◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

中国人「日本は偽物の中華だすな!!」ガチギレ YouTube動画>3本 ->画像>24枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1558966750/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@涙目です。(日本) [ニダ]
2019/05/27(月) 23:19:10.20ID:DiC9vpYI0●?2BP(2000)

日本のテレビドラマのワンシーンが、中国で紹介されています
http://www.weibo.com/1648049480/FaI7ZyP4y
中国人
焼き餃子なんか食べるの日本人だけだよ
そう 中国では水餃子か蒸し餃子しか食べない
焼き餃子は下僕のまかないなんだよ

日本人
マジかよ!餃子とエビチリは中華の王様だろ

中国人
中国人、エビチリも食べないよ
あんなのエビの鮮度が落ちたのをごまかすためのイカサマ料理だよ
ありがたがって食ってんの日本人だけだよ
2名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2019/05/27(月) 23:19:17.12ID:26HZfr2f0
はい
3名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2019/05/27(月) 23:20:17.19ID:iy0eZcfm0
いなかっぺ大将かな
4名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CA]
2019/05/27(月) 23:21:01.24ID:+l3td3Mu0
エビマヨは美味しい
5名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
2019/05/27(月) 23:21:04.00ID:k5m3cM140
うまけりゃなんでもいい
カリフォルニアロール食ってそう思った
6名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2019/05/27(月) 23:21:11.05ID:ycHnU0Z+0
でも北京の一流ホテルの中華より日本のその辺の中華屋の方がはるかに美味しいよね
7名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/27(月) 23:21:39.77ID:+GngHr7s0
まあ
定食屋で一番安いのが麻婆豆腐だし
青椒肉絲に至っては「えっ?あぁ…」くらいの料理だもんな
8名無しさん@涙目です。(広島県) [EG]
2019/05/27(月) 23:21:41.24ID:UO6XFBE50
じゃあ日本食扱いでいい
9名無しさん@涙目です。(日本) [US]
2019/05/27(月) 23:21:55.76ID:uYt54Slt0
日本人は餃子が中華だと思ってなかったけど
10名無しさん@涙目です。(大阪府) [NZ]
2019/05/27(月) 23:21:58.29ID:a8GYk1uI0
エビとか魚、餃子を乱獲するのはやめて!
11名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2019/05/27(月) 23:22:16.77ID:8o0PHgAM0
お前ん所より美味いから
12名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2019/05/27(月) 23:22:21.61ID:LWNPB/Qo0
本物の中国人「この偽物の餃子美味い!」
本物のイタリア人「この偽物のピザ美味い!」
本物の韓国人「本物の餃子とピザをごちそうしますよ」
13名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2019/05/27(月) 23:22:22.31ID:bgg1RvzG0
陳健民さんありがとう
14名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
2019/05/27(月) 23:22:29.95ID:RNCtugtJ0
>>6わかる
600円くらいでバカみたいな量が出てくるやつ
15名無しさん@涙目です。(福岡県) [IT]
2019/05/27(月) 23:22:42.68ID:5ptdaX7N0
勝手に中国の常識あてはめられても
おまえらはダンボール餃子がお似合いだよ
16名無しさん@涙目です。(岐阜県) [FR]
2019/05/27(月) 23:22:52.12ID:TKn4mEnm0
天ぷらって昔は鮮度の落ちたものを食べるための料理だったが、今では…
17名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/27(月) 23:23:08.33ID:6VhKL5LK0
レバニラは中華なのか?
18名無しさん@涙目です。(大分県) [US]
2019/05/27(月) 23:23:12.53ID:3pW7dHoy0
アメリカンチャイニーズにも言えよ
19名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2019/05/27(月) 23:23:44.33ID:DMdB5XdW0
寿司ポリスと同じだな
外国のもんにはケチつけるなよ
20名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
2019/05/27(月) 23:23:46.98ID:bYt7ArTC0
中国人とイタリアは保守的
21名無しさん@涙目です。(福岡県) [IT]
2019/05/27(月) 23:23:48.73ID:5ptdaX7N0
>>16
それは江戸前のごま油使うやつだけだろ
22名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/27(月) 23:23:53.15ID:7gbcVwWf0
中華料理(うま味調味料ドバーッ)
いいねえ
23名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]
2019/05/27(月) 23:23:59.82ID:vUUlb62m0
じゃあ日本食ということで文句ないよな
24名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]
2019/05/27(月) 23:24:24.97ID:8tNNU8Df0
お前らも偽物に日本食レストランを海外に出しまくってるだろ
25名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [SE]
2019/05/27(月) 23:24:31.76ID:4QUo/4kW0
じゃあ、日本人が考えた 回るテーブル使うなよ。
日本人が考えたラーメンを出すな
このコピー民族が。
26名無しさん@涙目です。(光) [US]
2019/05/27(月) 23:24:38.64ID:w9LTN0NK0
>あんなのエビの鮮度が落ちたのをごまかすためのイカサマ料理だよ

中華料理のコンセプト自体がそうだろ
27名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
2019/05/27(月) 23:24:40.00ID:3iLiZUO30
中国人が鮮度がどうとかギャグかよ
28名無しさん@涙目です。(茸) [SA]
2019/05/27(月) 23:24:56.71ID:1V837yGb0
中華料理なんて金ない時に食うものだろ
29名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2019/05/27(月) 23:25:28.19ID:8mtu5qdT0
中国出身の元同僚は、地元のと違うけど美味いよと言ってガツガツ食ってたぞ
30名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2019/05/27(月) 23:25:35.47ID:vQFCxwye0
エビの鮮度、ねえw

刺身文化のある日本によく言えたな。
31名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
2019/05/27(月) 23:26:01.81ID:tDJMQiB60
中華は味の素にひれ伏して感謝しないといけないよね
32名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2019/05/27(月) 23:26:08.93ID:4/ioIZLN0
唐代からの中華料理の極意を受け継いでるのは日本なので
ポッと出のにわか中華料理ファンの方たちは黙っててもらえませんかね
33名無しさん@涙目です。(光) [CN]
2019/05/27(月) 23:26:15.98ID:9H6T5SrP0
ゼンジー北京のことか?
それともキラー・カーンのことか?
34名無しさん@涙目です。(光) [EU]
2019/05/27(月) 23:26:17.60ID:fVGVWwbO0
テレビで焼き餃子旨い旨い言ってるけど
言うほどうまいか?といつも思いながら見てる
35名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
2019/05/27(月) 23:26:48.35ID:xCw/Za1m0
昔バイト先にいた中国人がタッパーに水餃子入れて持ってきてたわ
ズゾゾゾzって食ってた
36名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]
2019/05/27(月) 23:26:51.32ID:8tNNU8Df0
>>12
いや日本式焼き餃子はガチで中国人食わねえぞ
王将光の早さで中国から撤退したんだぞ

中国の餃子は水餃子がメインで焼き餃子は水餃子の残飯処理で食べる程度
日本はおかずだけど中国の餃子は主食だからもっちりしてたりする
37名無しさん@涙目です。(日本) [US]
2019/05/27(月) 23:27:00.73ID:jzxfFWNP0
日本で作ってる人も中国人じゃね?
38名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
2019/05/27(月) 23:27:06.35ID:QfIOhCFp0
エビチリは陳建民が作ったから中華でいいだろ
39名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2019/05/27(月) 23:27:06.41ID:ZQMTD1pI0
チャイニーズのやってる中華料理屋行くと中国人が焼き餃子食ってるよな
40名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2019/05/27(月) 23:27:19.01ID:MtZySHr80
ダンボール肉まんを売ってた国は言う事が違うね
41名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/27(月) 23:27:23.31ID:4EK1oyAn0
焼き餃子食べてるじゃんw
42名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2019/05/27(月) 23:27:24.75ID:byvF1rX90
>>4
これこそ許せない
何故だろう
43名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/27(月) 23:27:30.95ID:yhhPtdDx0
車海老サイズの乾物は見たことがないので、中型のエビを食べる習慣はないんだろう。

ヌマエビやザリガニはいるのだろうか。

カニといえば上海ガニでワタリガニは食べるのだろうか。かに玉も、なんちゃって中華だが・・・
44名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
2019/05/27(月) 23:27:55.77ID:Uj7KwEF10
アメリカの中華料理めっちゃ好き
ジェネラルツォチキン美味い
あと飯が臭くて美味い
45名無しさん@涙目です。(dion軍) [CR]
2019/05/27(月) 23:27:58.45ID:mMju0NNz0
美味いのでOK
46名無しさん@涙目です。(兵庫県) [EU]
2019/05/27(月) 23:28:22.22ID:1WAhZ4y50
>>6
日本人の口にあうようにできてるからな
本場のやつで花椒だかなんだか知らんやつがすごい効いてるのは最後まで食べられなかったわ
47名無しさん@涙目です。(日本) [JP]
2019/05/27(月) 23:28:23.17ID:pnlDkL4D0
日本では中国料理は正式な中国料理、中華料理は日本で発展した中国由来の料理的な取扱い
48名無しさん@涙目です。(東京都) [MK]
2019/05/27(月) 23:28:34.06ID:S5H/PpR30
日本の中華料理もなかなかどうして。
49名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2019/05/27(月) 23:28:47.32ID:byvF1rX90
どうせエビチリに使うようなエビなんて冷凍だろ?
鮮度もクソもねえじゃん
50名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]
2019/05/27(月) 23:29:01.22ID:P5GD8v3n0
はいはい寿司ポリス寿司ポリス
51名無しさん@涙目です。(京都府) [CN]
2019/05/27(月) 23:29:16.41ID:5aWKOwlX0
鮮度とか言ってるけど、中国は水が絶望的にアレすぎて仕方なく油通ししてるんじゃないの?
52名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
2019/05/27(月) 23:29:25.27ID:peFjbVhq0
偽物だろうが何だろうが、美味かったらいいんだよ
53名無しさん@涙目です。(愛知県) [ES]
2019/05/27(月) 23:29:26.30ID:jw9JohPg0
油使いすぎ
54名無しさん@涙目です。(ジパング) [ID]
2019/05/27(月) 23:29:38.16ID:5T91GQH50
焼き餃子は宇都宮と浜松と眠眠が本場
55名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2019/05/27(月) 23:29:39.96ID:ycHnU0Z+0
陳建民「私の中華料理少しウソある。でもそれいいウソ。美味しいウソ。」
56名無しさん@涙目です。(空) [CN]
2019/05/27(月) 23:29:46.62ID:aBLJDIlW0
とりあえず天津飯食べて落ち着けよ
本場天津で食べるより美味しいぞ
57名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2019/05/27(月) 23:29:49.61ID:pmcUMvZp0
まぁ食ってみ
58名無しさん@涙目です。(福岡県) [IT]
2019/05/27(月) 23:30:00.78ID:5ptdaX7N0
どっち発祥とかどうでもいいんだよな
日本人と中国人の味覚はどっちが発達してるかだろ
59名無しさん@涙目です。(光) [EU]
2019/05/27(月) 23:30:10.68ID:fIShf8cH0
「多久の漢文王国」(代々木ライブラリー)という漢文の学参が昔あって、学参と言っても雑談だらけなんだが、その本に
「本物の中華料理で餃子と言ったら水餃子。焼き餃子は残った餃子を厨房で働く人が食べるものだ」
という話が書いてあった
でも焼き餃子の方が美味いと思うんだ
60名無しさん@涙目です。(日本) [NL]
2019/05/27(月) 23:30:16.42ID:ZFpJp3k10
あれは台湾料理だから。名古屋の華僑が食材から人材、店舗まですべて手配してる大盛のみせだろ
61名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/05/27(月) 23:30:18.18ID:tOz1EHHQ0
エビチリはシュウトミトクだかが日本人がいかにも好きそうな中華料理として日本で開発したと聞く
他にも色々ある
62名無しさん@涙目です。(秋と紅葉の楼閣) [US]
2019/05/27(月) 23:30:21.78ID:TYhCubjl0
>>36
なんかのサイトで台湾行って餃子つまみにビール飲もうとしたら
食堂のおばちゃんに「そんな食い方するもんじゃないよ」って言われたって
の読んだな。餃子の皮(炭水化物)と中身(その他営養素」だから
お握りでビール飲んでる感じらしい
63名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/27(月) 23:30:23.55ID:+GngHr7s0
>>36
まあ
冷や飯を焼き飯にして食うようなもんだからな
でも中国には焼餅(シャルビン)とかも有るんだけどね
64名無しさん@涙目です。(日本) [US]
2019/05/27(月) 23:30:25.98ID:Yn6IYy8I0
文革で中華を語れる料理人は消えたろ いまの中国の料理は偽物
65名無しさん@涙目です。(千葉県) [SV]
2019/05/27(月) 23:30:29.48ID:w5+HJHiN0
日本食が増えたな
66名無しさん@涙目です。(日本) [NL]
2019/05/27(月) 23:31:15.22ID:ZFpJp3k10
ナポリ市役所から苦情はまだ来ない。
67名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
2019/05/27(月) 23:31:19.46ID:lBrAKwZa0
へー
中国人も鮮度気にすんだな
68名無しさん@涙目です。(岡山県) [US]
2019/05/27(月) 23:31:56.50ID:mxpuT4EL0
中華の回るテーブルあるだろ
ボスが料理をよそっている時に、俺は不注意にもテーブルを回して殺されそうになった
69名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [AU]
2019/05/27(月) 23:32:10.39ID:92dCDh9S0
何だかんだ中華料理が1番だな
70名無しさん@涙目です。(大分県) [US]
2019/05/27(月) 23:32:55.68ID:3pW7dHoy0
なお本場の中華料理は日本人が発明したMSGを大量に使っている模様
71名無しさん@涙目です。(中部地方) [SG]
2019/05/27(月) 23:33:14.36ID:GI1KiJCa0
中華一番で中国の偉大さは勉強したわ
72名無しさん@涙目です。(光) [EU]
2019/05/27(月) 23:33:16.00ID:fVGVWwbO0
中国人が日本で見る焼き餃子やエビチリは
日本人が海外で見る寿司カリフォルニアロールとか見る気分なんだろ
まあブチギレはしないけど
73名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2019/05/27(月) 23:33:31.66ID:AeKf/KBs0
>>61
さらに今主流のケチャップ入れる方法は小林カツ代が考案したものだしな
最早別物
74名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KZ]
2019/05/27(月) 23:33:34.44ID:w69t2lFO0
でも中国人がやってる店なんですけど…
75名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [US]
2019/05/27(月) 23:33:37.63ID:hB8WPeKuO
チョンはリゾートで和食割烹屋をやるな!
76名無しさん@涙目です。(日本) [CN]
2019/05/27(月) 23:33:50.64ID:ni9VIJ070
>>6
それ、アメリカ人が「銀座の数万の寿司よりシアトルのスーパーのパック寿司の方がうまいよな。カニカマにマヨと照り焼きソースかかってるやつ」って言ってるのと同レベルだぞ
77名無しさん@涙目です。(光) [PH]
2019/05/27(月) 23:34:04.62ID:d54JfTL00
>>59
漁師飯みたいな雑なのが上手いのと似てるのか。
78名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]
2019/05/27(月) 23:34:13.04ID:1hypMP7y0
中華料理って汚らしいからパス
79名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]
2019/05/27(月) 23:34:14.64ID:Pq1oOE4z0
陳建一に言え
80名無しさん@涙目です。(愛媛県) [IN]
2019/05/27(月) 23:34:17.68ID:PeKtssP50
パクりは日本の国技だし仕方が無い
許してくれよ
81名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
2019/05/27(月) 23:34:17.80ID:1+p6+MxL0
ナポリでナポリタンを食らい、天津で本場の天津飯を食べ、トルコでトルコライスを食す、
本場を味わわないとやっぱ語れんよな
82名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
2019/05/27(月) 23:34:19.59ID:ZnaLcuHx0
じゃあ日本オリジナルじゃん
83名無しさん@涙目です。(空) [US]
2019/05/27(月) 23:34:30.33ID:AQw/Ktyi0
シナが鮮度語るとかどんだけ
84名無しさん@涙目です。(ジパング) [IN]
2019/05/27(月) 23:34:35.70ID:E+5K6AN10
日本人はおこげ好きなので餃子の皮のこげた感も好きなんだよ。
蒲田発祥の羽根餃子なんてこげたのに特化した餃子だし。
85名無しさん@涙目です。(日本) [NL]
2019/05/27(月) 23:34:37.00ID:ZFpJp3k10
地域表示が日本になった。
焼き餃子は残った水餃子を翌日焼いて食べたんだろ
86名無しさん@涙目です。(空) [IR]
2019/05/27(月) 23:35:26.02ID:aXLeifgM0
え? 中国人が鮮度を気にする

うそくせー なんか うそくせー
87名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2019/05/27(月) 23:35:29.90ID:mXCvDZbq0
>>15
あったな~そんな事件

でも食べさせられたの日本人じゃなかったか?
88名無しさん@涙目です。(関東地方) [KR]
2019/05/27(月) 23:35:55.48ID:658DAvtk0

89名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/27(月) 23:36:36.08ID:Mwu2WSTV0
>>1
焼き餃子は満洲料理だよ
今でも中国東北部では餃子焼いてるよ
中国は広い
90名無しさん@涙目です。(ジパング) [IN]
2019/05/27(月) 23:36:43.44ID:E+5K6AN10
>>79
陳建民なw
91名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/27(月) 23:37:06.07ID:+GngHr7s0
トーストだってそうだもんな
焼きたてのパンはそのまま食べるけど
一日経てばもう一度焼き直す
これがトーストだから
92名無しさん@涙目です。(ジパング) [RO]
2019/05/27(月) 23:37:07.82ID:AUUQPxZZ0
>>1
うるせえ
広東行ってから抜かせ満州土人が
93名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
2019/05/27(月) 23:37:10.76ID:AV9k5SOV0
本場中国のエビチリは常温で10年以上寝かせたエビを使うのが一般的日本のエビチリは偽物
94名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
2019/05/27(月) 23:37:12.15ID:arOOMhdJ0
>>56
揚子江ラーメンの天津飯旨いぞ
95名無しさん@涙目です。(秋と紅葉の楼閣) [US]
2019/05/27(月) 23:37:49.59ID:TYhCubjl0
>>87
段ボールは肉まんじゃなかったか?
餃子はかなり高い可能性で意図的に毒物が混入されたって
事件じゃなかった?
96名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2019/05/27(月) 23:38:23.70ID:2sgIdIQO0
別にうちはどこかみたいに起源を主張するつもりはないけど、
本来の起源のところから偽物といわれて、それでも旨いからそのままにしたい場合、どうしたらいいかねぇ?

本場とは全く違う魔改造バージョンです!でいいかな?
97名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2019/05/27(月) 23:38:27.61ID:D8r60cYR0
え、鮮度誤魔化す為になんでもかんでも辛く味付けするが中国だろう
98名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2019/05/27(月) 23:38:34.81ID:ycHnU0Z+0
>>76
でも北京の料理は不味いよ
99名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
2019/05/27(月) 23:38:42.12ID:uEbWO5um0
そろそろにほんちうかとかにほんラーメンとかの
公式名称が必要になってきましたかねえ
リスペクトがあるからオレらのだとは言わないわけだし
その一線超えちゃうとなんか歪みそうですけどね
100名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2019/05/27(月) 23:38:59.69ID:ReAm6wdl0
中華料理は酒が不味い。
101名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
2019/05/27(月) 23:39:02.05ID:2ASilgAB0
ごめんよ、でも美味しいよ
102名無しさん@涙目です。(秋と紅葉の楼閣) [US]
2019/05/27(月) 23:39:16.86ID:TYhCubjl0
あの赤い看板が目立つ安くて量が多い中華料理屋、
食材は何使ってるか分かんないんだろ?
103名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2019/05/27(月) 23:39:17.61ID:fceSefH30
エビチリ最高😋
中国人が食べなかろうがどーでもいい
104名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]
2019/05/27(月) 23:39:34.33ID:Qvt8baYv0
寿司ポリスみたいなもんか
105名無しさん@涙目です。(空) [US]
2019/05/27(月) 23:39:36.59ID:ChKhZvt70
お前らが知ってるものが中華料理で、知らんものは日本料理でいいだろ。
106名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/27(月) 23:39:43.79ID:Mwu2WSTV0
イタリア人にナポリタン食わせたら美味いって言ってたぞ?
107名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/27(月) 23:39:54.51ID:bycGtQWr0
油まみれの中国料理なんてごめんだよ
108名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
2019/05/27(月) 23:40:04.07ID:lBrAKwZa0
>>95
メタミドホス餃子な
プラスチック米やウンコ油とかもあった
109名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CA]
2019/05/27(月) 23:40:17.51ID:Ua8LqzsH0
チャンコロはダニ 抹殺せよ!
110名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ヌコ]
2019/05/27(月) 23:40:23.61ID:qZvkcdKu0
鮮度の落ちたエビって

そんな鮮度誇れるような環境でしたっけか中国
111名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2019/05/27(月) 23:41:06.73ID:vNK3DnWa0
本物の中華つくれねーじゃん、お前ら(笑)

ダンボール餃子(笑)
112名無しさん@涙目です。(空) [IR]
2019/05/27(月) 23:41:17.68ID:aXLeifgM0
毒入り餃子思い出したわ

これこそ忘れちゃいけないな ありがとう 馬鹿中国人
113名無しさん@涙目です。(新日本) [CN]
2019/05/27(月) 23:41:29.28ID:360obuid0
日本はラーメン、カレー改造しまくってるけど、海外の創作寿司になると寿司ポリス出動させてる・・・
114名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
2019/05/27(月) 23:41:32.23ID:H4q+RoEy0
日本にしか住んだことないのに
本場の中華だね、
四川がね、
この辛さが、
山椒がね、

だって。笑えます。
酢飯にキムチのせて寿司って読んでるのと同じなのにね(笑)
115名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/27(月) 23:41:47.43ID:Mwu2WSTV0
>>110
そもそも大陸内だと鮮度なんか気にしてられない
海の近くだけだよ
116名無しさん@涙目です。(神奈川県) [CN]
2019/05/27(月) 23:41:49.33ID:Owubz/zl0
>>76
まあそうだな
117名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2019/05/27(月) 23:41:55.82ID:vNK3DnWa0
天安門漢民族って、何か作り出した?
118名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2019/05/27(月) 23:41:58.01ID:krv6ftJy0
本場の中華なんか日本人の口に合わなくて食えねえから仕方ねえだろ!
山椒ばっか入れやがって辛すぎんだよボケ!
119名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
2019/05/27(月) 23:42:06.07ID:lBrAKwZa0
カサ増しの為に粉ミルクにメラミンだの汚水に野菜付けとくような国で鮮度って
120名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/05/27(月) 23:42:06.88ID:jscguy8G0
中国人はフライパンを持ってないから焼き餃子を作れない。中華鍋しかないからな。
121名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/05/27(月) 23:42:08.89ID:zGOAatxy0
>>107
チャーハンの底に油が池みたいに溜まっててワロタ
マジでとんでもねえ量の油使ってるよな
122名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2019/05/27(月) 23:42:37.01ID:fceSefH30
ほとんど油通す料理なのに鮮度気にしてたんだぁ…
123名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
2019/05/27(月) 23:43:09.41ID:3iLiZUO30
>>70
日本発祥の中華テーブルで化調たっぷりの中国料理食べてる中国人w
124名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
2019/05/27(月) 23:43:13.58ID:uEbWO5um0
>>113
それもあるなあ
文句はいえんか
125名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/27(月) 23:43:41.38ID:ZhEiEO8M0
>>36
なお台湾の大阪王将
126名無しさん@涙目です。(日本) [ニダ]
2019/05/27(月) 23:43:45.45ID:fed5QD3j0
中国に新鮮なエビなんてあるの?
127名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2019/05/27(月) 23:44:00.47ID:nOBuihcm0
.....と、元祖偽物国家が申しております
128名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
2019/05/27(月) 23:44:09.20ID:uEbWO5um0
>>113
それはあるなあ
文句はいえんか
129名無しさん@涙目です。(dion軍) [NO]
2019/05/27(月) 23:44:14.93ID:pBfjfLf60
そんな事言いながらウェイバー買ってるの知ってるぞ
130名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2019/05/27(月) 23:44:21.18ID:/gACXUAg0
日本テレビのドラマなんかどうでもいいだろ
131名無しさん@涙目です。(中国地方) [US]
2019/05/27(月) 23:44:30.15ID:XPFEQAum0
水餃子の方が好きやで
焼き餃子は実質皮無いからな
132名無しさん@涙目です。(ジパング) [IN]
2019/05/27(月) 23:44:31.06ID:E+5K6AN10
そういえば漢字で書くと焼売なのに蒸した焼売しか食ったことない件。
叉焼もそうだな、煮たのしか食ったことない。
133名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
2019/05/27(月) 23:44:32.66ID:uEbWO5um0
なんかしくった
134名無しさん@涙目です。(奈良県) [DE]
2019/05/27(月) 23:44:34.95ID:wXLd9cFL0
宇都宮餃子はまずい
135名無しさん@涙目です。(日本) [RU]
2019/05/27(月) 23:44:52.27ID:4DJL9K9I0
日本じゃ本場中国の食材は手に入らないこともあるし仕方ない
下水油とかカドミウム米とか
136名無しさん@涙目です。(日本) [CN]
2019/05/27(月) 23:45:28.33ID:+FGlY9+j0
日本の餃子の皮と包んでいる餡が中国本国とはかけ離れてるのも知らないくせに焼き餃子はどうとかほっとけよ
ラーメンも含めて中華風日本料理なんだからどうでもいいだろ
137名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ヌコ]
2019/05/27(月) 23:45:42.94ID:qZvkcdKu0
>>113
アホか

ホワイトツナだの衛生的にどうあがいても致命なシロモノを寿司と称して出されて黙ってろってか

アホか
138名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
2019/05/27(月) 23:45:52.62ID:3iLiZUO30
>>113
寿司ポリスって、別に創作寿司取り締まる制度じゃねーし
お前みたいな馬鹿パヨがそうやって印象操作して反対しまくったけど
認定制度イタリアとかタイもやってるよ
139名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2019/05/27(月) 23:45:57.42ID:fceSefH30
そう言えば冷えたごはんがどうたらといってお弁当も食べられないんだっけ
140名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/27(月) 23:46:05.53ID:3QN+lShE0
>>113
寿司ポリスってカルフォルニアロールとかにも文句言うのか?
あれも日本人が考えたもんだけど
141名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
2019/05/27(月) 23:46:28.56ID:FnCg4ap20
>>89
じいちゃん満州いたけど、うちの餃子は水餃子だったぞ
142名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2019/05/27(月) 23:46:31.18ID:ZQMTD1pI0
>>108
生ゴミ餃子もあった
143名無しさん@涙目です。(空) [IR]
2019/05/27(月) 23:46:36.54ID:aXLeifgM0
中国人留学生の下宿行ってみ
マジで廊下が黒く脂ぎってるから

