◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ついにテレワークが終了して通常業務に戻ることになった ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1664504168/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1既にその名前は使われています
2022/09/30(金) 11:16:08.95ID:QoM9tfo7
面倒くさい
2既にその名前は使われています
2022/09/30(金) 11:18:51.91ID:iJfXqif1
どどんまい
3既にその名前は使われています
2022/09/30(金) 11:22:05.77ID:zIsKZVaq
お前らが通勤始めてコロナ増やしてくれればわいの在宅が安泰になる
4既にその名前は使われています
2022/09/30(金) 11:46:21.59ID:z+Qtddd/
完全在宅になって通勤費出なくなったけど電気代貰えるし、何より通勤の苦痛でから解放されて幸せ
5既にその名前は使われています
2022/09/30(金) 11:54:30.65ID:aASvxhSo
知り合いの完全テレワークは在宅手当が出るようになったのと、たまの出勤が出張扱いで出張手当も貰えるとかで羨ましい限り
6既にその名前は使われています
2022/09/30(金) 12:06:26.28ID:qdDj3dal
NTTやろそいつ
7既にその名前は使われています
2022/09/30(金) 12:08:35.01ID:mQekwKvg
もう通勤無理だわ
テレワークなくなって基本出社になったら仕事辞める勢いで無理だわ
8既にその名前は使われています
2022/09/30(金) 12:12:11.91ID:7ipjxhCW
戦々恐々だわ
近所のクリーニング屋が潰れたことが一番きつい
出勤になったら背広どこに出せばいいんだ
9既にその名前は使われています
2022/09/30(金) 12:12:49.61ID:kWyFEpq7
その辺選択できる会社ならいいけど出社強制するような会社なら転職も手
10既にその名前は使われています
2022/09/30(金) 14:15:41.30ID:LSmO4Vff
満員電車乗りたくない
11既にその名前は使われています
2022/09/30(金) 14:16:02.57ID:LSmO4Vff
男臭いのに朝から興奮しちゃうから
12既にその名前は使われています
2022/09/30(金) 14:16:50.50ID:93pXtiFZ
行きと帰りで合計2時間も無駄にしてるんだもんな。。。ほんとアホくさいわ
13既にその名前は使われています
2022/09/30(金) 14:58:49.11ID:gx/+UD3N
旅行支援に加えて、入国制限緩和+円安爆買いで人の往来が急増する
つまり、またしばらくすれば
14既にその名前は使われています
2022/09/30(金) 15:57:43.07ID:ECJ76F4R
テレワークが原因かどうかは知らんけどうちの業績落ちたわ
15既にその名前は使われています
2022/09/30(金) 16:29:51.20ID:FkK9TPEd
時既に今年初めから完全出社に戻したうちの会社 リモートなんて夢だったんだ…
16既にその名前は使われています
2022/09/30(金) 17:00:59.88ID:N2pkFFvO
肉体労働だけどテレワークしたいです
17既にその名前は使われています
2022/09/30(金) 18:10:21.13ID:Q0x9d0gW
>>14
周りの目がないとサボるやつだらけだったんだろ
能率上がる要素のが圧倒的にでかいんだから本来は
18既にその名前は使われています
2022/09/30(金) 18:20:22.29ID:vbBbkZf/
投資で食ってる無職だから、在宅ワークっていうと通じる環境良かった。
19既にその名前は使われています
2022/09/30(金) 18:25:19.84ID:ZMJtfzWj
うちの会社はテレワークなんて検討されたことすらないわ
20既にその名前は使われています
2022/09/30(金) 18:46:40.96ID:7ipjxhCW
>>12
東京まで片道1時間45分かかってた
21既にその名前は使われています
2022/09/30(金) 22:40:01.33ID:2JwiEwZ9
エコ通勤を推奨してるのにテレワークでいいとこを強制出社させる
22既にその名前は使われています
2022/09/30(金) 23:31:07.05ID:waR8A05X
堂々とサボれなくなったか
23既にその名前は使われています
