◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.43 YouTube動画>3本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/netflix/1537419512/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Anonymous (ワッチョイ b75c-QIpy)
2018/09/20(木) 13:58:32.41ID:74kQ/A6k0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
定額制動画配信サービス『Netflix/ネットフリックス』を語るスレです

■公式ホームページ
https://www.netflix.com/jp/
■1週間以内に追加された作品
https://www.netflix.com/browse/just-added/
■NETFLIXオリジナル 新作・配信予定作品(media center)
https://media.netflix.com/ja/only-on-netflix#/new?page=1
■公式ツイッター
https://twitter.com/NetflixJP
■公式ツイッター(アニメ)
https://twitter.com/NetflixJP_Anime
■公式YouTubeチャンネル
https://goo.gl/bYpnYU
■公式インスタグラム
https://www.instagram.com/netflixjp

Netflix専用板
http://krsw.5ch.net/netflix/

ワッチョイ導入のため、>>1の一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 のコマンドを入れて立てて下さい。

前スレ
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.42
http://2chb.net/r/netflix/1535967865/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2Anonymous (ワッチョイ 195c-QIpy)
2018/09/20(木) 13:59:13.75ID:74kQ/A6k0
1
3Anonymous (ササクッテロラ Sp71-eIsl)
2018/09/20(木) 14:33:50.52ID:ipPjMzERp
>>1
4Anonymous (ササクッテロラ Sp71-eIsl)
2018/09/20(木) 14:34:45.80ID:ipPjMzERp
保守
5Anonymous (ササクッテロラ Sp71-eIsl)
2018/09/20(木) 14:35:51.70ID:ipPjMzERp
保守
6Anonymous (ササクッテロラ Sp71-eIsl)
2018/09/20(木) 14:37:44.92ID:ipPjMzERp
保守
7Anonymous (ササクッテロラ Sp71-eIsl)
2018/09/20(木) 14:38:21.22ID:ipPjMzERp
保守
8Anonymous (ササクッテロラ Sp71-eIsl)
2018/09/20(木) 14:39:27.13ID:ipPjMzERp
保守
9Anonymous (ドコグロ MM0a-VCcd)
2018/09/20(木) 14:43:01.16ID:WC0k2p3QM
保守
10Anonymous (ワッチョイ d949-Mler)
2018/09/20(木) 15:04:03.04ID:mkJ0rZLP0
>>1
乙だぜ!!!
11Anonymous (ワッチョイ d949-Mler)
2018/09/20(木) 15:09:04.33ID:mkJ0rZLP0
123
12Anonymous (ワッチョイ d949-Mler)
2018/09/20(木) 15:09:14.02ID:mkJ0rZLP0
1
13Anonymous (ワッチョイ d949-Mler)
2018/09/20(木) 15:09:54.81ID:mkJ0rZLP0
2827
14Anonymous (ワッチョイ d949-Mler)
2018/09/20(木) 15:10:22.45ID:mkJ0rZLP0
エマ・ストーン&ジョナ・ヒル共演のファンタジードラマ、Netflix「マニアック」のテーマとは
https://theriver.jp/maniac-connection/

ライアン・レイノルズ、破壊王マイケル・ベイ監督の魅力を「静けさ」と語る裏でやっぱり大爆発、すごくうるさい
https://theriver.jp/6underground-stillness/

人気アニメ「アバター 伝説の少年アン」Netflixで実写ドラマ化 ─ アニメスタッフ登板、実写映画の汚名返上なるか
https://theriver.jp/avatar-netflix-live-action/
15Anonymous (ワッチョイ d949-Mler)
2018/09/20(木) 15:11:03.03ID:mkJ0rZLP0
1
16Anonymous (ワッチョイ d949-Mler)
2018/09/20(木) 15:11:39.09ID:mkJ0rZLP0
1
17Anonymous (ワッチョイ d949-Mler)
2018/09/20(木) 15:11:59.14ID:mkJ0rZLP0
保守
18Anonymous (ワッチョイ d949-Mler)
2018/09/20(木) 15:12:07.89ID:mkJ0rZLP0
保守
19Anonymous (ワッチョイ d949-Mler)
2018/09/20(木) 15:12:24.90ID:mkJ0rZLP0
保守
20Anonymous (ワッチョイ d949-Mler)
2018/09/20(木) 15:12:41.90ID:mkJ0rZLP0
保守
21Anonymous (ワッチョイ b1a1-cUCc)
2018/09/20(木) 15:14:53.09ID:8PeP1hbP0
アッー!
22Anonymous (ワッチョイ d949-Mler)
2018/09/20(木) 15:15:49.91ID:mkJ0rZLP0
アッー!!!!!

乙!!!!!
23Anonymous (ワッチョイ 425c-UJFD)
2018/09/20(木) 15:20:52.69ID:zGIHPUwn0
9/1 『海のカテドラル/La catedral del mar/Cathedral of the Sea』S1

9/7
『アイアン・フィスト/Marvel's Iron Fist』シーズン2
『ユニークライフ/Atypical』シーズン2
『ネクスト ロボ/Next Gen』

9/14
『インゴベルナブレ/Ingobernable』シーズン2
『ボージャック・ホースマン』シーズン5

9/20 『Brooklyn Nine-Nine/ブルックリン・ナイン-ナイン』シーズン4

9/21
『マニアック/Maniac』シーズン1
『グッド・コップ/THE GOOD COP』シーズン1

9/28『グッド・プレイス/The Good Place』シーズン3

10/12『The Haunting of Hill House(丘の屋敷)』

10/25『ボディガード −守るべきもの−/Bodyguard』

10/26 『サブリナ:ダーク・アドベンチャー/The Chilling Adventures of Sabrina』

11/2 『ハウス・オブ・カード/House of Cards』ファイナル・シーズン

11/16 『ナルコス:メキシコ』

12/7 『ドッグス・オブ・ベルリン 〜運命と選択〜』シーズン1
24Anonymous (ワッチョイ d292-iQNG)
2018/09/20(木) 17:07:32.94ID:uPkcoX7y0
値上げ同意が表示されたから速攻退会したわ

さよなら
25Anonymous (ササクッテロ Sp71-mdEB)
2018/09/20(木) 17:13:55.86ID:37u2Vc5bp
映画めちゃ終わってんな
26Anonymous (ワッチョイ 46d3-YiEy)
2018/09/20(木) 18:56:35.03ID:AK7M8cOp0
マニアックってドラマなんか
映画かと思ってたわ
27Anonymous (ワッチョイ b1b5-QTu6)
2018/09/20(木) 19:10:40.11ID:wiQOw8XQ0
そろそろ映画だけじゃなく
オリジナルのドラマにも手を出そうと思うけどどれがオススメです?
28Anonymous (アウアウウー Sa25-U2Pa)
2018/09/20(木) 19:35:10.14ID:V2gga5Lea
>>27
とりあえずマンハント間違いなし
29Anonymous (ササクッテロラ Sp71-u5qu)
2018/09/20(木) 19:38:12.47ID:8UkyS6Dmp
>>27
いつものランキングからオリジナルだけ抜き出すとこうなる

8.9 「ブラックミラー」「ナルコス」「ブル〜ス一家は大暴走!」 「ストレンジャーシングス」「ハウス・オブ・カード」
8.8「ピーキー・ブラインダーズ」「パニッシャー」「ペーパー・ハウス」
8.7 「デアデビル」「シェフのテーブル」「ベターコールソウル」「殺人者への道」 「ザ・クラウン」
8.6 「マインドハンター」
8.5 「アメリカン・クライム・ストーリー」「ライン・オブ・デューティ」「アンという名の少女」
30Anonymous (ワッチョイ 825c-5hTU)
2018/09/20(木) 20:07:55.37ID:trbPAwDB0
『アバター 伝説の少年アン』実写ドラマ化をNetflixが製作へ!
かつてM・ナイト・シャマラン監督『エアベンダー』として実写映画化もされていた。
オリジナル版のマイケル・ダンテ・ディマーティノ&ブライアン・コニーツコが製作総指揮・ショーランナーを務める
https://twitter.com/eigahiho/status/1042164314113601536?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
31Anonymous (アウアウウー Sa25-Iw+l)
2018/09/20(木) 20:11:57.62ID:MypdUsZAa
グッドプレイスの新シーズン待ってた
32Anonymous (ワッチョイ 6d80-VCcd)
2018/09/20(木) 20:41:33.37ID:cEPPEXsu0
ブルックリンナイナイのS4みてるがなんでフロリダにいるのかすっかり忘れてるわ
もう一度S3最終話見返すか
33Anonymous (ワッチョイ 616f-coYL)
2018/09/20(木) 20:45:54.18ID:PB7fs9si0
「ホステージ」 面白い  
34Anonymous (ワッチョイ c6a1-tHrl)
2018/09/20(木) 21:18:41.93ID:1IIQs7Z30
https://news.yahoo.co.jp/byline/saruwatariyuki/20180919-00097445/
エミー賞のキャンペーンにネトフリが2200億円使ったってさすがに嘘だよね?
35Anonymous (アウアウカー Sae9-XQiq)
2018/09/20(木) 21:33:28.61ID:VtM4OdY2a
広告費も含めるんならそんくらいなるんじゃね
円だと億だけど、ドルじゃ2000万くらいだし
36Anonymous (ワッチョイ c990-tHrl)
2018/09/20(木) 21:35:30.03ID:PM8n3/f60
IQ下がってきた
37Anonymous (ワッチョイ d219-GjEf)
2018/09/20(木) 21:42:45.59ID:9ZqNenYS0
https://theriver.jp/bond25-cary-fukunaga/

明日配信されるマニアックの日系人監督が
007もやるみたい
38Anonymous (アウアウカー Sae9-U2Pa)
2018/09/20(木) 21:48:07.53ID:Fhpd7V50a
マインドハンター一向に来ないね
39Anonymous (ワッチョイ 4247-LgAV)
2018/09/20(木) 22:12:42.84ID:SyHVE1xt0
最近、観終わったドラマが視聴中リストに残るようになった。
俺だけかな?
40Anonymous (ワッチョイ 015c-IrVc)
2018/09/20(木) 22:22:15.33ID:j3mQSVtu0
アナイアレイションなんだこれ意味がわからん
何がしたいねん
41Anonymous (ワッチョイ c985-lcFL)
2018/09/20(木) 22:50:57.66ID:VKvXZ1pt0
>>34
HBOとネトフリ、エミー受賞数同じだったのか
てっきりネトフリが逃げ切ったかと
最多受賞は結局またゲースロだったし
42Anonymous (ワッチョイ 0987-tHrl)
2018/09/20(木) 22:58:17.43ID:dKXa8Fb40
あれはクマが不気味で良かった
でもそれだけ
43Anonymous (ワッチョイ 825c-5hTU)
2018/09/20(木) 23:16:51.16ID:trbPAwDB0
穴井アレイションは続編あるんでしょ?
44Anonymous (ワッチョイ 6ec1-Gr+a)
2018/09/20(木) 23:22:36.99ID:MEDx+VPD0
10月のボディガード守るべきものって今BBCでやってるドラマのこと?
45Anonymous (ワッチョイ 825c-5hTU)
2018/09/20(木) 23:31:44.51ID:trbPAwDB0
>>44
そうそれ
Netflix has picked up the BBC One's breakout hit "Bodyguard" starring Richard Madden and Keeley Hawes and will premiere the thrilling series (outside Ireland & The UK) on October 24
https://twitter.com/seewhatsnext/status/1042065715677683712?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
46Anonymous (ワッチョイ 6ec1-Gr+a)
2018/09/21(金) 00:36:43.09ID:wuyveoHQ0
>>45
あれ面白そうだったから楽しみ
47Anonymous (ワッチョイ 015c-IrVc)
2018/09/21(金) 00:38:25.20ID:7MPMKDjW0
アナイアレイションだけど
最初に記憶を失ったのは何なの
エイリアンは結局何がしたかったの
夫との回想シーン別にいらなかっただろ
なんであんな火ごときで全焼してシマーが消滅するねん
あの仕様だったら有線で車なりドローンなりを偵察に行かせれば中は調べられただろカメラは機能するんだから

結局なんなんだよこの映画は
まとめきれないからって火炙りで無理やり解決したようにしか見えない
48Anonymous (ワッチョイ c696-eIsl)
2018/09/21(金) 00:49:18.86ID:cwmA00Qq0
前スレでこのイカれた設定のアニメ面白いのかよとレスしたが
俺にとって幼女戦記がまさかの当たり
アニメなんてルルーシュ以降だったわ
49Anonymous (ワッチョイ c1d3-QIpy)
2018/09/21(金) 01:28:32.65ID:KzIbh5Of0
>>35
それでコメディとドラマどっちの作品賞も逃すのはしょぼいなって思っちゃう
huluもAmazonもとったのにね
50Anonymous (ワッチョイ 2e23-aQ7i)
2018/09/21(金) 01:56:05.73ID:69Qnc33J0
金曜なのに何も来ないのかよ
51Anonymous (ワッチョイ c1d3-QIpy)
2018/09/21(金) 02:29:49.23ID:KzIbh5Of0
マニアックとコップは今日の夕方配信だよ
52Anonymous (ワッチョイ c247-SDis)
2018/09/21(金) 02:46:00.82ID:1ENnRVFT0
ブラックリスト配信終了か
53Anonymous (ワンミングク MM92-PjJJ)
2018/09/21(金) 02:57:02.20ID:38fw5VAPM
アメリカを荒らすもののスレが至る所で建ってるんだけど
ネトフリさん変なとこに広告依頼してねーか?
54Anonymous (ワッチョイ 015c-Y82R)
2018/09/21(金) 03:06:20.27ID:F12NzOUm0
10月についにFLASHのS3が来るのか
凄い楽しみだ
55Anonymous (ワッチョイ 015c-IrVc)
2018/09/21(金) 03:21:14.68ID:7MPMKDjW0
こんなところでステマとか冗談やめてくれよ
カドカワやクソニーなんかと同じところまでネトフリが墜ちてたまるかよ
56Anonymous (ワッチョイ c6a1-tHrl)
2018/09/21(金) 03:31:22.40ID:od5xhcGf0
サービス開始時からずっとネトフリはステマやってるだろ
やってないとことやってるとこで意見の流れが全然変わるからわかりやすい
57Anonymous (ワッチョイ 015c-IrVc)
2018/09/21(金) 03:41:06.73ID:7MPMKDjW0
個人的にはネトフリがステマしてるなぁと感じたのは1200円になったときだけで
むしろそれ以外は競合サービスからのネガキャンが目立つ印象だが
58Anonymous (アウアウウー Sa25-U2Pa)
2018/09/21(金) 05:51:31.01ID:vV455Uzea
マンハント面白かったんだけど、ジャンルは何でもいいとしてIQがめっちゃ高い人を題材にした映画とかドラマって何がある?
59Anonymous (ワッチョイ 015c-IrVc)
2018/09/21(金) 06:02:35.61ID:7MPMKDjW0
シャーロックとか
60Anonymous (ワッチョイ 2e23-aQ7i)
2018/09/21(金) 06:41:50.66ID:69Qnc33J0
イミテーションゲーム、プリズン・ブレイク
61Anonymous (ワッチョイ 619d-COTt)
2018/09/21(金) 07:36:15.33ID:kM40fOut0
ビューティフルマインド
62Anonymous (ササクッテロラ Sp71-mdEB)
2018/09/21(金) 07:49:48.37ID:nW1fGcdop
ブラックリスト

え、終わるの?
まだ全部見てないのに
63Anonymous (ワッチョイ c696-eIsl)
2018/09/21(金) 08:27:17.93ID:cwmA00Qq0
>>55
まあ気持ちは分かるが見てもない側がステマと思い込むのは何事にもただの馬鹿って話なんだよね
そもそも今頃ステマやるような放映時期のアニメじゃねーし
64Anonymous (ワッチョイ 46f8-XQiq)
2018/09/21(金) 08:38:53.94ID:XAae3K140
脳に病気があるから何でもステマだと思ってしまう
65Anonymous (ササクッテロラ Sp71-eIsl)
2018/09/21(金) 08:52:08.64ID:Lfba5B/Lp
世界が自分中心だと思い込むと相容れない価値観には商業的だと感じるのはよくある
子供の時の話だけど
66Anonymous (ワッチョイ 015c-IrVc)
2018/09/21(金) 09:24:03.45ID:7MPMKDjW0
いうても裁判じゃないんだから物的証拠なんて必要ないし
まあだいたいはIPアドレス駄々漏れで工作を山ほどやったソニーが悪い
67Anonymous (ワッチョイ f17c-rw/I)
2018/09/21(金) 09:24:15.39ID:nGJQvIwS0
アナイアレイションは監督が既に何部作かある原作の最初の一部のみ映画化して原作と同じ続編がある形にはしないって言ってたような
だから世界観や雰囲気は原作譲りで良いけど、話自体は独立させちゃったから微妙なSFに終わってる感じなんかなぁと
68Anonymous (アウアウカー Sae9-m2E0)
2018/09/21(金) 09:31:13.37ID:Ggqjr1MBa
>>29
ダークも面白かった
69Anonymous (ワッチョイ 6266-LgAV)
2018/09/21(金) 09:54:31.66ID:ULcMiqzk0
アナイアレイションのまとめきれてないオチは微妙だけど未知の状況と恐怖はクトゥルフ好きとしてはたまらんかった
ただまあ映画としておすすめ出来るのはエクスマキナの方だけど
70Anonymous (ワッチョイ 015c-IrVc)
2018/09/21(金) 09:57:59.74ID:7MPMKDjW0
エクスマキナもオチが弱くて個人的に不満
まあアナイアレイションよりはマシかな…
71Anonymous (アークセー Sx71-NQG3)
2018/09/21(金) 10:05:06.01ID:KxyKO4ybx
アナイアレイションは
映画として成立してない
72Anonymous (ササクッテロラ Sp71-eIsl)
2018/09/21(金) 10:06:28.91ID:Lfba5B/Lp
ダークはいつになったら続報来るんだろ
てかアメリカイギリス以外の海外系ドラマのS2って大概聞かないのになんで続編前提でS1作り切っちゃうんだよ
73Anonymous (ワッチョイ c2d6-p43F)
2018/09/21(金) 10:29:23.82ID:GszHSkVr0
オザークへようこそ結構面白いやんけ
74Anonymous (ワントンキン MM92-an+F)
2018/09/21(金) 10:35:20.02ID:LmldDR6SM
オザークは俺はいまいちだったな
シーズン1最後の方だけちょっと面白くなったからその感じで行くならシーズン2も見てもいいけど、後半までの感じがまた続くなら見なくてもいいかな
シーズン2はどんな感じですか?
75Anonymous (アウアウイー Sa31-dkEB)
2018/09/21(金) 12:10:08.92ID:yXHh7bTLa
アナイアレイション今頃話題になってんね。これHUNTER×HUNTERが参考にしたという意外は、話題性がないね。
小説の方が面白いらしいけど。映画である程度内容知ったら読もうとは思えんな。
76Anonymous (アウアウイー Sa31-dkEB)
2018/09/21(金) 12:15:05.74ID:yXHh7bTLa
13の理由は途中で挫折した。イラつくだけだこれ。主人公の奴がさっさとテープ聞いたら済む話。

ライ・トゥ・ミーも途中で挫折。見た瞬間に犯人や容疑者が嘘をついているか分かるという設定が無理だった。これ10/1まで。
77Anonymous (ワッチョイ 06d3-dYHC)
2018/09/21(金) 12:47:11.02ID:4UazmcLm0
ウルトラヴィオレットってどこのドラマ?
なんとなく北欧っぽいんだけどよく分からない
78Anonymous (ワッチョイ c95f-rw/I)
2018/09/21(金) 13:16:49.86ID:UaSv74EA0
デアデビルは10月かー。最近早すぎる
ルークで止まってのに。
79Anonymous (ワッチョイ 195c-/Zi4)
2018/09/21(金) 13:19:47.90ID:FxNRD9w60
再配信と香港映画ばかりで観るものないわ
値上げ告知された時にやめても良かったわ、この有様じゃ
80Anonymous (ワッチョイ 8609-l+eb)
2018/09/21(金) 13:27:38.05ID:SaCLIx710
今日あたりから凄まじい期待作ラッシュだからな
遠吠えが心地いい
81Anonymous (ワッチョイ 8609-l+eb)
2018/09/21(金) 13:29:59.49ID:SaCLIx710
バカなHuluが手放したアトランタでも観りゃいいじゃん
ケチくさい一話ずつ期間限定配信みたいなことやらかして
エミー賞で話題になったこのタイミングでネトフリに取られてやがんの
82Anonymous (ワッチョイ 2e23-aQ7i)
2018/09/21(金) 13:40:36.72ID:69Qnc33J0
香港映画まじでいらない
83Anonymous (アウアウイー Sa31-dkEB)
2018/09/21(金) 14:07:41.37ID:yXHh7bTLa
シリーズもの全部要らない。
84Anonymous (ササクッテロラ Sp71-eIsl)
2018/09/21(金) 14:16:15.06ID:Lfba5B/Lp
家帰ったらマニアック
アンチはもうちょい上手い煽り方頼むよ
85Anonymous (ワッチョイ f1b8-1Dj4)
2018/09/21(金) 14:50:50.13ID:AsrhBOKQ0
グールの眼球どーんな画像アプリ開く度否応なく目に入るの地味につらい
86Anonymous (ワッチョイ f17c-rw/I)
2018/09/21(金) 15:00:14.64ID:nGJQvIwS0
2の前にイコライザー1見ようと思ったら終了してたんか、悲しい
87Anonymous (ササクッテロラ Sp71-mdEB)
2018/09/21(金) 15:03:51.47ID:nW1fGcdop
10月に面白いの来なかったら
ちょっと契約見直すぞ
88Anonymous (アークセー Sx71-NQG3)
2018/09/21(金) 15:05:13.76ID:KxyKO4ybx
契約見直すって言っても
他に行くところがない
文句言いながら使うしかない
89Anonymous (ワッチョイ 46f8-XQiq)
2018/09/21(金) 15:15:01.92ID:XAae3K140
ネトフリと尼プラ、この2つだけで十分
無いもんは尼のレンタル配信で見ればいいだけだしな
これでも不満ある人は、見たいもんが限られてるか、普段から見過ぎなだけだろう
1日に映画1作か、ドラマ1〜2話にすればいいよ
あとマイリスト入れまくるのも良くない
入れただけで満足しちゃって見る気無くすから
90Anonymous (ワッチョイ 6958-srZo)
2018/09/21(金) 15:15:20.63ID:OmKpJmfp0
>>76
一応一気に聴くのが怖いっていう理由が中盤あたりに出てくるはず。なんだよその理由って感じだけど。
91Anonymous (ワッチョイ 825c-Ojw6)
2018/09/21(金) 15:21:20.72ID:F6yZ5eee0
>>87
10〜11月はオリジナルだけで話題作が6作も来るので盛り沢山

10/12『ザ・ホーンティング・オブ・ヒルハウス/The Haunting of Hill House(丘の屋敷)』
10/19『デアデビル/Daredevil』シーズン3
10/25『ボディガード −守るべきもの−/Bodyguard』
10/26 『サブリナ:ダーク・アドベンチャー/The Chilling Adventures of Sabrina』
11/2 『ハウス・オブ・カード/House of Cards』ファイナル・シーズン
11/16 『ナルコス:メキシコ』
92Anonymous (ササクッテロラ Sp71-mdEB)
2018/09/21(金) 15:34:28.40ID:nW1fGcdop
>>91
ドラマはな〜、個人の当たり外れがあるから
6作も来ますと言われても
それ面白いの?って疑問だ
いつものランキングに乗ってから勧めて欲しいとこだ

9月で終わりというのが多すぎるから
不安になってしまう
そこら辺の情報がないから
尼プラでもいいかなと思ってしまう
だって、安いんだもん甘プラは
93Anonymous (アウアウイー Sa31-l+eb)
2018/09/21(金) 15:39:14.52ID:tDZMEMATa
こういう奴は何が来るって言っても同じこと言うと思う
ただの荒らしだわ
そもそも評価サイトでも高評価でエミー賞でも賞もらったアトランタ来たっつってんのに反応してねえじゃん
ドラマも映画も大して観ないんだろうから早く解約しなよ
94Anonymous (ワッチョイ 3e8d-e8sz)
2018/09/21(金) 15:39:53.38ID:Wml8lFVO0
>>73
これとかブレーキングバッドとかマネーロンダリングに苦労する話好きだわ
悪い事して大金稼ぐけど結局直ぐには使えず世知辛い感じがいい。
95Anonymous (アウアウイー Sa31-l+eb)
2018/09/21(金) 15:42:03.90ID:tDZMEMATa
あとボディガードも新シーズンはともかくナルコスもはっきり言って超高評価だよ
でもどうせ個人の好み言い出すんだろ、
死ねよマジで
96Anonymous (ワッチョイ 49e9-Mler)
2018/09/21(金) 15:42:09.39ID:+nVRJ8Nw0
>>92
Bodyguardは全6話で最終話は未放送の段階だけど、IMDbで8.6
第1話は今年BBCで放送されたドラマの中で視聴数最高記録をマーク
クリエイターはラインオブデューティのマーキュリオ、内務大臣を演じたのはデントン役のキーリーホーズ
元内務大臣の女性政治家がBodyguard見て、次シーズンに私もカメオ出演したいとTwitterでラブコール送ってたくらいだからリアル感もある
97Anonymous (ワッチョイ b1a1-Y82R)
2018/09/21(金) 15:50:07.09ID:D5p4kI2n0
本国でもありえないプライムビデオの圧倒的コスパは
海外映画・ドラマ好きなら誰も否定しないし、
ここに中身のない文句書き込むくらいならさっさと解約して消えたらいいと思う
98Anonymous (ワントンキン MM92-aQ7i)
2018/09/21(金) 15:54:23.54ID:ukABQ8wdM
プライムのコスパの良さは他のサービス可哀想だわ
99Anonymous (ワッチョイ 6570-coYL)
2018/09/21(金) 16:09:38.91ID:vCzt4s910
マニアック来たよ
100Anonymous (ササクッテロラ Sp71-mdEB)
2018/09/21(金) 16:12:08.09ID:nW1fGcdop
>>96
こういう情報を見れば、見てみようって気になるな

ネトフリの一番安いコースとアマプラとの併用が
一番いいかなと思ってきたよ
どうせタブかスマフォでしか見ないから画質に拘らないし
101Anonymous (ワッチョイ 823d-sFj8)
2018/09/21(金) 16:26:26.05ID:JKohKTWN0
バトルフィッシュの吹替ヤベェ
面白そうなドキュメンタリーの吹替酷いのばっか
102Anonymous (ワッチョイ c985-lcFL)
2018/09/21(金) 17:00:10.23ID:qLzMHff50
>>81
手放したわけではなく最初からFoxのリアルタイム配信だったような
だからシーズン2も同じ形態
103Anonymous (ワッチョイ 6958-WDkk)
2018/09/21(金) 17:32:12.89ID:YDAgmYjI0
やっとFlash新シリーズ来るんだな!
待つこと半年か・・長かったなぁ
104Anonymous (アウアウウー Sa25-dkEB)
2018/09/21(金) 17:33:48.81ID:PBR2KeNBa
>>90
4話あたりにあったね。だったら友達らに聞いて回るのも、おかしいだろと思った。
105Anonymous (ササクッテロラ Sp71-QIpy)
2018/09/21(金) 17:38:18.81ID:xWjBW480p
Netflixインドのドラマ『聖なるゲーム』シーズン2が製作決定!
サイーフ・アリー・カーン、ナワーズッディーン・シッディーキー出演、ヴァラン・グローバー脚本、ヴィクラマディティヤ・モトワニが製作総指揮&ショーランナーを務め、海外もロケ地となり今秋撮影開始

ジェイミー・フォックス&ジョセフ・ゴードン=レヴィットが、『NERVE/ナーヴ 世界で一番危険なゲーム』ヘンリー・ジュースト&アリエル・シュルマン監督によるNetflix製作SF映画に主演!
マットソン・トムリンが脚本を担当、内容はまだ秘密にされている
106Anonymous (アウアウウー Sa25-dkEB)
2018/09/21(金) 17:43:13.35ID:PBR2KeNBa
ドラマは無理矢理に長くやらないで、3-4話程度にして欲しい。それくらいで十分なものばかり。
107Anonymous (ワッチョイ 4229-AJCD)
2018/09/21(金) 18:06:09.53ID:+vA/aIhm0
>>106
ネタを考え配役を決めてスタッフを決めて契約してって効率が悪いので却下
延々とシーズン重ねるなっていうなら同意だが
108Anonymous (ワッチョイ 015c-IrVc)
2018/09/21(金) 18:10:36.37ID:7MPMKDjW0
プリズンブレイクも無理やりシーズン続けて白けた

