◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ブラタモリ 84ブラ目 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nhk/1581219411/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさんといっしょ
2020/02/09(日) 12:36:51.51ID:ngnDZ8GA
公式サイト https://www4.nhk.or.jp/buratamori/
土曜 19:30〜20:15
再放送 火曜深夜(結構不定期)

出演.      :タモリ
アシスタント :林田理沙アナウンサー
ナレーション:草g剛

                          アシスタント. ナレーション
【パイロット】..... 08/12/13           久保田祐佳 池田昌子
【第1シリーズ】 09/10/01〜10/03/11 久保田祐佳 戸田恵子
【第2シリーズ】 10/10/07〜11/03/31 久保田祐佳 戸田恵子
【第3シリーズ】 11/11/10〜12/04/05 久保田祐佳 戸田恵子
【京都SP】..   15/01/06           首藤奈知子 加賀美幸子
【2015年度】   15/04/11〜16/04/02 桑子真帆   草g剛
【2016年度】   16/04/30〜17/04/01 近江友里恵 草g剛
【2017年度】   17/04/08〜18/03/24 近江友里恵 草g剛
【2018年度】   18/04/21〜18/03/16 林田理沙   草g剛
【2019年度】   19/04/13〜          林田理沙   草g剛

○前スレ
ブラタモリ 83ブラ目
http://2chb.net/r/nhk/1579343744/
2名無しさんといっしょ
2020/02/09(日) 12:37:34.34ID:ngnDZ8GA
《放送予定》
■2月15日(土) #156「三陸リアス〜鉄道がつないだ三陸の夢とは?〜」
■2月22日(土) #157「三陸の鉄道〜鉄道がつないだ三陸の夢とは?〜」
3名無しさんといっしょ
2020/02/09(日) 13:52:34.82ID:+yMhn+Ek
あげ
4名無しさんといっしょ
2020/02/09(日) 16:55:24.10ID:BB5Z9WDBM
バームクーヘン食べたときに案内人の反応を伺ってる林田が痛々しかった
2年間ついに番組に馴染めずに去る…
5名無しさんといっしょ
2020/02/09(日) 18:01:37.05ID:c/f8dHSX
昨日のリンダは不細工だった
水かぶったあとの化粧が雑だったのか能面になって普通の三十路だった、疲れのせいかも
6名無しさんといっしょ
2020/02/09(日) 18:15:16.23ID:xlze0phk
>>998
だからそれがウケるかスベるかわからないだろ?
そこが難しいって言ってんのにどれだけバカなんだ
7名無しさんといっしょ
2020/02/09(日) 18:20:07.40ID:yHhNOeBiM
>>6
屑なぎ以外なら誰だろうが100倍はマシになる
ジャニ屑うぜぇよ
8名無しさんといっしょ
2020/02/09(日) 18:24:37.86ID:zbIspekE
>>5
林田アナ、いつもあんなもんだろう
9名無しさんといっしょ
2020/02/09(日) 18:39:55.27ID:zVk0hhYF
チコちゃんの森田さんは、マジメな口調でふざけるからウケてると思ってた。
10名無しさんといっしょ
2020/02/09(日) 18:56:57.51ID:HZzyt/OYM
ドキュメント72時間も俳優がナレーションしてるがゴミナギみたいに下手なヤツはいない
ゴミナギ以外の俳優やアナウンサーじゃ演出難しいとか、受けるかスベるか分からないとほざいてる基地外ジャニヲタ擁護BBAホント気持ち悪い
11名無しさんといっしょ
2020/02/09(日) 18:59:34.89ID:HZzyt/OYM
>>9
ひとをおちょくるようなナレーションをNスペ調の落ち着いた喋りを当ててギャップを狙ってるってプロデューサーがメディアに喋ってるわな
狙いは見事に成功してる
12名無しさんといっしょ
2020/02/09(日) 19:01:40.79ID:jz0XNzxj
佐渡の回で判明したけど、取材した場所でも本編でカットされるほど撮り高あるんだね
13名無しさんといっしょ
2020/02/09(日) 19:05:34.10ID:+kg50z+C
>>11
そうだよ、それは企画段階からの狙いだものw
企画倒れで空回りしそうなところも
番組の意向を汲みプロ根性で立ち回る森田女史もさすがだね
14名無しさんといっしょ
2020/02/09(日) 19:07:09.24ID:ax30Tg3U
まともなナレーター使えクソNHK!
15名無しさんといっしょ
2020/02/09(日) 19:42:32.09ID:6ay5O3lV
屈曲部がそのまま耕地化した奴、あんなのが流域中に無数にあってそれぞれを小領主が統治してるのか土佐は。山内家が手こずるわけだ。
16名無しさんといっしょ
2020/02/09(日) 20:14:09.83ID:9u0Uo6sf
昨日の四万十川はここ2年位では宇都宮と並ぶワースト級のつまらなさだった。
1週目は良かったので、結局引っ張り過ぎたんだろうな。1週にまとめていたら
違ったと思う。
結局、四万十川が「最後の清流」などと呼ばれている理由は良く分からなかった。

最後にプロ意識の無い草薙は最悪。早くクビにしろ。
17名無しさんといっしょ
2020/02/09(日) 20:25:50.63ID:zVk0hhYF
>>11
意図は汲めていたんだね、自分では。
レスありがとう。
18名無しさんといっしょ
2020/02/09(日) 20:30:37.78ID:1LPmSoBIM
チコちゃんのナレーションは森田じゃなくてもできる
守本、渡邊、出田…Nスペこなすアナウンサーなら誰でも
森田がどんな経歴なのかで受けてる訳じゃない
翻ってブラタモリは元ジャニのクソ以外のまともなナレーション当ててくれれば誰でもいい
そこから先の好き嫌いの話ができる状況になってもらいたいものだ
19名無しさんといっしょ
2020/02/09(日) 21:32:39.55ID:soUV46cr
朝から晩まで草なぎのことを書き続けてるキチガイはいったい何なんだ?
世間一般には草なぎのナレは不評でも何でもないから降板させるわけないのに
20名無しさんといっしょ
2020/02/09(日) 22:56:19.32ID:zbIspekE
最近は森田アナや石澤アナに真面目なトーンで
面白いこと喋らせてるよね
21名無しさんといっしょ
2020/02/09(日) 23:00:21.43ID:e9ll7L+uM
>>19
糞ナギ擁護のジャニ屑BBA
22名無しさんといっしょ
2020/02/09(日) 23:01:41.51ID:e9ll7L+uM
なんだよ世間一般って
チョンコロが日本に粘着するときに権威付けに騙る“国際社会”と一緒だ
23名無しさんといっしょ
2020/02/09(日) 23:16:01.86ID:IUYyjXli
四万十川のナレーションは本当に酷かったが、果たして前回と今回だけで済むのか
三陸も10月の台風前のロケだろうから、同様のガラガラ無気力声の可能性もゼロではない
24名無しさんといっしょ
2020/02/09(日) 23:42:20.65ID:soUV46cr
>>22
草なぎの起用は失敗だとか否定的な番組評を見たことがあるのか?
おれは無いね
逆に好意的な論評なら見たことはある
25名無しさんといっしょ
2020/02/09(日) 23:47:03.13ID:WC4GsrsOM
>>24
低脳ジャニ滓必死のクソナギ擁護(笑)
26名無しさんといっしょ
2020/02/09(日) 23:49:07.65ID:j2MmuakG
>>19
キチガイはあんたでしょ。前回今回のナレーションがおかしいから叩かれてるわけで、
一般論に置き換えるのは単なる話のすり替え。
論理がめちゃくちゃなのはババアの特徴でもあるけどねw
27名無しさんといっしょ
2020/02/09(日) 23:52:56.64ID:oKrlUE9xM
>>24
事務所の庇護下にあっただけだろ屑BBA
28名無しさんといっしょ
2020/02/09(日) 23:54:02.96ID:soUV46cr
客観的に見ても草なぎの起用はアラフォー女性を中心とした層にアピールし
タモリファン以外の視聴者の裾野を広げることに貢献している
しかもタモリと縁もゆかりもない人物ではない
これほどの適任キャストはないと思うがね
29名無しさんといっしょ
2020/02/09(日) 23:56:20.24ID:oKrlUE9xM
>>28
アラフォー女性のジャニ屑BBAの自己紹介きましたっ!(笑)
30名無しさんといっしょ
2020/02/09(日) 23:59:32.14ID:j2MmuakG
平均的なジャニババアは馬鹿だからブラタモリなんて見ないぞ、頭が疲れるから。
地理とか地学とか女が興味ないネタだしな。草なぎがナレした所で
ほとんど貢献してない
31名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 00:02:50.28ID:DkNQ2AYc
>>27
じゃ事務所の庇護が無くなって悪評が噴出したか?
今度はタモリの庇護があるからとか言うんだろw
何とでも言えるもんだ
まあタモリが気に入ってるなら別にいいんじゃないの?

いまどき執拗な草なぎ批判を欠かさないのは
永遠の中二病みたいな一部の2ch患者さんだけだな
32名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 00:14:57.18ID:DkNQ2AYc
>>30
ブラタモリが頭が疲れる番組とは足りない頭で御苦労様なことだ

テレビ番組とその視聴者の多様性の認識のない典型的なバカだな
33名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 00:18:35.54ID:kF09H+JtM
>>31
屑BBA糞なぎのナレは美味いと擁護してみろよw
34名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 00:19:57.19ID:kF09H+JtM
>>31
で、糞ナギはアラフォーBBAとやらを引き付けて何%タモリに上乗せしてんのよ
数字出せよソース付きで
できるよなw
35名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 00:25:52.56ID:DkNQ2AYc
つまりこの中二病患者さんはブラタモリは地理や地学の勉強をする難しい番組で
それに相応しくない草なぎは排除すべきだと主張してるわけだ

お茶の間でテレビ見たことないんだろうな
36名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 00:41:41.28ID:DkNQ2AYc
いいか今のブラタモリはお茶の間に集まって
おとうさんはタモリのうんちくにフムフムと頷き
おかあさんは草なぎ君声が枯れてて心配ねと言い
こどもたちはラフティング連れてってほしいなと言いながら観るんだ
総合テレビのゴールデンはそうやって番組を作ってるんだ

いつまで深夜番組を密室で観てる気でいるんだね?
37名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 00:49:19.74ID:OB6ss1fQ
>>36
テレビなんて1人一台。親となんて見ないよ。いつの時代の話してるんだよ、典型的なババアだな
38名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 00:59:19.83ID:gO0n6eb1
そんなもめるほど真剣に見る番組じゃないだろ
39名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 01:27:06.79ID:QyhJTWP4
テレビが1人1台って10年以上前の話だね
40名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 01:58:52.92ID:+H69H4/3
公共放送で国民の血税使って元アイドル中年養うの辞めて?
41名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 02:16:19.00ID:ub8GbsaP
それは残念ながら芸能界全般に言えることだよ
今現在どんなに人気があっても過去のアイドルや歌手はないがしろには出来ない
その過去がなければ現在のステージそのものが無かったという論に繋げられるからね
42名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 05:26:51.32ID:geqzn+7Z
前科もんは前科もん
逮捕歴は一生消えない
43名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 06:43:14.11ID:OvPbhBN5
まぁーこんなとこで喚こうが叫ぼうが変わらないのが現実だろ。番組続く限りタモリ 陽水 草なぎの仲良し組で最後までだよ。
次の三陸鉄道のときにはマシになってて欲しいだけだな。今回の件はNHKにも当然苦情入ってるでしょ
44名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 07:20:12.99ID:wKT4YwZN
深夜番組というか10時台なんだがこの時代を神格化する一部の人はそれ以降を絶対に認めない

場所は東京限定
アナは久保田限定
ナレは草g抜き

自分でそう思うのは勝手だがいつまでもそればっかりいい続けるのはもうウンザリだ
こいつらの独善ぶりとしつこさにはゾッとするわ
45名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 08:19:12.82ID:SMintFapM
>>44
お前がここを去ればいい
46名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 08:46:18.72ID:aKfi2E2y
>>16
前編の冒頭に言ってたじゃん、NHKの番組でそう名付けたら広まったと
前スレで言ってた人いたけど、ダムがないってのはかなり報道されて有名な話だったからその影響もあるのかなと
今回の四万十は前編の冒頭でほぼ材料出尽くし、後編の見所は壁に行き当たって迂回したってとこくらいかな
1週で十分だったよね
47名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 09:17:19.24ID:ijOl4q0t
1週に収めるには尺が長過ぎたんだろう
48名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 09:37:49.56ID:vsoAfbtkM
やや薄味だけど2週にかけて面白かった
後編の方が盛り上がったし
49名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 09:39:01.05ID:vsoAfbtkM
おみくじ効果もなく、相変わらずおどおどしてるな林田
未だに自分の居場所が見つからない感じ
50名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 11:20:08.02ID:H1LLQX+E
高齢者に山登りさせるなよ
51名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 11:29:55.94ID:3qunfu5N
糞なぎシャガレ声の「トレビァ〜ン」が最強に気持ち悪かった
52名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 12:10:48.83ID:aKfi2E2y
山登りどころかラフティングもだからな、ちょっとした老人虐待だよなw
53名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 12:12:46.81ID:3qunfu5N
エンディング飯、タモリはカツオのフライだけ?
リンダはカツオのフライ定食でご飯と味噌汁と小鉢料理に漬物も付いてた。
リンダのお皿は柄物で綺麗だったのに、タモリは真っ白な平皿で
なんか東南アジアの屋台飯の残り物を野良犬に与えてるみたいな感じだったな。
老人は食が細くなって体も細くなればあとは弱るだけだぞ、番組和終焉迎える。
まぁ番組終われば糞脱ぎガラ声ナレ問題も解決するからいいけどね。
54名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 12:12:50.66ID:UeHMMCGJ
あの程度の山登りもできないなら
番組そのものをやめろよ
55名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 13:29:13.97ID:FT4vzM+9
林田アナ嫌いじゃないよ
なんとかブラタモリに貢献しようと彼女なりに頑張ってる
最近はタモリとも息が合ってきているから4月に卒業だろうがちょっと寂しい
ナレの草なぎだが誰かも言ってるが陽水と同様タモリとの仲良しだからの起用だろう
草なぎの会社ももっとうまくマネージメントしてやれよとは思った
56名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 13:52:53.77ID:5u37UUgo
>>49
いや、今回のラフティングをはじめとしておみくじの辺りから林田の声がやたらやかましくてうんざりだわ
今回草gのナレが特に音が小さかったからそのギャップで見ててイライラした
57名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 14:35:57.84ID:w/vJzDY6
久保田は頭が良かった
桑子は性格がバラエティ番組向きでタモリの好きなタイプのアナウンサー
近江とリンダは真面目なタイプでアシスタントというより爺ちゃんについて歩いてる孫
58名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 14:54:28.91ID:8KGkD75O
ラフティングと山登りは同じ日の撮影だったらしいが、今年75歳であれだけ出来ればたいしたもん。上であの程度の山登りも出来ないなら番組そのものやめろなんて書いてあるが、それこそ出来ない75歳なんて山ほどいる。
タモリは充分元気な方だ
59名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 15:00:56.36ID:WhQcixza
>>57
近江の方が掛け合いができたかな。
林田はタモリの行ってることを繰り返すだけで会話にならない。
60名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 16:18:46.77ID:AUqVOhaT
ナレはプロの女声でお願いします
61名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 16:30:46.09ID:CjzNP4mz
>>60
それでは視聴者の裾野が広がりません
62名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 16:33:56.90ID:3qunfu5N
来期はババアアナ加賀美幸子でお願いします、
できるだけ文化圏&都市部で生活と土地の記憶を掘り下げる初期の方針で。
ナレは首藤でええやろ
63名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 16:49:03.16ID:0xZD4nNY
まあそんなところだが

>久保田は頭が良かった

久保田は品が良かった  良家のお嬢さんてところがいい

>桑子は性格がバラエティ番組向きでタモリの好きなタイプのアナウンサー

紅白は桑子だろうに  ワクマユはない

>近江とリンダは真面目なタイプでアシスタントというより爺ちゃんについて歩いてる孫

思うんだけど 井上あさひ と ワクマユはないな

1.長身
2.高学歴(私文、語学、芸術系は可)
64名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 16:51:13.48ID:AUqVOhaT
クワコがナレになったら毎回のナレ収録の度に自分が行きたいとストレス貯まりそうではあるがね
65名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 16:54:08.79ID:eOZbDVHn
四万十川2週のナレは
流石に録り直しさせろよ
何で代役立てなかった
66名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 17:11:04.51ID:0xZD4nNY
かつて石原裕次郎は オレは紅白に出ないぜ・・・と言ってた

一かいの役者が それでメシを食ってる歌手に申し訳ないと


声優、ナレ−タ−の仕事をとってはいけない

1.キムタクがジブリで声優をした  端正な顔がでなきゃ意味ないだろうに

2.小林幸子が・・・・


と草薙批判になってしまった
67名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 17:11:05.02ID:0xZD4nNY
かつて石原裕次郎は オレは紅白に出ないぜ・・・と言ってた

一かいの役者が それでメシを食ってる歌手に申し訳ないと


声優、ナレ−タ−の仕事をとってはいけない

1.キムタクがジブリで声優をした  端正な顔がでなきゃ意味ないだろうに

2.小林幸子が・・・・


と草薙批判になってしまった
68名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 17:13:52.40ID:AUqVOhaT
耳が不快過ぎて四万十後編見る気がなかなか起きない
69名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 17:57:37.57ID:EBYSjjw0
土曜日から三日三晩草gのことを書き込み続ける熱意はどこから来るのだろうか?

特に>>53は全く関係ないレスに擬態して草gのことを書いてるのがすごい
この執念深さには感心する
70名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 18:17:57.91ID:C3dazEg6
病状が重いのか薬物の影響なのか意識朦朧といったナレーションに反吐を催しながら視聴を進めているがマジ別人で撮り直して再放送すべき酷さだ。
71名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 18:22:47.74ID:ZooBYFAv
別に草gなら草gで構わないがあれはひどい。
擁護のしようがない。
72名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 18:45:14.29ID:UP8wyEP/
内容はそこそこ良かっただけにナレの酷さがますます惜しまれる。

EDのスチルで気になったのだが
前はオリンパスだったような気がするが
最近はαにマウントアダプタでオールドレンズ?
73名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 18:45:15.51ID:agyww0o/
録画見てるけどゴミナレの中のゴミナレだな
これを良しとしたNHK含めて腐ってるわ
74名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 18:46:24.95ID:UP8wyEP/
>>73
皆様のNHKとしてあるまじきである。
金返せレベル。
75名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 18:47:45.53ID:F9o+BEUC
仕事くださいって言っているくらいだから いくらでも時間あったろうに 
なんであんな状態で収録&OKだすんだか
76名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 18:49:51.39ID:CWTXgVuf
ここに来週の部分だけでも録り直してと書いてもダメだった
視聴率14%の番組とは思えない
77名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 18:51:49.27ID:fevbwEms
>>76
朝ドラ並みに視聴習慣が固まってる高齢者が多い気がする
78名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 18:54:01.04ID:CWTXgVuf
今どきは14って民放でかなり話題のドラマでもなかなか取れない
それだけ影響あるのに草もNHKもよくあんなの放置したもんだ
79名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 18:54:24.99ID:UP8wyEP/
俺が本人なら撮り直しを直訴するところだけどなぁ。
80名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 19:12:23.56ID:HbcUnJpR
>>78
14だから放置したんでしょ
81名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 21:45:52.69ID:LM390Wwg
>>79
俺もだ、つかそれが常識
収録は数本撮りもあるから別の回もあの糞声で取ってて今頃あわてて取り直ししてそう

雲水という言葉があるように、タモリは水の流れを人生に例えることがしばしばある
それがタモリの生きざまと似てちょっと感動すらあったいい回だったのに台無しだわ
82名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 21:53:34.63ID:uiu5G623
「録り直し」以前に最低限体調万全にして来い!ゴミクズ
83名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 21:54:03.18ID:QuXnesjz
草g草なぎ草薙くさなぎ
朝から晩まで草gの話だな
ここ以外のネットではなんも出てないけど
84名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 21:56:24.07ID:uiu5G623
録り直しなんてのは仕事できるやつが
どうしてもこの部分はセリフ回しが納得行かないから録り直しさせてくれって話であって
自分の体調管理すらできてない仕事なめきったゴミクズはそんなレベルですらねえんだよアホ
あんな喉でどういうつもりで録音スタジオにノコノコ現れたんだよ
せっかくタモリが気を回してナレ担当させてもらってんだから迷惑かけるような仕事すんじゃねえよゴミクズ
85名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 22:15:28.35ID:FT4vzM+9
四万十川の撮影が昨年10月中旬
草なぎの舞台が今年1月中旬から2月初め
去年喉が嗄れてない時期にナレの収録すればよかったのに
舞台稽古中でも1日くらい調整できただろうに
なんで草なぎの会社は調整しなかったのだろう
NHKに収録日の調整を申し出ればできたはずだ
と一般人の考えに過ぎないが難しかったのかな
86名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 22:32:17.39ID:bxfUT73+
酷かったのは理解するが、さすがにこの話題はお腹いっぱい
87名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 22:44:52.19ID:lcy6l1f/
ただ喉を痛めている云々とかいうのじゃないよなこれ。
半ば寝惚けてる感じだし、なんかいろいろヤバくね?
88名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 22:56:19.76ID:ivjkNua/
>>86
そうやって延命を図っていく人物ばかりだね。
89名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 23:09:28.61ID:bxfUT73+
ああ、すまん
90名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 23:11:22.30ID:ZW67mzLn
>>83
ネットで出てる話は

草なぎ君声がおかしかったけど大丈夫?

舞台の稽古で喉傷めてるみたいよ

そうか重大な病気じゃないんだね…

みたいなやりとりがほとんどだね
まあ普通のテレビ番組の視聴者の反応はこんなところでしょ
親の仇のように必死で糾弾してる人を見たら引くだろうな
91名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 23:18:11.12ID:uiu5G623
ブラタモリ 草なぎでトゥイッター検索

・なぜ 四万十川ブラタモリで、草なぎの声は最悪レベルだったのか
・#ブラタモリ のナレーション草なぎ剛の声がえらいことになってる
・昨日の #ブラタモリ いま観てるんだけど、草なぎの声酷くない?ナレーションをプロとしてやるのなら、あと数日で死んじゃう人みたいな声を出してちゃダメだよ。
・『ブラタモリ』の草なぎナレーション後編みて、やっぱり何故この声で受けた(やらせた)、という思いがぬぐえない
・#ブラタモリ ナレーションの草なぎ。今週もカスレ声で、よくOK出たな。
・ブラタモリ草なぎの声が死んでたな
・ブラタモリ、ナレーション代わったのか?草なぎ降板?
・草なぎのナレーション、なんかイラッとくる。
・先週も感じた事なのですが、ナレーションの草なぎ剛さんの声が小さくてよく聞き取れません。
なんか、とても不気味で不快な印象です。気持ち悪いし怖いです。番組が暗くつまらなくなった気がします。
・ブラタモリの草なぎくんのナレーション、雰囲気かわったなうつ病みたいな喋り方
・皆さん呟いてますが草なぎの声がおかしいですね。
・ブラタモリで草なぎが死にそうな声してて草
・ブラタモリ ナレーションの草なぎ氏のガラガラ声が気になって林田アナウォッチに集中出来ないw
92名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 23:25:02.56ID:wqFdDNVm
鶴瓶の家族に乾杯、岐阜でブラタモリと二か所かぶってて
鶴瓶が嫌がってた
まあこれくらい被ってもしゃーないか
93名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 23:32:31.69ID:3qunfu5N
>>69
それはな
ブラタモリと草薙ナレの関係を "鶏と卵" で語ることは出来ないが、
ブラタモリが終われば草薙のナレは間違いなく終わるという事実を言ったまでだ。
94名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 23:38:44.34ID:ZW67mzLn
>>91
>普段の声とは違うけど、言葉のひとつひとつ、語尾まではっきり聞き取れる。声のトーンも乱れないし、さすがだね。
ナレーション草gくんの声がいつもより元気なくて調べたら舞台で声が枯れていたらしい

>ナレーション草gくんの声がいつもより元気なくて調べたら舞台で声が枯れていたらしい🤭先週は気づかなかった😅病気とかじゃなくて良かった

>『ブラタモリ』ナレーションの草g剛、「声がかすれてる」と心配殺到 ファンが原因究明
風邪と思いきや舞台が原因だと分かった今回。だが、心配する視聴者がいる一方で、中には「いつもより低いのもいい!!!」と、絶賛する声も上がっている。
95名無しさんといっしょ
2020/02/10(月) 23:57:36.19ID:bbSkIeOE
>>93
草なぎはブラタモリ以前から自然・動物番組でナレーションやってたからな
そういう番組に親和性があったから採用されたんだと思う
ブラタモリ終わってもナレーションに使われる可能性はあると思うよ
96名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 00:05:55.64ID:3+cpPTbz
草なぎはツイッターやってるからこんなとこでグチグチしてないで直接言ってくればいいぞ
97名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 00:12:20.47ID:2uXjIwyA
>草g剛は現代の「語り部」である。今は終了してしまった、最後のJ-POPナマ演奏&ナマ歌番組(つまり口パクなし)、フジテレビきくち伸プロデューサーによる『僕らの音楽』(04〜14年)。あの番組の、あの伝説のナレーターこそ草gだったのだ。
多くのアーティストに対する敬意と愛情があふれた、あれほどまでに心揺さぶられるナレーションを、筆者はそれまで聴いたことがなかった。
音楽番組での、紀行的な味わいの語り口。心癒やされる、丁寧で控えめな声音。そんな口調は、今後も耳にすることはないだろう。
この番組を愛聴していたのが、番組共演(『笑っていいとも!』など)でも親しかったタモリだ。『ブラタモリ』(15年〜、NHK)のナレーションを今、草gが担当しているのは、決してゆえないことではないだろう。
草gは、ナレーション1本でも食っていける力の持ち主だ。
98名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 00:36:02.32ID:CSeDlM7/
草なぎくん(45歳)
99名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 00:57:02.22ID:fWE6ahxr

別スレ立ててやってくれ
100名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 02:19:08.64ID:9LPxjpi7
あの草薙のナレーション声で良しとするNHKの番組制作スタッフのレベルが下がっているのは間違いない
昔のNHKなら絶対あり得ない事
101名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 03:35:00.07ID:MtUuSnaV
自分こそ正義の人が日本も増えてギスギスしてきたなあ
昔ならこんなにネチネチしなかった
102名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 03:45:34.08ID:23LS9sxv
四万十川に続いて、四国カルストをやることを激しく予想!
103名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 03:56:23.42ID:23LS9sxv
今後のロケ

