クズが日本人は筋肉がつかないとかほざくけど鍛えればあっというまに筋肉つくよな
175cm以下は筋トレするな
特に165以下のドチビ
>>8
遺伝子ガーとか言いながら腕立て腹筋して野菜食ってるだけだからな
そんなんじゃ筋肉付かないよと言うとバランスガー脂肪ガー使える筋肉ガー 腹筋下部 メタボ 腹がマシになるから
まぁ腹の貯金は落ちないがな
よく何目指してんの?って言う人いるけど、そういう人は何言ってんだろうな
「趣味はランニングです」って言ったら、
「目標はフルマラソン三時間?」とか質問するんだろうか
日々の運動不足解消や、適度な体型維持としての筋トレ勢もいるでしょ 自分がそうなんだけど
COC#1ニギニギで握力が60kgから全然上がらない
どうすれば良いんだ
ウェイトトレーニングはやめたほうがいい。
関節を痛めたり、腱鞘炎やばね指になるぞ。
チンコと金玉の根元を輪ゴムで縛って珍肥大オナニーでマッスルマッスル
腹に腹筋ベルトでも巻いておけばいいんじゃね(鼻ホジ)
腹筋とダイエット用フラフープをしてる
フラフープは3年くらいしてるわ
腹出てるやつおすすめ
腹回り横っ腹も含めてきくよ
1日20分
ただ三年もしてたら流石に慣れてきたのか効き目が薄いから
腹筋はじめた
>>17
ほとんどがそういう人じゃないか
昔よりガチ勢増えたとは思うけど 筋トレの前にまず痩せたい
30歳76kgで中年腹
ランニングマシンで時速5-7kmの早歩き~小走りを30分で3kmを土日にやってるだけ
これじゃ足りないよな?
健康維持目的の素人は水泳だけやってれば最強だろ(二段腹ペチペチしながら)
自重トレーニングはそれ自体が目的
ウェイトやマシンは効率よく筋肉肥大させることが目的
>>28
BMI22までは、まず食事コントロールだろ >>5
首から下を埋めた状態ででかいハンマーで横から殴ったり首でブリッジしたらいい
ブロッケンJr.はそうしてたがたぶん人間がやると死ぬ >>28
身長書けよw
年齢と体重だけじゃBMI出ないよ ダイエットが目的ならまずはストレッチでいいんじゃないかなあ
全身の筋肉をストレッチで隈なく伸ばしてやれば、基礎代謝がアップするのでダイエットになる
エロ動画見ても興奮しないけどアパートの隣の部屋の女のセックスの声は興奮するんだよなー
この仕組みを解明して任意のタイミングで興奮状態にする方法ないかな
胸、背中、脚をやればいいんだけど
とりあえずは脚トレ
ランジ、バックランジ、サイドウォーク
>>1
山本KID徳郁に似てる名前だけど他人かよ! 体幹だろ
プランクしばらくやって腹筋ローラーやっとけ
上半身だけ鍛えても不細工な体型になるから下半身もしっかりとな
腹筋さえ割れとけば男はガリマッチョだろうがゴリマッチョだろうが掘れる
いま腹が出てるヤツはもう遅いよ。
そのまま炭水化物食って笑われてろ、デブ。
>>39
ストレッチで基礎代謝アップなんて聞いたことないけど
エビデンスあるの? >>1
184センチ127キロ
少し絞るか?思ったがいきなり走るのは足を壊すよな?何から始めるべき教えて かっこよくTシャツ着たいなら肩と背中
痩せたいなら下半身だぞ
>>45
何で小さい筋肉から鍛えようとするんだろうな >>28
減量はまずは体重が落ちるところまで食事量を適量にすることやで
減量かけると脂肪も筋肉も落ちるから筋量減少を抑えるために筋トレをする 今までのオナニーの時間を筋トレに使っていたとしたら
どんだけ筋肉ダルマになっていたんだろうとふと思う時があるよね
あるあるだよね
>>64
歩きも足を壊すのでは?いきなりは難しいだろう スピンバイクを毎日10キロ40分漕いでるんだが2週目にしてようやく少し体重が減った気がする。
>>18
握力って大脳の大きさに比例するって去年あたり見た気がするつまり 昨日はジム凄い人だった
7月から再開した人と新規加入した人が多いんだろな
筋トレとか俺くらいになってからしろよ雑魚どま
チントレはどうすればいいんだ?
AV男優みたいに腹にピタンとしたいんだが
>>80
特定の部分のみ痩せるのは基本的に無理
腹筋するとお腹周りの血流が良くなって少しは脂肪落ちるという説もあるけどね 84 (空中都市アレイネ) [CN]2020/07/02(木) 10:19:37.17
>>78
パワーラックなんかいらん
ベンチと可変式ダンベルでいい
アンガールズ山根にもアドバイスしたらいいベンチとダンベル買ってたわ >>65
肩と背中はひたすら懸垂でもしてれば良いよ
下半身はスクワットで >>17
そうそう!すぐそれ言うよな
上から目線で「そんなに鍛えてどうするの?」とか
「女にモテたいからしてるの?」とか言ってくる奴。
そういう奴にかぎってガリガリなんだよな
俺が女にモテたくて筋トレしてようがお前には関係ねーだろ 20歳168cm58kg
30歳168cm76kg
食事は23-28歳まで朝抜き昼コンビニ夜飯23:00-24:00という生活リズム
加えてデスクワークとストレスにより一気に太った
救急車に運ばれるぐらい参って退職、2年実家でニートしさらに太る
今年4月に地元で就職してこどおじ化、適度な肉体労働あり
精神的、時間的余裕が生まれたから痩せたい
ようつべで筋トレで痩せるだの細くなるみたいなサムネの動画が多すぎ
実際は筋トレで痩せることも細くなることもなく、筋肉が付いた分の代謝があがるだけ。
逆に筋肉が付けば太くなる。代謝が上がっても摂取カロリーが消費+基礎代謝カロリーより多ければ痩せることもない
>>84
ダンベルだと限界がくるんだよね
とくに足は とりあえずダンベル5キロ2個買えば足と腕は粗方鍛えられるし腹筋するとき足押さえられるし便利
>>71
間違ってはいないけど、食事制限と有酸素運動はやってることほぼ同じ
脂肪を減らすだけならいいけど、筋肉維持したいならやはり筋トレをやるべき
そもそもマメに有酸素運動ができるやつは最初から太ったりしない |
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) その前に毛根を鍛えないと
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
>>86
チンニングは主に広背筋と上腕二頭筋に効くけど肩にはほとんど効かないよ >>18
握力は単純な筋力ではないから鍛えにくくて生まれつきの要素も大きい
地道にやるか諦めるしかない >>99
プロテインだけじゃ筋肉はつかない
糖質もしっかり摂らないと >>36
ミキサー大帝に聞いたほうが方法知ってそう
首ないけど ビッグ3をやりまくれ雑魚ども
家にバーベルぐらいはあるだろ
食事改善が圧倒的多数だが具体的にどうしたらいい
朝飯は卵かけご飯を食べるか食べないか
昼飯はコンビニor夕飯残りをおかずにご飯1杯
夕飯は19:00-20:00頃、肉と千切りキャベツメインのおかずにご飯2杯、週2でサバかほっけの焼き魚
>>106
コロナでジム衰退してるしブームじゃない
ただのステマ >>80
筋肉は部位ごとに独立してるから、特定の箇所を狙って肥大させたり強化させたりする事が可能
しかし脂肪は全身で繋がってる(というと少し語弊あるけど)からどこか特定の部位だけを狙って燃焼させたりすることが出来ない
特に腹の脂肪は分厚いから、無くなった、減ったを実感出来るようになるのに時間かかる
逆に脂肪の少ない腕なんかはすぐに分かる >>17
ほんとこれ
習慣としての運動って発想が全く無いんだろうな
そりゃ生活習慣病がそう呼ばれるワケだわ >>104
2年ぶりにスクワットしたら20kgのバーで筋肉痛
ケイゾクは力なりって本当だな >>71
筋肥大を目指す時はオーバーカロリーして体重増量しながら筋トレ
増量時に付いた脂肪を削って筋量をできるだけ維持するためにアンダーカロリーにして筋トレ
体重の増減コントロールのベースは食事量
効率よくやるために食事の質やタイミング回数も大事になる
低脂質高タンパク食は基本 ベッドに寝てる状態で動くところ
心臓まわりからへそまわり
自然に動くところに意識を集中して鍛える
他の所を鍛えても無駄
層化みたいなカルトは人間をマインドコントロールして豚奴隷にただ働きさせてるの気づかないか?
>>108
摂取カロリーを基礎代謝以下にする
仮に>>88で計算したら生命維持するのに1日に必要なカロリーは約1700カロリー
これ以下にすれば嫌でも痩せる
腹筋鍛えたいな
レッグレイズとやらをやってみようかな(´・ω・`)
>>115
現代人でデスクワークなら
朝昼の米すら抜いても問題ない消費エネルギー >>119
日本の長寿の婆さんが筋トレやジョギングしてるか?
軽いウォーキングくらいだろ 腹筋ローラーっとどうなの?
8kg猫が高所からダイブしてくるから鍛えないとそろそろ死にそうで真面目に考えてる
ちな超絶面倒くさがり
腹筋鍛えた程度じゃ防御出来ないかな?
>>108
どうするも何も、総カロリーを把握して、少しずつ体重が減っていくポイントを探して、それを一生続けるだけ
今の食事を続けたいなら運動を習慣にするか筋肉をつけるしかない >>108
まず糖質取りすぎな
そして逆にタンパク質が足りて無い
米をゼロにしろとは言わんけど、1食あたり茶碗8割に減らそう
肉は豚バラとか鳥ももみたいに脂質高いの避けて、赤身肉とか鶏胸みたいに脂質低いのに変更
魚も脂多いのよりマグロやサーモンのが良い
キャベツは好きなだけ食え
ドレッシングのかけ過ぎだけ注意ね >>121
ストレッチすりゃエビデンスになるのか?
アホはレスすんな 学校が荒れてたから中高から筋トレと拳鍛えてきたけど
子供の頃になんもしてないヤツがオッサンになってやったら
身体壊して泣いてそう
真夏汗だくで腕立て、逆立ち立てふせ、木板に拳立てて逆立ち
ヘブン5冊をガムテープで巻いて吊るしてパンチ連打
朝倉 未来でも「これ、当たったらヤバイよね プルプル」って言うはず
>>127
今の食事量維持するならかなり運動しないと厳しくない? 132 (空中都市アレイネ) [CN]2020/07/02(木) 10:36:07.06
筋トレあるある
初心者ほど腹筋を鍛えたがる
とりあえず毎日腕立て10回。
膝ついてもいいし、無理なら壁立て伏せでもいい。
とにかく毎日10回。1分もかからん。
習慣化するとこから始めるべき。
>>125
猫の餌をシニア用とかローカロリーに変更しろ
うちの元デブ猫は8から6.5のダイエットに成功した
病気の予防にもなる >>130
まあ俺はジャッキー・チェン目指してたから 納豆に続いてスーパーの棚から鳥のササミが消えるのか?
>>135
サプリなんてプロテインとクレアチンだけでいいと思うけどなぁ
大会でるような人でなければ 筋トレは遅漏になると聞いたな、遅漏の人が筋トレすると更に重い遅漏になるという話
男優がスクワットを進めるのは普通の男性だから長持ちして効果があるが
遅漏の人は危険だから気をつけて
>>80
ジョギング始めて2年目に突入したけどお腹の贅肉はなかなか取れないね、年かな。ちなみにアラフィフ175cm64kg。1日8km週5日ほど走ってる >>5
ずっとうつ伏せの状態でTVを見上げてたら太くなった >>119
ガチでやると循環器系が慢性的なダメージを受ける
寿命は縮むよ
主に血管がやられる 152 (空中都市アレイネ) [CN]2020/07/02(木) 10:45:03.07
ダンベルカール10kgでやってるって言うとバカにされるけど
何とかジムにギリギリ通える上腕35cmに到達した
神スレかな
ありがとう助かった
重いもの一日に2t運んだりといった肉体労働もあるからこれから頑張って腹引っ込めるわ
>>142
俺は筋トレしても早漏治らんから嘘
10年近くやってるけどチンポに変化は感じられん
性格も変わらんしな
筋トレ界隈は根拠のない変な話しが多い 腹筋と背中の筋トレ多めにするといいよ。
他は控えめにしろっつってもやっちゃうから
ガッキーと一緒にリングフィットアドベンチャーやり始めてもうすぐ2ヶ月
だいぶ締まってきた
脳トレだろ、重要なのは
どれだけ筋肉と神経伝達を繋がらせてやるか
ここがうまい下手で筋肉が全然違ってくる
回数はどうでもいい、しっかり効いてるかどうか
数えながらやるのもナンセンス 数える暇あるなら無心で集中してやればいい
筋トレ中はバーサーク状態になれ、ほかの事考えるな
チーターに追われて全力で逃げなきゃいけない時をイメージしろ
その時に、今何秒たった?とか何メートルぐらい走ったかとか考える馬鹿いないだろ
逃げる事だけ考えるのが普通
>>148
同じ負荷でやる筋トレならチビの方が見た目変わるの早いから周りから見て目立つのと感じられる実感の早さがモチベーションになって続気易くてそう感じるんだろうな >>54
ストレッチ、基礎代謝
で検索すれば、ストレッチで基礎代謝を上げる話なんていくらでも見つかるけど
ストレッチで筋肉を伸ばせは、筋肉の動きが活発になるから当然基礎代謝もアップする
とりあえず俺がやって効果があったのは、「ゆる関節ストレッチ」という本 >>17
普通の運動くらいの筋トレレベルの人にそんな質問しないだろw
ビルダーでもないのに身体デカくしようとしてる人に何目指してるの?って質問とかならよくあると思うけど >>156
早漏は精神的な部分と海綿体の異常が原因だろ馬鹿
早漏と普通の人は全く別だアホ 初心者は腹筋ローラー止めとけ
これは名前と効果が一人歩きし過ぎた
うまく使えば最終装備にはなるが
レベルが低いやつが使っても使いこなせない
装備しても無駄、使えないんだから
レベル低いやつが装備して扱えるものじゃない
そう考えたら分かりやすいだろ?
