◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ブラタモリ 53ブラ目 YouTube動画>5本 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nhk/1499582552/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさんといっしょ 転載ダメ
2017/07/09(日) 15:42:32.85ID:IolKCNhX
[1回目]
公式サイト http://www4.nhk.or.jp/buratamori/
土曜 19:30〜20:13
再放送 火曜深夜 ※かな〜り休止

出演.      :タモリ
アシスタント :近江友里恵アナウンサー
ナレーション:草g剛

                        アシスタント. ナレーション
【パイロット】..... 08/12/13 久保田祐佳 池田昌子
【第1シリーズ】 09/10/01〜10/03/11 久保田祐佳 戸田恵子
【第2シリーズ】 10/10/07〜11/03/31 久保田祐佳 戸田恵子
【第3シリーズ】 11/11/10〜12/04/05 久保田祐佳 戸田恵子
【京都SP】  15/01/06 首藤奈知子 加賀美幸子
【2015年度】 15/04/11〜16/04/02 桑子真帆   草なぎ剛
【2016年度】 16/04/30〜 近江友里恵 草なぎ剛

※関連スレ
【ブラタモリ】近江友里恵 Part18【おはよう日本】
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1499506038/


※前スレ
ブラタモリ 52ブラ目
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1497774267/
2名無しさんといっしょ
2017/07/09(日) 15:47:39.41ID:xhQTEXQs
2…かぃな?



やほー2
3名無しさんといっしょ
2017/07/09(日) 15:49:15.98ID:enEdinga
>>1
ブラタモリ「知床」撮影現場より
http://www.hrcg.jp/forum.html#gouchi20161209

「ブラタモリ」の裏側は現場力を持った最強チームが作っていた。
http://naonews.jp/53491

ブラタモリは台本はあるけどタモリ・近江は台本は見ていないって事がわかるね。
でもカンペもあるので2人にとってはネタバレ的に見えてしまう事はあるだろうね。

まぁこれ見るとホントスタッフも乙って感じだわ。
4名無しさんといっしょ
2017/07/09(日) 16:04:52.38ID:OW6MaBMA
http://news.livedoor.com/article/detail/12540336/
13日深夜放送の「タモリ倶楽部」(テレビ朝日系)で、タモリが郷里から寄せられた不満に弁明した。
番組では「空耳アワー」のコーナーで、イラストレーター・安齋肇氏が、タモリの出身地である大分県日田市(ひたし)を訪ねたことを話題にした。現地で安齋氏は、かつてタモリが
芸能界入りする前に支配人を務めたボウリング場の場所などを地元民から聞いたそうだ。
地元民は、タモリがメディアで日田の話をしないことを残念がっており、安齋氏が「さみしそうでしたよ」と告げる。これに、タモリは「3年間しかいませんでしたから……」と小声で返答した。
ここで、安齋氏は地元民がタモリの対応を「タモリの日田隠し(ひたかくし)」と呼んでいると明かしたのだ。このダジャレにスタジオから笑いが起こると、タモリは慌てて
「隠してない! 隠してないですよ、日田のかた!」と画面を通して呼びかけたのだった。

それなら、大分県日田市(ひたし)でブラタモリ!やってほしいですね
5名無しさんといっしょ
2017/07/09(日) 16:27:06.31ID:T6L5zhpz
今後の放送予定 まだ行ってない県一覧(2017/7/9時点)

◎ 秩父 #79 7/15放送予定
◎ 長瀞 #80 8/19放送予定 ※夏休みSP
△ 高知 目撃情報あり

     (主な町・城・寺社・世界遺産・景勝地など)
 秋 田 久保田城 男鹿半島 田沢湖 八郎潟 酒田市
 山 形 山形城 米沢市 蔵王
 富 山 富山城 高岡市 黒部峡谷
 岐 阜 岐阜城 高山市 白川郷 下呂温泉  
 福 井 北ノ庄城 丸岡城 永平寺 東尋坊 一乗谷
 滋 賀 彦根城 安土城址 琵琶湖 比叡山 
 和歌山 和歌山城 熊野古道 高野山 
 徳 島 徳島城 鳴門 祖谷渓 吉野川
 鳥 取 鳥取城 鳥取砂丘 火山灰層露頭
 山 口 岩国城 萩市 下関市 秋吉台  
△高 知 高知城 四万十川 室戸岬
 佐 賀 佐賀城 名護屋城 唐津市 吉野ヶ里遺跡
 宮 崎 延岡城 日南市 生駒高原 高千穂峡
6名無しさんといっしょ
2017/07/09(日) 17:04:24.69ID:CWQaWbyg
>>1
ズレは永久に直さんのか
7名無しさんといっしょ
2017/07/09(日) 17:08:05.59ID:1YvkF48a
安部の出身地山口はまだなのか
NHKに制作を命令してそうだけどな
8名無しさんといっしょ
2017/07/09(日) 21:16:50.29ID:BuX2B/AZ
下関でブラタモリ!

ふぐを食べます!
9名無しさんといっしょ
2017/07/09(日) 22:34:27.30ID:KgxsKiij
下関やってほしいわ
10名無しさんといっしょ
2017/07/09(日) 22:50:12.05ID:uvu5zII4
録画してた弘前見たけど、案内は若い人が良いな
喋り過ぎない
11名無しさんといっしょ
2017/07/09(日) 22:59:29.17ID:pPu9pgn7
前スレ埋め立て完了
12名無しさんといっしょ
2017/07/09(日) 23:01:45.43ID:N7LTTTSY
>>1乙です。

>>7「安部」ってどこの誰や?
13名無しさんといっしょ
2017/07/09(日) 23:04:52.17ID:XiZouyAp
>>5
酒田市は山形県
14名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 00:42:41.41ID:xOLxoW9y
日本一のえふりこぎは仙台人。次が秋田県人。
15名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 01:33:25.83ID:Nz/Ycm/G
Eテレでやったほうが良かったかもな
16名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 02:24:11.01ID:BlGnre+3
タモリさんの腕時計、黒のラバーベルトだった。ヨット用の高いやつかな。
17名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 05:02:18.38ID:RVke5jli
久々に初期のブラタモリみたいわ
久保ゆかの尻が懐かしい
18名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 05:03:07.53ID:RVke5jli
>>5
しがはネタが多そう
19名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 05:12:50.37ID:paL4js/W
次回はジーンズ
20名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 06:25:49.55ID:YrWAK2wD
>>17
久保田の無防備なケツはけしからんかったな
21名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
2017/07/10(月) 07:30:25.92ID:7ObjnDVd
>>3
むしろ台本でガチガチに固められてることが分かるな
タモリは台本を見てないだけでセリフはおおむね想定されてるし(ある程度そうしないと案内人分のセリフが書けない)
タモリがふらっとこっちが気になるから少し行ってみようということは許されていない

草なぎの「タモリさんが見つけた〜」というのは別に案内人につれてかれるだけ
「タモリさんがぶらぶら歩いて解き明かします」はしらじらしいからやめたほうがいい
22名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 08:52:36.74ID:82qR48j0
川崎まだー?
23名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 09:06:49.32ID:mzePmV97
富士山へ行ってきた。約3700m地点。
ブルタモリを思い出した。
24名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 09:22:22.64ID:KTtR3NF4
タモリの生家大丈夫なのか。
25名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 09:22:52.15ID:fvSBVxa+
>>3
週1で番組を続けると、そのうち、フジでやってたトリビアのように無理が出てきそう。
47都道府県制覇したら、どこかのタイミングで月1か月2の特集番組にした方が長続きする気がする。
初期の鶴瓶の家族に乾杯はそんな感じだったな。
26名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 09:50:06.11ID:BQ2tQmdk
>>25
次回放送したらまた一月間が開く
27名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 09:53:25.80ID:u+ixx2Ve
>>25
今も休みの週が結構多いし(タモリorNHKの都合で)
そもそもタモリの体力的に全都道府県制覇まで番組自体が続けられるかどうか自体
結構微妙な気がするが
もし全都道府県制覇が実現してもペースは大きく変わらないだろう

>>21
前半部分は確かにそうだな
後半部分に関しては実態がどうあれ
>ぶらぶら歩いて解き明かします
が番組としての枕詞なんだからこれに一々しらじらしいということ自体が野暮
28名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 09:53:58.75ID:Gy4pCtUb
こいつ何着ても似合わんな
29名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 09:56:50.32ID:W+7B/U7v
つうか、たしか前スレでも全く同じことやってたが、>>3 のようにテンプレでもないものを
さもテンプレのように貼り付ける行為は荒らしと一緒。荒らしはスルーが一番だが
>>3 は以前と同じ行為を繰り返すのはやめれ
30名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 10:02:40.10ID:fvSBVxa+
>>29
何だ、>>3は同じ書き込みしてたんだ。
それにレスして損したw
31 【中部電 90.5 %】
2017/07/10(月) 12:02:30.20ID:nD6qumCE
番組予告にでてる以外で
ロケして未放送のとこってあったっけ?
32名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 12:12:23.57ID:Y4e3qnEA
>>31
高知?
近江ちゃんのルーツ
33名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 13:11:09.91ID:Cq+FYYR5
暑い!
人の家でリンゴじゃなくてスイカ食べたい
34名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 13:41:03.34ID:sBpoGWAg
実益兼ねたリタイア爺さんの小遣い稼ぎとしか思ってないだろうから、今のペースで十分なんだろうね。
タモリ倶楽部、Mステ有るから、隔週ロケでも結構厳しいんじゃない?
35名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 15:52:23.95ID:DHelnv0d
>>5がありなら>>3もあり。荒らしは>>28

知床の案内人のブログ自体は非常に参考になるので
寧ろテンプレとしてリンク先ぐらいは貼っておいてもいい。

>>1の19:30〜20:13の方が気になる。
36名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 15:55:15.30ID:KUlgnI8E
次回はついに秩父か
奥秩父を含めると渓谷やクライミングの聖地とか良い山がいっぱいあるからタモスにとってはたまらん場所だろう
まぁ行くのは市街地でそんな山間には行かんだろうが
37名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 16:13:00.50ID:E1hw/iwi
近江が見る度に可愛く見える
一年前なんて大して興味も無かったんだがw
38名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 16:22:03.45ID:rRHA2cxd
最近は三峯神社が白い御守り売ってそれ買う渋滞ができてるとか
39名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 17:04:24.45ID:mzePmV97
>>28
大島紬が似合う。
ヘルメットが最高に似合う。
40名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 17:25:21.03ID:fCvvZ0ZG
タモリさんは青森県佐井村の仏ヶ浦に興味あるはず
41名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 17:40:20.37ID:Nz/Ycm/G
>>3 大江アナw
42名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 18:05:58.75ID:/Pc6Z5/m
お礼肥なんて普通の園芸用語なのに
まったく知らないみたいだったな。
43名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 18:46:12.88ID:WIWHS1Hy
タモテ箱がりんごの形でパカッと開けたときにサザエさんを思い出した
44名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 19:30:01.48ID:j8fdE1Ce
果木を 低く仕立てるなんて
常識だと思うが
45名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 19:59:03.99ID:c4Czik0E
>>42
>>44
趣味の園芸じゃないから。
一般人はそんな事知らないし。
一般人にそういう事知らしめたから国土地理院から表彰されたし、放送文化賞受賞したんだろ。
知ったかのヲタは黙っとれ。
46名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 20:02:28.27ID:JM3Mo9Ec
>>42
私も全く知りませんでした。
無知でしょうか?
47名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 21:03:23.11ID:PjSBho82
おれいびって読むと思ってた
48名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 21:13:17.92ID:20enHDAB
専門以外はビックリするほど知らなくて普通だからね

以前クイズ番組で5人が残って優勝決める段階で、ベートーヴェンのピアノソナタ悲愴の
第二楽章が流れた時、結局誰も答えられなかったけど、ピアノ習ってなくても
少し音楽に興味があれば分かる曲だったので、知らないという事はそういう事かと思ったよ!

大宮回で大宮台地の事を「知らないんですね、埼玉県人なら皆知ってる」とか言ってたけど
あいつとんでもなく失礼だと思ったよ(−−〆)
49名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 21:13:36.46ID:j8fdE1Ce
>>45
田舎に住んでると
そんなの常識だよ
50名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 21:20:59.24ID:ATU50aOj
曳家ですか
さすがです

バカと阿呆の会話かよ
51名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 21:22:26.38ID:bCnKXqPH
>>49
そういう常識が通用しないところに住む人が多々居ることも知ろうな
52名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 21:34:25.16ID:c4Czik0E
曳家は旧首相官邸の件で一気に世間に知れ渡ったからね。
まあ知っていて当然でしょ。
53名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 21:36:22.83ID:DHelnv0d
誰でも幾つかのジャンルでブラタモリ的な番組が作れる知識量は持ってる。
でも当然作ってもらえない。当然誰にも接待もされない。当然女子アナにも抱きつけない。

悔しいので「作ってもらえる」タモリが疎いジャンルに対して
『そんなの常識なのに』とここでレスするのが精いっぱい。

曳家はタモリ倶楽部で1本作ってたね。
54名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 21:41:34.86ID:HwE5DsoA
いや、「お礼肥」と「大宮台地」は全然違うだろ…
大宮台地はタモリの明確な守備範囲。でもお礼肥はどう考えてもタモリの守備範囲外。
ブラタモリという番組の性質上、前者はできればポンコツ近江ですら知っていてほしい話。
後者は、この番組内では誰も知らなくて当然。
55名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 21:44:28.35ID:VZXka91T
どうでもいい
56名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 21:45:47.58ID:xAqEBnSe
>>54
大宮なんか悪いけど都民の殆どがなんの関心も持ってないって
57名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 22:20:00.13ID:RVke5jli
>>49
田舎在住偏差値65の大学卒理系ですが全く知りません
58名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 22:35:41.79ID:fgd11LCe
>>56
大宮公園がまだリゾートやってたら或いは・・・
59名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 22:56:04.94ID:WIWHS1Hy
世の中には「弘前」を読めない人もいるんだぞ
60名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 23:07:13.27ID:hONLu5N9
久保田の話題ほとんどないんだな
けっこうファン多いと思う
61名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 23:53:56.45ID:bYP66ro3
>>27
NHKもそろそろ解体やし
62名無しさんといっしょ
2017/07/10(月) 23:58:43.41ID:2zS0pQLt
>>59
「ひろまえ?」

byせきまき
63名無しさんといっしょ
2017/07/11(火) 00:41:32.81ID:dUSKlFne
公園でワンコが落とし物?しても、それはお礼肥ですって言おうかなw
64名無しさんといっしょ
2017/07/11(火) 00:51:47.75ID:fuwyzG8I
>>62
おい青山先輩の悪口はやめろ笑
65名無しさんといっしょ
2017/07/11(火) 02:46:10.85ID:iGBcVb8v
弘前大学って国立の中じゃ早いうちに雑誌広告、それも少年漫画誌だっけかな、
そんなのに広告を打ったらしい。
「ひろまえ大学」って読まれることが多いからだって言うんだが、「弘前」を
「ひろさき」って読めないレベルの連中が国立大学進むのかと・・・。
66名無しさんといっしょ
2017/07/11(火) 02:49:20.59ID:iGBcVb8v
>>53
タモリ倶楽部の曳家編、見た。タモリが好きそうなネタだね。
だから逆にタモリが弘前城の天守を曳家で動かしたのを知らなかったのが意外。
67名無しさんといっしょ
2017/07/11(火) 04:21:08.98ID:rynLBKfy
>>60
東京編時代の話題自体がほぼ無いからね

全国行脚するようになってからは
東京編時代のことを少しでも懐かしんだり肯定的に書いたりしたら
すかさず懐古厨と叩かれまくるし
最早事実上このスレで語るのは無理が有る状態だからな
久保田自身も産休入りしたし
彼女について語るなら専用スレで細々とやるしか無い
68名無しさんといっしょ
2017/07/11(火) 04:40:55.96ID:grFX+xBr
久保田の頃はナレーションの人もマトモだし何かと見やすいわな
首都圏在住ならすぐ現地を確認に行けるし
69名無しさんといっしょ
2017/07/11(火) 05:12:59.33ID:PfSxA+l9
>>67
女子アナ絡むとろくな方向に行かんからそれでいいよ。
70名無しさんといっしょ
2017/07/11(火) 06:34:28.65ID:erSsr/sB
>>67
また 昔は良かったって 言いたいんだろ
71名無しさんといっしょ
2017/07/11(火) 06:40:30.99ID:AN7t1Apt
>>70
既に>>68 みたいなレスが出て来てるしな

東京編に関してはこの板か懐かしテレビ板に
東京編専用スレでも立てて語って貰うしかないな
72名無しさんといっしょ
2017/07/11(火) 07:10:54.42ID:PfSxA+l9
いろいろ違いが多すぎるし期間も結構空いてるからな。
俺も昔の方が良かったと思うけど、
それをここでレスされても割とどうしようもないのよね。
どうしようもないなーと思ってるうちに「あ、やっぱり叩かれたw」ってな感じ。
同意者は多いはずなので気をしっかり持て。

まぁせめて公式がもう少し東京編に肯定的ならねー。
結果も出てるし気概は感じるがHPは残しておいて欲しかった。
73名無しさんといっしょ
2017/07/11(火) 07:12:56.67ID:3OCEsWOv
>>49
田舎でなくても常識。
最近は、自分の無知を恥じるどころか
開き直っているヤツ、オオスギだな。
ゆとり教育の成果か?
74名無しさんといっしょ
2017/07/11(火) 08:03:15.57ID:vuOomvOg
ことしは大河がらみは全然やらんのな
直虎って舞台がほぼ限定されてるからやりにくいのかもしれんけど
まったくやらないのは少し意外
75名無しさんといっしょ
2017/07/11(火) 08:29:10.72ID:EHivaU1j
http://fast-uploader.com/file/7055267297770/

07/08土 14.3% 19:30-20:15 NHK ブラタモリ
76名無しさんといっしょ
2017/07/11(火) 08:32:26.21ID:Nuu9PIgQ
>>73
自分の常識は非常識
なんでもゆとりと言えば済むと思ってるのか
77名無しさんといっしょ
2017/07/11(火) 08:42:13.60ID:LyKJ8VMi
出た!開き直り
78名無しさんといっしょ
2017/07/11(火) 09:18:28.00ID:s0HgVsaF
>>73 とか >>77 とかみたいなのが一番鬱陶しい
79名無しさんといっしょ
2017/07/11(火) 10:45:09.82ID:grFX+xBr
単に夏休みの時期にブラ東京編をBSで集中放送してくれればいいだけなのに。有料アーカイブじゃなく
クボユカの衣装がエロ過ぎたのかなあ、無かったようにしてるのは
80名無しさんといっしょ
2017/07/11(火) 10:48:09.86ID:Nlrd1Rug
所ジョージだったら知っていただろう。
81 【中部電 89.1 %】
2017/07/11(火) 10:56:03.24ID:dfjcqJ/T
所ジョージの番組はアナが次から次へと妊娠してしまうま
苦肉の策で中年女子アナを投入w
82名無しさんといっしょ
2017/07/11(火) 11:06:58.48ID:A0NCCQdk
>>75
大宮より高いw

いままで全く弘前の事、知らなかったし興味もなかったけど、
なんだかんだで面白い回だったからなぁ
83名無しさんといっしょ
2017/07/11(火) 11:24:16.40ID:CYvuWBzf
視聴率が高いのは面白い回だからと思ってしまう愚
84名無しさんといっしょ
2017/07/11(火) 11:27:24.66ID:grFX+xBr
埼玉の人気のなさときたら
85名無しさんといっしょ
2017/07/11(火) 11:38:00.99ID:ZU68X/7o
内容と視聴率は 関係ない
その土地に どれだけ興味が あるかかな?
86名無しさんといっしょ
2017/07/11(火) 12:32:07.63ID:smSOq+Tq
あれで視聴率が高いと地方都市は観光地紹介の路線になってしまうね(ゲッソリ
87名無しさんといっしょ
2017/07/11(火) 12:57:19.03ID:helI/IUq
剪定鋏クソミソに貶めてたブログの主は左利きなんじゃないか
左手で使うと刃の合わせが開いてしまう 薄皮一枚切り残すと言う特徴も利き手違いに符合する
88名無しさんといっしょ
2017/07/11(火) 13:28:49.19ID:KBSGRNjM
昔ながらの手作りは最新技術にかなわないという実も蓋もないことかもしれない。
にしても、切れ味が悪いくらいの話で、ネットであんなに露骨にたたくもんじゃない。
書いた人は消費者の正義だと思っているんだろうけど。
89名無しさんといっしょ
2017/07/11(火) 14:32:54.01ID:helI/IUq
シナノゴールドってなんか強壮ドリンクだな
90名無しさんといっしょ
2017/07/11(火) 16:21:44.90ID:CpoexLAQ
サムライがリンゴ栽培って、
土地はどうやって手に入れたのだろ?
もともと農民がいたはずの土地だったんじゃないか
91名無しさんといっしょ
2017/07/11(火) 16:42:11.75ID:grFX+xBr
弘前なんか半農半士、貧乏だから侍だけやっとられん
92名無しさんといっしょ
2017/07/11(火) 17:16:00.43ID:HeQnyTlj
明治維新で禄を失った武士が農業に転向というのは
各地にあるよね。
牧之原のお茶とか萩の夏みかんとか。
93 【関電 90.4 %】
2017/07/11(火) 18:15:44.87ID:lMYMEEHO
どうせなら斗南藩をあつかってほしい
94名無しさんといっしょ
2017/07/11(火) 18:33:18.71ID:VNgZgX57
>>92
牧之原に入植し茶畑を切り開いたのはまず幕臣、
次に大井川の架橋で失業した川越人足、
次に近郷の農民。
元々は入会地の草刈り場だったようで麓集落の飛び地みたいな性格だったが
新政府が幕臣等に与えた。
鹿児島の知覧の茶畑は島津の元殿様が所有する山林原野を分け与えた。
95名無しさんといっしょ
2017/07/11(火) 19:28:33.29ID:smSOq+Tq
うちの地元の武士も明治に入ってから帰農して
腰に帯刀しながら鍬で開拓する写真があった
武士のプライドを捨てられなかったんだろうね
96名無しさんといっしょ
2017/07/11(火) 19:30:45.07ID:wArNykEs
>>90
領地だったんだろ、と思ったけど、明治政府は領地を取り上げるかわりに家禄を与えたはずで、
けっきょくよくわからん
97名無しさんといっしょ
2017/07/11(火) 19:39:26.30ID:jn8qU4q2
人の家のリンゴはうまい、って名言かもな。
98名無しさんといっしょ
2017/07/11(火) 19:54:04.00ID:knSLX2GK
>>64
訂正

「、、、、???まえ?」

byせきまき
99名無しさんといっしょ
2017/07/11(火) 21:17:45.86ID:ginS6Yk2
ありえへんで華厳の滝の水量調整やってた、ブラタモリで取り上げれば良かったのに。
100100
2017/07/11(火) 21:57:00.00ID:HWlVBSb1
100ならNHK解体
101名無しさんといっしょ
2017/07/11(火) 22:50:11.52ID:bFawBDCn
>89
それを言うならジョナゴールドの方が
102名無しさんといっしょ
2017/07/11(火) 23:19:14.93ID:EHeKWEC8
未明から誰も読まねえようなこと書いて、ホントバカだね〜。
103名無しさんといっしょ
2017/07/11(火) 23:33:32.00ID:klQcs9t+
人の家で食べるリンゴは美味いって
家の人が食べて美味しいと思うリンゴが出てくる
美味しくないと思えば出てこない
家で食べるリンゴは 美味しくても 美味しくなくても食べる
必然的に人の家でリンゴを食べると圧倒的に
美味しいリンゴにあたる

ってことじゃないの
104名無しさんといっしょ
2017/07/12(水) 00:28:27.46ID:AxsRpBN4
>>103
(訳)家の人は美味しいと思うリンゴしか
客にださない
よって客は人の家のリンゴは美味しいと感じる
105名無しさんといっしょ
2017/07/12(水) 01:03:28.89ID:98m8g2vl
>>101
世界一!なんてもはや何だかわからないのも
106名無しさんといっしょ
2017/07/12(水) 05:29:06.28ID:Ehz4ScG6
大宮の再放送いつ?
107名無しさんといっしょ
2017/07/12(水) 07:42:10.35ID:S9RBwc2U
>>106
お問い合わせ
http://www.nhk.or.jp/css/
108名無しさんといっしょ
2017/07/12(水) 10:02:02.56ID:eKLOZeNn
リンゴ食べたときの近江ちゃん
食べる → しばらく黙る → 思い出したように「食感があっておいしい」

食べること自体は好きだけど(自称たべもの屋さん)、食レポは苦手というか手抜き 
基本がなってない
いつものことだが

食レポでいつも奮戦している地方局キャスターさんがかわいそう
109名無しさんといっしょ
2017/07/12(水) 11:48:28.50ID:TpPOKxAg
食い物レポーターの反応なんてテレビ用の演技。
限られた時間の中で必要な情報を発信しなければならない
テレビの世界では必要悪だけど、コンセプトが違うブラタモリの
世界にまで持ち込む必要はない。
110名無しさんといっしょ
2017/07/12(水) 12:04:41.63ID:w3+bSBOd
表現力が足りないことまでフォローする信者
111 【関電 91.3 %】
2017/07/12(水) 12:23:52.18ID:9nZAyzB6
案内人に「スポーツなにかやってたんですか?」と街歩きと関係ないこと訊いちゃう近江ちゃんが好き
112名無しさんといっしょ
2017/07/12(水) 12:33:36.38ID:UKNfPAmJ
次は秩父か
タモリ倶楽部で荒川の模型やった時より盛り上がるかな
あれはいい企画だった
113名無しさんといっしょ
2017/07/12(水) 13:09:30.48ID:9D5Ipc4c
>>108
ゆとりだしポンコツですから

その割にはカメラアングルの注文が煩い
114名無しさんといっしょ
2017/07/12(水) 13:11:01.69ID:9D5Ipc4c
だいたいリンゴ古いし上手い訳がない
富士とか陸奥じゃないし
115名無しさんといっしょ
2017/07/12(水) 13:19:48.57ID:blrTFZLo
おぼこ だから 許してあげて
116名無しさんといっしょ
2017/07/12(水) 13:33:41.37ID:ErE66HOR
弘前だから赤い服w毎週何かしらポンコツの爪跡を残す近江さん
117名無しさんといっしょ
2017/07/12(水) 14:29:58.60ID:MmLDZ4Iw
秩父押しは何なの?
世界ふれあい街歩きでもバナナマン設楽がやってたが
118名無しさんといっしょ
2017/07/12(水) 14:51:06.97ID:YOrfo88v
>>117
ファミリーヒストリーを突然BSでやるとかな しかも設楽回
119名無しさんといっしょ
2017/07/12(水) 16:36:51.28ID:Z850AK1y
>>117
押しというわけじゃないけど、秩父といったら武甲山かな。
石灰岩の山で、セメントの材料にするためどんどん削られてる。
西武秩父線は、もともとはセメントを運ぶための鉄道じゃなかったっけ?
120名無しさんといっしょ
2017/07/12(水) 17:08:26.36ID:uYx7mW5q
津軽人の気質としてえふりこぎ(いいかっこしい)と言ってたっけな
いまだに五千本と紹介されているサイトも多い