2022/10/01(土) 09:51:23.10ID:ckgRNxFa
完全テレワークで、自分は周りの目がないと永遠にサボり続ける人間であることがわかった。
24既にその名前は使われています
2022/10/01(土) 10:01:50.22ID:3d+VgQSN
上司「よし!さっそく飲みに行くぞ!おまえら!全員参加なっ
25既にその名前は使われています
2022/10/01(土) 12:06:26.18ID:Ggry6TdJ
>>24
わい「うぃ、朝までおともしまっせw とりあえず店予約しときましたんでw 定時前ですけど行きますかw」
26既にその名前は使われています
2022/10/01(土) 12:20:22.85ID:U4LAOeBI
>>24
すげぇな
言い終わる前に殺されてんじゃんか上司
27既にその名前は使われています
2022/10/01(土) 18:31:43.82ID:wd0TraOe
AppleやGoogleもテレワーク廃止したし、テレワーク推進派はサボりたい人だけだろう

Apple、Googleなどが進める“リモートワーク廃止” 反対に推進するテック企業は?(リアルサウンド)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/9860e7fc4155bd10e37a932644ac7cefbd899124
28既にその名前は使われています
2022/10/02(日) 02:34:30.96ID:TV9RNVp+
通勤時間が無駄すぎてな
29既にその名前は使われています
2022/10/02(日) 15:13:18.91ID:ejpE0VSp
Uchino会社も週5のうち週2リモートで週3が通勤になってしまった
リモート導入やたら遅かった癖になんでこういう時だけ迅速なの
30既にその名前は使われています
2022/10/02(日) 15:25:25.41ID:2T2h9oDj
通勤時間もだし食事も自炊で安いし経済的にも大きい
3年で貯金1000万以上増えた
31既にその名前は使われています
2022/10/02(日) 16:58:42.92ID:m1j/o6UH
元々そんな金使う方じゃないけどわいもコロナなってから年300万ペースで貯まってるわ
32既にその名前は使われています
2022/10/02(日) 17:32:47.44ID:K0v7pTDb
みんな給料いいんだな
33既にその名前は使われています
2022/10/02(日) 23:42:19.44ID:6ZBSiAsr
通勤時間徒歩10分だけど在宅したい^^
34既にその名前は使われています
2022/10/02(日) 23:46:20.52ID:UokxxM+i
コロナ前から地方は事務所無くしてテレワークだわ
自宅快適です
35既にその名前は使われています
2022/10/04(火) 17:49:21.24ID:JLRe7TdB
>>27
そいつら会社の側でいくらでも家探せるからな
36既にその名前は使われています
2022/10/04(火) 18:15:56.63ID:s2cF93xc
久しぶりに通常出社したらど密着の通勤ラッシュ復活してるやんけ
社畜大杉だろ
37既にその名前は使われています
2022/10/04(火) 19:26:25.06ID:M+Df3XqB
今ハイブリッドの企業多いんだよな
週2くらい出社させるとかで
38既にその名前は使われています
2022/10/05(水) 01:07:29.48ID:wk3mKZPM
uchino会社もエライさんが定期的に会社来いって言ってきたけど
みんな仕事に耐えるデスクトップや機材や丸ごと持ち帰り済みだから
出社日は進捗ゼロっす、退職者も出ますと管理職が抵抗してる所だわ
39既にその名前は使われています
2022/10/05(水) 01:08:38.98ID:6NRaMD2c
個人情報にもうるさい世の中になってきたからその辺扱うのは強制出社になりそう
40既にその名前は使われています
2022/10/05(水) 01:11:52.96ID:wdTPV/48
クソPCスペックそのままにリモート用ソフトばっか強化で能率低下
41既にその名前は使われています
2022/10/05(水) 07:46:57.05ID:69GXxPFy
従順な日本人が
これだけ未練残すって、ホントに通勤したくいないんだな
42既にその名前は使われています
2022/10/05(水) 07:59:29.72ID:+LwIiep3
持ち帰ったならもう一度職場まで運べばいいだけ
43既にその名前は使われています
2022/10/05(水) 08:20:50.67ID:Kkr6lXC7
Yakuin<機材持ち帰り済みなら出社のたびに運べばいいのでは?
