◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

医療・がん保険ってどうなの?


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1525999240/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1既にその名前は使われています2018/05/11(金) 09:40:40.39ID:iBaA4TZ4
40歳近づいてきてそろそろ保険入った方がいいんじゃないかと思い始めてる。
保険料を毎月数千円払うかそれともそれを貯金にまわして備えるかどっちがええんやろ

2既にその名前は使われています2018/05/11(金) 09:53:40.06ID:u+NQpOM/
両方

3既にその名前は使われています2018/05/11(金) 09:55:13.31ID:0ndrAh1f
まず直系の血縁者にがんに罹った人がいる(いた)か調べます

4既にその名前は使われています2018/05/11(金) 09:57:03.07ID:Z7ieyo5G
入ってるけど、幸いなことに今のところお世話になっていない。

5既にその名前は使われています2018/05/11(金) 09:57:06.66ID:yolHvHpc
医療は健康保険だけでいいじゃろ
やっすい掛け捨ての死亡保険だけでいいんじゃない

6既にその名前は使われています2018/05/11(金) 09:58:30.09ID:v4BbY722
>>2
でも毎月7000円はらって何年後にもなにも起きなかったらすごくもったいない気がしない?
だったら最初から貯金だけして万が一に備えた方がよかったと。
それなら無駄にならないし。

7既にその名前は使われています2018/05/11(金) 10:00:48.94ID:v4BbY722
毎月7000円を貯金したら10年後には80万円ぐらい貯まってるわけだし1ヶ月か2ヶ月ぐらいなら保険なくても入院・治療も出来るんじゃないかって気もしてる。

8既にその名前は使われています2018/05/11(金) 10:02:04.58ID:aELlECVe
高額医療なめんとんな?80万なんて秒やぞ

9既にその名前は使われています2018/05/11(金) 10:02:07.11ID:yolHvHpc
10年見てるなら毎月1万円積立投資信託でもやっとればいいんじゃない

10既にその名前は使われています2018/05/11(金) 10:03:15.93ID:C7DU5xJl
ガン保険がなぜ安いかというとガンになるリスクが低いからだ

11既にその名前は使われています2018/05/11(金) 10:04:11.67ID:BoM/xkRh
父方の母癌、父親癌
俺やばい

12既にその名前は使われています2018/05/11(金) 10:06:40.74ID:TLQ2lXNj
先月親父が癌で逝ったけどガン保険入ってたからなんとかなったけどなかったらとおもうとゾッとする
親戚にガンの人おるならはいっておいたほうええで

13既にその名前は使われています2018/05/11(金) 10:39:40.70ID:v4BbY722
癌っていまは通院治療がほとんどだよね。
だからがん保険の入院保証とかも無駄に思えて。
そもそも長期入院するような癌ならもう治らないだろうし痛み止めだけもらってあとはなにもしない方がいい気もする。

14既にその名前は使われています2018/05/11(金) 10:42:53.00ID:yolHvHpc
それならなおの事
国保や社会保険の高額医療制度だけでいいな

15既にその名前は使われています2018/05/11(金) 10:46:57.23ID:aSXUbkKc
クリスタルの戦士スレか

16既にその名前は使われています2018/05/11(金) 10:48:10.45ID:dagfsyyS
高額医療費制度で上限があるからよっぽど長く個室に入院したいんじゃなけりゃイラネってのが自分の結論

17既にその名前は使われています2018/05/11(金) 10:50:11.62ID:1Fzbwfro
毎月7000円でどうにかなるならそれでいいんじゃね
1%でも負ける要素があるBCでリレピ使うかどうかって話

18既にその名前は使われています2018/05/11(金) 10:56:54.60ID:Nxh9NEub
年末調整のときに保険料の一部は源泉の控除対象になるし、今どうしても手元にお金が必要とかでなけりゃ
ひとつくらいは保険に入っとくのもいいと思うよ

19既にその名前は使われています2018/05/11(金) 11:01:56.18ID:C7DU5xJl
20日以上の入院とか稀
むしろそこまで入院しなきゃならないガンなら抗がん剤治療しない方がいい