実際は2600本でした/弘前公園の桜、公称の半分
http://www.shikoku-np.co.jp/national/life_topic/20011028000205
121名無しさんといっしょ
2017/07/12(水) 17:36:03.72ID:95HqnotV
えふりこぎ。これ東北みんな当てはまる。新潟も石川もえふりこぎ。
122名無しさんといっしょ
2017/07/12(水) 17:39:16.34ID:ZroaFfDH
>>111
カンペがでてたと思ってる
123名無しさんといっしょ
2017/07/12(水) 18:30:54.87ID:lCsXuo68
>>121
津軽人って津軽弁を「都訛り」だと臆面もなく自慢するんだぜ
まぁ確かに北前船は津軽沖を航行してたかもしれんが、どこが都の言葉なんだよと
半島人が半島語はアジアのフランス語だと自慢するのと同じだわ
124名無しさんといっしょ
2017/07/12(水) 19:36:44.21ID:xLcJs7OQ
とうほぐ弁はみな同じに聞こえる
他から聞けば関西弁も九州弁も北関東も
125名無しさんといっしょ
2017/07/12(水) 19:57:24.30ID:bDSBkuYI
>>108
思ったほどおいしくなかったんじゃないかなぁ
126名無しさんといっしょ
2017/07/12(水) 20:48:13.62ID:9z5hA+rv
秩父札所の橋立堂に行ったみたいだな
あの寺の背後は石灰岩の岸壁と鍾乳洞があるからな
127名無しさんといっしょ
2017/07/12(水) 20:55:23.63ID:eT5/qo3K
>>125
仮においしくなくてもそれなりに何か述べようがあるし
それに結局、食感があって美味しいと言ってしまってる
128名無しさんといっしょ
2017/07/12(水) 21:19:03.17ID:qsBtJNTq
食レポもポンコツ
129名無しさんといっしょ
2017/07/12(水) 21:41:44.69ID:6OSnvmQY
ポンコツってのは使い古してガタがきてる状態を言うんじゃないのか?
若手を未熟というならともかくポンコツというのは文春の記者は本当に国語力無しだな
130名無しさんといっしょ
2017/07/12(水) 21:44:22.14ID:2reudoGu
文春の記者が言ったんじゃない。
アナ人気投票みたいなのがあって
近江ちゃん推しの女性が「ポンコツすぎてかわいい」のコメントがあった。

結果としてこれまでに例がない"文春砲"となった。
131名無しさんといっしょ
2017/07/12(水) 21:48:26.83ID:bDSBkuYI
>>126
引き返して2度入洞しちゃいけないんだな
132名無しさんといっしょ
2017/07/12(水) 22:11:23.77ID:D5q2K+bc
いくらなんでも ポンコツは 失礼だろ
ドジっ子と 言ってくれ
133名無しさんといっしょ
2017/07/12(水) 22:13:16.66ID:RA/hUU8O
>>130
日本語を知らないヤツの表現力なんてたかが知れてる
文春の担当者もまさか大卒でないことは有り得ないから、「ポンコツ」の語感の良さに負けて、本当の意味など無視して掲載したんだろう
このスレでもポンコツを喜んで使う奴が多いことで察するべきだろ
134名無しさんといっしょ
2017/07/12(水) 22:25:31.07ID:MiBQLtoP
こんな場末のスレでどんなに訴えようとも
近江ちゃん=ポンコツ、は定着していくだろう
むしろポンコツの意味を近江ちゃんが変えていく
なぜなら近江ちゃんはポンコツすぎてかわいいから
135名無しさんといっしょ
2017/07/12(水) 22:31:52.84ID:lbomXoor
一応、足軽としての価値はあっただろ。
近江は。
136名無しさんといっしょ
2017/07/12(水) 22:49:01.76ID:ZojUdltZ
近江は敵を作らないキャラだよな
そこがいいのかも
137名無しさんといっしょ
2017/07/12(水) 22:56:35.57ID:hZQu+KJ4
目&声質&喋り方がいずれも癒されるところも強みだな>近江
138名無しさんといっしょ
2017/07/12(水) 23:06:53.89ID:lXeoecdD
桑子は敵を作るキャラだったかな
それはそれで良かったがw
139名無しさんといっしょ
2017/07/12(水) 23:12:58.66ID:lmB1pZxf
つまんねえこと1日中書いてるバカ
140名無しさんといっしょ
2017/07/13(木) 03:35:49.64ID:2UlQuPyM
アナヲタは総じて空気の読めない基地外だからね
141名無しさんといっしょ
2017/07/13(木) 04:07:29.24ID:2brq/ok3
7/18の深夜(7/19)に再放送あり。
どこかは不明
142名無しさんといっしょ
2017/07/13(木) 04:25:39.04ID:ypvzkNpL
>>141
19日午前一時(18日深夜)は大宮再放送
26日午前一時(25日深夜)は弘前再放送

どちらも本放送時テロップが入ったからやっと再放送してもらえる
143名無しさんといっしょ
2017/07/13(木) 05:47:52.57ID:v0q5un/j
>>140
アナに関するレスが出たらすぐにレス付けないと
意味が無くなると考えるヤツが多いからな>アナヲタ

そういう連中の出現を防ぐには
アナに関する話題そのものを禁止するしか無いが
現実問題として近江アナとかに関するレスを禁止するのは不可能だし
いくらアナヲタが鬱陶しくても局のところどうにもならんな
144名無しさんといっしょ
2017/07/13(木) 05:54:51.30ID:v0q5un/j
局のところ→結局のところ
145名無しさんといっしょ
2017/07/13(木) 06:08:38.40ID:sqMQQeyC
>>129
新しくても故障だらけの車に意味が転用されてる感じ。80年台以降の日本車、
00年代以降の外車でそんなのを見つけるのは難しいけど。今だとリコールだらけの
車がポンコツ呼ばわりされるかな。
146名無しさんといっしょ
2017/07/13(木) 07:08:15.03ID:5OhuCkup
そもそも近江のどこがポンコツなんだ?
ちゃんと仕事してるじゃないか
147名無しさんといっしょ
2017/07/13(木) 07:32:48.40ID:5Hthk9e8
おっぱいがポンコツ〜><
ときどきドジっ娘アピールという重要な仕事してる
食べもの屋さんもお仕事
148名無しさんといっしょ
2017/07/13(木) 07:40:47.99ID:kXR4x449
>>138
タモリにも物怖じせずグイグイ突っ込む性格(途中から制作側に
抑制されてしまった感じだったが)
とけしからんオッパイ
同性からは嫌われたかもね(視聴者の半分は女だし視聴率に影響するわな)
149名無しさんといっしょ
2017/07/13(木) 07:45:10.29ID:kqv/xFy2
くぼゆか

くぼゆか
150名無しさんといっしょ
2017/07/13(木) 08:14:50.16ID:NeQTrB8m
コンポツ
コンポツ
151名無しさんといっしょ
2017/07/13(木) 09:04:31.58ID:ea1A1oaV
近江ちゃんの解説 
https://dic.pixiv.net/a/%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%84
152名無しさんといっしょ
2017/07/13(木) 09:07:50.19ID:jyQPPpEB
ポンコツって 言い方には
まったく愛情が 感じられない
153名無しさんといっしょ
2017/07/13(木) 12:18:39.81ID:2brq/ok3
>>141
大宮
154 【東電 - %】
2017/07/13(木) 15:19:28.85ID:Y4gYHLOW
近江ちゃんにポンコツ愛を感じる・・・
155名無しさんといっしょ
2017/07/13(木) 15:27:25.40ID:5dBGu5J/
あなたが ポンコツ
156名無しさんといっしょ
2017/07/13(木) 16:00:53.55ID:JmbiehLn
後期高齢者間近の爺さんを無理矢理にでも立てなきゃならないから
難しい仕事だろ
157名無しさんといっしょ
2017/07/13(木) 16:16:01.55ID:3drZAVOz
>>156
おまえさん、何事につけても
そういう悪意に満ちた言い方をしてほくそ笑んでいるのだろう!
つまんねえ人生だな!
158名無しさんといっしょ
2017/07/13(木) 16:24:47.77ID:JmbiehLn
>>157
悪意に満ちてるのは案内人や女子アナを批判してるヤツだと思うがな
159名無しさんといっしょ
2017/07/13(木) 16:32:37.21ID:tqQs/ZxQ
>>156
バーカ
160名無しさんといっしょ
2017/07/13(木) 17:42:48.92ID:NeQTrB8m
ポンコツの意味を拡げたNHK女子アナ
161名無しさんといっしょ
2017/07/13(木) 20:12:20.83ID:z/Prt2xI
チンポコでアナを広げた
162名無しさんといっしょ
2017/07/13(木) 22:15:24.62ID:rq5mxG2w
ポンコツって昭和30年代以降に広まったコトバね
逆に言うとそれ以前はなかった
コトバって変遷や変化するもんなんだ
日本語を知らないと言ってる奴のほうがポンコツ
163名無しさんといっしょ
2017/07/13(木) 22:28:30.28ID:KjIt1hfb
ツンポコ
164名無しさんといっしょ
2017/07/13(木) 22:40:43.32ID:o0Dif10t
桑子のポンコツっぷりと近江ちゃんじゃ全然違うし
165名無しさんといっしょ
2017/07/13(木) 23:20:07.34ID:ZFtGRZjk
オッパイをポンと突つくとコツっと音がするのはどっち
166名無しさんといっしょ
2017/07/13(木) 23:24:18.26ID:q3s3nzWi
本当におまえら女子アナの話題すきなんだな
167名無しさんといっしょ
2017/07/13(木) 23:41:37.18ID:CIZhPge+
桑子はガラクタだろw
168名無しさんといっしょ
2017/07/13(木) 23:43:08.93ID:hA29nuPR
そろそろ 東京を やってほしい
169名無しさんといっしょ
2017/07/13(木) 23:52:22.50ID:wj47b1TB
テンでおつむをテンテンテン。
パイでおむねをパイパイパイ。
ポンでおなかをポンポンポン。
チンでおまたをチンチンチン。
170名無しさんといっしょ
2017/07/14(金) 00:29:14.21ID:AM+qfQsu
>>166
後期高齢者も近い爺ちゃんは話題にする内容も殆どないしな
さすがタモさんとかほんとどーでもいい
171名無しさんといっしょ
2017/07/14(金) 00:35:42.80ID:w/dsjAc+
>こいつ何着ても似合わんな
これは次からテンプレに入れてもいいんじゃないか
172名無しさんといっしょ
2017/07/14(金) 00:41:14.84ID:qVvTLImq
タイムシフト視聴動向
〜2017年4月クール、多く見られた番組は?〜
http://www.videor.co.jp/press/2017/170713.htm

さすがタモさん、NHKは大河・朝ドラ・ブラタモリですな。
173名無しさんといっしょ
2017/07/14(金) 02:26:07.73ID:/pUqSjBw
近江はここで叩かれてるから派手な服を着たり大きく笑ったりで装ってるが基本的に 趣味は貯金 とりあえず貯める みたいな女ですな。
流行りデザインの赤ブラウスを着るもの安っぽい赤、もうちょっと気品ある赤を着ればよいが肌が浅黒いから似合わないんだよね、
民放ならスタイリストつけてやるが貧乏人から盗ったカネで業者から金品をせしめる職員ばかりのNHK それは許さないぞ!
174名無しさんといっしょ
2017/07/14(金) 03:05:17.50ID:aSgBBtH2
桑子
ブラタモリ 53ブラ目	YouTube動画>5本 ->画像>15枚
近江
ブラタモリ 53ブラ目	YouTube動画>5本 ->画像>15枚
175名無しさんといっしょ
2017/07/14(金) 06:27:22.81ID:bNAhNzxW
>>172
ニュースの後だから高いの当たり前とか言われて良く比較される鶴瓶やガッテン入ってないのな。
176名無しさんといっしょ
2017/07/14(金) 08:46:42.47ID:lOAvHCcU
んhkって全般的に見ると視聴率好調だけど
あんまり突出した番組は少ないのな
平均的にまんべんなく取ってるかんじ
まぁあんま視聴率荒稼ぎすると民放から批判もくるし
あらゆる年代層や職業から少しづつでもまんべんなく見てもらうのが最適だろうなぁ
177名無しさんといっしょ
2017/07/14(金) 10:30:19.95ID:7GyfugLu
>>176
でも 万人受けの番組の番組にすると
おまえらが つまらなくなった
って 言うし
178名無しさんといっしょ
2017/07/14(金) 10:33:11.32ID:u3M6oN3v
折角、リンゴの色の赤い服を着たのに
黄色いリンゴが出てきた近江さん。
179名無しさんといっしょ
2017/07/14(金) 10:50:26.70ID:lOAvHCcU
>>177
ちがう 万人受けする番組は高視聴率取れる(つうか万人受けしないと取れない)

あらゆる年代層や職業から少しづつでもまんべんなく見てもらうのには
そうじゃなくて
視聴率の高さよりもいろんなタイプの番組をやることが最適
180名無しさんといっしょ
2017/07/14(金) 10:57:16.91ID:lOAvHCcU
例えば
ブラタモリがときどきスポーツ中継に置き換わって文句いう人がいる
「ブラタモリだったら15%とれるのに、スポーツやっても5%だったじゃん、じゃあブラタモやれ」
って旨のこという人ね

ブラタモリやったほうが視聴率は高いんだろうけど
しかし、たとえ5%でも、JリーグでもNBPでもその固定ファンは見る
そういう人のなかには、ブラタモだろうがそれ以外だろうがNHKはほとんど見ない人もそれなりにいるので
単純に視聴率が高ければ高いほうがいいという民放みたいなことにはならない

あらゆる年代層や職業から少しづつでもまんべんなく見てもらうというのはそういうこと
181名無しさんといっしょ
2017/07/14(金) 11:19:43.75ID:V2XxDJwX
スポーツ中継のためにブラタモリが中止になるんじゃなくて
初めからブラタモリの放送予定が無いから他番組を入れるんだけど
バカにはそれがわからないんだろうね
182名無しさんといっしょ
2017/07/14(金) 11:45:28.24ID:7xDBHE3j
ブラタモリって最初からそんなに年間本数収録できる予定になってないから、ってレスに
じゃあ土曜のその時間にブラタモリ再放送やれとか言ってた奴もいたな
183名無しさんといっしょ
2017/07/14(金) 12:06:28.73ID:/pUqSjBw
好きな番組
お宝鑑定団 日本行きたい応援隊 ガイヤ カンブリア WBS 家ついて行って ブラタモ 家族に乾杯 アタック25 のど自慢 ジパング 他
つまり素人の出る番組ばっかりで。
184名無しさんといっしょ
2017/07/14(金) 12:28:29.92ID:AM+qfQsu
>>178
そこらへんのヨミの甘さもポンコツ
185名無しさんといっしょ
2017/07/14(金) 12:31:45.97ID:AM+qfQsu
田辺という爺さん社長への忖度でこの番組はできています
186名無しさんといっしょ
2017/07/14(金) 13:27:45.07ID:cbFgfOqL
>>185
もう少し気の利いたことを書けよ!
187名無しさんといっしょ
2017/07/14(金) 13:56:52.62ID:OCI3rCQ4
スルーできないやつが常駐してんだよな
188名無しさんといっしょ
2017/07/14(金) 14:51:58.96ID:Vo4H8gnl
夏休みSPって なんだw
189名無しさんといっしょ
2017/07/14(金) 15:48:06.79ID:yEbKZLo1
>>172
タイムシフトの総合視聴率だと24%で、
世帯総合視聴率だと18%って、何が違うん?
190名無しさんといっしょ
2017/07/14(金) 16:46:22.66ID:g7/b3h3d
>>189
表をよく見たらわかるが、日付が違う。
これは、4月3日(月)〜7月2日(日)の調査。
191名無しさんといっしょ
2017/07/14(金) 18:56:27.04ID:qVvTLImq
>>175
言ってるの「あいつ」だけだからw
よく比較されると感じるのは「あいつ」が良く来るってだけだからw

ブラタモリも最初の方はニュース7の後でも
1桁やらギリ2桁やらで高くはなかった訳で。
192名無しさんといっしょ
2017/07/14(金) 19:13:53.95ID:eXgxx4/X
いい加減、川崎でブラタモリしてやれ
川崎大師と旧東海道の微高地と川崎河港水門と稲毛神社の大銀杏、臨海工業地帯で45分くらい作れるだろう
193名無しさんといっしょ
2017/07/14(金) 19:18:05.53ID:mVfY3GTx
川崎近辺でブラタモリやるなら
地質マニアの聖地下末吉
194名無しさんといっしょ
2017/07/14(金) 19:58:55.37ID:dNBoYlK0
末吉って横浜じゃなかった?
195名無しさんといっしょ
2017/07/14(金) 20:30:16.99ID:2KhqySYQ
川崎川崎言ってる人もひとりだけっぽい
196名無しさんといっしょ
2017/07/14(金) 20:47:31.21ID:eXgxx4/X
>>195
ひとりだけではないよ
自分以外で川崎のこと書いているのを見たことあるから、最低2人はいるw
197名無しさんといっしょ
2017/07/14(金) 20:50:13.29ID:bNAhNzxW
>>191
あいつww
納得したわ
噂すると来そうだから止めとく
198名無しさんといっしょ
2017/07/14(金) 22:43:38.44ID:UiIhavJC
弘前に来たんだったら近江アナにマンジュって言ってもらいたかった

つまりマンコのことマンジュって言うの津軽では
199名無しさんといっしょ
2017/07/14(金) 23:53:50.01ID:6geEUPlr
ブラタモリ 53ブラ目	YouTube動画>5本 ->画像>15枚
ブラタモリ 53ブラ目	YouTube動画>5本 ->画像>15枚
200名無しさんといっしょ
2017/07/14(金) 23:56:41.99ID:mVfY3GTx
>>194
東京の方から見ると横浜の港北区や都筑区と川崎市はなかなか区別が付かん。
特に実際車やバイクで走っているとここは川崎市、ここは横浜市と意識しない。
201名無しさんといっしょ
2017/07/14(金) 23:59:06.08ID:mVfY3GTx
というか「下末吉層」という地質は横浜、川崎、東京山の手の台地部に広がっている。
202名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 00:47:49.69ID:K9sp74Wj
>>174
これほんとに近江なの?
すんげー好きになった。
人間性に惚れたわ。
203名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 03:11:42.20ID:NgDT2eEk
>>191
で鶴瓶やガッテン、ダーウィンが同程度の視聴率とってても
「この世でタモリだけが凄いんだ」と泣きながら地方巡りの散歩番組で
天才天才騒いでるんだよなwww ぶらり途中下車や路線バスの旅と
何も変わらない企画頼みの誰でも取れる旅ロケ1本以外関東ローカルの
若手枠深夜1本にジャニ唄司会進行以外露出のねえゴミクズ昼帯タレント
毎日毎日こんな小さな洞穴で一生懸命「タモリさんはすげええんだ!!!」

まるで台本で仕方なくやらされてる近江www アシカの小学生知ったかに手叩いてwww
204名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 03:24:03.75ID:NgDT2eEk
周りが凄い凄い(何がそこらの誰でも興味持てば10分で知れる
薄っぺらい地層の名前だのうろ覚えできれば凄いのか、知恵遅れのテストを
毎回テレビでやってるのか知らねえがww近所の家全部覚えて郵便物配ってる
郵便配達の兄ちゃんやヤクルト配ってるおばさんは偉えのかよくそバカwww
一般成人並の政治経済国際情勢時事全般、財政防衛社会問題ひとつもまともに
周りと会話できない、一般カルチャーの映画文学西洋世界史日本史、野球サッカー
演芸古典芸能文化全般…日常会話の隅にもおくびに全く出てこないようなスゲエ馬鹿w)
仕事で事務所の田辺や副社長のkダッシュ川村、プロデューサーデレクターらの顔見て
仕方なく、かわいそうでそうしないとこいつの番組全部成り立たねえから、何のリスペクト
する実績も芸も才能もねえ、志村萩本たけしさんま鶴瓶松本紳助…みんなから「お前プロ
かよ?w」なんて本気で嗤われてた昼帯アホ、小学生のドリル知識2個3個披露し毎度拍手
喝采得意満面魚貰ってドヤ顔してる、それ以外、なんっ


にもできねえゴミブサイクバカ老人、ネットの池沼界の間にだけ、大人気www
205名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 03:32:01.38ID:NgDT2eEk
日本で1番才能も腕も実力も実績も皆無の才能0の昼帯半裸イグアナ、
クスリとも誰も笑わねえ宴会芸しかできねえチープなタレント、ステマに浸かって
本気ですげーすげー持ち上げてるのって、哂うわwww たけしやさんまは
間違いなく日本の芸能史、いや日本の文化史歴史にも名が残るが、20年前から
いつ打ち切るんだ死ぬほど面白くねえ平日の昼の帯で一般社会のまともな人間
誰1人見てねえ馬鹿お遊戯番宣とタモリって死ぬほど面白くねえタレントと言われ
続けたアホアシカなんか、よくドサクサで一緒にビッグ3だの、共演者の若い女性
タレントに毎週肩揉ませなんかやってたわ恥をしれや土人 朝鮮人だろお前の顔家系
206名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 03:33:00.59ID:NgDT2eEk
中村うさぎ

「人生でベスト10に入る程話の面白くない人」 MXテレビ wwwwww
207名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 03:46:58.77ID:NgDT2eEk
>>197
そんなに、どうやったら あのふしぎ発見でなんでも当てちゃう黒柳徹子以上の
典型的な「テレビの中だけの演出上の物知り」絵に描いたような作り物の、一般人から
それば「よくこんな一般時事何も喋れない会話の端にも例えや比喩、なるほどなと
いう含蓄だの深い物事世の中への造詣だの思慮思考深慮だの微塵も喋れない知能指数8

そこまで好きに、なれるよなw こんなのって真面目に事務所のカキコミなんだろこいつがアシカで
みんな食えてるってだけの?w 何の魅力もねえ能無しでバカで恥知らず(福岡から上京してきた
すげえ田舎者が方言隠して埼玉千葉茨城名古屋大阪を田舎呼ばわりwww福岡よりゃどこも大都会
だよブサイクアシカ 直ぐ隣りの朝鮮半島から泳いできたんだろアホウ)言ってる事は全部的外れ、
うどんはコシがあるとマズい、風呂には浸からない方がいい、友達なんか必要ない、猜疑心の塊の
人望0のテメエの人望のなさ棚に上げw、死ぬほどくだらねえ馬鹿寝言だけしか言えねえで、これ
「真理だ」「タモリはよくわかってる天才だ」って、脳が溶けて流れて残ってねえような凄まじいバカらが
持ち上げ、そうだそうだ一緒になってる日本の最底辺見ると、日本のテレビ病バカタモリなんて喜んで
見てる池沼こそ日本を滅ぼしてるコアなんだと、毎度痛感するわ ここ来るとよwww
208名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 03:55:39.01ID:NgDT2eEk
他の5万とある地上波BSCSのテレビ番組、タモリよりよほどしっかりした下調べに
専門家だの呼んで聞いて喋らせて「なるほどな」ってな紀行番組歴史番組地方番組

なんで絶賛しねえんだろか こいつら アシカが小学生ドリルの穴埋めを当てたら
「凄いよねタモサンて!前の番組一桁だったんだぜ?!」前の番組が偶々数字とれて
なきゃ同じようにとれるようになっている鶴瓶や志の輔、サバンナの動物達も絶賛してやれやw
彼らの番組だって前は取れてなくて、全国ニュースの高視聴率の後枠で、タモリより民放
他局でレギュラー数も舞台チケットも持ってて売ってるんだよ まあ動物らとどっこいかなwww
209名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 04:00:28.26ID:NgDT2eEk
大馬鹿が地理地層の小学生問題名称当てクイズ答えて毎度周りに絶賛を強要

くだらねえタレント くだらねえこいつの番組 日本一くだらねえタレント 馬鹿で 気持ち悪ぃ
予定調和の中でしか仕事のできねえロケ専門の事務所力タレント 嵐や中居とかわらねえ、いや以下だろ
210名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 04:04:13.03ID:NgDT2eEk
「中居君て凄いよね」
「相葉君て意外と物知りだよね」
「木村君て結構裏じゃ気さくでいい人だよね」

「タモさんて物知りですごくいい人で、番組は打ち切り降ろされた事がなく
全部自分が嫌になってやめたらしいよ」  大笑い無知馬鹿だけ釣ってアホ商法w
211名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 07:54:01.33ID:tEB2UdvP
あいつ=こいつか。 自覚があるんだな。
212名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 09:26:44.42ID:MEd2tGnx
ID:NgDT2eEk
↑いつもの
気ちがいSukatoro野郎です。
NGかスルーで
よろしく(。-∀-)v
213名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 09:41:46.07ID:UUEgsVb5
秩父のついでにどうか川崎にも寄ってくださいましっ!
214名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 09:46:01.92ID:bcCyu0Eb
ニュースの後番組の視聴率はと言ってたのはおれだからその人はまた別口なんだな
215 【東電 78.3 %】
2017/07/15(土) 10:17:21.59ID:mBdIuuWe
タモリが遠くに行けない
くぼゆか時代がもっと長かったら
いやでも川崎行ってたかもな
216名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 10:59:40.14ID:maNUDGnU
川崎なんて絶対つまんない
名古屋みたいになる
217名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 12:43:28.69ID:Dbqr/B1y
船橋でブラタモリ
218名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 13:32:11.60ID:VxAQSGkt
まだ行ってない都道府県てあるの?
219名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 13:35:16.45ID:e+Kd6BVS
滋賀県とか行ってないぞ 近江ですよ近江さんって言わせてみたい
220 【中部電 91.7 %】
2017/07/15(土) 13:51:43.73ID:Dbqr/B1y
浜名湖でブラタモリ
221名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 14:12:21.87ID:sMNSR8Qm
滋賀県って大半が琵琶湖なんでしょ
見るとこあるの
222名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 14:16:40.01ID:2w+lm8s7
そこいらの田舎より遥かに名所旧跡はあるよ
223名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 14:23:13.59ID:9Wv70Nhu
知らないのなら黙ってたらいいと思うよ
バカ丸出しだから
224名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 14:40:20.08ID:DUhOijYa
>>221
1/6を大半って言えるのならないんだろ
225名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 15:19:51.12ID:XFAcJ28r
>>218
>>5
226名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 15:19:55.87ID:+ceFS6Ci
見た目半分くらい水溜りに見える
227名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 17:20:47.61ID:kAxQ7/Fe
サロマ湖でブラタモリ!
228名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 17:22:54.26ID:e+Kd6BVS
>>221
信長が浅井に寝返られて退却した鯖街道が綺麗な断層とかブラタモリ向きじゃないか
229名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 17:29:01.24ID:rDtlUUp1
タモリ的に喜ぶ地形って沼田以外でないの?
230名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 17:29:17.89ID:DhjEVIh5
71の爺さんが楽に歩けるとこじゃないとダメだから場所の選定はこれでなかなか難しい
231名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 17:37:09.09ID:e+Kd6BVS
ブルドーザ出しまっせ
232名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 17:59:04.92ID:MSKeWqYf
ブラタモリ「#79 秩父」