迫真の演技で「俺は失敗するだろう。でも…努力だけは認めてくれ…!」とかマイケルが言ってるけど
あんたのサラは妊娠して出演NGになってるだけだろと
109Anonymous (ササクッテロラ Sp71-eIsl)
2018/09/21(金) 18:33:32.89ID:Lfba5B/Lp
なんだよ却下って偉そうなw

興行的に完成度なんて優先順位に登らないのは分かるが悲しい
漫画も同じだよね
ただ聖なるゲーム
最終話でやっと話が動き出すレベルなのは論外だぞテメー
110Anonymous (アウアウウー Sa25-TpIz)
2018/09/21(金) 18:48:40.66ID:kR8jQIAfa
数年前に観た「スパルタカス」が凄く面白かったんだけど、まだ続編をみてない
観た人の感想をききたい
111Anonymous (スップ Sdc2-xexZ)
2018/09/21(金) 19:04:34.53ID:oUvNCHAkd
あらすじもよく知らないままマニアック1話観てみたけど面白いね
架空のニューヨークの80’sっぽい雰囲気はなんか未来からみた1984年って感じがした
多分リドリー・スコットが監督したアップルのCMを間接的に思い出したのかも
奇妙な世界観はスパイク・ジョーンズとチャーリー・カウフマンの映画っぽくもあって面白い
とりあえず続けて観てみます
112Anonymous (ワッチョイ 4287-tHrl)
2018/09/21(金) 19:10:18.36ID:L14EDg/30
>>110
結論から言うと凄く面白い
2からは戦争メインだから、閉じた世界の人間ドラマが好きならわからん
主演が変わったのは吹き替えならあまり違和感ない
113Anonymous (アウアウイー Sa31-l+eb)
2018/09/21(金) 19:14:48.23ID:tDZMEMATa
>>110
あんまり面白くなくてシーズン3でやめた
スピンオフの2は1ノリでめっちゃ面白い
114Anonymous (アウアウウー Sa25-TpIz)
2018/09/21(金) 20:16:44.35ID:kR8jQIAfa
>>112
>>113
ありがとう!参考になった
スピンオフ含めて観てみるよ
115Anonymous (ワッチョイ 4229-AJCD)
2018/09/21(金) 20:46:11.98ID:+vA/aIhm0
>>109
>なんだよ却下って偉そうなw
ごめーんね
116Anonymous (ワッチョイ 6dd4-Lcjh)
2018/09/21(金) 20:49:33.37ID:3cGcUzPe0
そういやキングスマン観たことないんだけどNetflixには来ないの?
117Anonymous (アウアウウー Sa25-U2Pa)
2018/09/21(金) 21:08:25.54ID:6+meSyURa
マンハント観た後にマインドハンター観たが煽り抜きでマインドハンターどこが面白いん?次の話は面白くなるかもと思いながら観進めていったが結局そんまま終わったわ。面白いと思った奴は純粋にどこが良かったか教えてほしい。
118Anonymous (アウアウウー Sa25-dkEB)
2018/09/21(金) 21:11:25.79ID:X+JLwLpea
>>109
ドラマは冗談抜きに無駄が多い。最後まで興味を引っ張ることに成功しているドラマとか1割もない。
119Anonymous (アウアウウー Sa25-dkEB)
2018/09/21(金) 21:14:48.43ID:X+JLwLpea
香港映画の点対点のつまらなさに圧倒されたわ。
様々なところに点を書く人がいて、それに意味があるのかを探る映画で、題材としては面白いのに勿体無い。
もっと面白くできたはず。
120Anonymous (ワッチョイ 4229-AJCD)
2018/09/21(金) 21:40:54.92ID:+vA/aIhm0
>>118
確率的にそんな良作が5割とかあるわけないじゃん
良作なんてあくまで確率的なめぐり合わせなんだから
そんな良作量産できるなら誰も苦労しないよ
1割という数字の信憑性はわからないが
1割ならかなり妥当だとおもうよ

会社とか作れば分かると思うが短期プロジェクトはいろいろ不安定になりがちだから
やりたくないしやるとしたら価格が跳ねるだんよ
で、短期プロジェクトでやれば良作ができてそれが収益に直結するわけでもないし
作品ごとにカネとるわけじゃないストリーミング事業なら収益が上がるわけでもないし
121Anonymous (ワッチョイ c696-eIsl)
2018/09/21(金) 21:48:25.14ID:cwmA00Qq0
>>117
気色悪いくらい同意見だわ
しかも絶対面白くなるだろコレって思いながら見てたらなんとなく終わってしまった
雰囲気作りはマンハント以上だとは思う
122Anonymous (ワッチョイ b1d3-4jSj)
2018/09/21(金) 21:53:25.41ID:TGj4L1cS0
マニアックて予告でなんか映像安っぽいなと思ってたらコメディなんかよ
123Anonymous (ワッチョイ 1d4f-QRgl)
2018/09/21(金) 22:08:33.98ID:TuvqvFWT0
マニアック、初っぱなから20憶年って誤字があるじゃないか
124Anonymous (ワッチョイ 2e23-aQ7i)
2018/09/21(金) 22:28:06.89ID:69Qnc33J0
バトルフィッシュってディスカバリーのカニ取りと全然違った
125Anonymous (スップ Sdc2-xexZ)
2018/09/21(金) 22:39:06.70ID:oUvNCHAkd
マンハントとマインドハンターってよく比較されるねw
自分はマンハントは1話観て辞めちゃった
多分、自分は犯人を逮捕するという結果というか成果に興味を持てなかったからだと思うあと、どうしてもサム・ワーシントンが切れ者に見えなかったw
マンハントはミステリーもの、マインドハンターはノワールものって感じなのかな?
そういえばフィンチャーのゾディアックも事件を解決する映画ではなく、事件にとりつかれた人々の映画でしたね

マインドハンターは事件自体は解決しているから犯罪者観察、生きたアメリカ犯罪者博物館みたいな感じが好きだったかな(ゲスな趣向だとは思うけど)
コンビニに置いてある実録事件ムックを読んでる感じというか
主人公も最初は捉え所がなく犯罪者と面会するうちに人格を獲得していくのが面白かった
その結果主人公自身もより犯罪者的な思考を身につけていくけど...
クライマックスのやっぱり本物の犯罪者の方が怖えぇぇって所もしっかり笑ってしまった
126Anonymous (ワッチョイ 424f-o7k9)
2018/09/21(金) 22:48:53.69ID:bdgk6des0
バトルフィッシュの吹替大麻クッキングに続くバイト雇ったんかレベルワロタ
127Anonymous (ワッチョイ d276-SZxk)
2018/09/21(金) 22:56:54.09ID:ib5T7Fnf0
アイアンフィストS1くそおもろなかったけどS2はどうですか?
128Anonymous (ササクッテロ Sp71-u5qu)
2018/09/21(金) 23:05:51.52ID:p8Eh5nohp
マニアックの世界観が分からんw
ルンバっぽい変な清掃機とか喋るコアラとかどうなってんだ
父親はボックスに篭ってるし
ジョナヒルは痩せすぎで心配になるレベル

>>127
最後の意外展開は面白かったけど飛ばしてデアデビルやパニッシャーに進んでいいと思う
129Anonymous (ワッチョイ 825c-Ojw6)
2018/09/21(金) 23:08:07.62ID:F6yZ5eee0
マニアックのどこがコメディ?
まぁちょくちょく飛び出す日本語は笑った
130Anonymous (アウアウウー Sa25-dkEB)
2018/09/21(金) 23:23:59.39ID:X+JLwLpea
やっぱりドラマはダメだ。見るだけ時間の無駄。
見るのは映画だけにするわ。ドラマ卒業。
131Anonymous (ワッチョイ 015c-IrVc)
2018/09/21(金) 23:26:14.05ID:7MPMKDjW0
ドラマに無駄が多いのは確かだが
かといって映画は映画でどうなの
132Anonymous (ワッチョイ d219-W43N)
2018/09/21(金) 23:28:47.36ID:yZtXy4pY0
運命は変えられる(笑)

マニアックは
キチガイがテーマであり
LGBTのセンス8以来、
Netflixらしい先進的なドラマだな

十分面白いけど
打ち切りする可能性もあり得る
133Anonymous (ブーイモ MM62-qzqG)
2018/09/21(金) 23:29:22.60ID:63z7mS4hM
ドラマにはドラマの楽しさ
映画には映画の楽しさがある
134Anonymous (ワッチョイ b1a1-cUCc)
2018/09/21(金) 23:32:04.97ID:OTt6huhX0
それな
135Anonymous (ワッチョイ b1d3-4jSj)
2018/09/21(金) 23:36:26.71ID:TGj4L1cS0
ん?コメディじゃねえの?
違うなら見てみてもいいけど
136Anonymous (ワッチョイ 658b-ogyn)
2018/09/21(金) 23:45:43.31ID:i230woee0
>>132
打ち切りもなにもリミテッドシリーズですぜ
137Anonymous (ワッチョイ f1b8-m2E0)
2018/09/22(土) 01:15:34.38ID:wGtIbak10
カーマスターズみたいなドラマって他ないのかな、吹替えが軽快で面白い
138Anonymous (ワッチョイ cda1-teld)
2018/09/22(土) 03:07:41.36ID:FPKI3xSj0
カンフー映画あるの嬉しいけど英語音声だったりするのが辛い
チンタオライライなチャイ語が聞きたくて開いてるの
139Anonymous (ワッチョイ c990-tHrl)
2018/09/22(土) 03:39:52.92ID:xykxrUQr0
コーテーリャン、ソーハンメンテーイー
140Anonymous (ワッチョイ 01a1-IjGe)
2018/09/22(土) 06:15:26.94ID:WGgvELIc0
スタンダップコメディが面白くて最近ハマってる。
特にケヴィン・ハートが最高だった。
皆に知ってほしいわぁ
141Anonymous (ササクッテロラ Sp71-mdEB)
2018/09/22(土) 08:02:56.42ID:gu4ZfdVWp
>>140
タイトル言ってくれないと
142Anonymous (ワッチョイ 01a1-IjGe)
2018/09/22(土) 08:25:55.54ID:WGgvELIc0
>>141
「ケヴィン・ハートのまじウケる」
143Anonymous (ワッチョイ 46f8-XQiq)
2018/09/22(土) 08:49:13.54ID:e+/CXyTs0
>>140
黒人のやつでタンバリンとかいうやつ面白かったぞ
銃乱射事件や白人ネタ笑ったわ
144Anonymous (アウアウカー Sae9-W43N)
2018/09/22(土) 09:04:22.54ID:5SYF2u7Ya
>>132
確かに気狂いコメディドラマw
見る者を選ぶのでNHK朝ドラや大河が好きな人には不評
145Anonymous (アウアウウー Sa25-dkEB)
2018/09/22(土) 09:53:35.84ID:VJ2ubmu6a
>>132
センス8は酷かった。あれはない。
146Anonymous (アウアウウー Sa25-dkEB)
2018/09/22(土) 09:54:55.98ID:VJ2ubmu6a
ドラマ卒業とは言ったものの。ブラックミラーが98%にはなって、マイリストの上位にアップされ続けてる。
これを見て卒業する。さて何話まで見ることが出来るやら。
147Anonymous (アウアウカー Sae9-IEmG)
2018/09/22(土) 10:35:51.49ID:jIj1DtkOa
>>132
リミテッドシリーズだからそもそも1シーズン完結前提です。
148Anonymous (ワッチョイ 2da3-coYL)
2018/09/22(土) 12:19:04.66ID:ABkgZZOB0
>>96>>100
デントン出てるしめっちゃラインオブデューティーっぽいな
ダウンロード&関連動画>>

149Anonymous (JP 0He6-dkEB)
2018/09/22(土) 12:38:47.48ID:HIg0sYJRH
>>147
パリ同時多発テロのやつも、リミッテッドシリーズと書いてあるけど、どういう意味?
無駄に長く続かないで数話で終わるということ?
もしそうなら、このシリーズ増えて欲しい。
150Anonymous (JP 0He6-dkEB)
2018/09/22(土) 14:01:41.06ID:HIg0sYJRH
日本の映画を久々に見た。MW-ムウ 中々面白かった。スピード感、緊張感を生み出すことに成功している。
やや無理な設定はあったけど、あれくらいなら許容範囲。
151Anonymous (スップ Sdc2-cUCc)
2018/09/22(土) 14:04:34.84ID:YfpIpbZid
>>150
ホモの話しじゃね
152Anonymous (ワンミングク MM92-0VP7)
2018/09/22(土) 14:05:07.68ID:iBbp3G7rM
確かに1シーズンで終わって面白かったら最高だな
153Anonymous (ワッチョイ 8226-bl/e)
2018/09/22(土) 14:10:56.26ID:oCVHo3O00
13の理由シーズン3どうすんだろうな
ハンナ関係なくなってきたけど
154Anonymous (スップ Sdc2-cUCc)
2018/09/22(土) 14:13:36.90ID:YfpIpbZid
スカイが重要になります
155Anonymous (ワッチョイ 8226-bl/e)
2018/09/22(土) 14:17:17.24ID:oCVHo3O00
スカイブスすぎてつらい
156Anonymous (ワッチョイ 6ea3-rhI1)
2018/09/22(土) 14:54:41.33ID:8UBdLW5U0
最後のエピソードタイトルが「bye」だから、号泣させて綺麗に終わるんだと思ってた
157Anonymous (アウアウカー Sae9-U2Pa)
2018/09/22(土) 15:07:57.83ID:jSFoOQCma
ブラックリスト、見ようと思うけど配信期限はいつまでなんだろう?
158Anonymous (ワッチョイ d276-SZxk)
2018/09/22(土) 15:23:25.74ID:rAcOs4p80
ディフェンダーズは時系列的にどこら辺で見ればいいのかな?
159Anonymous (ワッチョイ 2272-dYHC)
2018/09/22(土) 15:26:16.17ID:Ab7GTec50
>>158
デアデビルS2終了
他はS1終了時点
だったはず
160Anonymous (ワッチョイ d276-SZxk)
2018/09/22(土) 15:29:29.85ID:rAcOs4p80
>>159
なるほ ありがとう
161Anonymous (アウアウウー Sa25-TpIz)
2018/09/22(土) 15:34:35.55ID:AFUlUB0za
13の理由は、コートニーを追いつめていく話にしたら良いのに
162Anonymous (ワッチョイ f179-jlre)
2018/09/22(土) 16:41:08.81ID:yR7oRPB/0
マニアック 
ズレた日本観が出てきちゃって興ざめしそう
キャリーフクナガ監督だから最後まで見るけど
163Anonymous (ワッチョイ 42a2-Mczu)
2018/09/22(土) 16:44:31.06ID:zVFUTyVt0
世界ふれあい街歩きが観れるだけで契約する価値があるよね
164Anonymous (ワッチョイ b1c2-1Dj4)
2018/09/22(土) 16:46:58.31ID:0udtp3df0
マニアック レトロフューチャーな世界観たまんないわ
165Anonymous (ワッチョイ 2dc1-nIrA)
2018/09/22(土) 16:54:08.79ID:+f7p4uIO0
13はS1だけならほんとに大好きなドラマ
どうせぶち壊しになるならクレイがハンナの復讐をするダークヒーロー物でもやればよかったのに
166Anonymous (スップ Sdc2-xexZ)
2018/09/22(土) 17:05:21.91ID:arHwz84Hd
マニアックのずれた日本観含めて意図的に80’sテイスト入れてると思ったけどなぁ
あのコンピューターとかジョナ・ヒルの狭いアパートとかね
変なドラマなのは確かだけど今のところ(2話まで観た)好きだな
167Anonymous (ワッチョイ 65d3-Om/S)
2018/09/22(土) 17:45:46.83ID:EOVXhTGZ0
>>91
メキシコ物、ナルコスもいいけどクラブデクエルボスも新シーズン待っとるで
まあ俺だけだろうけど
168Anonymous (JP 0He6-dkEB)
2018/09/22(土) 18:52:04.82ID:0h/AfSj5H
>>151
何故ホ モが出てくる。そんな描写なかったぞ。
石田ゆり子が狙撃される。
169Anonymous (アウアウイー Sa31-dkEB)
2018/09/22(土) 18:53:58.94ID:DOI6kWE4a
>>161
あれをシリーズ1全部見た人は、精神力強いと思うわ。
4話までが限界だった。
170Anonymous (JP 0He6-dkEB)
2018/09/22(土) 18:54:14.89ID:0h/AfSj5H
>>163
猫日和もおススメ
171Anonymous (アウアウウー Sa25-U2Pa)
2018/09/22(土) 19:14:56.57ID:3izpL9LNa
みんなマッチ率って参考にしてる?してる人はマッチ率高い作品は自分に合うのが多かった?
172Anonymous (ワッチョイ 62b4-Om/S)
2018/09/22(土) 19:29:00.99ID:qbdGgHND0
インタラクティブコンテンツなんつーものがあるんだな。
ニコ生の投票みたい
173Anonymous (ワッチョイ 4229-AJCD)
2018/09/22(土) 19:35:17.50ID:sBq1DI4w0
>>149
http://screenertv.com/news-features/what-is-the-difference-between-a-miniseries-limited-series-and-event-series/
ここに書いてる
22話より短くて
視聴者の反応をみて続きを作るかどうか決めるお試しみたいのらしいね
174Anonymous (スップ Sdc2-WDkk)
2018/09/22(土) 19:43:25.67ID:DSb7+v5jd
今更なんだけどボージャックホースマン見たけどおもしろいね
よくわからんギャグアニメだと思ってたけど見てみたらちゃんとしたドラマで驚いたわ
175Anonymous (ワッチョイ 1d5f-cD8I)
2018/09/22(土) 20:26:33.87ID:Zyh6/eYM0
>>127
主演のアクションセンスがイマイチすぎてカンフーアクションとしてはイマイチ
殺陣もイマイチ、一貫性が無い。

ザコ相手には距離を潰す高度な技で封殺すると思いきや、ボス戦では、単純は打撃技しか使わない。おまけに主演の技のキレが皆無なのでスタントダブルとの差が激しいで萎える

デビットキャラダインの再来
176Anonymous (ワッチョイ 5dd3-coYL)
2018/09/22(土) 21:05:10.81ID:8g2VITRd0
>>171
俺の筋肉に響くマッチョ率なら参考にしてるぜ?
177Anonymous (ワイモマー MM0d-n0X5)
2018/09/22(土) 21:13:45.59ID:brP3dF2vM
>>174
1話だけ見たんだけど楽しみ方が分からなかった。面白くなっていくのか
178Anonymous (ワッチョイ c696-eIsl)
2018/09/22(土) 21:13:50.67ID:A+t0kXLu0
キャリーフクナガの作品1つも見たことないんだけどこれはキャリーっぽいの?マニアック
179Anonymous (アウアウイー Sa31-l+eb)
2018/09/22(土) 21:39:52.82ID:+D1gjQ6sa
少なくともトゥルーディテクティブとは全然違った
180Anonymous (ワッチョイ c990-tHrl)
2018/09/22(土) 21:40:52.38ID:xykxrUQr0
ボージャックは未来の子が言ってた大丈夫ですハッピーエンドをお約束します!を信じて見続けてるけど
s4がとにかく鬱いだけでしんどかったs5はほんの気持ち盛り返してた
181Anonymous (ワッチョイ c58e-yqSl)
2018/09/22(土) 22:28:16.64ID:D5MZgRJc0
たまにサムネが白黒のやつあるけど何でなん?
ルシファーとか刃牙とか
ただの不具合?俺だけ?
182Anonymous (ワッチョイ 195c-WDkk)
2018/09/22(土) 23:01:47.65ID:JAhg5aBH0
>>177
確かに一話は微妙だった気がするわ
でも見てくうちに全員のキャラが際立ってきておもしろい
主人公の不幸が何処まで続いていつ幸せになれるかが気になる感じ
あとopのchill感とストーリーごとの背景の変化もいい
183Anonymous (ワッチョイ 4229-AJCD)
2018/09/22(土) 23:03:35.98ID:sBq1DI4w0
ドラゴン王子面白かった
184Anonymous (アウアウウー Sa25-dkEB)
2018/09/22(土) 23:25:18.93ID:Fiqqm+L5a
>>173
英語やんけ
185Anonymous (ワッチョイ 4229-AJCD)
2018/09/22(土) 23:51:51.18ID:sBq1DI4w0
>>184
日本語だと全然見つからんのよね
英語だと結構出てくる
微妙に説明ちがったりするけど
少なめの話数で完全に完結させる構成で作って
評判よかったらまた続編作りなおすのがリミティッドシリーズみたい
186Anonymous (アウアウウー Sa25-dkEB)
2018/09/23(日) 00:32:04.06ID:b8odmKJpa
それでいいわ。今のシリーズものは長すぎる。
187Anonymous (ワッチョイ c56c-TpIz)
2018/09/23(日) 01:24:23.33ID:yFsfeN3Z0
なんで欧米のひとって、家でも外でも子供の前でも夫婦でペロペロチュッチュ出来るんだろう
配信で映画やドラマをよく観るようになってから、特にそう思うようになった
13の理由でコートニーの両親(♂♂)がやってるのを見て、この違和感はホモだからだけではないなって思った
188Anonymous (ワッチョイ c2d3-1Dj4)
2018/09/23(日) 03:36:30.90ID:VJfHnewJ0
ストレンジャーS2って面白いの?
189Anonymous (ワッチョイ 6ec1-Gr+a)
2018/09/23(日) 05:42:57.11ID:q6UPK6bP0
オルタードカーボン微妙とか言われてたけど普通に面白いじゃん
190Anonymous (アウアウウー Sa25-U2Pa)
2018/09/23(日) 06:15:38.58ID:w0fT51Ama
>>187
マウストゥーマウス以外のキスなんかを挨拶でするような文化だから普通のキスもそこまでこう重く捉えてないんだろ
191Anonymous (ワッチョイ 5dd3-coYL)
2018/09/23(日) 08:28:34.16ID:K8mbTSrp0
他国の文化をそういうもんだと受け入れないとその国々の作品を観るのが疲れるぞ。
人前でキスなんぞ世界的にはメジャーな文化でしょ。俺は相手いなくてできんけどw
192Anonymous (ササクッテロラ Sp71-mdEB)
2018/09/23(日) 08:33:54.93ID:W86Wi+NWp
>>181
眼科行け
割とマジで
193Anonymous (ワッチョイ f1b8-1Dj4)
2018/09/23(日) 09:17:33.19ID:U4WBbV4c0
>>180
ネタバレ


その話PCの想像
194Anonymous (ワッチョイ 49e9-Mler)
2018/09/23(日) 09:21:47.34ID:AgK8LSj/0
>>181
サムダウンの評価を一度入れるとサムネは白黒表示に変わる
サムダウンするとおススメには表示されないけど、視聴中一覧とかには表示される
試しにサムアップに評価変えてみればカラーに戻るよ
195Anonymous (ワッチョイ 4229-AJCD)
2018/09/23(日) 09:29:21.36ID:ZdkmC6uK0
>>188
S1ほどは面白くない
S1楽しめたならつまらんということもないだろうけど
196Anonymous (ワッチョイ 61f7-IBuP)
2018/09/23(日) 09:48:01.26ID:B81nLpER0
9月28日 115本 配信終了
197Anonymous (ワッチョイ bda3-tHrl)
2018/09/23(日) 10:34:40.48ID:1VcQGpix0
>>163
来月の20日に消えるぞ
198Anonymous (ワッチョイ 2ee3-coYL)
2018/09/23(日) 10:54:42.93ID:xaIamB480
パルプフィクションが無くなったのが痛い
定期的に見たくなるのにな
199Anonymous (ワッチョイ 4229-AJCD)
2018/09/23(日) 11:07:47.88ID:ZdkmC6uK0
ヒルダの大冒険のBGMがストレンジャーシングスぽくて空気感もそこはかとなく同じものを漂わせてるのですき
同じ人が音楽担当してるのかな?

>>188
あ、ストレンジャーシングスかとおもった
>>195は無視して
200Anonymous (ワイモマー MM0d-n0X5)
2018/09/23(日) 11:28:11.25ID:ZRoR0rA8M
>>197
ええええマジか...
開いた時間にちょいちょい見てたから困る
急いで見るもんでもないしなぁ

そういや前も一回消えたような気がする
201Anonymous (JP 0He6-dkEB)
2018/09/23(日) 13:05:43.08ID:4IGNsy1YH
>>198
タランティーノ作品観てると、北野武はオリジナリティないなと思ってしまう。
まんまパクってるだけだし。
202Anonymous (ワッチョイ 4229-AJCD)
2018/09/23(日) 15:03:32.21ID:ZdkmC6uK0
トゥルーディテクティブはHBOだからネトフリにくることはない感じ?
203Anonymous (ワッチョイ 5dd3-coYL)
2018/09/23(日) 15:26:20.18ID:XDpTVyqO0
>>201
まんまパクってるのはタランティーノの方だろ
204Anonymous (ワッチョイ b1a1-tHrl)
2018/09/23(日) 15:31:17.97ID:U2IRWSC+0
たけしの映画ってネット配信してるとこあんまないっぽいね
ソナチネ面白いからまた見たいなあ
205Anonymous (ワッチョイ 6de2-tHrl)
2018/09/23(日) 15:47:21.03ID:JLNNOhBl0
半年ぶりに加入したんだけどオリジナル作品のみ絞り込みとかできなかったっけ?
206Anonymous (アウアウイー Sa31-zJGb)
2018/09/23(日) 15:52:04.16ID:obC/Cpf4a
今日、決済日だったけと旧料金て決済されてた
207Anonymous (ドコグロ MM0a-jf6T)
2018/09/23(日) 15:59:02.59ID:KoNt7Sm/M
友人にボージャック勧めたけどあんまりいい反応じゃなかったなあ
ツッコミが基本ないから何が面白いかわからないというのはあると思うし
アメリカ文化とかセレブとかのギャグが中心だからそれらに興味がないと厳しいかもね
208Anonymous (ワッチョイ 2d5f-GabK)
2018/09/23(日) 16:32:39.78ID:LWj7IWc20
2018年上半期モバイルゲーム売上TOP10

1位 Fate/Grand Order 578億円
2位 モンスターストライク 576億円
3位 パズル&ドラゴンズ 285億円
4位 ドラゴンボールZドッカンバトル 220億円
5位 LINE:ディズニー ツムツム 200億円
6位 グランブルーファンタジー 180億円
7位 荒野行動 161億円
8位 Pokemon GO 137億円
9位 実況パワフルプロ野球 134億円
10位 リネージュ2レボリューション 128億円
http://www.mobileindex.com/report/report_view.asp?s=51

参考までに
ゼルダの伝説ブレス オブ ザ ワイルド 世界売上539億円
モンスターハンター:ワールド  世界売上495億円
209Anonymous (ブーイモ MMb6-NQG3)
2018/09/23(日) 18:16:19.88ID:Sb0R/ps9M
ゲームばっかやってないで映画みろよ
210Anonymous (ワッチョイ 4220-Mczu)
2018/09/23(日) 19:20:54.71ID:gHrRg8GL0
>>197
えええええ
それはショックすぎるーー
教えてくれてありがとうやけど、世界ふれあい街歩きが消えたなら一旦解約するわ
なんでそんなことするかな ひどいやんけ
211Anonymous (アウアウカー Sae9-yrcf)
2018/09/23(日) 19:25:52.44ID:qUqyzdWIa
iPhoneXS買ってきたんだが
せっかくだからドルビービジョンのビデオ見ようと思ったて再生したんだけど
ドルビービジョン再生になってるって確認する方法ある?
なんか他のアプリが最適化されてないのか機能制限されてるのが多くて
映像みてすごい綺麗なんだがこれがドルビービジョンの力なのか、有機EL特有のハイコントラストなのかどっちなのかわからん
212Anonymous (ワッチョイ 015c-illH)
2018/09/23(日) 19:42:45.45ID:v+8dHoEH0
9/1 『海のカテドラル/La catedral del mar/Cathedral of the Sea』S1

9/7
『アイアン・フィスト/Marvel's Iron Fist』シーズン2
『ユニークライフ/Atypical』シーズン2
『ネクスト ロボ/Next Gen』

