>>1乙
久しぶりの青スレだね
魔回避にいいsu3装備が追加されたけど全体的にハブられているね・・・ アルケ装備 : 戦ナ竜 革細工/鍛冶
エア装備 : 黒赤風 鍛冶/裁縫
オショシ装備 : 狩コ 木工/革細工
トゥルム装備 : シ踊剣 彫金/骨細工
バヤミ装備 : 召 裁縫/革細工
ピンガ装備 : 白青学 錬金術/裁縫
ヘヨカ装備 : 獣か 革細工/骨細工
ムセス装備 : 吟 骨細工/錬金術
ラトリ装備 : 暗 錬金術/鍛冶
乾闥婆装備 : モ侍忍 木工/錬金術
10年ぶりのFFブログさんが雑魚でもできるうなぎソロ講座出したから
今まで以上にこむぞー^^ さすがに卒業した青多いと思うけどな
手軽な金策だから卒業も何も無いけど
クソ混んでそうだし慣れてる人はイフ他に行くわな
装備のテンプレ教えて!
あと、そこから目標にする装備も
基本ソロ、たまにフレと2、3人で
島と庭エスカのst2や3を頑張ってみる
程度のざ子供やで
通常とシャンで用を教えて欲しいんだ!
ちょっと青やってみようかなーと思って片手剣悩んでるんだけど何がいいんだろ?
色んなブログ見てるとニビルブレード押しだけど、アイリスは使い物にならないの?
おぼろ武器はちょっとやってみっか程度なんで金かけてまで取ろうとは思わないから除外で…w
>>33
16日からインカージョンキャンペーン来るしコラーダでいいんじゃね
学者ギフト550あればソロで倒せる 基本無料で楽しむなら持ってる中から選んだので良さげ
アイリスも二ビルも大差ないが、アイリス2本とるのは数十戦かかると思った方がいい
ブルーバースト効果アップは魔命まで効果アップになるのかな?
ウナギ漁師の皆さんに質問です
ウナギや混雑回避でイフリート行くとき、テネブラって使ってますか?
黄色弱点出すのが目的で、防御は下がってるのかあんまり気にしたことなかったんですが、有る無しで違うものでしょうか
セットして魔法撃つだけなんだからそのくらい試してみればいいじゃん
いや、撃ってんだけどほんとに防御ダウンしてんのか?とか、どれぐらい下がってんだろ?って話をプロの方々に聞いてみたくて。
あとイフリートだとフレクラで全快から即死することがあって、カット装備やオカルテで慎重に攻めてるんだけど、スカウリングスペイトで楽になったりしないかな
これは今晩試してみようと思ってる
上位BFでは基本防御力(とてやさのもの) * 防御ダウン + 難度による補正値みたいな式になってるっぽいので
防御ダウンはほぼ無意味何じゃないかと言われてる
スカウリングスペイト試してみた
撃ってから3分で攻撃力ダウンの効果切れログあり
体感wでは被ダメの違いはさっぱり解らず
挙句2150ダメージで即死食らった
うん、これは使わないな
アルマス無しでシャンデのダメージって安定して1万以上出せますか?
ミスあるから絶対とは言わんが平均15000くらいなら出るだろ
支援状況と敵(攻防比)によるとしか。
シルヴィ クルタダ ディア3 テネブラ Nメディ バーサクなら
大概1万は超えるんじゃない?
防御ダウンがアレなうなぎとかはともかく。
新装備からハブられてるし、語ることもないか。
俺も青使って召喚装備とか集めてるしな。
久しぶりに復帰したけど、欲しい装備がテロス、アブノーバカフタンで入手何度が高い…
こるせあつよすぎるなはやくじゃくたいしないと(ぼうよみ)
テロスは0スタートだと外販しか道ないんじゃないかな
島隠しやってる団体だともう余ってる状態ではあるんだけど
流石に必要戦力的に、ただでくれとか言ったらどやされるレベル
テロスピアス取り逃げした芝のYorikun
青魔なんてやってたっけか
魔回避、ファストキャスト、回復+装備としてほぼ最高だし、
ソロにとっては確実に有用な装備にはなる…と思うんだけど、
値段に見合ってるか、そこまで高い水準が必要かと問われると、
う〜んだなぁ。
ピンガは装備ヘイストゼロなんやでw
ケアル装備としてはリキャが気になるしFC着替えくらいにしか使えないと思う
イカで復活したいんやけど装備どれから集めたらいいのかイロイロあって悩ましいのが楽しいな
メナス装備はやめる前に全部取れてるくらいだとやっぱまずシコシコアンバス通いやな
>>63
FC装備でもヘイスト付いてなければ結局産廃だよ
ヘイストないって事はFRCがクソだし そろそろ青の装備差別やめてくんないかねぇ
もうシャンデュ強い時代なんて終わっちゃってるじゃん
同じ支援受けた仕上がった戦暗他には全く勝てないしなぁ
>>65
フルーツくらいならヘイスト無しでもリキャすぐだし大丈夫だろう。
ただしそれ以外は… 今の青とアタッカーのバランスは程よい具合だろう
火力はもう本職にはかなわないけど、+αが大きい青の利点は十分にある
殴り用装備もらおうにも伸びる装備もらったらバランス崩すだけだし、
なにより青がアデマ使わなくなることを危惧してる気もする、アマリクもそんな気がするw
まぁ、頭と足はそこそこ安い値段で圧倒的にファストキャスト上の
カマインHQだな。これは魔回避以外ゴミに同意する。
で、テンパスフジット着ればヘイストはキャップだ。
まぁ、手もレイラインかテーオンオグメで特化型は上回るな。
うん、取り敢えず胴と脚は有効に使える…かも。
青が装備から除外されてるのに、魔剣が寵愛を受けてるのが納得いかん
風剣は谷口ジョブだからな
これからもずっと優遇は続くだろう
カマイン、アデマ、アマリク色々凄い数値なのに
後で実装されたSU3はイマイチなのはなぜ
SU装備はコンテンツする知力がない馬鹿用装備だから性能抑え目は当たり前じゃん
範囲狩を初参加してみたけど
マスターとかあっという間になれそうだな
盾青風黒学召とかMB構成のジョブポPTで
一人連携役やってた方が早くジョブマスになれるだろ
青はエンドで微妙でもその他雑多なコンテンツで役に立つからあげてて損はない感じ
一例だとミシック関係の作業はなんでも楽にできてよかった
まあエンド微妙といってもオーメンやアンバスフォモルでも選択肢には入ってるしいいポジションなんじゃないかな
アンバス1章でアーリマン&ハイドラ戦隊がリバイバルの予定
エレの技全然覚えへんけど闇っぽいので闇と土の覚えられるでいいんよね?
闇のはすぐだったのに土のは30ハマりぐらいしとる
通常時の頭装備はアデマHQ>ダンペ頭>アデマNQですかね?
ダンペ頭がMAX1個手前から更新出来ないのでアデマNQでも良いか迷い中です。
>>87
ダンペは命中が素晴らしいんだけど、最近は命中周りがかなり優しくなったから、アデマでよいと思うよ。
命中さえ足りていれば昔からアデマの方が上って偉い人が言っていた気がする。気のせいかもしれないが。 20 20 4 くらいでいいからヘルクリアTA作ろう
>>86
複合エレのことならそれでええよ、レベル2連携と同じ組み合わせの属性の技を使う 買い取りありがとう、いつかはアデマHQ欲しいけど命中余裕なのでアデマNQ使ってみるよ!
ヘルクリ頭20 20 TA4ですか、アデマはクリがある分、上だと思ってました
>>90
せんきゅ
100超えハマっておかしいなとおもてみたらカザナルでやってた時に覚えてたらしい
確認大事!!!スカーム代金返して!!! 今後人に教える側に回ったら、
土闇の奴はカザナル(通常エリアの方)に常時いる
って教えてやるんやで
青魔育てはじめますた
はやくダックションマンになりたいです
アホマは装備揃えてくと体感できるくらい変わってくからおもろいな
メナス全部実装からの復帰でアンバス装備集めただけでえらい変わりやがった
最新コンテンツ装備に魅力と居場所ないのがモチベ下がるけどな
LV25までマッハで上げましたが一つもラーニングしてくれません
殲滅早過ぎで経験値どっさりですぐ上がっちゃうし
レベル上げとラーニングはそれ専用に分けて考えた方が良いんでしょうか?
/ma 花粉 <me> <wait 6>
/ma 花粉 <me> <wait 6>
/ma 花粉 <me> <wait 6>
/ma 花粉 <me> <wait 6>
/ma 花粉 <me> <wait 6>
/ma 花粉 <me>
まず花粉を覚えにくいな
スプラウト→ヘッドバットまで覚えたら、
あとはそれだけ連打しつつ上げてりゃ十分でしょ
それでも全く追い付かないだろうけど
ぶっちゃけ、もう低レベル青魔法のラーニングいらないよね
魔攻アップ特性のとか、特性目的のしか使わなくなってしまうから・・・
強化回復弱体系は使うっしょ
コクーンといやしの風とかシープソングとか
シープソングはいるけど、範囲回復はホワイトウィンドになるしなぁ
コクーンって余りポイントで結構セットする割には、実はあんまり使ってないわ
まぁどうせ為だし、ラーニングで苦労することはないでしょ
よく考えたらコクーンは為じゃねーわ、芋だった
詫びの印に75時代に苦行だったボディプレスでも食らってくる
>>69
今丁度良い感じだけどこのまま落ちていくのが見えてるのがな…
開発って一度強弱認定したら徹底的なんだよなぁ たとえ上との差が開いたとしてもモンクより強いうちは文句言ったらだめだと思う
か踊竜なんてモより強いけど文句言っていいと思うぞ…
つかそういう問題じゃないだろうし
そうやって地の底に落とされていったのがモじゃん
ジョブ調整はそれと同じでいいとは俺は思わんな
竜騎士はわかるが踊り子はいい塩梅に収まってるしからくり士はベクトルが違う
大掛かりなコンテンツを導入できない今の状況では火力の大幅な更新も見込めないし、
当分は戦暗が天井になるだろうし、他アタッカーが同程度まで伸びる分には青の立場は変わらない
今のバランスを良しとするのなら青が置き去りにされる未来は当分来ないと思うぞ
火力的に底辺になることはあるだろうけどかと言って天井変わらず青の火力が伸びればまた青の天下だしな
少なくともからくりは盾ジョブ枠になった
タゲ緩々だけどナ剣より確実に硬いからピンポイント起用がある
からくりはタゲ甘いのに震天連携邪魔するから精霊構成じゃ使えないのよなw
踊り子はエネトゥワやトゥワ一刀で遊んでみたけどこれ踊り子でやりたい、みたいなのは無かったなぁ
PTだと核熱と光が無くて、分解弱いのが致命的だわ
>>99
スキルないと全く覚えなかったわ
同じように25くらいでフットキックおぼえて
それから50くらいにスキルあげすると覚え良くなったな
ログとかこれでないのね >>99
俺も一気に40ぐらいまで上がって1個も覚えなかったから苦労したわ
25くらいなら三国周辺で何とかWS使ってくれるウサギとかカブトとか種とかいるから
探して地道にやってくしかない
フットキック、パワーアタック、スプラウトスマックのどれか2つ覚えたら
あとは交互に連打しておけばおk
花粉はなかなか難しい >>112
分解はBフラSフラシャークバイトが強いんだ
開発には内緒だぞ シャークは頑張ってもルドラ>>シマンダリ>シャークなダメージしか出ないわ
ヴァジュラ使うならそうかもしれんがシーフも今はエーネアスのが強いんでないの、知らんけど
不意と騙し考慮してパーティーに気を使わせながら動かないとダメなのがマンダリヴァジュ
なにも考えないで連打してりゃ同等の火力が出せるエーネアス
ルドラがTP修正のためエーネアスがどうしても有利になっちゃうね
光連携絡みだとマンダリの出番だけどそれも別にヴァジュじゃなくてもよくね?って感じだしな
???イ「エーネアス(は持ってませんが)はメインでのWS射出武器としては弱いと思うので作る予定はないです」
マンダウでしかマーシー打てないように
ヴァジュラじゃないとマンダリ打てないような状況なら変わったんだろうけどな
青的にはアルマスじゃないとシャンデ打てないって仕様になるから困るだろうけど
昨日YouTubeにあがったキャバ嬢みたいな声のフザケタ奴が
ソベランソロで倒してたの見て、やってみたら倒せなかった。
あんなのより劣るとかプライドがゆるさん。
ピンガそろえて大幅に装備更新したけど、劇的にカバンが楽になったわ
全然値下がらないから依頼して作ったけど、あれ素材が高いのな
ソベランは安定して勝てるかは別としてソロ好きな青は結構な人が倒してるんじゃないか
あれは雄叫び誘発させるタイミングが人によって違うから何回も練習するしかない
すぺ3は全体的に素材高い、エスカッションつらいで人気装備でもなきゃNQの値段おちないとおもうよ
エアはすぐおちるとおもう
青しかやってなければ便利だろうけど普通他のジョブと併用だからかばんは空かないんだよね
>>127
自分は魔回避テルキネの置き換えで5部位作ったけど、ホワイトウィンド装備が全部ピンガになった
FC装備は調整中だけどピンガを選ぶところが多そう
魔回避と両立できるのは結構安心感がある
HPが確保できているところが一番おおきいんじゃないかな 基本はある程度タメのある赤線や高位ガジャ系の詠唱ログ見えたら着替えでしょう
ピンガって微妙じゃね?