>>156
>>138だけど
俺は筋トレで絶倫になったわ
個人差というか、枯れてるタイプは何をやってもダメなんだろうな
三日一回オナニーがニュース速報平均年齢のジジイなのに
二日に一回になってる
若い時からずっと三日一回だったのに!
どういう筋トレかは教えない
ケチだし
ライバル増えるから >>134
家のチワワW/dに変えただけで約2キロ減 三島由紀夫は筋トレしなかったら良かったと思う
ブルース・リーは筋トレしなかったら良かったと思う
オードリー春日は芸能界にデビューしなかったら良かったと思う
早死にするやつはどこかがおかしい
なんやねんwピンク色ベストww
「そんなに鍛えて意味あんの?」とか言うが、趣味に意味なんかあるかよ
読書して意味あんのか
これをこなせばマッチョになれる。
バーンマシンはマジできつい。
スポーツの為の筋トレなら理解できるけど、筋トレだけするって意味不明だよな
日本人は「筋肉はアスリートにのみ認められた神聖な存在」と考えてる人が居るらしく、ボンクラ親父が筋トレとかいうズルをして筋肉を付けるのが気に食わないみたい
だから使える筋肉(笑)がどうとか拘ってる
筋トレしたいけどあなたみたいにムキムキになりたくない
シュワちゃん「安心しろ、なれないから」
これ名言
>>152
俺も二頭筋は軽めのでやってるよ
インクラインダンベルカールとか軽くても十分効かせられるし
三頭筋はガッツリ高負荷でやるけど >>28
健康的に痩せるのが一番だけど、単純に食わなければ痩せるぞ >>132
トレーニング内容に対してインターバルが長い >>172
リー先生は早死にしたから伝説になったとも言える。
日本に燃えよドラゴン!が上映されてるときに
すでに死んでいたなんて。 >>177
厨房のころヤンキーだらけだったからすぐ喧嘩になるんで
負けるものかと必死に筋トレしたけど
筋肉おかげでブサイクな俺でも入れ食い時代があったのはよかった
これでチンコが大きく出来たら思うと悔しい >>17
その質問自体は間違ってなくね?
なんか目標あるの?って聞いてんだと思うけど。 筋トレすると途上国のガリマッチョみたいになる
太りたい
>>176
筋トレ人からしてみるとスポーツの方が意味不明
格闘技ならわからなくもないけど、ボールを投げたり蹴ったりしてるだけとか何の役にも立たないし何が楽しいのかさっぱり >>176
ファッションと同じだと考えれ
新しい服買ったり、美容室行ったり、マニキュア塗ったり、化粧したり、それらと同じ感覚
筋肉つけてボディメイク
いわゆる見せ筋ってやつだから、スタイル良く見えればそれで良いんだよ 筋トレは適当にやってたけど、週3で空手に通ったら一年でくっそ痩せたわ
会社終わってからやるから疲れてメシも食えずに寝てた
そっからだな
アホみたいにモテるようになったのは
全盛期は女のマンコが止まって見えたから
アナボリックステロイドのサイクルについて語ってほしい。
あとは筋トレ有名人のナチュラル/ステ判定とか。
エビデンスエビデンス言うアホがいてるけど、フィットネス関連のデータって都合のいい結果が採用されたり、覆されたりするから参考にならんよ。
プロテインのゴールデンタイムとか超回復とかも否定されてたりするしな。
シュワちゃんもステだしなぁ
ツベ動画の奴らもステとナチュで分裂騒動ぎみだし
まぁ一般人には無縁の世界、見てるだけにしておいた方が無難
まず、何がともあれ食事制限からの永続的栄養管理
兎角デスクワークの人はオーバーカロリーなので食事内容を考えよう
そしてフリーウェイトor自重で頑張って運動する
健康/アンチエイジングに筋トレは効果抜群、これはエビデンスも腐るほどある
筋トレは、やって損無し!!!
>>202
だからって無邪気に信じれば良いってもんじゃないと思うが >>170
オナニーの回数は減ったな
昔は1日3回とか平気でしてたが今は1日1回しかしてない >>202
少なくても医者の話はあんまりあてにならん
理由は自分が実践してないから
理論だけであーだこーだいってもダメ
実践してる人のほうが説得力ある
医者がいう筋肉がつくっていうレベルはたかが知れてる >>88
こどおじなんてバカな言い草しなくて良い
そこは紛れもなくアンタの家だ
不動産業者と関連金融機関の度重なる重大不祥事の後にどこかの誰かが恣意的に突然創り出して広めた下らない差別造語に付き合って踊ってやる必要は全く無いんだよ 177cm95kgのデブなんだけど足首が痛い
ここまで肥えると運動も怖くて水泳でもと考えてるんだけどジムとかのプールって市民プールと比べてキレイかな?
去年遊びでいったプールは臭いしベタつくで泳げなかった
ジムとかプロテインとか女からキモいって言われるぞ
ソースは週刊誌の匿名座談会
>>205
レスくれたから教えたいけどライバル増えるからなあ
ヒントはお前らが大嫌いな趣味
あと、日本人が大嫌いなことを逆張りでやると絶倫になる
まあ個人差があるからなんとも言えんけど
ニュー速ジジイなのに朝から晩までエロいこと考えてるから元からドスケベなのかもしれん >>207
そうだね。
自分には当てはまらない場合があるし、気になったら体感してみるのがいいね。 この前バキのドリアンがやってた中国拳法の訓練法オススメやで
>>194
場内ベルトコンベアスタッフらしい意見だな。 素人はまず下半身鍛えろよ体幹とスクワットやっとけ
上半身は下を絞ってからやりゃあいいんだよ
俺は筋肉つきやすいんかな
1日10回くらい持ち上げるだけで2日もすると力こぶがもりもりしてくる
真夏に階段5階上げの引っ越しの仕事が効果的
タンスをベランダはしご経由で入れたり
いろいろ死ねるけど
女は筋トレの話になると
筋肉つけたくない、ムキムキになりたくないって言うけど
これ言ってるの日本人の女だけなんだよね
そんなに日本人の女っていう人種は筋トレするとすぐムキムキになるの?
んなわけないよね
ま、少しは筋トレ女子増えてるけどね
その人らは脱却できてるね、女らしくなるにはどこを鍛えればいいか
モデルだって筋トレしてるのに
>>162
筋肉の動きで消費されるのは基礎代謝じゃねーだろ
基礎代謝が何か知らん奴が偉そうに語んな >>221
TIKTOKで金髪の筋トレ動画見るのが好きなおじさんです 俺、ちょっと雑誌の裏表紙に載ってる「ブルーワーカー」を通販で買ってくる!銀行振込みで良いんだな?
>>221
日本人女性はムキムキにはならないガリガリになる
才木玲香はステロイドがヤバい
狂って性転換するか
早死にしそう >>220
部分痩せなどありえない
全体の体脂肪を減らすしかない >>220
よく、その手の事言う人いるけど
一つ、教えよう
卓球やテニスのプロ選手は一日、数千回素振りするんだが
利き手の腕って痩せてるかい?
ほとんど使ってないほうの腕と、まったくサイズは一緒なんだよ
数千回素振りして、動かして運動してるのに、だ
全身繋がってるから、ここだけ痩せようとか無理なんだよ 何もしなくてビシッと締まる方法あるんだが
脳筋勢力に潰されるだろうな。。。
筋肉って重いから筋トレ+プロテインでは体重減らないどころか増えるよね
効果が実感しやすいのは大胸筋かな?
男ならスクワットしとけよ、ちんこにも効く
>>220
辞める事の実績に勝るものは無いんだよ。
酒、砂糖、ジュース >>220
最初につくのは腹の脂肪、最後に減るのが腹の脂肪
それを意識して、腹四分目と、腹筋しとけ
痩せるための筋トレは、スクワット、腕立て、腹筋、でかい筋肉鍛えるのがいい >>229
もっと思慮深く考慮してから説教しろよ。
専門馬鹿になってる。 >>231
そうそう
減らすべきなのは体重ではなく体脂肪
カイジのスピンオフマンガのハンチョウで全員ムキムキになった回は笑った
>>124>>145
健康に悪いのになぜやるのよw >>31
最近よく言われるけど適度な毎日のジョギングより安定して体重を落とす方法はない。
もっと言えば運動で痩せるより食い物を変えた方がずっと痩せやすい >>229
オリンピックやプロになるような奴は、利き手と、そうじゃない方比べたら太さに相当違いがあるぞ
バトミントンとか片方の手しか使わないからモロ 摂取カロリー<代謝カロリー
にすれば良いだけ。
焦って無理に摂取カロリー少なくしなくても、無理に運動しなくても
この大原則さえ守ってれば気がつかないうちに痩せる
ただし短期間でやろうとしない事
短期間で結果出そうとするから挫折する
1年以上のスパンで身体に負担かけないようにするべき。筋トレも同じ。
>>245
もう死んでいるんだ。
静かに眠らせてやれ。 腕を鍛えようとダンベルを買う→手首を痛める→腹筋背筋だけでも→腰を痛める→スクワットだ→膝を痛める
もうやだ……
最近セブンイレブンは糖質オフとかタンパク質の量にこだわった総菜を強化してる
弁当やめてサラダとチキンだけとかにすればあっと言う間に痩せるぞ
>>238
足まで細くなってるな
元々筋肉無かったのか >>249
それを中学生くらいからやってると傷めても治るんだよな
拳でタンスを殴ってしょっちゅう痛くなっても数ヶ月休めば治る
若い頃にそういうのを何十回も繰り返すから
オッサンの今やったら後遺症になるわ >>244
それは利き手のほうが筋肉あるから太いって話だろ
そうじゃなくて部分痩せなど存在しないという話 ブームのせいだったのか
俺専用の公園の鉄棒がいつもおっさんに使われてる
>>80
ドローイングいいよ
プランクでもいいかもだけど、下腹ピンポイントで中年ならドローイングや >>80
体ガリガリなのにへそから下がぽっこり出てるもんなw うちにシェイプアップトレーナーと4kg鉄アレイ×2が転がってるんだが
これでできる筋トレ教えてくれ
>>221
筋トレの専門家が筋トレで足が太くなる心配してる女を鼻で笑ってたな
そんな奴は太くなるほど頑張れないって 朝食はゆで卵2つと納豆
昼飯はプロテインと味噌汁
夕飯はサラダと一品
筋トレ後と寝る前にプロテイン
って生活してたら半年くらいで体脂肪率が26%から12%になったぞ
有酸素はほとんどしてない
>>249
著しく虚弱になってしまうまで放置してしまった人は筋トレ始めるための身体作りのトレーニングからやらないと
腕立てスクワット等の自重トレを半年続けて関節や小さな筋肉や腱をある程度強くしてからじゃないとトレーニングに耐えられずケガする
まずは各動作で自分の身体をちゃんと持ち上げる/移動させられる身体になることを意識したトレーニングをしましょう >>254
マクロ的にスクラップ&リビルドだもんな
肉体改造って 山本先生のYouTubeは短時間で要点まとめてあるから非常に観やすいし分かりやすい、そして実績ある人だから説得力がある
>>235
ちんこ関連は、スクワットと腹直筋下部を鍛えるのがいい
あと、大事なのがPC筋とか腸腰筋とか
仰向けに寝て、指を玉の根本に当てて、金玉引き上げてみ?
その状態で20秒、肛門も締める。その感覚覚えたらトイレでションベンするたびにやってみ
尿漏れもなくなる 下半身が情けないやつ多いから下半身をきっちり鍛えろよ
ちんぽじゃないぞ足腰のことだ。
>>261
4kgだとサイドレイズにちょうどいいかな
サイドレイズじゃ負荷が足りないならリアレイズ >>73
筋トレしたからそうなったんだろう
ついでに言うと大したことない トレーニングの話を女としたらいつの間にか仲良くなって一線超えてしまったが…
こいつEAAとかわけわからんサプリ宣伝してるから嫌いだわ
>>263
それビルダーの減量期と同等やん
フィジーク目指してんの??? ジムで今はやりのケツ鍛えてデカイ女がいるけど
マジであれはセックスだな
あれは実際生で見たほうがいい
あのスパッツ越しのデカケツを
>>17
目標目的もなく敢えてしんどいことしないだろうという発想かね。 ダイエットスレか何かで
デブは体質じゃ無くて性格と書いてた人がいたけど
とても的確な表現だと思ったわ
>>273
そんくらいで透析て、トレーニングしてる人間特にボディビルダーなんかみんな透析になるわ、トレーニングしてて>>263のタンパク質摂取量は全然少ない方だ アブローラ一日100回6年ぐらいやってるけど
腕と胸筋と腹筋が厚くなりすぎてやばい
mサイズのTシャツとか腕周りきついのあるし良かったのか悪かったのか
>>283
若ければ問題ないですが、30越えてから100回はやりすぎです 趣味的にムキムキになると困るけど、腹筋はつけたいな。
一日何回くらい腹筋運動すればいいのかな。
>>159
脳トレ大切だよね
専門の方?おすすめ書籍や運動あったら教えて下さい みんなありがとう。
ドローイングとやらをやってみます!