20既にその名前は使われています2018/05/11(金) 11:03:09.21ID:v3gKhdzb
治る見込みなくなったら在宅医療奨められるから入院保険は無駄
あと最先端医療は1回で1000万くらい吹っ飛ぶからこれも無駄
複数回受けないと効果ないからね

21既にその名前は使われています2018/05/11(金) 11:17:08.80ID:ekN8Q++b
65才までに何かしらの理由で死ぬ確率2%
高額医療費制度
結論イラネ

未婚でまんの者なら乳癌子宮癌系気持ちの面でならアリっちゃアリ

22既にその名前は使われています2018/05/11(金) 11:26:38.43ID:e1jbpl2I
>>1みたいな考え方なら貯蓄型入っとけ
貯金と保険が合わさって最強に見える(見えるだけ)

23既にその名前は使われています2018/05/11(金) 11:32:38.67ID:C7DU5xJl
節税型の貯蓄なら確定拠出年金がいいな
デメリットは年齢が来るまで使えない事だが

24既にその名前は使われています2018/05/11(金) 11:35:30.33ID:yolHvHpc
安い掛け捨ての死亡保険に入ってから
証券口座作って月1万くらいの積立投信でもやってればいいんじゃない
20年も積めばまぁ損する事はなかろう

25既にその名前は使われています2018/05/11(金) 11:36:23.12ID:qqIr+njF
入りたいなら安い2000??3000円で充分

26既にその名前は使われています2018/05/11(金) 13:00:00.20ID:v4BbY722
そしてひとくくりに癌って言ってもそのすべてに保険が適用される訳でもないようだ。
まず例えば癌の疑いがある検査や入院では保険はおりないみたい、あくまで完全に癌って診断が出てからみたい。
あと癌にも重い軽いがあって上皮内がんとかには例え癌の診断が出ても保険はおりないみたいとかもあるみたい。
要するに命にかかわる癌じゃないとダメとか。

27既にその名前は使われています2018/05/11(金) 13:06:39.97ID:1Fzbwfro
そもそも損得で考えたら絶対損にきまってる。
保険会社が利益上げてるんだから

28既にその名前は使われています2018/05/11(金) 13:22:10.94ID:C7DU5xJl
保険はギャンブルだからね

29既にその名前は使われています2018/05/11(金) 13:47:15.72ID:dTKO/pBJ
入った方がいいよ
家族いるなら絶対入れよ当たり前だろ

30既にその名前は使われています2018/05/11(金) 13:51:16.91ID:TftS1csb
不老不死でもなけりゃ無保険とかありえねえわ
請求額で目ん玉飛び出る事になる

31既にその名前は使われています2018/05/11(金) 14:22:43.59ID:g3J+zF6j
入れるうちに入っておかんと病気した後では入れんからな

32既にその名前は使われています2018/05/11(金) 14:36:19.01ID:3gH3IOdr
残す人が居るなら生命保険には入る
一時的に働けなくなることを考えた貯金はしておく
そのうえでさらに医療保険が要るかといったらいらない
バンバン儲かるからあんだけCMしてるんだぞ

33既にその名前は使われています2018/05/11(金) 15:05:34.05ID:C7DU5xJl
家族がいるならガン特約付の住宅ローンじゃね
ガンになって1年就業不能とか致命的なガンならこれで残債0だし資産が残せる
今の低金利なら家賃分払ってるのと変わらんて

34既にその名前は使われています2018/05/11(金) 15:05:51.09ID:71R4h4av
貯蓄型のガン保険一つあればいいんじゃねとは思う
後は安定したそこそこの生活出来てるなら社会保障で何とかした方が割ええと思うわ
「かもしれない」は言い出したらキリ無いしの