利尻礼文稚内サロベツ、網走サロマ湖、登別温泉、白神山地、八戸、三陸海岸、蔵王、尾瀬、伊香保温泉、長岡、直江津、糸魚川、松本上高地、長野、熊谷深谷、八王子、相模原相模川、
白川郷、飛騨高山、犬山、美濃関、瀬戸、城崎温泉、石見銀山、津和野、秋吉台秋芳洞、四国カルスト、球磨川、高千穂峡、霧島
104名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 03:59:00.64ID:23LS9sxv
八ヶ岳、妻籠馬籠、信楽も追加!
105名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 05:37:49.86ID:WekVyg+d
草なぎ叩きの激しさ&執拗さが親殺レベルの酷さ
106名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 05:48:25.91ID:UWSg3i51M
>>105
ジャニ屑擁護BBAの異常差はチョンコロ擁護の屑パヨクレベルの酷さ
107名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 05:49:23.41ID:UWSg3i51M
>>103
てめぇの妄想リクエストなんて要らねぇよ屑
チラシの裏にでも書いておけ
108名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 06:04:25.56ID:uO3Y09MI
あれを酷いと思わんやつの感性は死んでいる
それぐらいに惨かった
109名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 06:08:07.84ID:pJwavDls
>>99
それはまだ続けてる草なぎアンチに言って
110名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 06:11:33.06ID:7C49IEnEM
>>105
基地外ジャニヲタ閉経BBAシネ
111名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 06:49:48.18ID:Wpzejcxf
>>87
喉痛めてるだけなら、いつものハイテンションもできただろうに
徹夜で飲んでた?
112名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 06:53:43.13ID:7C49IEnEM
>>109
草剪アンチじゃねーぞ屑BBA
ナレーションの仕事ができねぇ無能っぷりとプロ意識の欠如が批判されてるだけだ
中井や堤、吉田みたいな仕事をすれば誰も何も言わねぇわ
分かったか閉経ジャニヲタ屑BBA
113名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 07:15:52.58ID:W47Ly/ij
草なぎ叩きに参加しない人を全て屑BBAと決めつけるヤツがマジで怖すぎる
思考停止もここまで来ると異常
114名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 07:34:59.79ID:qb/bxhCJ
原付旅もそうだが草gは自分が主役でない仕事をなめているところがある
115名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 07:35:04.20ID:7C49IEnEM
>>113
草剪の至らない仕事ぶりを批判すると草剪叩きと決めつけるヤツがマジで馬鹿すぎる
思考停止もここまでくると異常
116名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 07:44:40.93ID:JYpIlFMM
ID:7C49IEnEMがあまりにも必死過ぎて草
117名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 08:39:32.96ID:zgNy6Aiy
この手の書き込みはもっとやれと言っているようにしか見えない
118名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 08:42:30.45ID:mxKXYvHOM
>>116
必死とか草とか、そんな返ししかできない屑嵐の見本みたいな低脳ババァ(笑)
119名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 08:43:11.77ID:mxKXYvHOM
ジャニカスってホント滓ばっかり
120名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 08:51:26.22ID:QCYbMDvM
来年度もやるの
やるとしたら林田アナ交代か
121名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 09:11:26.42ID:pxRyezi5
IDの末尾「M」大杉な件
122名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 09:24:16.91ID:J9+baOVo
オリンピックあるしこのままリンダかもねえ、放送自体少なそうだし

今回のナレを批判しただけで草gアンチと言われてもなあ、あれは放送事故レベルでしょ
「声の調子が悪いので今回は〇〇さんお願いしまあす」で良かったのでは
123名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 09:39:07.50ID:YzxurrLC
今週末も草ガラ声だったりして(笑)
124名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 09:40:50.18ID:CSeDlM7/
つよぽん
ガラガラ声でナレ仕事を雑にこなす45歳
125名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 10:26:50.72ID:ysnT8zYg
草なぎナレ叩きが一段落したら今度はしれーっと東京以外のロケ地叩きと久保田以外のアシ叩きを始めるよ
初期ブラタモ原理主義者はこのスレの嫌われ者
126名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 10:29:24.83ID:dDWrz5TL
>>125
見えない敵と戦う基地外ジャニヲタ
127名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 10:42:27.53ID:oHtR8J+B
草薙 スマップでは一番優秀な役者とは思うが(・・・ていうかキムタク以外はひどすぎ)

だが ナレ−ションは向かない気がする
128名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 11:11:48.07ID:36A0VvZY
キムタクのどこが役者として優秀なのかとw
視聴率が評価基準?
129名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 11:25:08.93ID:CSeDlM7/
そもそも「役者」なのか?
一体何を演じてるの?
TVホスト風情が何様だよ
130名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 11:25:23.55ID:Dy3F6Dp0
ブラタモリにとってタモリに次いで草薙も欠くことのできない存在
代役なんてとんでもない
131名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 11:49:53.41ID:IBs5f9gy
草なぎ起用はゴールデン進出のキーパーソンなんだがね
初期シリーズから脳が進化してない原理主義者に何を言っても無駄
132名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 11:51:51.51ID:36A0VvZY
>>129
キムタクは何をやってもキムタク

総理大臣医者古代進みんなキムタク色に染めるし求められてるのはそこ
でも役者じゃないよねw
133名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 11:57:47.20ID:0yCQ+t8n
>>131
糞ハンデ
足手まとい
134名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 12:02:56.23ID:DtTkxoFh
>>132
高倉健は、何をやっても健さん
135名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 13:15:05.41ID:VqGQmP6P
>>130
実はジャニーズが出演してる番組が存在することだけが重要で
実際に視聴することは無いという現実的な問題w
136名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 13:16:53.16ID:VqGQmP6P
>>131
SMAP騒動があってもテレビ出演を切られなかった唯一の番組だよね
タモリの権威ってすごいと思ったよ
ゲイ社長より完全に上なんだよな…
137名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 13:31:28.00ID:QgTPwC0s
どうしてタモリの権威につながるんだろう?
NHKが一芸能事務所ごときに左右されたら大問題になる
138名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 13:40:34.47ID:tepjcjHq
>>137
今現在の状況ならともかく、
解散直後は芸能事務所になんて所属せずに放り出されたんだぞ
むしろどこのテレビ局がそんなに野良の個人を使えるんだよww
無論、暫く働かなくても食うに困るなんて事にはならないが、タレントとしては露出し続けるのは生命線と言える
139名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 13:44:36.29ID:9LPxjpi7
受信料を払っている限り番組への批評や改善要求はする権利があるんだよ
但し払ってない奴は別な
140名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 14:09:10.09ID:oJEwsq6C
ダイアモンドプリンセスが停泊してるとこ川崎のすぐ近くだな
左下の青い○
https://www.marinetraffic.com/jp/ais/home/centerx:139.684/centery:35.494/zoom:13
141名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 14:20:44.05ID:MtUuSnaV
キムタク君は確固としたスターキムタクを確立しているからあれでいいんだよ
草なぎ君は言っては悪いが地味だから舞台やって芝居を磨いているんだろう
比べることはない

今回のことはおそらくいろんな事情が重なったんだろうと思う
タモさんはああいう人だ
何も言わないだろうな
これはあくまで個人の想像に過ぎないが
142名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 14:29:40.19ID:8/2nl1NJ
>>141
タモリはそういう時もあると受け流すだけだろうしNHK側もそれを尊重してるんだろうよ
草なぎ批判に必死になってる人にとってはたまったもんじゃないだろうけどw
143名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 14:59:24.04ID:YzxurrLC
番組審議会で問題になるな
144名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 15:04:15.36ID:GOdqY5Zx
専スレ建ててやったぞ
あとはこっちでやってくれ

ブラタモリ 84(派生) アナヲタと草gナレはアリ?無し?
http://2chb.net/r/nhk/1581400779/
145名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 15:28:56.13ID:YzxurrLC
んなスレ要らんわ、責任持って削除依頼出しとけよ
146名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 16:01:57.35ID:MmqNEyZf
ということで、草なぎ関連は別スレで!
147名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 16:03:49.79ID:YfQRCyg4
アナヲタ用のスレは?
148名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 16:12:52.20ID:MmqNEyZf
今後も川ロケ続けてほしい。
今までロケした川
石狩川、最上川、北上川、利根川、多摩川、信濃川、黒部川、九頭竜川、富士川、天竜川、熊野川、淀川、四万十川ぐらいか?
今後ロケしてほしい川
相模川、大井川、吉野川、球磨川・・・
今までロケした川も、四万十川以外はちょっと触れた程度なので、改めてロケして放送しても全然問題無いと思う。
特に信濃川、天竜川あたりは流域面積広いので、結構題材あると思う。
149名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 16:32:11.90ID:tepjcjHq
地質オタは残っていいのか
150名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 19:00:13.72ID:oJEwsq6C
>>144
専スレ建つほど酷いナレだったわけだ
151名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 19:18:03.93ID:pJwavDls
源流から一旦海に向かってから戻る原因は考えて無かったけど
南米のアマゾン川も同じ様な理由で流れが変わったとか聞いた
152名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 19:36:51.34ID:7Dp2B2r6
ああ、大昔アマゾンは西に向かって太平洋に流れ込んでたんだったな
153名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 19:47:00.04ID:QCYbMDvM
DVDなんで出さないんだろう
154名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 20:05:32.45ID:MmqNEyZf
>>149
もちろん!
女子アナ草なぎ以外で、ブラタモリに関する地質や地形、歴史等々、色々語れるスレにしたい!
といっても別スレ立てたの他の人だけど。
155名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 20:08:34.91ID:MmqNEyZf
地質好きなら、四国カルストや秋吉台あたりほしいところだな!
156名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 20:12:49.75ID:MmqNEyZf
>>148
広島ロケのとき、太田川やってたね。
157名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 20:21:14.01ID:MmqNEyZf
鳴門とか花巻とか、あまり目立つことのない場所でも取り上げられるので、それこそ日本全国津々浦々までロケしてほしいわ!
湯河原真鶴あたりもよろしく!
158名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 20:37:32.49ID:Ze/U9hXP
「どうして江戸の運河は埋められてしまったのか?埋められた運河のあとをぶらぶらします」なんてのを
159名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 20:40:10.80ID:Ze/U9hXP
東京の「軍用施設と鉄道のあとをぶらぶらします」でもいい
160名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 21:39:34.76ID:QdOxrt7x
>>159
そうすると北区辺りをブラついてもらえるかな
161名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 22:04:10.77ID:m+3QlHoD
>>141
タモリはそもそもオンエア見ないんじゃなかったか
162名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 23:15:06.70ID:HlUv9203
「笑っていいとも」で、何ひとつ面白いことを言わず、
番組一本で何百万円ものギャラを手にしているプロ意識ゼロの老害タモリと、
バカな観客が「そうですね!」と、バカなやり取りをしていただろ。
あれを見て電通の奴らはほくそ笑んでいたんだぜ。なぜだか分かるか?
広告代理店の人間からすれば、
何も考えてないバカが多いほど仕事がやりやすいからだ。
そういうバカどもに、
「韓国ドラマが流行ってますよ」「K-POPが流行ってますよ」と宣伝するだけで、
簡単にのせられるからだ。
自分の頭でちゃんとモノを考えていたら、
「そうですね!」とかバカなやり取りは恥ずかしくて絶対に出来ないし、
電通の宣伝にも簡単にはのせられない。
しかしタモリも、「いいとも」の客もバカで何も考えてないから、
「そうですね!」とバカなやり取りを平気でやっていた。
そういうバカが増えるほど、電通の奴らからすれば好都合なのだ。

昔、「テレビが一億総白痴化を進ませている」と言った人間がいたが、
正にその通りなのだ。
バカテレビ局とバカタレントが、
自分の頭でモノを考えることをしないバカな国民を増やしている。
そしてそういうバカどもが、日本を破滅へと向かわせている。
テレビの罪はあまりにも大きい。
163名無しさんといっしょ
2020/02/11(火) 23:32:35.91ID:ZbcS8cTs
こうなったら
アマゾン川、ナイル川、大地溝帯、環太平洋火山帯…
安全と体力の許す限り行ってくれ!
164名無しさんといっしょ
2020/02/12(水) 01:12:56.99ID:wwHhW/Rz
やっと浜松楽器編再放送見られたわ
内容は楽器好きには面白かったが
タモリの反応は普通でリンダは本当に朴念仁という感じで詰まらんのは変わらんな
165名無しさんといっしょ
2020/02/12(水) 06:30:43.79ID:gvltIuSh
稚内利尻礼文サロベツ、網走サロマ湖、白神山地、八戸、釜石、気仙沼、石巻、蔵王、いわき、長岡、柏崎、直江津、糸魚川、尾瀬、高崎、前橋、伊香保温泉、水上温泉、日立、館山、鴨川、八王子、八ヶ岳、長野、松本、上高地、志賀高原
166名無しさんといっしょ
2020/02/12(水) 06:35:29.73ID:gvltIuSh
高岡、能登半島、白川郷、飛騨高山、犬山、美濃関、瀬戸、豊橋、舞鶴、城崎温泉、因島、秋吉台秋芳洞、小豆島、四国カルスト、球磨川、霧島高原、屋久島、種子島
167名無しさんといっしょ
2020/02/12(水) 06:38:01.07ID:gvltIuSh
相模川と石見銀山が抜けてたw
168名無しさんといっしょ
2020/02/12(水) 07:37:46.45ID:AFYhNUnQ
別スレ立てるなら初期ブラタモリの思い出を語るスレを立てればよかったのに
そうすれば草gアンチだけでなく東京至上主義者、久保田至上主義者もまとめて隔離できたかも
169名無しさんといっしょ
2020/02/12(水) 07:40:15.77ID:l9PXJbyI
そういう人たちは本スレで語りたいんだからムダ
170名無しさんといっしょ
2020/02/12(水) 08:04:02.70ID:oDwDc20b
>>163
その勢いだとヒマラヤ山脈とかギアナ高地なんかも挙がりそうだなw
171名無しさんといっしょ
2020/02/12(水) 08:32:52.23ID:BLtNkzGg
ジャニが絡めばそのヲタとアンチの衝突は避けられないし、
女子アナが絡めばそのアンチとヲタの衝突は避けられない。
ジャニも途中参加だし女子アナも交代制となると尚更。

その上で勿論旧シリーズvsレギュラー組の衝突もあれば
単純に都会vs地方や地方同士の言い合いもある。

そういう番組なんだから仕方がない。
嫌なら5ちゃんから卒業すればいい。
172名無しさんといっしょ
2020/02/12(水) 08:34:43.97ID:dtd+sNcF
アンチじゃないだろ
あの内容を受け入れいるのは馬鹿だ
173名無しさんといっしょ
2020/02/12(水) 08:41:30.51ID:BLtNkzGg
あぁまぁ今回は「アンチだけじゃない」ね。
174名無しさんといっしょ
2020/02/12(水) 09:01:43.43ID:pdT0PfnP
放送事故レベルの酷さだったから叩かれるのは当然。あんなガラガラ声でよく聞き取れない
ナレーション使う放送局がどこにあるんだよ。メインで叩かれてるのは草なぎの声OKしたディレクターだろ
175名無しさんといっしょ
2020/02/12(水) 09:43:19.90ID:oDwDc20b
だから別スレでやれって!
176名無しさんといっしょ
2020/02/12(水) 10:00:38.53ID:0LBTVeFf
>>175
屑剪の屑ナレーション批判はスレ違いじゃねーから
BBA必死だな
177名無しさんといっしょ
2020/02/12(水) 10:38:53.86ID:oDwDc20b
うざいから嫌がられてるっつうのに、
なんなんこやつ?
178名無しさんといっしょ
2020/02/12(水) 10:54:24.06ID:0LBTVeFf
>>177
お前のスレじゃねぇんだよそんなことも分からんのかジャニヲカスは
179名無しさんといっしょ
2020/02/12(水) 11:24:51.27ID:WFcILcCs
>>170
それなら南極(昭和基地ではなくドームふじ基地)をリクエストしたい
180名無しさんといっしょ
2020/02/12(水) 11:27:37.61ID:T8bwt7Pc
13日の人事異動で
林田は交代かもしれない
181名無しさんといっしょ
2020/02/12(水) 11:28:11.51ID:oDwDc20b
>>178
予想通りの釣られ具合(笑)
182名無しさんといっしょ
2020/02/12(水) 11:29:53.68ID:oDwDc20b
( 。゚Д゚。)低脳プハア-----♪
183名無しさんといっしょ
2020/02/12(水) 12:06:35.18ID:0LBTVeFfM
釣れたしか言えない屑嵐朝鮮人
184名無しさんといっしょ
2020/02/12(水) 12:27:30.55ID:AFYhNUnQ
ここに居座って草g叩きを続けるのみならず
次は東京至上主義荒らしをする布石まで打ってるキチガイがいるな>>171
185名無しさんといっしょ
2020/02/12(水) 13:14:15.71ID:BLtNkzGg
>>184
俺自身は地方民だし、全都道府県お泊り済みで今もいろいろ行ってるから、
今のレギュラー回の方が楽しめてるわ。
オープニングで立つ場所が俺が先かタモリが先かで競り合ってるw
草gのナレも別に構わん。

東京編も好きだけど別物って感覚だな。
186名無しさんといっしょ
2020/02/12(水) 13:32:11.60ID:0vU3tykl
いつも変な抑揚をつけて気持ち悪いナレやってたのに、声が出なくてまともに話せない
そりゃあ叩かれるわ
女子アナとかジャニとか変なオタがついてるやつらが出るだけスレが荒れる
187名無しさんといっしょ
2020/02/12(水) 13:38:31.25ID:/QiOTe//M
レベルに達しないギャラ泥棒みたいな仕事してんだから叩かれて当然
NHK通ってんだから稽古つけてもらえよ
森田とか鹿島に
188名無しさんといっしょ
2020/02/12(水) 13:41:39.49ID:qNYCJ8t+
生ならともかく録音であそこまで声に異常があったナレーションは聞いたことない
189名無しさんといっしょ
2020/02/12(水) 13:45:09.30ID:wwHhW/Rz
あいつがしゃべり出したら字幕見ながらできる限り早送りで
飛ばすから何とか耐えられるレベル
190名無しさんといっしょ
2020/02/12(水) 13:48:28.98ID:xdO0ibvZ
最近ブラタモリもここもマンネリ化して静かだったから
嗄れ声ナレのおかげで叩く奴庇う奴冷やかす奴で活気づいてよかったじゃないかw
191名無しさんといっしょ
2020/02/12(水) 13:56:30.93ID:xvAvmWCO
それがNHKの真の狙いだったりしてw
192名無しさんといっしょ
2020/02/12(水) 14:37:52.66ID:oDwDc20b
ひどいナレーション
193名無しさんといっしょ
2020/02/12(水) 16:20:38.37ID:uVLytyHC
つうかジャニヲタBBAがこんな番組見て内容理解できてんの?
194名無しさんといっしょ
2020/02/12(水) 16:26:40.72ID:xm7gUD0mM
>>193
屑剪の声が流れてくるだけでいいんだろ
屑剪のおかげで視聴者の裾野が広がるとか言い切る基地外閉経BBAだもの
195名無しさんといっしょ
2020/02/12(水) 16:59:59.01ID:iHDYBL/p
>>185

そう受け取れる あなたが うらやましい
196名無しさんといっしょ
2020/02/12(水) 17:20:00.75ID:4qbDxKrs
>>179
そう言うのは丈夫な福山雅治がやってるだろw
197名無しさんといっしょ
2020/02/12(水) 18:04:06.89ID:8UMrhEI5
まさか次もあの声じゃないよな
198名無しさんといっしょ
2020/02/12(水) 18:12:34.69ID:aMUwT8Z8
>>188
それだけ草薙が特別な存在ということだな
199名無しさんといっしょ
2020/02/12(水) 22:26:25.66ID:P7odf8Gq
前に誰か書いてたがお笑いコンビの、今旬な方の草薙でいいよ
やわらかだし変なイントネーションなさそうだし
ギャラも減ってその分リサーチなどに予算回せばいい
ナギオタもナギオタのままだからいいだろw
200名無しさんといっしょ
2020/02/12(水) 22:50:47.00ID:dtd+sNcF
頭悪そう
201名無しさんといっしょ
2020/02/12(水) 23:24:54.67ID:cTJ4Eznf
>草g剛は現代の「語り部」である。

>草gは、ナレーション1本でも食っていける力の持ち主だ。

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO10868150Q6A221C1000000/
202名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 00:13:15.55ID:BvZOgggs
押さえた渋いナレーションだと思った自分は殴られる勢いだなw
203名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 03:50:47.91ID:amo/V4UZ
聞いてて呪われると思ったわ
204名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 07:52:38.76ID:PdIR+Vbi
草薙解雇した?
205名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 10:31:55.32ID:1uZgiSHH
>>196
でもドームふじ基地までは行っていない
不肖宮嶋が補給隊に同行したルポが単行本になっている
ご本人は「もう南極取材だけは御免だ」と言っているらしい
206名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 11:16:52.40ID:QxUo6eQN
女子アナ変わるならナレーションも変われば良いのに
207名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 12:01:41.97ID:1KnM2P3D
趣味どきっ!
http://2chb.net/r/nhk/1581562714/
208名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 16:07:40.45ID:SHDWfKtw
「ブラタモリ」アシスタント交代 6代目浅野里香アナへ 特技はテニス、ホットヨガ https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200213-00000098-dal-ent
209名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 16:18:41.95ID:611lG8sC
良さげな子だね 浅野里香 これは桑子以上の内容になりそうだな、ワクワク
210名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 16:23:42.57ID:QUeodQ2d
お、交代来たか
画像検索した限り笑ってる顔多くてひとまず好感、草gも代えてくれよお
211名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 16:24:21.57ID:ZSD/7m5t
誰がなっても今よりマシ
浅野さんとやら頑張ってくれ
212名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 16:36:25.65ID:EbSq7sd9
どうせ おまえらは
今度は浅野アナを叩くんだろ
ストレスのはけ口として
213名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 16:38:50.61ID:dwnUGteQ
いや草gを叩く
214名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 16:41:16.22ID:3dDIH6r7
ロケ地域  東京都内

アシスタント 久保田祐佳

ナレーション 戸田恵子

エンディング曲  MAP


やっぱこの時代が至高だった  今とは別番組だったよね
215名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 16:41:46.62ID:OeR6S7IS
浅野アナは札幌で吉幾三とブラタモリみたいな番組してる(前任は星アナ)
216名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 16:46:57.75ID:TAP2gny4
林田、結局は最後の最後までネット人気が出なかったねえ。

たしかに「人間的に」おもしろみの無い人だった。(ピアノ演奏曲の選曲なども含めね)。
もし引退して主婦とかならば、うまくやれる人なのかな?
217名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 17:01:45.23ID:wkbzbTXa
おれは少数派かもしれんが
桑子、近江よりリンダのほうが良かった
どっちも途中からあざとく思えたから
218名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 17:02:13.92ID:wlngCOXd
桑子路線に戻るのか?
219名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 17:05:01.36ID:PeAg3EH0M
>>214
撮りためたV見て死んでけよ懐古ジジィ
220名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 17:13:19.72ID:5kxPPPPd
武道系のお顔だなぁ
221名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 17:29:46.58ID:VN6VOhqs
全く知らないが、まあ悪かない?
222名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 17:35:17.69ID:S0Zv77bz
【着任】 人事異動総合スレッド その47 【転出】
855名無しさんといっしょ2020/02/13(木) 16:07:07.83ID:/SiGTrMq
「ブラタモリ」アシスタント交代 6代目浅野里香アナへ 特技はテニス、ホットヨガ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200213-00000098-dal-ent
http://2chb.net/r/nhk/1565176998/855
223名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 17:36:00.73ID:cWZuvPhl
若手アナの登竜門というが本当に出世したのは桑子だけだな
近江は有働の後釜と言われながら本当に期待外れだった
林田が次にどこ行くかでここのポジションははっきりするんじゃない?
224名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 17:38:56.30ID:S0Zv77bz
すまん >>208で書かれてたorz
225名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 17:41:10.49ID:4VI9qc2y
 

で、ナレの交代は?