なぜそこまで油を使う
144名無しさん@涙目です。(光) [PH]
2019/05/27(月) 23:46:38.68ID:d54JfTL00
美味けりゃいいのよ。
俺は明日の晩酌は
アツアツ焼き餃子にキンキンビールだぜ
145名無しさん@涙目です。(dion軍) [IR]
2019/05/27(月) 23:46:43.81ID:VqNVyjBw0
本場の中華と日本の中華をちゃんと区別してるし偽物もなにもなあ自覚あるから
146名無しさん@涙目です。(山梨県) [US]
2019/05/27(月) 23:47:04.15ID:95hLm5Ia0
本場の中華料理は食べた事ないから分からんけど
日本式の中華料理は美味しいから食べてと言いたい
147名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/27(月) 23:47:21.96ID:Vrl7+hp90
中国は文革の時に幹部御用達以外の料理店の人なんかも結構殺されたから、清朝時代や昔からの一般料理なんか実はあまり残って無い
148名無しさん@涙目です。(日本) [NL]
2019/05/27(月) 23:47:53.79ID:ZFpJp3k10
中華街の中に中国人の通う中華屋さんがあるけどソコなら本物だろう
焼き餃子食ってるかも知れないけど
149名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
2019/05/27(月) 23:48:04.09ID:bRweLlst0
日本は良い意味で魔改造するから
韓国中国みたいはお粗末なパクリに比べりゃ問題無し
150名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2019/05/27(月) 23:48:11.49ID:8/9RBPdJ0
中国料理と違うからこそわざわざ中華料理って呼んでるのに
151名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
2019/05/27(月) 23:48:16.24ID:GpRk5ObK0
餃子は北千住の中国人ホステスが同じこと言ってたな
エビチリは知らない
152名無しさん@涙目です。(ジパング) [IN]
2019/05/27(月) 23:48:20.49ID:E+5K6AN10
>>137
ツナは回転寿司屋で軍艦巻きで出してるからまだいい。

テレビでどこの国か忘れたが太巻きの天ぷらというのを出してて、油吸いすぎた太巻きを食っててひどいと思った。
153名無しさん@涙目です。(東京都) [PA]
2019/05/27(月) 23:48:20.95ID:HiP/vLI10
いや知らん
悔しかったら俺に食わせてみろ
154名無しさん@涙目です。(西日本) [DE]
2019/05/27(月) 23:48:59.66ID:cZ36FvZx0
エビチリは嫌い
155名無しさん@涙目です。(富山県) [AR]
2019/05/27(月) 23:49:00.37ID:Xre+0K3m0
来日した中国人が中華料理屋で作ってるぞ
多様性って大事
156名無しさん@涙目です。(光) [PH]
2019/05/27(月) 23:49:38.69ID:d54JfTL00
>>150
そういうことか。納豆したわ
157名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [DE]
2019/05/27(月) 23:49:47.26ID:ZLzZzB63O
だすなってどこ弁なんや
158名無しさん@涙目です。(dion軍) [CO]
2019/05/27(月) 23:49:51.06ID:tAhiEd4r0
北京で食った中華は山椒ばかりきいてて一週間居たが3日で胃を壊した
知り合いの中国人は全く日本の中華は別物と言うが俺には本場の中華よりもそこらで食う中華屋の方が断然美味いわ
159名無しさん@涙目です。(岐阜県) [JP]
2019/05/27(月) 23:49:58.06ID:0ijiMhvw0
中国行って朝に食う中華粥は美味すぎる
地方によって味付けが全然違うのも面白い
160名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
2019/05/27(月) 23:49:59.38ID:lBrAKwZa0
>>152
ホワイトツナと称したアブラソコムツのこったろ
161名無しさん@涙目です。(山口県) [US]
2019/05/27(月) 23:50:05.31ID:EQIoPVxd0
>>153
これは味皇の風格
162名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2019/05/27(月) 23:50:07.45ID:qA9ougwV0
風大左衛門「日本は偽物の中華だすな!!」
163名無しさん@涙目です。(日本) [CN]
2019/05/27(月) 23:50:12.09ID:ni9VIJ070
>>98
俺は台湾旅行ばっかだから北京はわからんなあ。
でもバカにするならまず食ってみてからだよなあ。
164名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2019/05/27(月) 23:50:17.17ID:TTFKCTXF0
俺どっちでも食ったことあるけど日本のほうがうまい
支那のは味が大味
165名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]
2019/05/27(月) 23:50:18.38ID:uEbWO5um0
>>150
なるほどなあ
166名無しさん@涙目です。(日本) [NL]
2019/05/27(月) 23:50:33.20ID:ZFpJp3k10
饅頭はホントの人の頭を供えていたんだけど
頭数が足りないし、良くないから
今の饅頭になったんだぜ
167名無しさん@涙目です。(日本) [US]
2019/05/27(月) 23:50:33.71ID:YUWowAx/0
>>113
カナダやオーストラリアの「日本食レストラン」「寿司ロール」って8割が中韓人がやってるからね 
それで10年くらい前に外務省のおすみつき認定制にしようとしたら、在日中韓人らが大騒ぎして中止になった
168名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ヌコ]
2019/05/27(月) 23:50:34.15ID:qZvkcdKu0
>>152
いや、違うよ
ツナに今さら文句言うとか美味しんぼかよ

脂が全部ワックスエステルのバラムツだかアブラソコムツだかをホワイトツナだとかぬかして出したんだよ
半島人どもが日本の寿司ですと騙って
169名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2019/05/27(月) 23:50:38.52ID:iKZtW2SM0
中国人は中華食わなくていいよ
170名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/27(月) 23:50:40.17ID:qZWttkLy0
日本人の作る中華>華僑の作る中華>汚ならしい中国人の作る中華
171名無しさん@涙目です。(ジパング) [IN]
2019/05/27(月) 23:50:48.84ID:E+5K6AN10
>>160
下痢になることで有名な魚?
172名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2019/05/27(月) 23:51:18.35ID:/An9ewI00
餃子が主食だからご飯と合わせて食っちゃダメなんだろ
173名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
2019/05/27(月) 23:51:21.56ID:rX+Y9ASt0
> あんなのエビの鮮度が落ちたのをごまかすためのイカサマ料理だよ

まさかこのセリフが中国人から出るとは…
大概の中華料理が古い油や鮮度の落ちた食べ物をごまかすための濃い味付けじゃねーか
いやいいと思うんだよ、内陸まで食い物運ぶ苦労を知ってからの創意工夫の結実だろうから
ただこれは言っちゃったらイカンでしょ
174名無しさん@涙目です。(秋と紅葉の楼閣) [US]
2019/05/27(月) 23:51:40.55ID:TYhCubjl0
>>138
勘違いしてるやつ多いよな。わざとかも知れないが。
あれは偽物を取り締まるとかじゃなくて、本物出してる店を認可しようって話だよな。
どうでもいいけど当時の2chで在アメリカの韓国人寿司店主が
「WW2後に寿司を食べ始めた日本人が何言ってるんだ」って
言ってる記事見て大笑いした記憶がある。
175名無しさん@涙目です。(関西地方) [US]
2019/05/27(月) 23:51:50.99ID:1f2MU32c0
中国料理と中華料理は別件ということでいいだろ
176名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]
2019/05/27(月) 23:52:12.20ID:ECUwQAQk0
焼き餃子は中国の屋台で普通に売られてる
エビチリは陳建民が作り出した料理であり、本人が中華料理を日本人に合うようにした中華料理と明言してる。
177名無しさん@涙目です。(西日本) [DE]
2019/05/27(月) 23:52:12.49ID:cZ36FvZx0
>>158
そりゃまあローカライズされてるからな
中華料理のいいところはアレンジしても中華料理の範疇だってことのはずだが
排他的な考えの奴らもいるもんだ

日本料理は排他的だけどね
178名無しさん@涙目です。(空) [MX]
2019/05/27(月) 23:52:21.38ID:bjreuvk/0
ダンボール餃子が本物とか言われても・・
179名無しさん@涙目です。(山口県) [US]
2019/05/27(月) 23:52:33.00ID:EQIoPVxd0
>>171
自分の意思とは無関係に脂が排泄されるので下痢よりたちが悪い
180名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]
2019/05/27(月) 23:52:43.92ID:Kqvc+/990
>>6
それはない
ちゃんと店はどの国でも美味しい
181名無しさん@涙目です。(dion軍) [RU]
2019/05/27(月) 23:52:45.85ID:994i7et10
焼き餃子がないのは知ってた
182名無しさん@涙目です。(秋田県) [ニダ]
2019/05/27(月) 23:53:29.72ID:B3orCbic0
水餃子の残りって言うけど
焼き餃子の皮と違うくね?
183名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
2019/05/27(月) 23:54:10.81ID:lBrAKwZa0
>>171
そーそー

>■海洋保護団体のオシアナ(Oceana)は11日、ニューヨーク市内で魚介類を扱うスーパーやレストランの約6割が、一部の魚介類で商品名とは異なった魚介類であったとの調査結果を発表した。
>同調査ではニューヨーク市内のスーパーや食品店、レストラン、すし屋の81店から142件の魚介類サンプルをDNA鑑定した。
>調査によると、商品名と異なった魚介類が最も発見されたのはすし屋で76%、ついでレストランの39%、スーパーや食品店の29%の順となっている。
>実際とは違っていた魚で、最も多かった魚介類は「白マグロ(white tuna)」。すし屋から持ち帰った白マグロの17サンプルのうち94%にあたる16品が「アブラソコムツ(Escola)」だった。
184名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
2019/05/27(月) 23:54:12.39ID:KBxVzYxS0
陳宗家考案料理だが嫌なら食わずに帰れよ!だ。
焼き餃子も戦後のスープとか取れない時代に慣れ親しみ
中華を馬鹿にする事なく日本人が中国人より愛でて育んできた料理だ。
天津飯も同様で日本で好まれて来た中華は日本人が愛してきた料理と認識し涙しろ!China!
185名無しさん@涙目です。(日本) [ニダ]
2019/05/27(月) 23:54:15.27ID:XOQuFTls0
アメリカとかのチャイナタウンはどんな中華なのか気になるわ
186名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/27(月) 23:54:30.50ID:MyIBEtX00
外国の寿司を見ると別物だと思うけど
国内でさえ○○風とか言っちゃってご当地のものとは全然違うし
美味しく食べられればいいんじゃないかな
187名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]
2019/05/27(月) 23:54:49.79ID:Rsyy2sxN0
>>108
そうだ!メタミドホス!
よく覚えてたなw
188名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
2019/05/27(月) 23:54:55.04ID:WDX69Bf+0
日本式もいいけれど本場四川の麻婆豆腐は好きよ
舌が痺れるほど山椒が利いてスパイシーなやつね
準備していかないとお腹下すけどこれが旨くてたまらんのよ
189名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
2019/05/27(月) 23:55:39.41ID:bRweLlst0
日本人ってその日の気分で和洋中と色々食ってるけど、中国って毎日中中中なん?飽きないん?
190名無しさん@涙目です。(空) [SE]
2019/05/27(月) 23:55:58.17ID:+dAHg2+V0
いや日本には本中華がある
191名無しさん@涙目です。(日本) [CN]
2019/05/27(月) 23:56:08.24ID:ni9VIJ070
秋葉原の雲林坊とか、本格中華の旨い麻婆豆腐が安く食える。
192名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/05/27(月) 23:56:15.80ID:sdNAfQUW0
日本人は自分らの口に合うようにちょっぴりいじってますんで、すみません
193名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/27(月) 23:56:16.71ID:sBH0dZWN0
じゃあ日本にラーメンん食べにくるな
194名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [RU]
2019/05/27(月) 23:56:20.03ID:Qy47SnszO
>>166
道の字の語源もそんな話だな
195名無しさん@涙目です。(兵庫県) [RU]
2019/05/27(月) 23:56:41.82ID:Ba5jm1hA0
エビチリも焼き餃子もおいしいのに
いらないなら日本がもらって日本料理ってことにしていいの?
196名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/27(月) 23:56:44.40ID:+GngHr7s0
>>173
いや>>1
作り話だと思うよ
中国ではエビは高級品であり非常に人気がある食べ物で
中国の人が日本に来たらまずエビをたくさん食べたいって思うほどだから
中国のエビの料理は地方にもよるけど辛く炒めるのが定番みたいだし

後餃子はもちろん水餃子が多いけど
日本の焼き餃子みたいな料理もたくさんあるし
シャルビンとかフゥオズとか
197名無しさん@涙目です。(愛媛県) [AO]
2019/05/27(月) 23:56:45.68ID:v7SuV8Qs0
早くシナ消滅しないかな
198名無しさん@涙目です。(ジパング) [IN]
2019/05/27(月) 23:56:55.62ID:E+5K6AN10
>>189
ヒント 香川県民のうどんを食う頻度。
199名無しさん@涙目です。(秋と紅葉の楼閣) [US]
2019/05/27(月) 23:56:59.03ID:TYhCubjl0
起源は主張してない
200名無しさん@涙目です。(三重県) [ニダ]
2019/05/27(月) 23:57:47.46ID:BCembNP20
日本の高級中華で使うエビチリは刺身でくえますから
201名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
2019/05/27(月) 23:57:48.77ID:p6Jacdeq0
そもそも本場中華とか、冗談じゃねえよ 

中韓の料理で認められるべき美味しいものがあるとしても
現地で食べろとか、死んでもお断りだわ
202名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2019/05/27(月) 23:58:04.96ID:1unWo7jv0
中国の外の世界でどうやったら受け入れられるか先人が苦労して作り上げたものを
なんの苦労もしてないヤツが酷い言いようだな
203名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
2019/05/27(月) 23:58:19.39ID:uOlXl65o0
>>199
ちゃんと中華っていってるしな
204名無しさん@涙目です。(空) [BE]
2019/05/27(月) 23:58:20.19ID:WeaFl+oX0
何言ってんだ
ダンボール肉まんのぶん剤でw

日式中華の方が美味しいだろうが
本場のなんて油くさくて食えん上に偽装だらけで
食ったら死ぬかもしれんようなもんだぞ
205名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2019/05/27(月) 23:58:43.84ID:I0kzZqYJ0
魚介類は乾物メインだと思ってた
中国人も鮮度とか気にするのか
206名無しさん@涙目です。(三重県) [DE]
2019/05/27(月) 23:58:58.80ID:tw5xsonb0
餃子もエビチリもb級日本料理だわアホ
207名無しさん@涙目です。(愛媛県) [AO]
2019/05/27(月) 23:59:17.00ID:v7SuV8Qs0
日本の中華作ったの中国人じゃなかったっけ陳健一だっけ?
文句あるならその人に
208名無しさん@涙目です。(光) [US]
2019/05/27(月) 23:59:40.27ID:ujHZ86Fm0
>>163
俺台湾に住んでたけど、旅行と住むのとでは食い物に対する感情って変わるよ
旅行の時って結局好きなもんばっか食うし…
台湾料理がまずいって言うわけじゃないけど、これじゃない物食いたいっていつも思ってた
あんまり好き嫌いないけど台湾のマヨネーズは駄目だった
209名無しさん@涙目です。(光) [US]
2019/05/27(月) 23:59:40.59ID:FN3Xe3mw0
>>1
本格中国食材
中国人「日本は偽物の中華だすな!!」ガチギレ 	YouTube動画>3本 ->画像>24枚
中国人「日本は偽物の中華だすな!!」ガチギレ 	YouTube動画>3本 ->画像>24枚
中国人「日本は偽物の中華だすな!!」ガチギレ 	YouTube動画>3本 ->画像>24枚

その結果
中国人「日本は偽物の中華だすな!!」ガチギレ 	YouTube動画>3本 ->画像>24枚
中国人「日本は偽物の中華だすな!!」ガチギレ 	YouTube動画>3本 ->画像>24枚
中国人「日本は偽物の中華だすな!!」ガチギレ 	YouTube動画>3本 ->画像>24枚
210名無しさん@涙目です。(光) [IE]
2019/05/27(月) 23:59:45.51ID:ibqV/bto0
仕事で北も南も行ったけど、焼き餃子もあれば、日本中華に近い料理もある。一つ分かったのは当の中国人でさえ基本自分のご当地と四川料理とか大きな括りでしか知らないということ
211名無しさん@涙目です。(栃木県) [TW]
2019/05/27(月) 23:59:51.38ID:67jr/Xmm0
どこの国の料理でも美味しく改造しちゃうぞ
212名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/27(月) 23:59:56.75ID:5dNdHP0O0
日本は中国のおおらかさに甘えがち。
中華三昧なんて、讃岐うどんを中国が売り出すようなもんだろ
213名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]
2019/05/27(月) 23:59:57.70ID:kj2hI1GL0
アホみたいな火力と大量の油のおかげで旨い中華ができる
材料はさほど関係ない
214名無しさん@涙目です。(光) [US]
2019/05/27(月) 23:59:58.58ID:FN3Xe3mw0
>>1
食品を衛生的に管理する中国
中国人「日本は偽物の中華だすな!!」ガチギレ 	YouTube動画>3本 ->画像>24枚
中国人「日本は偽物の中華だすな!!」ガチギレ 	YouTube動画>3本 ->画像>24枚

大気も清浄
中国人「日本は偽物の中華だすな!!」ガチギレ 	YouTube動画>3本 ->画像>24枚

その結果
中国人「日本は偽物の中華だすな!!」ガチギレ 	YouTube動画>3本 ->画像>24枚
中国人「日本は偽物の中華だすな!!」ガチギレ 	YouTube動画>3本 ->画像>24枚
中国人「日本は偽物の中華だすな!!」ガチギレ 	YouTube動画>3本 ->画像>24枚
中国人「日本は偽物の中華だすな!!」ガチギレ 	YouTube動画>3本 ->画像>24枚
中国人「日本は偽物の中華だすな!!」ガチギレ 	YouTube動画>3本 ->画像>24枚
中国人「日本は偽物の中華だすな!!」ガチギレ 	YouTube動画>3本 ->画像>24枚
215名無しさん@涙目です。(空) [US]
2019/05/28(火) 00:00:45.56ID:dbHvBR1K0
中国料理出すとこ大抵高いんだもん
216名無しさん@涙目です。(日本) [RO]
2019/05/28(火) 00:00:57.08ID:Nv4CXeT50
餃子は煮てよし焼いてよし揚げてよし
217名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/28(火) 00:01:06.32ID:/A3i/9J40
知らんがな
218名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2019/05/28(火) 00:01:19.86ID:W4aO8enk0
>>157
出すなだよ
ですなじゃねえよ
219名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ヌコ]
2019/05/28(火) 00:01:33.97ID:BiMPINBj0
中国は街中の小さな店でもレベル高いよね
220名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [CZ]
2019/05/28(火) 00:01:34.84ID:si6pOvxdO
>>207
それせがれの名前
お父さんは陳建民さん
221名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/28(火) 00:02:39.90ID:9UExTDST0
中華料理と言ってるだけで日本料理だろ
222名無しさん@涙目です。(愛媛県) [AO]
2019/05/28(火) 00:03:11.65ID:eRZqknmz0
>>220
あそうだったか
でもその人が功労者だと思うんだけどなあ
まあそれからもさらに色々アレンジはあっただろうけど
223名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN]
2019/05/28(火) 00:03:18.82ID:pj7Ru2pg0
ナポリタンにキレるイタリア人みたいなもんだろ
何をいまさら
224名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2019/05/28(火) 00:03:24.27ID:+djsyH0a0
>あんなのエビの鮮度が落ちたのをごまかすためのイカサマ料理だよ

衝撃的過ぎるw
中華料理とはそういう物だとおもってたわw
225名無しさん@涙目です。(光) [US]
2019/05/28(火) 00:03:34.61ID:nXpTG8Mu0
文明開化の黎明期に中国に派遣されたお役人が
中国で料理を学んで帰国後に中国料理店を開いたのね。
これがぜんっぜん繁盛しないの。
日本人の趣向に合わせて少しづつ変えていって
お店も繁盛するようになったんだけど、
これはもはや自分が学んだ中国料理ではない。
中国料理を名乗るのはおこがましいだろう、と
看板を「中華料理」に変えたのが始まり。

ビーバップハイヒールで言ってた。
226名無しさん@涙目です。(宮崎県) [CA]
2019/05/28(火) 00:03:40.81ID:VXHGxl5a0
日本のドラマで焼き餃子が出てガチギレとか…頭いかれているな
勝手やろがそんなん
アイデアだけ取った中国風日本料理だよ!
227名無しさん@涙目です。(日本) [ニダ]
2019/05/28(火) 00:03:44.24ID:YPwkqmJr0
日本のドラマのセリフじゃねえか
228名無しさん@涙目です。(日本) [CN]
2019/05/28(火) 00:03:51.24ID:63+I3yqM0
>>208
なんとなくわかるわ。台湾旅行行っても4日くらいだしな。
こないだアメリカ2週間くらい行った時はどうしても日本料理食いたくなって自分でチャーシュー煮てチャーハン作ってたわ。
アメリカの飯まずかったわけじゃないんだけどな・・やっぱ米と醤油と鰹節がないと、日本人って生きていけないのかもな
229名無しさん@涙目です。(茨城県) [BR]
2019/05/28(火) 00:04:20.93ID:+T0nD49c0
>>21
じゃあ中国人の言い分わかるじゃん
お前中国人?
230名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [GB]
2019/05/28(火) 00:04:28.18ID:MngIhjv+O
中華街で出してるだろあいつらシナ人だろ
231名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
2019/05/28(火) 00:05:32.22ID:EaND5cJK0
そりゃ重慶まで運んでたら痛むわな
232名無しさん@涙目です。(空) [BE]
2019/05/28(火) 00:05:44.66ID:ThlkG/ux0
>>224
いや、四川の人に言ったら
>>1の中国人、まじで殺されるから
中国は地方ごとに食べてるものが違うだけだからな
普通に四川の人は乾燒蝦仁は食うから
233名無しさん@涙目です。(福岡県) [KR]
2019/05/28(火) 00:05:46.81ID:baN6awjQ0
まあ少なくとも毒入り餃子の発祥の地はシナ
234名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
2019/05/28(火) 00:06:31.51ID:IytSkJ2Z0
台湾料理店で食べた干豆腐の四川風和えがすごく美味しくて自分で作ってみようと思ったが高いんだなあれ
235名無しさん@涙目です。(千葉県) [ヌコ]
2019/05/28(火) 00:06:40.94ID:rdVjl8/i0
地元で中国人がやってる中華屋は焼き餃子やってるぞ。
236名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
2019/05/28(火) 00:06:47.53ID:EaND5cJK0
>>232
毛沢東にやられてるじゃんもう
237名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
2019/05/28(火) 00:07:06.67ID:oadTZPbX0
>>232
エビチリのもとになった料理よね
辛すぎて日本人の口に合わないって言われたわ
238名無しさん@涙目です。(日本) [SG]
2019/05/28(火) 00:07:32.47ID:RjsKBreV0
>>1
お前らも日本食勝手にアレンジするんだからお互い様だろ
239名無しさん@涙目です。(愛媛県) [AO]
2019/05/28(火) 00:07:39.48ID:eRZqknmz0
焼いたギョーザはゴーティエっていうギョーザとは別の食べ物らしい
240名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
2019/05/28(火) 00:07:47.92ID:sx3+HIj50
>>212
とうに日本の農産品のブランド名を中国の業者が勝手に商標登録しまくったりしてるだろ
241名無しさん@涙目です。(光) [SY]
2019/05/28(火) 00:08:05.84ID:vUIru5He0
まぁ日本の中華料理が偽物っていう主張は理解する

けどこっちも餃子なんて中華料理として意識して食ってないからな
242名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
2019/05/28(火) 00:08:16.93ID:TkXyXNeD0
ウチの研修生の中国人は餃子の王将大好きやぞ、
焼き餃子バカバカ食うし炒飯もエビチリも大好きや
麻婆豆腐と唐揚げの類はちょっと不人気やな

あとケンタッキーとマクドナルドも喜ぶからリーズナブル
生物は食べへんから回転寿司は行きたがらんな
243名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2019/05/28(火) 00:08:23.41ID:Tw8lCbFr0
そら他国の食い物を日本に持ち込んでるんだからそれなりにローカライズされるに決まってるだろ
だいたい中国だって広すぎて同じ料理でも土地何方で味がちがうじゃねーか
244名無しさん@涙目です。(dion軍) [GR]
2019/05/28(火) 00:08:28.88ID:9HCZ+o4v0
日本の高級中華のが美味かったんだが
245名無しさん@涙目です。(dion軍) [IR]
2019/05/28(火) 00:08:36.96ID:dAyluO9S0
少なくとも中国人のふりして中華料理屋やってる人は居ないんじゃないかな
246名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [RU]
2019/05/28(火) 00:08:52.23ID:si6pOvxdO
>>235
蒲田の羽根つき餃子屋も中国人オーナーだな
247名無しさん@涙目です。(空) [NL]
2019/05/28(火) 00:09:20.66ID:kqNwpawy0
汚い水しかないから油で炒める道を選んだ中華料理
きれいな水が豊富だから食材の味を活かせる和食
中国ではまともな和食は作れないけど日本では中華料理余裕
248名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
2019/05/28(火) 00:09:23.15ID:EaND5cJK0
>>245
日本人受けしやすい広東系ばっかだろうな中華屋は
249名無しさん@涙目です。(日本) [CN]
2019/05/28(火) 00:09:34.53ID:63+I3yqM0
照り焼きソースとマヨネーズかかったアメリカの寿司も結構いけるよ。コーラに合う
250名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2019/05/28(火) 00:09:49.64ID:zWNPA4Hd0
>>4
最高よな
251名無しさん@涙目です。(神奈川県) [IN]
2019/05/28(火) 00:09:58.26ID:zvyJTOFW0
日本人は中国料理・中華料理と分けて考えてるから安心しろよ。
伝統的なのは中国料理、日本で味覚を合わせたり創作されたのは中華料理とね。
だいたい高級店は中国料理店だし、街のラーメン屋は中華料理店という具合に分かれてる。
252名無しさん@涙目です。(日本) [GB]
2019/05/28(火) 00:10:12.18ID:XqStjI9Y0
下水油で調理するのが本格派だからな
253名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2019/05/28(火) 00:10:30.65ID:ZiloIQm00
>>210
これよ
254名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
2019/05/28(火) 00:10:33.84ID:mbqz1Svi0
>>249
マヨネーズかけてるとかむしろ日本っぽいなそれ
回転寿司にありそう
255名無しさん@涙目です。(空) [US]
2019/05/28(火) 00:10:39.79ID:dbHvBR1K0
王将で働いてる中国人バイトに聞いてみたいもんだわ
やっぱ鼻で笑ってんのかね
256名無しさん@涙目です。(千葉県) [SE]
2019/05/28(火) 00:10:58.12ID:AQYWAzlA0
>>232
つまり四川料理ってのは
鮮度が落ちたのをごまかすためのイカサマ料理って事?
まぁ韓国が何にでもキムチ入れるのと同じ理屈だと考えれば納得だねw
257名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/28(火) 00:11:07.66ID:tg91gI+a0
別に中国人が食べてるものを食べたい訳じゃないからな
俺達の料理の方が旨いってのならお店出せば良いだけ
258名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]
2019/05/28(火) 00:12:25.15ID:3YF3+/ka0
台湾で王将流行ってるんだろ?
偽中華の人民共和国は起源主張するなよ
関係ないだろ朝鮮かよ
259名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/05/28(火) 00:12:44.39ID:G9EpVDkA0
ピザマンうめぇええええ
260名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/28(火) 00:13:02.74ID:FxlBwGIu0
>>237
大分前に四川省で大地震があって
中国の学生が大勢ボランティアで現地に行ったんだけど
食事が辛すぎてパンした食べられなかったんだってさ
中国の中でも四川省は別格らしいね
花椒が強すぎて
261名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/28(火) 00:13:16.83ID:tu0DE/RP0
基本、町中にある中華屋は
ただの定食屋だしなw

俺も中華屋大好きだけど、
これを中国料理とは思ってないので安心しろ
262名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU]
2019/05/28(火) 00:13:21.71ID:7EaNYy480
>>243
知り合いの中国人が、
「横浜の中華街はまずい!」
と言うので、その中国人の誘いを受けて、日本にある本場の中華料理を出す店の
裏メニューを食べた。
美味いとか、不味いでは無く、香辛料の使い方が全く違う。
そりゃ日本人は、日本の中華料理の方が合っていると思うよ。
ただし、本場の餃子は旨い!なんてったって、皮が旨い!
263名無しさん@涙目です。(ジパング) [IN]
2019/05/28(火) 00:13:39.64ID:g5NZEU6j0
>>246
https://nihao.co.jp/master