289 (空中都市アレイネ) [CN]2020/07/02(木) 11:56:51.99
山本先生はガチ勢にはいいけど初心者にはこの人の方がいい
292 (空中都市アレイネ) [CN]2020/07/02(木) 11:58:37.12
>>73
この画像色んな板で見るけどお前だったのか >>285
腹筋つけたきゃまず下半身から鍛えろ
スクワット立てなくなるくらいまでやって翌日ジョギングの繰り返ししとけばいつのまにか腹筋も割れてるから >>221
簡単に筋肉がついたらそれだけで飯食ってけるわ
スポーツ選手もビルダーもモデルも少しでもつけたくて血の涙を流してるのに
ジム行って超初心者向けに数回やっただけで筋肉ついたら
ほんと逸材ガンダムで言えばアムロくらい歴史を変えるレベル >>291
家で背中は永遠の課題だな
チンニングバーか20kg以上のダンベルでもあればできるんだけどなぁ ダイエットしたい奴は、一生ダイエットし続ける
覚悟が無いならやめとけ。
痩せた体に合わせたカロリー収支が必要なんだから。
まぁ2~3年維持できたらそれが日常になると思うが。
>>291
テーブルに潜って斜め懸垂、逆立ち腕立て ウォーキングで足、プランクとドローイングで腹・胸回り、斜め懸垂か膝立て腕立て伏せで胸・腕回り
これなら中年にも無理なく出来る
>>291
家で筋トレしたいならアジャスタブルダンベル2つとインクラインに可変可能なトレーニングベンチを買えばある程度全身できる お願いまっそーは去年だっけ
筋トレしたの見事に放送中だけだたわ。はっはっは
>>294
それは逸材ってかホルモンバランスがいかれてる病気のやつだな >>295
腕立てだけじゃやっぱ胸だけだよなー
近くの公園で懸垂します >>84
ドヤ顔してるけどコアラや他のトレーナーにも勧められてるし
自分のコメントに影響されたなんて自意識過剰すぎて笑えるわ >>304
懸垂はいいぞー、自重トレだけで筋トレするなら懸垂とスクワットとプランクと腕立てやりゃいいよ >>1
いつも気になるが悪い食材なのに何故ベスト10なのか
トップ10かワースト10やろが お前ら専門用語並べてるけどそんな知識でマウントとっても素人には全く伝わらないからな
>>1
コイツ野菜に栄養はないとかプロテインを牛乳に溶かすと勿体無いとか意味不明な事しか言わないよな >>276
EAAが訳わからんわねーよw
必須アミノ酸の一部だろが >>17
これな。
40過ぎて独身でゴルフやキャバ通いばっかやってるお前こそ何を目指してんだって言い返したらボソボソ言うだけで何も返ってこなかったw。 会社のハゲた30台半ばの後輩が筋トレ始めてプロテインガブ飲みしてるけど
半年後くらいにダブダブのプロテイン太り見られそうで今から草
>>304
支え棒タイプのチンニングバーなら2500円くらいで買える
自宅で懸垂できるのはとても良いぞ >>12
関東連合に喧嘩売ってんの?
ボンタン脱げや >>317
EAAもHMBも実際効果全く無いから胡散臭いは同意
自然食中心に組み立てて補助でプロテインやマルチビタミンとりゃいいものを如何わしいサプリで釣ろうとするところがね ここで偉そうにしてる奴のほとんどが筋トレしてないんだよな
>>318
筋トレやってガチムチ体型だからよく何目指してるの?ボディビルとかパワーリフティングの大会出るの?とか聞かれるけど、自身でも目的は分からなくなってきている
筋トレやり出した最初の目的を忘れて筋トレ自体が目的になってしまったのだ、というか筋トレしないと萎んでしまうという強迫観念があるからやめられない >>314
野菜に栄養がないっていうか、信じがたいことに野菜さえ食ってりゃ筋肉つくと思ってる馬鹿が結構いるのでそのくらい言っておいた方が良いのかも知れん >>330
てめぇはまず食事制限して歩けデブ!膝に気をつけてな >>17
草野球やってる奴は全員メジャーリーグが目標だし、週末に打ちっぱなしに通ってるおっさんはマスターズ目指してるんだよ >>330
その手に持ってるポテチを捨てるところから始めないと筋トレしても痩せない 健康を保つ以上に鍛えてたら不思議には思われるだろ。
>>270
ありがとう
シェイプアップトレーナーってあんまり効果ない? のがちゃんかわいいからのがちゃんの筋トレ動画見ながら運動してます
>>326
HMBは効果あったよ
ずっと70後半で足踏みしてたのに飲み始めたらあっさり80kg超えられた >>340
プロテインの体臭って上から被ってんのかよ
ケト臭の勘違いじゃない? >>340
体臭を指摘されたことはないがオナラは激クサや もてケアってEMSこうたんやけどこれ効くんか?
今腹筋ローラー膝コロ50回と夜の炭水化物制限とEMS、減量プロテイン朝晩やってるけど全く痩せん。
>>337
年寄りはそうかも知れんが最近は少ないんじゃないか? >>344
プラシーボ効果だろ
そんなもの飲む意識高い系なら合わせて食事も意識してるだろうからそっちの方がでかい 下腹部
というのは冗談で脚や腕の筋肉つけると
見た目にも効果が実感できる
小5の頃、家庭科の授業でエビフライ作ってて、それにかける用の手作りタルタルソース作ってる時に事件は起こった。
男の担任が「それじゃあ味見してみて!」と作ったタルタルを前腕(肘から手首あたり)にササッとスプーンで塗って、Aちゃんの口元に突き出した。
担任の筋肉ムキムキな腕に塗られたタルタルソース・・・筋肉と酸っぱい臭いが相まってなんかキモイ・・・。
担任に「ほらほら」とせかされて、戸惑いながらも腕を舐め始めたAちゃん。
それを見ながら俺は「こんな変な味見のさせ方もあるんだなーウゲェー」くらいにしか思ってなかったけど、
他の連中から「うぁー!汚ねぇー!」と野次が飛んで、おかしな事させられてると気付いたのか、Aちゃんはギャーギャーと泣き出した。
でも担任は完成にスイッチ入っちゃっててAちゃんの泣きっ面に腕をグイグイ押し当ててギラついた笑顔で見下したように見ていた。
Aちゃんには悪いけど、見ちゃいけないエロい現場を見てるような気がして無性にドキドキして、人生初の勃起をしてしまった・・・他の騒いでた連中も
「すげぇ!」とか「つえぇー!」とか言いながら凝視して同じようなこと思ってたに違いない。
結局Aちゃんがかなりパニック起こしてその場は10分くらいで収まったんだが、
完成したAちゃんのエビフライにだけ担任がタルタルをたっぷり盛り始めて
それを食べられなかったとかで昼休みの時間絞られに何処かへ連行されてた。
腕まくりをした担任と共に…
エロ教師の手マン筋アピール恐るべし。
駅前で衆人に向けてオチンチン丸出しにすると羞恥心が鍛えられる
オススメ
>>206
それは確かブロッケンG使ってるやつだろ >>354
痩せたかったら5日断食しながら筋トレしてみるといいよ
毎日体重計に乗るのが楽しくなるくらい落ちる
けど体温が5日目には34度くらいまで落ちるから辛いのとリカバリーは慎重にな >>8
リングフィットアドベンチャーを発売から半年、週2くらいでやってたらめっちゃ良い体になったわ
ビルドアップはそこまでじゃないけど、40代にして過去最高に引き締まったわ 361 (空中都市アレイネ) [CN]2020/07/02(木) 12:33:06.78
筋トレした事ない奴はすぐに痩せたいからとか腹の脂肪取りたいからって腹筋するけど
腹筋なんかしなくていいよ
腹に力入れてスクワットしろ
ランジしろブルガリアンスクワットしろ
スクワット1回で腹筋100回の効果があると言われてる
人間ドックで体脂肪率28%だった
174cm.86キロ、せめて70キロ代にしたらスタイル良く見えるんだろうな
腹がなかなか凹まない
>>32
ブラじゃないよ!
大胸筋矯正サポーターだよ! 筋トレ系YouTuberならきんにくんが一番参考になる
ちゃんと専門の大学に出て勉強もしてるし論文も沢山読んでる
昔、筋トレはまった時にパワーラックとベンチとバーベルダンベル買って倉庫に置いてやってた
しばらくやってないけど一度がっつり鍛えると意外と落ちないんだよな
ダンベル何キロ持てる?からの流れだろw
アニメのくせにトレーニングの指導内容はガチだったからな
>>359
三日以上断食するなら、意識して水分摂るように勧めとかないと頭痛で死にそうになる
一日くらいならそんなに水分摂らなくても耐えらえるけど >>329
テストステロンって人がスマホや薬でなく筋トレに依存しろ!いいことづくめだ!って書いてたな 筋トレとかダサいわ
俺は次にくるガリ痩せブームを先取りして
すでに無理なダイエットを始めている
>>365
超ステ投入で20年前ぐらいから有名です、ステ問題でTVも出てます
ステビルダーの後進育成に努めてます >>276
というかEAA自体ただの必須アミノ酸ブレンドなのに、プロデュースとか450グラム9000円で売るとか相当阿漕。
同等品は半値以下で買える。 >>365
むしろステロイド使用の何が悪いの?って感じで開き直ってるステロイダーの見本みたいな奴。 おれ163のチビやけどベンチ120で高身長の奴逃げていくwwww
>>5
力の強い人に頭を押さえて貰って首を傾けようとする。
静的なトレーニングになるからあまり首を痛めないんじゃないかなぁ? ジムwwとか馬鹿にしてたけど、若い女の子と話せるし腹筋見て~って腹まくるし、週5で通ってしまう
2ヶ月スクワット100やってるけど全然見た目変化ないな
>>283
100回もやれるってそれ腹筋に効いてないよ
ちゃんとしたやり方なら10回でも十分効くよ 週2のジョギングついでに公園の鉄棒で懸垂してたらけんさか出来るようになって嬉しい
>>365
有名な筋トレYouTuberでナチュラルなのってカトちゃん、sho fitness、筋肉んくらいじゃね?
芳賀セブンとサイヤマンは否定してるけど分からん とりあえず足回り鍛えて自信と今後の体重増加に備えるんや
>>318
ほんとそれな
見下すつもりが正論言われて言い返せないパターンな
お前らみたいな身体になりたくねーから筋トレしてんのに
体鍛えりゃユニクロでも十分カッコいいのわかってねー奴多いよな >>17
お前みたいなのと会話したくねーなw
他人の趣味にケチ付けてくる奴と一緒じゃん 初心者はスクワット腕立てクランチあたりやって、続くようならジム行くかダンベル、腹筋ローラー、プッシュアップバー、チンニングマシンとか買って自宅トレの種目増やせばええ
ジムの方が絶対効率いい筋トレできるけど俺は家で動画とか見ながらのまったり派
>>389
いいなぁ羨ましい
俺の行ってるジム昨日めちゃくちゃ人いっぱいだった
皆7月から再開したっぽい
これからずっと人いっぱいなんだろなぁ 東京本日100人越えかも??ってか…
宅トレはまだまだ流行りそうだなw
>>1
コイツら鍛えるだけで何か目的ないの?そこら辺の高校柔道部のあんちゃん等に秒殺されると思うぞ ガチで腹筋、ある程度の胸筋、甲背筋あれば見た目バッチし
「体つき良いね、なんかやってるの?」
俺「ええまぁ///筋トレを///」
「そうなんだ、格闘技とか?」
俺「いや///筋トレを///」
「え?」
俺「え?」
>>293
サイクリングはやってんだけどね。
膝痛めててジョグできんのよ。 398 (空中都市アレイネ) [CN]2020/07/02(木) 13:06:54.80
腹を減っこませたいからって腹筋する奴はバカ
余計腹膨れるわ
筋肉つけて太くなる事はあっても細くなる事はない
はじめしゃちょーも腹筋ばっかやって腹が出てきたから全身鍛えだしただろ
この人この前奥さんとテレビでてたな。フルチンでベランダで日焼けしてるって
>>56
やめとけ。俺は緊急事態宣言のときジムが休みだから何年かぶりにアスファルト走ったら1回で膝やった。エアロバイクにしとけ >>396
言うだけならタダなんだし一見さんには適当に言っておけばいいんだよ
総合の有名選手のライバルだったとか適当な設定をいくつか作っておくと捗るぞ 山本さんはステロイド使ってたけど今はどうなんだろう
筋肉に拘り過ぎて離婚もしてるし
プロテインとクレアチンとって頑張ってて
スーツやらTシャツやら着られなくなったけど
むちゃくちゃ毛が抜けたからやめた
程々にする
>>405
鍛えるのにも目的が必要だろって事だよ
戦うわけではないくせにアホみたいに鍛えても仕方ないだろ?
どうせ有事になればコイツらゴリラ共は尻尾巻いてにげるんだろうし 山本さんもマッスル北村さんも大学時代のちょっとした勧誘でドハマりした点では共通
まぁマッスルさんの場合は大会で恥かいて悔し泣きしてからキチガイレベルのバルクアップ
始めた訳だけど
>>407
なんか最近自分のEAAのアピール多いよな 40代後半になり僕も随分お腹ぽっこりしてきました
ここでそろそろ筋トレ始めて吉川晃司みたいな逆三角形になるにはどうしたらいい?
身長は162cm おっぱい大きめです
>>411
意味がわからん
DQNと戦ったって何も得しないし勝敗以前の問題だろ
目的が必要って、趣味だからじゃだめなの?
じゃあボールを蹴ってゴールに入れたりすることの目的はなんなの? >>26
ショルダープレスで完璧だな
あとはヒットやサーキットトレーニングでいい 花田美恵子の細マッチョ具合がもうボディービルダーレベル
鍛えてるいうかもうボディービルダー
>>415
腹は引っ込めなくて良いんですね?
逆三角形になる為には広背筋を鍛える事です。
経験上懸垂が一番効果的だと思います。
自重を持ち上げられないなら斜め懸垂をしてみましょう。 >>411
有事の際に役に立つとか立たないとか関係ないんだわ
ただ単にスタイル良くしてカッコつけてるだけだから
見栄えが良くなる、それで目的は達成されてるの
トレーニングすること自体が楽しいって人もいるし
それとも何か、君は筋肉は力仕事や喧嘩以外に使う目的で付けたらダメだって言いたいの? アブローラーからだな
腹が弱いと腹圧かけられんし何もできん
429 (空中都市アレイネ) [CN]2020/07/02(木) 14:00:14.48
初心者に懸垂は難しい
バーを肩幅の1.5倍で順手サムレスグリップで握る
胸を張って胸をバーに当てる感じで上げる
当たるまで引かなくていい
目線は斜め上
上げたらそこで1~2秒キープする
5秒かけてゆっくり降ろす
これが5回できないんなら自重の懸垂はまだ早い
斜め懸垂やラットプルダウン、懸垂を補助してくれるマシンでフォームを身につけてからやるべき
>>398
腹筋は
腹直筋よりサイドを鍛える
内臓を抑え付ける意味もあるからクランチはやる意味はあるのだが
それよりも肩や背中を鍛えた方がいい
日本人は圧倒的にここが貧弱だから
腹出てきたからってベンチばっかやってると松っちゃんみたいな変な体型になるぞw 服を綺麗に着たいから鍛えてる(´・ω・`)
中年以降は努力しないとやばくなる一方だよな
① 毎日最低3キロ歩く
② 股割り、腰の屈伸、などを中心に、脛、腿、尻、腰の自重・動的ストレッチも毎日
③ 腹筋と広背筋、僧帽筋。安い道具だとストレッチポールとダンベル
この順序ではじめていけば動きも軽くなるしスタイルも良くなる。
また活動量が増えるので太りにくい体質になる。
>>277
ただのダイエットだけどビルダーの減量期の食生活を参考にして考えた
元々太りやすい体質なんで、ここまでやらないと痩せない >>431
服の買い方にもよるけど、俺は逆に鍛えてから肩が窮屈な服ばかりになって困ってる もうすぐ50歳ですがこの背中どうですか?