9/14
『インゴベルナブレ/Ingobernable』シーズン2
『ボージャック・ホースマン』シーズン5

9/20 『Brooklyn Nine-Nine/ブルックリン・ナイン-ナイン』シーズン4

9/21
『マニアック/Maniac』シーズン1
『グッド・コップ/THE GOOD COP』シーズン1

9/28『グッド・プレイス/The Good Place』シーズン3

10/12『ザ・ホーンティング・オブ・ヒルハウス/The Haunting of Hill House(丘の屋敷)』

10/19『デアデビル/Daredevil』シーズン3

10/25『ボディガード −守るべきもの−/Bodyguard』

10/26 『サブリナ:ダーク・アドベンチャー/The Chilling Adventures of Sabrina』

11/2 『ハウス・オブ・カード/House of Cards』ファイナル・シーズン

11/16 『ナルコス:メキシコ』

12/7 『ドッグス・オブ・ベルリン 〜運命と選択〜』シーズン1
213Anonymous (ワッチョイ c58e-yqSl)
2018/09/23(日) 21:11:38.09ID:rvO0/zU40
>>194
マジだったありがとう!
間違えて押したらしい
214Anonymous (ワッチョイ 195c-XtzY)
2018/09/23(日) 22:03:21.64ID:dIiJ2g2G0
疫病神シリーズ 破門面白かったわ
ホモじゃねぇけど北村一樹に惚れそうになった
215Anonymous (ワッチョイ 01a1-teld)
2018/09/23(日) 22:20:21.37ID:kNr4gTRy0
少林寺三十六房っての3つ見たけど リュー・チャーフィーって凄いかっこいいな
あのギュっとした目つきが良い
216Anonymous (ワッチョイ c56c-TpIz)
2018/09/23(日) 22:56:07.07ID:yFsfeN3Z0
「ナイトフライヤー」が楽しみ過ぎる
217Anonymous (アウアウウー Sa25-dkEB)
2018/09/23(日) 23:14:27.34ID:fu/0JMVna
>>203
そんなわけw
218Anonymous (ワッチョイ 4229-AJCD)
2018/09/24(月) 00:05:55.18ID:mQBcRj1R0
マンハント2話見た時点で
ちょっときになって事件のこと検索して
ちょっとだけのつもりでウィキペディア見たらもろネタバレだったわ
失敗したわー
219Anonymous (ワッチョイ 6ec1-QTu6)
2018/09/24(月) 00:28:33.03ID:Jepiuwx20
こういう系はググったら負けだと思って最後まで見てから調べることにしてるわ
220Anonymous (ワッチョイ 42d3-coYL)
2018/09/24(月) 01:46:43.18ID:SgMPVpHh0
ボージャックは見ていてもあまり楽しさわからなかったが
リックモーティhあなんだかわからないが楽しかった
221Anonymous (アウアウウー Sa25-U2Pa)
2018/09/24(月) 01:52:49.27ID:5OANhoIKa
>>205
普通に検索で「オリジナル」とか「Netflix オリジナル作品」て調べたら出来るよ
222Anonymous (アウアウウー Sa25-U2Pa)
2018/09/24(月) 01:57:36.15ID:5OANhoIKa
ボージャックもリックアンドモーティ も魔法が解けても好きだが もしサウスパークが配信されたら倍額払っても良い。なんでサウスパークってあちらの国でも愛されて長く続いてる作品なのにどの配信サービスにもないんだろう。利権関係詳しい人教えて
223Anonymous (アークセー Sx71-Mczu)
2018/09/24(月) 02:09:40.44ID:t/Ai4htYx
>>222
おれは10倍払ってもいい!>サウスパーク
224Anonymous (ワッチョイ 015c-Y82R)
2018/09/24(月) 02:29:58.86ID:1zXVGgpl0
>>55 >>56
ネトフリはステマと言うよりも各作品の視聴者、信者、アンチが活発なだけよ
だって現行TVがオワコンなのに最新の海外ドラマが日本で話題になる訳ないじゃん
せいぜい再放送をたまーに昼間や深夜に録画する位
hulu、アマプラ、dtv、ネトフリ、U-nextなんかの見放題系サイトが来てもだいたい来るのは放送済みの奴

一方ネトフリオリジナルは現行配信だったり比較的新しいのが多いからユーザーもアクティブな訳
だからネトフリで「〇〇が来た!」とか「〇〇面白い!」は普通の感想
昔の作品でも沸くのはそういうユーザーが積極的に漁ってるからってだけよ
225Anonymous (ワッチョイ c696-eIsl)
2018/09/24(月) 02:46:57.76ID:RmhfgVeQ0
>>218
でも本国じゃ有名な話だし本来結末を知ってからでも楽しめるように作ってあるんだと思う
226Anonymous (ササクッテロラ Sp71-eIsl)
2018/09/24(月) 02:50:20.49ID:TwzhUy/Vp
ステマだと思い込むような人は多分そういう論理的な思考受け付けないぞ

ただアンチ
あからさまな解約報告バレバレだからやめろやNGですぐ分かるんだよテメー
227Anonymous (ワンミングク MM92-TpIz)
2018/09/24(月) 05:30:58.48ID:w9WQuxxBM
ステルス・マーケティング って、例えばドラマのなかでジュースのラベルをカメラ側に向けてテーブルに置いとくとか、そういうのだよね
スレとかTwitterで面白かった報告しただけで社員や信者のステマステマ言ってるやつは、たまには辞書でもひいてみろって言いたい
228Anonymous (ワッチョイ 015c-IrVc)
2018/09/24(月) 05:38:24.76ID:PEf1Zp0U0
ソニーが社員使って会社のIPアドレス丸出しでカカクコムや2chを荒らし回ったゲートキーパー事件が元凶
それまで社員乙はただのギャグだったのがアレで
関係ない他社まで疑われるハメに。
229Anonymous (オイコラミネオ MMd6-vnXJ)
2018/09/24(月) 06:13:09.29ID:IZrmvQvwM
>>205
上にスクロールさせればオリジナル作品のメニューが表示されない?
230Anonymous (ワッチョイ 61b3-XeSY)
2018/09/24(月) 06:41:10.56ID:tIfUzfcR0
配信本数が多すぎてレス数が偏らないからどれがおもしろいのか探すの大変、前はこことかでレス数多いのはやっぱそれなりにおもしろいの多かったから目安にしてたので
231Anonymous (アウアウウー Sa25-dkEB)
2018/09/24(月) 07:53:43.71ID:Qeaa9BLJa
ステルスマーケティングは規制した方がいいだろうな。日本企業ですら当たり前のようにやってる。
以前はSoftbankとかの朝鮮企業だけだったのに。顧客とか騙してなんぼの世界になっちまった。
232Anonymous (ワッチョイ 46fe-KV25)
2018/09/24(月) 07:58:44.39ID:ZdTJJ3vz0
ポップアップきた来月からなのか
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.43 	YouTube動画>3本 ->画像>14枚
233Anonymous (ササクッテロラ Sp71-eIsl)
2018/09/24(月) 08:10:38.03ID:TwzhUy/Vp
>>227
出資してること明言してればステマじゃない
2chの書き込みも業者がやってればステマ

しつこい退会報告や延々と流れる値上げメール来た来てないはどっちだろうか
毎回文体同じだけど
234Anonymous (ワッチョイ b1d3-4jSj)
2018/09/24(月) 08:43:40.21ID:QSfYW9M10
そういや海外テレビ板にやたらとオリジナルのスレ立てるのはやめたのか
235Anonymous (オッペケ Sr71-Un3L)
2018/09/24(月) 08:44:49.55ID:KURH337ar
オリジナルが面白いか?
たまに見れるのもあるけど総じてダメ作品多いぞ
他VODと被るのもあるかもしれないけど一般作品に力入れて欲しいぞ
236Anonymous (アウアウウー Sa25-dkEB)
2018/09/24(月) 09:17:32.84ID:Qeaa9BLJa
日本の俳優が演技くさくて見てられないのは劇団での練習が全てなんだろう。
飯舘村の学生の劇をテレビで見て思った。こりゃ下手になるわと。
237Anonymous (ササクッテロラ Sp71-mdEB)
2018/09/24(月) 09:47:20.72ID:+ppXs8Xgp
>>235
微妙
正直この一言に尽きる
ここによく貼られるランキングぐらいしか
信頼出来ないのが悲しい
238Anonymous (ワッチョイ c696-eIsl)
2018/09/24(月) 10:05:52.73ID:RmhfgVeQ0
iゾンビS1から見始めてるけどゾンビメイク慣れねーわキモくて慣れない
せっかく可愛いのに
キャラが魅力的で話も面白いから続けるけどいつか慣れるんかな
239Anonymous (ワッチョイ cdca-coYL)
2018/09/24(月) 10:06:52.58ID:n0aT4Unk0
>>235
>オリジナルが面白いか?
たまに見れるのもあるけど総じてダメ作品多いぞ
他VODと被るのもあるかもしれないけど一般作品に力入れて欲しいぞ


オリジナルは、ネットワーク系だと表現できない部分を出そうとし過ぎると
「クセ」があり過ぎで見難いものに成りがち。
オリジナルに金を掛けたい気持ち(独占)は、わかるけど、
ネットワーク系の未公開をより拾って欲しい
240Anonymous (ワッチョイ cd0f-U9gT)
2018/09/24(月) 10:15:22.37ID:6h4+iLLq0
日本のオリジナルはまだテレビで放送出来るけど
海外だと完全にテレビでは出来ないのとかあるの?
241Anonymous (ワンミングク MM92-TpIz)
2018/09/24(月) 10:20:07.53ID:ZnmfzGMoM
>>236
上手い演技というものが、リアルさを感じさせるものという意味ならば、日本人自体があまり映画向きではないかもしれんよ
台詞なに言ったのかいまいちわからなくて巻き戻ししたりとか、
でもよく考えたら自分らも普段適当に喋ったり、分からなくても相槌うったりしてるからね
242Anonymous (ワッチョイ 6ec1-QTu6)
2018/09/24(月) 10:24:39.43ID:Jepiuwx20
棒読みじゃなきゃいいよ
日本人の演技力にそこまで求めてない
243Anonymous (アウアウカー Sae9-XeSY)
2018/09/24(月) 10:26:36.87ID:j35W1Tmxa
脚本が良ければ良いよね
244Anonymous (ササクッテロラ Sp71-mdEB)
2018/09/24(月) 11:35:56.50ID:+ppXs8Xgp
マンハントの評価が8.2か
以外に低いな
245Anonymous (ワンミングク MM92-TpIz)
2018/09/24(月) 12:10:14.55ID:ZnmfzGMoM
「真実を知る者」を観たら、なかなか面白かった
合計4時間も使うような内容ではなかっただろうけど
吹き替えで見始めたときは3分でズッコケた
246Anonymous (アウアウイー Sa31-l+eb)
2018/09/24(月) 12:19:09.16ID:fLjAcGl2a
いや、そんなもんでしょ
マインドハンターの方が評価高いのはマンハントより面白かったし納得
247Anonymous (ワッチョイ 09a4-Un3L)
2018/09/24(月) 12:46:54.56ID:K0Bq9fN60
>>214
面白いよね
映画版は桑原が佐々木蔵之介、二宮が横山裕だったけどどうだったんだろうね
私の中ではもう完全に北村一輝と濱田岳がピッタシ過ぎて
出来れば北朝鮮に潜入する国境を映像化して欲しいよ
248Anonymous (ワッチョイ b1a1-cUCc)
2018/09/24(月) 12:48:59.73ID:vPrdtZYe0
LOSTっていつまで?
249Anonymous (ササクッテロラ Sp71-mdEB)
2018/09/24(月) 12:57:12.10ID:+ppXs8Xgp
ちょっと興味出てきたから調べてみた
Netflixにあるのを抜き出してみた

9.5 ブレイキングバッド
9.2 シャーロック
9.1 ライフ
9.0 ファーゴ
8.9 ブラックミラー
8.9 アフリカ
8.9 スレンジャーシングス
8.9 フレンズ
8.9 ハウスオブカート
8.9 ナルコス
8.7 クラウン
8.7 ダウンタウンアービー
8.7 デアデビル
8.6 殺人者への道
8.6 ダーク
8.6 シェフのテーブル

8.6以下、多いからこれぐらいで辞めとくけど
定番だよね。今更抜き出す程でもなかった
250Anonymous (アウアウエー Sa4a-rTt8)
2018/09/24(月) 13:05:36.33ID:/lSWjDpha
オリジナルってホント微妙だよな
まあまあ見れるかなってレベルのは多いんだけど
他社のドラマみたく夢中になって見るものが無いんだよな
オリジナルで良かったのってストレンジャーシングスくらい
ブラックミラーも良かったけど、あれは元々良かったものを金出して買ったようなもんだし
今後はブラックミラー方式で、既に人気の有る間違いないドラマに出資するほうが、自分達で微妙なの作るよりいいんじゃね
251Anonymous (ワッチョイ 4229-AJCD)
2018/09/24(月) 13:24:04.52ID:mQBcRj1R0
アメリカを荒らす者たちのプロモ映像が汚すぎる
トップであんなのみせるなあほ


面白いの?
252Anonymous (ワッチョイ 2dc1-nIrA)
2018/09/24(月) 13:45:20.99ID:HVoHmsmP0
>>251
興味持ってるじゃねえか!
253Anonymous (ワッチョイ 825c-5hTU)
2018/09/24(月) 14:02:35.66ID:mNwX76/T0
>>249
他にも色々あるよ
あと来月のボディガードもここに入ると思う

IMDbのスコアランキング
9.5 「ブレイキング・バッド」
9.3 「リック&モーティ(A)」
9.2 「シャーロック」
9.0 「ファーゴ」
8.9 「ブラックミラー」「ナルコス」「ブル〜ス一家は大暴走!」 「ストレンジャーシングス」「ハウス・オブ・カード」「フレンズ」
8.8「ピーキー・ブラインダーズ」「パニッシャー」「ペーパー・ハウス」
8.7 「デアデビル」「シェフのテーブル」「ベターコールソウル」「ダウントン・アビー」「殺人者への道」「アーチャー(A)」「ドクターフー」 「ザ・クラウン」「ダーク」
8.6「新スタートレック」「スパルタカス」「ザブリッジ Bron/Broen(北欧版 オリジナル)」「マインドハンター」「新米刑事モース」
8.5 「アメリカン・クライム・ストーリー」「ライン・オブ・デューティ」「ハッピーバレー」「サンオブアナーキ」「アンという名の少女」「刑事ジョンルーサー」
254Anonymous (ワッチョイ 49e9-Mler)
2018/09/24(月) 14:07:00.87ID:mKBXfeNU0
>>253
ブリッジとドクターフーは配信終了
255Anonymous (ワッチョイ 015c-/e2F)
2018/09/24(月) 14:17:53.89ID:1zXVGgpl0
>>226
そもそもそんな簡単に解約するなら
お試し期間でやめてる定期
ベターコールソウルとかストレンジャージンクスとかスタトレDとか目当ての奴見終わってもお釣りが来るくらい余裕あるしな
正直本当に契約してるのかすら疑う
仮にしてて言ってるなら金の使い方が下手としか
256Anonymous (ワッチョイ 4229-AJCD)
2018/09/24(月) 14:25:35.07ID:mQBcRj1R0
オリジナルが微妙しかないってほんとなのかね?
そもそも他社はそんなに面白いもの量産してるの?

「他社」だって微妙なもの量産してて
その中から面白いと思うものがあって
それが話題になってそれを見てるからかじゃないの?
他社は一社じゃなしネトフリより歴史もあるとこあるだろうから遺産の数もおおいだろうし
257Anonymous (ワッチョイ 6dd4-Lcjh)
2018/09/24(月) 14:33:03.37ID:AWeLfckp0
有名どころ(24とかフレンズとかゾンビのやつとか麻薬のやつとか大統領のやつとかetc)何一つ見てないつらい
ワンクリックで観られるのにそれができない謎の緊張感というか忌避感というか結界でも張られてるみたいな
258Anonymous (ワイモマー MM0d-n0X5)
2018/09/24(月) 14:38:22.01ID:QQzdV29yM
そりゃ5シーズン以上あるから気が重いんだろう
259Anonymous (ササクッテロラ Sp71-eIsl)
2018/09/24(月) 14:39:06.05ID:TwzhUy/Vp
オリジナル楽しんでる人からしたら不思議でしかないわなオリジナル微妙って話は
アマプラネトフリでコンスタントに見続けてるけどどっちもオリジナルはそれなりにいい出来だわ
ジャックライアンつまんなくて残念だったが
260Anonymous (ワッチョイ 4229-AJCD)
2018/09/24(月) 14:48:03.60ID:mQBcRj1R0
>>252
そりゃ面白いか実話ならある程度許してやろうってなるけど
ツマラン創作ものならクソドラマとかいいようがない…。
261Anonymous (ワッチョイ 015c-/e2F)
2018/09/24(月) 14:54:16.18ID:1zXVGgpl0
>>257
そんな君にブルックリンナインナインおすすめ
短いし基本1話完結だから軽く見られる
後押したいのはマスター・オブ・ゼロ
長期シリーズならフルハウスやスタトレ、CSIなんかはだいたい1話完結だからオススメ

俺もブレバや24は後回しにしすぎたよ
グッドワイフやスーツ、ダウントンアビー、ERもようやく見終わって今はロストをs4まで見てるが、そのせいか他のが見れないのがね
今は一旦止めて短いのを見てるわ
最近来たスパナチュが糞吹き替え版で見る予定が消えたしな
262Anonymous (ササクッテロレ Sp71-/e2F)
2018/09/24(月) 15:08:31.92ID:IQnfzVHgp
>>256
その他者の遺産を控えめにしてオリジナルばっかにするから粗が目立つんじゃね?
ジャスコがトップバリュばっかりになるようなもん
他を揃えてこそ映えるもん
オリジナル特化ならヒストリーチャンネルくらいやってほしい

後海外ドラマも昔と過去で大分作りが変わったからね
日本のアニメが深夜に行って尺足らずで二番煎じだらけになったのと同じ
予算も時間も客の好み(作り手の勝手な想像。SNS絡みや人種差別やレズビアンやゲイの話題)も違うからやれる事や規模が減った
だいたい長くてS3だろ?最近のはさ
263Anonymous (ワッチョイ 6dd4-Lcjh)
2018/09/24(月) 15:23:10.41ID:AWeLfckp0
>>261
いろいろと薦めてくれてサンクス
コメディ刑事ドラマって珍しいな観てみる
264Anonymous (ササクッテロラ Sp71-mdEB)
2018/09/24(月) 15:29:57.68ID:+ppXs8Xgp
>>262
粗造乱造と言いたいんだよね?
あれだけ毎月オリジナル出してスコア悪いのは駄目だろう
ドラマはまだしも映画は良いのないからな
オリジナルの映画は基本信じない事にしている
265Anonymous (アウアウカー Sae9-XeSY)
2018/09/24(月) 16:22:51.96ID:yg+EZre5a
>>214
1は何これ意外とおもしれーじゃんで2期待したけど微妙だった、あれ多分現実に宗教っつーか坊さんたち問題があってもっと突っ込んだわかりやすい脚本なら良かったんじゃない
266Anonymous (JP 0He6-dkEB)
2018/09/24(月) 17:35:26.67ID:O6uAb259H
>>241
ジェスチャーなど相槌がというより、やはり不自然なんだよな。喋り方がね。
劇団でやるのと、映画やドラマとで上手く使い分けることが出来ないのだろうか?
劇団は学生素人のものでも、そこそこ見てられるように、あんなもの演技のうちに入らないからね。
267Anonymous (ワッチョイ c2a1-jdpl)
2018/09/24(月) 17:40:51.60ID:qmH/CnNg0
はいはい大泉洋の悪口はそこまでだ
268Anonymous (ササクッテロレ Sp71-/e2F)
2018/09/24(月) 17:49:54.23ID:Qcb60zylp
>>264
スタトレとかフルハウスとか昔の名作拾い上げて新作作ってくれるのかなーとか期待してたんだが、
完全オリジナルな上にコンセプトが薄っぺらいんだよね
権利買ってるだけの奴もあるから完全にネトフリ運営のせいだけとは言えんのだけど…

能力物なのに中々使わないでヒューマンドラマばっかりだったりとか本筋そっちのけで引き伸ばしてる感が酷い
映画をドラマ用にしただけみたいな感じ
沢山予算あるのに数多く見せる為に予算ケチってあちこちに作らしてる感じがする
269Anonymous (ササクッテロレ Sp71-/e2F)
2018/09/24(月) 17:52:23.59ID:Qcb60zylp
>>268補足
フラーハウスとディスカバリーは良かったよ
コンセプト云々はそれ以外のって意味ね
270Anonymous (ワッチョイ 067e-N9ik)
2018/09/24(月) 18:02:22.36ID:pu0VVPFL0
10/3 オペレーション・フィナーレ
10/10 7月22日
10/12 アポストル 復讐の掟
10/19 人狼

来月の映画は良さそうだな
271Anonymous (アウアウウー Sa25-U2Pa)
2018/09/24(月) 19:45:41.03ID:EP285qADa
海外ドラマは評価高くてもシーズン続いてるやつだとどうせシーズン3くらいまで面白くてその後失速は目に見えてるしなかなか観る気がしない。だからこそ完結してるやつとか8話できっぱり終わりのやつとかが増えてほしい。
272Anonymous (ワッチョイ 6570-coYL)
2018/09/24(月) 20:09:33.80ID:HP3VZT2F0
それじゃあ商売にならないんじゃないの
273Anonymous (ワッチョイ 1d5f-cD8I)
2018/09/24(月) 20:18:13.25ID:9M/xfMeS0
ショウブラサーズのシャウシンチーの映画がお馬鹿過ぎて良いな。

ても、なんでも邦題に○○ハッスルとかつけるのは悪しき習慣だな。
274Anonymous (スップ Sd62-WDkk)
2018/09/24(月) 20:21:02.85ID:ETfJ3QFVd
netflixって電話一本で脚本持っていけばドラマ化させてくれるってサウスパークで皮肉されてたな
netflixは質じゃなくて量で勝負してくるスタイル
275Anonymous (ワッチョイ f1b0-SzAZ)
2018/09/24(月) 20:22:43.10ID:iom9rccu0
>>257
これめっちゃわかる
そしてついに視聴完走したのがブレイキングバッドでハマりまくったんだけど、評価が全ドラマで最高って知ってから他に手を出せずの状態
スピンオフのベターコールソウルだけ見ながらまた結界が張られてる

でも元々映画目的で加入しててドラマは良くも悪くも時間泥棒だって痛感もしてるからしばらくはいいかなあ
アメリカを荒らす者たちとナルコスは興味あるけど今はBBと比べちゃいそうで
276Anonymous (ワッチョイ b1a1-cUCc)
2018/09/24(月) 20:26:02.67ID:vPrdtZYe0
LOSTハマってる
277Anonymous (ワッチョイ f1b0-SzAZ)
2018/09/24(月) 20:26:32.97ID:iom9rccu0
あと視聴者数少なそうだけどクィアアイは見て大好きになった、s3って制作ないのかな来て欲しい
278Anonymous (ワッチョイ 42c8-0VP7)
2018/09/24(月) 20:33:13.71ID:F118hCYo0
ブラックミラーの新作はよ
279Anonymous (アウアウエー Sa4a-rTt8)
2018/09/24(月) 20:55:20.32ID:V3y+mqtba
オリジナルを量で勝負するのはまだ許そう
だけどレビューを無くして、ゴミも満遍なく見てもらおうってスタイルは愚策としか思えない
口コミもステマと信者の絶賛ばかりで、どんなゴミでも評価の高いドラマのように偽装されてるし
結果的に見るものにゴミが多かったって印象ばかり残る
実際に見るまで良作かゴミか分かりにくいんだよな
280Anonymous (ワッチョイ c696-eIsl)
2018/09/24(月) 21:12:26.21ID:RmhfgVeQ0
imdbの点数全然嗜好と合わんけどレビュー本文はそれなりに参考になるから
一手間増えてやっぱめんどい
ステマでレビュー増やしてバレるリスクよりも完全に消すことを選んだのはユーザーフレンドリーとは言えんよね
281Anonymous (ワッチョイ 2ec4-JtI5)
2018/09/24(月) 21:27:05.35ID:yUdcOSE30
ディズニーがストリーミング配信はじめるって噂になったときは「Netflixは大丈夫だろ」って声多かったけど・・正直いまの現状をみると
282Anonymous (ワッチョイ 2e64-35KS)
2018/09/24(月) 21:29:12.50ID:++NrszWc0
イギリスドラマは話数少ないの多いね
SKINSなんかは第1第2世代が評価良くて3代目がダメとかあるけどね
283Anonymous (ワッチョイ c58e-yqSl)
2018/09/24(月) 21:57:00.92ID:kmTUWYJf0
ドラマのネトフリオリジナルってのがよく分からない
ベタコもディスカバリーもオリジナルと銘打ってるのに他でも配信してるんでしょ?
映画のように独占配信なら分かるけど
284Anonymous (ワッチョイ c985-lcFL)
2018/09/24(月) 22:05:39.25ID:SqMmpVfZ0
オリジナルっていっても本当にそうなのとそうでないのと混ざってると
分かってればおk
285Anonymous (スップ Sdc2-xexZ)
2018/09/24(月) 22:24:25.09ID:6ry8K2lud
マニアックの音楽良いね
Spotifyで聴いてるわ
286Anonymous (アウアウウー Sa25-dkEB)
2018/09/24(月) 23:41:28.28ID:snuF88ina
>>267
そいつは、まさにだな。
287Anonymous (アウアウウー Sa25-dkEB)
2018/09/24(月) 23:46:08.40ID:snuF88ina
>>279
レビュー無くすつもりなのか? まさか、そんなことが
288Anonymous (ワッチョイ 015c-IrVc)
2018/09/24(月) 23:51:03.33ID:PEf1Zp0U0
評価高い紅き大魚もそこそこ高いアナイアレイションもくっそつまらなかったし
ネットのレビューがアテにならない現状はマジで最悪
289Anonymous (ワッチョイ 42d3-IEmG)
2018/09/24(月) 23:52:16.40ID:GDfkVqwd0
IMDbは参考になると思うけどな
290Anonymous (アークセー Sx71-Mczu)
2018/09/24(月) 23:53:11.62ID:t/Ai4htYx
アメリカンホラーストーリー、リタイア
ジェシカ・ラングのスナッフフィルムで、もう見る気が完全に失せた
アメ公のセックス暴力殺人は基地外レベルだ。頭がおかしくなる
さすが世界最強の軍事大国
いくら金と視聴率のためとは言え、ここまでやるか
291Anonymous (アークセー Sx71-Mczu)
2018/09/24(月) 23:56:22.06ID:t/Ai4htYx
あ、一応書いとくけど、ステマじゃない
本当に残酷すぎて気分が悪い
こういうのが大好きなヤツの気が知れない。狂ってる
292Anonymous (ワッチョイ c985-lcFL)
2018/09/25(火) 00:16:34.05ID:cAEKqQVX0
そこまでの人はまずホラーと名のつく作品を見ようと思わないのでは
293Anonymous (ワッチョイ b1d3-4jSj)
2018/09/25(火) 00:29:16.30ID:doDNHy7p0
>>253
マインドハンターってスパルタカスと並ぶのか
見てみようかな
294Anonymous (ワッチョイ 2d5f-rw/I)
2018/09/25(火) 00:36:14.45ID:S22pAf1f0
>>288
まあそれを言ったら自分の書き込みもあてにならないことになるからなー。
とりあえず観るしかないんよ。
295Anonymous (ワッチョイ 6570-coYL)
2018/09/25(火) 00:38:43.57ID:7U81SfAe0
大人気作でも自分には合わない物なんていくらでもあるだろうよ
逆もまた然り
296Anonymous (ワイモマー MM0d-n0X5)
2018/09/25(火) 00:44:19.19ID:w/eq3s7SM
>>293
全然タイプがちゃうけど大丈夫か
少なくともスパルタカス好きっつてこれは勧めない
まあどっちも好きだけど
297Anonymous (ワッチョイ 4229-AJCD)
2018/09/25(火) 01:02:20.84ID:/HvBU4DD0
マンハント見た直後にトランプのドキュメンタリーみたけど感慨深いな
マンハントの犯人とトランプが対照的
ネトフリで生き方を学ぶとは…
298Anonymous (ワッチョイ b1d3-4jSj)
2018/09/25(火) 01:11:06.49ID:doDNHy7p0
>>296
アクションとかラブロマンスじゃなければまあ基本何でも見る
299Anonymous (アウアウウー Sa25-dkEB)
2018/09/25(火) 05:34:39.47ID:FjqIbcrua
トレマーズがあるのに今気付いた。最近アップされたんだろう。
300Anonymous (アウアウウー Sa25-dkEB)
2018/09/25(火) 05:35:36.44ID:FjqIbcrua
>>288
ステルスマーケティングは国よっては処罰の対象らしいんだけどね。
301Anonymous (ワッチョイ cdf8-VrUb)
2018/09/25(火) 07:20:37.95ID:E+9r0NwY0
29日と30日でまた100本くらい消えるみたいだな
302Anonymous (アウアウエー Sa4a-rTt8)
2018/09/25(火) 09:46:05.82ID:ByV3G/A1a
ホントにネトフリ大丈夫なんだろうか
少し前に最近だけで1000本くらい消えたって報告有ったけど、この1ヶ月くらいで1500本くらい減ってるんじゃないの?
303Anonymous (スッップ Sd62-1Dj4)
2018/09/25(火) 09:54:45.32ID:ezvgRertd
しょうもないオリジナル()を作り過ぎた末路
304Anonymous (ワッチョイ 4220-Mczu)
2018/09/25(火) 10:22:35.39ID:8gCx48+o0
ドキュメンタリー
美術館を手玉にとった男、も28日までやんけ
早くみてしまわないと・・毎日忙しい

