態だと、設定の「r.iで書く」って意味無いですね。
使ってないけど。
すごく初歩的なことでアレなんですが・・・
imonaとかの携帯ツールって無料なんでしょうか?
実況にならないって言ってるだろ…
(゚Д゚)ゴルァ
>>632 面倒くさくても過去ログは読もう。欲しい答えがあるはず。
auからなんですけど人大杉が出てどうしても見れません。どうしたらいいでしょうか?
携帯から過去ログ読むのは辛いんだよ!
携帯も使わないヒキコモリにはわからんだろうがな!
>>637 2chやるのは時間もかかるし、携帯からならパケ代もかかる。
それだけの対価に値しないと思ったら来なければいいだけ。
>>637 ちょっとだけ教えてあげよう。
以前のi2.2ch.net c2.2ch.netは本日早朝廃止されました。
これらの再開の予定は全く無いそうです。
>>638 AUの人間は、パケ固定の香具師が多いから、その煽りは効果が今後どんどん落ちていくと思うぞ。
携帯版(i.2ch.net)は負荷を減らすため、r.iを全面的に停止中。たぶんずっと。
専用ブラウザ(クラシックさん他私家版メニュー、iMona、p2)による閲覧を推奨中。
次期携帯用メインメニューとするべく、2ちゃんクラシック(c.2ch.net)の調整/準備中なり。
☆2ちゃんクラシックメイン
http://c.2ch.net/x/-R06.--8!mail=sage/i ☆クラシック本家
http://i2ch.net/x/-R06.--8!mail=sage/i ☆クラシックミラー
http://i.i2ch.net/x/-R06.--8!mail=sage/i ※ クラシックメニューはいろいろ設定が出来ますが、設定はurlに反映されます。
※設定が終わったら、ブックマークしましょう。
俺携帯しか持ってないが、面倒でも質問する時は過去ログ読むぞ
Cとhtmlの負荷
phpの負荷
どっちのが高いか結論出たのかな?
クラシックさんのとこ「懐かしのアイドル」板が表示されるとことされないとこがあるのですが...
ま、いいか
>>645 ひ(ryキタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
初めて遭遇!!!
ケータイからだとモタスポ板には入れるのにスレが見れません
auのw11Hだけど、過去ログ読んでも全く分からない。パソコンやインターネットの知識が皆無だから。結局、これからの2ちゃんねるを読むには、何をどうしたら良いの?また新しくなるの?バカでも分かるように、優しく教えて。
過去ログ読んでもわからないのなら、誰が説明しても
わかんないと思うぞ・・・。あきらめてPCからみたほうが
よいかと。もしくはPC版のURLから読むとか。
>>645 PHPにするとhttpdが処理するようになるので、プロセス起動コストは減ります。
でもPHPはインタプリタだから、速度はそれなりです。というわけで微妙かなと。
今回のcみたいな「1回の処理は少ないけど、回数がやたらと多いもの」は、
PHPのほうがいいかもしれんですね。
しかし、今回のcの例に限って言えば、問題なのはCGI(C)/PHPの比較とかよりも、
キャッシュ処理のための負荷かと。
キャッシュ書き込み、キャッシュ読み込みのコスト(ディスクI/Oのコスト)が圧倒的です。
ラフな見積もりで、70%ぐらいか。
つまり、高速なディスクI/Oが重要であると。
>>649,
>>650 人が現状をまとめてやったのに…。
少しは前のレス読んで。おねがい。
>>644 すいません。
クラシックメニューのディレイ60秒ってのを解除してほしいです。
もし実験中だとしたら、いつまで続くのかを教えて頂きたい…。
(´・ω・`)マジデ
ageてスレ一覧をクリックするとまだageってなくて、実際に画面に反映されるまでが長くなった。
人大杉、あり過ぎ!
何とかならんのですか!エスパー伊東さん!
>>657 同じ
>>658 クラシックさんから入りなよ
クラシックさんで入ったんだけど、オカルト板が見つかりませんと言われてしまった・・・
vodafone V601SHですがクラシックをお気に入りに登録しても表示ができません。
ブックマークにしてその都度接続するしかないのでしょうか?
会計試験全般板が人大杉でこの2日間時間を問わず見れない
いやいや、言ってることは分かるけど、見やすいi.2ch.netで
板・スレを見たり書き込んだりしたい罠。
人大杉解除してほしい。
>>665 i.2ch.netは廃止する予定みたいだけど。
c.2ch.netも設定次第でi.2ch.netと同じになるが不満か?
>>662 もっと具体的に状況説明しなきゃわからん。
クラシックの問題だと思う理由はなに?
つかvodaの仕様はわからんので端末スレで聞くのがいいさ。
そろそろ
>>4の人大杉テンプレを作り直した方がいいような、、、
以下原案↓
--------
【「人大杉」またはmaido3.com/pinktower.comに飛んでしまう】
携帯から2ちゃんねるへのアクセス増加に伴い、サーバーの負荷が高くなり、r.i/p.iが停止されています。
(稼働状況は
http://www.domo2.com/i/ で確認できます)
近い将来、r.i/p.iが廃止される方向が示されていますので、復帰する見込みはほぼありません。
携帯から2ちゃんねるにアクセスするには、従来の「本家メニュー(i.2ch.net)」以外の、iMonaや各種私家版メニューをお使いください。
ただし、iMonaや私家版メニューにアクセスが集中しますと…(以下省略、誰かコピペきぼんぬ)
スポーツ板を携帯で見ようとしたらつねに人大杉です。
なんとか見れるようにお願いします。
665の、言う通り!誰か早く、何とかして!このままじゃ、このままじゃ〜なんじゃこりゃ〜!一体いつになったら普通になる?どうして、こんなややこしい事になった?