 
226名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 17:50:51.07ID:ZZPoJrlA
この春からもタモリ続ける事にしたのか
227名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 18:24:00.43ID:fRuhm3g/
>>223
もう異動先発表されてるよ
228名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 18:24:47.82ID:pRT8mqVo
>>214
別番組ですよ、はいサヨナラ
229名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 18:27:25.89ID:EA21d8t6
今回は札幌局からの異動アナを起用か。
230名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 18:38:52.01ID:gd57OAhk
ナレーションは卒業しないの?
231名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 18:43:29.28ID:TAP2gny4
どちらかが無くなるまでは替わらんでしょ。
もともと子供がいないタモリが、年齢的にも本当の息子のようにかわいがってたんだから。
正月に「帰省」するなどね。
232名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 18:52:33.00ID:r4WoJa03
>>222
ホットヨガって何ですか?
233名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 18:55:25.89ID:1gXaBePS
>>232
ホットなヨガ
234名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 18:57:23.03ID:VN6VOhqs
>>232
珍しい蛾の種類
235名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 19:04:05.56ID:BF/44Akr
新しい人 可愛くない
236名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 19:23:17.96ID:bg22kP5j
顔は水卜麻美に似てるな。
237名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 19:39:09.37ID:d8DuMfIm
次の担当者がどういう人なのか分からないのでまだ安心できないが、
林田降板、というか単に任期を終えただけか知らんが、とりあえずめでたい。
最近はだいぶマシになってきたようだが、とにかく最初の方、間が悪いし面白くないし
かわいげもないし。
あれほど毎週見てたブラタモリをまったく見なくなった。
申し訳ないが林田への恨みは強い。
238名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 19:40:01.68ID:MWGhtTO9
>>222
うわなんだこれ、また顔面ホームベース陥没しゃくれかよ
こりゃ食後の視聴者が嘔吐する顔だな
吐瀉物でコロナウィルス大拡散
239名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 19:42:20.45ID:Sfo3EoLQM
>>238
屑林田ヲタみっともねぇ
240名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 20:19:50.04ID:RM5WT1++
ブラタモリ 84ブラ目 ->画像>4枚
241名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 20:23:36.12ID:gd57OAhk
>>231
分かりやすい説明だ
納得した
242名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 20:29:33.43ID:+ijPNSHL
ナレ更迭しろ
243名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 20:30:17.48ID:MLA2OvTa
全然話題にもならず、本当空気で終わっちゃったねw
後番組も横滑りみたいなもんだし。
244名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 20:37:25.49ID:+a6Q533E
まだ放送やってたんだ
もう行く場所なくなって終わってると思ってた
245名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 20:46:50.19ID:M8fkctKx
また変わるのかよ、アシスタント。エリートの出世コースに使うのはもう止めて欲しかったのに。
出世から外れた突込みどころのある出来損ないのアナの方が本当は向いてる。
出来ないやつがアシスタントだとタモリが仕事し始めるから。
246名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 20:51:17.91ID:ApVBjVrR
浜松駅電光掲示板のNon-Reserved CarってなんなのSeatじゃないの
247名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 21:01:30.70ID:M8fkctKx
自由席
248名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 21:06:24.29ID:M8fkctKx
自由席車両
249名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 21:07:26.73ID:nex18NRR
>桑子真帆アナからは「気負わずに」とアドバイスされた

桑子は気負わなすぎだろw
とはいえアドバイスとして最適だな
林田の一時期のように無理にオーバーリアクションしなくていいから、自然でいい
250名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 21:15:10.08ID:A2pY7i6y
>>227
トンキンでしか見れなくなるのか
251名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 21:21:00.38ID:WmnVfEGF
まだ行く所あるの?
252名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 21:25:08.45ID:A2pY7i6y
上九一色村
253名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 21:30:03.50ID:A1BQ+Gp0
>>227
首都圏ローカル落ちかよ
出世神話はリンダで途切れてしまった
これからは気楽にいけてよかった
254名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 21:35:04.07ID:A2pY7i6y
>>253
合原と同じ道だな
255名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 21:36:47.11ID:CrKy9WN5
浅野里香、ブラタモリ以外の番組なし?
ひょっとして札幌に在籍したままブラタモリかな
まあブラタモリロケって月イチくらいしかないし、どのみち出かけるから
必ずしも東京に住む必要もないが。。。
256名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 21:46:16.39ID:Dg1FNJo6
↑桑子、ワラッチョオは広島放送局時代
257名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 22:06:07.26ID:8dYmGQO+
>>255
首都圏ネットワークのフィールドキャスターな
(メインMCにリンダが異動)
258名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 22:13:42.26ID:q690IRjv
>>255
ラジオのレギュラーがあるみたい
259名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 22:16:59.52ID:Cvr2tDqt
歴代アシスタントの中で浅野里香アナは誰に似てるの?
桑子の時が好きだったんだけど期待していい
260名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 22:20:59.51ID:cynD6y3xM
>>259
正座して浅野回待ってろうぜぇ
261名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 22:22:32.11ID:qEvYzGKI
ああああ
辞めてくれないかなあ
そうなったら どんなにかブラタモリが楽しみになるだろう
262名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 22:25:17.76ID:4ciRIfZQ
林田アナ交代か
少しずつ良くなてたから
あと1年やってほしかったけど
比叡山に行くのがおそすぎた
263名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 22:31:22.48ID:LGwEOcgv
土曜19時半〜のシリーズ
桑子真帆アナ 1年
近江友里恵アナ 2年
林田理沙アナ 2年
264名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 22:33:53.57ID:ywbMEnuN
タモリのつまらない発言でも仕事で笑うのは激務だよね
265名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 22:47:04.51ID:gd57OAhk
>>249
桑子の初回はコイツやる気あるのか?って声が多数聞かれたもんなw
266名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 22:52:18.63ID:ZZPoJrlA
タモリはやる気のある人が嫌い
267名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 23:03:57.45ID:Kskmwnp9
>>208 >>222
元記事
https://www.daily.co.jp/gossip/2020/02/13/0013112862.shtml
268名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 23:04:23.34ID:6d32WBGm
桑子はムダな笑いが多いって叩かれて
近江は借りてきた猫だって叩かれて
誰が来ても叩かれる
269名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 23:19:50.30ID:i1KTgOFQ
それだけ人気番組だってこと
270名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 23:43:33.06ID:pIrwRtcW
お前ら番組の中身は興味ないのか…?
271名無しさんといっしょ
2020/02/13(木) 23:48:27.92ID:IbDZRRZT
タモリよりアシスタント穴だろ
272名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 00:00:56.43ID:iUew7+az
穴ヲタキモ杉
273名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 00:06:21.93ID:AFtFMacG
NHKのアナウンサーを使うならアシスタントは誰でもいいよ
274名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 00:07:59.47ID:xvkbtf+4
むしろ桑子復活でも支持者多かった思うけどな
275名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 00:12:56.61ID:k2LXBf84
杉浦桑子赤木保里あたりがバラエティ番組向きのアナウンサーかな
276名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 00:42:32.43ID:xvkbtf+4
歴代アシの特番みたい
277名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 01:04:12.64ID:V6l1RNMk
>>272
アナオタってか、「その人の赴任地を全部知ってる自慢オタ」でいいよもう。
それでしかマウントは取れないのだし。こいつら。
278名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 01:54:53.38ID:NhCtOjAu
週替わりで女子アナ登場
全国に埋もれている女子アナいっぱいいるだろ
NHKの女子アナ全部で何人いるんだ
279名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 02:00:39.12ID:IuCGgxsT
訪問先々で地方局のアナウンサーを(サブ)アシスタントにする方式にすると、その種の“発掘”効果はありそう。
280名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 02:38:40.06ID:NWPeDGaM
>>278
そりゃ大半の人間が緊張ガチガチか、度胸のある女なら出過ぎて滑るか、
リスクが大きい
281名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 05:29:41.59ID:Wdg7husF
遂にリンダ首か
282名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 06:13:50.88ID:Vnuh8rLv
>>281
2年やったから通常の交代

それにしても担当期間内に1冊もブラタモリ本出なかったな
もう出さないつもりなんだろうか?
283名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 06:18:13.15ID:zcAdUqEZ
>>256
笑っちょおー(方言)
284名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 07:20:55.78ID:BgRw4aUe
>>283
甲州弁w
285名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 07:54:43.92ID:zNKaecoR
歴代アシはみんな関東出身なのか
286名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 07:58:00.68ID:W7hLvi+4
>>285
近江は高知生まれ東京育ち
林田は長崎生まれ神奈川育ち
287名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 08:23:36.63ID:XE5xGbTf
リンダの後だから気楽にできるな
リンダは爪痕も残せなかったなあ
288名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 08:46:44.69ID:0sHI4jwo
林田はしらじらしい追従笑いが多かったからな
最近ますます増えて、とりあえずタモリの言うことは何でもウケとこという姿勢がありあり

だから交代は待ち望んでたところだ
289名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 09:44:16.71ID:OtVaMV18
慣れたころに移動になるから毎回寂しい
林田さんもやっとタモリさんと息が合ってきたのに
みんな文句言い過ぎ 可愛かったのに

タモリさんあってのブラタモリ
まだまだブラするところはたくさんあると思うので
もうしばらく頑張っていただきたい
290名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 10:10:50.10ID:+P8ezFQT
息があってないのは明らか
291名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 10:12:52.36ID:NWPeDGaM
2年もやって「ようやく息が合ってきた」なんての、大失敗、いや大失態と言ってもいい
ローカルに左遷になるのも当然だは
292名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 11:01:39.62ID:3yitfQ88
適材適所の場所ではなかったな。
不向きだったし本人も自覚してそう。
ゴールデンで大御所とやるより地味なところが適任
293名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 11:11:37.93ID:35thneuU
ブラタモでアナは やる事ないんだよ
アナ泣かせの番組
294名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 11:12:13.44ID:YHDtF8Fw
デキる女子アナだとタモリが惨敗だし
人並みの身長以下でないとタモリを見下ろすことになる
295名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 12:05:54.50ID:lMfUDqWL
浅野アナは身長低いの?
296名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 12:13:23.13ID:JEMxUth2
身長はタモリはまったく気にしてないのにな。
Mステでも過去何人も背の高いアナとコンビ組んだし、ヨルタモリだって宮沢りえに見下ろされるのがいいと喜んでたぐらいだもん。
選ぶ側が勝手に気遣いしてるのかもね?
297名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 13:25:13.64ID:ROHkVs99
2月29日(土) 伊賀
なぜ伊賀はNinjaの里になったのか
3月7日(土) 甲賀 信楽
甲賀で歴史は動いた?
なぜ信楽は日本を代表する焼き物の街になったのか?
https://www4.nhk.or.jp/buratamori/
298名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 14:11:31.49ID:S2rUKG0f
>>297
朝ドラ「スカーレット」のタイアップかよ
299名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 14:26:49.25ID:opkUA0cl
だろうね
300名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 15:45:08.51ID:HF324sar
わくまゆが1番いいと思う
タモリとガツガツ絡めそう
301名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 15:48:11.85ID:V6l1RNMk
「やる気のある者は去れ」が信条だよ

それに付いての説明も、あるタレントが番組で説明している
302名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 16:16:52.08ID:HF324sar
やる気がなきゃ解説もできやしねえ!
303名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 16:20:24.25ID:NWPeDGaM
本来はツッコミができるタイプが一番いい
タモリは基本的にツッコミはしない。
タモリ倶楽部でもツッコミと仕切りのできる芸人をほぼ全回招いてる
304名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 16:33:21.05ID:HF324sar
やる気のある奴は一つ一つの仕事が雑になりがちというデメリットがあるな
あれもこれもと手を出すから
305名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 17:30:41.18ID:DEXnobit
タモリはアナウンサーに合わせる
気に入ったアナウンサーにはタモリの方から絡む
306名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 17:36:19.41ID:inyH+9PvM
>>301
あれは自身の笑いの哲学について語ったもの
お前みたいな馬鹿が知ったかぶっこいて勝手な解釈を垂れ流してタモリの威を借りてドヤる
ブラタモリのアシには関係ねぇだろ
307名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 18:55:48.87ID:Ob5xUfjO
地質学に慣れて覚えてきたら交代
横に立つアナが無知でないと森田が引き立たないからな
308名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 18:59:45.31ID:PEqKt/RR
>>301
ナレーターが率先垂範だな
309名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 19:06:36.57ID:AFtFMacG
草薙君は声を出すのも大変だったはず
それでも2回分のナレーションをこなしたのだから、プロ根性半端ない
310名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 19:07:25.57ID:AFtFMacG
>>297
また磯田先生出そうだなw
2回分もネタあるのだろうか?
311名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 19:07:36.17ID:q9FWy76D
歴代最速の交代じゃないの?
312名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 19:07:39.63ID:v/0yzQpP
>>305
林田は最後まで気に入られなかったということだな…
313名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 19:09:26.41ID:Y7kDG3+X
>>309
少しでもプロ意識があればコンディションで断る事が選択肢だったはず
極端に言えば草薙である必然性は低いわけよ
わかるかな?
314名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 19:14:53.24ID:mNz07eER
>>311
最速は桑子アナの1年
315名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 19:20:24.89ID:8f7FUN/R
またナレーションとアナウンサーの話してる…
316名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 20:41:21.12ID:4D5rfVaO
収録のキャンセルを打診したけど、
制作側の都合で喉の調子が悪いのを押して収録にのぞんだ
可能性は考えないの?

まあ草薙が無理に収録にのぞんだ、もしくは制作側の強い意向で
収録をせざるを得なかった
どちらにしてもコンディションを整えられなかった
草薙が一番悪いとは思う
317名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 20:50:17.01ID:k2LXBf84
ナレーションはショウ君で良いよ
318名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 21:11:07.79ID:Xqx2qasi
女声でお願いします
319名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 21:16:33.68ID:HF324sar
アシよりナレーションを変えるべきなのは同意(誰もそんなことは言ってない)
320名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 21:45:03.84ID:Xqx2qasi
喉だけじゃないだろ。
脳の調子も悪いやんかこれ w
321名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 22:05:53.04ID:UqzPqnIM
>>315
ナレに関しては元々下手で聞きづらかったのがあのザマだからそりゃ続くよ
もし収まっても春に交代がなかったらまた再燃必至
322名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 22:46:21.82ID:YgEBKSUD
>>297
焼き物はシリーズ化してるな
タモリが好きなのか?
忍者編は面白そうだ
323名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 22:54:14.85ID:xnupJ25h
三陸鉄道は夢を繋いだ
日田彦山線は夢が潰えた
324名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 22:59:33.80ID:aYJgPYGX
新スレ出来

【ブラタモリ】浅野里香1歩目【首都圏ネットワーク】
http://2chb.net/r/nhk/1581660845/
325名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 23:11:53.19ID:L7xElIfm
「笑っていいとも」で、何ひとつ面白いことを言わず、
番組一本で何百万円ものギャラを手にしているプロ意識ゼロの老害タモリと、
バカな観客が「そうですね!」と、バカなやり取りをしていただろ。
あれを見て電通の奴らはほくそ笑んでいたんだぜ。なぜだか分かるか?
広告代理店の人間からすれば、
何も考えてないバカが多いほど仕事がやりやすいからだ。
そういうバカどもに、
「韓国ドラマが流行ってますよ」「K-POPが流行ってますよ」と宣伝するだけで、
簡単にのせられるからだ。
自分の頭でちゃんとモノを考えていたら、
「そうですね!」とかバカなやり取りは恥ずかしくて絶対に出来ないし、
電通の宣伝にも簡単にはのせられない。
しかしタモリも、「いいとも」の客もバカで何も考えてないから、
「そうですね!」とバカなやり取りを平気でやっていた。
そういうバカが増えるほど、電通の奴らからすれば好都合なのだ。

昔、「テレビが一億総白痴化を進ませている」と言った人間がいたが、
正にその通りなのだ。
バカテレビ局とバカタレントが、
自分の頭でモノを考えることをしないバカな国民を増やしている。
そしてそういうバカどもが、日本を破滅へと向かわせている。
テレビの罪はあまりにも大きい。
326名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 23:27:38.76ID:KmLIi+xl
ブラタモリ 84ブラ目 ->画像>4枚

やっぱりチビ
327名無しさんといっしょ
2020/02/14(金) 23:51:11.12ID:ZYmJkiFA
槇原敬之は世界にひとつだけの花を草なぎのイメージで作ったんだろうな
キムタクの歌じゃないもんね
328名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 00:14:24.92ID:izMmFYME
四万十の録画やっと見れた
このナレーションはそりゃ文句出るわ
埋め合わせようとしたのかギャップが目立ったのかわからんがBGMが派手明るくて浮いてた
あと山道とか川下りはおじいちゃんなんだからハラハラしてしまう
329名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 00:19:47.72ID:OGR6lEuO
今夜のNHKラジオに崖長がでてくるね
ただし「本業」の話w


https://www.nhk.or.jp/shinyabin/program/b5.html

【明日へのことば】 アンコール
「引きこもりを生き延びる」
(初回:2019年3月)
NPO法人理事 梅林秀行
330名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 00:33:23.79ID:EatVDhTr
次は
三岐鉄道・近鉄・JRでブラタモリ!
331名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 00:36:54.97ID:EatVDhTr
↑の続き
すごく地味だけそれなりに…ってことで桑名とかはどう?

アナは地味な「くぼゆか」?池田固定でいいじゃん
332名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 05:01:03.73ID:YHaETXN1
>>316
都合って何?
クサナギでできるんなら、
何十人も飼ってるアナウンサーを一人呼ぶのはたやすいだろ?
333名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 05:27:27.82ID:saN/lj6y
SMAPのアレで降ろさなかったんだから、
声カスカスぐらいじゃ首にしないだろ。
何より視聴率が順調。

草g自身はもう地上波もちょこちょこ出だしてるんだし、
養父タモリとしての役割は終えたとは思うけどね。

一生懸命投書すればなんとかなるかもね。
334名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 06:29:43.69ID:ro+hcMNq
声カスカスのみならず明らかにいつも以上に茫洋としていた。麻薬の影響?
335名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 06:49:52.35ID:y3p9doMF
無言で踊ったりする訳じゃ無ければ
あんな声では他の仕事だって出来ないだろうに?
顔が出なければバレないとでも思ったのかな?
甘やかされ過ぎなんだよなぁ
そして本人もそれが当たり前になってる
336名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 09:28:24.76ID:4dHNoyNC
>>307
バーーカ
337名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 10:58:57.66ID:+bDCkcGD
ロケは四万十川と同時期のはずだから不安ではあるが、さすがに今回は声戻っていると思いたい
338名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 12:28:06.43ID:mXrpJSl6
んhkはナレーションは重視してないんだよ

林田の自然百景も
高校放送部レベルなんだからさ
339名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 12:55:39.26ID:2cKnTr+p
今度のアシは無難そうなタイプだな
あまり期待できないがとりあえず今の緊張感からは解放されそう
340名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 13:15:42.19ID:y3p9doMF
そうなんだよ
妙なブレイクを期待したり、
その後に重用したい新たな才能発掘みたいな観点でさえなければ
アシスタントに徹した役回りの人材なんて腐るほど抱えてるのがNHKなわけ
視聴率も含めて注目度抜群だから欲張りたい気持ちも分かるんだが
狙いすぎて失敗するのはいただけないよね
今こそこの言葉を送ろう
「初心忘るるべからず」
なにがウケてここまでになったのか、しっかり思い出して欲しい
341名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 14:37:49.79ID:o41L9NOq
テレ朝から下平さやかアナを引き抜いてこいよ
342名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 14:38:36.91ID:o41L9NOq
「こらこら〜」
343名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 14:43:39.44ID:jNI6Dhok
アナとしての能力は弱点があったりして微妙だけど人柄がいいとか素人っぽさが魅力だとか
そういう人気アナになりそうなのを抜擢して売り出すのに最適な番組なんだろう
偶然なのかそれとも桑子でたまたま成功して踏襲してるのか知らんが
344名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 15:00:56.67ID:DqEefoDD
普通でいいんだよ普通で、自然体で
リンダは良い子なんだろうけど良い子すぎてタモリに気を使いすぎ
下らない話にホホーと愛想頷きしたりハハハハと愛想笑いするしたり
案内人の言うことにも素直に聞いちゃって、たまには反論というか疑問ぶつけりゃ良いんだよ
興味ないときは無視で良いし
345名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 16:05:36.45ID:iXDkwz18
>>282
実はそれが気になってますよ。
KADOKAWAから出ないのかなぁ?
346名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 16:07:32.83ID:iXDkwz18
>>344
ネトバズで杉浦アナが
山田孝之の番組、練習ばかりしてたらしいね。生真面目なのかしら。
347名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 16:21:05.37ID:f+x0sxRM
浜松やっと見れたけど、
お題を出されて、音楽系の大卒なのでイキって、「軍用ですか?」とか回答したら
みんな困惑してしまっていた。
(で、タモさんが仕方なく「オルガンでしょ」といなしてた)
348名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 17:19:41.30ID:m4EPFaXI
>>339
無難でいいんだよ。今の林田のように
タモリの言うこと全てにウケたふりして、追従笑いしなきゃ誰でもいい。
349名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 17:28:14.03ID:QrT2OY/p
アシ依存のくせに
350名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 17:52:12.24ID:b/6hwP42
声が嗄れてたから文句言うのが当然だ
クビにするのが当然だ
元々気に食わなかったからやめさせろ

みんなどうしちゃったの?
テレビの一番組のことでまるで天下の一大事みたいに
ブラタモリはタモリさんがブラブラするほんわか番組でしょう
もっと気楽観たらいいのに
351名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 17:55:58.87ID:b/6hwP42
女子アナにしてもそう
あれが悪いこれが悪い
文句ばっかり
自分が気に入らないものは即叩き材料にする
受信料払ってるから文句言わないと損くらいに思ってるのかな
352名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 18:00:03.00ID:saN/lj6y
5ちゃんはこんなもんでしょ。
視聴率が良ければ分母が増える分文句も増える。
文句のないお気楽派はここにわざわざレスしに来ないってだけ。

今は好調を維持してる事を素直に喜ぼう。
353名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 18:03:17.05ID:TBFzFgJb
>>350
真っ当な意見をとんでも極論風に書き換えて草なぎ擁護するババアがまた出てきた。
わざと火に油注いでるんだから始末に負えないんだけど。確信犯ですか?
354名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 18:28:25.36ID:raL++FXI
>>298
真田丸とタイアップしてたし、何を今更
355名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 19:31:32.16ID:85kvaQjX
あ、ちゃんとした声だ
356名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 19:35:30.58ID:r3UnYL9L
9月撮影だったが台風の影響を考慮したのかもしれんね
357名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 19:35:48.71ID:y3p9doMF
もともとこういう変な声なんだったよな草薙ってw
358名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 19:40:34.04ID:+bDCkcGD
>>356
全線運行再開が3/20だってね
震災の後も果たして再開させるべきかすったもんだあったというのに更に借金増やして、これから大変だ
359名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 19:44:39.83ID:NUhnw3+D
初三陸って嘘の表示してたな。
以前「陸前(仙台)」に来ているのにね。
360名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 19:45:31.04ID:85kvaQjX
先ほどから「電車」「電車」って、ディーゼル車なんだよな
361名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 19:47:54.29ID:5uaTS4wG
この案内人、鉄道にはあまり興味がないみたい、、
タモリが「カントがありますね、、」と言っても反応なし
362名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 20:03:25.61ID:85kvaQjX
>>359
「三陸海岸」と呼ぶのは金華山から八戸手前まで
363名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 20:15:16.65ID:RePSqhi6
恋し浜とか明らかにいらんだろって場面だらだらやって次週に続きってさすがにねえ
364名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 20:15:17.83ID:7rI2D9dpM
美味そうなホタテじゃなくて、ホタテを美味そうに食う林田が面白いw
今日はいいとこで続きに…
365名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 20:17:02.44ID:85kvaQjX
「恋し浜」って「小石浜」じゃねーの?
と思いながらみてたら、やっぱり・・・
366名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 20:18:20.51ID:FnC+2KDw
今日も面白かったけど

電車要素が予想より微妙だった3名様ください
367名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 20:19:51.30ID:85kvaQjX
>>366
電車ではなくディーゼル車、ね
368名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 20:21:25.98ID:Fibj80i4
>>350
気楽に見たいからナレ替えろと言ってる
369名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 20:40:21.17ID:wmFOy2eC
盛岡にも行ってくれ
370名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 20:59:02.31ID:bATMdZJB
>>327
あれはホモシャブ相手で一緒に逮捕された金太郎のことを歌ったもの
21年前に逮捕されたときは裁判で
クスリとも金太郎とも決別しますと宣言したが
その後、個人事務所の代表に迎えて
ホモ関係は続いていた
その金太郎が2年前にクスリで逮捕されたのだが
捜査員が踏み込んだとき、たまたま槇原敬之はいなかった
371名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 21:06:02.98ID:DqEefoDD
根本的な質問なんだけど
断層ってどうやって調べてるの? 日本全国くまなく断層あるけど
あと、色んな向きの断層あったけど何か規則性とかあるのかね? 深さとかで変わるのかな?
372名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 21:21:07.62ID:xyU6WLEp
東日本震災で、リンダかタモリが言っちゃいけないひとことを言わないかとワクワク、
もとい、ドキドキしたわ

「結局、ぜんぶ無駄だったわけですね」とか


リンダもタモリもフッと言いそうなキャラだからな
373名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 21:22:42.16ID:xyU6WLEp
しかしまあ啓蒙もいい加減にして欲しいわ

どうでもええわ
374名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 21:25:40.08ID:HTREQFtD
やっと再開したのにこの収録の1ヶ月後に台風被害かい
呪いだなんて言われてるけど
流石にちょっと多すぎるわな
375名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 21:36:25.22ID:1uN6P8g9
案内人のオッサン
電車の中でやたらと通路側を見て
タモリのほうを見ずに説明してたな
カンペでも見ながらやってたのか
376名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 21:38:14.85ID:GdiDLtUr
「不屈の鉄道」テロップにも堂々と表示して
そかそりゃ凄いな!奇跡の復活だな!!
と思った直後にここから先は復活できなくてバスになったんです(ショボボーン)とか
紹介されてガックリきた、屈してんじゃんw
不屈の鉄道とか安易に使うなよ
不屈の鉄道を名乗っていいのは原爆投下直後に運転再開した広島の路面電車くらいだろ
377名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 21:39:05.51ID:5fGyRZJl
>>371
知らんけどソナーとかで調べるんかな
378名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 21:40:37.84ID:HITd1xe1
ヤン坊マア坊 天気予報ネタは
若い林田には通用しなかったか
タモリも年だな
379名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 21:44:29.74ID:VuVHCC8C
時期的に花巻と同じときにロケした感じだな
その後は岡山と姫路がセット

人気番組ブラタモリを利用した震災復興で観光呼び込みにしか見えなかった
いつものブラタモリらしいのは最後の断層に沿って湾が発達するというところだけ
380名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 21:46:00.56ID:9FqBv2nZ
今三陸道作ってるからな
その内鉄ヲタと高校生以外は乗らなくなるだろうな
381名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 21:52:14.97ID:saN/lj6y
>>374
視聴率が良いとこういう偶然の重なりを
面白がってなんでも引っ張り出して結び付ける輩が湧いてくるからね。
発信して拡散されて反応が良いと自分が評価された気になる。

マイナーな番組はこういう事があっても取り上げられない。
誰かが発信しても盛り上がらないままでつまらないからそっ閉じ。
382名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 22:01:44.28ID:5fGyRZJl
タモリが歩くところ全て
津波のあとの最近の道路と建物で痛々しかった
383名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 22:39:47.77ID:8/jac7hF
はぁ・・・
つまらなかったぁ・・・
特に、なんとか浜からホタテのところは
何回スキップしようと思ったことか
ブラタモリでやることじゃないだろう
別な番組でやってくれよ
観光PR臭が酷すぎた
384名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 22:42:33.21ID:+bDCkcGD
>>376
復活できなかったのはJRの路線(大船渡線の盛-気仙沼間)で、三陸鉄道とは別だよ
385名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 22:44:50.18ID:EiF+nOou
三陸は…全てを大目に見逃してやらないと
勝手に拗ねるぞw
386名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 22:54:47.88ID:R5H6JA5C
今日林田ちゃんの貧乳見えたよね?
387名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 23:31:41.59ID:VuVHCC8C
三陸沿岸は漁業関係者以外はもう住まなくていいだろ
仕事が欲しい人はとっくに仙台近郊に引っ越している
388名無しさんといっしょ
2020/02/15(土) 23:35:22.71ID:rKOKCs3H
草なぎ完全復活
アンチは三日天下だったな
389名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 00:24:36.81ID:1uFMsnIa
>>383
まあそんな番組だ。
390名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 00:26:47.77ID:ZZF2RQLL
>>388
2週分だからもっと天下が長かったかな

案内人のカンペ読みがあからさまで残念
ここの上手いか下手かは一般の方だから仕方がないけど

次回はあまちゃんのロケ場所だった久慈あたりまでやってくれるかね
391名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 00:38:35.49ID:tJOzU7vP
台風の影響で三陸鉄道が不通になり、去年9月ロケでも今まで放送延期だったのだろうな
三陸鉄道の復旧時期やらリンダ交代やら、色々な事情の中で放送できる時期をずっと調整していたと想像
ブラタモリくらいの番組となるとお蔵入りは難しいだろうから、まあ、放送まで至ってお疲れ様としか
392名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 01:46:22.34ID:66oLf12K
鉄道とお約束の地質でツマンなかった
なんかもうネタが尽きた感じ
393名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 02:15:12.14ID:H0ScB2Fn
>>378
自分は民間企業ネタだったから
NHKアナとしてスルーしたのだと思った
仮にカットになっても編集し易いように
敢えて表情を変えずに
394名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 02:20:17.57ID:H0ScB2Fn
>>384
復活できなかった区間は三陸鉄道に比べて
収益が低いのかな?
JR東日本は首都圏で大儲けしてるんだから
本気出せば開通できそうなのに
395名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 02:21:09.15ID:+ujm+Zr1
地方と女子アナを、タモリに紹介してもらう番組になっちゃったな


もうタモリ倶楽部のスタッフに、カネだけ出して作ってもらえばいいのに
396名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 02:22:52.83ID:WZ1mx+qN
三陸鉄道は復興のシンボルだから
3月11日に近いところで放送したかったんじゃない
と思ってみてた
観光PRも兼ねてるから、ギリギリのところではなく
1ヶ月前の今くらい
397名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 02:23:11.12ID:+ujm+Zr1
>>394
JR東日本が本気になれば、ローカル線ぜんぶ切り捨てやろ


収益の上がらない事業に本気になる奴はいない
398名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 02:39:20.43ID:zhruHsyc
>>208
「今は札幌におり」とか生意気w
契約リポーターよりも映らないで仕事してなく
一年後には同じ正社員女子アナが来てこっちも契約キャスター以下の存在や仕事なのに
プライドだけは強いな
そしてほんと昔と違ってここ10年くらいのNHKの女子アナって地味や不細工ばかりで酷過ぎる
一般人以下だ
>>235
横顔とスタイルの貧相さに驚けw
正直星もそうだが
最近の札幌局に来る奴等はちゃんと仕事してないし映らないから
道民は知らないまま全国放送に出てるという状態
399名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 02:45:10.77ID:H0ScB2Fn
>>397
つ三陸鉄道
400名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 02:48:41.37ID:B83Cu6Jx
>>360
電車は軌道列車の総称と化している
401名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 02:49:43.23ID:B83Cu6Jx
>>364
リンダは食い意地だけが本音
とばれるね
うな重と言いうに丼喰いたかったといい
402名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 02:51:20.46ID:hDR3AWCR
>>297
http://2chb.net/r/kinki/1563149944/791 より

791 名無しさん 2020/01/22(水) 11:33:16.36 ID:ybsAF9Qt
    今日水口でぶらタモリのロケやってるね
__

※水口…滋賀県甲賀市水口町(みなくちちょう)

目撃情報が1月22日だから、放送されるまで、1カ月半くらいか。
403名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 02:52:38.25ID:B83Cu6Jx
>>356
>>374
え?
その辺飛ばしたのでわからなかったけど これは台風で再壊滅前の撮影ということ?
今日うつたっ路線もまた全滅ということ?.....

