ツイ見ててもおっさんだらけになってるけど、この人たちも乃木坂黎明期には20台後半とかだったんだろうから無下にはできない
かといってツイとかつべでしゃしゃられても気持ち悪い
若い人は韓流に流れてる
もしかして乃木坂詰んできてない?
AKBより高齢化率が高いしこれ以上売上拡大狙えないってことじゃん
本スレでキモいこと書き込んでる人たちがおっさんと思うとかなり気持ち悪いんだが
言っても既にtwiceにも一人当たりの売り上げでは抜かれてるし、単純に人口多くてGDP保ってたようなもんだし
若い奴らは櫻に行ったからな
そりゃあ明らかに森田や保乃のが逸材だしな
残念な事にまいやんきっかけでオタ卒するのは若い層なんだ
おっさんになると拠り所を求めて若いメンバーへ推し変するんだ
>>8
一番厄介なパターンだな
筒井がヲタに冷たくなるのも分かる >>1
こんなスレ立てないでヲタ卒するか日向にでも行けばいいんじゃね? 乃木板自体が底辺おっさんだらけ
ツイ、まとめ、つべとかバナナやイジリーに対してさん付け、メンバー叩きもほぼしない
いかにここが異常者の集まりかわかる
地下板とか凄いよな
普通に80年代アイドルの話題してるし
秋元康世代がウジャウジャいるw
>>1
LINEリサーチの男女年代別の数値を使って10-20代女性のランキングを出してみた
順位 10-20代女性
1 乃木坂46 7.8%
2 TWICE 6.9%
3 NiziU 6.7%
4 Perfume 5.7%
5 BLACKPINK 3.9%
6 欅坂46 3.8%
7 E-girls 2.7%
8 BiSH 2.0% 絶対負けない乃木坂覇権w
負け犬ヲタの遠吠えが心地良いwww
そもそもアイドル見てる若い奴は進学就職とか環境変わるタイミングで普通は離れていくんだよ
そういうのから生き残ったおっさんは中々離れないからファンのおっさん率は高いし一般人から白い目で見られる
まあ握手で狩られるとか起きない限りは行く人は行くんだろうし、ライブだけの人はそうなんだろうし・・・。
棲み分けでいいんじゃない??
アイドルといて一流を維持するには10代へのアピールが必要
最近は表題曲も含めてアピールが弱くなってる
運営がミスったわ
来年からは学生は全員一期生より年下になるからな
多少売上下がっても社会人はお引き取り願った方がいい
社会人はアイドルよりさっさと結婚させるべき
AKBグループの劇場公演に行っても
客は長くドルヲタやってそうなオッサンが
大多数を占めてるもんな。
おっさんだけが残るとは聞いてたけど乃木坂もこうなるとは思わなかったわ
歴代アイドルのなかでも過去最高齢になってるじゃん
デビュー当時からファンの人で当時大学生でも今30前後になってるしそりゃね
中学生高校生のファンもいるし新しいファンが入ってない訳ではない
相次ぐ卒業で抜けていくファンが多いだけ
>>32
そりゃ分かるけど比率として高すぎる
50以上で3割とか前例ないし
データとしてここまで見せつけられるときついわ 元々おっさんの娯楽だろ
別に普通になっただけじゃね
恋愛対象の若者なのにお金払って女と握手してたのが異常
普通の若者はリアル女と絡んでる
>>33
そのおっさん連中もDLシングルの売上的に大して金使ってない >>35
大学生とかはコロナで乃木ヲタ次々に卒業してるけどリアルの楽しさに気づいたのかな アイドル応援するのって金かかるからな
若者が継続して応援するの難しいかも
無銭やライトなファンなら長く応援できるけど
ツイが〜って言っている自体自分も若くないと気づけ
もう若い子らはツイから離れてるんだから
もう何年か経てばツイユーザーも今の5chユーザーみたいにオッサン扱いされるよ
今32だけど現メンバー全員の卒業は見届けるつもり
5期以降は分からん
>>41
今いるメンバーが全員卒業する頃には5期にも6期にも情が湧いてオタ卒できないだろw メンバーがアイドルとしては高齢化してきてるからな(笑)
そんな高齢化アイドルを推してるのが初期から推してるジジイだから仕方ないよ
>>44
元々はその人たちも大学生とかだろ
そいつらが30越えてもずるずる残ってる ジジイの方が若いメンバーに行きがちだと思うけどね
自分自身をフレッシュだと思いたがるから若さに引っ張られる
BBA辞めろとか騒いでるのは例外なくジジイ
>>47
気持ち悪いよな
50台以上だけで30%だから40台とかいれると過半数おっさんになるのかね
前々から本スレもツイ見てても思ってたんだよ >>1
どうせ日本の人口構成自体がそんなカンジなんでAKBだろうが
ケヤキだろうがハロプロだろうがデカい収益狙おうと思ったら
海外市場に頼る以外ない
だから海外受けする背の高い子入れて海外進出狙ってんじゃん
日本のヲタクはもうこの先貧乏になる一方
「俺はカネ持ってるぞ」というヤツはそのカネはアイドルなんかに使わず
大事に取っとけ
おにぎり一個千円みたいな時代がすぐソコに来てる >>41
乃木坂がそれまであるか分からんけど下手したらあと10年かかる
まだ独身ならそろそろ結婚考えて行動しといた方がいいと思うぞ >>1
おじいちゃん、さっきもこのスレ立てましたよ そもそもここで書き込みしてるやつなんてヲタのほんの一握りでしょ?
>>43
箱推しだからそうなるだろうね
>>52
童貞だし彼女いたことないし他人と暮らせないし結婚したいと思ったことないざんす >>58
そうか…それはすまんかった…
乃木坂を最後まで応援してあげて下さい! >>51
海外市場なんか狙ってるわけねーだろ
海外で握手できないしパフォーマンスも最低レベルなのに >>51
おにぎりが一個1000円する超インフレに備えるなら、「大事に取っとく」んじゃなく、株とか外貨、Goldにしとかないと意味ないぞ。
……ってマジレスしとく。 30代〜だと6割くらいが高齢ヲタという異常事態だぜ?
老人ホームから握手会に通うじいさんがふえてから超高齢化といってくれ
初期から応援してた2,30代で3期と4期で推し見つからなかったヲタクはまいやん卒業でさよならかな
古参の生田ヲタはミュージカル主軸になってから散り散りだし
若い子なら誰でもいい系だと必然的にオッサンばっかりになる
>>69
さすがにここで抜けてほしい
メンバーも嫌でしょ
自分の親より年上の人と握手するのは >>69
握手なくなったし生田は乃木坂を推す必要がないんだよな
フロントとかセンターとかそういうのに拘る次元にいないっていうか
同様に高山もそう
橋本が辞めても白石がいたし西野が辞めても白石がいたし桜井や若月や生駒も白石がいたから一期の箱推しとして乃木オタ続けてただろうけど
白石は実質一期生箱オタの最後の砦だったと思うわ 若手の採用失敗してるから
若い子に好かれるのも無理だよ
おっさんが好きそうな若い子ばっかとってる
ヲタの高齢化に合わせてメンバーも高齢化させればいい