レベル75キャップ時代は、メメントモーリのラーニング大変だった
レベル50制限撤廃後の礼拝堂のNMで覚えたんだったかなぁ
NMがこれ使ってくると半端ないダメージ食らうけど、
プレイヤー側が使うことは無いだろうな
これならクリプトラクトやった方がいいだろ
あっちはバトルだけは面白かったからな
島ギアスにメメントモリ連打してくる奴いたな
青ソロでブランクゲイズと勝負するのが楽しかった
連携してたデータ吹き飛んでんのかログイン出来なくておわったわ
リセマラ勢は気をつけてな
75時代の青魔法は殆どソロでラーニングしたが流石にコレは無理だったな
獣育ててなかったしwww
こんなのゲームじゃなくてゲー無だしやる気はない
映像見せたいならアニメでも作ってろ
ギルドっていう項目があったのでアンインストールした
メメントはラーニングしたけど使わないで特アビのためだけのラーニングだったような記憶
クソみたいなゲームなのに信者がなんでこんないるんやってみたら
歌い手とか使ってるからか
放置ゲーム数ある中で中身全く無いこれを選ぶのは少数やろう
廃課金して気持ちよくなってから、全返金する人もいそう
中身ある放置ゲームなんてあった?何個かやったけど全部こんなもんだが
プレイするだけで金貰えるからそういう意味ではオススメ
大体どれもやること同じだからいわゆるポイ活では当たり案件
放置ゲーって全部チャイナゲーだしおかしな日本語のシナリオ見せられても困るだろ
シナリオなんて全くないから安心しろ
ひたすらキャラ強化していくだけでバトル演出も皆無で爆速だから
Wizとか好きならハマるような気はする
ただ強化時短するのに際限なく金かかるから課金はお勧めできない
進化のシステム自体はブヴヴ辺りと同じソリティアじゃね?
放置ゲーは流行ってほしくないジャンルだな
課金が全てだから売上はいいんだろうけど
チャイナゲー以外でもやられるとつまんねーわ
放置ゲーとそれ以外の違いが面白さを提供できてるかと言われると面倒さの方が勝つゲームも多いんだよな
どうせやってることは脳死反復作業でスタミナを成長資源に変えるだけでその「作業」に対して「倍速」や「オート」を求めるのなら
いっそ「放置」でいいという考えはある意味では正解だしそれを求める人が多いからこそ売れてるわけで
こうなってはもはや放置を嫌う側がノイジーマイノリティになりつつある可能性を否定できん
放置ゲーやったことあればわかると思うけど放置ゲーこそ面倒なものだらけだぞ
メインストーリー(ストーリーなんて何もないけどな)以外にも色々コンテンツやらなあかんでしょ
まあメメントモリは中華ゲーじゃないから楽な方だけどな
他の放置ゲーは放置できないからお前の想像とは異なるぞ
ちゃんとソシャゲらしく拘束してくるからな
今はプリコネクローンゲーム多いからスキチケ祭りで放置ゲーよりよほど楽
放置ゲーは幻影の神殿みたいな時間指定のコンテンツあるのがウンコ
定時コンテンツやめろ
放置ゲーでも完全に放置できないのはその通りだが
放置ゲーにさらに面倒な要素が加わってる放置じゃないゲームのほうが面倒じゃないという理屈にはならんだろ
今どきどこも遠征周回とかスキチケとかになってるでしょ
放置って言葉につられたバカ以外はみんな理解してるよたいして変わらないって
そうそう大してやってること変わらないんだから放置で済ませられるならその方がいいよねってことよ
放置を売りにしたせいでコンテンツバリエーションを増やせず時間指定が増えるという逆転現象は非難すればいいけど
結局やってるのスキチケ連打なのに「放置だからつまらん」という論調はおかしいという話
放置ゲー厶10個はやってるプロの俺様から言わせてもらえば普通につまらんでしょ
システムは他のゲームパクってるだけ
ストーリーもなし
10個やってるなら楽しんでるじゃんって言うかもしれないが他のゲームのためにやってるだけですからねー
他のゲームをここまで進めたら石もらえるからありがたくプレイさせていただいてるだけですわ
頭おかしいやつわいたなって思ったでしょ
正解だよアイドルエンジェルスとかガールズコントラクトとか似たようなゲームばっかやってたら頭おかしなるで
みすら三行で頼む
廃課金はもう武器ガチャゾーン入ってるんだな