◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【PSO2】絵は努力?才能? ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame3/1559557921/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
このスレで解決しなかったらマジで才能説信じるからな
人脈じゃね?
どんな落書きでも地位の高い人が褒めまくれば名画となる
お前何回似たようなスレたててんだよ
才能じゃないっていって欲しいんだろうが、ここで聞いて安心したがってるお前には努力も無理だろう
あれだよ
絵を始める前の年齢と絵、現在の年齢と絵を貼ってくれると希望が持てる
どっちかっつうと努力を続けられる才能の方が必要
だから才能
まあ必要なのは素質と運だ
オカネモティーになりたいなら、更に重要なのはコミュ力と商才
出版社は「努力で上達する奴」を選定して寄生するプロだから、ここ突破して飯を食えてる奴はどんどん絵が変わったり上手して当然
ソースは絵描きの俺
何十回も同じスレ立てて飛行機飛ばしながら一人でスレ進めていくの怖すぎない?
理論とかないのかな?
あるならいくらでも勉強するのに
漫画家になりたいなら、絵なんかどうでもいい むしろ下手な方がいいまである
文章力と表現力が重要
ネ実3に記憶障害おるよな
それかスクリプトなんかな?
>>12 彼は絵が描けるだろ
羨ましい
>>13 イラストレーターになりたい
自作曲に自分でMVをつけたい
元農林水産事務次官の熊沢英昭容疑者(76歳)は2019年6月1日15時30分ごろ、息子である熊沢英一郎さんの胸を包丁で複数回刺して殺害した事件は、多くの人たちに衝撃を与えている。
ひきこもって働かないニートで、さらに家庭内暴力を日常的に行っていたことが判明しており、父親が我慢の限界となり息子を殺害したと推測されている。
・「運動会をしている小学校がうるさい」と激怒
また、2019年5月28日午前7時40分ごろ発生したカリタス小学校の生徒をターゲットとした川崎殺傷事件の影響もあり、「その事件と同じようにひきこもりの息子が周囲に迷惑をかけてはいけない」的なイメージが頭に浮かび、息子を殺害したと自供しているという。
殺害される直前、熊澤英一郎さんは「運動会をしている小学校がうるさい」と激怒していたという。
・熊澤英一郎さんが描いていたイラストが多数発見
どんなに家庭内暴力が激しく、そしてニートだとしても、それが殺害して良い理由とはならない。とはいえ、苦悩して殺害に至った熊沢英昭容疑者に同情の声が集まっているのが現状だ。
そんななか、熊澤英一郎さんが描いていたイラストが多数発見され、大きな注目が集まっている。どうやら熊澤英一郎さんには絵心があったようで「神崎ひろみ」というペンネームでイラストを描き、高い評価をしている人もいるのである。
全イラストと全文は以下ソース
http://buzz-plus.com/article/2019/06/03/dq10-satsugai-illustration-news/
まあ自分は生まれ変わったら絶対に二度とやりたくねーよこんなクソ仕事
社会信用ゼロで労働基準法もナントカ手当てもなんも無い
国保最高額を払い続けるだけ
嫌いなモチーフを描けるか否か
必要なのは努力だろうな
親または自分に資産がある、女にモテやすいヒモ体質、既に職についてる、
これらにあてはまらないならやめておけ
いい歳になってから後悔するよ
なんか絵を貼ればいいのか?
はい俺の絵
スレ張り付いてる時間を練習に使ってるやつが上手くなる
【CM記念】クオカードペイ50 0円分をすぐ貰える
①スマホでたいむばんくをインスト
②とうろく
③マイページへ移動する。
④しょうたいこーど→しょうたいこーどを入れる
mLPEQo
しょうたいこーどを入れた後、貰った60 0円でタダで購入できます。
更にすかいらーくの優待券、31アイスシングルコーン実質100円も!
クオペイは気軽にコンビニ等でつかえます。
今だけ2倍の600円貰えます。
6月4日18時までですのでお早めに!!!
>>28 効率的な練習を知りたい
闇雲に一年頑張ってもなにも得られなかった
小中の頃に絵作品で何回も賞もらってたけどそこから努力しなかったからレベルが当時のまんまだわ
絵の評価って誰が決める?
