◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【WT】Warthunder part390 YouTube動画>6本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/netgame/1509878097/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名も無き冒険者 (ワッチョイ db5c-Q/5A)2017/11/05(日) 19:34:57.42ID:7igVR6la0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)

BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)で戦うゲームで、海軍はCBT実施中

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください

※前スレ
【WT】Warthunder part389
http://2chb.net/r/netgame/1509592479
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2名も無き冒険者 (ワッチョイ 815c-Q/5A)2017/11/05(日) 19:35:26.71ID:7igVR6la0
Q&A(ゲームプレイ編)

Q. 新兵であります!
A. 早速「出撃!」ボタンを押してで戦場に向かうのも悪くないですが、最初は落ち着いてチュートリアルをこなしていくのをおすすめします。
 チュートリアルを終えたらアーケードバトル(AB)でやられながら覚えて訓練を積むべし

Q. どの陣営がいいのでありますか!
A. 一長一短です、自分で使ってみて確かめましょう

Q. 機銃が当たりません!
A. ターゲッティングした敵機体にある程度(800メートル)近づくと見越し点が表示されますのでそれを基準に弾道を見ながら調節してください。
 pingの関係上日本プレイヤーは見越し点の先を狙うと当てやすいでしょう

Q. 機体が弱いであります!
A. 最初の内は第一次世界大戦から抜けて出てきたような機体ばっかりで苦戦を強いられますが初期機体のアドバンテージである
 旋回性を生かして戦いましょう、あと単純に先輩達の機体にくっついて弱った敵機体を撃墜するのも手ですね。

Q. Kamikaze Attack(体当たり)で艦船や戦車にダメージが入りますか?
A. オープントップの戦車にはダメージが入ります。航空機相手に衝突すると嫌われるしスコアも入らないので衝突しないように気をつけましょう

Q. 戦車の修理、火災の消火、搭乗員の補充ができないんだけど?
A. 車両開発にある「部品」で修理が、「FPE」で消火、「救急セット」で搭乗員の補充が出来るようになりますのでそれらを開発してください

Q. 船体崩壊が起きる車両はどれですか?
A. 非装甲車両と軽装甲車両(車体装甲の厚さが最大25mmまでの車両)が対象となります。
  詳しくはこちらで確認してください。http://warthunder.dmm.com/news/detail/1608

3名も無き冒険者 (ワッチョイ 815c-Q/5A)2017/11/05(日) 19:36:48.14ID:7igVR6la0
公式サイト

■WarThunder公式サイト
http://warthunder.com/en/

■日本WarThunder公式サイト
http://warthunder.dmm.com

■Youtube公式サイト
https://www.youtube.com/user/gaijinent

■英語Wiki
http://wiki.warthunder.com/index.php?title=Main_Page

■公式フォーラム
http://forum.warthunder.com/

関連サイト
■日本語Wiki
http://wikiwiki.jp/warthunder/

※wikiの情報は最新の情報とは限りません。注意してください。
※wikiに関する話題は荒れる原因となるため禁止です。

おっとミスった
>>950
>>2>>3は逆なので次スレ立てる時に注意を

4名も無き冒険者 (ワッチョイ 815c-Q/5A)2017/11/05(日) 19:37:47.85ID:7igVR6la0
Q.&A(システム編)
どんなゲームよ?
A. 第二次世界大戦~朝鮮戦争までに活躍した航空機&戦車に乗り込んでドンパチするゲーム。そのうち船が操作可能になる模様。

Q.推奨スペックは?
A http://warthunder.com/en/game/ ←このページの下の方参照。

Q..コントローラー・キーボード設定のお勧めはありますか?
A.デフォルトで充分やりやすいです。あとはお好みで調整してください
「メニュー」>「コントロール」>「コントロールセットアップウィザード」を使えばわかりやすく割り当てられます

Q.~の設定の仕方がわかりません
A.「メニュー」>「ゲームオプション」 もしくはランチャー上部の歯車マーク

Q.ゲームオプションやランチャーを探しても設定したい物の項目ありません
A.だったらその項目は元から設定の変更ができない項目です

Q.勝利数とか撃破数とかが達成条件のイベントの進行状況が知りたいんだけど?
A.左上の自分の名前クリックして「実績」タブを見る

Q.AB、RB、SBって何?
A.3種類のゲームモード、Arcade Battles(AB) Realistic Battles(RB) Simulator Battles(SB)のこと
陸軍RB、SBは陸空混合の戦場になります

5名も無き冒険者 (ワッチョイ 815c-Q/5A)2017/11/05(日) 19:41:47.35ID:7igVR6la0
ごめんなさい
テンプレミスった
順番としては>>3>>4>>2の順になります
前々スレからテンプレ一つ迷子になってたのね

6名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e83-7QBV)2017/11/05(日) 19:42:20.59ID:NH8g+QA90
援護してくれ!

7名も無き冒険者 (ワッチョイ bed3-SLkF)2017/11/05(日) 19:42:30.64ID:loIpjEWI0

しえん

8名も無き冒険者 (ワッチョイ 815c-Q/5A)2017/11/05(日) 19:43:50.66ID:7igVR6la0
保守

9名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e83-7QBV)2017/11/05(日) 19:43:56.44ID:NH8g+QA90
kv1トップマッチだとボトムじゃ
どこ撃っても抜けねえ!
援護してくれ!

10名も無き冒険者 (ワッチョイ 815c-Q/5A)2017/11/05(日) 19:44:20.61ID:7igVR6la0
それはできない!!

11名も無き冒険者 (ワッチョイ bed3-SLkF)2017/11/05(日) 19:44:34.68ID:loIpjEWI0
基地に戻る

12名も無き冒険者 (ワッチョイ bed3-SLkF)2017/11/05(日) 19:45:11.42ID:loIpjEWI0
敵の地上部隊を攻撃!

13名も無き冒険者 (ササクッテロ Spf1-Cv1d)2017/11/05(日) 19:45:31.12ID:cdEs/tvap
了解!

14名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e83-7QBV)2017/11/05(日) 19:46:18.77ID:NH8g+QA90
敵の兵員輸送船を破壊?

15名も無き冒険者 (ワッチョイ bed3-SLkF)2017/11/05(日) 19:46:55.58ID:loIpjEWI0
D点を防衛しよう

16名も無き冒険者 (ワッチョイ bed3-SLkF)2017/11/05(日) 19:47:26.65ID:loIpjEWI0
やっつけた!(大嘘)

17名も無き冒険者 (ササクッテロ Spf1-Cv1d)2017/11/05(日) 19:48:44.44ID:cdEs/tvap
うおわああああああ!

18名も無き冒険者 (ワッチョイ bed3-SLkF)2017/11/05(日) 19:50:27.92ID:loIpjEWI0
ウゥラアァ!!

19名も無き冒険者 (ワッチョイ 815c-Q/5A)2017/11/05(日) 19:51:11.11ID:7igVR6la0
あとちょっと

20名も無き冒険者 (ワッチョイ 815c-Q/5A)2017/11/05(日) 19:51:23.23ID:7igVR6la0
支援感謝

21名も無き冒険者 (ワッチョイ bed3-SLkF)2017/11/05(日) 19:51:58.30ID:loIpjEWI0
>>1000
質問いいですか?

22名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e83-7QBV)2017/11/05(日) 19:51:59.49ID:NH8g+QA90
着陸体勢に入る!

23名も無き冒険者 (ワッチョイ 1eac-RSeG)2017/11/05(日) 21:00:40.12ID:LYuYIF6z0
ypaaaaaaaaa

24名も無き冒険者 (ワッチョイ 6e66-hz4U)2017/11/05(日) 21:17:01.94ID:X6hLsHRW0
以前、「24get」なのに「24gew」と書き込んでしまい、
「2000万年ROMってろ!」と言われてしまった者です。

言われた通り2000万年間、沢山沢山ROMりました。

猿から人類への進化…
途中、「ガットハブグフーン?」と書き込んだ
ジャワ原人に反論しそうになったりもしましたが、
言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。

そして現れては消えていく文明。
数え切れないほどの戦争…生と死、生と死。

2000万年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、
24get出来るチャンスに今っ!恵まれました。
感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。

卑弥呼女王、見てますか?
義経様、清盛様見てますか?
信長様、秀吉様、家康様 見てますか?

それでは、2000万年の歴史の重みと共に、
キーボードを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。

24gea

25名も無き冒険者 (スププ Sd62-6iny)2017/11/05(日) 21:18:31.06ID:5OoKhQoOd
2get失敗のコピペ久々にみた
改変してるけどw

26名も無き冒険者 (ブーイモ MM6d-/yY4)2017/11/05(日) 21:22:55.66ID:pNsoLpCkM
WTバージョンに改変してたら評価した

27名も無き冒険者 (ワッチョイ 6e66-hz4U)2017/11/05(日) 21:29:25.50ID:X6hLsHRW0
>>26
ああそうすりゃよかった
卑弥呼様、家康様のくだりのとこヒトラー様、岩本様、ハルトマン様とかに変えればよかった恥ずかしい300万年ロムってきまw

28名も無き冒険者 (ワッチョイ c24f-7tl6)2017/11/05(日) 21:39:41.89ID:db+DokoX0
https://game.watch.impress.co.jp/docs/interview/1086566.html
大和はプレイアブルな形では出さないってことは違った形では出るってこと?
複数人で運用して対空とかもできればリアルだからつまらないってことはないと思うんだけどなあ

29名も無き冒険者 (ワッチョイ 897c-enFT)2017/11/05(日) 21:41:26.25ID:SsBdlI200
24getするって24getしたら成立してないけどな!

30名も無き冒険者 (ワッチョイ 815c-Q/5A)2017/11/05(日) 21:41:49.85ID:7igVR6la0
今でも大和を攻撃せよってシングルミッションがあったような気がする

31名も無き冒険者 (オイコラミネオ MMd6-9Pix)2017/11/05(日) 21:47:36.15ID:Np5E+NXqM
>>28
別の記事ではこう答えてる

> プレイヤーが操縦できない形ではありますが、戦艦大和を作る予定はあります。

https://s.gamespark.jp/article/2017/10/19/76377.html

32名も無き冒険者 (ワッチョイ 3123-Q/5A)2017/11/05(日) 21:48:11.62ID:8lxtlTeL0
>>28
B29は出さない。マウスは出さない。カチューシャは出さない。どれも成り行き次第。
大和も金になるならやるんじゃね?

33名も無き冒険者 (ブーイモ MM6d-pUQr)2017/11/05(日) 21:49:34.98ID:JJJiGKuEM
ソ連カタリナ30%引きとか出たけど遊覧飛行楽しい?買ってもいいかな?

34名も無き冒険者 (ワッチョイ adc1-dVlt)2017/11/05(日) 21:58:03.21ID:8BVcSoOo0
戦後入れるくらいなら計画戦車も全部実装すべきやろな
あと空はもういらん
機体の追加より基になってるフライトモデルや物理演算のアップデートした方が良い
FMが完全にアーケードやからな

35名も無き冒険者 (ワッチョイ 7914-SaAB)2017/11/05(日) 22:05:27.74ID:DH41VV1l0
WTのFMは基本的にいじると悪化するからもうこのまま放っといてほしい
FM改変入った機体はみんな機首が勝手に上に上がっていくだとか下がっていくだとか尾翼固まるだとかでやってらんない
長いこと放置されてるジェットの皆さんはほんと安定してていいわ

36名も無き冒険者 (ワッチョイ 92b8-BzPG)2017/11/05(日) 22:08:57.57ID:PL65zBfz0
俯角の取れる戦車に乗る→スターリングラード·ベルリン
俯角の取れない戦車に乗る→Japan

嫌がらせか何かか?

37名も無き冒険者 (ワッチョイ 1eac-RSeG)2017/11/05(日) 22:09:15.10ID:LYuYIF6z0
音バグ本当酷いわさっさと直せ
スピーカー環境なら問題ないのにヘッドセットにしたらエンジン音だけ無音になるとかどんなコード書いたんだよ

38名も無き冒険者 (ワッチョイ e958-XYFb)2017/11/05(日) 22:09:55.17ID:fH4yzFww0
戦闘機を使用して敵車両を撃破する(AIを覗く)
って空ABだけで何故か進んでるけど肉入り戦車って無いよね?
これ何撃破で進むんだ?

39名も無き冒険者 (ワッチョイ 02c6-RM71)2017/11/05(日) 22:11:30.49ID:+fv9rA530
キルストでジェットが墜落しても音が鳴り続けるの変だから直してほしい
しかも変に音デカイし

40名も無き冒険者 (オイコラミネオ MMd6-9Pix)2017/11/05(日) 22:16:47.68ID:Np5E+NXqM
>>38
たぶんVehicleを車両って訳しているだけでプレイヤー航空機も対象かと

41名も無き冒険者 (ワッチョイ e958-XYFb)2017/11/05(日) 22:24:10.43ID:fH4yzFww0
>>40
㌧クス!誤訳かー

42名も無き冒険者 (ワッチョイ 02c6-RM71)2017/11/05(日) 22:27:17.17ID:+fv9rA530
ブーメランがブヌーメンになっとるがな

43名も無き冒険者 (ワッチョイ 815c-BUYa)2017/11/05(日) 22:46:56.06ID:ishpZueW0
rx460使ってるけど低設定カスタムより中設定の方がfps安定してて謎
やっぱりこのグラで結構軽めなのは嬉しい

44名も無き冒険者 (ワッチョイ 995c-Jc1g)2017/11/05(日) 22:50:48.06ID:SiZvRcME0
占領した陣地にいると砲弾が補給されるの初めて知った!
いつもあのくるくる回るの何かなと思っていたら、弾が増えていってた!

45名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/05(日) 22:51:38.71ID:6urI3N+l0
>>44
修理キット無くても修理出来たりもするよ!

46名も無き冒険者 (ワッチョイ c25d-7T4N)2017/11/05(日) 22:51:41.46ID:Eywt+0rs0
開幕からMAPの果てまで追いかけてくるのは一体何なんだろうね
複数追いかけてきたから方向転換したら終了間際までひたすら追いかけてきたよ
戦績キル>デスの大将達だったし以前どこかで撃墜した相手だろうか・・・
戦争コワイワー

47名も無き冒険者 (ワッチョイ e5fe-1tLm)2017/11/05(日) 23:00:26.66ID:daCuG0uq0
タイラーンはよく見る

48名も無き冒険者 (ワッチョイ e958-XYFb)2017/11/05(日) 23:00:47.75ID:fH4yzFww0
>>47
これは強い

49名も無き冒険者 (ワッチョイ 7914-SaAB)2017/11/05(日) 23:02:37.19ID:DH41VV1l0
ECに米対ソが追加されたけど落としても落としても無限にPe-8が飛んでくる・・・
まあ楽に撃墜できるからいいんだけど流石に飽きる
まだテツオ撃ってたほうが楽しい

50名も無き冒険者 (ワッチョイ 415a-7T4N)2017/11/05(日) 23:16:48.55ID:c0PMGRkd0
最近スポーンポイントを選んでも強制的に他のポイントに移行させられる気がするんだがおれのところだけ?

51名も無き冒険者 (ワッチョイ 815c-Q/5A)2017/11/05(日) 23:18:53.08ID:7igVR6la0
自分もさっきECだけど選んだ飛行場とは別の飛行場からスタートした

52名も無き冒険者 (ワッチョイ 422a-lboT)2017/11/05(日) 23:22:56.78ID:4kDnGKGN0
陸SB上限9.0の時は70達の狩場になってるからそのうち悔しさのあまり東ドイツ設定でkpzをソ連側に移動させそう

53名も無き冒険者 (ワッチョイ 92b8-BzPG)2017/11/05(日) 23:28:26.22ID:PL65zBfz0
RBモスキートは滑走距離は確実に足りるんだから地上スポーンでいいだろ

54名も無き冒険者 (ワッチョイ 89e3-rm4w)2017/11/05(日) 23:33:21.02ID:R7AafOfG0
なんか陸RBライン川連合側で航空機出すと凄まじい勢いでAI対空砲に迎撃されるんだけど
そりゃ雰囲気は出るけど不公平じゃない?
普通に撃墜されたんだが

55名も無き冒険者 (ワッチョイ 3123-Q/5A)2017/11/05(日) 23:42:26.36ID:8lxtlTeL0
>>54
侵入禁止エリアに以前は軽戦車がいて、これが対空機関砲の陣地に交換されてる。

56名も無き冒険者 (アウアウウー Saa5-Kfmu)2017/11/05(日) 23:59:30.07ID:5HCfOqLLa
Fwはフォッケウルフってのは分かるのよ
Bfって何の略なの?

57名も無き冒険者 (ワッチョイ 4969-Q/5A)2017/11/05(日) 23:59:57.87ID:bZJLiwrU0
Die Bayerische Flugzeugwerke

58名も無き冒険者 (ワッチョイ 42fe-rFK+)2017/11/06(月) 00:13:09.00ID:b3tlhVlg0
ばや…嫁ん

59名も無き冒険者 (ワッチョイ 415a-7T4N)2017/11/06(月) 00:13:12.56ID:pamsABMh0
>>51
スポーンポイントをマウスで連打すると選択された状態と
未選択の状態を交互に行き来するみたい。

意図しない場所からスポーンするときは
マウスを連打しすぎた事による未選択の状態っぽいな

60名も無き冒険者 (ワッチョイ bed3-SLkF)2017/11/06(月) 00:13:39.65ID:GJVUVK9Q0
バトルフィールド

61名も無き冒険者 (ワッチョイ 815c-Q/5A)2017/11/06(月) 00:17:00.18ID:frF1qbJK0
>>59
そういう事か

62名も無き冒険者 (アウアウウー Saa5-Kfmu)2017/11/06(月) 00:18:01.09ID:YnDwFiLBa
ダイ バヤリース フリューゲルス………?

63名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/06(月) 00:20:02.86ID:oPIxdxIj0
バイエルンってBMWもあるし技術気風の地域なんだろうか

64名も無き冒険者 (ワッチョイ 4969-Q/5A)2017/11/06(月) 00:25:08.50ID:J9osLC440
BMWの前身がBFWですし・・・

65名も無き冒険者 (ワッチョイ 42c2-zM96)2017/11/06(月) 00:30:18.08ID:PIqWwIhD0
陸カレリアの夜戦考えた奴死ねよ

66名も無き冒険者 (ワッチョイ e564-7T4N)2017/11/06(月) 00:36:57.16ID:r9+Nh45L0
電探がないせいで夜間空戦もとんでもねえですよ

67名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-Yzt0)2017/11/06(月) 00:42:47.67ID:HCUUkvaKa
陸RBで偶然5キル&占領して飛行機二回出せたけど、五式戦で250kg投下した瞬間はねポキしたのは何故だろう?
重めの爆弾投下の瞬間って負荷かかるの?
しかも陸RBの空ってタグないんだね
エンジン無音バグもあって、メチャやりにくかった
まあ航空機3機撃墜できたけど
にしても陸RB報酬マズイな
空ABで課金機使ってた方がよっぽど稼げる

68名も無き冒険者 (ワッチョイ 7914-SaAB)2017/11/06(月) 00:43:47.16ID:yLFv3qQq0
電探やレーダーが仮に機能したとしてもピコピコ動く線やら点見ただけで敵がどこにいるかなんて分かる気が全くしない
惑星ならPostFXいじって昼にした上でドット探せば済む話だし夜戦でも5kmくらいからタグ出るし何も困らん

69名も無き冒険者 (アウアウエー Sa4a-/yY4)2017/11/06(月) 00:45:10.00ID:DSH+ouICa
>>67
自分の落とした爆弾の爆風に巻き込まれた
遅延信管にするかある程度高いところから落とす必要がある

70名も無き冒険者 (ワッチョイ 422a-lboT)2017/11/06(月) 00:45:15.95ID:NQF2wk5W0
空の前線で攻撃目標埋まるバグでエアドミみたいな時間切れまで終わらないクソゲーになるの勘弁してくれよ・・・

71名も無き冒険者 (ワッチョイ 81a1-pUQr)2017/11/06(月) 00:47:44.73ID:9RGdGsjS0
陸白岩真ん中1拠点とかいう究極の下痢便
北スタートの苦痛ぶりは何なん
勝ったけど欠片も面白くないぞこれ

72名も無き冒険者 (ワッチョイ 7114-tZcy)2017/11/06(月) 00:55:36.36ID:onQEbkIC0
古典MMOの名作 リネージュ1 今年15周年を迎えました

公式ショップで、オリムスク 高級成長の釣り 期間限定販売中
只今ファアグリオの特別な鍛冶屋 開催中!!!!!!

PK好きなら唯一のノーマルPKサーバー、Unity一択!
NON-PKなら安定のアークトゥルス鯖か、人口最多のデポロジュー鯖 
ケンラウヘル鯖は色んな意味で地雷なので避けましょう

初期クエストの中は人には会えませんが、卒業するか下界へテレポーテーション出来るお金が貯まれば降りれます
最初はエルフとかWIZは大変過ぎるので、まずは戦士(←現在の超お勧めクラス 幸運の槍の取得お勧め)かドラゴンナイトかナイトでやってみましょう
ある程度のレベルと装備が揃えば、稼ぎ狩場である実験場で時給100円~200円

まずは公式HPからダウンロード

攻略HP
リネージュ 図書室

リネージュ したらば掲示板もお勧めです

手早く各種アイテムや装備を調達したい人は、rmtでギラン市場へGO 検索ワード

マツブシ
KING
ゲームマネー
エクスロー

73名も無き冒険者 (スププ Sd62-6iny)2017/11/06(月) 01:04:13.69ID:KbOBamjvd
>>54
同じこと思ってるやついたか
理不尽すぎる
戦闘機だから何とか数発もらっても飛ぶくらいならできるけどHs B-3とか何もできなくなるだろあれ

74名も無き冒険者 (スププ Sd62-6iny)2017/11/06(月) 01:05:16.50ID:KbOBamjvd
あの時乗ってたのはスピットだったかな
枢軸だか連合だか忘れたけどどっちもやるから、どうにかしてほしい

75名も無き冒険者 (ワッチョイ 81a1-pUQr)2017/11/06(月) 01:19:27.58ID:9RGdGsjS0
自走砲撃破タスクで全く自走砲のいないチームに当たるの何だかな…
もしかしてタスク邪魔するためにマッチング犠牲になってんじゃね…

76名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/06(月) 01:21:06.20ID:oPIxdxIj0
タスクで一番嫌いなのがキルアシスト稼ぐ奴、自分でどうのも出来ないのはもどかしい

77名も無き冒険者 (ワッチョイ 42fe-rFK+)2017/11/06(月) 01:22:28.02ID:b3tlhVlg0
ABならキルストで片っ端からツバ付けておくと勝手に溜まって楽

78名も無き冒険者 (ワッチョイ 81a1-pUQr)2017/11/06(月) 01:28:26.47ID:9RGdGsjS0
ついでにハッピーエンディングで延々と絶対に押し返せないクソ雑魚チームで戦う
マジでいつも同じパターンすぎて疑わずにいられないわ

79名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/06(月) 01:32:07.01ID:oPIxdxIj0
>>77
やっぱりそれするよね…あと支援砲撃

80名も無き冒険者 (ワッチョイ 81a1-pUQr)2017/11/06(月) 01:45:20.23ID:9RGdGsjS0
キルアシはむしろ安定して稼げる
巡り合わせの要素が絡まないからな
他がいかに怪しいか(または理不尽か)よくわかる

81名も無き冒険者 (ワッチョイ 829e-py9L)2017/11/06(月) 01:46:35.92ID:AJUmbqBA0
チームワーク 攻撃支援に比べたら万倍マシよね
まぁ超絶負けチームだと味方が殺してくれないからキルアシスト取れないとかあるにはあるが…

82名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-Yzt0)2017/11/06(月) 01:51:35.25ID:HCUUkvaKa
>>69
なるほど、納得いったわありがとう
RBでたまに死ぬ原因がわかったわw

83名も無き冒険者 (ワッチョイ 81a1-pUQr)2017/11/06(月) 01:54:15.47ID:9RGdGsjS0
はーまたお約束の5連敗…頑張れば頑張るほど時間の無駄
というか撃破やスコア/試合数で滅茶苦茶簡単に個人のランク分けは出来んだからやれよいい加減…
GE消費とか無駄な個人データばっか集計してないでさ

84名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/06(月) 01:57:28.55ID:oPIxdxIj0
ところでみんなパックは買った?セールあと1日ないよ!

85名も無き冒険者 (ワッチョイ bed3-SLkF)2017/11/06(月) 02:10:26.74ID:GJVUVK9Q0
お買い得なのって初めて半額になったBIAS-6くらいじゃね

86名も無き冒険者 (ワッチョイ 7914-QLSH)2017/11/06(月) 02:23:08.85ID:yLFv3qQq0
マスタングのパック買ったけど強いし2000GEとプレ垢15日も付いてくるしで最高
ワイバーンと迷ったけどあっちは1000GEとプレ垢しかついてこないんだね

87名も無き冒険者 (ワッチョイ bed3-SLkF)2017/11/06(月) 02:26:49.29ID:GJVUVK9Q0
ワイバーン君はロケットnerfでいまはもう…

88名も無き冒険者 (ワッチョイ 41ba-SWVL)2017/11/06(月) 02:48:53.87ID:+qkxB90o0
トーナメントのチュニジアで何回か勝ったら宝箱がパカッて開いてスペードのマークが出たんだけど、何ですかコレ?教えてください。
戦車とか貰えるんじゃないんですか?

89名も無き冒険者 (ワッチョイ 415c-lboT)2017/11/06(月) 02:51:59.21ID:bPWebbWK0
海軍に進展あるかなぁって思ったら、なんか色々やってるんだね

運営なのか、ユーザー支援かは分からないけど、こういうサイトとか作って大型艦船実装の検討してるんだね
https://sites.google.com/view/wt-large-warships-suggestion/home-page

90名も無き冒険者 (エムゾネ FF62-9Pix)2017/11/06(月) 03:02:00.03ID:tfoN5I1+F
>>88
5周年記念デカール
【WT】Warthunder part390 	YouTube動画>6本 ->画像>8枚

91名も無き冒険者 (ワッチョイ 81a1-pUQr)2017/11/06(月) 03:02:41.91ID:9RGdGsjS0
ミリ残し逆転勝ちで粘っても6勝まで何十戦すりゃいいのか…

92名も無き冒険者 (ワッチョイ 815c-6mA4)2017/11/06(月) 03:08:35.67ID:345HQdEq0
bf109F2のロケット、全然戦車に当たらなくて萎えるな
RBで最初から対地するのって間違ってるのかな

93名も無き冒険者 (ワッチョイ 81a1-pUQr)2017/11/06(月) 03:10:58.79ID:9RGdGsjS0
いい加減いつもみたいに普通に勝たせろ…嘘だろなんだこの時間…

94名も無き冒険者 (ワッチョイ 41ba-SWVL)2017/11/06(月) 03:12:59.07ID:+qkxB90o0
>>90
戦車が欲しい・・・

95名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-g930)2017/11/06(月) 03:17:01.66ID:wPOz5Z6Ia
ギリシャの地上攻撃当たる回数多いと萎える

96名も無き冒険者 (ワッチョイ 621b-5lb7)2017/11/06(月) 04:20:19.42ID:R6Z8YgFo0
>>75
機体限定タスクはやめといた方がいい。禿げるゾ。

97名も無き冒険者 (ワッチョイ 621b-5lb7)2017/11/06(月) 04:22:07.52ID:R6Z8YgFo0
>>76
キルアシ結構好きだけどな。
米空のブローニングだとやり易い

98名も無き冒険者 (ワッチョイ 426f-Ab9z)2017/11/06(月) 06:03:31.15ID:280xUOSY0
空RBで上からF6Fを襲っている最中に下からも仲間がF6Fを襲ってて
こっちの方が勢いがあるので敵機により近づいた状態になってて
暫くして撃墜出来たんだけど、だけど後ろの仲間にとっては俺が射撃の邪魔になってたらしく
イラついたんだろうな。その後撃ち落とされた

でもわかるんだよな~その気持ち。自分も狙ってて後ひといきって所で美味しい所を持って行かれて
キルアシストになってイラつく事もある。でもフレンドリーキルだけはしない

99名も無き冒険者 (ワッチョイ 31a1-DLEs)2017/11/06(月) 06:31:13.79ID:mJWq5+eg0
一発だけなら誤射かもしれない

100名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-zIUo)2017/11/06(月) 07:40:37.09ID:T/Nt+L49a
格闘戦で明らかに劣勢の味方助けたら俺の戦果とるなみたいなこと言われたことあるわ

101名も無き冒険者 (ワッチョイ e564-7T4N)2017/11/06(月) 07:49:17.98ID:4iBVv5aO0
後から割り込んできた奴に言われることもあるゾ

102名も無き冒険者 (ワッチョイ 490e-0X7K)2017/11/06(月) 08:09:21.48ID:PO9/hDdX0
戦績でマッチング分けしろ論は、表の数字に出る戦績で上手さを捉えられるという前提からして間違い

1チーム16人も居るゲームでは「非常に勝利に貢献してるのだがキル数も占領数も少ない」というようなことは普通によくある
そういう場合、本人のスコアは伸びていないが他の数人がその恩恵を受けているという構図がある
逆に、主戦場と全く関係ないポイントに突っ込んでくるnoobを狩り続ければスコアは伸びるが、あまり勝敗には関係しない

表に出てくる数字でマッチング分けするには、1チーム3人とかにして表に出てこない効果が小さくなるようにする必要がある

103名も無き冒険者 (ワッチョイ 490e-0X7K)2017/11/06(月) 08:18:14.82ID:PO9/hDdX0
単純に短期の勝率とキル数だけ見て高すぎるやつは上のBRとマッチングさせるとかはできるが、それはマッチング分けではないからな

104名も無き冒険者 (アウアウアー Sad6-vQZY)2017/11/06(月) 08:34:54.26ID:Ts97lVksa
イベントに登場した機体ってカスタムバトルか何かで使う方法ない?