3月に再復旧のめどが立ったのでお蔵入りせずに放送ってことか
404名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 04:14:07.24ID:RNkDFdca
ホタテを食べるシーンは立ち食いではなく机と椅子くらい用意しとけやと思った。
405名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 04:26:59.04ID:bsG3gQfe
ワンマンでやり放題
勘違いしてドッキリしちゃった
406名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 05:17:07.03ID:G1qMWyyy
三陸鉄道は開通した時だけ商工会とかがお祭り騒ぎしたけど地元の人は乗らないからな
普段は通学の生徒と観光客がチラホラ乗ってるぐらいだな
それでも潰れないのは沿線の市町村が毎年何億円も補助を支払ってるからで
いつのまにか復興のシンボルになっていて行政に利用されたんだろうなと住民に陰口言われている
事情を知ってる人は番組の面子を見て成るほどね、、、と納得してるそうだけど
407名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 05:40:36.70ID:yydGEbcN
田舎は1人一台で便利さは敵わないからな 廃線にしたら過疎のイメージが完全につくからどこも
鉄道の維持に必死
408名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 05:42:34.24ID:0DfQJ8nH
「ノーパンクタイヤ自転車」で検索すると、たくさん出てくるよ。
アマゾンでも販売されている。
ちなみに俺が乗っているノーパンクタイヤ自転車は、
6段変速、オートライト機能付きで19,800円だった。
普通の空気タイヤに比べるとタイヤは少し固いが、慣れれば全く気にならない。
リムが折れるということもない。
「絶対にパンクしない」という安心感があるので、気軽に遠出が出来る。
これでパンクが原因で仕事に遅刻する心配も無くなった。
409名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 06:51:08.02ID:sCb5XZAr
三陸鉄道開通に合わせて行っただけで、取り立てて面白いネタはなかったなあ
既視感ある話ばかり、来週は少しはマシなのかな
410名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 07:59:35.33ID:R7x8zMKW
一度でも津波被害を受けた場所は
いづれまた同じ被害が起きることを想定して
鉄道も復旧させず不便にして必然的な過疎化を即すべき。

カンペ読みにしても案内人の話し方ぎこちないから
タモリも反応に困る返答しか出来てなかったな。
結果ただの観光PR番組になってた。
411名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 08:04:21.72ID:z5ATMkNY
今回(おそらく来週も)は失敗作だな。
三陸と言ったら地形だろ。リアス海岸。鉄道では視聴者がピンと来ない。

案内人は学者や学芸員でないと。役人というのはダメだ。
今回の元館長はゴミ。
412名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 08:04:42.62ID:R7x8zMKW
家電メーカーから電気屋に派遣された新入社員が
不慣れな店頭営業ゆえに会話に困って客との間で気まずい雰囲気
客は何もかわずにサヨウナラ

昨日の放送はそんな感じだったなギコチナイ案内にイラッチw
チャンネル変えてサヨウナラ、平均視聴率も数%は低かったんじゃないのか?
413名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 08:09:04.45ID:qpZdHinL
あまちゃんの久慈駅から始まるのかと思ってたら南にある鉄道がなくなりバスになった所からだった
414 【九電 63.6 %】
2020/02/16(日) 08:13:20.04ID:d+sWdako
>>407
そうなんだけど
田舎の人ってびっくりするほど鉄道のらないからな
ローカル線沿線の人も車あれば鉄道乗る必要まるでないんで
もう何年も、どころか何十年も鉄道のったことがない人ザラにいる

廃線は絶対反対だけど
だから月に1回でも鉄道のろうとかも絶対思わないので
そりゃ廃線になるわなと思う
415名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 08:53:29.17ID:jFvktof0
鉄道番組やるなら別につくったほうがいいかもな
416名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 09:15:52.67ID:Zyyx90vo
>>393
あの顔は本当に知らない顔だよ

ぼくの名前はヤン坊
ぼくの名前マー坊
二人合わせてヤンマーだ
417名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 09:38:19.23ID:3MlqGf0G
>>319
コラボレーションのとき一人だったな
久米さん歳だから仕方ないな
(見ていない)
418名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 09:54:03.60ID:buW8jyWp
林田、駅弁食べたいとか見事にタモリにスルーされてたな。ちょっと喋るようになったけど、空気読めないのか何か空回りしてる
419名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 10:00:00.49ID:jFvktof0
9月収録って出てたね

台風で被害があったのでいったん放送見送ってたのかな
420名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 10:00:05.43ID:VoEG4jZL
このところ東北に旅する番組が多いな
421名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 10:23:19.89ID:FOyM8q6L
リンダの破砕帯を見たい
422名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 10:30:31.96ID:dZCmaR1D
鉄道がないと遠回りになる集落はあっても、車でアクセスできないほどではない
彼らの為に赤字路線を第三セクター化してまで鉄道を維持することに、費用負担する自治体には反対意見もある
三陸鉄道は震災復興の一環で復活して南北一体まで成し遂げたけど、収益上げるのは大変だろうね
423名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 10:41:52.02ID:dZCmaR1D
>>418
タモリはあまちゃんみてないんじゃないか
うに丼のことを知らない感じ
424名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 10:46:30.50ID:FxdxzcSx
>>416
首都の名前はヤンゴン
二人あわせれミャンマーだ
ビルマじゃなくてミャンマーだ
小さなテロから
大きなテロまで
動かす力だ
ミャンマー軍事政権〜♪
425名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 10:49:26.00ID:HtlHLlHx
恋し浜とかいうダサい駅名
小石浜に戻した方がいいと思う
ホタテの商品名には丁度いいと思うけど
426名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 11:04:31.80ID:HtlHLlHx
俺の子供の頃はリアス海岸じゃなくてリアス式海岸と言ってたので調べてみたら2008年からリアス海岸に直されてたんだな
427名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 11:26:20.98ID:s9CLWE/4
>>423
もともとブラタモリは仕事中に食べるシーンを持ってこないスタイルだったんだよ
屋根のあるどこかのテーブルについて食事するところなんて意識的にカットだったわけ
もちろん立ち食いや歩き食いなんてみっともないこともしないw
アシの女子アナはそれを理解してた筈なんだけど、オーミちゃんで崩れたのかなw
こ褒美的な出し方ではあったし回数も無かった
あらゆる前例が完全に崩れたのがリンダちゃんではある
もはやコンテンツの一部なんだろうww
428名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 11:26:38.16ID:emxnD+8z
アナ交代発表で来年度も継続確定か
これが継続の初めての公式情報なのか
429名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 11:36:32.43ID:R7x8zMKW
24分過ぎにホタテ食ってる婆さんのニュース映像出てきたけど
口からだらんと汚い食べ方だなあ、マジ下品
三陸ホタテの風評被害だ
あんな映像流すな
オェー
430名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 12:15:10.63ID:oaBllASv
文句ばっかりw
昨日のブラタモリ
トレンド
日本1位
世界1位
だったらしいよ
431名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 12:41:13.68ID:lWAEypNV
ロケ地の盛までどうやって行ったのだろう?
そこへ行くまでにいろいろ気づきそう
魚つき林とかセメント工場とか、だれでもわかりそうなことなのに仰々しく持ち上げすぎ
432名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 13:43:39.33ID:emxnD+8z
来週は久慈駅で能年玲奈お出迎えキボンヌ
NHKの番組出演者がブラタモリに出たことあるのかね
真田丸のようなコラボのときは除いて
433名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 14:02:51.11ID:aP3B4U4/
鹿児島
434名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 14:21:23.93ID:qpZdHinL
笑っていいとものゲストに能年玲奈は出てたな
トークのゲストは15分程度のところ倍以上の特別ゲストだった
435名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 14:55:55.06ID:R7x8zMKW
>>432
ケン・ワタナベが出てきたことがある
コラボとはいかないまでも西郷どんの宣伝みたいなもんだったけどな
あと初期の頃、都内で偶然タレントが通りかかったこと会ったな、誰だっけ
436名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 16:15:54.40ID:Dsi6B469
ホタテ養殖してる方、フレンドリーな感じな方ですごく良かった
恋し浜、行ってみたい
437名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 16:20:35.63ID:WZ1mx+qN
六本木の回の井上順じゃなかった?
あれ仕込みだろう
あと向谷実が二子玉川の回に出演
芸能人が出演したのって東京編でもシーズン1の2回のみだと思う

全国編になってからの通常回では鹿児島の渡辺謙だけだね
このときは、他の人も書いてるけど西郷ドンの番宣
438名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 16:22:16.28ID:FxdxzcSx
足立区でブラタモリ

「タモリさんこんにちは、足立区出身の芸人、ビートたけしです。」
439名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 17:48:16.50ID:aL/6PtI8
森田と林田のコンビで良かったのになW
440名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 19:21:18.87ID:V6hto/KZ
予約撮りを見たけど
今回のはお国自慢と観光アピールにしか見えなかったわ
駅名を恋し浜(w)に変えたお役所の実績アピールしか頭に残ってない
実際に行ったことはないけど単に津波にあった過疎の漁村と言ったほうが
全体をイメージしやすい気がしたわ
441名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 19:46:47.47ID:wvvJvFVK
最近は働き方改革のせいか無理矢理2週に伸ばしてるな
おかげで糞ナレの差し込みが多い
だったらもっとまともなやつを雇え
442名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 19:54:44.67ID:FxdxzcSx
花巻と三陸は同時期に撮ったのなら
草なぎのナレーションも去年のうちに済ませていたのかな
こちらを先に放送して
四万十川はあと回しにしてほしかった
443名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 19:55:04.15ID:VoEG4jZL
しかし津波からの復興はまだまだだったな、海岸沿いの村村がほとんどまっさらだった(ドローン映像)
444名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 19:57:03.02ID:QvloA/W1
なぜ断層は南がーで北が|なんだろう
445名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 20:31:20.25ID:WZ1mx+qN
花巻の回とタモリも林田も着ているものがいっしょ
始めは3週連続放送の予定だったのかな
446名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 20:38:46.99ID:wXC/eV9/
>>443
元々過疎が進んでいた地域だから、もう戻らないだろうね
447名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 20:58:59.91ID:x92VtG17
やっと四万十川後編見れた
草薙の声は確かに枯れてたけど、腹が立つほどではなかったな
それよりタモさんのギャグに反応してゲラゲラ下品に笑う後ろのスタッフのほうがよほど不快だった
ああいう演出はブラタモリには必要ないだろ
448名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 21:28:37.32ID:WxAD4zfi
>>430
文句言うなら、そいつら
民放見ればよいのにねー(^ω^)
449名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 21:28:37.50ID:WxAD4zfi
>>430
文句言うなら、そいつら
民放見ればよいのにねー(^ω^)
450名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 21:50:27.08ID:8DuAqEOw
「恋し浜」なんて最高に安っぽい発想のネーミング
聞いているだけで恥ずかしい

元の「小石浜に」戻すべき
451名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 22:25:32.69ID:40DUn6LG
しかし小石浜の人口はどれくらいなんだ?
こう言っちゃなんだが小さな谷間の集落に巨大な防潮壁と立派な港の岸壁が凄い違和感
ホタテで自治体を潤してんのかね?
452名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 23:17:44.91ID:nAp5+dj9
ホタテをなめるなよ
453名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 23:52:30.69ID:6d+JyL3m
林田が駅弁食べたいと言ったときあんなに無視しなくていいのにな
テレビ番組なんだから突っ込むとかフォローするとかするだろ普通
454名無しさんといっしょ
2020/02/16(日) 23:59:35.97ID:V6hto/KZ
ここにきて今回急にずっこけたわね
455名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 00:59:45.66ID:v1GzI9Z+
ずっこけるってもはや死語だろうw
このおばさん何歳なんだろう
456名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 01:11:14.57ID:7J6VqXch
草薙もはやくクビにしろよ 
457名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 04:33:13.93ID:cIuoB1fF
ギャフンと言わせてやれ
458名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 05:20:14.24ID:oZ5sPoIS
なーんちゃって
459名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 05:20:33.55ID:oZ5sPoIS
あたり前田のクラッカー
460名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 06:13:02.97ID:FiZDB1Fd
予告でタモさんSMAPちょっと歌ってたな。
ダイナマイトな♪
461名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 07:18:33.56ID:LVTIMSIn
>>410
千年後、ね
462名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 07:25:08.97ID:LVTIMSIn
盛駅、盛線は「急行・盛」で覚えてる。
急行の名前にするほど有名な地名なのか、と。
さらに、たまたま買った時刻表に載っていたクイズが盛駅を当てるものだったのも
永久記憶域に送り込む要因に。
463名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 08:17:21.35ID:S103p8ss
>>461
三陸は3〜40年に1回デカイの来てますやん
津波被害の旅に海沿いには住めない→漁師不便→海に住む(世代交代で津波忘れる)→また大津波の繰り返し

1000年に一度は東日本大震災クラスの揺れの例え
もっと言うなら次の大地震や津波=1000年後じゃないし
464名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 08:57:58.25ID:Fsh8X5wd
>>444
何でだろうね
タモリは歳のせいかすっかり質問しなくなったし林田はあれだし、消化不良が多いのよねここんとこずっと
465名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 09:00:17.25ID:hCSvA/em
案内人の出来不出来により番組の面白さが変わってくる。

自慢屋さんとか、、、、
人の話に対する受けができない人、反応に乏しい人なんかは不向き
466名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 09:22:23.45ID:8Cz0tPNp
3.11間近にOAすることありきで選んだ場所だっただろうからな
NHKとしては案内人の人選まで口を挟まないだろうから
この手のリスクが有るのは想定内だろう
467名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 10:48:52.37ID:W+wDoiPr
カンペ頼りは同じでも小樽の館長さんとかとは雲泥の差だったな。
お役所的にうまく泳いできただけの輩はそれがどうしたって滲み出る。
468名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 12:36:49.97ID:NRNIGWiZ
三陸リアス編の館長、別に不快じゃなかったが?
心の狭い人が多いね

そんなんじゃブラタモリ楽しめんぞw
469名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 12:46:48.98ID:MVX74wOv
>>459
おじぃちゃん…いくちゅw
470名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 12:50:55.31ID:QF/heZiO
次回は大船渡の鉄道だと言っていたのに
久慈とか能年とか書いてる阿呆は距離という感覚はないのだろうか
471名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 12:53:31.69ID:5aDxMN/T
ナレ更迭せよ
472名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 13:03:39.96ID:WlWDdp03
>>469
あんたより10歳位若いでちゅよ
473名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 13:07:40.92ID:5aDxMN/T
ナレ降板プリーズ
474名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 13:09:13.88ID:zcYrl32q
>>471
タモリ、欽ちゃんの手ヅルしか仕事ない
475名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 13:32:14.62ID:YCsWCPc4
鉄道があっても乗らないんじゃな、駅があっても集落のはずれにあるんじゃなおのこと使わないだろうし
476名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 14:07:31.36ID:PfLWHck8
盛から久慈まで片道3,780円か…
乗車率考えればそうなっちゃうよね
477名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 16:40:32.51ID:PpVIAsc2
ドラマあまちゃんで
新沼謙治は大船渡の人間だ、とか言ってたな

同じ岩手県でも、久慈と大船渡じゃあ
隣の県の人くらいの感覚なんだろうか
478名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 17:11:23.73ID:PDdhFILc
>>450
先祖からの地名を簡単に変えちゃダメだろ
しかも 恋人の聖地にしたのに過疎ってるって
地方活性化の失敗例だな
479名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 18:10:39.26ID:CEau+8EK
>>478
同意
せめて小石浜駅の副名標として
小石浜(恋し浜)ってすべきだわ
480名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 18:15:05.04ID:XfBXD9I4
>>476
営業距離163mだからJRだと3,080円だぞ.
そこまで差があるようには見えないけど
481 【九電 91.5 %】
2020/02/17(月) 19:19:09.68ID:nmOA/ub8
>>478
過疎ってるから恋人の聖地にしたんだろw
駅名変更経費+鐘の設置費くらいの元が取れれば成功なんだよ
その程度
昔からの駅名守った所で、だれも褒めてもくれないし金をくれるわけでもない

高輪ゲートウェイ駅にして巨額の不動産や利権が動くのとちがうんだから
見逃してやれw
482名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 19:53:18.82ID:bNsOoFh7
地名って当て字みたいに何度も変わること多いよね
483名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 20:09:40.44ID:D5yfWS3w
蔵王いつブラタモリでやるのー?
かえれ
484名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 20:10:58.57ID:D5yfWS3w
蔵王いつブラタモリでやるのー?
いま帰れマンデーでやってるけど?
485名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 20:24:05.96ID:aGkhtLiQ
変わるし駅名だしな
変わることにダメ出ししてるのは日本人のお名前見ては
486名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 21:05:13.26ID:Sm3gZnwb
小石浜をグーグルマップで見てみるといい
恋し浜で一定の知名度を得たのだから大成功だよ
487名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 21:08:06.72ID:Sm3gZnwb
3/7までは毎週土曜放送するんだな
その後の土曜は3回
もう1か所(2回)やるか?
ロケの情報あったっけ
488名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 22:25:03.13ID:g7hVYk4h
あのあたりだけ断層が横だからリアス海岸になったと言われてもすっきりしない
村おこしで地名を変えたことに違和感を感じる人もそこそこいるわけだから
やっぱり案内人は後悔がないようしっかり選ばないとな
489名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 22:27:46.24ID:t6UW264L
>>480
もしもし……163mですか?
490名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 22:48:35.01ID:toLr15pj
公務員がドヤ顔で「私が考え出しました」とか言ってたのを、
タモさんが冷ややかにけなしてたね
491名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 23:02:01.47ID:FQ1tFDvs
なにも考えてないタモリがな
船上から陸地を見ていろいろ聞かれても惨敗だった件はスルーという情けなさ
492名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 23:07:38.02ID:Jb8ae7rZ
>>480
終点から終点まで歩いて二分くらいか。
493名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 23:30:53.74ID:1l2KYDuJ
東北はどうしたらいい?
復興予算32兆円投入したけど・・・

震災前(2010年) 930万人→現在(2020年) 860万人
10年で70万人減
494名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 23:33:01.50ID:4negYjyZ
何でリアス式がリアス海岸になったの?
式が付いてると何か問題があるのか?
何か人権に配慮したとか?
495名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 23:41:42.42ID:YfDq/gWY
>>493
オリンピックのお陰で東北は置き去りにされちゃったね。
496名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 23:50:39.12ID:P9t1S2Ts
>>493
ほとんど東京のゼネコンがピンハネして持ってった
497名無しさんといっしょ
2020/02/17(月) 23:53:06.90ID:LVTIMSIn
>>494
英語で「Ria coast」なので単数形が「リア海岸」、複数形が「リアス海岸」
498sage
2020/02/18(火) 00:20:56.51ID:tlstFNdf
「復興」オリン〇ック…
資材投じてまでやったクーベルタンもさぞかし怒ってるだろうな
499498
2020/02/18(火) 00:46:34.02ID:u0u+c7uT
×資材
〇私財
500名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 01:06:03.89ID:pkPdW++G
>>493
低レベルだったけど叩くほどでもない案内人をネチネチと叩きまくる地域だからいたくないんじゃ
501名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 06:19:52.59ID:wHbHQOcb
>>493
過疎化が進んでいるので、なかなか大変。
救いは三陸海岸は海の幸が豊かでブランドにもなっているから、上手いことその価値を高めてほしい。
502名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 07:30:41.93ID:ppoebUKt
幸福駅や羊蹄山のは良いと思うけどこれは恥ずかしい
503名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 07:31:20.76ID:ppoebUKt
そんなことよりナレ降板
504名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 08:32:27.74ID:P00mLLfV
本日のスポニチ紙面から

02/15土 13.2% 19:30-20:15 NHK ブラタモリ
505名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 08:38:29.75ID:rAhhq+yh
大河と同じ数字なんだな
506名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 09:27:36.79ID:iYCRI9YUM
駅名自体を変えてしまうのはどうよ…コミュニケーションネームとして「恋し浜」使う方がいいんじゃ
ホタテの販促のために駅名変更…
507名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 09:29:09.29ID:1tzQhhjX
なんで大船渡にセメント工場あるの?
508名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 09:36:56.67ID:HSErAkKM
石灰岩を産出するところならセメント工場の立地条件は優
509名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 09:40:19.13ID:EycI7RjT
>>496
そのゼネコンで働く人間が大勢いて、でピンハネした金の一部が給料になっていることを
ゼネコン従業員は意識してるだろうか?(まず無視してると思うが)
510名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 09:42:51.92ID:lHKfqrKq
駅名はともかく昔からの地名を変更するのはタモリは反対派だったような
511名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 09:44:47.81ID:EycI7RjT
>>506
地名の本をみると、過去には、地名の字をおめでたい字に変えることというお達しがあったようで、
けっこう土地名の字が変えられたケースが多いということだよ
512名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 10:01:06.67ID:AvUFuOGw
タモリは鉄オタなんでしょ
BRTも知らないの??
513名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 10:02:04.77ID:iYCRI9YUM
>>511
地名じゃなくて駅名改称なんで
恋し浜ホタテ作ってる漁協ですら小石浜養殖組合よ
駅名を商品名に合わせろと言うならまずは自分たち漁協の名前くらい変えてから来いよって話。全く図々しい
514名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 10:08:03.23ID:DMIj2sUL
鉄オタというか線路オタだろ
列車基地とかあっちの方がワクワクする人
515名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 10:10:03.18ID:cIRHla+O
>>511
粕壁→春日部とか
二荒→日光とか
516名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 11:22:24.79ID:dVCF/Of8
>>512
台本ありきだろ
解かれや
517名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 12:10:03.22ID:RshUZwF3
>>510
そういう変化の歴史を古地図などから読み解くのが大好きなくせに
同時期を生きる現代人にはやるな、ってのはダブルスタンダードだなw
518名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 12:15:33.75ID:UWwhU68T
>>512
テレビ番組の言動を額面通りに受け取るなよ
番組進行上知らないテイで演じる事もあるよ

カンぺガン見の案内人なのにタモリやリンダは
ちゃんと案内人の方見て聞いてるんだし
519名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 13:41:44.15ID:OMgaEVTr
林田と六角さん入れ替わって二人で呑み鉄やって欲しかったわ
520名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 13:50:50.13ID:F4gUOrvd
小石浜ってのは たぶん小石が多い浜だったんだろ
深いよな
それを案内人が安っぽ〜い地名に変えやがって
521名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 14:28:32.43ID:EycI7RjT
東京の小石川も恋し川に変えたらどうでしょ
522名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 14:39:01.64ID:6087DS9I
多くの恋人たちの願いが成就して
だれもが認めるようになって地域の発展に寄与すれば
小石浜から変えてよかったね、となる
名前とはそういうものだろう
変えて、そうなるようにみんなで努力する
523名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 14:39:37.27ID:u1L9u0+e
恋し浜に改称されたのは2009年だな
当時は震災前だし震災以降ほど地名と地形の関連の重要性について認識が深まってなかったから
過疎に喘ぐ田舎が街おこし最優先の施策に走ったのは一概に責められんだろう
524名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 14:46:08.45ID:qkjddwvZ
東京の国分寺には恋ケ窪駅があります
525名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 14:54:48.86ID:4hjToObb
小石浜のままにして鐘だけ置いとけば良かったんでね
何これ、どういう意味って話題になったべ
526名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 14:57:49.44ID:2FnxnVLxM
>>525
そう、別称「恋し浜」駅でね
駅名自体を変える必要は全くなかった
527名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 15:11:04.76ID:HkgwxEwa
文化破壊だな
528名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 15:34:21.26ID:56IOhmaR
>>512
>>タモリは鉄オタなんでしょ BRTも知らないの??