つまりどういうことだよ
下手でも評価されれば才能がある
上のレベル行くまでは努力でどうにでもなる それより先は才能
神絵師と言ってる奴に限って
漫画がクソつまらないという
昨日よりも絶対に上手くなろうって努力してりゃ1年経って
>>27これにはならない
どうみても努力不足
絵がうまくなるのに必要なのが努力
絵を知られるのに必要なのが才能
努力あるのみひたすら描くのみってのは分かるが効率のいいやり方とそうでないやり方ってあるよね
頭も柔軟で暇を持て余している学生の時ならとりあえずひたすら描くでなんとかなりそうだけど
時間も限られて頭も凝り固まった社会人になるとそうもいかん
社会人でも無駄なく効率良く上手くなる方法を教えて下さい
>>27 いきなり上手くなれるわけがない
とにかく好きな絵師を模写でもいいかか描くべき
で、重要なのは描きながら考えること
なんjだっけ
こういうのいっぱい立ててた絵は才能くんいたよね
絵に限らず人によって上限は決まってる(才能)けどだいたいの人の上限は
>>27より上にあるから頑張って努力しろ
もしかしたら壊滅的な才能でそれが限界かも知れんけど
効率とか楽な方法とか考えてるからいつまで経っても上達しないんだよ
効率的な方法があったとして当人に効果があるかどうかは実践(努力)しないとわからない
どんな分野でもそうだけど自分よりも習熟した人に生で教わるのが一番効率が良い
社会人の独学の1年とか先生付きの学生の3日分にも劣るよ
金とネットがあれば今日日いくらでも見つかるでしょ
別に無理してやらなくても才能あるやつが描いてくれた絵を買えばいいじゃん
>>47 才能あれば編み出せるだろうね
>>48 社会人になってから絵を描こうと思ったクチだけどマジで時間取れないし疲れてるしで
本当に正しいやり方か分からず闇雲に描いてると時間無駄にしてんじゃないかと思えてくるよ
その意見が正しいというのは十分分かるけどね
年より向けのカルチャースクールでそういうのないんかね
メンヘラ中卒カマキリスレは自演もくっさいな
もうすぐ君40歳になるんやろ?
黙って豚小屋荒らしでもしてろ
ワイが描いたイラストどう?【ID:Z29PAidb】
器用さがあれば努力で上手くなるけど創作好きじゃないと意味が無い
まずある程度正確に模写できるまで何百枚も描きまくれ
そうなるとオリ絵を描くとき何か参考資料を見たときの理解力が半端じゃない程上がっているのがわかる
俺はそうして上手くなった
俺が描き始めて3枚目の絵が、10年以上描いてるリアフレより上手くて縁切られたってのはあった
それからは描くのやめたけどな
よく何年も描いてるのに上手くならないと嘆いてる奴がいるが
ラクガキを何千枚描こうが上手くはならんぞ
まず上達の近道は描きたいものがどういうものか知ることから始まる
>>37 イラストと漫画だと求められる才能が違うからな
【速報】金券五百円分とすかいらーく優侍券をすぐもらえる
① スマホでたいむばんくを入手。
② 会員登録を済ませる。
③ マイページへ移動する。
④ 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更に4日18時までの登録で2倍の600円の紹介金を入手
クオカードとすかいらーく優待券を両方ゲットできます。
数分の作業で終えられるのでご利用下さい ド初心者だけどとりあえず模写の正しいやり方が知りたい
キャラクター+背景の絵を模写する場合
・キャラが先?背景が先?
・キャラのパーツは具体的にどういう順番で描くべき?
・模写でもアタリ、パース定規とか使うべき?
・その他気を付ける事意識する事とかある?
才能ないと努力しても無駄やで、才能ないやつは学習しないからな
ちなワイは雇われな、そこらへんのフリーでやってる自称絵師と一緒にすんなよ
>>66 頭を空っぽにして単なる図形の組み合わせだと思え
これは目とか手という思い込みはするな
シルエットを追うようにぼんやりと全体を少しずつ描くこと
最初に顔とか細部を細かく描いていくと絶対に上手くいかない
初心者なら絵を逆さまにして摸写することをオススメする
ずっと同じスレ立ててるの、何か持ってる人でしょこれ。
これだけ乱立させて1スレ1回しか画像上げないし
ここにいる人たちも親に刺されたおっさんと同レベルかそれ以下が大半だと思うとまさに地獄絵図ですね
絵は才能だが商売にするとかじゃ無ければ一般人の才能で十分
後は絵が好きかどうかだけだな
努力だよ
才能なんて努力突き詰めて限界突破する時に関係する程度だ、まずは努力と技術。才能語るのはただの逃げ
ビジネスでやってくなら可愛い子よりもおっさん老人おばさん描けないとアカンし
誤魔化し放題のアート調の背景なんか意味は無く被写体と一緒の風景の背景を描けなきゃアカンやな
>>66 当たりとかは葛飾北斎の略早指南書とか、ギリシャとかその辺りからすでにあるっぽい。現代も同じようなイラストの書き方の本があるよ。
まずは
>>68のように単純化したものから物の構造を立体的に把握すればいいんじゃ?