2017年7月15日(土) 19時30分〜20時15分 の放送内容
ブラタモリ、埼玉県の秩父へ!春のシバザクラや冬の夜祭を目当てに、年間900万の観光客が訪れる秩父。
その知られざる歴史を、タモリさんがブラブラ歩いてひもときます。
番組内容

まずは秩父のシンボル・武甲山(ぶこうざん)へ。セメントの原料になる石灰岩が採れる山ですが、石灰岩は海のサンゴから生まれたモノ。
なぜ海のない埼玉の山で石灰岩がとれるのか?
ヒミツを解くカギはなんとプリン?武甲山の裏山に、タモリさんの大好きな断層を直接「手で触ることができる」場所があった!?
そしてなぜかタモリさんが大正時代にタイムスリップ!秩父は大正時代、ファッションで日本を盛り上げていたって本当?
233名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 18:00:34.78ID:MSKeWqYf
秩父とくれば秩父帯
234名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 18:04:00.27ID:xhdnJFSn
>>229
河岸段丘以外では、扇状地かな。黒部川とかどうだろ。
235名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 18:25:00.84ID:e+Kd6BVS
どこだったかな、川の流れが断層でずれてるとこ。ずれた部分は断層にそって流れてる
236名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 18:51:58.97ID:9v5sbkpW
八王子やったっけ?
都心から近く、地形も歴史もある
237名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 19:22:37.18ID:v25mg0i7
>>221 >>224

大半 2/3
中半 1/2
小半 1/3
一半 1/10
238名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 19:44:32.29ID:3ngUFd1v
面白い構図だなー
239名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 19:50:07.97ID:v25mg0i7
ヘルメット被らないの?
240名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 19:52:56.51ID:3ngUFd1v
プランクトンの塊がこんなになるんだな…
241名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 20:06:20.75ID:3ngUFd1v
サクラ大戦のあの着物か、初めて知ったわ
242名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 20:16:45.60ID:DhjEVIh5
大宮とテンション違い過ぎ
243名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 20:18:13.29ID:tNgELCfI
今日も面白かった

いい回だった
244名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 20:29:09.23ID:ZiPICneE
タモリしゃべり過ぎだわ。知らないフリしろや。
245名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 20:32:28.51ID:JY6/J8hR
知らないフリしたらお前に「なにも知らないのなこいつ」って言われるし。
246名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 20:46:42.68ID:LbHdaUbR
タモリが知りすぎている場合のためにポンコツを導入したんだから
247名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 20:47:13.66ID:EQu3/XU5
埼玉が続くな…
248名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 21:01:00.00ID:MEd2tGnx
「笑点」大喜利の
秩父コンクリートネタ、
やっと理解しましたよ(^。^)
249名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 21:26:43.19ID:eHyUIMwU
>>248
だなwwwwwwwwwwwww
今日は近江ちゃんが賢いじゃねえか
どうなってんの?処女捨てたの?
250名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 21:39:36.70ID:pVC+Wovs
なんで山の中で海老天が出てくるかも解き明かして欲しい
251名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 21:40:17.99ID:K9sp74Wj
秩父に何十回も行ってるのに、行ったことがないところばっかりロケしててよかった。
252名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 21:45:15.72ID:9Wv70Nhu
幸薄そうな案内人だった
253名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 21:54:38.74ID:XFqc8tUA
>>252
赤城山での旦那&2児との幸せいっぱいな画が映ってただろw
254名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 22:16:46.19ID:maNUDGnU
久しぶりに面白かったな
やっぱ文化的なものより自然の断層とか多くやった方が面白いわ
255名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 22:24:45.93ID:YrsTBly/
滋賀はあれの地域多い。
256名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 22:38:38.43ID:+mm6PuBd
近江ちゃん面白いわ 今までのアシで一番いいかも
257名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 22:39:44.11ID:DUhOijYa
>>237
中半とか小半とか一半とかなんだよ
知らねーよ
一生使わねーよ
258名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 22:41:13.87ID:PWgnXvg4
>>249
近江ちゃんは いつも賢いよ
よくできましたマーク
いっぱい もらってる
259名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 22:45:10.67ID:HYC4otQA
秩父にも山陽小野田セメント?みたいな専用トレーラー?とかって走ってるの?
260名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 22:51:06.12ID:K9sp74Wj
>>259
秩父鉄道と秩父セメントがそもそも兄弟会社だからな。
261名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 22:57:25.12ID:pCIJ0WmB
>>254
今回は地形や地質が
その土地における文化に大きな影響を与えたことが
かなりわかりやすく伝えられた良作だった

今後訪れるであろう地方都市は
ここまで良い条件が揃わないところも少なからず出るだろうし
その時は満足度が落ちても仕方ないな
262名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 22:59:03.61ID:9MmS0UDb
宇部興産専用道路のことか。ないない。代わりにベルトコンベヤーが地中を走ってる。
http://www.buko-mining.co.jp/yusou.html

あそこのケンウォース・ダブルトレーラーは一度生で見てみたいんだけどねー。
263名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 23:02:32.53ID:quXdR0uc
オープニングテーマ曲の前に流れたのが、なぜか乃木坂46の「今話したい誰かがいる」のカラオケ
264名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 23:07:19.64ID:5fqocn/D
延暦寺とか高野山とか大峯奥駈道とかブラタモリでやってくれないかな
265名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 23:11:28.23
先生、困り眉メイクだったね
ロケ隊のメイクさんと相談したのかな、雰囲気合ってたけどw
266名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 23:14:28.62ID:T66fI7LE
案内人の女が気持ち悪すぎた
容姿も声も喋り方も
動きすら気持ち悪い
生気が感じられない
白装束で柳の下に立ってそう
TV画面から負のオーラ出せるって凄い
全国の視聴者に負の感情を感染させるとかある意味テロ
267名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 23:20:15.02ID:T66fI7LE
こんなパーフェクト気持ち悪い女
ちびまる子にも出てこないよ
今日の放送見れたお前らはある意味歴史の生き証人
テレビを通して影響するほど明らかに負の感情が強い女だったので家庭の空気も一気に悪くなったから俺は明日にでも神道で悪霊退散のお払いしてくる
我らが日本の神様なら何とかしてくれる天皇陛下万歳!
268名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 23:39:44.56ID:9v5sbkpW
今回よかった
ブラタモリは人間(歴史)だけでも自然(地質)だけでも物足りない
秩父は絶妙な塩梅
269名無しさんといっしょ
2017/07/15(土) 23:43:47.35ID:0MMNUN97
秩父なんて笑点のオチでしか知らんかったけど面白いな
地形の成り立ち知らないで住んでる人、意外と多そう
270名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 00:10:38.04ID:8pZG9PBK
>>267
お祓いの結果報告も宜しくお願いします。
271名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 00:11:30.83ID:O7KxBIn5
自作自演
単独運営
精神崩壊
首切解雇
至急病院
将来絶望
孤独生活
生活保護
駄文長文
無期懲役
松井一代
272名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 02:52:09.66ID:ctt8tyhA
秩父回面白かったね。
タモさんが生き生きしてたわw
273名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 03:10:23.27ID:ctt8tyhA
ブラタモリの前に30分だけEテレで地球ドラマチック見てたけど、
パリの下水道の話で、ブラタモリみたいで面白かったよ。
パリの都市計画が行われる前の街は、不潔で汚かったとか
パリの下水道は、当時最先端だったロンドンの下水道をモデルにして
卵型の断面してるとか
地下墓地に人骨が積み上げられているのは怖かったな
花の都パリなのに、地下の下水道に注目するってのがブラタモリ的だよね。
274名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 03:12:29.53ID:ctt8tyhA
高知で目撃情報あるみたいだけど、
高知も地形的に楽しみだね。
津波が来たらやばいらしいけど…
275名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 03:17:53.28ID:ctt8tyhA
>>273
あと、パリのオペラ座の下には、巨大な貯水槽があるんだけど、
それは水気の多い土地のせいで上がってくる地下水を貯めて、
建物が水びたしにならないためだとか
オペラ座の怪人が住む地下の湖はこれがモデルになってるって
276名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 04:57:01.91ID:bBZRcAwv
>>273
フランス革命当時、家の2階の窓からう○こや生ゴミ通りに投げ棄てるのがあたりまえw
街中悪臭充満→ハエやシラミが大繁殖、それが原因でコレラやペストが大流行、壊滅的被害が出てそれが元で下水道が整備発達していったんだよね。
277名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 05:10:24.75ID:wvFQYnYh
プリンの説明がくだらない
あんなのまるごとカットしてCG説明で十分。
きもい近江ヲタがフェラを想像して得するだけで
一般視聴者からすれば何の意味もない、時間の無駄
278名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 05:17:18.80ID:wvFQYnYh
あと案内人の「ツキノワグマだから大丈夫」ってのもな、
変なイメージを与えてしまいかねなくてテレビ的に危うい。
ツキノワグマも十分危険、爪先の一振りで肉が裂けるし
運が悪ければ骨も折れる、というか折ってくる。
279名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 05:31:32.83ID:RFW917ZU
>>278
過集中の癖のある発達障害?
ちゃんとテロップでどっちも危険だってでてたよ。
280名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 05:47:03.74ID:ZpL8DfQb
秩父は芝桜見に行っただけだな
断層の見える洞窟って誰でも入れるのか
昔家の近くに洞窟があってよく遊んでたなあ
姉の同級生の女の子と一緒に
タモリが洞窟、イヤあれは築地本願寺の防空壕だっけで
女の子のにおいを感じてた甘すっぱい思い出と同じ
281名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 05:50:23.21ID:M3urMCTY
秩父の父って鉱山の地図記号に似てない?
というかなんで秩父って言うの?
禾(のぎへん)=米を、失う=取れない土地だから秩?の父?
どうしても乳部ってのが頭によぎって、タモさんがしゃれで言うかと思ったけど
鍾W乳W洞がありそうな土地だなぁと勝手に思ったり
282名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 06:25:17.77ID:oGtGax2d
>>278
秋田の月ノ輪熊は人間の味を知って危険と聞いたしな
283名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 06:25:46.53ID:MM2DSweo
洞窟前の案内板、黒布で隠してあったね

>>281
鍾乳洞あるよ オープニングの橋立堂のところ
284名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 06:32:31.54ID:oGtGax2d
断層が好きなら岐阜の根尾谷断層は外せないだろ
近年の地震による断層では最大だろ
285名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 06:40:14.81ID:B9WmbaKs
案内人は 月の輪グマを 軽く見過ぎてる
ああいう人が 襲われる
あと 洞窟は メットを着用しないと
今回の案内人は?だな
286名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 06:40:51.11ID:J9lPiqJf
>>282
熊については日本人のお名前での解説が興味深かったな
太古から20世紀まで非常に臆病だったはずの性質が何故かここ数年で図々しいものに変容してしまった
287名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 07:14:06.64ID:oGtGax2d
>>286
林業が衰退した為
人と野性動物の境界にあった人口林が少なくなったから
288名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 07:17:54.28
>>285
一々粘着しないと気が済まないクズ
そのくせ合いの手いれたタモリのことはスルーするダブスタ
ホントこういうヤツは鬱陶しい
両方危険ですとテロップ出してただろ
289名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 07:22:35.32ID:RFW917ZU
>>285
普通の人は、タモさんと冗談交じりに会話してるとあれで感じるんだよ。
で、だめ押しでテロップも出してあった。
それに気づけなかったお前、NHKにクレームつける?
番組がつまらない方向に行くと思うけど。
290名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 07:32:04.14ID:wvFQYnYh
>>279
編集突っ込みでテロップが入ったのは知ってるが
視聴者はそれを見逃すかもしれないって話

>> 282
んだ、ツキノワグマなら何とか勝てるかもと皆思いがち
291名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 07:38:11.97ID:daBFJ/uu
見逃すかもかもしれないって話だってさー。

まぁいい経験したな。
そーゆーの書くならちゃんと録画して放送見なおしてからレスしようね。
292名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 07:38:45.02ID:wvFQYnYh
>>289
横レスだけど発端ではあるので...
国民総ゆとり化で冗談を冗談と理解できない視聴者多いんだよね、嘆かわしい事に。

秩父銘仙は良かった
293名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 07:40:03.64ID:wvFQYnYh
一行目を無視して二行目だけ見て批判するとか堪忍
294名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 07:42:50.65ID:daBFJ/uu
>>293
後出しでそんなレスされても誰も信じないって話
295名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 07:48:56.39
>>290
ホントに問題だと思ったら現場でDがリテイクするわ
編集でNGならPがカットするし
ホント理屈こねて粘着するクズがウザい
こんなとこでグチグチ言ってないでNHKに電凸しろよヘタレ粘着は
296名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 07:51:29.13ID:J9lPiqJf
>>287
境界がなくなった結果ツキノワは人間が怖いもんではないと学習してしまったか
大昔境界を超えてクマのとこへ来る人間は狩る目的を持った者ばかり
今は過剰報道で人間がむしろ臆病になってるかも
あと究極目の前にツキノワが立ったら闘って殴り倒すしかないだろうな
ヒグマの成獣なら爺さんの言う通り勝ちようがないから御祈りしかないか
297名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 08:04:53.67ID:J9lPiqJf
個人的にはもう国家プロジェクトとして全国熊の胆マタギ養成を行う時代になってると思う
熊が住宅地や一般道路に出没し過ぎ
298名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 08:18:22.90ID:bKVRQh89
最低限のテロップで済ませたね

熊害撲滅団体関係者からしてみれば
もっと長く注意換気の内容を入れて欲しかったところなのかもねw
299名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 08:27:15.07ID:J9lPiqJf
クマ出没注意の看板ひとつで済ましてる行政の対応が問題視される時代がすぐそこに来てると思う
300名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 08:41:47.47
>>299
来ないね
クマの生息域に足を踏み入れるヤツは自分でリスクテイクしろってだけの話だ
何でも他人のせいにするお前のようなヤツが社会をダメにする
301名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 08:45:30.40ID:M3urMCTY
石灰石ってプランクトンの死骸で出来るんじゃなかったけ
サンゴで出来るものは沖縄で石垣や漆喰に利用されるもっと粗いものだと思うんだけど
302名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 08:45:39.55ID:wvFQYnYh
ツキノワグマの危険性を説いただけでこの攻撃、
ツキノワグマに勝てると思ってるの?

>>289
あとタモリは「ツキノワはね なんとか勝てるかもしれない ヒグマはダメ」と言ってる
案内人の「ツキノワグマですから大丈夫です」は冗談のつもりかも知れないが
タモリの発言はいつもの冗談口調ではなく「ヒグマは絶対勝てない」と真剣な声で続いてるのでマジな話。
そして案内人の発言を冗談だと気付かない一般視聴者は多いだろうってのが>>278の趣旨なんだが
ブラタモリ 53ブラ目	YouTube動画>5本 ->画像>15枚
303名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 08:46:05.90ID:wvFQYnYh
>>294
お前がそう思うならそう思ってればいい
右下に黒いテロップで「両方キケンです!」と出たのは知って>>278を書いてるよ。
ただ一般のゆとり視聴者はそれに気付かず
『最初に音声発言として出た案内人の言葉の印象だけ』を引きずりやすい。

おまえが「後出しだ!」と騒いでる通り
俺の最初のコメントだけを取り上げて攻撃してるだろ?
後から説明してる事にはちっとも耳を傾けない。
「最初に出た発言の印象が強く、後から出てくるテロップの有効性・実効性が薄い」
(案内人の最初の言葉の印象が強く、後で出たテロップには気付かない)
ってのをおまえが>>291>>294で証明してて笑えるw
ブラタモリ 53ブラ目	YouTube動画>5本 ->画像>15枚
304名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 08:46:43.21ID:wvFQYnYh
>>288 >>295
横レス失礼
ブラタモリは現場で撮り直しなんかしない、だからテロップ入れてんだろ。
(その突っ込みテロップの有効性は>>294が証明したと通り薄いが)

あと、その人は俺じゃないがタモリを批判しないからダブスタだって言うなら
「ツキノワはね なんとか勝てるかもしれない ヒグマはダメ」
の後に「ヒグマは絶対勝てない」と、一般ゆとり視聴者に対して
相対的にツキノワグマなら何とかなりそうな印象を与えたのはマズかったな。
このハゲー!

あとタモリの発言は冗談混じりの合いの手じゃなく真剣な受け答えだったってわからないかねー
だから案内人の発言を問題視して、真剣な話をしたタモリを批判しなかったのに・・・
これだから文脈も読めないクズゆとりは困る。
305名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 08:47:20.66ID:wvFQYnYh
いちいち説明を付け足さないと理解できないゆとりID:RFW917ZとID:daBFJ/uuと>>288 >>295はマジでヤバイな。
お前らアホはツキノワと戦って怖さを知ればよい、
案内人の冗談で失う命は安くないぞ。

ブラタモリ 53ブラ目	YouTube動画>5本 ->画像>15枚
306名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 08:51:48.31ID:M3urMCTY
しかし、改めて放散虫があんな硬いチャートになるなんて驚きだね
何億年と時間かけて圧力や熱が加わるからああなるんだろう
石油や石炭だって動植物の死骸が長い時間かけて変化したものだし
307名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 08:51:51.55ID:0ZwhdQdg
ID:wvFQYnYh が必死過ぎて怖いw
308名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 08:53:35.89ID:jJxCrbuw
>>252
木村多江の劣化版かw

ヒグマは絶対勝てない。
月ノ輪熊はまだ大人しい。

そんな事誰でも知ってるだろw
いつまでくだらねえ事言い合いしてるんだよ。
それこそ ゆ・と・り馬鹿(爆)
309名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 08:54:24.96ID:daBFJ/uu
図星で必死に弁明を連投するとか堪忍。
310名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 08:55:00.09
>>307
各種クレーマーってこういうヤツだよな!っていうのを地で行ってる基地外粘着だな
311名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 08:55:37.66ID:J9lPiqJf
>>300
庭の柿の木に登ったり住宅街のゴミBOX漁ってる時代だぞ
根曲がり竹採りに行かないから大丈夫という状況ではない
312名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 08:57:08.86ID:wvFQYnYh
>>303の文中にある
>>291で証明してるってのは291が>>290の1行目を無視して
『自分に都合の良い解釈をし続けている』という意味で>>303に291も含めてます。
なんか>>291がまた難癖解釈してきそうだから補足説明しておきました。
313名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 09:00:32.38ID:nvsNE87+
なんでアホはくだらんことで連投するのか?
アホなのに自分は馬鹿じゃないと思っているアホに多い
314名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 09:03:52.11ID:RFW917ZU
>>302
アスペ?
315名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 09:04:24.10ID:0ZwhdQdg
>>310
はぁ?
>>298 とかも言ってる通りひとまず最低限のテロップは出てるし
ここはそれで良しとすべきところだろ

熊の研究者(&関連団体)や熊害撲滅団体関係者とかで無い限り
これ以上の対応を声高に求めるのは筋違い
316名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 09:09:35.27ID:daBFJ/uu
>>312
うんうん、丁度次の放送まで時間が空いてるんだから、1回それ閉じよう。
連投カッコ悪いよ。今日みたいな日だってあるさ。
で、何事もなかったかのようにまたいつか感想書きに来てくれ。

>秩父銘仙は良かった
なんてフォローをチョット入れてる当たり、俺は好きよw
317名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 09:10:57.17ID:wvFQYnYh
>>278
>変なイメージを与えてしまいかねなくてテレビ的に危うい。

自己引用だけど、ほんとこれ。
放送する側はなんでもないと思っててもそれが問題だと言う事はままある。
ヒグマもツキノワグマも危険だが、あの編集ではその危険性が伝わらない。
むしろツキノワグマなら何とかなりそうな印象を与えてしまう。
たとえ突っ込みテロップで注意喚起しても、
案内人の音声発言が一般視聴者に与えるインパクトは強い。

ブラタモリとは関係ないけど
信号機にぶら下がって鉄棒の大車輪したら視聴者が面白がってくれる〜w
とか番組内で道交法違反とかマスコミのコンプライアンス意識は低い。
ネットの時代だなんだと言ってもマスコミがバカな視聴者に与える影響力は大きい
ゆえに些細なことに注意が必要。
(ちなみに信号機にぶら下がった元体操選手は書類送検された)
318名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 09:12:26.15
>>315
君じゃなくて ID:wvFQYnYh のことだよ
319名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 09:12:27.30ID:RFW917ZU
こういう奴が番組をつまんなくしていくんだよなあ。
320名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 09:13:47.85ID:M3urMCTY
最近、家の周り散歩するんだけど、
田んぼも畝で分けられた区画ごとに、
微妙に高さ違うんだよね。
こういうのも元の傾斜ある土地を
平らにするときの平均がそうなったってことだよね。
うちは石垣で囲まれた一段高い土地に建ってるけど、
元々、自然堤防だったと思うし、隣接する集落は、
大体他より高い土地に出来てる。
321名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 09:13:56.63ID:0ZwhdQdg
>>317
だったらこんなスレで言わずに直接放送局に意見するかBPOとかにタレ込め
322名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 09:15:43.15ID:0ZwhdQdg
>>318
スマン、マジで解り難かった
323名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 09:15:55.70
>>317
書類送検されたならそれは触法行為だってことだろ
案内人とタモリのやり取りが触法行為か?w

クレーマーはここでリソース無駄使いしてないでNHKに凸しろよヘタレ
324名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 09:42:32.80ID:l1fF4oFM
案内人の「 ツキノワグマだから大丈夫」
これは 完全にアウト
今年はクマに襲われる事件が多いのに
タモリは OK
許せる範囲だね
325名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 09:56:23.85ID:wvFQYnYh
ツキノワグマを大した事ないと思ってる仲良しお馬鹿3人組はさっさと倒してきてくださいよ。
倒せたら『案内人の言ってた事は正しい』と証明できるし
ツキノワグマの被害に悩む日本各地から引く手数多ですよ、君はヒーローだね(笑)
ブラタモリ 53ブラ目	YouTube動画>5本 ->画像>15枚

※怪我や死亡されても自己責任でお願いします
326名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 09:59:47.82ID:FDCQI1hy
くだらん熊の事で何揉めてるのやら・・・

俺のように毎週山行ってると熊に遭遇する事はある
だから万が一の為危険地帯に踏み込むと、頑丈なアーミーナイフをポケットに入れる

実際4回正面から対峙したが幸い熊が逃げて行ったが、山屋・沢屋なら格闘の準備は
してるだろう、もし襲われても怪我はするが死亡のケースは1%以下かな?
327名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 10:02:15.66ID:KbEk9pvu
林道ツーリングたまに行くけど、鹿やイノシシでも会うとスゲー怖いよ
328名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 10:06:29.64
>>325
どこまで日本語のできない頭の悪い粘着クズ
消えろ
さっさとNHKにクレーム入れてこいよカス
329名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 10:14:17.16ID:RFW917ZU
ブラタモリ見て、ツキノワグマの冗談を、テロップも見落として真に受けるような奴が、熊に遭遇するような山道を歩くのか。
そりゃ確かにいろんな意味で危険だね。
330名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 10:27:53.01ID:J9lPiqJf
>>329
冗談じゃなくて案内人は古い熊情報を修正できないんでいるんじゃないか
何年か前まではツキノワが人を喰うなんて事件はきいたことなかったし接近遭遇しても怪我程度、ここ数年で死亡事故が増えた。
ヒグマは慢心したカメラマンが食い殺されたりわりと死亡事故が常に繁雑にあったからな
331名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 10:32:21.99ID:QKTlp998
地形地層はお腹いっぱい、いい加減にしろ
332名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 10:35:33.95ID:rHHh+ONt
>>330
>案内人は古い熊情報を修正できないでいる
もしそれが事実なら怖いね
再放送か長瀞の放送時に追加対応有るかもね
(追加テロップとかそれを草なぎor近江が読み上げとか)
333名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 10:43:11.36ID:/fZNBIlI
秩父回意外と面白かった。

あんなに人気の観光地だとは知らなかった
334名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 10:45:18.59ID:wvFQYnYh
でも埼玉県立自然の博物館で学芸員やってる人が
「ツキノワグマですから大丈夫です」とか冗談でも言わんよな。
命に関わってくることだし、古い知識のまま大丈夫とか言っちゃったんだろうな。

冗談だとしても人と動物の命に関わることであり学芸員ならあるまじき言動
古い知識のまま言ったならそれはそれで学芸員の素質自体に問題あり

ツキノワグマが人を襲えば、人は死ぬか大怪我をするし
そのツキノワグマは見つけて駆除される、人と動物どちらの命にも関わること。
「ツキノワグマですから大丈夫です」なんて見識は大問題。
ブラタモリ 53ブラ目	YouTube動画>5本 ->画像>15枚
335名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 10:48:08.04ID:0quqZN4S
コイツいつまで言ってんの
336名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 10:49:52.73ID:0ZwhdQdg
>>334
ここで言わずに直接NHKとか博物館とかに文句言え
337名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 10:50:38.19ID:8alIW2VV
ここは、クマにムキになるアスペルくんのスレですか?
338名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 11:11:58.80ID:ZcbSZC2J
>>334
クマはハゲと並んで2ちゃんのメインテーマ
339名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 11:29:32.71ID:dJPsa5m8
現場には
「危険 被害発生 クマ出没注意」
の看板がたっている。
それがすべて。