>>318
質問に答えられないだけじゃねーかw
まるで小学生w >>28
毎日1時間半ジョギングやってても
カロリーコントロールしてないと太るわ
一日1800kcalで毎日1時間半ジョグで
良い体型を維持な感じ >>435
わいはそこまで鍛えてないからなあ
単にブヨブヨしたくないってだけで(´・ω・`) わかりやすい劣等感の裏返しだよなスポーツ関係ない筋トレって…
>>433
俺から言われても刺さらないと思うけど…
アンタは偉いっ!!素晴らしいマジで!これからも頑張って!!
ただ栄養管理は慎重に願います >>417
DQNと戦っても何も得しないって?
誰がDQNと戦うなんて言った?
お前らみたいなチキンが有事の際に女子供捨ててそそくさと逃げるんだろうな
情けないねえ >>89
それうさんくさい広告とかメンタリストだけだろ
筋トレしてる人はさすがにプライドがあるのかそういう詐欺サムネはしてないぞ
サイヤマンが一回やってた気はするけど そいつの生活=体型だからな
筋トレして適度な筋肉を維持する生活を身につけたいだけ
別に追い込んでマッチョになりたいとかじゃない
女の子にはちょっとモテたい(´・ω・`)
>>446
何を言いたいのかよくわからんがお前がマッチョに劣等感あるのはわかった
そういうやつほど鍛えればいいのになあと思う ジョギングやランニングは筋トレとして良くないぞ
痩せたいなら筋トレ後に歩け
>>412
マッスル北村とか春日の漫才かきんにくんの話でしか聞いたことないにわかです >>449
マッチョに劣等感なんかねえよw少なくとも中高ガッツリトレーニング積んで柔道やってきたから見せかけだけのマッチョのお前よりは多分体格はいいよ
可哀想にね意味も無く松本人志みたいに筋トレする馬鹿が早いとこ滅んで本物の戦う男が増えねえとこの国は滅ぶわ
あ、もし確認したいなら住所教えてくれよ。ぶちのめしに行ってあげられるけどどうする? >>411
こういうこと言う奴に限ってヒョロガリなんだろなぁ >>1
異例か?
JINとかプロタンもっと登録者数居るし。 >>454凄いですね!何も貴方が電車賃使って行く必要無い!
貴方が住所を書いてココまで来い!と呼びつけるべきですよ 筋トレと聞くとすぐに玄人のビルダーが絡んでくるが
一般が求めてるのはダイエットだったり腰痛予防なんだよ
>>454
俺と会ってみる?喧嘩してもいいよw
ちな都内、総合7年目 464 (空中都市アレイネ) [US]2020/07/02(木) 14:52:57.31
筋肉系youtuberで今1番熱いのは やまねパパちゃんねるだぜ
必要のない見せる筋肉なんか付けてどうすんの?とは思うよね。
健康的に体を引き締めるなら山を歩くだけでも充分。
>>411
仮に有事の際役に立たなくても常時健康に役立つぞ
体力がつけば仕事に遊びに余裕も持てるぞ
健全な体は持っていて損はない 468 (空中都市アレイネ) [US]2020/07/02(木) 14:57:55.58
>>466
理想の体になりたいからしんどい思いまでして努力してるんだよ
山歩いたぐらいじゃ俺が理想としてる逆三角の体にはならないからな とりあえず運動不足ひどいからワイドスクワットと脚パカってのはやってる
半年で4キロくらいだからさほどでもないがじわじわ落ちては来てうれしい
>>466
そうは言っても単純な力は強いから案外役に立つもんだよ
それに海外の治安悪いところ歩いても絡まれなくなったり
見た目が強そうというのは実際に強いということよりも重要 473 (空中都市アレイネ) [US]2020/07/02(木) 15:02:05.45
筋トレは車をドレスアップするのと同じなんだよ
ホイール換えたりエアロ付けたり車高下げたり意味ない事だけど
格好よくなったらそれでいいんだよ
別に誰かに見せる為でもなく自分で見て格好いいって自己満足できたらそれでいい
>>469
都内なら階段いっぱいあるよ
タモリの番組でも走ったり歩いたりして骨に衝撃を与えるのはアンチエイジングにいいってさ 筋トレ界隈はとにかく論文が出まくって流行り廃りが激しいよね
プロテイン飲むのはいつが一番、とか半年に一回ぐらいの割合で最適な時間変わってるべ
>>473
車でもドレスアップしすぎて肝心の走行性能が低下しまくってる場合もあるよね
そうはならないように、筋肉ドレスアップもほどほどが良い
見栄えの良い逆三角形の体だが、少し走っただけでゼーゼー言ってるようではカッコ悪い ダイエットでも糖質はある程度食わないと体壊すよ
糖質は悪魔だの言ってる奴は無視しろ
>>5
首は筋肉少ないしつけにくいのが前提
それととても危険な部位であることを理解してなければならない
簡単なのは頭に手を置いてその方向に抗うように曲げる方法 >>476
そうだけどでもそれは逆三角形のせいでゼーゼーするワケではないことをわかってない人多すぎない?
少し走ってゼーゼー言うやつは逆三角じゃなくてもゼーゼーいうよ 自転車1時間
自宅近くに戻ってきたらラストの登板だけ本気ダッシュ
その後に上半身の筋トレしてプロテイン
日本人はもともと首ほそいから
鍛えないほうがいいと思うわ
頚椎ヘルニアになるわ
>>454
本物の闘う漢の方でしたか!
見せかけの役に立たない筋肉つけちゃってサーセンした! >>454
ここまで劣等感丸出しの文章も珍しいwww >>454
自分の境遇と戦ってるんですね。
カッコいいですwww >>481
筋トレが行き過ぎると体重は相当増加してくるので、走るとやはり息切れしやすくなると思う。
ボディビルやってるような人は皆走るのは苦手そう。 >>8
あっという間には言い過ぎかも?
3ヶ月くらいで実感できるね ゴリラのウンコ食べれば、草食ってもマッチョになるらしい。
>>484
ラグビーやアメフト、アマレスの選手はみんな太い 鍛えたって別に良いことないぞw
モテない奴は鍛えてもモテない。
関節に負担かかって不健康。
吊るしのスーツや服がウエストブカブカ
胸とか脚はピチピチで不経済極まりない。
エクストリーム筋トレ
入門者はドラゴンフラッグで肩慣らし
初級はフロントレバー、片手懸垂、片手腕立てで筋力あれば出来る
中級はプランシェ、マッスルアップで筋力+コツが必要
上級はヒューマンフラッグ、プランシェ腕立て、フロントレバープルアップ
人間を少し辞めなければ出来ない
今は家で自重トレを軽くやる程度。ジムに行ってる奴が「もっと鍛えないんすか?追い込んだ方がいいっすよ」みたいに言ってくる。
インカレ出るほど鍛えた奴に対して役に立たない自己満筋トレ野郎の講釈なんぞいらない。
>>209
このこどおじめちゃくちゃ早口なんだけどなんで? >>472
お前、外見と腕力に自信が着いたとこの今に
チビヒョロな司忍タイプから「お前ちょっとこっち来い」て言われりゃ小便漏らすだろ?
娑婆はリングもレフリーも無いんだよ。最期は全く関係ないのよ >>501
鉄棒にぶら下がって足を上げるハンギングレッグレイズがおすすめ
膝を曲げて斜めに上げれば負荷もそんなにキツくないよ
腹筋ローラーは本気でやめた方がいい
あれは本当に腰を痛める悪いトレーニング EMSで 腹筋 大腿筋 大臀筋 やっておけば 自然と痩せる
>>489
そら走るための筋肉はつけてないからなあ
なぜ筋トレだけ0-100なのか >>8
テニスでも錦織出てくる前は外人とは胸板の厚さがうんたらとか言われてたな
(実際はそもそも日本人と変わらん細いのも多いんだけど)
ラグビーの日本人は何なのかとw スロースクワットは辛すぎるな
連続10回を目標に1日3セット、とか案内してあるサイト多いけど連続は厳しいだろ
まあ、細マッチョ風に体を引き締めて鍛えるのは悪くないと思うけどね。
有酸素運動も併用して心肺能力も高めながら引き締めた体は健康的で美しい。
>>466
ダイエットのために筋トレをする事で結果的に筋肉がつくんだよ。
筋肉あった方が太りにくくなる >>17
適度な運動不足解消とか体型維持とかって、ジジイがその辺散歩してるのと同じで、ただの退屈しのぎで無意味じゃん。ほんとに運動不足や体型維持を目的にしてる? >>506
絡まれないからどうでもいい
向こうもわざわざ強そうなやつに絡んだりしないからな (´・ω・`)元日雇い土方で令和でもナマポの者ですが
最初なら一番筋肉量が多い太ももやろ
やたらその辺走り回ってる奴いるけど、
ランニングなんかするのなら筋トレしたほうがよっぽどいい、
ランニングなんか健康効果ほとんどない。
マラソンとか論外だわ
ランニングするくらいなら坂ダッシュ20本でもやった方がいいぞ
膝も痛めないし
>>520
ありがとう
すぐには買えないけどちょっと歩き方調べてみる 日本人のガリヒョロ信仰は異常だからな。
世界で日本と南朝鮮だけだろガリヒョロ信仰は
大体中年になって手足が細くて腹の出たが餓鬼みたいな体型になる。
532 (空中都市アレイネ) [US]2020/07/02(木) 15:58:58.55
>>524
だよな
筋トレいつも90分~120分ぐらいやってるけど
インターバル中もジムの中歩いたりストレッチしてるし
心拍数も高い状態キープしてるから120分有酸素運動してるようなもんなんだよなぁ
90分ランニングするよりはるかに多くのカロリー消費してるしそりゃなかなか体重増えないわけだわ バーンマシンいいぞ
グルグルするだけでマッチョマン
てか膝壊れるほどのデブって何kgぐらいなんよ
俺も90kg台だからさ、ちょっと心配・・・
たまにハードな運動はやめるべきか悩むわ
どんな体型でも骨の強度とかあまり変わらないからなあ・・・こういうのはチビがメリットあるよな(´・ω・`)
>>240
ガチでやらなければ健康に良いからだよ
ガチでやるのは筋肉そのものが目的であって健康じゃないんだよ
高血圧になるしステロイドまで使うやつが健康は求めない >>531
相手が強そうでも喧嘩買う
とにかく喧嘩するのが好きなストリートファイターなんてほぼいないw
ヤンキー100人に喧嘩売っても1人もいないくらい >>538
軟骨すり減るから、老後考えるならやめとけ >>535
チビガリでも走り込みはやればやるほど痛めるよ
ランナーズニーになったら2kmも走れなくなる
1番良いのは水中歩行か遊泳、陸上ならウォーキング、登山なんかもいいんじゃないかな >>8
実は筋繊維1本の強さは黄色人が一番強いそうだ
強いが故に増えにくい
例えば50キロの重りを何とか持てる人で体格比較すると
黄色人が一番小柄 >>527
膝がどの程度悪いかわからんが痩せたくて歩くのは辞めとけ
余計膝が悪くなるし、すり減った軟骨は自然に再生しない
膝が悪いのは自重が重すぎる事が原因だとすれば、食事制限を第一にしろ
運動は膝の負担にならない上半身の筋トレを中心にする
その後でダラダラと自転車漕ぐのがおすすめ
プールに行けなくても熱い風呂に入った後で冷たいシャワーを浴びるのも相当効果ある >>543
強さを言う場合、筋繊維=膠原腺維。
筋肉じゃないんです。
白人は、剥げやすいという表現が適切かもね。
筋トレ時の筋肉増大は?ほとんどが腫れ。
膠原腺維剥がれによる膨張 >>454
別に他人がモテたくて鍛えようが格闘技の為に鍛えようがお前には関係ねーだろ
お前は見えない敵と戦ってろよ ま、お前は、性の喜び覚えやがってオジサンレベル>>537 >>512
適度に糖質を減らす、口さみしい時はクロレッツを噛む
ウォーキング等有酸素運動は関節を消耗するので
無理のない範囲で軽く汗をかく程度にゆったり筋トレ コロコロ3ヶ月でやっと直線になれたわ。
でも立ちコロはできる気がしない。腰壊しそう。
有酸素運動で痩せるって言うのはもう古い考えらしいな
ワシの若い頃は痩せたければ有酸素運動を30分以上しろって言われてたけど
今では有酸素運動は脂肪も燃焼するけどそれ以上に筋肉も分解されるから
最初のうちは痩せるけど最終的には太るんだってな
>>551
有酸素運動は筋肉落ちてやばいらしいね
結局、軽いウォーキング程度でいい >>544,549
ありがとう
膝は自重のせいとそもそも立ち仕事なもんで
昼の休憩挟む以外はずっと立ちっぱなしなのです
座る時がつらい ある程度のデブは糖尿ですい臓が弱ってて
たんぱく質分解酵素の不足からアミノ酸が不足し筋肉が付きにくいかもしれない
プロテインよりアミノ酸がおすすめ
すい臓への負担が減ればある程度は回復するだろう
>>551
そうだよ
てかダイエットに適した運動が有酸素運動なのは間違いないが有酸素運動のみで痩せると凄いスピードで痩せて凄いスピードで太る
痩せる運動はがっつり筋トレした後30分以下の有酸素運動
これしかない >>501
プランク、膝つきの腹筋ローラー
ヘルニア持ち慢性腰痛症だがそれを少しずつやって今では立ちコロまでできるようになった、無理はダメだけど >>501
ジムの機械で素晴らしいのがある。
トータルヒップってマシンだと、痛みも疲れもなく、腰周りを支える下半身周りを集中的に鍛えることができる。
腰はかなり楽になるよ。 腹筋ローラーやるときは常に自分のヘソを見るようにしてやれば腰に負担はこない、腰が反るような形にならないように
>>17
せっかくガチなトレーニングしてるなら大会目指してみたら?とは思う 筋肉はどうでもいいけど猫背直したい。
腹筋と背筋やらがダメなんかな。
腹筋ローラーは膝つけば腰の負担減るだろ
逆に膝つかずにやると明らか嫌な予感しかしないw
とりあえずって感じならランジがいいと思う
ダンベルも器具もいらない
主に太ももと尻の筋肉を鍛えるから見た目が変わるわけでもないけどきっちり筋肉痛になる
左右のバランスを取るのが難しいから俺は交互にせず左10回右10回って感じでやってる
>>551
というか、食事制限でも有酸素運動でもエネルギーが減れば脂肪も筋肉も分解されるのは同じ
だから筋肉を増やしたり維持したりしたいのなら筋トレをやるしかない
有酸素運動か筋トレかではなく、有酸素運動か食事制限かという選択肢で有酸素運動を選ぶというのなら、まあ別に悪くはなくて好みの問題 腹筋は有酸素運動と鶏胸肉食えってのがデフォなんでそ?