105名も無き冒険者 (JP 0Hd6-/UHJ)2017/11/06(月) 08:47:34.25ID:q6Ti/73pH
そこまで餌に配慮してマッチングしなくていいだろ

106名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-ip3T)2017/11/06(月) 09:01:18.92ID:Rz2o80yma
数字しか出せない奴は上のグループに行ってもすぐ戻ってくるし
数字を出さないけど上手い奴は下のグループに行ったらちゃんと数字を出して戻ってくるから問題ない

107名も無き冒険者 (ワッチョイ e15c-7T4N)2017/11/06(月) 09:13:48.38ID:UhQx7tIh0
結局マッチング論ってヘタクソが勝ちたいから言ってるだけだよね

108名も無き冒険者 (ワッチョイ c2a1-M6gY)2017/11/06(月) 09:13:53.18ID:2UnjiFkF0
個人戦績マッチングより、チーム分けするときに
ルーム内全員の個人レートの合算値を両チームに均等になるように振り分けて欲しい

クソ雑魚チームに配属されて一方的にサンドバッグにされるのは萎える
俺のような糞noobが1位を取るようなチームじゃ勝てるわけねーんだよ…

109名も無き冒険者 (ワッチョイ e15c-7T4N)2017/11/06(月) 09:15:42.19ID:UhQx7tIh0
ABならクソ雑魚チームが味方になるか敵になるか5050だからいいじゃん

110名も無き冒険者 (ワッチョイ 490e-0X7K)2017/11/06(月) 09:42:17.53ID:PO9/hDdX0
平均的に本当にフェアにするには完全にランダムに振り分けする以外の方法はないからね
何をもって上手いとするかとか、それをどうやって測るかというのは一つに定まらない
完全にランダムに割り振れば様々な要素が平均に回帰する
ただし、被害妄想の患者は悪い引きだけ見て悲観的になるがな

111名も無き冒険者 (ワッチョイ e958-x3Hc)2017/11/06(月) 09:46:19.28ID:I439AuC80
本当のランダムと人間の感じるランダムは違うって言われてるし

112名も無き冒険者 (ワッチョイ 45dd-cMps)2017/11/06(月) 09:58:18.91ID:kYDZ8nsW0
陸ABはボトムの場合無理に試合を動かそうとすると三乙して終わりだからね。スポーン優勢の時に航空機出して遊ぼう位の気持ちでいってる。トップの時は自分が動かないと勝てないから嫌になってくる。周りに期待しないことが大事だと思う。

それに比べて空ABは自由だ。

113名も無き冒険者 (ワッチョイ 422a-lboT)2017/11/06(月) 10:00:18.64ID:NQF2wk5W0
クソ連陸はSBやると中身も車両もゴミだってはっきりわかるから・・・

114名も無き冒険者 (ワッチョイ 42c2-zM96)2017/11/06(月) 10:14:38.18ID:PIqWwIhD0
マッチング云々はデータで選り分けるよりルールを厳しくする方が利口
デッキにど低BR機や観戦AFKや即抜けを減らすだけで数割はマシになる

115名も無き冒険者 (ワッチョイ c2a1-M6gY)2017/11/06(月) 10:22:46.50ID:2UnjiFkF0
観戦AFKは待機時間◯秒で強制出撃
無操作◯秒で強制退出でいいんでないの

116名も無き冒険者 (ワッチョイ 41d3-a0ZR)2017/11/06(月) 10:28:23.97ID:tO5JvvSU0
PSストアで20000GE買って補充しようとしたら今だったらパックにGEついてるやつ買ったほうが圧倒的にお得なことに気がついた おかげで陸やってないのに課金戦車が増えそうだ

117名も無き冒険者 (ワッチョイ 422a-lboT)2017/11/06(月) 10:28:43.78ID:NQF2wk5W0
無操作強制退場はもうあるけどマウス動かすなりしてればされないから現状機能してない

118名も無き冒険者 (ブーイモ MM6d-0X7K)2017/11/06(月) 10:30:26.41ID:0NgFuntkM
ゲームに参加する気の無い奴が参加してくるのを抑制する仕組みは絶対に必要だよな
モラルでどうにかなるわけじゃない

119名も無き冒険者 (ワッチョイ 46a4-apvC)2017/11/06(月) 10:50:24.78ID:b/PRdi6s0
面白くないマップとか即抜けするにかぎる
遊びに来てんのに我慢してやる意味わからん

120名も無き冒険者 (ワッチョイ 425c-ix91)2017/11/06(月) 11:13:20.25ID:bqojGvGs0
陸AB
倍率高いブースター4つ使ったら
4連敗しました
みなさんも気をつけて

121名も無き冒険者 (スプッッ Sd62-DONB)2017/11/06(月) 11:18:12.02ID:9hX2IhqEd
スタート直後に嫁に呼ばれるとか日常茶飯事で申し訳なくおもってる。あとリスポーンポイント付近まで押し込まれた時に出ても良くて刺し違えで1キルか、悪くするとタダの餌になるから躊躇する事もある。。すまぬ。あ、陸の話な。

122名も無き冒険者 (スププ Sd62-6iny)2017/11/06(月) 11:23:18.04ID:KbOBamjvd
押し込まれた時はリスキルしてる連中に大口径榴弾をしっかり狙って叩き込むのが楽しい
それか固まってるところに爆弾を放り込む
なんだかんだやられても楽しんでるわ
だが報酬、てめぇはダメだ
200%つけてRP2000程度とかふざけんな
負けが多すぎてイギリスの開発全然進まない

123名も無き冒険者 (アウアウアー Sad6-vQZY)2017/11/06(月) 11:26:27.05ID:Ts97lVksa
陸RB民なんだけどDicker maxが遅すぎて狙撃地点につく前に狙撃されるか試合が9割がた終わってんだけど

124名も無き冒険者 (スッップ Sd62-DLEs)2017/11/06(月) 11:27:13.22ID:IJer//PPd
(´・ω・`)陸の人はストレス溜めてるのね

125名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spf1-rm4w)2017/11/06(月) 11:28:39.48ID:BW+7DPNBp
>>123
ナスホええぞ
俯角は無いけど機動力あって陣地転換楽

126名も無き冒険者 (ワッチョイ 868c-PhbD)2017/11/06(月) 11:33:04.74ID:RkbQomE10
頭のおかしい気違いと同じチームでプレーするのは時間の無駄だからねぇ
空なんてエネルギーを貯めてどう使うかがポイントなのにこれすら理解してないアホ多すぎ
トドメはルールどころかゲームの目的解かってない奴が多すぎる
ラウンド開始時の説明くらいよめよ
文盲かよ

127名も無き冒険者 (ワッチョイ 425c-ix91)2017/11/06(月) 11:35:50.64ID:bqojGvGs0
デイッカーも3榴も105虎もクソ
独でまともな榴弾は2榴だけ

128名も無き冒険者 (オイコラミネオ MMd6-/UHJ)2017/11/06(月) 11:36:42.16ID:1fcnVu9xM
>>124
一部のヘタクソだけやで

129名も無き冒険者 (ブーイモ MM6d-0X7K)2017/11/06(月) 11:41:02.98ID:0NgFuntkM
流石に上手くてもストレスは貯まると思うぞ
程度は全然違うだろうけど

130名も無き冒険者 (ワッチョイ e5fe-1tLm)2017/11/06(月) 11:42:42.33ID:u6BzssNf0
【WT】Warthunder part390 	YouTube動画>6本 ->画像>8枚
プレミア護符で14000RP稼げた
イベでもらったA-26の護符が当たったの運が良かった
基地爆でめっちゃ稼げる

131名も無き冒険者 (オイコラミネオ MMd6-/UHJ)2017/11/06(月) 11:44:03.01ID:1fcnVu9xM
そんなストレス貯まるのにやってるんならへたくそじゃなくてもよっぽどひまじんとしか

132名も無き冒険者 (ブーイモ MM6d-0X7K)2017/11/06(月) 11:47:16.69ID:0NgFuntkM
そもそもストレスは絶対悪じゃないぞ
ストレスに適切に対応できないのは問題だが

133名も無き冒険者 (オイコラミネオ MMd6-/UHJ)2017/11/06(月) 11:49:55.32ID:1fcnVu9xM
2ちゃんにぐぢぐち文句垂れ流してるようなのがいいストレスとは思えないけど?

134名も無き冒険者 (ワッチョイ 89e3-rm4w)2017/11/06(月) 11:55:08.29ID:uDAc2Qqk0
便所に落書き書いているだけだからセーフ

135名も無き冒険者 (ワッチョイ 868c-PhbD)2017/11/06(月) 11:56:04.61ID:RkbQomE10
>>131

ゲームは楽しむためにやる

頭おかしい馬鹿と同じチームでゲームしても面白くない

ストレスになる

ストレスになる位なら抜ける

って話し

136名も無き冒険者 (ブーイモ MM6d-0X7K)2017/11/06(月) 11:58:09.85ID:0NgFuntkM
>>133
「ストレス貯めてるのは一部のヘタクソだけ」というのは嘘だぞと指摘してる
過度にストレス貯めてるのは良いとは一言も言っておりません

137名も無き冒険者 (スッップ Sd62-DLEs)2017/11/06(月) 11:58:39.86ID:IJer//PPd
D371をSBで使うと変な所に機銃がついてるせいで撃つ度に機体が跳ね上がる…使い物にならない…

138名も無き冒険者 (ササクッテロ Spf1-EUuC)2017/11/06(月) 12:24:10.77ID:kpaatRADp
>>137
課金D371の事ならあれは対爆撃機専用と割り切った方がいいかも
通常ツリーのD371は使いやすいよ

139名も無き冒険者 (オイコラミネオ MMd6-/UHJ)2017/11/06(月) 12:30:07.46ID:1fcnVu9xM
>>136
良いって君が言ったとかいってないけど?

140名も無き冒険者 (スッップ Sd62-DLEs)2017/11/06(月) 12:31:54.63ID:IJer//PPd
>>138
まぁSP貯める用だからそれで割りきるしかないか…

141名も無き冒険者 (ワッチョイ 41b4-ip3T)2017/11/06(月) 12:33:21.75ID:e71G858S0
ドボワチンって太くて硬そう

142名も無き冒険者 (アウアウアー Sad6-vQZY)2017/11/06(月) 12:33:24.53ID:Ts97lVksa
ナースホルンまで耐えるしか無いのか…所でドイツツリーってどこ進めたらいいの?今のところ駆逐と中戦車ツリーがメインで自走砲手付かずで対空戦車はゲパルトまでしかやってない

143名も無き冒険者 (ブーイモ MM6d-/yY4)2017/11/06(月) 12:37:08.77ID:abJP5LmVM
自走砲ツリーは全体的に航空機に狙われない限りはかなり強いと思うよ
特におちんぽマックスとエミールのハルダウン狙撃は楽しい

144名も無き冒険者 (アウアウアー Sad6-vQZY)2017/11/06(月) 12:39:24.30ID:Ts97lVksa
間違えたわ。自走砲(マルダーとか)が進んでて駆逐(三突)ツリーが進んでないんだ

145名も無き冒険者 (ワッチョイ 2ec4-hJmz)2017/11/06(月) 12:46:47.75ID:OWLrlhsp0
ナスホルンはディッカーと逆でABには向かない

146名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-/PTD)2017/11/06(月) 12:49:33.80ID:xz/AFvTba
>>142
とっても優秀な三号、四号ルートをやっときゃオッケー
どうせ虎は独立してるし、豹は四号G進めなきゃダメだし
空はヴィン斗の拳の二台までは進めなさいな。正直なところヴィルベルヴィントの方がオストとケーリアンより落としやすい(個人差あり)
クーゲルブリッツまでヴィルベルで突っ走れ
紙駆逐ルートはエーミールで止まるから好きにしなさい。5.7で12.7cm砲が使えるから結構な強みだけどディッカーマックスでもいいと思うわ
Pzgr.rotが優秀過ぎる
重装甲駆逐ルートはヘッツァーから独立するしそっちも好きにしなさい。三突とかどうせM4のAPCBCに貫徹されるし
突撃砲(笑)

147名も無き冒険者 (スッップ Sd62-59gq)2017/11/06(月) 13:04:28.37ID:w2yrFBNDd

148名も無き冒険者 (ワッチョイ 42c2-zM96)2017/11/06(月) 13:10:22.32ID:PIqWwIhD0
>>128が釣り臭いからワッチョイググッたらジャップ言ってて引いたわ
以前のスレでもちょこっと出てた例のミネオか

149名も無き冒険者 (スプッッ Sd62-M6gY)2017/11/06(月) 14:03:28.81ID:Y9JhKDz/d
前スレでオススメされてたパシフィックとワンコイン的なパック買ったわ
プレ垢30日とGE5000は美味しい

150名も無き冒険者 (ワッチョイ e958-/hpL)2017/11/06(月) 14:05:48.20ID:FViHtd4t0
海軍が来年始まるようだから
今のうちに魚雷持ちの航空機の開発を進めておいた方がいいだろうな

151名も無き冒険者 (スッップ Sd62-DLEs)2017/11/06(月) 14:07:34.26ID:IJer//PPd
イギリス「せやな」

152名も無き冒険者 (ワッチョイ 6ed3-Wr41)2017/11/06(月) 14:10:20.40ID:fGAk2Ujl0
セールって今日の何時までだっけ

153名も無き冒険者 (ワッチョイ e5fe-1tLm)2017/11/06(月) 14:15:50.67ID:u6BzssNf0
>>149
Pacific Advanced Packの中にUSA Pacific Campaign , Japanese Pacific Campaignが入ってて
それぞれにプレミア15日と850GEがついてるからそれも合算すると6700GEと60日プレ垢もらえるんじゃないっけ
2年前買った時はそうだった

154名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/06(月) 14:17:21.49ID:7bmlftOj0
魚雷って日米以外クソ使えないのばっかじゃなかったっけ
投下速度と高度がクソ厳しい、独伊は鈍足爆撃機が爆撃に使えなくなったんで海軍力不足を補うために雷撃に転用

155名も無き冒険者 (ワッチョイ e958-/hpL)2017/11/06(月) 14:26:58.87ID:FViHtd4t0
イギリスの高ランク魚雷持ちだったら
ワイバーンが使えるじゃん、と思ったら魚雷の性能ほんとにひどいな
高度105m、281km/h以内で投下なんて

156名も無き冒険者 (スッップ Sd62-DLEs)2017/11/06(月) 14:29:26.65ID:IJer//PPd
諦めてスキップボミングやるしかない

157名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/06(月) 14:29:41.07ID:oPIxdxIj0
>>149
お買い上げありがとうございます~

>>152
サイト表記は日本時間PM8:00だが、ストアでの時間表記はあと9時間と書いてるので
もしかしたらトラブルの時間分少し延長されてるかも、まぁ買わずに後悔せず買って後悔しよう!

158名も無き冒険者 (ワッチョイ 995c-Jc1g)2017/11/06(月) 14:36:44.08ID:hQCcvVh20
>>45
それは知らなかった!

159名も無き冒険者 (オッペケ Srf1-Kfmu)2017/11/06(月) 14:52:38.64ID:YSMVaikcr
>>147
本当にありがとうございます(ダミ声)

160名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/06(月) 15:13:25.82ID:oPIxdxIj0
>>153
それはヒストリカルの報酬って事かな? 見てみたけどGE報酬は無くなってるみたいだね

161名も無き冒険者 (ワッチョイ 89e3-rm4w)2017/11/06(月) 15:23:10.79ID:uDAc2Qqk0
ファーーーーーwwwwwwwwwwwwwwww
これだから陸RBはやめられん
【WT】Warthunder part390 	YouTube動画>6本 ->画像>8枚

162名も無き冒険者 (アウアウアー Sad6-vQZY)2017/11/06(月) 15:25:01.08ID:Ts97lVksa
bias-6を三体まとめて爆殺したのか…道が詰まってて逃げられなかったんかな

163名も無き冒険者 (ワッチョイ 42c2-zM96)2017/11/06(月) 15:32:26.90ID:PIqWwIhD0
陸の日本マップ作った奴更迭しろや

164名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-Yzt0)2017/11/06(月) 15:40:07.85ID:aK1cesGQa
米青身寸してそう

165名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-Yzt0)2017/11/06(月) 15:40:48.12ID:aK1cesGQa
逆だったわ

166名も無き冒険者 (ワッチョイ e5fe-1tLm)2017/11/06(月) 15:41:00.21ID:u6BzssNf0
>>160
https://store.gaijin.net/story.php?title=Japanese-Pacific-Campaign-(1941-1942)
これとあとアメリカのやつがPacific Advanced Packに入ってるからということだがダメか
たまたま前のがバグみたいなものだったのか
というかこのページグーグルから探したけどストアからだとどうやって探せる?

167名も無き冒険者 (オッペケ Srf1-rFK+)2017/11/06(月) 15:46:50.32ID:NsYwbjner
斉射はしただろうな

168名も無き冒険者 (ワッチョイ 422a-lboT)2017/11/06(月) 15:53:07.29ID:NQF2wk5W0
太平洋パックはsteamで買ったからdmmの方でまた買えるんだよな
5000GE+プレアカ30日付きで通常の5000GEと同じ値段だから一ヶ月余分に貰えるのは結構お得

169名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e23-Mk2c)2017/11/06(月) 16:13:47.17ID:o/aCesBh0
フランスのツリー進めるにはパック購入でいいんだよね?
どっかに【1.73にUPD後 配信】ってあったんだどいまだPSストアに無いよ… コレって後日配信ってやつ?

170名も無き冒険者 (ワッチョイ 4969-Q/5A)2017/11/06(月) 16:18:14.06ID:J9osLC440
アナルストアは1週間遅れ

171名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e23-Mk2c)2017/11/06(月) 16:19:47.10ID:o/aCesBh0
>>170 あなるとうございます

172名も無き冒険者 (ラクッペ MM61-K9EZ)2017/11/06(月) 16:19:50.68ID:ZoE3erzoM
>>168
なんで買えると思った

173名も無き冒険者 (ワッチョイ 422a-lboT)2017/11/06(月) 16:26:28.55ID:NQF2wk5W0
>>172
何故か普通に買えたぞ
課金機はついてこないけどな

174名も無き冒険者 (スッップ Sd62-DLEs)2017/11/06(月) 16:28:32.18ID:IJer//PPd
PCで始めたユーザーがアナルに行くには垢作り直し?

175名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-Yzt0)2017/11/06(月) 16:33:18.44ID:XIDJBrP2a
>>174
そうだよ(便乗)

176名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/06(月) 16:38:01.06ID:7bmlftOj0
PCからアナルに行く必要あるのか?サーバーって一緒でしょ?

177名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/06(月) 16:40:39.25ID:oPIxdxIj0
PCが古いとか、PS4置いてる部屋でも遊びたいとかじゃないかな
3台あるPC全部にDLする私みたいな人も居るし…

178名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/06(月) 16:46:58.25ID:7bmlftOj0
PS4の方がスペック良いって人もいるか

179名も無き冒険者 (スッップ Sd62-Jc1g)2017/11/06(月) 16:47:03.00ID:gauiJ7lpd
なんでアナルと呼ばれてるの?

180名も無き冒険者 (ワッチョイ 815c-7T4N)2017/11/06(月) 16:47:40.12ID:+dMO5AMO0
ZSU-57相変わらず7.7なのね
本当ソ連だけは性能よりも一段低めのBRだな

181名も無き冒険者 (スッップ Sd62-DLEs)2017/11/06(月) 16:48:09.64ID:IJer//PPd
xbox oneでサービス開始するから試して見たかっただけだよ。

182名も無き冒険者 (オッペケ Srf1-rFK+)2017/11/06(月) 16:49:10.60ID:NsYwbjner
>>179
PS4民は名前の横にアスタリスクが付くから

183名も無き冒険者 (ワッチョイ e958-x3Hc)2017/11/06(月) 16:57:25.78ID:I439AuC80
>>180
8.0はシルカ、ゲパルトと現代対空砲だし、これ以上上げるわけにも行くまい。
むしろ7.0~3でもいいくらい。

184名も無き冒険者 (ワッチョイ 815c-7T4N)2017/11/06(月) 17:01:10.78ID:+dMO5AMO0
>>183
あれが7.0で良いとか頭おかしいんじゃないの

185名も無き冒険者 (オッペケ Srf1-qalO)2017/11/06(月) 17:07:24.32ID:im1pUA2Cr
>>181
xboxの人は名前の前に何かしら付くのかな?
PS4は*だけどxboxは♯辺りかねえ

186名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/06(月) 17:09:11.28ID:oPIxdxIj0
>>184
対空砲はABとRBで印象変わるよね

187名も無き冒険者 (ワッチョイ edbd-Q/5A)2017/11/06(月) 17:09:22.04ID:mTra1CtY0
WTはPSとPC同じサーバーなのか
別ゲーでよくきくCS版ならチーターいないってのはないんだな

188名も無き冒険者 (スッップ Sd62-DLEs)2017/11/06(月) 17:10:20.68ID:IJer//PPd
>>185
そこは$やろ

189名も無き冒険者 (ワッチョイ 4679-REEo)2017/11/06(月) 17:12:03.93ID:hAMm8Yxa0
PS4は¥BOXは$なイメージCS機はオンラインプレイの規約違うから統一しないとクロスプレイできないらしいのよねロケットリーグが一時期勝手にやらかしてたけどすぐ止められた

190名も無き冒険者 (ワッチョイ 02c6-RM71)2017/11/06(月) 17:19:08.36ID:nkV4Hn9b0
ABの対空砲は大したことないけどRBで側面取られたら泣くわ

191名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-zIUo)2017/11/06(月) 17:20:52.22ID:jYbbaV/Qa
ZSU-57はそもそも対空できるのか?

192名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/06(月) 17:29:30.89ID:oPIxdxIj0
>>191
T-34-57やN41、レオパルトで対空出来る人ならできる(玄人)

193名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/06(月) 17:29:49.29ID:oPIxdxIj0
N41ってなんふぁ、M41ね…

194名も無き冒険者 (ワッチョイ 42c2-zM96)2017/11/06(月) 17:40:09.52ID:PIqWwIhD0
低レート対空砲は時限信管という名の近接信管でもこっそり実装してやればいい

195名も無き冒険者 (スッップ Sd62-DLEs)2017/11/06(月) 17:41:20.55ID:IJer//PPd
フランスはイスパノのお陰で一応使い物になるな。無きゃ完全にゴミだった

196名も無き冒険者 (ワッチョイ 4969-Q/5A)2017/11/06(月) 17:43:15.69ID:J9osLC440
イスパノ404発射レート糞すぎぃ 30mmかよ

197名も無き冒険者 (ラクッペ MM61-SLkF)2017/11/06(月) 17:49:45.18ID:KqZKlhMnM
昨日、次のアプデでドイツに最大貫通500mmちょっとの120mm砲を積んだレオパルド2が実装される夢見たんだけど
ちょっと調べたら初期の120mm砲の貫通力って大体そのくらいなんだな
正夢になりそう

198名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-FfFN)2017/11/06(月) 17:57:13.08ID:8GSglcZNa
零戦で米軍機の立ち回りしたら強過ぎてワロタ
無敵やんこれ

199名も無き冒険者 (ワッチョイ 814f-CNyv)2017/11/06(月) 17:57:13.80ID:72Uh43fD0
カスタマイズの数字で、
いつのまにか赤色数学が追加されてるな

200名も無き冒険者 (スッップ Sd62-Jc1g)2017/11/06(月) 18:08:15.87ID:gauiJ7lpd

201名も無き冒険者 (ワッチョイ 6eab-fve/)2017/11/06(月) 18:09:52.04ID:txSw02sK0
ぎりぎり滑り込んだキャプ地点に、横転した対空トラックが底面見せて居座ってるなんて想定外だわ

202名も無き冒険者 (ワッチョイ 422a-lboT)2017/11/06(月) 18:15:30.72ID:NQF2wk5W0
xboxは隔離サーバーとかなんとか言われてたけど結局同じになるのか

203名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-Yzt0)2017/11/06(月) 18:15:39.63ID:CakVWw4ia
WW2の文字がなければ何のゲームか分かったもんじゃねぇな

204名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/06(月) 18:22:10.68ID:7bmlftOj0
WTも何のゲームかよくわかんねぇんだよなぁ

205名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-ip3T)2017/11/06(月) 18:35:51.81ID:prg+G2y4a
色々なアヘ顔ダブルピースちゃんを並べたい

206名も無き冒険者 (ワッチョイ 4679-REEo)2017/11/06(月) 18:36:27.41ID:hAMm8Yxa0
フォールアウトの広告みを感じるあれもクソださだった

207名も無き冒険者 (ワッチョイ edbd-Q/5A)2017/11/06(月) 18:45:56.03ID:mTra1CtY0
WTの格納庫の曲良すぎるわ
こういうセンスは素晴らしい

208名も無き冒険者 (ワッチョイ bed3-SLkF)2017/11/06(月) 18:49:52.37ID:GJVUVK9Q0
だいたいがそのまんまクラシックだったりアレンジだからな

209名も無き冒険者 (ワッチョイ e5a1-BQiS)2017/11/06(月) 18:50:51.62ID:cC44+ZXN0
めちゃくちゃ久しぶりに再開したんだけどSteamクライアントから課金ってもう出来ないのかな?

210名も無き冒険者 (ワッチョイ 7914-SaAB)2017/11/06(月) 18:51:10.68ID:yLFv3qQq0
そりゃベートーベンだものいい曲に決まってる

211名も無き冒険者 (ワッチョイ 46a4-apvC)2017/11/06(月) 18:51:56.33ID:b/PRdi6s0
>>209
できない

212名も無き冒険者 (ワッチョイ e5a1-BQiS)2017/11/06(月) 18:54:53.55ID:cC44+ZXN0
>>211
やっぱりそうか、回答ありがとう

213名も無き冒険者 (ワッチョイ 5949-lboT)2017/11/06(月) 19:19:28.24ID:w2Sggsiu0
最近ドイツ側に知的障害のあるプレイヤー増えてきたな

214名も無き冒険者 (ワッチョイ 1ec6-RM71)2017/11/06(月) 19:19:55.52ID:bhgef8fx0
それは今までいなかったような書き方だな

215名も無き冒険者 (ワッチョイ 815c-7T4N)2017/11/06(月) 19:21:35.37ID:+dMO5AMO0
陸の話なら独ソは元々プレイヤーの質高くないでしょ

216名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e64-7T4N)2017/11/06(月) 19:24:43.38ID:Fnh29qHq0
おちんぽまっくす!!!!

217名も無き冒険者 (ワッチョイ edf9-6iny)2017/11/06(月) 19:32:27.09ID:9si1m1Rp0
今日も苦行を行うか…
早く楽になりたい

218名も無き冒険者 (ワッチョイ edbd-Q/5A)2017/11/06(月) 19:33:48.14ID:mTra1CtY0
>>208
>>210
マーチっぽいコーラス入ってるやつのタイトル知らない?
あれだけ曲名がわからない

219名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-ip3T)2017/11/06(月) 19:37:04.70ID:prg+G2y4a
ソビエトマーチ

220名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/06(月) 19:38:58.66ID:7bmlftOj0
日陸やり始めたけど初期戦車じゃ全然マッチしねーぞクソガイジン

221名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/06(月) 19:40:54.99ID:oPIxdxIj0
時間帯なんかもあるけどフランス実装で余計に陸低ランクのマッチングが遅いのかもしれない

222名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/06(月) 19:42:05.47ID:oPIxdxIj0
パックの割引はあと4時間弱なのでお早めに

後悔は買ってしよう

223名も無き冒険者 (ワッチョイ edf9-6iny)2017/11/06(月) 19:44:50.08ID:9si1m1Rp0
>>220
初期のランクはどこの国でも全く始まらなくてダルい

224名も無き冒険者 (ワッチョイ 7914-SaAB)2017/11/06(月) 19:47:16.82ID:yLFv3qQq0
>>218
ヒントが少なすぎる
メニューの曲なのか空戦の曲なのか陸戦の曲なのか

ちなみに今だとアマゾンプライム入ってるとサントラが聴けたりする
誰得ですかね

225名も無き冒険者 (ワッチョイ 42c2-zM96)2017/11/06(月) 19:47:52.29ID:PIqWwIhD0
航空機特攻で船体崩壊するのなんで戻したんだろうな
陸AB出すとゲームにならん産廃だらけ

226名も無き冒険者 (ワッチョイ 4d34-9Pix)2017/11/06(月) 19:47:57.79ID:llPk/ztb0

227名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/06(月) 19:50:29.88ID:7bmlftOj0
>>223
やっぱりか
チハ開発するまでダリー

228名も無き冒険者 (ワッチョイ 42c2-zM96)2017/11/06(月) 19:54:19.20ID:PIqWwIhD0
>>220
チヌⅡがあるからそこから・・・と言いたいが100GE突っ込まないと開幕エキスパートで開始できないしなあ
しぶしぶEU鯖でやってると初心者狩りのM22とかT-50とか2号がコンスタントにいて笑うわ

229名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/06(月) 19:54:41.73ID:oPIxdxIj0
>>225
リスキル対策でエリア侵入禁止区域作ったのと関係あるのかも

230名も無き冒険者 (ワッチョイ edbd-Q/5A)2017/11/06(月) 20:04:44.81ID:mTra1CtY0
>>226
これの上のやつだわ
オリジナル曲だったのかサンキュー

231名も無き冒険者 (ワッチョイ 89e3-rm4w)2017/11/06(月) 20:18:48.02ID:uDAc2Qqk0
IS-6とRu251が大量発生してて6.7~7.3付近の米英地獄なんだが

232名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/06(月) 20:24:22.45ID:oPIxdxIj0
IS-6使うと思う事

「相手がIS-6だとやだなぁ」なのでRBに増えるのはある意味仕方がない

233名も無き冒険者 (ワッチョイ 1ec6-RM71)2017/11/06(月) 20:28:06.31ID:bhgef8fx0
ABではソ連でもBIAS6を相手にするのが苦痛だわ

234名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/06(月) 20:42:53.78ID:oPIxdxIj0
それちょっとだけニュアンスが違うんよ

IS-6の所をチャーチル7と75㎜ジャンボ、無印KV-1に変えてもほぼ同じ意味になる

235名も無き冒険者 (ワッチョイ c25d-7T4N)2017/11/06(月) 20:43:01.51ID:226sbzVR0
BR7.3になっただろ

236名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-7T4N)2017/11/06(月) 20:46:05.40ID:quq4jd4w0
PantherA,G,F「BAIS6如き戦場で出会えばワンパンしてやるわw」

237名も無き冒険者 (ワッチョイ 825c-dVlt)2017/11/06(月) 20:46:22.60ID:2JlJ4PiW0
機銃乱射してるのは何時もドイツだし
横っ腹みせてるのは馬鹿なソ連

238名も無き冒険者 (ワッチョイ 4679-REEo)2017/11/06(月) 21:02:44.23ID:hAMm8Yxa0
AGFって並んでるとシャーマンファン倶楽部がちらつく

239名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-/PTD)2017/11/06(月) 21:08:00.56ID:ojQwmXdLa
>>234
禿7やジャンボはKV-2による革命砲で行動不能にしてやれ
ディッカーマックスでもPzgr.rotでワンパン
というか独とソは4.7のOPの明確なカウンターがいるよな
一応米や英には居るけど大体紙装甲だからキッツイよな
HESHも弱くなっちゃったし

240名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/06(月) 21:08:38.69ID:oPIxdxIj0
>>239
よく読んで、そういう意味じゃない

241名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-/PTD)2017/11/06(月) 21:10:43.23ID:ojQwmXdLa
>>240
KV対KV
75ジャンボ対75ジャンボ
禿7対禿7
って辛いよねってことか

242名も無き冒険者 (ワッチョイ 42c8-iQJQ)2017/11/06(月) 21:11:38.70ID:W0AqJ3L60
フランス機、開発の為にランク1のマップで適当にプレーしてると、「おまいら、対地攻撃しろよ!」って
連呼する奴何なのかね、初心者がほとんどなんだから、好きに遊ばせてあげればいいのにと思う

243名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-ZyCg)2017/11/06(月) 21:13:19.37ID:9TTPgoxYa
warthunder assistantにログインできない…
なにがいけないのか

244名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e64-7T4N)2017/11/06(月) 21:14:39.35ID:Fnh29qHq0
ランク1はたまに元帥同士が死闘してて草生える

245名も無き冒険者 (ワッチョイ 4679-REEo)2017/11/06(月) 21:15:58.36ID:hAMm8Yxa0
エース同士複葉機のドッグファイト見たい

246名も無き冒険者 (ワッチョイ 825c-SaAB)2017/11/06(月) 21:16:24.66ID:4W58q6Bm0
>>242
低ラン対地やってる連中は勝率上げたい奴がほとんどだから
VICTRYとかここまで下りるかってw

気にせずに敵機落として遊べばいい

247名も無き冒険者 (ワッチョイ bed3-SLkF)2017/11/06(月) 21:22:17.31ID:GJVUVK9Q0
>>238
パンターAGFってこんな感じか

【WT】Warthunder part390 	YouTube動画>6本 ->画像>8枚
【WT】Warthunder part390 	YouTube動画>6本 ->画像>8枚

248名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/06(月) 21:25:28.82ID:oPIxdxIj0
>>241
そうそう。辛いんじゃなくて「だるいなぁ」って表現が近い
I出会うとお互い思ってると思うわ

249名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e9b-puHV)2017/11/06(月) 21:26:53.42ID:sQv7/V1/0
複葉機好きな元帥もいるだろうから上級者しか入れない複葉機限定部屋とかあったら観戦したい

250名も無き冒険者 (ワッチョイ adc1-dVlt)2017/11/06(月) 21:28:48.83ID:MOnud6gN0
自動で敵の位置マーキングしたりチートで位置ばればれやな
MODシステムまじ要らんわ
態々チートやり易くしてどうするんだか

251名も無き冒険者 (ワッチョイ e958-/hpL)2017/11/06(月) 21:33:34.57ID:FViHtd4t0
元帥をネタにしてると、自分が元帥になった時つらいぞ

252名も無き冒険者 (ワッチョイ 06c1-Q/5A)2017/11/06(月) 21:39:28.05ID:dLawKUM30
あれ?戦車用の草って同じの買えなくなった感じですか?

253名も無き冒険者 (ササクッテロ Spf1-EUuC)2017/11/06(月) 21:39:39.70ID:kpaatRADp
ROFやってたから複葉機は好きだけどWTの複葉機は馬力があるせいかなんか違う
失速しにくいWTのFMのせいかもしれないけど複葉機を操縦してる感覚じゃない

254名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/06(月) 21:47:57.45ID:7bmlftOj0
第二次世界大戦前の複葉機だぞ

255名も無き冒険者 (ブーイモ MM85-/yY4)2017/11/06(月) 21:52:35.37ID:h/xoGDLnM
RoFもロシア製のゲームだっけ

256名も無き冒険者 (ワッチョイ 7914-SaAB)2017/11/06(月) 21:56:33.86ID:yLFv3qQq0
RoFはやったこと無いんだけど
惑星の複葉機って手離してると勝手にガンガン頭上がって放っとくと宙返りする勢いなんだけどこれって合ってんのかな
エレベータートリムもないしめっちゃ難しい

257名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e64-7T4N)2017/11/06(月) 22:00:03.23ID:Fnh29qHq0
上下は知らないけど基本的にプロペラが回る勢いで横に振られるから操縦しないと真っ直ぐは飛ばないと聞いた

258名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/06(月) 22:01:52.07ID:7bmlftOj0
RoFもやってみたいねぇ

259名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/06(月) 22:08:52.38ID:7bmlftOj0
日本マップほんとクソだな
特に拠点3つあるやつ

260名も無き冒険者 (ワッチョイ 425c-ix91)2017/11/06(月) 22:23:34.35ID:bqojGvGs0
何で空は大戦前あるのに
陸はMarkⅠやA7V乗れないの?