観ようと思ってたやつがどんどん消える
毎日観ないといけない
世界ふれあい街歩きも来月で40話消えるし

とんでもない 
305Anonymous (ワッチョイ 011a-coYL)
2018/09/25(火) 10:26:33.70ID:lVfWkTsp0
>>302
契約更新期だからしれっと戻ると聞いたけど名作映画は戻して欲しい
値上げもサービス向上するなら全然構わないが値上げしてサービス低下とか前代未聞
306Anonymous (ワッチョイ 6eb8-Mczu)
2018/09/25(火) 10:44:06.91ID:EjkwukTI0
unogsとかで作品数を調べられるだろ
少し前で6000本前後で今現在が5555本
削除は多いが1000本も消えたなんて誰が言ってたんだよ
307Anonymous (ワッチョイ cd0f-U9gT)
2018/09/25(火) 10:51:59.53ID:gJqhYEzK0
オリジナル作るのはいいんだけど
3行ほどのあらすじじゃ判断つかなすぎる
いちいち見るのも面倒だし
日本のテレビドラマのホームページの充実度を見習ってほしい
308Anonymous (ササクッテロラ Sp71-eIsl)
2018/09/25(火) 10:59:53.61ID:na103kf6p
とりあえず悪評たてたいから100が1000本にもなるんだよ
解約予告も頑張ってるからNGしときな
309Anonymous (ワッチョイ cdf8-tHrl)
2018/09/25(火) 11:06:18.46ID:q/0KA6mX0
マジで1000本くらい消えてるんじゃないの
ここ2、3ヶ月大量に削除されてる間も入れ替わりにオリジナル作品が大量に新着で入ってきてるし
作品数で単純にマイナス1000本にはならんでしょ
310Anonymous (ササクッテロレ Sp71-/e2F)
2018/09/25(火) 11:28:46.03ID:wdoVdRyMp
>>307
おすすめタブの横に予告とかないか?
ないのもあるからそれなら諦メロン

>>302
桁間違えてないか?そんなに消えてるとは思わないんだが…
仮にそうでも誰も見ないのや見終わったであろう昔の奴は別にいいと思う
吹き替え待ってたのにこなかったり、S2で止まって放置されてる奴とかも消えていいや
後大分前からあった奴も。新規さんには悪いけどさ。

このサイト公開年順で古い方からとか並び替えできないし、無駄な作品は省いて欲しいんだよね
検索でも関係ないの無駄に表示されるしさ、特にドラマや映画検索したいのに日本のアニメがが(何検索しても斉木って奴が出てくる)てのがよくある。
本数だけ見てても意味ないよ。消えてもいい奴なら幾ら消えても無問題。
311Anonymous (ササクッテロラ Sp71-mdEB)
2018/09/25(火) 12:01:43.41ID:Hq5tuev5p
不満点なら映画の2とか3とかからラインナップするのはやめろって思うわ
BTFが3、sawが2からだしターミネーターとか
舐めてるよな
312Anonymous (ワッチョイ 2e16-coYL)
2018/09/25(火) 12:25:39.09ID:loNdFvvB0
SAWは一時期どこの配信も1だけ無い状態があったな
313Anonymous (ワッチョイ 195c-HMsa)
2018/09/25(火) 12:29:44.52ID:OFYD8cDS0
>>312
アマプラでも今は1だけ有料だし、権利関係でなんかあるんだろうね
314Anonymous (アウアウイー Sa31-dkEB)
2018/09/25(火) 12:38:37.60ID:JODLvX2ba
>>307
確かにアマゾンとヨドバシほどの差がある。
315Anonymous (ワッチョイ 015c-aENN)
2018/09/25(火) 13:07:02.88ID:/rvGO7kV0
韓流の臭みがする。
やらかしたら速攻で大会だわ。
316Anonymous (ワンミングク MM92-PjJJ)
2018/09/25(火) 13:36:42.18ID:osiw4ZPXM
SAW1は新作して宣伝だと思うけど
去年1週間だけ配信してたよ
317Anonymous (ササクッテロラ Sp71-mdEB)
2018/09/25(火) 13:38:26.99ID:Hq5tuev5p
意味ないじゃん
318Anonymous (ワンミングク MM92-0VP7)
2018/09/25(火) 14:21:07.98ID:TUbD9lONM
SAWは1だけ見ればOKだからなあ
319Anonymous (ワッチョイ 2e23-aQ7i)
2018/09/25(火) 14:37:44.36ID:Pv8+E0jG0
北斗の拳実写も消えるのか
必見だな
320Anonymous (ワッチョイ 011a-coYL)
2018/09/25(火) 14:40:31.35ID:lVfWkTsp0
サンズオブアナーキーシーズン3の途中まで見て嵌ってたんだけど悲しい
321Anonymous (ワッチョイ 2dc1-nIrA)
2018/09/25(火) 15:01:37.26ID:Zc1EbngX0
吹き替えがどの配信でもことごとく無いのも権利関係か何かなのかな>SAW
322Anonymous (ワンミングク MM92-aQ7i)
2018/09/25(火) 16:32:43.03ID:DrjOAy2JM
それで28日オリジナル大量に来るのか
もうオリジナル優先路線なんだろうな
323Anonymous (ワッチョイ c2d3-1Dj4)
2018/09/25(火) 16:36:45.62ID:XOvVxj0X0
グロ映画は普通に無理
324Anonymous (JP 0He6-dkEB)
2018/09/25(火) 16:57:07.73ID:1Ua+6apkH
漂流教室見たいわ。バタリアンも
325Anonymous (ワッチョイ 46f8-XQiq)
2018/09/25(火) 17:24:20.97ID:qegOnV+50
なんかオリジナルに文句言うの多いけど、冷静に考えてみろ
オリジナル以外でも映像作品はアニメ含め、本当に面白いのって一部だろ
映画だと数が多いから面白いの多いように感じるけど、映画もヒット率は割合で見たら低いんだぞ
だからオリジナル100作あったら面白いのは5本程度と思っといた方がいい
326Anonymous (ササクッテロル Sp71-tCrn)
2018/09/25(火) 17:30:32.42ID:Ady7Li6Zp
Netflixはアクション映画作るのやめたらええのに
ショボいのしか作れんのやから
327Anonymous (ワッチョイ 46f8-XQiq)
2018/09/25(火) 17:48:12.33ID:qegOnV+50
てかネトフリの作品てアクション自体少ないよな
全部見たわけじゃないけど、大衆受けするタイプのやつはあんま得意でないと感じる
328Anonymous (アウアウエー Sa4a-rTt8)
2018/09/25(火) 17:58:07.94ID:opJ4l5ZYa
そういえば映画もドラマもアクションで面白いオリジナル一つも思いつかないな
329Anonymous (スッップ Sd62-1Dj4)
2018/09/25(火) 18:10:10.71ID:ezvgRertd
ブ、ブライト…
330Anonymous (ササクッテロ Sp71-mdEB)
2018/09/25(火) 18:12:09.67ID:20L3rpTlp
>>329
あれを面白いと言えるなら
何でも面白いだろうよ
331Anonymous (ワッチョイ b1a1-cUCc)
2018/09/25(火) 18:14:12.66ID:M637Fs0P0
ドラゴンボール実写ってある?
332Anonymous (ワッチョイ 46f8-XQiq)
2018/09/25(火) 18:17:00.94ID:qegOnV+50
>>328
ドラマで言えばデアデビルはまあまあだったかな
日本の漫画で言ったらダイの大冒険くらいのレベル
まあべた褒めするほどの面白さじゃないね
個人的にはアクションはアルターカーボンがなかなか良かった
気に入ってるのはオレンジ、マスターオブゼロ、ナルコスかな
333Anonymous (ワッチョイ 46f8-XQiq)
2018/09/25(火) 18:20:13.47ID:qegOnV+50
>>330
チャックノリスが主人公の映画てなんかつまらんのよな
あいつは呪われてるよ
インデペンデンス・デイではあいつは目立ってなかったから良かったわ
334Anonymous (ワッチョイ 825c-Ojw6)
2018/09/25(火) 18:22:37.51ID:9g8ryfEo0
ナルコスとかパニッシャーもけっこう銃撃戦あるしめっちゃ評判良いじゃん
335Anonymous (ワッチョイ 46f8-XQiq)
2018/09/25(火) 18:27:36.30ID:qegOnV+50
銃撃戦が多ければ面白いってわけでもない
こういうのはやっぱ監督のセンスによるだろう
漫画でもドラゴンボールは別格
これと比べたら幽遊白書なんかクソに思えてくるよ
やっぱアクションは見せ方が上手くなきゃ駄目だわ
336Anonymous (ワッチョイ 015c-IrVc)
2018/09/25(火) 18:37:03.97ID:goJjvrgR0
ドラゴンボールの戦闘は初期はともかく、自由に空を飛ぶようになってしまってからは
ごく一部を除いて地形無視して戦うワンパターンなものになりがちだからつまらんっていう俺みたいなのもいるからなんとも。気弾もみんなおんなじようなのばっかりだし
337Anonymous (ワッチョイ 46f8-XQiq)
2018/09/25(火) 18:43:55.02ID:qegOnV+50
でもドラゴンボールで一番人気あるのはサイヤ人編〜ナメック星編なのよ
まあ万人受けするなんてものは無いから、これと正反対な人がいるのも仕方ないけど
338Anonymous (アウアウイー Sa31-l+eb)
2018/09/25(火) 18:50:17.22ID:3lxFmhopa
>>334
>>328こいつ何一つ観てない荒らしだと思うわ
具体的なこと何も言わないし、どこの工作員なんだろう
339Anonymous (ササクッテロラ Sp71-eIsl)
2018/09/25(火) 19:03:46.66ID:na103kf6p
アンチのエアプ書き込みなんて昔から
340Anonymous (スフッ Sd62-QRgl)
2018/09/25(火) 19:07:58.18ID:uFboQSm2d
一応、アクションで言えば今度マイケルベイの大作がネットフリックスオリジナルで来る。面白いかどうかは知らないが。
341Anonymous (ワッチョイ 195c-utfq)
2018/09/25(火) 19:17:34.98ID:qfiuZOLC0
>>336
同意見だわ
ただエピソード的にサイヤ人編とナメック星編が面白いのも分かる
どっちにしろアニメーションとしては子供編のがクオリティ高い
342Anonymous (ワッチョイ 46f8-XQiq)
2018/09/25(火) 19:32:22.41ID:qegOnV+50
まあ子供編は成長が感じられるとこが良かったな
あとドラゴンボールも一度も死んだ人は蘇えらせんから存在感もあった
ナメック星あたりから色々と急成長しすぎだし、何度も蘇らせたりできるから緊張感なくなってきた
343Anonymous (ワッチョイ 4229-AJCD)
2018/09/25(火) 19:41:11.86ID:/HvBU4DD0
>>325
そういうアタリマエのことが分からんやつがおおいんだよなぁ
面白いもの作ろうと思って作れるなら誰も苦労せんわな

とりあえずネトフリオリジナルは他社に比べ微妙なものばっかりっていう人は
会社ごとに好きな作品を10以上列挙してくれ
344Anonymous (ワッチョイ 094f-coYL)
2018/09/25(火) 19:47:48.68ID:oj459IOg0
ディズニー配信来たらかなり持ってかれそうだよねぇ
映画500本、ドラマ7000話を毎年用意するって言ってるし
345Anonymous (ササクッテロ Sp71-mdEB)
2018/09/25(火) 19:49:39.88ID:20L3rpTlp
ナメック星までが傑作というのは同意見だわ
3陣営の三つ巴戦、フリーザのインパクト、そして
最後のスーパーサイヤ人
全てが高い水準で纏まっていた
これを超えるのは容易じゃないだろうなぁ

実写版はないよ、アニメだけ
346Anonymous (アウアウイー Sa31-l+eb)
2018/09/25(火) 19:51:33.41ID:3lxFmhopa
オリジナル作り始めてまだ5年やそこらであること考えると
ものすごい良作ペースだと思うんだが
その分多くの駄作が産まれてるとしても
失敗したくない奴はきっちり下調べして
上澄みだけ享受すりゃいいんだし
347Anonymous (ワッチョイ 46f8-XQiq)
2018/09/25(火) 19:52:17.87ID:qegOnV+50
まず日本じゃ、デイズナーオンデマンドて
名前にするだけでも加入者凄くなるだろう
てくらいディズニー好き多いからな
でも過激な内容の作品は配信できんようだからファミリー向けだね
まあファミリー層獲得した時点で勝ち確定だけど
348Anonymous (ワッチョイ c696-eIsl)
2018/09/25(火) 19:53:10.22ID:5KYnxUDD0
なんかネトフリは駄作含めて満遍なく押し出してくる
ぱっと見というかパッケージが興味引く
観ると駄作ってことがまぁまぁある
でも良作の割合で言ったら何処ともおんなじで>>325な内容なんだと思う
アマプラなんかはここぞという作品しか推してこないから良作ばかりに見えるんだろうな
滞在時間はネトフリ8割アマプラ2割
探せば十分に楽しめるわ
huluは辞めて2年経つが今どうなんだ?
349Anonymous (アークセー Sx71-NQG3)
2018/09/25(火) 19:55:10.53ID:0uj/glYRx
>>344
月いくらくらいになるかって
発表されてるの?
350Anonymous (ワッチョイ 5dd3-coYL)
2018/09/25(火) 19:57:39.06ID:lDFMcjKE0
>>333
何故チャック・ノリス…
351Anonymous (アウアウイー Sa31-l+eb)
2018/09/25(火) 19:58:11.03ID:3lxFmhopa
今気づいた
わろ
352Anonymous (ワッチョイ f1b0-SzAZ)
2018/09/25(火) 20:04:15.84ID:fnWjDGBB0
ディズニーがミラマックス買収したって映画スレ辺りでちょっと前に知ったんだけど、ディズニーオンデマンドは完全なるディズニー作品だけだよね、あとはピクサーとか
ミラマックスの大人向け作品が見たいのにどこにも戻らないなんて悲しいわ
まあそのためだけにディズニーオンデマンドに加入するかって言われると子供できるまではNoだけど
353Anonymous (ワッチョイ 61b3-XeSY)
2018/09/25(火) 20:11:20.76ID:xHNhyTED0
ナルコスとチンコはあたりだね
354Anonymous (ワッチョイ b1a1-cUCc)
2018/09/25(火) 20:13:43.42ID:M637Fs0P0
おちんちん
355Anonymous (ワッチョイ 0929-e9g6)
2018/09/25(火) 20:36:39.77ID:pgvrNXv70
>>348
VODは人気作を集めれば良いわけで良作が5/100になる方がおかしい
他人の意見に流され過ぎだと思うが?

オリジナルよりメジャー処が面白いと言われるには理由があるのさ
356Anonymous (ワッチョイ cdca-coYL)
2018/09/25(火) 20:48:04.69ID:xl2kg8kA0
>>352
>ディズニーオンデマンドは完全なるディズニー作品だけだよね、あとはピクサーとか

ネットワーク系とか集めたら、より興味湧くけど、実際は難しいだろうね。
倫理基準も厳しそうなイメージ
357Anonymous (アウアウカー Sae9-U2Pa)
2018/09/25(火) 20:51:44.99ID:UPWbuDkga
ネトフリhuluプライムに今のとこ加入してるが毎月の月額そんな痛手かね?時間なくて仮に1ヶ月一本も見れなくても観たいときにサラッと観れる状態ってのが良いだけでわざわざ解約しようとも思わん。ディズニーきたらディズニーも入ればええしそんなに貧乏なん?
358Anonymous (ブーイモ MM62-GAdi)
2018/09/25(火) 21:01:59.38ID:pMVmD8P2M
だらしのないヴァカは手当たり次第にダラダラ入ったままにするけど普通の人間は効率的に考えちゃうからね
コスパ悪いもん選択しないというのは当たり前の事
ネトフリは見合ってるとかいう個人的かつズレた意見はいらないです
359Anonymous (ワッチョイ 6dd4-Lcjh)
2018/09/25(火) 21:14:39.30ID:XWH5W6vg0
OP:ひっかる雲を突き抜〜け

前回の粗筋を5分

悟空:ハァァァァァ!→地球が揺れる
敵:な、なんだと!?←ありとあらゆる角度から
禿1:ご、悟空…!?←下からゆっくりと舐めるように
ナレーション

CM:チャーンチャチャン、チャーチャチャチャチャラチャチャ、チャラチャチャーン

ナレーションで状況説明
悟空:ハァァァァァ!→地面が割れる
敵:む、むぉぉぉ!?←カメラ激しく回転
禿2:ご、悟空…!?←遠くから眺める様に

次回予告

ED:かっけてくぅーよ〜
360Anonymous (ワッチョイ 3efe-coYL)
2018/09/25(火) 21:15:57.92ID:YaMXLJtZ0
んなアホみてーな文章こさえてる暇あんなら映画一本でも見てろよ
361Anonymous (ワッチョイ b1a1-cUCc)
2018/09/25(火) 21:17:26.79ID:M637Fs0P0
>>360
俺は好きだけどな
禿げの話し
362Anonymous (ワッチョイ 015c-IrVc)
2018/09/25(火) 21:50:29.51ID:goJjvrgR0
ナメック星やらの話が面白いのはわかるけど
アクションとしてみたらどうなのっていう
363Anonymous (ワッチョイ 658b-ogyn)
2018/09/25(火) 22:02:19.38ID:9dgqy6gp0
>>352
R指定やそれに相当する作品は配信しないのは痛いな
権利問題でスターウォーズの映画を配信できないのも無能すぎる

スポーツの配信やってるとこ買収してるから配信するとも言われてるね
DAZNと比べればおまけ程度にもならなさそうだけど

とりあえず様子見って人が世界的に多くなりそう
364Anonymous (ワッチョイ 015c-IrVc)
2018/09/25(火) 22:04:29.19ID:goJjvrgR0
でもベッドでギシギシアンアンやるコンテンツが予め排除されてるってのは
家族にとっては良いオンデマンドなんじゃねーの
お茶の間が凍りつかずに済む
365Anonymous (ワッチョイ 6dd4-Lcjh)
2018/09/25(火) 22:10:03.55ID:XWH5W6vg0
子供をディズニー漬けにしてディズニー文化ズブズブにするのも忌避感あるなぁ子供いないけど
366Anonymous (ワッチョイ 195c-/e2F)
2018/09/25(火) 22:25:30.06ID:X6kCTvI00
最近見たのだとオモチャの歴史を番組にしたのが面白いかったな
割と日本が出てきて嬉しい
他に海外番組で日本人や日本企業が出てくる奴ある?
主にドキュメンタリーやバラエティ系で
367Anonymous (ワッチョイ 015c-IrVc)
2018/09/25(火) 22:28:28.02ID:goJjvrgR0
世界の摩訶不思議な家と
世界の現実旅行
368Anonymous (ドコグロ MMa9-jf6T)
2018/09/25(火) 23:16:52.12ID:EncOhEuxM
摩訶不思議な家の日本編はまあまあだった。
1番良かったのは最後にでてきたおっちゃんが、
よくわからないからなんでもいいですよと半ば投げやりな感じだったところ
しかもその後に家主の建築家への信頼は厚いみたいなナレーションが入るのもいい。
369Anonymous (ワッチョイ 015c-IrVc)
2018/09/25(火) 23:22:08.54ID:goJjvrgR0
最後って言うと
全面ガラスにした挙句
墓石みたいな壁を設置したせいで
プライバシーもないわ墓地みたいになって景観は最悪だわの
ヘレン・ケラーみたいなあの家のことか
370Anonymous (ドコグロ MM99-jf6T)
2018/09/25(火) 23:40:41.38ID:DjM1G7n/M
良いってのは家のことじゃなくてあのシーンが良かったって事ね
371Anonymous (ワッチョイ 015c-IrVc)
2018/09/25(火) 23:43:41.48ID:goJjvrgR0
いやあの家最高だろ
日本だから無難な家しか登場しないと思ったら
冒頭に出る窓150個もつけて換気がクソ面倒くさそうなクレイジーハウスも最高
372Anonymous (ワッチョイ 4220-jf6T)
2018/09/25(火) 23:52:07.31ID:ZJLY1+OZ0
景色のいいニュージーランドやスイスの家
セレブなマイアミの家からすると
日本のは変なだけでだいぶこじんまりとしてる

あとダークツーリストの福島回は一時期消されると騒がれてたけど特に消えてないね
373Anonymous (ワッチョイ 015c-IrVc)
2018/09/25(火) 23:58:59.47ID:goJjvrgR0
日本じゃないけど
拝見こだわりの住空間の10話のベッドから滝が流れる家もいいぞ
水のせいで壁が腐ってきてるところが最高
374Anonymous (アークセー Sx71-Mczu)
2018/09/26(水) 00:08:25.83ID:tFBZiiFZx
外人が日本ロケやると、必ず変なとこを強調したりヤラセを混ぜるから信用してない
375Anonymous (ワッチョイ 6958-srZo)
2018/09/26(水) 00:16:26.96ID:mJngNkTC0
>>366
オールシングスマストパス。タワレコの栄枯盛衰を描いたドキュメンタリー。
376Anonymous (ワッチョイ 658b-ogyn)
2018/09/26(水) 00:37:04.95ID:R++UnYCa0
All Things Must Passはドキュメンタリーのお手本のような良い作品
監督はトム・ハンクスの息子で俳優でもあるコリン・ハンクス
377Anonymous (ワッチョイ c985-lcFL)
2018/09/26(水) 00:40:46.08ID:w/BxkhT50
オリジナルドラマは来年からやるアップルのが面白そうなのがいくつか
表現規制もないしディズニーより気になる
378Anonymous (ワッチョイ 015c-IrVc)
2018/09/26(水) 00:48:29.99ID:678hPKuB0
つーかキャストボタンが右下に表示されるようになったせいで再生ボタン押せねーやん
最近インターフェイスがどんどん糞になってないか
379Anonymous (ワッチョイ 015c-tHrl)
2018/09/26(水) 01:05:01.56ID:dI7mepCr0
日本の摩訶不思議な家は狭いのもあって全体的にスケールは小さかったな
後施主のこだわりや注文が外人と違ってなさすぎる
380Anonymous (ワッチョイ 015c-IrVc)
2018/09/26(水) 01:16:01.41ID:678hPKuB0
えー日本のが一番良かっただろ第2シーズンは
他のやつは一部を除いて無難な家が多くてつまらんわ
誰かがこのスレに書き込んでたけど
無難な家紹介で金持ち自慢ってのが一番つまらん
381お知らせのひと (ワッチョイ 5dd3-8MBq)
2018/09/26(水) 02:01:15.74ID:+fKuuVr70
9/26 追加(済み) #Netflix
【映画】
『ミス・シェパードをお手本に/The Lady in the Van』(海外2015)
『イングロリアス・バスターズ/Inglourious Basterds』(海外2009/クエンティン・タランティーノ監督・脚本/ブラッド・ピット主演)
『つぐない/Atonement』(海外2007/キーラ・ナイトレイ&ジェームズ・マカヴォイ主演/イアン・マキューアン原作)
『ジョニー・イングリッシュ/Johnny English』(海外2003)
『マルホランド・ドライブ/Mulholland Drive』(海外2001/デヴィッド・リンチ監督/カンヌ国際映画祭監督賞)
382お知らせのひと (ワッチョイ 5dd3-8MBq)
2018/09/26(水) 02:02:02.25ID:+fKuuVr70
9/26 追加(済み) #Netflix
【映画】
『ハンニバル/Hannibal』(海外2001/リドリー・スコット監督)
『デビル/Devil』(海外2000)
『ラスベガスをやっつけろ/Fear and Loathing in Las Vegas』(海外1998/ジョニー・デップ/ベニチオ・デル・トロ/トビー・マグワイア)
『トレマーズ 2/Tremors 2: Aftershocks』(海外1996)
383お知らせのひと (ワッチョイ 5dd3-8MBq)
2018/09/26(水) 02:02:46.22ID:+fKuuVr70
9/26 追加(済み) #Netflix
【映画】
『氷の微笑/Basic Instinct』(海外1992/マイケル・ダグラス&シャロン・ストーン主演)
『ユニバーサル・ソルジャー/Universal Soldier』(海外1992)
『トータル・リコール/Total Recall』(海外1990/ポール・バーホーベン監督/アーノルド・シュワルツェネッガー主演/フィリップ・K・ディック原作)
『バック・トゥ・ザ・フューチャー PART2/Back to the Future Part U』(海外1989)
384お知らせのひと (ワッチョイ 5dd3-8MBq)
2018/09/26(水) 02:03:18.16ID:+fKuuVr70
9/26 追加(済み) #Netflix
【映画】
『ボーン・レガシー/The Bourne Legacy』(海外2010/シリーズ第四作)
『ボーン・アルティメイタム/The Bourne Ultimatum』(海外2007/シリーズ第三作)
『ボーン・スプレマシー/The Bourne Supremacy』(海外2004/シリーズ第二作)
『ボーン・アイデンティティー/The Bourne Identity』(海外2002/マット・デイモン主演/シリーズ第一作)
385お知らせのひと (ワッチョイ 5dd3-8MBq)
2018/09/26(水) 02:03:58.13ID:+fKuuVr70
9/26 追加(済み) #Netflix
【映画】
『ランボー 3 怒りのアフガン/Rambo V』(海外1988)
『ランボー 怒りの脱出/Rambo: First Blood Part U』(海外1985)
386お知らせのひと (ワッチョイ 5dd3-8MBq)
2018/09/26(水) 02:05:44.87ID:+fKuuVr70
ここ、数日サボってしまったうちに新スレになっていて、前回どこまで載せたか忘れちゃった……。
387Anonymous (ワッチョイ 4229-AJCD)
2018/09/26(水) 02:41:20.26ID:YGidyRG20
ボーンシリーズくるのか
388Anonymous (ワッチョイ 4229-AJCD)
2018/09/26(水) 02:42:20.08ID:YGidyRG20
ビリオンズって面白い?
389Anonymous (ワッチョイ 6dd4-Lcjh)
2018/09/26(水) 02:43:33.01ID:DJpVfvyl0
旧作レンタルとマニア向け古代作品揃えましたって感じのラインナップ
390Anonymous (ワッチョイ 2e23-aQ7i)
2018/09/26(水) 02:47:27.25ID:M80mgxFU0
ランボー2と3だけかよ
391Anonymous (アウアウウー Sa25-U2Pa)
2018/09/26(水) 02:58:12.45ID:cGpJDWH2a
ハンニバルくるなら羊たちの沈黙きてくれと思うし相変わらずバックトゥザフューチャーは1なし。次作だけ追加するならむしろいらん。ボーンシリーズみたいにまとめて追加してくれ
392Anonymous (ワッチョイ 015c-tHrl)
2018/09/26(水) 03:37:15.41ID:dI7mepCr0
>>380
日本が1番はないわー
土地事情的に狭いのもあって全体的にこじんまりしすぎなのと施主のこだわりみたいなのが皆無なのもあって
設計者のしょーもないオナニー要素強めで機能美的な要素はなくて好みじゃなかった
ビフォー・アフターやドリームハウスよりはましだったけど
393Anonymous (ワッチョイ c990-tHrl)
2018/09/26(水) 04:12:56.70ID:voOME18n0
摩訶不思議な家はS1の飛行機の羽の家が一番面白かった
394Anonymous (ワッチョイ 494f-/e2F)
2018/09/26(水) 04:15:00.06ID:w3oRX+Fj0
>>357
金持ちはそんないじりしない
395Anonymous (ワッチョイ 015c-IrVc)
2018/09/26(水) 04:22:50.40ID:678hPKuB0
>>392
設計者のこだわりが面白いんじゃないか
むしろ「どうだ僕の家は!すごいでしょー!!!」こそ金持ちのオナニーじゃないか
セレブの何不自由ない豪勢なだけの平々凡々な家を見て何が楽しいん
396Anonymous (アウアウイー Sa31-l+eb)
2018/09/26(水) 05:14:58.86ID:xyBz/Yvha
マルホランドドライブ嬉しい
定期的に見返したくなる
397Anonymous (アウアウウー Sa25-dkEB)
2018/09/26(水) 06:17:49.70ID:2MkyEUwAa
トレマーズで喜ばない お前らに脱帽
398Anonymous (ワッチョイ 6ea1-aNRC)
2018/09/26(水) 07:34:56.32ID:mb0To16y0
おお、ボーンシリーズ続けて見たいわ
399Anonymous (ワッチョイ 6560-1Dj4)
2018/09/26(水) 07:50:06.63ID:4/TCW+o40
来月殺人者への道のシーズン2来るじゃないか!
400Anonymous (スップ Sdc2-nsub)
2018/09/26(水) 08:21:34.44ID:lMLU/7l9d
DOOM見たけど午後のロードショー感がハンパないな。嫌いじゃないぜ。
401Anonymous (ワッチョイ 65a1-teld)
2018/09/26(水) 08:30:10.04ID:oWBWjTNc0
画面が暗すぎて何やってるか分からんかった
402Anonymous (ササクッテロ Sp71-v8+k)
2018/09/26(水) 09:58:58.25ID:MVwSXrEZp
>>388
面白い。映像も丁寧に作ってる感じがする。謎の日本ネタもちょくちょく。
ただ、好き嫌いは別れそう。
403Anonymous (ササクッテロル Sp71-tCrn)
2018/09/26(水) 10:33:28.89ID:pSOVwOo3p
>>397
2作目からベーコンは出ないし
404Anonymous (ワッチョイ 195c-/e2F)
2018/09/26(水) 11:22:12.01ID:E+ZLVaoA0
>>400
途中からFPS視点になるのが好き
まさにゲーム原作ぽい感じで
405Anonymous (アウアウイー Sa31-l+eb)
2018/09/26(水) 14:22:32.69ID:Jqt0bHTHa
>>403
1作目もあるんだが
結局文句言いたいだけなんだよな、
お前みたいのはろくに映画も観ないくせに
406Anonymous (ワッチョイ 6dd4-Lcjh)
2018/09/26(水) 14:29:56.20ID:DJpVfvyl0
FPS視点のアクション映画「ハードコア」とか来ないかな
407Anonymous (アウアウカー Sae9-IEmG)
2018/09/26(水) 14:32:08.10ID:PBdhzFwna
>>406
ハードコアは10月4日配信予定
408Anonymous (ワッチョイ 6dd4-Lcjh)
2018/09/26(水) 14:42:21.80ID:DJpVfvyl0
>>407
マジでっ!?(AA略 サンクス
劇場の大スクリーンで主観視点の映像を見るより、帰宅してから見た予告編の方が映像超クリアで面白そうだったからもう一度観たい
409Anonymous (ワッチョイ 615c-SFlF)
2018/09/26(水) 14:50:17.33ID:3nEqsdmO0
いい加減打ちきりリストをいきなり大量追加すんのやめろよ
しかも最近追加作品ひでえ
吹き替えも追加しないカンフー映画いらんわ
トレマーズみたく放送ではあまり流れんくなった
いいとこついてくる映画を増やせよ
ビデオスルーのくそZ級ではなく
ドラキュリアやハードウェアやデプスみたいな新のB級を増やせ
410Anonymous (スッップ Sd62-o8wN)
2018/09/26(水) 15:00:32.13ID:GwuHXfIWd
追加するのは嬉しいが続編から配信するのは何でだよ
普通は無印からなのに
411Anonymous (ワッチョイ f1b0-SzAZ)
2018/09/26(水) 15:09:35.88ID:+pTKRqQ10
マルホランドドライブって最後胸糞とかじゃない?
ずっと見てみたかったから嬉しいけどリンチだしなんというか恐怖心の壁がすごくてなかなか踏み切れない
412Anonymous (アウアウカー Sae9-W43N)
2018/09/26(水) 15:27:59.68ID:099brC/wa
マニアックを見終わったけど
マジで今年の最高傑作じゃね?