44既にその名前は使われています
2022/10/05(水) 08:25:16.39ID:8l4pQhaa
ワイも週2は出とるなw
メインノートPCで後はリモート操作なんで機材の問題はないけど
まあ週2は外回りの用事を片付ける日としてるでw
45既にその名前は使われています
2022/10/05(水) 08:31:38.31ID:unPC0YNn
テレワークの会社は大体、スカイシー クライアントビューで藤原竜也にガチガチに監視されまくってるの?
46既にその名前は使われています
2022/10/05(水) 08:42:33.31ID:IANQD1Ev
>>44
こっちは週3会社に顔出せ言われてるからうらやまぴぃ;;
47既にその名前は使われています
2022/10/05(水) 10:02:44.13ID:69GXxPFy
軽バンに機材をのせて
そこで仕事をできるようにしては。

ワーケーションってやつは、スレ住民的にはどうなのよ
48既にその名前は使われています
2022/10/05(水) 10:26:21.77ID:BPYMIYKD
どれだけ機材が必要になるかで変わってくるけどノートパソコンだけでできるようならカラオケボックスにでもいったほうがいい
暑くない寒くないトイレもあるし飲み物と飯も出てきて自分で片付けなくてもいい
49既にその名前は使われています
2022/10/05(水) 10:35:44.82ID:j2g64jrE
飲み物と飯以外は全部自宅で賄えるのでは?
50既にその名前は使われています
2022/10/05(水) 10:52:36.75ID:ridFhB9k
自宅でスマホ弄ってるだけで給料出てくる状況
しかも請け負いって形で出向してるから所属会社からは交通費も支給されてるわw
51既にその名前は使われています
2022/10/05(水) 13:16:47.19
システム開発で完全テレワークの会社。
会社支給デスクトップのみで業務。
稀によくカフェとかで仕事したいので密かに私物ノートでリモートデスクトップで自宅PCを操作してる。
52既にその名前は使われています
2022/10/05(水) 13:23:56.58ID:69GXxPFy
たしかに
海の見える海岸で仕事できても
綺麗なトイレがないと不便だな

地方では、都会から人を呼び込めるのではと考えてる
屋外でのワーケーション
旅館とかは滞在型
53既にその名前は使われています
2022/10/05(水) 13:28:31.79ID:c7OGAOv8
地方で長期滞在は車がないと近場のボッタクリ食料と余暇に行けるところが限定されててストレスがマッハで死ねる
54既にその名前は使われています
2022/10/05(水) 15:10:26.91ID:Ty0YvtK4
車くらい持ってるやろ?
55既にその名前は使われています
2022/10/05(水) 16:27:37.53ID:suApJCOc
都内とか首都圏ならともかく地方なんて車ないと生活無理じゃないの?
56既にその名前は使われています
2022/10/05(水) 20:49:42.48ID:wk3mKZPM
毎日来いって言われたらそりゃ機材送るけど、週一じゃね
つかフロア面積縮小したから全員行ったら座りきれないんだよな
出社させる理由がお前らリアルに顔合わせてコミュとれ~☆だしマジ害悪よ
57既にその名前は使われています
2022/10/05(水) 20:52:32.73ID:DtRPYpkh
多少はコミュニケーション取るために対面があってもいいが毎日とかアホすぎるな
サボってるなら呼び出しぐらいでいい
58既にその名前は使われています
2022/10/05(水) 23:27:51.32ID:suApJCOc
転職しようと今話し聞いてるけど週1か2出社させてる企業まじで多いな
59既にその名前は使われています
2022/10/06(木) 08:19:40.62ID:2FUFUgVo
完全在宅で回る職種は一部だからな
リクルーター的にも保険はかけたいだろうな
60既にその名前は使われています
2022/10/06(木) 08:22:01.29ID:4zw9Bwa9
満員電車久しぶりに乗るとしんどいな
リモートワーク導入前どうやって週5乗り切ってたんだってなる
61既にその名前は使われています
2022/10/06(木) 10:53:44.47ID:r7LbiTy0
もう三年だからな
最適化されてしまった
まあフロア縮小済みだから今の仕事続ける限りテレワだな
62既にその名前は使われています
2022/10/06(木) 11:32:53.30ID:86dhIZtz
まだテレワークしてる企業あるのにこの満員電車
全復帰したらどうなるのか恐ろしいわ
63既にその名前は使われています
2022/10/06(木) 12:20:13.32ID:tPsGfO57
Uchino会社の自分の席も今は無くなっちゃってるから出社しろって言われても無理だな
64既にその名前は使われています
2022/10/06(木) 12:34:47.33ID:a0vlSEnG
おめーの席ねぇから!