鉄道趣味は細かく分けられる
乗り鉄、撮り鉄、実物車両鉄、路線鉄、時刻表鉄、模型鉄、などに分かれて、
たとえば時刻表マニアの人は、実物車両の型式にはまったく疎い、、、、
529名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 17:04:48.52ID:xx7gGjfW
>>528
そこに書かれたうちの1つでも詳しければ凄いと思うけどね、以前タモリ倶楽部で
線路のつなぎ方の3つを答えると言うのがあったけど、タモリさん3つ答えたら
鉄道関係の高校の生徒たちがマジで驚いてたよ

普通の人は多分そこに書いてある分野どれもチンプンカンプンが普通ですよ!
どの分野にも数人はメッチャ詳しい人が居るようで要求レベルが高いけど
一般人は殆ど何も知らないですよ

そのくせ音楽分野の理論的な分野は誰も居ないようですが・・・?
530名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 17:08:45.41ID:mcpdmtjT
漢字を変えるのは昔からよくあるみたいだけど
新横浜辺りや田園都市線沿線は高く売る為に地名そのものもを変えてるけど
531名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 17:27:01.42ID:oTLZUTCB
恋ヶ窪(東京)母恋(北海道)恋山形(鳥取)と、恋し浜で恋駅プロジェクトとかやってる。
全部回るのハードル高いな。
532名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 17:36:39.33ID:5VAVF1Td
恋コロン髪にもコロンというのもあったな
533名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 17:48:30.74ID:v5ttwOMF
>>494
同じく気になった
https://www.kyoiku-shuppan.co.jp/textbook/chuu/shakai/document/ducu6/docu602/1781.html
だって。複数形が〜は関係ないようだ
534名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 17:49:02.51ID:lHKfqrKq
東京荒川沿いの荒川駅も八広駅名に変更された
理由は駅の場所が荒川区じゃないから
535名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 18:22:27.67ID:HSErAkKM
じゃ品川駅は?
536名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 18:27:16.66ID:6xIvjjdE
>>533
「リアス式海岸」の表記では「リアス地方の海岸地形」とあたかも地名のように受け取られる恐れがある

理由になってねえw
むしろ「式」がないとなんか固有名詞みたいで共通の原理に基づく種類の海岸であることが表現
されないから変だろw
537名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 18:36:12.14ID:8SiL5zia
小石浜地区の住民が改名に反対するならまだしも、外野がブーブー言うのは何なの?
余計なお世話だ
538名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 18:41:09.91ID:IGDMOIZt
正論
539名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 18:53:20.29ID:u4JVPGRz
お名前とコラボして
古館とタモリが地名についてトークすれば
面白いのにな
540名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 19:02:01.72ID:gAVZ0t4Y
住居表示変更で日本中変わりまくってるのにここだけピンポイントで叩くのはちょっとって感じ
区画整理したらとんでもない名前に変わることあるのに、元が分かるだけまだ親切だわ
金沢みたいに旧町名復活させてるところもあるからそういう流れで変えるなって言ってるのかな
541名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 19:19:05.17ID:HkgwxEwa
整形口パクみたいな地名
542名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 19:33:43.26ID:cIRHla+O
調べたら
三連休きっぷなら
JR東日本だけではなく
三陸鉄道も乗り放題なんだな
3月に久慈駅まで行ってみるか
543名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 19:35:59.03ID:Stce4/oc
昭和や平成の大合併の時は合併後の市町村名がガラリと変わったところも有った
元の市町村名をとどめない新自治体名に対して地名研究家()とやらが批判したりしてたが
旧郡名を使ったり構成自治体の漢字を組み合わせたりすることは
合併自体を破談させないための知恵でもあった
それを理解せずに批判してた地名研究家()が滑稽でしかなかったな
544名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 19:55:31.55ID:jE2LtErh
猿知恵
545名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 20:01:52.77ID:cIRHla+O
岩手県奥州市の悪口はやめろ

元は、水沢市とか江刺市だったのに
546名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 20:03:18.08ID:9koCD6CL
住民は反対したが郷土研究家かなんかが付けたからと見沼区が採用された
547名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 20:26:30.34ID:E5lHAE7U
>>533
よく分からん説明www
548名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 20:56:32.28ID:8SiL5zia
「竪穴式住居」も「竪穴住居」になっている
学術用語としては〜式って表現がよろしくないということか
549名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 21:40:34.35ID:H+AhUCE/
>>537

>>490
490氏が言うように案内者が公務員だったころに
官主導で決めて場に不釣り合いな改名をしたからでは?
550名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 21:40:53.84ID:RshUZwF3
オギノ式はオギノか??
納得いかんなあw
551名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 21:45:44.57ID:1t8OAg0q
>>542
東日本エリアの3セクは殆ど乗れる
552名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 22:01:23.61ID:9Rs5cy8W
タモリが知らない 台本どおり
タモリが知ってる 「さすがです」

平和脳w
553名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 22:05:44.14ID:dVCF/Of8
それも台本
554名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 22:15:50.40ID:kO2dgsZi
尾関Pの時代から、台本は「作ってあるけど見せてない」方式。
それを否定するのなら、
少なくとも自分の名前とご身分を晒して主張しないと釣り合わない。
555名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 22:28:45.71ID:g244dbAEM
>>554
そういう設定を信じるのもお前の自由(笑)
556名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 22:42:58.85ID:kO2dgsZi
>>555
うん、だから、他の人に対して否定をするのなら。って話ね。
557名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 22:52:05.24ID:xx7gGjfW
未だに台本があるとか、やらせだとか思ってる人が本当に居るのだろうか?
そもそもタモリさんってミスしても撮り直ししないでしょ、そういう事すら
面倒がるから・・・

冒頭から間違えてもそのまま流してたし、全体でも結構間違いあるでしょ
弔辞すら白紙で8分くらい淀みなくその場で喋るし、脱線して色々話しても
かなりマニアックな事沢山あるから、事前に調べる事ないでしょ!
558名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 23:02:09.73ID:LJlCFQDD
津波と防潮堤をやるなら恋し浜ではなく
破壊された田老と破壊されなかった普代の地質的な違いでもやればよかったのに
559名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 23:12:13.50ID:crBOLQP9
未経験者歓迎! 楽して高収入!
気の利いたコメントが言えない人でも出来る簡単なお仕事です!
キモイルックスの人もOK!

【職種】司会
【勤務地】新宿
【勤務時間】12:00〜13:00
【時給】300万円
【休日】完全週休二日制(土・日)
【制服】サングラス貸与
【待遇】ご自宅からスタジオまでハイヤーで送迎いたします
【条件】不問。ルックスがキモイ人でも大丈夫です。

【仕事内容】
低能な観客を相手に、恥ずかしいやり取りをして下さい。
その後、ゲストとのトークになりますが、
面白いことや気の利いたコメントが言えなくても大丈夫です。
560名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 23:12:41.32ID:avt5KL3uM
>>556
思い込みで他人を否定してんのはお前
561名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 23:18:45.35ID:fGRAdcUr
>>521
礫川公園の立場がなくなるから無理!
562名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 23:21:41.29ID:kO2dgsZi
>>560
うん、だから、否定をするにしても、釣り合ってないよ。って話ね。
563名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 23:25:54.33ID:oD9W+O3a
>>549
古から地名というのはその土地の支配者や役人が決めるものだろう
564名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 23:32:38.39ID:GsZU8wYI
重いコンダラ
565名無しさんといっしょ
2020/02/18(火) 23:40:28.43ID:ZSqcvuvb
>>563
…頭だいじょうぶ?病院行く?
566名無しさんといっしょ
2020/02/19(水) 00:54:11.95ID:83gMNJqm
>>563
福岡は黒田官兵衛が地元の地名をつけたんだっけ
古くからの地名は博多
567名無しさんといっしょ
2020/02/19(水) 01:07:30.56ID:jQFRjyCn
今回のは駄作だったな
おらが村スゲーで終始したわりに
案内人達がその地区のことを解ってなかったんだろうな
おっと来週は後編だったなw
568名無しさんといっしょ
2020/02/19(水) 01:23:20.88ID:etfvkkAG
地名にはその土地の由来や歴史が表されている
水や沼や川が付く地名は水に関係ある土地
大阪梅田なんかは田んぼを埋めた土地だから梅田だったり
569名無しさんといっしょ
2020/02/19(水) 06:41:25.32ID:EfxYZGfL
土地の由来や歴史を無視して時の権力者が何らかの意図を持って地名を変えることは普通にあるわな
570名無しさんといっしょ
2020/02/19(水) 07:00:31.11ID:mIOv2wBy
てか、めでたそうな字を使えとか、昔っからでそ。
危なそうな土地をイメージさせる文字を変える、文字だけじゃなくもう地名そのもの変えちゃうとかも。
571名無しさんといっしょ
2020/02/19(水) 07:32:34.80ID:ERM5iuCA
別に前の名称が絶対というわけでもないわな
行政のやることにケチをつけるのが好きな人がいるようだが
小石浜という名称が大事ならそう思う人が勝手に伝承すればよい
572名無しさんといっしょ
2020/02/19(水) 08:01:29.38ID:U709Hwor
>>546
せっかく付けるのに「沼」はないよな。低地で水はけが悪そうで、名前だけで土地の価値が低下
573名無しさんといっしょ
2020/02/19(水) 08:06:51.00ID:kromD2PcM
>>562
設定を受け売りするだけのテレビ大好き低脳層の代表
574名無しさんといっしょ
2020/02/19(水) 09:13:13.75ID:9WTYLn3y
イメージだけで土地の実情見ようともしないバカはいくらでも高い金使えばいい
575名無しさんといっしょ
2020/02/19(水) 09:21:08.54ID:U709Hwor
民間の郷土史家も大したことない人物が多いのかもね。行政には敵愾心丸出しで、住民は知識がないから馬鹿にする
576名無しさんといっしょ
2020/02/19(水) 09:32:15.58ID:I8JAzYbg
>>575
引き受け手が居なかったのか外国人DJを案内人にしちゃった自治体もあったなw
577名無しさんといっしょ
2020/02/19(水) 09:41:16.63ID:ZXmtN4tR
タモリが事前に目を通してないだけで、台本はあるに決まってるでしょ
そうしなきゃ「流れ作業」で撮影ができないじゃん

タモリが予定外、予想外のリアクションしても
別に大枠がずれるわけでもなく無問題
578名無しさんといっしょ
2020/02/19(水) 13:15:45.69ID:jO2Fhh1x
11メートルだっけ?あの防潮堤
以前の高さがわかる所があったけど改めて凄い高さになったもんだな。
まもなく3.11が来ますね
579名無しさんといっしょ
2020/02/19(水) 13:16:51.96ID:Iqb3LVlG
ナレを代えて下さい
580名無しさんといっしょ
2020/02/19(水) 13:23:33.14ID:9i6xHDxQ
アシもさっさと代えてください
581名無しさんといっしょ
2020/02/19(水) 15:18:10.95ID:oqw+OrbX
地名を変えたんじゃなくて
駅名を変えたことがわかってない阿呆が多すぎじゃないか
オレ釣られた?
582名無しさんといっしょ
2020/02/19(水) 17:37:01.51ID:ERM5iuCA
第三セクターの駅名を株主である自治体が住民に無断で変えたのが気に入らないと言ってる奴がいるんだろ?
じゃ同じことだろうが
583名無しさんといっしょ
2020/02/19(水) 17:50:44.78ID:7JCmRYF+M
>>582
スレの文脈を理解できないお前の頭の中などどうでもいい
584名無しさんといっしょ
2020/02/19(水) 18:11:35.10ID:ERM5iuCA
>>583
お前の頭の中こそどうでもいいわ
ホタテのブランド力強化のために駅名を変えたんだろ
攻めの企業努力で結構なことじゃないか
585名無しさんといっしょ
2020/02/19(水) 18:15:01.78ID:7JCmRYF+M
>>584
思い込みで書いてる低脳
586名無しさんといっしょ
2020/02/19(水) 18:15:35.75ID:7JCmRYF+M
>>584
どこが同じなんだよ屑

582 名無しさんといっしょ sage 2020/02/19(水) 17:37:01.51 ID:ERM5iuCA
第三セクターの駅名を株主である自治体が住民に無断で変えたのが気に入らないと言ってる奴がいるんだろ?
じゃ同じことだろうが
587名無しさんといっしょ
2020/02/19(水) 18:30:16.25ID:QbiOl2RG
>>573
放送見てれば、ああ、そうなんだなと分かるよ。
見てない人に限って台本台本言うよね。
588名無しさんといっしょ
2020/02/19(水) 18:38:45.77ID:ERM5iuCA
行政が由来や歴史を無視して地名を変更するのが気に入らない

鉄道(第三セクター含む)が由来や歴史を無視して駅名を変更するのが気に入らない

同じじゃん

文句言うだけの奴が努力してる役人や事業者を否定する資格あるのかね?
589名無しさんといっしょ
2020/02/19(水) 18:56:12.82ID:Gn5oDMYZ
民間企業が所有の施設名をどう変えようと勝手だろ?
場合によってはスポンサーに命名権売り渡して
現実の和台としてぺっぺっぺっドームとか出来たしなww
590名無しさんといっしょ
2020/02/19(水) 19:27:31.77ID:vUQj2R+5
薄汚い爬虫類はもうヤメロ!
591名無しさんといっしょ
2020/02/19(水) 20:39:42.29ID:6hNuKkar
自分の言ってることが否定されるとスレの文脈が理解できないなどと言い出すクズ
592名無しさんといっしょ
2020/02/19(水) 20:54:27.32ID:6OhSa5p0
自分の暮らしとはまるで関係のないことに腹を立てて、よほど毎日の生活がストレスフルなんだろうな
593名無しさんといっしょ
2020/02/19(水) 20:57:27.89ID:CcdjpzKTM
駅名変更に話題なのに地名変更の話で思い込みを書き散らかしドヤり、駅名の話じゃんと突っ込まれると、同じことだろと顔真っ赤にしながら話をそらして恥の上塗りしてる知ったか無知馬鹿文脈も読めない低脳屑嵐w
594名無しさんといっしょ
2020/02/19(水) 20:58:14.73ID:CcdjpzKTM
ID変えて自己紹介のオマケつきw
595名無しさんといっしょ
2020/02/19(水) 21:12:49.02ID:hB3F0254
>>577
台本はありますよ、それはNHKの制作サイドや案内人サイドでも何回も書いてます
しかしタモリさんや女子アナには特別な事情がない限り見せてないというのも
みなさん言ってますから間違いないでしょう

四万十の時も川の説明を長々としてましたが、あんなのは台本あっても
普通は喋れないでしょう、基本的に台本や進行無視するタイプと
自分で言ってた事あります!

>>590
君は随分失礼な輩だね、何の目的で此処に居るの?
打首獄門レベルですよ(-_-メ)
596名無しさんといっしょ
2020/02/19(水) 21:24:04.46ID:+iuGUw+G
>>593
地名変更ですらよくある話なのに、駅名変更ぐらいの話で元役人の案内人にネチネチとケチをつけるのは
違うって論法で話し進めてるだけだろ。頭大丈夫か?
597名無しさんといっしょ
2020/02/19(水) 21:27:15.46ID:2HrGxHE/
 

 高 輪 ゲ ー ト ウェイ!

 
598名無しさんといっしょ
2020/02/19(水) 22:23:05.91ID:ZOohEgUV
>>578
下手な色気を出さずに小石浜の住民しか知らないコアな話をするとかな
岩手に関係ない人間としてはそっちを聞きたかったな
599名無しさんといっしょ
2020/02/19(水) 23:34:57.86ID:qJC36ZXS
農業でも漁業でも家族が従事し跡取りがいるところはたいていブランド産物があるところだ
ただのホタテと恋し浜ホタテでは収益が全く違う
だから従事者も自治体の公務員も必死になって恋し浜ホタテのブランド強化に奮闘してるわけだ
>>490みたいなことを言ってドヤ顔の放漫さには同調できないな
600名無しさんといっしょ
2020/02/19(水) 23:35:46.59ID:zmA9OXq8
昔昔、
危険な場所に怖い名称を付けて子供たちが近づかないようにした
または度重なる事故が起こって怖い名称で呼ばれるようになった

時は経て
整備されて付近に人も住むようになり、美しい字に替えられるようになった
そしてこれも昔の話

むろん小石浜は危険な意味ではないが、ようは当て字で変わることは珍しくもなんともないこと
地名でさえこれなのに駅名など地元で猛反対がなければ別にいいだろ
601名無しさんといっしょ
2020/02/19(水) 23:43:35.43ID:zmA9OXq8
>>536
そしたら海岸に限らず全て式を付けることになるってことでは

>>547
確かにわかりづらいが、では君ならどう説明する?またはいいソースを
602名無しさんといっしょ
2020/02/20(木) 00:14:03.39ID:9xUwp9jT
駅名変更したところであんな田舎の駅
誰も行かないけどなw
603名無しさんといっしょ
2020/02/20(木) 00:31:20.15ID:EdxTju/r
https://web.archive.org/web/20110323140601/http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?cd=20522&ik=0&pnp=14
604名無しさんといっしょ
2020/02/20(木) 02:16:16.63ID:+kGue/1m
>>602
鉄道の駅で「恋」という字がつく駅は
恋し浜駅を含め4駅しかないから
レア
605名無しさんといっしょ
2020/02/20(木) 03:23:46.68ID:goDa+xur
>>601
みんなそうしてるて
606名無しさんといっしょ
2020/02/20(木) 04:49:30.88ID:w9OxY3OJ
カントついてる駅って京阪電車にあるぞ
607名無しさんといっしょ
2020/02/20(木) 05:11:10.84ID:cd7CXgOm
>>606
特急とかは停まらず通過するからカント必須なんよカーブだらけのお京阪の駅
608名無しさんといっしょ
2020/02/20(木) 06:37:42.19ID:8unlZ7wR
>>598
地域の役所の人間なら、地元の人しか知らない様な事程度は把握してないとまずい
それが案内人から出てこなかった時点でそんなものは無かったと解するべきだろう
現時点でも開けた地域とは言えない場合には、太古の昔の推測ならまだしも
現代的な地名変更などの話題はほぼ皆無だろうな
609名無しさんといっしょ
2020/02/20(木) 06:39:55.70ID:8unlZ7wR
>>599
今や、たいがいそう言うのを仕掛ける張本人が自治体だったりする世の中なんだがねw
そういう構図はゆるキャラブームで知れ渡っていると思っていたんだが?
610名無しさんといっしょ
2020/02/20(木) 06:52:44.90ID:Pkh0Tc57
整形繰り返すブスの発想
611名無しさんといっしょ
2020/02/20(木) 07:31:04.50ID:g5U1q9GN
薄汚い爬虫類はもうヤメロ!
612名無しさんといっしょ
2020/02/20(木) 09:55:58.07ID:U+PBPNUI
>>611
林田か。もうすぐ交代だ!
613名無しさんといっしょ
2020/02/20(木) 13:16:12.15ID:ZWzS0KpE
林田アナが卒業するのちょっと寂しい
彼女なりになんとか貢献しようとがんばってた
真面目な人なんだと思う
614名無しさんといっしょ
2020/02/20(木) 13:26:31.64ID:goDa+xur
>>613
まあ
プラタモリにはあんまり合っていなかった
ということオケー
615名無しさんといっしょ
2020/02/20(木) 13:26:43.81ID:rbWZh+SF
すでにコロナの影響があちこちで出ているな
アニメや声優さんのイベントも中止や延期
テレビ東京の旅行・温泉番組も
ロケが不可能になって
しばらくは再放送だらけでお茶を濁すらしい

ブラタモリも、新作のロケが出来るのか‼
616名無しさんといっしょ
2020/02/20(木) 13:41:45.41ID:XQAyhaZZ
どこへ行くのかタモリは事前に知らされてないとか言い張ってる
おマヌケもいたよな
617名無しさんといっしょ
2020/02/20(木) 13:44:12.42ID:7tgz3uNK
爬虫類コンビで合いそうに思ったんだけどな
あと草gも入れて爬虫類トリオ
618名無しさんといっしょ
2020/02/20(木) 20:11:13.26ID:eWYiHbft
>>616
様々なメディアでタモリ&女アナが
「行先は直前まで(&ざっくりとしか)知らされません」
と何度も言ってたのは嘘だったのかw
619名無しさんといっしょ
2020/02/20(木) 20:49:42.95ID:jdhL78ZH
どっちでもいいじゃねえか
バラエティなんだから、もっと気軽に見ろよ
620名無しさんといっしょ
2020/02/20(木) 21:06:29.08ID:FyiH55Kw
行先は知らされてないと言ってるのに、信じないならしょうがないね
タモリさんは他の番組でも真面にリハーサルしないそうだし
中居君がどうしてしないの?って少し怒ってたくらいだから!
621名無しさんといっしょ
2020/02/20(木) 21:16:46.11ID:20egJOsJ
行先を知らずに宿泊出張に行くことがどれほどすごいか想像できないゆとりおじさんw
家族に説明しないのかよ
622名無しさんといっしょ
2020/02/20(木) 21:35:10.70ID:nQApTv4W
今度のアシは爬虫類というよりは小動物系だな
623名無しさんといっしょ
2020/02/20(木) 22:16:26.29ID:7mD96gbr
>>620
中居君とか書いちゃう典型的なスマップヲタですな
624名無しさんといっしょ
2020/02/20(木) 22:30:49.58ID:+kGue/1m
ロケに出発する何日か前まで知らないって意味だろうな
625名無しさんといっしょ
2020/02/20(木) 22:44:18.94ID:FyiH55Kw
>>621
それらについてはNHKの方が幾つも書いてあるので調べて見れば良いのでは?
そして貴方が信じるかどうかは別の問題ですからね!

>>623
なんで勝手に決めつけるのですか?
タモリさんには興味がありますが、仲居君には何の興味もないです

寧ろ林田さんが気になって(心配で)見てるのもあります
私は専攻は違いますが先輩ですので♪
信じなくても良いですが以前ラフマニノフ作曲ピアノ協奏曲2番第一楽章の
演奏を此処に貼りましたよ(小6の時の演奏)
626名無しさんといっしょ
2020/02/20(木) 23:13:28.30ID:ZWzS0KpE
>>619
賛成
「テレビなんか観てないで」って陽水さん歌ってるけど
テレビなんて気楽に観ようよって言いたい
627名無しさんといっしょ
2020/02/20(木) 23:18:41.56ID:dId2r098
>>625
横から失礼、そこまで言うなら俺は信じるが君をつけてる時点でそう思われても仕方ない
今度からなしでいいと思うぞ
628名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 00:21:10.71ID:HRfaubi3
行先が知らされてない割に富士山の時は
タモさん達ちゃんと登山服やトレッキングブーツ履いて登山の装備だったねw
629名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 00:27:43.26ID:/RA/+zlA
それ普通に衣装だろ
630名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 00:33:14.96ID:viXf87YK
>>606
理沙ちゃんのカントをみたい

バンク級の高低差のあるやつw
631名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 06:33:49.81ID:JhdNuGWN
>>628
スタッフやマネージャーが何のためにいるのかを考えよう
632名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 06:34:55.62ID:aEPCKvGA
今年の夏こそは尾瀬行ってほしいわ!
633名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 06:41:57.09ID:rNt+3P1nM
>>628
ロケの日程組んでタモリのスケジュールを押さえるときに企画書・行程全部説明するよ
タモリやマネも身体ひとつで仕事になんて行かないんだから
なんか設定を信じて必死な馬鹿がいるけど
634名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 06:48:29.78ID:o7pf+P3z
ミステリーツアーという考え方を思いだそう?
「行くこと」「日程」「必要なもの」
これらは決まっていても「何処の何」なのかは知らされない
十分に可能だよねw
しかし仕掛ける側の人員は全てを把握し綿密なスケジュールを組み上げている
そしてこれを一人にだけやらせると虐待の恐れが出てくるんだよねw
だから必ずお供が必要になってくるという事さ
635名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 07:12:52.73ID:1/8tFPjhM
こういうバカは太川と蛭子の路線バス旅もマジ行き当たりばったりだと信じてる
636名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 07:32:28.34ID:L9Pp7+Oi
ミステリーツアーは遊びだがロケは仕事だからな
アナに行先不明の業務命令が出たら労働組合も面目が立たんだろ
637名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 08:02:10.27ID:VG2jgzWJ
>>635
台本があったならすべて成功してるでしょw
638名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 08:10:14.35ID:o7pf+P3z
>>635
路線として繋がってない場所は選べないw
ただブラブラしたロケの時間でうまい乗り継ぎが左右される事などはある
ただ、その程度の分岐は台本でも想定できる
要は撮れ高さえ稼げれば番組としては成功なんだよ
ブラタモリの場合は用意された地点、名所は必ず巡るだろうな
ご一行と称される人数規模の多さを分かってやれw
639名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 08:12:09.90ID:NXjez5YEM
>>637
馬鹿すぎるこいつ(笑)
640名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 08:31:53.92ID:K507deFZ
まぁいちいち極端なんだよね。
行先を知らされない=現場に着くまで目隠ししてるって訳でもあるまいに。
641名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 08:40:13.28ID:jRhnDE3O
>>640
個人への徹底した目隠しはともかく、
現地までのロケバスのカーテンは閉められているという様な情報なら出てた気がするが?
642名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 08:49:52.22ID:iAJ+aRnw
イタリアとか行った時も何処行くかわからなかったの?
誘拐された子供じゃないんだからw
643名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 09:25:40.11ID:q+i8Tcn8
外国とかの例外的な場合は除いてってことだろうに

理由はともかくスタッフがタモリ&女アナには極力行先を事前に知らせず
タモリ&女アナも着いてから初めて場所を知るケースが多いのは紛れもない事実だし
644名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 09:33:15.38ID:e3FzAAd7M
>>タモリ&女アナも着いてから初めて場所を知るケースが多いのは紛れもない事実

思い込みをファクトのように騙るリテラシーの低い老人
645名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 09:45:10.62ID:q+i8Tcn8
>>644
>リテラシーの低い老人
自己紹介おつ
646名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 09:48:02.58ID:O3v47KtN
馬は柵を飛び越え放たれた
647名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 09:51:13.33ID:PdempvPgM
>>645
ソース出せないテレビ大好き年金じいさん
648名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 09:52:30.22ID:PdempvPgM
企画とか演出を理解できずテレビでやってることは何でもホントだと思ってる高齢者はテレビ局の大事なお客様
649名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 09:59:50.27ID:LYli7vH1
テレビのやってる事は皆真実だぁ
って思って見ることが出来るってある意味羨ましいよ
650名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 10:02:16.43ID:K507deFZ
>>641
あぁ、俺が言ってるのはクロちゃんみたいなイメージね
651名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 10:10:25.74ID:Gcv9gXOW
そのクロちゃんでさえ
目隠ししてどこに連れて行かれてるか
知らないテイだからなw
652名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 11:00:21.09ID:qq7Cew9q
もういい加減、これと家族は終了せいや
653名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 11:07:35.75ID:jzG86l0z
桑子が目隠しさせられたと証言してたよ。
そりゃ毎回じゃないだろうけど、移動時も見せたくない物があるときはカーテンしめられるとね。わざととおまわり
654名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 11:08:48.91ID:jzG86l0z
途中になったわ
わざと遠回りさせられたり泊まるところをとなりの
655名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 11:10:59.99ID:jzG86l0z
なんか故障かな?
泊まるところを隣の市にさせられた。というインタビュー記事を読んだことはある。