多分、日本人では?
264名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/28(火) 00:13:40.31ID:BeotxtkH0
武術太極拳とか言って
オリンピックの体操競技の
様なダンス?を太極拳といい
始めてる。文革で良い先生たちが
追放されたから太極拳を空手の
様なわけの分からんシロモノに
しているのは至極残念。
265名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/28(火) 00:14:37.11ID:IC0g+/MS0
狭い見識しか持ち合わせていない奴らって害悪でしかないよな
266名無しさん@涙目です。(ジパング) [IN]
2019/05/28(火) 00:14:49.83ID:g5NZEU6j0
>>258
台湾は知らないが中国からは撤退してるよ。
267名無しさん@涙目です。(東京都) [NZ]
2019/05/28(火) 00:15:05.05ID:8IRaRAGj0
中華料理と中国料理の違い
268名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
2019/05/28(火) 00:15:08.06ID:EaND5cJK0
>>256
四川人不怕辣,湖南人辣不怕,貴州人怕不辣
唐辛子しか使わない韓国とか眼中にない
269名無しさん@涙目です。(空) [US]
2019/05/28(火) 00:15:29.08ID:ZlR5UYGv0
旅館での中国人団体旅行客の食事タイム見てみ
皆、マイ調味料入れてるよw
270名無しさん@涙目です。(日本) [ニダ]
2019/05/28(火) 00:15:36.17ID:qKbYWy1T0
でもおいしいよ
271名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]
2019/05/28(火) 00:16:02.62ID:JNonxMs50
>>228
インドに1ヶ月いて帰ってきて赤痢ですぐ隔離されて解放されて一番に食べたのがホットケーキだった
他の国ではわりとなじめた
どこでもすしあるし
272名無しさん@涙目です。(日本) [ニダ]
2019/05/28(火) 00:16:32.62ID:6RbDfxPk0
中華料理っていう名の日本料理だろ
カリフォルニアロールみたいなもん
273名無しさん@涙目です。(千葉県) [ID]
2019/05/28(火) 00:16:32.92ID:t91vfAlG0
エビチリとか天津飯とか、中国でも有名な日本生まれの日式中華料理なんだが。
しかもものすごく評判良いし
274名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
2019/05/28(火) 00:16:34.82ID:EaND5cJK0
>>260
貴州はやばいからなぁ とりあえず
275名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
2019/05/28(火) 00:17:02.50ID:uELEn4BP0
>>268
韓国人は馬鹿だから唐辛子しか使えないんだろうね
だけど"鮮度が落ちたのをごまかすためのイカサマ料理"って根源は同じなんじゃね?
276名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
2019/05/28(火) 00:17:16.98ID:WRxICzDL0
https://www.foodwatch.jp/strategy/chnandjpn/11643/
>中国発祥の料理で日本人に合わせたものは「中華料理」と呼び、本場の中国料理と同じものは、そのまま「中国料理」と呼ぶようになった。

偽物も何も別物として扱ってるからな
277名無しさん@涙目です。(日本) [US]
2019/05/28(火) 00:17:59.48ID:y36rrMw60
中国人から見たアメリカの映画なんかに出てくるあの紙容器のデリバリー中華はどうなんだろうか
278名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
2019/05/28(火) 00:18:22.09ID:EaND5cJK0
>>275
貴州は内陸のだから痛みやすいから駆虫だとは思うけど 韓国はしらね
279名無しさん@涙目です。(茸) [IR]
2019/05/28(火) 00:18:56.35ID:N+nhPSXW0
日本の中華料理の方がおいしいんでしょ
280名無しさん@涙目です。(千葉県) [ID]
2019/05/28(火) 00:19:24.19ID:t91vfAlG0
>>264
本物の中国武術は大部分台湾に逃げたからな
有名な八極拳は台湾でちゃんと伝承されている
ちなみに宮本武蔵の二天一流も台湾にちゃんと正統伝承者がいる
281名無しさん@涙目です。(埼玉県) [NO]
2019/05/28(火) 00:19:28.50ID:CMfUW8Te0
エビチリって中国料理じゃなかったんだ。じゃ中華だな
282名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
2019/05/28(火) 00:19:56.48ID:+DWZCwXY0
支那人は美味しいと不味いの違いわかるの?
283名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
2019/05/28(火) 00:20:07.74ID:mbqz1Svi0
花椒ドバドバだけはほんと理解できんわ

痺れが美味いとか唐辛子ドバドバで脳内アドレナリン出して酔ってる韓国人並みにバカっぽい
284名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2019/05/28(火) 00:21:39.46ID:ghqULFOg0
>>1
俺「天津飯最強だな。すごいわ中国人」
285名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
2019/05/28(火) 00:21:40.52ID:XCXSoBpp0
>>277
チャイナエクスプレス?
美味しくないけどアメリカ人に認められたから嬉しいと思ってると思う(憶測)
286名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/05/28(火) 00:21:59.96ID:lPKBWfj60
>>283
唐辛子以上に味が解らなくなるよね
287名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
2019/05/28(火) 00:22:03.46ID:qqy9c8KD0
まぁ天津飯でも食って落ち着けよ
288名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2019/05/28(火) 00:22:19.34ID:YMHiqHtV0
そうはいっても、支那中華スよりは確実に美味いから困るよな
289名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
2019/05/28(火) 00:22:32.11ID:uELEn4BP0
>>282
中国人なら分かるだろ
中華料理とフランス料理と日本料理は他の国とは隔絶したレベルだぞ
290名無しさん@涙目です。(空) [US]
2019/05/28(火) 00:23:18.94ID:dbHvBR1K0
>>283
そういうすぐ度を越すのって日本のアレンジじゃないの?
291名無しさん@涙目です。(愛知県) [MX]
2019/05/28(火) 00:23:37.56ID:z+4puDU70
今調べたら本来の回鍋肉はキャベツではなく蒜苗らしいな
292名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
2019/05/28(火) 00:23:45.32ID:WRxICzDL0
>>251
このスレ見てると
中国料理と中華料理の区別ついてない人多いね
293名無しさん@涙目です。(日本) [US]
2019/05/28(火) 00:24:12.80ID:V+YEiqjb0
じゃあメジャーなエビの中華料理ってなんだ?
294名無しさん@涙目です。(光) [US]
2019/05/28(火) 00:24:19.60ID:+pY6Ma1g0
麻婆豆腐とカシューナッツ鶏炒めとショウロンポウが好き。
295名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2019/05/28(火) 00:24:24.42ID:ov6R4Q6j0
今の日本の中華料理は陳健民がほとんど造ったものだろ
偽物と言われてもなあ
陳に文句言えよ
陳の息子と孫がいるから本物の中華料理を教えてやれ
296名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/28(火) 00:24:34.27ID:BEHK0OUq0
麻婆豆腐も中国山椒より和山椒たっぷりの方が旨いと感じるんだよな
形成された味覚の違いや怒るなや
297名無しさん@涙目です。(dion軍) [PL]
2019/05/28(火) 00:24:34.57ID:Jlz0nAba0
>>6
北京の一流じゃないけど中国の本場の料理はあまり口に合わなかった
298名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2019/05/28(火) 00:24:51.65ID:ZiloIQm00
>>291
あれは四川料理だからな。加えて辛い。
299名無しさん@涙目です。(空) [US]
2019/05/28(火) 00:25:10.16ID:dbHvBR1K0
ソーホーで出すような中国料理もそんな由緒正しい感じじゃないやん
日本だけじゃないっての
アレンジされまくるのはそれだけみんな好きだってことだと思うけど
300名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/28(火) 00:25:30.44ID:IC0g+/MS0
>>285
チャイナエクスプレス?そんなの見た事無いんだ?
だいはんみんこくは粉物()でも食ってろよwな?w
301名無しさん@涙目です。(光) [IR]
2019/05/28(火) 00:25:47.95ID:UepWhdF90
>>283
適度に入れりゃあクソ旨いのになんであんなありったけブチ込むのか分からん
302名無しさん@涙目です。(光) [US]
2019/05/28(火) 00:25:49.03ID:+pY6Ma1g0
ヤムチャも良い
303名無しさん@涙目です。(岐阜県) [FR]
2019/05/28(火) 00:26:45.81ID:1IQjjxiy0
>>293
酔っぱらい海老

304名無しさん@涙目です。(関東・甲信越) [CN]
2019/05/28(火) 00:26:46.48ID:h74gb6Y10
>>232
上海で現地の人に連れて行ってもらって食べた中国料理は普通に美味しく頂けたけど
四川料理だけはさすがに地獄だった
食ったあとも翌日のトイレも
タイ料理なんか屁みたいな辛さ
305名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/28(火) 00:26:54.29ID:IC0g+/MS0
>>290
無知すぎだろ
306名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
2019/05/28(火) 00:26:57.82ID:9yKAqs640
>餃子とエビチリは中華の王様
戻しアワビとか、フカひれだったらともかく、こんな事考えている奴いるか?
307名無しさん@涙目です。(光) [US]
2019/05/28(火) 00:27:19.02ID:+pY6Ma1g0
だいたい中華料理で出てくるジャスミンティーもうまい

中華料理食べたら幸せになれる
308名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2019/05/28(火) 00:27:22.90ID:6KhZrQUJ0
沖縄行ったら国際通りからはずれたところにある焼き餃子専門店に
子連れの中国人が列を作ってたわ

そこ以外も中国人だらけなんだけど(旅行者の8割が中国、1割が日本、残りがチョンその他)
あいつら、春節でもないのになんであんなにいるの?
309名無しさん@涙目です。(空) [US]
2019/05/28(火) 00:27:38.62ID:dbHvBR1K0
>>305
ごめんやで
310名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [NL]
2019/05/28(火) 00:28:01.27ID:pxPE9QAW0
ここ10年で日本の中華料理は地に落ちたろ
日本全国安いだけの怪しい店だらけじゃん
あれって密入国とかビザ切れ中国人の隠れ家だろ
311名無しさん@涙目です。(大阪府) [EU]
2019/05/28(火) 00:28:07.06ID:XCXSoBpp0
>>300
あ。ごめん。パンダエクスプレスだったかもしれん
312名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP]
2019/05/28(火) 00:28:11.56ID:szgnEYKN0
ま、なんちゃって中華だからな
313名無しさん@涙目です。(西日本) [SE]
2019/05/28(火) 00:28:11.97ID:yr/Kjrzz0
エビチリって日本製中華だろ?
314名無しさん@涙目です。(日本) [ニダ]
2019/05/28(火) 00:28:39.52ID:QBigQBvP0
>>30
そういう意味合いじゃねえだろ
中国でのエビチリの格について話してるだけだぞ
315名無しさん@涙目です。(光) [CN]
2019/05/28(火) 00:28:48.95ID:jKprWRqo0
>>6韓国出張すると赤い味の魔力に取り憑かれるが、日本に帰ってきて、白身魚の塩焼きやほうれん草のお浸しとかを食べると
日本人で良かったって心底思う。
316名無しさん@涙目です。(愛知県) [MX]
2019/05/28(火) 00:28:53.39ID:z+4puDU70
じゃ本当の本物の中華料理を食わせてくれる店を教えてくれ
愛知県内&予算1万以内で
317名無しさん@涙目です。(光) [US]
2019/05/28(火) 00:29:08.79ID:+pY6Ma1g0
アメリカのモールのチャイニーズも日本人の味方だ。

オレンジチキンと焼きそばとチャーハンのコンボうまい
318名無しさん@涙目です。(奈良県) [ニダ]
2019/05/28(火) 00:29:14.91ID:DLjIg3Gy0
そもそも中国人の殆どは餃子食わないんじゃね?
中国と一口に言うけど、広くて発音違いすぎて言葉が通じるかも怪しいのに食文化だって内陸と海岸付近、南と北じゃ全然違うだろ
319名無しさん@涙目です。(中部地方) [US]
2019/05/28(火) 00:29:33.10ID:9LslgxuB0
んじゃあ
もっとウマイ中華出せよっていうか

ぶっちゃけ日式中華の方が安くてウマイんだから
しょうがないだろ
320名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]
2019/05/28(火) 00:29:39.75ID:EaND5cJK0
日本で中華っていうと大概広東料理な気がする 焼売とか春巻きとか
321名無しさん@涙目です。(空) [CN]
2019/05/28(火) 00:30:12.10ID:AYO/LTLM0
天津飯の本場、天津市で本場の物を食べたいな。
322名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/05/28(火) 00:31:37.70ID:rxxcBkPp0
四川と山東と広東じゃ全然違う
そもそも当の中国人でさえ互いの料理を貶しあってるし
323名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
2019/05/28(火) 00:32:44.82ID:/NoenNHJ0
>>19
寿司ポリスは主に衛生面を気にしてたと思うぞ
324名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2019/05/28(火) 00:33:20.80ID:YMHiqHtV0
トンポーロー食いたい
325名無しさん@涙目です。(中国地方) [ニダ]
2019/05/28(火) 00:33:53.93ID:oofaoOgV0
陳さんのおかげで美味しい日式中華料理が食べれて幸せ
326名無しさん@涙目です。(光) [US]
2019/05/28(火) 00:33:54.57ID:+pY6Ma1g0
中国で食べた中華料理はまずかった(北京)。水餃子とか皮が厚すぎ。麺類弾力ありすぎ。あと北京の郷土料理、変な動物の内臓や血管の料理は死にそうになった。鍋料理だけそこそこ食べれた。北京ダックはさすがにうまかった。

中華料理は日本かアメリカかカナダがうまい。
327名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2019/05/28(火) 00:35:32.81ID:kx2A64jQ0
>>296
きっと中国人は麻婆豆腐食べても「あれっ? なんか違う‥」と思うんだろうな(´・ω・`)
328名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/05/28(火) 00:35:47.41ID:qPtlSkzM0
逆に日本人デフォルメされてない本場の中国料理食えるとこ教えてくれよ
329名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2019/05/28(火) 00:35:47.50ID:0KCqwOD10
>>264
毛沢東の文化大破壊は悲惨だったそうだねー
ま、共産主義と称する新興宗教自体が正気の沙汰ではない捻じ曲がった思い込みと決めつけの塊だから、真っ当な物を破壊する方がむしろ必然ではあろうし、旧ソ連のように自滅するのも必然だろうが。
330名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/28(火) 00:36:24.38ID:IC0g+/MS0
>>311
その国の人間に受け入れられる様にアレンジして成功するのを馬鹿にするとか頭おかしいわ
331名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2019/05/28(火) 00:36:34.04ID:Sc1w7FTX0
シュウマイは食べるよね?志那人
332名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2019/05/28(火) 00:36:34.14ID:vnXC1fxH0
焼き餃子美味いよなぁ
333名無しさん@涙目です。(千葉県) [ヌコ]
2019/05/28(火) 00:36:55.30ID:Ul1ake750
すでに日本料理だ
334名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2019/05/28(火) 00:37:50.08ID:XZhrn0ZL0
うまけりゃOK
335名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]
2019/05/28(火) 00:38:15.22ID:b4A/uakT0
そう言われると水餃子食いたくなってきたな

近所の中華屋は水餃子あるから好き
焼餃子しかない中華屋より、水餃子が充実してる店の方が料理人の腕があるイメージ
まあそこはカレーチャーハンも置いてるけど
336名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]
2019/05/28(火) 00:38:30.79ID:t112wX4q0
四川から来た留学生は日本料理は広東料理に似ていると言っていた
四川は蒸し暑いし、底冷えする盆地の気候だから辛いものを
食べるのだと言ってた
京都に気候が似ているとも言ってたが、京都人の山椒好きも
こういうのに関係しているのか
又、淀川の水をそのまま飲んでおいしいと言っているのには
驚いた
あんな汚い川の水をよくも飲めるもんだ
337名無しさん@涙目です。(日本) [US]
2019/05/28(火) 00:38:46.61ID:o3j8VyQ80
日式中華がダメならnouvelle cuisine chinoiseやAmerican Chinese cuisineだって中華民からしたらダメなんだろ
美味いと思うものをくうていればいいわ
338名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2019/05/28(火) 00:39:34.23ID:vnXC1fxH0
あー花椒嫌い
339名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/28(火) 00:39:40.20ID:D035twxw0
日本で美味しいこだわりの焼き餃子で何店舗も展開してる中国人にも同じこと言えんの?
340名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2019/05/28(火) 00:39:59.77ID:OdOBonrP0
はあ?餃子もエビチリも起源は朝鮮だろうが
壁画よくみろ
341名無しさん@涙目です。(dion軍) [FR]
2019/05/28(火) 00:40:00.66ID:psq2es2Z0
>>98
わかる。北京はまずい
342名無しさん@涙目です。(光) [JP]
2019/05/28(火) 00:40:45.09ID:uXW+Cjmk0
おまゆう
343名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2019/05/28(火) 00:41:21.31ID:YMHiqHtV0
>>338
適量使うならアリだと思うが
これが本格wwwってバカがアホみたいに投入するのはキチガイだと思う
344名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/28(火) 00:41:57.17ID:D035twxw0
>>340
あの壁画によると小籠包もパンも餅も彼らのものだ
345名無しさん@涙目です。(光) [FR]
2019/05/28(火) 00:41:59.99ID:A4qcmyha0
>>6
日本出たことないのに無理して書き込むなよ低脳
346名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
2019/05/28(火) 00:43:35.29ID:mbqz1Svi0
>>318
いやわりと食うだろ
てか餃子っぽい料理はわりと世界中にあるからなぁ
中国の餃子だってほんとはモンゴル発祥説もあるし
347名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
2019/05/28(火) 00:43:54.10ID:06MghP5y0
香港のレストランや大衆食堂で食ったことあるけどどれも重すぎるんだよな
量じゃなくて油が強烈で半分くらいで箸が止まりだす
やっぱ偽物でも日本向けにアレンジされてるほうが美味いよ
348名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
2019/05/28(火) 00:44:14.67ID:x5QpGHjf0
水餃子うめぇけど日本じゃそれはワンタンとおなじやしな
まぁ元も似たようなもんだからより差別化進んだけど色々分かれてた中国と違ってこっちは国自体がせめぇからな
349名無しさん@涙目です。(東京都) [NG]
2019/05/28(火) 00:44:18.40ID:TDbGkP1R0
おまえら来るなよ
350名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/28(火) 00:44:49.05ID:6fctuLxe0
エビチリ最高、焼き餃子最高、チャーハン最高(油特盛り)・・・何故食わないのか理解できぬ
351名無しさん@涙目です。(埼玉県) [LT]
2019/05/28(火) 00:44:51.69ID:SkE+6YEJ0
日本の餃子は確かにおかしい
皮が薄すぎて汁がだだ漏れでアホらしい
オリジナル料理じゃないってことが一目でわかる
352名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2019/05/28(火) 00:45:32.24ID:kx2A64jQ0
中国人がそうも自身を持つなら究極の水餃子ってのもあるのかな?(´・ω・`)
おいしいんだろうけど、どういう味が最も支持があるのか食べてみたいね
353名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2019/05/28(火) 00:45:42.58ID:JjXN7QNN0
でも焼き餃子の方がうまくないか
354名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]
2019/05/28(火) 00:46:03.93ID:IytSkJ2Z0
セブンの蒙古タンメンに花椒を少し入れると美味い
355名無しさん@涙目です。(東京都) [FI]
2019/05/28(火) 00:46:18.28ID:t112wX4q0
菓子が絶望的なまでに不味いのがシナ
有名店で全土で一番うまいと言われている
月餅の味が酷いもんだったわ
つうか、日本の菓子はシナでも評価が高い
カステラやドラ焼きが好きな奴等も多い
356名無しさん@涙目です。(静岡県) [GB]
2019/05/28(火) 00:48:26.39ID:11qrQjui0
>>208
台湾のマヨネーズ、というか海外の調味料はだいたいクソ
いろんな国に長期短期で住んでたけど台湾や韓国はまだ良い
ヨーロッパの方がきつい
357名無しさん@涙目です。(三重県) [IN]
2019/05/28(火) 00:48:58.77ID:Kowe0mdG0
>>1
美味しい天津飯を食ったこともないくせに
358名無しさん@涙目です。(日本) [RU]
2019/05/28(火) 00:49:31.31ID:vpx6CoP/0
中国本土で食べる中華は不味い
359名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/28(火) 00:49:44.82ID:Cah4kXom0
美味しい水餃子に出会った事がない
日本の担々麺屋や中華料理屋で食べたら頭痛した程
上海で頼んだら別ベクトルの不味さでめっちゃ臭い黒酢か魚醤かよく分からないものが出てきた
多分出汁が効いてない餃子は身体が受け付けないと思う

焼き餃子は常時自家製冷凍してあるくらい好きなんだけど
360名無しさん@涙目です。(埼玉県) [LT]
2019/05/28(火) 00:50:00.53ID:SkE+6YEJ0
日本料理ってのはまずメインディッシュが御飯なんだよ
これが他と違う
だから料理のおいしい基準が、御飯が美味しく食べられるかどうかなんだよ
欧米ならメインディッシュは肉か魚でそれ自体が美味しいかどうかで判定する
361名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2019/05/28(火) 00:50:09.55ID:r8OeMR/F0
日本のはパクりじゃなくてアレンジだよ
362名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/28(火) 00:51:47.02ID:W63VPYLA0
餃子うまー
363名無しさん@涙目です。(関西地方) [PA]
2019/05/28(火) 00:51:56.62ID:x72NaRBm0
こんばんわ★創価学会男子部の代表です。池田大作の孫です。
http://y2u.be/NonC6vDomWc

天皇○ね

アクセルとブレーキを踏み間違えた奴に轢かれろ

水に毒を盛られ○ね

https://twitter.com/uFTZ46lIdpvDj6b/status/1123427272088641536
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
364名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
2019/05/28(火) 00:53:12.44ID:3q8GdNqb0
他の国の物を日本人に合うようにしただけだよな
365名無しさん@涙目です。(京都府) [US]
2019/05/28(火) 00:53:17.84ID:yXNYg2Wg0
文句言いたくなる気持ちは分かるけど
日本人が作る中華は中国の料理とは別なんよね
366名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/05/28(火) 00:53:23.67ID:qPtlSkzM0
まあとりあえず起源主張なんてするつもりは毛頭無いから許してくれ
367名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2019/05/28(火) 00:53:31.50ID:ZiloIQm00
>>360
ちょっと違うな。
368名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2019/05/28(火) 00:54:06.28ID:KGCnL6RZ0
シンガポールのチャイナタウンに焼き餃子出す店あるんだよなあ
369名無しさん@涙目です。(福岡県) [CL]
2019/05/28(火) 00:56:07.04ID:V3dpXAh80
ご飯のおかずとして合うように
そういう客受けを目指した料理人が生き残った結果だからな
本格的なところって大衆相手には受けないし
370名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2019/05/28(火) 00:56:12.87ID:0HoGAxvk0
本物はダンボール入れるんだよなシナチク ^^
371名無しさん@涙目です。(空) [US]
2019/05/28(火) 00:57:10.85ID:1mHryxlU0
インドではカレーにナンはほとんど食べないらしいね
372名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2019/05/28(火) 00:57:24.20ID:jgQuaBm+0
食い物スレには頭の悪いのが大量に湧くのは女が寄ってくるからなんだろうなあ
373名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
2019/05/28(火) 00:58:00.37ID:qKtrooFa0
北京ダック食ったけど脂っこくて微妙だったわ·····
あと巨大シャコ、数千円したのに食うとこねえじゃん
374名無しさん@涙目です。(カナダ) [CN]
2019/05/28(火) 00:58:32.91ID:lgbcoDlN0
日本人がアレンジした中華料理
日本の中華最高じゃん
シナは黙ってて 毒入り餃子食べていればいいんだよ

小籠包って台湾がメインなのかな?
カナダ西部は香港人と大陸で占領されているせいか
蒸し餃子ばっかで小籠包のお店がないのよね
375名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2019/05/28(火) 00:58:36.57ID:6tTHABMM0
餃子って麺料理の分類だけど日本人は餃子を麺として認識してないからだろこんなもん
日本人が餃子を麺と認識してるなら茹でるだろ
376名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
2019/05/28(火) 00:58:50.95ID:UZuPl+V10
エビチリの辛みの無さは異常じゃね?
377名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2019/05/28(火) 00:59:27.73ID:CIH+vaCw0
>>6
文革で味が途絶えた
だから不味いらしいよ
378名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/28(火) 01:00:00.93ID:DuisX52B0
ザパニーズ笑っとるけど日本の中華は確かに魔改造しまくりや すまんな父様

けど外国でも取り敢えず美味い中華 トルコ インド料理には感謝しとる まがい物でも美味い神料理や
379名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2019/05/28(火) 01:00:57.30ID:6YrrJGA40
これは日本も寿司警察みたいなことやったから何も言えねえ
380名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
2019/05/28(火) 01:01:06.39ID:mbqz1Svi0
>>377
今の中国料理は化調味だな
化調を作った日本も悪い
381名無しさん@涙目です。(中国地方) [SE]
2019/05/28(火) 01:01:32.19ID:oXtWu1830
>>76
その通りそこらのスーパーのパック寿司のほうがまだ食える。
銀座の寿司?ネタは最高シャリも最高
だか、親父!お前の腕が最低だ!
382名無しさん@涙目です。(静岡県) [KR]
2019/05/28(火) 01:01:54.72ID:pkfMrFa80
八角が苦手だから体感的に高級中華は苦手
あとピータンは見ただけで不愉快
383名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2019/05/28(火) 01:02:04.79ID:lesc15sR0
日本のドラマやろ
アホちゃうか
384名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2019/05/28(火) 01:02:34.66ID:ZiloIQm00
>>375
中国で麺といえば小麦をねって作った料理のことだ。
麺包は日本人からすれば蒸しパンだけど中国では麺だ。
385名無しさん@涙目です。(愛知県) [MX]
2019/05/28(火) 01:02:50.34ID:z+4puDU70
海老マヨ大好き
中国に逆輸入したいぐらい
386名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
2019/05/28(火) 01:03:26.11ID:We5cRjva0
各国に寿司警察を送り込んでいる日本は反論できないな
387名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
2019/05/28(火) 01:03:34.83ID:rQ6lF+FF0
中華言われたくないなら和食って言ってもいいぞ?
ラーメンも餃子も日本で研究されたんだから
388名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
2019/05/28(火) 01:04:45.42ID:epp0N5qa0
じゃあ中国人は新鮮なエビをどうやって食べてんだよ
389名無しさん@涙目です。(宮城県) [ニダ]
2019/05/28(火) 01:05:28.14ID:UZuPl+V10
中華鍋買ってもご家庭の火力じゃ使い物にならなくて草
390名無しさん@涙目です。(広島県) [DE]
2019/05/28(火) 01:06:16.73ID:4Bvu37+W0
回鍋肉が正義
391名無しさん@涙目です。(日本) [CN]
2019/05/28(火) 01:06:59.52ID:4aAm5/G/0
>>12
本物のインド人「ポークカレーマジ旨!でも神様には秘密w」
392名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2019/05/28(火) 01:08:47.39ID:xwtASjRw0
薬漬け肉野菜魚貝の中国さんはどうなんだ
393名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
2019/05/28(火) 01:09:13.50ID:cxgmgln/0
関東の天津飯食って思わず噴き出したのは俺だけじゃない筈
なんで甘酸っぱいんだよ
394名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
2019/05/28(火) 01:09:21.23ID:SBKBc2Gb0
>>36
日本人だが正直、焼き餃子の旨さは俺にはわからん
水餃子の方が旨いと思う
395名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2019/05/28(火) 01:09:29.81ID:xRA8vQ1M0
中国人に鮮度という概念があるとは驚きだw
396名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2019/05/28(火) 01:09:30.17ID:pAsJNFr/0
日本のオリジナル中華だろ
パクリ民族はもっと勉強しろ
397名無しさん@涙目です。(日本) [CN]
2019/05/28(火) 01:09:32.19ID:63+I3yqM0
インドの軍人を拷問する時はビーフカレー食わせるらしいな
398名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [TW]
2019/05/28(火) 01:09:56.95ID:fFhR0W1R0
中国料理の高火力はそんなに鮮度の良くないもの使うからじゃないの?
399名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
2019/05/28(火) 01:10:02.73ID:x0VBhVnV0
作ってるのは在日中国人の料理人なんだがなぁ
400名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2019/05/28(火) 01:10:04.45ID:P5eEU1Li0
水餃子で余ったのを焼いて食べてるんだろ?
でも焼き餃子自体は中国にもあったはず
あと日本のエビチリは旨いぞ?
401名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2019/05/28(火) 01:10:06.25ID:4f6YzM970
>>292
そんなこと言い出したのここ10年くらいだろ
どこの広告代理店が仕掛けてるのかしらんけど
急に区別しだしたからな
402名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
2019/05/28(火) 01:10:46.63ID:mbqz1Svi0
>>379>>386
まーた言ってる
寿司ポリスはアレンジ寿司取り締まる制度じゃねーのに
403名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2019/05/28(火) 01:12:24.72ID:IG7mcOKS0
>>371
そもそもカレーに牛肉や牛肉エキス(固形ルー)を入れないよ。
404名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2019/05/28(火) 01:12:50.58ID:zsvRtApz0
中国は水がクソマズだからまともな料理が作れない
だから油でごまかす
405名無しさん@涙目です。(日本) [NO]
2019/05/28(火) 01:13:30.50ID:Th5q2sUY0
中国人は海老をどう料理して食べてるの?
406名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CA]
2019/05/28(火) 01:15:18.92ID:ICKun2dB0
日本は他国の文化を自分の物にしないからな
それやっちゃうどこかの品の無い国もあるけど
407名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2019/05/28(火) 01:15:35.20ID:IG7mcOKS0
>>393
テレビ番組によると、関西でだけ一軍扱い、他地域では三軍扱いなのが天津飯。
関西人が思ってるほど思い入れもないし、そんなに食わないのが天津飯。
408名無しさん@涙目です。(光) [US]
2019/05/28(火) 01:16:42.67ID:R4auF/5g0
>>141
満州は民族浄化されて伝統は残ってないよ
409名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/28(火) 01:17:12.89ID:jheyJLDk0
中国人って皮が好きなんだろ
バリじゅわのホワイト餃子食べさせてみたい
410名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/05/28(火) 01:18:05.69ID:kHGX4pcn0
オマエが言うなアルよ
411名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
2019/05/28(火) 01:22:06.83ID:We5cRjva0
>>402
日本食を提供する店を認証(推奨)してマークを交付する制度を揶揄した呼び方でしょ
まあ結局外国の批判が強くて方針変更したらしいがな
やろうとしていた意図はスレタイみたいなもんだ
412名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/05/28(火) 01:22:44.77ID:4HHXy7gM0
>>311
大手ファーストフードだけでなく個人店やローカルチェーンもだいたい紙容器だよ
インディアンやベトナム、タイ、中南米系などほとんどがあの四角い紙容器使ってる