261名も無き冒険者 (ワッチョイ 42c2-zM96)2017/11/06(月) 22:23:45.88ID:PIqWwIhD0
日本マップは稜線を使うマップかと思えばいやらしい傾斜地形で
そんな事はさせませんよっていうGAIJINの声が聞こえる

262名も無き冒険者 (アウアウエー Sa4a-/yY4)2017/11/06(月) 22:25:44.85ID:CKbwtUQTa
>>260
そいつら大戦前というより前の大戦の戦車じゃねぇか

263名も無き冒険者 (ワッチョイ 42c2-zM96)2017/11/06(月) 22:26:33.49ID:PIqWwIhD0
>>260
基本榴弾しか持ってないから勝負つかなさそう

264名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/06(月) 22:26:51.24ID:7bmlftOj0
ランクⅠで対空戦車使って航空機撃ってるやつは死ねばいいのに
あれは敵のペラペラ戦車に撃つもんだろ

265名も無き冒険者 (ワッチョイ 42c2-zM96)2017/11/06(月) 22:28:40.16ID:PIqWwIhD0
真面目に対空するもんだって初心者なら思うだろ
実際は元祖クロスアウトだが

266名も無き冒険者 (エムゾネ FF62-9Pix)2017/11/06(月) 22:29:52.06ID:NUYVOoHlF

267名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-Yzt0)2017/11/06(月) 22:31:05.37ID:mFiBsNj9a
ランク1の対空はアメリカ中軽戦車に任せておけばいいんだよ
あれ脅しとしては凄い有効

268名も無き冒険者 (ワッチョイ 4960-7T4N)2017/11/06(月) 22:31:15.54ID:OFmLPbxq0
MBT-70がnerfされてやがる!!!
護符つけたばかりなのに・・・・ まあしゃあないか

269名も無き冒険者 (ワッチョイ 1ec6-RM71)2017/11/06(月) 22:33:15.99ID:bhgef8fx0
この調子だとT64aがランク61強になりそう

270名も無き冒険者 (ワッチョイ 829e-py9L)2017/11/06(月) 22:35:42.87ID:AJUmbqBA0
4M GAZ-AAAで敵戦車を撃破するのは至難の業

271名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e64-7T4N)2017/11/06(月) 22:35:53.69ID:Fnh29qHq0
ゲーム起動した後にtrackir起動して有効にする方法ないんかね

272名も無き冒険者 (ワッチョイ 42c2-zM96)2017/11/06(月) 22:37:10.11ID:PIqWwIhD0
地味~に12.7mm系の対空威力が落ちてる気がする
テストフライト陸のBf110撃ってて思った

273名も無き冒険者 (ワッチョイ e958-x3Hc)2017/11/06(月) 22:37:31.88ID:I439AuC80
リロード40%減とか中々きついな

274名も無き冒険者 (ワッチョイ 4969-Q/5A)2017/11/06(月) 22:40:39.97ID:J9osLC440
飛行機のエンジン音は小さくなんねえのかよ

275名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/06(月) 22:44:54.51ID:oPIxdxIj0
MBT/Kpz70の装填速度落ちたのは仕方がない気もする、今までが強すぎた
その代わりにM551とスターシップのシレイラ装填速度が速くなってる

>>269
ナイナイ

276名も無き冒険者 (ワッチョイ 814f-CNyv)2017/11/06(月) 22:46:43.75ID:72Uh43fD0
パケロス酷くて、でもあらゆる事情により
プレイを余儀なくされる場合は、
爆撃機かな。高高度にいればカクカク墜落しづらいしなんとかだけど保てるかな
ただ、タスク絡みに限るけど
パケロスが一度発生すると、その日はずっと連鎖するからね。環境変えなきゃなーっていつも思ってる
ながながすいません

277名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-eUv6)2017/11/06(月) 22:51:07.24ID:banjMedca
アナルってロックした敵に勝手に機首向ける強力なAIMアシストついてるんだけどキーボードマウスの設定に変更するとそれが切れてしまう そしたら全く当てられなくなってしまったよ 旋回戦ではすぐ見失うしAIMはブレブレだし... PCでやってる人はすごいな

278名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/06(月) 23:00:18.36ID:oPIxdxIj0
>>277
そんなあなたに一撃離脱

279名も無き冒険者 (ワッチョイ 42c2-zM96)2017/11/06(月) 23:10:27.25ID:PIqWwIhD0
エイムアシストって機首向けるけど偏差はしてくれないよね?

280名も無き冒険者 (ブーイモ MM62-mbga)2017/11/06(月) 23:19:58.03ID:hRNNMj7XM
戦車と航空機のエンジン音量差が大きすぎるわな

281名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-7T4N)2017/11/06(月) 23:20:11.80ID:quq4jd4w0
さりげなくE-100だけ装甲が激強化されているような?

282名も無き冒険者 (ワッチョイ 41d3-a0ZR)2017/11/06(月) 23:21:18.11ID:tO5JvvSU0
偏差はしないけどある程度ライン射撃に乗るのでちょいずらすだけでいいんだよ 

283名も無き冒険者 (ワッチョイ 7914-SaAB)2017/11/06(月) 23:21:44.69ID:yLFv3qQq0
しれっとフランスが2機開放されてたから久しぶりにランク1EC行ったらめっちゃ平和だわあそこ
それにしてもこんなヘンテコ単葉機に旋回で負けるHe51くんかわいそう

284名も無き冒険者 (ワッチョイ 7914-SaAB)2017/11/06(月) 23:24:39.14ID:yLFv3qQq0
ところでフランス機オープンコックピットなのに全く風切り音がしないんだけど俺の環境だけかな
なんか1.73から滑走時の音も聞こえないしエンジン音以外も色々とおかしい

285名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e64-7T4N)2017/11/06(月) 23:25:08.49ID:Fnh29qHq0
いつの間にか彗星がダイブできるようになってる
GAIJIN珍しく仕事したな

286名も無き冒険者 (ワッチョイ 868c-qbVO)2017/11/06(月) 23:30:03.64ID:RkbQomE10
>>246 そのクランみかけたら何より優先して攻撃するといいよ
対空へたくそだから発狂して全体チャットで吠えだしておもろい
お前らもやってみそ

287名も無き冒険者 (ワッチョイ 3dc0-9Rqp)2017/11/06(月) 23:33:42.39ID:ks1qs6pk0
<アラン・チューリング>

コンピュータ科学の父であり、フォン・ノイマンと並ぶ電子計算機実用化の祖とされる。
親友の死により無神論者になったが、以降もどこかで死後の生を信じていたという。第二次世界大戦で

ドイツのエニグマ暗号の解読に大きく貢献し、連合軍を勝利に導いた。(当時は機密であり死後公表される)

1952年、ホモのため警察に逮捕され、2年後に自殺。41歳の若さであった。

288名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a8-PxbE)2017/11/06(月) 23:38:40.67ID:xbyMhbT50
最近のアプデで陸RBも混合マッチになったん?

289名も無き冒険者 (ワッチョイ 3dc0-9Rqp)2017/11/06(月) 23:40:43.30ID:ks1qs6pk0
>>243
ぼくも最近 warthunder にログインできなくてメールしたら

「Use 'Work-in-Progress' client」の
チェックマークを外して「開始」を選択して見て、という返信が来て

それを試してみたらログインしてゲームできるようになった

(ただし、みんなもできるかどうかは知らん)

290名も無き冒険者 (ワッチョイ 814f-CNyv)2017/11/06(月) 23:41:01.22ID:72Uh43fD0
>>285
マジ⁈
よっしゃ!

291名も無き冒険者 (ワッチョイ 814f-CNyv)2017/11/06(月) 23:41:02.54ID:72Uh43fD0
>>285
マジ⁈
よっしゃ!

292名も無き冒険者 (ワッチョイ 814f-CNyv)2017/11/06(月) 23:47:14.93ID:72Uh43fD0
ダブり打ちしました。
すいません。

293名も無き冒険者 (エムゾネ FF62-9Pix)2017/11/06(月) 23:53:58.46ID:NUYVOoHlF

294名も無き冒険者 (ワッチョイ 42c2-zM96)2017/11/06(月) 23:59:15.01ID:PIqWwIhD0
>>288
ぜーんぜん
相変わらず正義の米ソが悪の独日を倒すゲームだよ

295名も無き冒険者 (ワッチョイ 1ec6-RM71)2017/11/07(火) 00:04:20.24ID:lRkdZq1n0
イギリスはどこ…ここ…?

296名も無き冒険者 (ワッチョイ 829e-py9L)2017/11/07(火) 00:05:06.39ID:BqXA27nc0
>>285
なん…だと…!?
育てるか

297名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/07(火) 00:09:00.76ID:+IaBmnNa0
彗星はグリーン何とかならなかったのか(モデラー視点)
あと飛行艇バグもしかして直ってる?

298名も無き冒険者 (ワッチョイ 81a1-pUQr)2017/11/07(火) 00:09:36.98ID:Pk+0+qyl0
またリスキル対策の模索か
マップやルールの見直しは無理だから妨害装置作るよってのはいかにも最近の害人らしい
いい加減プレイしてリスポンポイントがどんな場所か見てみてほしいよね(まさかやってみてコレってことはないだろ…)

299名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e90-Brss)2017/11/07(火) 00:15:42.34ID:rVrh8a3+0
空RBでバシバシ当てられるひとはすごいな…
一分くらい追いかけ回したけど数回ヒットが限界だった

300名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spf1-rm4w)2017/11/07(火) 00:21:53.71ID:hLqxWnjDp
米で陸RBやってるといっつもソ連とドイツでつるんで米英虐めてくるんだけどこれ国によってマッチング違うんですかね

301名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-7T4N)2017/11/07(火) 00:30:03.02ID:V/ZjuPtf0
気のせいだから
お芋でやってるけど露助と組むときもあれば米帝お茶と組むときもある

露助は敵に回すとKV1にオラオラされるが
味方にするとT-34が爆散しているイメージしかない

302名も無き冒険者 (ワッチョイ 6eab-fve/)2017/11/07(火) 00:32:37.19ID:HCOxrRnK0
国数が増えたからか、陸RBのチーム分けが多様化してる気がする

303名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e64-7T4N)2017/11/07(火) 00:39:39.88ID:aQkCJik60
ギアナは即抜けしていいことにしようよ・・・・

304名も無き冒険者 (ワッチョイ bed3-SLkF)2017/11/07(火) 00:39:55.82ID:OPc5nOQF0
ランク4帯の陸RBでは
前は初っ端から景気よくノコノコと重戦車で出てきた奴を
ヤーボで吹き飛ばして人減らししてからゆっくり陸で遊んでたけど

今は英米の重要な戦力だったヤーボが使い物にならなくなったらから
殆ど一発で死ぬ戦車ばかりの米英連合で
重戦車まみれのチョビ助同盟に当たったら諦めたほうが良い

305名も無き冒険者 (ガラプー KKd6-00bq)2017/11/07(火) 00:40:11.66ID:NAUV3y2uK
このゲームのマッチングってどんなシステムなんでしょうか?
こっちの砲弾は側面でも真っ赤で弾かれるのに、相手からは正面でも易々撃ち抜かれる事ばかりです
野戦砲で不意打ちして倒すと、ヘラクレスとか言う称号が出る事がちょくちょくあります
2.0の戦車開発したあたりから急に人数や制圧する場所が増えて、歯が立たない戦車だらけになったのですが、
これは開発の進み具合でマッチング層が変わるのでしょうか?

306名も無き冒険者 (ワッチョイ 59d3-py9L)2017/11/07(火) 00:43:43.95ID:KirIxzfT0
なんか鯖アプデからやたらマッチング遅くなってない?
接続されても安定しないってーか・・・

307名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e9b-wI8j)2017/11/07(火) 00:44:26.28ID:DbGOQ7Hq0
>>304
ほんとこれ。独ソ以外かなり厳しいってか独ソは絶対一緒にしないでばらけさせて欲しい。米英日は独ソどちらかと組めなければ8割がた負けてるイメージ

308名も無き冒険者 (ワッチョイ 41d3-a0ZR)2017/11/07(火) 00:44:40.68ID:Q+rn3cWo0
ちょいスレ違いだけどAmazonビデオにルフトバッフェとかサンボルの1時間ぐらいの番組がある このゲームやってると結構楽しめるな 英語版
しかないからなに言ってるかわからんが

309名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/07(火) 00:45:20.36ID:+IaBmnNa0
>>305
マッチングはBR±1の間なので上位車両には歯が立たない場合は当然ある

まず車両は何を使ってるのか、そして砲弾は何を使ってるのか、手ごわい相手は何なのか
きちんと自分で整理して自分には何が足りなかったのかを分析してみよう

そして手ごわい相手の名称が解ればガレージで装甲とモジュール配置を見る事が出来る

310名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e90-dVlt)2017/11/07(火) 00:45:57.98ID:xEmCxSuB0
リプレイ貼ったらアドバイスもらえますか?

311名も無き冒険者 (ワッチョイ 814f-CNyv)2017/11/07(火) 00:46:06.08ID:ub+NlgCt0
零戦4億円からセリが始まりました

312名も無き冒険者 (ワッチョイ edf9-6iny)2017/11/07(火) 00:46:32.10ID:osKVtqKa0
1番害悪空ステージはジェットですら交戦までに5分以上かかる長ったらしい名前の海メインのステージだろ
ランク3、4レシプロだと交戦まで10分以上、下手したら15分かかるとか誰が作ったんだよあんなステージ
スペインの方がまだマシだわ

313名も無き冒険者 (ワッチョイ 829e-py9L)2017/11/07(火) 00:48:07.91ID:BqXA27nc0
>>305
自分のデッキに入ってる戦車の最大BR±1の範囲でマッチングする
BR1.7 BR2.7 BR3.7 BR4.7 BR5.7の5両を入れていた場合
BR5.7が基準になるからBR4.7~BR5.7戦場が下限 BR5,7~6.7戦場が上限で放り込まれる訳だ
まぁデッキの戦車のBRは出来る限り揃えておけって事だ

314名も無き冒険者 (ワッチョイ 41d3-a0ZR)2017/11/07(火) 00:49:29.10ID:Q+rn3cWo0
>>311
とうとう維持できなくなったのか 残念だけどメリケンの金持に大事にしてもらったほうが幸せかもな

315名も無き冒険者 (ガラプー KKd6-00bq)2017/11/07(火) 00:50:52.65ID:NAUV3y2uK
>>309
同格や格下を見掛けないのは、単に人口割合が少ないだけと言う感じなのでしょうか
とにかく1ルートだけでも先に開発進めるようにしてみます

316名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e64-7T4N)2017/11/07(火) 00:52:38.15ID:aQkCJik60
アマチュア機を飛ばすのに必要な手続きを「周囲のご理解」とやらでサボってるようなオーナーだから売ってくれて正解かも

317名も無き冒険者 (ガラプー KKd6-00bq)2017/11/07(火) 00:55:20.48ID:NAUV3y2uK
>>313
なる程、一番高い機体が基準になるのですね
2以外は予備と1.3の車両しか無いのですが、最悪3.0の戦車が来てた訳ですか
まずは敵の視界に入らないよう気を付けてみます

318名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/07(火) 00:57:24.83ID:+IaBmnNa0
>>315
時間帯にもよるけど一番人気のBR帯は3.7~5.7あたり

BR2.0はそれほどでもないけど2.3あたりから急に難易度が上がる印象があるはず
それはBR3.3に一つの山があってそこに引っ張られるから

お国は何処を使ってるの?

319名も無き冒険者 (ワッチョイ c2a1-M6gY)2017/11/07(火) 01:04:25.69ID:IVd0psjd0
んー、なんかアプデ後から報酬が少なくなったのかな?
アプデ前は頑張れば(空ABランク3帯)RP5000前後貰えてたのに、今同じくらいの仕事しても
3000RP超しか貰えない、SLも5万前後貰えてたのが3万前後に。

プレ垢はまだ100日以上あるから切れて
はない筈なんだけどなぁ…

320名も無き冒険者 (ワッチョイ 7914-SaAB)2017/11/07(火) 01:08:07.22ID:k14X+8hU0
さっき課金サンボルでEC行って6キルしただけで50000RP入ったから減ってるってことはないと思う
それともABだけまたいじったのかなんなのか
ABヘタクソすぎて2000RP以上貰えたこと無いからわからん

321名も無き冒険者 (ワッチョイ 81a1-pUQr)2017/11/07(火) 01:08:56.99ID:Pk+0+qyl0
害人マップ消す気ないのかな…
本当にこの傾向で正解だと思ってんのかな?
まぁ知らないとこで好評なのかな

322名も無き冒険者 (ワッチョイ 81a1-pUQr)2017/11/07(火) 01:10:31.64ID:Pk+0+qyl0
マップ+タスクで諦め、迷走、即抜け頻発
その糞試合でまた即抜け誘発…
に見えるけど本当はそんなことないのかな?

323名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-BzPG)2017/11/07(火) 01:12:48.65ID:rsZslKaVa

324名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e9b-puHV)2017/11/07(火) 01:21:09.30ID:baJ129WS0
ここんとこオンライン人数激増してるね
休日のピーク時は8万人いったらしいよ
もちろん理由はお察しの通りなんだけどさ
これからクリスマスに年末年始のイベントや海軍にWWMと新機軸も目白押しなんで
来年にかけて過去最高のオンライン数稼ぎだすかもしんないね
このまま変な方向で自信深めてゲーム性の改善とか考えなくなってく気がして逆に心配なんだけどね

325名も無き冒険者 (ワッチョイ 815c-7T4N)2017/11/07(火) 01:23:32.64ID:tW4wIF+H0
元々バランスはガバガバでしょ
陸なんてソ連ゲーすぎて話にならないし

326名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/07(火) 01:34:29.11ID:+IaBmnNa0
陸はソ連が楽って、実は序盤はそんなことないからね

ランク1、BR1.0~2.0はドイツが圧倒的に楽
そして初期車両の壁を超えれたらBR2.0で日陸が突然輝きだす

BR3.0あたりで各国入り乱れて、3.7で英国と課金日陸除いてバランスがちょっと整う
ま、ちょっとだけソ連が使いやすい感じもするけど(T-34は正義)

327名も無き冒険者 (ワッチョイ 4208-Q/5A)2017/11/07(火) 01:36:30.67ID:SJIxTFok0
無敵の作曲者陣

328名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/07(火) 01:38:15.61ID:+IaBmnNa0
そしてBR4.0を超えるあたりから若干魔境化して来る(陸AB)

BR4.3、5.3はソ連1強、BR4.7は独駆逐コンビと75㎜ジャンボの熱い戦い
5.7は独、5.0と6.0は空白地帯みたいな流れになる

329名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/07(火) 01:41:16.10ID:+IaBmnNa0
英国&日陸は言われてるほど玄人向けとも思わないが、使う車両使わない車両ははっきりした方がいい
あとキルを取るのではなく生き残る精神が必要

330名も無き冒険者 (ワッチョイ 3d9c-hJmz)2017/11/07(火) 01:42:04.96ID:84EH80oc0
日陸は車両数がもうちょっと増えればなぁ

331名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/07(火) 01:46:14.49ID:+IaBmnNa0
>>330
どうしても使いたい車両があるなら別だが、使える1両にユニバーサルバックアップ使うか
課金車両買うかした方が精神的にはいいかもしれないね

332名も無き冒険者 (オイコラミネオ MMd6-1TP7)2017/11/07(火) 01:59:31.77ID:lLi3DGUZM

333名も無き冒険者 (ワッチョイ edbd-Q/5A)2017/11/07(火) 02:03:15.16ID:0Nm+g1Z30
アメリカの初期車両は足が速くて面白かったわ

334名も無き冒険者 (ワッチョイ 81a1-pUQr)2017/11/07(火) 02:23:06.40ID:Pk+0+qyl0
独ソはレンドリース鹵獲車両どんどん増えるけど、日英には戦中アメ車が殆ど無いってのはどうなんだろうな
日本は本土待機組よりよっぽど使われたし、英国なんてむしろ主力なのに

335名も無き冒険者 (ワッチョイ 6eab-fve/)2017/11/07(火) 02:39:59.31ID:HCOxrRnK0
本国物との比率の問題とか?

336名も無き冒険者 (ワッチョイ 45dd-cMps)2017/11/07(火) 02:47:51.75ID:daNMriRs0
>>319
俺もそれ感じてる
ランク3~4陸ABだがRP2/3くらいになってるきがする

337名も無き冒険者 (ワッチョイ bed3-SLkF)2017/11/07(火) 03:59:19.74ID:OPc5nOQF0
>>324
陸軍実装時の年末年始とかで9万超えたりしてるから今更驚いてないんじゃね
同時にCoDとか出てるのにそれだけのユーザーが戻って来たってのは素直に喜んでると思うけど

338名も無き冒険者 (ワッチョイ e5a1-D9xY)2017/11/07(火) 04:33:46.29ID:OTPTLdWo0
航空機のエンジン音は3人称視点で機体の後ろから見れば爆音だけど機体の前から見るとかなり音が小さい。
パイロットはコクピットに居るのに航空機を背後から見た時の音を正確に再現しようとしてどうするんだ
これガイジンのセンス悪くないか…

>>309
ヘラクレス連発しないと勝てないゲームになるから
1ルートだけ進めるのはやめた方が良いよ

339名も無き冒険者 (ワッチョイ ddd3-mj1D)2017/11/07(火) 04:49:00.63ID:Vb07WI/C0
>>331
すいませんユニバーサルバックアップってなんですか?
GE20くらいで売ってるバックアップの事?

340名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-zIUo)2017/11/07(火) 06:25:24.27ID:fPxJ/KA7a
軍票で交換できるやつじゃないの

341名も無き冒険者 (ワッチョイ 1ec6-RM71)2017/11/07(火) 07:08:06.56ID:lRkdZq1n0
軍表300か500で交換できる

342名も無き冒険者 (ワッチョイ edf9-6iny)2017/11/07(火) 07:32:52.23ID:osKVtqKa0
人が増えるのは誠に結構なことだけどキープできなきゃ意味ないだろうにね
収支はマズくなってるのは体感じゃないと思うんよね
RBランクIIIの報酬あそこまでマズかったかな
明らかに不満の出るマップも放置したままだし
結局めんどくさなって途中でやめる人多いと思うんだけどなぁ

343名も無き冒険者 (ワッチョイ ddd3-mj1D)2017/11/07(火) 08:03:04.77ID:Vb07WI/C0
>>340
>>341
ああ軍票交換のやつなんですね
私はてっきりGEちょっとお高く支払えば1回の戦闘でバックアップ1回何回も使えるやつみたいなのがあるのかと・・・

344338 (ワッチョイ e5a1-D9xY)2017/11/07(火) 08:17:58.20ID:OTPTLdWo0
>309
>ヘラクレス連発しないと勝てないゲームになるから
>1ルートだけ進めるのはやめた方が良いよ

309じゃなくて>>315だったサーセン

345名も無き冒険者 (スップ Sd62-SehS)2017/11/07(火) 08:46:43.19ID:kJTZ9LhYd
>>224
プレイリスとにいれちゃったぞ

346名も無き冒険者 (ブーイモ MM6d-/yY4)2017/11/07(火) 08:50:14.08ID:GPtf4tKeM
ガレージで流れるモーツァルトの曲ほんとすこ
あれ聞くとよく眠れる

347名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-Yzt0)2017/11/07(火) 09:08:50.38ID:qXCyLzH4a
自治体の零戦購入の保証人になったら、リーマンショックで計画頓挫して自分で買うハメになったらしい
ファッションブランド経営者だが最近不調でいろんな資産を手放したもののもう無理とのこと
日本で唯一飛行可能な零戦で維持費は年2000万、海外からは既にオファー有りだがオーナーは出来るなら日本に残したいとのこと
まあ、無理だろな
https://news.nifty.com/article/item/neta/12113-4750/#article

348名も無き冒険者 (オイコラミネオ MMd6-/UHJ)2017/11/07(火) 09:16:07.26ID:uwttFmb1M
>>324
昔に比べるとそれでも全然少ないもんなあ

349名も無き冒険者 (スッップ Sd62-M6gY)2017/11/07(火) 09:16:46.39ID:fJaQZXasd
>>336
やっぱり他の人も感じてるのかな
プレ垢反映されてないのかと思って再起動してみたけど当然変わらなかった

>>346
クラシックは版権ない?んだからもっと曲目増やしてくれればいいのにね
もしくは自分でプレイリストに入れたBGMを自動再生してくれるとかさー
戦闘中のBGM種類少なくて単調なんよ…

350名も無き冒険者 (ワッチョイ 425c-ix91)2017/11/07(火) 09:30:29.01ID:xiox91/p0
ベト7もオーゼもいいが
やはりモーツァルトが一番癒されるし
ゲーム疲れにピッタリだ
興奮を煽るような曲は無駄に疲れるし、やめたくなるから
全部モーツァルトにしてほしい

351名も無き冒険者 (スッップ Sd62-DLEs)2017/11/07(火) 09:31:24.57ID:MzeO4AM2d
>>349
BGMカスタムしたいねー。ユーザースキンみたいな感じで実装してくれないかな。

352名も無き冒険者 (ワッチョイ adda-dVlt)2017/11/07(火) 10:10:11.14ID:oPUA44SZ0
ロシア鯖外すだけで
集団リンチの戦場がかなり減って
顔真っ赤にならなくて済むな
あとは夕方の特亜編隊大量参加と思われる時間帯は
やっぱ集団リンチの場になるけど夕方メインだから何とか凌ぐ

353名も無き冒険者 (スププ Sd62-6iny)2017/11/07(火) 10:23:03.78ID:tx8lBEFfd
普通にyoutubeから流すだけじゃダメなのか?
xアプリとかから流すとか

354名も無き冒険者 (ワッチョイ 129b-lboT)2017/11/07(火) 11:25:47.24ID:7jyAPtHA0
1週間ぶりに飛んだらエンジン音がすごいカッコよくなってて
ノリノリで戦えるな
栄は実機から撮ったのかしら
誉とかはどうやってるんだろ

355名も無き冒険者 (スッップ Sd62-M6gY)2017/11/07(火) 11:29:35.91ID:fJaQZXasd
>>353
裏で垂れ流しだと場面に合わせてくれないからね…
細かいことだけど。

356名も無き冒険者 (ワッチョイ 868c-PhbD)2017/11/07(火) 11:36:16.73ID:UWh1y06i0
>>349
クラシックでも版権あるぞ。
どのように演奏されたか、どのような形態で世にでたか、どのような形態で二次使用したかで権利が発生する。

楽曲自体に著作権はないのでゲーム会社が打ち込みでシンセで鳴らして使用する分には著作料は発生しないけど。

クラシックダカラーで全部無料と思い込まないこと。

357名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-Yzt0)2017/11/07(火) 12:00:22.96ID:9aAoO9Saa
>>356
他の人の著作物による著作物に著作権は発生すんの?
セーフだと思ってたんだが

358名も無き冒険者 (ワッチョイ 868c-PhbD)2017/11/07(火) 12:15:53.73ID:UWh1y06i0
>>357 演者が霞でも喰っていると思っているの?
CDやMP3等が虚無から発生すると思っているの?

商業化された時点で権利が発生するの
隣接権ってんだよ

359名も無き冒険者 (ワッチョイ 42c2-zM96)2017/11/07(火) 12:17:15.55ID:BDQyxPMU0
榴弾砲シャーマンって以前からスタビライザー付いてないもんだっけ

360名も無き冒険者 (JP 0Hd2-BJeA)2017/11/07(火) 12:34:57.74ID:HP4rOsbwH
陸RBでpe-8の5t爆弾を相手の目の前に落とした時の相手のリアクションが面白すぎて止められない

361名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/07(火) 12:49:16.35ID:+IaBmnNa0
>>359
榴弾砲にスタビライザーって何の冗談だ…

362名も無き冒険者 (ワッチョイ 7914-QLSH)2017/11/07(火) 13:11:37.18ID:k14X+8hU0
>>358
ガイジンあれ自前で演奏してるから多分利用料は取られないと思う

363名も無き冒険者 (ワッチョイ 868c-PhbD)2017/11/07(火) 13:15:28.24ID:UWh1y06i0

364名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/07(火) 13:26:08.26ID:NvOTKwj70
盗賊国家に何言っても無駄なんやな

365名も無き冒険者 (スッップ Sd62-DLEs)2017/11/07(火) 13:30:54.72ID:MzeO4AM2d
カスラック「何でもいいから金払え。著作権の期限切れてても払え」

366名も無き冒険者 (ワッチョイ e5a1-SaAB)2017/11/07(火) 13:36:53.06ID:lfXxWjvX0
なんで>>358はこんなに喧嘩腰なんだ?クソMMでイラついてんのか

367名も無き冒険者 (ワッチョイ 868c-PhbD)2017/11/07(火) 13:40:09.33ID:UWh1y06i0
>>366 常識を諭しただけ

368名も無き冒険者 (ワッチョイ e5a1-SaAB)2017/11/07(火) 13:42:34.94ID:lfXxWjvX0
>>357 演者が霞でも喰っていると思っているの?
CDやMP3等が虚無から発生すると思っているの?

↑ネットだから許される常識を諭したってやつやなw

369名も無き冒険者 (ワッチョイ 129b-lboT)2017/11/07(火) 13:42:54.05ID:7jyAPtHA0
K/D8以下は発言権ないゾ

370名も無き冒険者 (ワッチョイ 868c-PhbD)2017/11/07(火) 13:44:07.32ID:UWh1y06i0
>>368 鏡に吠えて楽しい?

371名も無き冒険者 (ワッチョイ 46a4-apvC)2017/11/07(火) 13:54:29.30ID:pFcMUUfE0
おまいらなんでも喧嘩のネタにできるなw

372名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/07(火) 13:56:23.19ID:NvOTKwj70
ストレス貯まるゲームだから仕方がない

373名も無き冒険者 (ワッチョイ 46a4-apvC)2017/11/07(火) 13:58:24.25ID:pFcMUUfE0
そして昨日のストレス論議にループw

374名も無き冒険者 (ワッチョイ e5a1-D9xY)2017/11/07(火) 14:00:02.22ID:OTPTLdWo0
あの非常識な発言で常識を諭したと思えるとは立派な偽善者だ

375名も無き冒険者 (ワッチョイ e5a1-SaAB)2017/11/07(火) 14:00:22.91ID:lfXxWjvX0
>>370
お互い鏡に向かって吠えてるからなw

376名も無き冒険者 (ワッチョイ 42c2-zM96)2017/11/07(火) 14:08:58.64ID:BDQyxPMU0
昔の余裕のないスレに戻ってきたな
人がちょっと増えた証拠か?

377名も無き冒険者 (ワッチョイ 7914-QLSH)2017/11/07(火) 14:09:46.34ID:k14X+8hU0
お前らフランス少し開放されてるからRBでF.222.2でも乗って落ち着いてこい
いきなり50kg爆弾50個とか言うトンデモ爆装だけど速度が200kn/hくらいしか出ねぇ
悟りの境地に行ける

378名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/07(火) 14:09:53.50ID:NvOTKwj70
ゲームやってる人はスレに書き込む元気とかないと思うんですけど(名推理)
疲れる

379名も無き冒険者 (ワッチョイ 42fd-Q/5A)2017/11/07(火) 14:12:31.74ID:aD/J36Hj0
著作権に厳しいのはJASRA○の人だからかもしれない

380名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/07(火) 14:13:41.53ID:NvOTKwj70
F.222.2はランク1序盤だと対抗できる航空機ほとんどいないからABであれ大量に来ると悲惨なことになるんだよなぁ
機銃つぶして楽勝とか書いてるのもいるけど

381名も無き冒険者 (スッップ Sd62-DLEs)2017/11/07(火) 14:17:02.33ID:MzeO4AM2d
>>369
(´・ω・`)そんなー

382名も無き冒険者 (スププ Sd62-6iny)2017/11/07(火) 14:18:11.73ID:eE1Uu+Nfd
>>377
FW200とどっちが悟り開くの早そう?