見やすい云々は、だだ単に慣れだと思うぞ。 わがまま言うな。
>>671 これも重要(
>>4より引用)
「あ、2chを見よう」と思った中の5回に1回の割合で結構ですので、
サーバにお休みをあげよう、と思ってロードを控えて頂ければ、
それだけで大分負荷が楽になります。
また、もしi2ch.netへ誘導をなさることがありましたら、
サーバの状態が非常に厳しいものであること、
そして、ほんの少しでも良いのでロードを控えて頂けますよう、
一緒に文に添えて誘導して頂けますでしょうか。
何卒、ご協力の程お願いいたします。
FLASH板なんですけどパソコンのIEではちゃんとみれるのですがケータイでみると昨日からみれない。さばおちでもないようなのになんで?
c.2chは公式鯖だから多少の負荷は大丈夫じゃないですか?
あと、もし本家を廃止するんだったら別スレ
を立てるっていうのはどうでしょう?
そのほうが分かりやすいんじゃないかと。
i2ch.netは自宅サーバなので、いつか死ぬぞ〜
>>672,
>>673,
>>674,
>>677 ちゃんとレス読んでんのか?
ちょっと遡るだけで解決することだろ〜が!
>>642(読め)
↓こっからアクセス
クラシックメイン
http://c.2ch.net/x/-R06.--8/i >>676 うん、あれ以下はまるっきり
>>4のままでいいと思うです。
単に漏れが打ち込み('A`)マンドクセだっただけです(死
(旧機なのでコピペできんのよ_| ̄|○
>>678 本家廃止についてはLove Affairスレ:
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1075887465/ いざ廃止となったら新スレ立てるのがいいと思うけどね。
クラシックメニュ。、いつも大変便利に使わせていただいています。
ところで質問なのですが、今までのi.2ch.netだとURLが鯖名板名ともにPC版と殆ど変わらず、
(ニュース速報+→
http://news13.2ch.net/newsplus/i/のような)
携帯機能のURL参照などですぐに調べることができたのですが、
クラシックメニュ。だと独自のURLを使っていらっしゃっていて、一手間かける必要がありますよね。("写"機能でタイトル選択)
微々たる作業ではあり、特に要望というわけではないのですが
今後メインメニューとなるにあたり、i.2ch.netのようなわかりやすいアドレス表示になる事はあるのでしょうか?
単純に疑問に思ったことなので、馬鹿な質問ならばスルーして下さい。
今後もお世話になります。
クラシックさん、お体に気をつけて頑張ってください。
>>684 独自のURLを使っているのは、移転でアドレスが変更されても、
c.2ch側で対応する(自動追尾もある程度出来る)ので、
使っている側もURLの書き換えをしなくて済む。
というメリットがありますですよ。自動追尾が出来なくなると、
管理人さんが修正してくれるまで、アクセス出来なくなりますけど、
いいの?
>>685さん
自動追尾ですか!
そういう便利な機能だとも知らず、URLなどという些細なことにこだわってしまって恥ずかしいです。。。
>自動追尾が出来なくなると、管理人さんが修正してくれるまで、アクセス出来なくなりますけど、
>いいの?
もちろんよくないですね!
不愉快な質問をしてしまってすみませんでした。。。
公式になったら、移転と同時に修正もかけられると思いますので、
自動追尾機能はそんなに重要ではないとオモわれ。
移転に気付かずに、ブクマの旧アドレスからアクセスして、
繋がらなくてどうしたの?、ということが無くなるのが良いのです。
>>688 次の実験はディレイ120秒だけど、、、、
変更しておくかな。。。。
変更したけど、体感的にどんな感じかな?
とりあえず、今日一日このままでいってみます。
初心者にもわかるような簡単なまとめ
・現在2chでは携帯からのアクセスが50%に達するケースがあり(内訳はau定額機の比率が一番高い)、read.cgi(ログを読み出すだめの仕組み)
が頻繁に呼び出されることに伴う負荷が問題になっている。
・深夜〜早朝にかけてアクセス負荷が高くなるという統計データが出ている。(特にNewsなど実況系)
詳しくは(
【Love Affair】携帯からのアクセスに対する考察・次の一手 Part1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1075887465/ を参照)
・上記の負荷問題が原因となってr.i/p.iが廃止となってしまった。
・現在は
http://c.2ch.net/ をメインとしているが、利用者が大量に流れ込むことで
で負荷が増加し、停止を余技なくされる場合も十分ありうる。
・利用する側の最低限のモラル、対策としては顕著なリロードは控え、read.cgiを呼び出す回数を
減らすこと。これに尽きます。
たびたびすみません(泣)昨日医者板がみれないとカキコしたものでつが、i2chの方でも
また今日医者板が【鯖につながんない】と表記されてしまい
閲覧ができません(泣)
どなたかご教唆宜しくお願い申し上げますm(__)m
>692
ただいま鯖落ち中です。。。暫くお待ち下さい
>689
即レスTHXです
実験なら仕方がないですね
ディレイ0秒に戻る日が来ますように…
携帯から人大杉の板をみるのはどうすればいいんですか?いろいろみたんですけどわかりませんでした。機種はauデス
>>694 うーん、0秒は無いでしょうね。
30秒とか60秒あたりになると思うよ。
>696
今、試してみたのですが体感的には60秒も120秒もそんなに変わらないですね。(両方、辛いですが…)
0秒が無理なら、なんとか30秒以下に収まってほしいです
>693
南アルプス様即レスありがとうございます!
只今鯖落ちですか?ではなぜ医者板はみれず、ここはみれるのでしょうか?うーむ(/_\;)
>>698 鯖の種類が違うんです・・・ここはqb5、医者板はsociety2という鯖なんです。
あと南アルプス様なんて呼ばなくて結構ですよー。俺別に運営に関わってるわけでも何でもないので(素
>>698 ↓の
http://www.domo2.net/i/ から、「スクリプト稼動情報」を確認するようにすると幸せになれます。
>699
いえいえ!南アルプス様即レス&ご教唆ありがとうございましたm(__)m
初心者板もみれず、ここで初心者並みの質問しちゃってごめんなさい(/_\;)
各板毎に鯖が違うんですね!医者板とメンヘル板をいつも閲覧してるんですが、
ここ2〜3日鯖落ち&人大杉ってでてみれないんですよね(TωT)
なんで最近鯖落ち&人大杉ってすぐなっちゃうんですかね〜?