強いていい面を上げるとしたら魔回避くらいかもしれないが
使う場面がほぼないと思う
ジャ系はカットでしょ
魔回避は敵のWS状態異常を受けないために着替えるものだと思うよ
詠唱長い魔法くらう場面だと
一人でくらうならカットしつつ回復待ちか自己回復
フェイス含めて複数でくらうなら即死は無いから着弾にホワイトウィンド合わせるかな
>>135
魔法はシェルも同枠で、24%あるから、
残り26%なんてアクセだけで賄えるのよ ピンガは劇的に強くなるものじゃないけど隙が無くなる良装備
最強厨は見向きもしないんだけど昔から青やってる人は使ってるな
完全に魔回避装備として使うなら良いけどあれってヘイスト付いてたっけ
ヘイスト付いてない時点でケアル装備として使い回しも出来んしなぁ
昔から青やってる人はそのへんの装備はもう取得済みだろw
コンテンツ用なら必ず席のあるジョブだろうし、ソロならソロで青しかないと思うが
このゲームに限っては、何が最強とか言いにくい
どこでも一強じゃないって実はバランスが取れていると言えるんじゃないだろうか
いえモンクのことは忘れてませんよ
モンクはこんだけ底辺ジョブとしてネタにされてるのに開発は強いって認識してるから絶望的だよ
現時点で魔回避装備?なにそれ?の運用方法のひとにピンガはいらないんじゃないかな
ソロで色々やりたい俺は魔回避装備作ったら世界が変わったので
ソロって言ってもウナギかイフくらいしか無いし、そこじゃいらないしなぁ
うなぎにグロリッチヴェックスエントラアトゥーンがまったく用をなさなくてたまげた
世界が変わったってマジでどこでそんな効果実感できるようになるか教えてほしい
以前から青やってるとテルキネにとっくに魔回避付けてるしのお
違いが如実に出るなら変えるけど恐らく変わらんしコスパが悪すぎる
魔回避テルキネ持ってなきゃ最強厨の新参扱いか
肩身のせまいこって
(ゆくぞ!!)の時に魔回避装備にすると体感できます。
今更シニスターですが。
シニスタは魔回避様様だね、アムネジアだの魅了だのもレジストできるし
ピンガは手が異様に魔回避高いから、手だけほしいな後余裕あれば胴
他はテルキネ頑張ってるとHQじゃないとあんまり
多分色んな人が?ってなってるのは昔から青やってる人はピンガ使ってるって部分だと思う
青ならフルーツ、ホワイトウィンドウでテルキネ使うし魔回避は別石で付けれるから大抵の人は持ってると思うぜ
ピンガは全身はキツいけど1ヵ所か2ヵ所変更する分には優秀
最強厨が悪いとは思わないが、魔回避装備そろえてるような人とは根本的に使い方が違うんだろうね
ピンガは最強()のホワイトウィンド装備という認識なんだが違うのけ?
大体高くて高性能な装備が実装されると、買えないやつが批判するこの流れは伝統芸だなw
装備ハブられすぎてなんでもいいから更新したくて買ったわ
元から魔回避テルキネ持っててFCも足りてるなら無理して買う必要ない装備だとは思うぞ
ピンガの性能は別に疑いもしないしいい装備だとおもうが
>>124この点が意味不明
>>劇的にカバンが楽になった
青以外のジョブしない人なんかな? 3部位買ったけど、値下がりしない、最悪売れるってのがオグメ装備と違って気楽だったわ
魔回避最大オグメついてりゃいらないんじゃね
俺は妥協オグメだったし丁度よかったわ
っていうかピンガ作っても全く売れない
錬金術師のステマ臭い
だって
今までと倒せなかった強敵倒せる!って分けでもないし
今までとやること変わらないし
既存装備で間に合ってるでしょ?
まともな職人ならピンガなんて性能見た時点で作る気も失せるわ
使いようが一瞬のホワイトウィンドのためだのとかニッチすぎるわ
売れるわけないっしょあんなんw ステマしたところで知れてる
競合もないから売れるときは高めだろうけど
ピンガはホワイトウィンドなら一式で着れるけどフルーツでも着るの?
それともフルーツは今まで通りのテルキネオグメ使うんかな
滅多にない事だけどソロだとフルーツ続けて使わないといけない時にヘイスト無しはきつくない?
鞄がヤバい事になりそう
学の強化魔法延長と兼用しようと思ったけど、ケアル回復とFCかばるから別に準備しないとか…テルキネ手は学で釣ってないからいけそう
装備ジョブが他にもありゃまだいいけど
他のジョブでも使い回してる現状装備崩してまで
ピンガなんて鞄の圧迫になるだけや
どうやったら劇的に楽になるんや
キャスタージョブ全般で使えるなら考えたかなあ・・・
本当にホワイトウィンドゥでしか使い道が無いから扱いに困る
シニスターでも魔回避装備しつつ殴りたいしせめてヘイスト付いてりゃな
1年半ぶりに復帰して色々リハビリしてるとこだけど、オーメンの装備ハブられっぷりは当時盛り上がったの?
イラブラットリングだけとれば楽でいいね^^ くらいの空気しか感じなかったなw
まあ強えの出されても取るの面倒だしな……
アンバスみたいなヌルいコンテンツで取れるなやともかく
ホワイトウィンドウでも魔法なりWSでHP減らされた後だから
魔回避ついてて安心感があると言われても
実際に役立たないと何の意味もないと思う
ここ最近急にピンガピンガって話題出たと思ったら10年ぶりブログで
魔回避・ホワイトウィンド装備で取り上げられてたんだな
エスカッション装備だし最近やっと手に入った人が多いんじゃない
取り上げられたも何もメンテ解析情報でたときに
FC魔回避回復用装備っていわれてたろw
なんでテンパスフジットの14%の腰、ヘイストピニオン+1の投てきでのヘイスト2%
アンバスマントにヘイスト10%(魔法回避を更に上げれる)とか無視するんだろう?
ヘイストが体装備にないならアクセで補えよ、上記3つでヘイスト26の上限だ、カバンにも優しいだろ?
4部イカっても3500万だろ
オグメつける値段と手間考えたらめっちゃ安いじゃん
属性リングHQに1千万とか使ってた時代に比べて余裕でコスパいいよな
何か判断基準が狂ってるぞ
>>183
おいおい
ケアル回復量は余裕で50達成できるんだし
そこらへんヘイスト装備に変えたら被ケアル回復の枠が無くなって本末転倒だろw >>183
他の部位はともかく、腰でギシドゥバサッシュを諦めるのはかなり惜しい。 投擲でストンチ外してヘイスティピニオンて何のためのピンガなんよ‥
腰でも魔回避は捨てる事になるし魔回避テルキネより下手したら下になるやん
まあ本職の白スレでやっぱりヘイスト無いから速攻でゴミ認定された装備ですし
色んな可能性考えたら魔回避用で一瞬着替える用にしか使えないんよな
腰に魔回避装備ってあるか?
耐性装備くらいしか無かったからしょうがなく
キャリアーサッシュ着けてるんだが。
魔回避もなあ
必要命中みたいに閾値が分からんとな
なんとなくテルキネよりレジれますってだけで乗り換えるのはちょっとキツい
>>191
情報出た瞬間から白は除外されて青学用装備っていわれただろ
なんでいまさらな奴がおおいんだよ 青のレベル上げで面倒でAF取得しませんでしたが取っておいた方がよかったんでしょうか?
とりあえずアンバス装備取れるようならそれでいいし、強化していかないと使い物に
ならないのは分かってると思うけど、そのへんの手配ができないなら後回しでもいいよ
絆中にとジョブポ140くらいまで上げてルオン125に挑んだ
ユラン ハンビ バリラ カマは勝てたがあとはボコボコにやられた
欲しい物はそこそこ取れたんで満足はしてる
そろそろジョブ分けで装備追加は止めてほしいな
鞄が圧迫されて、レベル上げても使えるジョブがどんどん限定されてしまう
まあ、運営はそれを狙って副垢やらせようとしてるんだろうが
もう新規や復帰が長く続けるのは無理げーになってきるからね
複垢はともかくワードローブ3,4買えってのはあるだろうな
BAの度にメールにバナー広告入れてるし
テルキネに魔回避と強化延長つけてあるからピンガいらねーなと思っていたが、ゴブ箱からピンガ手がでてきた
せっかくだから使おうかと思ったけど悩ましい。
FCはレイラインMAXがある、ケアルアップは+8のオグメついたテルキネ手がある、被ケアルアップはブレムテ手がある
本当に魔回避しか使い道がない
タダで手に入ったから使おうかなと思うけど、わざわざ作ったり買ったりはしないな
しかも結局所持アイテムが増えたし
ゴブ箱からわりと出るからSU3装備AHでも売れてなくてワロタwww
ぶっちゃけフォーラムの不具合報告って家電製品の「コンセントは刺さってますか?→解決策:コンセントを刺す」みたいな勘違いが8〜9割ぐらいだからなww
しかも報告してる奴が開発の怠慢や不具合と決めつけててやたら態度でかくてうざい
用語辞典だけしか見ない奴はいまだに詠唱6秒と思ってるから
しかも半月くらい?着替えミスってるのに気づいてないのが怖い
最強厨が青に流れてきたんだろうけど色々酷いw
だがちょっとまってほしい
そもそもなぜシアリングテンペストなのか
>>203
強化魔法延長って青魔法にも効果あるの? 半年やないやろw2か月くらいやってて今月の中旬頃から発生してるらしい
その5月半頃にFC装備更新したか、ギフトの特性アップ獲得でFC伸びたんやろな
今は火力重視のサポ戦多いけど、サポ赤でとりあえず自己リフレとかは便利だぞ強化延長
なるほど、サポ赤で便利そうですね。
青魔法は対象外なのか
426: @無断転載は禁止 06/01(木)10:15 ID:db/q/K3+(1)AAS
青サポシで二刀流って無理だよね?
どこかのブログ見てたら、青サポシの装備これで行っていると書いてあって
メイン武器とサブの武器書いてあるんだけど、何か方法ある?
ウェルカムバックスレっぽいけど
復帰者じゃよく知らなくてもしゃーないと思うけど
青がソロで強いからオススメみたいな流れはあるし
10年ぶりのピンガについてのコメント欄クソワロ
被ってるやつがおるな
今回は特番効果で復帰した奴マジで多くて半端に浦島な知識で止まってる人も多く見かけるな
そして最強厨がネットで調べた知識で知ったかして無知を晒すとこ見てると10何年経っても思考回路変わってないんだなと思う
ピンガは脚つかうかなぁと思ったけど鞄の空きへるわけじゃないしスルーした
>>209
追加特性:物理攻撃力アップ(8)じゃね? 皆さんアヤモ使ってますか?
敵の技を受ける時に魔回避装備にするか被ダメ装備にするか迷うのだけど
鞄の関係でどちらかにしたいなと思いまして・・・
>>223
格下相手に攻あげても・・・
なお不具合報告は「再現せず」に移動されたようですw
この馬鹿はいつ自分の頭の不具合に気付くのやら わいはアヤモやな
サドンとイフガチンコ用で使ってる
アヤモは頭胴手使ってるかな、イフとウナギやるとき通常にしたり。
テルキネ魔回避もあるけど、ソロでそこまで強いのやらないから使ったことないな…
カット装備はアヤモだな
魔回避ほしいときは魔剣出すし
はよ+2に出来るようにならんかな
皆さんレス有難う
アヤモ派が多いのですね、ワードロープを見直してなんとかつっこんでみます
マイバックの空きが12くらいしかなくてアイテムが流れてしまう時が有るので悩んでました
風黒学もあるのでこれからテルキネを増やさないと思って鞄を圧縮したいとも思ってたので
アヤモでカット装備
テルキネピンガで魔回避
両方使ってる
ダメカットセットと魔回避セット両方あればそりゃいいけど
鞄も圧迫するし両方あるとどっちで受けるべきかとか考えるの面倒で片方にするってなら
アヤモにしとくとサドン用セットにも流用できるんでアヤモがいいかとは思う
テルキネを魔回避に使ったのってユニティのパンデモやったときくらいや
強化延長用にテルキネがカバンに入ってる人は多いんじゃないかね
,. ..:;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;:;:.、
/,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;;:.、
,'.;;;;;;;;;r'"´ ̄``''''゙゙゙`ヾ;;;;、 、
j;;;;;;;, ′ ヾ;',
,j;;;;;, ′ ,r─-、 リ
」;;;;;,′ "´ ̄` ==ミ、',
ハ;;;′ `ttテュ, ,rェzァ ',
いリ ` ̄ ,.′ ',
(_ノ ( ,,,,.._,) !
i ,r≧ミミヽ. ! ̄ ̄¨¨ ``ヽ
l .:;;;'ニこニ ';:;, !
, イ', .:;:.:;:.:; '゙゙゙゙゙''. :;:;.:;.. ,′ /
''"´ ヽ .:.:;:;:;:;;;;;;;;.:.:;:;:;;;;' /', /
ゝ、、 .:;:;:;:;:;;;;;;;;:;::'′, '′ ヽ /
``ー-----‐'''゙゙´
ん〜自分は入っていない学者用に作る予定だけど
強化延長は青魔法では効果ないのでは・・・
>>237
FCではなく、ペットリジェネつけて風とも共用なんだよなぁ 手以外はFCじゃなくてペットカットにしてるな
手だけは着替えの関係上FCぬけねぇ
風水と学者をやるならそれで正解では?