383名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/07(火) 14:19:59.49ID:+IaBmnNa0
空でK/D上げるのはある意味簡単だが、陸は300戦超えたあたりから維持するのがやっとになるよね
1000キル超えたあたりからK/D気にしだすともう普通にガンガン使えなくなる

384名も無き冒険者 (ワッチョイ e5a1-SaAB)2017/11/07(火) 14:20:39.55ID:lfXxWjvX0
>>380
そして思ったより主翼が脆いっていう....

385名も無き冒険者 (ワッチョイ 425c-ix91)2017/11/07(火) 14:24:08.01ID:xiox91/p0
チョサッケンチョサッケンってすぐ吠える割に、
誤った認識が多いのは
全てカスラックのせいだから

386名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-eUv6)2017/11/07(火) 14:24:48.32ID:IQJYx1Yla
空はABしかやってない 日本はジェット その他はだいたいランクイン3までいった 今からAB陸やろうと思うんだけど 知識は全くない 空なら蚊柱突っ込むなとかとりあえず高度とれみたいな序盤これだけは押さえとけみたいなことある?

387名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/07(火) 14:29:25.23ID:+IaBmnNa0
>>386
マップの把握(何度も遊ぶしかない)、弾薬の特徴(炸薬等)
車両の装甲、モジュール配置、自車の特徴把握&砲威力の把握
オープントップ車両&軽装甲車両はカミカゼで倒されるので注意

こんなところかな

388名も無き冒険者 (ワッチョイ 7914-QLSH)2017/11/07(火) 14:31:40.84ID:k14X+8hU0
>>382
Fw200は見逃してさえ貰えればなんとかなる
まぁそんな事滅多にないんですけど
F.222.2はなんかもう全然基地まで辿りつけない
これちゃんと前に進んでるんですかね

ABはダイブできるからいいとしてRBはダイブしたらもげるし
ECに至っては飛行場スタートだからもうやばい

389名も無き冒険者 (ワッチョイ 2ec4-hJmz)2017/11/07(火) 14:33:33.19ID:z6ERd79v0
>>386
初期のうちは拠点突っ込んでみて、こういう構造なんだなって覚えとく

390名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/07(火) 14:38:18.10ID:+IaBmnNa0
>>388
その代わり2分隊で8機 F222.2が居た試合はあっという間に終わった
勝率狙いのベテラン分隊ご用達の機体ですよ

391名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-eUv6)2017/11/07(火) 14:40:43.34ID:IQJYx1Yla
>>387
>>389
ありがとうございます なんか空より覚えること多そう

392名も無き冒険者 (スププ Sd62-6iny)2017/11/07(火) 14:45:32.80ID:eE1Uu+Nfd
空RBでメイン飛行機KD8以上とか無理です無理です
いやたしかに一回乗っただけで放置してるせいで2/0とかになって∞みたいなKDのもありますけど

393名も無き冒険者 (ワッチョイ 89e3-rm4w)2017/11/07(火) 14:52:05.51ID:rgAYMM0Y0
今日はロシア革命100周年らしいぞ

394名も無き冒険者 (スップ Sdc2-DONB)2017/11/07(火) 14:54:34.90ID:GAtmsd3Bd
陸RBばかりやってる身としては空は難易度高過ぎ
隠れられないからすぐ撃たれるし後ろ取っても旋回中に見失うし
どうすりゃいいか全くわからん

395名も無き冒険者 (スッップ Sd62-DLEs)2017/11/07(火) 14:56:53.93ID:MzeO4AM2d
まず単独行動しないこと。逃げるときは直進しないこと

396名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/07(火) 14:58:44.55ID:+IaBmnNa0
>>391
装甲と地形という概念が入るのだけ覚えればあとは勝手に身に付くけどね

そうそう、装甲の使い方は覚えておく方がいい
弾を弾く角度で敵と対峙するとか、「昼飯の角度」とか調べてみよう

397名も無き冒険者 (スッップ Sd62-vfxr)2017/11/07(火) 15:02:07.46ID:N8/COZ+fd
このスレ住人にサブ垢取ってやってる人はいますか?

いたとして、サブ垢取った理由は何?

398名も無き冒険者 (スププ Sd62-6iny)2017/11/07(火) 15:06:20.33ID:eE1Uu+Nfd
招待のGEほしいからやろうかと思ったけど結局やらずじまいだなぁ

399名も無き冒険者 (スップ Sdc2-Jc1g)2017/11/07(火) 15:07:18.09ID:WMg/XrmQd
『ほんとすこ』ってなに?

400名も無き冒険者 (ワッチョイ 129b-lboT)2017/11/07(火) 15:08:46.79ID:7jyAPtHA0
自分は物陰から突然撃たれる陸の方が苦手だわ

401名も無き冒険者 (ワッチョイ 42c2-zM96)2017/11/07(火) 15:22:48.81ID:BDQyxPMU0
>>391
陸もやっぱり日本から始めるの?

402名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-eUv6)2017/11/07(火) 15:27:46.73ID:IQJYx1Yla
>>401
ドイツにしようかと なにせ知ってる戦車がドイツしかない

403名も無き冒険者 (スッップ Sd62-M6gY)2017/11/07(火) 15:31:07.41ID:fJaQZXasd
saga2で知ったレオパルド2
超強いんだろうなと思ってたあの頃

404名も無き冒険者 (ワッチョイ 31d3-Y7ut)2017/11/07(火) 15:34:00.51ID:17njQS8m0
福島みずほ‏ @mizuhofukushima
イバンカ基金に57億円と言われていることについて外務省から昨日回答。
これから予算案として提案。来年度の予算案に14億円計上。
4年ほどかけて予算要求する予定ということ。国会の承認はこれからです。
【WT】Warthunder part390 	YouTube動画>6本 ->画像>8枚
https://twitter.com/mizuhofukushima/status/927784095026855936

やっぱり税金じゃねえか
これでスレ立てて

405名も無き冒険者 (スププ Sd62-6iny)2017/11/07(火) 15:41:00.15ID:eE1Uu+Nfd
自分みたいな戦車よくしらない勢ですら知ってるtigerくらいバイアスかけてあげたらどうなんですかね

406名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/07(火) 15:42:50.09ID:+IaBmnNa0
>>405
使ってないのか?BR5.7は虎だらけなぐらい普通に強いぞ

407名も無き冒険者 (ワッチョイ 42c2-zM96)2017/11/07(火) 15:44:23.37ID:BDQyxPMU0
>>402
4号C型と2号二台で100戦くらいやったら大体陸に慣れると思う

408名も無き冒険者 (ワッチョイ 2ec4-hJmz)2017/11/07(火) 15:47:57.86ID:z6ERd79v0
STAでRB行った時の周り虎2ばっかりの疎外感好き

409名も無き冒険者 (ワッチョイ e958-XYFb)2017/11/07(火) 15:50:58.72ID:s5ixMjwg0
何か最近戦闘中に強制離脱(自分の戦闘機は操作可能、他戦闘機は同じ姿勢保ったままにゅーん)
させられるんだけど原因として考えられるのとか対策ってどうすれば良いんだろう?
多分おま環だよね

回線速度は大丈夫、pingは200近辺の部屋が多いけどこれは鯖との距離の問題だし…
PCスペックの方も満たしているし処理落ちとかで落とされている訳ではない

410名も無き冒険者 (スプッッ Sd0a-Brss)2017/11/07(火) 15:51:26.47ID:cHjca38Gd
>>399
ホモガキの象徴だよ

411名も無き冒険者 (スププ Sd62-6iny)2017/11/07(火) 15:52:22.15ID:eE1Uu+Nfd
>>406
ソ連の大口径で普通に倒すだけだったし、日本を使うと味方ですぐ溶けたからな
そのせいでそもそもドイツやろうという気が起きない

412名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/07(火) 15:58:43.15ID:NvOTKwj70
ランク2まではドイツは楽
3からはRP多すぎてめんどくせえええええ

413名も無き冒険者 (ワッチョイ 89e3-rm4w)2017/11/07(火) 16:01:01.12ID:rgAYMM0Y0
ティーガー1は他国の中戦車っぽい立ち回りになるよな
逆にパンターの方が重戦車っぽいことやってる

414名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/07(火) 16:08:01.91ID:+IaBmnNa0
それはパンターが中戦車として使いにくいのでティーガーでやってるだけ説
でもBR5.7で最良の中戦車なのは間違いなく虎、T-34-85だとさすがに脆い

415名も無き冒険者 (ワッチョイ 6eab-fve/)2017/11/07(火) 16:12:41.66ID:HCOxrRnK0
最近、日陸始めたけど、BR2.0までいくともうすっかり普通ね

416名も無き冒険者 (スッップ Sd62-DLEs)2017/11/07(火) 16:12:45.43ID:MzeO4AM2d
>>409
PLは見た?

417名も無き冒険者 (ワッチョイ 6ed3-Wr41)2017/11/07(火) 16:13:08.30ID:BhcGfCs60
T-34「当たらなければどうということは無い」

418名も無き冒険者 (ワッチョイ 2ec4-hJmz)2017/11/07(火) 16:14:14.17ID:z6ERd79v0
>>415
チトまで普通に強い

419名も無き冒険者 (ワッチョイ ddd3-zIUo)2017/11/07(火) 16:14:18.71ID:pe8O3j2w0
T-34は当たっても狙いが雑なら弾くやろ

420名も無き冒険者 (ワッチョイ 42c2-zM96)2017/11/07(火) 16:19:34.16ID:BDQyxPMU0
日陸は特攻で船体崩壊の影響モロに受けてるから
序盤はチハ改と12cmチハが手放せない

421名も無き冒険者 (スッップ Sd62-DLEs)2017/11/07(火) 16:21:10.95ID:MzeO4AM2d
神風アタックでも船体崩壊するのか。知らなかった…

422名も無き冒険者 (ワッチョイ e958-XYFb)2017/11/07(火) 16:21:21.71ID:s5ixMjwg0
>>416
前線なのに近づいても地上部隊が更新されなくて「やばい…?」って感じた時確認したらその時は0だった
まぁその時点で切断されていたのかもしれないが…

423名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/07(火) 16:23:12.81ID:+IaBmnNa0
>>415
BR2.0は独と並ぶぐらい強いので、その先は覚悟するように 

424名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/07(火) 16:25:06.38ID:+IaBmnNa0
>>418
BR3.3あたりがもう少し人気になれば日陸も楽なんだろうけど
今のBR3.3はソ連の4.3に引っ張られるので結構厳しいよ

チトはまぁ普通に強いけど

425名も無き冒険者 (スッップ Sd62-DLEs)2017/11/07(火) 16:26:25.72ID:MzeO4AM2d
>>422
念のためだけど他のゲームでは切断起きないの?

426名も無き冒険者 (ワッチョイ 42c2-zM96)2017/11/07(火) 16:34:42.96ID:BDQyxPMU0
チト後期が4.3に、カト車が4.3に来ればジャパンバイアスと呼ばれる位にはなりそう

427名も無き冒険者 (ワッチョイ e958-XYFb)2017/11/07(火) 16:35:55.79ID:s5ixMjwg0
>>425
YES
ネトゲの類もやってるけど落とされるのは0かな
ついでに完全な切断だと多分ログアウトがかかると思うけどあくまでマッチから落とされるだけと言うのも特徴かも

428名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/07(火) 16:39:41.96ID:+IaBmnNa0
>>426
日4.3が増えるとKV-1の跋扈が少し止まるが
それによってジャンボがより暴れる世界になるな、ジャンボには無力な日陸…

429名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-ip3T)2017/11/07(火) 16:41:26.33ID:sCjyZ9W7a
日本は初期のゴミを除けば、車両の性能は少なくとも平均以上ある
ただし圧倒的メンツ不足なので辛いのは変わりない

430名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-A3bN)2017/11/07(火) 16:42:50.83ID:U3IywG7+a
空の対戦人数増えないかなぁ

431名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/07(火) 16:45:04.34ID:+IaBmnNa0
>>430
全体の数はそこそこ居るんだがゲームモード固定&BRまで固定してるような人が多いのが原因じゃないかな
陸は結構いろんなモードやBRで遊んでる人が相対的に多い印象

432名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-A3bN)2017/11/07(火) 16:46:53.35ID:U3IywG7+a
>>431
いや1チーム20人位にして欲しいという意味で…

433名も無き冒険者 (ワッチョイ 129b-lboT)2017/11/07(火) 16:47:36.22ID:7jyAPtHA0
空RBなかなかマッチングしないよね
ランク2から5までフラフラしてるんだが
たまに当たったらミックスマッチでABでええやん・・・・ってなる

434名も無き冒険者 (スププ Sd62-6iny)2017/11/07(火) 16:48:14.06ID:eE1Uu+Nfd
ping200くらいだからus鯖だろうけど昨日PL跳ね上がった
定期的にあの鯖調子悪くなる

435名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/07(火) 16:48:41.51ID:+IaBmnNa0
>>432
カスタムで遊べるんだから技術的問題は無いけど
それこそあちこちに散らばってるからマッチングまともに出来ないと思う

436名も無き冒険者 (ワッチョイ c21c-lboT)2017/11/07(火) 16:51:40.66ID:BnIx6Mix0
>>386
車輛の改造は修理パーツ、消火器、弾薬、乗員を優先
孤立しない(撃たれて動けなくなったときに味方が助けてくれることもある)
持っていく弾は炸薬入りを優先 なければ砲手 運転手の順に打つ 大体の国は車輛の左側(向かって右側)にいる
http://wiki.warthunder.com/index.php?title=Ammo_Racksを見て砲塔内の弾薬庫を空にしていく
撃ったら隠れる(隠れる場所のないところで立ち止まらない)
自分が打つとき以外は常に動く 止まったら弱点を狙撃される
自分が低ランクの時に苦労したのはLVT(A)(1)
なかなか撃破できない 後部のエンジンを3回燃やすか、味方に任せて逃げる
低ランクの対空砲は元帥様の初心者狩りのこともあるので注意
長文すまん

437名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/07(火) 16:51:51.90ID:+IaBmnNa0
>>433
RB空はもう陸と混ぜてポイント制廃止して戦場統一で最初にどっちか選んで途中で変更できるぐらいでいい気もする
ただタグの有り無しや航空機の数量などバランスとるのはかなり難しいだろうとは思う

438名も無き冒険者 (スッップ Sd62-DLEs)2017/11/07(火) 16:54:59.39ID:MzeO4AM2d
>>427
(´・ω・`)もうこれわかんねぇな。
あるとしたらプロバイダ側で何かあるか、セキュリティソフトか。
あとは再インストールしてみるぐらいかな。

439名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/07(火) 16:57:06.88ID:NvOTKwj70
日陸始めて、「57mmって100gも炸薬入ってるんだすげー」→「貫通しねー!」

440名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/07(火) 16:59:40.24ID:NvOTKwj70
ウチのプロバイダのkuso-netは昔週末のパケロスとかpingが酷かったわ

441名も無き冒険者 (ワッチョイ ddd3-zIUo)2017/11/07(火) 16:59:59.60ID:pe8O3j2w0
日陸初期に比べれば砲塔回るようになったしだいぶ良くなったと思うよ

442名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/07(火) 17:02:05.62ID:NvOTKwj70
問題はランク1のマッチングの悪さ位
ツリー進めらんないよー

443名も無き冒険者 (ワッチョイ e958-XYFb)2017/11/07(火) 17:04:02.35ID:s5ixMjwg0
>>434,438
ありが㌧
やっぱおま環だよね…orz
毎マッチ起きる!と言う訳じゃないから妥協して付き合うかあまりに悪化するようであれば再インスコとセキュリティ切ったり検討するよ

444名も無き冒険者 (ワッチョイ 4679-REEo)2017/11/07(火) 17:14:55.50ID:cAT++bhC0
新しい国と軍始める時はBR3くらいの物リアルマネーで用意してアサルトでランクⅡのデッキチマチマ作ってるな

445名も無き冒険者 (ワッチョイ e958-XYFb)2017/11/07(火) 17:22:03.66ID:s5ixMjwg0
とかレスしてたら早速起きたオワタ\(^o^)/
再インスコしてくる

446名も無き冒険者 (ワッチョイ 815c-7T4N)2017/11/07(火) 17:23:46.39ID:tW4wIF+H0
ゲーム開始直後に突然試合から退出させられた上に車両の修理費はガッツリ取られてるんだけどどうなってんのこれ

447名も無き冒険者 (ワッチョイ e958-XYFb)2017/11/07(火) 17:31:49.04ID:s5ixMjwg0
>>446
よお俺
車両って事は陸だろうけど空でそれが起きて搭乗員全員ロック+修理費請求っていう理不尽さ
これも全部ゴルゴムって奴の仕業なんだ

448名も無き冒険者 (スッップ Sd62-DLEs)2017/11/07(火) 17:41:01.65ID:MzeO4AM2d
>>447
ゆ゛る゛さ゛ん゛

449名も無き冒険者 (ササクッテロル Spf1-Lt6+)2017/11/07(火) 17:52:37.94ID:XKwMsZGCp
セールでワイバーン買ったけどこいつのロケット戦闘機リロードなんか

見た目はかっこいいのになあ

450名も無き冒険者 (ワッチョイ c264-7T4N)2017/11/07(火) 18:06:21.06ID:7FV3Pa5x0
4発重爆の音が大迫力になってるな

451名も無き冒険者 (ワッチョイ 4679-REEo)2017/11/07(火) 18:08:02.22ID:cAT++bhC0
今までちょっとエンジン音さみしかったけど今重厚過ぎて胃もたれするアナル民

452名も無き冒険者 (ワッチョイ edbd-Q/5A)2017/11/07(火) 18:15:29.12ID:0Nm+g1Z30
>>436
このwiki情報量すごいな
弾薬搭載量の調整がみやすい

453名も無き冒険者 (ワッチョイ 1ec6-RM71)2017/11/07(火) 18:20:21.02ID:lRkdZq1n0
今のT54はHEATFSもないのに1951年型と同じBRで非常に可哀想

454名も無き冒険者 (ワッチョイ 815c-7T4N)2017/11/07(火) 18:45:16.53ID:tW4wIF+H0
7.3に来られても迷惑だし一生7.7にぶち込まれてろ
ついでにIS-3とIS-6もさっさと7.7にされろ

455名も無き冒険者 (ワッチョイ 41d3-eUv6)2017/11/07(火) 18:47:00.95ID:Q+rn3cWo0
>>436
わかりやすい解説ありがとう!砲搭内弾薬空にするってのがわからない まぁとりあえず出撃してみる

456名も無き冒険者 (ワッチョイ bed3-SLkF)2017/11/07(火) 18:51:52.94ID:OPc5nOQF0
>>436
いくら減らしても砲塔内弾薬庫が空にならない子もいるんですよ!!

457名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/07(火) 19:07:12.83ID:NvOTKwj70
砲撃支援は全く意味ないから開発一番最後な
今じゃかすりもしないわ

458名も無き冒険者 (ワッチョイ 825c-SaAB)2017/11/07(火) 19:09:26.67ID:fL4H875U0
IS-1やIS-2に乗っていると砲撃支援でよくやられるからんなこたない
T-34が敵に多いと砲撃支援の嵐で結構ウンザリ

459名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/07(火) 19:11:15.18ID:NvOTKwj70
マジで?
砲撃支援で死ぬこと全くないけど、高ランクだとヘイト高い奴は砲撃されまくって死ぬのか

460名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/07(火) 19:13:24.86ID:+IaBmnNa0
>>457
今砲撃支援かなり有能だよ、特にあまり動かない高ランク(笑)
エース化した車両で使えばベオウルフだろうがゴッドモードだろうが簡単にとれる

461名も無き冒険者 (スププ Sd62-6iny)2017/11/07(火) 19:14:11.56ID:3kt9A99fd
最近のRBはABCの占領戦開幕はcapの手前で待ってる軽装甲のやつそこそこいるから拠点よりちょっと敵側に撃てば爆散させることはある
タイミングが悪くても後からきた重戦車に直撃することはあるよ

462名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/07(火) 19:16:43.45ID:+IaBmnNa0
あとアハトラや29kは相手が動かなきゃほぼ撃破可能

463名も無き冒険者 (ワッチョイ 1ec6-RM71)2017/11/07(火) 19:16:50.98ID:lRkdZq1n0
支援砲撃溜まると文字出てくるんだけど邪魔
消せるの?あれ

464名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e2a-lboT)2017/11/07(火) 19:17:22.08ID:YGP2uGYJ0
>>459
ASUとか軽戦車objの死因は見つかって直接じゃなくてほぼ支援砲撃
3拠点とか開幕敵側にみんな支援砲撃しまくるから下手に近寄ると死ぬ

465名も無き冒険者 (ワッチョイ c264-7T4N)2017/11/07(火) 19:27:55.49ID:7FV3Pa5x0
零戦52や紫電改でF6Fとやりあいたいんだがあまり飛んでなくて悲しい

466名も無き冒険者 (スププ Sd62-6iny)2017/11/07(火) 19:30:48.86ID:3kt9A99fd
>>465
陸RBなら高ランクにいえばF8Fとかmig-9とか飛んでくるし零戦で戦うの楽しいよ

467名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/07(火) 19:39:18.07ID:NvOTKwj70
F6FってBR低いから零じゃ会敵しないわな、しかもランク2だし

468名も無き冒険者 (スププ Sd62-6iny)2017/11/07(火) 19:40:10.83ID:3kt9A99fd
F6FとF8Fってどっちが曲がるの?

469名も無き冒険者 (ワッチョイ e1a1-16Go)2017/11/07(火) 19:43:45.28ID:C7uaygCb0
>>444
おま俺
ドイツ空以外は放置してたのに全ての国の空陸で同じ事してたら
プレイヤーレベル20台だったのに気が付いたらアサルトだけで中佐になっちまった...
ぶっちゃけPvPだと階級相応の腕なんか無くて恥ずかしいから
プレイヤーレベル元に戻して

470名も無き冒険者 (ワッチョイ 89e3-rm4w)2017/11/07(火) 19:49:22.49ID:rgAYMM0Y0
最近はIS-6や虎を爆撃で殺すたびに徳を積んだ気になれる
ヤーボ最高や 日頃のストレスが解消されるわ

471名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-mj1D)2017/11/07(火) 19:52:45.25ID:keLQuOyma
ぶっちゃけ今の日陸BR5まで強い部類に入ると思うんですが・・・
新しい弾良くはじかれるけどホント強い・・・

472名も無き冒険者 (ワッチョイ edbd-Q/5A)2017/11/07(火) 19:52:56.89ID:0Nm+g1Z30
アサルトなんてものもあるんだな
俺もやってみよ

473名も無き冒険者 (ワッチョイ 7914-SaAB)2017/11/07(火) 19:56:57.64ID:k14X+8hU0
SBランク3部屋行けば零戦52とF6Fは普通に出会えるよ

474名も無き冒険者 (ワッチョイ 41d3-eUv6)2017/11/07(火) 20:00:15.39ID:Q+rn3cWo0
さっきSBの空戦やってる実況みたけどすごいリアルで本当に空戦やってるみたいだった ABしかできないnoobmanの俺には夢の世界

475名も無き冒険者 (ワッチョイ e1a1-16Go)2017/11/07(火) 20:00:37.44ID:C7uaygCb0
>>472
立ち回りがPvPとは全然異なるから注意
勝てないと報酬ゲロマズだからなんなら分隊組むか?

476名も無き冒険者 (ワッチョイ 31a1-DLEs)2017/11/07(火) 20:09:46.07ID:pDMhcx9L0
注文から2週間やっとラダーペダルが届いた。個人的にはこれあるとスッゴい楽。今まで上手く当てれなかった地上目標とか普通に当てれるようになった。

477名も無き冒険者 (ワッチョイ edbd-Q/5A)2017/11/07(火) 20:11:59.62ID:0Nm+g1Z30
>>475
サンキューでも今から飯その他で席外すわ
アサルトはPvEのcoopで勝てない可能性ありってことはわりと難易度高いやつなのか

478名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-Yzt0)2017/11/07(火) 20:22:26.74ID:qMDZiywma
死んだってお金出せばすぐ復活できるので命をどんどん投げ捨てていくのがコツ

479名も無き冒険者 (ワッチョイ 7914-SaAB)2017/11/07(火) 20:34:00.78ID:k14X+8hU0
>>474
SBなんてやる気さえあれば誰にだってできるよ
初めから自分には無理だと思ってる人にはできないけどね
今すぐテストフライトでSBの練習始めてその夢叶えてみようぜ

480名も無き冒険者 (ワッチョイ e958-x3Hc)2017/11/07(火) 20:39:18.93ID:lst65bQf0
そして敵味方合わせて10機も居ない過疎った空で10分以上
まっすぐ飛ぶことだけに気を使い、あっという間に墜落して
ABの方が普通にゲームできると気付くのだ。

481名も無き冒険者 (ワッチョイ 4969-Q/5A)2017/11/07(火) 20:45:00.68ID:BMWc+mLF0
きちんと部屋選べばそんなことにはならんが

482名も無き冒険者 (ワッチョイ 31a1-DLEs)2017/11/07(火) 20:45:36.85ID:pDMhcx9L0
最近はNPCで賑やかだよ

483名も無き冒険者 (ワッチョイ 46a4-apvC)2017/11/07(火) 20:45:59.77ID:pFcMUUfE0
陸SBに飛行機でくればすぐに敵に会える

484名も無き冒険者 (ワッチョイ e1a1-QBHp)2017/11/07(火) 20:48:38.45ID:C7uaygCb0
>>477
陸は1人じゃどうにもならないけど空は爆撃機封殺する腕前が有れば勝率高いな
昨日の空アサルトはサンボルで爆撃機狩りに専念してたら
准将と大佐の仏ヘル猫分隊がずっと手伝ってくれたから実に楽な試合だった
逆に低空に群がってもヤーボすら満足に落とせないし爆撃機来ても全然昇ってこない味方引くと悲惨

485名も無き冒険者 (ワッチョイ 42e3-pcN3)2017/11/07(火) 20:59:07.02ID:Z4KD83op0
日本語wiki全然更新されてねえな

486名も無き冒険者 (スッップ Sd62-ip3T)2017/11/07(火) 21:02:01.32ID:IsbCSPRvd
>>474
俺も最初は無理だと思ったけど慣れたよ
翼端失速するかしないかのギリギリで旋回戦して撃墜できた時は脳汁ドバドバ出て楽しいぞ

487名も無き冒険者 (ワッチョイ 425c-ix91)2017/11/07(火) 21:02:06.98ID:xiox91/p0
タスク マルチストライク

1戦目 敵強すぎ 負け 失敗
2戦目 味方強すぎチャンスをさらわれる 勝ち 失敗
以下ループ

488名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-7T4N)2017/11/07(火) 21:03:47.24ID:V/ZjuPtf0
サンダラーもそうだが、同業者とぶつかると何ともならんな
あとマップ

489名も無き冒険者 (ワッチョイ edf9-6iny)2017/11/07(火) 21:05:56.67ID:osKVtqKa0
陸の立ち入り禁止ゾーン狭すぎて何の役にも立ってないんだが

490名も無き冒険者 (ワッチョイ adc1-dVlt)2017/11/07(火) 21:06:04.81ID:wqzNLlZa0
陸は単純にありとあらゆるチートが使い放題の状況だからどうしようもない
空戦はSBやRBに限ればチート使うアホが少ない分楽しめる

491名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-7T4N)2017/11/07(火) 21:07:58.45ID:V/ZjuPtf0
>>489
害人「広くしていたら対空車両に易々と稼がれて悔しかったから狭くしたった」

492名も無き冒険者 (ワッチョイ 6229-nf6Q)2017/11/07(火) 21:14:01.83ID:g/8z0Fss0
RBやれてれば普通にできるよSB
キーコン探せる脳があるなら

493名も無き冒険者 (ブーイモ MM6d-pUQr)2017/11/07(火) 21:14:42.65ID:6P5QM2irM
陸のリスキルはマジでマップかルール見直さないとどうしようもないからな
むしろ推奨してんのかと思ってたもん

494名も無き冒険者 (ブーイモ MM6d-pUQr)2017/11/07(火) 21:17:51.11ID:6P5QM2irM
立入禁止はむしろ最終局面の押し込みリスキルの妨害になってるだけだもんなあ…
別問題だがその最終局面時点で決着ついてるようにゲージ消費量調整してもらいたいもんだけど

495名も無き冒険者 (ワッチョイ 815c-Q/5A)2017/11/07(火) 21:20:28.48ID:+qI3sY+I0
今はECでも基地同士が近くなったし人がいなくてもAI機が追加されるしCPU機も飛んでるし簡単に敵機見つけられると思うのだけどな…
自分が慣れてるだけであまりSBをやらない人にはまだまだ敵機の索敵は難しいのかね

496名も無き冒険者 (ワッチョイ 825c-SaAB)2017/11/07(火) 21:21:22.78ID:fL4H875U0
行動不能にしただけで撃破できるから
負けてる側ならないよりまし

497名も無き冒険者 (ワッチョイ e958-/PTD)2017/11/07(火) 21:22:27.63ID:V83UPSkb0
SBは難しいしチュートリアルの時点で挫折したから結構です…
僕にはABがぴったりだあ
陸はRBとあんま変わらないから極々稀にやるけど

498名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-7T4N)2017/11/07(火) 21:23:15.37ID:V/ZjuPtf0
>>494
それだよね
戦場にいる人間の数の差に応じてゲージの減り方を加速してほしい

こっちは10人、あっちは最後の一人しかいないとかなら、
10秒でフルゲージが尽きる速度でおk

499名も無き冒険者 (ワッチョイ 46a4-apvC)2017/11/07(火) 21:23:54.25ID:pFcMUUfE0
根本的にはリスポーンあるかぎりリスキルもなくならない

500名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/07(火) 21:23:54.66ID:NvOTKwj70
空RB以降ってフライトスティックか箱コンないと難しい?

501名も無き冒険者 (ワッチョイ 46a4-apvC)2017/11/07(火) 21:24:24.42ID:pFcMUUfE0
>>500
RBはマウスでおkというかマウス最強

502名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/07(火) 21:24:59.94ID:NvOTKwj70
>>498
減るの遅すぎるから、拠点いくら取られても芋って突っ込んできたのぶっ殺せばいいだけだもんな

503名も無き冒険者 (ワッチョイ 425c-ix91)2017/11/07(火) 21:26:40.32ID:xiox91/p0
陸リスキル進入禁止は
最終局面ではなく
早い段階でのリスキル防止目的だよ

504名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/07(火) 21:26:51.88ID:NvOTKwj70
>>501
AB専だからなんかRB操作むずいなぁと思ってたけどマウスで行けるのか
もっと練習してみるかな

505名も無き冒険者 (ワッチョイ c230-lboT)2017/11/07(火) 21:32:42.20ID:E4L34bFB0
久々にティーガー2回したが何も活躍できんな
ソ連にボコボコにされて虎の墓場だ

506名も無き冒険者 (ワッチョイ 814f-CNyv)2017/11/07(火) 21:33:07.82ID:ub+NlgCt0
魚釣りが好きな人はRBにも対応できると思う
俺はせっかちだから完全にAB専

507名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/07(火) 21:34:04.49ID:NvOTKwj70
あー会敵するまでが長いんだったなRBは

508名も無き冒険者 (ワッチョイ 425c-CNyv)2017/11/07(火) 21:34:08.36ID:U7LXDQJ80
109のK4いつ頃から機首20mm使えるようになったかご存知の人いる?

509名も無き冒険者 (ワッチョイ 815c-Q/5A)2017/11/07(火) 21:39:05.86ID:+qI3sY+I0
>>497
ごめん
自分の感想を言っただけなんだ
自分に合ったモードでやるのが一番だよね

510名も無き冒険者 (ブーイモ MM6d-pUQr)2017/11/07(火) 21:40:37.62ID:6E7crL+ZM
虎1初めて乗ると格下なのに85mmが標準装備な大祖国に戦慄するよね…

511名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/07(火) 21:44:49.17ID:NvOTKwj70
ドイツランク3は75mmばっかなのが辛い
そんなんじゃ虫も殺せねーぞ

512名も無き冒険者 (ワッチョイ 6ea1-mzhu)2017/11/07(火) 21:46:53.37ID:7ImJziSC0
箱コンで空SB挑戦しようとしてるけどコントローラー設定でもう3回くらい挫折してるわ

513名も無き冒険者 (ワッチョイ 42c2-zM96)2017/11/07(火) 21:48:57.44ID:BDQyxPMU0
初期型ティーガーがとうとう来たぜ!→もう既に大戦末期の敵ばっかなんですけど・・・

514名も無き冒険者 (ワッチョイ 46a4-bMV1)2017/11/07(火) 21:50:03.58ID:RtJk/Rqj0
>>511
ローカスト「やめて」

515名も無き冒険者 (ワッチョイ 42c2-zM96)2017/11/07(火) 21:50:30.09ID:BDQyxPMU0
>>511
地味にドイツの75mmって炸薬量他国の半分くらいなんだよね

516名も無き冒険者 (ワッチョイ 814f-CNyv)2017/11/07(火) 21:52:49.42ID:ub+NlgCt0
RB.SBもある程度やってみたけど
ABが何だかんだ言いながら一番面白い
自分のライフスタイルに合ってる
仕事終わってメシ食って風呂入って小一時間
空ABで20KILLくらいして寝るんだ
そして明日の朝、5時半に起きてまた仕事に行くのさ
WTがイライラもするけど一番楽しい時間なんさ
おかしいか?