2ちゃんみるためにFOMAにしたのにエーンエーン
>700さん!
連投すみま千円m(__)m
ご教唆内容のスクリプトなんとか?ってなんですかね?本当に教えてちゃんでごめんなさい(/_\;)
>>701 >>691に初心者でもわかりやすいようにまとめたつもりですが、スルーですか...
そうですかorz
>>701 え〜、鯖落ちは仕方ないですね。。ただいまリブート(鯖を再起動する)要請してるので、暫くお待ち下さい。
あと、人大杉については、
>>4をご参照下さい。あと、
>>703さんのレスも参考にしてくださいね。
※南アルプス様は慣れてないので、、、(汗
>>702 リンクを見て、自分が見たい鯖が□マークなら負荷が高くていつ見れなくなってもおかしくないような
危険な状態。
×マークなら鯖がダウソしているということです。
>>706 勘違いしているみたいですね。
そこはスクリプトの稼働状況です。
鯖落ち(サーバダウン)については、以下を参照のこと。
2ch鯖監視所
http://users72.psychedance.com/imode.html サーバ負荷監視所
http://ch2.ath.cx/load/i/ 携帯から
声優板見レね ('A')
明日の朝くらいまで我慢する (´゚ω゚`)
南アルプス様、他皆様へ
初心者馴々しい質問を夜分にかかわらず、ご丁寧且つご親切に、おまけに即レス&沢山ご教唆頂きまして誠に有り難く存じますm(__)m
心より御礼申し上げますm(__)mフカブカ
このスレ好きになりました((´∀`))皆様の親切にお茶ドゾー
(´∀`)⊃旦~旦~旦~
(´∀`)⊃旦~旦~旦~旦~
>>710 有難く頂戴致しますよー( ・∀・)っ旦
人大杉ってなってるんですが携帯からみる方法はないですか?
書き込みの時、ちゃんと改行してもエラーで長すぎる行がありますになる。
何度文章をやり直してもダメなので、結局文章を短くするとOK。
で、書き込み見たら改行したのに全くされてない。長文は[省8]とかよくなってるけど、これって勝手にそうなるの?
>>716 >>5 テンプレくらい読んでください。
人大杉は携帯ユーザをないがしろにした、一種の差別行為(怒
>>718 携帯用2chブラウザを使えば良いんじゃないでしょーか
>>718は来なくていいよ(素)
2chつぶれろっていってるのと同じ
ミラのアドレスがついてるレスはどこ?
誘導してほしい
(´ー')
>>717 すいません。流して見てました。ありがとうございます。
次の新しい鯖に、移行するのであれば、早期移行を激しく希望!大変だと思うけど、パソコンの無い携帯ユーザーを、見捨て無いでよ〜
携帯から見てる奴って、数レス前のコトも読まないんだな。( ゚д゚)ポカーン
>>727 おまいココでのやりとり全然理解出来てないだろ!(゚Д゚)ゴルァ
◆EA.clAssIcさん
キテタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
au携帯から芸能、裏社会板というのかカテゴリの全ての板のスレを見ようとすると人大杉が土日からずっと表示されます。
とりあえず
>>1と
そこで誘導されているリンクぐらいは最低限読んでください
ちょっと調べれば分かることを
すぐ質問書き込みするのも
人多杉を誘発する原因の一つだよ
クラシックで見てるんだけど、特撮板見ようとすると板ガミツカラナイって言われます。
読んでもわかりません。昨日パソコンからは見られましたが。システムダウンかエラーあたりと思いましたので。
読んでもわかりません。昨日パソコンからは見られましたが。システムダウンかエラーあたりと思いましたので。
>>733,
>>736 ミラー(i.i2ch.net)は正常なので、メインが修正されるまでは、そっちから見て。
追尾機能が、鯖落ちか、なんかの影響で誤作動したものと思われます。
>>731,734
とりあえず人大杉になる理由
>>642,
>>691 読んだ上で理解出来ない部分を質問して下さい。
(人大杉は解除されませんよ。ずっと)
>>738:736
はぁ、それじゃ広告がウザイけど、
テスト2(t2.i2ch.net)が繋がるみたいですので、
そっちからどぞ。
>>739 京ぽんつかいの予感
domoさんのスレタイ検索がクラシク対応することを切に願います
こうなるとTUBO MENUも復帰してほしいなぁ。。
と言ってみるテスト
人大杉報告スレができたので、ここへの書き込みは減るだろな。
>>739 リンクをたどりクラシックのリンクから見事に見られました。これをお気に入りに登録するだけでもOKですか。設定のところは私のレベルではわかりませんでした。
助かりました。
>>クラシックさん
実況板で「新」を押してもなかなか更新されませぬ。
本日は120秒実験の日で〜す。
表示は120秒間更新されませんです。鯖の負荷を調べてます。
更新時間を負荷に応じて自動で可変するってできないんですかね?
人大杉で見れないよりか更新できないほうがまだ騒ぎにならないと思うんですが
自動で調整するにも鯖への負荷がどれくらいか分からないと調整できないよね。
>756
お気持ち良く判ります。
色々実験(調査)されてるみたいで、今日が一番キツい設定の実験のようです。
携帯なので新しい画面を開くたびに
金がかかる
だから前のレスを読みたくても読めない
(ノД`) ウア-ン
質問なんだが携帯で人大杉のための
クラシクさんドルチェという
サービスはいつからやってたの?
今日知ってびっくりした
スレ立てまでできる(゜∀゜)
ドルチェさんはもばいる計画の時にはあったような気がするから、
2年位になるかしら?
気のせい?