青では学者と共有するのが良さそうですね
イドリスは作っても風のためだけのテルキネつくるきにはなれなかったわ
ペットリジェネはあったが良いのは当たり前だが時間掛かるNMが今は瞬殺になったからねぇ
勿論マストラ等の時間掛かるコンテンツはあるから作った方が良いのは当たり前だが
アルスカ防具の最高オグメは大して苦労せん
武器はマジ糞
防具は+1石の数で勝負でも割りといけちゃうよね
というか+2石でいいのついたことねえw
テルキネ手に+2いくらぶっこんでも付かなかった被ケアル回復量7が
プラス1ぶっこんだらあっさり付いたのは衝撃だったよ
おまえらジョブマントDAとSTPどっちつけてんの?
アルセクでstpつけてるな
アルセクできる前に作ったマントだからそれから調整してないわ
片手ジョブのDA10%なんてTP1000溜まる間に発動0回だと意味が無い上にTA主体で手数増やすから判定の関係で実際の発動率は6〜8%に落ちるからSTPのが無駄がないと思うが
DA積みすぎるとDAが先に判定されてTA発動しなくて手数減るとかなかったっけ
仕事先で調べられんから間違ってたらすまんが
アルセク出来たからSTP→DAに変えたんだけど微妙なのか…?
振り数変わらないならSTPの方が無駄になりそうだけど
>>258
QA>TA>DA>時々複数回
無駄になると言われたのはクラクラやリディルの時々2回以上がある武器 変わらないじゃなくてアルマス無いならそんな少しの通常ダメなんか重視しなくていいから
マントSTPにして振り数変えろよ
シートだと攻防比カンストでもぎりぎりDAにクリが勝つ
アルマス試算のクリとそこから一振り減らしたSTPだと高攻防比でもクリが勝つけど
WSダメを切り出して連携倍率を100%ぐらいにして加味するとSTPが勝つ
とかそんくらいの勝負だったな
アルセクならWS後8振り
アルコアラならWS後9振り丁度になるようにして
残りをTAやDAにするのが強い
計算がばがばだと無駄になるよ
どうせソロで殴ることがほとんどだし好きなほうにしろし
自分の装備だとSTP特性5段(+30)つけないと9ヒットにならんわ〜
ストアTP25で9振りにするには
通常+39だから簡単だぞ
コラーダ+5つけて、アンバス背+10、腰ケンタークで余裕だぞ
自分は通常+43にしてる
ストアTP特性30で8振りは通常+53
十分可能な数字で、守り外して頭アヤモで達成だけど
特性30などデメリットが大きすぎるのでセクエンスないなら
やらない方がいいと判断してる
間違い、通常+52か
サブセクエンスでも特性25だと、通常+57くらいは必要だから
頭か足にSTP+4くらいはつけないといけないから
サブコラとサブセクは大して差がないだろうね
アルセクでSTPマントだと8振り、DAマントとかだと9振りに俺の装備だとなるんで
悩ましいけど今は基本STPマントにしてるかな
セットは別に作ってるからどっちも対応できるけど
しかし、スペリアで青は、他ジョブとかなり差がちじまったというか
WS調整とか今後は、さらにやばい立場になると思うわ
通常装備で魔回避やカットを兼ね備えられる他ジョブに比べて
青はピンガで、魔回避高いと言われても
ホワイトウィンドウでしか使えませんとか
魔法で魔回避やカット並みの性能は得られるといっても
通常装備で差をつけられると、むしろ安心感から青は敬遠されるようなってもおかしくない
すでにそうなりつつある気がするし
>>272
装備以外の強化系青魔法もあるぞ。
それ以前に人によって仕上がり具合がばらばらすぎるから当たりはずれ多くて不安定だから
野良募集では既に敬遠されがちw >>272
別にソロ金策と範囲狩りとアンバス2章ソロで超えられるジョブ
ないんだからどうでもいいやんw
基地外オナニー最強厨が全部戦暗召に流れてくれりゃ清々するわ >>272
差が縮まったというか普通に青すごいって言われてたときでも
実は元々フル支援だと無茶に強いわけじゃなかったんだけどな
シャンデの最大ダメージしか見てないようなやつが騒いでたおかげで
過剰な評価されてただけで元々の強みは少人数までや器用なとこだしな 前からだけど本気のフル支援環境なら青は下から数えたほうが早いしな
元々支援有りで本職の前衛に勝てるジョブじゃ無かったしなー
最強厨が消えてくれるならありがたい
まず銀銭を取らないとな
WS調整が有るんだ・・・これ以上いじらないで欲しいな
思ったよりここは冷静な青が多かったw
>>278
WS調整って追加効果発動率だけじゃなかったっけ 一番は命中緩和
昔は青しか命中1400が現実的ではなくて
それが無いと当たらない敵もいたけど
今は1200あればほぼ足りるし、どのジョブも達成できる水準
そうなんだ・・・
自分は素命中1200くらいしかないよ
マルチとか二刀流を捨てればもっと行くと思うけど
1400は捨てないと無理
そも1400ないからと困ったことないけど
ソロ少人数ニークとかで必要かもだけど自分はパーティでやってたから環境次第になる
>>281
過剰な命中は無駄でしかないのでそれ以上の命中がいるときだけ盛ればいい
やる相手や支援の都合で足りてるならマルチやSTP盛る方がいい 冷静も何も、オーメンなんかでしかるべき構成の中に前衛枠に入ればわかるっていうw
アドバイス有難う
なんか以前の青スレに戻ったかのような流れで嬉しい
以前の青スレなら相関BB全振りしてからがスタートとか言われて
糞うぜえってなってたとこじゃねw
BCとかもうトスでしか使わないもんなw
物理青魔法全般の威力も見直して欲しいもんだが
もうそんな開発力ないんやろな・・・
魔法には硬直が発生するしよっぽどじゃなきゃ殴ってるほうが強いしな
わかってる青本人はいいんだけど、未だにシャンデュ強すぎ幻想の夢から
さめてない人たちがいるのが問題だよなぁ
あくまでソロとか低支援の場合だけクリWSだからダメが出やすいだけだしな
でもそういうの妄信してる連中はPTで役立たないこと多いから
目が覚めないままでいいと思う
狩人も瀕死じゃろうw
召喚も落ち着いてきたし、今は暗黒が熱いな
近接最強厨は今はドレイン暗黒やってんじゃないの
Su3の足だけやたら売れてるしw
狩は元々それほど息してたわけじゃないからなあ
めりぽ全盛期からの弱体以降は局所戦専用ジョブ
青は装備揃えてだんだん強くなるのが楽しいけど
ウナギができるようになるとウナギのタイムアタックジョブになってさめる
最近はウナギ漁専用になってるw
ウナギタイムアタックって早いとどれくらいなの?自分は早くて3分切れるくらいで平均3分半掛からないくらい
大体2分30秒前後に納めてるけどアビ回復しないからクリスタルの前で数十秒まってる
私のイフ最速タイムは2分13秒です
繰り返します
私のとてイフソロ最速タイムは2分13秒です
>>301
おっイフのプロ降臨?
イフのアスフロ条件教えて
たまに全然来なかったり即来たりと条件解らんのだけど あとはニーク狩りジョブだな
というかパーティだと戦暗は青より強いの?
シャンデ三万前後、最大四万越えてたまげるほど強いんだけどニークが特別なのか戦暗はもっと強いのか
お前不意スピンサイキョー時代から何も変わってないな
ビーズためだから早い方でやりたいだけだけど不意スピンと何か関係が?
>>303
平均で3万出るなら凄いな
たまに出る3万や稀に出る4万を自慢してるならバカ丸出し エスカイト金策でニークソロ(複垢含む)やってるのなら、金策としてはもう落ち目じゃない?
ニークソロなんてできるのか
ウナギみたいな感じで行ってみよ(^^)
ビーズ貯めって書いてあるやんw
まあでも平均3万出てもエンピ戦には勝てないと思うでw
戦暗は強いけど装備揃えて、なおかつ介護してくれる人が必要だからなw
支援ジョブで装備揃ってる奴は前衛も強いけど
支援ジョブできない奴はアタッカー装備もクソな場合が多いしホンマやってられへんわ
たまに詩人やるけど支援受けても青は伸びがいまいちなんだよな
オーメンとギアスは物理出来るなら両手って感じ
今は住み分けできてていいと思う存分けどね。装備のハブられ具合は萎えるけど
みんな魔法はマクロ組んでるの? それともメニューからポチって着弾だけ着替えマクロとか?
だよねえ ソロ動画とか見てると魔法リストからポチってるだけで、手抜きなだけよね
両手と片手を比較するなら、rep取って比較しないとダメじゃね?
同等の支援かかって青だけ伸びないんてあり得るかね?
通常ダメとWSダメの比率が全然違うから
かてじなさんの動画見ても両手と青がそんなに違うとは思えん
まあ、今後WS調整くるから他のジョブも強くなるとは思う
いや、ソロ動画でやってるリストポチはあれは凄いぞ
マクロでwait組んでやってるとエラーが出るけどリスト使うと絶対にない
1秒でも遅れると死ぬような戦闘ではマクロは死亡フラグなだけ
最終的になれればリストポチが一番だろうね
近づくとダメージ喰らったり状態異常になるという
根本的な問題が解決されないことにな…
確かにマクロはエラー出るよな ソロ動画のポチはそういう事なのか
当然青も伸びるけどそれ以上に両手が伸びる
青は片手武器で攻防比キャップが3.25まで、かつ主力WSがクリティカル修正で攻防比が低いほど有利
一方の両手ジョブの攻防比キャップは3.75まであってWSがクリ修正じゃないから攻防比が高いほど強い
まあ強いと言っても両手の強さはエンピありきだからな
うちの両手はその辺り理解せずにブラビューラやラグナロク振り回してるから大して強くないです
アルマスは作ったけど、またミシックでウッコやカルド作るのもなあ
1秒でも遅れると死ぬような戦闘ってどの魔法が1秒でも遅れたらなのかがわからんけど
そんなシビアな戦闘でFC着替えせずにリストから魔法撃つのか?
それとも前もってFC着替えしてからリスト開くのか?シビアな戦闘で
普段の動きでメニューから選ぶハメになった時に一瞬でもイラッ☆としたら
マクロに組むべき、リキャストとか関係ない薬品類でもカットにしてから飲むとか動きが広がる
ミシックじゃなくてエンピw
カルドじゃなくてカルドw
エラー頻発して出す奴はマクロの作りが雑でシュチュ毎での操作技量が低いだけ
要する考え方や優先する判断力がゴミなんだろ
暗黒とかヘイストヘイストってうるさいから、
みんな青で参加してください
さすがにPTでヘイスト掛ける程度めんどくさがるならずっとソロしてる方がいい
ヘイストって消えなきゃまともな後衛なら5分前後かかってるはずなのにそんなに要求されるくらいなにもしてないのか
後衛上がりで金稼ぎ用に青作って勘違いする奴って多いよね
脳筋は切れた瞬間ヘイスト連呼すんのよ。
あいつら石になってストナ詠唱ログ出てるのにわざわざ石って言うから
>>331
後衛上がりの方が立ち回りは上手い。
メインでヒーラーやったこと無い人は後衛が今何がしたいってわからないから下手くそ
殴るだけなら誰でも出来るんだし。 切れる前に上書きするのが普通だろw
青だって切れてから自己ヘイストしてるのかよw
>>332
切れる前に掛け直すのが普通なんだけどなw
ディスペルとかで消された瞬間言われるならウザいけど
今時そんなやつ見たこと無いし消されて掛け直すまでの
そんな刹那に連呼するぐらいのレスポンスいい前衛とかむしろすごいだろw
切れてても気付かず殴ってるようなやつ多いぞw 今時そんな奴がごろごろいんのよ。
スロウでヘイスト上書きされて最速ヤグルシュイレースからやってるのにヘイストみたいな馬鹿がね
ごろごろはいねーよ
お前の周りにいるとしたら類ともなんだろ
まぁヘイストかけないと効率落ちるのはお前だから好きにしろ
FCが足りない、アンバスマントを作るしかないのか・・・
DA、クリ、魔法用で3枚作ったけど、FC用に4枚目作るか迷い中…サベジ用にWS駄目も欲しいか…?