>>57 おまえ描き慣れてるだろ
んでこれ半分手抜きでわざと崩して描いてるだろ。違うか?
数年間の間隠れて趣味で描いたりしてる奴が居たとして、
それを知らなければいきなり描いたようにみえる
「ああこいつ最初から才能がある、俺にはない」って思い込む
それだけの事
ピカソだって6歳で天才的な精密なスケッチをしたというが、3歳ぐらいから画家の親父に英才教育を受けてるって事を忘れてる
90%以上が運、努力や才能はその運を引き寄せるための撒き餌にすぎない
運が悪けりゃ、どんなに努力しようが才能があろうが無駄
やらない言い訳探し続けて、描ける人は特別だって頑なに決め付けて
そのくせ嫉妬だけは一人前な人間がそこら中にいるの見てると
描き続けて練習出来るってだけで天才で特別っていうのはある意味正しいんじゃないかと
フォロワーで絵描いてる絵師の10年前から振り返りとか見ると少しずつ上手くなってる
最近のジゴロ絵師は量産型多いけどな
量産型に目とか一部を個性つけて誤魔化してる感じはする
ただ別の同じ専門卒の絵を見ても商業ギリいけるレベルと趣味レベルの差はあるから才能なのかな
そこが才能だって言ってんの
才能ない奴は10年かけて若干上手くなるが才能ある奴は3年かからずに超上手くなる
(・ω・)いいからなんか落書きして遊ぼうぜ
プロになりたいんじゃないなら才能も努力もどうでもよくね?
プロになりたいならこんなとこでクダまいてもしょうがなくね?
せやな
落書きたのちー(/・ω・)/
>>3と運
大きな仕事に採用される運を掴む為に細かい仕事がコネになり運を掴むチャンスが増える
厨房の頃から5年くらい落書き続けてる最初は東方だった
最近は自分で描いた自キャラちゃんで抜ける
どう?
才能ある奴は1年で見違えるほど成長するよ
有名画家とかの小学生時代の絵とか見れば1年でどれだけ成長するかが分かるだろう
ただ才能があっても描かなければ上達しないが才能ある奴は数年の努力で必要な技術はほぼ身につけるだろうな
美大卒の俺から言わせてもらうと、本気で絵やりたいなら美大くらい出ろってことだな
下手くそに囲まれて傷舐めあってりゃ、そりゃ上達おせーよ
>>104 絵は絵でも絵画とイラストじゃ似てるようで全然違わね?
設計エンジニアと整備士くらい似て異なるだろ
何持たせよう
基礎デッサン力は最低限身に付けないと
>>107のカマキリの絵みたいになる
ポーズや着彩で誤魔化してパッと見上手く描けてるように見えても
デッサンの狂い一つで全て台無しにしてしまう(「のえ」が良い例)
>>110 本人かよw
手前の腕を肩から丸ごと左上に持って行って腕全体をほんの少し大きくしろ
それで遠近感と骨格にすこし説得力が出てくる
あと体をひねって上半身がほぼ見える姿勢にするなら
尻がほぼ正面に見えることは無い
鏡の前で同じ姿勢しようとしてみれば解る
下手だけど努力すれば上手くなると思うよ知らんけど
目だけ肥えた評論家気取りが得意げに語り出すんだよね
酒井が引っ込んでからこんな糞つまんねぇスレばっかだな
初心者なら気楽に好きなもん描けよ
いらじ大先生の経歴みれば才能と努力どっちが大事かいやでもわかるぞ
赤松 健と冨樫 義博の違いを見れば
努力して才能と才能だけで生きてるの違いがわかるね、まあ冨樫は嫌いだけど
PSO2やってる子供部屋おじさんが絵を批評しあって努力と才能について語り合うスレ
藤子・F・不二雄のはパースが天才、上空から見た家々を線引きだけで書いたんだぜ?