噛めば噛むほど味が出るような
繰り返し見れば見るほど面白くなる
まるでスルメのようなドラマ

駄作レギオンのパクリと言っている奴がいたけど
似て非なる作風だぞ
413Anonymous (ワッチョイ 6590-tHrl)
2018/09/26(水) 15:30:12.53ID:fKcl24EL0
俺もマニアック大好きだわ
414Anonymous (ワッチョイ 494f-Y82R)
2018/09/26(水) 15:42:42.65ID:ShLapMVk0
【カトリック、性虐待】 タイキックの方が楽、絶対に勃ってはいけない修道院24時、日村、山口OUT
http://2chb.net/r/liveplus/1537925788/l50

不倫は報道するのに、レイプは規制して揉消す、談合テレビ局連合。
415Anonymous (ワッチョイ c985-lcFL)
2018/09/26(水) 16:18:05.28ID:w/BxkhT50
マルホランドドライブは途中からワケわかんなくなる
あと当時居間で見てしまって非常に気まずかった…
416Anonymous (ワッチョイ b1d3-4jSj)
2018/09/26(水) 16:22:32.22ID:dvHifXNe0
マルホランドドライブはギャグだろ
417Anonymous (ワッチョイ cdf8-tHrl)
2018/09/26(水) 16:45:28.51ID:fkFqlxh80
>>403
あの二人のコンビがいいんだよな
俺も1以外は今更見る気しないわ
418Anonymous (ワッチョイ 42c6-gsXS)
2018/09/26(水) 17:44:36.55ID:tPm5WL3P0
>>374
日本人の海外ロケ番組は変なとこを強調しないし、ヤラセを混ぜない と言えるか?
419Anonymous (ワッチョイ 2da1-5hTU)
2018/09/26(水) 18:35:21.79ID:g9zBVRnB0
>>359
見てるわw
最近洋ドラ疲れ
420Anonymous (ワッチョイ f1b0-SzAZ)
2018/09/26(水) 18:54:50.93ID:+pTKRqQ10
視聴に関してはまだ一人暮らしだから安心した
ギャグってなんだよって突っ込んで聞きたいけどとりあえず見てみる>マルホランドドライブ
ありがとう
421Anonymous (ワッチョイ f183-l+eb)
2018/09/26(水) 19:25:27.30ID:4XBdpXYN0
え、普通に怖いぞ
422Anonymous (ササクッテロラ Sp71-tCrn)
2018/09/26(水) 19:28:10.23ID:j3zp912rp
>>405
一作目は少し前からあるだろガイジ
今更新された中で言ってんだ能無し
423Anonymous (ワッチョイ f183-l+eb)
2018/09/26(水) 19:32:08.38ID:4XBdpXYN0
>>422
どうせ俺のレスで知ったくせによう言うわw
焦って煽る前にお礼言うべきだろゴミ
424Anonymous (JP 0He6-dkEB)
2018/09/26(水) 19:50:24.88ID:B84sHEzvH
>>417
一作目は地下、二作目が地上、三作目が笑えることに空を飛ぶというバカバカしさがいいんじゃないか。
425Anonymous (ワッチョイ b14d-BQ4J)
2018/09/26(水) 20:22:16.80ID:fh07Vwab0
ヒルダの冒険って手書きに見えるけどキャラはもしかして3Dモデリングを動かしてる?
ヌルヌル動くし
426Anonymous (ワッチョイ c2cc-TrAf)
2018/09/26(水) 20:33:11.60ID:QD9smGzY0
ネットフリックスが「世界中で愛されるアニメ」を作れる理由
https://forbesjapan.com/articles/detail/23143?n=1&e=23144
こりゃあかんわ。(意味は本文みればわかる)
427Anonymous (ササクッテロル Sp71-cqhc)
2018/09/26(水) 20:42:56.21ID:nCxJRTxqp
>>426
無料会員登録しないと見えない
428Anonymous (スップ Sdc2-WDkk)
2018/09/26(水) 21:27:36.98ID:msXNm554d
コメディでオススメのドラマない?アニメでもいいから教えてほしい
429Anonymous (ワッチョイ 6570-coYL)
2018/09/26(水) 21:30:49.37ID:smmJesGu0
クレイジーエックスガールフレンドわりと面白かったよ
430Anonymous (ワッチョイ 4229-AJCD)
2018/09/26(水) 21:50:49.81ID:YGidyRG20
>>428
フルハウス
431Anonymous (ワッチョイ 4229-AJCD)
2018/09/26(水) 21:57:11.83ID:YGidyRG20
>>427
↓で検索すればこっちにもおんなじ記事?がある
ネットフリックスが「世界中で愛されるアニメ」を作れる理由 - MSN.com
432Anonymous (ワッチョイ 42d3-Wj/Q)
2018/09/26(水) 21:59:19.48ID:HoFsbT+80
7月22日の予告見たけど面白そう期待
433Anonymous (ワッチョイ b1a1-ogyn)
2018/09/26(水) 22:10:38.75ID:pygdftKJ0
>>428
ボージャックホースマン
FはファミリーのF
434Anonymous (ワッチョイ 46f8-XQiq)
2018/09/26(水) 23:27:15.44ID:A+T5cDF00
>>418
この手の人は、気に食わないことはヤラセだ、反日だって思いこんじゃう被害妄想癖のある人なんだろ
435Anonymous (ワッチョイ 7735-aQox)
2018/09/27(木) 00:21:52.49ID:71mVFtES0
値上げは許せるけど、世界ふれあい街歩きの配信停止だけは許せない
解約しようと思ったけどそれは辞めて、会員でい続けながらリクエストし続けたい
いつか復活することを夢見て
436Anonymous (オイコラミネオ MM4f-ZXTP)
2018/09/27(木) 00:23:07.79ID:erX6aEoTM
氷の微笑の例のシーンで割れ目見えた
437Anonymous (ワッチョイ d75c-JsOD)
2018/09/27(木) 01:08:25.76ID:ev7UEN0I0
>>247
映画版は2人のヤクビョーガミってサブタイトルだけでこりゃダメだって確信したわ
438Anonymous (ワッチョイ ffa1-TY2X)
2018/09/27(木) 07:54:51.61ID:2N2cgBjn0
根拠も手段もないアホウみたいな理想主義とか平和主義を持ち出されるともうウンザリする
そしてそんなんばっかり。そして必ずLGBT
439Anonymous (ワッチョイ bf96-4Fgi)
2018/09/27(木) 08:20:23.27ID:fhlsIloE0
偶然出会わないだけだけど最近見てないなポリコレ的な内容
でも大丈夫
マーベル系大作でどうせLGBTゴリ押しヒーロー来るから
440Anonymous (ワッチョイ d714-J3bQ)
2018/09/27(木) 08:24:42.22ID:McKagLAf0
バトルフィッシュの翻訳版の声優が素人でワロタw
久々にあんなの聞いたわw
バトルフィッシュ自体が白人の野郎共の叫び声で成り立ってる釣り映像だから、翻訳版がかなりキツい事になってるw
441Anonymous (アウアウウー Sadb-7aKO)
2018/09/27(木) 08:36:20.82ID:eg7wZBjxa
>>436
嘘つけ
442Anonymous (アウアウウー Sadb-7aKO)
2018/09/27(木) 08:44:31.91ID:eg7wZBjxa
たしかにLGBTゴリ押し描写は鬱陶しい。あいつらそれを描写することで、自分は平等な精神を持つ善人をアピールしているだけなんだよな。
443Anonymous (アウアウカー Saab-kPOC)
2018/09/27(木) 09:05:49.00ID:q14NAA30a
マーベルというかディズニー系は特にその傾向が強い
女メインでも構わないんだけど映画としての魅力が一気に失われる
444Anonymous (スフッ Sdbf-UJcv)
2018/09/27(木) 10:20:54.99ID:GE35AAMDd
>>443
そりゃ何十年も前からプリンセス主体だしな
445Anonymous (ワッチョイ f7c0-6fT9)
2018/09/27(木) 12:16:45.24ID:tym62JYj0
ヴァイキングシーズン2がきたね
一気観しちゃったけど最高だった
446Anonymous (ワッチョイ bff8-H3ZX)
2018/09/27(木) 12:24:51.23ID:SIYULq6m0
もうLGBTにも慣れるしかないよ
世の中の流れなんて止めること不可能なんだらか気にせずに見るべき
447Anonymous (ワッチョイ bff8-H3ZX)
2018/09/27(木) 12:29:06.49ID:SIYULq6m0
>>438
平和主義まで否定するとは、それもそれで凄いな
争いや偏見が好きなのか
でも仮に、映画とかで日本人や日本人を馬鹿にするシーンあったら君は怒るだろうね
448Anonymous (ササクッテロル Sp4b-lks+)
2018/09/27(木) 12:48:52.04ID:JYn7DqZZp
ヒーローも昔から女性主体はいるからなぁ
ここぞってばかりに昔の女性ヒーロー映画化してるが、近年誕生してるLGBT系ヒーローが映画化されないうちは特に目立つのは無いんじゃない
20年くらい前からあるスタイリッシュ系女性アクションからデスプルーフみたいな女性のB級リベンジ系とか、男目線の女性アクション物は大好物だけどその系統はもうあんま作られなさそう
449Anonymous (ワッチョイ 9fc8-POaw)
2018/09/27(木) 13:02:18.30ID:TDOFWbty0
そういえばデスプルーフと同じグラインドハウスなのにプラネットテラーはないんだよなあ
450Anonymous (アークセー Sx4b-aQox)
2018/09/27(木) 13:14:32.66ID:szqpROgvx
>>415
あれはOJシンプソン事件を歪曲に表現しているんだよ
451Anonymous (ワッチョイ 9f87-S4i9)
2018/09/27(木) 13:21:10.30ID:WRPk5zlS0
プラネットテラーはこの前視聴終了してたな
452Anonymous (ワッチョイ 97c2-q5em)
2018/09/27(木) 14:11:09.02ID:IeOED+nu0
>>450
それたぶんロストハイウェイじゃね
453Anonymous (スッップ Sdbf-89o9)
2018/09/27(木) 14:35:37.32ID:lw6xTeVYd
やっとネクストロボ見たけど、いきなり話が唐突だし展開も雑だな…。
ベイマックス、ウォーリーがいかにちゃんと作られてたかを分からせてくれたわ。
454Anonymous (アウアウカー Saab-H3ZX)
2018/09/27(木) 14:52:02.72ID:lRM9mVtQa
中国はまだこの手の作品は不慣れなんだろう
455Anonymous (アウアウウー Sadb-7aKO)
2018/09/27(木) 14:55:31.54ID:eg7wZBjxa
漫画でも無意味にオカマ出てくるよな。オカマのマスターとかw
456Anonymous (ワッチョイ d75c-yKBj)
2018/09/27(木) 14:55:52.16ID:VoKzDKOv0
ベイマックス
兄貴の大学の教授がヴィラン
悪へのきっかけは娘が自分の研究中の事故で異世界に飛ばされた事
兄の夢を引き継ぐ純粋な少年が主人公

ウォーリー
宇宙船のAiがヴィラン
きっかけはぶくぶく宇宙船の中で太る人間に失望した為
他所のロボに恋した純粋な作業ロボが主人公

ネクストロボ
ロボ企業の社長の側近Aiがヴィラン
きっかけは研究のめり込み過ぎた社長の自滅
家庭崩壊のきっかけになった
ロボのある世界破滅を望む機能不全家庭の不良少女が主人公
457Anonymous (ワッチョイ 97a1-D6ez)
2018/09/27(木) 15:07:36.10ID:9H9eyZ+m0
Netflix、不正アクセスで垢乗っ取られそうになった
これ、Netflixのサポセンに電話した方がいいかな?
458Anonymous (ワッチョイ ffa1-TY2X)
2018/09/27(木) 15:21:14.60ID:2N2cgBjn0
>>447
頭大丈夫か?なんの琴線にひっかかったのかもわかんねーわ
459Anonymous (アウアウカー Saab-H3ZX)
2018/09/27(木) 15:34:18.53ID:lRM9mVtQa
平和が嫌なんだろう
お前自身がそう言ったじゃないか
460Anonymous (アウアウカー Saab-H3ZX)
2018/09/27(木) 15:41:35.26ID:lRM9mVtQa
そんなんばっかりとも言った
何を見たのか知らんけど
そんなんばかりって・・・
平和が嫌いだから、普通の人からしたら何でもないようなものもおかしく見えちゃうんだろうね
461Anonymous (ササクッテロラ Sp4b-4Fgi)
2018/09/27(木) 15:43:48.25ID:MJUoNFllp
横からですまんが
ストローマンは不毛なレスバの元凶になるから辞めたほうがいいぞ
勝手に相手の意見を歪めて反論に使う手法のことだ
462Anonymous (ワッチョイ bf21-H2Np)
2018/09/27(木) 17:12:09.09ID:e/r18fJP0
>>456
おれが観たネクストロボと微妙に違うな
463Anonymous (ワッチョイ f7c0-6fT9)
2018/09/27(木) 17:44:00.78ID:tym62JYj0
同じく横からですまんが>>438はなにもおかしいことは言っていないだろう
(軍隊を無くせば平和になるといった類いの)根拠も手段もない理想や平和主義がうんざりと言ってる
一部分を抜き取ったり歪曲して使う朝日手法はやめろ
464Anonymous (ワッチョイ 3790-S4i9)
2018/09/27(木) 17:45:43.84ID:LrgOdrcr0
なんだこいつ
465Anonymous (ワントンキン MM7f-H2Np)
2018/09/27(木) 18:11:38.94ID:Z/fZCOT9M
なんだこいつ

※訳 (じぶんの語彙じゃ上手く言い返せない、だれか宜しく)
466Anonymous (スププ Sdbf-UWoC)
2018/09/27(木) 18:12:59.35ID:XZVA6k3Vd
低レベルすぎないこのスレ
467Anonymous (ワッチョイ 97d3-LfRN)
2018/09/27(木) 18:26:35.00ID:m/qG6exy0
こんなもんでしょ
468Anonymous (ワッチョイ 5790-S4i9)
2018/09/27(木) 18:55:22.04ID:VLY/O7d20
そこに気づくとは…
469Anonymous (ワッチョイ 9797-DRui)
2018/09/27(木) 19:00:59.59ID:mo8y5tFW0
マインドハンターとかいうドラマ見始めたけどいつぐらいから面白くなる?
470Anonymous (ササクッテロラ Sp4b-4Fgi)
2018/09/27(木) 19:38:16.06ID:MJUoNFllp
ずっとその雰囲気のままだから3話くらいまで見て面白く感じないのなら止めた方がいいと思う
471Anonymous (ワッチョイ 1f76-CNRN)
2018/09/27(木) 19:38:29.36ID:28zjPA/a0
ディフェンダーズ面白くなかった
ジェシカS2はまあまあだった
アイアンS2はどうですか?
472Anonymous (ワッチョイ ff0e-4Fgi)
2018/09/27(木) 19:49:03.70ID:nCuqD/z+0
パニッシャー見ればいいと思います
473Anonymous (ワッチョイ 97a1-D6ez)
2018/09/27(木) 19:55:31.10ID:9H9eyZ+m0
ドリームキャッチャー、あくしろよ
474Anonymous (ササクッテロル Sp4b-7p11)
2018/09/27(木) 20:07:12.46ID:G8XmFSfap
意外と知らないネトフリのウラ側を公開!
好みに合わせたレコメンド/パーソナライゼーション、貴重なデータ容量の味方「ダウンロード機能」、素早くキレイな映像が見られる仕組みなどを、米国本社で各担当者に取材いただきました!
https://twitter.com/netflixjp/status/1045160068663005185?s=21

Netflixの快適なモバイル視聴への取り組みと新機能を米国本社で見た
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1144985.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
475Anonymous (ワッチョイ 17a1-ZAxN)
2018/09/27(木) 20:48:52.38ID:9J3HlwRg0
4Kのラインナップ少ねえぞ
どうにかしろや
476Anonymous (ワッチョイ f75f-09y/)
2018/09/27(木) 21:07:37.39ID:2hne1o0u0
>>355
予算の関係もあるだろ
477Anonymous (ワッチョイ 3756-UtGz)
2018/09/27(木) 21:31:33.15ID:5swVabWN0
『ファンタビ』続編、アジア系女優の「起用法」めぐる批判にJ.K.ローリングが反論
https://front-row.jp/_ct/17209332

映画『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』で、
呪いによってのちに“巨大な蛇”ナギニへと姿を変える女性役にアジア系女優が起用されていることに対する批判に、原作者のJ.K.ローリングが擁護するコメントを発表した。

 11月23日(金)公開の映画『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』で、韓国出身の女優クラウディア・キムが、
動物に変身してしまう“血の呪い”をかけられたことによって、蛇へと姿を変える女性の役に起用されたことに、一部で批判の声が上がっている。

 クラウディアが演じるのは、『ハリー・ポッター』シリーズでヴォルデモート卿が飼っている巨大な蛇“ナギニ”の元の姿。
478Anonymous (ワッチョイ 57e3-aemA)
2018/09/27(木) 21:37:14.65ID:oIx7iqGI0
白人出したら文句いい、マイノリティー系がいい扱い受けないと文句いい
もうメジャー映画は面倒くせえ世界になっちまったな
479Anonymous (アウアウエー Sadf-tQi1)
2018/09/27(木) 21:50:57.76ID:izIjOZnua
>>470
面白くなるだろうと観続けてもそのまま終わるよ みんなその感想
480Anonymous (ワッチョイ bfa1-S4i9)
2018/09/27(木) 21:52:25.13ID:c4PWu13v0
JKローリングはセリーナ擁護してから信用してない
481Anonymous (アウアウイー Sa4b-MWjI)
2018/09/27(木) 21:55:29.67ID:Dhsr06zwa
>>469
もう面白いよ
理解できない側に問題がある
教養積んでからまた挑戦しよう
482Anonymous (ワッチョイ ffc4-H6NB)
2018/09/27(木) 21:58:32.61ID:w7JksUKd0
マインドハンターは最高

手探り感がよく出来てる。
483Anonymous (ワッチョイ f7d3-aemA)
2018/09/27(木) 22:05:47.14ID:fNGGfgCM0
>>457
俺は実際に乗っ取られたわ
スペインかららしい
484Anonymous (スフッ Sdbf-UJcv)
2018/09/27(木) 22:08:24.07ID:GE35AAMDd
>>481
ハンターハンター信者かな?
485Anonymous (アウアウカー Saab-H3ZX)
2018/09/27(木) 22:26:29.87ID:wLAenmMva
>>463
そもそも、そんな皆手を取り合って世界中仲良くしようとか、そういうテーマの作品なんてないだろw (あるなら教えてほしいが)
なのにそんな類の作品ばかりだと言うのがいたら普通おかしいと思うし本当に平和が嫌いなんだな、としか思えんね
486Anonymous (ワッチョイ 77fe-lks+)
2018/09/27(木) 22:41:20.66ID:EooPZk/60
アトランタ見始めたけど何だこれどこを面白がればいいんだ?コメディなのか?
487Anonymous (ワッチョイ 3760-q5em)
2018/09/27(木) 22:42:44.47ID:WPC5g/CM0
ジャスティン・ビーバー
488Anonymous (ワッチョイ 57e9-H3lf)
2018/09/27(木) 22:51:29.13ID:JjDzN3ZG0
>>486
言葉遊びやシュールな笑いの系統なんで、コーエン映画の「ビッグリボウスキー」に近いと感じた
アトランタ第2話ぐらいから徐々にシュールさにエンジンかかるから1話で切ると勿体無い
でもそれ以降は同じトーンだから合わない人は3話ぐらいで見極めていいんじゃないかな
ペーパーボーイの相棒がいい味出してて、ファーゴS2のネイティヴアメリカンみたいな不思議な存在感がある
489Anonymous (ササクッテロレ Sp4b-p34H)
2018/09/27(木) 23:01:21.82ID:wbEv2rzSp
海のカテドラルって面白い?
490Anonymous (アークセー Sx4b-aQox)
2018/09/27(木) 23:09:29.04ID:uNwsV5VSx
>>477
アジアンがどうこうよりもキムの存在感や演技力に?だわ
過去作見たけど、役者の個性やオーラを全く感じないんだよね
いったい何の需要があるのか
491Anonymous (ワッチョイ bff8-H3ZX)
2018/09/27(木) 23:11:53.17ID:SIYULq6m0
574 奥さまは名無しさん sage 2018/09/27(木) 15:59:10.55 ID:EuP4ROx7
「全米がないた!」「涙腺崩壊」とか言われても
逆に嘘くさくてひくっていうのはあるよ
まあそれぞれの人生だから
琴線に触れる人は一定数いるってことで


ああ、アマプレスレでこんなのが・・・
琴線に触れるってさっきの人と同じ言い方だなw
まあこんな全米が泣いたとか日本側が適当なこと言ってるの本気で信じてるくらいだから
なんでも平和主義な作品だとか訳の分からんこと言ってるんだろうな
492Anonymous (ワッチョイ ff26-e6iu)
2018/09/28(金) 04:07:45.36ID:6S7CfNMH0
検索機能で
年代順に並べたり
吹き替えありのみで抽出したりできる機能が欲しい
493Anonymous (ワッチョイ bf96-4Fgi)
2018/09/28(金) 05:58:43.64ID:1tRuMBPW0
マインドハンター信者の選民意識の真髄きっしょ
494Anonymous (ワッチョイ 17d3-7p11)
2018/09/28(金) 06:05:49.78ID:SZVHTsNh0
>>428
マスターオブゼロ
アンブレイカブルキミーシュミット
オレンジイズニューブラック
495Anonymous (ワッチョイ ff23-LRan)
2018/09/28(金) 07:25:17.07ID:iOEas1b+0
>>428
グッドプレイス
ブルックリン99
サンタクラリータダイエット
496Anonymous (ササクッテロラ Sp4b-4Fgi)
2018/09/28(金) 07:46:43.46ID:03UplIdWp
摩訶不思議の家のやつ絶対つまらんと思って見なかったけど
スレでよく話題になるから見たら好きになったわ
取材の仕方も説明も硬派だよね
必要な情報をしっかり取捨選択してる感じ
雰囲気優先じゃないドキュメンタリーっていいわぁ
497Anonymous (アウアウウー Sadb-7aKO)
2018/09/28(金) 10:15:01.39ID:0Kj2MRita
ちびまる子見ても何とも思わなくなった。出会いや別れのシーンに心が全く動かぬ。
498Anonymous (アウアウカー Saab-uqoz)
2018/09/28(金) 10:36:25.86ID:FYe748cCa
U-NEXTに登録してて、こっちに変えようかと悩んでるんだけどラインナップって多いですかね?
クレカないんで無料体験するのにもギフトコード買うことになるからちょっと悩んでるので教えてもらえたら助かります
499Anonymous (ワンミングク MM7f-ersT)
2018/09/28(金) 11:30:22.23ID:oYm5h7bLM
>>496
ババアがS1の天井の高い鉄とガラスの家を
まるでホームセンターみたいと行ってたのは的確で笑った
500Anonymous (ササクッテロレ Sp4b-p34H)
2018/09/28(金) 11:30:35.92ID:Cr97aDQGp
>>498
ソフトバンクなら合算で支払いできる
auもできるかも

Netflix 番組で検索すればわかるはず
501Anonymous (アウアウカー Saab-uqoz)
2018/09/28(金) 11:45:48.73ID:FYe748cCa
>>500
auはできなくて、最近25GB+Netflixのベーシックプランって料金プランを打ち出したんだ
そっちに変えたときにこのままU-NEXTにしてる方が安いなら本末転倒感あるし、無料体験期間なさそうだから