そんな時こそこのスレで散々話題になったピンガ(胴脚)の出番じゃないですか^^
ヘイストがないピンガは要りませぬ
ケアル魔回避装備なら学者と共有のテルキネの方が良いです
テルキネ上位互換なら考えるけどね
FCは魔命用としても使えるからおすすめ
テンポやサドン用に使ってるわ
ケアルはヴリコダ、ギーヴだなぁ
虚無連打するとかじゃなきゃ別にヘイスト無くても良くね
まあ魔回避装備なんてつかわねーけどw
胴脚に限ればFRC効果が大きいからヘイスト無くても気にならんよ
リキャスト60秒の魔法で1秒位の差
ピンガは手だけはテルキネ魔回避と差がでかかったので買ったな
魔回避より魔防を積んだ方がいいような気がするんだけど
装備の魔防の低さに引いたw
ダメージは一撃死しなきゃ何とでもなるけど、
状態異常はどうにもならんのがあるからなぁ。
魅了、アムネジア、テラー、(大抵は短いけど)スタン、フェイスが直してくれるけど深度の高い麻痺と石化
あ、ソロの強めの敵の話ね。
PT戦なら状態異常は勘定のうちだろうし、
風水の底上げもあるだろう。
魔法系青魔法での範囲狩りが強いと聞いたのですが取ったばかりのサブダックション、500ほどしか出ないのですがジョブポほぼゼロだとこんなもんでしょうか?装備は全身エミネン奴IL117です。
>>356
(装備・ジョブポ・神符がある程度揃うと)範囲狩りが強い
当分は殴り装備を揃えてジャリとニビルカジェルを目指そう ついでに強化の順番ですが、各ミッション進めてキャパポup→青魔ポイント80にしてからがスタートかなと考えてるんですが
これ優先しとけみたいなのありますか?特に装備取りコンテンツの順番がまるでわかりません。
>>359
アルスカヨルシアで119装備取る オグメは無しでもおk 武器もてけとうに119取る →アンバスでアヤモ、ジャリ取る
今月のアンバスはジョブポなしソロじゃきついな
アヤモとジャリのNQをまず取るのが楽で良いと思うよ 後はミッソンとジョブポこなしつつギアスフェットをジタから順に倒して欲しい装備を集めてく
貯まったメリポで上位ミッソンBFにも欲しい装備を取りに行く WKLやドメインベーションも忘れるな 青はファーストジョブ向きじゃないから(前衛全般に言える)
星唄ミッションおわったら風水士で出直してジョブマスター目指しつつ
アンバス、オーメンへステップアップして装備を集めるのが青を強くする近道
ファースト風水こそ一人で何も出来ないだろ
今はアンバス装備NQ揃えるくらいまでは前衛でやったほうが楽で早い
最近復帰して青を上げているのですが
先輩のみなさんはディフュージョンいくつ振りなのか教えてください
ディフュアシミ5ふりが鉄板と考えて差し支えないです
ありがとうございます
アシミレーション は鉄板として、ディフュージョン全振りでいいのか、
エンチェーンメントが必要なのか悩んでいました
物理魔法なんてうたないし、マイティの時間のばしがでかい
人脈や仲間が既にいるならまだしも
復帰したばかりの人間に風水勧めるとか罠にも程があんだろw
モンクだけはやめとけってそれとなく促す私はランクIなのでしょうか
そんなモンクひどくないけどね
ぶっちゃけソロでシコシコやるレベルだとどの前衛選んでも等しくクソ装備から脱却できないから
どこ見てもsu3買えない貧乏人のネガキャンがひどいなw
装備の性能知らんけど今回のスペリア殴り装備は何かええもんあるんでっか
su3HQならともかくsu3買えないとかそんな奴いねえよw
NQでも200ぐらいするからエミネン奴じゃ厳しいんじゃね
箱産を200万とかで売っちゃうやつのせいで誰も座らないよね
>>376
ボッチでAF系ぐらいしか119無い層なら少なくとも命中面でSU3のが全ジョブ優秀
ジョブポ500稼げればね ピンガって命中付いてないうえにヘイスト0なんですが・・・
召のバヤミは本体もペットも命中上がらないし(一応履行にはスキル+で補正かかるけど)
暗のラトリも命中なくて鎌スキル
ファーストジョブなら俺は青をおすすめするな
いつでもできるお手軽金策サルが楽になる
今月のアンバスみたいなのならしょうがないが、普段のアンバスならエミネン奴でも回数こなせばジャリNQぐらいは取れるしな
手軽に手に入る高火力なら獣の方が良いかも
必要ギフトも100ですむし
ファーストジョブおすすめ基準
必要装備が入手しやすい
オグメ装備がとりえずいらない
魔法、消耗品購入資金があまり必要でない
獣は意外と罠
獣悪くは無いと思うけどボッチ路線まっしぐらになりそうなのがな…
試しに獣の装備ぐぐったらタリア+1で隠しNM戦えるみたいなのがあったわ
10年ぶりっていうサイトで、どこまで鵜呑みにしていいかわからんが、フレに恵まれてたら揃えやすい感じがした
ペットシータとバッタが消耗品くらいだけど、そこまで大した額になるわけじゃないからなぁ
鵜呑みにしていいよ
エリニスとオニコラはそれでやれる
あれはギフトしんぷ支援そろっての話だから
ペットシータ、バッタすら最初の段階ではどうかと思うぞ
肉食って終わりのほうがおすすめ出来る
ヘヨカ500万で出してたけどまた戻ってきた(´・ω・`)
そんな隠しとかじゃなくて復帰してすぐのジョブとかってことだろ?
獣は餌さえあればかなり装備は適当でもやれるからいいってことなんだけど
ファーストって縛るなら
復帰ってより新規のイメージだな
0から99と99からILでも変わるんだけどね
IL突入してからの活動したいことでも変わるしね
じゃおすすめジョブって何って言われると
業者を参考にしたくないけどあれがお手軽ジョブ;;
戦士でいいだろ サベッジ習得くらいしかハードルがない
獣は魔攻揃えないと10秒にしても範囲が微妙で使いづらいよ
獣がファーストおすすめだったのはフェイス無しの時だからね
獣は本当に取り合えずってレベルならお手軽だと思うけど
そこから伸び悩むのも早いと思うわ
少なくとも青よりはとりあえずのレベルで通用するでしょ
青は魔法揃えて装備揃えてws覚えてやっとスタート地点だし
そうかの?
テーオンローハイド混成みたいなのでも十分他ジョブより使いやすいと思うが
両方マスターにしたけど、主要なセット魔法覚えるまでの手間込みでも青のがお手軽に多方面で運用できるようになるなと思ったよ
獣はほんとに魔攻ないとただしっぽビンタとSP前提のテグミナしか運用できないから
島隠しとか、黒で出番無いとき用に獣育てようと思ったけどなんか微妙そうだね
今旬の召か、狩コ遠隔育てた方が良いか
装備揃えるっていうラインが低いんだよな 青
テンプレもアデマアデマアデマサムヌーヘルクリで完成されてるし、これにジョブポとある程度のアクセでうなぎ狩りいけるしな
島隠しでアタッカーやりたいなら構成変わるのにも対応出来ないとお荷物だから
エリニス、オニコを獣でやるなら獣を、シャーやテレスを狩でやるなら狩もみたいに全部抑えておいたほうがええで
精霊でやるの以外全部召喚でやるなら召喚だけで良いけど
獣でやって他も隠しも今は召で事足りるからな
ニル召捕まらんならニル無しの召でも召の頭数1〜2増やせば倒せちまうし
ファーストジョブの話しからなぜ島隠し獣が微妙との結論に?
そんなのは参加メンツの構成しだいだよ
スレ的に青で島隠し参加の可能性探ったほうがいいのでは
これからはじめる人には青のがはじめやすいよってだけで、獣は獣でもちろん使えるよ
コンテンツに関しては、先月のアンバスなら青より獣の方が楽だったりとかケースバイケース
>>409
将来的に隠しまで見据えたジョブ選択なら青そのもは要らない(ST1、2の削り役としては出番がある場合も、ただし青じゃなくても強い前後なら他でもいい)
必要度高めで比較的装備水準も楽なのはコ(ただし二垢でもいい風潮がある)
風は何処でも必須ジョブだがイド持ちが他にいるとそっちがメイン戦力でイド無しはサブ的扱い
後はオグメ沼を覚悟出来るなら黒学 将来的に隠しまで考えるなら風コ詩白剣召から複数だなぁ
今から黒学でイオは自分で固定作るしか無理だと思う
アンバスで戦暗と組んで分かったけど、あいつら通常攻撃の削りがおかしいな
普通に殴っただけでクリで7000とか出しやがる
WSのダメージはそう大差無いように思えた
あー、サブにも倍撃乗ったらいいのになあ……
フル支援の戦暗はエンピ119+追加された辺りから実はよか強かったんよ
当時は防具で命中底上げしたりできなかったから相対的に支援少なかったら弱い奴だらけだっただけでな
醴泉島の防具とスマイト実装で更にちぎられた
暗はWSも強いと思うよ
戦はWS低い分通常が鬼畜だけどw
まだ現状なら住み分けできているからバランス悪いとは思わないけど
多分このまましばらく突き進んで戦暗ぶっ壊れすぎって騒がれるところまで強化する思うわ
ジョブ調整っていつもそうだし
そんなに戦暗最近強化されたか・・?
命中調整入って当たるから当たる敵なら両手が強いって言う前からの構造だろ
>>415
原因はプレイヤー側が強さに気づかなかったりで気付いたときにはもう行き過ぎてたってことになるからじゃねw
今でも火力で青がトップクラスと思ってるやつが多いくらいだからな 戦暗どころかMEA無い青は狩コにも削り負ける可能性大ですし
あいつら支援貰うとラススタ数万連射するでなw
最新の攻略や情報を載せる人が少なくてちょっと前の認識で止まってるという最近のソシャゲとかにありがちな感じになってると思うw
最近のジョブ事情ならマストラ闇王は忍と暗のが楽に倒せたり?
しないかなぁ?w
ベルフェゴールのタイムアタックとかだとフェイスの選択肢が広がる分今でも優位なんだろうか
それともぶっちぎられてるか
ベルフェはそもそもタイム縮めようと火力出すとタゲ取って魅了で本末転倒になるから
タゲ来たらサドンでハメ気味にゴリ押せる青がやっぱ今でも一番早いんじゃないか?
一発限りのタイムアタックなら毎回魅了来るわけじゃないしわからんが
>>420
暗は斬しかできないから闇王マストラは想定されてないジョブだろ >>424
今の必要命中事情なら忍が短剣と片手棍担当していいじゃねって意味だけど、暗は斬オンリーでいいと思うな
あと忍が片手棍やるにしても亀最後に回してソウル復活してからソウルマドで足りるじゃない? こないだやった時はマフィックでも当たってたけど
WSがヘイローもレルムレイザーも撃てないから連携属性がなぁ
戦士は、たしかに通常ダメが高くて削り早いけど
その分タゲとったきの死亡も早いけどな
カット装備充実しててバーサクディフェンダー併用で防御も高い戦士が死にやすいとかw
いくらカットやアビ使っても、通常200、クリとかなら通常でも600は食らうし
結局蝉やブリンクの回避手段がないからね
サポ侍の心眼もなーと思うし
とにかく俺は戦士の介護だけはしたくない
昔は戦士は、サポ侍よりサポ忍主流だったんだが
今はほとんど見ないね
ジョブポ程度の敵ならそれでもいいけど
ヘイトリセットや即死級の大ダメ喰らう的で
被弾前提で脳筋されてもなと思うけどさ
相手次第、敵を選べなんて基本だろう
戦暗に比べたら青は片手間で仕上がるんだから便利に使えばいい
はさみとカッター比べるようなもん
用途がそれぞれ微妙に違うんだから適材適所で運用しろよでFA
>>430
んじゃPT出てこないでボッチしてろ、お前の言うところの介護しなくてよくなる
支援回復を介護って言う奴って基本下手くそゴミ後衛って相場が決まってる、アホだなw 重装備HP2300くらいある中で200が嫌だとかどんだけ神経質なのよ
クリもなぜか3倍撃だし
適材適所はいいんだが、戦暗でサポ忍という選択は今はないの?
せめて被弾だけは少なくしようとかいう
青ならサポ戦でも色々やれるから一択でいいと思うけどさ
カット装備がこれだけ充実してんのに、
出発したら変更効かないサポでどうにかしようとする奴なんかおらんだろ
特定のNM決め打ち戦術とかならともかく
被ダメ減らそうって考えて、まず蝉あげる時点で戦暗のことも
最近のコンテンツのこともまるでわかってないから
お前が知ったところでどうしようもない
どうしても知りたきゃスレたてろよ
>>435
敵が何を想定してるか曖昧だが仮にドー門ジョブポクラスの敵だとして50カットにディフェした戦士が平均被ダメ200だったらファラしたエピオ魔剣でも平均50ぐらい食らうはずなんだけどなw まあ、サポ忍にしたら青より弱いから戦暗いらねって事でしょ
相手見てジョブ選べは真理
まさかオーメンでも青様のシャンデュ最強!って出してるバカはいないだろうな?w
こいつは75時代は戦士で侍を見下していた
間違いない
高火力で短時間で一気に勝負決める戦闘なら被弾覚悟でやるもんだろう
前衛の命中装備が揃ってきたのと詩人の歌強化も追い風になってる
ただの馬鹿だろ
散々状況見てジョブ選べっていわれてんのに
何故か強引に同じ土俵に立たせようとするからな
どうせ青つえーって主張したいだけなんだろうが
貶めたいジョブやコンテンツの知識の更新できてないから
あさっての方向で批判した気になってるっつーね
何で荒れてんだと思ったらマストラ闇王か
そりゃ戦士や暗黒はきついだろ
どうやって忍者がタゲ取り返すんだよw
>>447
いや最後の亀はともかく他は戦士や暗黒だと余程手を抜かんとタゲ取り返せないんじゃね
旧エリア扱いだから盾ジョブ機能しないエリアだぜマストラは 蝉無しなんてブライティングブリッツで消し飛んで終わりだよ
またワスが荒らしてるって落ち?
何か話が噛み合って無いとは思ってたけどマストラの話なら流石にキツいだろう
何故かオーメンまで話が脱線してるし
あれは牙門とコクーンあってもWS直撃したら即死すっからな
オーメンみたいに盾ががっちりキープ出来るなら苦労はせん
誰か両手スレ立ててくれ
両手の防御の弱さを言ってくるからw
マストラやった事ない奴多いんだなーとはスレの流れ見て思ったけど両手を叩く必要はないんじゃね
どこにも青ツエーなんて書かれてないのに思い込みで怒ってるのには呆れたけど
あぁ両手スレ終わってたのか
あれのお陰でこっち静かだったんだから
そういう意味じゃ価値のあるスレだよ
両手の防御は今は結構普通だよ
青の防御手段が異常すぎるだけ
暗晦の王は忍が取り返すまで蝉で凌いでるようなもんだけどな
サポ忍の件からマストラのヘイトや敵の火力知らん奴がディフェンダーカット装備だの言い出すから変な流れになってるだけだ
>>457
ディフェンダーカットの言い出した人は別に闇王の場合を想定してない様に感じたけど・・・
んー? サポ忍って言ったのは、両手は火力調整もできないのに
タゲとって死ぬ確率高いからいったんだけど
裏を返せば、火力調整と防御とは一緒
カット装備にすれば火力は落ちるから
オーメ、アンバス 全部両手は沈みまくってるよ
それで回復が遅いだの支援ができないだの言われたくないだろ
大抵、強い前衛が死んだら、戦犯後衛みたいなリーだ多くない?