65既にその名前は使われています
2022/10/06(木) 12:51:42.42ID:89+8GMq8
わいも座席ないけどフリーアドレスあるから出社強要されたらそこでやることになるわ
作業環境としては糞だから生産性低いんだがな
66既にその名前は使われています
2022/10/06(木) 14:10:37.95ID:eb4Oyetq
集中しての作業は在宅のほうがはかどるけど、だらだら仕事するならサボりにくい会社の方がはかどるかな。
コミュニケーションって面だと雑談のしやすさは段違いだから出社のほうがいいのは分かる。
けど出社したくないw
67既にその名前は使われています
2022/10/06(木) 14:22:51.12ID:r7LbiTy0
雑談もコミュニケーションというなら
teamsのチャットで延々とだべったり、誤爆しても追及しないで欲しい
そういうのには神経質に反応すんだよな
68既にその名前は使われています
2022/10/06(木) 14:49:10.45ID:FYh10z+6
昼飯後は眠くて仕方ないわ
69既にその名前は使われています
2022/10/06(木) 15:14:12.61ID:hgxKX/FX
わいも昼飯後2時間くらい昼寝して夕方からまた頑張るかぁって生活してたから昼寝出来ないのきついわw
70既にその名前は使われています
2022/10/06(木) 15:17:54.90ID:JKvB1qqu
企業側としては
念願の成果給にもっていくいいチャンスだと思うんだがなあ
71既にその名前は使われています
2022/10/06(木) 15:27:52.52ID:YlOf5b2m
どこもコミュニケーションが~って主張するけどなにも困らんっていう
72既にその名前は使われています
2022/10/06(木) 15:31:35.76ID:9IVFRtsK
君の業種がコミュニケーションを必要としないだけの可能性を考慮しないんか
73既にその名前は使われています
2022/10/06(木) 15:49:43.62ID:uiSRNn3V
>>70
(評価の仕方がわからないので自分に都合のいい奴を高評価にしよう)
74既にその名前は使われています
2022/10/06(木) 15:51:01.48ID:YlOf5b2m
他業種のことなんて知らんし話してるつもりもない
同業種でそういうとこに触れる企業があるから言ってるだけ
75既にその名前は使われています
2022/10/06(木) 15:58:26.90ID:9IVFRtsK
それなら「どこも」なんていう不特定多数が当てはまるような言葉は使わない方がいいと思うよ
せめて自分の業界では、くらいにしとこうね
76既にその名前は使われています
2022/10/06(木) 16:21:35.87ID:gBTQK9Ps
これがコミュニケーション不足の実例です
77既にその名前は使われています
2022/10/06(木) 18:06:29.36ID:xhK+NhHY
やっぱ文字だけでコミュニケーションとるのはダメだな!出社Go!
78既にその名前は使われています
2022/10/07(金) 09:38:44.77
オンライン会議するときって顔も出すほうが多い?

Sound Onlyなのはウチだけかな?