517名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/07(火) 21:56:42.33ID:NvOTKwj70
昔は炸薬すら入ってなかった気がするドイツは

518名も無き冒険者 (ワッチョイ 42c2-zM96)2017/11/07(火) 22:00:02.00ID:BDQyxPMU0
ABはチームデスマッチ RBはサーチ&デストロイ
そんな感じでどっちも楽しい

けどRBは双方国ごちゃ混ぜでいいんじゃないかな・・・どうせ味方タグ見えてるしTK判定ないし

519名も無き冒険者 (ワッチョイ 46a4-bMV1)2017/11/07(火) 22:01:54.43ID:RtJk/Rqj0
陸SB(フリーフォーオール)

520名も無き冒険者 (ワッチョイ 31a1-DLEs)2017/11/07(火) 22:05:01.72ID:pDMhcx9L0
>>516
ここにいる皆も大体同じもんだと思うぞ。変ではない

521名も無き冒険者 (ワッチョイ e958-/hpL)2017/11/07(火) 22:06:35.03ID:qdFpmvJJ0
空はAB、陸はRBでいつもやってるわ

522名も無き冒険者 (ワッチョイ 814f-CNyv)2017/11/07(火) 22:17:41.43ID:ub+NlgCt0
>>520
ありがとう
実は、4年やってるけど家族にも誰にも言った事がない隠れた趣味なんだ
なぜか言えない(笑)

523名も無き冒険者 (ワッチョイ 81a1-pUQr)2017/11/07(火) 22:19:53.40ID:Pk+0+qyl0
noob外人を口汚く罵ってる所なんて見せられないからね
仕方ないね

524名も無き冒険者 (ワッチョイ 1ec6-RM71)2017/11/07(火) 22:20:13.22ID:lRkdZq1n0
しゃーない

525名も無き冒険者 (ワッチョイ 41d3-a0ZR)2017/11/07(火) 22:24:41.21ID:Q+rn3cWo0
>>516
それまったく俺じゃん

526名も無き冒険者 (ワッチョイ 814f-CNyv)2017/11/07(火) 22:27:18.74ID:ub+NlgCt0
>>525
おー同志よ
明日も頑張ろうな

527名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-Yzt0)2017/11/07(火) 22:38:58.06ID:qNo8FEPFa
バカなチームメイトまじで殺したい

528名も無き冒険者 (ワッチョイ e958-x3Hc)2017/11/07(火) 22:42:33.85ID:lst65bQf0
陸でHEATFSとか装填してるときに、柔いけど高火力の相手と硬いけど火力はそんなにじゃない相手、
後者を狙いたくなってしまう心情って普通?

529名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/07(火) 22:43:38.52ID:+IaBmnNa0
>>528
状況による

530名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-Yzt0)2017/11/07(火) 22:49:02.33ID:qNo8FEPFa
時間返せマジでほんと腹たつ

531名も無き冒険者 (ワッチョイ a280-Q/5A)2017/11/07(火) 22:50:56.76ID:9oLy2dQ+0
HEATFSの使い方が未だによく分からない
後ろ狙えば確実に火災起こせるぐらいで、なかなか一撃破壊ができない

532名も無き冒険者 (ワッチョイ 4969-Q/5A)2017/11/07(火) 22:55:06.81ID:BMWc+mLF0
弾薬庫狙うか乗員ストラックアウトするか選べ

533名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/07(火) 22:56:23.12ID:NvOTKwj70
火災って消火器プシューできるから発生しても微妙だよね
開発してない戦車でなるとキレるけど

534名も無き冒険者 (ワッチョイ e958-x3Hc)2017/11/07(火) 23:01:33.22ID:Hx8oE3Go0
フランス弱くね?

535名も無き冒険者 (ワッチョイ 6ed3-Wr41)2017/11/07(火) 23:03:13.87ID:BhcGfCs60
搭乗員のスキルって5がカンストなの?

536名も無き冒険者 (ワッチョイ 31a1-DLEs)2017/11/07(火) 23:03:14.71ID:pDMhcx9L0
弱いよ

537名も無き冒険者 (ワッチョイ 81a1-pUQr)2017/11/07(火) 23:06:34.75ID:Pk+0+qyl0
>>535
そこにエキスパートで+3、エースで+2
合計10が最高値
だからぶっちゃけ育成分よりライオンとイーグルの方が影響でかい

538名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/07(火) 23:07:06.55ID:NvOTKwj70
ドボワチンからが本気だから(嘘)

539名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/07(火) 23:08:35.66ID:+IaBmnNa0
偶に6.7トップになるとフェルディナンドがIS-6以上のOP車両になって暴れてる…
こりゃ7.0にいきそうだな

540名も無き冒険者 (ワッチョイ 815c-7T4N)2017/11/07(火) 23:26:11.90ID:tW4wIF+H0
あんなノロマな固定砲塔がOPとか寝言も大概にしとけよ
あれが7.0ならソ連車両なんて全部BR+1だわ

541名も無き冒険者 (ワッチョイ 1ec6-RM71)2017/11/07(火) 23:26:14.91ID:lRkdZq1n0
フェルディナントってT-54のAPCBCで戦闘室の下の垂直装甲にブチ当てても機銃手一人お亡くなりになるだけなのはなんで?

542名も無き冒険者 (ワッチョイ 995c-ENAa)2017/11/07(火) 23:27:16.40ID:7JgbrFrR0
>>285
それそれ
一昨日やっててめっちゃガッツポーズした

543名も無き冒険者 (ワッチョイ e958-/hpL)2017/11/07(火) 23:28:33.40ID:qdFpmvJJ0
>>533
高ランクになってくると炎上してようが平気で反撃してくるからな
砲手抜いても即交代してくる

544名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e2a-lboT)2017/11/07(火) 23:28:51.31ID:YGP2uGYJ0
フェルディ実装当初は7.0で局地的にはOPだったけど全体で見ると雑魚過ぎて6.7になったという経緯がある

545名も無き冒険者 (ワッチョイ e958-x3Hc)2017/11/07(火) 23:29:14.14ID:lst65bQf0
>>540
お前ソ連自走砲軍団の前でも同じこと言えんの?

546名も無き冒険者 (ワッチョイ 31a1-DLEs)2017/11/07(火) 23:29:32.79ID:pDMhcx9L0
空SBで機銃当てれないから練習したいんだけどいい方法ない?

547名も無き冒険者 (ワッチョイ 4969-Q/5A)2017/11/07(火) 23:30:17.02ID:BMWc+mLF0
ミッションエディタの味方撃つ

548名も無き冒険者 (ワッチョイ ddd3-mj1D)2017/11/07(火) 23:30:41.56ID:Vb07WI/C0
フェルディOPは絶対に無いわ・・・

549名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/07(火) 23:30:54.23ID:+IaBmnNa0
>>541
車内配置みれば解るけど、完全に操縦室と戦闘室が分離してる
しかも手前にエンジンがあり弾薬は戦闘室の奥という究極のワンパン防止レイアウト

昔はバグかなんかしらんけど装甲貫通もしないでよく燃えたけどそれが無くなったのと
リロードが速くなったのがプラスされてかなりのOP車両になってる(その為修理費が酷い事に)

550名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/07(火) 23:32:04.78ID:+IaBmnNa0
>>544
当時良く燃えたからね

>>548
久しぶりに使ってみたらどう?結構強いよ

551名も無き冒険者 (ワッチョイ c25d-7T4N)2017/11/07(火) 23:32:26.05ID:DGpsZ0a50
>>386
ランクが上がれば上がるほど芋り合いになって楽しくなくなる
適当なとこで止めとくのが吉

552名も無き冒険者 (ワッチョイ 31a1-DLEs)2017/11/07(火) 23:32:42.40ID:pDMhcx9L0
ミッションエディタか。なるほど

553名も無き冒険者 (ササクッテロ Spf1-fndP)2017/11/07(火) 23:33:08.73ID:kFLQcx3Dp
ソ連が真正面からワンパン出来ない車両は全部OP

554名も無き冒険者 (ワッチョイ 1ec6-RM71)2017/11/07(火) 23:33:25.95ID:lRkdZq1n0
あーもうZIS-30くんとSU-76Mくんが泣いてるよ

555名も無き冒険者 (ワッチョイ 1ec6-RM71)2017/11/07(火) 23:34:09.47ID:lRkdZq1n0
>>549
そういうことなのね
また賢くなってしまっあ

556名も無き冒険者 (ワッチョイ 7914-SaAB)2017/11/07(火) 23:35:33.82ID:k14X+8hU0
ミッションエディタの味方は復活しなくなってるから普通に接近戦やりまくった方がいいよ
でも常にUS~RU鯖辺りの高Ping鯖でのプレイを強要されるSBでは感覚が結構変わってくるから
鍵かけたカスタムバトルの部屋作って高Ping環境でテツオ撃ってた方がいいと思う

557名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/07(火) 23:37:00.73ID:+IaBmnNa0
>>554
RBでZis30は嫌だけどな、キルログ見ただけで恐怖が…(どこにいるんだ)

558名も無き冒険者 (ワッチョイ 31a1-DLEs)2017/11/07(火) 23:39:57.55ID:pDMhcx9L0
カスタムバトルか。あれって一人でできるの?サブ垢ひつよう?

559名も無き冒険者 (ワッチョイ 4969-Q/5A)2017/11/07(火) 23:45:05.90ID:BMWc+mLF0
できる

560名も無き冒険者 (ワッチョイ 7914-SaAB)2017/11/07(火) 23:47:34.58ID:k14X+8hU0
>>558
一人でもできる
ボットを数に含めるをはいにするとテツオが参加してくれる
あとは敵のランクとか数とか国を設定できるから色々と練習できるよ
SBはSA鯖で部屋が立つことはほぼ無いからUSかRU鯖を選んだ方がいいと思う
参加登録をいいえにしてパスワードかけないと知らん人が入ってきたりするから注意

561名も無き冒険者 (ワッチョイ 31a1-DLEs)2017/11/07(火) 23:49:26.06ID:pDMhcx9L0
ありがと。とりあえずやってみるよ

562名も無き冒険者 (ワッチョイ 46a4-bMV1)2017/11/07(火) 23:52:26.13ID:RtJk/Rqj0
陸RBのZis-30は米戦車の車載M2に駆逐されてる印象しかないな
携行弾数少なくて威力微妙でガバガバ精度で隠蔽性もイマイチとかどうしようもないわ
意外とあの車体目立つんだよね

563名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-7T4N)2017/11/07(火) 23:55:41.00ID:V/ZjuPtf0
ふぁきnASU-57に正面の茂みからアンブッシュされて
砲手等色々気絶
仕方ないのに4号の同軸7㎜機銃をバリバリしていたら、
相手も気絶()してくれた思い出

564名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/07(火) 23:58:49.52ID:+IaBmnNa0
>>562
適正ランク&特定マップならそんな印象だけど、高ランク&冬季迷彩で雪山とかかなり嫌
ASU-57とZis30だけでキルしまくってた、似たような感じでT92も厄介だわ

565名も無き冒険者 (ワッチョイ 89e3-HqX3)2017/11/07(火) 23:59:54.63ID:rgAYMM0Y0
M56最近愛用してるけど、HEATFSで砲手潰したと思って安心したら機銃で反撃されて死ぬのは日常茶飯事

566名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 00:01:02.23ID:r+OtM//g0
>>565
あ、君の事も忘れてた。最近はオントスさんの方が人気っぽいけど

567名も無き冒険者 (ワッチョイ e958-/hpL)2017/11/08(水) 00:02:30.09ID:JXxxwIQA0
>>565
M56は側面見せた敵に徹甲弾打ち込んでワンパンした方がいいね
場合によっては完全にスルーして砲塔後部を狙うくらい

568名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 00:05:34.07ID:r+OtM//g0
米の90㎜はついHEATFSを使ってしまうのが罠なんだよねぇ
M46、STA、61式この辺りは徹甲榴弾メインで立ち回ると化ける

569名も無き冒険者 (ワッチョイ 415a-7T4N)2017/11/08(水) 00:11:17.84ID:vObRG5gW0
>>531
>>532
HEATFSで砲身狙ってもダメージが入らない不思議

570名も無き冒険者 (ワッチョイ 415a-7T4N)2017/11/08(水) 00:13:48.71ID:vObRG5gW0
>>565
カリオペの砲手潰して次弾リロード終わるまで勝利ダンスしてたら
ロケット撃ち込まれて即死したわ

そういう使い道があるのね>ロケット

571名も無き冒険者 (ワッチョイ 415a-7T4N)2017/11/08(水) 00:15:05.32ID:vObRG5gW0
>>568
> M46、STA、61式この辺りは徹甲榴弾メインで立ち回ると化ける

BIAS6「wせwやwなw」

572名も無き冒険者 (ワッチョイ 4969-Q/5A)2017/11/08(水) 00:16:31.59ID:Ph8WvK8S0
やっぱり60がナンバーワン!!

573名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-7T4N)2017/11/08(水) 00:23:06.55ID:9ZK9elK10
チームKD 17K3D@陸RB ワロタワロタ
開始5分でリアルに味方があと一人w

えぇ、マップ中央付近で1K取った後、身動き一つせず芋りましたとも
敵はほぼリスポン地点で打ち合いして遊んでいた模様

574名も無き冒険者 (ワッチョイ 81a1-pUQr)2017/11/08(水) 00:35:55.45ID:tZ7uwiQC0
ZIS-30もASU-57も相手に必ず一人は絶対見つけるマンがいてそいつ一人だけに追われて狩られるのがパターン
そいつがいなけりゃ「えっ…いいの?」ってくらいチョロくて活躍

575名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 00:36:20.82ID:r+OtM//g0
>>571
格上さんなので逃げてもセーフ(逃げれるならだが)

576名も無き冒険者 (ワッチョイ 81a1-pUQr)2017/11/08(水) 00:44:09.14ID:tZ7uwiQC0
でもちっちゃい車体で動き回ると惑星の小刻みに凸凹すぎる(しかもいちいち急)地表に物凄く苦労するんだよな…
そのせいで会敵以前の苦労の方が大きいくらい

577名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 00:59:54.77ID:r+OtM//g0
ASU-57なんて軽自動車ぐらいの寸法で3トンちょいの車体に78psしかないエンジンだしな
たぶんジムニーの方が走破性いいと思うぐらい

578名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 01:00:45.84ID:r+OtM//g0
ってRBだと49psしかないわ…

579名も無き冒険者 (ワッチョイ 4969-Q/5A)2017/11/08(水) 01:03:02.25ID:Ph8WvK8S0
軽自動車以下の馬力で3トンあるって考えたらそらな

580名も無き冒険者 (ワッチョイ e5a1-D9xY)2017/11/08(水) 01:07:28.25ID:R9EeeZ970
>>463
その文字オプションか何かで消せるはずなんだけどね
自分もバージョンアップ後に表示されるようになって消し方わかんね

581名も無き冒険者 (ワッチョイ 42c2-zM96)2017/11/08(水) 01:39:26.24ID:It/UBCJh0
機銃すら防御できない装甲って乗車拒否不可避

582名も無き冒険者 (ワッチョイ 3d9c-hJmz)2017/11/08(水) 01:46:06.46ID:fJ8NuUgZ0
ZIS-30って自走砲だし直接照準はしないだろって思ったら
モスクワ攻防戦の為の急造品でほぼ全滅したとか出てきてドン引きですわ・・・

583名も無き冒険者 (ワッチョイ 829e-py9L)2017/11/08(水) 01:49:28.45ID:41XM+NWJ0
装甲があるのに苦し紛れに撃った同軸機銃が貫通すると居た堪れなくなる
12.7mmが貫通するのはわかるがせめて7.92mmの同軸は防いでやれよと…

584名も無き冒険者 (ワッチョイ edbd-Q/5A)2017/11/08(水) 02:03:03.07ID:JOEw2SMN0
SBの離陸難しいな
Pe-3とかジョイスティックを目一杯倒しても反対方向に墜落するのには参った
トリムも駆使しないとあかんとわ

585名も無き冒険者 (ワッチョイ 81a1-pUQr)2017/11/08(水) 02:26:07.96ID:tZ7uwiQC0
ソ連はT-60もT-34-57も全滅したしな
自走砲とすら言えないZIS-30が生き残れるわけはないんだよなあ…

586名も無き冒険者 (ワッチョイ 81a1-pUQr)2017/11/08(水) 02:27:07.39ID:tZ7uwiQC0
T-26の改造自走砲の数々も悲しくなるからオススメ
実装できないことはない性能だが果たして…

587名も無き冒険者 (ワッチョイ 42c2-zM96)2017/11/08(水) 02:51:05.39ID:It/UBCJh0
バレンタイン「なんか露助に無駄に歓迎されてて怖い」

588名も無き冒険者 (ワッチョイ 06c4-dVlt)2017/11/08(水) 03:04:04.72ID:V2GcLiiW0
数字の区切りが3桁に戻ってるサンキュー外人

589名も無き冒険者 (ワッチョイ edf9-6iny)2017/11/08(水) 03:50:45.24ID:bVLH3uBy0
>>584
トリムなんていらんぞ
キーボードのQとEに相当するキーで調節して離陸するんよ
ラダーって名前だっけかな

590名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e3a-rrZ7)2017/11/08(水) 04:43:55.69ID:4KjpWK4D0
archerも労ってくれ

591名も無き冒険者 (ワッチョイ edbd-Q/5A)2017/11/08(水) 04:50:58.58ID:JOEw2SMN0
>>589
いやそれがなロジExtreme3Dって捻りラダーのついたジョイスティック使ってるんだけど
目一杯ラダーきっても間に合わずに墜落してしまうんだわ
同じジョイスティックでIL-2プレイしてこんな風になった事ないのでもしかしたら俺の設定がおかしいのかも

592名も無き冒険者 (ワッチョイ 454f-hhmr)2017/11/08(水) 06:29:47.53ID:gCA9L5dG0
SU-100Pでケーリアンと一騎打ちする権利をやろう

593名も無き冒険者 (ワッチョイ c25d-7T4N)2017/11/08(水) 06:40:52.81ID:70po+o2K0
>>411
虎1ちゃんと使ってない人が虎1弱いって言っても・・・

594名も無き冒険者 (ワッチョイ 6ed3-Wr41)2017/11/08(水) 07:09:02.51ID:EVI7p1T10
ドイツ車両は強いくらいがちょうどいい
たとえ一方的にやられても心は納得してるから

595名も無き冒険者 (ササクッテロレ Spf1-RSeG)2017/11/08(水) 07:24:36.01ID:hiqRbTHMp
KPZのリロード6→10秒ってどういう事だよ⁉︎
確かに「猛威を奮う」レベルだとは思うけどT-64がそのままなのは納得いかん。
T-64は後退が遅い?俯角がとれない?単体で見ればそうなのかもしれんが同じレベルの奴を2台目3台目と出せるの何とかしろ。
ドイツはKPZやられたら残りはレオなんだぜ?

596名も無き冒険者 (ワッチョイ e958-cSXK)2017/11/08(水) 07:36:28.17ID:g4NzlS740
>>595
バックアップがあるから2回ならいける

597名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-GcnA)2017/11/08(水) 07:41:26.27ID:fJeEupa4a
久しぶりにログインしたら、めっちゃうるさくなってた。

598名も無き冒険者 (ササクッテロロ Spf1-5W7Z)2017/11/08(水) 07:42:51.89ID:JuHt9ha0p
>>591
一気にスロットル全開にするんじゃなくて3~5割くらいでじわじわ加速してある程度速度が乗ってから全開で飛べない?

599名も無き冒険者 (スッップ Sd62-ip3T)2017/11/08(水) 08:01:00.45ID:D7PgA1y7d
>>584
舵の感度下げ過ぎてない?

600名も無き冒険者 (ワッチョイ edbd-Q/5A)2017/11/08(水) 08:12:20.62ID:JOEw2SMN0
>>598
地面を車輪で転がってる時は安定してるんだけど地面切った瞬間何故かくるりとロールして墜落してしまうんだ
他の機体じゃこうはならないのでPe-3に何かがあるのかもわからん

601名も無き冒険者 (スッップ Sd62-ip3T)2017/11/08(水) 08:20:08.06ID:D7PgA1y7d
>>600
なるだけ滑走路いっぱい使って加速して、フラップは滑走路後半で展開。その方が速度が乗りやすいよ
あとはできるだけゆっくり頭上げしてみて

602名も無き冒険者 (ブーイモ MM62-pUQr)2017/11/08(水) 08:40:51.67ID:1+QwedovM
第三戦車大隊デカールいいねぇ

603名も無き冒険者 (スッップ Sd62-vfxr)2017/11/08(水) 09:45:42.56ID:WigVgoqkd
KV-1Zis-5がBRそのままにランク3に上がってくれたおかげで、陸のデイリータスクが安く早くこなせるようになって助かる。

604名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/08(水) 10:24:00.81ID:STAFqRpe0
ランク3に移動したのか
ランク3の初期車両薄いから助かる

605名も無き冒険者 (ワッチョイ 8648-b102)2017/11/08(水) 10:41:02.41ID:q2ZWRrYL0
Begleitpanzer57が出るって聞いたのと、チーフテン使いたくて最近始めたんですが使用感ってどんな感じですか?

606名も無き冒険者 (ドコグロ MM75-X9JX)2017/11/08(水) 11:16:02.92ID:qEsZ/YEVM
>>595
ソ連にT-64と同じレベルのやつが2、3両あったら教えてくれよどこにあるんだ?
まさかT-62のことじゃないよな?激遅リロードのあれがT-64と同格だなんて言わないよな?
それもとObj-120?紙装甲すぎて話にならない代物だが
IT-1を挙げたところでドイツにだってラケパンがあるしな
大体ソ連全体でAPFSDSが他国に比べて極端に傾斜に弱くなってるし何でもかんでもソ連ガーソ連ガーはないわ
強いのは1両だけであとは弱いからセーフってんならIS-6はBR上げられてないしな

それとKPZ-70が弱体されたのは史実資料が提出されたからで文句あるならそれを上回る資料で殴ったら?

607名も無き冒険者 (ワッチョイ 868c-PhbD)2017/11/08(水) 11:16:54.85ID:ouJ4W3r+0
空人が減ったのかな?
マッチにやたら時間掛かる

608名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/08(水) 11:20:34.22ID:STAFqRpe0
イベントに疲れたんじゃね?あと時間帯
前よりマッチ遅くなったのは事実だけど

609名も無き冒険者 (ワッチョイ 425c-ix91)2017/11/08(水) 11:32:17.71ID:X2VvcrFS0
ドイツ陸やってます
普通の十字のデカールは
空やらないともらえないの?

610名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/08(水) 11:39:01.33ID:STAFqRpe0
デカールもらえる条件ゲーム内に書いてあるでしょ

611名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/08(水) 11:44:53.04ID:STAFqRpe0
持ってるから見てみたらバルケンクロイツは枢軸使って110勝ね

612名も無き冒険者 (ワッチョイ 815c-7T4N)2017/11/08(水) 11:50:03.98ID:MF9lwtPn0
>>595
T-64が最強じゃないと悔しいんでしょ

613名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e2a-lboT)2017/11/08(水) 12:15:16.41ID:TMPIq+XQ0
ABRBだと強いのとkpzにおんぶにだっこで50%以上だけどSBだとソ連のみで中身が下手くそだらけだかで48%とか終わってるからmbtと一緒にリロード長くするというキチガイ発想

614名も無き冒険者 (スププ Sd62-ot0P)2017/11/08(水) 12:21:18.47ID:wRYCrKAGd
>>593
まぁたしかに使う側として強いかどうかはわからんが敵として対峙した時、脅威を感じたことのない敵を強いと評価するには難しいと思うんだが…

615名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-4aXS)2017/11/08(水) 12:29:02.61ID:N78z+BGWa
撃たれたら死ぬとかいう当然の事で評価を下げられる虎1くん

616名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e83-Q/5A)2017/11/08(水) 12:30:21.19ID:8RB+2Q8K0
バカの一つ覚えみたいにソ連バイアス言うやつwwwwwwwwwwwwwwwww

617名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spf1-lfKM)2017/11/08(水) 12:31:45.74ID:AD1+TA49p
ABもRBも6.7勢がぶっ壊れすぎるから弱く感じるんじゃねえの
5.7トップのSBは虎は強いぞ

618名も無き冒険者 (スッップ Sd62-mAN6)2017/11/08(水) 12:37:04.30ID:1RELcH0Cd
大体6.3~6.7に引っ張られてるのは気のせい?それとも運かな

619名も無き冒険者 (ワッチョイ 068f-cSXK)2017/11/08(水) 12:37:47.53ID:r5pjlgu20
糞雑魚紅茶の10倍は強い

620名も無き冒険者 (ワッチョイ 815c-7T4N)2017/11/08(水) 12:46:41.39ID:MF9lwtPn0
H1は弱いってよりE型が5.7となった今では存在意義がない
IS-1が5.3なんだから5.3でも良いんじゃないの。イギリスのチャレンジャーも5.3で良いでしょあれ

621名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 12:49:38.77ID:r+OtM//g0
T-34-85(5.7)

そうだな虎は5.3でもいいか(なわけない)

622名も無き冒険者 (ワッチョイ 2ec4-hJmz)2017/11/08(水) 12:50:15.88ID:dYzGTIiK0
イギリスの深刻な5.0不足

623名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 12:52:25.39ID:r+OtM//g0
誰が使っても1キルが出来るが、装甲配置が素人向けなので難しいIS-1と
上手い人が使うとたちが悪いのでささっと退場してもらうか~の虎の違いだな

624名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 12:53:08.28ID:r+OtM//g0
>>622
独ほどでもない

625名も無き冒険者 (スッップ Sd62-M6gY)2017/11/08(水) 12:53:32.37ID:af89Deu/d
空ABですが前々から思ってたけどランク3辺りになってきてスピットが鬼強く感じるんですが、まともにやり合って勝てる気がしません
(米独日が3辺りまで開発してます)
二二零戦でも(改修完了してないのもあるけど)格闘戦では歯が立たないし
上も取られやすいし、味方の中にいてヘイト集めないようにするとか、味方狙ってる所を横槍入れて落とすくらいしか
対処法が見当たらないんですが
実際のところどう対抗すれば良いんですかね?

あとロシア機も嫌い

626名も無き冒険者 (ワッチョイ beb3-Q/5A)2017/11/08(水) 12:58:40.88ID:pYuR+4ic0
規制されて当然のペド絵描きどものDMM批判まとめ見て草
ここでDMM批判してたノイジーマイノリティーも変態の犯罪者どもなんじゃね?

627名も無き冒険者 (スッップ Sd62-vfxr)2017/11/08(水) 13:00:09.50ID:WigVgoqkd
これが5.3とか、KV-85は立場ないよなー
と思いながらIS-1使ってます。

628名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 13:04:12.19ID:r+OtM//g0
>>625
そのメンツならメッサーでズーム上昇とかでエネルギー減らしてふらふらになったところを叩くぐらいかな
あまり相手にしないのがいいと思うよ、スピット

629名も無き冒険者 (ブーイモ MM6d-/yY4)2017/11/08(水) 13:04:15.16ID:I0s2OFrRM
>>625
確かにF Mk.IX以降のスピットは強いけど、二二型で格闘して負けるっていうのはねーだろ。よっぽど不利な形で始めたか腕が悪いかどっちかでしょ

630名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-mj1D)2017/11/08(水) 13:11:34.94ID:RBOMf65na
虎H1がBR5.3でも良い気もするけど
やっぱBR1離れた格下とあたるっての考えたら5.7よなぁ・・・

631名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 13:16:14.81ID:r+OtM//g0
虎がAB5.3になったと仮定して、ボトムであたる場合の他国を想定すると

ソ、対抗できるのはSU-85とT-34-57
米 M6重戦車、M18、M10(結構何とかなる)
英 アベンジャー 蛍(ちょっときついな)
日 正直きつい

ただ虎は結構機動力がやばぃのでIS-6以上の惨劇になる予想

632名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 13:17:23.58ID:r+OtM//g0
自国忘れてたな

独4.3だと4号とヘッツァ、4駆か・・・何とかなると言えば何とかなるけど 辛いな

633名も無き冒険者 (ドコグロ MM0a-X9JX)2017/11/08(水) 13:17:51.83ID:/MgDPiGnM
5.7と6.0の間にもう一段階増やすべき
虎、センチュリオンmk1、IS-2が5.7だけどブラックプリンスが6.0なのもかわいそうだがかといって5.7だと強すぎるしでな

634名も無き冒険者 (ワッチョイ 42c2-zM96)2017/11/08(水) 13:18:05.22ID:It/UBCJh0
>>609
200勝くらい独空で頑張らないと貰えないはず
一部以外ぶっちゃけ弱いからバルケンクロイツ欲しさに始めるとかなり難儀する

635名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 13:18:29.37ID:r+OtM//g0
ごめん米のM18ちM6、ヘッツァ、4駆は4.7だったわ
まぁ無理だね4.3で対抗は

636名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/08(水) 13:18:37.18ID:STAFqRpe0
ドイツはランク3のRP高いのがキツイっしゅ
ディッカーマックスとか出たけど、他は四号系列のゴミばっかだし
四駆とか乗ってるやつ見たこことねーぞw

637名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e83-Q/5A)2017/11/08(水) 13:19:48.71ID:8RB+2Q8K0
5.3にも虎はいるんだぜ
結構レアだけど

638名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 13:20:21.11ID:r+OtM//g0
>>636
(゚Д゚)ノ使ってるよ、4駆!トップであたるとめっちゃ強い
ジャンボのお陰で隠れてるから活躍してもヘイト貯めなくて素敵(キルレドイツで最高レベル)

639名も無き冒険者 (ワッチョイ 815c-7T4N)2017/11/08(水) 13:20:37.05ID:MF9lwtPn0
>>633
IS-2が5.7なんだからBPが5.7でも問題ないでしょ

640名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 13:21:27.74ID:r+OtM//g0
ブラックプリンスは5.7でいいと思うけど、服役中なんだろうなT-34-85と同じで…

641名も無き冒険者 (ドコグロ MM0a-X9JX)2017/11/08(水) 13:22:00.02ID:/MgDPiGnM
IV駆じゃなくてラングな
IV駆は別に存在してるから
でもラングはパンター砲だから割と使ってるぞ課金の方だけど

642名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/08(水) 13:22:12.32ID:STAFqRpe0
>>638
L70長砲身の方?

643名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 13:23:23.60ID:r+OtM//g0
ラングは4号「戦車」L70なので皆さまお間違え無きよう、あれは戦車です!