鳥山明は創作の天才、オリジナルを細かい部分まで手書きで書いてきた。
ペイントツールで書いてる神絵師とかの連中にできるかって思う
本当に素質ってのはどこにあり出てくるか分からない
上を見過ぎ
上手いヤツや上達の早いヤツを気にするからドンドンやる気が削がれていく
最初なんて鉛筆消しゴムとスケッチブックもって徹底的に模写しながら全体的なバランスを掴めるまで描き込めばいいんだよ
そういう地道な努力がいつまで続くかって話
でもまったく上達しないとやってても面白くないだろ
PSO2で例えると今のエキスパ条件を何回も何回も挑戦してクリアできない状態みたいなもん
プロでもないくせに絵を描くことを努力とか言ってる時点で根本的に才能がない
つまり才能
プロであろうとなかろうと上手くなりたいと思ったら一番必要なのは努力では?
絵が描くのが好きな奴は絵を描く息抜きに別の絵を描く
絵を努力とか言ってる奴には一生無理な話
まるで本職は努力せずにプロになったみたいな言い方だな
才能の差はあれどプロに努力なんてしていないだろとか言ったら絶対否定されるだろ
>>104 あ、もしかして酒井プロデューサーさんですか?
今まで全く描いたことなかったけど努力して練習始めたら全然変わったな
どこまでいけるか知らんけど少なくとも無意味じゃない
才能才能って頭を使う努力もしてない癖にその段階も行ってないのに
一丁前に才能と言い訳してんじゃねーよ。
才能で壁かんじていいのは商業で金貰って絵描いてる人だけ
普通の人物一枚絵描ける位なら理解と反復で誰でも慣れる
要は上手くならない奴は 才 能 以 前 に 学 習 能 力 が な い だ け
>>127 趣味の段階で絵を描く事を努力だのなんだの言い訳してる時点でそいつにはもう才能がない
絵を描く事が好きなわけじゃなくて絵でちやほやされたいだけだから
凡人が努力と認識してるような事を趣味の延長だからと大した苦もなくやるのが才能ある奴
>>135 ジャンル問わず趣味だろうと仕事だろうと上達にほんの極一部の人間除いて努力はつきものだろ
凡人が努力している所を才能ある奴が努力していないとしても、才能ある奴が努力していないかっていうとそれは違う
結局才能あろうと無かろうと上達には努力が必要なんだよ
才能によってその中身や量が異なるだけで
芸術は金持ちの道楽だ
貧民の教養から産まれる名画など無い
絵を描く動機が、自分の人生全体から見て肯定されてないと長続きしない
子供の頃から描いてない=絵を描かなくても別に困らない、だから難しい
一日一枚サイトに彩色済みの絵をアップして褒められないと死ぬ病気にかかれば、上手くなるかもな
>>136 別に才能ある奴が努力してないなんて話は最初からしてない
才能ある奴にとって取るに足らないことすら努力努力と勝手にハードル上げて動こうとしない凡人は一生無理だぞって言ってるだけ
イチローより努力してもとてもイチローになんてなれない奴が殆どなんて誰の目にも明らかだろ
絵も一緒だよ
優れた奴は他人と同じ時間でより多くの優れた知識と技能を習得出来る
>>141 すごいしっくりくるな
様は才能有無の関係なしに人間性能の話だよな
もうそれこそ生まれもって人間性能あるかどうかで決まるわな
顔面ブサイク犯罪者予備軍で未来の英一郎こと低偏差値低能低学歴朝鮮人で
出会い系で女漁り常習犯の勘違い人生非エキ障害者ことID:TJ2iEwIr
の恥ずかしいレス履歴はこちら(笑)↓
http://hissi.org/read.php/ogame3/20190605/VEoyaUV3SXI.html そんな生きてるだけで重罪で日本の恥こと地球最後の猿人の異名を持つ終身名誉穢多非人のID:TJ2iEwIrをウォッチするにはこちらへ!笑↓
【PSO2】絵は努力?才能?