35既にその名前は使われています2018/05/11(金) 15:09:34.66ID:v3gKhdzb
>>18
たった5万の控除の為に入るなんてあほらしいわ

36既にその名前は使われています2018/05/11(金) 15:19:55.06ID:RCZp6cIj
勿体ないからパウダー使わない→からまれ

37既にその名前は使われています2018/05/11(金) 15:55:54.48ID:v4BbY722
もう癌になって健康保険や高額医療費制でもどうしようもないほど医療費がかかる状態なら治療は諦めるって割りきったほうが良さそうやな。
病院のベッドなんかで最後を迎えるぐらいなら好きなオンゲやエロゲやりながら死にたいし。
ただ怪我だけはいつなんどき起きるかわからないから医療保険だけはいっとくわ。

38既にその名前は使われています2018/05/11(金) 16:39:14.01ID:h2sh903Y
数十年後の100万が今の100万と変わらない価値があると思える人だけが貯蓄型に入りなさい

39既にその名前は使われています2018/05/11(金) 16:41:07.05ID:RgrLG4tD
ガンが原因での肺炎で死んだとしても、それを証明できなきゃガン保険おりないとか聞いたけど本当かに

40既にその名前は使われています2018/05/11(金) 16:42:52.98ID:P2lremFw
2人に1人はガンかかるんだから入っておいてもよくね?

41既にその名前は使われています2018/05/11(金) 16:44:52.35ID:v3gKhdzb
>>39
がん保険と死亡保険をごっちゃにしているぞw

42既にその名前は使われています2018/05/11(金) 16:55:13.82ID:C7DU5xJl
住宅ローンでガン特約が付いてる商品だらけなのは理由がある
70歳超えるとガンの発症率があがるからむしろそれまでは保険会社はほぼノーリスクといっていい
つまりガンになる確率は低い
これは厚生労働省の人口10万人に対しての調査で確定的に明らか

43既にその名前は使われています2018/05/11(金) 17:02:16.19ID:HBrTQn4K
それだけがん保険って儲かるんだろうな
がんって長期入院して抗がん剤治療もしてって感じですごくお金がかかるイメージだもんな
でも実際には上にも書いてる通り今のがん治療って通院がほとんどで入院することなんてほとんどないんだよね
入院するにしても手術するときに長くても1か月ぐらいだけ

44既にその名前は使われています2018/05/11(金) 17:03:06.32ID:HBrTQn4K
それとちょっと考えればわかることだががんで長期入院なんてやってたら病院のベッドいくつあっても足りないw

45既にその名前は使われています2018/05/11(金) 17:37:25.78ID:HMj3i9e/
子供がいるなら生命保険
いないなら個人年金(米ドル建て)
保険会社の人を養いたいなら医療保険

46既にその名前は使われています2018/05/11(金) 18:09:00.04ID:2DuJNXJE
得とか損とかで考えるのではなく
安心を買ってるんですって生保レディが言うてたな

47既にその名前は使われています2018/05/11(金) 18:19:28.34ID:Bd62lxx+
今だと健康ガチャとか言われそう

48既にその名前は使われています2018/05/11(金) 18:44:17.27ID:KviXF5t0
>>1
普通は30前には考える
どんだけ遅くても30過ぎたら加入する

お前なにやってたの…

49既にその名前は使われています2018/05/11(金) 19:29:20.30ID:o3dQqVTU
保険はギャンブルっていうだろ

50既にその名前は使われています2018/05/11(金) 19:33:12.41ID:TgF87uye
県民共済でFA

51既にその名前は使われています2018/05/11(金) 20:05:45.88ID:AhMjkxWn
細かい条件をよーくしらべとけ
通院だとビタ一文出さないとか多い
しか最近はあまり入院させたがらない

とある小説でみたフレーズ

保険は不安を売る商売
>>21
よく間違う
高額医療費×
高額療養費○

52既にその名前は使われています2018/05/12(土) 00:13:37.25ID:VJwnOkEY
無茶苦茶金かかるのは、保険適用外(又は認可予定w)のガン治療受ける時とかだけど、
そういうのは大抵詐欺で、
国も一応身体に良い成分(魚のすり身とか)だし、
全く効果無いのも証明出来ないから放置されてる状態。
効果有るのが実証されたら結構すぐ保険適用になる。(高額過ぎて重症者しか使えないとか条件付きの場合もあるけど)