アメリカのチャイニーズは美味い印象しかないわ
特にNYチャイナタウンは横浜なんかとは比べもんにならんと思う
なに食っても美味かった
413名無しさん@涙目です。(日本) [US]
2019/05/28(火) 01:23:07.59ID:FczQpI4o0
中国人は海老よりザリガニ
414名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
2019/05/28(火) 01:24:14.79ID:mbqz1Svi0
>>411
批判したのは外国=中韓人と日本の馬鹿パヨなw
そもそもこの認定制度はタイやイタリアなんかもやってる珍しいものでもなんでもないのにw
415名無しさん@涙目です。(茸) [DE]
2019/05/28(火) 01:24:33.91ID:1c2Dauly0
中国で中華食わんからわからんわ
日本食だと思っとけや
416名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/05/28(火) 01:25:19.94ID:4HHXy7gM0
>>315
韓国は赤い悪魔でしたか?
417名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [ニダ]
2019/05/28(火) 01:27:09.88ID:W27GYR5dO
中華飯ないのかよ

中華料理なら中華飯
イタリア料理ならナポリタンだろーが!
418名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2019/05/28(火) 01:27:53.33ID:WUbCeVfS0
日本のラーメンの方が美味いって言ってたのに。
419名無しさん@涙目です。(dion軍) [FR]
2019/05/28(火) 01:28:44.99ID:4nMRtlku0
国粋の奴はどこの国でもキチガイですなあ
420名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2019/05/28(火) 01:30:36.65ID:MyCBfcWo0
風大佐衛門だすー
421名無しさん@涙目です。(光) [US]
2019/05/28(火) 01:30:57.08ID:RW75dH6c0
海苔を使わずアボガドが入ってるカリフォルニアロールを寿司と認めるか、みたいなもんだろ

確かに美味いけど、日本で一般的に食べられてる人気の寿司として紹介されてたら、まあ失笑するわな
422名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
2019/05/28(火) 01:31:09.82ID:We5cRjva0
>>414
ウィキペディア(失笑)でもいいから「日本食ブーム」で検索してきたらいいよ
その後にどこの国の何という新聞社が批判していたと書かれているか
このスレに書き込んでみてね
423名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [BR]
2019/05/28(火) 01:34:31.34ID:MzfmGM3/0
焼き餃子うまいもんw
424名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2019/05/28(火) 01:34:43.28ID:r8yHvbH00
エビチリはエビの美味さが感じられん
425名無しさん@涙目です。(光) [US]
2019/05/28(火) 01:35:51.42ID:J3OsSc920
山椒
426名無しさん@涙目です。(日本) [GB]
2019/05/28(火) 01:36:02.48ID:QI+TsC5g0
多くは水餃子なだけであって焼き餃子は中国にもある、中国は広いんだから。
あと、
>エビの鮮度が落ちたのをごまかすためのイカサマ料理だよ
って、そもそも中国は水の悪い地域ばかりだから油料理が発展したんでしょーが。
海老に限らず鮮度を誤魔化す調理法は中国料理の本質でもあるんだけどな。
こんなんちょっと調べりゃ判るのに日本のドラマって日本人も中国人もバカにしてんのな。
427名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2019/05/28(火) 01:36:09.11ID:mWoBSMkD0
最近生意気だよなぁ
大量発生した虫のくせに

つい最近まで高級ホテルのフロントで
超ミニのチャイナドレス着た売女がウロウロしててさ
1000円で余裕で買えたんだよな
あだあんのかな
428名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/28(火) 01:36:17.05ID:BoRShOZ20
>>1
上海旅行のディナーで、「これうまい」っていう辛い肉料理は確かにあった

ただ、モーニングのバイキングで、牛乳とコーヒーで「え、これ牛乳の味でもコーヒーの味でもないじゃん」
「これ、何なの?」っていう理解不能な飲み物に遭遇した
429名無しさん@涙目です。(千葉県) [TW]
2019/05/28(火) 01:37:33.72ID:qVX0EWYc0
餃子を焼くという工程を思い浮かばなかった、または焼き用の餃子を作れなかったお前らの敗北だ。
430名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
2019/05/28(火) 01:39:10.80ID:65HGL4SN0
俺も読んでみたんやけど
>>1で拾ってるコメント相当選んでのだけは分かった
431名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
2019/05/28(火) 01:39:54.13ID:mbqz1Svi0
>>422
ソースはウィキペディア()で、浮かれてろアホw
432名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
2019/05/28(火) 01:40:19.94ID:65HGL4SN0
>>429
それはどっちもあります・・・
433名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ]
2019/05/28(火) 01:42:22.15ID:95Y9GRNm0
起源を主張してるわけじゃないし他所の国が自分とこの料理をいい評価してるのに別によくねw
434名無しさん@涙目です。(栃木県) [US]
2019/05/28(火) 01:42:28.43ID:X/FomDYY0
>>381
史郎乙
435名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]
2019/05/28(火) 01:42:28.44ID:jPMbtg8V0
>>53
もこみちさんはアレで普通なんです
436名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
2019/05/28(火) 01:42:43.34ID:We5cRjva0
>>431
アメリカのワシントン・ポストな
慰安婦問題で日本寄りの立場を取ったり
鳩山をルーピーと批判したりする新聞社に対して
何が「批判したのは外国=中韓人と日本の馬鹿パヨな」だ、恥を知れ
しかも元のソースと記事の日付書いてあんだろメクラ
437名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/05/28(火) 01:44:44.68ID:WfZGzLrV0
観光に来たんだと思う中国人家族が王将で「ハオチー!」って言いながら王将の餃子食ってた
438名無しさん@涙目です。(北海道) [CN]
2019/05/28(火) 01:45:04.01ID:ujeFsLcR0
焼き餃子に醤油をかけてご飯のおかずにするのが日本人なんだ(´・ω・`)
439名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
2019/05/28(火) 01:45:30.54ID:0p9v1UAl0
>>55
ほんと偉大すぎる
440名無しさん@涙目です。(兵庫県) [JP]
2019/05/28(火) 01:47:58.84ID:ffoUON7I0
中国のエビチリってもっとすごい調味料使ってんのかと勝手に思ったんだけど
「乾燒蝦仁」「干烧虾仁」で検索したら日本のようにケチャップ使ってるのが
引っかかる
実際にこんなもんかな
441名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
2019/05/28(火) 01:48:01.15ID:0ldLeLlI0
これは日本人も本場中華に敬意を持って啓蒙していかないと
わきまえた上で日本式中華も美味いんだから楽しもうぜ?
442名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/28(火) 01:48:31.43ID:Cah4kXom0
>>441
鮒とか鯉とか煮付ければいいのか?
443名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/05/28(火) 01:51:48.97ID:4HHXy7gM0
>>424
エビと玉子の塩炒めだよな
油、エビ、玉子、塩、全ての味がはっきり感じられる
444名無しさん@涙目です。(光) [AE]
2019/05/28(火) 01:52:07.40ID:lTmdLfDn0
ち、中華一番の広州餃子対決は焼き餃子だったし…
445名無しさん@涙目です。(光) [SY]
2019/05/28(火) 01:53:57.89ID:vUIru5He0
なんでシナ人の代弁者みたいなヤツがこのスレで発狂してるのか知らんが、ほとんどの日本人は「旨かったらどうでもいい」ぐらいにしか考えてないだろ

シナ人だって日本で商売しようと思ったら日本人の口に合わないモノばっか出して本格中華の店潰すより客の口に合わせて味付け変えるだろうし
っていうかその結果が現状だし

アメリカの偽物寿司屋もコメの回りに巻いてある黒いモノが不気味だから敬遠されるって理由でオリジナルの寿司色々作ってんだろ

中華の場合は日本人が別モノにしたラーメンをシナ人がわざわざコピーして日本式ラーメンの店まで出してんだから
シナ人だって旨けりゃどうでもいいと思ってんだよ
日本式ラーメンを本格中華の看板で出す、みたいなマネさえしなかったら気にしないわ
このスレの>>1自体が釣りみたいなもんだよ
446名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]
2019/05/28(火) 01:56:42.69ID:AjHENndr0
>>442
そういえば中華四大家魚とか呼ばれる巨大な淡水魚が見向きもされないな
あれ、喰ったことある奴居る?
447名無しさん@涙目です。(東京都) [AT]
2019/05/28(火) 01:58:38.88ID:+ES8LvAH0
4本足 机以外は皆たべるアルヨ
448名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/28(火) 01:59:01.28ID:/nXG3j2A0
中国人は中華料理なんて言い方しないよね?
449名無しさん@涙目です。(光) [US]
2019/05/28(火) 02:00:25.25ID:TLMWH7RS0
卵とトマトの炒め物が日本で流行らないのは何故か
450名無しさん@涙目です。(日本) [EU]
2019/05/28(火) 02:00:41.83ID:C+wS22bN0
現地の方がうまいわ
日本のはどれもまったり甘ったるくウェイパーベースみたいな味ばっかり
451名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [BG]
2019/05/28(火) 02:01:11.42ID:fbAmtZWa0
>>450
支那猿w
452名無しさん@涙目です。(富山県) [MX]
2019/05/28(火) 02:02:55.63ID:hn3t6aSz0
鮮度もクソもそもそもどこも冷凍エビしか使ってねーじゃねーか
453名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [KR]
2019/05/28(火) 02:04:19.24ID:iU20mBwl0
会社で香港旅行行った時、飯屋で普通に焼き餃子出てきたんだが
454名無しさん@涙目です。(茸) [JP]
2019/05/28(火) 02:10:08.49ID:wtNszfPi0
中国人が多すぎるのが問題なんだろ
エセ中国人も出てくるわ
455名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
2019/05/28(火) 02:10:43.98ID:eHZ8eV4K0
日本で日本人向けに出してんだからいいじゃん
456名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2019/05/28(火) 02:11:34.92ID:WJiwJr4u0
>>394
だよな
なんか焼き餃子って油の味しかしない
457名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
2019/05/28(火) 02:13:13.63ID:iAbicCIw0
スパゲティだってハンバーグだってカレーだってラーメンだって
みんな日本の料理なんだよ
こまけえことはいいんだょ
458名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
2019/05/28(火) 02:16:30.14ID:mbqz1Svi0
>>436
ばっかじゃねーのw
ワシントンポストは反日記事もよく載せてるが?
都合の良い記事仕方な見ないんだなお前www
459名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/28(火) 02:19:33.76ID:prtVFpwR0
保育園・学校に埋めた放射能汚染土、移設を 横浜市に要請
2019年05月27日 21:13

東日本大震災に伴う東京電力福島第1原発事故後、放射性物質に汚染された土壌が横浜市内の保育園のうち少なくとも300園と、市立小中学校4校の敷地内に埋められたままとなっており、
この汚染土を掘り起こし北部汚泥資源化センター(同市鶴見区)に移設するよう求め、市民団体「神奈川・子どもを守りたい」は27日、林文子市長あてに要望書を提出した。
市民などの署名約5400筆を添えた。

同団体の中井美和子共同代表は、「学校によっては汚染土の埋設が引き継がれておらず、存在を知らなかった」とし、市の情報公開と対応を求めている。
 
原発事故後、汚染土は市内の学校や保育園などに保管され、2017年3月に同センターに移設された。
だが、いまだに多くの保育園や一部小中学校では、埋設されたまま放置されている状態だ。

埋設は汚染土を10センチの土で覆う方法で行われており、埋められたままの学校を視察した同団体は「埋められた正確な場所が分からなくなっている例もあった」と明かす。
 
同団体は「年齢の低い子どもほど放射線の影響は大きい」として、汚染土の移設を求める署名活動を18年度に始めた。
横須賀市では市立小中学校、高校、特別支援学校43校の敷地に埋設していた放射性汚染土の下町浄化センター(同市三春町)への移設を、18年3月に完了している。
このため、要望では「横須賀市と同様、汚染土をすべて掘り起こし、センターへの移設を求める」としている。
https://www.kanaloco.jp/article/entry-170517.html
460名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
2019/05/28(火) 02:19:40.65ID:We5cRjva0
>>458
ようウィキペディア程度の文書も読めないノータリン
何で「批判したのは外国=中韓人と日本の馬鹿パヨな」なんて適当なこと書いたんだ?
アカヒ以下の出鱈目っぷりだな
これ以上恥を掻く前にくたばった方がいいよ
461名無しさん@涙目です。(光) [CN]
2019/05/28(火) 02:26:23.19ID:jw4j6F2Z0
ヤフオクで中華製のプレミアCD偽造品
ジャップヤバいくらい騙されてる

希少品! ザ・ビードルズ 『アビイ・ロード』 BEATLES (Abbey Road)CP35-3016  新品
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p688704389

全部偽造団のアカウント
まだまだある
flyaway_2018
caca_6868
kasayuki682929
cell_5183
mouth_3439
saito_sann_200
accescity2018
abab7878cdcd
major128846
solo95886
hamada33_0326
wind_0018
sihara_i195
accent485695
soil_7126
asisara1985
kuruma_0039
book_book_2019
custom_1598
cingtoak
forest_7793
topmip1999
box_pet_0425
thirty_0654
rikowu88
konisi0509
weiaxmce658522
bingkori99861
462名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/05/28(火) 02:27:04.08ID:M+ZMpRvb0
石景山遊園地
463名無しさん@涙目です。(SB-Android) [FR]
2019/05/28(火) 02:28:26.26ID:4DIs8j090
>>450
馬鹿舌www
いまや日本以上に化調ドバドバになってるのに中国は
というかイメージで味わってるんだろうなお前みたいなアホは
464名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [CN]
2019/05/28(火) 02:31:34.64ID:W27GYR5dO
>>457
本舗かよー!
465名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/28(火) 02:32:37.70ID:b8I5sdKV0
うまいから両方食べる
466名無しさん@涙目です。(空) [IN]
2019/05/28(火) 02:35:06.22ID:hUsqyN1B0
>>1
日本の中華街に住む君らの同胞を罵れば良いと思うよ
467名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
2019/05/28(火) 02:35:59.80ID:ujIc9odO0
陳建民の美味しい嘘がなかったら中華料理が家庭でも定番になるほどメジャーな存在にはならなかったんだろうな
468名無しさん@涙目です。(中部地方) [SE]
2019/05/28(火) 02:36:30.82ID:4ShflFTw0
>>1
焼き餃子を日本で広めたのもエビチリを日本で広めたのも中国人だろ
469名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR]
2019/05/28(火) 02:38:41.70ID:Nb3P5jLe0
中国とか空気が汚れてるんだから何食ってもマズいわな
例え最高の料理って言われてもなあ
470名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/28(火) 02:38:41.88ID:yOiPuzSO0
街の中華屋は在日中国人が作ってんだけど…w
471名無しさん@涙目です。(茸) [RO]
2019/05/28(火) 02:40:17.32ID:EcM0o/7B0
>>470
新潟じゃそんな在日さんが火をかけっぱにして辺り一面を焼き払ってたなw
472名無しさん@涙目です。(静岡県) [CO]
2019/05/28(火) 02:40:27.11ID:GfCU9VVn0
そのままだと不味いから美味しくしてんだばーか
473名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
2019/05/28(火) 02:42:54.19ID:lmZYOOT+0
>>36
なんでニンニクなんて入ってんの?って真顔で行ってくるしな
餃子って名前から変えてもいいかもね
474名無しさん@涙目です。(東京都) [MX]
2019/05/28(火) 02:44:11.24ID:Ke6Yn1NE0
キクラゲ玉子炒めが好きだが
日本の中華屋だと 半熟気味だから より美味しい
475名無しさん@涙目です。(茸) [PT]
2019/05/28(火) 02:45:56.86ID:BlgmVTYA0
>>473
ニンニク大好きなシナ人がそれ言うかw
476名無しさん@涙目です。(大分県) [US]
2019/05/28(火) 02:45:59.96ID:JgOfekcN0
コスパ的には日本の方が上だろ
477名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/05/28(火) 02:46:01.78ID:ovtcOmWW0
酢豚って中華料理?
478名無しさん@涙目です。(茨城県) [US]
2019/05/28(火) 02:46:18.12ID:gYXwZYnP0
箱から箸で食べる謎の中華料理食ってみたい
479名無しさん@涙目です。(日本) [ニダ]
2019/05/28(火) 02:47:46.23ID:hPYmZ+wn0
冷やし中華が美味しい季節になってきました
480名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/28(火) 02:47:54.57ID:dSh+dACt0
和食と日本料理
中華と中国料理

使い分けが難しいよね
481名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]
2019/05/28(火) 02:51:12.11ID:65HGL4SN0
>>477
もともとは清の宮廷料理っすね
482名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
2019/05/28(火) 02:52:26.81ID:6nYqBmJV0
日本の中華はほとんど陳健民さんの故郷の中国料理をアレンジ中華
日本人にはとっても美味しい
陳健民さんありがとう
483名無しさん@涙目です。(広島県) [JP]
2019/05/28(火) 02:52:27.05ID:MX9aF1S+0
>>388
コンビニにザリガニの弁当があったよ

エビがわりというよりも
うまけりゃザリガニでもカエルでも全部おkという態度
484名無しさん@涙目です。(光) [US]
2019/05/28(火) 02:55:30.63ID:3auaoFQg0
>>456
近所にある「みっちゃん餃子」を食わせてやりたいわ。たぶん日本で一番うまい餃子だ。富山市だけどね
485名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
2019/05/28(火) 02:56:34.57ID:xsHLnLCY0
>>460
そもそも他国で寿司店やってるのはほとんど中韓人
お前はなんでそもそもの元はスルーするんだ?
ウィキペディアがワシントンポストが誤魔化してんじゃねーよ
寿司ポリスでググると韓国人店主がガタガタ言ってる記事も出てくるなw
486名無しさん@涙目です。(東京都) [TW]
2019/05/28(火) 02:59:36.48ID:PpvRjQxl0
  _/ ̄ ̄ ̄ ̄\
 へ>∠二二二>、 ヽ
∠/    (\\ヘヘ
//  /|Nヽ \`∩ソノ、
7 /|∧|| ノ\ \ )ヘ
| レひ)ヽ イび>\ `<
| > ̄ 、   ̄ / /|\
/ 人 ヽ⌒> / /ノ|L
レイ/ \ └′ / /  />
 レイ >ー-//彡イ//
  |/ |__|  |∥
  /∥ |==|  ハ∥
 / \ ヽ==| /// イ
〈 ー<\ \=| //  |
 \  \>-r|∠  く
  ヽ/⌒Lノリヽ_〉_ノ

涼宮哈爾濱[スズミヤハルビン]
 不明~2008没 毒入り
 冷凍餃子を食し死亡
487名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/05/28(火) 02:59:58.34ID:iUAG81OM0
日本人ソウルフードのウスターソース焼きそばのルーツはなんだろ
488名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/05/28(火) 03:00:03.85ID:yaL8pMwO0
やはり中国人の敵は中国人だな
こいつら外国より自国民で自滅するわ
489名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/28(火) 03:00:15.36ID:4HgaMomF0
そもそも鮮度ごまかすためなのが中華じゃん
490名無しさん@涙目です。(大阪府) [CA]
2019/05/28(火) 03:01:10.50ID:mg9JrBxO0
海老の鮮度なんて気にするんだなこの土人
491名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2019/05/28(火) 03:01:29.24ID:BdEudJQW0
>>487
勝手にソウルフードにしてんじゃねえよクソカッペ
492名無しさん@涙目です。(神奈川県) [BR]
2019/05/28(火) 03:03:19.72ID:Y+Ac8rwW0
チョッパリが偽物のキムチ出すニダあああああああああああああああああああああああああ
493名無しさん@涙目です。(光) [TW]
2019/05/28(火) 03:04:11.03ID:akjz4zXp0
わかった
じゃこれから日本料理って呼ぶから
494名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/05/28(火) 03:04:41.78ID:jgzck1De0
ジャップの中華ってひどいよな
495名無しさん@涙目です。(空) [CN]
2019/05/28(火) 03:06:07.00ID:1W8gazYn0
日本の中華料理おいしいやん
496名無しさん@涙目です。(広島県) [RU]
2019/05/28(火) 03:08:33.93ID:sRUB2ssO0
じゃー焼き餃子もエビチリも日本食って事で良いかな?
497名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/05/28(火) 03:08:41.51ID:4HHXy7gM0
>>495
そんなに美味しくはない
他国で食えばわかる
498名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/05/28(火) 03:10:38.30ID:4HHXy7gM0
そもそも中華人や台湾人の料理屋が増えて純日本人の中華屋に行くことがほとんど無くなったわ
調理場日本人ならその店には行かん
日式ラーメン屋でたまに餃子食べたりする程度
499名無しさん@涙目です。(光) [BR]
2019/05/28(火) 03:11:19.54ID:24oLLaYT0
>>473
向こうではタレにニンニク入れるか餃子食べて生ニンニク少しかじるって食いかたらしい
500名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/05/28(火) 03:12:04.08ID:tWlZHsfG0
じゃあ焼き餃子とエビチリは日本料理と言うことで。
501名無しさん@涙目です。(SB-Android) [GB]
2019/05/28(火) 03:12:06.68ID:376pXBhd0
すまんの
502名無しさん@涙目です。(長野県) [CA]
2019/05/28(火) 03:12:39.66ID:FfayfwV+0
>>496
そうすると起源を主張してくるんだぜ特亜どもは
503名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]
2019/05/28(火) 03:13:13.12ID:FOTOOHu/0
中華料理と中国料理は違うという事で
504名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/28(火) 03:14:17.98ID:SgRDGQ6k0
カレーも中華もめんどくさいから魔改造料理というジャンルにしようぜ
505名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2019/05/28(火) 03:16:57.93ID:QnMxvhj00
>>86
聞いた話では、昔は中国では新鮮な海産物を内陸の大多数の人々が食えなかった歴史があるので、新鮮な食材よりも加工に手間が掛かり保存の効く干物が高級食材として扱われた。フカヒレや干しアワビが高級料理になっている理由はこれ。
506名無しさん@涙目です。(富山県) [ニダ]
2019/05/28(火) 03:17:15.35ID:FOTOOHu/0
>>502
噂だと早速「炉端焼きの起源は韓国」と言い出してるらしい、噂だけどw
507名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
2019/05/28(火) 03:17:19.76ID:axG3m7Zl0
エビチリなんて頼まないだろ

麻婆豆腐、鶏肉とカシューナッツ
あんかけかた焼きそば、北京ダック
508名無しさん@涙目です。(SB-Android) [JP]
2019/05/28(火) 03:17:49.01ID:A1xWf+9d0
>>498
料理人の人種で決めてるとかすげー馬鹿っぽいw
本番中国料理が化調味ドバドバなのも知らずに本場の味絶賛してそうwww
典型的な雰囲気で味わってるタイプ
509名無しさん@涙目です。(大阪府) [IN]
2019/05/28(火) 03:18:26.59ID:6CqvfJW50
その前に精子盗んで育てた和牛を返せ
510名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2019/05/28(火) 03:21:20.63ID:6m1lQjNc0
>>1
>焼き餃子は下僕のまかないなんだよ
>中国人、エビチリも食べないよ あんなのエビの鮮度が落ちたのをごまかすためのイカサマ料理だよ

無能晒してまで嘘を拡散させたいのはよく分かった
つか微博ソースでスレ立てんなよ
511名無しさん@涙目です。(空) [US]
2019/05/28(火) 03:21:32.38ID:1w6Wpp/70
本場の中国料理って日本でまったく流行らないな
しかもそれが何かも知らん
512名無しさん@涙目です。(dion軍) [ヌコ]
2019/05/28(火) 03:21:45.91ID:/6cuyDTg0
本気の本場中華ってあんまり美味いと思えない
見た目もちょっと…
日本やアメリカのキャッチーにアレンジされた中華の方が好き
513名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
2019/05/28(火) 03:24:28.54ID:lmZYOOT+0
>>507
トマトと卵の炒め
中華料理屋でメニューにないけど必ず頼む
そして中国人か台湾人のコックがいるところなら大体作ってくれる
514名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]
2019/05/28(火) 03:25:09.53ID:UlwG6sMe0
>1
汚染中華を自国でご堪能ください
515名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/28(火) 03:25:29.69ID:4HgaMomF0
カリフォルニアロールにきれてる日本ってなん十年前だよ
516名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/28(火) 03:27:24.11ID:dSh+dACt0
あー
お前らのせいでこんな時間に酢豚たべたくなっちゃった
酢豚とチャーハン
24時間中華行こうかな
517名無しさん@涙目です。(愛媛県) [KR]
2019/05/28(火) 03:28:50.24ID:xegIPa8C0
陳さんに言えば?
518名無しさん@涙目です。(宮城県) [US]
2019/05/28(火) 03:29:20.66ID:9JkyvZPr0
ブラジルでは日本の代表的な料理=焼そば
ポルトガル語の辞書にも載ってる
519名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/05/28(火) 03:31:13.68ID:4HHXy7gM0
>>508
大衆店で日本人料理人が居る店が近所になくなりつつあるんだよ
下目黒な
昔ながらの昭和の中華屋が不動尊に一軒あるけどもうこの先食うことはない
宅配も近所のオール中国人の店が一番美味い

