とりあえず小学校の算数からか、
それともいきなり最先端の分野に興味を持ってから、基礎から学ぶか
悩んでる
漁師物理学者は何で正気で居られるのか分からんw
賢いが過ぎると平気なんだろうかw
国立大学レベルならウェーブレット変換でググッてみるといいよ
一週間目で小学校のドリル
二週間目で中学の問題
一ヶ月の期間で高校やり直し数学
でも大抵は仕事忙しくて、算数どころか
ドリル買うこと自体しないで終わる
数学って大学の最先端まで進んでる分野が一番面白くて、
積み上げが必要な裾野ほどつまらないから誰もが挫折していくという
腐った学問だよな……
高校生の数学とか物理とかって、最後らへんなんでその式になるのかよく分からないまま
丸暗記させられるよね
大学の教養で三角関数の微分がなんでそうなるのかを教わった時おおスゲーって思った記憶があるけど
今は覚えていないw
>高校生の数学とか物理とかって、最後らへんなんでその式になるのかよく分からないまま
>丸暗記させられるよね
高校1、2年までは、ちゃんと理解する数学の担当だったのだけど
3年の理系の担当が、青山大学の英語学科出身の、何故か数学教師の奴だった
中学含め、それまでずっと数学理解し続けてたのが、
高校3年になって、いきなり文系のような丸暗記に変わってしまった
それまでそんな事意識したこともなかったから、(大学入ってから、そういう事だったと気づいた)
丸暗記文系苦手だったのもあって、急に成績が落ちたわ
浪人ののち一応は工学系大学には行けたけど、悪影響がずっと響いたよ
数学は進めば進むほど哲学になるからなあ
とりあえずは物理数学を目指して、そこから物理(といっても幅広いが)に進んだら?
今更物理とかww
量子力学行っとけwww
よく知らんけどwwww
別に「数学」ってだけなら各々のペースで1歩1歩進んでいけばええんやで?
学校でってなると1年にこれだけ教えないといけないから……ってなるだけで
ねみみんが今からやるなら中高で習った定理を自力で再証明をしてみるのもまたよいかもにゃー
子供の頃に機械などなんでも分解してしまって親を困らせた奴は向いている
数学の説明はyoutubeに結構あるよな
これが高校のときにあれば・・・と思ってしまったわ
数学と物理学を理解するためにはまず難解な説明文の理解が必要。
そのために国語を学ぶ必要がある。