ただ、そういう詐欺治療は、医者が匙を投げた人にも平気で100%治るとか言うので
凄い儲かるし、広告やら資料も本格的なので俺ですら騙されそうなクオリティになってる。
が、医者からは、ガンがサプリで治るはず無いじゃんプギャーっとか影で言われてる。

53既にその名前は使われています2018/05/12(土) 00:19:34.50ID:ySoKG5aS
貯金があるなら医療保険はいらんよね

54既にその名前は使われています2018/05/12(土) 00:29:15.94ID:YODxofvA
貯金があるならな

55既にその名前は使われています2018/05/12(土) 06:00:08.66ID:U/8VQ0tY
抗がん剤とか1回3万すっからな
保険入ってなかったら本当やべえよ

56既にその名前は使われています2018/05/12(土) 07:45:12.00ID:/86zRtad
抗がん剤のような状態になったら諦めろ
いつも老人医療ガーとか財政破綻ガーとか言ってるくせに甘えんな

57既にその名前は使われています2018/05/12(土) 07:48:58.10ID:bFFP6r/k
まあ医者は患者が諦めない限りは治る見込みのない病気でも最善は尽くすからな
そういうタイプの人間ならがん保険入ってるか相当な金持ちじゃないと破産するだろう

58既にその名前は使われています2018/05/12(土) 08:07:59.24ID:RIhl3mas
根治治療でも抗がん剤打つのに諦めろとか馬鹿なのか

59既にその名前は使われています2018/05/12(土) 09:15:10.61ID:NCeyk4Ps
大学生の時に手術して保険入れないワイ高みの見物

>>15
クリスタルの戦士はガンでもなんでもねえ
治る見込みも回避する方法もはっきりしとるw

60既にその名前は使われています2018/05/12(土) 09:20:01.27ID:Ccpuc31E
治療費、入院費、働けない間は無収入

61既にその名前は使われています2018/05/12(土) 09:22:31.50ID:NCeyk4Ps
まともな健康保険なら無収入って事はないがなw
何ねん入院するつもりだよw

62既にその名前は使われています2018/05/12(土) 09:43:17.59ID:FuGXvAEy
30になって医療保険解約した
一回も入院したことないのに支払った額200万弱
貯金しとけばよかった
これから貯金して40になったら一括払いで入ろうと思う

63既にその名前は使われています2018/05/12(土) 09:45:41.20ID:sLSTucqJ
どんどけ特約つけたら200万もかかるねん

64既にその名前は使われています2018/05/12(土) 11:07:54.96ID:FuGXvAEy
年払いにしてたが年間20万くらいやったで?
入院最長1000日とか今考えたら無駄なの多すぎだったけどなw

65既にその名前は使われています2018/05/12(土) 11:12:56.56ID:9jwZyZDP
このスレ見てて確信したのは10年後くらいから介護施設用MMOつくったら儲かるってこと

66既にその名前は使われています2018/05/12(土) 11:34:15.75ID:NmpJgBmd
20ー30代でなんでそんな高額な保険に入るんや…
計画性なさすぎやろ

67既にその名前は使われています2018/05/12(土) 11:36:04.52ID:FuGXvAEy
別に金に困ってへんからええやん
てか入ってないほうが計画性ないやろ?w

68既にその名前は使われています2018/05/12(土) 11:39:23.71ID:eRC7L6Z7
最長3年入院はちょっと笑った
魂だけ異世界転生でもするつもりだったのか

69既にその名前は使われています2018/05/12(土) 11:41:04.30ID:sLSTucqJ
3年も入院する怪我ってもうあれだな、再起不能のやつ

70既にその名前は使われています2018/05/12(土) 11:44:12.70ID:gxRXq1C2
月額920円そこらのアフラックのガン保険に組合割引で入った。
終身でガンになると一時金最大50万、入院で1日5000円、通院でも若干貰える。
しつこく月2000円そこらのにグレードアップ勧めてくるが一切無視している。
これと県民共済で十分かなと思っている、一応それなりに貯金と試算あるし。