逆に聞くけど非日本人の和食なんて食う気になるか?
520名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2019/05/28(火) 03:31:52.02ID:6m1lQjNc0
>>513
家でもすぐ作れるし美味いよね 中国や台湾の料理tube視てると少しずつ作り方違うのも面白い
よく行く店に四川炒飯なる皿があるけど
ザーサイと鷹の爪数本が入っててメニューには載ってないのよ
これも好きでよく頼むわ
521名無しさん@涙目です。(dion軍) [GB]
2019/05/28(火) 03:32:08.23ID:lmZYOOT+0
>>511
中国の各料理に共通してるのって炒空芯菜ぐらいじゃない
塩味だけだったり辛かったり味付けは変わるけど大体どこ行っても空芯菜の炒めものがある
台湾でも空芯菜食った覚えがある
522名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/05/28(火) 03:32:45.24ID:4HHXy7gM0
>>499
出汁の効いたタレに刻み生姜浮かんでんだよなーアレが美味いんだ
523名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
2019/05/28(火) 03:32:56.18ID:qqy9c8KD0
ふと思ったが麻雀って日本と中国ってルール一緒なんかね?
524名無しさん@涙目です。(宮城県) [CA]
2019/05/28(火) 03:33:03.06ID:htYpC3XO0
日本人の口に合ってるから構わんよ
それを否定したら和食以外全て否定してしまうわけだし
海外にある和食の多くは全否定されてしまうし
525名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/05/28(火) 03:35:43.34ID:4HHXy7gM0
>>520
火力頼みの手際勝負だと思うんだが業務用ガステーブル導入してんの?
526名無しさん@涙目です。(空) [BY]
2019/05/28(火) 03:36:27.09ID:sSGJRnN80
コピーだらけの中華人民共和国が
何か言ってもね

アマゾンで堂々と中華人民共和国のコピーを
本物ですと偽って掲載してるのは
当局が取り締まるべき事案だよな

当局仕事しろ
527名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/28(火) 03:36:44.89ID:vc31dzua0
中華街行ってこいよ
作ってるの華僑だぞ
528名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2019/05/28(火) 03:43:38.36ID:dfXWZIYw0
ぶっこみジャパニーズの中国バージョンやっていいぞ
日本人が中華料理屋で美味しく焼き餃子食べてるところに焼き餃子なんて残飯だって中国の一流料理人がやってきて、水餃子食べた日本人がこれが本当の餃子だったんだって感動するやつな
529名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2019/05/28(火) 03:43:50.28ID:JMF50gtw0
ゴチャゴチャうるせー美味けりゃなんでもいいだろ
530名無しさん@涙目です。(空) [US]
2019/05/28(火) 03:45:38.61ID:rEi3fxR30
日本に来た中国人や満州から引き上げた日本人達が独自に発展させた中華なんだからいいじゃん
531名無しさん@涙目です。(日本) [EG]
2019/05/28(火) 03:46:19.62ID:yM4wS7fs0
どっちでもいいけどさ
本当に美味いならそっちの水餃子こっちで流行らせてみろよ…
532名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2019/05/28(火) 03:47:18.46ID:4iIOkE2V0
ピザもピザーラの方が旨い
533名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2019/05/28(火) 03:49:07.26ID:6m1lQjNc0
>>525
なんつーか大変そうな生き方してそう
番茄炒蛋の調理動画なんて無数にあるし料理番組の転載も含めたら作り方なんぞ何通りもあるけどさ 作って食べて美味しいなら問題無いと思う
お前さんの中では中華はこうだ!って謎の理論が有りそうだね
534名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/05/28(火) 03:49:15.44ID:4HHXy7gM0
>>532
これだけは無い
ドミノの方が圧倒的に美味いから!
535名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IT]
2019/05/28(火) 03:49:59.77ID:aeAnt6Mf0
>>523
向こうは基本的にアルシーアルだし、捨て牌は河の真ん中に投げ捨てる
いつロンの声出してもかまわない
スピードについていくのが大変だが、相当な年寄りでも平気でやってるな

>>527
神戸の南京町でも商店主は殆ど台湾出身の華僑だなあ
観光客向けに店先に並べてる揚げ物なんて食う気にならない
536名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
2019/05/28(火) 03:51:19.60ID:3FapPLXw0
ダンボールで餃子作ってた連中に言われたくない
537名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/05/28(火) 03:54:40.90ID:4HHXy7gM0
>>533
いやー前の家庭用コンロ物足んなくてリンナイの二口ガステーブル買ったんだよ
単純な炒め物ほど火力と手際以外の要素が無いのをどうやってカバーしてんのかと思ってさ
飲食店の工事やってる関係上料理人から直接教わってるからさ
ただの家庭料理ならどうでもええわ
538名無しさん@涙目です。(兵庫県) [BR]
2019/05/28(火) 03:55:59.08ID:wYns6fET0
>>535
ふらっと入った店は、全て冷めた作り置き出してきてワロタ
539名無しさん@涙目です。(日本) [US]
2019/05/28(火) 03:56:07.68ID:SmYyyQXw0
渡来してきた中国人や台湾人が作ってるから偽物というかアレンジだね
540名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
2019/05/28(火) 04:01:59.51ID:I1gnpnHF0
>>487
お好み焼きだろ
40年前まで焼きそばは全国区じゃなかったからな
焼きうどんが30年前
541名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IT]
2019/05/28(火) 04:02:01.14ID:aeAnt6Mf0
>>538
あれじゃアカンわな
そこらのたこ焼き屋のほうがよほどマシ
542名無しさん@涙目です。(ジパング) [SE]
2019/05/28(火) 04:03:49.25ID:jN0Rld9c0
>>537
飲食の工事やってんなら噂くらいは知ってんだろ
かなり一流のホテルのだいぶ上流の中華レストランでもIHで調理してるって
火力至上主義から脱却してるって

そういう噂も届かない程度の工事業者なのか
それとも
「一流ホテルのレストランより僕のほうが美味しい中華を作る!」
なのか
543名無しさん@涙目です。(空) [RU]
2019/05/28(火) 04:04:30.32ID:m4IIXQej0
焼きギョウザ 水ギョウザ シュウマイ エビチリ 春巻 
中国人的不等号でランキングしてほしい
544名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IT]
2019/05/28(火) 04:05:05.26ID:aeAnt6Mf0
>>487
ウスターソースがヤキソバのスタンダードなんてカップ麺しか食ったことないんじゃねえのか?
545名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2019/05/28(火) 04:08:16.01ID:6m1lQjNc0
>>537
なるほどね 番茄炒蛋の基本になる調理工程知っててそれ言ってるならん?ってなるけど炒めものとしての認識だけで語ってるならしゃーないかなって感じたわ(ウチのやり方は店でもよく見る流れで調理してるよ※siセンサ無しの家庭用ガスコンロ)

家庭用コンロの火力が足りないって感じるのはよっぽどだと思うけどね…
ずっと環境が整わないと再現出来ないって思ってたらいいんじゃない
直接プロが教えてくれてるならフォローくらいしてくれそうなもんだけど
546名無しさん@涙目です。(庭) [CN]
2019/05/28(火) 04:09:33.55ID:al+hHFYS0
でも日本の中華料理のほうがだいたい旨い
547名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IT]
2019/05/28(火) 04:12:03.91ID:aeAnt6Mf0
>>543
エビチリはコース料理
春巻・シュウマイ・水ギョウザは点心
焼き餃子は残飯整理
548名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/05/28(火) 04:15:36.04ID:4HHXy7gM0
>>542
>火力至上主義から脱却してる
ここだけは理解できんわ
火力がないと出ない風味ってもんがあるから

個人店とか小規模チェーンしかやんないもんで大規模一流店は知らないんだよね
炒め焼き揚げ物は知ってる限り100%ガスの火使ってる
IHからガスに戻した店も知ってる
IHしか使えない店舗の人はメニュー構成に制限が発生する
けどちょっとググったらIHも良くなってんだってな
ガス機器と遜色ない家庭用IH加熱機器が各メーカー安定して出してきたら考える
良い材料を好きなだけ使えるから家料理は美味いものが作れると思ってるよ
だから中途半端なことはしたくないんだよ
549名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
2019/05/28(火) 04:16:01.54ID:hVk89Som0
>>316
愛知じゃこんなのしかないぞ
中国人「日本は偽物の中華だすな!!」ガチギレ 	YouTube動画>3本 ->画像>24枚
550名無しさん@涙目です。(東京都) [RU]
2019/05/28(火) 04:16:16.72ID:1Sc1wTtK0
最近は中国人も陳建民式エビチリを食ってるとか聞いたが
551名無しさん@涙目です。(ジパング) [SE]
2019/05/28(火) 04:17:24.93ID:jN0Rld9c0
>>548
そんな長文でw
知らなかった認識改めるだけでいいのにw

無知だった事を認めるのがそんなに怖いかw
気持ちはわかるけどw
552名無しさん@涙目です。(空) [CN]
2019/05/28(火) 04:18:23.57ID:1W8gazYn0
バーミヤン、餃子の王将ふつうにおいしいからな
553名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/28(火) 04:20:52.64ID:VogK/3yK0
本場の四川料理が食いたいなぁ
麻と辣が効いてるやつ
広東と北京は食べたことあるけどどうも合わない
554名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/28(火) 04:21:45.46ID:qgxD+Pr30
中国のマクドナルド、ディズニー

色々期待していいんだろうか

ケンタッキーとか
555名無しさん@涙目です。(福岡県) [ニダ]
2019/05/28(火) 04:38:01.85ID:mTdycEnr0
>>114
そこは花椒だよね
556名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/05/28(火) 04:42:32.58ID:Ab2Uxo0f0
>>98
毎年行くけど普通にうまいと思うよ。
557名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN]
2019/05/28(火) 04:46:12.97ID:lwnju91n0
俺は陳さんが広めた「美味しいウソ」が含まれた中華で満足だわ
558名無しさん@涙目です。(ジパング) [CH]
2019/05/28(火) 04:48:05.77ID:GN2UHJkx0
中国ってわりとその辺寛容だよな
「食べたいように好きにするといいアル」って感じ
559名無しさん@涙目です。(空) [US]
2019/05/28(火) 04:49:20.98ID:jqcsgQmz0
むかしたぶんめざましテレビで韓国では海苔巻きを切ってさらに並べたのにカレーかけて食べるのが流行ってるみたいな話題見たときの感情と同じか(´・ω・`)
560名無しさん@涙目です。(日本) [ニダ]
2019/05/28(火) 04:49:38.96ID:Ivp3sRq00
天津丼を産んだ中国は偉大だわ
本場の天津丼が食べてみたい
561名無しさん@涙目です。(大阪府) [ES]
2019/05/28(火) 04:50:29.61ID:6KlzU2cO0
天津飯も日本にしかないしな
562名無しさん@涙目です。(ジパング) [CH]
2019/05/28(火) 04:50:33.98ID:GN2UHJkx0
>>526
貧乏人は国語力もなければ余裕もないな
改行ガイジって何故か大体みんなこんなだよな
http://hissi.org/read.php/news/20190528/c1NHSlJuTjgw.html
563名無しさん@涙目です。(日本) [ニダ]
2019/05/28(火) 04:53:18.25ID:Ivp3sRq00
冷やし中華を食べると中国4000年の歴史を感じるわ
564名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2019/05/28(火) 04:54:51.13ID:15wVqfiJ0
>焼き餃子は下僕のまかないなんだよ

チャイニーズは中共の下僕なんだから焼き餃子の方が相応しいんじゃね?
565名無しさん@涙目です。(大阪府) [ES]
2019/05/28(火) 04:56:12.32ID:6KlzU2cO0
>>558
大学の時知り合った留学生の子たちも美味しければなんでも良い感じだった
ルーツがハッキリしてるからか違いに笑うことはあっても怒ることはあんまりなかったな
566名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2019/05/28(火) 04:57:05.08ID:h+eLG7nj0
>>1大丈夫です。調べたところ
日本にも本当の中華料理はあります。
ただ1食3.5万~ですが。
http://nanoha3.hatenablog.com/entry/20151203/1449149500
567名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2019/05/28(火) 04:58:51.09ID:OE9v7Yie0
八角ってだけで本格中華料理ダメな日本人は8割はいる
568名無しさん@涙目です。(空) [FR]
2019/05/28(火) 04:59:17.67ID:c6nQSMHs0
焼餃子美味いやん
569名無しさん@涙目です。(日本) [ニダ]
2019/05/28(火) 04:59:34.10ID:Ivp3sRq00
在日中国人が経営してる中華料理屋で普通に焼き餃子がメニューにあるからなぁ
まずはそこに文句言えばいいのに
同胞なんでしょ
570名無しさん@涙目です。(静岡県) [ヌコ]
2019/05/28(火) 05:02:18.70ID:T25dpJEs0
偽物の日本人を量産してるくせにw
571名無しさん@涙目です。(空) [US]
2019/05/28(火) 05:02:22.54ID:zzwIk+mz0
中国人もイタリア人みたいなところあんだな
572名無しさん@涙目です。(光) [US]
2019/05/28(火) 05:08:22.31ID:rIG28RuZ0
そもそも
中華料理はマズイ
573名無しさん@涙目です。(SB-Android) [BE]
2019/05/28(火) 05:09:29.84ID:Q4GFcvry0
そもそも中国人の食べ物は農薬、重金属汚染された大地で取れる物は食えない、国土の70%汚染で5割砂漠化してウイグルではチェルノの2万倍汚染された黄砂が中国の大地にばらまかれる、水は死んだ、
シナが料理語るなよ。
574名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]
2019/05/28(火) 05:09:40.69ID:sMKf5N6v0
>>318
中国人は何かお祝いみたいなことあると
毎回餃子作るよ
575名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
2019/05/28(火) 05:11:47.10ID:JTL5mbbp0
焼餃子とエビチリは日本人が大陸でバカにされてきた歴史的証拠
576名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2019/05/28(火) 05:12:39.38ID:lesc15sR0
修学旅行が中国やった同級生らは
初日以降はずっとカップ麺やったらしい
577名無しさん@涙目です。(空) [US]
2019/05/28(火) 05:13:02.54ID:LrQWlPm40
中国人は焼き餃子好きだよ、餃子の王将ファンが多い
578名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2019/05/28(火) 05:13:10.09ID:4kFCPtSK0
蘭州ラーメンの蘭州を中国とは認めない。ありゃあイスラム国家だ。
579名無しさん@涙目です。(空) [US]
2019/05/28(火) 05:15:45.23ID:LrQWlPm40
中国の餃子は皮が厚いから水餃子にするだけ
580名無しさん@涙目です。(空) [US]
2019/05/28(火) 05:16:20.93ID:NStWdUEw0
水餃子まずいねん
581名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2019/05/28(火) 05:21:25.64ID:QPrHGnbB0
中国製の食材は危険だから
日本にある中華料理屋は日本製の食材を使ってるぞ?
文句があるなら中国に帰って母国の危険な食材で料理作って食ってろ
582名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/05/28(火) 05:21:59.31ID:4/kyuHAG0
中華料理 日本人好みにアレンジした料理
中国料理 本場の中国の料理
583名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2019/05/28(火) 05:23:29.39ID:wdur6AuK0
>>391
ビーフじゃなくて?
584名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [RO]
2019/05/28(火) 05:24:54.74ID:3dq7jTiw0
>>534
え?
585名無しさん@涙目です。(大阪府) [SG]
2019/05/28(火) 05:25:40.04ID:bo/Cpxsi0
在日中国人が作った和食だよな最早
586名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
2019/05/28(火) 05:29:41.53ID:67Kczhm50
明治の頃に日本で作った漢語は中国人も喜んで使ってるやん
つーか、日本は大体よその国の文化を魔改造しちゃうからなw
587名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2019/05/28(火) 05:31:19.11ID:mtwdn2n70
まあ、はっきり言って日本の中華料理なんて
中国大陸の中華料理に比べたら品数も素材も貧相だわ
588名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2019/05/28(火) 05:31:36.82ID:1lQHR8qU0
>>586
異文化交流のある国ならどこでもやってる事だからあんまり言うな
見てて恥ずかしい
589名無しさん@涙目です。(愛知県) [IT]
2019/05/28(火) 05:31:37.82ID:/WAkbsPR0
>>1
日本のテレビドラマのレベルの低さをご理解でない?
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1901/22/news087.html
590名無しさん@涙目です。(静岡県) [JP]
2019/05/28(火) 05:32:56.22ID:BGpb02CJ0
>>1
チャイナも鮮度気にするんだな。勉強になりました
591名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2019/05/28(火) 05:33:00.32ID:mtwdn2n70
>>574
それ中国の東北地方だけ
本当に日本人って中国のこと何も知らないのな
592名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2019/05/28(火) 05:33:16.27ID:tDmtABbd0
本物は確かに中国だがうまいとは限らない
世界の料理は日本で独自に進化して美味くなった
日本では不味い店には二度と来ないし美味ければ行列してでも食べるからな
笑えるのは中国が鮮度をどうこう言える国じゃないだろ
593名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/28(火) 05:33:47.67ID:dSh+dACt0
>>591
そこまで興味持ってる人も少ないからな
上っ面の知識だけで十分
594名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2019/05/28(火) 05:35:06.06ID:/v2i68590
昔、上海から留学して来た男の子と仲良くなって大将一緒に行って焼き餃子はこうやって食べるんだよってお酢をドバドバかけて醤油をチョロっと一周して、何してんのと思ったが食べるとむちゃ美味かった未だに餃子はその食べ方してる。
595名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [LT]
2019/05/28(火) 05:35:36.22ID:wqd43ShKO
満州帰りの焼き餃子だもん
満州国は中国じゃなく西太后亡き後の大清帝国だもん
596名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
2019/05/28(火) 05:35:59.20ID:p9kBWTXQ0
>>1の言うようなこともあるんだろうけど国が大きすぎてそれすら一部のマイナーな意見でしかないだろ
皮の処理からして日本の焼き餃子と本場の水餃子(蒸し餃子)ベツモノだしなぁ
597名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]
2019/05/28(火) 05:36:32.36ID:K0zUDkQV0
>>113
そりゃ堂々とアブラソコムツを寿司ネタとして提供している店があったら本物認定も始めるわ
日本じゃ毒魚扱いで流通禁止されているお漏らし誘発魚だぞ
598名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2019/05/28(火) 05:37:03.45ID:mtwdn2n70
>>592
日本のあちこちにある似非中華料理屋なんて食えたもんじゃない
あんなの中国の最貧地域である東北地方から来た偽コックが作ってるゲテモノだ
599名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2019/05/28(火) 05:39:59.67ID:1lQHR8qU0
>>598
日本中食べ歩いて厨房覗いて
「あ!やっは東北人の偽コックが作ってる!不味いと思った!!!」
とかやったのか
それとも知ったかぶりしてマウント取りたいだけの妄想思い込み君か
600名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/05/28(火) 05:40:04.33ID:4HHXy7gM0
>>594
焼き目の方を下にひっくり返して浸しとくとなお良いよ
601名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]
2019/05/28(火) 05:41:03.11ID:K0zUDkQV0
>>598
>あんなの中国の最貧地域である東北地方から来た偽コックが作ってるゲテモノだ

じゃ本物の中華って事じゃん
そもそも一口に中国料理っつっても中国四大料理を始めとしてかなり細分化されてるのに偽物も糞もねーだろ
お前が言ってるのは具体的に中国料理の何料理を指して言ってんだよ
602名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2019/05/28(火) 05:42:28.97ID:mtwdn2n70
本物の中国の料理人は日本になんて来ない(広東人なんて特に居ない)

ほとんど東北地方から来た出稼ぎ偽料理人

今度その辺の中華料理屋に入って料理人は中国のどこ出身か聞いてみろ

大抵、黒龍江省だ
603名無しさん@涙目です。(dion軍) [BE]
2019/05/28(火) 05:46:43.35ID:CpWeAF/I0
日本に来た支那人が日本人との交流のうちに編み出した
日本式中華料理なんじゃないのか
604名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2019/05/28(火) 05:47:46.86ID:mtwdn2n70
>>599
偽コックビザで日本に来る東北中国人が多いの知らないんだ?
605名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2019/05/28(火) 05:48:06.81ID:tDmtABbd0
水餃子なんて具入りのすいとんだよ
焼き餃子は皮を薄くして餡を多めにした別物
606名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2019/05/28(火) 05:48:28.49ID:vpxpBR6X0
>>602
お前めんどくせえな
鼻の穴広げて誰も興味ないAKBについて語ってるキモドルヲタと同じカテゴリーだ
誰も聞いてないのに電車ウンチクを独り語り続ける精薄鉄ヲタと同じチームだ
607名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/28(火) 05:49:36.08ID:dSh+dACt0
>>604
そういう話じゃねえよ
得意な中国関係のスレだからって視野狭窄起こしてんなよ
608名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2019/05/28(火) 05:50:27.16ID:h+eLG7nj0
>>603
長崎ちゃんぽんか
609名無しさん@涙目です。(新日本) [CA]
2019/05/28(火) 05:51:23.00ID:Ia0rorR+0
どんな料理だって現地の味とかより現地のモノを地元に持ち帰って地元向けに調整しなおした料理の方が旨いよ
610名無しさん@涙目です。(九州地方) [CN]
2019/05/28(火) 05:51:40.57ID:hMefXJEY0
陳さんとか中国人とか日本人がつくった日本人向け中華多いぞ
611名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2019/05/28(火) 05:53:12.17ID:mtwdn2n70
いやー本当に日本の東北地方から来た偽コックが作ってる似非中華料理食ってうめーうめー言ってるのが笑えるわ
あんなもの中華料理じゃない

韓国人がロスで提供してる偽日本料理と同レベルだわ
612名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ES]
2019/05/28(火) 05:54:22.67ID:GCd0vPty0
韮団子うめぇ定期
613名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
2019/05/28(火) 05:54:28.92ID:BVhyRzI00
偽物じゃありません
魔改造ですよ
614名無しさん@涙目です。(中部地方) [FI]
2019/05/28(火) 05:56:05.92ID:8lNt29430
>>12
.𓁆𓁋
615名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2019/05/28(火) 05:56:11.76ID:1lQHR8qU0
>>604
だからなんだよ
616名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/28(火) 05:56:55.63ID:cbRp+xVa0
焼き餃子のがうまいよなどう考えても
617名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]
2019/05/28(火) 05:57:28.42ID:K0zUDkQV0
>>1のネタも少なくとも2-30年前から既に言われている手垢の付いたネタだよなぁ
日本のカレーはインドのカレーと全然違う
日本のラーメンは中国の拉麺と全然違う
ナポリタンはイタリアにはないetcetc

今更かよって感じだし最近ネットで聞きかじったライターが都合よく編集してお人形遊び始めたようにしか見えない
618名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/05/28(火) 05:58:28.59ID:QzisS6qA0
>>1
焼き餃子は喰わないが人間は喰うあるよ
619名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/28(火) 06:00:36.14ID:dSh+dACt0
>>617
最近ネット始めた若い世代には新鮮なネタだからな
オジイちゃん視点に凝り固まったらいかんぞ老害の入り口だ
620名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/05/28(火) 06:01:54.19ID:Xotg3oIZ0
中国料理と中華料理の違いが分かってない人だらけだな
621名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/28(火) 06:04:14.21ID:T3HAMQWH0
本物は現地いきゃいいだろ
622名無しさん@涙目です。(日本) [KR]
2019/05/28(火) 06:05:57.81ID:O+kH+LH20
>>1
エビチリって陳建民が日本で作った創作中華だろ
中国人食べないってそりゃそうだろ無いんだから
623名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]
2019/05/28(火) 06:06:41.04ID:XuO/R2uB0
いいじゃんな
うまいんだから
624名無しさん@涙目です。(茸) [KR]
2019/05/28(火) 06:07:50.03ID:3L4QzA450
焼き餃子が至高
625名無しさん@涙目です。(日本) [CN]
2019/05/28(火) 06:11:38.24ID:4aAm5/G/0
じゃあ焼き餃子は日本料理ってことで
626名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2019/05/28(火) 06:13:58.53ID:IaZBRfUb0
>>6
味付けが違う。日本人には日本人向けの味付けが一番うまい。
シナ人だって日本の寿司とは違う寿司出してるんだからお互い様。
627名無しさん@涙目です。(東日本) [US]
2019/05/28(火) 06:20:06.88ID:2FbLxaRF0
冷やし中華だと?そんなものは中華料理ではないわー!
628名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2019/05/28(火) 06:21:49.95ID:57xkcmgT0
>>10
マグロが減ってるんだろ。中国人が生魚食べ出したから。
629名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2019/05/28(火) 06:24:13.97ID:0/ZtQI0z0
ナポリでナポリタンは食った
日本料理屋で経営してんのが日本人だっけどギャグなんだろうかね
630名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2019/05/28(火) 06:26:42.74ID:RCraxIPa0
酸化した油ドバドバの中華料理 → 糖尿病まっしぐら。中国は糖尿病大国
631名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
2019/05/28(火) 06:29:59.98ID:yFdCeBHJ0
中国の新幹線はニセ物
632名無しさん@涙目です。(光) [US]
2019/05/28(火) 06:30:24.78ID:rIG28RuZ0
本格中華は食わない
633名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2019/05/28(火) 06:31:14.07ID:5TBCx4m30
>>381
味覚より人格に障害ありそう
634名無しさん@涙目です。(光) [CH]
2019/05/28(火) 06:31:26.60ID:WB3vKLW/0
料理の王様クックドゥ
635名無しさん@涙目です。(光) [US]
2019/05/28(火) 06:35:17.67ID:eQMIkyfM0
>>54
眠眠好き 京都山科の眠眠 地あげに負けず頑張ってね
636名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2019/05/28(火) 06:36:19.19ID:6r4X9c3a0
中国が海老の鮮度なんて気にしてる設定なのが
胡散臭い
637名無しさん@涙目です。(dion軍) [CH]
2019/05/28(火) 06:37:13.80ID:/J5AtsAB0
本格中華って油多過ぎて食えんかったわ
638名無しさん@涙目です。(SB-Android) [PE]
2019/05/28(火) 06:38:45.50ID:myJrdUle0
和食です
639名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2019/05/28(火) 06:40:54.79ID:57xkcmgT0
色々な国の物のパクりをやり続けている国の人に言われたくない。
640名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]
2019/05/28(火) 06:42:22.80ID:AyX0qQoZ0
>>484
いっぺん宇都宮のまさしの餃子を食ってから言え
たぶん帰りの新幹線で富山に着くまで赤面が取れないぞ
641名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2019/05/28(火) 06:42:36.75ID:gafPH6tb0
>>636
あーそれは上海あたりから南の方の中国は
海鮮よく食べるから
中国内でも海側の中国人が海鮮にこだわるのは
有名だよ
海老は採れたてを茹でて食べるのがポピュラー
で、たしかにエビチリより鮮度が求められるし
海老チリより美味いとも言える
日本だと市場で買ったとすれば
1ケース3000円~5000円かかる
食い方をよくしてる
642名無しさん@涙目です。(茸) [TW]
2019/05/28(火) 06:43:21.06ID:xYCGYR650
台湾で焼き餃子普通に売ってたけどな
形は巻いたような細長いのだったけど
643名無しさん@涙目です。(大阪府) [ES]
2019/05/28(火) 06:43:33.80ID:6KlzU2cO0
>>588
漢字に関しては中国人のほうがよく話題にしてるけどね
劣等感を刺激されるより知的好奇心のほうが勝るみたいだよ
一部のエリートだけかもしれんけど
644名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2019/05/28(火) 06:48:32.76ID:uVLRrOlU0
>>622
ほんこれ
確か中華の鉄人のお父さんだっけ?
645名無しさん@涙目です。(空) [US]
2019/05/28(火) 06:49:11.24ID:Kx00qcb50
>>5
カリフォルニアロールの考案者は日本人だぞ
646名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2019/05/28(火) 06:49:11.42ID:YxxW+l3R0
これに関しては申し訳無い気持ちでいっぱいだな
乞食の中には麻婆豆腐は丸美屋しか認めないみたいなチョンコロ思考のやつまでいる
647名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/05/28(火) 06:53:34.76ID:7NCLRfSY0
段ボール肉まんの国がどの口で言うか
648名無しさん@涙目です。(空) [BY]
2019/05/28(火) 06:53:35.34ID:sSGJRnN80
中華料理ったって料理人の腕やら
エリアやらでピンキリだからな
全ての中国人が国選料理人の料理を基準に
してる訳でも無いだろうし
屋台中華でもいい店も有れば悪い店も有る
649名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/05/28(火) 06:55:53.80ID:6oHNqiHh0
>>330
馬鹿にする??
自分の国の料理がアメリカみたいにでかい国で認められたら嬉しいと思うけどな
俺はうまいと思ったこと無いけど
650名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/28(火) 06:56:40.42ID:cqrrpjUa0
日本のギョーザって中国人からしたら雲呑なんだよ
あまった雲呑を焼いて食ってる感じ
雲呑はさすがに焼かないし、飯のおかずにはしないだろ
651名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2019/05/28(火) 06:56:53.94ID:57xkcmgT0
中国って川に流した廃油をまた集めて料理作ってるからな。金持ちは料理店にマイ油持ち込んで作ってもらっている。
652名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CN]
2019/05/28(火) 06:57:27.30ID:Dq61xeCI0
日本版の中華は流入元の長崎が砂糖が貴重だった時代に唯一入手しやすくて甘い味付けこそが最高のおもてなしと
考えるお国柄だったから中華も全般的に甘くなったとか何とか
陳健民ももちろん影響してるだろうけどね
まあ食に関しては中国人が一番拘ることだけど馬鹿にしない限り好意的みたいよ
653名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ]
2019/05/28(火) 06:57:28.02ID:s7FNL0Zi0
?奇日本:日本發明的中華料理【ビックリ日本:中国にない中華料理】