644名も無き冒険者 (ドコグロ MM0a-X9JX)2017/11/08(水) 13:24:46.48ID:/MgDPiGnM
しまったIV駆とIV突間違えた
IV駆=ラングだったな…

645名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 13:25:13.05ID:r+OtM//g0
ラングは普通に強いけど5.3で組む相手が居ないのでみんな使わないだけ
GE目当てで買った人も多い課金のアルケットさんは4.7の4駆より柔いので使いません…

646名も無き冒険者 (ワッチョイ 42c2-zM96)2017/11/08(水) 13:25:24.83ID:It/UBCJh0
虎乗りたくない理由は虎2Hとかに手も足も出ないからな
虎2Pまでで済むなら足を30キロ台に落として5.3に降ろして欲しいわ

647名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spf1-HqX3)2017/11/08(水) 13:25:43.46ID:sFyi+Ccyp
ラングは課金の方は車高高いし何より装甲面がね…
5.0トップになることとか殆ど無いしぶっちゃけ5.3の通常ツリーの方使った方がええわ

648名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/08(水) 13:25:45.50ID:STAFqRpe0
だいたい総統とか陸軍の縦割り行政が悪い

649名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e83-Q/5A)2017/11/08(水) 13:27:00.74ID:8RB+2Q8K0
課金の方はAPCR使えるし・・・

650名も無き冒険者 (スッップ Sd62-59gq)2017/11/08(水) 13:28:55.76ID:xCKZ1YAYd
英陸のアヴェンジャーまで届いたけど強すぎだろこれ
しかも上品でカッコイイし惚れるわ

651名も無き冒険者 (ガックシ 065d-ix91)2017/11/08(水) 13:29:51.89ID:oVZ7SfdJ6
IV「戦車」ラングなんだよな最初は・・・
そこから制式採用されてIV駆逐戦車に変わるからメッチャややこしい・・・
しかも最初のIV「戦車」ラングO型のときの主砲はパンターのじゃなくてIV戦車と同じL48なんだよな・・・
ドイツ人紛らわしいと思わなかったのか

652名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 13:31:45.73ID:r+OtM//g0
>>646
気持ちは解る、虎2Hに一番相性が悪いのが虎だからね
T-34系なら傾斜装甲で弾く可能性を願って斜めに突進してNDKできるが、虎じゃ無理

T29ならまだ車体下部と照準器が抜けるだけましだし

653名も無き冒険者 (ブーイモ MM62-mbga)2017/11/08(水) 13:32:26.81ID:qjZranGtM
いいなぁ
俺も英が向いている
死ななきゃどうってことないぜ、だ

必ず当てられるんだし

      \ ___个__   /
      /\ __┌ ┐_\/
    /   /     \/    \
   /   ∠____│___│
    l::_ /   <>  │ <> |
  ∠_ノ:\____/\ __/>
    |::::::::::::::   \___/    |
     ヽ::::::::::::::::.   \/     ノ

654名も無き冒険者 (ワッチョイ 42c2-zM96)2017/11/08(水) 13:33:06.79ID:It/UBCJh0
機甲は戦車と言い張り
砲兵は突撃砲と言って取り合っただけだから・・・

655名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/08(水) 13:33:47.05ID:STAFqRpe0
イギリスはあのバックの方が早い自走砲見るたび笑うからやめろ

656名も無き冒険者 (ドコグロ MM0a-X9JX)2017/11/08(水) 13:33:53.73ID:Gs6qqCmEM
>>651
違うぞ
最初はIV戦車駆逐車ラングって名前で制式採用されたらIV駆逐戦車に代わったけどそれは惑星に実装されてなくて、惑星にいるのはその発展系のIV「戦車」/70(V)だぞ
一番最後は戦車扱い

657名も無き冒険者 (ワッチョイ 868c-PhbD)2017/11/08(水) 13:35:56.78ID:ouJ4W3r+0
>>625 日本機乗っていてスピッツ脅威って
同高度の1vs1の巴戦なら敗けないぞ
隼/零戦なら余裕、飛燕系でもまず敗ける事は無い
独ならBf-109F4系で余裕で料理できるし
米は格闘戦では勝ち目ないからエネルギー優位な場合を除いて無視すればOK
ちなみにソ連機のLa-5系でも余裕で勝てるよ

まさかと思うけど、自分より高空にいるスピッツめがけて上昇して戦いを挑むとか馬鹿げた事してない?
んなの敗けて当り前だ

Rank3のスピッツ乗れば解かるけど上昇能力除いたら言う程強く無い
日本機劣る旋回性能と中途半端な速力で戦い辛い微妙機体
特にBR3.7より上のRank3は他国は大火力/高速度目白押しなので言う程強くない

658名も無き冒険者 (ワッチョイ 42c2-zM96)2017/11/08(水) 13:36:47.55ID:It/UBCJh0
ラングが戦車扱いになったのは披露の際気に入った総統がこいつ真の4号にしようぜ!っていう
謎の理論ぶちかましたせい

659名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 13:37:29.07ID:r+OtM//g0
>>656
うちのこの凄い撃破数叩きだしてる、4号駆逐戦車(BR4.7)が無かったことにされてる…
そりゃジャンボにヘイト集まるはずだな

660名も無き冒険者 (ワッチョイ 2ec4-hJmz)2017/11/08(水) 13:37:52.23ID:dYzGTIiK0
タイガー1って正面垂直部だと意外にチヌ2以降の徹甲榴弾で終わるね
通用する気がしないのがパンターで伊達に傾斜装甲使ってない

661名も無き冒険者 (スフッ Sd62-ot0P)2017/11/08(水) 13:38:01.84ID:/+0M4cFHd
>>655
アーチャーはバックが速いんじゃなくて砲が後ろ向いてるだけで一応前進なんだよねw

662名も無き冒険者 (ガックシ 065d-ix91)2017/11/08(水) 13:39:02.16ID:oVZ7SfdJ6
>>659
素でそいつのこと忘れてたわ・・・
ヘッツアーで十分だからなぁ・・・

663名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 13:39:30.61ID:r+OtM//g0
>>657
たぶん零戦で格闘戦で負けると思ってるひとは格闘戦(主に横旋回)してないのだろう
エンジンパワーで上下に振られてふらふらになってるんじゃない?

664名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 13:42:00.45ID:r+OtM//g0
>>662
じゃ君にこっそり教えてあげよう
ヘッツァと違って砲の旋回範囲が広いので車体下部隠せる事が出来て角度付ければ
同格にはほぼ抜かれなくなる、照準器も同じで遠距離戦向き、弾も山ほど持てる

側面見せたら弱いのはジャンボと同じだけど砲貫通は段違い、しかもドイツの弱点であるキューポラもない

さぁ早く開発するんだ

665名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 13:45:02.32ID:r+OtM//g0
>>660
真正面なら抜けるけど、少しでも角度つくと被帽無しなのでよく弾かれる
ま、真正面向いてくれてればチャーチル7でも倒せるからな…

666名も無き冒険者 (ワッチョイ 4983-uPgn)2017/11/08(水) 14:01:23.67ID:4Jrp7/Wu0
タミヤが大戦末期イギリス軍の切り札として活躍言ってる自走砲馬鹿にするのはやめろ

667名も無き冒険者 (ワッチョイ 42c2-zM96)2017/11/08(水) 14:06:02.99ID:It/UBCJh0
アーチャーさん開発したのは早いけど配備されたのはやたら遅いという史実の謎
たぶんいらない子として期待されてなかったのかも

668名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 14:15:54.10ID:r+OtM//g0
>>667
17ポンドをM4に乗せる案が無理だと思われて却下されたが
有能な少佐がとりあえず私にやらせてよ?とやってみたらあっさりのっちゃったのが原因

さすが英国

669名も無き冒険者 (ブーイモ MMb6-pUQr)2017/11/08(水) 14:24:18.23ID:ciPrsfn7M
虎1はそもそもソ連5.0の大口径でも既に正面(多少昼飯)撃破可能なんだから装甲面で見ても下げても決してOPってわけでもない
重戦車は駆逐・自走砲で…英とかは引き合いに出す資格もないぞちなみに
砲塔旋回が常識的になったのがかえってマズかったか

670名も無き冒険者 (スッップ Sd62-M6gY)2017/11/08(水) 14:29:31.04ID:af89Deu/d
>>657
上に向かってケンカ売ることはヘッドオンで刺し違える時くらいしかないです。

ちょっと書き方が悪かったんですが、一方的に負けるというより、仕掛けた時の話で、後ろ取っても相手が縦ループ等で旋回機動すると射線にもっていけないというか
ギリギリ回転径が足りなくて終いに追い付いてしまう感じ。
かといってギア落として小回りして仕留め損なったらエネルギーロスした分で逆転されたり、他の敵にやられたり、といった感じでして。
逆に仕掛けられたら時はだいたい回避に徹してます。

671名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 14:29:59.53ID:r+OtM//g0
>>669
砲塔旋回を昔に戻して修理費爆上げしてBR5.3ってのは史実っぽくて面白いかもしれんけど
そうすると虎使いたくてこのゲーム始めてるユーザーの大半を失いそう

672名も無き冒険者 (ワッチョイ 815c-7T4N)2017/11/08(水) 14:36:17.80ID:MF9lwtPn0
E型もさらっと修理費6000超えてるしな
どっかの国はBRも修理費も低くて羨ましい限りだわ

673名も無き冒険者 (ガックシ 065d-ix91)2017/11/08(水) 14:42:40.12ID:5k+onMLt6
虎1は数字上はやわらかいんだけど実際に相手するとインチキくさいんだよな・・・
王虎で砲塔正面狙っても妙に弾かれるし車体狙ってもバイザー当たると抜けないし、バイザーと機銃の間のなにもないとこ狙ったら今度はよくわからん小さいモジュールに弾吸われるしでほんと納得いかない
装甲ビュー見ても砲塔はたとえフレーム込みでも200mm程度だから王虎なら余裕で抜けるはずだしバイザーのとこも同じなのにほぼ確実に弾いてくるからほんとに・・・
IS-6以上にゲームシステムの恩恵受けてやがる・・・

674名も無き冒険者 (ワッチョイ 815c-7T4N)2017/11/08(水) 14:45:10.84ID:MF9lwtPn0
虎H1がIS-6以上とかどんだけ下手糞なの

675名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 14:47:44.27ID:r+OtM//g0
>>673
多少でも動いてると装甲が入り組んだ配置の車両はよく弾いてくれる印象あるね
(覗き窓、機銃口、ect)
虎やスパパの砲塔やIS系の車体なんかはまさにこれで狙う時に慎重になる

676名も無き冒険者 (ワッチョイ c2da-+cCH)2017/11/08(水) 14:48:21.98ID:7PDI/cnw0
走るだけで爆散するIS-6よりゲームシステムの恩恵受けてるのか…
虎一が手強いとか流石に腕が悪いとしか

677名も無き冒険者 (ガックシ 065d-ix91)2017/11/08(水) 14:52:22.90ID:Gj89Lz546
>>676
虎が強いとは言ってないぞ?
ただモジュールが弾を吸うのはゲームの仕様の恩恵を受けてるって言うほかないだろ
初めから抜ける場所が少ないってわかるならまだ納得できるけど数字上確実に抜けるとこが抜けないとなんだかね・・・

もっともその理不尽弾き込みでもセンチュリオンmk1のほうが強いけど

678名も無き冒険者 (スフッ Sd62-ot0P)2017/11/08(水) 14:55:55.79ID:/+0M4cFHd
>>670
縦旋回はついていったらダメだよ
さすがに確実に狩れるならいった方がいいけどさ
横旋回してそいつの縦旋回が終わるのを待つのがいいよ

679名も無き冒険者 (ワッチョイ 868c-PhbD)2017/11/08(水) 15:10:40.57ID:ouJ4W3r+0
>>670 ヘッドオンなんてどんな場合でもしない
下策中の下策
それを「やる」と書く時点で腕が悪いのが察せられる
正直言うと零戦や隼で単純旋回で敗けるってのは相当下手
烈風ですら余裕で勝てる
更に言うと横槍が入るってのは戦闘機動以前の問題だから
後、最後にだけど日本機は致命的な位に他国より発動機能力が劣っている
発動機能力が劣っているのであればそれをカバーするプラスαな状況が必要なの

上手くなりたいならハルトマンでも穴吹でも黒江でも誰でも良いから実際に大戦に参加してエースとなって生き残った人の手記読んでごらん
僚機が撃墜される経緯とかも書いてあるから撃墜される要件は何かも解かる
読めば全体的に自分がいかにアホな事やっているか解かると思うよ
特に日本のパイロットの物は遥かに優速だったり、重武装な重爆に対しどう対峙したかWTの中でも有効な技が解説してある

680名も無き冒険者 (スッップ Sd62-mAN6)2017/11/08(水) 15:14:12.80ID:1RELcH0Cd
(´・ω・`)…

681名も無き冒険者 (ワッチョイ 02c6-Q/5A)2017/11/08(水) 15:15:41.22ID:hLOnZERO0
ヘッドオンなんて最後も最後の最終手段だしな

WTの為に本嫁はちょっと笑うけれど

682名も無き冒険者 (ブーイモ MM85-pUQr)2017/11/08(水) 15:19:40.81ID:rrIhG5g4M
>>671
今の扱いも虎スキーにはどうなのかな…
とはいえそんな存在でも虎だらけになるくらいには人気だしどうしたって史実のような状態にはならないんだろうけどね

683名も無き冒険者 (スップ Sd62-/qni)2017/11/08(水) 15:19:58.71ID:i1h1Agovd
でも参考にはなるんじゃないの(´・ω・`)

684名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 15:21:10.44ID:r+OtM//g0
んむ、かなり面白い

そんな長文書かなくても、スピットやBF相手にズームや縦ループに引っかかるなでいいと思う
相手の移動位置を予測して自分の機体の得意な機動で先回りすればいいだけ

685名も無き冒険者 (ワッチョイ 868c-PhbD)2017/11/08(水) 15:22:31.69ID:ouJ4W3r+0
>>681 読めば解かるさ
戦技教本に書かれていた実戦で実際に有効だった重要な事を回顧したりしていて非常に参考になる
米軍重爆の攻略法や死角、弱点も書いてある
WTは妙にモデリングに実機こだわりのところがあるから手記の内容が非常に参考になる

智の蓄積と継承ってのは何事にも有効
平たく言うと攻略本
しかも命張って体得したな

686名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 15:23:33.09ID:r+OtM//g0
>>682
個人的には傾斜装甲弱体前にBR5.0~5.3でT-34-85が暴れた時代よりいいと思ってる
トップの旨みが無いBRってなんじゃらほいだし

逆を言えば今のT-34-85の5.7は高すぎるけどね

687名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 15:25:34.73ID:r+OtM//g0
>>683
というか結構みんな興味ある人は史実は知ってたりするけど
それとゲームはやっぱり違うからね、スピットとフォッケの性能差に「視界」が無いのもWTだし
(SB遊べとかいわれそうだけど)

688名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-eUv6)2017/11/08(水) 15:27:22.69ID:py8iIv/Wa
旋回戦入ったときってみんなは視点どうしてるの?敵機ロックして追いかける?それともしない?自分はPS4なんでロックすると勝手に機首向けるんで敵機見失わないけどたいてい回り負ける

689名も無き冒険者 (スプッッ Sd0a-w0Jm)2017/11/08(水) 15:28:49.08ID:XsEZfuAad
でも上手い人ってみんなヘッドオンで落としてくるよね
しかもほとんど被弾せずに

690名も無き冒険者 (スッップ Sd62-mAN6)2017/11/08(水) 15:28:51.43ID:1RELcH0Cd
(´・ω・`)言ってること間違ってないけど日記君みたいでちょっと引いた

691名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/08(水) 15:31:31.41ID:STAFqRpe0
ヘッドオン してくるやつは ステルスベルト

692名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 15:33:26.76ID:r+OtM//g0
>>689
上手い人は先にばらまいて、距離が縮まると少し機体ずらすからね
あと自分の機体の何処に機銃が付いてるか&弾道を覚えてる

上を撃つか下を撃つか結構機体によって変わる

693名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 15:35:02.68ID:r+OtM//g0
そういや空のヘッドオンと陸の行進間射撃慣れるとキルが一気に増える感じはするね

694名も無き冒険者 (ワッチョイ c2b6-59gq)2017/11/08(水) 15:37:16.22ID:wfhJbI7z0
本読むと悲しくなるだけだぞリヒテンシュタインとか

695名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spf1-HqX3)2017/11/08(水) 15:38:04.02ID:sFyi+Ccyp
敵機視点ロックに頼ってると陸RBやSBで苦労するから封印してるわ

696名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 15:38:06.34ID:r+OtM//g0
あと話盛ってるのも多いからねぇ…

697名も無き冒険者 (ワッチョイ 868c-PhbD)2017/11/08(水) 15:42:11.96ID:ouJ4W3r+0
>>693 零戦でヘッドオンとか自殺でしかないね
D7とかイスパノ系搭載なら1500Mからアウトレンジできるが時と場合によりけり

698名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 15:43:48.24ID:r+OtM//g0
>>697
個人的にはサンボルもあまりしたく無い、火力はあるけど図体がでかくて自機エンジンにすぐ当たるw

699名も無き冒険者 (ワッチョイ 868c-PhbD)2017/11/08(水) 15:48:36.17ID:ouJ4W3r+0
>>698 12,7mmは距離があると減衰して威力がなくなる
20mm持ちと1.5kmで打ち合いするとほぼ敗ける
1

700名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 15:55:13.34ID:r+OtM//g0
>>699
別に20㎜相手じゃなくてもってこと、7.7㎜あいてでも結構痛いからね

701名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 15:58:39.61ID:r+OtM//g0
なんか説明不足になったな、つまりサンボルでヘッドオンすると無傷ってのが中々難しい
やたら硬いんだが一番の弱点が正面からのエンジンみたいな機体だから
自分の弱点をさらして攻撃するみたいなもんだからだろう

702名も無き冒険者 (スフッ Sd62-ot0P)2017/11/08(水) 16:03:37.79ID:/+0M4cFHd
わい零戦エース乗り普通にヘッドオンするもよう

703名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-4aXS)2017/11/08(水) 16:13:19.58ID:626OnGsSa
翼に機銃山盛りの機体は基本ヘッドオン弱い
ダメージ交換になる距離まで詰めないと有効打が出ない

704名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 16:15:26.14ID:r+OtM//g0
だよね、あとWTだと空冷機より液冷機の方が有利
史実だとちょっと違うけど…

705名も無き冒険者 (ササクッテロロ Spf1-5W7Z)2017/11/08(水) 16:25:31.20ID:JuHt9ha0p
つまり液冷で機首に機関砲積んだ飛燕二型はヘッドオンちょーつよい!

706名も無き冒険者 (ワッチョイ ddd3-mj1D)2017/11/08(水) 16:36:00.37ID:kXroN+Ow0
虎1好きでT-29実装前から良く乗ってるけど
結構柔らかいよ虎1ってジャンボ見たいに石頭でもないし
弱いとも言わんけど強すぎてOPって感じもしないと思う

707名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-A3bN)2017/11/08(水) 16:48:24.36ID:AjyNOFm1a
秋水の装備に600キロ爆弾を追加しろ

708名も無き冒険者 (ワッチョイ 4679-REEo)2017/11/08(水) 16:51:15.11ID:ed89Sn+F0
前にギアボックスあるのでチャーチュルとかとちがって股間ワンパンも防止されるんだな

709名も無き冒険者 (ワッチョイ 81a1-pUQr)2017/11/08(水) 16:53:53.77ID:tZ7uwiQC0
>>706
もうちょいモッサリ遅くしてKV-1シリーズみたいな存在感にしても良かったと思うけど砲が強すぎるのがネックだったのかね…
せっかくドイツツリーの最初の重戦車でもあるのにあんまり重戦車ぽくはないよな

710名も無き冒険者 (ワッチョイ c2da-+cCH)2017/11/08(水) 16:57:21.07ID:7PDI/cnw0
チャーチュルでなんか草

711名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 17:01:28.07ID:r+OtM//g0
>>709
史実だと虎はT-34と変わらないぐらいの機動性なんだぜ?

712名も無き冒険者 (スッップ Sd62-mAN6)2017/11/08(水) 17:05:58.28ID:1RELcH0Cd
SBだと実際使われていたマニューバは有効だと思うけどABRBで意味あるのん?

713名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 17:07:01.84ID:r+OtM//g0
不整地だとT-34並みの機動力が有り(KV-1はドンガメ過ぎて部隊からいらないと言われた)
遠距離だと無敵の装甲、高精度の主砲という文句無しの車両がティーガーI

尚、コストと整備云々は見なかったことに‥・

714名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-4aXS)2017/11/08(水) 17:08:19.27ID:QK9ItmgFa
総合力で戦う車両なのに、全盛期の虎1伝説のせいで無敵の重戦車かのような勘違いが多いのが悲しみの原因

715名も無き冒険者 (ワッチョイ 868c-PhbD)2017/11/08(水) 17:15:03.39ID:ouJ4W3r+0
>>712 あるよ
騙し系はだめだけどエネルギーと回避系は有効

716名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/08(水) 17:21:06.95ID:STAFqRpe0
おーチハ魔改造のバンドル車両予告通り販売停止したね
今後は期間限定かねぇ

717名も無き冒険者 (スップ Sd62-SehS)2017/11/08(水) 17:23:50.22ID:deiH8Uoxd
>>688
AB、PCマウスコントロールだけど、ゲーミングマウスの親指ボタンに視点追従ズームを登録しておいて、旋回戦時には相手をロックしたうえで敵機が画面から外れたらチラミする感じで視点追従して相手の位置と機動を確認するようにしている
視点追従ズームはブラックアウトしてても敵機方向向くので敵機の位置確認するのに使える

718名も無き冒険者 (ワッチョイ 81a1-pUQr)2017/11/08(水) 17:26:29.10ID:tZ7uwiQC0
>>713
最高速度はちょっと怪しくてむしろ後から落とされたとかって話では…
KV-とは比べられないだろうけど
まぁでも惑星補正でもそんなに盛られてるわけでもないのか

719名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 17:31:29.82ID:r+OtM//g0
>>718
トーションバーと千鳥転輪&幅広履帯で最高速度とかじゃなく普通に走破性が高いよ
あちこちの当時の搭乗員から機動性に文句は一つも出てない(虎IIは文句だらけだが)

まぁエンジン側のオーバーヒートが問題なんだよね
だから自動消火装置なんてものが付くんだが

720名も無き冒険者 (ワッチョイ 790f-EUuC)2017/11/08(水) 17:32:01.54ID:V+2oh5qV0
>>712
有効な機動とそうでない機動がある
例えばリードターンやシザースといった機動はモード問わず有効だがラグパーシュートの様に相手の死角に入り込む機動はロックできるので意味があまりない

721名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 17:33:20.60ID:r+OtM//g0
そしてKVは現場の手記にはほぼ文句しか出てこない…
こいつのせいで行軍は遅れるは人手は取れられるわ、橋は壊すは、火力はしょぼいわイランワー!みたいな(笑)

722名も無き冒険者 (ワッチョイ 42a1-K9EZ)2017/11/08(水) 17:38:14.41ID:Dt+zv+iU0
6.7と5.7がマッチングしないようにして欲しいもんだ
6.7以降全部0.3(ワンレート)ずつあげて欲しいのが本音

723名も無き冒険者 (ワッチョイ 4679-REEo)2017/11/08(水) 17:43:05.02ID:ed89Sn+F0
ダウンロード&関連動画>>


こういう後ろにむりくり入り込む機動なら有効なんだな

724名も無き冒険者 (スッップ Sd62-mAN6)2017/11/08(水) 17:46:53.24ID:1RELcH0Cd
>>715
>>720
なるほど。ちょっと調べてやってみる

>>723
(´・ω・`)むりぽ

725名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/08(水) 17:59:14.05ID:STAFqRpe0
なんかパッチ来たな

726名も無き冒険者 (スッップ Sd62-ip3T)2017/11/08(水) 18:32:56.06ID:UegX7L2nd
ペロハチと雷電でヘッドオン合戦したけど燃えたわ
お互いクソエイムで4回目のヘッドオンで落とされたorz
ヘッドオンに限らずいいポジョンについて「もらったぁぁ!」って時に限って当てれない…
参考までに女医棒使ってる人の感度設定教えて欲しい

727名も無き冒険者 (ワッチョイ 4960-7T4N)2017/11/08(水) 18:33:10.44ID:sMkwd0Je0
mig15とmig17のチートロケットうざいなあ

728名も無き冒険者 (ワッチョイ adc1-dVlt)2017/11/08(水) 18:34:59.89ID:QW5CB26I0
チートで回り込んでる奴とか対策しない理由が知りたいわ
ほぼ100%中国人じゃん

729名も無き冒険者 (スッップ Sd62-ip3T)2017/11/08(水) 18:36:09.00ID:UegX7L2nd
>>723
これって後ろについてもその後の機動とるエネルギーないんじゃない?

730名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e64-7T4N)2017/11/08(水) 18:39:28.26ID:oDek80AE0
>>723
ゲーム上の操作ではどうやんのこれ

731名も無き冒険者 (ワッチョイ 7914-SaAB)2017/11/08(水) 18:44:16.55ID:mHXgDnF10
前にもこの動画スレに貼られてたけどスナップロールは失速機動だからSBでしかできないよ
一瞬で100km/h以上速度が落ちるからオーバーシュートを狙えるけどほんとに苦し紛れの回避くらいにしか使えない

732名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/08(水) 18:49:08.92ID:STAFqRpe0
イギリスの低ランクひでーな炸薬はいってねーのかよ

733名も無き冒険者 (ワッチョイ e958-/hpL)2017/11/08(水) 18:52:01.76ID:JXxxwIQA0
>>728
そういうの見かけたらサーバーリプレイ出してくれないとな
リプレイで見るとよくある機動だったりするから

734名も無き冒険者 (ササクッテロロ Spf1-EUuC)2017/11/08(水) 18:55:28.97ID:yE6T5i2tp
>>723
俺が前にこのスレでやり方を相談した動画だな
この動画ではオモリとしてガンボットか爆弾を装備してスナップロールに入りしやすくしているが
やり方はスティックを一瞬押して機首を下げた後右斜めループに入る様に手前に一気に引きながらラダー右に蹴ってスナップロールに入った瞬間スティック押して機首を水平に戻しつつ左にラダー蹴ってスナップロールと止める

言葉だとうまく説明できないけどこんな感じ

735名も無き冒険者 (アウアウエー Sa4a-/yY4)2017/11/08(水) 18:56:03.61ID:cEjpvXJka
>>732
シャーマン2が終わればランク4でFV4005に乗るまで炸薬入りの弾とはお別れだぞ

736名も無き冒険者 (ササクッテロロ Spf1-EUuC)2017/11/08(水) 18:58:56.20ID:yE6T5i2tp
ついでにこの機動は回避するのには使えるがエネルギーを失いすぎて攻撃には移れない
ただ俺はECで基地に帰る途中で敵に襲われた時に使ったりした事があるので覚えておいて損はないと思う

737名も無き冒険者 (ワッチョイ e958-/hpL)2017/11/08(水) 19:02:31.07ID:JXxxwIQA0
>>723
ABやRBでこういった機動になりやすいのは空中衝突した時だよね

738名も無き冒険者 (ササクッテロリ Spf1-5W7Z)2017/11/08(水) 19:03:50.36ID:AgXy9V6op
P-40でテキトーにぐるんぐるんするとABでも体感こんな動きになってる気がする

739名も無き冒険者 (ワッチョイ 1ec6-RM71)2017/11/08(水) 19:17:55.46ID:S7hCrJ0P0
B-24でたまたまチトに突っ込んだら死んで草

740名も無き冒険者 (ワッチョイ 42c2-zM96)2017/11/08(水) 19:21:59.78ID:It/UBCJh0
>>732
むしろ頑なに炸薬入ってない国だぞ

741名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 19:22:02.20ID:r+OtM//g0
>>739
爆弾は落とした?積んだままだった?

742名も無き冒険者 (ワッチョイ 4679-REEo)2017/11/08(水) 19:24:37.03ID:ed89Sn+F0
あの時の英国の設計は未来に生きてた

743名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/08(水) 19:36:48.48ID:STAFqRpe0
時間の無駄マッチが多い時間帯になってきたわ

744名も無き冒険者 (ワッチョイ 31a1-mAN6)2017/11/08(水) 19:37:37.00ID:8gmiUByx0
休憩タイムだぞ

745名も無き冒険者 (ワッチョイ 1ec6-RM71)2017/11/08(水) 19:37:52.98ID:S7hCrJ0P0
>>741
全部落とした(はず)
機体の重さが関係してくるってマジの話なんだなと思ったのと同時に相手に申し訳なくなった

746名も無き冒険者 (ワッチョイ 82b6-vfxr)2017/11/08(水) 19:49:15.49ID:gumSOQFF0
カップ麺でさえかやく入ってんぞ?某国戦車さんよー?

747名も無き冒険者 (ワッチョイ 815c-SaAB)2017/11/08(水) 19:51:56.99ID:TCnTzNyJ0
殺意が足りんわ

748名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-4aXS)2017/11/08(水) 19:52:38.47ID:gO/hgCSHa
実装時の英陸は普通に火力あったけどな
フォーラム戦士の尽力とBVVの策略により炸薬無し=ゴミの構図が作られただけ

749名も無き冒険者 (ワッチョイ 454f-hhmr)2017/11/08(水) 19:55:07.97ID:gCA9L5dG0
イギリス陸6.7組みづらいからカナブンを6.3に下げてくれ

750名も無き冒険者 (ワッチョイ 1ec6-RM71)2017/11/08(水) 19:55:48.89ID:S7hCrJ0P0
前までは基本ワンパンのHESHがあったけどソ連戦車が殺されまくって無事粛清されたがな

751名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e21-Q/5A)2017/11/08(水) 20:05:47.89ID:ku6nj3NZ0
英陸実装当時はAPDSの加害力がでかかったし
カナブンや黒太子の弱点も衆知されていのでかなり暴れたな
まぁ1か月足らずの天下だったけど

752名も無き冒険者 (ワッチョイ 815c-7T4N)2017/11/08(水) 20:10:18.84ID:MF9lwtPn0
HESH弱体化は本当クソ
弾薬庫に直撃させても爆発しないとかザラだし

753名も無き冒険者 (ワッチョイ adc1-dVlt)2017/11/08(水) 20:11:41.87ID:QW5CB26I0
WoTから入ってくる奴らが現状のバランス作ってるからどうしようもない

754名も無き冒険者 (ワッチョイ 815c-7T4N)2017/11/08(水) 20:13:16.98ID:MF9lwtPn0
昨日だか一昨日にフェルディナントがOPだとか喚いてたようなのがフォーラムで暴れてるんだろうな
そのうちソ連戦車の主砲は全てレールガンにでもなるだろうよ

755名も無き冒険者 (ワッチョイ 92b8-BzPG)2017/11/08(水) 20:15:22.70ID:CfuwZnni0
おっ航空機のエンジン音治ったか

756名も無き冒険者 (ササクッテロレ Spf1-HqX3)2017/11/08(水) 20:22:52.95ID:8/GzVqtap
(ワッチョイ 815c-7T4N)
言っちゃ悪いがお前も必死すぎ
こんなところでロビー活動している暇あったらそれこそお前がフォーラム行ってこいよ

757名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-/PTD)2017/11/08(水) 20:24:03.95ID:6cEU9blra
フェルディナントがOPとかどうせソ連乗りだろ
122mmがギリ抜けないことばっかだしな。100mm使えばいいし、弱点狙えば火災も起きるし
76mmだと厳しいが弱点狙えば90mmでもイケる

758名も無き冒険者 (ワッチョイ 92b8-BzPG)2017/11/08(水) 20:24:16.80ID:CfuwZnni0
代替コックピットでエンジン温度のメーターが荒ぶってるな

759名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 20:27:21.12ID:r+OtM//g0
フェルディナンドの話したのは私だけど、めったにひかない6.7トップ&遠距離マップだと
今のBR7.3のIS-6より暴れることが出来るからね

あと某国BR7.0に似たようなのが居てるので一段階あがる気がしただけ
(こっちは下がらんだろうという予想も含めて)

760名も無き冒険者 (ワッチョイ 62a4-apvC)2017/11/08(水) 20:31:06.74ID:Q0nFiX8k0
フェルディとかチャリオティアの20ポンドAPDSでさえ遠距離正面jからどこでもスパスパ抜けるのに

761名も無き冒険者 (ワッチョイ 815c-7T4N)2017/11/08(水) 20:33:00.90ID:MF9lwtPn0
>>760
ソ連でどの距離からでも真正面からワンパン出来ないと気が済まない人なんでしょ(適当)

762名も無き冒険者 (ササクッテロ Spf1-fndP)2017/11/08(水) 20:37:09.61ID:jx8hNyxXp
フェルディOPとか言ってんのを見ると何時ぞやから始まった異様なまでの英国冷遇もこういうのが騒いだ結果なんだろうなとしか

763名も無き冒険者 (ワッチョイ c26e-lboT)2017/11/08(水) 20:39:14.41ID:3ClZCTtE0
BPはAPCR弱体化も合わさって最強になってたけど今は5.7も普通に抜けるis2とか居て側面も取りやすいし
いい加減元に戻しても良いんじゃねぇのとは思う

764名も無き冒険者 (ワッチョイ e958-x3Hc)2017/11/08(水) 20:45:19.38ID:NEgy6YtJ0
フェルディはワンパンされないことも有り、大口径と特に相性が悪い。
ヤク虎だろうが下腹隠せないと打ち負ける。

765名も無き冒険者 (ワッチョイ 31a1-mAN6)2017/11/08(水) 20:50:21.34ID:8gmiUByx0
フェルディナンドをホリで正面からワンパンすること有るからOPとは思ってなかった

766名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 20:51:03.77ID:r+OtM//g0
燃えにくくなったのとリロード速くなったのは大きいよね
BR上がらないなら修理費ばっかり上がってT95並みになるんじゃない

767名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 20:52:19.93ID:r+OtM//g0
>>765
量産型との熱い撃ち合いが是非見てみたい、他に浮気して開発まだ終わらんのよ・・・

768名も無き冒険者 (ワッチョイ bed3-SLkF)2017/11/08(水) 20:53:09.54ID:+GjR33GB0
とりあえず正面から倒せない物はなんでもOP
側面からでも倒せない戦車はBIAS
被害妄想的なドイツ冷遇マン
これで惑星WTはまわってる

769名も無き冒険者 (ワッチョイ 31a1-mAN6)2017/11/08(水) 20:55:17.82ID:8gmiUByx0
>>767
お互い下っ腹への撃ち合いだぞ。どちらが車体斜めに有る垂直装甲を晒してるかで最終的な勝負が決まる

770名も無き冒険者 (ワッチョイ e958-Yzt0)2017/11/08(水) 21:02:46.30ID:cxIY0RHa0
遠距離戦が出来るマップが少なすぎるんだよな
500mかそこいらで戦車が見えなくなるWoTにあきあきしてこっちに来たのに

771名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-/PTD)2017/11/08(水) 21:06:05.86ID:q0+QoebJa
今ソ連で現行BIASなのはT-54三兄弟と書記長3と4Mと6くらいだろ
KVシリーズは弱点あるし、T-34は傾斜弱体で傾斜(笑)
T-44は顔面パンチでKO
その他はブローニングで穴だらけ

772名も無き冒険者 (ワッチョイ 81a1-pUQr)2017/11/08(水) 21:06:31.09ID:tZ7uwiQC0
今更気付いたがまた神風の判定無くなってるのな
何回繰り返すんだ…

773名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-ZyCg)2017/11/08(水) 21:09:18.64ID:3WnkZMNma
アメリカ6.7まったく勝てなくて草

774名も無き冒険者 (ワッチョイ e958-x3Hc)2017/11/08(水) 21:10:54.56ID:NEgy6YtJ0
>>771
47年型のどこがバイアスだって?