クマに遭遇しないのがいちばん。
テレビのロケ隊のように大勢で、ときには冗談はさみながら賑やかに山に入るのは、理にかなってる。
340名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 12:07:05.74ID:Sc59pdU9
うちの地方は、ツキノワグマの被害が多くでてるので
案内人の発言は、疑問でした
341名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 12:18:58.78ID:jJxCrbuw
フツーはばったり出くわしても「わぉ〜!!」と立ち上がって威嚇はするかもだけど、熊の方から走り去るものなんだけどね。
知床の羆は特にそうw
だから番屋の漁師の100m先を我関せずでノシノシ歩いてたりするw
冬眠から覚めて腹減ってたor子熊連れてたとかじゃなかったら、襲ったりしないよ。
342名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 12:26:36.53ID:FeEs3L1T
せっかく、久々に面白い回だったのに
熊発言に突っかかった奴のおかげで、台無し…
そこまで深刻なことなら、2ちゃんじゃなくて、BPOにでも訴えればいいのに。
343名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 12:35:09.57
>>334
お前の見識が論外なんだよ、粘着クレーマー
死ね、消えろ
さっさとNHKに凸って結果報告してみろヘタレカス
344 【九電 87.9 %】
2017/07/16(日) 12:41:40.65ID:GpgKLo8f
案内人のおかげで近江ちゃんが美人さんに見えた秩父回
345名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 12:42:15.00ID:ZcbSZC2J
>>341
知床いったことあるのか
あそこのヒグマは代々礼儀作法が受け継がれてるらしいな
本州では十年ぐらい前にドングリ大不作の年がありその時に人里で餌をあさったツキノワが人間弱小動物というのを知ってしまったんじゃないか
トランプを舐め切ってる北朝鮮みたいなもん
346名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 12:42:20.16ID:nvsNE87+
NGにして他の話題すればいいだけやろ
347名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 12:57:39.42ID:8pZG9PBK
ここまで長々と罵り合いするのも凄いけど。「ツキノワグマは大丈夫」は一瞬、エッ?と思ったのは確か。
348名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 13:04:05.49ID:ZcbSZC2J
秩父の代々熊撃ち猟師というのはいないのかね
349名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 13:18:12.72ID:5ZE+5aX5
格闘家の間では闘うのはヒグマが常識
ツキノワに勝ったとか言ったら笑われるよ
350名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 15:43:32.58ID:UCcYL9WG
現代人はサラッと受け流せよ。
亡くなった上田利治監督が言ってたわ「今ではポールの外側に飛ぶホームランがあってもいいかなと思う」と。
351名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 15:53:25.94
一々テレビに突っ込み入れて、社会正義のために指摘してる俺スゲェ!みたいな馬鹿にはなりたくないわ
新聞の読者欄に、チクリ投稿してる連中と同類
352名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 16:13:28.18ID:11HwN1Mf
高知で地質的に面白い場所

土佐市宇佐町竜の蟹ケ池
https://goo.gl/maps/znEDhVYGkz42
過去7千年間に16回巨大津波押し寄せる/高知大学岡村教授ら
http://n-seikei.jp/2014/05/post-22162.html
353名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 16:42:04.14ID:3VvlXitE
>>352
ワイはココやな
https://goo.gl/maps/B5PxzdFwcZq
354名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 17:04:00.72ID:ZcbSZC2J
ツキノワはどう思うかは人それぞれ
福岡大ワンゲル部だって最初は成獣じゃないせいでヒグマを可愛いと思っていたようだ。テントまで近づいて思ったより大きく力も強いことが判明。やがて1人づつ食い殺されていくという恐ろしい事態に
355名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 17:11:57.02ID:Mg4S+ROC
今更ながらみたけど、
断層面、札所めぐり、織物の話題で
盛り上がってかと思いきや
まさかのほんの5秒位の全く関係ない熊の話で
スレが伸びてる事に2chの凄さを感じた。
ディレクターやスタッフは嘆いているだろうな。
356名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 17:24:20.17ID:daBFJ/uu
もし見てたらとっくに涙が枯れてるわ。
357名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 17:34:09.18ID:ZtsWo7j/
リアス海岸、沈降地形
海岸砂丘、砂嘴と干拓地か
358名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 17:35:02.40ID:11HwN1Mf
>>353
おまんこうどのかよ
359名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 17:47:58.15ID:8cZBOHUc
ゆりえちゃんとプッチンプリン食べたい
360名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 17:52:37.35ID:a93dHQlR
きょう7月16日(日)は
富山県でタモリカップが
開催されてるね。
361名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 18:10:24.22ID:JqSJghSo
ツキノワグマとヒグマの話は知床でしてたな
362名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 18:27:16.49ID:E47bL8Ya
タモリが 断層を 触って興奮してたけど
どこが いいの?
って 個人的感想やったw
363名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 18:49:29.40ID:RFW917ZU
クマより発達障害のほうが怖い。
364名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 19:41:42.80ID:MM2DSweo
次回、案内人のおかあさんがツキノワ倒す画像だしたらウケるでしょう
365名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 20:00:14.68ID:vtddz0eA
>>362
地殻の弱いところがツルッとずれ滑ることにハゲを隠してる人は精神の深いところで郷愁のようなものを感じるのではあるまいか
366名無しさんといっしょ
2017/07/16(日) 20:14:19.15ID:33X4o1x2
普段目にできない割れ目の類を直に触れたんだから
興奮するのは当たり前だろう
367名無しさんといっしょ
2017/07/17(月) 00:07:08.32ID:54w/iXk+
>>365
タモリ倶楽部では問題なくハゲてるので隠してるのはメイクさん。
368名無しさんといっしょ
2017/07/17(月) 01:10:18.47ID:9r/2ZP31
それより1ヶ月放送休止。そっちは興味無しか。
369名無しさんといっしょ
2017/07/17(月) 01:59:05.59ID:II+2YFai
>>227

本当に何もない。
風連湖とかでもいいけどw
370名無しさんといっしょ
2017/07/17(月) 02:31:40.71ID:NSLobpRL
>>369
何もないといえば野付半島のトドワラだろw
いまだにツアー立ち寄り先になってるけど、平成になった年の夏訪れた時には既に何もなかったw
371名無しさんといっしょ
2017/07/17(月) 03:18:18.89ID:9GYO6KtW
プリン最高です
近江が咥えるのは需要あるとスタッフは気がついてるですね
ありがとうございます
372名無しさんといっしょ
2017/07/17(月) 05:41:43.80ID:YfZlVIoy
>>371
ちょっと食べるだけかと思ったら、けっこうガブっといってたなw
373名無しさんといっしょ
2017/07/17(月) 06:18:44.55ID:5a3qRbvk
きもい
374名無しさんといっしょ
2017/07/17(月) 08:12:22.25ID:PQl0Afuf
お蚕様はブラタモリ富岡編あたりできちんとやらないとなあ
近代日本の礎であったからな
また桑の実もうまかった
375名無しさんといっしょ
2017/07/17(月) 09:03:09.11ID:Q96HA1Ox
それじゃだんだんバクモンになってしまう
376名無しさんといっしょ
2017/07/17(月) 09:16:57.21ID:gAj/PT8y
地殻ってコーンスープに出来る薄い膜ぐらいの厚さなんだよな、比率的には
だから、どろどろスープ(マグマ)の熱さで対流が起きて、
膜が割れてゆっくり動く(プレートテクトニクス)わけで。
よく考えてみたら、地質、地層って言ってるさらに奥の地下深くの世界は、
圧倒的にマグマやマントルが占めているわけで
人間ってのは、ほんとに薄っぺらい表層の、さらに薄っぺらい部分で
あれこれ活動しているんだなぁと
377名無しさんといっしょ
2017/07/17(月) 09:49:38.83ID:BXpPNrjB
>>375
アレの新幹線特集とかブラタモリでやれば良かったのにな
太田の興味の無さとかみると、もったいないとしか思えない
378名無しさんといっしょ
2017/07/17(月) 09:59:04.54ID:Zp3C53n2
近江ちゃんよりバクモンのサヘルのほうが番組内でちゃんと仕事してるよな
379名無しさんといっしょ
2017/07/17(月) 10:27:57.88ID:HNqBCe1o
やっと秩父みてとても面白かったから久しぶりにここに来たら、なんで熊の話しばかりなんだ
ガッカリしたわ。
秩父良かったねー タモさんプライベートでも札所34ヶ所 地形巡りしそうだな。
380 【関電 77.6 %】
2017/07/17(月) 10:32:28.32ID:Q96HA1Ox
ブラタモリのあとブシメシ見てたら
「近江藩」ってのが出てきたね
ありそうで実在しない藩
381 【関電 77.6 %】
2017/07/17(月) 10:33:54.22ID:Q96HA1Ox
>>379
>なんで熊の話しばかりなんだ

答え:あなたみたいな人が入れ替わり立ち替わり来て蒸し返すからw
382名無しさんといっしょ
2017/07/17(月) 10:38:13.62ID:sxtFwelC
うちの方は 住宅地まで クマが出没して
注意を呼びかけてるのに
案内人のツキノワグマに 対する発言に
ガッカリだわ
383名無しさんといっしょ
2017/07/17(月) 10:58:10.21ID:HNqBCe1o
>>381
あんたもじゃん
384名無しさんといっしょ
2017/07/17(月) 10:59:08.07ID:Vl6kwFku
たもりが地形のキワ好きだというのにはハゲてることと関係あると思うんだ
カメラ回ってない時に近江友里恵からこのハゲーと罵られないように頭皮を色付けしてると生え際に意識が行きがちになると思う
M属性があるほど知的でないのはたもりを弄り倒す芸能人が他にいないことでも明白。田辺エージェンシーはそういうの許さないだろうし
385名無しさんといっしょ
2017/07/17(月) 11:00:20.61
>>372
流れ的に全部食べなきゃと思ったんだろう
一口食べてスタッフが引き取ったときに、いいの?みたいな顔してた
386名無しさんといっしょ
2017/07/17(月) 11:01:05.11
>>378
サヘルは仕切り役だからその違いくらい理解しよう
387名無しさんといっしょ
2017/07/17(月) 11:12:35.44ID:NSLobpRL
>>385
さすが食べ物屋の近江ちゃんw

100%全部食べるつもりでいたなw
388名無しさんといっしょ
2017/07/17(月) 11:30:16.25ID:Vl6kwFku
地学好きはオレの周りでもハゲが多い
チバニアン露頭をわざわざ見に行ったやつはみんなそう
389名無しさんといっしょ
2017/07/17(月) 12:00:09.63ID:ovnpb5BW
>>276
ニューシネマパラダイスで美人に惚れてストーカーまがいのことする時がちょうどお正月で
家の中で乾杯してる人が窓から空き瓶放り投げてるのがその光景だなぁっての思い出した

北池袋に生コン工場があったころ東上線をホッパ車連ねて運んでた
今その頃の渡り線は残ってない どうなってたか解き明かして欲しかった

>>301
違いますよ 石灰石はサンゴが地中深くの高い圧力で出来るもの
沖縄のはサンゴが化石化しただけのようなもので圧力かかってない違いがあると思われ
プランクトンは死んでマリンスノウになり積み重なり地中の高い圧力でチャートになる

>>331
この番組の核心だ

>>378
時々エロエロの白ピタパンが超絶いいしな
390名無しさんといっしょ
2017/07/17(月) 13:24:50.57ID:C6G3ZImn
保里がピタパンで出たらサヘルに勝てる
391名無しさんといっしょ
2017/07/17(月) 13:32:17.56ID:Q96HA1Ox
ポンコツな体型の近江ちゃんのままでいいよ〜7
392名無しさんといっしょ
2017/07/17(月) 13:34:10.13ID:TPPYCpHv
ツキノワグマだから大丈夫
を本気で信じちゃう視聴者がいると信じて疑わないから
案内人批判してるのかな
爺さんばかりのスレなのに、大人げない
393名無しさんといっしょ
2017/07/17(月) 13:55:54.09ID:yc3VQfiH
NHKや博物館などにどれだけ苦情が行ってるか&世間的に今後どれだけ批判が出るか次第だな

もし無視出来ないレベルの批判が出るようなら>>332 でも言われてるように
再放送(>>142 の予定からして秩父は8/16(8/15深夜)が有力?)の中か
長瀞(8/19)の冒頭のいずれかで
追加テロップ(& 草なぎor近江による読み上げ)とかが有るかもな
394名無しさんといっしょ
2017/07/17(月) 14:53:53.95ID:wjH2lxhg
ツキノワグマの着ぐるみで近江登場
395名無しさんといっしょ
2017/07/17(月) 15:26:48.99ID:MeKl4+St
1ヶ月も間が空くのは辛い
396名無しさんといっしょ
2017/07/17(月) 15:40:21.00ID:laocCowq
>>392
クマもん 可愛いい
なんて言ってる人は 普通に信じちゃうよ
397名無しさんといっしょ
2017/07/17(月) 16:57:55.38ID:Vl6kwFku
人間ハゲると断層好きになるようなんだが
398名無しさんといっしょ
2017/07/17(月) 17:23:48.52ID:p0mI3TAt
露頭
399名無しさんといっしょ
2017/07/17(月) 18:35:03.80ID:BgE3vd/r
>>392
ヒグマの怖さは伝えてたけどなw
何でツキノワグマがあんな軽い扱いだったのか
400名無しさんといっしょ
2017/07/17(月) 19:26:44.17ID:Jqcki/Z/
>>399
案内人の本音だろうね
401名無しさんといっしょ
2017/07/17(月) 19:39:56.36ID:LfRe2FqM
>>387
近江は甘い物大好きだから
黒糖の水飴美味しそうに食べてたろ
402名無しさんといっしょ
2017/07/17(月) 19:45:51.54ID:Vl6kwFku
>>400
1度襲われると認識が変わるはず
1番いい対策は大人数でワイワイ言いながら山登りすることだろうな
4人以上の複数なのに襲われたのは福岡大ワンゲル部ぐらいか。阿呆ヒグマだと怖い
403名無しさんといっしょ
2017/07/17(月) 21:23:23.81ID:yzgIfPAM
案内人もおそらく生まれて初めてのテレビロケ
すごい大名行列でタモリ様御一行が来たので安心して言ったんだろ
404名無しさんといっしょ
2017/07/17(月) 23:38:21.87ID:etYP9q8k
まだクマの話してんのか
いい加減にスレチだ
405名無しさんといっしょ
2017/07/17(月) 23:42:39.92ID:kJiaYlXT
まだやってたかwww
406名無しさんといっしょ
2017/07/18(火) 00:33:10.19ID:uFODcZd9
ツキノワグマ
体長1.2-1.8m 体重50-120キログラム
ヒグマ
体長2.5-3.0m 体重250-500キログラム

ツキノワグマは武器があれば勝てそうね?
407名無しさんといっしょ
2017/07/18(火) 00:52:54.78ID:vRHH57k4
力士くらいか
408名無しさんといっしょ
2017/07/18(火) 00:57:34.82
>>406
襲ってくる熊の鼻を一撃で突くなんてまず無理だろ
護身用の唐辛子スプレーが一番かもな
409名無しさんといっしょ
2017/07/18(火) 01:28:43.68ID:pD9LbeY8
ここまで武井壮が出てこないのが不思議
410名無しさんといっしょ
2017/07/18(火) 01:34:42.30ID:u312COHw
実際去年、あの辺りで夫婦がツキノワグマに襲われてんだよな
話蒸し返す気はないけど
411名無しさんといっしょ
2017/07/18(火) 01:37:20.16ID:6rSVr0mC
爪が厄介なのだろうな
燃えよドラゴンのハンなみの鉄の爪付けた力士が暴れたら素手では無理だとおもう
412名無しさんといっしょ
2017/07/18(火) 01:41:16.86ID:RZrBYGlu
熊より人のほうが人殺してる
413名無しさんといっしょ
2017/07/18(火) 01:43:16.73ID:6rSVr0mC
でも準備を入念に行えば勝てると思うけどね
414名無しさんといっしょ
2017/07/18(火) 05:13:46.18ID:QMuuBPAb
サイクリング中、衝突のクマに襲われる 秋田
http://www.sankei.com/affairs/news/170717/afr1707170019-n1.html

あーあ怪我人が1人出た、バカのせいで犠牲者が・・・
ツキノワグマだから大丈夫w
ブラタモリ 53ブラ目	YouTube動画>5本 ->画像>15枚
415名無しさんといっしょ
2017/07/18(火) 05:49:53.18ID:qAhWTjgK
近江ちゃん、最近急に垢抜けてきたよな
確実に恋をしてるな
416名無しさんといっしょ
2017/07/18(火) 05:57:06.63ID:mSgTtSLq
今年度で全都道府県制覇しそうだね
来年度はあるのかな?
もっと国立公園とか田舎の所やってもいいし、
一度行った場所でもまだまだネタは転がってるよね
息の長い番組になって欲しいな
417名無しさんといっしょ
2017/07/18(火) 06:06:21.98
>>415
もっと目的的に、ウェディングドレスに合わせて髪を伸ばしているんじゃないか
ロング似合うし急にきれいになった
418名無しさんといっしょ
2017/07/18(火) 06:22:51.27ID:dYBZzAoy
最近はポンコツ言う奴を睨むようになったな
419名無しさんといっしょ
2017/07/18(火) 06:53:07.96ID:NCiS+5ti
>>415
一年前とは大違いたな
髪型もあると思うが
420名無しさんといっしょ
2017/07/18(火) 06:54:44.56ID:NCiS+5ti
クマの話しばかりで、1ヶ月間が空くのは話題にすらならないんだなw
421名無しさんといっしょ
2017/07/18(火) 07:05:24.57ID:b9zbgh98
日曜日タモリカップ富山やってここ最近は連続開催してるけど、ブラタモリ富山はいつやってくれるのか。好きなものいっぱいあるだろうに
422名無しさんといっしょ
2017/07/18(火) 07:06:22.67
>>420
みんな諦めてるんだろう
平準化してくれるといいなとは思う、3週放送1回休みとか
つい最近も、3週間空いたことあったな…間に何があったか思い出せないけど
423名無しさんといっしょ
2017/07/18(火) 07:24:20.46ID:dwGoIj1v
(・(ェ)・)
424名無しさんといっしょ
2017/07/18(火) 07:32:21.58ID:dYBZzAoy
まあブラ御一行が熊と遭遇するなんてことはないだろな。音声さんの持ってるもんなんて熊からすれば槍に見えるはず
危ないのは自転車で田舎道を走ったり古びた神社に踏み込んだりしょっちゅうしてるじじいのほう
425名無しさんといっしょ
2017/07/18(火) 07:52:50.88ID:Ykfpr2Mw
クマは危険な動物という先入観があったから山でクマに追いかけられたときは本当に怖かった
しかしよくよく話を聞くと落とし物を届けようとしてただけだった
426名無しさんといっしょ
2017/07/18(火) 08:09:21.95ID:gFPA7WBt
「ツキノワグマだから大丈夫です」
じゃなくて
「大勢で行けば大丈夫です」
って 言えば よかったのに
427名無しさんといっしょ
2017/07/18(火) 08:55:23.55ID:dwGoIj1v
テレビ慣れしてないから機転がきかんのだろう
428名無しさんといっしょ
2017/07/18(火) 08:59:08.58ID:VfpxEJfp
>>421
黒部川の扇状地はタモリ倶楽部でも「一度行ってみたい」と言ってたね。
429名無しさんといっしょ
2017/07/18(火) 10:08:26.17ID:NCiS+5ti
>>422
タモさんも年だからな
それでも一ヶ月間見れないのはキツいわ
430名無しさんといっしょ
2017/07/18(火) 10:18:30.52ID:rZa0SB5S
>>427
ロケのいいところを切り貼りしてつくる番組なんだから
ほぼ編集の責任。このくらいの冗談ならテロップでつっこみを付ければ
OKと思ったんだろうが、NHKに噛み付くキチガイを甘くみすぎていた。
431名無しさんといっしょ
2017/07/18(火) 10:58:51.45ID:eSNeZY6Y
撮影機材持って数人がゾロゾロしてるとこに熊なんか襲って来るわけないw
432名無しさんといっしょ
2017/07/18(火) 11:30:38.49ID:l7Iun1II
でも 洞窟から 人が飛び出したら
タモさん まじ ビビってたよw
433名無しさんといっしょ
2017/07/18(火) 13:43:19.18ID:/A9usL3G
>>432
そりゃ、誰だってビビるだろw
434名無しさんといっしょ
2017/07/18(火) 14:36:54.31ID:fwaW+Amg
>>428
北アルプスの反対側の安曇野扇状地も面白いと思う
435名無しさんといっしょ
2017/07/18(火) 15:17:07.44ID:dYBZzAoy
鉱山の町とか日本1の漁港とかそういうところもお願いしたい
436名無しさんといっしょ
2017/07/18(火) 15:30:02.30ID:ib0NILfj
くまもん
437名無しさんといっしょ
2017/07/18(火) 15:33:08.15ID:dYBZzAoy
阿仁へ行って爺さんのマタギ芸を久々に見たいな
438名無しさんといっしょ
2017/07/18(火) 15:36:18.50ID:dYBZzAoy
昔は山間の温泉旅館のロビーによく熊の剥製が置いてあったりしたな
439名無しさんといっしょ
2017/07/18(火) 15:47:45.04ID:/+298JhE
タモリは 九州出身だから
ツキノワグマの怖さを、知らないんだな
440名無しさんといっしょ
2017/07/18(火) 15:57:12.28ID:HNFCVD9p
タモリ倶楽部ってのもブラタモリみたいに地形やら地質やらの話してるの?
441名無しさんといっしょ
2017/07/18(火) 16:11:39.09ID:NFvJn0e7
ダウンロード&関連動画>>



タモリ倶楽部 2017年7月14日 170714 ★「生麦生米生卵」インザワールド
442名無しさんといっしょ
2017/07/18(火) 18:28:06.21ID:Vl4WGlL+
>>440
近年も放送してたような気がする。
443名無しさんといっしょ
2017/07/18(火) 18:31:45.16ID:Vl4WGlL+
きょう7月18日(火)深夜は
大宮 の再放送
444名無しさんといっしょ
2017/07/18(火) 19:04:23.63ID:I6Bwg3YE
>>440 「三浦半島断層群を行く」ではそうだった。こっちの横須賀見てて混乱したわw
445名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 00:00:55.58ID:R9h2DEpu
>>430
さすがにこのレベルの気違いはこのスレだけ。
446名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 00:17:55.94ID:JAd8SQdd
ツキノワだヒグマだといっても本当に怖いのはシロクマ
447名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 00:47:41.96ID:stDorsOn
川崎って重大事件多過ぎないか?
448名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 00:55:56.17ID:YRMgnr59
>>446
博多のサマースイーツか
449名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 01:01:47.61ID:YRMgnr59
しかし白熊さえ食糧にしてしまうイヌイットというのは凄いな
熊肉は美味くないというが料理法によってはイケるのかもしれない。
近江にもジビエ食リポを沢山やらせるべき
450名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 01:14:43.60ID:gH4C9xEH
>>447
今さらジロー
451名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 01:26:01.03ID:R9h2DEpu
ここまであのAAなし。
452名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 01:46:39.52ID:r5+oYCiT
>>5
将棋ブームてことで山形天童やってくれないかな
453名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 07:07:22.72ID:drDTn5tm
何の特徴も無い川崎民国するぐらいなら近江八幡とりあげて欲しいな
454名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 07:45:49.94ID:KD0EuDEr
>>440
タモリ倶楽部 地形くらぶ
ダウンロード&関連動画>>

455名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 08:27:37.80ID:GHWBrRuL
http://fast-uploader.com/file/7055958520269/

07/15土 13.1% 19:30-20:15 NHK ブラタモリ
456名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 08:42:25.61ID:5sijX3UF
>>446
あれはホッキョクグマ
シロクマは色が白い熊
または鹿児島発祥の(ry
457名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 08:54:22.34ID:hTlzyWDi
>>446
そうなの?
グリズリーだろ
458名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 08:56:45.19ID:hTlzyWDi
グリズリーもヒグマの仲間だっけか
なら、やっぱりヒグマだろ
459名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 09:15:04.26ID:a9rt7ZFN
ツキノワグマの場合 死亡率は 低いが
顔と頭を 爪で えぐり取られる
460名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 09:45:00.03ID:UZ2pKWJu
秩父は内容濃いめだった
461名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 09:56:39.25ID:9l+optxl
先生思わず泣いちゃったのは嬉し涙かな。
有名人で話しが通じるから嬉しかったのかな
462名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 10:06:41.81ID:0JME1n0c
これまででてきたなかではいちばん薄幸そうな案内人
463名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 10:20:12.71ID:ABhqBjgK
>>451
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`
      ヽノ /´
464名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 10:30:44.50ID:jnBiuaS8
この番組ですっかりはまってしまった近江さん。
今年の夏休みはきっとひとりで断層巡りだろう。
465名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 10:40:38.27ID:YRMgnr59
熊が出たら近江は老人を置き去りにして逃げそう
たすかるためには有効な方法かもしれない
466名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 10:56:36.03
>>462
うすいさちよ@おじゃる丸っぽかったw
467名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 10:59:34.87ID:Ki+EueyC
近江の代わりにはに丸にしてやっても特に変わりなく進行する
468名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 11:00:12.09ID:EdPSMIrk
近江ちゃんは よく お勉強してるね
469名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 11:07:21.20ID:jcqxIW1P
>>468
割りと記憶力が良いよな
すらっと出てくるw
470名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 11:27:52.69ID:YRMgnr59
記憶力だけで生きてきました
471名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 12:18:40.64ID:0JME1n0c
ポンコツがばれないように復習してます
単語帳つくって「放散虫」「断層崖」「暗渠」など覚えます
桑子先輩のようにいつかニュースでウンチク垂れることを夢みてる近江ちゃん!
472名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 12:54:40.89ID:CmyMKzQG
ポンコツとは 古くて壊れそうな状態
近江アナには ふさわしくない
タモリの方が ポンコツ
473名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 12:58:23.76ID:lg8II575
↑おまえだろ
474名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 13:31:46.46ID:V5242xH3
早稲田の政経みたいだけど あそこポンコツでも卒業できるの?
475名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 14:45:30.59ID:e0jtHu0W
ある日 タモリの一行 くまさんに出会った
秩父の山の道 くまさんに出会った
案内人の言うことにゃ ツキノワグマだから大丈夫
ところが くまさんが一行に襲いかかってくる
近江ちゃん お逃げなさい 僕のことはいいから
黒いグラサンの最期のひとこと
タモリさんありがとう お礼に歌いましょう
ララララララララ〜♪
476名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 15:09:12.95ID:drDTn5tm
ポンコツのアナヲタが延々とうぜぇな
477名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 15:21:04.31ID:DP0gUzFr
>>474
早稲田二文を卒業できなかったポンコツはいるな
478名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 16:11:51.44ID:VQb8JtX9
>>446
急いで食べるとキンキン頭痛くなるから怖いよね
479名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 17:01:48.79ID:8E4CMW2e
とりあえず大宮のひとたちと秩父市民に謝らないといけないな。おれたちは。
480名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 17:28:43.51ID:ESnQsUUM
来週火曜日の深夜は
弘前(ひろさき)の再放送
481名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 17:32:00.95ID:Kwi2niq/
股間をポンポンしてあげると恥ずかしい骨がコツコツ音をたてます
482名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 19:59:03.03ID:wYIpSL/j
近江ちゃんのような未成熟な体型のほうがエロいよね
483名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 20:13:30.66ID:wQk3mkd0
>>478
早く食べないと飛行機間に合わないから頑張るよね
484名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 20:40:04.77ID:hnNmBuvT
>>474
君でも卒業できるかもね。
まずは入学してみなよ。
485名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 20:42:11.34ID:Ibm7RjYc
>>482
それはない
486名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 20:52:20.44ID:1q2tRL4P
秩父のゲストは能町みね子と江川達也でよかったのに
近江ちゃんいらんかったわ
487名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 21:45:46.31ID:PMGHR9NU
熊の件だけど、テロップは出たが、目をそらしてたとかでテロップ見なかった人には
「月の輪は大丈夫」という音声だけが聞こえ、危険な誤解が生じると思う
488 【東電 - %】
2017/07/19(水) 21:48:36.34ID:wYIpSL/j
んなこと言ったら、「特別な許可を得て撮影しています」もダメだな
489名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 21:52:02.33ID:0iZKA84I
そんな誤解をする奴はクマを種別で見分けて
対処を変えるという器用な事はできないと思う。