携帯でログ遡るのはページビューが増えると思うぞな。
>◆EA.clAssIcさん
おかえりなさいませ。
確かわたしが最初の私家版メニューやってからしばらくしてドルチェさんが
メニューを公開したような。その後モナブラとかあったりして。
スレの流れは人大杉とかc.2ch.netとかが落ち着かない限り当分の間は仕方ないでしょ。
2ch携帯用アクセスFAQ改定議論スレ
http://qb6.2ch.net/test/read.cgi/operate2/1077468192/ ご協力お願いしまーす
クラシックさんも復帰されたし、いい加減ちゃんとしなければ。
クラシックメニューが公開されたのは去年の1月です。
すみません、
>>10のクラシックさんのメニューって
有料サービスなんでしょうか?
ロムるとお金がかかるんでしょうか?
右も左もわからず、すみません。
>携帯なので新しい画面を開くたびに
>金がかかる
>だから前のレスを読みたくても読めない
それは携帯だから仕方ない。きつい言い方すればいやなら来なければ・・・
で結論が出てしまうわけで。
でも携帯しか使えない人の気持ちもわからないでもないけれど、
だからといってとんすけ氏や2ちゃん運営陣が携帯ユーザーへの配慮に
頑張っているのに、努力もしないで文句ばかり言ったり、鯖への負荷を
減らそうとする気持ちがなかったり・・・それは問題じゃないかと。
携帯ユーザーが自ら環境をよくしていこうという気持ちが大切ですよん。
>>767 そこでこれからはキャリア別のサーバ投入ですよ。
また争いの種が・・・・
みんな仲良しだから大丈夫か。たぶん。
>>768 燃料投下してしまいましたかね?w
・携帯からだからローカルルールなんてパケ代がもったいない or マンドクサイ
から読んでられネーヨ!
・読む気持ちはあっても携帯からだからなかなか運用関係まで読むことは難しい。
根底的なものですが、そこらへんが今後の課題ではないでしょうか。
まぁ鯖が別になれば携帯ユーザーの独立した問題に切り分けられるから関係ないですよ
と言われればそれまでですけどね。
煽りも荒らしもしない名無しなのに、
板を越えたスレストッパーとして活躍中です。
>766無料。ロムるのに金が掛かるのはスレ見るのと一緒。
>10出すのとクラシックメニュ画面出すのに掛かるパケは我慢。
>>772 あ、、ありがとうございます。
お金はパケ代のことでしたか。。
ずっと疑問で怖くて使えなかったんです。
どうもすみませんでした。
>>770 キャリア別サーバで分散できれば、その辺はある程度は解決するとして。
やっぱりローカルルールとFAQの整備、そして啓蒙策は今後の課題でもあるでしょう。
課題山積。さーどーしたもんか。
あと、削除依頼に関しても、携帯から正式な窓口(フォーム)で削除依頼(特に削除
要請)できるようになればいいと思うのだけど、これもシステム開発がいるでしょうねぇ。
個人的には要請板で妨害書き込みしているdocomo.ne.jpの書き込みもなんとかして
ほしい所だったり。
要は如何に携帯環境と共存できるか、でしょうかね。
>>764 とんすけ氏
携帯からだとPCからの閲覧に比べてどうしても情報を得る範囲が制限されます。
だからこそ2ちゃんの使い方、ローカルルールなどの存在自体に気づかずに
本人の知らない間に「意図しない荒らし」になるケースもあるんじゃないですかね。
携帯からの利用が快適になればなるほど携帯からの荒らしもますます増加すると
思ですよ。
なので、2ch携帯用アクセスFAQ改定議論は携帯からの荒らしとも関連して大いに
意見を交えないといかんと思うです。
>>775 実際の所そういったあたりも念頭に置いた上で改定策をねってるわけなんですよね。
携帯に対して如何に環境作りができるか、如何に啓蒙できるか。
まぁ、根本は2chのFAQや削除ガイドライン、各板のローカルルールと同一なので、
それを携帯ユーザーにわかりやすくできるか、ちゃんと認知させる事ができるか、
になると思います。
ローカルルール関係は一応↓のスレもあったり。
【Love Affair】携帯に対する自治・次の二手
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1079004030/ >>776 そうですね。
携帯からの利用を利用者にとって便利にすればするほど逆に運用する側が
伝えたい情報がおざなりにされてしまうジレンマをどう打開するかが鍵ですね。
(そちらのリンクも拝見させていただきます。)
ところでいつになれば携帯(2ちゃんi)とかでスレ閲覧できるようになるんですか
クラシックさんのメニュー全てで、[次]と[新]の調子悪くないですか?
書き込みされていても、画面に新しいレスが出ないことが多々あります。
携帯からドルチェさんのメニューで見てます。
ex5等でスレッド内が空っぽになっているように見えることがあるのですが、これは「人大杉」というより「鯖落ち」なのでしょうか?
>>782 今、クラシックさんのメニューは120秒たたないと更新されないように設定されているとか…。
次、前 を押す前にお茶でも飲んで一息ついてくださいです…( ・∀・)つ旦~~
クラシクさん、アクセス数がトータル109万とか出てますね。
メイン以外の自宅鯖大丈夫ですか?
>784
dクス。リンク先を見る限りではdj訳ではなさそうでつね。
他にどんな原因があるのか脳…
>>785さん
分かりました!ありがd!!
旦⊂(゚∀゚ )
>>786 クラシックさんとこのアクセス状況、
ミラーとテスト1の値が同じになってて、おかしいよん。
>>791 ああ、なるほろ〜。いつのまに。
それにしても、アクセス数の値は、(ミラー+テスト1)×2になってるやうな?
ちょっと 緊急なんですが
i.2ch.net c.2ch.net 等の 403 ってどうなりますか?
つまり .htaccess に何か記述していますか?
もし記述されていたら削除してくださいー
>>793 c.2chは、403と404設定してあったので、両方とも消しました。
>>793 directoryindex が設定されているけどOK?
>>796 それは何なんですか?