71既にその名前は使われています2018/05/12(土) 11:54:38.89ID:0jTkkK4l
最強の国の健康保険もあるし充分でしょ

72既にその名前は使われています2018/05/12(土) 12:18:59.99ID:vWbrFvMc
かんぽが何かあった時にはすぐ保険金が下りて良いとかって聞いたなぁ
民営化される前の話だけど

73既にその名前は使われています2018/05/12(土) 14:39:50.98ID:NmpJgBmd
>>67
じゃあなんで解約したんや

74既にその名前は使われています2018/05/12(土) 16:05:32.33ID:FuGXvAEy
>>73
無駄遣いをなくそうと思っただけやで?w

75既にその名前は使われています2018/05/12(土) 16:29:45.42ID:cpSuEspA
県民共済+住宅ローン組んで3大疾病の団信入っとけば十分じゃねw

76既にその名前は使われています2018/05/12(土) 17:00:57.14ID:NwoRXODo
貯金できてるなら簡単な掛け捨てだけやっとけばおkって保険屋はみんな言う

77既にその名前は使われています2018/05/12(土) 17:03:02.48ID:dYCBOVHW
(´・ω・`) チューリッヒのTVCMは好きだけどYoutubeでのCMはきらい

78既にその名前は使われています2018/05/13(日) 09:14:32.55ID:PJiOEpEC
入院の時に大部屋選ぶ猛者おる?
いびきうるさいオムツ交換で臭い下手すりゃ夜中死んでいく
個室の方がいいと思うけどな
病院の臭さ舐めたらあかんで

79既にその名前は使われています2018/05/13(日) 09:42:31.47ID:BaHK4TNa
ちなみに胃を半分以上切除して入院1週間らしい。

80既にその名前は使われています2018/05/13(日) 09:45:33.70ID:6GLcN2OT
とりあえず30過ぎたら健康診断に脳のCT検査と胃カメラはやってほうがいいよ。
どっちも企業のやる健康診断には含まれてないことがほとんど。

81既にその名前は使われています2018/05/13(日) 10:26:01.81ID:PJiOEpEC
胃カメラなんて拷問嫌だ!

82既にその名前は使われています2018/05/13(日) 10:28:47.88ID:9h/WTQ7c
鼻から脳カメラはやめとけ
すっげーイテェからw

83既にその名前は使われています2018/05/13(日) 10:29:31.54ID:9h/WTQ7c
なんだよ脳カメラってw
胃カメラな

84既にその名前は使われています2018/05/13(日) 10:35:12.62ID:0iHHHpL+
親父が難病になったけど団信入ってたおかげで20台で700万のローン払わなくてよくなったな
最初ローン組んでる銀行いっても入ってないって嘘言われて2ヶ月ほどローン払ったけどやっと書類みつけて銀行いったらあっさり入ってますっていわれたわ
申請して1ヵ月後ぐらいにローン完済したってことになって銀行の相談役wが家まできてお菓子おいてったがw

85既にその名前は使われています2018/05/13(日) 10:45:21.16ID:9h/WTQ7c
ローンチャラになるってことは死ぬかもしれない病気やで?

86既にその名前は使われています2018/05/13(日) 10:48:58.57ID:0iHHHpL+
>>85
そうだよ?だから団信通ったんだから

87既にその名前は使われています2018/05/13(日) 10:50:11.19ID:6GLcN2OT
>>81
>>82
早期発見の胃がんはいまでは100%治る病気やぞ
年一回の事なんだから胃カメラがんばれ

88既にその名前は使われています2018/05/13(日) 10:50:17.93ID:9h/WTQ7c
そもそも檀伸入るときに健康チェックあるんだけどな

89既にその名前は使われています2018/05/13(日) 11:10:16.95ID:0iHHHpL+
そもそも親父は団信入るとき難病になってねえよw
ローン組んで15年ぐらいしたら難病になって俺が引き継いでローン払わなきゃいけなくなりそうだったんだよ

90既にその名前は使われています2018/05/13(日) 11:23:27.06ID:9h/WTQ7c
病名書いてみ
15年くらい前のだと今の八大疾病特約とかねぇからな