テロップは出た。それでいい。
490名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 22:15:04.77ID:vc5WE2cA
「あくまでも個人の感想です」
責任回避の常套句。
491名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 22:31:51.82ID:PhTC08nf
>>475
くさまんと出会ってろ
492名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 22:49:12.10ID:tdJ0igyu
>>487
あれは失言だな
昨日も 長野でツキノワグマに襲われたニュースが あったよ
493名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 22:52:41.22ID:wYIpSL/j
薄幸そうな案内人だったのに
そうして発言を攻められるとますます薄幸になるな・・
494名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 23:24:20.45ID:KRcUTnZB
>>464
今まで訪ねた町の食べ物屋巡りに決まってんじゃんw
495名無しさんといっしょ
2017/07/19(水) 23:59:21.96ID:wYIpSL/j
箱根で黒玉子
496名無しさんといっしょ
2017/07/20(木) 01:06:02.29ID:sfOWfntL
案内人の「ツキノワグマだから大丈夫」ってのもな、
変なイメージを与えてしまいかねなくてテレビ的に危うい。
ツキノワグマも十分危険、爪先の一振りで肉が裂けるし
運が悪ければ骨も折れる、というか折ってくる。
497名無しさんといっしょ
2017/07/20(木) 01:07:18.30ID:sfOWfntL
幸せの黄色い(グリーンかな?w)桑子ちゃん、今日も綺麗で可愛いね

少し早いけど、桑子ちゃんおつかれさまー
明日も頑張ってノ
498名無しさんといっしょ
2017/07/20(木) 01:49:55.10ID:sfOWfntL
このスレだけで、そんな判断すんなよ 恥ずかしすぎるからな

いつもの妄想作文 & なんちゃってアントレプレナー 乙
499名無しさんといっしょ
2017/07/20(木) 07:28:46.29ID:kFeNVUKz
ツキノワグマの危険を大袈裟に誇張しすぎ
山で出会って本当に怖いのはスズメバチ
500名無しさんといっしょ
2017/07/20(木) 08:13:15.85ID:DtG/iuKl
石灰岩といったらサンゴ礁とあったが、サンゴ礁由来だけじゃないんだろ?
501名無しさんといっしょ
2017/07/20(木) 08:17:20.84ID:3YLJTG0c
単なる正解誘導ですから、あまりこだわらないで下さい。
502名無しさんといっしょ
2017/07/20(木) 10:04:43.93ID:0xXipOzh
>>483
藤村くんおつ
503名無しさんといっしょ
2017/07/20(木) 17:35:24.90ID:kgtH1+Xq
本当に怖いのは熊切あさ美
504名無しさんといっしょ
2017/07/20(木) 18:03:23.55ID:6Vrai6lj
ブラタモリ 53ブラ目	YouTube動画>5本 ->画像>15枚
505名無しさんといっしょ
2017/07/20(木) 18:21:28.66ID:4Y8TjN2n
BBAじゃんw
506名無しさんといっしょ
2017/07/20(木) 18:43:44.95ID:yXoDcMwG
あごとエラが・・・
507名無しさんといっしょ
2017/07/20(木) 18:52:29.54ID:MeNK9bKG
熊の話はもう御中いっぱいです。
508名無しさんといっしょ
2017/07/20(木) 19:11:29.78ID:IpI0nuD3
ツキノワグマだから大丈夫

甘いな
509名無しさんといっしょ
2017/07/20(木) 19:38:50.38ID:Kc5xCxfG
近江友里恵なんだから胸に月の輪のマークの衣裳で出てきて欲しかった
510名無しさんといっしょ
2017/07/20(木) 20:07:30.45ID:bwoFtE9O
プリン食べるのにも
しゃくれたアゴを気にしなければいけない近江ちゃん
511名無しさんといっしょ
2017/07/20(木) 20:21:20.33ID:H34N6S5X
さっきの日本人のおなまえがブラタモリ化してたので
近江ちゃんと野々花で旅に出て欲しい
それをタモさんと安斎さんがスタジオでモニタリング
512名無しさんといっしょ
2017/07/20(木) 21:42:06.06ID:KD/npjit
おっぱいはプリンじゃない近江ちゃん
513名無しさんといっしょ
2017/07/20(木) 21:56:29.77ID:1ssQwseK
アポロチョコだよ
514名無しさんといっしょ
2017/07/20(木) 22:16:55.40ID:Kc5xCxfG
ポンと押すとコツっと音がするオッパオを持つ女
515名無しさんといっしょ
2017/07/20(木) 23:06:26.52ID:AiJgzZqw
>>511
スリムクラブの
・あがりうまーい(東御廻り)
・グスク(城)探訪
はそのままブラタモリでも使えるな

>近江ちゃんと野々花で旅に出て欲しい
これやると2人して食い気に走りそうw
516名無しさんといっしょ
2017/07/20(木) 23:50:14.41ID:os4HJRid
近江は好きだけどやっぱりののかのほうが可愛いな
517名無しさんといっしょ
2017/07/21(金) 00:45:19.50ID:zT1Hvtlj
残る大物は川崎と北九州だな
小倉、100円ビールの店の通りにストリップってドキュメント72時間でやってたね
わが街川崎と同じにおいがする。
映せない場所多いからなかなかむずかしいか
518名無しさんといっしょ
2017/07/21(金) 02:05:42.02ID:q4WMaSZT
>>516
近江のまんまんはクンニできるけど赤木のはなんか不潔感そう
519名無しさんといっしょ
2017/07/21(金) 02:41:18.18ID:Mgx+Reix
赤木アナからは芸人臭がするね
520名無しさんといっしょ
2017/07/21(金) 03:13:21.30ID:KnWZ1gyg
案内人の「ツキノワグマだから大丈夫」ってのもな、
変なイメージを与えてしまいかねなくてテレビ的に危うい。
ツキノワグマも十分危険、爪先の一振りで肉が裂けるし
運が悪ければ骨も折れる、というか折ってくる。
521名無しさんといっしょ
2017/07/21(金) 03:13:51.03ID:KnWZ1gyg
熊の件だけど、テロップは出たが、目をそらしてたとかでテロップ見なかった人には
「月の輪は大丈夫」という音声だけが聞こえ、危険な誤解が生じると思う
522名無しさんといっしょ
2017/07/21(金) 04:55:59.83ID:/TC3Co9n
あーあ、みんなで弄るから新たなキチガイが生まれちゃったよ。
523名無しさんといっしょ
2017/07/21(金) 05:21:00.89ID:s+WIBsgl
富士山でブルドーザーしつこく言ってた方でしょう
524名無しさんといっしょ
2017/07/21(金) 07:19:42.93ID:bw/zrusa
近江ちゃんにとってのクマはくまモンだろうね(●・(ェ)・●)
525名無しさんといっしょ
2017/07/21(金) 07:30:15.58ID:jlRzrahB
山で出会って本当に怖いのは熊倉一雄
526名無しさんといっしょ
2017/07/21(金) 07:53:29.25ID:aLOPv/1n
高所恐怖症なのに富士山に登る、アレ演技だね
527名無しさんといっしょ
2017/07/21(金) 08:02:15.84ID:QCSnWTBf
アホかw
山は地に足がついてるから怖くないんだよ
528名無しさんといっしょ
2017/07/21(金) 08:08:30.05ID:PgLXcSgo
九州地方は熊が絶滅したから福岡出身のタモリが恐がるのも無理はない
529名無しさんといっしょ
2017/07/21(金) 08:22:08.79ID:bw/zrusa
>>526
おれは自分が高所恐怖症だから分かるけど山はふつうに登れるよ
1000mの山のうえより5mの家の屋根のうえがこわい
それが高所恐怖症
530名無しさんといっしょ
2017/07/21(金) 08:37:20.71ID:QCSnWTBf
それね
531名無しさんといっしょ
2017/07/21(金) 09:04:19.87ID:T27RNcZS
>>528
九州出身でなくても 怖いよ
それが 正常
案内人は おかしい
532名無しさんといっしょ
2017/07/21(金) 09:54:59.02ID:q4WMaSZT
>>531
登山やる奴は根曲がり竹とりに行くやつと同じくらいオカシイ
533名無しさんといっしょ
2017/07/21(金) 10:25:21.33ID:qOMdzRLN
富士山は頂上までのロープウエイと頂上に全館トイレバス付個室の超高層ホテルができたら
行ってやってもいい。
534名無しさんといっしょ
2017/07/21(金) 10:50:11.94ID:LKC+o5ow
明日からしばらく休みだね
野球と夏恒例の思いでのメロディー
あとは何だろ?つまらんわ〜
535名無しさんといっしょ
2017/07/21(金) 13:02:11.65ID:Yu8tQH2p
昔富士急が富士山にロープウェイかなんか企画してたらしいね
反対されて作れなかったけど
536名無しさんといっしょ
2017/07/21(金) 13:03:17.93ID:NuYyCaTF
たけのこ取りで山に入るやつらはたけのこ1キロを1000円で買ってもらえるから楽しいんだと。
すごいやつらは1ヶ月で200万ぐらい稼ぐという。
537名無しさんといっしょ
2017/07/21(金) 13:06:31.58ID:InK0nS6E
>>536
ハブを捕って役所持ってくと金になるのがやめられない人と同じ心理かな
538名無しさんといっしょ
2017/07/21(金) 13:25:30.54ID:/yJkw9PC
ウマとシカしかいないスレ
539名無しさんといっしょ
2017/07/21(金) 15:31:54.62ID:BgneZu7C
>>536
1ヶ月で2トンか
なかなか重労働だな
540名無しさんといっしょ
2017/07/21(金) 15:47:08.10ID:/45rtA33
>>536
それは 犯罪だよ
山には 所有者が いるから
541名無しさんといっしょ
2017/07/21(金) 18:50:17.84ID:9lvor1Pb
近江ならクマのようにネマガリダケをぱくぱくしそう
542名無しさんといっしょ
2017/07/21(金) 21:07:15.21ID:OsRqagpI
長瀞の放送まで
今まで録画保存した過去回でも
見よっと(´ー`)ノ

メーテルがナレーションだったパイロット番組が
奇跡的に残してた
543名無しさんといっしょ
2017/07/21(金) 22:14:30.43ID:tcHjcLaC
>>515
>東御廻り
沖縄の風習を知らない某県民だと「とうみめぐり」と読みそうw
544名無しさんといっしょ
2017/07/22(土) 01:24:48.28ID:LLbqBDu3
レコーダーの毎週録画の設定を変更するのが面倒なので、長瀞の放送回まで自動録画された番組を見ずに
そのまま消去
まあ、毎週土曜夜の操作だな
545名無しさんといっしょ
2017/07/22(土) 06:26:04.42ID:hVbhphGZ
同じく
546名無しさんといっしょ
2017/07/22(土) 06:28:08.07ID:E+IE1TTz
キーワードで自動録画してるんじゃないの?
547名無しさんといっしょ
2017/07/22(土) 06:59:23.05
>>546
HDDレコーダーはEPG情報で録画実行するから違う番組が入ったら録画はされない
アナログのVHSとかで時間指定録画してるひとかもしれないw
548名無しさんといっしょ
2017/07/22(土) 07:03:16.50ID:Q0yElY4r
いやあるよ
6年前のパナのBDレコ使ってるけどそこのところ融通が利かない
549名無しさんといっしょ
2017/07/22(土) 07:25:49.44ID:E+IE1TTz
日本のものづくりはなんかほんとダメになってるんだね。
550名無しさんといっしょ
2017/07/22(土) 07:36:00.07ID:THAR7yGX
10年前の松下のブルーレイはVHS並にクソでかい
今は薄くて小さくなってるな
551名無しさんといっしょ
2017/07/22(土) 07:55:22.05ID:SBI7Gg34
テレビはLGもしくはハイセンス、または船井、白物家電はハイアール。
この選択が一番賢い。
552名無しさんといっしょ
2017/07/22(土) 08:02:04.28ID:ASfhXY6j
内容的には面白そうだったけど
爺さん案内人が出てきたところから早送りした
案内人が全員あれだと見る気が減退する
見た目って大事
553名無しさんといっしょ
2017/07/22(土) 08:21:44.34ID:JcNqEcbS
>>552
主演が70過ぎのじいさんだからな
554名無しさんといっしょ
2017/07/22(土) 08:48:10.94ID:vlR4T8uC
暑いなかロケとかあんまりやりそうにないのに
目撃情報がある未放送分も少ないな

当分すご〜く放送は少ないのでは??
555名無しさんといっしょ
2017/07/22(土) 08:52:44.75ID:78Wxw3ek
今日は何やるのかと思ったらマツコと有働の特番だった。マツコは紅白でタモリとやって、今日はブラタモの枠でやってタモリの後継者かいな
556名無しさんといっしょ
2017/07/22(土) 09:46:25.10ID:2kF8eZ3x
長瀞以外とりだめもない??
557名無しさんといっしょ
2017/07/22(土) 09:49:18.79ID:h/9GF4f5
案内人の「ツキノワグマだから大丈夫」ってのもな、
変なイメージを与えてしまいかねなくてテレビ的に危うい。
ツキノワグマも十分危険、爪先の一振りで肉が裂けるし
運が悪ければ骨も折れる、というか折ってくる。
558名無しさんといっしょ
2017/07/22(土) 09:49:53.89ID:h/9GF4f5
近江友里恵なんだから胸に月の輪のマークの衣裳で出てきて欲しかった
559名無しさんといっしょ
2017/07/22(土) 09:53:57.74ID:h/9GF4f5
熊の件だけど、テロップは出たが、目をそらしてたとかでテロップ見なかった人には
「月の輪は大丈夫」という音声だけが聞こえ、危険な誤解が生じると思う
560名無しさんといっしょ
2017/07/22(土) 10:11:01.18ID:jwHSbsd6
あれは 案内人の本音だろうね
ツキノワグマは 死亡率は低いが
顔を 肉ごと削られるよ
561名無しさんといっしょ
2017/07/22(土) 10:15:20.70ID:h/9GF4f5
境界がなくなった結果ツキノワは人間が怖いもんではないと学習してしまったか
大昔境界を超えてクマのとこへ来る人間は狩る目的を持った者ばかり
今は過剰報道で人間がむしろ臆病になってるかも
あと究極目の前にツキノワが立ったら闘って殴り倒すしかないだろうな
ヒグマの成獣なら爺さんの言う通り勝ちようがないから御祈りしかないか
562名無しさんといっしょ
2017/07/22(土) 10:38:32.07ID:Lh8Jf1Y5
ツキノワグマに襲われた報道もあるというがそれなら犬に襲われた事故のほうがはるかに多い
要はヒグマやハブやスズメバチのような超危険生物ではないという意味で大丈夫と言ったわけで
案内人の発言には何の問題もない
563名無しさんといっしょ
2017/07/22(土) 10:46:27.24ID:TppkWyp0
このネタいい加減飽きた
このスレだけなら未だしも近江スレにまで同じレスする池沼は本当にウザい
564名無しさんといっしょ
2017/07/22(土) 10:50:29.09ID:aoQ0QPdB
次回まで間が開いてるから(震え声)
565名無しさんといっしょ
2017/07/22(土) 11:05:02.56ID:Gf/5RpGI
>>554
草なぎが代わざるを得ないから、10月以降の演出変更練ってるんだろう
9月で一旦休止説も現実味帯びてきた
会長がああ言っても、現場はジャニーズの掟の方が強いからないまは
566名無しさんといっしょ
2017/07/22(土) 11:07:57.07ID:E+IE1TTz
ジャニーズ事務所がNHKに共演NGするの??
あり得ないっしょ。
567名無しさんといっしょ
2017/07/22(土) 11:48:25.64ID:VSn9cTeo
夏休みSPって
どこが SPなんだw
568名無しさんといっしょ
2017/07/22(土) 11:48:34.11ID:Ideq3BR3
今週朝は涼しげな衣裳ばかりでなかなか良かった
ブラでも涼しげでスポーティーな上下の服をお願いしたい。そういや近江ってスポーツやったことないのかな
569名無しさんといっしょ
2017/07/22(土) 12:31:20.38ID:pXdyqUSN
>>563
その程度の視聴者が多過ぎるよな
草なぎレベルの頭しかなくて、番組内容をまともに理解できてなさそう
570名無しさんといっしょ
2017/07/22(土) 12:41:10.75ID:Q0yElY4r
クマの話題の過去レスを何回もコピペするバカが居るな
571名無しさんといっしょ
2017/07/22(土) 13:37:45.59ID:KCLitGST
>>566
そんなことしたら
訴えてやりてえよ
572名無しさんといっしょ
2017/07/22(土) 17:00:20.60ID:FDeUdZQd
所沢の狭山あたりの地形はネタになりそう
573名無しさんといっしょ
2017/07/22(土) 18:28:40.94ID:xzy8L7z9
きょう7月22日(土)は
NHKスペシャルを放送するため(マツコ・デラックス司会の番組)、お休みです。
574名無しさんといっしょ
2017/07/22(土) 19:33:00.97ID:THAR7yGX
また休みなのかよ
初期の頃の再放送で良いよ
575名無しさんといっしょ
2017/07/22(土) 19:47:06.07ID:72r8vLh8
今日無いのか
576名無しさんといっしょ
2017/07/22(土) 21:22:02.13ID:1Zwl17Ns
>>565
その理屈はだめだな
ナレーションは後から入れるので全く差し支えない(これまでタモリも近江もナレ草なぎを意識した言動は完全に無い)
ロケすましといて
仮にナレ交代があっても無問題

つうか、おそらくナレ交代はそもそもない
577名無しさんといっしょ
2017/07/22(土) 21:56:10.01ID:jo9+Qa1x
タモリ倶楽部もブラタモリも休み
いい加減にせいや
578名無しさんといっしょ
2017/07/22(土) 22:16:42.39ID:UwXqXjoy
一人暮らし40代が日本を滅ぼすってw
579名無しさんといっしょ
2017/07/22(土) 23:01:30.66ID:afMGooXi
本家が休みの隙に、札幌では「ブラサンド」をやってた。
サンドウィッチマンが開拓の村をブラブラ。タイトルや二人の白黒シルエット、タモテバコまで。
陽水の代わりに千春だった。
580名無しさんといっしょ
2017/07/22(土) 23:03:04.68ID:afMGooXi

STV「熱烈ホットサンド」です。
581名無しさんといっしょ
2017/07/23(日) 00:21:54.97ID:EW3OA1aZ
>>579
帽子のおっさんとアンパンマンで「ブラサトル」やればいいのにw
582名無しさんといっしょ
2017/07/23(日) 00:57:40.98ID:AwCyCHD5
8月19日まで放送無くて夏休みSPってちょっとなめてる。
北海道や東北の小中高は夏休み終わる頃なのに。
583名無しさんといっしょ
2017/07/23(日) 01:06:10.49
>>582
電凸でもするんだなw
584名無しさんといっしょ
2017/07/23(日) 01:32:55.07ID:K/dYIeTD
放送もないからヒグマの話でもしようや
585名無しさんといっしょ
2017/07/23(日) 03:31:10.46ID:hgXrEZrH
>>565
書き込み保存したら?
トンチンカンな見識のなさきっと実感できると思う
586名無しさんといっしょ
2017/07/23(日) 08:16:17.57ID:nVXw6AR9
ブラユリエをやってくれたらよかったのに
587名無しさんといっしょ
2017/07/23(日) 08:28:41.34ID:VhyDWn8e
食い歩き番組になっちゃう!
588名無しさんといっしょ
2017/07/23(日) 08:32:32.51ID:0wYfpkf+
探検バクモンとのコラボはやったことあったっけ
589名無しさんといっしょ
2017/07/23(日) 10:28:05.62ID:nVXw6AR9
>>587
断層崖は覚えました(キリッ
590名無しさんといっしょ
2017/07/23(日) 10:32:50.92ID:twbyf7vJ
チャートを知ってるアナウンサーは近江だけ
591名無しさんといっしょ
2017/07/23(日) 10:50:10.90ID:YA2QpOig
今日のnスペ面白そう!
昨日の拡大枠でやってほしかった
592名無しさんといっしょ
2017/07/23(日) 11:31:11.56ID:I+gaQo1I
高知で 近江ちゃんのルーツを探ろう
593名無しさんといっしょ
2017/07/23(日) 12:08:00.96ID:+OFcTej9
>>574
昔のプロジェクトXやその時歴史が動いたはネタ不足等で休止する時、
再放送してたのにな。
594名無しさんといっしょ
2017/07/23(日) 12:31:14.16ID:SG6Lkm3x
>>593
ネタ不足で 休止するわけじゃ ないでしょ
年間スケジュール通りですよ
595名無しさんといっしょ
2017/07/23(日) 12:48:15.95ID:ivxEw6+a
>>593
アンコール放送と言ってあげて
596名無しさんといっしょ
2017/07/23(日) 12:55:59.35ID:twbyf7vJ
近江ブラを見たがってる視聴者は多い
597名無しさんといっしょ
2017/07/23(日) 13:02:36.10ID:Y3whgEEy
おっきなエビフライを食べる近江さんが見たい
598名無しさんといっしょ
2017/07/23(日) 13:20:49.82ID:zvd4pWO0
近江ちゃんはタモリさんちの食事会行ってそう
599 【九電 87.4 %】
2017/07/23(日) 13:45:18.50ID:InuZhpl3
近江のブラを見たがってる視聴者は多い
600名無しさんといっしょ
2017/07/23(日) 14:48:15.38ID:HXQI9ZW7
>>593
ネタ不足で休止するわけじゃない
この枠は前からNHKスペシャルや野球がときどき入る枠
誰が書いたか知らないが、前番組だった「伝えてピカッチ」のWikipedia記事には「野球中継や『NHKスペシャル』など、特別番組の場合あり」と記述がある
こういう記述をしたくなるくらい別の番組が入ってくる枠
601名無しさんといっしょ
2017/07/23(日) 14:59:14.07ID:PFoMWukP
近江の谷間の成り立ちを解き明かしたい
602名無しさんといっしょ
2017/07/23(日) 15:11:39.30ID:/+jSNi7N
>>601

https://www.biwako-visitors.jp/spot/detail/13638
603名無しさんといっしょ
2017/07/23(日) 17:08:13.12ID:lAW5S/JW
来週は漫才祭りかよ
604名無しさんといっしょ
2017/07/23(日) 19:19:49.35ID:eZsyMJyo
ミュージックステーション、タモリ倶楽部が
見られない地域にとって
ブラタモリの放送がないのは
深刻な状態です
(゜o゜)\(-_-)んなこたない(笑)
605名無しさんといっしょ
2017/07/23(日) 19:26:04.84ID:WF/3YiEE
アナヲタはよ絶滅しないかな
606名無しさんといっしょ
2017/07/23(日) 21:11:38.81ID:ESTvUsUL
桑子のジオ御膳
607名無しさんといっしょ
2017/07/23(日) 22:03:59.52ID:7P1MCY+V
>>604
んなことはない
タモリオタじゃないし
608名無しさんといっしょ
2017/07/23(日) 22:07:10.93ID:D/nROM3L
>んなことはない
いまどき
609名無しさんといっしょ
2017/07/23(日) 22:07:23.06ID:+7xl56qN
>>601
存在しないものの成り立ちを解き明かそうとするとは哲学的だわな
610名無しさんといっしょ
2017/07/23(日) 22:35:10.14ID:fF+bZOBx
>>591
今日のNHKスペシャルは、チャートも出てきたし、放散虫もでてきたな。
611名無しさんといっしょ
2017/07/23(日) 23:07:54.36ID:YA2QpOig
>>610
面白かったけど指原に劇団ひとりいらないよね
612名無しさんといっしょ
2017/07/24(月) 01:06:42.89ID:pdiY9IYp
>>611
そこがマツコがこの間言ってた事だろな。
「民放の真似せずにNHKらしく堅い物作ってくれ。」
613名無しさんといっしょ
2017/07/24(月) 06:29:43.32ID:3OVMU3HG
それじゃ タモリも、いらない
614名無しさんといっしょ
2017/07/24(月) 07:01:00.19ID:ZhAh7ira
>>600
タモリとは年間30本程度の契約なんだろうね。
それで野球中継等が予定されている現在の放送時間枠を
わざわざあてたんだと推察。
615名無しさんといっしょ
2017/07/24(月) 07:05:48.61ID:JRiqbP4I
今のペースでもネタ切れしてきてるからね。
全都道府県に行くぐらいはクリアするだろうけど、
オリンピックの年までできるかどうかじゃない。
616名無しさんといっしょ
2017/07/24(月) 07:35:19.04ID:gq00aERb
>>611
ブラタモリも面白いけど
実はタモリも近江もいらなくてもいいかもw
617名無しさんといっしょ
2017/07/24(月) 07:47:17.79ID:zSE1b3g4
>>616
タモリ&近江(&案内人)を省いたらさわやか自然百景と変わらなくなるし
ナレーションまで省いたら真夜中のフィラーと変わらなくなる
そんな状態ならわざわざ作る意味が無い
618名無しさんといっしょ
2017/07/24(月) 07:52:10.99
>>614
本数じゃなくて、移動日含めたロケの拘束日数だろう
オンエア=出来高ギャラはまた別に、1本当たりいくらの契約だと思う
619名無しさんといっしょ
2017/07/24(月) 07:57:10.16ID:GTssSx3p
もうさーそういう裏の話しいいわ
契約とか本数とかギャラとか何の関係もない
推測したところでどうにかなるわけじゃあるまいし
620名無しさんといっしょ
2017/07/24(月) 08:03:34.68ID:inSg0/L/
もとを辿ればいつも○○で中止だあああって騒ぐ奴がいるからだ
621名無しさんといっしょ
2017/07/24(月) 08:10:12.68ID:gq00aERb
>>617  昨夜のNスペもそうだな
622名無しさんといっしょ
2017/07/24(月) 08:12:50.26ID:xUz0EeAg
前からそうだけど、マツコまで出て来ると
民放と違いが分からんね
623名無しさんといっしょ
2017/07/24(月) 08:20:33.29ID:ZhAh7ira
>>618
そのとおりなんだろうが、分かりやすく本数と言ったまで
斟酌しろよ!
624名無しさんといっしょ
2017/07/24(月) 08:23:35.69ID:v78k9vGC
タモリも、そう言われてたな
625名無しさんといっしょ
2017/07/24(月) 08:31:14.41ID:g5n66lLp
昔タモリはギャラ高いよって自分で言ってた
626名無しさんといっしょ
2017/07/24(月) 08:41:00.53
>>625
業界の序列があるからタモリをディスカウントしたら若手にまで波及するからね
声優の神谷明が、若手のギャラが叩かれないよう自分のギャラは値引き要求されても一切譲歩しないって言ってた
天井が下がると全体が下がるって
627名無しさんといっしょ
2017/07/24(月) 09:55:07.54ID:SRvjHp+s
声優のギャラはそれでいいが、タモリ・たけし等のギャラは高すぎだろ、もっと天井下げろよ
628名無しさんといっしょ
2017/07/24(月) 10:58:15.98ID:c2cM4ZHU
こいつ何着ても似合わんな
629名無しさんといっしょ
2017/07/24(月) 11:24:56.68ID:5mNIYeE+
後ろ向きに着ると結構似合うよ。
630名無しさんといっしょ
2017/07/24(月) 12:10:33.66ID:AYnRpTuy
川崎での目撃情報はありませんか?
631名無しさんといっしょ
2017/07/24(月) 12:22:09.09ID:g/yNTp4M
高いギャラに見合う仕事をしてない自覚があるんだろうな
632名無しさんといっしょ
2017/07/24(月) 13:00:31.10ID:M4l5bVON
富山湾で ブラタモリ
633名無しさんといっしょ
2017/07/24(月) 13:03:19.85ID:D1mXiP/f
>>630
永久に無いです、ご安心ください
634名無しさんといっしょ
2017/07/24(月) 13:28:03.68ID:/LdozX/Y
>>625
どこまで本気か分からんなあ。
ギャグかもしれん、希望かもしれん。
635名無しさんといっしょ
2017/07/24(月) 13:39:39.60ID:Xui8b+Yx
>>626
オマエのギャラが多いから、若手のギャラが少ないんだろうが!
636名無しさんといっしょ
2017/07/24(月) 13:43:12.59ID:wZ5PAiv1
合原明子なら中出ししてもいい
637名無しさんといっしょ
2017/07/24(月) 16:40:51.82ID:pWcoNFVb
>>636
遺伝子拡散無用
638名無しさんといっしょ
2017/07/24(月) 16:40:59.22ID:C+Vmj52N
昨日のNスペのジオジャパン見て思ったけど、
地質学的に見て、富士市と小田原市って姉妹都市なんじゃない?
徳島市と和歌山市も姉妹都市に思える。
それにしても、ブラタモリからの流れの地質学ブーム来てるね。
639名無しさんといっしょ
2017/07/24(月) 17:29:06.77ID:Tc7rnjnf
地学女子などはおらん
断層のキワに興味を示すのは禿げてるひとだけ
深層心理的にキワが気になって仕方ないのだろう
ワレメ噴火跡にはだいたいの男が興味を示す。近江のワレメに強い関心を持つオトコも多い
640名無しさんといっしょ
2017/07/24(月) 18:22:25.02ID:uajRvlgg
ジオジャパンのタレント排除版見たいわー
641名無しさんといっしょ
2017/07/24(月) 21:24:04.94ID:KmlKcoBT
札幌のハンプティダンプティなら熊に勝てるぞ
642名無しさんといっしょ
2017/07/24(月) 21:52:57.77ID:+ZSmdyhP
地質学より 歴史が好きだな
火山とか つまらん
東京の裏路地とかを ブラブラするのが 観たい
643名無しさんといっしょ
2017/07/24(月) 22:10:50.56ID:9cWcRi4m
地質学は地球の歴史でもあるのは番組を見ていれば分かるはず
それに地質ゆえに歴史が刻まれたのが分かるのも、この番組の特徴