他のサーバにリダイレクトするような 404 403 があると
そのサーバがどうもあたふたでして、
/にアクセスしたときにどのファイル名のファイルを表示するか、ってやつかな。たしか。
ふつうはDirectoryIndex index.htmlってなってて、
http://qb5.2ch.net/operate/にアクセスすると
http://qb5.2ch.net/operate/index.htmlが表示される、と。
他のサーバには行かないと思われ、
directoryindex でデフォルトのスクリプトと指定しています。
ちなみに、403,404もc.2ch無いのファイルを表示するようになってます。
403,404もc.2ch内のファイルを表示するようになってます。 でつorz
サーバ移転のため、一時的に繋がらなくなる可能性があります。
よろしくお願いします。
>>800
○
ノ|)
. orz <し
>>801
乙です〜 ∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● | いつも通りやれクマ──
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___) / (_/
| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\_)
AA関係の鯖がとても重いのですが、何故ですか?
板はモナー板です。
情報をお願いします。
c.2chのディレイ0秒(6/2試験分)にはまだなりませんか。。。
>>785 そんなの知らなかった・・・・・
正直、不便だよぅ 。・゚・(ノД`)・゚・。
>>809 今実験中らしいから、いずれまた変わると思うですよ…。
。・゚・(ノД`)ヾ(´∀`;)ナカナイデ…
0秒実験開始です。
なんかやばくなったら、60秒に戻しまーす
>>809 更新待ち120秒設定はとりあえず本日に限定した設定のようです。
携帯ユーザーの節度ある利用の仕方でこれからも120秒設定になるか、
0秒にしてもらえるかになるだけです。(その中間ももちろんあり)
クラシックさんで声優板見ると真っ白。
ミラーは大ジョブです。
>>815 同じく同意なんだけど、携帯から見てるからこそ、面倒・読みにくいから前のレスを
読まないとも言えると思うですよ。
それをどうやって解消するかが問題なのですよ。
i => cへのリンクを実験的に復活させました。
また、webalizerを使ってチェックはじめました。
【Love Affair】携帯からのアクセスに対する考察・次の一手 Part1
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1075887465/319-323 >820
ついでに「携帯本家ではr.i停止中の板へのリンクを切る」ってのは無理か脳…
まだ理解してくれない香具師もいるようだし。
>820
うわ、2月に立ったまま放置されてたスレが、ここ数日で200レスも……
★スレにまとめねば。φ(. . )
ネトゲ板なのですが、質問スレには入れるのに、小規模MMOは人大杉になってしまいます
ケータイ高機能からなんですが、
スポーツ系の板でなぜかバレー板だけ見れない。
スレ一覧さえ表示されない。なぜ??
あ〜、直るまでミラーの方使ってちょ!
(高機能版=クラシックメニューメイン)
★クラシックミラー(バレーボール板)
http://i.i2ch.net/z/VR06.--8!mail=sage/J9/i 403
------------
(; ・∀・)キンシ
メンサロも入れない気がするんですけどどうでしょうか?
つ〜かさあ、
"(;・∀・)鯖ニツナガンナイ"のメッセージが出るハズだけど?
そこを踏めば「2ch鯖勝手監視所」に繋がるだろ〜が!
すみません、メンサロはクラシックのどこから入れますでしょうか。。初心者な者で…お願いします、
前にも出ていたようですがバレー板見れないです。お願いします。
ムカック なんで携帯で見ると人大杉なんだ 何とかせよ
>>848 携帯でのアクセス方法は変更になったですよ。
トップから行くべし
すごく重くなった、、、。と思ったら、落ちたかも。< c
アクセス過多が原因か。
5分待ってだめなら、リブートお願いします。
>>849 落ちてはなかったみたい。uptimeでもその形跡なし。
httpdの数を増やして対策中。
見た感じ 帯域はやっぱ全然使わないんですね、
細切れに転送だから、リクエスト数が半端じゃない予感。
さてさて 今月から、来月にかけてこれの対策ですなぁ
1) 各サーバの r.i p.i は順次停止。
2) 携帯用の仕組みを実際に構築してみる。
3) 耐えられるのか?
原因は携帯からのアクセスの急増。
はげしく増加中。
>>853 まさに。< 上2行。
今までとは、チューニング手法がかなり違う予感。
息も絶え絶え、というかんじ。
いつ落ちるかもわからんなぁ。
はけが悪いから、残っちゃうんですよね。処理中のhttpdが。
さて、落ちたかな。< c
また、5分待ってみるか。
で、残っちゃうhttpdの対策 => フロントエンドを増やす
で、ある程度いけるのかな。
バックエンドは、I/Oに自信のあるTiger or Cobraにやってもらって。
応答はするから、落ちてはいないのか。
しかし、瀕死の(りゃ。
最後はこんなだった。ひどい。
WWWWWWWWWCWCWWWWWWWWCWWRWWCWWWWWWRWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWRWWWWWWWWWWWWWWCWLWWWWWWWWWWWWWWWRWWWWRWWWCWWWRWWRWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWCWWWWWWWWCWWWWWWWWWWWWWWLWWWWWWWWWWWWCWWWWWWWWWL
WWWWWWWWLWWWCWWCWWWWWWCWWWWCWWWWWLWWWWWWWWRWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWCWWWWWWWWWWWCWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWRWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWLWWWWWWWWWWWWWWWWWW
うちの鯖が死にかけたときと同じなのかな?
httpdがMaxClientに到達して応答しないくらいおもくなった。
ただhttpdをふやしても、だめっすね。
早晩詰まる。
いったんi=>cの誘導止めます。
で、httpdの数をもとにもどすことに。
1) 携帯用 中央 cash サーバ、BlackGoat.