検索してみます、ありがとう
502Anonymous (ブーイモ MM7b-v5I4)
2018/09/28(金) 12:17:24.68ID:EmdafuZfM
横ですまんが金銭に触れるて使うやろ
503Anonymous (アウアウウー Sadb-WsML)
2018/09/28(金) 12:37:01.96ID:0Kj2MRita
未だに値上げメール来ないわ。既に上がってるのかも。連絡なしに。
504Anonymous (アウアウカー Saab-uqoz)
2018/09/28(金) 12:48:39.46ID:FYe748cCa
よくわからんけど琴線に触れるは別に普通の言い回しだよね
505Anonymous (ササクッテロラ Sp4b-4Fgi)
2018/09/28(金) 13:44:28.40ID:03UplIdWp
横からですまんが「ことせん」て読んでた
506Anonymous (ワッチョイ ffb8-aemA)
2018/09/28(金) 13:46:22.57ID:xmxmu9rP0
ついさっきGoogle Play支払いでベーシック¥700の引き落とし完了

未だにPlayで引き落とし継続可能&お値段据え置きの謎
来月はどうなるんだ
507Anonymous (ワッチョイ 9f29-jTJB)
2018/09/28(金) 13:49:56.54ID:mkUrgueM0
>>502
それは使わんw
508Anonymous (ワッチョイ 5790-S4i9)
2018/09/28(金) 13:51:57.16ID:pxnJJ0U/0
これ小判たった一晩いてくれろ
509Anonymous (ワッチョイ f7a3-uZyL)
2018/09/28(金) 15:17:00.11ID:J2fQga8e0
ダウンロード&関連動画>>


カミングスーン
510Anonymous (ワッチョイ 5790-S4i9)
2018/09/28(金) 18:46:08.31ID:pxnJJ0U/0
バトルフィッシュ安定の眠そうな声の糞下手吹き替えだな
511Anonymous (ワッチョイ 175c-wO6E)
2018/09/28(金) 19:27:36.29ID:O/7bXOgJ0
素人吹替でピンハネるの
日本ネトフリで慣習化してるんだろうな
512Anonymous (ワッチョイ 7fb3-pZgQ)
2018/09/28(金) 19:40:06.07ID:ij61C5WA0
連ドラ版「おっさんずラブ」が10月Netflixに。ちびまる子や実写「人狼」も
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1145209.html
513Anonymous (ワッチョイ 7fb3-pZgQ)
2018/09/28(金) 19:45:27.77ID:ij61C5WA0
10月の予告来てるけどなんで限定公開になってるんだろ
514Anonymous (ワッチョイ 77c1-cDfI)
2018/09/28(金) 19:50:49.92ID:SeXoUjU60
ちゃんを付けろよデコ助野郎
515Anonymous (ワッチョイ 97ec-ersT)
2018/09/28(金) 20:51:32.85ID:piBFYSTb0
声優の学校でバイトを募集したほうが
まだマシな吹き替えになると思う
516Anonymous (ササクッテロラ Sp4b-4Fgi)
2018/09/28(金) 21:22:13.60ID:03UplIdWp
摩訶不思議の家のS2の裏の原音声デカイね
誰か何かのモキュメンタリーでうっせえって言ってたけど初めてうるさ過ぎると感じたわ
S1は殆ど聞こえないのに調整下手くそだなオイ
517Anonymous (ワッチョイ 9f29-jTJB)
2018/09/28(金) 21:24:42.24ID:mkUrgueM0
おじさんたちまだ吹き替えとかでみてるの?
いまの若い子たちは皆英語できるからそのままみてるのに?
そんなおじさんたちのためにお金つかえるわけないじゃん
518Anonymous (ワッチョイ 9fd3-aemA)
2018/09/28(金) 21:29:32.47ID:OLgOB0JH0
今時単芝使っておまえもおっさんだろ
519Anonymous (アウアウエー Sadf-tQi1)
2018/09/28(金) 21:30:33.44ID:F1fI26iZa
どう考えてもないよりあった方が良い10秒スキップが実装されないのは本当なんでなん?一時期テスト的にあったよね?マジで謎すぎる
520Anonymous (ササクッテロレ Sp4b-p34H)
2018/09/28(金) 21:34:51.69ID:Cr97aDQGp
>>519
iPhone版アプリだとあるような
521Anonymous (ワッチョイ bf96-4Fgi)
2018/09/28(金) 21:37:22.81ID:1tRuMBPW0
UIの重要な機能が統一されないのがよー分からん
iPadメインだけど送り欲しい
522Anonymous (ササクッテロレ Sp4b-p34H)
2018/09/28(金) 21:39:19.38ID:Cr97aDQGp
こんな感じ
この事言ってるんじゃない?
違ってたらごめん

Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.43 	YouTube動画>3本 ->画像>14枚
523Anonymous (ワッチョイ 9f93-S4i9)
2018/09/28(金) 21:56:16.73ID:J51qRoat0
UIはネトフリが一番クソだな
524Anonymous (ワッチョイ 976f-DRui)
2018/09/28(金) 22:08:37.42ID:35dtCgAT0
アマプラとかHuluの方がUIクソでしょ
525Anonymous (ワッチョイ 17f8-aemA)
2018/09/28(金) 22:09:44.39ID:2JbpFVkh0
Huluがいまんとこダントツでクソだよ

ネトフリは使いやすい部類
526Anonymous (ワッチョイ 9fa1-p7N1)
2018/09/28(金) 22:11:43.88ID:Owfl7aE20
ネトフリは一時停止するとタイトルと残り時間がバーンと出るのがいいよね
527Anonymous (ワッチョイ d75c-uqoz)
2018/09/28(金) 22:14:47.56ID:5So1hnI50
こういう場でほとんど比較されないU-NEXTってどうなの?
528Anonymous (アウアウエー Sadf-3ov1)
2018/09/28(金) 22:19:00.75ID:qCtjD1yya
UNEXTとAmazonは優秀
UNEXTは送りも戻しも有るし、再生速度も変えられる
ネトフリはエラーが多いのと10秒送りが無いから使いにくい
529Anonymous (ワッチョイ 97c1-9hwX)
2018/09/28(金) 22:19:29.54ID:YgNjC50m0
>>527
作品検索は最も優秀だと思うし、ラインナップも他とあまり被らなくていい。AVもある。が、やっぱ他と比べると割高かなぁと。気になるなら30日無料体験してみたら?
530Anonymous (JP 0H5b-LSDD)
2018/09/28(金) 22:19:52.10ID:mS1Ujo26H
>>520
未だに無いよ

今年の頭から試験的に導入してて無作為に選ばれた人だけ使える
自分も2回くらい数日の間だけ使えてた
(アプリのアプデをせずに使えて、そして使えなくなった)
スキップはもとより一時停止が画面の真ん中にあるのは便利

というかなんでこれくらいのことを試験導入するのか全く分からん
531Anonymous (ワッチョイ 9f29-jTJB)
2018/09/28(金) 22:21:43.37ID:mkUrgueM0
unextとか言ってる奴らステマだろ
初めて聞いたわ
少なくとも認知度は一人分増えたから成果はあるようだな
532Anonymous (ワッチョイ ffa3-rUNi)
2018/09/28(金) 22:23:55.57ID:kwJv4aWf0
>>531
それはないわ。あそこはステマする情熱も無いだろう
それよりAVあるから知名度は元々あるぞ
533Anonymous (ワッチョイ d75c-uqoz)
2018/09/28(金) 22:29:50.80ID:5So1hnI50
>>528
>>529
ありがとう
ちょっとそっちも無料試してみる
534Anonymous (ワッチョイ 9f93-S4i9)
2018/09/28(金) 22:37:25.96ID:J51qRoat0
アマプラは使いやすい
huluもまあまあ
ネトフリは前後10秒のスキップをはよいれろ
unextは使ったことないし入る気にならん
535Anonymous (ササクッテロレ Sp4b-p34H)
2018/09/28(金) 22:43:28.35ID:Cr97aDQGp
お前らの言う10秒送りって
この事じゃないの?
違うの?

Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.43 	YouTube動画>3本 ->画像>14枚
536Anonymous (オッペケ Sr4b-0abh)
2018/09/28(金) 22:53:30.14ID:CzEKkxrAr
1.3倍とか1.5倍速も欲しいわ
537Anonymous (ワッチョイ d75c-3cwR)
2018/09/28(金) 22:55:15.08ID:HPuXVM6h0
ヨーロッパや北欧の映画やドラマが見たいんだけど全然ない上に、あってもスリラー、サスペンス、ミステリーしかなくて萎える
538Anonymous (ササクッテロレ Sp4b-p34H)
2018/09/28(金) 23:00:16.79ID:Cr97aDQGp
>>537
フランス映画とかドイツ映画あるけど
求めてるのは違うのか?

NetflixのUIで優れてるとこは
字幕と吹き替えを自由に変えられるとこだな
539Anonymous (ワッチョイ 9fa1-p7N1)
2018/09/28(金) 23:05:31.38ID:Owfl7aE20
>>538
それな。瞬時に変えられる恩恵はデカいよね
540Anonymous (オッペケ Sr4b-LqEF)
2018/09/28(金) 23:06:59.70ID:V75+SM0Hr
ハノーバー高校落書き事件簿見終わってから初めて実話じゃないって気がついたわ…
いわれでみればアメリカでもあんな実話が公開されりゃ自殺者が出るレベルたわな
541Anonymous (ササクッテロレ Sp4b-p34H)
2018/09/28(金) 23:16:52.21ID:Cr97aDQGp
ところで、10秒送りがないとか言ってた奴
デマだと思っていいよね
542Anonymous (ワッチョイ 17f8-aemA)
2018/09/28(金) 23:26:37.33ID:2JbpFVkh0
スマホとかタブレット持ってないんじゃないの?
ブラウザのネトフリはたしかに10秒送り戻しないよ
543Anonymous (ワッチョイ 5785-DkhY)
2018/09/28(金) 23:27:16.98ID:rSNTtubc0
デバイスによっては無いってことじゃ
544Anonymous (ワッチョイ 97a1-D6ez)
2018/09/28(金) 23:33:06.87ID:3oBm2YIc0
PS4は先巻10秒あるよ
545Anonymous (ワッチョイ 378e-q1nr)
2018/09/28(金) 23:35:44.29ID:HDOgQ57Y0
タブレットの10秒戻しは重宝してる
てかないとキビしい
パソコンでは別にいらんけど
546Anonymous (ワッチョイ bff8-H3ZX)
2018/09/28(金) 23:36:13.38ID:wQpx8MBu0
PS4やアンドロイドスマホだと10秒送りあるな
547Anonymous (ササクッテロレ Sp4b-p34H)
2018/09/28(金) 23:37:28.59ID:Cr97aDQGp
やっぱデマじゃねえの?
548Anonymous (アウアウカー Saab-uqoz)
2018/09/28(金) 23:39:56.29ID:aM6ntkl7a
パソコンで確認してあったならデマって考えればいいんじゃないの?
549Anonymous (ワッチョイ 97a1-D6ez)
2018/09/28(金) 23:40:22.93ID:3oBm2YIc0
iPhoneは無いな
550Anonymous (ワッチョイ d75c-4PZl)
2018/09/28(金) 23:40:48.60ID:cgoozUsC0
iPhoneアプリだと10秒戻しはあるけど送りがないのよ
イントロスキップがない作品も多いから10秒送りも欲しいわ
551Anonymous (スッップ Sdbf-89o9)
2018/09/28(金) 23:41:11.97ID:c1PMvsqrd
>>517
え、お前も英語話せないじゃん
552Anonymous (ササクッテロレ Sp4b-p34H)
2018/09/28(金) 23:50:38.26ID:Cr97aDQGp
いや、だってさ
549、550がないって言うけど
535のは今日撮ったやつだぞ

今、手元にパソコンないけど
win10ならアプリあるだろ
それは、どうなの?
553Anonymous (ワッチョイ d75c-4PZl)
2018/09/28(金) 23:58:00.62ID:cgoozUsC0
>>552
今確認したけどないよ
クロームキャスト使ってテレビで見てるからPCの方はわからないけど
554Anonymous (ワッチョイ 175c-ZVm4)
2018/09/29(土) 00:09:13.89ID:Lieey2aH0
>>531
Unextは2年くらい前に使ってたけどUIに不満は無い
検索で吹き替えあり選んだのに無い奴がでてきたりするのが凄い不便
ジャンル検索とか検索で吹き替え・字幕がサムネで分かるのはよかった
古い作品順に表示できるのもいいね

ただIEのsilverlightを強要してくるせいでchromeや火狐だとたまに再生できなくなったり
吹き替えありなし選択できるのに反映されてなかったりするのが致命的

品ぞろえも(当時は)huluとnetflixの中間位だったけど、
ポイントで見るのをTSUTAYAで5本1000円で済ましたら「まあいいか」てなったな
アダルトは自分の性癖に合うのが少ないのと見放題の少なさであんましって感じだったわ
555Anonymous (ササクッテロレ Sp4b-p34H)
2018/09/29(土) 00:12:38.53ID:ylTLrV0rp
>>553
俺のiPhoneと君のiPhone違うんじゃないかな
556Anonymous (ワッチョイ bff8-H3ZX)
2018/09/29(土) 00:17:21.78ID:9s3EHtKP0
アダルトてテレビで見て楽しいもんなのかねえ
自分はアダルトはもう長いことPCでしか見てないな
バーをクリックすれば瞬時に見たいとこ行けるし、気に入ったシーンにすぐいける機能もある
テレビでだとこういうの出来ないから残念だわ
557Anonymous (ワッチョイ d75c-4PZl)
2018/09/29(土) 00:41:44.46ID:n/gbMA+50
>>555
iPhone8、iOS12
関係あるかわからないけどキャリアはSoftBank
558Anonymous (ワッチョイ 175c-ZVm4)
2018/09/29(土) 00:50:59.85ID:Lieey2aH0
グットプレイス続き来るのか
割と綺麗に終わったと思ったのに・・・
559Anonymous (アウアウエー Sadf-3ov1)
2018/09/29(土) 00:55:13.77ID:QgjwEeraa
ネトフリのiOSアプリは10秒送り無いよ
あと一時停止と再生が左下に小さく有るから使いにくい

>>530が言ってるように、一部の人だけ試験的に10秒送りが有る
iOS使ってる人からずっと不満が出てるのに、全く改善されない
ネトフリに技術が無いのかヤル気が無いのか、とにかく使い勝手が悪い
560Anonymous (ササクッテロレ Sp4b-p34H)
2018/09/29(土) 01:03:28.97ID:ylTLrV0rp
正直、試験的とか言われても
何言ってるのか全然わからん
561Anonymous (ワッチョイ bf50-H2Np)
2018/09/29(土) 01:16:09.50ID:T0IPmeGV0
「ストレンジャーシングス」のゲームアプリが評判いいし面白そうなんだが、やった人いる?
ドラマはまだ観ていないんで、遊びたくてもネタバレが心配...
562Anonymous (アウアウエー Sadf-3ov1)
2018/09/29(土) 01:16:20.08ID:QgjwEeraa
試験的
性質・性能などを調べるために、ためしに行ってみるさま。「試験的に採用してみる」

日本語の勉強、頑張って下さいね!
563Anonymous (ササクッテロレ Sp4b-p34H)
2018/09/29(土) 01:23:45.12ID:ylTLrV0rp
日本語の話ではなくてね
普通に考えて一部の人だけとか
試験的にとかありえないだろ
実際に出来てるんだから出来ないと言うのもおかしい

Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.43 	YouTube動画>3本 ->画像>14枚
564Anonymous (ワッチョイ bf96-4Fgi)
2018/09/29(土) 01:28:21.54ID:LB3H+Lwu0
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.43 	YouTube動画>3本 ->画像>14枚
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.43 	YouTube動画>3本 ->画像>14枚
おれも10秒送りはない
久しくiphoneで起動したがない
ipadもない
試験的に導入なんてできるんだな
huluって字幕・吹き替えの切り替えって再読み込みになるんだっけ?
辞めて1年経つから覚えてない
アマプラもネトフリレベルにシームレスに切り替え出来たらもっと使うんだけど
565Anonymous (ワッチョイ bf96-4Fgi)
2018/09/29(土) 01:28:57.88ID:LB3H+Lwu0
ちなiphone7ね
566Anonymous (ワッチョイ bf96-4Fgi)
2018/09/29(土) 01:29:32.99ID:LB3H+Lwu0
んでアップデートしたばっか
567Anonymous (ワッチョイ 175c-ZVm4)
2018/09/29(土) 01:30:15.04ID:Lieey2aH0
βテストって奴だろ
たかが10秒送りか戻しがそんなに必要か?
そんな細かく弄る事なんてそうそうないだろうに

個人的には一時停止すると勝手に画面暗くして「ご覧になっている作品」とか表示するのがうざい
しかもあらすじ付きで
静止してじっくりみたい時とか残念過ぎるわ
568Anonymous (ササクッテロレ Sp4b-p34H)
2018/09/29(土) 01:38:27.05ID:ylTLrV0rp
βテスト何てねえよ
普通にアップデートしてる一般ユーザーだよ

もう、さっぱりわからん
寝るわ
569Anonymous (ワッチョイ bf96-4Fgi)
2018/09/29(土) 01:39:29.80ID:LB3H+Lwu0
>>567
一時停止でそんなの出るの?
さすがにそれは嫌だわ
ちなそれはブラウザ?アプリ?

10秒送りは見たいシーンの為に戻ったりしたあと戻りすぎて進みたい時
クソつまらなすぎて飛ばして見たい時に欲しい
アマプラではそんな使い方してる
570Anonymous (ワッチョイ 175c-ZVm4)
2018/09/29(土) 01:43:22.56ID:Lieey2aH0
>>569
ブラウザだな>一時停止の件
アプリはPCだとDLした奴の起動というか初期読み込みが糞重くて使うの辞めた
スマホは割と軽くていいんだが・・・
後みたいシーンって手動の方がよくね?10秒区切りだと変な所で区切れないか?
571Anonymous (アークセー Sx4b-9hwX)
2018/09/29(土) 01:45:33.07ID:nlv54iN/x
氷の微笑では10秒巻き戻しが役に立った
572Anonymous (ワッチョイ 5790-S4i9)
2018/09/29(土) 01:48:34.50ID:LMW8nyIu0
アプリ最初入れてログインするときに出てくるなんぞに参加するけ?ってやつOKにしてたら
時期と環境次第でお試し機能版が降ってくるってだけやで
573Anonymous (ワッチョイ bf96-4Fgi)
2018/09/29(土) 01:53:31.37ID:LB3H+Lwu0
>>570
俺の指は精度悪いんだわw
2時間映画だとジャストにできなくない?

あとpcはクロームで見ても送り戻し共にないね
一時停止でもおススメ出てこないわ

バトルフィッシュの吹替www
アジアの危険生物72種とは違うっぽいのに兄弟レベルのクソさで笑えるwww
574Anonymous (ワッチョイ 5790-S4i9)
2018/09/29(土) 02:04:51.05ID:LMW8nyIu0
>>573
フアック!マザーフアッカー!ルックアップ!ルックアップ!フアック!
が多すぎてお前そこくらい意訳でいいから適当な言葉に吹き替えろや…あと連呼しすぎやろ…ってなる
あとァが上手く発音できない人なのかフアック!っていうのがじわじわくる
575Anonymous (ワッチョイ bff8-H3ZX)
2018/09/29(土) 07:41:19.94ID:9s3EHtKP0
まあ10秒戻しはよく使うけど
送りは無くても別に困らんね
576Anonymous (アウアウウー Sadb-WsML)
2018/09/29(土) 08:27:26.68ID:0C1HShkWa
>>505
サンクス。何の疑いもなしに俺も「ことせん」と読んでいた。
577Anonymous (ワッチョイ 3765-WweF)
2018/09/29(土) 10:49:58.98ID:Qomu3gNQ0
このスレってスマホだけでNetflixとか観てるやつ多いの?
578Anonymous (ワッチョイ ffc1-DRui)
2018/09/29(土) 10:54:40.26ID:EWdQeobK0
俺はタブレットとPS4だよ
579Anonymous (アウアウウー Sadb-WsML)
2018/09/29(土) 11:14:53.79ID:0C1HShkWa
氷の微笑があるとは知らんかった。
580Anonymous (アウアウウー Sadb-WsML)
2018/09/29(土) 11:15:59.55ID:0C1HShkWa
スマホからクロームキャストに飛ばしてテレビで見てる
581Anonymous (ブーイモ MM7b-9hwX)
2018/09/29(土) 11:27:24.23ID:jtfus8+DM
音声リモコンつきのfiieTVで
582Anonymous (ササクッテロレ Sp4b-p34H)
2018/09/29(土) 11:38:07.46ID:ylTLrV0rp
入院中なんだよ
583Anonymous (アウアウエー Sadf-aemA)
2018/09/29(土) 11:52:32.73ID:WzsB3de1a
Xbox One Xで観てるよ
584Anonymous (ワッチョイ 5785-DkhY)
2018/09/29(土) 11:58:11.81ID:SCUAGcN40
日本はスマホ・タブレットで見てる割合が多いって記事が出たばっかだよ
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.43 	YouTube動画>3本 ->画像>14枚
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1144773.html
585Anonymous (ササクッテロ Sp4b-3cwR)
2018/09/29(土) 15:06:38.45ID:a3SNn5fMp
amazonプライム使ったことなかったけど、ラインナップ見てみたらNetflixより多い気がする
どうなんだろ
586Anonymous (ササクッテロレ Sp4b-p34H)
2018/09/29(土) 15:11:43.57ID:ylTLrV0rp
>>585
それレンタルとかも含んでね?
587Anonymous (ワッチョイ 17d3-5D5Y)
2018/09/29(土) 15:34:40.69ID:cG0zwVof0
>>585
数の上ではそこまで差は無いと思う
クオリティの上ではHBO+ amazonオリジナルだから単純比較だと向こうの方が充実してる
値段はアマプラ破格だからコスパは最強だな
588Anonymous (アウアウカー Saab-uqoz)
2018/09/29(土) 15:43:10.68ID:TyOvTZata
アマプラ実質月300円なんだもんなあ
クレカないと入れないと聞いて諦めたけど
589Anonymous (ワッチョイ 97d4-k93U)
2018/09/29(土) 15:52:13.67ID:q8+3fe5v0
>>588
アマギフから行けるようになったよーな
調べてみて
590Anonymous (アウアウカー Saab-uqoz)
2018/09/29(土) 15:53:57.35ID:TyOvTZata
>>589
知らなかったよ
ありがとう
Netflixも1000円とかからギフトコードあったら体験しやすくて助かるのに
591Anonymous (ワッチョイ 1fc6-xn8W)
2018/09/29(土) 15:56:23.15ID:sTb+RLzb0
iphoneにあるプレビュー機能はipadに無いのかな?
592Anonymous (アウアウエー Sadf-Sx7N)
2018/09/29(土) 15:57:17.86ID:GuCjwoZKa
アマギフで支払いはできるけど、会員登録はクレカが必要だよ
visaデビッドカード(学生のみ)、visaプリカ、auプリカならクレカ同様の使い方ができるから登録できる
信用情報ブラックの人や、どうしてもクレカ持ちたくない人でも大丈夫
593Anonymous (アウアウカー Saab-uqoz)
2018/09/29(土) 16:24:20.94ID:TyOvTZata
>>592
auウォレットで登録できるのか

改めて調べてみる
スレチなのにありがとう
594Anonymous (ワッチョイ ff32-S4i9)
2018/09/29(土) 18:30:11.45ID:wOk4lJsS0
バトルフィッシュの吹替え何だよこれ・・・
頼むからプロ使ってくれ
595Anonymous (ワッチョイ 5716-aemA)
2018/09/29(土) 18:47:33.73ID:HW9cpTQA0
そんなあれなのかよ
後で見てみるか
596Anonymous (ワッチョイ 9f20-11PC)
2018/09/29(土) 18:49:44.22ID:i90Xu/yh0
アマプラとネトフリ2つ購読してる人が多いと思ってたけどそうでもないのかな?
597Anonymous (ワッチョイ 97a1-Dxw+)
2018/09/29(土) 18:57:04.79ID:b8iustEs0
>>596
俺もだよ
598Anonymous (ワッチョイ 3790-S4i9)
2018/09/29(土) 19:05:41.87ID:/HJ/Z4iw0
気になってバトルフィッシュ観たけど吹き替えすげえな
限度超えてるわ
599Anonymous (スフッ Sdbf-UJcv)
2018/09/29(土) 19:07:08.89ID:PXTOXgtwd
>>584
サインアップと見るのを分ける事なんかあるのか
600Anonymous (ワッチョイ bfa4-MsWH)
2018/09/29(土) 19:15:27.09ID:D8z3hrum0
>>588
キャリア決済できるよ。
601Anonymous (ドコグロ MMab-11PC)
2018/09/29(土) 19:17:56.99ID:okbOzF0zM
アマプラのバリーってドラマ見てたらグップレのアンドロイド女性が普通の役柄で出ててすごい違和感
602Anonymous (ササクッテロレ Sp4b-Ud7g)
2018/09/29(土) 19:33:10.07ID:ylTLrV0rp
>>600
ドコモとauか
603Anonymous (ワッチョイ 97d3-LfRN)
2018/09/29(土) 19:41:35.00ID:wYecjPsA0
オザークって面白い?
604Anonymous (アウアウカー Saab-uqoz)
2018/09/29(土) 19:41:38.85ID:TyOvTZata
>>600
知らなかった
605Anonymous (ワッチョイ ff23-LRan)
2018/09/29(土) 19:46:10.83ID:rsSQWSQY0
暗いけどおもしろい
606Anonymous (ワイモマー MMfb-Bt60)
2018/09/29(土) 19:46:51.99ID:n3oZPMUfM
>>594
話題だから見てみた
酷いヤツがいるとかじゃなく全員酷いのなwクソワロ
素人の社員だろこれ
607Anonymous (ワッチョイ f75f-09y/)
2018/09/29(土) 20:01:34.54ID:eOJ4qrtr0
>>374
その国がもつ日本観を全面に出す作りになるのはしょうがない。
インドの特集で、作成途中の原発や高速鉄道、都市部の絵だけで
終わってもつまらんだろ。
カレー、ガンジス、タージマハルは、入れないとな
608Anonymous (ワッチョイ f75f-09y/)
2018/09/29(土) 20:04:02.90ID:eOJ4qrtr0
>>366
僕らを作ったおもちゃ達のシーズン2
の方だろな。
トランスフォーマーとハローキティがあったはず。どっちも日本ロケ満載

シーズン1も面白かった
609Anonymous (ワッチョイ ffb8-GEwC)
2018/09/29(土) 20:31:10.59ID:d7f/MTY40
>>603
おれはあんまりおもしろくなかった
S1の最終話だけちょっと面白かった
610Anonymous (ワッチョイ 77a1-mHJe)
2018/09/29(土) 20:56:09.85ID:p27rJHKJ0
オザークS1の方はまずまずだった
ずっと放置してたペーパーハウスを今更みたがコッチはリタイア
611Anonymous (ワッチョイ bf96-4Fgi)
2018/09/29(土) 21:04:01.26ID:LB3H+Lwu0
オザーク今見ててS1-10話目だけどブレイキングバッドのシュールさと明るさを無くした感じ
先は気になる話
612Anonymous (ワッチョイ 378e-q1nr)
2018/09/29(土) 21:28:09.63ID:EpulMowU0
俺はジェイソンベイトマンが好きだから何とかみれてる
613Anonymous (ワイモマー MMfb-Bt60)
2018/09/29(土) 21:31:27.17ID:n3oZPMUfM
オザークは脇役の新陳代謝が良くて好きだな
614Anonymous (ワッチョイ bf96-4Fgi)
2018/09/29(土) 21:33:24.38ID:LB3H+Lwu0
ジェイソンベイトマンは思いつめた時の遠いとこ見る目がアレステッドデベロップメントの母親や妹の凶行を見る時の目になるよね
諦めてる時の顔w
615Anonymous (ワッチョイ 97d3-LfRN)
2018/09/29(土) 21:34:21.10ID:wYecjPsA0
うーん結構好み分かれる感じ?
フラッシュまで見るものないしちょっと見てみるかな
とりあえずありがとう
616Anonymous (ワッチョイ 7735-8NWX)
2018/09/29(土) 22:26:55.29ID:C/kvFADE0
オザークのパーマ女、ジアメリカンズにも出てるし
マニアックにも出てきた
最近観たドラマすべてに出てきて俺に気があるのかな
って思い始めているよ
617Anonymous (ワッチョイ 175c-ZVm4)
2018/09/29(土) 22:44:40.78ID:Lieey2aH0
トータルリコールの吹替え何だよこれ・・・
頼むからいつもの人使ってくれ
618Anonymous (ワッチョイ 37a1-2BxS)
2018/09/29(土) 22:56:03.69ID:h80rgut50
オモチャの話なのにトランスフォーマーの回は泣けるな
餘家さんてのを引き立ててるし、アメリカのコンボイの声優の話も
619Anonymous (アウアウエー Sadf-8wQb)
2018/09/29(土) 23:02:09.99ID:PAK0IO0ka
バトルフィッシュの吹き替えゴーサイン出したやつ誰やねん。結構な人数関わってて誰も何も言わんのか。俺らは試されてるのか。
620Anonymous (ワッチョイ 378e-q1nr)
2018/09/29(土) 23:03:20.23ID:EpulMowU0
>>616
好きなドラマの俳優が他のドラマに出てるの見かけると何か得した気になるよね
最近だとブルース一家にブレイキングバッドのソウルが出てきてびっくりした
15年前なのに今よりハゲてた
621Anonymous (ワッチョイ 175c-ZVm4)
2018/09/29(土) 23:10:06.13ID:Lieey2aH0
バトルフィッシュ然りスーパーナチュラル然りタクシー4然り
公開当時なら番宣の為にタレント声優使うのは分かるんだが
ネトフリがわざわざそれを選んで買うのが意味不明
担当がたまにこのスレにも出てくる「吹き替え見る奴は英語分からない馬鹿派」なのか
確認してないか、先にまともな吹き替え版の権利買われたかのどちらかだな