もとからあったファーストジョブ候補や島隠し、両手全般の流れに、
途中からマストラの流れも出来ただけだろ
それを混同して誤解してるだけっつー話
本当に訳が分からん流れだわな
戦暗は専用スレ立ててやったがよくない?
両手スレと同様に最初から荒れるの分かってるから俺はごめん被るが
マストラは忍者で取り返すとか無理やでw
すぐくるくる回りだすもんw
>>459
取り敢えずお前はバカでエアプっての分かった
もういいよ、さようなら
このゲームは昔から火力が正義、攻撃受けない防御能力あっても弱い前衛に居場所はねーよ
ああ、お前は弱っちいから被弾しなよって言いたいわけかw
後衛の立場から言えば弱い脳筋とは組みたく無いですw 普通に火力も出せて
タゲとったらカット装備やアビにスイッチ
範囲がいたい的にはややカット積む
が前衛の動きじゃないかな
サポ忍は両手ジョブには微妙かと…
自分は弱いノウキンと組みたいというか
ちゃんと火力調整(つまり防御ができて)
後衛の負担をなるべく減らすように努力している
前衛と組みたいな
ただ火力を上げて、殴ればいいってのは猿でもできるよね
一挙に平均偏差値が下がった感じだなw 5くらいは下がったか
両手スレが如何に効果があったか
とてもとても分かりやすい展開
誰からの書き込みも無く一人で保守しながらディスってるのが虚しいなw
完走して次スレってなかった
ID:k8KFnFkKは他スレも荒らしてるキチなのでスルー推奨
どうせ装備ハブられるから
今は金策ジョブとして割り切ってるわ青なんて
両手エンピも今は直ぐ作れるからな
なにが基地だよw
正論過ぎて誰も反論できないんだけでしょ
てか、オーメンなんていつも後衛枠しか残らないし
集めるのに1時間とかざらにかかってる
両手ジョブ優遇して強化してユーザーもそのほうが楽に倒せるから
有難いのは分かるけど、その裏で泣いてる人がいるのも
オーメン事情考えれば分かるはずだけどね
ゲームするユーザー自身がその辺考慮しないと、後衛で参加する奴なんてホントにいなくなるぞ
オーメン募集で時間掛かる理由教えてやろうか?
野良だからだぞ
LSやフレで活動してるのから漏れた人間が対称だからだ
白や風は装備やコンテンツ欲のある人間で循環してるから
野良以外では不足なんかしないぞ
俺もオーメンは主催してるけど補充を叫ぶくらいだな
野良で募集されてるジョブガーってのはそういう余り枠が多いということ
一時期王を前衛募集で叫んでたことあったけど全然こなかったぞ?
オーメン自体が人気ないんだよ
前衛編成で王とかだりいなって思って皆避けたんじゃね?
パッセだと楽だしサクサクだからな
>>480
盾詩風白は全部身内で用意してたんだけどね
召喚集めるほうが時間かかるしパッセ構成でいくなら野良募集するようなことないでしょ 鯖によるんかね
うちの鯖だと召喚とか叫んだら即返事来るわw
召喚はカード欲しいしな
詰み言っても毎回召喚は何人かいるしなw
>>476
悪りーけど何か主催叫んで1時間かかったことなんざねーよw
泣いてるのはお前みたいに街で1時間以上シャウト眺めてる雑魚と、雑魚故に人を集められない無能主催だろ
お前の言う火力調整って単純に火力が出せないって素直に言えよ
高火力は誰でも出来るとかよく言えるな
だったらWS3万お題とか誰でも出来るだよな?w
野良に頼んでも8割ぐらいは出来ませんって言われるんだが?
アンバスとかでも大して削れない癖に1人で死んだりしてますが?
死なない為に火力抑えて、結果なぜ死ぬ? 220にとって最強厨のサルが集まるスレは恰好の釣堀なんやろな
キチガイは今アンバススレで暴れてるからこっちは平和だな
フェイス絆キャンペーンて事もあっていよいよパキケトに手を出そうと思っているが
青ソロでいけるものだろうか、学者はまだ550なんで出すのはちょっと躊躇している
ググれば手順一通りがすぐ出てくることを聞くんじゃねえよ
ググって出てきたやつじゃ参考にならんってことでしょ
青スレという事で先達のお知恵を頂戴できればと思っておりましたが
確かに検索すれば攻略方法出てきますね
そんなこともわからないようではまだまだ先は長いという事なのでしょう
人に頼る前にまず身の振る舞いを見直したいと思います、失礼いたしました
>>489
エレ魔法やサブダクでチクチク、雑魚沸いたら眠らせてエレ魔法の繰り返し ぶっちゃけパキケトもハエもヴィラーヴァも学より青の方が楽
この前ルオンst3ソロやったけど魔回避関連弱体されてるからドメイン効果無しで着弾にニビニビでもレジられなかったよ
>>492
自分は絆期間中に青/黒でギフト1200↑、ニビニビジャリHQ、アムチュチュ、ヨラン、星の神子、チェルキキ、セルテでやったな
戦術は精霊の印でサイレントストームいれたあとに、アムチュチュに正面以外からタゲとらせる
離れて光系の魔法とサブダクで削りながら、くじらがアムチュチュの方向いたら近づいて戦闘解除して、正面をさける
んで魚湧いたら夢想歌したあとに、エントゥームして他のエレ魔法で一掃
サイレス回復したら技量使ってもっかいいれる
オカルとカルカリは必ずキープ
慣れれば大体7,8分程度になるし、サポシ技量無しでもいけるようにはなる
ジャリHQあれば印無しサイレントストームでもある程度はいるからね
絆なしだと6系魔法にスタンいれるよう気をつけたらあとは大体いける
自分1戦目と4戦目で負けて、12戦目でアデマ免罪でたね ヴィラーヴァは、ツべ動画で青ソロ見れるから
それ参考にすればいいよ
エントゥームで雑魚石化させて、ボス削ってる
45秒だから時間管理しないといけいないけどね
まあ、今は動画見るとCL140、145もソロ青でやれてるからね
CL135って意外と楽勝なんだろうな
丁度今回の絆期間にパケキトやろうと思ったからありがたい。
ハエは親よりも小ハエのほうが厄介すぎる
百裂拳中もしくは直前に小ハエのブーミンボンビネーション食らったら防御系ダウンのせいで親の範囲WSのダメが強烈になる
そこにバイオフィールド+毒フィルードで絆あってもフェイスが簡単に落ちる
子ハエにサポ黒スタンとBシュトラールに親残り3割くらいの百裂に子ハエ居たらNウィズドムでサンボル連打で安定して勝てるようになった
ハエはヨランの隣にいれば親の範囲は食らわないから基本はそこからエレ魔法連打
子バエの攻撃はディフェンダーコクーン牙門で耐えながら親への攻撃に巻き込んで処理盾2枚出しとけばどっちかがタゲとってくれる
こまめにちょっとだけ近づいて虚無で盾の状態以上回復してアンブラエックス対策しとけば5分くらいで難なく倒せるよ
ピンガのヘイスト無しって致命的すぎるな
これ学や白でも使い道あんのか?
FCと着弾でわけるような魔法ならいんじゃない
ピンガ使ってないけど
FCのまま着っぱなしにするやつなんていないし
腰アクセでヘイスト足りるじゃん
まさか、お前・・
>>507
自分もそのブログよく見てたけど、最近自慢が目につくようになってまともに読まなくなってきたわ
あれってやっぱ自分では他人から見たら痛い奴って事に気づいてないのかねw もっとPスキル普通、装備普通でやっているブログはないものか
青い日記はね、参考にならない(失敗何回したとか書いてくれれば良いのだけど)
青い日記のパケキトより>>498のが参考になった。
ジャリ+1ニビニビでサイレン一回もフルレジされなかったわ。
おかげでアデマ胴取れました。 ピンガのヘイストとか言ってる人いるけど、WSの赤線とか魔法詠唱見て着替えないの?
他ジョブでもそうだけど、これやるやらないで生き残り方かなり違うよ
ピンガじゃないと絶対に生き残れない敵が出てきたら考えるよ
魔回避装備なんか何年前からあると思ってんだろうな、ピンガマンは
いやいや、ピンガじゃなくてテルキネでも被弾の瞬間に着替えるでしょってこと
見てから着替えなんて時点ですでに負けフラグ立ってないか
オーメンボスは赤線着替えでアム麻痺呪いレジできるから重宝してた
今はもう青で行かないが
一応テルキネ魔回避揃えてるしピンガは手だけテルキネと差が結構あるから手だけ買ったが
最近全く着替え使ってないな
勿論>>525がいうような有用な場面はあるんだが最近の俺が青を運用する場面ではないという
タゲが一時的に来た時に使う手AF+3他アヤモの着替えのほうが最近はよく使ってるな 魔回避装備が一番輝いたのはシニスターソロだったな
それ以外は構え〜発動早い敵が多くて中々、もう少し猶予持って使ってくれたらいいのに
>>517
着替えないよ
11はそういうアクションしなくても装備の組み合わせ支援の組み合わせ回復の仕方で対処できるゲームだから
敵の技に合わせてアクション取りたいなら14ちゃんへどうぞ むしろ14から11に対して着替えゲーとか言われてるんだけどなw
>>512
嫉妬ってwこれ本人かな?w
あんなナルシスト全開のブログ見たら気持ち悪いとは思っても
羨ましいとかましてや嫉妬なんて1%も思わないってw
最近はもう周回遅れのソロプレイとか
アンバス1章やってる人には全く参考にならない2章ソロプレイ記事ばっかで
惰性で見てただけだからもう見る事無いと思うわw ピンポイント着替えはクリアの成否に影響するレベルにはなりにくいから
やや自己満レベルな感は否めないけど
睡眠石化テラーで何もできない時やガ系ゴゴゴゴが見えた時は
着替えとけばそこはかとなく自分だけほぼ無傷なことが稀によくある
赤線着替えは基本間に合う気しないが
痛覚に後ろ向きカット着替えくらいはやってるな
>>528
逆に支援や回復が薄い場合は魔回避着替え有効って言ってるだけやん
あと「敵の技に合わせてアクション」まで話を大きくしたら負け
一撃避けだの赤線スタンだの散々やって来たことやろ >>533
薄い支援でやる事が間違い
普通は赤線で魔回避着替えを必死戦略の組み込まない
死なない程度防御支援と常時20%弱ぐらいのカットにしておいて殴っとけで済む話
基本的にそれで耐えられる様にこのゲームは大体出来てる
自己満足で勝手にやれば?程度で必須作戦の一つにはならん >>533
あと一撃避けと赤線スタンは盾や専属スタナーがそれにだけ注意を払ってやる上に必須だからやるの
赤線魔回避着替えはPTなら全体の支援を作戦で決める段階で耐える様に考えてあるから必須性が無いの
ソロで上位BFとかで魔回避着替えしないと死ぬレベルの人なら必須だろうけどPTの話とそれは別問題 >>535
その思考だと新規挑戦は不可能だな
コピー戦術だけやってろよ雑魚が 今回のアンバスアスフロとかオーメンカトゥラエのいやらしいTP技は
予兆があったら着替え十分間に合うから防御寄りの支援ありきでも
着替え0のノーガード前衛はちょっと脳筋すぎない? いや確かにしなねーけどさ
ソロうなぎはむしろ魔回避よりカットの方が効果的で、
なおかつ現HPが十分あれば死なないんだよなぁ
>>536
コピー戦術って何?w
そもそも即死級大ダメは何らかの方法でレジに頼らず耐えられる様に今のところ設計されてますが
雑魚が雑魚って笑えますねw PTプレイで魔回避なんてほぼ意味ない、個人の自己満レベル
それより盾はタゲとって、アタッカーは削れて
支援回復が装備揃ってれば問題ない
上記のどこか問題あるから、死ぬ羽目になる
例えば、タゲ取れない盾とかいたら、後衛タコ殴りで死ぬしな
削れないアタッカーいたら支援意味ないし
そこまで突き詰めないとかてない!!ってときは着替えるだけじゃろ
自己満なら好きにすれば良いし、細かいことも頑張る人って知ってもらえたら声かけられやすくなるんじゃないの?
>>543
無駄な頑張りは無能っていうだぞ、そういうのは逆に声なんてかけん 敵の行動に合わせて着替えるとせっかくの振り調整も無駄になる
だったら振り数+1してカット盛ればいいじゃん?ってなるし、実際それで十分なんだよな
ptだとリダや支援回復は魔回避着替え前提に考えないしな
あんまり・・・
無駄な頑張りとかまだそんなつまんない事言ってんだねw
テンプレに倣ってやってる作業アホマが一番見ててかわいそうだわ。
>>549
テンプレと言うか対処方なんて行き着く先は精々数種類に絞れるだけの話でそれが理解出来ないアホも憐れだな 魔回避装備の赤線着替えがテンプレになったら何て言うつもりなんだろう
赤線着替えテンプレアホマ?