http://2chb.net/r/ogame3/1559557921/ 【PSO2】毎週エキスパ条件をリセットしろ
http://2chb.net/r/ogame3/1559694530/ PSO2とかやってそうw
http://2chb.net/r/ogame3/1559711058/ 【PSO2】非エキロビアクダンサーとかいう害虫
http://2chb.net/r/ogame3/1559580284/ 【PSO2】課金エキスパート
http://2chb.net/r/ogame3/1559702765/ 口からウンチみたいなニオイ漂ってる人いるけど
http://2chb.net/r/ogame3/1559661898/ 子供部屋おじさんさぁ…こんなクソスレばかり書き込んでて恥ずかしくないの?w親が見たら悲しむよ?w
絵を勉強したいと思ってる自分にはこのスレ地味に良スレだった
人体基礎と立体で躓いてるかんじだけど立体もデッサンで磨くしかないんかな
>>145 俺の経験だけど全身の筋肉の部位
大まかな部分だけでもいいから勉強すると人体基礎描けるようになるぞ。
男も女も筋肉の筋の形は基本同じ
骨意識します
骨に筋肉乗せます
筋肉に皮下脂肪乗せます
女なら脂肪に丸みをつけておっぱいつけます
人体完成!
ある程度のレベルまでなら、絵を描くというのは理解する事だよ。
>>140 本当に絵が上手くなりたい人は保証なんかなくてもさっさと動く、
絵描く自体が楽しいんだからほっといても描く
努力だろうが才能だろうが、必要なものが全部自分に足りてると思えない限り動けない、
なんて奴ははなから見込みねーよってことだよね?
人体はポージングなりをひたすら模写しておぼえていくって手順は理解できるんだけど
立体がほんと厳しい
絵なんて才能が全てだ
10年ほどだらだら描いてるけど1年ほどの新人に追い抜かれるなんて日常茶飯事
毎日コピー用紙100枚はクロッキーしろ
そしたら何か見えてくるはずだ、じゃあな
>>150 だらだら書いてるんだから追い抜かれて当然だろ
アホかお前
今だに練習があんていしねーわ
トレス練習すらやらなくなった
デッサンがそもそもうまく描けないんだよなぁ・・・
努力し続けられるのも才能なのか
人体から逃げた
描けない
PSO2でいうと、どうやってLV90にした?
ふつーに経験値かせいだろ?それが努力だ
才能ってのはチケやらブーストだのが自然にかかって自動でキャップ解除するだけだよ
だから努力でどうにかなる。才能ってのはそれが1000年かかるか3分でできるかでしかない
ならボナキーぐらいくれ
ずっとザウーダンを倒して上がりもしない経験値稼ぎしてるよう気分でうんざりだわ
まず下手だから描いてて面白いと思ったことがないんだよなぁ
>>158 マジレスしていい?
お前がザウーダン討伐しか受注してないから
ザウーダン延々やってる気分になるんだと思う。
何で新しい物を取り入れようとしないの?
自分で楽しくない環境望んで作ってるんだから楽しくないの当たり前じゃん
>>159 そもそも練習内容が確定しねぇんだよ
模写できねぇならトレスから始めろって言われてトレスばっかやっても上達の実感ねぇし
新しい物を取り入れろってそう簡単にできるかよ
自分の好きな絵を模写してみたらどうだろ
もしくは友達のPSO2キャラ描いてあげてみるとか
>>161 それがな、模写してみたら元絵とまるで似ない絵になってな
模写すらできないから致命的なまでに才能がない
友達のキャラなんてとてもじゃないが描けない
>>160 前スレでも模写トレース言う奴は絵の事なんも理解してない
PSOで言えば非エキの雑魚だから相手にすんなって何回も言ってるだろ。
愉快犯が毎回スレ立ててこのスレで六回目だけど毎回俺言ってるぞ
とりあえず描いてみる、そしてそれを誰かに見せるってのは結構重要だと思うけど
>>156とかちゃんと続けてれば数か月後そこそこうまくなる気がする
ちゃんと続けてればだけど
>>163 一応言っとくが1は俺じゃないからね?
>>164 絵を見せるにしても
フレの絵描きぐらいしかいないねぇ
>>156は人のアドバイス全く聞かなくて
俺の創作するものは最高!
俺のキャラしこいだろ!見ろ!と毎回スレ立てて
でも皆何か苛めてくる!