よく声優なんてアニメオタクしか気にしないとは言うけど、場合によってはマイナスに振り切るレベルだから
何とかして欲しい つーか吹き替え声優もキャストに載せて欲しいわ
622Anonymous (ワッチョイ 5790-S4i9)
2018/09/29(土) 23:31:25.19ID:LMW8nyIu0
余計な金かけたくないから日本支社内の社員かバイトに適当に読ませて収録してるだけな気がする
623Anonymous (ササクッテロラ Sp4b-4Fgi)
2018/09/29(土) 23:35:50.08ID:qnhtvmRZp
ドラマは知らんがバトルフィッシュとアジアの危険生物はネイティブ日本人じゃないような気がする
日本にいて4年目くらいの中国人と同じくらいの滑舌だわ
624Anonymous (ワッチョイ d75c-aemA)
2018/09/30(日) 00:15:52.43ID:t5htUnf20
ツインピークスの映画版はあるのにドラマ版はないのかよ!
625Anonymous (ワッチョイ 9f85-BDP+)
2018/09/30(日) 00:46:02.04ID:a5BVKb340
アイアン・フィスト2面白いね。
アクションも良くなってる
626Anonymous (ワッチョイ bf07-wO6E)
2018/09/30(日) 01:12:27.06ID:BE34fagj0
ちょいちょい止まるんだがうちだけ?
627Anonymous (ワッチョイ 5716-aemA)
2018/09/30(日) 01:18:01.72ID:38qF1OKh0
うん
628Anonymous (アウアウウー Sadb-H2Np)
2018/09/30(日) 02:06:07.91ID:VYBWnWQqa
アイアンフィストはS1の評判わるいけど、おれは結構面白かったんだよな
アクションだって楽しめたし
まあどちらかというと、デアデビル初期のチンピラ連中相手にグダグダな戦闘のほうが好きだったんだが
629Anonymous (JP 0Hfb-A258)
2018/09/30(日) 03:35:17.14ID:My5x2BadH
停電になったが
格安シムの低速モード、200kbpsの激遅環境でも
まあなんとか見れるネットフリックスすげーな
630Anonymous (ワッチョイ 1fcc-S4i9)
2018/09/30(日) 08:05:30.51ID:SLye4Tgc0
旧いドラマを見るためにベーシックで契約しています。
HD画質も見たいのでスタンダードに変更しようと思います。

「プラン変更は即時適用で、プラン変更の料金は翌月から新プランを適用される」
とあるのですが、1ヶ月で解約した場合どうなりますか? 日割り計算?
631Anonymous (ワッチョイ 1fcc-S4i9)
2018/09/30(日) 09:07:11.55ID:SLye4Tgc0
(´∀`∩)↑age↑
632Anonymous (ブーイモ MM7b-v5I4)
2018/09/30(日) 09:59:36.84ID:CvlW5CssM
ユニバーサルソルジャーオモスレー( ^ω^ )
ヴァンダムとラングレンの夢のカードが実現した良い映画だ
この頃のアクションは安心して見られる良質なものばっかでいいわー
あと、吹替も翻訳が優秀だからかセリフに違和感があまりないので
最近のネトフリの素人吹替にうんざりしている人にも吹替オススメ
ま、字幕もいいんだけどね映画館では字幕で観たし
633Anonymous (スプッッ Sd3f-4I7Q)
2018/09/30(日) 10:24:06.88ID:ZjVZDEnBd
バトルフィッシュそんなに面白いのか。観てみようw
634Anonymous (ワッチョイ ffc1-oCmW)
2018/09/30(日) 10:43:18.51ID:lH9pbzFy0
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.43 	YouTube動画>3本 ->画像>14枚
Netflixとかってスクショしたらこんなんなるんだな
635Anonymous (ワッチョイ 9f23-G9Ql)
2018/09/30(日) 10:54:01.69ID:7F0QkrAz0
バトルフィッシュ内容は面白いから困る
636Anonymous (アウアウウー Sadb-k93U)
2018/09/30(日) 11:32:32.40ID:Uv3IVWuna
>>594
他も吹き替えがめちゃくちゃなやつがあったな。
日本語がよく分かってないけど、本人は話せると思い込んでる奴が仕事してるんだと思う。
637Anonymous (アウアウウー Sadb-k93U)
2018/09/30(日) 11:33:42.84ID:Uv3IVWuna
バトルフィッシュって魚釣りだろ?
638Anonymous (ワッチョイ 574f-wO6E)
2018/09/30(日) 11:49:46.60ID:S1gx/lsv0
オルタード・カーボン、ここではあまり話題になってない感じ?
まだ数話しか見てないけど面白そうなんだけど
639Anonymous (ワッチョイ bf96-4Fgi)
2018/09/30(日) 11:54:12.92ID:ve8TEI5O0
オルタードカーボン面白かったけど出たばっかでもスレではそこまで話題になってなかったような気はする
640Anonymous (ワッチョイ 9f5c-mHJe)
2018/09/30(日) 12:03:19.46ID:6FvlVM0b0
>>638
ドラマ板にあったが、男に人気らしいわ


268 奥さまは名無しさん (ササクッテロレ Sp4b-5D5Y) sage 2018/09/30(日) 00:55:30.17 ID:WJy5zlmOp
ロッテンの調査記事が出てたけど性別によって結構ランキングが変わっていて面白い
それぞれの世代や性別でお気に入りの作品を集計したら、男女両方でストレンジャーシングスが総合1位
総合2位のデアデビルはミレニアル世代から中年まで男性に支持されてるけど女性のトップ5には入ってこない
ザクラウンは55歳以上の男女の中では2位
ブラックミラーはミレニアル世代では2位で中年では3位

ストレンジャーシングスは男女共に支持していて
男性はデアデビル、ブラックミラー、オルタードカーボン、ハウスオブカード
女性はザクラウン、オレンジ、グレイス&フランキー、ギルモアガールズを好むみたい
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.43 	YouTube動画>3本 ->画像>14枚

https://editorial.rottentomatoes.com/guide/favorite-netflix-series/
641Anonymous (ワッチョイ bffe-Ks/w)
2018/09/30(日) 12:03:45.49ID:TU9EmV6N0
ホールドザダークなんだこれ意味わからん
642Anonymous (ワッチョイ 175c-11PC)
2018/09/30(日) 12:22:23.67ID:6fwYxKQ+0
ストレンジャーシングス2-4なうだけどエル大好きだったのに反抗期のエルめっちゃイライラする
643Anonymous (ワッチョイ 574f-wO6E)
2018/09/30(日) 12:22:37.39ID:S1gx/lsv0
サイバーパンクだから男の方が好むのはなんとなくわかる
数話見た感じ、もっと話題になっても良さそうな気はした。とりあえず続き見てみるわ
644Anonymous (ワッチョイ d75c-iyWd)
2018/09/30(日) 12:40:12.98ID:H1nZVR3n0
面白いよ映画並のクオリティで全編いくから見応え良い
645Anonymous (ワッチョイ d75c-aemA)
2018/09/30(日) 12:46:20.27ID:t5htUnf20
タケシ・コヴァッチとかいう間の抜けた名前だけで見るのやめちまったよ
646Anonymous (ワッチョイ 5785-DkhY)
2018/09/30(日) 12:46:34.28ID:uG/yZ3h40
トマトの男女比自体はどうなのかなそれ
647Anonymous (ワッチョイ 176f-aemA)
2018/09/30(日) 12:58:35.91ID:CyvZuIKJ0
いまさらながら「僕らを作ったおもちゃ達」を見てるけど
おもしろいなこれ はじめてトランスフォーマーの歴史が
わかったわ
648Anonymous (アウアウウー Sadb-H2Np)
2018/09/30(日) 13:08:43.35ID:A4/QJRIUa
>>634
ある女優のおっぱいを撮りたくて、おれもそれでガッカリした
PCで再生したら普通にできた
649Anonymous (アウアウウー Sadb-k93U)
2018/09/30(日) 13:26:40.61ID:Uv3IVWuna
台風が来るとか言ってたけど、無風。
650Anonymous (ササクッテロレ Sp4b-Ud7g)
2018/09/30(日) 13:30:51.78ID:qqhpMiHdp
>>630
新料金の適用が来月からなら
その月のうちの変更分は
日割りにはしないんじゃないかな
ここで聞くよりNetflixのヘルプに聞いた方がいいよ
651Anonymous (ワッチョイ 57c4-H6NB)
2018/09/30(日) 14:04:03.05ID:ZIwVdUz80
>>647
あれ面白い
Netflixはドキュメンタリーが多いから好き
652Anonymous (ワッチョイ 175c-S4i9)
2018/09/30(日) 14:43:45.31ID:CmL7umjy0
トランスフォーマーの回はビーストウォーズのような暗黒期もちゃんとやってたのが好印象
653Anonymous (アウアウカー Saab-810L)
2018/09/30(日) 15:08:19.16ID:4GvS2fjOa
wi-fiでドルビービジョンの作品観ると
カクつくから有線のがいいのかな
654Anonymous (ブーイモ MM5b-acSC)
2018/09/30(日) 15:16:03.42ID:elZWtYEoM
>>592
学生のみってどういうこと?
655Anonymous (ワッチョイ 176f-aemA)
2018/09/30(日) 15:17:50.78ID:CyvZuIKJ0
visaデビッドカードは学生以外でもOK
656Anonymous (アウアウエー Sadf-mVtN)
2018/09/30(日) 15:31:22.26ID:axGaZ/yQa
>>654
前はデビッドカードで登録できるのはスチューデント会員だけだった
(登録ではなく、デビッドカードでの支払いは学生でなくてもok)
655が言ってるのが本当なら最近変わったのかもしれないから自分で調べて
657Anonymous (ワッチョイ f7d3-aemA)
2018/09/30(日) 15:52:19.42ID:cVFLUi050
>>632
この映画の公開前にカンヌ映画祭でヴァンダムとラングレンが喧嘩してて「何やってんだこいつら…」って思ったんだけど
注目集める為のやらせだったんだってな
658Anonymous (ワッチョイ d75c-iyWd)
2018/09/30(日) 15:59:24.94ID:H1nZVR3n0
ユニバーサルソルジャー1は普通に傑作だったしな
なお続編は蛇足の模様
659Anonymous (ワッチョイ 9fc8-POaw)
2018/09/30(日) 16:32:48.10ID:/AHLIj2r0
>>657
その2人だと普通に仲良さそうな気がするw
660Anonymous (ワッチョイ 5790-S4i9)
2018/09/30(日) 16:49:14.61ID:RDWuRfJM0
クロマティ高校の映画化のときにクロマティが訴訟したのと同じプロレスやな
661Anonymous (ワッチョイ 17f8-8oXD)
2018/09/30(日) 17:27:38.89ID:yKR0kHxh0
>>655-656
× デビッドカード
○ デビットカード (debit card)
662Anonymous (ワッチョイ ff64-BDP+)
2018/09/30(日) 17:39:55.57ID:YKZpF+hg0
センス8消えると思って急いで観たのにまた戻ってきた
663Anonymous (ワッチョイ ff64-BDP+)
2018/09/30(日) 17:40:11.57ID:YKZpF+hg0
スーパー8だった
664Anonymous (ワッチョイ 3703-AzV/)
2018/09/30(日) 17:41:46.13ID:NMofWMpf0
バトルフィッシュ滑舌めちゃくちゃ悪いから翻訳じゃあなに言ってるかわからん
普通に字幕でいい
665Anonymous (ワッチョイ 5758-aemA)
2018/09/30(日) 18:40:06.44ID:8i99UHk60
なんとなく眺めてたら永遠に美しくがいつの間にか増えてる
リクエスト出してた甲斐があった
666Anonymous (ワッチョイ ffb8-GEwC)
2018/09/30(日) 19:07:58.96ID:HeAryIdx0
バトルフィッシュ、声優にこだわってるキモい奴らがなんか言ってるわと思ってみてみたらほんとに吹替ひどかった
667Anonymous (ワッチョイ bf96-4Fgi)
2018/09/30(日) 20:57:54.70ID:ve8TEI5O0
オザークS2見終わったけどゾッとしたわー好きだ
でも単調っていうか華みたいのがないせいかな
全然話題にならないドラマ
668Anonymous (ワッチョイ f75f-09y/)
2018/09/30(日) 21:00:13.88ID:l+jEnPg30
>>647
個人的にはs1のヒーマンの回が好き。
出てる人がみんな人癖あるタイプで、
奇跡的に繋がってヒットさた玩具。
あとは、バービーの回も、一人の天才がバービーの元を作り、財をなすも、転落していく姿とかな
669Anonymous (ワッチョイ ffc1-DRui)
2018/09/30(日) 22:00:03.71ID:1qHO8Q5F0
吹替なんて普通に声優使えば良いのに
下手に芸能人使ったせいで見る気削がれたのが沢山ある
670Anonymous (ワッチョイ ffc1-oCmW)
2018/09/30(日) 22:10:39.29ID:lH9pbzFy0
バトルフィッシュクソワロタ
俺の方が上手いまである
671Anonymous (ワッチョイ 175c-ZVm4)
2018/09/30(日) 22:21:05.10ID:5ApFa0rR0
10月の非ネトフリ枠が豪華すぎる
普通にこっちメインでやればいいのに・・・

1日
ウォーキング・デッド Season 8 (海外TVドラマ)
おっさんずラブ Season 1 (国内TVドラマ)
THE FLASH/フラッシュ Season 3 (海外TVドラマ)
ドラゴンボール超 Season 6 (国内TVアニメ)
ワンピース Season 8 (国内TVアニメ)
バッドガイズ!! (海外映画)
グランド・イリュージョン 見破られたトリック (海外映画)
ディセント (海外映画)
隣人は静かに笑う (海外映画)
タロットカード殺人事件 (海外映画)

3日
ブラッド・ファーザー (海外映画)

4日
潜入者 (海外映画)
ジェーン・ドゥの解剖 (海外映画)
キング・ホステージ (海外映画)
ハードコア (海外映画)

5日
ショーン・オブ・ザ・デッド (海外映画)
セトウツミ Season 1 (国内TVドラマ)
テッド (海外映画)

7日
孤独のグルメ Season 7 (国内TVドラマ)
ウォークラフト (海外映画)

9日
アンフレンテッド (海外映画)

10日
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風 (国内TVアニメ)

個人的に楽しみなのはFLASH、ウォーキングデッド、孤独のグルメの新シーズン
672Anonymous (ワッチョイ 378e-q1nr)
2018/09/30(日) 22:23:08.94ID:r4ZQ69Id0
バトルフィッシュなんだこれ
ボブネミミッミかよ
673Anonymous (ワッチョイ 3770-aemA)
2018/09/30(日) 22:23:14.09ID:qf8s/kW/0
孤独のグルメってTVでやったやつだろ?
674Anonymous (ワッチョイ 77f8-/YFy)
2018/09/30(日) 22:38:15.72ID:uvr8HbMc0
>>671
期待しながら見たけど全然豪華じゃなかった
なんというか地味だよな
675Anonymous (ワッチョイ 776e-aQox)
2018/09/30(日) 22:47:48.83ID:nA7qhm+u0
>>671
地味じゃん! 
それにウォーキングデッドのシーズン8なんてFOXで8日に
一挙放送あるで! 
676Anonymous (ワッチョイ 9fd3-aemA)
2018/09/30(日) 22:52:50.71ID:aMRMYCRs0
FLASHなんてhuluにS4まで出てるのに、、、
677Anonymous (ワッチョイ 378e-q1nr)
2018/09/30(日) 22:58:05.24ID:r4ZQ69Id0
B級なのはいいけど目玉となるような新し目の大作もちょいちょい挟んで欲しい
ダンケルクとかジャスティスリーグみたいな
678Anonymous (ワッチョイ 5785-DkhY)
2018/09/30(日) 23:05:38.31ID:uG/yZ3h40
海外ドラマを省いてるのは何故
679Anonymous (ワッチョイ 977c-Z3Vc)
2018/09/30(日) 23:10:49.03ID:SHZxbDOq0
ディセントだけ見る機会逃してたからラッキー
680Anonymous (ワッチョイ 175c-ZVm4)
2018/09/30(日) 23:14:54.11ID:5ApFa0rR0
ちなみにネトフリオリジナル10月
分かる作品はデアデビル位で聞いた事も無いのばっかり

2018年10月
3日
オペレーション・フィナーレ(Netflixオリジナル) (海外映画)

5日
エリート(Netflixオリジナル) Season 1 (海外TVドラマ)
しあわせのモーメント(Netflixオリジナル) (海外TVドラマ)
プライベート・ライフ(Netflixオリジナル) (海外映画)
ダンシング・ドラァグ・クイーン(Netflixオリジナル) Season 1 (海外TV番組)
ビッグマウス(Netflixオリジナル) Season 2 (海外TVアニメ)

10日
7月22日(Netflixオリジナル) (海外映画)

11日
美味しい料理の4大要素(Netflixオリジナル) Season 1 (海外TVドキュメンタリー)

12日
ザ・ホーンティング・オブ・ヒルハウス(Netflixオリジナル) Season 1 (海外TVドラマ)
アポストル 復讐の掟(Netflixオリジナル) (海外映画)
格闘技の世界(Netflixオリジナル) Season 1 (海外TVドキュメンタリー)

19日
Marvel デアデビル(Netflixオリジナル) Season 3 (海外TVドラマ)
ワンダーラスト: 幸せになるためのセラピー(Netflixオリジナル) Season 1 (海外TVドラマ)
殺人者への道(Netflixオリジナル) Part 2 (海外TVドキュメンタリー)
シャドー・オブ・ナイト(Netflixオリジナル) (海外映画)

25日
グレート・ニュース(Netflixオリジナル) Season 2 (海外TVドラマ)
ボディガード −守るべきもの−(Netflixオリジナル) Season 1 (海外TVドラマ)

26日
サブリナ: ダーク・アドベンチャー(Netflixオリジナル) Season 1 (海外TVドラマ)
消えた16mmフィルム(Netflixオリジナル) (海外ドキュメンタリー)

>>675
一挙とか見る時間がねーよ、何の為の見放題サイトだよ
リアルタイム配信とかテレビじゃないんだからさ・・・
まあFLASHもS4とかレジェトゥモとか他所でやってるけど、その為には他所にいかないといけないじゃん
俺は他のネトフリのラインナップが気に入ってるからそれをしたくない だからネトフリ限定前提で見ると嬉しいのさ
681Anonymous (ワッチョイ ffc1-DRui)
2018/09/30(日) 23:17:18.02ID:1qHO8Q5F0
デアデビルはシーズン1見て満足したから
シーズン2見るのを先延ばしにしてたらいつの間にかシーズン3か
682Anonymous (ワッチョイ 17f8-aemA)
2018/09/30(日) 23:20:26.43ID:irk8ttMr0
VODに慣れたら、その時しか見れない生放送系はやってられんよな
好きな時に見れるからいいのに
683Anonymous (ワッチョイ 97a1-Dxw+)
2018/09/30(日) 23:21:46.36ID:OufP3wOp0
ベタコソのシーズン3を見たいけど、今熱中してるのはLOSTなんだよな
見始めたら止まらなくてw
684Anonymous (ワッチョイ 5785-DkhY)
2018/09/30(日) 23:26:50.07ID:uG/yZ3h40
なんだ
オリジナルのリストの方がよっぽど楽しみなのあるじゃん
実質偽オリジナル表記のだけど
685Anonymous (ワッチョイ 175c-ZVm4)
2018/09/30(日) 23:28:41.67ID:5ApFa0rR0
>>683
わかる
ブレバ見終わってようやく見れる!ってなった後にきたから
個人的には両方並行してみてるけど・・・

LOSTは吹き替えも神だし(ロックが麦人なのも、年の割に老け顔な所にぴったり)
ジャックはリーダー格だけど実際物語動かしてるのはヒューゴだよね
そこがまた面白い
686Anonymous (スップ Sdbf-RCU8)
2018/09/30(日) 23:29:13.18ID:/XBk41iCd
おお、ジェーン・ドウの解剖が来るとは思わなかったw
これ結構面白いよ
687Anonymous (ワッチョイ 9fd3-aemA)
2018/09/30(日) 23:29:42.69ID:e91Xxbq00
映画がどれおもしろそうなのかさっぱりだ
ドラマはなんとなくわかる
688Anonymous (ワッチョイ 97a1-Dxw+)
2018/09/30(日) 23:31:15.50ID:OufP3wOp0
>>685
そうそう、吹き替えが良いんだよ
で最終話までの流れは知ってるが、十数年まえの記憶だけど、見直してる
それでも面白いわ
689Anonymous (ワッチョイ 3770-aemA)
2018/09/30(日) 23:33:05.90ID:qf8s/kW/0
LOSTの結末マジでまったく意味わかんなかったんだけど何なのあれ
690Anonymous (ワッチョイ 5758-TgfY)
2018/09/30(日) 23:41:00.86ID:TZ70L++70
The Flash S4だって時間の問題で
ネトフリにもそのうち来るだろ
691Anonymous (ワッチョイ 1732-S4i9)
2018/09/30(日) 23:42:09.87ID:xJBUS8o+0
>>687
グランドイリュージョン
ディセント
ジェーンドゥ

個人的にこのへんは面白かった
692Anonymous (ワッチョイ 175c-ZVm4)
2018/09/30(日) 23:42:18.74ID:5ApFa0rR0
2018年、第70回エミー賞の結果発表!Netflixがプライムタイム・エミー賞で7部門を受賞!
https://www.net-frx.com/2015/01/201870netflix7.html

第70回エミー賞の授賞式が現地時間9月17日、アメリカ・ロサンゼルスのマイクロソフト・シアターにて開催。
作品賞は「ゲーム・オブ・スローンズ」、主演男優賞は「ジ・アメリカンズ」のマシュー・リスが受賞し、Netflixオリジナル作品では作品賞にノミネートされていた「ザ・クラウン」は受賞を逃したものの、エリザベス2世役を演じたクレア・フォイが見事に主演女優賞を受賞。

そのほか、Netflix制作の作品はプライムタイム・エミー賞で7部門、全体では過去最多の23部門で受賞しました。


■Netflix受賞結果(プライムタイム・エミー賞)
主演女優賞(ドラマ部門) クレア・フォイ「ザ・クラウン」
監督賞(ドラマ部門) スティーブン・ダルドリー「ザ・クラウン(シーズン2第9話)」
主演女優賞(リミテッドシリーズ部門) レジーナ・キング「運命の7秒」
助演女優賞(リミテッドシリーズ部門)メリット・ウェバー「ゴッドレス -神の消えた町-」
助演男優賞(リミテッドシリーズ部門)ジェフ・ダニエルズ「ゴッドレス -神の消えた町-」
脚本賞(リミテッドシリーズ部門)「ブラック・ミラー(シーズン4第1話)」
作品賞(テレビ映画部門)「ブラック・ミラー(シーズン4第1話)」


主な第70回エミー賞受賞結果一覧

ドラマ部門
作品賞「ゲーム・オブ・スローンズ」
主演男優賞 マシュー・リス「ジ・アメリカンズ」
主演女優賞 クレア・フォイ「ザ・クラウン」
助演女優賞 タンディ・ニュートン「ウエストワールド」
助演男優賞 ピーター・ディンクレイジ「ゲーム・オブ・スローンズ」
監督賞 スティーブン・ダルドリー「ザ・クラウン(シーズン2第9話)」
脚本賞 ジョエル・フィールズ、ジョー・ウェイスパーグ「ジ・アメリカンズ」

リミテッドシリーズ部門
作品賞「アメリカン・クライム・ストーリー/ヴェルサーチ暗殺」
主演男優賞 ダレン・クリス「アメリカン・クライム・ストーリー/ヴェルサーチ暗殺」
主演女優賞 レジーナ・キング「運命の7秒」
助演女優賞 メリット・ウェバー「ゴッドレス -神の消えた町-」
助演男優賞 ジェフ・ダニエルズ「ゴッドレス -神の消えた町-」
監督賞 ライアン・マーフィー「アメリカン・クライム・ストーリー/ヴェルサーチ暗殺(第1話)」
脚本賞 「ブラック・ミラー(シーズン4第1話)」

コメディ部門
作品賞「マーベラス・ミセス・メイゼル」
主演男優賞 ビル・ヘイダー「バリー」
主演女優賞 レイチェル・ブロズナハン「マーベラス・ミセス・メイゼル」
助演女優賞 アレックス・ボースタイン「マーベラス・ミセス・メイゼル」
助演男優賞 ヘンリー・ウィンクラー「バリー」
監督賞 エイミー・シャーマン・パラディーノ「マーベラス・ミセス・メイゼル」
脚本賞 エイミー・シャーマン・パラディーノ「マーベラス・ミセス・メイゼル」
693Anonymous (ワッチョイ 97a1-Dxw+)
2018/09/30(日) 23:43:36.10ID:OufP3wOp0
>>689
島自体がジャック犠牲にして、ハーリーが代わりに主になったんだっけ?
ジャックはループしてるかもしれない
694Anonymous (ワッチョイ 9fcc-S4i9)
2018/09/30(日) 23:58:32.13ID:V3DKEbPH0
ボスベイビー が来てるジャン!
695Anonymous (ワッチョイ 9783-MWjI)
2018/10/01(月) 00:17:18.50ID:PwVmlpwq0
>>680
7月22日と殺人者への道とボディガードくらい知っとけよバカ
お前が豪華とか抜かした非ネトフリ枠よりよっぽど期待作だわ
696Anonymous (スップ Sdbf-Mykq)
2018/10/01(月) 00:27:40.76ID:e/y8tboid
オペレーション・フィナーレ
アメリカで8月に劇場公開された映画

7月22日
ボーンシリーズのポール・グリーングラス監督作

アポストル 復讐の掟
ザ・レイドの監督作

シャドー・オブ・ナイト
ジョー・タスリム、イコ・ウワイスのアクション映画

10月は結構期待できる映画が多いんだよなぁ
9/27に中国版カイジ来たけど注目されてないんだな
697Anonymous (ワッチョイ 77c1-cDfI)
2018/10/01(月) 00:39:54.88ID:GT0/8v1Y0
ディセント懐かしい
これは前情報無しに見るのおすすめ
698Anonymous (ワッチョイ 175c-ZVm4)
2018/10/01(月) 00:50:52.78ID:YWEorerR0
ITってネトフリで見れるんだね、今気付いたよ
あのオススメピエロって本当は怖い奴だったんだな・・・
699Anonymous (ワッチョイ 97b0-ZpfT)
2018/10/01(月) 00:59:41.88ID:i+DwlaYR0
テッドがアマプラから外れてたから嬉しい
トムブレイディの精子盗みに入るシーン大好きだからもう一度見たかったんだ
700Anonymous (ワッチョイ 5790-S4i9)
2018/10/01(月) 01:01:21.05ID:sBJTTIBO0
なんて綺麗なおちんこ様なんだ…
701Anonymous (ワッチョイ 9fd3-aemA)
2018/10/01(月) 01:19:14.72ID:f4f2DMzS0
>>691
マイリストにいれました
702Anonymous (アウアウエー Sadf-8wQb)
2018/10/01(月) 02:33:36.99ID:axX5EoQka
一番最近マイリストに追加したやつがマイリストの一番奥に並べ変えられてる。本当に無脳だクソネトフリ
703Anonymous (ワッチョイ ff23-LRan)
2018/10/01(月) 02:56:04.37ID:eoR7VaPA0
>>680
一番有名なのボディーガードだろ
704Anonymous (ワッチョイ 9fd3-wO6E)
2018/10/01(月) 04:08:40.81ID:9BQOhbxi0
ロードオブザリング三部作、ジオストーム、ペット、ウォークラフトとかも来るよ
ダウンロード&関連動画>>