775名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-/PTD)2017/11/08(水) 21:11:03.16ID:q0+QoebJa
>>773
6.3MAXにしないと7.7MAXに引っ張られて大体ボトムになる
何回連合がソッコー全滅してggになる展開を見たか…

776名も無き冒険者 (ワッチョイ 81a1-pUQr)2017/11/08(水) 21:12:20.58ID:tZ7uwiQC0
ほんとに一方的な試合ばっかでスコアもライオンもクソみたいな奪い合い
占領なんて最初に出来なきゃ機会すらないな

777名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 21:21:26.78ID:r+OtM//g0
>>769
手数が多い分フェルディが有利っぽく見えるけど
抜けたら炸薬満載のホリが大逆転みたいな感じかな想像してる

>>771
IS-3も扱いに困る代物、7.3じゃかなり微妙だけど7.0だと大騒ぎになりそう
ソ連の122㎜持ちはリロ-ドタイム流石に遅すぎるから対処しやすいし(例外が2台居てるが)

778名も無き冒険者 (ワッチョイ 815c-Q/5A)2017/11/08(水) 21:25:54.31ID:Ved8GXr40
フェルディナンドとホリって形が似てるけど何か関係があるの?
それともたまたま同じような形になったんだろうか

779名も無き冒険者 (ワッチョイ c21c-lboT)2017/11/08(水) 21:27:01.86ID:jBj1I66V0
>>455
地形や配置されているオブジェクトに車体を隠して射撃することは割とできるが、砲塔を隠して射撃することは一部の車両を除いて無理
弾薬にあたると誘爆して一発撃破になりやすいので、弾を減らすと生存率が上がる
http://wiki.warthunder.com/index.php?title=Ammo_Racksの表にRecommendationsという欄があってTurret empty: 71 (+35)とか書いてある
この場合71発以下にすれば砲塔内の弾薬はなくなる
逆に言うと相手の弾薬を狙うと撃破率が上がる
最初は弾薬庫がどこにあるか覚えられないだろうけど、弾が相手に当たった瞬間どこに当たったか映像が出る
X線画像なのでそれで弾薬庫がどこにあるか判別して次はそこを狙えばいい
あと戦車によってはここを抜ければほぼ一発撃破という場所が決まっているものがあるので苦戦する相手がいればここで聞いてみればいい
例えばT-34 1940だったら砲塔と車体機銃口とか

>>456
せやな(Tiger II (10.5cm KwK46)に乗って砲塔を撃ち抜かれながら)
ちゅどーん

780名も無き冒険者 (ワッチョイ 1ec6-RM71)2017/11/08(水) 21:32:50.04ID:S7hCrJ0P0
履帯切れられて転輪も真っ赤になるけどあれ何か自分に悪いことあるの?

781名も無き冒険者 (ワッチョイ 1ec6-RM71)2017/11/08(水) 21:34:12.93ID:S7hCrJ0P0
転輪っていうか起動輪か?

782名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-/PTD)2017/11/08(水) 21:34:24.91ID:q0+QoebJa
転輪黒くなっても特にないよね
直し終わっても黒いまま
機動力は問題なし

783名も無き冒険者 (ワッチョイ 1ec6-RM71)2017/11/08(水) 21:35:35.33ID:S7hCrJ0P0
ありがとう

784名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e9b-puHV)2017/11/08(水) 21:38:45.46ID:pg88Wr7H0
海軍まだあ?!(イライラ)

785名も無き冒険者 (ワッチョイ 1ec6-RM71)2017/11/08(水) 21:46:31.27ID:S7hCrJ0P0
s∞n

786名も無き冒険者 (ワッチョイ edf9-ot0P)2017/11/08(水) 21:50:15.11ID:bVLH3uBy0
報酬少なすぎて萎えた
最近起動しても数試合したら閉じてるわ

787名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e45-lboT)2017/11/08(水) 21:52:07.37ID:8qJKfsT20
敵のエンジン音聞こえなくなったのほんとつらい
400m後方にピッタリ付かれてても機銃撃たれるまで全く気付かないことすらある
まぁリアルっちゃリアルではあるけども

788名も無き冒険者 (ワッチョイ edf9-ot0P)2017/11/08(水) 21:53:37.30ID:bVLH3uBy0
報酬少ないってフォーラム凸してる人はいないのかな

789名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/08(水) 21:53:48.33ID:STAFqRpe0
別のゲー海軍だるすぎて過疎ってるから焦ることもない

790名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-Qnsl)2017/11/08(水) 21:58:44.04ID:n0hNtZeza
世界大戦まだあ!?

791名も無き冒険者 (ワッチョイ 81a1-pUQr)2017/11/08(水) 21:59:08.34ID:tZ7uwiQC0
海軍て本来シミュレーションゲームとかRTSでやるようなモチーフだと思うんだよね…
軍艦一隻でアクションゲームってのは特に対戦では難しいだろうね

792名も無き冒険者 (アウアウウー Saa5-lboT)2017/11/08(水) 21:59:27.09ID:DICGZ26wa
リアル世界大戦の方が先に始まっちまうぜ

793名も無き冒険者 (ワッチョイ 825c-SaAB)2017/11/08(水) 21:59:44.06ID:EhFxIxnu0
アヴェンジャーを倒してAvengerを取った
何だろうこのオヤジギャグを聞いたような気持ちはw

794名も無き冒険者 (ワッチョイ 7914-SaAB)2017/11/08(水) 22:07:55.99ID:mHXgDnF10
プレ垢と課金機買ったら報酬増えすぎて開発する物無くなっちゃうんだけど

795名も無き冒険者 (ワッチョイ 2e64-7T4N)2017/11/08(水) 22:09:03.41ID:oDek80AE0
AIでいいから空母艦隊を充実してくれれば

796名も無き冒険者 (ワッチョイ e958-Yzt0)2017/11/08(水) 22:11:02.14ID:cxIY0RHa0
海戦なんてまともにやったら一日とかかかるからな、どんなリアル志向のゲームでもそれは厳しい

797名も無き冒険者 (ワッチョイ 45a1-lboT)2017/11/08(水) 22:12:19.57ID:STAFqRpe0
ABやってても船出てくるマップ最近当たらんわ

798名も無き冒険者 (ワッチョイ adda-dVlt)2017/11/08(水) 22:27:10.07ID:8dxYLV/c0
音治ってるな
サウンド設定を元に戻さねば

799名も無き冒険者 (ワッチョイ 7914-SaAB)2017/11/08(水) 22:28:59.28ID:mHXgDnF10
音直ってるけどやっぱり機体によって音のデカさが違うから調整に困る
双発機はうっさいけどYakは音めっちゃちっさいしどうしたらええんや

800名も無き冒険者 (ワッチョイ 425c-ix91)2017/11/08(水) 22:37:58.23ID:X2VvcrFS0
タスクがキルアシになった瞬間
ワンパンしまくりw
ダブストトリスト出まくりw
キルアシ全然取れん
APCRでも使うかな

801名も無き冒険者 (ワッチョイ 415a-7T4N)2017/11/08(水) 22:39:48.08ID:vObRG5gW0
陸RBって国家戦なくなってランダム戦になった?

802名も無き冒険者 (ワッチョイ edf9-ot0P)2017/11/08(水) 22:46:53.73ID:bVLH3uBy0
戦車見てる感じ結局国によって分けられてるっぽい

803名も無き冒険者 (アウアウエー Sa4a-/yY4)2017/11/08(水) 22:48:18.50ID:+RUBFMnWa
国の組み合わせのパターンが増えた

804名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 22:48:45.13ID:r+OtM//g0
>>800
支援砲撃、キルストを戦闘機で出撃

805名も無き冒険者 (ワッチョイ 46a4-bMV1)2017/11/08(水) 22:49:12.20ID:2MtBbBHr0
イギリス: 世界初の戦車を開発するも、第二次大戦では戦車の設計思想や運用面で遅れを取る

ドイツ: 戦車後進国であったが、不断の努力で世界最強の戦車大国にのし上がる





アリとキリギリスとイギリス

806名も無き冒険者 (ワッチョイ 454f-hhmr)2017/11/08(水) 22:50:06.74ID:gCA9L5dG0
キルアシはキルスト戦闘機で出て最前線の敵戦車を撫でれば楽よ

807名も無き冒険者 (ワッチョイ 62a4-w8sg)2017/11/08(水) 23:03:34.31ID:hpQJVYxF0
>>770
SB来ると広くなるマップあるぞ

808名も無き冒険者 (アウウィフ FFa5-eUv6)2017/11/08(水) 23:24:34.60ID:5JhLimfmF
空のABってスロットルあまり使わない?着陸以外常に全開なんだけど

809名も無き冒険者 (ワッチョイ 868c-qbVO)2017/11/08(水) 23:25:23.15ID:ouJ4W3r+0
12.7mm nerfされてね?
気のせい?

810名も無き冒険者 (ワッチョイ 868c-qbVO)2017/11/08(水) 23:33:54.64ID:ouJ4W3r+0
>>805 それ的確じゃね
イギリス→元祖戦車開発国。戦車を陸上艦船と捉え目的別戦車を開発する。そのため汎用性に欠ける戦車が配備され第二次世界大戦で苦労する。第二次世界大戦中に自国で現代のMBTに通ずる戦車開発が行えなかった
ドイツ→第一次世界大戦でMkIVショックから直ちに戦車を開発。戦後は戦車開発を禁じられるがヒトラー政権下でソ連領で戦車開発を行う。戦車の位置づけを歩兵支援としていたが戦訓から第二次世界大戦中に対戦車をメインに置く汎用性の高い現代のMBTに通ずる戦車を開発する

811名も無き冒険者 (ワッチョイ 42d3-vQZY)2017/11/08(水) 23:35:48.67ID:uFkkyJFc0
イギリスさんは結果的には歩兵戦車と巡航戦車を統合してセンチュリオン作り上げたから…

812名も無き冒険者 (ワッチョイ c26e-lboT)2017/11/08(水) 23:37:22.73ID:3ClZCTtE0
steamレビュー見るとバランス崩壊してるクソゲーって評価で直近すら最悪だけど日本はDMMだからそんなもん見れないし検閲レビューだからなぁ

813名も無き冒険者 (ワッチョイ 3123-Q/5A)2017/11/08(水) 23:37:26.02ID:Q0mf670P0
>>800
T-34 57使えば、キルアシなんかあっという間に終わる。
「マンモス狩り」を引いた途端に重戦車が試合終了まで一台も出てこないのには参った。
これ、重戦車と対戦したくない時に有効なお札みたいなもの?

814名も無き冒険者 (ワッチョイ 815c-7T4N)2017/11/08(水) 23:38:23.65ID:MF9lwtPn0
イギリスって時々すげえ革新的なことやったり作ったりするかと思えば古いもんに拘りだしたりするしよく分からん国だわ

815名も無き冒険者 (ワッチョイ 1ec6-RM71)2017/11/08(水) 23:39:33.08ID:S7hCrJ0P0
軽戦車と中戦車を倒す宿題になっても何故か出てくるのは重戦車しかいないとう言うことがあったわ
ぶっちゃけガイジン色々いじってそう

816名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 23:41:35.29ID:r+OtM//g0
>>813
タスクでT-34/57使いまくってたらキルバシバシ取れるようになってキルアシ取れなくなった(複雑)

817名も無き冒険者 (ワッチョイ c2d7-Q/5A)2017/11/08(水) 23:44:15.04ID:r+OtM//g0
あとタスクで自走砲でキル系はドイツがやっぱり楽

818名も無き冒険者 (ワッチョイ 829e-py9L)2017/11/08(水) 23:52:55.92ID:41XM+NWJ0
>>814
チャレンジャー2「え…?ちょっと何言ってるんだかわからないっすね」

819名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f4f-WWgg)2017/11/09(木) 00:02:08.95ID:p64/R28N0
ここ開くたびに陸専のグチ大会見てるわ
しかも3~4時間平気で続く
空専もがんばろぉ
8対2くらいで負けてる気がする

820名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f5a-cd7v)2017/11/09(木) 00:05:49.73ID:S9VpZPlY0
よく分からず軍票が貯まっているんだけど
これって1ヶ月以内に使い切らないとダメなんだっけ?
それとも翌月に自動持ち越しされるの?

821名も無き冒険者 (ワッチョイ ffd3-ZTRE)2017/11/09(木) 00:07:03.44ID:msZP4wxN0
課金ゼロ戦でAB行ってみたけど微妙
日本機ってRBやEC専用?

822名も無き冒険者 (ワッチョイ ffab-bgNM)2017/11/09(木) 00:11:45.48ID:iAx4cvt40
キルアシ狙いのときは、一撃で倒せそうでもわざとエンジン撃ったりはする

823名も無き冒険者 (ワッチョイ ff21-ySnM)2017/11/09(木) 00:15:10.61ID:8rSVHBmC0
>>819
陸は特定の人がレスしまくってるだけで
人数的には大して変わらん気がする

824名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f14-vLjR)2017/11/09(木) 00:16:34.94ID:ycvoXuqX0
まあ課金機ってだけで性能は日本ツリーのと同じだしABで使うメリットはそんなに無い
でもSBで鹵獲飛燕使うとクソ強い
そう言えば鹵獲零戦買ったけど一回も使ってないや

825名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f5c-ySnM)2017/11/09(木) 00:18:02.08ID:kMzkhSOU0
内容は普通なんだけど一日で50近いレスは凄いね

826名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f9e-OWtR)2017/11/09(木) 00:18:05.62ID:sn/BRJ8m0
>>820
軍票は持ち越せるようになった
ただ上限は3600だから溢れんようにな

827名も無き冒険者 (ワッチョイ dffe-1MUd)2017/11/09(木) 00:18:38.47ID:8ScKbNtc0
>>808
敵より高度が低い時のヘッドオンでスロットル0パーにすると
敵の弾が当たりにくくなる
普通高度が高いほうがヘッドオンは有利だが
高度が低いときでもこれを使うと互角に持ち込める

828名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fd7-ySnM)2017/11/09(木) 00:24:07.25ID:MTcltJCT0
>>820
軍票は残るけどスペシャルタスクをクリアした時にもらえるメダルと
タスクをクリアすると上がるランクは維持されない

なので仮に3000とか貯めて持ち越した場合は上記二つが溜まらないと
機体や草が取れないので適度にバックアップやチケットで消費しておく方がいいよ

829名も無き冒険者 (ワッチョイ ffab-bgNM)2017/11/09(木) 00:33:09.35ID:iAx4cvt40
やりかけのスペシャルタスクも持ち越せるので、多少節約できる

830名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fd7-ySnM)2017/11/09(木) 00:36:10.37ID:MTcltJCT0
あとタスクを変更すると費用が掛かるのは通常のタスクもSPタスクも共用でカウントされるので
中々いいのが出ない時に費用が上がり過ぎたら24時間まってみると元の費用に戻る

831名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fd7-ySnM)2017/11/09(木) 00:39:30.56ID:MTcltJCT0
>>827
これは目から鱗な技ですな!相手の腹を狙えるって事かな?

832名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp33-Sj7P)2017/11/09(木) 00:43:32.04ID:K7t+oalHp
フランスのVB10って戦闘機単発プロペラ一つなのにエンジンが二つあるのか・・・
しかも02の方は20mm4門12.7mm6門とか積みすぎでしょ
ランク4課金機といいフランスは変な戦闘機考えるなあ

833名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fd7-ySnM)2017/11/09(木) 00:52:43.48ID:MTcltJCT0
>>832
日本だとキ64とか、ドイツのHe177なんかも有名だね

834名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp33-Sj7P)2017/11/09(木) 01:00:45.15ID:K7t+oalHp
>>832
キ64なんてあるんだな
一応飛行テストまで行ってたみたいだから
カタログスペックで課金機実装ワンチャンありえる

835名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp33-Sj7P)2017/11/09(木) 01:01:29.39ID:K7t+oalHp
失礼
>>833

836名も無き冒険者 (アウアウカー Sad3-iYXh)2017/11/09(木) 01:02:21.21ID:qCEQEQjsa
>>795
日本だけ耐久度ヤバいけどよろしいか?

837名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fd7-ySnM)2017/11/09(木) 01:10:01.13ID:MTcltJCT0
>>834
くし型配置のエンジンは想像できるだろうけど後部側の冷却が問題なんだよね
(あのプファイルも同じ問題を抱えてる)
なのでHe100と同じ翼面冷却なんて考えたがやっぱり無理があってエンジンから火を噴いてたり・・・

実装されると面白そうな性能なんだけどね

838名も無き冒険者 (ワッチョイ ffd3-PsvM)2017/11/09(木) 01:21:44.42ID:VuHXNnt10
海軍実装されるんだからドイツにも早く対艦装備のJu288おくれ

839名も無き冒険者 (ドコグロ MM7f-vdBe)2017/11/09(木) 01:25:49.61ID:5EYEPpSAM
フェルディナントがOPっていうのはむしろABのドイツでしょ
リロード的に火力は上位互換だし切り抜き狙えなきゃ8.8では正面からじゃあ落とせないし

840名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fc2-2HIz)2017/11/09(木) 02:00:21.51ID:9zTIsEkZ0
T-34で4号F2の砲塔側面撃ったら弾かれてポルナレフ状態

841名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f5c-cd7v)2017/11/09(木) 02:21:27.68ID:YfV0zIT/0
センチュリオン乗ってたらエンジンと燃料タンクぶち抜かれただけで爆散した笑ったわ
ソ連やドイツ相手にこんなこと起きたことないんだけど、せめてこういう仕様くらい平等にしてくれや
ソ連なんて燃料タンクとエンジンどころか弾薬庫抜いても爆発しねえじゃねえか死ね

842名も無き冒険者 (ワッチョイ dff9-re2j)2017/11/09(木) 02:23:39.69ID:ATdXLWz30
日本のM41nerfしたのはマジで許せない
またSTBの開発が遠のいたわ

843名も無き冒険者 (ワッチョイ dfd3-k3zg)2017/11/09(木) 02:32:50.00ID:OlQDx9WK0
フェルディは前は3号の50㎜でも車体撃たれたら燃えてた
つーか車体正面の垂直装甲叩かれたら燃えてた
まぁそれはどうでも良いとしてフェルディOPってどこら辺がOPなんだ?
BR6.7だとT-29のがよっぽどOPだわ・・

844名も無き冒険者 (ワンミングク MMdf-bgoi)2017/11/09(木) 02:52:34.03ID:WC8rsLsaM
スパパの要求RP22万が不当に高いから6.0で組んでるのに開幕糞猫capするけど許してね❤(懺悔)
開幕capしてキルストポイントゲットしたときの勝率が高い気がするからやってる。これでしか選局を変えれないぐらい米6.0ABが弱い。

845名も無き冒険者 (ワッチョイ ff85-RYNa)2017/11/09(木) 03:16:29.84ID:aR2LhVYP0
美しい国、日本
【WT】Warthunder part390 	YouTube動画>6本 ->画像>8枚
普通の日本人なら最近の日本機ナーフには韓国の工作の匂いを感じるよな

846名も無き冒険者 (ワッチョイ dff9-re2j)2017/11/09(木) 03:16:33.65ID:ATdXLWz30
陸RBで
もうすぐ中戦車組が着くからキャプ待て→わかる
スポーン遅かった上に機動力も全然ないけどキャプ待て→は?待つわけねーだろアホか
いつまでも待ってると敵の機動力高い戦車が狙撃ポイントについてしまうんだよ
ある程度で見切りつけてキャプってとっとと足の速い戦車は敵を狩りにいくほうがいいに決まってるんだよ
重戦車のってるくせにキャプれなかったからって機銃バリバリ撃ってくるやつウザすぎる

847名も無き冒険者 (ドコグロ MMd3-vdBe)2017/11/09(木) 03:24:34.21ID:a7cgD27zM
フェルディナントってリロードが2秒近く速いんだよな
装甲も日陸と英陸20ポンド除けば切り抜き狙えなきゃ正面からじゃあ抜けないし
特に車体装甲は200mmしかないはずなのに240mm貫徹ある10.5虎のAPCBCで10mで垂直から撃っても抜けないし抜いてもエンジンガードか機銃手が気絶するだけだし
機動力もバックが早いおかげで苦にならないし
OPとは言わんが7.0までの独陸では間違いなく一番強いだろ
リロード鍛えれば7秒台に一発飛んでくるから手数が尋常じゃない

848名も無き冒険者 (ワッチョイ df4f-5phB)2017/11/09(木) 06:21:40.53ID:ishAuopP0
フェルディは戦闘室の装甲たったの200mmしかない割に結構弾く印象

余裕ぶっこいてるとHEATFSが飛んできて死ねる

849名も無き冒険者 (ワッチョイ dfbd-ySnM)2017/11/09(木) 07:04:41.83ID:Ke+eUo6P0
アサルト1戦やってブースター貰ってからEC爆撃機でデリバリーするお仕事楽しい

850名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fd3-Rn0f)2017/11/09(木) 07:45:29.02ID:dtYNWxxs0
やっとABドイツで陸デビューした とりあえず予備車で何十戦かしてる よく弱点狙うとかいってるけどこれタグ狙って撃つだけじゃないか?豆粒みたいでスポットでなんか狙えないぞ

851名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f58-9oBy)2017/11/09(木) 07:48:48.17ID:eu35+hhJ0
ABはタグ見つけ次第の早撃ちゲームだからしかたない
弱点って言っても砲手にむかってクリックすればいいさ

852名も無き冒険者 (ワッチョイ ff79-XAoq)2017/11/09(木) 07:49:03.17ID:aGZUPwje0
T-34ショックまでは履帯付きの装甲車でわちゃわちゃ撃ち合うゲームだから陣地に走ってりゃ良い

853名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM8f-aGns)2017/11/09(木) 07:57:43.04ID:YjPQ19T7M
ロシアのYouTuberの配信でのBVV_dとの質疑応答

要約:
・何か大きなこと(おそらくフランスかイタリアの戦車のどちらか)が、次の数週間で発表される予定
・初期型のT-72とM1はゲームに追加される可能性が非常に高い
・カスタム照準器ツールキットはすぐに拡張され、完全に機能するティーガーやT-64/T-72の照準器を再現することができる
・駆逐艦用の2つの海軍マップが年末までに発表される予定である
・海軍ツリーのCBTは、同じ時期(すなわち年末)に始まる可能性が高い
・より多くのBMP-1→BMP-1Pのようなアップグレード、すなわち時代がある
・近代化改修に基づく動的なBRは、コード作成が非常に難しいため、BRを設定する際は完全にアップグレードされた車両を基準に考慮される
・ハードキル型アクティブ防護システムは実装可能だが、プレイヤーの操作を必要としないため、必ずしも追加する必要性がない

※英語のまとめより
https://forum.warthunder.com/index.php?/topic/386020-175-rumor-round-up-and-discussion/&do=findComment&comment=7282037

ダウンロード&関連動画>>


854名も無き冒険者 (ブーイモ MMa3-5phB)2017/11/09(木) 08:02:42.91ID:n8Q014e/M
>>853
初期型M1とか主砲がM68A1な時点であんまり期待できんなあ

禿7みたいなカッチカチ主砲弱戦車になるのか

855名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp33-Sj7P)2017/11/09(木) 08:03:02.47ID:K7t+oalHp
>>853
一応予定通り年内には海軍CBTを開始するつもりなのか
始まったら海軍パック買おうかなあ
確かソ連とアメリカがあったと思うがどっち買った方がいい?

856名も無き冒険者 (ワッチョイ dfbd-ySnM)2017/11/09(木) 08:40:36.30ID:Ke+eUo6P0
>>599
>>601
滑走路目一杯使って加速してからやったら普通に飛び立てたわサンキュー
Pe-2/3は俺が今までやった他の飛行機よりも離陸に必要な速度が大きめなだけだったようだ

857名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fe3-DsRB)2017/11/09(木) 09:00:07.76ID:pp8YsLOo0
>>842
M41nerfってなんの話だ
むしろBR下がってbuffされとるやん

858名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp33-DsRB)2017/11/09(木) 09:14:43.33ID:K2GRVYcRp
ここやwikiもそうだけど体感でnerfされた!とか言い出す奴がいるからステルスパッチも海外ソースしか信用できん

859名も無き冒険者 (ワッチョイ dfd3-k3zg)2017/11/09(木) 09:16:03.60ID:OlQDx9WK0
>>847
240㎜貫通するなら車体狙わんで頭狙ってそのまま貫通してワンパンできるんじゃね?

860名も無き冒険者 (ワッチョイ dffe-1MUd)2017/11/09(木) 09:37:02.23ID:8ScKbNtc0
KV-1E増えたな

861名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM8f-EJPV)2017/11/09(木) 09:48:49.58ID:i34rwsvlM
>>850
きみほすぐにRBSBにくるんだ

862名も無き冒険者 (ワッチョイ ffd3-ZTRE)2017/11/09(木) 10:02:44.13ID:msZP4wxN0
ランク3以上陸戦AB8勝とかほんとダルい
なんか使ってて楽しい車両教えて

863名も無き冒険者 (スッップ Sd9f-advO)2017/11/09(木) 10:04:38.43ID:dvu06wU7d
ロケット弱体化したお陰で至近距離で相手にロケット当てても自分にダメージほとんど入らないのは嬉しい

864名も無き冒険者 (アウアウカー Sad3-yy81)2017/11/09(木) 10:10:30.74ID:KDcZiMC1a
>>850
初期戦車に装甲はあってないもんだから基本的には立ち回りで基礎学ぶべき

ドイツならゲパルトとか1号対空とか開発して徹甲弾ばら撒きゃスクラップ量産できるぞあ

865名も無き冒険者 (ワッチョイ df05-NkgO)2017/11/09(木) 10:11:36.76ID:Czm+qHDQ0
>778
ドイツがずっと先行してたんだから当然参考にしてる

866名も無き冒険者 (ワッチョイ dfa1-TPjW)2017/11/09(木) 10:13:50.02ID:A0iXaCQc0
ゲパルトと二号戦車は初心者狩り車両になってて笑う
四号とチェコ戦車も強いんだけどね

867名も無き冒険者 (アウーイモ MM23-NkgO)2017/11/09(木) 10:28:30.16ID:slkFliqfM
空SBで荒稼ぎしたいけどマウス操作辛い

868名も無き冒険者 (スッップ Sd9f-advO)2017/11/09(木) 10:30:41.02ID:dvu06wU7d
せめてコントローラでやりなさい

869名も無き冒険者 (ワッチョイ ff8c-ufXU)2017/11/09(木) 10:33:54.76ID:OsEtvhhB0
>>819 前かその前か忘れたけど空難しいらしいぞ
3次元での空間認知力が欠如している奴が多いみたい
なので人数的に
陸>>>>>>>>空
なので書き込みも陸に偏りガチなのかもしれん

870名も無き冒険者 (ワッチョイ dfa1-TPjW)2017/11/09(木) 10:36:45.54ID:A0iXaCQc0
勝手な妄想で草、空なんて陸より簡単だわ

871名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fb3-ySnM)2017/11/09(木) 10:45:34.19ID:m6/owyOj0
>>870
木曜になってわっちょい変わったが868c-と同一人物だろう

872名も無き冒険者 (スッップ Sd9f-advO)2017/11/09(木) 10:47:24.99ID:dvu06wU7d
>>870
(´・ω・`)SBでの空戦が難しくて禿げそう…

873名も無き冒険者 (スプッッ Sd7f-MWBu)2017/11/09(木) 10:47:27.30ID:/ffwDz0md
下方向や上方向にも避けられる分空の方が楽だわ
機体によって抜けないとかないから当てれば撃墜できるし

874名も無き冒険者 (スッップ Sd9f-advO)2017/11/09(木) 10:51:52.59ID:dvu06wU7d
人によるけど「隠れる場所がない」「常に移動してる」「偏差射撃が無理」とかがネックで空できないらしい

875名も無き冒険者 (ワッチョイ ff8c-ufXU)2017/11/09(木) 10:56:20.57ID:OsEtvhhB0
>>870 過去スレあされ

876名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp33-cgxJ)2017/11/09(木) 11:00:18.99ID:/fWGfU55p
ロールとピッチ(とヨー)で飛ぶのがわかり辛いってのもマウス操作で関係なくなったし簡単よね(´・ω・`)

877名も無き冒険者 (ワッチョイ dffe-1MUd)2017/11/09(木) 11:02:01.94ID:8ScKbNtc0
>>874
できないんじゃなくて興味がないだけだろ

878名も無き冒険者 (スッップ Sd9f-advO)2017/11/09(木) 11:10:14.90ID:dvu06wU7d
>>877
(´・ω・`)興味無ければそもそもインストールすらしないと思うの

879名も無き冒険者 (ブーイモ MM9f-hQHN)2017/11/09(木) 11:26:44.78ID:Ru/JNKUvM
戦車兵は前線でいつ撃破されるかわからんストレスに晒され続けるから仕方ないね

880名も無き冒険者 (ブーイモ MM0f-uywO)2017/11/09(木) 11:28:21.71ID:Y9PMzKgjM
空はとても同じ操作環境とは思えない
こっちの射撃はちっとも当たらんのに
どれだけ旋回挙動しても当てられる

881名も無き冒険者 (アウーイモ MM23-NkgO)2017/11/09(木) 11:29:28.01ID:slkFliqfM
個人的にはAB空は陸より圧倒的に楽。AB陸はドイツ戦車の豚飯と昼飯が役に立たなくなる

882名も無き冒険者 (ワッチョイ dff9-re2j)2017/11/09(木) 11:32:25.05ID:ATdXLWz30
>>857
加速が異常に落ちたんだぞ
軽戦車とは思えない
ちょっと前までru251と張り合えるレベルだったのに今じゃ見る影もないよ
BR戻していいから加速返してほしいわ

883名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fc2-2HIz)2017/11/09(木) 11:33:16.01ID:9zTIsEkZ0
>>850
T-50とかT-34を相手しだすと嫌でも弱点の顔パンを狙うようになるよ

884名も無き冒険者 (スププ Sd9f-cPn9)2017/11/09(木) 11:34:24.96ID:Gd+QLo1Id
ドッグファイトの最中に突然
マカフィの契約更新ウインドウが現れて
墜落してしまった
(閉じるボタンが無い)
お前もウイルスかよ

885名も無き冒険者 (ワッチョイ ffd3-PsvM)2017/11/09(木) 11:45:31.93ID:VuHXNnt10
>>853
BVVってこんな感じにもっと邪悪で金の亡者のようなデブを想像してたけど
【WT】Warthunder part390 	YouTube動画>6本 ->画像>8枚

ただのキーボードクラッシャーじゃねぇか

886名も無き冒険者 (アウアウカー Sad3-2eXt)2017/11/09(木) 11:50:28.81ID:eFsCoCQ3a
マカフィーは昔ネットに繋がらなくさせた事があったし最強のウイルス対策ソフトやぞ

887名も無き冒険者 (スッップ Sd9f-advO)2017/11/09(木) 11:51:56.92ID:dvu06wU7d
Windowsをウイルス扱いウイルスバスターの方が最強やろ

888名も無き冒険者 (ワッチョイ dfbd-ySnM)2017/11/09(木) 11:56:19.18ID:Ke+eUo6P0
俺は空からはじめたけど空は時々登るのが面倒になる時がある
そういう時は陸で気分転換してる

889名も無き冒険者 (ワッチョイ ffd3-PsvM)2017/11/09(木) 11:58:47.89ID:VuHXNnt10
>>855
ドイツのシュネルボートもあったはずだよ

俺は海軍ロシアンバイアスを期待してカチューシャボートにしたけど
後々開発で役に立ちそうなのはやっぱりアメリカのPT-109じゃないかな
アメリカは魚雷艇には不足無いし、なにより今のところ駆逐艦で1強の強さを誇るフレッチャーが開発出来るから
特に拘り無いならアメリカが良いと思う

もしかしたらドイツのが増えたときみたいに日本とかイタリアのCBTパックも発売されるかも知れないから
そうなったら酸素魚雷のある日本パックとかでも面白いと思うけど

890名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fd3-uywO)2017/11/09(木) 12:01:30.70ID:/iEbkkw30
・海軍ツリーのCBTは、同じ時期(すなわち年末)に始まる可能性が高い

OBTの間違いじゃねーの?CBTならこの1年何やってたんだ?