失礼しましたっ
656名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 11:21:08.35ID:o7pf+P3z
>>653
それは多分スタッフが個人的に好みのプレイなんだろう
ロケバスで口を開けて寝てるような近江ちゃんにはそもそも必要もないw
657名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 11:21:31.27ID:UPn6/oFp
テレビを素直に楽しめばいいのに
なんでわざわざ裏側を妄想して
視聴者にわかりもしないことで言い争ったり
勝手に腹立てたりしてるんだろう
不思議で仕方ない
658名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 11:27:05.30ID:JV7QUDtwM
>>657
企画や設定を全否定するナイーヴなテレビ大好き馬鹿に言ってやれよ
659名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 12:04:29.11ID:qSWARDsk
>>657
設定が余りにも不自然すぎるからw
視聴者に気づかれない程度の設定を考えろってこと
660名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 12:12:21.65ID:q+i8Tcn8
「変わった企画&設定を不自然と暴く俺かっけー(笑)」な>>659 って痛いな
消えて良いのに
661名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 12:12:31.81ID:LYli7vH1
つうかそもそも何で行き先を教えない設定なの?
事前勉強されなくても博識なタモリには無駄だろうに
662名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 12:56:31.94ID:L9Pp7+Oi
だから労働組合は何と言ってるんだ?
行先不明の出張命令なんかよっぽどの緊急性が無いと認められんだろ
報道局ならともかくバラエティーでは考えられん
663名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 12:59:35.39ID:cxZ2fPkG
くだらねえ事でいちいちマウント取り合えるもんだw
664名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 13:56:09.96ID:xVgrBytn
ブラタモリって意外と収録時間は短いそうな・・・
それはタモリさんが撮り直しを嫌うからで、間違えてもそのまま放送し
初っ端から場所間違えても撮り直ししてないのだから、何とも思ってないね

いいともで30年以上撮り直しの効かない生放送やってたので収録は嫌みたい
近江アナが最初の回で、カメラの回ってない時間も案内人と喋りっぱなしで
こんな人たち見た事ないと言ってたくらいだからね

かっこよく見せるために間違えたら撮り直しとかする事はないですよ!
665名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 14:35:19.32ID:0OiijbXo
>>662
関係ない隠居ジジイが人んちの労働組合心配しなくてもいいから
666名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 15:11:36.93ID:Qi7YSAzi
俺、コロナ騒ぎが終わったら三陸鉄道の旅に出るんだ♪
667名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 17:53:33.89ID:aEPCKvGA
札幌またロケしてほしいわ。
前に1回やったきりで、歴史は浅いもののまだまだ見所あるはず!
668名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 18:00:16.22ID:JV7QUDtwM
>>662
まぁ、旅行命令は制作が一括して起案するにしても稟議は当然に林田のとこ回るし
アナウンス室の勤務管理でも林田がいつどこでロケ入ってるかは組織として把握管理してるし
669名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 21:10:04.31ID:siSasAJV
例えば先日放送した姫路城だと、姫路城でロケをするのがわかっても
姫路城のどこ(櫓?本丸?門?)で収録するのかはその段階になるまではわからない
670名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 22:51:23.11ID:VYiLdGHX
>>667
津波の経験してても三陸は面倒臭い人が多いようだったから
口直しに奥尻島がみてみたいな
671名無しさんといっしょ
2020/02/21(金) 23:32:10.68ID:qxgpGlxD
>>669
櫓か本丸かなんて行き先とは言わんだろ
672名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 00:29:27.37ID:SbU4lJLm
オフブラタモリ
やってほしい
673名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 00:52:54.35ID:SbU4lJLm
くぼゆか時代とちがって、なんでこんな頻繁に担当アナを交代させるんだろうって思ってたが
地方帰りのクソ芸人の手垢がついてないアナを担当させて素のリアクションを引き出すため…
というふうにいい方に解釈しておこう…
674名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 01:01:15.83ID:2ogDr0Sz
>>673
久保由香ってそんなに長くやってないだろ
675名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 01:20:43.26ID:U3K6rHCC
>>666
ゴールデンウィークくらいが気候的にもいいかも
676名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 01:44:04.32ID:8RyIw7Pv
ウィキペディアみると
クボユカはパイロット版1回
3年3シリーズだけど
1シリーズ半年で回数もムラがあるうえ
第2、3シリーズは完全版や総集編スペシャルの放送があったから
東京の街をブラブラしたのは45回くらい

桑子 1シーズン 35回
近江 2シーズン 65回
林田 2シーズン 55回(2/15まで)
677名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 06:12:41.57ID:+ygbC+cJ
>>674
>久保由香
だれ?
678名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 08:20:08.01ID:gUehUl1I
「いくぞ 北の出会い旅」で吉幾三の相方をしてた
浅野里香アナはしっとりしたリンダと違ってやたら明るかった印象
679名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 08:30:46.12ID:42AFcTPi
何でもいいからさっさと代えて
680名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 08:33:48.22ID:/jLc+7h1
地元だから三陸編が不評でがっかり
681名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 08:46:44.19ID:MTrOatoiM
>>596
自分で書いたことも分からん低脳か
お上のやることに文句言うなって?
権威に憧れる底辺らしい嵐だなお前
682名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 08:48:38.76ID:MTrOatoiM
>>680
馬鹿と基地外ほど声がデカイからな、気にするな
朝ドラのうに弁をつかみに入る当たり、ディレクターも放送作家も力入ってたじゃん
683名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 09:05:17.88ID:Fy+TX3Vb
>>681
議論に負けて悔しさのあまり亀レスか、非常にみっともない。
684名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 09:45:01.26ID:aL+scQa/M
>>683
勘違い地名野郎の勝利宣言(笑)
685名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 09:55:45.17ID:aL+scQa/M
ホタテの商標に揃えて駅名変更なんて馬鹿なことしてんのはここくらいだって話だ
その漁協すら小石浜組合の名前は変えてない
ホタテの地域起こしにフリーライドしたパワースポットごっこなど恋し浜の別称で仮想駅ごっこすれば済む話だ
多幸を願って同音で不幸イメージの漢字をを変えるとか自治体合併で新地名に解改称するとか民主主義プロセス経た話でも全くない
その違いすら理解できないお前は低脳なんだよ
686名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 09:58:06.03ID:lGgqfp+w
ぶらたも以外の番組でもいいから富田林市を特集してもらいたい、寺内町に興味ある
687名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 10:00:52.84ID:Pt/XhluT
>>680
不評なのは何でも批判するここの一部の人間だけ。単線はやっぱり情緒があっていいね。
また乗りに行きたいしホタテ食べたい!
688名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 10:08:21.14ID:aL+scQa/M
リアス亭のうに弁当もよろしく
689名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 10:28:40.85ID:bC/K2Jqq
>>680
正直案内人さんはお世辞にも良かったとは言えませんが、番組全体としては
普通に良かったと思います
それが13%以上の視聴率に繋がってるのでしょうけど!
690名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 10:39:54.80ID:256Cq1d5
4月からクサナギに代わり
わたくし中居正広がナレーションを担当いたします
691名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 11:51:44.95ID:e9x4r7fI
今度はダミ声か
692名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 12:08:44.29ID:7I7ehduu
視聴率は番組の良し悪しには関係ない
他局の番組次第
693名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 12:25:45.45ID:+7p3Er/i
前回の声が本来の声というなら、草薙の声って割れ気味でナレーション向きじゃないね
694名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 12:50:13.02ID:qdV9oU8J
ブラタモ視聴者はもう視聴習慣が身についてるから内容がどうであってもよほど裏に大きなスポーツ大会や特番が無い限り13%前後で固定だよ
695名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 14:21:47.72ID:4x008HZ1
>>680
よかったよ
なぎの声と駅名変更粘着で雑音が多いだけ
696名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 14:30:19.02ID:/0b4XAto
ホタテ食わせてもらってビールは?みたいに言ってる感覚が古すぎてな
697名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 15:44:09.62ID:ozy3iTn7
酒飲めない奴にはあの感覚、わからんねーだろうなw

せっかく旨いもん食べてるのに満足出来ないあの気持ち
蛇の生殺し状態
むしろ食レポでアルコール欲しがらないの見ると「嘘くせー」って感じる
698名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 16:15:04.18ID:zc8cfdem
個人の感覚や嗜好に
古いも新しいもないよな
699名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 16:27:36.09ID:bC/K2Jqq
>>692 >>694
視聴率が番組の良し悪しに関係ないは言い過ぎですし、平均13%は行ってません
視聴習慣付いてると言っても結構休みが多く、見るのを忘れる事も多いです

視聴習慣付いてもつまらないとチャンネルを変えられる事もあるでしょうけど
寧ろテレビを消す人が多いかもね!

ブラタモリのない時は野球・サッカー等もあるけど、さんまさんの紅白の
番組とかタケシさんの番組もありましたが視聴率は全くダメでしたね
この番組はマニアックな内容にしては異常な人気です

番組で紹介されればどっと観光客が押し寄せ、しかもそれが長く続くそうだから
NHKとしてもある程度地元に忖度するのは致し方ないのでしょうね
700名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 18:51:22.73ID:Y9uJT/wh
>>699
観光客を呼び寄せたい自治体としては宣伝の意味でブラタモリに来てもらいたいのは当然だし
変な話、ブラタモリで扱うような土地や地域でなくても取り上げて欲しいと猛烈アピールするのは日常茶飯事だが
そこに番組制作側であるNHKが何か忖度する理由とはなんぞ!?
701名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 18:56:34.28ID:S/vF/gB5
民放なら地元企業等とタイアップもありそうだけどNHKではそういうのご法度じゃないの
702名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 19:01:07.09ID:X+BeqXLD
>>688
久慈市乙
703名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 19:09:28.88ID:Y9uJT/wh
ブラタモリはタモリ出演部分を取り除くと映像資料的な意味合いを持って撮影されているところも大きい
要するに日本全国どこにでも勝手に出向いて撮影し続ける風景保存班が
特例的に語り部であるタレントを連れて紹介する体裁になっただけの番組だよ
ここで大事なのは歴史的な意味合いも含めて「撮影して保管したい」風景なり施設なりがそこに存在するかどうかであって
放映される時間分の番組を安く仕上げたからスタッフが誉められるといった
民放の低予算番組で言うところのタイアップという考え方は、
企画を通す段階では必要ない事になるね
増してやスタッフが接待されて誘致に繋がるとかいう事もないw
704名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 19:41:28.86ID:8RyIw7Pv
ひと昔まえは、シーンによってはお酒をだすこともあった
いまのテレビではああいったシーンでお酒をだすことはなくなったから
感覚が古いとか言ってるんだろうけど
タモリはそれを知った上であえて言って笑いにしてるんだと思う
それをわからないのかなぁ・・・・
705名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 19:42:17.89ID:4DMgmK4Q
【天体?UFO?】 謎の発光体「マイト┗ーヤの星」
http://2chb.net/r/sky/1574941358/l50
706名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 20:13:45.51ID:Wd3p23RY
日本製鉄釜石事業所がんばれー!
707名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 20:18:22.32ID:nTCtM3LD
今日も面白かった

鉄道要素は思っより少なかったな
708名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 20:25:59.41ID:zc8cfdem
あれだけトンネルを掘り尽くされても
崩れないものなんだな
大震災の揺れにも耐えたんだね
709名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 20:28:29.12ID:gN/jhP9A
ついに当地でも新コロ発生で騒然。ブラタモリどころじゃねえわ。
710名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 20:29:06.38ID:jlsP+9Pw
水戸黄門になってるね
「この紋所が目に入らぬか」〜今日も無事終わった寝よう
「さすがタモリさん」〜今日も無事終わった寝よう
711名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 20:31:43.19ID:yWDXIRsT
>>702
リアス式海岸っていうのは
宮古より南だけ

ところが、NHKの朝ドラ「あまちゃん」では
久慈駅まであたりまでリアスだと紹介してしまい
事実と違うとクレームがついてしまった
712名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 20:47:17.10ID:O6nqNArO
そういやリアス「式」がない理由にケチ付けてたのがいたが逃亡中か?
713名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 20:52:17.97ID:gN/jhP9A
さあホットスポット始まるよ。
なんてタイムリーなんだ。
714名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 21:01:38.01ID:R853hJBs
>>708
それ思った
すごいよね
715名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 21:31:45.97ID:vBV59kVt
>>712
式が無くなった理由が矛盾だらけで説得力が無い奴こそ逃亡だろ
716名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 21:38:59.27ID:LkxqjRSo
今回は面白かった
ミネラルウォーターで商売するにしても鉄鉱石や鉄鋼業に比べるとその規模は遥かに小さいだろう
石灰岩やセメントは今後も続けられると思うけど、日本人の魚離れは止まらないし、三陸の将来は厳しいと言わざるを得ない
717名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 22:08:07.26ID:Wd3p23RY
>>716
三陸産海産物はむしろ中国向け輸出が好調らしい
ホヤ、ナマコ、ホタテ、フカヒレ等々
718名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 22:11:03.13ID:Wd3p23RY
正直今回二回ともやや不満あるので、石巻、気仙沼を新たにロケしてほしい!
来年でいい
719名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 22:11:27.28ID:8RyIw7Pv
鉄道を取り上げた回で一番つまらなかったな
タモリは工場内で完結している鉄道にはあまり興味がないんだろうな
結局、タモリ&林田はどのくらい三陸鉄道に乗れたんだろうか
あれだけ楽しみにしていて最初だけであとは車移動だったらカワイソ過ぎだし
林田、弁当食べられなかったら、さらにかわいそう
林田担当回は4回?
名残惜しさを感じないやwww
720名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 22:12:46.65ID:Y9uJT/wh
>>713
どうでもいいんだが、ナレーションの桑子が声作っててびっくりしたわ
そんな事もするんだな
721名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 22:13:31.72ID:Wd3p23RY
ラジオでブラタモリ、またやってほしい!
722名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 22:13:47.91ID:Uo5Fo9PZ
桑子は大河の後ナレもやってる
723名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 22:18:32.22ID:W2LR899L
>>719
自分に興味がないことが視聴者に伝わる三流芸能人ということで
724名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 22:23:23.33ID:cSoS7cu5
荒れに荒れまくって最終回で救われたな
725名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 22:51:25.50ID:IyNqOXxd
久慈ありすが登場しなくて残念
726名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 22:52:32.40ID:694CXhsd
>>710
寝る時間5歳児かよw
727名無しさんといっしょ
2020/02/22(土) 23:37:55.17ID:LkxqjRSo
>>719
年度末にぎっちり4回やるかな?
あと2回で終わりそう
728名無しさんといっしょ
2020/02/23(日) 00:04:26.64ID:zMwizwbv
もう最初のコンセプトの街ブラじゃなくなって今は地理地学タモリだな
729名無しさんといっしょ
2020/02/23(日) 01:24:00.59ID:kcEwYZDg
年度末はないだろ
信楽二回のあともう一回あるかどうかだな
730名無しさんといっしょ
2020/02/23(日) 02:19:14.91ID:ooR4Ga62
2月22日は忍者の日だったのに、何で忍者の回やらなかったんだよ?
731名無しさんといっしょ
2020/02/23(日) 05:00:02.15ID:H21fBUBp
まさかの展開
車内で能年玲奈がウニ弁当売りに来て久慈駅前で薬師丸ひろ子が青春のメモリ歌うんじゃないの
復興の様子や町の人の話もないし。制作、ズレてるなあ
そういうのはサンヂウィッチマンに任せとけばと考えてるのか
732名無しさんといっしょ
2020/02/23(日) 07:23:19.71ID:QDIoEIlp
サンヂウィッチマンって
733名無しさんといっしょ
2020/02/23(日) 07:45:13.31ID:FFjoKF45
面白かった
先週の回は全くいらんかったなあ、震災絡みで外せない大人の事情なんだろうけど
昔の人はよく働いたんだなあ立派だなあ
734名無しさんといっしょ
2020/02/23(日) 08:08:51.79ID:P5/zelRi
>>731
そういうのは鶴瓶がいるじゃん
735名無しさんといっしょ
2020/02/23(日) 08:15:41.60ID:W95zPgjc
鉄道の衰退がまじまじわかる回だった、特に産業鉄道(セメント輸送とか石油輸送)
736名無しさんといっしょ
2020/02/23(日) 08:36:59.00ID:sfd0a3RB
タモリの乗った赤い電動トロッコも無くなるんだってな?
まあ今時あんな古い「バッテリー」は保守も大変だったろうなあ
737名無しさんといっしょ
2020/02/23(日) 09:22:06.30ID:Hb+hZwff
仮装大賞のSE、BGMが流れたのは
案内人の名前が
「一欽(かずよし)」さんだから
「欽一」をもじって使用したのを気付いてたTwitter、1件だけです(^_^;)
738名無しさんといっしょ
2020/02/23(日) 09:28:25.62ID:vuW3QM0l
釜石以降、結構面白かった。
リアス海岸の成立と釜石鉱山の話だけでよかったんじゃないか?
上でも書いてる人がいるけど、先週分は要らなかった。
東日本大震災の話はブラタモリには要らない。別の番組でやればいい。

林田が元館長を先生と言ってたけど、あの人はタダの役人だよね。
739名無しさんといっしょ
2020/02/23(日) 11:29:39.03ID:WF4x9BIH
トロッコの横に大きく書いていた漢字はなんだろうと見ていたら、水のブランド名だったんだね
740名無しさんといっしょ
2020/02/23(日) 11:34:27.78ID:WF4x9BIH
>>736
昔バッテリー・フォークリフトに使ってたタープのバッテリーだった

あのトロッコが引退した後、今のバッテリー・フォークリフトの引き出し交換タイプのバッテリー
が入るトロッコにに代わると思う
741名無しさんといっしょ
2020/02/23(日) 11:50:17.89ID:fc0PBkLb
草薙の降板までもう少しの辛抱だな
742名無しさんといっしょ
2020/02/23(日) 11:57:09.24ID:wOsdpURA
中居もなんのおとがめもなく番組持ったまま独立みたいだしな
ジャニ帝国ももう終わるな
代わりにのさばるのがアミューズと吉本ってのが糞だが
何の芸もないホストみてえのがチヤホヤされる世界が終わるのはいいことだ
743名無しさんといっしょ
2020/02/23(日) 11:59:20.54ID:RcnDJSrJ
石を投げるところはホラーみたいで怖かった
ずいぶん深いんだな
744名無しさんといっしょ
2020/02/23(日) 13:08:02.39ID:tiTVc9Gm
>>738
東日本大震災の話は政治的に外せない

とおもったら去年の紅白完全スルーで驚いたけど
745名無しさんといっしょ
2020/02/23(日) 13:15:26.33ID:8C8YAApC
>一番つまらなかったな
>あまり興味がないんだろうな
>乗れたんだろうか
>カワイソ過ぎだし
>さらにかわいそう
>林田担当回は4回?
>名残惜しさを感じないやwww

この人相当ネガティブかつ意地の悪い思考してるな
自然の脅威と恩恵にポジティブに向き合う先人の知恵と挑戦を
何気に教えてくれるのがブラタモリのいいところだと個人的には思っているので
この人だけじゃない文句ばかり言いながら観てる人も発想の転換をして
楽しく観ればいいのにと思わないでもない
746名無しさんといっしょ
2020/02/23(日) 13:26:30.28ID:wOsdpURA
心がねじ曲がってる近江ヲタだから見逃してやってw
747名無しさんといっしょ
2020/02/23(日) 13:49:43.78ID:GDvscYoSM
200メートル自由落下してくる鉄鉱石を受け止めることができる客車、線路…マジ?
落として貯めたものをパワーショベルとかで客車に積むんじゃないのか…
話はしょっただけかな
748名無しさんといっしょ
2020/02/23(日) 14:18:06.83ID:xLyp3F/X
>>742
むしろ能年玲奈のほうが消されているよな
749名無しさんといっしょ
2020/02/23(日) 18:00:31.98ID:W95zPgjc
今回たもりさんだいぶお疲れのご様子だったね。声に張りがなくて元気がない
「いきましょ」って言葉が「しかたない、いきましょ」に聞こえた
750名無しさんといっしょ
2020/02/23(日) 19:52:55.60ID:Wz/2PtSX
>>741
草薙の降板はブラタモリ終了と同じだろ
751名無しさんといっしょ
2020/02/23(日) 21:12:45.14ID:0xcJj77p
>>715
複数形とリンクとどっちのことを?
俺はググってヒットしたリンクを貼っただけで説得など一切してないが
もちろんその記事を書いたのは俺ではない
752名無しさんといっしょ
2020/02/23(日) 22:04:32.20ID:nhh1NR70
柘榴石=ガーネットと知って目を輝かす林田
ぶれないねw
753名無しさんといっしょ
2020/02/23(日) 22:18:39.55ID:sH2pvED/
それがリンダなんだから、それはそれでいいよ
変に取り繕うとするとかえってドツボにはまりそうだし
754名無しさんといっしょ
2020/02/23(日) 23:28:58.41ID:o9bfcVHU
さりげなく久慈が南三陸でぃすってて笑う
755名無しさんといっしょ
2020/02/23(日) 23:29:28.85ID:Wz/2PtSX
「三陸の鉄道〜鉄道がつないだ三陸の夢とは?〜」

「つないだ」であって「つなぐ」じゃないんだな・・・
756名無しさんといっしょ
2020/02/23(日) 23:50:52.53ID:lxpTg4x1
リンダのリアクションの大袈裟さと心の入ってなさは段々エスカレートしてきたな
このままじゃ林家パー子のようになってしまうわ
757名無しさんといっしょ
2020/02/24(月) 00:19:23.77ID:1qlpbegl
ナレーターの声が定期的に
ガラガラになるのは
なんとかしてほしい。
758名無しさんといっしょ
2020/02/24(月) 00:37:25.36ID:WjLczGiZ
ナレーターといえば桑子が今年の大河紀行のナレーションなんだねえ
昨夜気づいた
759名無しさんといっしょ
2020/02/24(月) 02:00:37.43ID:kJAKcfqu
日立市住みとしては今回ドンバマリ回だったわ
専用線良いよな
760名無しさんといっしょ
2020/02/24(月) 09:39:40.64ID:0pIjTMzr
鉱山跡をたどるのであれば、夕張とか筑豊炭田跡とかめぐるのやってほしいわ。
トロッコ跡なんかたくさんあるだろうに。
筑豊は八幡製鉄所行くのとあわせてね。
761名無しさんといっしょ
2020/02/24(月) 09:41:29.20ID:0pIjTMzr
>>759
日立ももともと鉱山があった場所だよね。
762名無しさんといっしょ
2020/02/24(月) 09:44:18.87ID:Rzdno2Pj
リンダのリアクション芸はわざとらしくて嘘臭いんだけど
食い物と宝石とタワマンの時は素のリアクションだったな、わかりやすい女だわ
芸大出てる割には芸術とかあんま興味なさそうなんだよなw
763名無しさんといっしょ
2020/02/24(月) 09:44:45.40ID:ZnWCQ5p4
現在、或いは未来に繋がらない遺産ではブラタモリの番組の結論を導けない
764名無しさんといっしょ
2020/02/24(月) 09:57:59.19ID:9VcL48JM
林田のリアクション芸は確かにわざとらしくて嘘臭い
そこがタモリから好かれない原因なんだろうな
765名無しさんといっしょ
2020/02/24(月) 11:22:23.94ID:g0t6d69b
岩手、2回目だっけ三陸
宮沢賢治の花巻以外に行ったっけ
2回以上(連続ロケは除く)行ってる都道府県少ないよね
766名無しさんといっしょ
2020/02/24(月) 12:00:37.66ID:NlI1ziOt
>>715
どのレスのことを言ってて、何と何が矛と盾?

>>762
わざとらしさが番組の持ち味消してるよな
767名無しさんといっしょ
2020/02/24(月) 12:54:38.23ID:YSmXAJzu
比叡山の時 降板がわかっていたのでタモリもスタッフもお好きにどうぞ じゃないですか
タモリから突っ込みもなく わざとらしいアクションもスル−
768名無しさんといっしょ
2020/02/24(月) 13:01:10.68ID:Ukbi3/1/
三陸鉄道は国鉄を挟んで北リアス線南リアス線が別々に開業したことは知ってるよね
769名無しさんといっしょ
2020/02/24(月) 14:10:06.63ID:Vy+gUfy3
アシスタントはいずれにせよ3月で交代なんだから
それよりナレーションだよ
あれで声は治ったの?テンション低すぎ
770名無しさんといっしょ
2020/02/24(月) 14:25:42.62ID:eoOzZBuDM
口を半開きにしてアホ面での「あ〜」も、もう、見られなくなると思うと名残惜しいw
高い確率で横からの画を撮って出歯を強調してたスタッフの悪意にも今更ながら嫌悪感
空回りした2年間だった
771名無しさんといっしょ
2020/02/24(月) 14:26:52.80ID:eoOzZBuDM
首都圏ネットでどんな感じになるのかは楽しみだ
企画や構成も変わるだろうし
772名無しさんといっしょ
2020/02/24(月) 14:31:07.30ID:M3A8E6iK
プロテイン
773名無しさんといっしょ
2020/02/24(月) 14:41:33.87ID:BNMr3BBu
>>762
>食い物と宝石とタワマンの時は素のリアクションだったな、わかりやすい女だわ
>芸大出てる割には芸術とかあんま興味なさそうなんだよなw

www
そこらへんの大衆的な安っぽさが人気なんだよ
774名無しさんといっしょ
2020/02/24(月) 16:30:02.84ID:BztUlWjv
この動画の林田はかわいい
https://twitter.com/nhk_news/status/1231809949136756738?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
775名無しさんといっしょ
2020/02/24(月) 19:45:19.53ID:n5TGeL/G
番組は面白いのに
素人ナレーションでテンションが下がる
プロのナレーターに変えてほしいわ
776名無しさんといっしょ
2020/02/24(月) 20:25:41.86ID:dtKp+TKq
所さんの目がテンの話し

9 名前:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2020/02/23(日) 08:52:26.71 ID:GUk7wvEU0
かがくの里のナレーション変わったけどなんの違和感もないな

10 自分:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[] 投稿日:2020/02/23(日) 12:39:07.50 ID:TDr4jeVF0
>>9
ある程度以上の出来であれば違和感はないしむしろナレーターなどは意識されないで自然に
聴こえればいいというか聴こえないとだめだと分かるな

だから某番組でのコネジャニ芸人のナレが大不評な訳だ
777名無しさんといっしょ
2020/02/24(月) 20:56:19.90ID:RgbBX6Gl
桑子の頃のブラタモリを見直してるけど、
歴史と地学がちょうどいい感じで入り混じってて面白いな。
(桑子はあんまり賢そうじゃないけど。)
778名無しさんといっしょ
2020/02/24(月) 21:15:24.91ID:p9BpWmnd
タモリが賢くないからな
デキるアナが相手じゃ困ることにる
779名無しさんといっしょ
2020/02/24(月) 21:16:51.84ID:/puEVUax
>>765
純粋に2回放送していない都道府県
岐阜、山形、鳥取、宮崎
780名無しさんといっしょ
2020/02/24(月) 21:19:15.87ID:IqdiJz7O
>>775
海老蔵で
781名無しさんといっしょ
2020/02/24(月) 21:42:31.28ID:N1w/1/AH
エビゾーさんのフカフカ声じゃ務まらんw
しーぱーらーくー しぱらくしぱらくー
782名無しさんといっしょ
2020/02/24(月) 22:09:09.75ID:rQWJXnVl
>>765
平泉の中尊寺に行ったことを覚えてないの?