2) au 用フロントエンド(1号機)、 Yukie
3) Docomo 用フロントエンド(1号機)、 Hirosue
4) j-phone 用フロントエンド(1号機)、 Beckam(←スペルわからん)
5) その他用フロントエンド(1号機)、 DownTown
をこの二ヶ月で入れて完成させよう。
BlackGoat. の機種選定
各フロントエンドの機種選定
接続方法の確定
が当面の議題ですねぇ
そういえば、さっき高機能版PCからあっさり入れたんですけどPCからは
弾いてるようにしているんですか?
i=>cの誘導を切りました。
httpdの数を調整中。
>>863 タレントが古すぎです。(す)
PCからだと回線状況は携帯よりは全然よいので、
Wが多くて詰まる、ということの理由にはならないと思うなぁ。
.htaccess とかでIP帯で許可制にして
午前中は qu 限定とか、午後は j^phone 限定とか
元(256)に戻して、httpdを立ち上げなおした。< c
>>864 どこかにUA別のアクセスランクあったけど
PCからと思われるアクセスはそれほど多くなかったような・・・
でもたぶん、何かしないと早晩まただめになる予感。< c
さて、どういう手があるのか。
こんどの仕組みでは、フロントエンドがこうならないようにしないと、いけないわけか。
>863
タレントが古いのがあるので修正
3) Docomo 用フロントエンド(1号機)、 Ai or Kyoko
4) j-phone 用フロントエンド(1号機)、 Yuu
でよかったんでしたっけ?
こんなのがどばどば。< c
Jun 2 00:28:39 <0.2> oyster246 kernel: swap_pager: indefinite wait buffer: device: da1s1d, blkno: 116063, size: 4096
Jun 2 00:28:39 <0.2> oyster246 kernel: swap_pager: indefinite wait buffer: device: da1s1d, blkno: 59122, size: 12288
Jun 2 00:28:39 <0.2> oyster246 kernel: swap_pager: indefinite wait buffer: device: da1s1d, blkno: 57011, size: 4096
Jun 2 00:28:39 <0.2> oyster246 kernel: swap_pager: indefinite wait buffer: device: da1s1d, blkno: 107202, size: 53248
Jun 2 00:28:39 <0.2> oyster246 kernel: swap_pager: indefinite wait buffer: device: da1s1d, blkno: 109296, size: 57344
Jun 2 00:28:39 <0.2> oyster246 kernel: swap_pager: indefinite wait buffer: device: da1s1d, blkno: 36119, size: 8192
Jun 2 00:28:39 <0.2> oyster246 kernel: swap_pager: indefinite wait buffer: device: da1s1d, blkno: 125489, size: 4096
Jun 2 00:30:24 <0.2> oyster246 kernel: swap_pager: indefinite wait buffer: device: da1s1d, blkno: 87551, size: 32768
Jun 2 00:30:25 <0.2> oyster246 kernel: swap_pager: indefinite wait buffer: device: da0s1e, blkno: 60229, size: 16384
Jun 2 00:33:46 <0.2> oyster246 kernel: swap_pager: indefinite wait buffer: device: da1s1d, blkno: 147464, size: 4096
Jun 2 00:33:47 <0.2> oyster246 kernel: swap_pager: indefinite wait buffer: device: da1s1d, blkno: 102672, size: 4096
Jun 2 00:33:47 <0.2> oyster246 kernel: swap_pager: indefinite wait buffer: device: da1s1d, blkno: 80286, size: 8192
Jun 2 00:33:47 <0.2> oyster246 kernel: swap_pager: indefinite wait buffer: device: da1s1d, blkno: 51228, size: 12288
Jun 2 00:33:47 <0.2> oyster246 kernel: swap_pager: indefinite wait buffer: device: da1s1d, blkno: 130616, size: 4096
MaxClientに到達するとスワップ発生で激重になるみたい。
定期的にhttpdを再起動すれば回避できたりしないかなぁ
da1s1dは/home
da0s1eは/usr
か。
いずれにせよ、Apacheがはけていかないのを、なんとかしたいなと。
httpdをちょっとチューニングしてみた。様子見中。< c
いいかんじみたいなので、i=>cの誘導も再開してみる。
<IfModule prefork.c>
StartServers 64
MinSpareServers 5
MaxSpareServers 64
ServerLimit 256
MaxClients 256
MaxRequestsPerChild 2 <= ここを0から2にした
</IfModule>
しかし、苦しいことにはかわりないすね、、、。
産児制限しているようなものだから。
つながらない人もかなりいるんじゃないかなと。
MaxRequestsPerChild 3
にしてみた。
会議のため、とりあえずここまで。
i => c への誘導は再び切っておきました。
たぶん、劇重と感じるかも。< c, comic4
つなぐ方で受け入れないようにしているので。
また何か考えますが、たぶん今夜以降になる予定。
ニュー速+がエラーで見れないなぁ 本家もクラシックも無理だったよ
声優板、本家でもクラシックでも見れない…。もうだめぽ…。_| ̄|○
いろいろ試して、今はこれ。< c
どうもApache+PHP(+携帯環境)の時は、いくつかまじないが必要な予感。
<IfModule prefork.c>
StartServers 64
MinSpareServers 5
MaxSpareServers 64
ServerLimit 256
MaxClients 256
MaxRequestsPerChild 10
MaxMemFree 2048
</IfModule>
クラメニュ入れませんね…i-monaも起動出来ない様子。
domoさんの処は異常無い様です。
当方au、A5402s
サーバが死なないようにリミッターをかけた状態にかわりはないです。
つまり、
>>884 と状況変わらず。
さて、どうするのがいいか。
個人的には(まだ)チューニングで少しはなんとかなるかなとは思っていたり。
>>894 分かりました、大人しく待ってます。
ヽ( ・∀・)ノ ●ガンガレウンコー
c.2ch.netが重いんでi.i2ch.net(i2ch.net)に流れてきたみたいで、i.i2ch.netは飛んでまーす。
負荷が下がれば復帰するのかな?
delay = 120sec
<IfModule prefork.c>
StartServers 32
MinSpareServers 32
MaxSpareServers 128
ServerLimit 128
MaxClients 128
MaxRequestsPerChild 20
MaxMemFree 2048
</IfModule>
あとみようみまねで、以下を設定。設定内容にまったく自信なし。
<IfModule mod_cache.c>
#LoadModule disk_cache_module libexec/apache2/mod_disk_cache.so
#<IfModule mod_disk_cache.c>
# CacheRoot /var/cacheroot
# CacheSize 256
# CacheEnable disk /
# CacheDirLevels 5
# CacheDirLength 3
#</IfModule>
LoadModule mem_cache_module libexec/apache2/mod_mem_cache.so
<IfModule mod_mem_cache.c>
# CacheEnable mem /
MCacheSize 128000
MCacheMaxObjectCount 5000
MCacheMinObjectSize 1
MCacheMaxObjectSize 1024000
</IfModule>
</IfModule>
c.2ch.netのVirtualHostの中で、
<IfModule mod_mem_cache.c>
CacheEnable mem /
</IfModule>
主なボトルネックはディスクにdatを書くところと、PHPのメモリ管理?みたいにみえる。
しばらくこっちはこれで。
クラシックだめか。。。
黙ってiMONA入れたほうが良いのかな?