って頭いかれてるネ実でガチの嫌われものの中卒カマキリって奴の絵だぞ。
恐らく上手くならない!って言ってる奴の中にカマキリ紛れてる
>>165 正直絵描きのフレがいる環境がちょっとうらやましい
>>166 そうなのか・・・
>>167 言うてこっちに遠慮してくれるのか
当たり障りのない会話だけで助言とかないんよ
ツイッターで#画力変化ビフォーアフターで検索すると面白いぞ
お世辞にも上手いとは言えない絵から変わりすぎだろwってくらい上手くなってる奴結構いる
やっぱり継続が一番大事
>>168 助言って言う側にはなんのメリットもなくて
言った相手が機嫌悪くしたり嫌われたり憎まれたりするかもしれない
デメリットだけはたっぷりの行為だから
知り合い同士ならなおさらしたくないよ
>>168 助言が欲しいなら無理やり頼み込むしかないと思う
>>169 自分で描いた絵があれなら頑張ればいける
>>160 図形から始めてみるとか?
あとは配置バランス、材質を取り入れれば理論上何でも描ける
>>166 眼が離れすぎてて全裸でも無理やで
某44歳よりひでぇ
>>171 >>172 なんか言ってることわかる気がする
そいつはエキスパがクリアできなくて俺に助言求めてきた時は俺も当たり障りなく少しずつ上手くなってるよって無責任なこと言ってたから人のこと言えねぇわ
>>173 丸とか四角とか?配置バランスってなに?
才能なんてのは諦めた奴が諦めさせる為に使う言葉だあまえんな
見ろ読め描け
>>174 慣れたら円柱に円推、四角推なんかも
配置バランスは
>>107が反面教師だな
あの絵に違和感を感じなければ…それが才能なしって事だろう
ネ実3に居れば脳勃起も聞いたことがあろう
参考書にはあまり載っていないような事で初心者が意識すべき所とかあれば教えてほしい
>>178 参考書はどれも同じ
大事なのは本を見て好みの絵かどうか
好みっぽいなら教本の絵を模写する
模写からポーズ書きキャラを書いてみる
とにかく書いて見ないと自分の特徴とか画風が確立できない
おれは林昇氏の絵柄が好きなんで買ってる
イラスト描くだけだったら、線画はネットにあるポージング人形アウトライン何回か描いて
自分の出来の良いの選べばいい。大体顔のパーツの比がよければ可愛くなる。
色は色を塗る前に全体の影と光源を先にアニメ塗りっぽくでもいいから描いた方がいい。(どのメイキングの本もそうかもだが)
髪とか身体とか好きな所から描いてると影に統一感なくなってしまりがなくなる。
あと余力あれば背景とか風景も少しチャレンジしといた方がいい。黄色、紫、青色を違和感なく置けないとチャッちいイラストになるからな。
上手い風景は寒色、暖色を意識することが多いから、ネットにある風景の線画拾って自分で塗って塗り方を確立させる...とかかな。
まぁどの分野でもそうだが仕組みとか自分なりのやり方を組み立てられれば上手くなる。
才能ある人は日頃から考えて整理してるからな、仕組みとかやり方をすぐ忘れる人は同じ所で躓く。
ピクシブのお絵かき講座シリーズはなんだかんだでいいとおもう
lud20250912102120このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame3/1559557921/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【PSO2】絵は努力?才能? ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・【芸能】Matt、ヒーローは“父”桑田真澄「努力の天才だと思います」
・Juice=Juiceのライブがつまらなくてコールも薄いのは努力が足りないからですか?違います。やっぱりこの世は運と才能が全てだからです
・絵は才能
・なもり「絵は才能」
・絵は才能ちゃんは不滅
・IQとは独立した人間の新たな才能、物体認識能力「o」
・【東京新聞】「軍拡競争は加速し、誤認による偶発戦争も起きうる」石田淳・東大教授が語る敵基地攻撃能力保有の恐怖[12/18] [ばーど★]
・自分のことを天才だと思ってる超努力家のかませキャラいいよね
・才能の無い絵描き「練習して~上手くなりたいですっ!」part3
・川谷絵音と米津玄師 どっちが才能ある??