79既にその名前は使われています
2022/10/07(金) 09:56:03.73ID:vAJlM72J
NERV方式
顔写真すら出さない
80既にその名前は使われています
2022/10/07(金) 10:39:03.31ID:D5RhkkF/
うちは何事もオープンでって方針だから顔出しがデフォだわ。
サウンドオンリーでやりたい。
81既にその名前は使われています
2022/10/07(金) 10:41:40.32ID:POzeSsiL
在宅時に化粧とかしたくないという女性陣の反対があってうちはカメラOFFだな
まじありがたいw
82既にその名前は使われています
2022/10/07(金) 11:41:24.43ID:jZ8bk+/7
うちも出社しないなら極力オンにしようって感じだな
女は化粧してないから無理ってのそこそこいる
83既にその名前は使われています
2022/10/07(金) 13:41:28.31ID:zOg9TxIb
Uchino会社は朝礼とミーティングするときはカメラONだな
84既にその名前は使われています
2022/10/07(金) 13:51:57.98ID:It6Qd/JU
本名も顔もしらなくても
一緒に仕事(作業)はできる。ナイズルとか
85既にその名前は使われています
2022/10/07(金) 14:16:24.37ID:/q6MC+/Y
うちはサウンドオンリーだから会議中もスマホでゲームしてるわw
86既にその名前は使われています
2022/10/07(金) 14:55:54.62ID:X6z9EjVI
会社の会議室に黒いモノリスが立ってるの?
87既にその名前は使われています
2022/10/07(金) 15:42:40.39ID:Wh8o24df
加工しまくりのプロフ画像
88既にその名前は使われています
2022/10/07(金) 16:15:59.70ID:AVJycL1o
ビデオ会議で全員カメラオンにしろって上から言われたけど
嫌々オンにしたらノートPC固まる人が結構いたから
サウンドオンリーじゃないと無理っすねで押し切ったぜ
89既にその名前は使われています
2022/10/07(金) 16:48:52.84ID:AVJycL1o
そう言えばテレワ体制始めたては内輪の少人数の会議だと
バ美肉したりSnapCameraとかのエフェクトつけたり遊んでたわ
かわいい3D娘からおっさんの声が聞こえて脳がバグって面白かった
90既にその名前は使われています
2022/10/07(金) 17:16:41.61ID:J7UQ+3sQ
もう田舎に安い家かマンション買っちゃおうかなぁ
都心まで新幹線使わずに二時間くらいの場所で

万が一テレワーク廃止になったら職場近くにワンルーム借りて、田舎の方は週末別荘として使うってのもありなきがしてきた
91既にその名前は使われています
2022/10/07(金) 17:45:16.38ID:4Z+q8M65
それやるとハイブリッド出社になったら面倒なやつ
92既にその名前は使われています
2022/10/07(金) 17:51:45.22ID:J7UQ+3sQ
ワンルーム借りるかどうかは週3以上出社しないといけないかどうかが分かれ目だな
そう考えると二時間は遠いか
一時間くらいじゃないときついか
93既にその名前は使われています
2022/10/07(金) 19:23:23.19ID:nj6wEp+C
>>88
ここ数年でトラフィックが膨らみすぎてネットワークは常にどこかが脳梗塞おこしてるのに頭悪すぎやろ、その会社…

ネットワークやデジタル領域は物理的に上限があるもんだってわかってないやつが大好き
94既にその名前は使われています
2022/10/07(金) 19:25:02.28ID:nj6wEp+C
>>80
通信重くなって業務に支障出るやろ
まさか全部ローカルでやってるわけでもないのに
95既にその名前は使われています
2022/10/07(金) 20:15:20.04ID:RldcgL3K
田舎というか遠目に海が見えるところに家ほしい
コンクリートジャングルにいる意味ねえ
と賃貸マンションの更新書類見ながら考えてるw
96既にその名前は使われています
2022/10/07(金) 20:16:28.27ID:p2DrFsem
そう言ってみんな潮風に泣くんだぞ
97既にその名前は使われています
2022/10/07(金) 20:18:54.99ID:PJBpH7sj