c.2chを使った感想・・・
もう少し早く、表示できるようにしてほしいです
まぁ、とにかくroot様お疲れさまです
root ★さんの「秘密のアッコちゃん」チュウーンですね。
>>902 > MaxRequestsPerChild 20
これはいくら何でも小さすぎ。リクエストを20回受けるごとにプロセスが
killされるのでは、アクセスが多いときはkillとforkの洪水に‥‥。
元々メモリリークに対する安全弁みたいなものなので、普通は10000とかで
全然OKです。
欲を言うならdomo2に「板内スレッド検索」(本家で言うところのp.i)がほすぃ。
>>909 100ぐらい(30とか50からかも)、ぐにょぐにょに重くなるのですよ。
PHPだからかなぁ。
>>909 ただ、MaxMemFree 2048 を入れてだいぶ楽になったみたいなので、
少しずつふやしてみようかなと。
503iなんでiMona入れられません。
ごめんなさい。
MaxRequestsPerChild 1000
にしても、操作が出来なくなるほどは重くならなくなった。
>>912 うーん、メモリリークしてるとは考えにくいし何でしょねぇ。
あと、c.2chの処理時間が分からないのでアレなんですが、
MaxClients等の128を思い切って80くらいにしたらどうなりますか?
MaxRequestsPerChild 10000 にしてみた。
どうやら、
MaxMemFree 2048
があればだいじょうぶみたい。
>>917 80すか。やってみましょ。
>>918 もしかしたら思いっきり重くなるかもしれませんが、
この際何でも試して脱出口が見つかれば。(^_^;
>>919 idleが増えて、軽くなりました。
でも、たぶんみんなつながらないことでしょう。< c
>>910 あったら便利だねぇ〜。
お兄さんにお願いしたいところです。
で、128にしてみた。< MaxClients
idleがなくなり、85%ぐらいuserにとられた。
ということで、それだけどっさり来てると、、、。
ディスクI/O(キャッシュ)担当と、ネットワーク接続処理担当を分けないと、
どうしようもない予感。
>>923 クライアントから見てサーバのレスポンスが極端に悪い状態でした。
負荷は下がってましたか?
だとするとコネクションの口が足らない状態なので、やはり128あたりが
ちょうどいい線かもですねぇ。
で、重い状態が解消されないとなると‥‥、外からの負荷が大きすぎるって
ことですねぇ。(^_^;;;;
って、今まで各サーバのr.iで分散処理していたのを
1台に集中させてるので無理も無いということなのかも。
コネクション的には128〜256あたりかなと。
キャッシュ(datのディスクI/O、特にwrite)処理を伴う以上、これ以上は(りゃ なのかも。
クラシックミラーからつながったー!
いやっほい♪赤飯たいてくるぽ
そか、c.2chは読むというよりアクセスされると書くんですよね。
peko鯖がいかに頑張ってもこれ以上は、ってことかな。
>>929 c2.2ch.net、c3.2ch.net ‥‥‥c(n).2ch.netを作って下さいです。
やっと携帯から2チャンネルが出来たが画面が変わるの遅すぎ!何とかして欲しい。
お願い神様2チャン様 どうか、健康スレと冠婚葬祭は早く画面が変わる様に
>>934-935 ちょっと前のレスくらい読もうね。
>937
リダイレクト先がr.iでさえなければねぇ┐(´へ`)┌
ドルチェさんもread.cgi(+r.i@書き込み時)依存がネックだし。
毎回毎回、重ーーい!クラシック繋がらねぇーーーってなっても、ちょっと我慢して待ってれば直る?んだよね
焦らず慌てずちょっと待ってればいいんだよね
ねえ…自分携帯しか持ってないんだけど
なんか かなり他のスレのやつらに 氏ねとか散々いわれた…
携帯で2chなんて必要ねえとかさ言われた
なんか悲しい…あんま詳しくわからないんだが なにか迷惑かけたの?
携帯とPCってどれぐらい鯖に負担かけてる差があるの?
>946
落ち着いてマターリ待ちましょうよ。
新しい動きがあればここで報告されるだろうし。
>947
個人的な考えだけど
パソコンをやらずに、携帯からいきなりインターネットに入った人は
ネットマナーをあまり知らない人が多いような気がするから、
今回のような事があると特に風当たりが強いのかもかもしれないですね。
インターネット上の色々なマナーが、携帯使いの人にもっと普及すればいいと思います。
連続ですいません。
i Mona ダウンロードとかってなんですか?
ダウンロードしても平気?なにがあるの?
連投しないってのはネットマナーじゃないのか(;´Д`)ハァハァ
>>951 俺は昔学校でパソコンならってたから ある程度のマナーは知ってる
迷惑はかけないゆうにしてる
文句たれてるやつだって最初は迷惑かけたりしたはずだ!みんなだってそうだったんだ きっと…
oyster244とoyster247にもc入れて、ラウンドロビンしたら〜?
で…i Monaなんとかってなんですかい?
ダウンロードするといいことあるんかい?無料?
>>958 >>12か
>>13でも見て自分で探せ。
それでよくある程度のマナーは知ってるなんて言われたもんだな。
>>958 このスレの
>>1ー13を読むと、iMonaを知るためにどう動けばいいかわかると思いますよ。
>>953 すいません。その通りですごめんなさい...._| ̄|○
c.2chサーバーが見つかりませんになるんだけど、何で?
comic4鯖だけが犠牲になるなんて納得できないよ・・・なんとかしる!