山形県は、酒田しか行ってないか
三重県も伊勢神宮、滋賀県も彦根だけだが
忍者の里、伊賀と甲賀に行くんだな
783名無しさんといっしょ
2020/02/24(月) 23:09:30.23ID:D9DpBL9G
桑子は、暗渠(あんきょ)や総構え(そうがまえ)など専門用語を普通に使ってたぞ
リンダは、マグマの接触変成でできる柘榴石(ざくろいし)がガーネットの事と知って顔色が変わったw
784名無しさんといっしょ
2020/02/24(月) 23:16:41.15ID:/puEVUax
>>782
三重は伊勢神宮の他に志摩に行った
滋賀は比叡山
785名無しさんといっしょ
2020/02/24(月) 23:29:25.57ID:i9FP8ipZ
「タモリ倶楽部」で、タモリは面白いことを何も言わない。
企画が面白いからウケている番組。
タモリ自体は何も面白いことを言わないのに、
番組一本で何百万円ものギャラを出しているのは、本当に経費のムダ。
このプロ意識ゼロの老害ゴミタレントを切って、
浮いた金で有能な作家をたくさん起用して、
面白い企画を考えた方が、番組のためにずっといい。
786名無しさんといっしょ
2020/02/25(火) 01:08:36.22ID:ELvjFd3J
>>776
>所さんの目がテン
まだやってたんだw
番組は当時不眠症で視るようになったな…
俺には魚住のナレ&冒頭コントのコスプレ、夜明け前ロケのスッピンがたまらんかったな…
(番組は前任者の頃から視てたけど……って言っていいのかな?)
(スレチすまん)

>>782
>伊賀甲賀
もしかして古琵琶湖出てくるかも?
787名無しさんといっしょ
2020/02/25(火) 04:29:03.83ID:4ETGLYhX
武漢でブラタモリ!
海外編第二弾は初の中国
コロナ騒動で騒がれている中国の武漢
ウィルスが何故発生したのか
その謎を追求する為にタモリさんが武漢の街をブラブラ歩きます
788名無しさんといっしょ
2020/02/25(火) 04:46:27.84ID:dGqih52ZM
>>787
書いていいことと悪いことの区別もつかぬ人間の屑
789名無しさんといっしょ
2020/02/25(火) 06:30:32.17ID:Hwe+Acef
>>787
ジジイが朝の4時からつまらんこと書いてウケるとでも思ったのか?
早朝散歩で頭冷やした方がいいぞ
790名無しさんといっしょ
2020/02/25(火) 09:41:16.07ID:qOXMlQwM
滋賀県は忍者もあるし城もあるし古戦場もあるし大河の舞台にも何度もなってるのに
何で観光客とかは誰も来ないんだろうね?
791名無しさんといっしょ
2020/02/25(火) 09:46:35.14ID:ptuGzJbm
>>790
だから朝ドラのスカーレットで
信楽焼を取り上げている

滋賀県出身の有名人も出てるだろ
烏丸せつことか
TMRevolutionの西川貴教とか
792名無しさんといっしょ
2020/02/25(火) 11:55:20.99ID:WlBF13pK
>>769
アシスタント?
最近は そんな言い方しないでしょ
793名無しさんといっしょ
2020/02/25(火) 12:12:52.18ID:Eydbl27G
滋賀は京都奈良より歴史を感じる

それよりナレーターは何か嫌なことでもあったのか
テンション低すぎや 
794名無しさんといっしょ
2020/02/25(火) 12:14:50.06ID:krGlE5b0M
表は草剪でいいから、副音声で森田さんとか中條さんがナレーション当ててくれればいいのに
795名無しさんといっしょ
2020/02/25(火) 12:17:09.14ID:krGlE5b0M
>>793
滋賀なら栗東トレセンやって欲しいわ
JRA全面協力
競馬の歴史や名馬のエピソードとか面白いけどな
天皇賞の直前とかどうよ(笑)
796名無しさんといっしょ
2020/02/25(火) 13:17:04.20ID:KOzqNNQT
鉄は国家なり、って言った人がいたけど、あれだけのインフラ整備するのは民間ではぜったい無理
一事業が国家レベル
明治初頭のオカイコくらいしか売り物がない国が、よくもこんな事業を立ち上げたもんだ、と感心する
失敗したらどうするつもりだったんだろう?
797名無しさんといっしょ
2020/02/25(火) 13:21:27.62ID:34RHOCwY
失敗しただろ
我田引鉄で過疎地や山奥にばかり鉄道敷いて
国鉄が潰れたのは都市に路線増やさなかった事と運賃を上げれなかった事
798名無しさんといっしょ
2020/02/25(火) 13:21:47.85ID:NIhdaA5s
文句言いながら観るのが楽しいのかな
てか策を弄してると策に溺れるから程々に
799名無しさんといっしょ
2020/02/25(火) 13:47:35.95ID:KOzqNNQT
>>797
それは少なくとも1960年代以降の話

ここでは西南戦争から日露戦争くらいの話をしている
800名無しさんといっしょ
2020/02/25(火) 14:43:10.58ID:qGnkwZvv
「笑っていいとも」で、何ひとつ面白いことを言わず、
番組一本で何百万円ものギャラを手にしているプロ意識ゼロの老害タモリと、
バカな観客が「そうですね!」と、バカなやり取りをしていただろ。
あれを見て電通の奴らはほくそ笑んでいたんだぜ。なぜだか分かるか?
広告代理店の人間からすれば、
何も考えてないバカが多いほど仕事がやりやすいからだ。
そういうバカどもに、
「韓国ドラマが流行ってますよ」「K-POPが流行ってますよ」と宣伝するだけで、
簡単にのせられるからだ。
自分の頭でちゃんとモノを考えていたら、
「そうですね!」とかバカなやり取りは恥ずかしくて絶対に出来ないし、
電通の宣伝にも簡単にはのせられない。
しかしタモリも、「いいとも」の客もバカで何も考えてないから、
「そうですね!」とバカなやり取りを平気でやっていた。
そういうバカが増えるほど、電通の奴らからすれば好都合なのだ。

昔、「テレビが一億総白痴化を進ませている」と言った人間がいたが、
正にその通りなのだ。
バカテレビ局とバカタレントが、
自分の頭でモノを考えることをしないバカな国民を増やしている。
そしてそういうバカどもが、日本を破滅へと向かわせている。
テレビの罪はあまりにも大きい。
801名無しさんといっしょ
2020/02/25(火) 14:53:01.70ID:PrTMlhNK
>>797
現在は高速道路で同じことを・・・
802名無しさんといっしょ
2020/02/25(火) 16:28:56.12ID:Ap3ABFVV
長崎新幹線ってさすがに要らないよな
なんであんな支線がフル規格で整備路線に入ったのかわからん
何か政治的な取り引きがあったんだろうな
803名無しさんといっしょ
2020/02/25(火) 16:34:41.47ID:La/uXWhM
>>802
鉄道板でやれ
804名無しさんといっしょ
2020/02/25(火) 17:08:43.18ID:4Tv0XeHa
>>802
原子力船 むつ 新幹線

これでググると事情がわかる
805名無しさんといっしょ
2020/02/25(火) 18:16:27.43ID:q86mJ1EA
坑道トロッコ引退
806名無しさんといっしょ
2020/02/25(火) 18:16:42.75ID:8lExa4sj
>>796
借金は踏み倒せばいいから
807名無しさんといっしょ
2020/02/25(火) 18:41:14.99ID:5Cn980f8
>>796
明治維新政府の近代化事業は国力を考えれば恐ろしいほどのスピードだよ
未だに明治維新が研究対象になってる所以
自分は政治史で勉強したけど、あれが革命だったのか政権交代だったのか未だに評価は定まっていない(だから私は研究している)が先生のまとめだった
さらに殖産工業や軍の近代化、教育制度や公共インフラの整備などなど、今現在の途上国で同じ速度の近代化ができるかどうか考えると奇跡
まぁ、官営事業の多くは払い下げ後に実力発揮しだすんだけどね
それも商才溢れる人たちが続々と現れたのもすごい
江戸時代にすでに読み書きそろばんができる教育水準にあったのはやはり大きいと思う
808名無しさんといっしょ
2020/02/25(火) 19:17:50.15ID:DTImgZ/g
テロ扇動者の吉田松陰に感化されたチンピラが徳川が作った下地に乗っかっただけだろ
造船所から廃藩置県や議会制民主主義など様々な制度を徳川幕府の役人が考えてたから暴力革命の後何も頭脳が無かったテロリスト達が最後は徳川の家臣に頼った
809名無しさんといっしょ
2020/02/25(火) 19:36:03.20ID:8lExa4sj
植民地になるか列強になるのか瀬戸際だったからな
日本書紀の三韓征伐の記述からすれば当然列強の側になるはずって
イキッてたのが功を奏した感じ イキりすぎて最後は破滅するわけだけど
世界の科学技術レベルについていったのは凄いよね
810名無しさんといっしょ
2020/02/25(火) 20:35:07.42ID:jqbfqIK4
明治維新の時期は世界史的に見ても絶妙の時期だった
ドイツ統一もイタリア統一もほとんど同じ頃
産業革命や帝国主義が本格的に動き出したのもこの頃
811名無しさんといっしょ
2020/02/25(火) 20:36:52.73ID:kJVt7T7p
>>808 概ね同感、といいたいところなんだが、鳥羽伏見で薩長相手に勝てない幕府が、『征夷大将軍』として列強相手にできる訳がないんだよな、身も蓋もない話。
812名無しさんといっしょ
2020/02/25(火) 20:59:14.56ID:DTImgZ/g
近年の世界中の砂漠の中に都市ができてたりするスピードは19世紀の進化よりも早いような
813名無しさんといっしょ
2020/02/25(火) 22:37:46.73ID:iLKW669e
新手のあらし登場?
814名無しさんといっしょ
2020/02/25(火) 23:26:21.17ID:6pQMPKrp
>>809
>世界の科学技術レベルについていったのは凄いよね
和算は微積を独自に展開していたと言うけど、
あれは日本に来た宣教師が伝えたということ
らしいね。
読み書きそろばんが農民でもできたのは、換金性の
高い農作物を作り、土地が限られていた中でコメの
生産高を少しでも上げるには、当時の農業のマニュアルを
読める必要があったから。

いずれにせよ,識字率の高さと数学の相対的なレベルの
高さは大きい。
815名無しさんといっしょ
2020/02/25(火) 23:28:20.08ID:pPO37SKI
滋賀県が観光地として賑わってないのはホテルが無いから
というか田舎の観光地で立派なホテルがあるのは温泉地ぐらいだな
雄琴温泉はイメージ的にアレだし
816名無しさんといっしょ
2020/02/26(水) 00:39:57.56ID:4J4DBvCH
びわ湖ホールはあるけどねw
817名無しさんといっしょ
2020/02/26(水) 01:10:59.02ID:u3K0VH0z
滋賀は観光スポットがバラバラに存在してるってのも不利な材料かな
818名無しさんといっしょ
2020/02/26(水) 02:14:10.23ID:UARsEY39
JR大津駅から大津京駅に行くには
一度京都の山科に行かないといけないのか
819名無しさんといっしょ
2020/02/26(水) 03:20:09.48ID:sg6iOwSa
ちょっと歩いて京阪電車で行くのが吉
820名無しさんといっしょ
2020/02/26(水) 03:20:25.01ID:sg6iOwSa
ちょっと歩いて京阪電車で行くのが吉
821名無しさんといっしょ
2020/02/26(水) 08:20:05.55ID:2kxHYR9J
琵琶湖のフチにこびりついた水垢みたいな所に人が住む滋賀県
822名無しさんといっしょ
2020/02/26(水) 08:21:24.46ID:VcEGG6C7
>>815
ホテルはあるんだよ、京都観光のツアー客とか修学旅行生が泊まるしなw
滋賀は単純に京都が近すぎるだけや
京都のおまけであって時間あったら滋賀てくらいで、わざわざ滋賀を観光しようとはならない
823名無しさんといっしょ
2020/02/26(水) 08:33:30.38ID:eMj4Z/qP
本日のスポニチ紙面から

02/22土 14.8% 19:30-20:15 NHK ブラタモリ
824名無しさんといっしょ
2020/02/26(水) 08:43:13.72ID:/8/jHYTN
このスレのレベルの低さは異常なまま
825名無しさんといっしょ
2020/02/26(水) 10:34:40.70ID:w+UfgZa6
>>824
つまんねぇ自己紹介
826名無しさんといっしょ
2020/02/26(水) 12:23:35.95ID:8vAMmtwc
雄琴には9999って日本一の高級ソプがある
客にドレスコードがあるとこ
827名無しさんといっしょ
2020/02/26(水) 13:40:10.81ID:jduokv0B
地学好きとして、糸魚川はぜひともロケしてほしい!
フォッサマグナ!
翡翠が取れたらなおよろし!
828名無しさんといっしょ
2020/02/26(水) 14:53:04.40ID:NE4uDS+j
飛騨はまだか
829名無しさんといっしょ
2020/02/26(水) 14:57:58.95ID:8Ga29KTH
札幌ひばりが丘病院で麻薬書類に虚偽記載 薬剤師ら書類送検

北海道厚生局麻薬取締部は5日、病院が保健所に提出した医療用麻薬に
関する書類に虚偽記載があったなどとして、麻薬取締法違反の疑いで札幌
ひばりが丘病院(札幌市厚別区)に勤務していた30代の男性薬剤師ら3人
と、法人としての病院を4日付で書類送検したと発表した。薬剤師の書類
送検容疑は2014年4月ごろ、パソコンで管理していた医療用麻薬の帳簿を
誤って消去し、使用量の把握が難しくなったことから、15年に市保健所に
提出した麻薬年間受渡届に虚偽の使用量を記載した疑い。16年に麻薬の
管理を引き継いだ別の男性薬剤師と女性薬剤助手も、院内の麻薬帳簿に
虚偽記載をした疑いで書類送検した。
https://www.sankei.com/affairs/news/180605/afr1806050015-n1.html
830名無しさんといっしょ
2020/02/26(水) 17:21:56.12ID:s7huChhi
北陸新幹線は
敦賀と京都の中間あたりに駅を造るべきだ
「おごと温泉駅」とか
小浜なんて通す必要ないでしょ
831名無しさんといっしょ
2020/02/26(水) 20:08:57.43ID:LgFf8O2B
草なぎはほんとにダメだね。

プロ意識が無く、健康にも気を遣ってないと見てる
832名無しさんといっしょ
2020/02/26(水) 21:14:38.56ID:pjZK7+WT
>草g剛は現代の「語り部」である。

>草gは、ナレーション1本でも食っていける力の持ち主だ。

https://style.nikkei.com/article/DGXMZO10868150Q6A221C1000000/
833名無しさんといっしょ
2020/02/26(水) 22:35:05.27ID:2fOvreyb
【テレビ離れが進む理由】

●YouTubeの動画を流すだけの安易な企画
●テロップ出しまくりで画面がゴチャゴチャ
●「CMのあと、○○が!」とあおっておいて、CM明けに来週の予告編を流す
●韓流、前田敦子等、視聴者が望んでいないタレントのゴリ推し
●モラルなど無く、細木のヤクザババアやキモデブ江原みたいな詐欺師を使ってゼニ儲け
●「いじめを無くそう」と言いながら、ダウンタウン、ヤクザシンスケ、千原ジュニア、宮川大輔、
  みのもんた、テリー伊藤、和田アキ子等、弱者いじめのチンカスDQNタレントを起用
●とんねるず、マチャアキ、ナイナイ、ビビる大木、タモリ等のゴミタレントの下らないコメントに、
  スタッフが「ハッハッハッ!」と乾いた嘘笑い
834名無しさんといっしょ
2020/02/26(水) 23:40:21.61ID:096D71PF
>>831
草なぎが悪いわけじゃないんだけど、四万十川編で「これはアカンやろ」
と言える人が誰もいなかったのは悪い
835名無しさんといっしょ
2020/02/26(水) 23:45:23.31ID:C0b7dmqn
草gも確実に悪いだろ
836名無しさんといっしょ
2020/02/26(水) 23:48:13.36ID:bwsVe/gQ
>>832
ジャニーズ時代の記事・・・・・・・提灯
837名無しさんといっしょ
2020/02/27(木) 01:26:01.38ID:4THlR8R9
>>827
地学なら、タモリがもっと若ければ「日本の構造線」とかやれたのに
「大地溝帯」「世界の造山帯」とかも…
そうなってしまうと最早「ブラタモリ」超して「Nスペ」になってしまうかw
838名無しさんといっしょ
2020/02/27(木) 01:35:41.17ID:yZflPyri
食っていけるんならどうぞ余所へ行って下さい
839名無しさんといっしょ
2020/02/27(木) 07:01:30.33ID:fVOjkEn0
4月からアナ代わるそうだけどコロナでロケ出来てるの?人混みやばいし山奥ばかりになったりして
840名無しさんといっしょ
2020/02/27(木) 07:34:14.62ID:CdDJJwxN
次は武漢やれ、武漢

「新型コロナウイルスはなぜ武漢で発生したか?」

視聴率90%超え間違いなし!
841名無しさんといっしょ
2020/02/27(木) 09:59:17.94ID:ozIkuScv
ハワイやグランドキャニオンならタモリでも大丈夫そうだが、
海外ロケは予定されていたのかな。
842名無しさんといっしょ
2020/02/27(木) 09:59:54.89ID:4qnpfN2u
837名無しさんといっしょsage2020/02/27(木) 01:57:22.02ID:4THlR8R9

そういう俺は近江好きで、近江目的で録画したのを
レコーダーの編集画面で近江以外のところをカットするために早送りしながら番組を「視た」にすぎんが…w
843名無しさんといっしょ
2020/02/27(木) 10:17:17.62ID:JLiUcwPq
新コロは武漢の研究施設で操作したんが流出したものであることが定説になりつつあるので中国当局がロケ認めないだろ。
中国の宣伝の片棒を担ぐなら認められるかもだが。
844名無しさんといっしょ
2020/02/28(金) 00:55:54.34ID:lMBhN/mq
>>842
それNスぺの話(本人談)w

今日は
3 名前:名無しさんといっしょ 2020/02/28(金) 00:49:41.42 ID:lMBhN/mq
アベの間近

369名無しさんといっしょ2020/02/28(金) 00:50:37.81ID:lMBhN/mq

褒め殺し?

845名無しさんといっしょ
2020/02/28(金) 01:01:46.07ID:lMBhN/mq
あと、これもだ
827名無しさんといっしょ2020/02/27(木) 01:32:50.94ID:4THlR8R9
3人でいがみ合ってるうちにいつの間にか近江がしれっと…
Fight!

告白するが↑の前スレ2つも俺だ
825名無しさんといっしょ2020/02/26(水) 00:42:15.16ID:4J4DBvCH
>>823
お、久々にシエ登場!
Fight!

826名無しさんといっしょ2020/02/26(水) 01:59:10.93ID:7UQ16vHl
>>823
3人とも仲良さそうだねw

スレチすまん
846名無しさんといっしょ
2020/02/28(金) 01:05:31.70ID:lMBhN/mq
さらに連投&スレチすまん

>>842
http://2chb.net/r/nhk/1545346155/
837名無しさんといっしょ2020/02/27(木) 01:57:22.02ID:4THlR8R9
>『食の起源』
あれはバラエティ枠でしょ?w
それにしても「あれ」は出演者(=事務所)へのギャラのせいで内容のわりに製作費が無駄に高くついてしまっただろうなw

>>835
>お酒の話題をふるかー!
ゲストが草なぎだったらよかったのにw

そういう俺は近江好きで、近江目的で録画したのを
レコーダーの編集画面で近江以外のところをカットするために早送りしながら番組を「視た」にすぎんが…w
847名無しさんといっしょ
2020/02/28(金) 01:11:48.19ID:lMBhN/mq
>>842
もっとあるけど、何か?

他の方々、無駄なことを長々とスミマセンでしたm(_ _)m
848名無しさんといっしょ
2020/02/28(金) 11:19:12.41ID:hxv5laBC
「結社リンダ300人衆」で忍者の里に入る
849名無しさんといっしょ
2020/02/28(金) 20:24:08.91ID:0IRVcxfX
ブラタモリ、ラストリンダはリンダ誕生の地、そして初の赴任地長崎へ(リンダ愛されてるな)
まずは「島原、天草」
https://www.nhk.or.jp/nagasaki/kohoshi/images/p202003.pdf
850名無しさんといっしょ
2020/02/28(金) 20:51:52.55ID:IFPDROWr
これからは「潜伏200300人衆」になります
851名無しさんといっしょ
2020/02/28(金) 21:15:47.31ID:VGAWwfro
>>849
残り4回か
長崎市は既にやっているけど、今回はどこを歩くんだろ
852名無しさんといっしょ
2020/02/28(金) 21:16:49.52ID:VA0afy5l
>>849
テレビ雑誌で3/21は「カネオくんSP」で3/28は未定になってたけど28日は放送されるってことか?
853名無しさんといっしょ
2020/02/28(金) 21:48:32.12ID:0IRVcxfX
じゃあ14日が最後かも知れないね
ただ長崎まで行くなら2本撮りのような気もするけど、わからない

リンダを見送ったあとは、4月後半に浅野さんと京都でお会いしましょう
854名無しさんといっしょ
2020/02/28(金) 21:57:47.54ID:eFIkqpyV
https://www4.nhk.or.jp/buratamori/
《放送予定》
■2月29日(土) #158「伊賀忍者〜なぜ伊賀は“NINJA”の里になったのか?〜」
■3月 7日(土) #159「甲賀・信楽〜歴史は甲賀で動いた!?〜〜なぜ信楽焼は日本を代表する焼き物になった?〜」
■3月14日(土) #160「島原・天草〜なぜキリシタンは250年も潜伏できた?〜」 ←NEW!

林田は残り3回ですか
コロナウィルスの影響で、新しいロケは難しいのでは?
855名無しさんといっしょ
2020/02/28(金) 22:38:07.21ID:6kawjuHx
未経験者歓迎! 楽して高収入!
気の利いたコメントが言えない人でも出来る簡単なお仕事です!
キモイルックスの人もOK!

【職種】司会
【勤務地】新宿
【勤務時間】12:00〜13:00
【時給】300万円
【休日】完全週休二日制(土・日)
【制服】サングラス貸与
【待遇】ご自宅からスタジオまでハイヤーで送迎いたします
【条件】不問。ルックスがキモイ人でも大丈夫です。

【仕事内容】
低能な観客を相手に、恥ずかしいやり取りをして下さい。
その後、ゲストとのトークになりますが、
面白いことや気の利いたコメントが言えなくても大丈夫です。
856名無しさんといっしょ
2020/02/28(金) 23:37:34.26ID:oErqCKkl
アサリちゃんは振り出しに戻ってまた京都から?
857名無しさんといっしょ
2020/02/28(金) 23:38:29.21ID:RjPqmU71
>>854
>3月14日(土) #160「島原・天草〜なぜキリシタンは250年も潜伏できた?〜」 ←NEW!
リンダにケチをつけるつもりはないけど、隠れキリシタンって
欧米のキリスト教徒から見ると、日本から見た馬鹿チョンコロの
カルト教団みたいに見えるんだよ
それ、みんな分かってるのかな。
858名無しさんといっしょ
2020/02/29(土) 08:26:54.93ID:mNB9fv8Q
さっさと代わってくれ、引っ張りすぎ
859名無しさんといっしょ
2020/02/29(土) 08:29:19.32ID:jPVa9JkR
3/14長崎で今期最終だろうな
4月の2週目土曜から新アシ登場ってとこか
860名無しさんといっしょ
2020/02/29(土) 11:07:12.87ID:mnIi9ROP
滋賀と奈良に観光客が行かないのはうまいものが無いからだよ
861名無しさんといっしょ
2020/02/29(土) 12:47:34.30ID:Ake8CY2t
>>859
近江の初登場が4月30日、リンダが4月21日だったことを考えると、新年度初放送は早くても4月の第3週じゃないかな
今年はオリンピックがある予定だし、放映回数は減りそうだな

というかロケは大丈夫なのかな、タモリさん今年で後期高齢者だし
862名無しさんといっしょ
2020/02/29(土) 16:37:00.64ID:8L/XAgl4
またアナオタか
いつもうざいね
863名無しさんといっしょ
2020/02/29(土) 17:39:49.78ID:I1nXiq2s
草なぎも降板でお願いします
864名無しさんといっしょ
2020/02/29(土) 19:36:30.06ID:zz/9MAcd
まーたなんか声変だなw
鼻声
865名無しさんといっしょ
2020/02/29(土) 19:51:59.96ID:Uvip1px9
安定のナレーターのテンションの低さ。

街ブラロケなのにスタッフ多すぎだな。
笑い屋のスタッフでないだけでもマシだが
866名無しさんといっしょ
2020/02/29(土) 20:18:30.60ID:vER08Yv7
今日も面白かった

古賀も面白そうなので楽しみ
867名無しさんといっしょ
2020/02/29(土) 20:49:27.00ID:Kmu2S5Po
ninjaを作り出したのは山田風太郎だと思うんだけどな

パクリの横山光輝産の赤影がフューチャーされるのは残念だ
868名無しさんといっしょ
2020/02/29(土) 20:50:25.69ID:Kmu2S5Po
磯田先生呼んだら、喜んで来そうだけど、呼ばなかったなw
869名無しさんといっしょ
2020/02/29(土) 21:01:52.47ID:dxfvXviy
世界初の特殊部隊だった訳か
江戸時代になって武力からインテリジェンスに移行したと思ってたのに絶滅したみたいな締めだったな
870名無しさんといっしょ
2020/02/29(土) 21:13:39.42ID:O1TTf7Hs
タモリは忍者のことが相当お気に入りの様子だったな
終始テンションが高かった
871名無しさんといっしょ
2020/02/29(土) 21:13:39.45ID:mxOIZ6+Z
>>859
公式サイトに
「林田アナ 最後のことば」って載っていたから
#160島原・天草が
ラスト回確定ですね。

二年間お疲れさまでした〜('-'*)
872名無しさんといっしょ
2020/02/29(土) 21:17:35.90ID:mxOIZ6+Z
>>871
林田アナ「ブラタモリ」ラストの言葉
でした。
873名無しさんといっしょ
2020/02/29(土) 21:27:38.67ID:y/EzcFNg
>>869
少し前の歴史秘話ヒストリアで忍者が取り上げられていたけど、17世紀の内にほぼ絶滅したといっても過言ではないのだろう
ごく一部の家が世襲で殿様なり将軍なりに取り立てられていたくらいで
874名無しさんといっしょ
2020/02/29(土) 21:30:12.01ID:y/EzcFNg
水蜘蛛は今回紹介した使い方でも移動できるとは思えないのだが・・・w
875名無しさんといっしょ
2020/02/29(土) 21:36:24.44ID:y/EzcFNg
谷戸地で平地ではなく高台に家を建てる集落は日本中にあったのに、環濠集落ではなく家ごとに土塁で防御してたってどんだけw
876名無しさんといっしょ
2020/02/29(土) 21:48:20.82ID:c6C0qmvC
>>868
前に磯田が出てた番組で伊賀忍者やったな
だから土塁とか出てきても驚かなかった
877名無しさんといっしょ
2020/02/29(土) 22:36:27.00ID:p79FyO4l
磯田さん再出演かとおもったけど、でなかったね
NHKで忍者というと磯田さんをイメージするんだよな
琵琶湖の移動はびっくし