891名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fec-DsRB)2017/11/09(木) 12:03:05.23ID:h0WN3LYC0
>>882
前のbuffされたときに触ってないから分からんけど一時期そんなに性能良かったん?
昔米陸で使ってたとき以来から久しぶりに触ってみたけど特に違和感感じなかったわ

892名も無き冒険者 (ラクッペ MM73-GOXm)2017/11/09(木) 12:06:33.19ID:jWXbqNAvM
>>890
そりゃCαTよ

893名も無き冒険者 (スッップ Sd9f-advO)2017/11/09(木) 12:06:34.17ID:dvu06wU7d
海軍は不定期CBTが常時解放になるだけだったりして

894名も無き冒険者 (アウアウカー Sad3-9oBy)2017/11/09(木) 12:07:23.99ID:Z8w6tqAAa
空なんてドーントレスとコルセアとマスタングとサンダーボルトとB-29しか知らねーよ!!!

895名も無き冒険者 (ワッチョイ ffc4-5v/4)2017/11/09(木) 12:10:28.09ID:qxe2bHYq0
シコルスキーF4Uを知らないのか

896名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f14-9dGH)2017/11/09(木) 12:12:42.05ID:ycvoXuqX0
結構知ってんじゃん
俺なんてゲーム始めた時はゼロ戦とB-29しか知らなかったし
名前知ってるだけで緑の単発機は全部ゼロ戦だと思ってたぞ

897名も無き冒険者 (ワッチョイ dfbd-ySnM)2017/11/09(木) 12:13:11.75ID:Ke+eUo6P0
>>894
俺は陸はT-34とKVとM4とドイツの○号シリーズとチハたんしかわからん
日本の戦車覚えにくすぎ

898名も無き冒険者 (ワッチョイ ffd3-PsvM)2017/11/09(木) 12:14:53.91ID:VuHXNnt10
さっさとツリーとして実装して常時遊ばせてほしい

899名も無き冒険者 (アウアウカー Sad3-2eXt)2017/11/09(木) 12:16:15.47ID:eFsCoCQ3a
海軍テストはやっても何も得られないのどうにかしてほしいSLくらいくれたっていいやん

900名も無き冒険者 (スッップ Sd9f-advO)2017/11/09(木) 12:33:06.36ID:dvu06wU7d
空SBでロビー作ってサブ垢使って強制的に試合始めたらBANされる?

901名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fb6-aKQV)2017/11/09(木) 12:33:56.01ID:GwF7o92V0
>>884
Windowsのクリエイターアプデを断り続けている俺の所では日常茶飯事。

902名も無き冒険者 (アウアウカー Sad3-9oBy)2017/11/09(木) 12:42:47.57ID:Z8w6tqAAa
他国は全くわからないよね
日本とか全部零戦でしょ
イギリスはどれもスピットファイアかな?
ドイツはメッサーシュミット?
ソ連?しらんわ

903名も無き冒険者 (ブーイモ MM83-hQHN)2017/11/09(木) 12:44:12.04ID:oradN4VwM
シュトゥルモヴィークの弱さにガッカリ

904名も無き冒険者 (スフッ Sd9f-re2j)2017/11/09(木) 12:44:54.87ID:sI5NkoTOd
>>891
こないだのエンジン爆音になった時のアプデでnerfされたというより元に戻されたって感じだった
手に入れてしばらくは微妙な性能で使いにくかったけどSTAよりマシだったから使ってたんだよね
じゃあ急に足回りがいつかのアプデでよくなって使いまくってたら元に戻された
ポーランドのブレイクで一つ目の拠点にru251と1秒とか2秒差で入れるくらいには速くなってた
残念だわ

905名も無き冒険者 (ワッチョイ dfbd-ySnM)2017/11/09(木) 12:45:30.96ID:Ke+eUo6P0
ECでやりたい国のBR帯の部屋が無い事はけっこう多いわ
部屋つくっても一人だと試合はじまらないからなあ

906名も無き冒険者 (ワッチョイ dfa1-TPjW)2017/11/09(木) 12:49:24.36ID:A0iXaCQc0
イベントねーとなかなか始まらん

907名も無き冒険者 (ワッチョイ dfbd-ySnM)2017/11/09(木) 12:50:20.36ID:Ke+eUo6P0
IL-2はランク3のIL-2-37とIL-2(1943)が250kg爆弾装備できなくなってしまったのが悲しい
100kgのだと中戦車やトーチカうまく壊せない

908名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fec-DsRB)2017/11/09(木) 12:50:35.00ID:h0WN3LYC0
>>904
ああやっぱりそうなんだ
あんなんでもM26使うよりはマシだったからあれで虎2と熾烈な闘いを繰り広げてたわ懐かしい

909名も無き冒険者 (ワッチョイ ffc4-5v/4)2017/11/09(木) 12:52:30.91ID:qxe2bHYq0
STAはHEATFS使えば世界が変わるって訳でもないな
遠距離の相手にクリティカルな嫌がらせができるだけで、撃破するなら徹甲榴弾時代がマシだった

910名も無き冒険者 (ワッチョイ dfbd-ySnM)2017/11/09(木) 12:53:08.33ID:Ke+eUo6P0
いや間違えたIL-2-37はもともとFAB-250装備できないか
他の子は装備できるのに何故IL-2M(1943)だけはぶられてるんだろう

911名も無き冒険者 (ワッチョイ dfa1-TPjW)2017/11/09(木) 12:59:22.94ID:A0iXaCQc0
爆装すくねーしIL-2使うぐらいなら中型爆撃機で爆弾いっぱいばらまいた方がよくね?ってなる
時限信管設定できるようになったから自爆することなくなったし

912名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f14-9dGH)2017/11/09(木) 13:01:34.27ID:ycvoXuqX0
>>900
別にされないと思うけどゲーム始めるには敵味方二人ずつの計4人必要だから
アカウントとpc4台必要だぞ

913名も無き冒険者 (ササクッテロロ Sp33-Sj7P)2017/11/09(木) 13:01:52.59ID:K7t+oalHp
>>889
ありがとう
日本パックが出たらそれを買うけど出なかったらアメリカパック買うことにするよ

>>905
部屋を作るより航空SBの画面の出撃ボタン押して待機した方が始まるのが早い
今の時間はわからないけど人がいる時間はすぐに始まる

914名も無き冒険者 (スッップ Sd9f-advO)2017/11/09(木) 13:03:11.79ID:dvu06wU7d
>>912
4つかい!駄目だ1台たりん…

915名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fc6-ySnM)2017/11/09(木) 13:08:06.78ID:kaRPy6Cf0
仮想環境作れば1台でもあるいは・・・・

たぶん起動しないな

916名も無き冒険者 (ワッチョイ dfa1-TPjW)2017/11/09(木) 13:11:11.70ID:A0iXaCQc0
無慈悲な粛清あるで

917名も無き冒険者 (ワッチョイ df47-CgRm)2017/11/09(木) 13:16:57.52ID:BKnMjzUX0
空AB:烏合ゲー
陸AB:火力ゲー
空RB:上昇ゲー
陸RB:戦略ゲー
空SB:浪漫ゲー
陸SB:戦略ゲー
WoT:糞ゲー

918名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fc2-2HIz)2017/11/09(木) 13:28:08.37ID:9zTIsEkZ0
WoTは運営が馬鹿に迎合した結果馬鹿ゲーになっただけだから・・・

919名も無き冒険者 (アウアウカー Sad3-yy81)2017/11/09(木) 13:39:18.22ID:U1mokuqya
>>867
そんなに辛いか?
ジョイ棒よりやりやすい

920名も無き冒険者 (ワッチョイ df34-ySnM)2017/11/09(木) 13:48:23.43ID:VCsh8+670
特三式内火艇 カチ車の実装提案と
特二式内火艇 カミ車の切り離し可能な水上走行用フロートの実装投票中

https://forum.warthunder.com/index.php?/topic/387537-type-2-ka-mi-type-3-ka-chi/

921名も無き冒険者 (ワッチョイ ff9b-ea84)2017/11/09(木) 13:59:01.04ID:GIny0QBA0
陸RBSBは戦略級のゲームだったとは
WT奥深いな

922名も無き冒険者 (ワッチョイ ffc4-5v/4)2017/11/09(木) 14:01:05.01ID:qxe2bHYq0
戦車の開発と生産のために資源を調達せねばな
となると、普段のハンガーこそが戦略

923名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fd3-uywO)2017/11/09(木) 14:01:06.26ID:/iEbkkw30
陸RB・SBはかくれんぼゲー
足早くて主砲性能良いのが有利、つまりIS-6はOP

924名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f5c-x5jG)2017/11/09(木) 14:36:27.35ID:+TveZ9k40
>>920
太平洋南方でスポーンが輸送船
泳いでスタートの日米戦とかよさそう

925名も無き冒険者 (ブーイモ MM83-9zo6)2017/11/09(木) 15:52:03.14ID:Zr/91aHCM
>>923
狙いが甘いとことごとく弾く装甲を持つせいでより凶悪に

926名も無き冒険者 (スフッ Sd9f-re2j)2017/11/09(木) 16:07:51.85ID:sI5NkoTOd
Pingのせいで敵が動いてると狙ったところから少しズレるのがいたい
偏差の偏差がいるから砲身狙っても外すことがあってもう死ぬしかない

927名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fc2-2HIz)2017/11/09(木) 16:19:38.48ID:9zTIsEkZ0
GAIJIN公式サイトでWTの課金履歴確認したら半額で買った奴が元値で表示されてるけど大丈夫なのかね

928名も無き冒険者 (アウアウカー Sad3-6BAZ)2017/11/09(木) 16:24:33.99ID:btR1tRoqa
チヌⅡで陸(RB)始めたけど、コイツ全然装甲役にたたないな
どうせ抜かれる装甲なのにわざわざ重くする理由わからん
機動力と主砲さえあればそれでよくね?

929名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fc2-2HIz)2017/11/09(木) 16:41:20.35ID:9zTIsEkZ0
>>928
チヌⅡは元はチハたんの改良であるチヘをベースに
九○式野砲を無理やり載せたチヌからさらにデカい五式戦車砲に積み替えてる計画案だから動けるだけマシ

最低限の装甲すらなくて車載機銃で駆逐されたり
砲撃支援の至近弾や空からの機銃掃射で乗員死んだり
戦闘機の特攻で爆ぜたりしないだけありがたいと思ってくれ

930名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f58-z7jP)2017/11/09(木) 16:48:33.21ID:79ucOTHe0
>>928
正面50mmの装甲は対空戦車の20mm機関砲を防げるので有用だよ
なお、側面はスパスパ抜かれる

これがチハ改のままだと、対空戦車に正面から撃破されてしまう

931名も無き冒険者 (ワッチョイ ff8c-ufXU)2017/11/09(木) 17:11:57.28ID:OsEtvhhB0
チハの正面装甲はロシアの13mm対戦車ライフルで余裕でぶち抜かれる紙装甲
20mmも要らない

932名も無き冒険者 (ワッチョイ df20-cd7v)2017/11/09(木) 17:14:29.43ID:3FLz+8xC0
プーマ乗ろうぜプーマ

933名も無き冒険者 (スフッ Sd9f-re2j)2017/11/09(木) 17:15:39.85ID:sI5NkoTOd
>>908
明らかに強い戦車と戦うの楽しいよね
1km以上先のトータスと睨み合いながら戦ったの楽しかったわ
向こうが発砲したの見えたらすぐにWかS押して砲弾を避けて、こっちの弾は相手の頑丈な体で耐えられるという
思い出してると加速を返して欲しくなるw

934名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f5c-cd7v)2017/11/09(木) 18:19:43.27ID:YfV0zIT/0
いつ弄られたのか知らんがコンカラーの防盾めっちゃ薄くなってて笑う

935名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fd3-uywO)2017/11/09(木) 18:30:30.48ID:/iEbkkw30
錐揉み回復の練習しようと零戦出したら全然錐揉みしない
今四式戦でやってるけど錐揉みなんのかな

936名も無き冒険者 (アウーイモ MM23-NkgO)2017/11/09(木) 18:32:40.32ID:slkFliqfM
ABでバレルロールしようとしたら錐揉み回転してそのまま墜落したことある

937名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fd3-uywO)2017/11/09(木) 18:39:08.00ID:/iEbkkw30
錐揉みになったら対処方法知らないから毎回墜落してたけど
回復方法知って試しにやってみたら簡単に回復できて笑う

938名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f14-vLjR)2017/11/09(木) 18:39:22.04ID:ycvoXuqX0
>>935
錐揉みしない機体で復帰の練習してもしょうがない
ホッケとかYakとかスピットはめっちゃスピンしやすいからその辺で練習するといいよ

939名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp33-cgxJ)2017/11/09(木) 18:48:12.83ID:/fWGfU55p
>>935
飛燕二型オススメ

940名も無き冒険者 (ワッチョイ ffc6-d4p9)2017/11/09(木) 19:04:07.78ID:7K/N7X2a0
本のちょこっと戦車傾いてただけにIS6に抜かれて草

941名も無き冒険者 (ワッチョイ ffc6-d4p9)2017/11/09(木) 19:06:58.02ID:7K/N7X2a0
こうなってくると怒りを通り越して笑えてくるわ

942名も無き冒険者 (ワッチョイ ffc6-d4p9)2017/11/09(木) 19:08:07.73ID:7K/N7X2a0
書き忘れてたけどT-72を使ってたわ
こいついい加減7.7にぶち込めよ

943名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fb6-aKQV)2017/11/09(木) 19:09:52.65ID:GwF7o92V0
1両デッキの奴が味方に5人もいただけで「あっ(察し)」
ついでにプレイヤーカード開いてみて納得。

944名も無き冒険者 (スッップ Sd9f-xxMy)2017/11/09(木) 19:27:33.86ID:TnnzgGTid
みんな結構他人のプレイヤーカード覗いてんのね
俺は全然見ないわ

945名も無き冒険者 (スフッ Sd9f-re2j)2017/11/09(木) 19:29:50.54ID:sI5NkoTOd
なんかすごくアホなことしてきたやつのは見るかな
陸戦はあんま見てる暇ないけど空とか時間あるし

946名も無き冒険者 (アウアウカー Sad3-m1I1)2017/11/09(木) 19:30:56.57ID:YuqpXIifa
落とした奴は必ず見てる

947名も無き冒険者 (ワッチョイ df20-cd7v)2017/11/09(木) 19:38:10.74ID:3FLz+8xC0
見れるの知らなかった

948名も無き冒険者 (ワッチョイ ff64-sJj3)2017/11/09(木) 19:38:23.62ID:H2cZgt3t0
こっちに向かってくるスピットファイアがいたら中の人をチェックして迎え撃つか逃げるか決める

949名も無き冒険者 (ワッチョイ dfc1-lB0v)2017/11/09(木) 19:54:37.43ID:9njXpK2e0
重量が重いとかエンジン出力がたりないとかで
通常は進入不可能だったりする場所に
チート使って侵入してる奴とか
けっきょくようつべでチート拡散されてるから対策しても意味ないくらい多いんやろな
WoTもチート蔓延で過疎ってるし
その影響でこっちに人流れてもチート増えたら意味ないわ

950名も無き冒険者 (アウアウカー Sad3-9oBy)2017/11/09(木) 19:58:50.60ID:Z8w6tqAAa
チヌもヴィン斗百烈拳で死ぬ
必殺HVAPでサヨナラさ

951名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fa1-advO)2017/11/09(木) 20:01:41.25ID:0cv9ad0k0
このゲームってベラルーシからの移民で構成されてる気がする。気のせい?

952名も無き冒険者 (アウアウカー Sad3-9oBy)2017/11/09(木) 20:01:42.49ID:Z8w6tqAAa
need cover!!!

【WT】Warthunder part391
http://2chb.net/r/netgame/1510225253/

953名も無き冒険者 (ブーイモ MM83-9zo6)2017/11/09(木) 20:02:12.45ID:Zr/91aHCM
>>952
お見事!

954名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fa1-advO)2017/11/09(木) 20:03:32.48ID:0cv9ad0k0
>>952
テンプレ貼ってくれたらカバーするわ

955名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f58-z7jP)2017/11/09(木) 20:04:56.46ID:79ucOTHe0
>>951
基本的には「蒼の英雄」の続編という事で始まったはず
その後にIL-2などからの移民が来て
陸の実装でパンフロOB、wotから来た人もいるんじゃないかな

956名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f5d-cd7v)2017/11/09(木) 20:05:27.38ID:1J39lI4C0
>>819
空はシステム的な不満が少ないし(特にAB
味方に頼らなくても腕次第で何とかなることも多い

>>869
マッチングの体感じゃ空AB>>陸AB,RB>>空RB,陸SB>>空SB
ちなみにこのスレで一番愚痴が多いのはRB

957名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f5a-cd7v)2017/11/09(木) 20:06:53.75ID:S9VpZPlY0
>>826
>>828
㌧㌧
ある程度軍票が貯まったらタスクを短期集中的にこなして
機体や草wを買えばいいって事ね

958名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fb6-9UDz)2017/11/09(木) 20:15:47.03ID:sGin+FyH0
>>935
堀越二郎の本読めばわかるけど零戦は空力学的に洗練されているから錐揉みに陥りにくい

ところで質問なんだけどAvengerの照準だけなんで下狙わないといかんの?

959(・& ◆mHAmGyaNg6 (ワッチョイ ffa4-CgRm)2017/11/09(木) 20:20:59.94ID:7Bs4BXxh0
CoD WWIIのキルストのサンボルってさ、シャワーが足りてないよな
曳光弾大好きっ子のお前らどう思う?



6:00~

960名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fd3-uywO)2017/11/09(木) 20:31:33.38ID:/iEbkkw30
零戦ってすげーんだな

961名も無き冒険者 (アウアウカー Sad3-9oBy)2017/11/09(木) 20:32:49.03ID:Z8w6tqAAa
アメ機使ったあとに鹵獲日本機使うとため息でちゃう
やっぱり日本機最強じゃないか

962名も無き冒険者 (ワッチョイ dfa1-cd7v)2017/11/09(木) 20:36:46.29ID:jLBnMhQK0
ベクトルが正反対だからな
会う合わないが激しく差が出る

空は基本どの国のベクトルがハッキリしているよな
ただ紅茶、お前は許されない、絶対ニダ

963名も無き冒険者 (ワッチョイ df4d-TPjW)2017/11/09(木) 20:38:59.52ID:+nGEZlY20
鹵獲日本機よりもアメスピの方が無双できるんだよなぁ…

964名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fc2-2HIz)2017/11/09(木) 20:39:15.35ID:9zTIsEkZ0
>>951
WT陸がWGから流れてきた人間で作られてると聞いた
>>955
俺もパンフロ民 対戦車砲の恐ろしさが懐かしい
もっともあのゲームは傾斜装甲が過大評価されてた気がする

965名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f14-vLjR)2017/11/09(木) 20:40:06.09ID:ycvoXuqX0
普段アメ機ばっか使ってるせいで他国機の使い方が分からん
ソ連はダイブしたら折れるしドイツは弾当たらんしイギリスは中途半端だし日本は足遅すぎ
パスタは論外

966名も無き冒険者 (ワッチョイ df4d-TPjW)2017/11/09(木) 20:41:20.54ID:+nGEZlY20
BVVはWGが送り込んだ工作員、はっきりわかんだね

967名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f5c-Kfl6)2017/11/09(木) 20:41:28.60ID:oubtxo4+0
フェルディナントあいつマジでなんなんだよ…ソ連100㎜の開発APCBCで至近距離で砲塔の正面撃っても抜けないし6秒に一発飛んでくるしでこんなのどうしろってんだよ…
7.0が適正だろ…サンダースキルのKDがBR上がる前のIS-6のを余裕で超えてるぞ…
確実に後の先を取れる上に手数まで多いのほんとにシャレにならん

968名も無き冒険者 (ワッチョイ dfa1-cd7v)2017/11/09(木) 20:42:08.84ID:jLBnMhQK0
えー、フェルディナンド今6秒に一発撃てるのか?
まじかw

969名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f5c-cd7v)2017/11/09(木) 20:44:22.55ID:YfV0zIT/0
側面取れや
お前らIS-3やIS-6の時に散々そう言ってきたよなぁ?

970名も無き冒険者 (アウアウカー Sad3-9oBy)2017/11/09(木) 20:45:49.78ID:Z8w6tqAAa
>>967
運だろ
100mmなら抜けるし、しかも戦後弾ならなおさら
それか狙いが悪かっただけだ
正面ガチンコ決めたってどうにでもなるだろT-34-100でもない限り
馬鹿みたいに脳死突撃してるなら知らん

971名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f5c-Kfl6)2017/11/09(木) 20:49:21.74ID:oubtxo4+0
>>968
デフォで8.7秒でスキルで2秒減るから6秒台になるよ
6秒ってのは顔真っ赤で盛っちゃったけど普通の王虎がスキルカンストで9.8秒でT29が14秒ぐらいなのを考えるとマジで手数がやばい…

>>969
お前らって誰です?

972名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fa4-0Piz)2017/11/09(木) 20:53:46.87ID:RE6BoG1l0
>>944
たぶんよくいっしょになる強いやつのなまえ100人以上記憶してる
そのうち一部はそいつのプレイスタイルも記憶してる
敵の動きを予測するのにかなり役立つ

973名も無き冒険者 (ワッチョイ dfc1-lB0v)2017/11/09(木) 20:57:39.45ID:9njXpK2e0
外人は基本的に外注してるからバランス調整も外部のユーチューバーやら
少数のプレイヤーに丸投げしてるから
何時まで経っても完成しないやろな

974名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f5c-Kfl6)2017/11/09(木) 21:12:53.18ID:oubtxo4+0
>>970
T-54でCDKで試してるけど抜けなくね?正面100m以内だと抜けないことのが多いんだけど…

975名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fd7-ySnM)2017/11/09(木) 21:14:27.84ID:MTcltJCT0
否定ではなくWarThunderにあまりゲームバランスを求めない方がいいと思う
遊ぶのに問題が無い程度には調整はいるだろうが(BR)兵器なのでアンバランスなのが当然だもんな

976名も無き冒険者 (ワッチョイ ffc6-d4p9)2017/11/09(木) 21:15:06.85ID:7K/N7X2a0
マーカーは黄色になるけど抜けたこと無いわ
結局HEATFSとかAPFSDS使ってる

977名も無き冒険者 (ワッチョイ dfa1-cd7v)2017/11/09(木) 21:18:03.66ID:jLBnMhQK0
遊ぶのに問題がある程度のがのさばっている件について
虎2H OPの上にT29 OP作ったと思ったら、それらをペロリと平らげるBAIS 6が入ったという
おかげで高BRは魔境過ぎて一切やらなくなった

BR3、4台が一番楽しいわ

978名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fd7-ySnM)2017/11/09(木) 21:24:46.82ID:MTcltJCT0
>>977
確かに高ランクは収支が渋いので強戦車を凄腕が使うから蹂躙の度合いが加速するんだよな
虎2のカウンターがT29だったのだろうけど、T29の方が一枚上を行ってた感じで
そのさらにカウンターとしてIS-6がさらにその上を…あとこの二両課金車両ってのもヘイトが溜まる原因か

ただ現状6.7はフェルディナンドが少し顔を出してる感じで、それにHEATFS持ちが横やりをかけるみたいな状況かな

979名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fa1-vdBe)2017/11/09(木) 21:29:05.06ID:ZAdKavvK0
フェルディナントの戦闘室正面って200mmの垂直装甲に見えて実は少し傾斜入ってるせいで正面からだと220mmになるんだよねT29より硬い
少しでも角度がつくとまず抜けない
それでも以前は被弾すると破片で火災になってたんだけどそれが修正されたせいで防御力お化けになった

980名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fd7-ySnM)2017/11/09(木) 21:30:25.55ID:MTcltJCT0
でも一時期の魔強化はかなり減って、BR7.7や9.0行った方々も増えたよ

ただこのランクあたりから闇雲に突撃する輩が減るからか戦闘の展開は遅くなるので
4~5キルでも取れたらいい感じになるね

981名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f5d-cd7v)2017/11/09(木) 21:34:30.79ID:1J39lI4C0
>>967
何で砲塔撃つんだよ
車体撃てよ

982名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f5a-cd7v)2017/11/09(木) 21:36:18.47ID:S9VpZPlY0
>>837
> やっぱり無理があってエンジンから火を噴いてたり・・・

エンジンから火噴くどころか大爆発したのに
惑星では元気に走り回ってる戦車がありましたよね・・・(小声

983名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f58-PffV)2017/11/09(木) 21:37:20.73ID:1HeSqSrC0
車体撃っても死ぬのは一人か二人で炎上もせず、
撃ち返されて死ぬからだよ

984名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fd7-ySnM)2017/11/09(木) 21:38:54.91ID:MTcltJCT0
>>981

私がレスした内容そのままだね>>549  戦闘室側を黙らせないと反撃が来る

985名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fd7-ySnM)2017/11/09(木) 21:39:27.74ID:MTcltJCT0
って983がレスしてたね、被って申し訳ない

986名も無き冒険者 (ドコグロ MM7f-vdBe)2017/11/09(木) 21:40:36.07ID:GSxGZxr+M
>>981
フェルディナントの車体はもっと抜けないぞ…
二重装甲の仕様のせいかなにかだけど210mmの一枚装甲より100mm2枚の方が固くなってるっていうより時々弾が虚空に消える
履帯に当たった時もそうだけど虚空に消えるのはなんとかして欲しいわ

987名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f58-z7jP)2017/11/09(木) 21:41:39.09ID:79ucOTHe0
ロケット弾が弱体化されてから、装甲の厚い車両は有利になってるかもな
どんだけロケットばらまいてもヒットにしかならなくなった

988名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f6e-TPjW)2017/11/09(木) 21:42:28.05ID:sNmCPMNB0
貫徹140mmあれば抜ける左右の切り欠きすら知らないのか・・・(困惑)

989名も無き冒険者 (ドコグロ MM7f-vdBe)2017/11/09(木) 21:47:06.39ID:GSxGZxr+M
>>988
王虎砲塔正面より遥かに狭い切り抜きを咄嗟撃ちでフェルディナントが王虎砲塔正面を当ててくるより速く当てに行かないといけないんだけど…
しかも抜いたところで機銃手か運転手が気絶して燃えるだけだぞワンパンできない
それに中距離戦だと普通に切り抜き隠せばいいだけなんだよなぁ…

990名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f5d-cd7v)2017/11/09(木) 21:50:58.30ID:1J39lI4C0
>>984
>>986
何でわざわざ固いとこ狙うんだよ
駆逐は動けなくしてから潰すんだよ
正面から馬鹿正直に撃ち合ったら不利に決まってるだろう
そのための車両なんだから

991名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f58-PffV)2017/11/09(木) 21:54:39.30ID:1HeSqSrC0
>>990
SUシリーズ「えっ?」

992名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fd7-ySnM)2017/11/09(木) 21:55:09.04ID:MTcltJCT0
>>990
この場合は正面で対峙したという状況なのでは
戦闘室も車体も多少の差異はあるが約200㎜、近辺の値が抜ける砲なら戦闘室を狙うか、抜けないのなら主砲ってのば最適解じゃない?

993名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fd7-ySnM)2017/11/09(木) 21:56:01.30ID:MTcltJCT0
>>991
首ふって下がるもん!(たまに跳弾の神様が弾いてくれる)

994名も無き冒険者 (ドコグロ MM7f-vdBe)2017/11/09(木) 21:56:10.99ID:GSxGZxr+M
では正面向いてるフェルディナントを一体どう撃たれる前に動けなくするのか教えてください
多少速度は低いとはいえ王虎とはそこまて機動力に差はないぞ?
旋回も早いしバックの加速は前進より速いし

995名も無き冒険者 (ワッチョイ dff9-re2j)2017/11/09(木) 21:57:50.26ID:ATdXLWz30
倒す腕がないなら引くのも戦術だぞ

996名も無き冒険者 (ワッチョイ df4f-5phB)2017/11/09(木) 22:00:28.60ID:ishAuopP0
陸RBで独ソ対米英日になったら大抵レオ1やIS-6がゴロゴロ出てくるのに対して、米英側はM46やセンチュ10ばかり

これ米英側はやはり高BR車出し惜しみしてるのか?

997名も無き冒険者 (ワッチョイ dfa1-cd7v)2017/11/09(木) 22:01:16.23ID:jLBnMhQK0
>>994
害人「キルスト使え!(どやぁ」

998名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f5c-Kfl6)2017/11/09(木) 22:01:18.70ID:oubtxo4+0
対等な条件で引かないといけないって時点で象さんが虎より強いってことだよなぁ…
現状は戦場に居るかいないかもわからない英陸が来てくれることを祈るかキルストで倒すしかないもんなぁ…
T95と違って機動力が悪くないってのがほんとに最悪

999名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fd7-ySnM)2017/11/09(木) 22:03:13.66ID:MTcltJCT0
>>996
M46とセンチュリオンMK10ってBR7.0だけど火力だけ見れば7.7並みあるからじゃない?
しかもパットンは足もあるから7.0と思わない方がいい

1000名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f5c-Kfl6)2017/11/09(木) 22:03:36.15ID:oubtxo4+0
1000なら年内1.75が来る


lud20200626060205ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/netgame/1509878097/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【WT】Warthunder part390 YouTube動画>6本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【WT】 WarThunder part88
【WT】Warthunder part542
【WT】Warthunder part545
【WT】Warthunder part566
【WT】Warthunder part509
【WT】Warthunder part537
【WT】Warthunder part508
【WT】Warthunder part505
【WT】Warthunder part543
【WT】Warthunder part434
【WT】Warthunder part522
【WT】Warthunder part524
【WT】Warthunder part279
【WT】Warthunder part514
【WT】Warthunder part287
【WT】Warthunder part503
【WT】Warthunder part386
【WT】Warthunder part510
【WT】Warthunder part452
【WT】Warthunder part530
【WT】Warthunder part534
【WT】Warthunder part417
【WT】Warthunder part325
【WT】Warthunder part525
【WT】Warthunder part517
【WT】Warthunder part520
【WT】Warthunder part558
【WT】Warthunder part512
【WT】Warthunder part551
【WT】Warthunder part491
【WT】Warthunder part559
【WT】Warthunder part419
【WT】Warthunder part497
【WT】Warthunder part492
【WT】Warthunder part539
【WT】Warthunder part504
【WT】Warthunder part496
【WT】Warthunder part317
【WT】Warthunder part557
【WT】Warthunder part499
【WT】Warthunder part560
【WT】Warthunder part543
【WT】Warthunder part563
【WT】Warthunder part547
【WT】Warthunder part484
【WT】Warthunder part463
【WT】Warthunder part429
【WT】Warthunder part464
【WT】Warthunder part460
【WT】Warthunder part476
【WT】Warthunder part461
【WT】Warthunder part450
【WT】Warthunder part404
【WT】Warthunder part440
【WT】Warthunder part291
【WT】Warthunder part455
【WT】Warthunder part308
【WT】Warthunder part435
【WT】 WarThunder part102
【WT】Warthunder part366
【WT】Warthunder part298
【WT】Warthunder part451
【WT】Warthunder part427
【WT】Warthunder part442
【WT】Warthunder part469
05:36:37 up 7 days, 6:35, 0 users, load average: 18.68, 17.26, 16.64

in 0.040550947189331 sec @0.040550947189331@0b7 on 042418