腹筋運動しても意味ないとか
へんな5000円以上する器具より尼で売っているドーナツ型クッション半分に畳んでテコの原理にすれば一応腹筋鍛えられる?よ
ディスカバリーチャンネル見てみろ
食い物なんて食わずに水だけ飲んで3日仕事すりゃ直ぐよ
若い時に運動やって来てない奴が急に筋肉付けてもカッコ悪くなるだけ、自分に合った筋肉量を見つけるのが大事。
芸能人で急に筋トレ始めて付けれるだけ付けてるの見るとカッコ悪すぎて恥ずかしい。
>>567
腹回りの脂肪を落とすのに腹筋運動は意味なくて痩せるしかないってだけで、腹筋運動自体は意味あるぞ、腹筋背筋は鍛えて損はない、腰痛持ちは特に
俺はヘルニア持ちのくせに筋トレ大好きだからBIG3やりまくってよくギックリ腰になってた、BIG3やってりゃ腹筋はする必要ないってのを真に受けて腹筋はしてなかったが腹筋鍛え出してから明らかに腰痛は減った あんまり筋肉筋肉言ってるとこじるりにディスられるぞ
ダイエットの為の有酸素運動や食事制限はやり過ぎるとリバウンドの元となる
ダイエットってホント難しい
ナチュラルがユーザーのトレーニング法を真似ると回復が追い付かず体を壊す
のど 首の筋肉から
むしろここだけ鍛えてればいい
太い首とひ弱な体のアンバランスさが魅力
バランスボールとショッピングモールウォーキングと間食減らして1ヶ月で3キロ減
腹の肉がみるみる落ちてきて楽しい
空腹感を楽しめるかどうかがすべてやな
①脂肪がある程度乗っててもいいので、腹筋を鍛えたい
②脂肪を除き、腹筋カットを出して6パック見せたい
大分意味合いは違ってくるんだけどな、まぁ大半は②なんだろうけど…
ツベの筋トレ動画でもあるけど、6パックなカット見せたいなら
前腕全てと上腕一部の血管が浮いて見えるくらい脂肪を落とさないとダメ
なので、やはり決め手は食事制限と、減量でヘロヘロにならない程度の筋トレになる
40代で筋トレ始めたんだが、休息のとり方がわからない
筋トレを出来るジムに通える時間が限られているので、ジムは週2くらいで、デッドリフト、スクワット、アームカール、ベントオーバーロウで全身をやってるつもり
早朝は走るし、休みの日はプールで泳ぐ
完全な休養取るべき?、職業は酪農ヘルパーで、まあまあの重労働ではある
>>582
そんなの自分の身体に聞くしかない
トレ後筋肉痛が来るなら充分な栄養取って筋肉痛が治るまで休養
トレ後筋肉痛も来ない、疲れも無いなら大した運動じゃないから毎日やっても問題なし 585 (空中都市アレイネ) [US]2020/07/02(木) 17:16:12.08
>>582
前回のトレーニングと同じかそれ以上のトレーニングができるのなら休まなくていいんじゃない? >>582
筋肉痛が取れるまで回復待ってトレーニングするのを繰り返してると
段々回復ペースが上がっていくから最初一か月くらいはゆったりでいいよ >>583
仕方ないよね
ブヨブヨは異性にモテないし
ペットのデブは可愛いのに人間のデブはなんであんなにみっともないんだろうな 筋トレだけしてる人って意味不明で気持ち悪くないか…
>>5ペコパの、ふぉまたせしました、を朝昼晩3セット デブで髪染めたりオシャレしてるの見るとお前先にやる事があるだろってみんな思ってる
これマメな
>>581
自重種目全般に言えることだけど、色々と問題があるのでウエイトを使うのを勧める
というか筋トレというのは基本的にウエイトトレーニングのことだと思ってほしい >>595
何分で始まるとかはあんまり意味がない
エネルギーを使えばその分脂肪と筋肉が分解されるというだけ
1分やれば1分分、一時間やれば一時間分が分解される >>571
そうなんですか
ごっちゃにしてました
ありがとうです
暇ならドーナツクッションで腹筋するようにします
勿論階段昇降ステップ台で有酸素運動もします デブはとりあえず歩け、ガリは腕立てしろ
コレを数日やると成果出るから、そこからモチベ切らさず続けろ
その後ジムにいけ
>>599
レスどうも
有酸素運動したらした分、分解されちゃうのね >>360
まだ居るかな?週2でそれはすごいね
強度の設定どれくらいにしてるか教えて りょスレなのでスレがあるうちに聞いておきますがツベに上がっているプランク運動って減量に効果あるのですか?
最初はやってたのですが部屋が狭いのときついので1月で辞めちゃいましたが
>>606
お前スレ全部読め、痩せたいなら食事を変えるか有酸素運動しかないから、プランクに痩せる効果はない
あと部屋が狭いからプランクできないってなんだよ、一畳のスペースありゃ出来るだろ、言い訳せず続けろ3日坊主の怠け者が ジムでウエイトトレーニング始めて1年で10kg以上太ったw
これは1月のだけど今は体重71kg除脂肪体重59kg
まぁ筋肉増えてるから良しとするか
>>28
有酸素運動は最低1時間やらないと意味ないぞ
俺は筋トレ休み有酸素運動2-3時間筋トレでここ3ヶ月くらいやってるけど脂肪はなかなか落ちないな
筋肉はだいぶついたけど >>606
減量とはエネルギー収支の話であって筋トレとは直接関係ない
それは置いといてプランクは筋トレとして悪くない
一般的にアイソメトリックは効率悪いけど、腹直筋は可動域が狭いので、いっそアイソメトリックでというのは悪くない選択肢 >>610
脂肪が落ちないのは食ってるからだろ
ケトン回路に切り替えろ こじるりみたいなのは全力で筋力を発揮すること自体が楽しいことを知らないんだろう
>>609
おぉー頑張ってますねー
重要なのは体重よりも体脂肪率ですからね
筋肉増えれば体重も増えると >>608
有酸素運動もよっぽどやらんと効果無いぞ
どこぞのビルダーなんか有酸素運動は増量期にやるとか言ってたくらいだし(冗談だろうけど、腹減って飯がいっぱい食えるからだそうだ) >>584
疲れはずっとある、軽い筋肉痛がある程度
毎日動けるのでついやってしまう
>>585
扱う重量や回数が増えてこないので、もしかしたら停滞しているかもしれません
>>586
少しペースを上げる時期かもしれませんね
レスありがとうございました >>613
食事制限つらすぎるわ
1食オートミールにするのが精一杯
腹の肉って言っても腹出てるわけじゃないからな少しずつ筋肥大してきて上部は割れてるし >>606
腹筋運動は意外と消費カロリーが少ない。
ほとんど痩せる効果はない
低負担で全身を使う運動を長時間続けるのが良い >>619
揚げ物と酒やめて夕食の炭水化物を少し減らすだけでいいんだよ >>619
オカラ蒸しパンなるものをさっきこしらえて食ってみたがとてもまずい
とりあえずレーズン入れてみたからどうにか食ってるが
まだゆで卵のがましだ 168cmで41なんだがここ3年で体重が56キロから70キロに増えたわ。食べてるもの全く変わってないのに
このまま増え続けるの恐怖でしかないんだが。
酒は毎日飲んでるけどストゼロのロング缶3本程度だし。。なにが原因なんだ。。
いうほどブームか?
だらしない体で腕だけ組んで偉そうな中年ばかりなんだが…、都会は違うんかな。
>>618
思考的磁場
住環境磁界が劣悪なら肥るor病む
ここでは頑張っても無駄。 >>624
30半ばくらいまで結構飲み食いしてもそんなに太らなかったのになぁ。やっぱ代謝が落ちるんかな >>623
歳とって代謝落ちてんのに食う量変わんなかったら溢れた分脂肪になるのは当然の事
自分の1日の基礎代謝把握して食う量調節するか運動で調節するしかない >>627
その頃もストロングゼロ飲んでたの?
アルコール分解中は食べたものがそのまま脂肪になるそうだぞ
強い酒なら尚更やね >>627
30半ばから明らかに痩せにくくなるし太りやすくなるよなぁ ローラー台
懸垂器
インクラインベンチまで揃えた
あとはなに足したらいいか教えてくれ
>>632
三日坊主にならないための目標でも足しとけ 会社にピチピチのスーツ着て横刈り上げて筋トレして、コンビニチキン食べてる気持ち悪いおっさんいるな…
>>605
最初19で始めて1ヶ月後には25
そのままずっと25だけど、技編成でプランク、マウンテンクライマー、舟のポーズはずっと入れてるし、優先的に使うようにしてる
ラスボスのヘソ周り脂肪以外はかなりやっつけた 筋肉教は死ぬまで続けないとリバウンド地獄があるからな
>>630
糖質が全て脂肪になるらしいな
脂質とタンパク質はオーバーしない量だと大丈夫らしい 縄跳びって筋トレとしてはどうなの?
デブで走ると膝を痛めそう
プールは毎日は時間的に厳しいし
会社付き合いの飲みで焼酎は太らないからとか言いながらフライドポテト食ってる奴見ると内心ほくそ笑んでるわ
>>630
昔は週一くらいだったけど今は会社近いからほぼ毎日飲んでる。週末はワイン一本1日で飲んじゃう。
一時期刃牙に影響されてステーキ食いながらワイン飲んでた >>641
基本的には有酸素運動の部類だけど、前腕のトレとしては有り
手首を回すトレって他にあまり無いし >>641
ダイエット目的なの?縄跳びも膝に負担あるからデブという自覚あるならまず食事制限した方がいいと思うけど。 >>644
酒やめるか、酒以外やめるかしかないんじゃない?塩だけで酒飲むとか >>644
ワインなんてカロリーも糖質も多いからそりゃ太るわ、ステーキも赤身のヒレステーキで塩胡椒だけならまだいいが、サーロインとかだと脂質多いしステーキソースもカロリー高い ただ歩くだけってのも体鍛えられそうに思うんだよな
たまにアレクサンドロス軍の軽装歩兵になった気分で片道2時間ぐらいの行軍に出掛けてる
>>608
はーい
残しといて落ちても見返します!
ありがとー
>>611
アイソメトリック?
聴き成れなないのでググってみます!
ありがとー
>>620
と言うことはやはり水泳、水中ウオーキングが鉄板なんですかね?
ありがとうです ただ歩くだけじゃなくて、戦闘に向かう戦士を意識して揚々と歩くんだ
ガリ、デブ、筋肉ならデブが1番長生き
ただし極端なデブはダメだけど
>>411
体鍛え始めてから日常生活が楽になった
歩いたり行動するのが楽になったから日常生活で疲れなくなった
実戦向きの鍛え方してっからかもしらんが >>226
これほんの2週間の誤植のせいでなぜか「ブルーワーカー」という名称で定着してるけど
その2週間以外の何年もの間使われてた本当の名前は「ブルワーカー」なんだぜ
今考えた 毎日のようにVRでボクシングしてたら半年ほどで腕と胸筋だけ大きくなったが腹は出たままだ…
毎日6R闘ってるので運動量は結構なもんだと思うんだがなぜ腹だけ引っ込まない…?
特に健康に問題があるわけじゃないけど運動した方がいいのかな
スピンバイク漕ぎ始めたらすぐに体重落ちたわ
個人的に走るって行為が好きじゃないからスピンバイクがドンピシャだった
テレビとかYoutubeを見ながら多少息が上がる程度を一日一時間漕いでる
磁石タイプのスピンバイクは連続稼働時間が一時間未満の物が多いからフェルトで摩擦を増やすタイプがオススメ
食べ物は食べたい物を食べてる、一~二週間に一回くらい家系ラーメン+ライスとか食ってるけど体重は落ちてる
>>658
どんなやつ?