654名無しさん@涙目です。(dion軍) [AU]
2019/05/28(火) 07:02:45.89ID:p7eQ1gr+0
文句なら陳建民に言ってくれ
655名無しさん@涙目です。(光) [KR]
2019/05/28(火) 07:03:09.90ID:3wZrU+AG0
餃子は焼いた方が美味いだろ
656名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/05/28(火) 07:03:36.85ID:EI6BV3vq0
すまん、パクリは日本の国技なんだ
657名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/05/28(火) 07:04:19.68ID:MKT8/Bxf0
>>58
九州の食べ物が美味しいのは中華の本場中国の醤油と九州の醤油が甘いのも関連してると思うよ?
658名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2019/05/28(火) 07:06:11.73ID:0/ZtQI0z0
ぶっちゃけ中国料理たって省ごとに
ばらばらで全部把握してるやつは
中国にもいない
今必死こいてまとめてるけどこのネット時代でもまだ無理
659名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2019/05/28(火) 07:08:42.92ID:Yzx763yB0
なんちゅーか本中華
660名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]
2019/05/28(火) 07:10:36.68ID:Yngz+PcH0
>>654
陳建民の弟子だった人が愛知県に居るぞ
小さなラーメン屋をやってる
担々麺、めちゃくちゃ美味しい
661名無しさん@涙目です。(東京都) [IN]
2019/05/28(火) 07:11:02.36ID:rkGJlkeP0
中国にだって焼き餃子あるけどな
662名無しさん@涙目です。(茸) [GB]
2019/05/28(火) 07:11:28.25ID:FcQnBLb+0
>>163
それなら、ますば外国人にそれを言ってれば?
663名無しさん@涙目です。(光) [US]
2019/05/28(火) 07:11:52.87ID:PiuvYMG90
>>228
大衆料理とかいうならわかるがチャーシューとチャーハンが日本料理ねぇ
664名無しさん@涙目です。(福島県) [US]
2019/05/28(火) 07:12:17.66ID:/XKgP1Hv0
>>76
お前バカだろ
665名無しさん@涙目です。(山梨県) [US]
2019/05/28(火) 07:13:10.04ID:/zPTVgCC0
謝ったら負けのやつかな?
666名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/05/28(火) 07:13:39.73ID:EI6BV3vq0
パクリを指摘されて開き直るとは
やはり日本人の気質は韓国人に近い
667名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2019/05/28(火) 07:15:13.73ID:Yzx763yB0
>>661
中国にだって中華料理を全部把握してる中国人なんていないんだから
「これが本物の中華」なんて主張は相手にする価値なんかないんだよなぁ。
668名無しさん@涙目です。(光) [US]
2019/05/28(火) 07:15:41.70ID:cajoQb840
まぁバカなテレビ局関係者がなにも調べず演出してるだけw
それの同族ってか殆ど支那チョン関係者のマスコミが報じてる
だけwww どうせいつもの捏造→マッチポンプだな
669名無しさん@涙目です。(島根県) [ニダ]
2019/05/28(火) 07:15:54.82ID:lMoSCiUm0
美味しければ良いんだよ
中国は マズイ高い高カロリーの和菓子を
魔改造してくれ
670名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2019/05/28(火) 07:16:24.00ID:bxAjpwNJ0
嫌なら日本にくるなみるな食べるな
どっか行ってろ。何故でしゃばってくるのか分からない
671名無しさん@涙目です。(SB-Android) [PL]
2019/05/28(火) 07:16:40.25ID:g9Q74Cec0
>>6
日本の店のは日本人の舌に合うように改造されてるもん
672名無しさん@涙目です。(新潟県) [CN]
2019/05/28(火) 07:18:06.36ID:7XEBSq6P0
>>61
エビチリは陳建民
海老マヨが周富輝
673名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/28(火) 07:18:43.61ID:Yg8nXTCR0
>>563
冷やし中華は、仙台が発祥でしょ
674名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/05/28(火) 07:18:46.27ID:MKT8/Bxf0
日本でも昔から本場中国の餃子は水餃子って浸透してたけどね
675名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]
2019/05/28(火) 07:21:34.25ID:JBnbY7Ow0
>>667
中国人の方が自国を知らないよね
あれだけ国土広いのと共産党の監視下じゃ仕方ないけど
676名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [RO]
2019/05/28(火) 07:23:10.91ID:3dq7jTiw0
>>73
小林カツ代を尊敬するよ。
677名無しさん@涙目です。(日本) [CZ]
2019/05/28(火) 07:25:06.55ID:FT+NwQ3k0
喰ってみな飛ぶぞ
678名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [RO]
2019/05/28(火) 07:27:04.57ID:3dq7jTiw0
>>254
炙りサーモンマヨ
679名無しさん@涙目です。(福岡県) [CL]
2019/05/28(火) 07:27:37.45ID:V3dpXAh80
商売なんだから
作れない売れないメニューは
市場から淘汰された

例えばアメリカで
けんちん汁やきんぴら牛蒡を出す
レストランやスーパーがあったとして
売上に貢献できなきゃ
無理してまで残す必要無しとなる

アメリカのフードコートでみたのは
中国人がなんちゃって日本食でやってる

TERIYAKI WOK
680名無しさん@涙目です。(光) [US]
2019/05/28(火) 07:28:37.56ID:/nxN9ME90
日本人用にローカライズしてるだけだろ。
日本料理だってシナチョンに
無茶苦茶な物に作り変えられてるんだしお互い様なのでは
681名無しさん@涙目です。(長崎県) [US]
2019/05/28(火) 07:30:04.04ID:1hQcMtLf0
できらぁ!の漫画でも最終章は中華料理になってて
対戦相手の中国人が焼き餃子は中国四千年の歴史うんたらかんたらって
682名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [RO]
2019/05/28(火) 07:31:19.04ID:3dq7jTiw0
>>393
ひょっとして、関西には甘酢あんってないの? 揚げ肉団子の甘酢あんかけとか。
683名無しさん@涙目です。(光) [CH]
2019/05/28(火) 07:32:38.95ID:WB3vKLW/0
南京亭美味いよ
多摩地区にしかないけど
684名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [IT]
2019/05/28(火) 07:32:44.20ID:EQhaUJkr0
残った水餃子を次の日焼いて食べる言うてたぞ
685名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2019/05/28(火) 07:32:58.49ID:57xkcmgT0
>>656
日本はパクりでは無くて魔改造してさらに日本人向けに良くしてしまう。
686名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2019/05/28(火) 07:38:38.15ID:57xkcmgT0
中国から大宝律令を持ってきたが強盗で死刑と厳しいため日本では刑罰をかなりゆるめている。特に性犯罪には大甘。今に続いている。官僚制度も導入されたが科挙はされず世襲とした。このように他国の物を導入する際に日本流にアレンジする。
687名無しさん@涙目です。(空) [CN]
2019/05/28(火) 07:40:13.73ID:UCwivLz50
>>685
魔改造言ってるけど日本人向けにアレンジしてるだけだろ
日本がやれば魔改造で他国がやればパクリとかいい性格してるねー
688名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2019/05/28(火) 07:41:58.68ID:99GC0Dfa0
>>684
昔は冷蔵庫も電子レンジも無かったんだから
余った餃子は焼いて焼き餃子で食う
余ったご飯は焼いて焼き飯にして食う
余ったパンは焼いてトーストにして食う

どこだって一緒だよな
689名無しさん@涙目です。(dion軍) [CA]
2019/05/28(火) 07:44:48.74ID:K0zUDkQV0
>>687
日本は別に隠してないし起源も主張してないじゃん
カルフォルニアロールみたいな地方アレンジをパクリ呼ばわりした事も無いし
パクりっていうのはこういうのでしょ。これはアレンジっていうのか?

中国人「日本は偽物の中華だすな!!」ガチギレ 	YouTube動画>3本 ->画像>24枚
690名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2019/05/28(火) 07:49:31.07ID:lscNtoqt0
チリソースもマヨソースもいらん
エビのフリッターだけ食わせろ
691名無しさん@涙目です。(光) [CN]
2019/05/28(火) 07:49:32.02ID:kFjHHKyc0
>>401
ホントこの十年くらいで特にエビデンス無く広まった説だよね
凄くそれっぽく聞こえるからみんな真に受けちゃうけど
692名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/05/28(火) 07:51:49.11ID:MKT8/Bxf0
>>686
拷問を世界で始めて禁止にしたのは日本で指紋で犯人を捕まえる方法も日本が世界で始めて見つけた方法だからね
693名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]
2019/05/28(火) 07:54:52.07ID:O9li9fkV0
>>6
実は中華料理が一番美味いのはシンガポールだという噂
694名無しさん@涙目です。(光) [CN]
2019/05/28(火) 07:56:54.25ID:vG7m+jRb0
>>59
海外って賄い料理をメニューに出したりはしないのかな
695名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]
2019/05/28(火) 07:57:56.81ID:9OV1agwH0
>>691
俺が子供だった40年近く前にはすでに中華と中国料理、和食と日本食は使い分けるべき物だって話を聞いてたぞ
696名無しさん@涙目です。(光) [US]
2019/05/28(火) 07:58:09.05ID:iROtlp6A0
>>412
あの紙容器、バラとか五個単位とかで買うと結構高いんだよね
業務用の100個単位のものを買おうとまでは思わないからいいんだけどさ
697名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2019/05/28(火) 07:59:24.19ID:+LBzDx0Q0
>>6
本場の中国料理ってクソ不味いぞ
698名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2019/05/28(火) 07:59:31.22ID:eVYpDs7U0
インド「ジャップのカレーまずすぎ!あんなのカレーじゃない」
中国「ジャップの中華料理まずすぎ!あんなの中華料理じゃない」
イタリア「ジャップのパスタまずすぎ!あんなのパスタじゃない」

穢多ジャップ「日本は魔改造して、本家よりうまい!」ホルホル
699名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/28(火) 08:00:33.74ID:DFTHk65r0
鮮度が落ちた

中国ならそうだろな
700名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
2019/05/28(火) 08:00:59.24ID:0u2eh4950
>>684
だからそれが「下僕のまかない」ってことでしょ
701名無しさん@涙目です。(光) [US]
2019/05/28(火) 08:02:06.35ID:5aHd3Ia40
>>695
そうなんかなー
40年前は分かんないけど少なくとも30年前は日本食という言葉自体あまり聞いたことなかったけどね
都市部と田舎との違いもあるだろうから一概には言えないけどね
702名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]
2019/05/28(火) 08:02:15.31ID:8NvGFVoE0
中国に「鮮度」なんて概念は無い
703名無しさん@涙目です。(千葉県) [PH]
2019/05/28(火) 08:02:57.03ID:pKkXZcX00
>>698
汚い言葉を使うな
親の躾が悪かったんだな
704名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2019/05/28(火) 08:03:03.98ID:h+eLG7nj0
てか下僕のまかないって表現がオモロイなw
中国人が下僕というと
マジでそれは奴隷飯だろww
こっちきて王将入った瞬間
(ヤベェこいつらwww)
て一回はなるんだろうなw
705名無しさん@涙目です。(富山県) [US]
2019/05/28(火) 08:03:15.20ID:6yugIjCs0
そうなのかー!
こっち見んな
706名無しさん@涙目です。(ジパング) [ES]
2019/05/28(火) 08:04:58.73ID:XPp2O9Gy0
>>687
寿司ポリスと呼ばれた海外日本食レストラン認証制度は 日本だけのものでは無く 似たような制度は イタリア にもフランスにもタイにもある

これについては批判する方がバカだよ
707名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2019/05/28(火) 08:05:37.88ID:SP6xecMJ0
そもそも大連では焼き餃子あってそれが伝わったって
思ってたけどな。
708名無しさん@涙目です。(日本) [EU]
2019/05/28(火) 08:05:38.06ID:q3rIiPyK0
うまけりゃ何でもいいよ。
709名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2019/05/28(火) 08:07:06.26ID:SxvMzXoD0
酢豚とか天津飯とか
710名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2019/05/28(火) 08:07:11.01ID:qCiY9NKs0
餃子は宇都宮の食い物で中華じゃない
711名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2019/05/28(火) 08:07:53.53ID:eVYpDs7U0
>>703
ジャップは世界の穢多民族だから怒るなよw
穢多くせーやつ
712名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/05/28(火) 08:08:49.24ID:TNEpyFrR0
>>1
日本は最初から中華を越えてるからな
焼き餃子とか和食だし
日本の中華料理は冷めても美味いが中国のは極端に不味くなるよな
つーか、今の中国に中華料理を考案した民族の子孫ゼロだし
713名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2019/05/28(火) 08:09:29.29ID:m5aWlmca0
見なきゃいいのに
714名無しさん@涙目です。(dion軍) [AU]
2019/05/28(火) 08:09:31.41ID:MT0Y036q0
中国料理と日本の中華料理は違うからー
715名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [MX]
2019/05/28(火) 08:11:47.12ID:hRz0xhAd0
どの国でも自分たちの味覚に合わせてアレンジしてるだろ。
それをパクリと騒ぐやつってあの民族しかいないわ。
716名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]
2019/05/28(火) 08:12:28.02ID:h+eLG7nj0
奴隷メシまたの名を社畜メシ
うむ
確かにすぐに作れる残り物を集めて
残飯を固めた揚げ残飯にも見えなくは無いなw
てかもし中国ではそういう扱いなら
まじで衝撃受けるんやろなw
717名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2019/05/28(火) 08:13:18.41ID:2wt2RXjm0
中国人のやってる店に普通にあるんですが…
それは…
718名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
2019/05/28(火) 08:13:58.29ID:fzcwqMlx0
>>701
お前とお前の周りが言ってなかっただけだろ
それが世界の全てじゃなかっただけの事
719名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [IE]
2019/05/28(火) 08:14:52.42ID:d7dPQzGv0
>>717
普通にあるなw
エビチリどころかエビマヨもある
720名無しさん@涙目です。(光) [US]
2019/05/28(火) 08:15:52.03ID:5aHd3Ia40
>>718
まぁそういうことなんだろうね
721名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2019/05/28(火) 08:16:07.85ID:Yn0RTqJN0
>>98
これだけは同意
二週間居たが北京の料理はクソまずかった
ケンタッキーに逃げ込むレベル
722名無しさん@涙目です。(千葉県) [PH]
2019/05/28(火) 08:18:09.53ID:pKkXZcX00
>>711
なんてひどい
お前の朝鮮母に
謝罪させよう
723名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2019/05/28(火) 08:18:43.58ID:Yn0RTqJN0
手作り餃子作ったことある奴は分かるだろうが、モチモチで分厚い皮になるんだよな。アレは焼きじゃ美味くならない。水餃子でじゅわっと頬張るのが至高
日本のスーパーとかの薄い皮だと焼き餃子以外は難しい。いや毎月のようにめっちゃ焼き餃子作って食うけどね
724名無しさん@涙目です。(光) [US]
2019/05/28(火) 08:20:19.24ID:5aHd3Ia40
>>720
(光)って何だ?普通にLTEなんだけど
(庭)じゃなくなったのかな
725名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2019/05/28(火) 08:21:06.34ID:eVYpDs7U0
>>722
国連で敵国認定されてる奴はやっぱ民度ひくっ
要求がヤクザやね
さすが穢多
牛くせーw
726名無しさん@涙目です。(日本) [PL]
2019/05/28(火) 08:21:45.28ID:YCjJ965Z0
>中国人、エビチリも食べないよ
>あんなのエビの鮮度が落ちたのをごまかすためのイカサマ料理だよ

エビチリの正当性は置いといて、シナ人が食材の鮮度とかよく言うわw

おまエラ、つい最近まで刺身なんて食えなかったし、未だに生卵を
気持ち悪がってんだろwww
727名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/28(火) 08:22:05.85ID:Rc4OlsEV0
でもほんまものの中国人も作ってんだけど?
東京から中華街へ食いに行く必要無いくらい
中国人経営の中華屋が増えた
728名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/05/28(火) 08:22:23.63ID:BmyuiTme0
焼き餃子は知ってたけどエビチリは知らなかった
海老マヨとか回鍋肉とか青椒肉絲とかは?
麻婆豆腐は中国で食べたことある
729名無しさん@涙目です。(光) [US]
2019/05/28(火) 08:22:55.14ID:97LtWW9n0
>>711
そんな日本によく住んでるなぁ
嫌にならないの?
730名無しさん@涙目です。(茸) [RU]
2019/05/28(火) 08:24:42.59ID:F6SXk2Gz0
エビマヨは国産
731名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [DE]
2019/05/28(火) 08:26:48.50ID:65ubBIaLO
水が腐ってる国が日本に能書き垂れる滑稽さ
732名無しさん@涙目です。(日本) [PL]
2019/05/28(火) 08:27:17.05ID:YCjJ965Z0
>>728
天津飯はシナ本土には存在しないって事は知ってるわw

シナ人が日本の中華料理店で一番驚くのが天津飯らしいw

誰も見た事無い料理なのに中華店の定番料理になってるらしいからw
733名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN]
2019/05/28(火) 08:27:46.80ID:z/sH9W+z0
偽物の支那人が何を言う
734名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2019/05/28(火) 08:27:58.43ID:zWNPA4Hd0
>>707
満州な
餃子の
735名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2019/05/28(火) 08:28:16.08ID:AUtKX7Mz0
まあ、この話だけは中国人が正しい。天津飯、上海やきそばの話とかな。
日本のは、日式中華と言う別の料理。
736名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]
2019/05/28(火) 08:28:36.01ID:e5wAMyP80
中国で生まれたラーメンも日本で育って世界に受け入れられ
今では中国人が日本のラーメンの方がおいしいと日本まで来る代物

偽物の中華と思うならそれは日本料理と認めたことになるし
日本の餃子は海外旅行客に大人気の定番料理だぞ
日本人は餃子のルーツは中国にあると思ってるから中華だと呼んでるだけで
それが気に入らないなら日本の料理と呼ぶまでのこと
737名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2019/05/28(火) 08:29:13.88ID:zWNPA4Hd0
>>703
親が汚いんだろうね
738名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2019/05/28(火) 08:29:37.00ID:Yzx763yB0
中華の技法を知っている料理人が、新鮮な食材がいつでもいくらでも手に入る日本だから
中国では作れない中華を作ってるってのもあるんじゃね。
739名無しさん@涙目です。(光) [US]
2019/05/28(火) 08:31:19.49ID:dNXs3XgQ0
水餃子は米がない時の主食ですたよ 祖父母が満州からの引揚者だったからかね
社会人になって初めて食べた焼き餃子の美味しさは驚愕だった
薄い皮がパリパリでにんにくが入っててめちゃくそ上手かったわー
水餃子は入ってニラ、だもん
740名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [EG]
2019/05/28(火) 08:32:31.01ID:/vfTZy5p0
へぇ、餃子って中華料理なんだ。
へぇ、ラーメンって中華料理なんだ。
もはや、和食でしょw
741名無しさん@涙目です。(光) [US]
2019/05/28(火) 08:32:34.46ID:Mor38fwa0
なら中国は日本の偽物出すなよ
742名無しさん@涙目です。(三重県) [KR]
2019/05/28(火) 08:32:48.63ID:4UxaoEHx0
チベットで虐殺をやめろ糞シナチク
743名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/05/28(火) 08:33:10.31ID:ChPf9+9M0
焼いた餃子は中国人でも食べてるよ

ただし、飯のおかずではない、あんな形ではない
そんだけ
744名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2019/05/28(火) 08:37:28.97ID:tgr2Y0wJ0
>>676
エクスプローラーだけの一発屋かと思ったらやるじゃんカツ代
745名無しさん@涙目です。(光) [US]
2019/05/28(火) 08:37:29.58ID:bfB7ivG90
中華自体素材の悪さを隠す料理だろう
746名無しさん@涙目です。(茸) [NL]
2019/05/28(火) 08:39:14.87ID:Q5vCeXBL0
中国料理と中華料理は意味が違うだろ
747名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2019/05/28(火) 08:39:38.71ID:qQ7i9AW70
そもそも本場の中華料理ってそれほどおいしくないというw
748名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/05/28(火) 08:40:24.44ID:+zdtycvo0
まかないで出るものなら本物なのでは
鮮度が良い素材ならより美味しいのでは
749名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]
2019/05/28(火) 08:45:03.77ID:w5J2Ggq00
文化大革命で中国伝統中華料理を否定してたよな。
750名無しさん@涙目です。(日本) [US]
2019/05/28(火) 08:48:22.05ID:n7zT87IN0
なにこれ知らなかったw
751名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/28(火) 08:49:55.83ID:FkPFh9To0
不味いなら食わない
正直言ってミシュラン☆の数世界一の日本に言える事ではない
752名無しさん@涙目です。(長野県) [US]
2019/05/28(火) 08:53:08.65ID:4RbZFmgV0
今や
パチモンが
日本製になったのか☹
753名無しさん@涙目です。(千葉県) [AU]
2019/05/28(火) 08:53:35.94ID:BQrh/usZ0
でも焼き餃子出してるような店って、
それこそ下僕のまかない料理を食べるような下品な店ばっかりだし、
別に問題無いだろ。
754名無しさん@涙目です。(西日本) [US]
2019/05/28(火) 08:53:57.20ID:u65aBetr0
>>162
これ
755名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]
2019/05/28(火) 08:54:05.46ID:aeWUMXB40
日本人が本物と思ってる日本の寿司も
あれ江戸時代に作られたニセ物だしな
美味いほうへ変化させるテクも大事
756名無しさん@涙目です。(光) [FR]
2019/05/28(火) 08:54:39.01ID:iuBTV6xX0
起源は主張しないから許して
757名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2019/05/28(火) 08:56:10.37ID:57xkcmgT0
>>692
死刑執行廃止も。平安時代。
758名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]
2019/05/28(火) 08:56:55.56ID:3xch7S+h0
即席で料理人仕立てて日本に送ってくるな
759名無しさん@涙目です。(千葉県) [ヌコ]
2019/05/28(火) 08:57:09.57ID:0PIg4C+Q0
日本も黄河文明圏だから
760名無しさん@涙目です。(奈良県) [BR]
2019/05/28(火) 08:57:58.28ID:PusaTzM10
>>755
ほんとこれ
761名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2019/05/28(火) 08:58:02.32ID:57xkcmgT0
>>692
仏教と神道を融合させたのも初めて。
762名無しさん@涙目です。(日本) [EU]
2019/05/28(火) 08:59:14.55ID:C+wS22bN0
>>463
死ぬほど現地は行ってるんだが
八角やらちょっとでも入ってるとダメってやつ多いだろ
味の許容範囲が狭いんだよ日本人は
763名無しさん@涙目です。(三重県) [JP]
2019/05/28(火) 09:01:55.80ID:N6d4rYOF0
チャーハンにも味の素ドバドバ入れるよな
本物の中華とやらはどこいった
764名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2019/05/28(火) 09:02:39.53ID:5ydiKgQd0
水餃子はまずいからはやらなか
765名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]
2019/05/28(火) 09:04:01.84ID:YruAZmL50
>>55
かっけーw
766名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2019/05/28(火) 09:04:19.56ID:DHt1gOPv0
焼き餃子とエビチリ…白飯に合うわ
悪いけど赤だしの味噌汁頼んでもいい?
767名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2019/05/28(火) 09:05:27.34ID:3KK9ozXj0
>>380
雁屋哲かな?
768名無しさん@涙目です。(空) [US]
2019/05/28(火) 09:08:54.12ID:91GlNQVZ0
中国人が言う中華料理は日本では中国料理
日本人が言う中華料理は中国風料理
769名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]
2019/05/28(火) 09:09:25.72ID:6mKx61MJ0
広州周辺の海鮮料理食べたら、日本の刺身盛り合わせとか焼魚煮魚がしょぼく見えるぞ。
日本人はもっと外に出ろよ。


↑はい、シナチョン認定ですか?
770名無しさん@涙目です。(新潟県) [EU]
2019/05/28(火) 09:09:54.82ID:OFEfKnhL0
>>669
中国にうまい菓子なんかあったか?
771名無しさん@涙目です。(光) [US]
2019/05/28(火) 09:11:17.92ID:vUfwOYSV0
>>769
新鮮な中国食材
中国人「日本は偽物の中華だすな!!」ガチギレ 	YouTube動画>3本 ->画像>24枚
中国人「日本は偽物の中華だすな!!」ガチギレ 	YouTube動画>3本 ->画像>24枚
中国人「日本は偽物の中華だすな!!」ガチギレ 	YouTube動画>3本 ->画像>24枚