なんか毎回着替えで受けるみたいにミスリードさせて自分の主張通そうとしてる奴いるが
ちょっと面倒だなってときくらいだろうに
俺自身は>>526でも書いたように最近は魔回避の方の着替えはまず使ってないけど
>>525の言ってるような状況とかであるとぜんぜん違うからな 危険な技で着替えるだけって、言葉では簡単だけど、実際やろうとしたら敵の全ての技を常に確認し続けなくちゃならん
硬直中に着替えるべき技が来たら目も当てられないから、常に敵の行動をみてからこっちが行動しなくちゃならない
そんなん強いられるくらいなら、即死しない程度のカットを常に維持して自分のタイミングで動く方がいろいろ上手くいく
着替え否定奴は状態異常回避について完全に無視決め込むのがうける
無視決め込むっていうか青で食らう異常なんてうなぎポイゾガかイフアドルくらいだろって感じ
オーメンに出ても良いけどあっちは支援で魔回避上げるから1人だけ魔回避装備しててもあんま意味無いしな
着替えの有無に関わらず完全には回避できないんだから最初から受ける前提で作戦を考えてるに決まってるだろ
旧アトゥーンヴェックを知ってれば閾値超えたらほぼ食らわないってのはわかってるはずだけど
うんうん、わかるでw
状態異常を回避できる前提で作戦を立ててプリケツ晒すんやなw
1発でも多く避けた方がいいだけじゃん、1発食らうだけで火力調整なんぞゴミと化すのに
完全には回避できないって書いてるのはあなたですよ
さすがに召喚BCなんて過去コンテンツ引き合いに出されても…
シニスターソロとタムルト6人攻略してたときは着替えしてたけど最近の敵で着替えたことないなぁ
>>559
ほんとバカなんだなw
そんな無駄なことに集中力のリソース割かなくて前提条件でどうとでもなると言ってるの?わかる?
魔回避着替えしなとお前は死ぬの?w >>562
RMEEいらねw無くても今あるコンテンツは全部クリア出来るしw
君が言ってるのはこういうことです
そりゃそーよ?そりゃそーだけどね LS前衛青で行く機会あるけどAF強化が微妙よね
サベジ用に胴とかかしら?
いろんな考え、手法があるのはわかる
けどこれだけは言える
様々な装備を集めてる青は古くからのイカであり下手はいない
逆に装備が厳選(テンプレ)されてるやつは最強厨の流れ奴ばっかりで
臨機応変に動ける奴がいない
>>563
実際に殴らず魔法だけでやる戦術やHNMもいるしMEAはなくてもいいだろ さすがに赤線で毎回着替えるのはやりすぎと言うか
確実に削りに影響出てるのでやめた方がいいと思うが
残HP比例でくる痛い技とか>>532のような他にやることない状況なら
高確率で有利になるので当然やらないよりはやった方がいい
まあ着替えどころを自分で判断できない奴は無理してやんなくていいんじゃないかと
PT戦なら別にそのせいで負けることはないし
真っ先に死ぬのは大抵そういう奴だけどw アムネジアだけでも狙い撃ちで避けるようにすればええねん
>>553
危険な技で じゃなく ”一部の任意の敵の”危険な技で な
アホが多いから言っとくがなんでもかんでもじゃないし俺が>>526で書いたように
”俺が”青出す場面では現状魔回避着替えするような状況は”ない”
その上で用意してるからと言ってデメリットとか鞄圧迫くらいだが
強化延長テルキネに被せてオグメすればいいだけだからその言い訳は通じない
一番直近で俺が使ったのはオーメンボスくらいだがそれも今は青で行かないから使ってはない
風の弱体前はヴェックスアトゥーンでほぼ状態異常無効化できてたのが
弱体後は後衛は割とレジるけど前衛はレジ期待できなくなった上で
ヴェックスアトゥーンに被せて魔回避着替えすればレジるとこまで持ってけるからそういう状況くらいだな 着替えなくてもPTじゃ生きてるから着替え不要ってほんと一緒にやりたくないタイプw
同じ強さの青が二人いたら着替えもやってる方と一緒にいくわな
要するに下手なんだよ
自分がやりきれないことを無駄な努力とか言って逃げてるし
魔回避の着替えせずにずっと石化で固まってるよろし
魔回避だのカットだの着替えて自分だけピンピンしてるのは結構爽快
マイナス要素を一切考えずに、着替えてる俺様すごい!上手!って無能な働き者そのものなんだよな
最強厨が流れてきてから、俺は出来る青アッピールする無能な働き者が増えた気がするねぇ
用意してるからといって毎回着替えてるわけじゃないのに
自分の都合のいいようにミスリードさせるやり方、在日っぽいw
マイナス要素考えてるだろ?
面倒くさい -> 致命的なときだけやる
着替えで殴りが減る -> 状態異常食らった方がよっぽど減る
鞄が減るのとPTなら今必要な敵がいないってのは確かにその通りだけど、
それならウナギ漁以外にそもそも青がいらないので
ウナギ漁以外の装備を全部捨てれるか?って話になると思う。
>>569
ひとつでも着替えるべき技があったら全部の技を見なきゃいけない
そうでなきゃ着替えるか着替えないかの判断ができないだろ?
当然硬直も意識しなきゃならんし、行動は全体的に遅れがちになってパフォーマンスは大きく低下する
たまたま着替えられるタイミングで
たまたま着替えるべき技が来て
たまたま着替えが間に合った
なんてのは戦術レベルに話ではないし、赤線で着替えてるからーなんてわざわざ言うような事でもない 自分の意見が通らないと死んでしまうマンが多いスレだな
うなぎは首指片方のみで微妙にHP減ってるときにしっぽビンタ見えたらフルカット
石取りの島イカとビーズためパーティニークはノーガード
アンバス一章も基本ノーガードでタゲきったらフルカット
青出すのこのくらいだけど他の人が別のやり方やってても上記で問題なくやれてるんで別にええです
>>576
だから全部の技っていってもその前提の”着替えるべき敵”のみのだって言ってんだろうが文盲
それでそういう相手をヴェックスアトゥーンでレジってやる前提でやる時に青出すことが今はほぼないんだよ
だがほぼ無いと言っても0とはいえないし今後の新しいアンバスや夏の新コンテンツで使わないとも限らないから
あるにこしたことないってだけだ、バカ
そもそも硬直とか遅れがちとかお前エアプすぎるだろw 戦術は効率的な唯一の方法に収束させるべきもので、個性を出すようなものじゃない
言いたかないが、何でも個性とか自分なりって言葉でうやむやにするのはゆとりの悪いとこやで
ID:spE74nej=220.48
いい加減スルーしろ
あとな、技みて着替えがーとか言ってないで
GearSwapで自動化しとけよ、情弱
一部ツールは使ってるけど宣伝するものでも、まして未使用者を扱き下ろすものではない
上にあったパキケトソロ攻略を参考にしてやってるけど
一番怖いのが大量に涌く魚よりも沈黙切れた後のスリプガだって理解したわ
沈黙も毒薬も切れたのに削りに夢中になってると思わぬとこで飛んでくるのな怖いね
オーグストかEVなら起こしてくれるしアムチュチュじゃなくてもいけるで
というかアムチュチュおば・・・お姉さんはいくらなんでもやっこすぎる、バーサクしてるせいだけど
盾フェイスのなかでアムチュチュお姉さんがかなり神格化されてるのが不思議でたまらん
そもそもタゲを取ってくれなきゃ盾の意味が無いからな。
実装当時はオーグストもアークEVもいなかったしタゲ取りが図抜けてた。
トリオンなんかは2回も敵対心+の修正がはいってるし、今では普通に使えると思うけど。
敵対心修正はトリオンだけじゃなく盾フェイス全体だった。
まぁ、昔はあまりタゲ取ってくれなかったのには違いない。
今は今でこっちの攻撃が強くなりすぎてタゲ取ってくれないけど。
アムチュチュはあんまりWS撃たないのが何気にありがたい
神格化というか使い分けするパーツの選択肢の一つってだけだな
青でアークEVむず勝てたけど、カット45、プロ5、コクーン、牙門で防御力2300
これでもアロガン 1300-1400くらってた
さすがに、とてむずはナ剣じゃないと厳しいだろうな
オーグストはHPが普通ですぐに羽消すからEVの方がいい場面は結構ある
最近は割とAAEV使ってるな
星月ウィルムの思い出でFC上げてヘイスト2もマチマチもかかる編成にすれば固定力はなかなかのもん
魔法に強いおばさんと物理に強い王様の間くらいでなかなか使いやすい
なにげにケアル速度早いしMPの持ちもすごくいい
まあ結局相手によって使い分けだけど
ヘイトリセット連発してくるような敵じゃないかぎり盾はEV姉さんだわ
オーグストは羽がないとポンコツすぎて話しにならない、羽あっても魔法にクソ弱いし
EVはサブヒーラーとしても優秀なのがいい(´・ω・`)
ウィズイン系はHP依存のブレスだから防御上げても無理だった気がしたけど
久々にアンバスで青出したらアルセクだと戦士に削り負けたわ
セクアルにしたら逆転したけど
1匹が1分以内に沈むような敵だとセクアルの方が強いね
そこまで短期だとセクアルっつーかタンセクが最速になるんじゃねーの
WS1発か2発ってことだろ?
多分試行少なすぎだしそのくらいで判断するのはどうかと思うぞw
セクアルが強いとかないわ
1人で殴ってるのか?たいていアタッカー2人でWS連打だろ
シャンデだけ打つならアルセクダントツだよ
セクアルが強いのはうなぎみたいな1人4連携短期決戦とかだけ
むしろアルセクでもセクアルでもアンパスとかなら戦士に勝てないんじゃね?
まだDPSトップレベルと誤認してるイカ多すぎだろ
アンバスみたいな短期決戦で相当な支援を得られる戦闘じゃアビ使い放題の火力ジョブには勝てんよ
だな
仕上がった戦暗にはアンバスではどうあがいても勝てないわ
戦に勝ったなんていうのはその戦士が雑魚だっただけ
青は火力そこそこあとは豊富な支援能力で融通がきくジョブになったよな
>>604
ゴメン、セクアルって1人4連携とか出来るの…? アルセクガーという人はセク持ってないんだよね
悲しいね😭
シャンデ打つだけならセクアルだろw
アルマスが強いのはAMだしエアプ?w
確かにアルセクとセクアルどっちが強いの話題を出す奴は
どっちも持ってないか、どっちかしか持ってない奴だなw
セクアルの方がつえーって言うと必死に否定する子がいて面白いから
両方持ってたら大差ないって知ってるし
今回のアンバス1章とてで5分切るなら1,2分の差なんてどうだっていいよ
それより、きちんと3連避けできる前衛のほうがいい
まったく避けようとしない前衛がほとんどだからな。
うちのおっちゃんどもは早くて避けられねえって言ってたなw
ラミアもそうだったし高齢になるときついのかな
ラミアは後ろ向いとけばよかったけどふいだまは影の方向かないとダメだしな
タゲれないから手間取る
うろ覚えだけどラミアは必要以外の時に視線合わせてないと詰む仕様じゃなかったっけw
タイミングは、断罪の光→胴刈り(湾曲)→影の攻撃(闇)
だから、断罪の光で、よける準備して、胴刈り受けたタイミングで
影のほうを向けばいい
白のサクリも、0.1秒でも遅れたらアウトだからね
>>610
レク>サベ>BC Tアッサルト>シャンデだっけかな
まあ一発芸ではあるけどシャンデのダメ次第では結構なことになる ラミアは視線合わせたらダメな技と、合わせないといけない技があったよ
このときもタゲ取った狩りが技みずに逃げて死ぬとかあった
火力あるアタッカーはタゲとるんだし、敵のWSの避け方くらいは学習してほしい
アルマスとセクエンスのことばかりで誰もバナナブレードの話してないのが悲しい
エスカや島は神符あるしアンバスやウナギ程度の1戦数分ってコンテンツならMP余裕で間に合うからなあ
いまだとオーメン位か?バナナあると楽そうなのは
ウナギはオカルテをマメに張りたいから念のためでバナナ使ってるなあ
>>622
断罪のタイミングでサドンでいい。
もしくは反応炉冷却で防御ダウン無効でいい。 うなぎでオカルとか通常攻撃一発でも食らうと死んじゃう人なの?
復帰組でシャンデ打ちたいんだけど、コイン武器作るのが一番いい?
エコーズ人がまったくいません…
>>634
コイン貯め込んでるやついっぱいいるから叫べばすぐ集まる ドロップ渋いけど、ソロで余裕でやれる
この前ログポで貰えたから、余ってる人がいるかもしれない
ログポかエコーズキャンペーン待つか
15日が全キャンペーンだから来月その日に頑張るか
MPどうのよりウナギ程度でブリンクも蝉も必要ねーだろ
事故がへるつっても通常時の事故率考えたら意味ねーわ
mp欲しいならキング呼ぶ、フォールにフルームと幽界装備するでかなり余裕できるよ
>>637
うなぎ程度っていうけどオカルしてても魔法や通常抜けてくるからな
通常食らったあとグランドで没とかあるからオカルしてればだいぶちがう
なめてるとウオタジャ>グランドのコンボ死とかフェイスのケアルかなぜか遅くて死ぬとかたまにあるから
もう死ぬよりましだと思って最初のほうはオカルしてる
スケもらったら張り替える必要はないかもだがな
>>610>>623
それだけどすまん4連じゃなくて3連だな
世間一般的には4つのWSを繋いだら4連携です
開発的には6連携しろが7回WS繋げということだと最近判明したけど
220ことTanimはアルコラでジャリ+2の典型的ボッチ青なのね
うなぎ程度でオカルテいらないとかエアプにも程があんだろ
開幕赤!つけなかったら通常攻撃+追加ダメやらで速攻HP赤くなるぞ
スピニングDAでも食らっても1500くらいだろ?