・識者「自殺すれば親の七光りが実力派女優に歴史修正される。才能無くても自殺すれば評価されるのがジャップ」
・【話題】1歳で原子番号を覚え、5歳で7カ国語を操った天才少年 テレパシー能力も備えている可能性
・【社会】「親ガチャ」若年層に流行 格差拡大、貧困増大 「努力しても報われない」諦観を抱く若者増加 ★4 [potato★]
・【台湾半導体産業で完全に日本と提携】TSMC、日本半導体工場生産能力拡充案を検討=韓国報道 [10/20 ] [新種のホケモン★]
・バンドマンの選ぶ才能のある邦楽バンドは?
・なぜホモは才能にあふれているのか?
・認めよう、俺には愛される才能がある【コテ】
・A型は物事への才能に欠け、なにかと失敗が多い。★2
・佐々木「アイスの実8位はわたしの努力の賜物」
・私達日本人は韓国人に好かれるよう努力すべき★4
・日本企業は語学力0の無能を台湾に駐在させるのか
・プロ野球史上身体能力NO1の選手は?
・鍋島直亮の能力は本物か検証するスレ
・聖女の魔力は万能です
・最強の能力とは?
・超能力者は敵だ
・ワンピース悪魔の実って実は能力3つ貰える?
・これはAI処理を経済全体に広げる能力を指しており
・空間認識能力ないやつは今からでも知育玩具いじれよ
・【新型コロナ対策】テレ東 社員出社率2割以下達成 21日以降も可能な限り在宅勤務、感染拡大防止に全力
・炎炎ノ消防隊は内ゲバ能力バトルアニメ4
・絵は才能←分かる 音楽は才能←は?
・【努力は】北九州予備校鹿児島校【実る】
・絵は才能ってマジ?
・絵は才能じゃじゃじゃj
・絵は才能
・絵 は 才能
・絵は才能
・今夜はナゾトレ→潜在能力テスト★1
・私、能力は平均値でって言ったよね! part1
・運も才能もないし努力しても無駄なグループJuice=Juiceがコロナになればよかったのに
・本田圭佑「僕は代表の中で最も努力してきた。才能がないので努力だけで欧州で活躍した。今の子供達にも努力の大切さを知って欲しい。」
・◆政権担当能力があるのは安倍自民党だけだ
・こと絵に関しては「個性」というのは技能からの逃げだよね
・【正論】ホリモン「勉強は才能。知能は遺伝子で決まるので才能ない人は努力しても学力は殆ど伸びない」
・暴力は許さない!拡散お願いします。
・今夜はナゾトレ→潜在能力テスト★3
・【漫画】 漫画家が異世界転生して絵描き能力で活躍する「ドローイング」第1巻 [朝一から閉店までφ★]
・【芸能】<宮迫の闇営業>芸人としての才能を潰しかねない..宮迫みたいなきちんと実力のある芸人にはちゃんと生き残っていて欲しい★2
・【新型コロナ】国内富裕層が中国製の未承認ワクチンを先行接種 違法の可能性も、影響力拡大狙う中国 [すらいむ★]
・無能なコミュ障が努力して到達できる年収の最頻値って多分1000万円くらいだよな
・絵の才能て遺伝するの?
・【社会】「親ガチャ」若年層に流行 格差拡大、貧困増大 「努力しても報われない」諦観を抱く若者増加 ★10 [potato★]
・【芸能】<女優ユン・ソナ>息子の小学校暴力事件で謝罪と釈明!「子どもの傷を一日も早く治癒できるよう努力する親になる。」
・【芸能】小倉優子、再婚男性との離婚を報告「子育て、仕事と努力を重ねて参ります」 第3子出産報告からちょうど2年 ★3 [爆笑ゴリラ★]
・【芸能】デーブ・スペクター 「日本は実力も才能もないのに事務所の力でテレビ出てるタレントが多すぎる」
・聖女の魔力は万能です Episode 23
・【サッカー】リバプール南野の恩師が語る「拓実は努力する天才」 [首都圏の虎★]
・漫才は伝統芸能?2
・超能力は「人間本来の姿」
・【画像】鳥山明、すぎやまこういちの似顔絵を描く。才能は枯れていなかった
・おひさまは透視能力あったら何を見る?
・絵は才能「絵は無意味」ぼく「この世に意味があることなんてあるの?」
・絵は才能って本当に信じてるやついるの?
・秋元康と電通のプロデュース能力は素人レベル ★2
02:09:13 up 21:52, 0 users, load average: 67.62, 96.81, 125.30
in 0.053133010864258 sec
@0.053133010864258@0b7 on 091215
|