91既にその名前は使われています2018/05/13(日) 11:25:52.29ID:0iHHHpL+
>>90
ALSっていう難病だ
最初から難病って書いてあるだろ
どこに八大疾病特約とか書いてあるんだよ

92既にその名前は使われています2018/05/13(日) 11:27:44.07ID:hCTHSARL
>>90
こいつ何様なんだ?w

93既にその名前は使われています2018/05/13(日) 11:30:04.29ID:9h/WTQ7c
あぁ、告知義務違反を疑われたんだなそれは。

94既にその名前は使われています2018/05/13(日) 11:33:20.71ID:HBObqYok
何がなんでもマウントを取ろうとするこの覚悟!

95既にその名前は使われています2018/05/13(日) 11:36:18.13ID:0iHHHpL+
どうせまとめサイトに乗せたいんだろw
何日かして検索すりゃすぐわかるだろうがw

96既にその名前は使われています2018/05/13(日) 12:34:56.48ID:/xZu16Jw
この傲慢さは保険屋
あいつらの病気前後の態度の違いときたら

97既にその名前は使われています2018/05/13(日) 16:30:29.03ID:eRWlGrP0
300マンのCMのねーチャンの微乳が300マンよりも気になってしょうがない今日このごろw

98既にその名前は使われています2018/05/13(日) 16:50:04.90ID:VnIpAfOz
契約取るために体も売るって保険レディーが居るってのは都市伝説だったのだろうか

99既にその名前は使われています2018/05/13(日) 16:58:10.06ID:sBUTL60/
風俗上がって生保レディーになった友達いるけど体売ったりはしてないそうだ

100既にその名前は使われています2018/05/13(日) 17:19:06.95ID:YycLVyqw
毎月15kの保険入って毎年入院して40万もらってさーせんw

101既にその名前は使われています2018/05/13(日) 17:21:07.42ID:Al1waaO7
毎年40万ごときで入院したくない

102既にその名前は使われています2018/05/13(日) 19:58:37.33ID:gyxjhBSR
県民共済おすすめ

103既にその名前は使われています2018/05/13(日) 21:11:58.77ID:dqhzWB39
>>55
だから保険内診療なら高額療養費で上限あるんだよ
通院は対象外って保険も多いんだよ

104既にその名前は使われています2018/05/13(日) 21:19:58.43ID:Al1waaO7
まぁでも20年後その上限がどうなるか・・・って考えるとはいっとくのも悪くはないと思うんだよね
県民共済みたいな一番使う高齢になると使えなくなるのはどうかと思うけど

105既にその名前は使われています2018/05/13(日) 22:05:08.89ID:ytcCpNDK
安い掛け捨てでも良いから絶対入っといたほうが良いぞ
なってから後悔しても遅いわ
アホ程金掛かるぞ

106既にその名前は使われています2018/05/14(月) 05:11:14.08ID:WIT/Y6CE
その時に備えて貯金しておくのが一番賢い
私は貯金が出来ない人ってなら入っておくのも良いけど通院でも保険が下りるやつにしとかないと意味がない
今の病院は基本的に入院なんてほとんどさせない

107既にその名前は使われています2018/05/14(月) 09:28:57.86ID:kBxS45wp
医療保険はオリックスの新キュアが最強?

がん保険はsbi?

108既にその名前は使われています2018/05/14(月) 11:34:15.56ID:K0R9PZk4
30前半だけど痔の手術して1日入院したら7万もろたでw

109既にその名前は使われています2018/05/14(月) 13:13:02.28ID:MINdHtsJ
はしかのワクチン接種反対運動ではしかが猛威ふるってるのも
抗がん剤は効かないとかいうデマで治療辞めさせるのも
何がしたいのかわからん

110既にその名前は使われています2018/05/14(月) 13:23:45.92ID:MINdHtsJ
100万200万が痛いってレベルの人なら保険のほうがいい

111既にその名前は使われています2018/05/14(月) 13:34:29.80ID:W6Ijfb14
40歳の人間が60歳になるまでにガンと診断される確率7%とからしいから割と当たりそうやねw