裏路地をぶらぶらするだけだったら民放の散歩番組でも見てればよろし
644名無しさんといっしょ
2017/07/24(月) 22:50:30.12ID:tsCJHwZH
路地裏を地質調査の様に眺めるのが考現学の醍醐味なのに
645名無しさんといっしょ
2017/07/24(月) 22:55:28.52ID:+ZSmdyhP
クボユカ時代は、町歩きが、中心だったな
646名無しさんといっしょ
2017/07/24(月) 23:18:57.04ID:boPyS8wr
最初の頃はタモリの都合で東京メインだったからね
遠くても横浜まで
最初の早稲田のころは、まだ四月頭くらいのロケだったから
一本の番組を二日くらいに分けて撮ってた
647名無しさんといっしょ
2017/07/25(火) 01:17:21.25ID:gcMgjVM5
久保田よかったな
近江の初心な反応が好きな人多いかもしれないけど
久保田のおばさん対応もタモリとの対比で良かったんだよな
648名無しさんといっしょ
2017/07/25(火) 05:23:17.83ID:CHVVqHCG
久保田は一般人が話しかけると真顔になって恐怖心を露わにするから、こういう番組に向いてない。
649名無しさんといっしょ
2017/07/25(火) 06:34:24.18ID:5E5JYTdb
ユーチューで 久保田の頃を見直すと
今より 全然 おもしろいな
650名無しさんといっしょ
2017/07/25(火) 06:39:22.53ID:Tp3GBdg/
そらそうよ

あれがブラタモリ

今のは別の番組
651名無しさんといっしょ
2017/07/25(火) 07:06:10.89ID:zkSZ43cY
また懐古厨が湧いてるのかよ
652名無しさんといっしょ
2017/07/25(火) 07:28:16.85ID:iJOT4YYd
脱原発・原発廃炉・原発関連の署名ができるサイト様の特集
(日本いや世界の危機です!絶対広めて下さい!!!
もう阿部政権を落とすしか日本を救う道はありません
(削除禁止厳禁!!)

脱原発・原発廃炉でまたは魑魅魍魎男で今すぐ検索!!!
絶対拡散せよ!!!
絶対見るように!!!!!!
653名無しさんといっしょ
2017/07/25(火) 08:42:53.03ID:w/DVjmkG
くぼゆかとベビーカーでブラタモリ!!
654名無しさんといっしょ
2017/07/25(火) 10:07:58.15ID:Si3khrZz
またやる気のない鶴瓶と一緒にやつてもらいたい。
655名無しさんといっしょ
2017/07/25(火) 11:56:49.21ID:mll2EuUW
さだまさしと夜中に生でブラついてほしいわ
656名無しさんといっしょ
2017/07/25(火) 12:13:09.67ID:kbaVIeWm
生でブラ突くだなんてヘンタイ!
657名無しさんといっしょ
2017/07/25(火) 12:30:46.26ID:tKNSLIQa
>>652
阿部政権ってどこの国?
658名無しさんといっしょ
2017/07/25(火) 13:15:32.22ID:xolI4Wfn
阿部信行第36代総理大臣(1939.8.30〜1940.1.15)
659名無しさんといっしょ
2017/07/25(火) 13:17:53.88ID:rZ3Ipa84
>>651
ここ、ジジイばかりだからな
最近のことほど覚えていられない
660名無しさんといっしょ
2017/07/25(火) 13:31:48.69ID:CHVVqHCG
今朝、朝ごはんに何を食べたか忘れるのは正常の範囲です。
今朝、朝ごはんを食べたかを忘れたらボケの仲間入りです。
661名無しさんといっしょ
2017/07/25(火) 18:32:34.93ID:gVFqQOBu
>>657

652の脳内にある国
コリン星みたいのもの
662名無しさんといっしょ
2017/07/26(水) 00:19:13.20ID:qT4UucCE
>>661
コリン星は爆発して消滅したらしいね
今は通販番組でまくってギャラを稼いでるとか
663名無しさんといっしょ
2017/07/26(水) 11:47:24.59ID:gCTMyc32
室蘭なのかぁ へぇ〜
664名無しさんといっしょ
2017/07/26(水) 12:08:29.26ID:PfppiPTH
スタッフは 北海道が 好きだな
665名無しさんといっしょ
2017/07/26(水) 12:12:56.38ID:34BbUVer
北海道も暑かったんだろうな
666名無しさんといっしょ
2017/07/26(水) 17:19:26.94ID:V+q5OrM/
炎天下にロケしたら高齢タモリさんがぶっ倒れかねないからな
夏ロケは北海道がおおくなるw
散歩も命がけ
667名無しさんといっしょ
2017/07/26(水) 17:59:11.28ID:tn1BVZwC
タモリが高齢っていつも言ってる奴がいるが太田和彦だってロケ物やってるじゃないか
しかも居酒屋で酒まで飲んでる
668名無しさんといっしょ
2017/07/26(水) 19:38:20.00ID:5U5udquN
ということは、登別温泉か洞爺湖でもセットで収録かな?
669名無しさんといっしょ
2017/07/26(水) 19:39:10.99ID:5U5udquN
昭和新山や平成新山もありえるな。
670名無しさんといっしょ
2017/07/26(水) 19:42:10.92ID:6G3eM5AI
>>666
北海道は、今の時期が一年で一番暑いんだけどw
671名無しさんといっしょ
2017/07/26(水) 19:58:42.32ID:s0c5wU0D
頭悪そう
672名無しさんといっしょ
2017/07/26(水) 20:03:29.35ID:KacioDwF
>>670
北海道だけじゃなくて日本は一般的にいま一番暑いだろw
一般的には東京などよりは少しは温度低いのでロケはしやすい
あと真冬には北海道はロケできんだろ
673名無しさんといっしょ
2017/07/26(水) 20:35:54.48ID:gbItHWop
夏は高原で

尾瀬とかはまだだよね
674名無しさんといっしょ
2017/07/26(水) 20:43:44.69ID:6G3eM5AI
>>672
平成になった夏のちょうど今ごろ2週間北海道一周したけど、涼しかったのは黒岳頂上と知床の遊覧船の上だけだったよw
サロマ湖で35℃とかニュースで言ってたな。
湿度ないから日射し強いってだけで本州の暑さとは違うけどね。
675名無しさんといっしょ
2017/07/26(水) 21:04:53.26ID:T4HPBBvi
>>663
室蘭は市街地のすぐそばに地球岬の断崖絶壁があって、地形的に面白そうな所
676名無しさんといっしょ
2017/07/27(木) 00:47:08.02ID:PTCZlXbZ
案内人の「ツキノワグマだから大丈夫」ってのもな、
変なイメージを与えてしまいかねなくてテレビ的に危うい。
ツキノワグマも十分危険、爪先の一振りで肉が裂けるし
運が悪ければ骨も折れる、というか折ってくる。
677名無しさんといっしょ
2017/07/27(木) 01:03:32.36ID:PTCZlXbZ
宇賀ちゃんの肛門に指突っ込んで激しくズボズボさせたい
抜いた指のニホヒを宇賀ちゃんの目の前でこれ見よがしに嗅いでベロベロ舐めたい!
赤面する宇賀ちゃんカワイイ!
678名無しさんといっしょ
2017/07/27(木) 01:33:52.37ID:PTCZlXbZ
話はさっぱりですが
とにかく巨大な(何十メートル単位)お菓子の国がある話です。
オレンジジュースの海と
巨大なプリンを食べるシーンだけ覚えてます
他にも3つくらいお菓子ゾーンがあった世界観だった気がしますが、何のお菓子かは忘れてしまいました。子供に定番のものだと思います。
679名無しさんといっしょ
2017/07/27(木) 04:51:32.50ID:x+0CO0M0
北海道の地理詳しくないんだけど、
室蘭が出っ張った岬の港で、苫小牧が掘り込み港だっけ?
で、苫小牧港が出来たおかげで小樽が衰退したんだよね?
680名無しさんといっしょ
2017/07/27(木) 06:30:50.81ID:rk+UpraN
北海道は室蘭で5回目かな。
過去4回とも見応えあって面白い
案内人の先生も良かったし室蘭も地形的に面白そう。タモさんの後輩先生またどっかで出てほしいな
681名無しさんといっしょ
2017/07/27(木) 06:34:16.29ID:8dZtVHDL
全国制覇が 遅れるな
682名無しさんといっしょ
2017/07/27(木) 07:05:03.05ID:nJrbJjLj
>>674
>平成になった夏のちょうど今ごろ2週間北海道一周したけど、涼しかったのは黒岳頂上と知床の遊覧船の上だけだったよw

この程度の自分だけの体験で強弁してたのか・・

夏の北海道は本州よりはすずしくてこの時期にロケやるにはむいているでFAだな
めんどくさいからしないけど平均気温のデータだしてくれば一発
683名無しさんといっしょ
2017/07/27(木) 07:26:27.74ID:oLoXiT6V
室蘭といえば高橋美鈴だな
684名無しさんといっしょ
2017/07/27(木) 07:39:46.23ID:cRr0KFxA
いつ放送? < 室蘭
685名無しさんといっしょ
2017/07/27(木) 08:28:15.98ID:PgqcATvp
ヒグマに出逢わない北海道なんて
686名無しさんといっしょ
2017/07/27(木) 08:38:32.86ID:4cvLv43S
タモリが、自分が年を取ったことを実感するのは
・高校球児が年下になる
・横綱が年下になる
といくつかの段階を提示してみせたことがあったが、
・名誉教授が年下
というのも最新の年取った実感だったかな。
687名無しさんといっしょ
2017/07/27(木) 10:39:53.33ID:0TcyXLla
室蘭といえばNHKの放送局(支局とか報道部とかじゃなく)が有るのに
最近全然「NHK室蘭」の表記を全国向け番組で見なくなったな・・・
688名無しさんといっしょ
2017/07/27(木) 11:07:01.38ID:AbrXrg7G
川崎で ブラタモリ
689名無しさんといっしょ
2017/07/27(木) 11:37:05.00ID:6h7KTUa3
吉原でブラタモリやったりしたんだよな。
それから比べると、今はぬるすぎるね。
690名無しさんといっしょ
2017/07/27(木) 12:07:33.85ID:wYRwV/9V
江戸の町を語る上で吉原は避けられない
あの案内人の先生も個性的で面白かった
691名無しさんといっしょ
2017/07/27(木) 16:17:13.66ID:s8kCGibf
ぬるタモリ
692名無しさんといっしょ
2017/07/27(木) 16:28:23.57ID:5eo/v8fb
貼るタモリ
693名無しさんといっしょ
2017/07/27(木) 17:48:51.86ID:efZfKj1C
福原でブラタモリもやったから川崎も期待していい
694名無しさんといっしょ
2017/07/27(木) 18:22:07.54ID:kEO2zfQF
>>686
首相が年下だわ。悲しい。
695名無しさんといっしょ
2017/07/27(木) 18:23:05.66ID:hBbu1hqi
クマの話題じゃないとこのスレ伸びないね。昨日岩手県宮古で女児がクマに襲われたらしいんだがブラで爺さんと近江には宮古遠野あたりに行って北上山地ウンタラとかやってほしいな
696名無しさんといっしょ
2017/07/27(木) 18:26:43.80ID:BOn/k5PR
室蘭で伸びてるだろ粘着
697名無しさんといっしょ
2017/07/27(木) 18:56:55.34ID:CIhSSyUn
博多鋏の高柳さん病気してるらしい
店は再開したみたいだけど
698名無しさんといっしょ
2017/07/27(木) 18:58:17.07ID:Uzd84FeU
>>694
もうすぐ天皇も年下になるな(^_^;)
699名無しさんといっしょ
2017/07/27(木) 19:04:25.99ID:hBbu1hqi
>>696
北海道は詳しくないし室蘭は名前しか知らない
という人は番組見た方がいいんだろうな
アイヌ史とか開拓期の話も出るかな。廃刀令でる前は開墾中にクマが出たら日本刀で戦ってたのかな
700名無しさんといっしょ
2017/07/27(木) 19:37:09.02ID:PpzSdDOT
室蘭の前に 高知が あるだろ
701名無しさんといっしょ
2017/07/28(金) 03:26:55.31ID:P4X8VM4v
こいつ何着ても似合わんな
702名無しさんといっしょ
2017/07/28(金) 04:17:43.56ID:oglpYK9R
近江八幡でブラタモリ
703名無しさんといっしょ
2017/07/28(金) 05:54:47.75ID:n7v2uXxa
知床、函館、室蘭と北海道のとんがってるとこ制覇する気だな
704名無しさんといっしょ
2017/07/28(金) 07:29:20.15ID:Tiv2lcG6
襟裳岬は?
705名無しさんといっしょ
2017/07/28(金) 07:31:56.26ID:yGShKeds
野付崎でブラタモリ
706名無しさんといっしょ
2017/07/28(金) 07:43:38.05ID:VU1HrE6+
>>703
襟裳、納沙布、宗谷とかもやる?
707名無しさんといっしょ
2017/07/28(金) 09:09:24.89ID:i/F8/V2q
宗谷はお台場で見れるんだよな
708名無しさんといっしょ
2017/07/28(金) 09:20:04.34ID:Fr5mXiDL
宗谷行って礼文島までいってほしい
709名無しさんといっしょ
2017/07/28(金) 09:34:36.14ID:BJSK3l3o
ユジノサハリンスクでブラタモリ!
710名無しさんといっしょ
2017/07/28(金) 09:37:58.02ID:i/F8/V2q
NHKの政治力で北方領土にも行って欲しいね
島民の誰1人タモリの爺さんを知らない
撮影しやすい
711名無しさんといっしょ
2017/07/28(金) 09:46:50.80ID:yuuNY8O2
行くんなら満州でしょう。
712名無しさんといっしょ
2017/07/28(金) 12:14:39.12ID:/soQW5H0
シベリア出兵ブラタモリ
713名無しさんといっしょ
2017/07/28(金) 13:13:39.77ID:bainy2k3
高知 はりまや橋で ブラタモリ
714名無しさんといっしょ
2017/07/28(金) 15:21:46.42ID:s/pJI+Yn
ごごナマで歴史に触れながら大阪の街歩きしてる
ブラタモリのノウハウってデカいな
715名無しさんといっしょ
2017/07/28(金) 15:24:18.68ID:4LUDeY41
ブラタモリオタの
夜郎自大
716名無しさんといっしょ
2017/07/28(金) 19:48:21.67ID:QqkgUCsO
北朝鮮でブラタモリ
717名無しさんといっしょ
2017/07/29(土) 07:16:30.68ID:fmbVDo2O
室蘭でアンパンマンか後輩の再登場あるかな?
718名無しさんといっしょ
2017/07/29(土) 08:04:52.29ID:Mq0NWmUM
沖ノ鳥島でブラタモリ
719名無しさんといっしょ
2017/07/29(土) 08:29:32.88ID:2uqKHD+N
>>717
後輩はあるかもね。
アンパンマンと帽子のおっさんは札幌限定でしょ。
北海道で古生物学ネタなら帽子のおっさんの出番有るかもだけど。
720名無しさんといっしょ
2017/07/29(土) 12:15:45.12ID:eDgq5r25
高知 桂浜で ブラタモリ
721名無しさんといっしょ
2017/07/29(土) 12:19:32.95ID:x1K04hy4
都電荒川線でブラタモリ
722名無しさんといっしょ
2017/07/29(土) 12:39:19.93ID:nQYrXsqe
きょうはなぜ無い
723名無しさんといっしょ
2017/07/29(土) 13:13:53.68ID:TiF60IRu
今日もないんか
しかも巨人なんてやるなよ
巨人なんか民放衛星で必ずやるだろ
724名無しさんといっしょ
2017/07/29(土) 13:20:53.53ID:80q9wWLP
またバカが喚いとるw
725名無しさんといっしょ
2017/07/29(土) 14:10:39.97ID:ELMGGGbk
民放衛星
726名無しさんといっしょ
2017/07/29(土) 14:19:06.67ID:TQKIVIZ5
きょう7月29日(土)は
プロ野球中継のため、
放送なしですヽ(´o`;
727名無しさんといっしょ
2017/07/29(土) 15:43:08.80ID:l5zJlcfK
ブラタモはないけどジオジャパンが明日あるよ
728名無しさんといっしょ
2017/07/29(土) 17:38:27.15ID:KQLVr7Sk
民放独自で衛星を打ち上げられる資金や能力があるのか。
民放はもうけ過ぎだな・・・・
安倍のお友達なのかな・・・・
729名無しさんといっしょ
2017/07/29(土) 17:49:34.02ID:molRBH7i
今のペースだと
今期の全国制覇は 無料っぽいな
730名無しさんといっしょ
2017/07/29(土) 18:21:10.56ID:DxShHiS2
木花咲耶姫より磐長姫に興味のあるイグアナのフレンズだと思ってたけど、
下ネタが好きなところ見ると、木花咲耶姫も大好きだね。
731名無しさんといっしょ
2017/07/29(土) 18:23:01.97ID:DxShHiS2
(タモさん)すっご〜い!
(古地図で街歩き)たっのしー!
732名無しさんといっしょ
2017/07/29(土) 19:33:23.10ID:FI5vRria
スカパーJSATは民放だよね。
733名無しさんといっしょ
2017/07/29(土) 19:41:42.11ID:R/oRbMCR
ジオジャパンは高校地学以下
734名無しさんといっしょ
2017/07/29(土) 20:30:48.79ID:ibuPapW7
ブラタモリも中学生の近江ちゃんに合わせています。
735名無しさんといっしょ
2017/07/30(日) 03:18:46.73ID:hGhf585V
>>646
今みたいに早朝からロケできなくて、午後2時過ぎた頃にロケ開始だからね
1回分に2日かけたといっても、実際のロケ時間は今の1日分より短いかも
736名無しさんといっしょ
2017/07/30(日) 06:16:42.05ID:YA4AgRhs
西之島でブラタモリ
737名無しさんといっしょ
2017/07/30(日) 07:44:34.34ID:yXpPiwyI
金門島でブラタモリ!
738名無しさんといっしょ
2017/07/30(日) 07:52:51.08ID:Vt3Nt8ds
スタジオアルタでブラタモリ
739名無しさんといっしょ
2017/07/30(日) 08:23:17.63ID:+L08juW/
久保田アナが潜入してたな
740名無しさんといっしょ
2017/07/30(日) 09:23:14.13ID:yznATflW
海外の番組でブラタモリみたいなのってないの?
地質や地形についていえば海外のほうが壮大でワイルドだと思うし。
まぁ、インディージョーンズ風の地質学者が化石掘ったり、
油田や鉱脈探すって趣旨の番組になりそうだけどw
日本はさ、総量は少ないけど、鉱物の種類は多くて、鉱物の博物館って
言われてるくらいなんだよね。
だから博物館を見学するような感じでタモさんがあちこち見て回るのは楽しいし。
741名無しさんといっしょ
2017/07/30(日) 09:39:25.76ID:h5PBa4D8
近江ちゃん 夏バテしてないかな
心配だね
742名無しさんといっしょ
2017/07/30(日) 10:08:10.69ID:X+nrSIDV
伊勢神宮宇治橋付近で
「毎日何十万人も参拝してた」 江戸時代の日本の人口は3000万人しかいなかった
「正式には内宮と言います」 皇大神宮も知らない
世田谷区並みの面積があると聞いて「固定資産税が大変ですね」

バカじゃん、まるっきりバカじゃん
743名無しさんといっしょ
2017/07/30(日) 11:37:01.86ID:aq65sujn
ジオジャパンはまた指原と劇団出るのか?
プラネットアースみたいにしてほしかったんだよなあ。スタジオの薄いトークいらんわ
744名無しさんといっしょ
2017/07/30(日) 12:07:28.90ID:KE1ntGtn
じゃ タモリも いらない
745名無しさんといっしょ
2017/07/30(日) 15:40:00.09ID:ElXxpKuf
>>740
あるけどやっぱり地味な素材だから、
素材を買って日本語訳する。
って事をする局がないんじゃないの?
746名無しさんといっしょ
2017/07/30(日) 16:14:29.02ID:sr5llaWl
>>742
皇大神宮は正式名称じゃないぞ
747名無しさんといっしょ
2017/07/30(日) 17:24:24.17ID:6VLCsB5T
奥出雲でブラタモリ! やってほしいな

(みちのものがたり)鉄の道 島根県 放置されなかった自然破壊
http://www.asahi.com/articles/DA3S13058171.html

地形や歴史は大いにからむけど
いままでにない観点のブラタモリが撮れそう
748名無しさんといっしょ
2017/07/30(日) 19:25:30.95ID:M9Kqj8jC
ブラタモリ 53ブラ目	YouTube動画>5本 ->画像>15枚
ブラタモリ 53ブラ目	YouTube動画>5本 ->画像>15枚
ブラタモリ 53ブラ目	YouTube動画>5本 ->画像>15枚
ブラタモリ 53ブラ目	YouTube動画>5本 ->画像>15枚
749名無しさんといっしょ
2017/08/01(火) 01:03:27.09ID:VmEH620+
ナレーションは言葉の発声が明瞭できれいな三浦貴大にやってもらいたい。
750名無しさんといっしょ
2017/08/01(火) 02:04:11.38ID:mbBUaUaG
友里恵不足…
751名無しさんといっしょ
2017/08/01(火) 02:40:54.97ID:eqd+wbyt
>>747 鉄の産地だったし神話もあるし銅鐸大量出土も。
あえて用水路をコンクリート溝にせず昔ながらに水性生物、両生類が田んぼと行き来できるようにしてたりと評価したいし、米の品評会でも上位に入るし。
752名無しさんといっしょ
2017/08/01(火) 07:34:38.56ID:AvDCFDZJ
>>748
変なもん貼るなよ
ページ最大通信量を超えるというエラーが出てこのスレ見れなくなったじゃないか
753名無しさんといっしょ
2017/08/01(火) 07:57:23.70ID:qrrDQh/l
ブラタモリより先に和歌山の一枚岩取り上げちゃったか…
754名無しさんといっしょ
2017/08/01(火) 08:23:53.18ID:2/0GH2FR
ナレーションなれてきたからまあいいや
755名無しさんといっしょ
2017/08/01(火) 09:39:57.16ID:ymKZvXRu
もっと近江が全面に出てもいいと思うな
登場人物中いつも1番人気なんだから
756名無しさんといっしょ
2017/08/01(火) 09:49:18.99ID:2/0GH2FR
もう近江で1年近くたつけど
まだタモリと距離を感じる
757名無しさんといっしょ
2017/08/01(火) 10:21:22.74ID:6TUBohYZ
タモリの本命はあいあい。
758名無しさんといっしょ
2017/08/01(火) 10:24:33.30ID:QpW3OZi5
むしろ今くらいの距離感で丁度良い
これ以上近くなったら視聴者から離れ過ぎになる
759名無しさんといっしょ
2017/08/01(火) 10:48:24.18ID:Rhw8zueV
近江ちゃんは でしゃばらない所が良い
760名無しさんといっしょ
2017/08/01(火) 11:43:38.21ID:grJ6UETw
ポンコツがばれないように近江ちゃん本人も注意してるんだろうからね

ときどき砂鉄やプリンででしゃべってしまいそうになるけど
ふだんがガマンしています
761名無しさんといっしょ
2017/08/01(火) 12:17:21.10ID:KRTQrq9B
でしゃばってしゃべる→でしゃべる?
762名無しさんといっしょ
2017/08/01(火) 13:26:29.33ID:ZgsgM3NO
>ふだんがガマンしています