     / ̄'''""ヽ/  ""ヽ,
    /      /      ヽ,,
  /  /--~~~~;:--ヾ     \
  /  /         \     ヽ,
  |  |           ヽ     |
  |  |            |     |
  |ヾ |;::::::::;,,    ,,;::::::::::::::;,,|     |
 /  | ,___'''':::::: '' _,,   \    |
 | / ''ゞ'- :::   '' -ゞヽ   |   |
 | |    ::::          |   |
  ヽ.    ::::          | /~|/
   |    (,-、 .,-、)      | | /|
   ヽ   ,,::::::||::::;,,       |  |
    | ,,,;:::::;_,-,,--,_,      / /
    ヽ::::::ヾ ̄ ̄,,...-::;   //
    \::::::: ̄ ̄:::::::::::;,, /
      ヽ:::::::::::::::::::::::::::/
       \:__,,,..../
98既にその名前は使われています
2022/10/07(金) 20:21:07.14ID:AVJycL1o
人数いると帯域もまずいしCPU負荷もまずいし
何かしら画面共有するからどうせ4,5人しか映らんのにな

上司はエライ人のいる会ではカメラつけてるらしい。会社の闇
99既にその名前は使われています
2022/10/07(金) 21:49:45.79ID:N9NxybE9
帯域無駄使いするなっていう
100既にその名前は使われています
2022/10/10(月) 00:46:48.09ID:35jHYmXM
買ったのか
101既にその名前は使われています
2022/10/10(月) 07:41:08.64ID:Acrmb5Ar
絶対出勤テレワーカー
102既にその名前は使われています
2022/10/11(火) 07:09:37.97ID:B8PizGdw
出張時とかクライアント先に行くときとか例外除いて週1ぐらいしか出社してなかったのに
転職しちまったせいで今月から平日は毎日出勤してるわ
ある程度慣れたら少しは自由ききそうだけど今がいろいろときつい
103既にその名前は使われています
2022/10/11(火) 09:11:13.84ID:ZUdDh14m
連休明けと出社再開が合わさり体調不良率が3割に達した
104既にその名前は使われています
2022/10/11(火) 12:36:50.20ID:7dfAfZNx
もっと御社のエンゲージメント向上させて
105既にその名前は使われています
2022/10/11(火) 16:11:31.28ID:KrMRIKrJ
日本語でおk
106既にその名前は使われています
2022/10/13(木) 18:35:08.18ID:VMnHa6gP
通勤手当は固定だから車通勤だとガソリン高騰がつらい

ニューススポーツなんでも実況



lud20250919061907
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1664504168/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ついにテレワークが終了して通常業務に戻ることになった ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
まともに日本語を話せない奴が一日中常駐しているんだが
森友問題の決定的な証拠となる音声データが出てきたのにまったく話題にならない
ウォンドルレートが1284突破で東ア板勢い1位になってるけど
冷房つけないことが健康にいいと思ってる奴w
レリック強化最終になぜプシュケーが必要だったか
伊集院「電通自殺にあんだけ文句言ってた連中が同じやうに追い詰められた人にああいうこと言うのは違う」
【FF14】久しぶりに復帰してビックリしたこと・なかなか思い出せなかったこと
ワンチャン今日が日曜日じゃ無い気がしてきたんだが?明日こそが真の日曜って事で明日も休みにならないか?🤔
あなたたちの中でソボロよし逃げをしたことのない者がこの珍獣に、まず石つぶてを投げなさい
刑務所にぶち込まれてオナ禁強いられたら男子で試したくなるのも分かる気がする?