112既にその名前は使われています2018/05/16(水) 13:11:40.01ID:/LFuKqJ0
健康に気をつけて貯金が正解

掛け捨て系の保険は基本損する

ただし配偶者や子供とか守るものがある人は別だと思う

mmp
lud20200111123049
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ogame/1525999240/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「医療・がん保険ってどうなの? 」を見た人も見ています:
【保険】個人年金保険ってどうなの?年金だけじゃ不安だから入りたいんだが [無断転載禁止]
車の任意保険って入る必要なくね?
任意保険なんて入ってるやついるの?
ネ実社会保険労務士合格発表会場
もうすぐ産まれる子供の大学進学資金に貯めていきたいが学資保険がゴミ過ぎるから良い方法教えろ
保険証廃止ww
福井県ってどうなの?
夜間大学ってどうなの?
大正大学ってどうなの?
岩手大学ってどうなの?
コナミってどうなの?
精神障害者雇用ってどうなの?
ひーえす4フロってどうなの?
ロフトベッドってどうなの?
お前ら的に野々垣美希ってどうなの?
高給な医療の給料を上げるアホ政策
韓国が危機になれば日本は助けてくれる。日本は保険として使えるから断交しない
医療従事者が盗んででも打ちたくなる三度目のワクチン
38歳医療事務女で年収300万円実家暮らしだけど私に見合う男はどんなスペック?
藤井風ってどうなの?
ブルプロってどうなるの?
弓矢の殺傷能力ってどうなの?
ガンダムユニコーンってどうなの?
じゅじゅつかいせんってどうなったの?
電車でウンチ漏らすやつって人としてどうなの?
自動ジェイル機能ってどうなったの?
ブループロトコルってどうなったの?
FF11のスマホ版ってどうなったの?11豚先輩まってるよ?
VRって実際どうなの?
クソ寒いんだがどうなってんの?
FF11復帰者ってどうやって金策してるの?
スマホ版FF11って結局どうなったの?
将棋のじじいってどこに需要あんの?
ファイブスター物語ってあれどうなってんの?
昔の赤や詩人ってどのくらい人気があったの?
イキってる奴に絡まれたときってどうすればいいの?
原発と火力発電ってどっちが地球に優しいの?
RMTってどれぐらい儲かるの?例えば会社辞めてまでやる価値ある?
西成区ってどれくらいやばいの?
FF11スマホ版てどうなったんだ?
ネ実の未来ってどうなってると思う?
契約とか派遣の人らって定年後どうなんの?
結局のところ自民はこの先どうなるの?
完全メシってどれくらい完全なの?
不破ちゃんってどこに需要あるの?
膣内(or腸内)に出されるってどんな感じなの?
肛門科医ってどうして目指そうと思ったの?
悪役の事を「ヴィラン」って言うのはどうなの?
女の子ってどこを見て男と付き合おうとするの?
ML50以降はどうなるの?やっとサ終了?
マンモスってどうやってセックスしてたの?
FF11のジョブ調整はどうなったの?
FF14とDQ10てどっちが「初心者に優しくない」の?
ラフレシアってどれぐらいの強さなの?
平成生まれから見て昭和生まれってどう見えるの?
芸能に興味ないんだけど、安室引退ってどのくらい衝撃なの?
リ・ガズィとリゼルってどっちが強いの?
ボーイッシュキャラってどういう層に需要があるの?
ドラゴンボールで「あれはどうなったの?」という設定
AVとか無い時代の子供ってどうやってセックスのやり方覚えたの?
結局アルフォートとブランチュールってどっちがウマイの?
不老不死が生身で宇宙に放り出されたらどうなるの?
スーマリクリアした時残った残機分のマリオはどうなるの?
シャアが仮面マスクじゃなく黒マスクしてたらどうなってたの?
パンクラティオンでエクスとイージスってどっちが強いの?
ネトウヨ「朝鮮人はキチガイ、ホラ吹き」←じゃあ聞くけどお前らはどうなの?
20:10:07 up 132 days, 21:08, 0 users, load average: 10.16, 10.14, 10.28

in 0.036366939544678 sec @0.036366939544678@0b7 on 082809