ポンコツはお前だろ>>760
763名無しさんといっしょ
2017/08/01(火) 15:04:33.16ID:ncHYxfnu
近江スレでやってくれ
764名無しさんといっしょ
2017/08/01(火) 15:16:30.94ID:nwk6w++C
アナヲタがそんな節度あるわけないやん
765名無しさんといっしょ
2017/08/01(火) 16:50:17.05ID:ZltUUkQA
タモリと近江の番組なのに
近江を語るなとは?
766名無しさんといっしょ
2017/08/01(火) 16:58:52.52ID:pUXH/ddw
近江はニュース読むの上手いとはじめて知った。声も聴き良いし。
どちらかと言えば暗いニュースがな、「ではいつものようにフィルムをどうぞ」とか
767名無しさんといっしょ
2017/08/01(火) 17:26:41.19ID:uNSqqigG
朝のニュースとで表情に差があるなぁ
768名無しさんといっしょ
2017/08/01(火) 17:34:23.39ID:VvSeznFi
ミステリアスだな
769名無しさんといっしょ
2017/08/01(火) 17:41:47.56ID:GOudJgxI
川崎でフラ近江
770名無しさんといっしょ
2017/08/01(火) 18:46:41.52ID:ymKZvXRu
今朝は千葉がいたが
771 【中吉】
2017/08/01(火) 19:02:40.97ID:KHNB46D6
ブラタモリが夏休みで長期休暇になったとおもったら
リアル近江ちゃんも夏休みかな?
彼氏と旅行でもいくのかな?
772名無しさんといっしょ
2017/08/01(火) 19:03:45.40ID:k5tM32pw
>>757
どの土地へ行っても電車を見に行って電車の話しかしなくなるだろ
773名無しさんといっしょ
2017/08/01(火) 20:06:30.05ID:ntvgVqEH
>>771
彼氏と食べ物屋巡りかw

ほのぼのするなw
774名無しさんといっしょ
2017/08/01(火) 20:26:07.47ID:ymKZvXRu
セックスに磁石を使う女
775 【だん吉】
2017/08/01(火) 20:31:23.98ID:HOHJgThF
磁石好きの近江ちゃんは
わきの下にもちゃんと砂鉄が
776 【大吉】
2017/08/01(火) 20:31:24.46ID:HOHJgThF
磁石好きの近江ちゃんは
わきの下にもちゃんと砂鉄が
777名無しさんといっしょ
2017/08/02(水) 04:23:00.75ID:JdZyfctg
和歌山の地下に超巨大な一枚岩があるのに驚いたね、ジオジャパン
紀伊半島のあのポコっとした出っ張りは大昔のカルデラの痕だとか
和歌山の南部には、半円状に巨石と温泉が点在してるらしいけど、
いずれブラタモリでも取り上げて欲しいね。
778名無しさんといっしょ
2017/08/02(水) 05:30:36.91ID:VP6FfToQ
>>776
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
779名無しさんといっしょ
2017/08/02(水) 05:58:42.75ID:28GEkWbm
黒瀬川構造帯でブラタモリ
780名無しさんといっしょ
2017/08/02(水) 06:38:02.22ID:+Daf8pxz
>>747
奥出雲って、たたら製鉄だね
もののけ姫のモデルともされてるという

で大量の砂鉄から製鉄するから
砂鉄好きの近江ちゃん、鼻血だすかも…
781名無しさんといっしょ
2017/08/02(水) 07:35:24.30ID:ntHdFm1L
溶かしちゃったら魅力ないだろ < 砂鉄
782名無しさんといっしょ
2017/08/02(水) 08:26:11.27ID:Oba2FW4x
磁石にくっつけるのが好きなんだよ
783名無しさんといっしょ
2017/08/02(水) 08:29:23.67ID:Oba2FW4x
ヤマト政権より古い山陰王朝というのがあったのが出雲
同時期に九州にもいくつも王朝があったはず
784名無しさんといっしょ
2017/08/02(水) 09:56:09.39ID:e8L6HQhj
中学生の頃、教科書の古代勢力地図見て「「皇室」ってそんなに凄かったの?」と聞いたら父親「そんな訳ない、後からの作り話だよ」と鼻で笑ってたw
高校の世界史の授業、「イギリス王室?れっきとした征服王朝じゃねえかw、だから今ロクな奴いねえだろ(笑)」に始まって、明治以前の天皇家の真実(笑)いろいろ聞いて楽しかったなあ。(別に共産被れの教師じゃない、れっきとした戦前派w)
785名無しさんといっしょ
2017/08/02(水) 10:13:47.14ID:4yeVQdCt
何が言いたいんだこいつ
786名無しさんといっしょ
2017/08/02(水) 11:10:00.83ID:8M5JW6Yw
ネットにはいろんなキチガイが書き込んでるからな
787名無しさんといっしょ
2017/08/02(水) 11:23:11.13ID:D2j3CMJu
近江ブラ見たい
788名無しさんといっしょ
2017/08/02(水) 11:59:02.76ID:vhOtPCW1
次の次は 高知編?みたいだけど
近江ちゃんの 幼少の記憶が 蘇るのか
789名無しさんといっしょ
2017/08/02(水) 12:04:25.33ID:F2ylFznN
法則でしょうか

放送済みの奄美大島が大変なことになりそうです
790名無しさんといっしょ
2017/08/02(水) 12:45:45.61ID:529+GP8b
奄美なんて毎年のように大雨や台風に襲われてるじゃん
791名無しさんといっしょ
2017/08/02(水) 15:28:27.78ID:F17QTBQ8
まったく進歩しない視聴者に支えられた番組
792名無しさんといっしょ
2017/08/02(水) 15:37:14.79ID:L247fJ0C
ジ・オジャパン高視聴率だったんだな。

これなら、ブラひとりの誕生もそう遠くないな。
ロケ先があんまり協力してくれなそうだけど。
793名無しさんといっしょ
2017/08/02(水) 16:11:38.05ID:yjcxbQnk
千葉だけで一年分の素材がありそうだった
794名無しさんといっしょ
2017/08/02(水) 16:45:16.76ID:ZZpyIGEq
>>792
昨夜も見逃した
こういう番組にこそ地学知識が少しつき始めた近江を起用して欲しい。大系的に日本列島各部の成り立ちを解説してるからゆとりでも近江ならブラとは違って知的好奇心を刺激されるんじゃないか
795名無しさんといっしょ
2017/08/02(水) 19:22:19.26ID:UPl+0rYO
んhkスペシャルのような「ザ・エヌエイチケイ」的な番組は大事ですので
エースわくまゆを投入します。ポンコツちかえは使いません。
796名無しさんといっしょ
2017/08/02(水) 19:55:06.25ID:jmNrmTOe
なちこさんの間違いでしょ?
797名無しさんといっしょ
2017/08/03(木) 03:50:04.05ID:dmX8xqTQ
大災害シリーズの司会がタモリだったんだから、ジオジャパンもタモリで行けばよかったのに。
798名無しさんといっしょ
2017/08/03(木) 04:41:06.47ID:WUHMSyPy
川崎まだ?
高度経済成長を支えた臨海部の工場
この辺りはもっと焦点あててもいいと思うけどね
そして呑む打つ買う
川崎競馬、川崎競輪は空襲で壊滅的になり市の財政もピンチになったのを
助けたんだよなあ。まあ、競輪はほとんどが頭に白いものが混じった人が大半で
いつまで維持できるか
そしてラゾーナが出来東京、横浜からも人が集まる街に変貌した
799名無しさんといっしょ
2017/08/03(木) 04:59:29.22ID:pouZDBOx
>>796
あのひとがいないと他は人選を誤ってたから危うくクソ番組に
800名無しさんといっしょ
2017/08/03(木) 06:22:07.89ID:HI69p2Cs
つまり近江ちゃんだと全員人選がまちがってたことに。。。
801名無しさんといっしょ
2017/08/03(木) 06:22:07.99ID:HI69p2Cs
つまり近江ちゃんだと全員人選がまちがってたことに。。。
802名無しさんといっしょ
2017/08/03(木) 08:52:03.71ID:TX2M/neb
人づくり革命担当大臣だってw
マジでこどもが「さいきょうのないかく」つくってるみたい

これじゃもうブラタモリ担当大臣ができたっておどろかないなw
803名無しさんといっしょ
2017/08/03(木) 10:20:08.32ID:amGmvwHg
タモリが年食ってやれなくなったら後任は
鶴瓶で。
804名無しさんといっしょ
2017/08/03(木) 10:57:53.86ID:2QGLcCmc
近江の後任はイケメン堀潤に!
805名無しさんといっしょ
2017/08/03(木) 11:05:27.80ID:GkKOCELJ
地層オタのタモリは
地震が 好きそう
806名無しさんといっしょ
2017/08/03(木) 11:47:50.07ID:O9UqmNjX
和歌山の地下に巨大岩石があるのってさ、エヴァのジオフロントの
下にある黒い月?みたいじゃない?
劇場版で浮かび上がってた黒い月は、はるかに大きそうだったけど
ああいう地下の巨大岩石って世界中にあるものなのかね?
日本の和歌山だけの特別なことなの?
地上に住んでる人にしてみれば、ちょっと不気味だよね…
地震を引き起こす地下の大鯰じゃないけどさ…
807名無しさんといっしょ
2017/08/03(木) 12:27:18.50ID:2ZuFVWvK
エアーズロックも地表に出てるのはわずかで大きな一枚岩なんだっけ
808名無しさんといっしょ
2017/08/03(木) 13:00:40.28ID:O9UqmNjX
>>807
あー、なんか聞いたことある。
やっぱり、世界中にそういう岩ってあるのかな
地下深くは、知らないことでいっぱいだね
エアーズロックで思い出したけど、オーストラリアに砂漠が広がってるのは、
国土が平坦で、高い山がないから?
ジオジャパンで、日本が平坦な土地になると降水量が10分の1になるって
やってたよね。
オージーなんかは大陸だけど、巨大な島国みたいなもので、周りを海に
囲まれてるんだから、もっと緑にあふれた土地が広がってていいはずなのに、
実際は厳しい砂漠が国土のほとんどを占めてるよね。
高い山が雨を降らせる雲を捉えてくれないと、雨雲は素通りしてしまって、
結果、雨がほとんど降らなくなってしまうんだよね。
オーストラリアの東部は、グレートディバウディング山脈?だっけがあって、
降水量があるせいか、木々に覆われた土地が広がってるけど。
お隣のニュージーランドがシダ植物が国のシンボルになるくらい
湿潤な気候なのも、やっぱり日本と同じで高い山岳のおかげなのかなと
809名無しさんといっしょ
2017/08/03(木) 13:18:48.50ID:2ZuFVWvK
あの番組では風が山にぶつかって雲を作り雨を降らせると放送してたかな
日本のある場所は海に囲まれてなお偏西風が吹いてる風の通り道
810名無しさんといっしょ
2017/08/03(木) 13:28:07.13ID:aOdO7VRB
友引町も実は巨大な亀の甲羅の一部だったしな
811名無しさんといっしょ
2017/08/03(木) 14:41:38.05ID:5o2xylmi
タモリも鶴瓶も爆笑も要らないんだよな
番組内容的に笑わせる必要がないし、笑わせる力量もない
812名無しさんといっしょ
2017/08/03(木) 16:55:01.31ID:OV83E5hy
>>811
笑わせる必要はあると思うぞ
教育テレビじゃないんだから
813名無しさんといっしょ
2017/08/03(木) 17:32:13.62ID:GkKOCELJ
>>811
Eテレの高校講座でも 観てなさい
814名無しさんといっしょ
2017/08/03(木) 19:37:20.36ID:P9+NMdtl
ETVの高校講座なんかも昔と違っていまは少しは有名なタレントが普通に出てくるな

まぁ笑わせる内容でもないけど退屈はさせない程度には工夫している
815名無しさんといっしょ
2017/08/03(木) 21:38:23.64ID:HaFhzwj3
笑わせるといえば
ワラッチャオ!
桑子最強。
816名無しさんといっしょ
2017/08/04(金) 02:33:13.01ID:kJbbdMDr
秩父のやつを見たが、女性の案内人の顔の不幸感がすごかった
817名無しさんといっしょ
2017/08/04(金) 06:49:43.73ID:Ffvndq0V
旦那&二人の息子と山頂で幸せな表情で写ってたのにな>案内人
818名無しさんといっしょ
2017/08/04(金) 08:15:03.88ID:hT3jUymO
山梨県・笛吹市、空手8段の68歳がクマを撃退 サンドバッグ代わりに腹と頭に蹴り入れた
https://www.j-cast.com/tv/2017/08/02304870.html

このおばさんブラタモリ 53ブラ目	YouTube動画>5本 ->画像>15枚
埼玉県立自然の博物館学芸員井上素子女史の
「ツキノワグマですから大丈夫です」って主張は正しかった!

>>278涙目 m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9
くやしいのうWWWWくやしいのうwwW
819名無しさんといっしょ
2017/08/04(金) 09:09:37.31ID:F4/AiykP
近江ちゃんの 夏休み いつだろ
820名無しさんといっしょ
2017/08/04(金) 10:39:56.56ID:NRe13cno
>>818
普通の人は真似しないでくださいって書いてるだろ。
タモリや近江ちゃんが空手できるか?
寺門ちゃんならキックするかも w
821名無しさんといっしょ
2017/08/04(金) 10:52:04.78
>>818
あのじいさん嘘くさい
熊の振り下ろしてきた前足を十字受けなんてできる訳がない
鋭い爪でやられて終了だ
822名無しさんといっしょ
2017/08/04(金) 10:52:31.59ID:56XnSR/J
空手じゃないけどタモリは居合 剣道の段もちとだけ言っとくわ。
そもそも海派のタモリはプライベートで熊の出るようなとこ行かないから
823名無しさんといっしょ
2017/08/04(金) 10:57:55.58ID:yZHWKDeF
クソ番組
824名無しさんといっしょ
2017/08/04(金) 11:19:05.05ID:F4/AiykP
>>818
この一カ月で 10件以上 クマに襲われて怪我したって
ニュースあったの知らないのか
825名無しさんといっしょ
2017/08/04(金) 11:24:09.80ID:FGP80CvZ
いまでしょ
826名無しさんといっしょ
2017/08/04(金) 11:35:35.43ID:DipEWHir
>>822
年寄りの冷や水という言葉が昔あった

近江は書道の筆で闘うもクマは字が読めないから喰われる運命のような気がする
827名無しさんといっしょ
2017/08/04(金) 12:37:59.35ID:L7FbYdyf
>>812
>笑わせる必要はあると思うぞ
高齢ゆとり?
NHK総合なら、終戦記念日関係の番組でも笑わせる必要があるかのような発想だ

Eテレでも芸人は出てるし、AKB系や真鍋みたいなタレントも出てるだろ
828名無しさんといっしょ
2017/08/04(金) 12:40:45.77ID:Pb9CaXPw
>>798
史上最低回の名古屋よりつまらなさそうだから却下
829名無しさんといっしょ
2017/08/04(金) 12:44:17.63ID:SX1vmPLF
ロケやったクマ注意の看板のところ
実際に人がクマに襲われてニュースにもなった現場だよね
830名無しさんといっしょ
2017/08/04(金) 14:28:43.63ID:PokuRqxq
発売中のTVガイド創刊55周年記念号にタモリのインタビュー記事出てる。
テレビのことブラタモリについても述べてるわ
私服写真だそうだが、なかなかセンスいいな。
興味のある人は読んでみ
831名無しさんといっしょ
2017/08/04(金) 15:01:35.48ID:WndBEQ0B
>>827
毎日専門書でも教科書でも読んでろ
832名無しさんといっしょ
2017/08/04(金) 15:49:45.97ID:L7FbYdyf
>>831
精一杯考えてもそんなレスしかできない高齢ゆとりさん、こわぁ〜い
833名無しさんといっしょ
2017/08/04(金) 16:15:44.22ID:sNIPMvWc
タモリの何にでも好奇心旺盛に食いつくところや、何気に博学なところ、ちょこちょこと入れてくる親父ギャグが大前提の番組だからなあ。下手な人が後を継ぐと単なる観光案内になっちまう。
834名無しさんといっしょ
2017/08/04(金) 16:38:55.31ID:DipEWHir
>>833
もう観光案内
最近俳句が小さなブームなんだが正岡子規の名前もどーしても出てこないあたり爺さんは別に博学でもないな
835名無しさんといっしょ
2017/08/04(金) 17:38:53.33ID:sNIPMvWc
>>834
当たり前だけど、知識を披露するだけでは話が広がらないから。
836名無しさんといっしょ
2017/08/04(金) 17:51:34.96ID:Bd2PjE3e
>>827
これが終戦記念日番組と同じに見えるというのが驚き
ブラタモリはバラエティー、エンターテイメント、お笑い番組の範疇だよ?
837名無しさんといっしょ
2017/08/04(金) 19:32:57.27ID:NRe13cno
今 ヒグマを叱る男やってる
838名無しさんといっしょ
2017/08/04(金) 23:35:58.82ID:NRe13cno
あ、ごめん北海道のみの番組だった
839名無しさんといっしょ
2017/08/05(土) 00:04:45.09ID:NpZZqkr5
>>834
博学云々の前にというより加齢現象じゃないのか?人の名前がすぐに出てこないのは。
840名無しさんといっしょ
2017/08/05(土) 00:13:52.63ID:3VC2OgAQ
>>839
それは身近な人の場合でしょ
841名無しさんといっしょ
2017/08/05(土) 02:10:28.26ID:bZCHgmFx
5日も12日も放送なし
842名無しさんといっしょ
2017/08/05(土) 08:14:54.46ID:BcBGR5/S
>>840
身近かどうかは関係ねえんだよ。
843名無しさんといっしょ
2017/08/05(土) 08:59:20.70ID:8JRsTOkT
昨日かその前か放送あったろ。見逃したが。あれ何?
844名無しさんといっしょ
2017/08/05(土) 11:52:18.80ID:EyBVk/t0
今日も無いのか
845名無しさんといっしょ
2017/08/05(土) 12:23:24.15ID:pT2Y5T55
タモリが夏バテするからロケもない
おかげで近江はひまなのか内閣改造のニュースにでてた
846名無しさんといっしょ
2017/08/05(土) 12:35:39.41ID:RouzX22p
タモリ原理主義
タモリ真理教
847名無しさんといっしょ
2017/08/05(土) 13:04:49.90ID:wbGTD/Cd
オッサンは 思い出のメロディでも観よう
848名無しさんといっしょ
2017/08/05(土) 13:24:03.52ID:Uac9xIBT
ヒマでブラブラしてる近江ちゃん
849名無しさんといっしょ
2017/08/05(土) 16:09:51.55ID:NpZZqkr5
>>840
一番みっともないのが、「ほら、あれ。あれだよ。」って、「あれ、それ」を繰返すビートたけしみたいな奴。
テレビでそれやらないだけまし。
850名無しさんといっしょ
2017/08/05(土) 17:28:08.48ID:YC15SaeW
>>845
それは関係ない。
一昨年、猛暑の中故郷福岡ロケしてるし毎年この時期はNHKの放送上、
終戦やら思い出のメロディーやらでつぶれる。
851名無しさんといっしょ
2017/08/05(土) 17:55:08.03ID:9MZXf7dF
川崎でブラ近江
852名無しさんといっしょ
2017/08/05(土) 18:21:31.34ID:hOfkjw8j
>>850
ロケと本放送とごちゃにした意見
ブラタモは結構タイムラグがある

あと冬はさすがに北海道や東北などではロケしないし
いつでもいいわけじゃなくある程度はかんがえてる
853名無しさんといっしょ
2017/08/05(土) 18:29:48.57ID:bZCHgmFx
冬の北海道だって「安全地帯」なら無問題じゃないの。
NHKなら北海道の大半の場所でタモリを守る力がある。
854名無しさんといっしょ
2017/08/05(土) 18:33:00.77ID:1dg1DmPp
福岡は7月末の猛暑日ロケだけどな
855名無しさんといっしょ
2017/08/05(土) 20:29:47.99ID:hOfkjw8j
雪が降ったり積もったりしたらロケしにくいんじゃないの
雨だったら傘でいいけど
856名無しさんといっしょ
2017/08/05(土) 21:05:01.36ID:XkLuglrO
雪が積もったら地質や地形がわからないw
857名無しさんといっしょ
2017/08/05(土) 22:50:45.00ID:WjgCXEBt
そりゃそうだw 
858名無しさんといっしょ
2017/08/05(土) 23:03:32.73ID:wbGTD/Cd
タモリは 昔
「俺 寒いところは イヤだから」
って 言ってたよ
859名無しさんといっしょ
2017/08/06(日) 05:57:01.11ID:b2smneS1
近江になって編な天気はなくなったな。
確かに雨はあるが、矢張桑子は嵐を呼ぶ女。
860名無しさんといっしょ
2017/08/06(日) 07:27:22.76ID:RyANXZX/
>>854
逆に言うと真夏ロケはそれくらいしかないだろ
そのときは日程の都合でそうなっただけかもしれないし、
少なくともそれ以降避けている
わざわざ真夏にロケしなくちゃいけない必要性もない
861名無しさんといっしょ
2017/08/06(日) 07:27:22.93ID:RyANXZX/
>>854
逆に言うと真夏ロケはそれくらいしかないだろ
そのときは日程の都合でそうなっただけかもしれないし、
少なくともそれ以降避けている
わざわざ真夏にロケしなくちゃいけない必要性もない
862名無しさんといっしょ
2017/08/06(日) 10:22:42.99ID:+1UXv+ax
2度も同じこと言わなくていいから
863名無しさんといっしょ
2017/08/06(日) 11:16:44.55ID:Y0xKN1Ps
こいつ何着ても似合わん
864名無しさんといっしょ
2017/08/06(日) 13:04:55.57ID:ONE6sPQa
明日は高校野球が中止で大宮の再放送
865名無しさんといっしょ
2017/08/06(日) 13:51:39.53ID:FFLjOjMz
ブラタモリ選「#77 大宮」
2017年8月7日(月) 午後1:05〜午後1:50(45分)
866名無しさんといっしょ
2017/08/06(日) 13:57:21.75ID:KN6T6jNS
高校野球は、なにがなんでもNHKがムキになって放送しなくても
BS朝日におまかせでいいのではないか?
867名無しさんといっしょ
2017/08/06(日) 14:09:34.05ID:0nSS/qig
>>865
また唐突にw
どうせなら13〜18時枠全部使って昔々の再放送やってくれよ。
868名無しさんといっしょ
2017/08/06(日) 14:10:56.62ID:vtIviDCP
>>818
気持ち悪い顔だなこのババア
なーにがツキノワグマなら大丈夫だバーカ
869名無しさんといっしょ
2017/08/06(日) 14:13:51.36ID:vtIviDCP
>>818
目が逝っちゃってて怖い
人間に化けたツキノワグマが人間を騙してる様な悪鬼だ
870 【東電 90.4 %】
2017/08/06(日) 15:21:43.53ID:q3Ahdwnl
>>865
>>867
甲子園の順延にともなって「アテ馬」的に入れられただけで
明日は台風特設ニュースが多いだろうから、あっさり中止もありうる
最初から放送を前提としていない

もちろん、おもわずちゃんと放送されたり
かわりの特設ニュースが近江ちゃんだったりすることは…ありうる?
871名無しさんといっしょ
2017/08/06(日) 16:46:08.37ID:KN6T6jNS
>>868-869
悪かったな!
おめえの かあちゃんのように気持ち悪い顔で・・・・
872名無しさんといっしょ
2017/08/06(日) 19:24:25.60ID:kMZrKF8B
>>862
大島紬が似合う
ヘルメットが似合う事ではNHK女子No1
873名無しさんといっしょ
2017/08/07(月) 10:41:48.05ID:lOn39rlr
FLASH
ブラタモリ案内人が語るテレビじゃ言えないとっておき秘話
タモリの高低差愛in東京箱根長崎

って何だろうどうせ見出しだけで大したことない駄記事だろうから買わないけど
874名無しさんといっしょ
2017/08/07(月) 12:04:53.67ID:Uv/yNsLi
平成29年8月7日(月) 13:15〜14:00
ブラタモリ選「#77 大宮」[解][字]
875名無しさんといっしょ
2017/08/07(月) 12:11:42.59ID:Xek7qUAp
どうせL字だろう
876名無しさんといっしょ
2017/08/07(月) 13:37:53.09ID:11hDCkbW
東京箱根ヶ崎
877名無しさんといっしょ
2017/08/07(月) 13:46:08.90ID:oktvGzG5
ブラタモリが袋とじなの?
近江の森グラビアが掲載か
878名無しさんといっしょ
2017/08/07(月) 14:29:40.83ID:DV4Ts+7b
>>875
近畿地方は逆L字(「)ありました
879名無しさんといっしょ
2017/08/07(月) 15:14:46.59ID:75OK8FFz
>>874
うちは高温注意情報でL字だったけど、ブラタモリやるとは思わんかったわ。
880名無しさんといっしょ
2017/08/07(月) 15:44:16.43ID:9SsD9wAD
おまえら 昼もテレビ…仕事…
881名無しさんといっしょ
2017/08/07(月) 17:15:32.43ID:i5bkDPtB
「歴史がある」安倍-電通-在日-朝鮮-麻薬-統一協会-CIAの売国つながり