さあ、パケホーダイにしたことだし、大量に連投したろ。
2ちゃんをつぶしたるでー
普通のプロバなら事件起こすと
プロバ解約だけど携帯電話だとプロバと
携帯の会社一緒だから携帯解約に
なってブラックリスト載るとDocomoは
一生契約させてもらえない
とかいう事もありえるかも・・・・。
AUとDokomoで問題起こして
一生ボーダフォン生活・・・・
ガクガクブルブル
それに携帯って個人情報が直接分かる
情報吐いてるから荒らさないほうがいいよ。
その情報吐いてる携帯はその携帯だけ
だからひろゆきが携帯会社に連絡して
この人を規制してくださいっていうと
だれがやったかすぐわかっちゃう。
そんなことより前にすすまなきゃ
まず明日の朝ごはんはなんにする?
>>974 明日の朝ご飯は今夜の残り
・・・カツカレー_| ̄|○
プレーンオムレツにバタートースト、そして紅茶・・・
メロンは食べないよ・・・
>>972 わざわざ携帯会社に通報しなくても2ちゃん側で規制できるわけだが、、、
まぁおおまかにはそんな感じ。
携帯で荒らすのはパソで荒らすよりリスクが大きいってことだ。
今日、c.2chが急激に重くなったのって午後4時?
というように機種選定しなきやっす。
>>863 1) 携帯用 中央 cash サーバ、BlackGoat.
2) au 用フロントエンド(1号機)、 Yukie
3) Docomo 用フロントエンド(1号機)、 Hirosue
4) j-phone 用フロントエンド(1号機)、 Beckam(←スペルわからん)
5) その他用フロントエンド(1号機)、 DownTown
フロントエンドは banana でいいかな?
BlackGoat には、どんな機種?
ちなみに、家の鯖がダウンしたのも午後の4時なんだけど、そんなにアクセス多くないんだよね。
なにかあったのかな?
>>974 納豆にマヨネーズ。それをご飯に、、、美味でつよ
>>983 Cash鯖はHDDへの読み書きあるんでPEKO級でしょうね。
>>983 それぞれの専用ということなので、
bananaでいいとおもいますよ・・・
>>983 DoCoMoはhirosueじゃなくてaiに…
4) j-phone 用フロントエンド(1号機)、 Beckam(←スペルわからん)
調べますた。→ beckham のようです!隊長!
フロントエンドはCPUよりもメモリ重視でいったほうがいいのかな?
フロント鯖はbananaで足りなくなったら増強、
将来を見据えてCash鯖は超強力なものにする。
と言うのが基本方針でよいのかな?
>>983 BlackGoatにはTigerぐらいでいいかも・・・
Cobra級やそれ以上にしても、
それほど極端に変わらないかも・・・
-curl
lud20250127093203caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/operate/1085064379/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「携帯→2ch運用情報スレッド7->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・携帯→2ch運用情報スレッド71
・携帯→2ch運用情報スレッド73
・携帯→2ch運用情報スレッド76
・携帯→2ch運用情報スレッド70
・携帯→2ch運用情報スレッド79
・携帯→2ch運用情報スレッド78
・携帯→2ch運用情報スレッド72
・携帯→2ch運用情報スレッド77
・携帯→2ch運用情報スレッド74
・携帯→2ch運用情報スレッド9
・携帯→2ch運用情報スレッド8
・携帯→2ch運用情報スレッド21
・携帯→2ch運用情報スレッド19
・携帯→2ch運用情報スレッド90
・携帯→2ch運用情報スレッド29
・携帯→2ch運用情報スレッド96
・携帯→2ch運用情報スレッド80
・携帯→2ch運用情報スレッド14
・携帯→2ch運用情報スレッド52
・携帯→2ch運用情報スレッド18
・携帯→2ch運用情報スレッド13
・携帯→2ch運用情報スレッド15
・携帯→2ch運用情報スレッド91
・携帯→2ch運用情報スレッド35
・携帯→2ch運用情報スレッド97
・携帯→2ch運用情報スレッド17
・携帯→2ch運用情報スレッド61
・携帯→2ch運用情報スレッド87
・携帯→2ch運用情報スレッド34
・携帯→2ch運用情報スレッド92
・携帯→2ch運用情報スレッド99
・携帯→2ch運用情報スレッド43
・携帯→2ch運用情報スレッド53
・携帯→2ch運用情報スレッド66
・携帯→2ch運用情報スレッド51
・携帯→2ch運用情報スレッド65
・携帯→2ch運用情報スレッド57
・携帯→2ch運用情報スレッド59
・携帯→2ch運用情報スレッド36
・携帯→2ch運用情報スレッド30
・携帯→2ch運用情報スレッド88
・携帯→2ch運用情報スレッド55
・携帯→2ch運用情報スレッド49
・携帯→2ch運用情報スレッド20
・携帯→2ch運用情報スレッド27
・携帯→2ch運用情報スレッド46
・携帯→2ch運用情報スレッド62
・携帯→2ch運用情報スレッド11
・携帯→2ch運用情報スレッド58
・携帯→2ch運用情報スレッド26
・携帯→2ch運用情報スレッド60
・携帯→2ch運用情報スレッド68
・携帯→2ch運用情報スレッド94
・携帯→2ch運用情報スレッド38
・携帯→2ch運用情報スレッド48
・携帯→2ch運用情報スレッド95
・携帯→2ch運用情報スレッド41
・携帯→2ch運用情報スレッド32
・携帯→2ch運用情報スレッド103
・携帯→2ch運用情報スレッド130
・携帯→2ch運用情報スレッド106
・携帯→2ch運用情報スレッド143
・携帯→2ch運用情報スレッド131
・携帯→2ch運用情報スレッド132
・携帯→2ch運用情報スレッド25
07:37:34 up 25 days, 8:41, 2 users, load average: 12.14, 11.65, 10.73
in 0.056241035461426 sec
@0.056241035461426@0b7 on 020721
|