そんな効果的ならやってみたい 最初は腕とかわかりやすいところがいいよ
ハマる奴はハマる
マラソンと同じで中毒になるからね
>>454
おまえ自身が礼節を重んじてメンタルから鍛えた方が良くないか?まず、自分が格闘技でもやりなよ
第三者からみたら5ちゃんの連中の方がよっぽど大人に見えるよ なんか劣等感丸出しの凄い香ばしい輩が粘着してると聞いて来ましたw
>>662
スマホじゃないVR機器(フルセット49800円)がいるのでそんなお勧めできんぞ
ゲーム自体は990円
元プロボクサーがやっても3Rで十分疲れる…が一般家庭でこんな動き回れん
からだ鍛えると弱者に強く出て人間性なくすからやらないわ
素人はスクワットやりまくれ
足が筋肉痛の時は上半身の好きな場所をやれ
>>111
チビで筋トレしてる奴は見た目が凄い滑稽だから
記憶に残るだけだと思うよ 肩鍛えるの難しすぎ、一回痛めると半年はやりたくなくなる
>>646
やっぱりそうなのか
170cm82kg
健康診断の度に痩せろって言われる 腕立てとスクワットだけで十分
懸垂もすれば完璧
腹筋はやらなくていい
これだけで十分格好いい体になれる
まあ何が格好いいかは個人差あるけど
ゴリラになりたいならジムに行った方がいい
フリーウエイトのベンチが人気でいつも人いっぱいだから腕と肩は家でやるようにしてたけど
コロナで人が減ったからインクラインダンベルカールとかインクラインサイドレイズやってるけどいいなぁ
家で普通のダンベルカールやサイドレイズやってたけどインクラインはめっちゃ良いな
家にもベンチ欲しくなった
デブってる奴は三食を7日間だけ
オートミール、茹でた鳥胸かササミ、
茹でたキャベツやブロッコリーにしてみろ。
量はオートミールは手で出来ればひとつかみ。
足らんかったらふたつかみでも。
鳥はまぁ満足するだけでも良い。
キャベツは好きなだけ。
必ず効果出るから面白くなって続けたければ
自分でカロリー計算。ローカロリーでカサの大きいのを選ぶと続けやすい。
>>687
フライパン曲げたり吊革ぶち破いたりできる >>671
強くなければ生きていけない
やさしくなければ生きる資格がない
by アメリカの推理小説の一節 デブってる奴は食うのが好きなんだから修行飯なんて食わんわ
お前らが筋トレ好きなようにデブは食事が好きなんだわ
デブ舐めんな
695 (空中都市アレイネ) [ニダ]2020/07/02(木) 19:34:18.07
>>693
別に筋トレが好きなわけじゃないんだ
理想の体になる為にイヤイヤやってるんだよ
まぁノリノリでジム行く日もあるけど
イヤでイヤでしかたなく何か行かない言い訳を作ってサボろうと思う日もある
でも理想の体の為には「負けちゃダメだ負けちゃダメだ負けちゃダメだ」
って自分に言い聞かせて行ってる プランクやってればいいよ。
プランクだけ。数分でいい。
ただし毎日ね。
充分すぎるくらい効いてくるよ。
余裕があればスクワット。
他は要らないw
>>693
元デブの俺から言わせるとモテないだけならデブでもいいんだよな
美味いもん我慢しなくていいし
ただデブだと糖尿病になるのが欠点
俺の周りのデブもみんな糖尿病になって苦労してるしな >>681
跳んだり跳ねたりはやめといたほうがいいと思うよ。
心肺機能は上がるけど。
負担がでかすぎる。 腕ムキムキはキモいから、腹筋だけでいいと思うよ
女受けなら細マッチョ
ゴリマッチョ好きの女は頭おかしいから
>>698
だったらなおさら節制すべきなのに
デブはホント言い訳しかしないからな >>702
ちょっと筋トレしたくらいじゃゴリマッチョにはならん
ベンチプレス120kg上げれる様になってやっとマッチョ 腹筋はやらなくていい
ただやり方が違う
寝て足を45度に上げて止める
これだけで下腹が鍛えられる
寝る前にできんだろ?
脇腹やりたきゃソコから左右に振って途中で止めるってやる
もっとものぐさなら平たい四つん這いで耐える
>>704 あれこれ言う前にとにかく
始めれば良いのにね。 トレーニングはしてないが毎朝太陽浴びながら歩いてるわ
半年続けてるが持久力がついて便秘も治って
夜ぐっすり眠れる
>>211
気にすんな。
177で95とか、お前の方が「ベタベタしてて臭そう」とか言われてるよ。
プールなんて、どこもそうだけどウンコ、しっこ、ツバ、汗の希釈液。
そこに塩素入れて殺菌してるだけだぞ。 知識だけあるデブが自分はやらないくせに講釈だけ垂れてる
175センチ60キロだったのが3ヶ月で過去最高の65キロまで増えたぞ!
>>56
運動じゃなくて食事改善から
お腹いっぱい食ってもいいけど食うモノを変えろ 時間はかかるけど重い重量じゃなくても筋肉は発達します
よく10回上げられくらいっていうけど
実は全然追い込めてない
実際はもう無理~ってとこから更にプラス2回くらい
ってのが筋肥大には重要だそーです
なんで別に20回くらい上げられる重量でもいいわけです
最初は
プランクとスクワットどのくらいやれば引き締まってくるんだ?
>>716
2ヵ月目くらいからですかね
ちゃんと追い込めて明らかに見た目が変わってくんのは >>716
プランクとかいうゴミみたいな筋トレもどきは今すぐ辞めよう
本当に時間の無駄
スクワットも可能なら片足スクワットやジャンプランジの方がいい
引き締まるかどうか運動強度じゃない
シックスパックはキッチンで作るという名言がある >>716
プランクとスクワットだけじゃなくて懸垂と腕立てまでやるんだ、そんだけ続ければいい身体になる、自重ならゴリゴリにはならん >>718
いやいや>>716みたいな筋トレ初心者にはプランクとスクワットは効くぞ、片足スクワットやジャンプランジなんてまだまだ慣れてからでいい プロテイン飲んで少し腕立てしてただけであっという間に胸筋ムキムキになったわ
こんな簡単に筋肉つくんだな
>>24
これは効きそうだが
おっさんがフラフープ買ってもええんか? >>720
多分最初だとフォーム維持すんのも難しいですからね 何年かコレをやつてる
725 (空中都市アレイネ) [JP]2020/07/02(木) 20:29:19.40
>>724
フィットネスビキニの脚じゃないな
ボディビルダー? >>724
多分左の人はその程度の運動量じゃない
ドン引きする程鍛えてるよ 背中のインナーマッスル少し鍛えたら肩凝りだいぶよくなったわ
超うまいプロテインについて語ろうぜ
俺はファインラボココア
>>641
BMI25ぐらいになるまでは運動よりも食事制限で落とした方が膝壊さない運動なんてある程度体が軽くなってから >>720
王道のスクワットはまあ良いとしてもプランクは無い
なんか最近のトレンドになってるけど腰痛めやすいし拘束時間長いし
ポジティブもネガティブもストレッチも無い種目で何をありがたがってるのか分からんわ
静かに狭い場所で出来るってだけだが、レッグレイズの方が100倍良い あと腹筋割りたいんだよ!って人は
散々書かれている通り
体脂肪15%くらいにしないと見えてこないんで最後は食事制限になります
ただ筋トレしないでそれやるとホントにただのガリガリ君になるんで
気をつけてください
自重で毎日やってるけど体形変化まで行くのは気が遠いな
脂肪の下の筋肉が固くなってるのは感じられるけどそっから先に行けるかどうか
>>736
あぁ俺だわ
手首めっちゃ細いって言われる
前腕はまだマシなんだけど
アラフォー事務職
朝食 食パン1枚とプロテイン
昼食 コンビニ弁当
夕食 サーモン寿司6貫と寄せ豆腐
最近こんな感じなのに痩せない
>>717-720
ほーんthx
仕事で歩くぐらいしかしてないからスクワットの追い込みから始めてみるわ >>743
朝食 サーモン寿司6貫と寄せ豆腐
昼食 コンビニ弁当
夕食 プロティンとバナナ
これで痩せるよ 週末に1日40kmくらいジムで走って軽く筋トレしているだけで
半年で体脂肪率25%→8%まで行ったぞ
食っても食っても太らない
>>746
なるほどなー
でも朝からそんな食えないんだよな
夜を減らすしかないのか >>743
コンビニ弁当とサーモンがアウト
蕎麦がいいかと思います
炭水化物は朝か昼の1回のみ
寝る前は厳禁です
週1だけご飯もの二食でやれば続くでしょう >>750
朝食えない量を夜食えば太るよ
現状維持してるなら運がいい方 ありがとう
ちょっとがんばってみるわ
夜減らすとこから
ベンチ豚もランニング骸骨も○○しない理由探しだけはいっちょ前だよな
すぐ息切らす豚も重量持てない骸骨も醜いわ
両立出来るだろ、どっちもやれ!
チンスタ買ってディップス、懸垂、スクワットやっておけばいいよ
徴兵されて歩兵にでもなったらそのムキムキの筋肉量は足枷になるだけだぞ。
どうせ武器使うんだし、筋肉が役に立つのはプライベートライアンであったような取っ組み合いだけ。
>>760
そっか、まあそう思う人はやらなければいいわな、自分が効果を実感できる種目をやりゃいい >>760
習慣付けるの前提にしているからじゃないですかね
続けられないと意味ないし
プランクが難無くできる頃には他の種目やれるくらいにはなってるでしょう プランク
>>13
それを言うならライオンやトラが筋トレしますか?だろが。
何で亀が出て来るんだ 筋トレっていい趣味だと思う
そこまで金かからないし健康的になるし
>>743
年を取れば基礎代謝が落ちるのは仕方ないけど
間食してるだろ >>437
折角アタマにマスクしてるのに
誰も突っ込まないね >>755
食事だけで減らすのあまり宜しくないな
この先もどんどん基礎代謝は落ちていくから、食べる量減らし続けていかんとならんし、やめたらすぐにリバウンドしちゃうよ
運動も併せて行うことで基礎代謝が上がり、リバウンドし辛い体質になっていくんだ
少しづつでも運動する習慣つけた方が良い 因みにレッグレイズも適当にやってると腰をいわしますw
>>775
腰のこというならプランクよりレッグレイズの方がよっぽど悪いな >>771
色んなサプリ飲んでいる奴に言ってみてくれ。 おちんちん
まずはココを鍛えておかないと
どんな格闘家でも一撃だぞ
マジで筋トレとかダイエットって世の中で1番下らない行為だと思うわ
筋トレはいいがやれ炭水化物は取らないだ脂質は取らないだの色々制限してるのが本当に健全なのかね?
>>784
お、またこじはるか?またTwitter荒すぞてめぇ >>787
それ筋トレじゃなくてダイエットの話だろ
純粋に筋肉のためを思うなら制限なんてしないほうが成長する >>784
楽しいですよ
段々体軽くなってく感じとか 能書きはいい
やたらたと上からモノ言うやつは己の身体を晒せ
>>743
食事制限だけだと筋肉も落ちてカロリー消費も落ちるし、疲れやすくなってさらにカロリー使いたくなくなる
ある程度筋肉付けると無駄にカロリー消費したくなって、普通飯でも十分痩せられるぞ
お前が現状どんなんか分からんが、運動と食事制限と両方でやったら効率は全然良くなるぞ 今プランクチャレンジやってるけどいいな、徐々にきつくなってきてるが、実績感覚でやってるから楽しい
これと似たようなやつでストレッチ版ないかな
筋トレ11か月目。
体重はあまり変わらないけれど体形がかなり変わった。
ふっくらしてたのがデコボコし始めている。
ムキムキになりたいとは思わんが、全く使ってないとどんどん筋肉が減ってしまう
歳取って身体を支える筋肉が無くなってしまうのは嫌だ
一生ほどほどの筋トレはする
筋トレやってればプロテインとか飲まなくてもムキムキになるもの?ある程度のところでムキ止まるのか、ボディビルダー級になれるのか知りたい
筋肉つけたところでたいしたことはない
1+1が2になるだけだ
だがアタマを良くすれば生産性を何倍にもできる世の中最後に勝つのはアタマのいいやつだ
たとえば1+1を200にすることだって可能
10倍だぞ10倍
>>798
普段から肉や卵をよく食う人なら別に必要ない
つーかボディビルダー級はプロテインがどうこうとかいう次元ではない >>26
ディップスはある程度はいいけど、それはばかりはやめとけ。おっぱいになるぞ >>801
マラソンは抗ウイルスに必要な抵抗力を全部エネルギーに変えられちゃうから
続けると骨と皮だけのキショガリになって、コロナに感染しやすくなってすぐ死ぬよ >>800
アレ写真のせいで天山が言ってる風に見えるけど、風評被害だぞ! >>787
毎日ラーメンだの唐揚げだの食ってるその辺のおっさんより
長年ビルダーやってる人の方が明らかに健康な食事してるぞ >>798
プロテインってタンパク質の補給だから飲んだからって筋肉が急成長するとかは無いよ >>808
脂肪は免疫力と言ってな。ビルダーなんかはコロナや風邪にすぐ侵されて死ぬの知らないの?
デブは風邪ひかないのも知らないの? 海綿体を鍛えたいのですが…
最近、虹も惨事動画も何見てもたちが悪くて困ってます
>>454
中高の部活の柔道部こそが本物の戦う男なんでつねw 色々やるのは良いけどおまえらは縄跳び一時間できる?
ここ一年くらい金俺してるけど体重も体形も変わらない
ちょっと力こぶができやすくなったくらい
>>810
デブさんはコロナで重症化し易いです
体脂肪率15%くらいなら極端でもないので
そこまで心配しなくて大丈夫です >>802,809
そうなんだ。しっかり食べてしっかり鍛えれば良いんだね。励みます 食事制限までして痩せるのは嫌なんだよな
うまくてカロリーの低い食べ物って存在するの?(´・ω・`)
>>805
マラソンってか筋トレもな
体力筋力の回復成長で防御力が下がるからね >>814
縄跳び長時間やると尿漏れしそうになるから無理w >>812
レッグマジックとスクワットやって亜鉛飲んでたら中折れ気味だったのがすげえ復活したよ >>820
鯨の肉はトレーニーの観点からは最強です
豆腐とか魚の練り物とか
アタリメとか
今ならカツオとかもいいんじゃないですかね >>824
㌧、カツオってけっこううまいのにカロリー低いのか(´・ω・`) >>8
まあ、ボディビル選手になるとかって話なら日本人は付きにくいうんぬんはその通りなんだろうけど
一般人がちょっと筋肉付けるって話なら関係ないよね >>713
すごい
刑務所いると老化しないんだろうか >>798
プロテインは単なるタンパク質
筋肉を肥大化させるにはPFCバランスを考えましょう 腹筋だと思うけど、歳取って無駄に付けると腰壊すっていうからな
努力の振り幅が極端な奴には向いてない
>>787
健全では無いと思うが自分が思う理想の体になる為には必要 ランジウォーク、ゆっくり30歩でぜーぜーハーハー
時間と場所が無くても、取りあえず運動になる。
>>826
単に筋肉を肥大させたいならカロリーはあった方がいいです
もちろんそればっかりだと体脂肪率がとんでもない事になるんで調整はします
自分は筋トレ前にはタンパク質の吸収効率が上がるよう
GI値の高い炭水化物
ご飯をそれらと食べるようにしてます
>>834
結局それが一番の近道ですよね
ローファット、カーボ多めでバルクアップして、ケトジェニックで脂肪をカットの繰り返し 筋トレしか取り柄ない自称筋トレ好きのマウンテング合戦程見苦しいものはない
最近隣の部屋から0時前後にガン!ガン!ガン!ってうるさいんだが
コロナで仕事無くなって引っ越しの準備でもしてるのかと思ったけど
なるほど筋トレかもな
長年誤解してたんだけどレッグエスクテンションの時、つま先を伸ばして持ち上げてた。脛が辛いしホールドしてる足首に負担かかるから嫌な種目だと思ってた。
なんだ足首伸ばさないのかよ。こういう所まで指摘してくれるトレーナーあまり居ないんだよなあ
>>28
一日のカロリーを1400kcalに制限して
ウォーキング30分を2時間にしたら、半年で5キロ落ちる >>820
ちなみに、3食の白飯量を半分に減らせば、一日300kcalぐらいは減る
外食主体の人は半分でお願いしますはかなり有効 朝昼は炭水化物多め+ヨーグルトで、夜は吉牛のライザップアボガド入りの構成でもいいかなぁ?