縛りプレイでHP減らす裝備でもしてる限りしなねーよ 不安なら主観的にカット着替えしてりゃいい
他人のソロの強化とかどうでもいいわ
5秒程度だし俺はかけるのがルーチンになってる
ID:NE2yajQx
こいつのうなぎ討伐動画見てみたいわ
もしかしてとてやさかな?w
開幕赤!つけるにはTP1000溜めないといけないわけで
それまでの間オカルテ無しに通常+追加食らうとか事故の可能性高すぎだろw
自分もボッチ青だけどコラアイでジャリ+2(+3混じり)だよ
有るマスも作ってるでw
でもイオニック持ってるかどうかとアデマがHQかNQか位の差だと思うけどどうなんだろう
>>640
まじかよ
2つ目のWSで一つの連携が発生するから4つのWSだと3連携かと思ってたわ うなぎ1分40秒台で倒せるけど開幕はオカル張ってるなw
開幕のポイゾガからダブルアタックで、2000↑くらい食らって死んだこと
何回かあるから張ることにしたよw
>>646
オカルなしでやってるけど、最大HPアップ目的でもつけてる牙門でなんとかなりますが何か・・・?
私も最初はオカルなしでなんてどうやるんだ?なんて思ったりもした時期もあったけど
いざ慣れるとオカルなんてMP消費きついしすぐ消されるしで使わなくなったわ。 2分ちょい、早くて1分50秒で倒すのにWS弱点開始しないとダメとか聞いたことないですね
挑発→青魔法→WSでスムーズに弱点突いてシャンシャンして終わりだろ?
あ、ジャリは+1で+2混じりです
分かると思うけど・・・
ボッチじゃない青はアマリクとか使ってるの?
じゃあお前は
挑発→青魔法→までの間にうなぎの通常+追加効果無防備に食らってて
毎回事故しないんだ?
ほんとにそうなら動画あげてくれよ
そりゃやれる回もあるだろうけど>>649みたいな事故る可能性高すぎだろ
あとWS弱点開始しないとダメ
なんて言ってないからな 最初くらいカット50(牙門)近くでスタートすりゃ死なないよ
なんでオカルはするけど他ノーガードプレイしてるのか知らんけど
キングが魔法弱点をついている間にTP貯めるのかね?
PTでしか召喚BFやらんけどオカルは毎回オカルかけているでw
雑魚青のチラ裏でした
絶対死なないんだなとか、動画上げろとか必死すぎでしょうこれw
やれる回もあるって>>653で言ってるんだけど?読めないのかなw
事故の確率上がるだろって話してんの
MPも別に毎回困らないしオカル張った方が確実。 だからなんで動画あげろなんて言うんだろうなって話してんの
それはお前の脳内が1戦だけの動画って考えだからじゃないのw
この分だと完璧動画上げたとしても回数が足りないだの、
失敗した回を上げてないだの難癖つけて終わりだなw
そう思うんなら別にそれでいいけど?w
オカルテなんていらねwって強気な奴って事故しないのかね
逆に聞きたいんだけど、
同じ条件でオカルテ有りで10戦、オカルテ無しで10戦やったとして
オカルテ無しでやってるやつはどっちも失敗回数変わらないって思うん?w
ソロなんだから好きにしろってwww
マウンティング猿にかまうなよwww
たかが5秒のオカルで通常攻撃はもちろんスピニングや単体魔法ほぼ避けれるんだからかけない理由がない
MPがきつけりゃキングにでもリフレさせとけ
なにをしても事故死は起こりえることだからオカルなしでサンドバックプレイするくらいならかけるわ
話にならなそうなので終わっとくわ、都合よく解釈した挙句にキチガイとかw
ウナギ専用ジョブなんだからウナギでくらいなかよくしろよw
積み重ねだからアデマがNQからHQに変わるのは大きいけどジャリでアルマスだと悲しいことになるよ
マルチ積み重ねなよ
オカルなしでもどうでもいーけどさ、あったほうが確実に安全性あがるわけで
10戦単位でみりゃ事故率かわんねーかもしれないが
1000戦単位でみりゃオカルありのほうが安全だわ
予防策って積み重ねてこそだからな
オカルいらない奴って攻撃的な上に短慮だから反発されるんだよ
Tanimってジャリアルマスなんだw そりゃいかんて・・・
雑魚の自分でも素命中1200確保してマルチSTP盛ってるで
戦闘開始直後の白フェイスがプロシェル唱えてるところが一番事故りやすいんだから、そこのためだけにオカルかけている
そこをすぎたらもうオカルは不要
そんだけ
稀によくヨランがポンコツ化して動きが鈍くなるからオカルは必ずセットしてるな
まれによくオカルテかけなおすやつは雑魚理論が飛び出すからなうなぎの話になると
まあウナギなんてソロだし誰に迷惑かけるわけじゃないからすきにすればいいw
ただ俺はヨランじゃなくシルヴィユニティなのが関係するのかもしれないが
オカル有りでやっててもフェイスのMPみてると割と余裕が無いことあるので有りでやってるな
チャチャルンの応援:ジャボテンダーじゃなく星月のウィルムなのも関係してるかもしれん
アルセクで”平均”タイムはネ実補正無しで2分45秒程度
ウナギに限るならオカルテなんていらんよ
その方がタイム縮まるし死んで出てってくれるならさらに早くていい
タイムなんてオカルテの詠唱いれても10秒かわるかどうかだが一体その10秒で何をするんだ
何するというよりはタイム見てニヤニヤしてるんじゃないの
わいはもうそこまでやる気無いし、事故あるとへこむからオカルテ張ってるなぁ
ジョブチェンジも面倒くさくてぼーっとマイティ待ちもしてるw
移動時とマイティ待ち時に脚以外リフレ装備にしておけばMPは減らない
>>582
どうも話が噛み合わないと思ったらツールかw
そりゃ技を見る必要も無いし硬直も意識する必要も無いわなw
自分がゴミってことだけは自覚しとけよ オカルいらないって言ってるやつは特性でHP付けたり
守りとかカット装備付けて戦闘開始してるんだろ?
めったにないけどボスいるくぼみの傾斜でヨランがチンポジ定まらないみたいな感じでウロウロして魔法唱えないとかもあったな
余裕ぶっこいて自己ストンスキンでケアルさぼるヨラン先生
>>682
10秒も早くなるじゃないか、レッツタイムトライアル やっとジャリ+2が5個揃った〜うれしい
アマリクとどっちが強いか打ち比べしてみるか〜
サブダク打ち比べ
装備:5部位のみ
魔法セット:サブダックションのみ
敵:Huge Hornet
3576ダメージ アマリクHQ
3321ダメージ ジャリ+2
3065ダメージ ジャリ+1
2608ダメージ アマリクNQ
2387ダメージ ジャリ
728ダメージ 裸
オカル使う以前にウナギならセットすらせんわ
でも好きにすりゃいいんじゃね別に俺の効率がおちるわけじゃねーし
オカルで生存率上がる=さっさと倒せるじゃねーしなぁ
ヨランがやらかす以外に事故要素ない青がほとんどだろ
みんな意識高いな。マスターになってから青は魔法系使わず物理セットでここしばらくセット触ってすらいないわ
シルヴィユニティなのでヨランを呼んでない俺に隙はなかった
ウナギにはむかねえんだよなあシルヴィ
フューリーフレイルするし、そこまで悪く無いんじゃね
>>696
エントラはいいんだがシルヴィ自身のインデはまず範囲はいらんのだよね
絆中は2番手に呼べるからいいけど普段使うなら3番手以降に呼ばないと死ぬからw
まあウナギ以外のソロは明らかに速くなるからいいんだけど ベルフェゴールは?
あれヨランじゃないとうざいんだけど
俺もシルヴィだけどベルフェはAAEV呼んで自分がタゲ取ってないときのプガには対応で静寂にはやまびこだな
どうせ途中からタゲとったらサドンでハメてサクッと終わらせるし特に困ったことはないかな
ギフト100越え記念にウナギに挑戦^^と行ってみたけど未クリアのためふつうまでしか入れなかったのでふつうに
動画とかで流れは掴んでいたが全然削れなく倒すのに五分もかかってしまったw
あまりの自分のしょぼさに辟易したがまだまだ伸びしろがあるっていう楽しみは残ったわ、、、
ソロでチマチマ120まできました
一気に範囲ソロ狩りしたいんですが
バッタに追い付かれてボコられてます
門エリアのほうがやりやすいとかありますか?
ジャリNQとミメシスイズアース2.ドメインキャンペーンで拾ったヘルクリア頭手、マーリン手くらいの装備です
シャンデ打てるけど1人連携はむりぽです
島乱獲なら人多いが♯5の蚊(夜はカブトも)狙うといいよ
範囲エレ魔法撃てるのか、とかセットはどうなってるのか分からんからアドバイスしにくい
装備はアマリクNQ揃えようにも免罪がキツイか
>>691
乙です
さすがにAM超えるまではいかないか
ジャリはコスパ最強だな >>703
サブダクはステータスの影響が少ないからな
火と雷エレ魔法の場合ジャリが逆転する
そしてアンビルライトニングはニビルカジェルよりアルマスで撃った方が強い事に最近気付いた 装備セットに組み込んでマクロ動かしてるが
実際に装備出来てない事に気付いてないんじゃね
復帰者青が大増殖してんだな
マイティすら覚えてなさそうなのが野良に乗り込んでくるかと思うと
オラワクワクして来たぞ
この間、アンバス1章むずに命中950の青混ざってきたぞw
物理青でなぐりっぱもいいけど
たまにはMBぶっ込んだりしとけよ
なんか学者のスレも偏差値1で立ってるけど、元々ジョブスレってそういうカウントなんだっけ?
元々は冊目じゃなかったかな
ネ実に立つようになってからはFF11 学者2みたいな感じだった気がするけどw
一回落ちていると思う
保守していないからまた落ちると思う
この前島でサブダク1500ダメくらいでバッフンバッフン連射して範囲狩りしてたの見たわ
ここに来て新米青が増えるとはおもわななんだよ
他のエリアみたいにサブダク打つけどエレ魔法以外いらんやんってそのうちきづく
>>718
別にソロでやってるぶんにはいいじゃんw野良参加してきてどうこうならわかるけど。
こういうやつってなんのゲームやってもひたすらテンプレ作業だけして、おれすげーって勘違いしてそう。 無駄に集めまくって1500のバッフンひたすら連打で倒すのは感心しませんな
横から範囲ぶち込みたくなりますよぉ
>>723
そんな度胸もないくせにいちいち書かんでええで
雑魚 ため息はディストラと同ランクで相互上書き
たぶん超低周波じゃ予防は出来ないんじゃないか?
まぁ自分で試してみろよ
ソロ活動でケチつける感覚もすごいな
好きに遊ばしてやれよ
こういう奴がFF11汚してるんだよな
テンパと一緒
バッフンバッフン連打はみなが通った道である
新米笑うな来た道だI笑うな行く道だ
Iより今なら☆☆☆のほうが時流に合ってる気がするw
定着してるネタだからIでいいんだけどさw
ジョブマスは範囲狩りでつったってるだけでなれちゃうからなぁ
オーメンとか行くときカットどのくらいにしてる?WSんときもカット入れておいてる?
結局のところ、後衛ジョブ次第だよ
支援回復が間違いなければ、カット0でもいけるけど
支援回復がおかしければ、カット50でも足りない
そんなマクロセットつくる余裕ねーから
カット0だバカ
うなぎ専用殴り装備セットしかねーよバカ
オーメンに青でなんていかねーよバカ
もし青でいくとしても首と指かえて牙門でもとなときゃ余裕だろ
いかないけど
カットなんて首指だけで24%盛れるんだから
ちょっと痛いと感じたら切り替えるだけやろ
オーメンでジョブ不問で青で入ってくる人見かけると、青好きか青しかないのかなーって思ってる
バッフンバッフンバッフンバッフンバッフンバッフンバッフンバッフン
胴と手あたりはあってもいいかなとは思うけど複数ジョブあれば優先順位は低いな、自分なら
まあ最初の頃青ばかりで出動してたんでその副産物としてたまってるんだけど…
オーメンとかで1PTだと強力な盾1+強前衛+2支援2+白とかになるから、
その強前衛の中に青として入ると与ダメジョブとしてはかなり下がるんだよなぁ、仕上がった戦暗が相方にいるとw
相手が強かったり支援ありきで両手にちぎられるのは数年前からやん
青が一番増えてた時期でも小鴉侍に負けてたんやで
エンピが119+されてからも実際は支援次第でウコンカラドが上なのは散々言われてたし
マイティーガードをラーニングしましtが発動方法がわかりません
>>747
発動確認・・・・・・・・
任務終了・・・・・・・・・・・・・・・
爆撃任務継続・・・・・・・・・・・・・
我感謝・・・・・・・・・・・・・・・ Fleetstalker青ソロでなんとか削りきったわ
ニャンタマ先生の動画見て余裕とか思ってたら全然余裕じゃなかった
サブに時々二回攻撃の武器ってどうなん?ブラーHQと七支オグメの他にあるのか知らんけど
マルチ係数が高すぎるのと片手にしかにかからないからあんまり美味しくない
青はサポ戦+特性こみで通常期待値が1,8とかいってないっけ?
2回攻撃でそんな恩恵ないんだよね
期待値はそうだけどマルチの発生確率は5,60%だから2回攻撃なら発生しない確率の半分くらいは手数増えるよ
恩恵がないわけじゃないけど時々武器以外での装備や特性でのマルチが盛れるジョブほど恩恵が薄くはなる
ので青だとその武器にして捨てる部分と考えると余り魅力がないかな
複数回武器で手数増やすより他にやることあると思います
オーメンの6連携でアジュールロー抜きで任された時くらいしか使いようないっしょ
まさかお題用に弱複数カンダ*2作ってない素人はおらんよな?