>>876
磯田いわく、忍者の家の目印なんだよな土塁

忍者の秘伝書も歴史秘話の別の回でやってた
自分たちの生き残りをかけて幕府に献上したとか言ってたな
ブラタモリでは一切触れなかったけど
878名無しさんといっしょ
2020/02/29(土) 22:36:55.59ID:LnxL+p5x
神の手はまずかったな
あれで苦しんでいる人がいるのに
879名無しさんといっしょ
2020/02/29(土) 22:49:57.47ID:6IASmm8J
ショーコスギに触れずにNinjaを語るなんて片腹痛い
880名無しさんといっしょ
2020/02/29(土) 23:52:47.52ID:Kmu2S5Po
>>878
あれはスタッフが用意した神の手だろうね


神の手のガチか偽の神の手か、どう言えばいいかはよくわからんけど
881名無しさんといっしょ
2020/03/01(日) 00:17:23.40ID:2VcnYneC
タモリさん、早九字が全く分かってない様子だったな。
「臨兵闘者皆陣列在前」と言えてなかった。
882名無しさんといっしょ
2020/03/01(日) 00:41:53.39ID:3hHL7Zc0
>>874
BS11の「歴史科学捜査班」って番組では、実際に実物大の水蜘蛛作って検証していた、
結果は覚えてないけど、訓練すれば使えそう、みたいな感じだった気がする
883名無しさんといっしょ
2020/03/01(日) 00:58:10.18ID:VMy6jUfP
琵琶湖の移動は南海トラフでのフィリピン海プレート沈み込みによる紀伊半島の隆起で北に押し出されてのものだと思ってたが
884名無しさんといっしょ
2020/03/01(日) 06:03:31.05ID:6CeceHo9
>>881
以前いいともで真似た時はちゃんと言ってたよ
885名無しさんといっしょ
2020/03/01(日) 07:22:41.02ID:xKurWnm/
三陸鉄道の後編をさっき見た
普段はフーンだけど今回はヘェーの連続でおもしろかった
案内のモリカズヨシさんもいいキャラでした
釜石鉱山の社長のしゃべり方は老人っぽかった
886名無しさんといっしょ
2020/03/01(日) 07:57:41.89ID:GbadVpHF
>>872
あえて告知するのも何だかな…
やっぱり号泣か
空回りした2年間、お疲れさまでした
887名無しさんといっしょ
2020/03/01(日) 08:18:51.83ID:vCb5JAmv
眠くなったわ
琵琶湖大移動までは面白かったけど以降は退屈、半蔵さんの墓参りくらいか
あと水蜘蛛は俺も誤解してたなあ
来週に期待する
888名無しさんといっしょ
2020/03/01(日) 09:23:35.28ID:MJiFntGP
886の性格の悪さに失笑

よほどリアル生活でストレス貯まってんダロなw
889名無しさんといっしょ
2020/03/01(日) 09:56:05.72ID:/Fe0udbi
号泣の意味教えて
890名無しさんといっしょ
2020/03/01(日) 10:23:30.70ID:6BQfYyd1
今回は放送後の書き込み少ないな
おとな旅あるき旅の90分スペシャルとかぶったから見た人少なかったかも
891名無しさんといっしょ
2020/03/01(日) 10:40:26.90ID:Wxn55w63
伊賀鉄道「上野市駅」の愛称「忍者市駅」
駅舎の表示も忍者市駅の方がずっと大きかった
英名NINJA CITY STATION表示もあり
小石浜を恋し浜に改名したセンスの悪さが分かる
892名無しさんといっしょ
2020/03/01(日) 11:48:59.82ID:CHm5La2Z
>>878
タモリはわかってなんじゃないか
教科書の記述や博物館の展示まで変わってしまったことを

日本一・二の高石垣、しっかり映せよ
話をふったからにはタモリの好き嫌いなんか関係ない
893名無しさんといっしょ
2020/03/01(日) 12:11:13.68ID:kCzMuFOV
桑子を1年で交代させたのが早期に交代させる流れになったね
もしそうじゃなかったら久保田アナみたいにずっと続けていたんじゃね
894名無しさんといっしょ
2020/03/01(日) 12:47:44.85ID:kxYHu5UJ
>>882
番組まだ見てないが、萬川集海に出てくるやつかな?水蜘蛛って。あれはインチキだと忍者の子孫が明かしてた
(ずっと昔に)
895名無しさんといっしょ
2020/03/01(日) 14:28:20.80ID:zSdtsfGH
なんか伊賀の回から妙に林田アナのタモリへの距離感が近い気がする
仲良くなったというか一言でいうと一発ヤったんじゃないかというか
896名無しさんといっしょ
2020/03/01(日) 14:31:11.45ID:LWMr5Z5p
>>893
それは関係ないだろう
2年というのは局内の番組編成の絡みだけ
897名無しさんといっしょ
2020/03/01(日) 14:38:11.92ID:ZsbacqYv
>>895
この撮影時期に正式にアナウンサーが
代わるのが内示されたんたじゃない?
辞めるとわかると、優しくなるよ。
898名無しさんといっしょ
2020/03/01(日) 14:38:43.96ID:ZsbacqYv
あっ、逆の事言ってんのか。
それはわからん。
899名無しさんといっしょ
2020/03/01(日) 15:04:01.38ID:B8rm+XBe
>>881
偽中国語やフランス語と同じで雰囲気出てればいいいのだよ
900名無しさんといっしょ
2020/03/01(日) 16:10:53.37ID:zSdtsfGH
>>897
カメラ外でタモリが優しいからアナも気楽になったってならあるかもだ
901名無しさんといっしょ
2020/03/01(日) 18:21:27.44ID:OWBj2jUU
次の担当のアサリちゃんは新番組就任挨拶では
リンダちゃんの時みたいな「タモリさんに仕事するなと言われた云々・・」とか
言ってなかった。まだ会ってなかったのかな?
902名無しさんといっしょ
2020/03/01(日) 18:58:55.98ID:VQRHbxmI
あだ名を“アサリ”にしようとしてる屑ヲタがウザい
903名無しさんといっしょ
2020/03/01(日) 23:38:55.75ID:UFzVHssl
>>902
呼び名はタモリに任せないと、リンダと同じ失敗をする。

林田理沙アナは、タモリが「理沙っていい名前だね」とせっかく言ってくれたのに
かたくなにリンダの呼び方にこだわった、タモリは大人の対応で「考えておきましょう」と引いてくれた
その後もその時の蟠りがずっとあるように見える
904名無しさんといっしょ
2020/03/01(日) 23:46:13.18ID:jgSiS0jk
最後までリンダと呼ばなかったな
大人気ないというか何というか
905名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 00:00:35.76ID:t9RxYbYN
照れだろ。
リンダて。
906名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 00:17:30.43ID:UyNGdX5M
次々とアナが変わるのどう思ってるんだろう、タモリ
907名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 00:30:16.84ID:jJXHfkh+
「リサちゃん」と呼ばせていれば、すべてはうまくいったのに
なんでリンダに拘ったのだろうか?、あまり良い呼び方でもないのに
908名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 00:34:29.37ID:t9RxYbYN
>>906
局の看板番組背負ってきたタモリにしてみたら
Mステやいいともと似たような動きだから、
「ああ、またそのシステムに組み込まれたのね」位じゃないの?
909名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 01:27:18.18ID:mR2nbJOB
やった、3月で草薙はクビだ
910名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 01:29:15.68ID:v9+QOlXm
>>909
お、そうなの? よかったね。
911名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 01:45:15.42ID:kCD7pSLB
へー
忙しくなって良かったな?
せいぜい稼げよ
あとタモリさんにお礼言っとけよw
912名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 05:30:51.33ID:JNjYcAx/
リンダって山本リンダイメージするから呼べないだろ。エロ姉さんみたいなキャラじゃないと
913名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 05:44:12.62ID:wtnA5juU
リンダは何も学ばず全く成長しなかったな
914名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 06:12:21.18ID:LzAoZ46x
>>907
林田が自分で言っただろ、学生時代から名字の重箱読みで“リンダ”と呼ばれてますって
915名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 06:33:16.39ID:zdQLqRwm
赤影 見たことないが聞いたことはある。
主人公がイケメンで人気あったとか
すでに亡くなってるのか。
ウィキみたら苦労人なんだな
916名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 06:35:35.88ID:ooKOLwMr
赤影はジジイやガキのんが印象強いw
917名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 06:49:50.79ID:jEsinGw3
甲賀幻妖斎とか悪役が印象深い
918名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 07:08:28.28ID:6b4nt7MQ
ギヤマンの鐘編がちょっとふざけてて好き
919名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 07:37:35.04ID:kCD7pSLB
忍者と言うか変態に近いからなw
920名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 08:19:26.41ID:nuTNOVBD
赤影はもとより忍者ハットリ君もタイトルしか知らん
ハードル高いわ
忍玉にしてくれたら良かった
921名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 09:09:59.65ID:oYnWX30r
タモリみたいな年寄がやってる番組で何言ってんだ
922名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 11:10:23.69ID:Aef0Vrl6
ここはそういうスレなんだよ
自分中心にしか物事を見れない
923名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 11:21:48.38ID:1FlDKVin
最近のインバウンド忍者ブームは海外展開もしてる忍たま乱太郎の効果でかいと思うけどな
子どもが忍者装束着たがったり
それ以前のショー・コスギの忍者ものとか当然あるけど
924名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 11:59:33.43ID:A5rK8HRQ
やった、3月でタモリはクビだ
925名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 12:05:38.22ID:4NUIVv6h
林田は首都圏ニュースに異動
桑子や近江みたいに出世できなかった
926名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 12:11:56.57ID:oYnWX30r
首都圏ニュースは左遷先なのか
927名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 12:38:30.95ID:jrjwOpEv
>>925
NHKのこと、あまり知らないみたいだな
首都圏ネットワークが視聴率があまりにも悪いから、テコ入れのためにセブン平日のサブキャスターである高井を引っ張り、次年度ブラタモリ担当の浅井と今日の料理の原を引っ張ってきたんだよ。
民放との夕方ニュース戦争の勃発だな
928名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 12:48:31.46ID:eM+0AKxi
リンダは何が向いてんだろうなあと思いながら見たこともあったがよく分からんまま終わった
桑子が報道行くとは微塵も思わなかったし意味ない遊びなんだけどねw
929名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 12:50:58.74ID:1FlDKVin
>>927
高井ごときでてこ入れとか知ったか炸裂(笑)
それに高井は首都圏出戻りだしな
930名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 13:07:42.94ID:bU2fcah9
桑子はともかく近江はあさイチレギュラーごときで出世したとは思えん
931名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 13:17:31.61ID:UMWnXORI
おっと朝イチFAXおばさんの悪口はそこまでだ
932名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 13:33:16.63ID:b+m2XXgs
>>928
個性なし
知性なし
愛嬌なし
色気なし

.....
933名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 13:36:28.49ID:UMWnXORI
>>932
近江も全部なくて草生えた
桑子が個性的で異常すぎるんだよ
イモネーチャンとかサイダーブシャーで笑いとれる女子アナとか民放かよ
934名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 13:38:49.10ID:YsOQ9Z6h
桑子アナはワラッチャオ!のイメージしかないです笑
935名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 13:43:09.69ID:WdYDprq1
>>895
すぐそういう方向に発想するおじさんキモイ
936名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 13:45:01.41ID:WdYDprq1
>>932
みんなそれら全部ほどほどにあった
なのに頑固おじさんが認めようとしなかった
単なる意地悪
937名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 13:46:28.37ID:WdYDprq1
歳取ると文句しか言わない
家の厄介者

にならないように
可愛いおじさんになりましょう
938名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 13:59:39.79ID:b+m2XXgs
>>936
いやあったと思ってもう一度振り返ってみた感想だよ

よく考えると.....

ないだろ?
939名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 16:23:29.03ID:4NUIVv6h
>>927
首都圏なんて全国放送じゃないし
地方のローカルニュースと同じ
940名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 16:59:05.62ID:oYnWX30r
だな
941名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 17:10:47.05ID:3MKFrAXH
冠番組で本人がクビって……ww
942名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 17:39:46.72ID:gcF/9AtI
>>936
感想や意見を述べるのに意地悪って学級会かよ
943名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 18:51:23.39ID:EEb5h8ne
ナレーションは草薙一人でなく、ユースケも加えればいいんじゃないかなw
944名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 19:44:53.44ID:wNHBPYrU
平和になったら必要なくなったということは忍者は特殊な戦闘員だったのか
諜報員的なものと思ってた
その辺りの忍者の役割をもっと番組でやってほしかったな
945名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 20:12:53.14ID:dAVKiF9X
江戸時代初期は、有力な大名を恐れてのお家お取りつぶしが多かった。
ところが、牢人が大量に発生し、不平不満の輩が反乱を起こしたんだよ。
そこで幕府の方針転換で、お取りつぶしをあまりやらなくなった。
この過程で、秘密の情報収集をさせていた忍者の仕事がなくなったんじゃないかな。

説明になってないかな。
946名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 21:33:24.23ID:BS+ATo9W
服部半蔵が江戸の忍者のトップになったんだけど
その息子がやらかして権限が大幅に縮小された
947名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 21:39:23.48ID:FKcMuSOy
半蔵などという諱があるか!
948名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 21:58:19.86ID:xE/VYsdF
服部半蔵家はその後桑名藩の家老職につき、12代服部半蔵正義は戊辰戦争の桑名藩御軍事惣宰として列藩同盟側で抗戦、降伏。
西南戦争では、反西郷の立場で集めた義勇兵を率いて政府軍新撰旅団第四大隊第四中隊長として参戦している。

…「ラストサムライ」のNINJAの元ネタこれかー!! アレだけはないと思ってたんだけどガチだったww
949名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 22:35:36.76ID:zrt26BD6
忍者は特殊技術系の契約社員だからね
950名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 22:44:10.40ID:dAVKiF9X
ほとんど石取りじゃなくて扶持米取りでしょ?
薄給とは言え、正規サラリーマンじゃない?
951名無しさんといっしょ
2020/03/02(月) 23:22:25.19ID:NwljHs5+
今回は意外とタモリがはしゃいでた感があった?

もう残り少ないけど案内人に「木田」さんが出て欲しい
952名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 01:04:48.67ID:tuqGrPw5
NHKプラスになくて残念。誰のせいだ?
953名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 03:05:11.29ID:MCN7GrPz
>>950
そらそやろ

薩摩飛脚(薩摩への密偵)は二度も帰ってこない

というのも伝説なんだか立川文庫なんだか、
今となれば何がなんやら
954名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 07:21:17.15ID:+vXr3xR/
>>945
一般民衆が武装化するのを嫌って刀狩りとかやってたじゃん?
歴史には詳しくないけどさ
955名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 07:23:20.25ID:+vXr3xR/
>>949
そもそも領土の農民が最前線で使い捨てされる歩兵なのは歴史上の真実
手柄をたてようと鍛練してた農民がかなり存在してても不思議はない
956名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 08:22:30.69ID:or+yCmHF
本日のスポニチ紙面から

02/29土 16.5% 19:30-20:15 NHK ブラタモリ
957名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 11:32:26.07ID:jwvc0Dgp
>>954
それは太閤秀吉の時代からやってた。江戸時代も継続してただろうね。
でも、忍者の失業に関係ないんじゃない? 忍者は一応武士か準武士階級だから。
958名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 11:34:29.49ID:jwvc0Dgp
>>955
同意。忍者の発祥は、武装農民からの発展に修験道が加わった形だろう。
959名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 11:37:04.72ID:jwvc0Dgp
書き忘れた。忍者は聖徳太子が使ったという伝承があったはず。
960名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 12:00:50.70ID:jHfW8yOP
忍び難きを忍び
961名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 12:31:14.06ID:Z0TIwZBI
冷戦終了でスパイも失業という話もあった
962名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 12:46:49.71ID:jwvc0Dgp
あったなぁ。
ロシアのプーチン大統領ってKGB出身だから、冷戦終了とソ連崩壊で最低二度大きな苦労してるかもね。
963名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 14:09:54.95ID:0RGAZ4p3
平和だからこそ諜報員は必要
964名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 14:15:39.42ID:IlCsn3C4
侵入したチュンチョンに好き放題やられてる日本のオールドメディア見りゃあ情報戦・世論戦の重要さが分かる
965名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 14:17:29.40ID:IlCsn3C4
普段の偏向ニュース以外にも定期的に反戦反核ネタをぶっこんでくるNHKは極めて悪質
アホのTBSやテレ朝みたいに倒閣丸出しじゃない分
966名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 14:30:06.10ID:lD2FkZ2d
こういうレスも工作活動なんだろうな
967名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 14:42:23.16ID:LLP2l+dj
>>965
これでもパヨから見れば「右」に偏向してるらしいから…(小声
968名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 14:43:05.54ID:DMiB0pjZ
>>966
早速チョンコロ炙り出し
969名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 14:48:23.46ID:DMiB0pjZ
>>967
旧民主党系や日本共産党は年中籾井を国会に呼んで吊し上げて辞職要求してたからな、政府よりだって因縁つけて
籾井のタクシー利用の控えが共産党に渡ったり、現場は完全にチョンコロと日本共産党に牛耳られてる
新コロナウイルス感染者数も、英国領のクルーズ船内の感染者を日本に含めて全力で日本下げ・韓国擁護してるからな
マジ腐ってる
970名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 14:49:23.82ID:fMSSsR31
>>959
その聖徳太子ゆかりの法隆寺で本日、ブラタモリロケらしい
971名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 14:54:28.89ID:jwvc0Dgp
>>970
へえ、奈良ロケか。ありがとう。
972名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 16:10:54.30ID:3ue6Rh1W
>>946
服部半蔵は名前を残した
五街道の起点は日本橋であるが
甲州街道の起点は半蔵門である
つまり、いざとなったら江戸をこっそり脱出して山梨県方面に行くための抜け道があった
昭和天皇も、昭和20年にはこっそり皇居を抜け出して山梨・長野方面に移るという計画もあった

東京メトロの半蔵門線、半蔵門駅にその名を残している
しかも晩年には、服部半蔵は松尾芭蕉という偽名を使って、奥州の伊達政宗を監視するという重要な役目も果たしている
「おくのほそ道」は俳句を詠むための旅行ではなく、
実は奥州の伊達政宗が悪いことをしていないかを確かめるためのスパイ活動だったのである
973名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 16:19:36.97ID:jwvc0Dgp
松代大本営か。
974名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 16:23:24.96ID:Xkr3DVEj
甲州街道の起点も日本橋
975名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 16:29:50.06ID:e/nz7gFI
法隆寺か楽しみ
久しく行ってないから放送見て行くかあ
976名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 16:40:28.66ID:yz+xAObI
>>939
3月から始まった
NHKプラスで見られますよ〜('-'*)
977名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 16:51:49.35ID:HcRS0rte
半蔵の門という漫画があったな
服部半蔵で大河をやればいいのに
978名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 16:59:00.63ID:DMiB0pjZ
ポータルでTL検索したけど1人だけ、ブラタモリ撮影@法隆寺ツイートしてるの
979名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 17:33:05.11ID:XuZ7lDmY
コロナウィルスが流行っているこのような時期にご高齢のタモリさんをロケに行かすなんて
ブラタモリスタッフの方達の神経を疑わざるを得ません
980名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 17:39:22.10ID:QPcw/xa5
なんだろう、なんかたいして面白くなかったなあ伊賀。
俺のコンディションが良くないのかなあ。
981名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 18:27:03.81ID:u9/VdHEZ
そもそもなんで甲賀と伊賀があって隣り合わせなのか
根来とか他の忍者との違い 関係は?

などという疑問には全く解決がなかったな
982名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 18:33:58.57ID:EXiL97rv
>>939
新アシのアサリアナかな?
983名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 18:39:14.90ID:r3Jr33A3
>>956
たっか。在宅率高いのかな?
984名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 19:10:48.85ID:HXWq9DqS
服部半蔵は忍者ではなかった
忍者の姿は山伏や商人
まあいいか
985名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 19:20:28.73ID:OUGdGlze
>>983
N7が視聴率高かっただろうし自然にそのまま見られるんじゃね
土曜のこの時間の民放つまらんし
986名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 19:42:25.81ID:7kzBhKLy
>>982
“アサリ”屑うぜぇ
987名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 20:06:41.56ID:r3Jr33A3
>>985
なるほど。
忍者と朝ドラというテーマも引っ張ってくれた要因になってるかな。
988名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 20:25:43.50ID:ppjEF6Gn
次スレ
ブラタモリ 85ブラ目
http://2chb.net/r/nhk/1583234690/
989名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 20:32:45.62ID:u1rK7klR
>>894
忍者が口伝していた事を簡単に他人に教えると思うか?
990名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 20:40:11.09ID:ppjEF6Gn
>>981
両者は何の違いもなくて、なんなら読み間違い書き間違いで混乱したのでは。
(手書きでグチャグチャっと書くと、伊と甲は間違えやすい)
最後は山田風太郎の忍法シリーズが面白すぎて、対決イメージの決定打になった。

とか聞いたことある。
そんなとこかな〜とか思ってる。
991名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 21:00:34.63ID:QjRw3jSV
伊賀は国
甲賀は近江国の一部
992名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 21:08:36.02ID:ZD199eU6
昔、八犬伝の人形劇見てたなあ
993名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 21:34:53.99ID:VTLnw+Ov
ネオモバ
994名無しさんといっしょ
2020/03/03(火) 22:24:19.70ID:cIcZKOQ0
四万十川回はナレひどすぎ
995名無しさんといっしょ
2020/03/04(水) 10:01:55.08ID:Cyc7XByX
リンダ
996名無しさんといっしょ
2020/03/04(水) 10:02:20.91ID:Cyc7XByX
アサリ
997名無しさんといっしょ
2020/03/04(水) 10:02:44.01ID:Cyc7XByX
リンダ
998名無しさんといっしょ
2020/03/04(水) 10:03:12.37ID:Cyc7XByX
アサリ
999名無しさんといっしょ
2020/03/04(水) 10:03:42.21ID:Cyc7XByX
リンダ
1000名無しさんといっしょ
2020/03/04(水) 10:04:06.24ID:Cyc7XByX
アサリ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23日 21時間 27分 15秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250215061917ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nhk/1581219411/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ブラタモリ 84ブラ目 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
ブラタモリ 97ブラ目
ブラタモリ 90ブラ目
ブラタモリ 96ブラ目
ブラタモリ 99ブラ目
ブラタモリ 64ブラ目
ブラタモリ セレクション 「鳥取砂丘 "なぜ鳥取砂丘は人をひきつける?"」
デブライダー(∴´)ω(`;)集まれ 91杯目
ラブライブ!フィギュア総合スレ30体目
ラブライブ!フィギュア総合スレ38体目
ラブライブ!フィギュア総合スレ32体目
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 255スレ目 【スマブラ】
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 206スレ目 【スマブラ】
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 235スレ目 【スマブラ】
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 820スレ目 【スマブラSP
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 201スレ目 【スマブラ】
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 895スレ目 【スマブラSP】
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 774スレ目 【スマブラSP】
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 965スレ目 【スマブラSP】
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 677スレ目 【スマブラSP】
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 976スレ目 【スマブラSP】
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 831スレ目 【スマブラSP】
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 638スレ目 【スマブラSP】
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 296スレ目 【スマブラSP】
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 352スレ目 【スマブラSP】
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 577スレ目 【スマブラSP】
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 406スレ目 【スマブラSP】
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 292スレ目 【スマブラSP】
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 510スレ目 【スマブラSP】
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 940スレ目 【スマブラSP】
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 402スレ目 【スマブラSP】
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 612スレ目 【スマブラSP】
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 300スレ目 【スマブラSP】
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 537スレ目 【スマブラSP】
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 1002スレ目 【スマブラSP】
【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 274スレ目 【スマブラSP】
【サッカー】「日本へのレンタル放出を拒絶」 ブラジル21歳FWの“Jリーグ参戦消滅”に現地注目 [砂漠のマスカレード★]
【米極右テロリストご愛飲】ブラック・ライフル・コーヒーとは☕ 米連邦議会襲撃でも注目 [みつを★]
【サッカー】横浜FC ブラジル人DFガブリエウを獲得 守備強化へ、外国人補強3人目 [爆笑ゴリラ★]
【サッカー】世界一足の速い選手? 今季最高“時速37km”をマークしたユナイテッドMF  ブラジル代表フレッジに英注目
【ハロプロ】元カントリー娘。里田まいのNYライフが幸せに溢れている件…田中将大選手(年俸24億円)とのラブラブ写真にも注目
【実況】ラブライブ!The School Idol Movie 本日22:00開始2スレ目 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
ラブライブ!サンシャイン!! Aqours 4th LoveLive!〜Sailing to the Sunshine〜チケット発券・着弾報告スレ 13枚目
【競馬】フェブラリーS(東京・G1) 芝ダートG1制覇の快挙!中団追走モズアスコット(ルメール)直線抜け出し完勝!G1・2勝目
ブラタモリ
ブラタモリ 44ブラ目
チューブラー32本目
ブラザー工業 12台目
チューブラー34本目
ブラザー工業 15台目
タモリ倶楽部・空耳アワー 32曲目
【イグアナ】 ブラタモリ 13 【アジアポン引き顔】
ぷちぐるラブライブ!39ぷち目
マブラヴ オルタネイティヴ 14機目
ブラジャー大好き 15段ホック目
ブラジャー大好き 13段ホック目
■ブラタモリ #153 浜松■NHK総合 午後7時30分〜8時15分■林田理沙■
■ブラタモリ #151 姫路城■NHK総合 午後7時30分〜8時15分■林田理沙■
ラブライブ!が好きな喪女 17曲目
【戦ブラ】戦刻ナイトブラッド8刻目
ブラタモリ #133「大阪 ミナミ〜なぜミナミは日本一のお笑いの街になった?〜」★5
ストライク・ザ・ブラッド 監視57日目
ストライク・ザ・ブラッド 監視79日目
ストライク・ザ・ブラッド 監視81日目
ストライク・ザ・ブラッド 監視54日目
ストライク・ザ・ブラッド 監視83日目
17:19:01 up 43 days, 18:22, 0 users, load average: 8.13, 7.64, 8.34

in 0.85869002342224 sec @0.85869002342224@0b7 on 022607