その結果
中国人「日本は偽物の中華だすな!!」ガチギレ 	YouTube動画>3本 ->画像>24枚
中国人「日本は偽物の中華だすな!!」ガチギレ 	YouTube動画>3本 ->画像>24枚
中国人「日本は偽物の中華だすな!!」ガチギレ 	YouTube動画>3本 ->画像>24枚
772名無しさん@涙目です。(京都府) [BG]
2019/05/28(火) 09:12:23.58ID:lRBpsWOS0
[ ::━◎]ノ ラーメンライスと餃子下さいww.
773名無しさん@涙目です。(光) [US]
2019/05/28(火) 09:13:05.01ID:LKWinlWp0
うまけりゃそれが正解なんだからバカだろシナチク
774名無しさん@涙目です。(空) [BE]
2019/05/28(火) 09:14:00.27ID:ThlkG/ux0
日本人はカリフォルニアロールも美味しく食べてるのになw
775名無しさん@涙目です。(空) [GB]
2019/05/28(火) 09:14:31.75ID:fjFiCATY0
焼餃子の方が美味しいじゃん
776名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/28(火) 09:14:57.93ID:yU28oZUk0
焼き餃子もエビチリも旨いのに、中国人は大変だねぇ
今の時代に身分がまだあるのか
777名無しさん@涙目です。(光) [CN]
2019/05/28(火) 09:16:49.03ID:o2Kbu8Ri0
残念ながら焼き餃子の起源も中国
778名無しさん@涙目です。(空) [BE]
2019/05/28(火) 09:18:01.16ID:ThlkG/ux0
エビチリはケチャップ味で甘ったるいから嫌い
乾燒蝦仁の方が好き
麻婆豆腐も陳建民のは甘辛くて苦手
四川山椒を使った四川麻婆豆腐の方が好き
陳建民は甘くしすぎだよ 本場のやつそのまんまで勝負すればいいのに、変にアレンジしちゃうから、なぁ
779名無しさん@涙目です。(茸) [TR]
2019/05/28(火) 09:19:23.69ID:HFb1L3Wf0
>>777
中国の焼き餃子は、残り物の水餃子や蒸し餃子を焼いただけ
日本の焼き餃子は、どうしたら美味しい焼き餃子になるかの努力研究の賜物という違いがある
780名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA]
2019/05/28(火) 09:20:02.34ID:6mKx61MJ0
>>771
ネットde(ry
781名無しさん@涙目です。(静岡県) [KR]
2019/05/28(火) 09:20:35.97ID:5yEJHEaI0
お前らも台湾料理屋を騙るのやめろよ
782名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/28(火) 09:20:57.85ID:MBpXTKdf0
そんなこと言わずに焼き餃子とエビチリ食ってみろよ!うめえぞ
783名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2019/05/28(火) 09:22:51.77ID:tyg99y8K0
>>6
最近増えてる謎の台湾料理だの中華料理だのの店は、うまみ調味料入れすぎで食えたもんじゃなかった。
784名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2019/05/28(火) 09:24:25.96ID:MSZuIsHQ0
中国には美味しいスープ餃子あるかい?
今はもうスープ餃子の時代だろ
焼き餃子なんか日本でも端っから貧民の食べ物だ
785名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2019/05/28(火) 09:24:31.73ID:zd9N1NIe0
中国人は、他国の中華料理をどうこう言う前に中国人経営の日本料理の酷さを見てくれw
786名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ]
2019/05/28(火) 09:24:51.65ID:sx3+HIj50
>>780
ネットde真実って馬鹿にするってさー
>>769もネットの書き込みだから馬鹿にされてしかるべきって事だよな
787陸海空に統計の保持 威嚇もしない 遵守(光) [SE]
2019/05/28(火) 09:28:42.52ID:VDgRgntT0
豊臣秀吉 猿の惑星

明治以降は猿でなく神が降臨
千代に八千代に神の国らしい

昭和の途中まで神
平成は神の子、令和になり天孫降臨

猿の惑星でなく 神の世界らしい

象徴的

けいはしていない
788陸海空に統計の保持 威嚇もしない 遵守(光) [SE]
2019/05/28(火) 09:30:07.85ID:VDgRgntT0
豊臣秀吉 猿の惑星
明治前であれば狸の世界と言われても仕方なかつたかもしれない

明治以降は猿でなく神が降臨
千代に八千代に神の国らしい

昭和の途中まで神
平成は神の子、令和になり天孫降臨

猿の惑星でなく 神の世界らしい

象徴的

猿の惑星でなく神の世界

けいはしていない
789名無しさん@涙目です。(北海道) [ニダ]
2019/05/28(火) 09:30:11.57ID:2rYxMzRv0
>>46
こういうことだよな
日本の高級料理を外人が理解できなくてもしゃーないし逆もしかり
790名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US]
2019/05/28(火) 09:30:51.21ID:z56FP6ss0
>>782
ごめん
酢がダメなんだわ
791名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CA]
2019/05/28(火) 09:31:56.65ID:MfRWahki0
スシポリスかな
792名無しさん@涙目です。(茸) [FR]
2019/05/28(火) 09:33:13.25ID:keRDi6Vu0
何人か喧嘩腰でレスしてる奴が居るねw
793名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2019/05/28(火) 09:33:15.28ID:6L9GnhBd0
>>36
王将は焼き餃子が一般的な旧満州地域に展開していただろ
あんたの思い過ごしだ
794名無しさん@涙目です。(空) [US]
2019/05/28(火) 09:35:48.79ID:NmW8eK750
韓国もキムチは辛くないのが多いよな
水キムチとか
795名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2019/05/28(火) 09:37:14.23ID:6L9GnhBd0
>>113
旨い寿司を認定する試み
やろうとしたことはミシュランと一緒なのに
馬鹿チョンが言いがかりでつぶしただけ
796名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/05/28(火) 09:39:07.34ID:B4Peln360
お前ら中華ちゃうやん
共産党の人民食やん
味も衛生面も食えたもんじゃねえんだよ
台湾の方がよっぽど中華だ
797陸海空に統計の保持 威嚇もしない 遵守(光) [SE]
2019/05/28(火) 09:42:06.57ID:VDgRgntT0
豊臣秀吉 猿の惑星
明治前であれば狸の世界と言われても仕方なかつたかもしれない

明治以降は猿でなく神が降臨
千代に八千代に神の国らしい

昭和の途中まで神
平成は神の子、令和になり天孫降臨

猿の惑星でなく 神の世界らしい

象徴的

猿の惑星でなく神の世界

けいはしていない。
798陸海空に統計の保持 威嚇もしない 遵守(光) [SE]
2019/05/28(火) 09:43:17.35ID:VDgRgntT0
豊臣秀吉 猿の惑星
明治前の徳川なら
狸の世界と言われても仕方なかつたかもしれない


明治以降は猿でなく神が降臨
千代に八千代に神の国らしい

昭和の途中まで神
平成は神の子、令和になり天孫降臨

猿の惑星でなく 神の世界らしい

象徴的

猿の惑星でなく神の世界

けいはしていない。
799陸海空に統計の保持 威嚇もしない 遵守(光) [SE]
2019/05/28(火) 09:44:27.30ID:VDgRgntT0
豊臣秀吉 猿の惑星
明治前の徳川なら
狸の世界と言われても仕方なかつたかもしれない


明治以降は猿でなく神が降臨
千代に八千代に神の国らしい

昭和の途中まで神
平成は神の子、令和になり天孫降臨

猿の惑星でなく 神の世界らしい

象徴的

キリスト教関係者もビックリ
猿の惑星でなく神の世界


けいはしていない。
800名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
2019/05/28(火) 09:45:18.62ID:A7FcUsdx0
>>778

エビチリとは別に「海老のケチャップ煮」というのもあると最近知りました。
801名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2019/05/28(火) 09:46:31.45ID:CC0hh+K30
香港行った時接待でそこそこいい店の広東料理と北京料理食べさせでらえるけど全体的に大味で味薄いよな日本の中華料理は味しっかり
802名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
2019/05/28(火) 09:48:00.81ID:A7FcUsdx0
>>801

どの国でも高級な店は薄味になるようだね。
803名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]
2019/05/28(火) 09:49:01.38ID:lmL7hI0D0
日本で作られているものと中国で作られているものとは
クオリティが違うだろ
804名無しさん@涙目です。(空) [GB]
2019/05/28(火) 09:50:56.90ID:DGbqEzLQ0
韓国人なら全部韓国起源ニダ!って言いそうなのに
中国人は中華風日本料理として認めてくれるのか
805名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2019/05/28(火) 09:55:21.30ID:Y18l4Nsa0
>>1
中国の人たちのコメント読むと悪意の無いものが多いね
806名無しさん@涙目です。(光) [US]
2019/05/28(火) 09:55:54.61ID:vUfwOYSV0
>>780
核兵器で汚染された中国内陸部の現実
中国人「日本は偽物の中華だすな!!」ガチギレ 	YouTube動画>3本 ->画像>24枚
中国人「日本は偽物の中華だすな!!」ガチギレ 	YouTube動画>3本 ->画像>24枚
中国人「日本は偽物の中華だすな!!」ガチギレ 	YouTube動画>3本 ->画像>24枚
中国人「日本は偽物の中華だすな!!」ガチギレ 	YouTube動画>3本 ->画像>24枚
中国人「日本は偽物の中華だすな!!」ガチギレ 	YouTube動画>3本 ->画像>24枚
807名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2019/05/28(火) 09:58:32.17ID:6L9GnhBd0
>>802
そりゃ高級店に通う人の多くは肉体労働者じゃないからな
808名無しさん@涙目です。(愛知県) [AR]
2019/05/28(火) 10:00:18.48ID:hCfJsxGB0
前中国行った時に食べた火鍋美味しかったわ
注文もアリペイからできて便利だった
中国人「日本は偽物の中華だすな!!」ガチギレ 	YouTube動画>3本 ->画像>24枚
809名無しさん@涙目です。(東京都) [ES]
2019/05/28(火) 10:01:36.40ID:+eUXPGRB0
陳建民が勝手に魔改造したんだから、そっちにも文句言え
810名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2019/05/28(火) 10:03:32.77ID:Du6YFt8m0
中華料理店は中国風日本料理店。
中国料理店は中国料理を出す店。
811名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/05/28(火) 10:09:39.51ID:hCSnfc9B0
香港や台湾の高級店は美味かったが
北京は不味かった
812名無しさん@涙目です。(三重県) [GB]
2019/05/28(火) 10:10:03.55ID:5E/r5jz10
多くの中国人は何とも思ってないけどの
813名無しさん@涙目です。(三重県) [GB]
2019/05/28(火) 10:10:58.98ID:5E/r5jz10
>>1
後、エビチリはフランス起源だしな
814名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]
2019/05/28(火) 10:11:26.35ID:+h6F247e0
>811 中共占領や文革で逃げたからな 一流料理人がそっちへ
815名無しさん@涙目です。(空) [US]
2019/05/28(火) 10:11:49.62ID:JGZYImDY0
餃子の具でチャーハン作るとおいしい
816名無しさん@涙目です。(空) [BE]
2019/05/28(火) 10:12:54.53ID:ThlkG/ux0
>>815
餃子の具を炒めて卵でとじても美味しいよ^^
817名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2019/05/28(火) 10:13:55.52ID:LMGEqdkW0
>>1
本格中華は、日本人の舌には合わない。
本場何とかとか、大概不味いし。
818名無しさん@涙目です。(庭) [US]
2019/05/28(火) 10:16:09.22ID:KZEaxE0F0
>>807
長年地元ホテルでやってたんだけど、日本で店出してみたら客に「日本人向けに味変えてる?」って言われた、っていう東南アジアのシェフを知ってる
819名無しさん@涙目です。(茨城県) [JP]
2019/05/28(火) 10:16:50.85ID:yQYdQxH/0
もう中華屋は無くなり始めてるからあと10年もしたら町の中華屋無くなってるよ鍋触れないラーメン屋だけになるね
820名無しさん@涙目です。(空) [TH]
2019/05/28(火) 10:19:48.09ID:COhXLKEt0
>>1
日本人「あんまり日本の事意識しないで!関係の無い国でしょ?」
821名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
2019/05/28(火) 10:20:37.65ID:S4GwcqMQ0
>>693
華僑が外人向けに作ってるってのなら納得いくわ
822名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/28(火) 10:21:31.30ID:BT68JF0Z0
中国本土では回転テーブルを使うなよ
823名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]
2019/05/28(火) 10:24:19.50ID:S4GwcqMQ0
>>35
餃子の定義が全然違うからね
日本の餃子は小さくて皮が薄くてご飯のおかず
水餃子は皮も厚くてそれ単体で完成してるオニギリみたいなもん
824名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [US]
2019/05/28(火) 10:25:12.66ID:ZZfD6aq3O
もはや偽物と言えばシナだろ
825名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/28(火) 10:26:08.24ID:7uZKpOxo0
昔、中国から戻って来た人が真似して餃子を作ったらしいから、中国のどこかで餃子を焼いて食べる習慣のある地方があったんだろう。
826名無しさん@涙目です。(西日本) [ID]
2019/05/28(火) 10:27:00.78ID:nv+dVKa20
寿司なんか世界中でアレンジされてんだぜ
827名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2019/05/28(火) 10:27:16.74ID:bf+2yK5/0
>>1
エビチリは今じゃ世界中の中華レストランでメニューに載っているけどなw
828名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2019/05/28(火) 10:30:13.48ID:bf+2yK5/0
>>740
焼餃子  和食
水餃子  中華

(日式)ラーメン 和食
支那ソバ     中華
829名無しさん@涙目です。(千葉県) [MX]
2019/05/28(火) 10:35:24.33ID:gHsGuLXj0
別に現地化されただけだしいいじゃん
よくテレビで寿司職人が海外に行って正すみたいのやってるけどアホだと思う
830名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
2019/05/28(火) 10:35:56.79ID:A7FcUsdx0
>>809

マーボー豆腐だったか、当時の日本の(普通の)家庭でも作れる材料にしたからね。
それはしょうがないかと。
831名無しさん@涙目です。(北海道) [KR]
2019/05/28(火) 10:37:42.02ID:40eWcP7c0
>>628
餃子は養殖だから安心だな
832名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2019/05/28(火) 10:38:36.65ID:zWNPA4Hd0
>>825
満州な
餃子の
833名無しさん@涙目です。(兵庫県) [IT]
2019/05/28(火) 10:42:24.86ID:cRMd9xF50
餃子は焼くのが一番だと思ったんだがな
834名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2019/05/28(火) 10:44:03.81ID:ACPPSZir0
>>1
中華料理ってよっぽど高級な物じゃない限り不味いだろ
あんなの日本人は食わんよ
日本で食うのは美味しくアレンジした奴だ最早別料理
835名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2019/05/28(火) 10:46:51.98ID:+YL5TnEJ0
>>209
スプラッターハウスのラスボスおるやん
836名無しさん@涙目です。(光) [GB]
2019/05/28(火) 10:47:33.15ID:iuJJfE1V0
中国料理と中華料理の違いなんじゃないの?
837名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/28(火) 10:49:50.46ID:zD08t//w0
>>686
宦官もいないね
あんなもん無くてよかったわ
838名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/28(火) 10:51:19.29ID:zD08t//w0
>>836
中国言うても地方ごとにだいぶ違うしねぇ
839名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2019/05/28(火) 10:51:54.53ID:NWK3C4Hs0
1>これ後ろに円って書いてある
 日本の中華料理屋に対する文句かよ
840名無しさん@涙目です。(茸) [AU]
2019/05/28(火) 10:53:58.05ID:Vm5jRZb50
>>780
流石にダセぇわ
841陸海空に統計の保持 威嚇もしない 遵守(光) [US]
2019/05/28(火) 10:54:14.94ID:Y9NdqclI0
豊臣秀吉 猿の惑星
明治前の徳川なら
狸の世界と言われても仕方なかつたかもしれない


明治以降は猿でなく神が降臨
千代に八千代に神の国らしい

昭和の途中まで神
平成は神の子、令和になり天孫降臨

猿の惑星でなく 神の世界らしい

象徴的

キリスト教関係者もビックリ
猿の惑星でなく神の世界


けいはしていない。
842名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2019/05/28(火) 10:55:15.43ID:tDmtABbd0
本場の中華料理は何が入ってるかわかないからな
新鮮な食材も少ないし
843名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [US]
2019/05/28(火) 10:56:40.08ID:psxcy5puO
陳建民先生に感謝
844陸海空に統計の保持 威嚇もしない 遵守(ジパング) [US]
2019/05/28(火) 11:00:36.63ID:nEVGJD7D0
偽物

豊臣秀吉 が勢力を持っていた頃なら猿の惑星だった
明治前の徳川なら狸の世界と言われても仕方なかつたかもしれない


明治以降は猿でなく神が降臨
千代に八千代に神の国らしい

昭和の途中まで神
平成は神の子、令和になり天孫降臨

猿の惑星でなく 神の世界らしい

象徴的

キリスト教関係者もビックリ
猿の惑星でなく神の世界


けいはしていない。
845名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
2019/05/28(火) 11:01:02.64ID:ef3a0FlK0
よくよく考えたら四川省って内陸だしな
台湾では夜店の露店でもエビは水槽で活かして置いてるし
846名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US]
2019/05/28(火) 11:02:07.69ID:7LUi0Hs80
>>68
あのテーブルが日本発祥なのを知ってびっくらこいた
847名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/28(火) 11:02:14.93ID:Idj7LVXi0
日本で言うと寿司を焼いてるような感覚らしい
848名無しさん@涙目です。(三重県) [CH]
2019/05/28(火) 11:05:18.51ID:0VOb0Pvn0
日本で現代もしくは近代中国を題材にしたテレビドラマで中国内の料理として焼き餃子が出たなら文句言われてもおかしくないけど
日本題材のドラマで焼き餃子が出てもなにもおかしくないんじゃない?
849名無しさん@涙目です。(光) [GB]
2019/05/28(火) 11:05:32.66ID:iuJJfE1V0
>>838
ネットで見たか本で読んだかテレビで見たか覚えてないけど
中華料理が中国風で日本でアレンジされた料理で
中国料理が本場中国の料理って聞いたけどどうなんだろか
俺としてはうまくて安全ならどっちでもいいんだけどw
腹へった今日の昼は中華にしようかなw
850名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]
2019/05/28(火) 11:07:30.03ID:f7YEWRiU0
家で麻婆豆腐を作るけど、甜麺醤が切れた時はコチュジャンを使ってしまう
851名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2019/05/28(火) 11:10:36.89ID:H1a8q0VE0
エビチリも中華起源になってるのか
852名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
2019/05/28(火) 11:11:33.12ID:Vc7wjqZ00
中国はまず中華料理と一括にするなって怒るべき
853名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ヌコ]
2019/05/28(火) 11:14:41.43ID:cMxY292w0
まあ焼き餃子より水餃子のが上手いと思う
854名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2019/05/28(火) 11:17:23.15ID:NAuFabPQ0
>>1
食べなくて結構。エビチリと焼き餃子美味しいよねー
855名無しさん@涙目です。(光) [US]
2019/05/28(火) 11:19:48.26ID:pqPoEexV0
>>1
中国人が日本に来て、日本人の口に合うようにアレンジしたんだろ?
856名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/28(火) 11:22:57.59ID:5vmhSqvy0
偽物=中華 なのに何言ってんだ
857名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/05/28(火) 11:29:54.36ID:7NCLRfSY0
中華料理を名前を変える

華僑料理or台湾料理
858名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/05/28(火) 11:31:21.15ID:7NCLRfSY0
あ、もう一つ

香港料理
859名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2019/05/28(火) 11:31:41.35ID:pO/VltOG0
え?でも調理されてるのそちらの方ですよ?
860名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
2019/05/28(火) 11:31:42.58ID:EP3dzO8g0
陳建民が悪いアルミ缶の上にアルアル
861名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]
2019/05/28(火) 11:33:52.48ID:g0y+0Moq0
偽物の寿司とか作ってるくせに
862名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/28(火) 11:33:57.35ID:1TEeBxex0
>>850
甜麺醤とコチュジャン全然違うじゃん
豆板醤ならまだわかるが
863名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2019/05/28(火) 11:38:28.96ID:M9knI4lh0
んなこと言われてもな、陳健民や周富徳に言え
864名無しさん@涙目です。(茸) [IT]
2019/05/28(火) 11:38:47.49ID:X6M8NwoV0
中国で焼き餃子屋を出すのは
日本でお茶漬け屋だすのと同じ
865名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
2019/05/28(火) 11:40:12.74ID:JitKRKpI0
>>36
鍋貼は???
866名無しさん@涙目です。(空) [FR]
2019/05/28(火) 11:40:34.50ID:v4XQgU9L0
でも日本の中華料理の有名店って中国人がやってるよな
867名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
2019/05/28(火) 11:42:08.95ID:ALw7kWdF0
>>519
中国人はみんな料理が美味いとか思い込んでるタイプ?w
中国なんて外食文化で料理する機会が少ない国から不法滞在で来てるような一般人の中華料理がなんでみんな美味いと信じれるんだ?
国籍で選ぶとかお前はほんと雰囲気食いの馬鹿舌だよw
868名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/05/28(火) 11:43:23.29ID:JtsgUk6i0
日本の餃子はチャオズじゃなくてギョーザという別の食べ物だ
869名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]
2019/05/28(火) 11:43:59.25ID:EP3dzO8g0
焼き餃子は水餃子の余り物でんでん知ったかするキチガイ無能バカが一時期湧いてたが
あのクズどもはどこに消えたんだ?
水餃子みたいな厚い皮焼いても、一口肉饅頭お焼きにしかならねぇw
870名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/05/28(火) 11:44:23.93ID:JtsgUk6i0
中華料理→日本人に合わせた料理

中国料理→中国で出されてる本場の料理
871名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2019/05/28(火) 11:45:32.23ID:CYKpZQOX0
水餃子を本物にして焼き餃子を日本料理でも一向に構わんッ!!つか、水餃子の需要ないだろwww
872名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/05/28(火) 11:46:10.20ID:JtsgUk6i0
>>869
余りものっていうか一晩経ったやつだな

ぶにゅぶにゅで美味しくないから焼いて食べたんだろ
873名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]
2019/05/28(火) 11:48:36.28ID:5TBCx4m30
>>10
餃子て何処でとれるの
874名無しさん@涙目です。(茨城県) [JP]
2019/05/28(火) 11:49:34.71ID:yQYdQxH/0
でも餃子の起源はラビオリだろ
875名無しさん@涙目です。(日本) [DE]
2019/05/28(火) 11:53:59.79ID:OYBCGFyL0
中国人「中国に焼餃子なんてない!」
日本人「じゃあこれ日本料理でいいよね」
中国人「発祥は中国!日本人はパクリガー!!!!」
876名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/28(火) 11:57:41.30ID:1TEeBxex0
>>875
姦国人はすぐそれ言うけど(しかも嘘や捏造だし)
中国人はあんまり言わないよな
877名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2019/05/28(火) 12:00:15.02ID:sUTnJgx10
発症はナンたらって朝鮮人だろ
中国人と朝鮮人を一緒にするのは大変失礼
878名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2019/05/28(火) 12:03:23.62ID:ErukXqKm0
>>256
夏は高温、高湿、雨もたくさん降るから腐らないようにするためでは?
879名無しさん@涙目です。(SB-Android) [JP]
2019/05/28(火) 12:10:29.21ID:IFZA8h3/0
寿司警察も恥ずかしい
880名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
2019/05/28(火) 12:10:34.78ID:hE7p8D6J0
本物を超えた偽物は?
881名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2019/05/28(火) 12:14:37.86ID:MntOVdiW0
日本発の中華は結構あるからね、
焼餃子は中国が手放すなら、日本料理にしてしまえ
個人的には、中華=四川なんで 広東だ北京だ言う店も亡くなってくれて結構
882名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/28(火) 12:14:47.25ID:1TEeBxex0
>>879
お前が恥ずかしいよ
883名無しさん@涙目です。(山形県) [US]
2019/05/28(火) 12:16:39.85ID:JHVNXYrl0
中国人、エビチリも食べないよ
あんなのエビの鮮度が落ちたのをごまかすためのイカサマ料理だよ

山奥の四川料理だから鮮度誤魔化すのは本当だと思う
884名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
2019/05/28(火) 12:16:55.56ID:ALw7kWdF0
>>877
チベットの桜の起源主張したり(これは日本人が知らないだけでアメリカの桜祭りなんかでもやってる)
最近寿司の起源主張も始めてるよ
餃子もそもそもモンゴル発祥説があるよな
中国は普通に武力で無理やり自分のものにしてる事例普通にに沢山あるだろ

スポーツなんかも中国は不正しないとか言ってる馬鹿いるけど、国策で国際大会選手育てる中国は、生まれてすぐに登録しないで年齢偽って出場とかやりまくってるし

なんで大朝鮮の方はまともだと信じてる奴らいるのかね
885名無しさん@涙目です。(光) [US]
2019/05/28(火) 12:17:13.66ID:zpJFpucN0
中国で本場の中華料理ばっかり食べてたら、日本帰ってから一週間下痢が止まらなかったわ
886名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/28(火) 12:21:57.23ID:gormo86U0
日本人「ご飯、おかずに餃子」
中国人「おいおい、冗談だろ」
887名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]
2019/05/28(火) 12:22:18.51ID:Yvtw5BAS0
うまけりゃ飲んでもいいだろ
888名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/28(火) 12:23:35.48ID:dSh+dACt0
>>884
ソメイヨシノに限定しない「サクラ」なら中国原産の物もあるからお前のレスだけじゃイマイチわからんな

中国は「ソメイヨシノ」の起源が中国だと言っているのか?
それともサクラ一般の事を言っているのか?
前者なら噴飯物だけど後者なら議論の余地が普通にある
889名無しさん@涙目です。(日本) [BR]
2019/05/28(火) 12:31:40.07ID:KsqDt5fU0
上海とか大連みたいな海側は料理も口に合うんだけど、内陸行くと油・油・油のオンパレードでかなり辛かった。

最後に出てくるデザートのスイカが楽しみで仕方なかったな。
890名無しさん@涙目です。(SB-Android) [VN]
2019/05/28(火) 12:33:18.27ID:7mWEggRt0
エビチリが王道て
酢豚だろ
891名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
2019/05/28(火) 12:35:06.78ID:ALw7kWdF0
>>888
はぁ?ソメイヨシノ関係ないんだが?
中国マンセー馬鹿かよ
中国なんて韓国と変わらんのにお前みたいた馬鹿パヨがいるんだから中国も安泰だな
892名無しさん@涙目です。(dion軍) [IN]
2019/05/28(火) 12:36:43.74ID:+RweLpux0
本物の中華糞不味いじゃん
893名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [US]
2019/05/28(火) 12:38:44.35ID:ZZfD6aq3O
チャンコロの言う事なんてまともに聞く必要ない
894名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2019/05/28(火) 12:39:59.44ID:HbHOCUlh0
ニンニクそのままかじって食べるのに衝撃やったわ
895名無しさん@涙目です。(庭) [DE]
2019/05/28(火) 12:41:17.71ID:bOK/K/jF0
>>12
韓国人「ピザも餃子も元々は韓国の食べ物」
896名無しさん@涙目です。(熊本県) [FR]
2019/05/28(火) 12:43:01.42ID:Rbc+heol0
>>1
偽物だから中華ってちゃんと名乗ってるだろ馬鹿か
中国料理とはいってない
897名無しさん@涙目です。(光) [EU]
2019/05/28(火) 13:04:08.81ID:J+jA3JGV0
>>672
が正解です。卵とトマトの炒めものとかも華僑から中国本土に行ったと云われてる。
898名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]
2019/05/28(火) 13:13:52.72ID:z4cQfEcQ0
>>850
甜麺醤とか邪道だわ
豆豉入れとけ
899名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/28(火) 13:15:50.64ID:xAMGGDim0
うん、日本のは中華風の料理だからね。
本場のなんて臭くて食えるかよ(´・ω・`)
900名無しさん@涙目です。(日本) [JP]
2019/05/28(火) 13:17:07.69ID:AxIfpEzR0
>>73
エビチリにケチャップを入れたのは陳建民だよ