>>843
5kgどころじゃないだろ
活動量少ない男性と仮定しても1日のカロリー消費が2000kcal。差分が1日600kcal
600×30日×6ヶ月=108,000kcal
108,000÷7,200kcal=15kgは痩せる
ウォーキング分上乗せしたら20kg位は減るな >>843
アホだろ
1400kcalって体重40kg程度の10歳児か60以上の高齢者並みの必要カロリーだぞ
短期にやってチート入れて代謝戻すならまだしもそんな生活半年も続けたら骨とか貧弱になってそう
良い体になりつつやせたければ食って痩せろ 女とかにプチ自慢したければ二の腕の力こぶ
体型の印象変えたいなら三角筋とか僧帽筋
モロに脱いで見せるなら腹筋割るとカッコイイ
下半身は基本的には歩く走るの習慣があれば健康的に見えると思う
マニアはハムとか広背筋
>>784
体折れ曲がってよぼよぼ辛そうに歩いてるジジババになりたくないなら1日10分でも筋トレした方がいいよ >>845
ライザップは糖質制限ダイエット用だから
糖質摂ったら無駄になる 糖質制限ていうけどさ?
じゃあ糖質な人はどうすればいいわけ?
健常者に戻るまでダメなのかよ!
>>769 脳まで筋肉なのか?
こんなに読解力の無い社会人がいるとは、、、 >>724
サイドプランクの右手を垂直に上げ、視線も垂直上にすると胸筋僧帽筋も鍛えられてお得だよ!
あとこのメニューだと足がほとんど動かないから、股割り系と腰の背筋何か入れるといいかも。 >>5
重り吊るしたロープを頭に付けて上下させる
でも、首太くなったら顔がもっさりデカく見えてブサイクに拍車かかるからオススメしない
しかし、こういうのは登録してもトレするわけではないよな
筋トレブームなんて聞いたことない >>848
おれ169cm50kgだけど1日1100キロカロリーで半年ほぼ毎日10kmランニング筋トレしたけど痩せんかったわ。
低血糖とハンガーノックで日常生活に支障がでたわ。 >>852
前腕でいいのかな?
とりあえずは何も考えずハンマーカールとリバースカールやり込もう ダイエットと筋トレは別カテゴリーやで
ダイエット目的ならまず痩せてからスレに参加してください
パナ毛!小野聖司(51)赤塚ニ中卒ケンカ上等ナメんなよ!
>>854
ネットスラングでいう統合失調ならちゃんと病院で話聞いて。
まずは生活改善で、入院せずとも病床のある精神科つきの総合病院に行くこと。
わからなければ精神保険福祉センターで紹介状書いてもらうのがおすすめだよ。
勝手診断は絶対にしないこと。
心の問題を改善するのに、生活改善して、自分の行動の選択で気持ちも変わるということを意識するのはどの問題にも共通することだよ。
これは何か避けきれないストレス(たとえそのストレス病因が精神病だとしても)を受け続けた人には必須の訓練で、回復の糸口になる。
その訓練の一貫として、ある程度の肉体訓練を入れることでさらなる回復が見込まれるということがべ戦後のアメリカの臨床医療で言われていまでも運動は推奨されている。
気持ちが不安定な人の場合、普段使わない筋肉をまんべんなく使う、静止ポーズで確実に効く、そして結果として身体が軽くなり生活が楽になる動的ストレッチが推奨されているよ。 >>861
トレーナーは体格づくりが必要。
だから学ぶ過程で体格改善の話がどんどん入ってくるのしょうがないw
俺が最初に教えてもらった先生はボディビル体型が無理な細いタイプだから必死に食って肩胸股を増やしたと言ってた。
糖質制限いらない人はおせんべいなど米のお菓子が健康にはいいらしい。 >>858
首の運動はかなり危険ということが最近わかってきた。
ラジオ体操でも首を回す運動あるけど、あれもいまはよくないと言われてる。
人によるけど、首は頭を後ろにすると軟骨だけでなく骨の外側がぶつかる構造になっている。
首を後ろに回す(上を向く)状態で左右に振るとそれで背骨の上の方が削れ、続けると衝撃に耐えられない体になる人がいるから。
首を後ろにしたときにブレたり、負荷がかかる運動はやめたほうがいい。 YouTubeで70歳の人がヒューマンフラッグやってたけど尊敬するわ
あっちが痛いこっちが痛いと言い訳ばっかしてる自分が恥ずかしくなった
めちゃくちゃモチベ上がったわ
筋トレと平行してやりたいのは中距離走や縄跳び
反復横飛び、でたらめなダンスやシャドーボクシングでもいい
筋肉はあるけど動けない体じゃ情けない
筋トレ!筋トレ!うるさい馬鹿のせいで
筋トレ嫌いになった
やるなら一人で黙々とやれ
腹筋割れてもTシャツ1枚着たら分からんからな
筋トレ自体を楽しめなきゃモチベーション保つのが難しい
>>868
スタローンのトレーニングもすげえぞ
垂直のグリップで加重チンニングしまくってる >>871
贅肉でブヨブヨのウエストはTシャツ着るとモロばれ
腹とか出てると目も当てられない >>861
ダイエットは空腹に打ち勝つ自制心があるかないかだけだが
何らかの運動をいれると疲れてよく眠れる
睡眠とっている時間は空腹を感じないため有効 筋トレを初め、何らかの理由でやめた時
それが始まる
巨大化の始まり
筋トレをすると腹が減るから食う。筋肉が肥大化して
多少脂肪が減る。筋トレを止めてしまうと、食は細くならず
筋肉が緩み脂肪が着き始める。あらゆる部分が巨大化が少しずつ進む
>>56
カロリー制限
そんだけ体重あれば食事だけで初めは落ちる 肩に筋肉すぐ付くからやんない
服がぱつぱつになったから
>>878
リハビリ施設でも推奨されてる運動だから
非常に重要なのは間違いないで シルベスタスタスタローンみたいにドラゴンフラッグてのやればいいんだろ?
体重を増やしたいが全く増えない、ていうか変わらない
167cmの49kg、3食食ってるがずっと49、たまに50いくがすぐ49に戻る
60目指したい
シルベスタスタスタスタローン目指すのはいいが素人がいきなりドラゴンフラッグなんて絶対無理だな
フィジーカーとベンチ豚は下に見ていいあいつらはフィジカル弱いファッション筋肉
みんな揃って量産型筋肉つけて刈り上げ七三にして何が楽しいんだ?
男なら全身デカくせんかい
>>886
最初は腰にストレッチポール当てて下半身を浮かしてやるんだよ >>885
アンガールズ山根を見習え
1年経ってないのに10kg増やしたぞ
今ちょっと頭打ちしてるけど わたしおんなだけど
上腕三頭筋と三角筋?が程よくついてる人ってカッコいいとおもうの
>>885
君の身体は三食じゃあ足りないって事じゃん
出来るなら3-4時間おきに1日5食食べろ
炭水化物、タンパク質、食物繊維、脂質バランス良く取れ
食欲が無くても腹に入れろ
それでも太らなかったらお前は病気だ >>885
食事の回数を5回にしてもっと炭水化物を取りましょう! 薬使ってハゲちらかしたヤツのアドバイスなんて誰が聞くかよ
>>891
相変わらず骨皮なのに、あれでも10kg増えたの?
でもまあ、最近やる気出してるみたいだからガチでイイ身体になって欲しいな
そろそろちゃんとしたダンベル買う様に言ってやれよなコアラなんちゃら >>891
炭水化物+運動。
上にも書いたけどお煎餅とか米由来のおやつがいい。
でも塩気は少な目のを選んで。同じく米由来で団子や
まんじゅうなんかもいい。
和菓子はからだづくりに意外といい。
また運動時のエネルギー補給としてもいいので、運動
と併用した摂っていくのもモアベター。 >>899
24kgの可変式ダンベル買ったぞ
あと10万円のインクラインベンチも >>900
いや山根は粉飴とかウエイトゲイナーとかもっといいもの摂ってるよ 足腰弱らせないためにスクワットだけひたすらやってるけど
腕立て腹筋もしたほうがいい?
>>901
おお!めちゃくちゃ本気出して来てるやん!
その重量熟せるレベルに到達する頃には、普通にイイ身体にはなってるだろうね
あとスクワットは当然として、チンニングとディップスもガンガンやり込んで欲しい メタぼったからフラフープしたいねんけど
安くておすすめどれか教えてほしいなぁ
ちなみに10台女子です!
こっちは競技補強で鍛えてんのにベンチプレッサーが重量マウント取ってきたりフィジーカーがカットマウント取りに来るのが本当に嫌。そういう奴ら大体ここ数年のブームに乗っかって鍛え始めた連中。
俺もマウント取ってやるから道場に稽古に来いやと言いたくなる
>>904
開脚前屈
股関節の自由度を上げる+腰回りの筋肉を鍛える。
できるだけ足を開き、前に手を伸ばす。徐々にね。
コツはお腹を床に近づけてから肩を床に近づけること。
ヒップブリッジ
スクワットは前腿重視だけど、ヒップブリッジは尻の後ろ。
腿の前後を鍛えてバランスをとると同時に前の腹筋も鍛える
ことができる。開脚前屈で鍛えた腰回りの筋肉と同時に強く
していくことで、全身の動きが軽くなる。 >>885
|゚Д゚)ノ 一日2食、朝と夜だけ食うようにしろ
|゚Д゚)ノ 出来るだけ腹いっぱい食え
|゚Д゚)ノ 回数増やせとか言ってるの居るが、腹減ってなかったら食えないだろ >>910
腹減ってなくても食う努力しない奴が増えるわけねーだろカス
体重増やすのも難しいんだよ >>859
BMI17.5とか痩せすぎやろ
身体がこれ以上痩せないように低燃費に変わってるんだろ >>910
一食で吸収出来る栄養量に限界あるから意味なくね?胃腸に負担かけるだけ >>885
イチローは体重増やすために一日ハンバーガー5~6個食ってたって言ってたな 大昔のお侍さんは戦闘時以外1日2食だったらしいし、案外2食でも何とかなる
>>902
テレビで観たけど腕立てとかマトモに出来てなかったぞ。 >>916
稽古も種類限られてたからムキムキは居なかった。
町人や芸人のがムキムキだったし。 >>917
膝つかずに腕立て伏せできるようになったの1ヶ月ぐらい前じゃないかな?
今は膝つかずにプッシュアップバーでやってるよ
まだまだ浅いけど確実に筋力ついてきてる >>917
負荷になってりゃいいんじゃね
効率はさておいて 筋トレを始めてもなかなか体が変わらないとお嘆きのあなた!
朗報です!
体はなかなか変わらないんです!
ってYoutubeであったな
ダイエットだけならわりとすぐ効果出るけどな
ダイエットの効果はダイエットしてる間だけだからな
筋肉付けて消費カロリー増やさん事にはリバウンド確実
運動の無いダイエットは筋力も落とすから尚更リバウンド率が上がる
女の子でムキムキになりたくない!って言う子がいてるけどなめんな
毎日必死に運動してるプロのアスリートでやっとあの体型だ
ちょっとお前らが筋肉付けたくらいで絶対にムキムキにはならんw
筋トレしてもなかなか身体変わらないけど
筋トレ止めるとあっという間に落ちる
だからトレーニーはやらないと不安で追い立てられる
回遊魚のように止まることができなくなる
って誰かが言ってた
半年でこれくらい
理想はこれくらい
>>885
ちょっと古いけど、オリックスから阪神に行った星野伸之って投手の事調べたら良い
ずっと線が細くて苦しんでた人だ
1日5食に分けたりしてウェイト増やしてた
励みになるはずだ >>926
筋トレしてると右に憧れるが
日本の女にモテるのは確実に左だぞ >>928
右の人はベンチ100やってる体型ですよね?これ >>928
実際にはそうでもないぞ
つーか左は特徴にならないからモテるもクソもない
他の条件次第
右は特徴になるからこれだけで一本釣りできる可能性がある >>930
わかる
年収や性格、顔をごまかすわけにはいかんが、霞むくらいのインパクトはある 外人とは手足の長さが違うからな
日本人がこれ目指すと丸っこいチンチクリンになる
スクワットやっても四頭と大殿には効いてる気がするけどハムに効かない
どうすればいいか教えろ下さい
>>933
バーベルやるならデッドリフトもやるだろうから別にいいじゃん >>8
まず姿勢を良くしてからね
そうすると効果出てくるから
俺はストレッチやってるわ
バレエの人みたいに柔らかくなりたいから
キツいけど楽しいよ 昨夜テレビでやってた坂下りトレをしようと思う。
ただ長い坂が近所にない。
>>923
コアラ子嵐かな?
俺が飲んだあの大量のプロテインはどこに行ったねん!で笑ったわ >>938
ステロイドユーザーとか極端な減量するコンテスト参加者含まなければ大体正しいだろ >>936
何それ?どんなやつ?