職場のバイトの先輩「今のクソガキにお年玉やるってことがまず間違いなんだよw」
1日8~10時間働くってのは家に専業主婦がいるのが前提のシステムだよな
俺が店に入ると○番業務お願いしますってアナウンスが流れる
生活苦しくなってきたら見事にグレタのこと忘れててワロタ
東京都って神に通じる力で守護されている気がしてならない
ウーマン村本さん、高須院長と絶縁「おれにおこがましい口の利き方するな」
家借りて彼女と同棲することになったんだが何準備したら良いだろうか
厚労省が書類送検して公表したブラック企業に勤務してる奴おる?w
乗客が降りてないのに電車に乗ろうとしたらおりてくる奴がぶつかったから女性蔑視
「おやころ」と書き込みたいために一日中スレが立つのを監視しているキチガイ
不覚にもけもフレ2最終回で泣いてしまった…まさか最終回だけで一期越えするとは…
ナイトとシーフ、どうしてこんなに差がついたのか
こうやってちんちんとちんちんを合わせるとハートみたいになりますね♪
リヴェーヌで働いているよしひろ人があっという間にいなくなった件
電通をもってしてでも流行らせることができなかった「Jリーグ」とかいうお荷物
見てる方はクソほどつまんないのにやたら配信数が多いアペックスとかいうゲーム
リーフで騙されて7年乗る羽目になった俺がまたevを買おうとしている誰か止めてくれ
加計学園と民進党の関係を報道したテレビニュースがいまだに無い件について
トゥーリアの???に装備トレードしてオグメつけるコンテンツあったよな
今の技術でリメイクしたらめっちゃすごいゲームになるだろ、というゲーム
結局FF14はDQ10に勝てずにサービス終了しそうなんだが?
人生折り返してるのにセックスしたことない
買い占め買いだめパニック起こしてる日本人。冷静な韓国人。民度は完全に逆転しちゃったなw
ネ実にクソスレ立てるとつく「おやころスレ」ってどういう意味?
「はい」が多い子供ほど陰キャになる?チェックを作ってみました
コロナのおかげで在宅勤務が当たり前になるとか凄いことだよな
普通に考えたら草なぎ剛ってジャニーズにいなかったらただのエラ張ったブサイクだよな
人がスレ建てるたびに親殺しとか書いてくるキモい奴なんなの?
トランプも言ってることが獅子滅裂になってきたし弟子をおろされたか
FF11やったことないのにネ実に居着いてるきもいおっさんいるでしょ?
ぷよぷよじゃなく魔導物語について言いたいことがあるだろ?
ユダヤ人がパレスチナで行っていることはナチス並みに酷いよな。
最近のジャンプ漫画には真島クンすっとばすのように真似したくなる技がない
人生の最期がクマに食われるってどういう気持ちなんだろうな…それはそうとクマの射殺に反対します
短時間で20レス付かないとスレが落ちるけどソボロのおにいさんはちゃんとよしスレチェックしてんの?
はじめの一歩でついにリカルドマルチネスと猿が戦ってるのにスレがない
ネトウヨの異常さについて議論するスレ
防音室に貫通なんて聞いたことない
FF14は相当盛況なのに何で終わるって噂がたつの?
日本終了のお知らせ、女を助けようとしたら通報される国へ
LGBTを認めろというのは頭ではわかるがホモに正常な男が求愛されたら
10年前に1つだけアイテムを持っていけるとしたら
ホモってなんなんだろな?子孫が残せない同性に性的積極性持つって異常者じゃね?
エミルクロニクルオンラインがサービス終了するのにおまF
ガンダムとプリキュア、シリーズが完全終了したとしたら困るのはどっち?
レオパレス問題は全国の工務店が一斉に手抜きしてたせいで全国的に発生したらしい
WSにカッコいい台詞マクロ組むのが悪とされた時にFF11は終わったと思う
雨の日に店の床とかでドラゴンボールみたいな足音出してるやつw
もし無人島にFF11のアイテムを1つだけ持っていけるとしたら
クレーンゲームとかいう設定した金額を使う前に偶然取れたら店員が「返せ」と言ってくる遊戯
なんちゃらの刃が本当に面白いんならなんで終わる直前になって急にヒットし出したの?
イエローハットのモ糞が商品のタイヤに崑崙八象脚して人生終了
吉野家の常務の発言ってそんなに批判されるようなことか?
FF15でファイファンシリーズ終了へ… 関係者「16を作るには15が成功しないと無理」 2
ゲーマーって「ムービーが見たいんじゃない!ゲームがしたい!」というのに
20:40:19 up 10 days, 17:49, 1 user, load average: 105.08, 146.64, 187.37

in 0.035457849502563 sec @0.035457849502563@0.1 on 092309