電通に勤めていた安倍昭恵は、電通の上司に安倍晋三を紹介された
電通は、安倍昭恵が好きな韓流ブームを作り、在日芸能人を使っている

安倍昭恵が大麻、大麻と言ってるのは、晋三の祖父の岸信介は満州開発高官だったが
関東軍とつながりアヘンで大儲けした電通の里見甫に支援されていた因縁からだろう

戦前満州の電通で、諜報やプロパガンダをしていた里見甫が
アヘン密売を行う里見機関を設立

里見甫が調停した済南事件では、麻薬売人や売春業の朝鮮人が、中国人に虐殺された

戦後、A級戦犯岸信介とともに電通も寝返り、電通がCIAの下請け組織になる

統一協会の最初の日本拠点は岸信介の自宅の隣で、
祖父の岸、安倍晋太郎、安倍晋三と三代に渡って統一協会につながる

統一協会は、北朝鮮に自動車メーカ「平和自動車」設立など、北朝鮮と裏でつながる

現在CIAの下で統一協会が世界で麻薬密売をしている
北朝鮮では覚醒剤製造を行い、在日暴力団が日本で覚醒剤の売人をしている

安倍昭恵夫人とともに大麻を栽培する青年、大麻取締法で逮捕
ブラタモリ 53ブラ目	YouTube動画>5本 ->画像>15枚
満州でやったように、次は日本人を大麻漬けにして金儲けようとしているのか
http://blogs.yahoo.co.jp/ooophiooo/39822127.html
http://www.lyricscatch.com/15-KNCChsXigtE
山口強姦逮捕STOPは警視庁刑事部長中村格の指示,北村滋内閣情報官へ相談メール誤送信→ https://ameblo.jp/64152966/entry-12279231933.html
882名無しさんといっしょ
2017/08/07(月) 19:44:40.09ID:EKUxV8cS
台風テロヤバス…
883名無しさんといっしょ
2017/08/07(月) 19:46:53.53ID:ldpSz/E+
災害多すぎて呪いだなんだも言われなくなったな。
884名無しさんといっしょ
2017/08/07(月) 19:48:46.61ID:BHyr/1bn
おもわずブラタモ大宮見れたった
近江ちゃん、朗読はフリガナがいっぱいふってあったんやね
885名無しさんといっしょ
2017/08/07(月) 20:10:31.89ID:BUZ821pY
>>884
「私ばっかり恥かかせやがって、、、、ちくしょう!」


byせきまき
886名無しさんといっしょ
2017/08/07(月) 22:19:23.37ID:rbOZ+g9l
これ札幌2回目を期待
https://twitter.com/satoru_wada/status/894001314631344129
887名無しさんといっしょ
2017/08/08(火) 08:12:19.89ID:aIj5yIQT
http://www.yomiuri.co.jp/entame/ichiran/20170803-OYT8T50046.html
量産されるブラブラ散歩番組を支える「素人力」
888名無しさんといっしょ
2017/08/08(火) 08:12:20.06ID:aIj5yIQT
http://www.yomiuri.co.jp/entame/ichiran/20170803-OYT8T50046.html
量産されるブラブラ散歩番組を支える「素人力」
889名無しさんといっしょ
2017/08/08(火) 10:09:06.11ID:1oDyUA41
>>887
糞ゴミコラム
読む価値全くなし
890 【九電 90.0 %】
2017/08/08(火) 14:24:02.99ID:PDAhmJCH
>>884
本業部分で恥をかかせたら
んhkも困るからそういう配慮だろうね

服がまえうしろ逆だろうが、磁石で遊ぼうが
ドジっ娘www とか ポンコツすぎww でねたにされるくらいですむが
朗読はまずいだろう
891名無しさんといっしょ
2017/08/08(火) 20:01:08.29ID:W/Th5UxI
この番組もう終わったの?
892名無しさんといっしょ
2017/08/08(火) 20:06:20.27ID:YI0uxeTx
うん
893名無しさんといっしょ
2017/08/08(火) 20:30:45.39ID:B3mWNGb9
894名無しさんといっしょ
2017/08/09(水) 07:14:59.82ID:rnystMxF
室蘭まだ?
895名無しさんといっしょ
2017/08/09(水) 08:09:48.67ID:Sh5NixJk
ブラタモリ 53ブラ目	YouTube動画>5本 ->画像>15枚
896名無しさんといっしょ
2017/08/09(水) 10:37:22.21ID:AvyaDD9Z
>>895
ブラタモリに限らず昔から場の雰囲気で自由にやるのが面白いっていうスタイルだからな。
生放送でハプニングが大好きという人だし、案内人はNHKで段取りよくきっちりやると思ってたからビックリしたのかな。
目新しい内容じゃないし買う必要もないわ
897名無しさんといっしょ
2017/08/09(水) 11:38:13.52ID:P27WfI5b
高低差にしか興味ありません!
って当たり前だろ
てめえは地を這うように進んでた第1シリーズとか見てないのかよ
898 【東電 85.8 %】
2017/08/09(水) 13:14:35.40ID:QYSm/cki
(近江ちゃんの微妙な胸の)高低差にしか興味ありません!
899名無しさんといっしょ
2017/08/09(水) 16:34:10.13ID:0Y1evlLT
洗濯板に干しブドウ
900名無しさんといっしょ
2017/08/09(水) 16:42:54.53ID:oxRDZKEk
南高梅だったよ
901名無しさんといっしょ
2017/08/10(木) 13:58:54.52ID:9DC7pV4V
駅や電車に広告出してる意味がわからん
NHKはカネが余り過ぎだろ
902名無しさんといっしょ
2017/08/10(木) 14:57:56.75ID:hkS15MDa
札幌の山林でじゃれ合う母子ヒグマ 自動撮影カメラで鮮明にとらえる
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/124959
903名無しさんといっしょ
2017/08/10(木) 15:00:25.95ID:n0HoMSjo
>>901
あれは自治体がNHKに許可とって作ってるんじゃないの?
904名無しさんといっしょ
2017/08/10(木) 15:29:50.43ID:Wg/cZtmU
>>901
NHKの金じゃないんじゃ?
地方自治体が かってに盛り上がってるのでは
905 【関電 94.8 %】
2017/08/10(木) 15:46:25.09ID:U2EVQ531
自治体なり鉄道会社がだしてるんだったら
その旨わかりようにクレジットつけるべきでは?
906名無しさんといっしょ
2017/08/10(木) 17:44:47.75ID:OFwWpmbN
そんな細かいこと一々気にならんわ
907名無しさんといっしょ
2017/08/10(木) 22:52:43.59ID:CW/JcspE
>>895
京都・伏見編は、豊臣秀吉によってつくられた城下町をブラブラ歩いていた。
起伏のある土地を、秀吉によって強引に東西南北の碁盤の目にした街並み。
そのため、道路のいたるところに坂道だらけ。

タモリ自身が 「伏見は面白いねぇ〜」 って収録のカメラの前で言って、
非常に喜んでいた。

基本的に都市部の起伏を楽しむ番組。大自然のテーマなんか興味は無いだろう。
908名無しさんといっしょ
2017/08/10(木) 23:16:51.02ID:RnP6ZYyt
>>902
こえー
909名無しさんといっしょ
2017/08/10(木) 23:50:25.77ID:VAac31QD
こないだの秩父編見てなかったのかと。
910名無しさんといっしょ
2017/08/11(金) 00:27:39.74ID:qdQlFgLm
横顔一瞬写ってたけど、長瀞編もあの薄幸なクマおばちゃん?w
911名無しさんといっしょ
2017/08/11(金) 13:20:12.60ID:AtpzR2jA
自治体が税金を使ってNHKの番組の宣伝をするわけねーじゃん
912名無しさんといっしょ
2017/08/11(金) 14:01:02.52ID:68W1lfGT
ところがするんだよなぁ
名古屋の官民あげての熱狂振りは凄かったよ
913名無しさんといっしょ
2017/08/11(金) 16:05:00.36ID:9IODrHyD
>>911
するよ
ブラタモ放送後は 観光客が 倍になるんだぜ
914名無しさんといっしょ
2017/08/11(金) 16:14:58.38ID:oR54qVxy
いいことじゃん
915名無しさんといっしょ
2017/08/11(金) 18:16:37.35ID:gfsmXC9j
名古屋なんか何回やっても行きたくね〜よ
916名無しさんといっしょ
2017/08/11(金) 18:18:29.79ID:dXnb0NsU
ブラタモリはしばらくなくても今日は朝から登山でブラ近江
917名無しさんといっしょ
2017/08/11(金) 21:24:49.81ID:dQrJ0qV+
ブラチカエ
918名無しさんといっしょ
2017/08/11(金) 21:34:25.11ID:68W1lfGT
名古屋って実際観光客増えたのか?w
919名無しさんといっしょ
2017/08/11(金) 21:46:20.65ID:CH4FmYLR
統計数字が出るのはもう少し後じゃない?
920名無しさんといっしょ
2017/08/12(土) 07:40:03.61ID:+q7+7OXJ
比較的マイナーな所は増えるかもしれないが
大都市や既に有名観光地の所も多く
さほど観光客数でいえばかわらない 
名古屋とか自治体がはしゃいだりPRしたのはイメージ戦略的な意味だろう

比較的ちいさい観光地や地方の小都市だと
観光客はふえるかもしれないが
ブラタモリ見てくると生活道路や一般家庭の庭先をうろうろするかもしれず
"観光被害"も心配 ブラタモリはそんな所歩いてるしサイトに細かい情報もあるから
921名無しさんといっしょ
2017/08/12(土) 10:21:46.20ID:7sYP6JY0
>>918
名古屋でも中韓の観光客が増えているから、増えた要因がブラタモリか
中韓の観光客増か判別できんだろう。
特に、熱田神宮は入場料がいらないから、正確な参拝者数は把握できないだろうし。
922名無しさんといっしょ
2017/08/12(土) 11:13:58.17ID:m17ic4UL
>>920
そんなもの物の数じゃねーよ
923名無しさんといっしょ
2017/08/12(土) 11:17:29.25ID:qqTEs44l
名古屋は、生活のうるおいよりも
効率優先の都市計画をしてしまったから
おもしろくない街になってしまった。
924名無しさんといっしょ
2017/08/12(土) 11:38:37.54ID:TBOQH2AP
>>923
効率より生活のうるいおいを
優先させた街ってどこ?
925名無しさんといっしょ
2017/08/12(土) 12:10:53.18ID:Qpz86omP
今日も無いのかよ
926名無しさんといっしょ
2017/08/12(土) 13:36:32.64ID:HpCnxjs0
毎週じゃなく
改編期ごとのSPでいいよ
927名無しさんといっしょ
2017/08/12(土) 17:00:50.86ID:L+H8gwzc
ブラタモリがないしブラタモロケもないから
近江ちゃん、ひまもてあましてるかも

だから
こないだ似合わない内閣改造ニュースにでてたとおもったら
おはにぽ企画で山登りもしてた
928名無しさんといっしょ
2017/08/12(土) 17:43:50.30ID:o4jeIczk
タモさん不足で調子出ない
929名無しさんといっしょ
2017/08/13(日) 09:51:14.36ID:as/iGDLa
そんなあなたに
ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>


ダウンロード&関連動画>>

;t=302s
930 【関電 71.3 %】
2017/08/13(日) 11:38:40.05ID:+fTf0UZo
>>924
京都とかは効率より「うるいおい」鴨
931名無しさんといっしょ
2017/08/13(日) 12:07:58.13ID:5JGLE2xA
>>926
日本中の県議会や市議会で、ブラタモリへの要望が議題に上がってるから無理
932名無しさんといっしょ
2017/08/13(日) 12:39:36.89ID:nVXuHNvn
尾道細道でぶらたもり
933名無しさんといっしょ
2017/08/13(日) 15:39:01.81ID:3D8HhInH
>>929
ちょっとだけのつもりが全部見てしまったw
934名無しさんといっしょ
2017/08/13(日) 16:53:39.14ID:yududqpY
>>924
小さいけれど吉祥寺なんかの方が名古屋より楽しい。
935名無しさんといっしょ
2017/08/13(日) 17:37:26.16ID:LUoXGeex
>>930
京都は大規模には焼けてないから都市計画の出る幕がなかった
建物疎開跡は復旧せず広い道路になったから効率優先だろうね
936名無しさんといっしょ
2017/08/13(日) 17:41:32.91ID:Cuee+KQC
>>934
名古屋をどれほど知っているのか知らんけど、
大須や円頓寺の商店街や、
栄や名古屋駅前の地下街のカオスっぷりは十分に楽しいぞ。
名古屋は地下街を知らずして語れないよ。
地上だけで知った気になっていては、
名古屋の半分も知らぬも同じ。
937名無しさんといっしょ
2017/08/13(日) 20:43:03.11ID:9WcNrKgz
駅の西側に広がる住宅地もいいぞ
938名無しさんといっしょ
2017/08/13(日) 20:58:47.69ID:GaydZX9x
昔の水道をやれ
小田原でやったろ
湧水でもなければどこでも重要なことだ
高低差好きなんだろ
939名無しさんといっしょ
2017/08/14(月) 00:47:33.82ID:V46h4cFw
>>936
すごい比率だなw
940名無しさんといっしょ
2017/08/14(月) 07:28:38.94ID:vUcqAreg
ブラリンダやブラモリタなどでパチもん番組総集編で番組作れそう
941名無しさんといっしょ
2017/08/14(月) 16:02:25.46ID:XLSgJkqu
大分県日田市でブラタモリ

かつて、タモリが支配人をしていたボウリング場を訪問
942名無しさんといっしょ
2017/08/14(月) 16:54:37.52ID:7W+cAJIt
タモリの日田隠し
943名無しさんといっしょ
2017/08/14(月) 18:05:16.15ID:v2GuBEXG
この前やってたジオジャパンの本が売ってた
ブラタモリ効果で視聴率良かったのかな
944名無しさんといっしょ
2017/08/14(月) 18:27:56.71ID:SgleHsZF
本の売上分を制作費に組み入れるやり方だな
945名無しさんといっしょ
2017/08/15(火) 00:51:06.38ID:KRdfeuRD
ブラタモリを行政が誘致するのはやめて欲しい。
政治的配慮が番組をつまらなくする。
946名無しさんといっしょ
2017/08/15(火) 06:32:43.27ID:bvcKzRmX
高校野球順延のため 再放送あり
13:05〜13:50
ブラタモリ選「#66 奄美大島」[解][字]
947名無しさんといっしょ
2017/08/15(火) 07:14:18.86ID:nTgN0cKS
安倍晋三首相夫人付の政府職員だった中小企業庁の谷査恵子氏が6日付で異動し、
在イタリア日本大使館1等書記官に就いていたことがわかった。
谷氏をめぐっては、学校法人「森友学園」への国有地売却問題に関連して、
学園側に土地取引に関するファクスを送っていたことが3月に明らかになり、
経緯についての説明が政府側と学園側で食い違っていた。
関係者によると、谷氏は経産省のいわゆるノンキャリア官僚で、
欧米の大使館への異動は異例中の異例だ。
948名無しさんといっしょ
2017/08/15(火) 07:17:06.06ID:9JnNKvr2
>>946
あれ?雨なんだ。
全然知らなかったw

どうせなら13時〜18時ぶち抜きでど〜んとやってよ!
949名無しさんといっしょ
2017/08/15(火) 08:04:47.40ID:92zwg/WM
雨天順延の穴埋め番組もあらかじめ編成が決めてるから
そういうのはなかなかできないだろうね。

今年は13時台にはブラタモリがはまっているようだ。
21日(月)が休養日になるから、ここでも13時台ブラタモがはいるかもな。
950名無しさんといっしょ
2017/08/15(火) 08:41:23.39ID:Rx/U3UxU
再放送するなら
クボユカ時代のじゃないと
951名無しさんといっしょ
2017/08/15(火) 08:49:41.80ID:5vZaN2yO
>>950
クボユカ・・・イイよね。

クボユカの時代は、ブラブラするのが「東京」ってこともあって
街の方たちとの会話が多い。

まさに「街をブラブラ」してる感じ。

俺はクボユカ目当てに見るのだが・・・ハァハァ
街歩きしてるタモリって自然だし・・・イイよね。
952名無しさんといっしょ
2017/08/15(火) 09:19:01.29ID:Lr7cHQup
クボユカ時代の初期の頃は録画してなかったから再放送してほしいよ
youtubeの画像は汚いからなぁ
953名無しさんといっしょ
2017/08/15(火) 09:23:53.51ID:zWg49ATD
次スレ

ブラタモリ 54ブラ目
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1502756602/
954名無しさんといっしょ
2017/08/15(火) 10:42:54.81ID:NlwS8hbG
>>951
近江はそういう会話が殆どないな
いや全く無いか?記憶に無いな
東京じゃないと言っても桑子は「まほちゃんキレイになったね〜(自粛」があったしな
955名無しさんといっしょ
2017/08/15(火) 11:32:46.02ID:9CLSV0pi
近江は奥ゆかしいから知らない人とは話しないんだ
956名無しさんといっしょ
2017/08/15(火) 12:27:19.86ID:2H/Jq8+S
日々の1ヶ月はあっという間に過ぎるけど、
ブラタモリのない1ヶ月は物凄く長いわ
957名無しさんといっしょ
2017/08/15(火) 13:16:53.35ID:xyOuu40h
>>955
体育会系大好き、特にピザデブは逃がさない。
958名無しさんといっしょ
2017/08/15(火) 13:27:37.26ID:dsN8VTdE
こんな時間に 奄美やってるのね
雨のせいか
959名無しさんといっしょ
2017/08/15(火) 14:15:43.24ID:HcI+1Ngq
>>956
そんなにこんなつまんねえ中身のない番組以外受け付けないのか工作員www
タモリってずっとネット工作頼りに生きながらえた気色悪いゴミタレント
960名無しさんといっしょ
2017/08/15(火) 14:22:00.87ID:HcI+1Ngq
>>945
全編バカ演出強要して女子アナに「こここは、昔海?」「タモリさんてすごーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい」
元々行くロケ先もテーマもどこ回って誰と大体どんな内容話すのか全部台本に書かれて
事前に必ず読んでくるよう渡させて来る早大政経出てるNHK職員が何も知らないアホの
振りさせられ安キャバクラのホステスみたいな馬鹿ジジイのお愛想接待押し付けられてて
なにが「政治的配慮はやめて欲しい」だ馬鹿 NHKはぶっつけで郷土史課の素人呼んで
番組作るようにシステム上なってねえんだこんな日本一クソくだらねえ馬鹿やらせ番組でアホ
961名無しさんといっしょ
2017/08/15(火) 14:25:16.84ID:HcI+1Ngq
よくもまあ日本での最下層にしか通用しねえそこらの清掃パートのおばちゃんらが
連休に行く日帰り観光バスツアーレベルのスカスカ番組なんかオーバーに持ち上げる
工作繰り返すわ気持ち悪い連中タモリの事務所って 夏目のスキャンダル握り潰したり
962名無しさんといっしょ
2017/08/15(火) 14:35:16.89ID:ZrLbj9Dg
あまり本当のことを書くと
このスレの住人はすぐにムキになっちゃうから
963名無しさんといっしょ
2017/08/15(火) 14:35:54.58ID:HcI+1Ngq
気持ち悪いタレント 気持ち悪い事務所 気持ち悪いわざとらしい釣りレスだからけのスレ
964名無しさんといっしょ
2017/08/15(火) 15:37:07.38ID:NlwS8hbG
>>962
このスレっていうかこの板だな
NHK板ってまれに見る基地外板だわw
965名無しさんといっしょ
2017/08/15(火) 17:17:30.93ID:CT6isOoF
こいつ何着ても似合わんな
966名無しさんといっしょ
2017/08/15(火) 17:33:02.62ID:2H/Jq8+S
工作員て何?
967名無しさんといっしょ
2017/08/15(火) 17:43:51.95ID:9CLSV0pi
>>965
ののかはワンピース似合うよな
968名無しさんといっしょ
2017/08/15(火) 18:33:55.64ID:4wRFfaDd
近江ちゃんは・・・ランドセルが似合うかも
969名無しさんといっしょ
2017/08/15(火) 18:57:05.86ID:rOG6OnPX
アラサーのランドセルは禁止
970名無しさんといっしょ
2017/08/15(火) 19:38:57.65ID:4E0K4tU9
ヘルメットが似合うガテン系女子
971名無しさんといっしょ
2017/08/15(火) 19:52:48.06ID:9JnNKvr2
>>969
ランドセルはTRENDYなビジネスファッションなんだぜw
顎紐付きの黄色の帽子もセットで宜しく!
972名無しさんといっしょ
2017/08/15(火) 21:21:25.81ID:GmpQFtG2
近江ちゃんはとってもファッショナブルだから
お洋服のまえうしろが逆でも素敵に着こなしちゃうハイセンス女子!

バンソウコさえもワンポイントのアクセサリーにしちゃう驚きの隠しアイテム!
973名無しさんといっしょ
2017/08/15(火) 21:32:38.12ID:v0iKbFRJ
川越駅に
ブラタモリ 長瀞・秩父のポスターが貼られていた
974名無しさんといっしょ
2017/08/16(水) 09:47:55.88ID:YN6QZWta
ここはアナオタと基地外しかいねーのな
975名無しさんといっしょ
2017/08/16(水) 09:47:59.98ID:urx/j88g
地下街を自慢する名古屋人ってやっぱり田舎者だな・・・・
976名無しさんといっしょ
2017/08/16(水) 09:54:06.76ID:L3B0kESB
朝鮮半島の向かい側島出身の小汚いスキッ歯バカ面チビタモリのほうが大田舎者だろ
977名無しさんといっしょ
2017/08/16(水) 11:55:12.31ID:ReXNoq1j
大阪の梅田ダンジョンを見てから自慢せいと
作った後に後悔するがな
978名無しさんといっしょ
2017/08/16(水) 12:23:14.27ID:l+VjFIfw
梅田に限らず大阪は地下街が複雑すぎる
979名無しさんといっしょ
2017/08/16(水) 12:23:56.38ID:7C45wUnC
>>975
お前の品性を疑え
980名無しさんといっしょ
2017/08/16(水) 12:40:48.76ID:0EBBCWt4
梅田の地下街は50年歩いてるからほぼ把握してるが
それでもミナミや天王寺の地下街に行くとよくわからんな
981名無しさんといっしょ
2017/08/16(水) 12:43:37.59ID:SGWrWAqU
大阪の地下街は深さがバラバラになっているところを把握すればなんとなく
982名無しさんといっしょ
2017/08/16(水) 13:05:29.80ID:adCaspJB
日本初の本格地下街なごやだがシンプルだがやw
983名無しさんといっしょ
2017/08/16(水) 16:16:30.76ID:gxMij3GM
ブラタモリで地下街あるいたことあるの?
984名無しさんといっしょ
2017/08/16(水) 16:22:18.43ID:MH7vyD0d
八重洲の回で地下街の喫茶店の天井が低い所がある理由を扱ったよな
985名無しさんといっしょ
2017/08/16(水) 20:35:27.24ID:nRnEhItL
今度いつやるの?笑
986名無しさんといっしょ
2017/08/16(水) 21:34:48.03ID:GLyhuy18
長瀞のとろはシ静も見たことあるけどどっちでもいいのか?
987名無しさんといっしょ
2017/08/16(水) 21:53:35.84ID:P4GRNBiw
>>984
「モータリゼーション・・・・久しぶりに聞いたなぁ」 の回ですね
988名無しさんといっしょ
2017/08/16(水) 22:15:49.40ID:qbJcFHQP
お昼休みはターモリゼーション
989名無しさんといっしょ
2017/08/16(水) 23:13:18.91ID:TKPRBx1K
近江ちゃん 元気かな
990名無しさんといっしょ
2017/08/17(木) 01:43:47.75ID:pedRlpLe
森下純菜
991名無しさんといっしょ
2017/08/17(木) 07:31:13.08ID:i707zuGN
次スレ再告知

ブラタモリ 54ブラ目
http://nhk2.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1502756602/
992名無しさんといっしょ
2017/08/17(木) 08:36:12.96ID:KI7r61KZ
近江は朝のニュースがんばってるな
993名無しさんといっしょ
2017/08/17(木) 09:36:39.14ID:5WKNxLDS
普通に全員頑張ってるが
994 【東電 68.3 %】
2017/08/17(木) 09:47:13.07ID:HKoBpnAe
ニュース読んだだけで頑張ってると言われちゃう近江ちゃん
995名無しさんといっしょ
2017/08/17(木) 10:59:53.07ID:DFsjpXIR
ニュースの時は表情の変化に乏しいからもうひとつ。
996名無しさんといっしょ
2017/08/17(木) 11:15:14.08ID:U8ZUOAT/
タモリも ユンケルを飲んで
がんばってる
997 【中部電 88.5 %】
2017/08/17(木) 12:06:19.55ID:EZZ4vmg5
近江ちゃんにユンケル飲ませて
俺と一緒にとある行為を頑張りたい
998 【中部電 88.5 %】
2017/08/17(木) 12:06:19.77ID:EZZ4vmg5
近江ちゃんにユンケル飲ませて
俺と一緒にとある行為を頑張りたい
999名無しさんといっしょ
2017/08/17(木) 12:27:12.41ID:Ajuiri8K
そこはがんばるんば
でしょw
1000名無しさんといっしょ
2017/08/17(木) 12:37:36.72ID:YFtVHzVh
Galaxytrain999
-curl
lud20241204061250ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nhk/1499582552/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ブラタモリ 53ブラ目 YouTube動画>5本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
ブラタモリ 57ブラ目
ブラタモリ 43ブラ目
ブラタモリ 41ブラ目
ブラタモリ 42ブラ目
ブラタモリ 49ブラ目
ブラタモリ 85ブラ目
ブラタモリ 85ブラ目
【第4シリーズ】ブラタモリ 25ブラ目【地方ロケ】
ブラタモリ
ブラタモリ
ブラタモリ 94ブラ目
ブラタモリ 98ブラ目
ブラタモリ 97ブラ目
ブラタモリ 96ブラ目
ブラタモリ 92ブラ目
ブラタモリ 86ブラ目
ブラタモリ 123ブラ目
ブラタモリ 122ブラ目
ブラタモリ 104ブラ目
ブラタモリ 101ブラ目
ブラタモリ 111ブラ目
ブラタモリ 102ブラ目
ブラタモリ 61ブラ目
ブラタモリ 47ブラ目
ブラタモリ 63ブラ目
【第4シリーズ】ブラタモリ 29ブラ目【地方ロケ】
【第4シリーズ】ブラタモリ 20ブラ目【地方ロケ】
ナビアプリ/地図アプリ 比較スレ 18枚目
ブラタモリ 121ブラ目 (827)
BiSH清掃45回目
ブラタモリ「#77 大宮」★5
ブラタモリ「#85 高知」★1
ブラタモリ「#65 神戸の街」★2
totoGOAL3 25ゴール目
けいおん!!紅茶4555杯目
けいおん!!紅茶4598杯目
どうする?幼稚園選び 15日目
名古屋・周辺ラーメン屋151杯目
リングドリーム総合 593試合目
「さっさと廃車にしろ」と思う車両500編成目
●ハイブリッド書店 honto 65冊目
売り上げランキング 1位デレステ 54位バンドリ 71位ラブライブ 88位ミリシタ
サード爆殺王ニンテンドースイッチ5.1殺目
【賛同者限定】花王製品の不買運動 すすぎ550回目
ブラタモリ 67ブラ目
ブラタモリ 73ブラ目
ブラタモリ 71ブラ目
ブラタモリ 77ブラ目
ブラタモリ「弘前」1
切手収集 21枚目
ブラタモリ「#79 秩父」★2
[再]ブラタモリ「#60 こんぴらさん」
ブラタモリ「#46 佐渡」★2
革ジャン97着目
ブラタモリ「#84 高野山の町」★3
ブラタモリ「#126 パリ」★7
ブラタモリ「#84 高野山の町」★1
【マターリ】ブラタモリ「#71 箱根」
【マターリ】ブラタモリ「#62 別府温泉」
【マターリ】ブラタモリ「#88 立山」」
【マターリ】ブラタモリ「#124 福井」★2
ブラタモリ「#76 名古屋・熱田」★2
【マターリ】ブラタモリ「#112 宇都宮」
[再]ブラタモリ「#70 京都・祇園」
【マターリ】ブラタモリ「#96 田園調布」
【マターリ】ブラタモリ「#108 関門海峡・下関」
10:43:56 up 43 days, 11:47, 0 users, load average: 5.51, 19.82, 33.93

in 0.80987596511841 sec @0.80987596511841@0b7 on 022600