小林カツ代は肉じゃがに味醂と間違えて胡麻油を入れただよ
901名無しさん@涙目です。(日本) [JP]
2019/05/28(火) 13:20:30.00ID:AxIfpEzR0
>>883
四川では川や湖で漁れる淡水のエビを使うんだよ
だから新鮮
902名無しさん@涙目です。(岡山県) [GB]
2019/05/28(火) 13:20:35.26ID:8yiDhKrc0
>>56
本場天津w
903名無しさん@涙目です。(日本) [US]
2019/05/28(火) 13:21:46.36ID:MxzbjmMQ0
中華は場所で料理の傾向全く違うよな
日本人って四川料理好きよね
904名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2019/05/28(火) 13:24:13.91ID:uD8yTf170
へ?中国人ってニンニクの入ってない水餃子を焼いて食うの?
不味そう
905名無しさん@涙目です。(栃木県) [PL]
2019/05/28(火) 13:25:26.52ID:fqHgjSp60
ほんとどうでもいい話 逆に海洋水産物の味を覚えられたのが痛い
906名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
2019/05/28(火) 13:25:33.46ID:ASSy0ZZS0
天津飯は中華全く関係ない名前借りただけの日本料理だがこいつは美味いよな
907名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/28(火) 13:25:55.21ID:dSh+dACt0
>>891
落ち着けよ
科学的知見に基づいて判断するの苦手か?
感情優先か?
違うだろ
お前はそういう質の低い人間じゃないだろ
908名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
2019/05/28(火) 13:33:59.24ID:M7fYfSlw0
中国人が鮮度を語るとかギャグにもならん
909名無しさん@涙目です。(大阪府) [AE]
2019/05/28(火) 13:35:35.99ID:9+Sqd34c0
坦々麺でもからい系よりしびれ系が流行しているのか?
http://2chb.net/r/news/1559013665/
910名無しさん@涙目です。(岐阜県) [ニダ]
2019/05/28(火) 13:37:02.96ID:HKdMgk430
段ボール肉まん
911名無しさん@涙目です。(光) [CN]
2019/05/28(火) 13:37:07.55ID:YQOV5n3q0
>>5
うまけりゃじゃないけどその国仕様になるのが一番面白いのに。
912名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/28(火) 13:37:12.39ID:fhafk5XN0
いや中華料理とかフランス料理も
鮮度誤魔化すための調理法だよな
913名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
2019/05/28(火) 13:38:30.83ID:ALw7kWdF0
>>907
典型的な煽り誤魔化しでワロタw
914名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [MX]
2019/05/28(火) 13:38:57.83ID:2onzungK0
ジャスミン茶とションベンタマゴは頑張っても無理だったわ
915名無しさん@涙目です。(栃木県) [JP]
2019/05/28(火) 13:39:56.38ID:+oWEUT5L0
担々麺も汁なしが本来のものみたい。
スープがたっぷり入った担々麺は日本人向けに考案されたらしい。
916名無しさん@涙目です。(空) [US]
2019/05/28(火) 13:40:28.48ID:knz70Gas0
日本に帰化したの華人系料理人が、戦後日本人の舌向けにアレンジしてくれたのが砂糖いれまくり日本のマーボ豆腐や薄皮餃子に中華そばなので
あれも日本人に特化したチャイナ料理だろがさ
917名無しさん@涙目です。(空) [ニダ]
2019/05/28(火) 13:40:34.56ID:4kqrjHf70
インド人の大らかさを見習えよ
918名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2019/05/28(火) 13:42:53.89ID:rSrCYGkz0
>>913
感情優先言われててワロタ
919名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2019/05/28(火) 13:44:29.68ID:+JTkhSMH0
中国人って自分の地方の料理しかしらんだろ
920名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
2019/05/28(火) 13:46:02.46ID:ALw7kWdF0
>>916
ラーメンや餃子に砂糖?意味不明だけど
中国は料理に砂糖いれないと思ってるの?
最近ネラーがよく絶賛してるトマトと卵の炒め物だって、現地じゃ砂糖入れるぞ

>>918
中国様マンセー感情優先の奴が言ってるから笑えるねw
921名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/28(火) 13:46:19.13ID:/Ly0lAVx0
>マジかよ!餃子とエビチリは中華の王様だろ

こんな数年前の煽りがまだ通用すんのかよw

+天津飯とレバニラ炒めと冷やし中華も教えてやれ
922名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [ID]
2019/05/28(火) 13:48:39.86ID:9Bm8ETBpO
天下一品の天津飯甘いw
923名無しさん@涙目です。(空) [CN]
2019/05/28(火) 13:49:07.82ID:u7IwLuSo0
いや台湾料理の事だろ
924名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [ID]
2019/05/28(火) 13:49:14.34ID:9Bm8ETBpO
天下一品の天津飯甘いw
925名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [ID]
2019/05/28(火) 13:49:27.10ID:9Bm8ETBpO
天下一品の天津飯甘いw
926名無しさん@涙目です。(コロン諸島) [US]
2019/05/28(火) 13:50:37.03ID:9Bm8ETBpO
天下一品の天津飯甘いw
927名無しさん@涙目です。(北海道) [US]
2019/05/28(火) 13:52:39.71ID:uS2DTlBj0
日本も海外に日本料理警察とか送ってないで
好きなようにやらせればいい
日本国内の中華もイタリアンもインド料理も、あらゆる外国の料理は所詮 日本人向けにアレンジされたものだし、さらに魔改造した料理がたくさん開発されている
それでみんな食べている
928名無しさん@涙目です。(SB-Android) [AR]
2019/05/28(火) 14:01:37.94ID:RTdI0seT0
>>927
馬鹿丸出し
寿司ポリスなんてパヨが批判するために勝手に取り締まり風に印象操作して名前つけただけで

ただの認証制度なんだが
そのお前の言うイタリアンも、自国料理認証制度、イタリア政府もやってるのにw
929名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]
2019/05/28(火) 14:08:23.73ID:WROvwhk+0
元々の四川料理は砂糖を全然使わなくて(エビチリでも)どうしても甘みを加えたいときは水あめを使っていた。
文革でその伝統が壊れてしまって、今の四川料理は砂糖をドバドバ使う。
930名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2019/05/28(火) 14:10:15.13ID:+KHoT2T70
>>916
塩砂糖化学調味料入れまくりのクドくて不味いのは何とかならんかね。
931名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [ニダ]
2019/05/28(火) 14:13:19.68ID:+KHoT2T70
>>929
カレーも砂糖を入れやがるから不味くて食えねえ。
ロイヤルだったか、タイ料理特集で最初は美味かったから改めて行ったら砂糖まぶしになっていて吐きそうになった。
932名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2019/05/28(火) 14:17:38.99ID:JsMHvdqD0
餃子は自家製が一番うまい。
ニンニク、生姜、ニラ、玉ねぎのみじん切りを好みの割合で配合てわきるし。
933名無しさん@涙目です。(東京都) [IE]
2019/05/28(火) 14:24:40.17ID:TbxotnoM0
本物は喰ったことないわ
手軽な値段で本場の中華が食べれるようになればいいんだが・・
934名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]
2019/05/28(火) 14:26:59.16ID:jbijD8ig0
中国料理もヌーベルシノワ以外は不味い
935名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/28(火) 14:53:50.32ID:zD08t//w0
たしかに水餃子を焼いちゃったら美味くはなさそう
それこそ残飯処理って感じはする
936名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]
2019/05/28(火) 14:59:59.59ID:9zhKfitK0
小岩の中華料理屋は全て中国語で壁に「日本語メニユーあります」て貼ってある
937名無しさん@涙目です。(光) [US]
2019/05/28(火) 15:01:43.36ID:mDtH+j3C0
>>484
kwsk今度帰ったら行きたい
自転車しかない射水民だけど行けるかな?
938名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
2019/05/28(火) 15:02:38.29ID:4KMPjVc20
中国人に鶏皮餃子を食わせたらどんな反応するんだろうか
939名無しさん@涙目です。(三重県) [US]
2019/05/28(火) 15:12:15.81ID:SsLHaoxd0
そこは『中国料理』と『中華料理』で分けていたはず
940名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2019/05/28(火) 15:14:02.95ID:46JK4L9r0
>>76
アメリカ人がそう思うならそれでいいんじゃね?
俺らがキレてもしょうがないじゃん
941名無しさん@涙目です。(愛知県) [DE]
2019/05/28(火) 15:14:41.68ID:MI+DwMER0
本物ってゴキブリフライとかだろ
942名無しさん@涙目です。(光) [CN]
2019/05/28(火) 15:18:20.02ID:tgTSUkp10
驚いたのは大学祭にて留学生達が作ってくれた餃子だったな確かに水餃子が本式で、中身なんだよ我が国のみたいに肉やニラやニンニク入りと思い口にすれば何と甘い餡子入りだった。これが向こうの餃子の一つだと。
943名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2019/05/28(火) 15:25:26.98ID:jC+JVMzD0
酢豚にパイナップル入れたバカは誰なんだ?
944名無しさん@涙目です。(熊本県) [FR]
2019/05/28(火) 15:28:21.68ID:Rbc+heol0
>>900
なにその母さんが夜なべをしてせっせと手袋編んだだよみたいな口調は
945名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
2019/05/28(火) 15:29:38.20ID:A7FcUsdx0
完全に和食化したしゃぶしゃぶはスゴイな。
あれも中国料理なんだよなぁ
946名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]
2019/05/28(火) 15:30:32.14ID:ASSy0ZZS0
>>943
うまいよな
947名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2019/05/28(火) 15:36:40.04ID:LmpGC7hC0
>>946
でもケチャップ入れるクズは許せないよな
948名無しさん@涙目です。(大阪府) [KR]
2019/05/28(火) 15:42:28.00ID:W1GSeBUf0
中国人、朝鮮人が何かに関して述べる時、それは往々にして自己紹介になっている。
×中国人「日本は偽物の中華だすな!!」ガチギレ
○日本人「中国は偽物の和食だすな!!」ガチギレ
949名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/28(火) 15:45:14.91ID:/Ly0lAVx0
>>933
西川口にあるぞ。中国人んが中国人向けに開けてる中華料理店
日本語通じないから、覚悟して行け。
本物の中華料理を求めて日本人も結構行ってるらしいから
950名無しさん@涙目です。(日本) [FR]
2019/05/28(火) 15:50:10.10ID:oM79twcW0
>>4
エビマヨって料理だとも思えない。そもそもどこが中華なんだ?
951名無しさん@涙目です。(秋と紅葉の楼閣) [US]
2019/05/28(火) 15:52:04.65ID:kOEKg3sPO
まあ水餃子は水餃子で美味しいよね
むかし日中友好協会に参加していたから
イベントの時には、手作りの水餃子をゴチになった
952名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2019/05/28(火) 15:52:27.38ID:LmpGC7hC0
エビチリは正直、せっかくのフリッターを殺してると思う
エビマヨの方が美味いやろ
でも、一番はスイートチリソース掛け
953名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/05/28(火) 15:55:19.49ID:R12Jqq+00
中華に限らず日本に入ってきた時に馴染みやすいようにアレンジされてるからな
ラーメンも向こうじゃ日式拉麺とかって区別されてるんだろ
食い物じゃないが麻雀も全然ルール違うよなw
954名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]
2019/05/28(火) 15:58:19.76ID:LmpGC7hC0
支那ラーメンて、味覇溶かした湯に麺ぶっこんだだけの
日本で言うお茶漬けレベルの食い物だろ
955名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
2019/05/28(火) 15:59:33.24ID:A7FcUsdx0
>>949 歌舞伎町とか池袋とかにもあるみたいだな。。。
956名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
2019/05/28(火) 16:00:46.56ID:A7FcUsdx0
>>953 羊羹も饅頭も中国から来てるし
957名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2019/05/28(火) 16:01:53.23ID:8/rLXWiY0
作ってるのは中国人なんだが
958名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
2019/05/28(火) 16:05:34.44ID:HnbC3Y910
>>952
お前がエビマヨが好きなだけじゃんw
959名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2019/05/28(火) 16:18:15.10ID:CC0hh+K30
海老マヨは無いあんなのガキが食うもん
960名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN]
2019/05/28(火) 16:31:33.28ID:63pdJ3R10
在日中国人に言ってw
961名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
2019/05/28(火) 16:42:04.76ID:HnbC3Y910
何十もの部族を無理やり一つにして中国料理だろ

中国人だって中国料理の定義わかってないんじゃね
962名無しさん@涙目です。(茨城県) [SE]
2019/05/28(火) 16:53:27.10ID:/CpvDIEeO
てんさん さよなら…
963名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]
2019/05/28(火) 16:59:17.48ID:qrXVuBXs0
>>956
うどんもそう
964名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]
2019/05/28(火) 17:03:05.04ID:kzj4TKql0
「本場 中国産食材使用」じゃ誰も喰わないだろ

中国産食材を使わないチャイナ風料理のことだから問題ない
965名無しさん@涙目です。(光) [ニダ]
2019/05/28(火) 17:41:46.30ID:JitKRKpI0
十三に本場の中国東北料理に中国東北部出身の中国人料理人を連れてったら「まぁまぁかな」みたいなこと言ってた
日本人の俺にはかなり日本の中華と違うと感じるけど、やっぱりちょっとローカライズされてるみた
966名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/05/28(火) 17:43:45.86ID:1ZDXo41r0
中華街の連中に行えよ
967名無しさん@涙目です。(SB-Android) [NL]
2019/05/28(火) 17:49:46.78ID:Z+YRBQll0
>>26
とりあえず油さえあれば大丈夫!!
968名無しさん@涙目です。(岡山県) [GB]
2019/05/28(火) 17:54:36.34ID:8yiDhKrc0
>>914
ジャスミン茶は美味かった
八宝茶も良かった
969名無しさん@涙目です。(茸) [US]
2019/05/28(火) 18:07:45.65ID:7hFT4Ygy0
>>946
不味いよ!!!
970名無しさん@涙目です。(光) [JP]
2019/05/28(火) 18:13:29.40ID:JlYrxciM0
20数年前に北京に修学旅行いったが、どの店も食えたもんじゃなかった(味覚の違いはあれ)
一番食えたのはホテルの朝食バイキング
971名無しさん@涙目です。(広島県) [CN]
2019/05/28(火) 18:17:41.36ID:6Urfr0pQ0
偽物というか日本の宮保鶏丁はそこそこの値段なのにどこもクオリティ低くてガッカリする
972名無しさん@涙目です。(茸) [CN]
2019/05/28(火) 18:40:34.08ID:ijy+IStj0
眠眠のセミ餃子…
973名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]
2019/05/28(火) 18:42:47.98ID:rI6DFmm40
エビチリは普通にあるぞ
日本のエビチリが陳建民が日本人向けに甘い味付けで作ったから中国のとは違うだけ
中国のエビチリは花椒と豆板醤で味付けしてるから辛い
974名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2019/05/28(火) 18:45:26.15ID:Z+cc5Zms0
ラーメンは好きだけど中華料理屋って大人になってから行ってないわ
975名無しさん@涙目です。(静岡県) [ニダ]
2019/05/28(火) 18:45:34.31ID:A7FcUsdx0
>>973

殻付・頭付のエビチリ食った事あるけど食いづらい。。。
天ぷらタイプが一番いいな。
976名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]
2019/05/28(火) 18:46:34.12ID:Z+cc5Zms0
韓国人が韓国や中国で食べる中華料理より日本の中華料理のほうが美味しかったって言ってた
あんなに美味しい中華料理は食べたことないと
977名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/28(火) 18:46:42.62ID:zD08t//w0
>>970
そういうときはマックが神に感じるね
978名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
2019/05/28(火) 18:47:40.14ID:HnbC3Y910
>>973
別料理だろそれ
979名無しさん@涙目です。(dion軍) [US]
2019/05/28(火) 18:50:48.58ID:hmeTO3Zh0
焼き餃子がたいして美味くないのは同意だな
焼き餃子が好きって言ってるやつはだいたいセンスが悪い
980名無しさん@涙目です。(地図に無い島) [RO]
2019/05/28(火) 18:50:49.59ID:3dq7jTiw0
>>943
旨い。
981名無しさん@涙目です。(空) [US]
2019/05/28(火) 18:53:25.10ID:sK8SWAEm0
回転テーブルは日本のだからマネすんなよ
982名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]
2019/05/28(火) 18:55:22.30ID:HnbC3Y910
>>979
台湾の焼き餃子とかもうまいのにねぇ
センス()で物食ってる奴は食の幅が狭くなって勿体ないねぇ
983名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [CN]
2019/05/28(火) 18:56:53.02ID:eDwAYSUb0
ソースなしのネタで良く連投できるなって感心するw
984名無しさん@涙目です。(北海道) [EG]
2019/05/28(火) 19:00:30.22ID:3Cj9Vja10
なんでもいいからファミチキ食べようぜ
985名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]
2019/05/28(火) 19:18:54.01ID:ao/FJ5pk0
>>36
日本人はカリジュワ~が好きなんだよな。
外はカリカリ中はジュウシィーだ!
986名無しさん@涙目です。(空) [CN]
2019/05/28(火) 19:21:04.01ID:zbUbrHew0
ラーメン・餃子・ライスのラーメン定食を食わせたい
987名無しさん@涙目です。(SB-Android) [PL]
2019/05/28(火) 19:21:23.45ID:VddUvKtx0
そういえば「冷やし中華」という名前に激怒してたなwww
988名無しさん@涙目です。(光) [US]
2019/05/28(火) 19:36:43.26ID:E0pP4us50
香港のディンタイフォンで食った中華が旨くて衝撃だった。
日本でいつも食ってた小汚いおっさんの中華は、ジャンクフードだった。
989名無しさん@涙目です。(空) [CN]
2019/05/28(火) 19:42:16.74ID:zbUbrHew0
皮の厚い餃子より薄い皮がパリッと焼けてる餃子での定食が好きだわ
990名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [JP]
2019/05/28(火) 19:48:59.34ID:FZFzhKf60
んなこと言うならまずい本物作るなよ
991名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]
2019/05/28(火) 19:59:22.34ID:blyh5wsp0
じゃあ日本食ということにしとこう
992名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]
2019/05/28(火) 20:13:05.31ID:YynbHjwk0
>>1
中国で鮮度の高いものは入手困難だろ
993名無しさん@涙目です。(空) [US]
2019/05/28(火) 20:14:40.04ID:9oArRfUS0
ホイコーロー頼んだら油と調味液が二層になってて食欲なくした。油飲んでるようなもんじゃん。
994名無しさん@涙目です。(北海道) [GB]
2019/05/28(火) 20:20:56.68ID:e9MdNsxO0
中国国内でさえ本物の中華料理ってないだろ。ハイチャン好きって言ったら北京人に悪食あつかいされたぞ。
995名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]
2019/05/28(火) 20:26:43.18ID:Qv+w9PWK0
支那は国自体が偽物のくせに(´・ω・`)
996名無しさん@涙目です。(東京都) [US]
2019/05/28(火) 20:28:30.95ID:/YDPtHsf0
1000なら中国崩壊
997名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]
2019/05/28(火) 20:30:52.32ID:joMpT3OZ0
うーん、中華料理って結構素材誤魔化すための料理としては優秀だけれど、
素材の良さで食わせる、なんて中華は高級店くらいじゃね。
998名無しさん@涙目です。(空) [US]
2019/05/28(火) 20:31:45.08ID:MZTPf4Hw0
中国人から鮮度って言葉が出てくるとは思わなかったw
999名無しさん@涙目です。(神奈川県) [KR]
2019/05/28(火) 20:32:21.06ID:hwo4yGEU0
中華じゃないっす
日本料理っす
1000名無しさん@涙目です。(空) [IR]
2019/05/28(火) 20:33:13.60ID:Rmodk5OE0
毒入り餃子
毒入り餃子
ニューススポーツなんでも実況



lud20251010223944nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/news/1558966750/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「中国人「日本は偽物の中華だすな!!」ガチギレ YouTube動画>3本 ->画像>24枚 」を見た人も見ています:
中国人「日本のスイカは高いうえに不味い。どうやら必ず外国の物が美味しい訳ではなさそうだ。」
【中国】なぜだ!日本企業には実力があるのに「人びとを魅了する製品」を創れない理由[01/06]
WBC、韓国人すら見てなかった 夢中になってるのは世界で日本人だけと判明 恥ずかしすぎる……
【日本食】中国人も見たことがない! 日本に存在する「日本オリジナルの中華料理」 [みなみ★]
なんでアジア人は英語みたいな共通言語を決めなかったの?日本人中国人韓国人タイ人で話が通じないって不便すぎだろ
【中国紙】韓流はジャニーズのまね、中華アイドルは韓流のまね ただし「日本では背が低めの方が人気」[04/09]
日本人「中国に水産物を売るな😡!!買ってくれる国はいくらでもある😤!!中国にヘコヘコするな!!」
【日本式の中華料理】 韓国人観光客をとりこにした 大手外食チェーン店の定番メニューとは [3/8] [仮面ウニダー★]
韓国人「日本のネット工作の技術は米中を超えるハイレベル。日本国内で安倍首相が優秀な総理大臣扱いされているのがその証拠だ」
【レコチャ】中国に自らを捧げた日本の軍医に中国ネット「人が悪を働くのは政治に洗脳されてるから。政府は人民の代表ではない」[12/2]
【レコチャイ】日本人が束になって岸田首相に請願、中国人の入国禁止を求める=中国ネット「望むところだ」[1/11] [仮面ウニダー★]
30年間経済成長していない日本が1人当たりGDP4万ドルをキープ、これは失敗なのか?―中国経済学者 [10/24] ★2 [動物園φ★]
【サーチナ】なぜだ! 日本人はどうして「中国高速鉄道は世界一」だと認めないのか 中国メディアの捜狐が疑問を投げかける[3/30]
「日本は入国しやすくて安全だ」 中国人の渡航先、日本がトップに
政治的なデモに参加する人に否定的…日本と中国のみ突出 これやっぱり親子だろ
長渕剛さん、いまだに中国人に買われている日本の土地を購入する気配がない・・・
中国人、パラオの親日ぶりに「日本によるパラオ人への洗脳はまだ解けていないようだ」
中国「次のウクライは日本だ!アジアに伸びるNATOの黒い手は絶対に許されない」
中国紙「日本人にまた軍国主義の芽が出ている!非常に危険な兆候だ。やはり反省していなかった」
中国「我が国のスマホは完全に日本より発展している。もはや比較すら出来ないレベルだ」
朝鮮にヘイト貯める「なぜ世の中の日本人はみんな韓 国が大好きなんだ?!…悔しい!」 ★7
それではここで「消費増税の中心人物」との追及にガチギレする枝野幸男さんの様子をご覧ください
【中国】中国人は日本でこんなに消費しているのに! 中国に旅行に来る日本人が少なすぎる★2
【中国メディア 】意外だった! 日本人の若者は「意外と中国に否定的じゃなかった」★3
【中国メディア】日本生まれの「ガチャガチャ」、人気が飛び火した先は「韓国」[8/07]
中国人も韓国人も「日本の桜」が気になって仕方がない理由 ソメイヨシノはなぜ特別なのか?
ソニー初の女性最高責任者、中国人だった… すまん中国人って日本人より優秀過ぎないか?
【朗報】京都の日本人が手が出ない高額物件、片っ端から中国人にお買い上げ頂く。シェイシェイ!
過労死って日本人の理想の死に方だよな。お国の為に精神と肉体を使い切って死ぬ。熱中症は根性が足らん(笑)
中国に倣って現代日本人も日本軍と当時の日本人は侵略者とその共犯者の害虫だったと罵倒、批判すればいいだろ
中国メディア「日本人は認めないが日本人はもう貧乏。日本に住んだことがあればわかる。観光立国とか後進国の政策」
日本人て中国のガメつさや飽和状態になるほどの大量生産を批判するけど、日本もそうやって経済成長したの忘れてる人多くない?
【日中】なぜだ! 日本人の中国に対する好感度が「低すぎる!」、世界平均からみても「非主流」=中国報道★2[7/6]
中国人「なぜ最近の日本ドラマは失業者・孤独者・未婚者がたくさん登場するの?20年前のドラマは活気に満ちてたのに」
【画像】中国人から見た東京『中国の地方都市よりショボい、高層ビルが少ない。日本は何て遅れたところなんだ』
【話題/解説】日本人は「なぜ中国人は日本だけを恨むのか」と疑問に思うらしい、その答えを教えよう=中国メディア★4
エイズや梅毒など性病激増は中国人のホモが原因だった! 中国のホモが九州の風俗店を利用して日本各地に拡散
元号(中国の古典から引用する) これおかしくね?日本の元号なんだから日本の書物から引用しようよ、朝貢国じゃねェんだから
【国民の皆様へ】厚労省「中国では人から人へ感染したが、日本では人から人へは感染してない」「過剰に心配するな」★6
【石破悲報】SNSで知り合った韓国人「日本人は韓国のネトウヨ叩くけどわざわざ隣の衰退国に興味持つ連中なんて韓国版弱者男性だ」
【話題】全力で「恵方巻」を推してくる日本のコンビニに中国人ぼう然 「こんなに多くのお願いはそもそも神社に行くレベル」★3
【韓国】 韓国人はどうしてこんなに民族的な感情をむき出しにするのか=中国メディア「日本がいじめてきたから」[07/21]
【悲報】国連人権委員会の「清潔・健康・持続的な環境を享受する権利」投票で日本は棄権 他に棄権国は中国・インド・ロシア
中国、地方政府幹部「われわれの規律は日本人を殺すことだ」ヘイト発言 日本人学校の児童襲撃、刺殺事件をめぐり [お断り★]
【中国】中国よりも豊かなはずの日本、国民はなぜ幸せを感じられないのか?=中国ネット「日本人が不幸だと言うなら…」[10/14]
【W杯】日本サポーターのゴール裏プレイが「最も素晴らしいヘディング 」と中国でも話題に!…「ははは、12人目の選手だ」(たま)
【経済】中国製品が日本を占領しつつある?=中国ネット「よく言った!中国人に欠けているのは自信だ」「楽観的にはなれない」[12/7]
ソ連は日本人をシベリアで強制労働させ多数の死者を出した。中国人は日本人に報復せず残留孤児も育ててくれた。中国人の民度高すぎだろ。
【サーチナ】スマホや家電製造では振るわない「沈黙の日本」 だが、実力はこれほどすごかった=中国メディア [8/6] [昆虫図鑑★]
【人種差別】J&J製品の販売中止に物議…少女A「肌の色に価値観を持ち込む日本人の美白信仰は国際的に批判されるべき」★2 [スナフキン★]
【レコチャ】韓国人観光客が指摘する日本の残念な点は?=「しょっぱいか甘いか食べ物が極端」「基本的な英語すらできない」4/19 ★5 [ばーど★]
アメリカ人「アジア系は出ていけぇ!」日本人「韓国、中国人の事か…」アメリカ人「てめーもだよ!」日本人「ファッ!?」何故なのか
【レコチャ】日本のアイドルグループのサイン会で「中国から来た」と言ったらスタッフから不当な扱い受けた 中国人女性 [1/12] [ばーど★]
「日本企業で働き続ければよかった」「日本は桃源郷」 努力しても報われない《ブラック化する中国企業》で働く中国人の本音 [4/18] [昆虫図鑑★]
なぜ日本人は中国の漢字を崇め奉るのか?
中国人はなんで日本のAVが大好きなの?
中国人「日本は経済大国なのになんで大きな車乗らないの?」
中国人「日本の三国志ってゲームは最高だぜ!」
なぜ中国人学生は留学先として「日本」を選びたがるのか
中国人「日本人って中国人の末裔ってマジ?ルーツはどこなの」
日本人は中国の歴史を知っているのに! なぜ中国人は日本の歴史に無関心なのか?
【中国】礼儀正しいはずの日本人、なぜ高齢者に「座席」を譲らないのか★4
トランプ「なんで日本中国韓国はアメリカにガラクタばかり輸出するの?」
【中国メディア】「中国人と食事」をしたがらない日本人がいるのはなぜ?
普通の日本人「中国は反日だから嫌い!」反日の原因作ったのはそもそも日本だろ
中国人が驚愕。「先進国であるはずの日本でいまだにFAXが使用されている!」
09:39:51 up 5 days, 18:45, 0 users, load average: 78.92, 66.18, 59.71

in 8.4962229728699 sec @7.5607180595398@0.1 on 101022