膝に負担かからない? マッチョという言葉の概念がクラスタによって違いすぎw
お腹ぷよぷよを引き締めるくらいの運動をしたいけど一日でやらなくなる
可愛くて運動しよ?って誘ってくれる女の子がいないとムリ
腹筋ローラーは安くて手軽で効果が高いと思う
初めてやるときは10回ぐらいでやめておかないと翌日腹の筋肉痛がすごい
>>942
運動よりも食事を見直せカロリー取りすぎだ >>933
ハイバースクワットはハムに効かない
トップとボトムでハムの長さが基本変わらないから
ハイバースクワットやるならとルーマニアンデッドと組み合わせる 数字で痩せたいだけならカロリー制限でいいと思うけど
健康でいたいなら痩せるより歩いた方がいいと思う。
細くなってもブヨブヨで割りに筋力がなく動き出すまで
がいつも辛いとかいやだろ。運動不足はその後の運動も
少なくしていくからな。
ある程度引き締まった脂肪まみれのがカッコいいぞ。
>>866
それもうちょっと早く知りたかったわ。
頚椎が圧迫されるようになった。 スクワットやったら翌日足が言うこと聞かなくって自宅で転倒してしまった。トレーニングした日は問題なく歩けるから問題ないだろって思うんだけど筋トレって難しい。
みなさんの理想はやっぱりこれくらいですか?
>>911、913、915、918
|゚Д゚)ノ お前らアホか?
|゚Д゚)ノ 相撲取りもやってる方法だろうが
|゚Д゚)ノ それに痩せてるやつがいくら食おうがすぐエネルギーとして消費しちまうだろうが
|゚Д゚)ノ 漏れなんぞ毎食どんぶり2~5杯食っても太らない時期あったわ
|゚Д゚)ノ 体が飢餓感じないと太れねえよ >>910
代謝を上回る過食で高血糖と高脂血症を意図的に誘導して食後出来るだけその時間を長引かせるために食後出来るだけ動かない
これを続けていくば体重は増量できる
デメリットは増量で付く肉の割合が筋肉少なめで脂肪がたくさんになること
それより本質的に問題になるのは、PFCのエネルギー代謝が強固なやつでないと中長期やると代謝機能がぶっ壊れて慢性疾患を発症する
代謝ポンコツ君なら少し増量できた数ヶ月で生体の恒常性を元に戻せないところまで壊してしまう
糖尿病や異常脂質症を発症して直後または後々にそれらの合併症で苦しむことになる
元々ガリは代謝ポンコツ君が多いから
年単位で食事量と運動量を少しずつ増やして増量した方が安全 >>858
ダイエットは停滞期間があるんだよ。正比例では減り続けないよ。
身体が作り変わる期間が必ず入る。
大体、3ヶ月続けると一ヶ月ぐらいは体重が減らない停滞期間が入る。
特に内蔵脂肪の減らすのには時間がかかる >>952
相撲取りが飢餓感じてるとでも?バカ発見
相撲取りは決められたちゃんこ二食以外も食事取ってるわカス >>955
内臓脂肪を減らしたい人は
どの減量でも必須だけど食事量でアンダーカロリー
食後に有酸素運動してやると前腕ふくらはぎの皮下脂肪減少と同時に早期に減少していくよ
身体や顔等まで皮下脂肪をたくさん付けている人は腕脚と違って落とし切るには時間かかるけど理解して続けていけば削り切れるよ >>28
どーせ好きなだけ食って痩せたいんだろ^_^、
バーカ
まず食い物減らせやデブカス 鍛えすぎて気をつけのポーズの腕を閉じれなくなってる奴は不便すぎて馬鹿だなと思っているのは秘密
お腹引っ込めたいって人は外食はごはん大盛にしないとか揚げ物食べない
おやつは洋菓子やめて和菓子にして徐々に減らしていくとかするだけでも変わる
あと酒は敵だからな汗かいた後のストロングゼロとか絶対やめろよな
>>962
酒も飲み方だよ
俺は毎日スロゼロロング缶2本といいちこ飲んでるけど体脂肪率10%キープしてる
なぜ酒で太るのか理解してれば太らない >>963
お腹でてる人がいきなりあんさんみたいに計算・工夫できるわけやないんやで・・・ 相撲の「しこ」ってスクワットマイスターのおまえら的にはどうなの?
あれは片足を上げるんじゃなくて体重移動の結果勝手に上がる感覚らしいね
>>963
そういう計算出来る奴はそもそも太らない
出来ない奴はコレを我慢しろとか簡単なのからやらせんと >>964
あぁたしかにそうかも
栄養成分確認するどころか栄養成分が表示してある事すら知らない人ばかりなのビックリしたの覚えてるわ
普通の人って見ないもんなんだな 筋トレはやってみたいけどダウンタウンに出てる横川とかいうヤツ
あんなムキムキな体になったらキモイからイヤだな
>>8
そうそう3ケ月くらいで、少し筋肉ついてきたか?
6か月くらいで体形変わってきた?
12か月くらいで筋肉質な体形になってきたなぁって思う。
まぁここからが長いんだが。 >>713
バルクがない
ただ痩せてカットがでたにすぎん >>916
写真残ってるけど、すげー貧弱な体してるじゃんw 時間がかかる有酸素運動より
休み休み短時間集中でできる筋トレの方がダイエットには楽だよ
筋肉量増やして基礎代謝が上がれば自動で痩せる
>>975
写真が残ってるのは平和な江戸時代だから
戦国時代とはまた違うだろう >>952
こいつマジで無知やな
お前の体験談なんか参考になんねーよ 5chって運動嫌いなピザデブとヒョロガリのオタしかいないイメージ
筋トレしてる奴とかいるの?
>>983
でもスポーツとかに使えない体なんでしょ
やっぱりイヤだな
どうせ筋トレやるなら使える体がほしいな >>985
老後も腰を真っ直ぐに自分で歩ける身体が手に入るし使える筋肉だろ
何もしてなかった人間が初めて得られる筋肉なんてこの程度だよ >>981
昨日のBSで解説してた階段の効果をもっと身近に、負荷弱めでやるなら踏み台昇降エクササイズ。
5回くらい通いで覚えれば家でも十分な運動ができるようになると思うよ。 >>970
なれるもんならなってみろ
人生を全て筋トレに捧げてもたぶん無理
横川くんは天才だから >>982
|゚Д゚)ノ 漏れは別に痩せてないし痩せてた時期も無いぞ >>985
逆に言えばスポーツなんかしてても筋肉も筋力も大してつかないよ 俺は体が辛くて嫌なのがヤなだけ。
楽しく歩いて生活も楽で、スポーツも娯楽で楽しめれば言うことなし。
最近はスケボー好き。
スケボーも踏み台昇降訓練になるよ。
基本形だけだと片足しか強くなれないけど。
>>985
大丈夫、筋肉ついてくればスポーツなんてどうでもよくなるくらい筋トレが楽しくなるから 懸垂したあと逆手のときだけ心臓が痛くなるんだけど、これなんだろう?
>>995
心臓は知らないけど正しいフォームで懸垂出来ていれば順手は背中、逆手は胸だから左大胸筋に負荷かかってるのはあるだろうな >>986
いや、少数だが一定層にはモテる
今現在全くモテないならそこを目指してみるのが1番の近道 lud20200903121149ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1593650558/ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「空前の筋トレブーム到来 素人はどこから鍛えればいいの? YouTube動画>9本 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
・意識が高い女子の間で 本格的筋トレブーム が到来 あとEXILEとかのおかげで「クソガリはキモい」「筋肉ある男子が好き」ブームもくる [無断転載禁止]
・空前の焼き芋ブーム到来へ
・空前のアヒルの首の肉ブーム到来へ
・ハロメンに空前の月見バーガーブーム到来!!
・ツルマン】空前のパイパンブーム到来か?【ツルチン
・ツルマン】空前のパイパンブーム到来か?【ツルチン
・空前の梁川ブーム到来!20年に一度のこのビッグウェーブに乗り遅れるな!!
・TOTOのアルバムがベスト10に4枚同時ランクイン。空前のTOTOブーム到来か
・空前の「断食」ブーム到来か。金かからない、免疫力向上、むしろエネルギーが増す、とやらない理由がない
・【ばちかぶり】空前のうんこブーム到来!人間は一生に12.2トンのうんこをする。それは健康のバロメーターにして大切な資源
・youtuber界隈で空前の遊戯王ブーム到来!!!しかしルールが理解できずyoutuberイライライライラw
・【バイク】日本に空前の第12世代バイクブーム到来中!バイクはユーザーにとって「スマホアプリ」のようなものになった
・【競馬】史上空前の競馬ブーム到来… 廃止寸前の地方競馬もソフトバンクの支援で過去最高売上達成![02/18] ©bbspink.com
・【社会】空前のバイクブーム到来!入荷「半年待ち」も販売3割増、「リターンライダー」増加、教習所“歴史的人気”「予約取れない」★3 [あしだまな★]
・【社会】空前のバイクブーム到来!入荷「半年待ち」も販売3割増、「リターンライダー」増加、教習所“歴史的人気”「予約取れない」 [あしだまな★]
・ダウンタウン松本の筋トレがフォーム無茶苦茶の素人でワロタ [無断転載禁止]
・【日韓不和なのに・・】日本で空前の「韓国文学ブーム」到来へ
・史上空前の「焼き芋ブーム」到来! ブームの影響でサツマイモが値上がり
・有吉のお金発見 突撃!カネオくん「空前のブームが到来!あんこのお金の秘密」★1
・【身体】なぜか空前の“乳首ブーム”が到来中! 開発してみる価値あり? 男と女の『乳首のヒミツ』[03/22] ©bbspink.com
・村上さんの受賞をモニター前で心待ちにしていた人達「素人には分からないからね。AIが選んでくれたら」 [421685208]
・【朗報】海なうで検索して素人の水着をオカズにする季節、到来
・GDP、年21.4%増 コロナで虚業が潰れ、不毛な価格競争に終止符、実業に空前の好景気が到来
・「スキー」が空前の大流行、アウトドア旋風到来で没落の直滑降から一転攻勢コロナ好景気に
・ポテチが店頭から消える!空前のジャガイモ不足でポテチショック到来&買占め必至へ
・ダージリン、アッサム、ローズヒップ、ルクリリ…紅茶種類大杉で何飲めばいいのかサッパリ分からん 素人にオススメを教えてくれ
・等身大フィギュアが空前のブーム
・【朗報】タイで空前の「錦鯉ブーム」愛好家が急増 [509689741]
・【政治】空前の山本太郎ブーム、自民支持層すら切り崩す勢い
・アニメ「けものフレンズ」が空前の大ブーム! ガイドブックが累計20万部を突破!
・岡尚大「金や社会的地位の力で結婚した男は『本当の愛』を得られないので『素人童貞』と変わらない」
・筋トレマンネリ化してきたらどすればいいの
・【ビッグモーカル】ナンパされたエッチな素人女性たち 「こんな下着でどこいくの?」昼間っからエロい下着を身につけ出かける淫乱妻4時間【人妻/ナンパ】 ©bbspink.com
・素人とセックスしたことある?
・風俗素人なんだけど「これだけはやめとけ」ってアドバイスある?
・2歳のヨシキ君を一般素人が見つけたわけだけど警察は何やってたの?
・何で日本は素人を大臣にするんだ?トップが素人ってアホなのか?
・【悲報】日本、素人の白タクが解禁か 70過ぎのジジイでしかも素人が運転するプリウスに乗りたいか?
・埼玉県に移住ブーム到来か 「転入超過」人数で全国1位に
・イギリス、竹を庭に植えるブーム到来→繁殖力がすごくて社会問題化
・ミニ四駆ブーム到来!!俺のアバンテでクソガキ共蹴散らしてくるわwww
・安倍ちゃん大正解!女子中高生にアベノマスクブーム到来!流行はイチゴ世代から!
・【昭和48±3生まれ生きてたら集合】おっさんたち語ろうぜ 昭和レトロブーム到来
・【世界で第2次K-POPブーム到来!】韓国女性グループBLACKPINKが「ディオール ビューティー銀座」を満喫
・【空前絶後】ネトウヨがヘイトスピーチを謝罪
・「クソ素人が来たな」二郎系ラーメン店主が批判 [468394346]
・新品が売れない!中古市場が空前の急成長、どうなる日本
・【悲報】コロナ4連休、東京都民が野外トイレに空前の大行列
・ガチの素人ハメ撮りをSNSで販売 5ヶ月で10~20万を売り上げて逮捕
・『Plague Inc.』が中国で空前の大人気、生き延びる方法を学べると購入殺到
・彼女いない歴=年齢で20歳超えてる奴って、もう一生素人童貞なんだろうね・・涙出てきた
・【ウイグル】米議会報告「中国が少数民族に空前の弾圧を行っている」
・【速報】全日空機オーバーラン ANAを「アナ」って読む人は素人だよ
・【悲報】国文太一さん、納豆の食べ方がド素人でクレームが殺到w [943634672]
・童貞より素人童貞の方が甘いりんごをちょこっとかじって全部食えなかった分、苦しいだろうな
・小池都知事の築地と豊洲両立構想に、専門家から「素人考え」と批判相次ぐ
・【革命前夜】山本太郎れいわ代表、落選者の史上最高得票 個人名得票が空前絶後の97万票超え
・【悲報】 50歳まで素人童貞だった米山隆一さん、室井佑月との純愛をアピールして女性票を大量獲得 [203070264]
・ラーメン屋で働いてるんだけど麺から食うやつは店来なくていいから、素人は店も求めていない
・【動画】素人には無気力試合にしか見えない剣道大ベテラン同士による大将戦が話題にwwwww
・米国の小売店、ほぼ「Amazon」と「西友」の2社だけに 空前の倒産ラッシュ
・牛丼屋で働いてるんだがチーズ牛丼頼む奴は見下してる。味のわからん素人は店に来るな!!
・アビガンの開発者がコロナを素人でも読める文で解説。部屋は除湿。でも喉はマスクして乾燥させるな
・中田ヒデがフェラーリ、2分50秒ほどでフィニッシュ 素人とは思えぬテクを披露
・ド素人「戦車かっけえ」 俺「あれは自走榴弾砲」 素「はぁ?」←優しく教えてやってるのになぜなのか
・【アイドル刺傷】目以外首から下を20か所う刺された冨田真由本日裁判中 素人童貞犯人は殺意否定せず死刑か
05:50:20 up 7 days, 6:49, 0 users, load average: 15.08, 14.75, 16.30
in 0.45143485069275 sec
@0.45143485069275@0b7 on 042418
|