>>741
オーメン近接は青青が最適だと思う
最適編成が必要なコンテンツだとは思わないけどw 同じジョブでも武器が違えばまったく別ジョブだからな
青青が最適だったのはアラ可になる前までだったな
今は範囲焼きを複垢にやらせればいいから青はイラネ
複垢前提で青イラネってのもおかしな話だな
それならどんなジョブも要らなくなるだろ
まあ複垢操作がどんなもんか知らないけどさ
オーメンってそう何連戦もしないからSP皆惜しみなく使うけど
SP使っての伸びしろがない時点でどうもなあ
TAまで劇的に発生するようになってWSにも乗るんなら装備でマルチ捨てる意味もあるが2回攻撃でWSにも乗らんからな
>>760
1行目と2行目が繋がってないんだけど何が言いたいの?
元々青入れるのは範囲焼きのためで火力は二流なんだから
範囲焼き要員としてお払い箱なら青イラネであってるでしょ 火力と範囲なら戦士のがよかったんじゃね
青が選ばれてたんだとすれば命中がネックだったからだと思うが
ID:7Ag/M8tu
日本語通じないバカだからスルー推奨
>>766
まともに日本語が使えてないのはお前だろ
ケツの穴にブーメラン刺さってますよw 範囲は複垢でやるから青じゃなくてもいい
削りは複垢でやるから前衛じゃなくてもいい
回復支援は複垢でやるから後衛じゃなくてもいい
そしてアラの方がメインパーティへみたいな
まともな前衛がすぐみつかるならいいけど適当な殴り青がそれなりに強い人が多いから殴りもまあ青でってなっちゃうな
>>759
複垢前提なら、範囲焼き担当の2垢が青だろ^^ >>769
オーメンの話だし、その場合カード欲しがる青が少ないから前衛募集しても青くる確率低いぞ オーメンのカードが貯まってきたから
とりあえず胴強化したけど、ほかの部位強化した人いる?
結構青でオーメン行くけど、カード使ってないな
胴サベジ用、手ラーニング用、脚BB用くらいはあっても良いかも
頭って魔命用?ジャリあるからな〜
コルセア祝勝会場A [無断転載禁止]©2ch.net
513 :既にその名前は使われています@無断転載は禁止[]:2017/06/26(月) 23:03:10.26 ID:FZ8lrRQp
オーメンのカードが貯まってきたから
とりあえず胴強化したけど、ほかの部位強化した人いる?
<コ:ミ 青スレ <コ:彡 [無断転載禁止]©2ch.net
772 :既にその名前は使われています@無断転載は禁止[]:2017/06/26(月) 23:04:01.92 ID:FZ8lrRQp
オーメンのカードが貯まってきたから
とりあえず胴強化したけど、ほかの部位強化した人いる?
RDM Lv252 [無断転載禁止]©2ch.net
967 :既にその名前は使われています@無断転載は禁止[]:2017/06/26(月) 23:06:00.09 ID:FZ8lrRQp
オーメンのカードが貯まってきたから
とりあえず胴強化したけど、ほかの部位強化した人いる?
>>772
胴の次は手を+3にしたいな。多めの被ダメージカットと物理命中の両立が魅力的。 ロリケート+1・守り・AF119+3手の3部位でカット-22だから
多少マルチと火力落としてでも殴り続けたいときにはなかなかいい
打ち直してないけど
それならエポナをヴォーケインにして手はいつも通りでいい気がしなくもない
ほんと糞だわ
もう戦暗のほうが圧倒的に強いんだから青を虐めるのやめろ
青は複垢でダラダラやるとき用のジョブとして重宝してる便利ジョブ
火力にはあまり期待していない
おまいら、ラーニングした!を見れなくて禁断症状でねぇ?
自分の環境だとオーメン青で参加出来てるから嬉しい反面、カードいらないから他のジョブで参加したいっても思うw
初期のうちは青にも優位性あったけどいまだに青しか出させてもらえないなら不幸やで
身内でやってて
他のジョブも十分鍛えてあって
自分からやりたい意思をちゃんと伝えて
それでもやらせてもらえないんなら相当
うちの固定はやりたいジョブを言ってくれれば別に強化してないジョブでも出させてるな
王以外は
別のイカスレでコテキチガイが暴れてるんだがここで飼ってるのか?
後衛がヘイストすんの面倒くせえって感じなんかね
可愛そうに
他に強前衛確保してるなら青は適当なとこに入れる
メイン削りパーティに青入れるのは単に縛りプレイ
やっと青魔法ポイント80になれたけど二刀流特性でデルタスラスト+臨月刃からモルトプルメイジに移行するのに躊躇ってしまうのが・・・・
たったの2ポイントしか差がないけど何故か悩んでしまう
セット数よりポイント重視でモルトプルは使ってないな
デルタ臨月は追加効果もおいしいし、最近は使ってないけど
デルタは範囲で焼いた時に微妙に残った時の処理なんかでも使ってる
| } /
|! ; r (_
i ! ', /二フ \ フ
i j i , / ニユ `'-、
} , / ___テ \
,/ ,. ノ \.
.,/` ‘ ー ´ ,.i トクン・・・トクン・・・
,/` ill |
,l゙ ゙l゙
| ,,、 丿
|∴∴∴∴∴∴ ヽ ,/
゙l ∴∴∴∴∴ ゙、 ._,,-'"
゙l [''''''"゙゙゙|
デルタはうなぎで開幕の魔法弱点をキングがミスった時に使ってるわ
防御ダウンならテネブラぶっこむからかなりめずらしい
アンビルライトニングはニビルカジェルよりもアルマスがダメ出る
テネブラとBフルゴアは山吹よりレトリアサッシュが強い
こだわったらきりが無いな
タイダル直後にグランドフォールきたからサドンで弱点突こうとしたらスカって転がったことがあったな
デルタスラストのほうがいいな
WKRのサメからカルカリ覚えたんですが使いどころはどんな場面でしょうか
ソロジョブポで範囲狩りするとき、魔法主体で戦うとき、魔法PT組むときとか
ギアスソロで雑魚相手にしなきゃならんときはかけてあると事故率が減る
パリラパキケトではお世話になりました、ええ
ナレッジフル強化しとけばカルカリパワーで蝉壱の張り替えもらくしょーで青盾が一部で機能するようになる、これ豆な
スロウさえはいるればほとんどの敵からの攻撃に蝉1間に合うぞ?
ファストキャストが10%いるんだったかな
敵の攻撃間隔は240が普通
短い奴もたまにいる
スロウ2はいればファストキャストいらない
目押しで蝉1できるよ
具体的に言うとスプライトスマックいれてファストキャスト10%仕込んだ蝉1マクロ使って、敵が動いた瞬間に目押しするだけ
今時蝉盾なら勝てる敵なんているのか?
島のサソリは戦闘開始前にオカルテ1回掛ければ終わる前に2,3枚残る程度だろw
セルキトでオカルテとかまれによくつきぬけてきて死ぬんだが
ちょっと前に青がゾンビしてたの見たわw
あれは忍者安定やな
セルキットの瀕死はカット有効だしウルミアのスケもあれば通常が1発抜けても死なないだろw
1発だけならそうでもずっと連打してる状態だからやっぱり真っ赤になるよ
んで白フェイスに回復させてるとMP減ってバラードが飛んでくる
久しぶりにやった時、特殊攻撃をするフェイスを出すのを忘れてゾンビしたわw
いろいろ試したけどモリマーが一番バンバン攻撃してヘルシザ誘発してくれる感じがする
ほかのはやたら攻撃間隔が長かったり魔法使ったりしやがる
俺はオーグストとバラモアだな
オーグストとタゲ取り合うからオカルテ5枚くらい消費で倒せる
テオドールは魔法使いすぎでヘルシザ誘発要員としては不適格
サソリなんてタゲきたら物理カットに着替えるだけでよくない?
蝉さえはってあればカット装備にする必要すら無いけどな〜
とりあえず蝉のリキャがきついのでなければ全力で削ってるな
負けていないからこれでいいと思っている・・・
最近やってないけどゲッショー、モリマー、セルテ、アシェラ、バラモア辺りだしてたかなあ
蝉2だけでも余裕で回るくらいだしカット0のフル攻撃仕様でやってたな
物理カットつけてやるくらいならショボ忍でも出したほうが早いぞ
あいつDAあるから蝉2だと頻繁に張らなきゃいけなくて怠くねw
忍でやってたけど青になったな
事故率は多少上がったけど大抵装備目当てだしすぐ終わるからな たしかテネブラ入るし。
手伝いなら死ぬと恥ずかしいから忍者出すわw
俺はセルキットで石拾いしてるけどな
イカやコースと比べて事故もなく連戦しやすい
俺もオカルテ切れる前に終わるし、死んだことないな
ヨランが常に大ケアルソラススキン張ってるおかげもあるんだろうけどね
コースはたまにハデスで即死するがw
セルキットは青でEVキングクルタダシルヴィバラモアが早くて安定
下手に防御フェイス増やすと時間が伸びて余計なリスクが増えるだけ
マイティ有で1分30秒、無しで2分切るくらい
俺は骨で石取ってるわ、5分掛からないしセルキットとかうっとーしい
まあ1戦だけなら負け覚悟でクルタダシルヴィとかフェイスで勝てるかもしれないね・・
>>847
1戦5分で石取りしなくないわー
2分でセルキットやるわー 骨って魅了はどうしてるんだ?フェイス盾なんかタゲ剥がれるでしょ
1種の敵に絞って連戦するんじゃなくて
安定してやれる複数種をまとめてやった方が
交換の手間省けるし慣れると効率あがるよ
俺はめんどくさいから青では石とりしないで学でブガードオンリーだわ
セルキット二分てすげーな
ジョブポ100代青で開幕マイティして途中でマイティかけ直して十分位かかってるわ、、、
ちなみにジョブポ無し忍者だと時間切れ終了
それはジョブポうんぬんよりは装備や構成の問題じゃないのか
セルキットは戦闘時間だけなら90秒はかからないな。
なお、まれに事故る模様。
復帰者なんですが今どきはディセバの毒入れるのって時代じゃないんでしょうか?もしくはもっとすごい上位のスリップ青魔法があるとか?
青や赤がスリップで削る時代じゃない (学者は例外)
スリップは使わないな〜
NMが消えないようにするためになら使うと思うけどダメージソースとしては使っていない
どうしてもと言うのならシアリングテンペストくらいかな
>>861
青でスリップ魔法はほとんど使われていないような・・・
威力もそうだしステボーナスや追加特性が優秀なエレメンタル魔法があったり、
低コストで範囲ダメ連射できるサブダックションがあったり
殴るにしても装備とか追加特性で高命中でWSを連射してたりします。
あ、マイティーガードも実装されてますよ。 あとな、スリップって言葉は普通使わないよ。dotって言うんだよ、他のmmoじゃスリップなんて言ったらは?って言われるから気をつけてね。
別に他のゲームに合わせなくても良いんじゃないかな
別のゲームをやったらその用語に合わせるだけだし
おススメでdotとか言ったらは?って言われるから気をつけてね
FF11の青魔道士の内容で質問してるのに
他のMMOとか言っちゃう人は、は?って言われちゃいますねw
テンパさんはFF14へどうぞ
>>866
他のMMOでもdotっつったら、は?だよ
DoTだ ID:xxQIkkQ+
いっぱい釣れて良かったなw
スレ違いでしたら申し訳ありません。
星唄M「未来を導く」までたどり着いたので、せっかくだから不滅隊PTでマイティガードのラーニングを狙いながらクリアしようと思います。99青×6だと苦戦しますかね?青×5+盾フェイスの方がいいですかね?
効率としてじゃなくお遊び企画なんだろw
お遊びなら当たって砕けろ
866 : 既にその名前は使われています@無断転載は禁2017/07/01(土) 15:07:21.29 ID:xxQIkkQ+
>>871
あとな、スリップって言葉は普通使わないよ。dotって言うんだよ、他のmmoじゃスリップなんて言ったらは?って言われるから気をつけてね
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) / >>875
AF手すらもってない倉庫キャラで星唄5週したけど全キャラ星唄でマイティ覚えた
多分アビセアより楽 11ではスリップなんだよなあw
郷に入れば郷に従えというこった
FF11やっててスリップという言葉が通じなかった事は無い
ID:xxQIkkQ+
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ こいつ最高にアホ
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
あほっつかー育ちが悪い
きっとTPOを意識せずに生きてきたんだろうよ
DDは通じる部類に入るのでは?
FF14のDPSには笑うがw
75時代の赤ソロすれでも普通にDotでもスリップでも通じてた記憶あるけどね
スレで通じるのと"FF11"内で使われてるかどうかは別の話なわけで
そもそもFF11のスレでスリップって言葉は使わないと言ったやつに対しての話なんだから
DoTが通じるか否かとか関係ないし、DotじゃなくDoTだってw
そこら辺の用語はMMO初期から外人が使ってた言葉が一般化しただけだし
鯖によっては使ってた奴はいるかもな
正直個人的には通じればどうでもいいけど
ドヤ顔で外人由来の用語使っておきながら
dotとか言っちゃうのは流石に滑稽すぎるだろ
その辺の大文字小文字の使い分けは日本人が思うより結構厳密なもんやで
少なくともスリップなら100人いたら100人伝わる
FF11ではDoTでは伝わらない方がほとんどなので、使い分けではなくスリップといったほうが間違いない
いちいちDoTってのは〜とか野良で講釈たれてると思うと笑えるがw
スリップはそもそも11用語ってよりもFFシリーズで使われてた言葉だしな
その辺に対してリスペクトもなんもない名前も出したくないあのクソゲーが駄目な訳で