705Anonymous (アウアウエー Sadf-8wQb)
2018/10/01(月) 04:48:44.49ID:axX5EoQka
>>701
1しっかり見てから 2の見破られたトリック観るようにな
706Anonymous (ワッチョイ ff23-LRan)
2018/10/01(月) 06:16:17.29ID:eoR7VaPA0
久し振りに香港映画じゃないの結構入ったな
707Anonymous (ワッチョイ 5732-/eu0)
2018/10/01(月) 06:52:20.21ID:smGr2RuS0
ダウンロード&関連動画>>



10月1日配信開始のシグナルってこの動画では韓国版だけど、実際は日本版が配信だよね。
708Anonymous (ブーイモ MMcf-v5I4)
2018/10/01(月) 07:18:27.07ID:y7HGVGlXM
>>698
ニコ動ばっかみてんじゃねーよw
709Anonymous (ワッチョイ 973a-yVAs)
2018/10/01(月) 08:20:48.79ID:exJHbqFO0
>>702
それな
配信前にマイリストに入れたのは必ず1番後ろという
710Anonymous (アウアウエー Sadf-8wQb)
2018/10/01(月) 08:40:07.37ID:axX5EoQka
勝手に並び替えられて助かってる人いるのかなぁ。ネトフリの音声、字幕切り替えの便利さとアマプラの映画とドラマが分けられ順番も変わらないマイリストが合わされば完璧なんやがなぁ
711Anonymous (ワッチョイ 77f7-KprE)
2018/10/01(月) 09:40:42.19ID:RExUc/TS0
>>707
今月新着のシグナルは日本版で韓国版は既にあるから間違ってしまったのかも。

ドラマより大元の「オーロラの彼方へ」が観たい。
712Anonymous (ワッチョイ 77f7-KprE)
2018/10/01(月) 09:45:07.60ID:RExUc/TS0
日本・韓国とシグナルあるならアメリカ版も持ってきて欲しい。
713Anonymous (ワッチョイ d75c-iyWd)
2018/10/01(月) 09:56:08.02ID:+wvk8j9Z0
ショーンオブザデッドはコメディだけどあらゆるゾンビ映画の中で一番最高な作品だと思ってる
これだけは何がなんでも見るべき
714Anonymous (ワッチョイ 77ec-ersT)
2018/10/01(月) 10:11:19.92ID:lsZ5xMqL0
同じエドガーライト監督の
ベイビードライバーは日本に来ないのか
715Anonymous (ササクッテロラ Sp4b-4Fgi)
2018/10/01(月) 10:18:45.00ID:caFjFl8Vp
俺もゾンビランド見るまではショーンがゾンビ映画の至高だったわ
716Anonymous (アウアウエー Sadf-zAby)
2018/10/01(月) 10:20:04.48ID:w71SeuD0a
ゾンビ映画ならゾンビーズが1番良かったな
717Anonymous (ワッチョイ 977c-Z3Vc)
2018/10/01(月) 10:21:52.26ID:JVVZf3l90
米英のゾンビコメディの定番が出来上がったよな、俺はショーンの方が好みだけどゾンビランド2も楽しみにしてる
718Anonymous (ワッチョイ 378e-q1nr)
2018/10/01(月) 11:30:56.65ID:GrbOBkin0
ゾンビ・ヘッズ面白かったけど一覧にないな
消えたのか他で観たのか
719Anonymous (ドコグロ MM1b-Fqvq)
2018/10/01(月) 12:58:05.51ID:Nu+VUB1vM
>>683
LOSTはダメな人いるけど、はまるとすごいよね
あんなに先が気になるドラマはないわ
720Anonymous (ワッチョイ 77ec-ersT)
2018/10/01(月) 13:31:05.15ID:lsZ5xMqL0
バトルフィッシュや72が糞過ぎて警戒してたけど
DOPEの吹き替えめちゃ良いじゃん
ドキュメンタリーのこの差は何なんだほんと
721Anonymous (ワッチョイ 37d5-aemA)
2018/10/01(月) 13:58:55.57ID:tsGzHTJa0
ショーンオブザデッドは確かに見るべきよな
オススメ
722Anonymous (ワッチョイ 77f8-S4i9)
2018/10/01(月) 14:13:45.27ID:0CyKR8Jd0
>>710
マッチ度の機能をオフにできればいいのにな
723Anonymous (ワッチョイ 9f29-jTJB)
2018/10/01(月) 16:19:59.51ID:LtxQzkkE0
>>669
芸能人つかうとワイドショーとかのテレビで取り上げてもらえて
宣伝費うくって理由だけだろうね・
724Anonymous (ワッチョイ 37a1-2BxS)
2018/10/01(月) 16:21:19.85ID:8YmyCnHR0
プロジェクトAがなんかカクカクというかもっさりしている
725Anonymous (ワッチョイ 378e-q1nr)
2018/10/01(月) 17:59:18.03ID:GrbOBkin0
ようつべにカクついてないのがあるよ
ただ色が薄い
726Anonymous (ワッチョイ bff8-H3ZX)
2018/10/01(月) 18:06:53.57ID:OknKxfS90
>>669
吹き替えでしか見れない人て大変なんだな
727Anonymous (ワッチョイ 97a1-Dxw+)
2018/10/01(月) 18:08:37.87ID:CUhzm98s0
>>719
LOSTはやみつきになるね
タイムパラドックスになって、ワクテカしたもんだ
728Anonymous (ワッチョイ 9f29-jTJB)
2018/10/01(月) 18:31:22.44ID:LtxQzkkE0
>>719
見たことないけど
でも、伏線バラまくだけでなんも回収しないんでしょ?

ここで誰かが言ってた
729Anonymous (ワッチョイ bff8-H3ZX)
2018/10/01(月) 18:43:47.39ID:OknKxfS90
確かにそうなんだけど
味のある登場人物が多いから、これのおかげで最後まで見続けられたな
物語の展開よりもメインキャストたちのことが気になるからついつい見てしまう
何だかんだ言っても最後は物凄く感動したわ
730Anonymous (ワッチョイ 97a1-Dxw+)
2018/10/01(月) 18:43:53.36ID:CUhzm98s0
>>728
とりあえず、見てみたら?
ダメなら見るの止めればいいだけだし
731Anonymous (JP 0H8f-k93U)
2018/10/01(月) 18:51:02.07ID:7J+Woj6VH
>>719
騙されたと思って見るぞ。面白くなかったら、お前の小学校三年生の娘にいたずらするから。
732Anonymous (ワッチョイ 97a1-Dxw+)
2018/10/01(月) 18:53:51.05ID:CUhzm98s0
デズモンド出るまで見てほしいな
733Anonymous (ササクッテロラ Sp4b-4Fgi)
2018/10/01(月) 19:07:07.19ID:caFjFl8Vp
LOSTはやっぱハマるよ
そもそも大多数に支持されてきたからこそ打ち切られずS6まであったんだから
番人受けと言って差し支えない
734Anonymous (ドコグロ MM0b-Fqvq)
2018/10/01(月) 19:15:13.36ID:+6mcHfTuM
>>731
デズモンドあたりからピッチが上がってくるよね
735Anonymous (ワイモマー MMfb-Bt60)
2018/10/01(月) 19:18:13.79ID:Y0ylffk/M
ラストは多分大半の人は納得できない
だが「100回中99回楽しませて最後がショボい...まあそれまで楽しんだんだから最後くらいいいじゃないか」
という、吼えろペンの編集長理論で擁護してみる
納得はしていないw
736Anonymous (ワッチョイ 97a1-Dxw+)
2018/10/01(月) 19:18:58.19ID:CUhzm98s0
イライラするキャラが出てくるが、それはスルーしてね
デズモンドは本当いい奴で後半でも活躍する
あまり詳しくは言えないが
737Anonymous (アウアウカー Saab-HGqR)
2018/10/01(月) 19:23:09.74ID:gSbxaoy6a
LOSTは普通にゴミだろ
738Anonymous (ラクッペ MM0b-1pmf)
2018/10/01(月) 19:27:40.83ID:1IEq6XOqM
FLASHシーズン3まだ来ないのか?
739Anonymous (ワッチョイ d75c-aemA)
2018/10/01(月) 19:27:46.77ID:Ihqr/qvN0
LOST一周目でケイトにイラつかないヤツいんのかな
2週目から俺は好きなキャラになったけど
740Anonymous (ワッチョイ 175c-ZVm4)
2018/10/01(月) 19:30:50.39ID:YWEorerR0
子供想いのお父さんってイメージだったマイケルの闇堕ちっぷりが凄い
逆に悪徳詐欺師だってイメージだったソーヤーの株が上がりまくり
ジンは意思の疎通ができるようになってからDV夫から良い愛妻家に
一部キャラのイメージが逆転する所も面白い

ダイナマイト取りに行った科学教師は完全にギャグ要員で笑った
爆死って・・・w
741Anonymous (ワッチョイ 97a1-Dxw+)
2018/10/01(月) 19:36:50.09ID:CUhzm98s0
>>740
そこまでネタバレしたらアカンやろ
742Anonymous (ワッチョイ 175c-ZVm4)
2018/10/01(月) 20:06:58.27ID:YWEorerR0
そうかな?大分昔のだしいいかなと思ったんだが・・・
すまんね
743Anonymous (ワッチョイ 9fd3-aemA)
2018/10/01(月) 20:14:26.46ID:n0VS+dGE0
LOSTって当時話題になっているというのだけ感じていて内容全く見てなくて
ほぼ素人が無人島に置き去りにされて生活する半分ドキュメンタリーで
不人気は島から居なくなるって話かと今まで思っていたけど全然違った、、、、
744Anonymous (ワッチョイ d75c-aemA)
2018/10/01(月) 20:31:37.16ID:Ihqr/qvN0
食料や水の問題はそっこうで解決するしな
基本無人島でのサバイバルって要素は薄いわ
WDとかもそういった問題はあまり描かれんし人間関係にフォーカスするほうがいいんだろうな
745Anonymous (オッペケ Sr4b-XaN+)
2018/10/01(月) 20:46:06.19ID:Z8EnOKGlr
>>721
それないんだけど、Dawn of the deadのこと?
746Anonymous (ワッチョイ 9fd3-aemA)
2018/10/01(月) 20:48:14.79ID:n0VS+dGE0
>>745
5日配信開始のやつ
747Anonymous (ワッチョイ ff23-LRan)
2018/10/01(月) 20:48:24.63ID:eoR7VaPA0
ショーンは5日から
748Anonymous (アウアウエー Sadf-8wQb)
2018/10/01(月) 21:11:51.69ID:fo9GE6Mqa
ナルコスって完結してますか?
749Anonymous (ワッチョイ 9fa4-Uhxd)
2018/10/01(月) 21:13:36.83ID:rY4daimK0
いや、ところでFLASHは?
750Anonymous (ワッチョイ 175c-ZVm4)
2018/10/01(月) 21:27:33.22ID:YWEorerR0
>>749
俺も待ってるけど全然こないわ
ていうかこの動画にはないんだよなFLASH
ダウンロード&関連動画>>


このサイトにはあったけど非公式ファンサイトだし・・・
https://www.net-frx.com/p/netflix-netflix-netflix-201809-14_13.html

ひょっとして掲載ミス?
公式は公式でtwitterとか他のSNSにしか載せないし、それも分かりにくい
メディアセンターとやらはオリジナルしか出てこないし
751Anonymous (ワッチョイ bf96-4Fgi)
2018/10/01(月) 21:33:27.45ID:7KGJxTX80
無人島サバイバルって誰にとっても魅力ある反面ドラマにしづらいのかね
lostもキャストアウェイももっとサバイバルして欲しかった
ゲームではここ数年でオープンワールドのサバイバルゲームがかなり多くなったけど
創意工夫で家作ったり原始人生活するyoutube動画も再生数すごいし
752Anonymous (アウアウカー Saab-YdSI)
2018/10/01(月) 21:40:33.32ID:4dyVjYf7a
LOSTは視聴した人の時間をLOSTさせる事が目的なんじゃないの?
753Anonymous (ワッチョイ 378e-q1nr)
2018/10/01(月) 21:42:58.67ID:GrbOBkin0
俺はLOST合わんかったなぁ
そもそも回想シーンというのが大嫌い
話ぶった切られる感じがして
754Anonymous (ワッチョイ 9fd3-aemA)
2018/10/01(月) 21:48:14.25ID:f4f2DMzS0
大統領がスピーチしようとしたんだけど
その時間はLOSTがあるんでずらしたっていうほど人気だったらしい
JJエイブラムスの出世作
755Anonymous (ワッチョイ 175c-ZVm4)
2018/10/01(月) 21:49:25.93ID:YWEorerR0
ああいうのは特殊な手法だから人を選ぶよね
ただあの作品にとって「過去」や「時間」は重要だから仕方ない
756Anonymous (ワッチョイ ff23-LRan)
2018/10/01(月) 21:54:27.18ID:eoR7VaPA0
>>750
フラッシュは公式の間もなく配信に載ってたぞ
757Anonymous (ワッチョイ ffc1-oCmW)
2018/10/01(月) 22:13:42.07ID:G53YbavM0
>>680
オリジナルなんだから聞いた事ないのは当然では?
758Anonymous (ワッチョイ 9783-MWjI)
2018/10/01(月) 22:19:11.29ID:PwVmlpwq0
>>748
してないけど3で一応区切り付いてる
次のは舞台も登場人物もリセット、というかタイトルも変わってるから完結してるといえばしてるのかま
759Anonymous (アウアウエー Sadf-8wQb)
2018/10/01(月) 22:38:35.84ID:fo9GE6Mqa
>>758
そうなのか。観てみるありがとう。
760Anonymous (アウアウカー Saab-wO6E)
2018/10/01(月) 22:50:31.40ID:i3InRelba
やっぱトータルリコールは最高だな
761Anonymous (アウアウカー Saab-H3ZX)
2018/10/01(月) 22:51:58.50ID:5IXotpbSa
まあぶっちゃけ、ネトフリオリジナルの評価高いやつよりも24とかロストみたいなやつのがどこの国でも一般受けはしやすいもんだよ
762Anonymous (ワッチョイ bf58-9HuG)
2018/10/01(月) 23:06:07.42ID:ytdyD+il0
LOSTを超えるドラマに出会えてないくらい今だに名作だと思ってる
763Anonymous (ワッチョイ 97a1-Dxw+)
2018/10/01(月) 23:11:53.68ID:CUhzm98s0
>>762
LOSTは好きだけど、ブレイキング・バッドも大好き
764Anonymous (アウアウエー Sadf-8wQb)
2018/10/01(月) 23:13:15.95ID:fo9GE6Mqa
ここ最近LOSTが話に出てきてるけど ネトフリに最近追加されたっけ?前からなかったっけ?
765Anonymous (ワッチョイ ff32-S4i9)
2018/10/01(月) 23:19:17.54ID:oaOhlfhs0
ナルコスって俺的にS2で終わってるんだけど
S3も面白いの?カリ・カルテルの話でしょ?
766Anonymous (ワッチョイ bf96-4Fgi)
2018/10/01(月) 23:25:45.97ID:7KGJxTX80
ただの流れだぞ
767Anonymous (ドコグロ MM1b-Fqvq)
2018/10/01(月) 23:26:45.72ID:CEcoqkfFM
>>763
俺はLOSTが一番だった・・bb見る間では
768Anonymous (ワッチョイ 97a1-Dxw+)
2018/10/01(月) 23:28:12.14ID:CUhzm98s0
>>764
ふと気づいたらあった、LOST
前にもあったけど、ずっとあった訳でもないと思う
769Anonymous (ワッチョイ ff69-u6cC)
2018/10/01(月) 23:34:24.14ID:UioFci500
トータルリコール相変わらず最高だわ
770Anonymous (ワッチョイ 175c-ZVm4)
2018/10/01(月) 23:40:20.42ID:YWEorerR0
LOSTの追加日は6月26日だからずっと前って程ではないけどな
月初めの更新待ちに皆好きな作品を語りたがるのはよくあること

つーかバットマン来てたんだな、ダークナイト系じゃない奴
リターンズやっぱええわ
771Anonymous (ワッチョイ 175c-A258)
2018/10/01(月) 23:41:17.84ID:8dNSCsUL0
期待してなかった実写映画の赤ずきん面白かったわ
少し疑問に思うところはあるが
赤ずきん要素の消化の仕方がすげーよ
772Anonymous (ワッチョイ ff64-BDP+)
2018/10/02(火) 00:05:31.92ID:Z4VQAhMz0
赤ずきん好き
773Anonymous (アウアウオー Sadf-mmOb)
2018/10/02(火) 00:28:50.44ID:DgzZoHiYa
Iphoneでネトフリ見てるんだけど
Hdmiでテレビに繋いで見てる人います?
いたらどんなの使っていますか?
774Anonymous (ワッチョイ 9fb7-iVOz)
2018/10/02(火) 00:42:15.95ID:eESg0aVY0
>>765
前半はダレ気味だけど中盤からは一気だぞ。
775Anonymous (スップ Sdbf-Mykq)
2018/10/02(火) 01:03:02.95ID:e8cE7vaWd
Netflixで「Titans/タイタンズ」を観よう
https://www.netflix.com/title/80218200

DCの配信サービスDCユニバース専用ドラマ
アメリカ以外はネトフリって噂あったけど マジだったんだな
776Anonymous (アウアウエー Sadf-8wQb)
2018/10/02(火) 01:10:16.68ID:KHISyV1Ra
LOSTを観始めようと思います。吹替と字幕どちらがおすすめとかありますか?
777Anonymous (ワッチョイ 77c1-cDfI)
2018/10/02(火) 01:23:23.64ID:tjNtirjP0
>>776
よく吹き替えで見る方ならLOSTは知ってる声が一人はいると思う
778773 (アウアウオー Sadf-mmOb)
2018/10/02(火) 01:26:58.04ID:DgzZoHiYa
色々調べたら自己解決出来たw
Fire tv stickなるものをみんなつことんのやな
早速ポチったはw
779Anonymous (ワッチョイ 3770-aemA)
2018/10/02(火) 01:34:23.14ID:XuV3hDfF0
なんでFLASH来ないんだ
780Anonymous (ワッチョイ ffc1-oCmW)
2018/10/02(火) 01:51:32.16ID:DVsZDQr40
伊集院光が宇宙を駆けるよたか勧めてるじゃん
781Anonymous (ワッチョイ 5758-TgfY)
2018/10/02(火) 02:09:18.07ID:U/lShcAL0
で、
The Flashの S3 っていつ来るの??
782Anonymous (ワッチョイ 175c-Z5wg)
2018/10/02(火) 02:09:53.24ID:1QRCa2Kn0
LOSTとかストレンジャーシングスとかダークとか大きな謎を徐々に解明していくような作品が好きなんだけど他に知りませんか?
783Anonymous (ワッチョイ 5790-S4i9)
2018/10/02(火) 03:03:09.70ID:zBJ4Y0B+0
オデッセイ5は本エピソードをもって終了いたします。
当初は続編を製作・放送する予定でしたが、諸般の事情により1シーズンで終了したとの事です。
地球消滅の謎は解明できないまま終了してしまいますがご了承下さい。
784Anonymous (アウアウカー Saab-H3ZX)
2018/10/02(火) 04:01:05.43ID:G5loehwYa
>>782
24
785Anonymous (アウアウエー Sadf-zAby)
2018/10/02(火) 04:04:31.41ID:2H4lTljSa
>>782
捜査官エヴァ
786Anonymous (ワッチョイ ff23-LRan)
2018/10/02(火) 04:09:33.93ID:+YAVKGR30
>>782
ラインオブデューティー
787Anonymous (ワッチョイ 175c-11PC)
2018/10/02(火) 06:30:19.57ID:iewOs1ly0
ストレンジャーシングス大解剖まで見終わった
ビリーイケメンすぎる
788Anonymous (ワッチョイ ffeb-nmdb)
2018/10/02(火) 06:46:03.33ID:rxMtnU1f0
グランドイリュージョン2見ようとしたら日本じゃ見れないとか言われたわ
789Anonymous (ワッチョイ ffe3-bt5X)
2018/10/02(火) 07:15:50.30ID:OHQCivD50
ストレンジャーシングスとブラックミラーって続編ある?
あったとしても来年かな?好きだから早く見たい
790Anonymous (ワッチョイ 1f7e-Mykq)
2018/10/02(火) 07:23:29.06ID:tJ9S8Cpe0
ストレンジャーシングスは来年夏
ブラックミラーは12月予定 S5は視聴者がストーリー展開を選んで行くシステムになる模様
https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-10-01/netflix-is-said-to-plan-choose-your-own-adventure-black-mirror
791Anonymous (アウウィフ FFdb-H3ZX)
2018/10/02(火) 07:46:10.99ID:BxnU6sypF
なんだ視聴者がストーリーを選ぶて
もしや今まてのような一話完結ものでなくしかも週1で配信するのかな?
792Anonymous (ワッチョイ 1f7e-Mykq)
2018/10/02(火) 07:54:42.34ID:tJ9S8Cpe0
Netflixのインタラクティブ対応の視聴者参加型ストーリーテリング: 次の展開は、あなたが決める
https://media.netflix.com/ja/company-blog/interactive-storytelling-on-netflix-choose-what-happens-next

既にアニメでやってるやつ
793Anonymous (アウウィフ FFdb-H3ZX)
2018/10/02(火) 08:05:44.71ID:BxnU6sypF
ああ選択式のやつね
なんかこういうの昔ディズニーあたりが円盤の方でやってたな
正直こういうのいらんわ
794Anonymous (ワッチョイ 37a1-2BxS)
2018/10/02(火) 08:11:06.09ID:QczBU8zD0
>>780
富田望生ちゃんすげー誉められてるね

Radikoタイムフリー聴けるなら↓ 
JUNK 伊集院光・深夜の馬鹿力 | TBSラジオ | 2018/10/01/月 25:00-27:00
http://radiko.jp/share/?sid=TBS&;t=20181002014711
795Anonymous (ワッチョイ 5790-S4i9)
2018/10/02(火) 08:12:18.49ID:zBJ4Y0B+0
ネトフリのはクレイアニメのやつは前に一回見たけど
尼棒だと操作性最悪で選択後止まるかチャプター連番で垂れ流すだけみたいになってうんざりした
796Anonymous (ワッチョイ 97a1-Dxw+)
2018/10/02(火) 09:06:23.32ID:ZQlW7j1U0
>>776
亀レススマンが、LOSTの吹き替えは秀逸だよ
キャラと声優がちゃんとリンクしてる
797Anonymous (アウアウウー Sadb-k93U)
2018/10/02(火) 09:34:37.63ID:amQ31IkKa
>>791
英語だから分からんけど、そのアイデアは面白いな。
798Anonymous (ワッチョイ d75c-aemA)
2018/10/02(火) 09:50:34.46ID:Al/5x65K0
ネトフリにも猫のやつであるよな
ゲームみたいで楽しそうではあるが
「どれが正史?」みたいな疑問になるから好きじゃないわ
ifはifで好きなんだが
799Anonymous (ササクッテロレ Sp4b-wO6E)
2018/10/02(火) 10:22:45.52ID:19r/3Pohp
ストレンジャー・シングスの専スレは無いんだ
ダスティンのダートと再会、ヌガーの側で息絶えるシーン切なくなってしまうけど、いやいやこいつ猫食ったんやったって正気取り戻した
800Anonymous (ワッチョイ d75c-iyWd)
2018/10/02(火) 10:40:34.43ID:C1y+ujNW0
グランドイリュージョン2見れなくなってるな
昨日マイリストに入れた時は再生項目あったのに今見ようとしたら削除項目しか表示されないわ
801Anonymous (ワッチョイ 97d4-H3lf)
2018/10/02(火) 10:47:54.81ID:kbE3fmdI0
もともとインタラクティブコンテンツとゲームは相性がいい
職人気質な監督は嫌いそうだけど、ブラックミラーのクリエイターのチャールズ・ブルッカーは昔、ゲームの評論家をやってたから馴染みがあるんだろな
そういやインタラクティブではないけど、if (人生の岐路で違った選択をしていたら?) をまんま扱った映画ミスター・ノーバディは傑作だった
分岐が10パターン以上あって難解だけど
802Anonymous (ワイーワ2 FFdf-aGKG)
2018/10/02(火) 11:10:31.56ID:rzQRtEMpF
まだフラッシュS3来ないわ!延期!?
803Anonymous (アウアウエー Sadf-zAby)
2018/10/02(火) 11:31:56.39ID:2H4lTljSa
グランドイリュージョン、バーフバリの時と同じように、期待させて入会者を増やすだけ増やして、告知もなく配信しないってパターンか
804Anonymous (ワッチョイ 9f66-G9Ql)
2018/10/02(火) 11:35:11.30ID:zMo17jox0
グランドイリュージョンにそんな訴求力あるとは思えないのだけど
805Anonymous (ワッチョイ d749-5D5Y)
2018/10/02(火) 11:56:50.32ID:RLowQNE30
蜷川実花監督、Netflixで完全オリジナル作品に挑戦 2019年に190カ国へ配信
https://eiga.com/news/20180928/6/

写真家で映画監督の蜷川実花が、オンラインストリーミングサービス「Netflix」とタッグを組み、完全オリジナルドラマを制作することがわかった。タイトルは「Followers」で、SNS社会に生きるさまざまな“TOKYOの女性たち”を描く。
806Anonymous (ワッチョイ 175c-iZIo)
2018/10/02(火) 12:13:54.31ID:JBNYtyQh0
>>799
【Netflix】Stranger Things 第4章
http://2chb.net/r/tv2/1513303517/
807Anonymous (ササクッテロラ Sp4b-4Fgi)
2018/10/02(火) 12:21:54.75ID:Zrvu2Qssp
グランドイリュージョンて後出しじゃんけんみたいなトリックの見せ方しかしてなくてなんでもありじゃんって感想だった
2は面白いの?
808Anonymous (ワッチョイ 9fbd-iyCb)
2018/10/02(火) 12:26:22.19ID:guAPrhEE0
連ドラ版「おっさんずラブ」が10月Netflixに。ちびまる子や実写「人狼」も
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1145209.html

Netflixは、10月の最新作・注目作のラインナップと配信スケジュールを発表。「Marvel デアデビル」などNetflixオリジナルシリーズの続編や、
テレビ朝日の4月期ドラマ「おっさんずラブ」、アニメ「ちびまる子ちゃん」第2期、押井守の原作が韓国でリメイクされた映画「人狼」などを順次配信開始する。

Netflixオリジナルシリーズは、アニメ「ボス・ベイビー:ビジネスは赤ちゃんにおまかせ! (シーズン2)」が10月12日、「Marvel デアデビル(シーズン3)」が10月19日から配信開始。

連続ドラマ版「おっさんずラブ」が新たに10月1日から追加される。2016年の単発ドラマ版は既に配信中。なお既報の通り、連ドラ版と単発版に加え、特典映像も収めたBlu-ray/DVDが10月5日に発売予定。

このほか、アニメ「ちびまる子ちゃん」第2期が10月3日、映画「テッド」が10月5日、押井守のアニメ映画が原作の韓国映画「人狼」が10月19日に登場する。


そのほかの配信予定タイトル(一部)は以下の通り。

「サブリナ: ダーク・アドベンチャー」:10月26日
「リバーデイル(シーズン3)」:10月11日
「ダイナスティ(シーズン2)」:10月13日
「エリート」:10月5日
「ザ・ホーンティング・オブ・ヒルハウス」:10月12日
「悪魔城ドラキュラ −キャッスルヴァニア−(シーズン2)」:10月26日
「クリスティンの奇妙なお菓子教室」:10月12日
「ホーンテッド:衝撃の超常現象」:10月19日
「YG未来戦略室」:10月5日
「ダンシング・ドラァグ・クイーン」:10月5日
「7月22日」:10月10日
「呪われた死霊館」:10月5日
「ノーム・アローン」:10月19日
「殺人者への道(パート2)」:10月19日
「美味しい料理の4大要素」:10月11日
「ペット」:10月21日
「グランド・イリュージョン 見破られたトリック」:10月1日
809Anonymous (アウアウイー Sa4b-gdqN)
2018/10/02(火) 12:31:16.89ID:H+rutAxGa
蜷川実花って何観ても写真が動いてる、としか思えないの不思議。
あんなに潔くストーリーのない映像に仕上がるのまじですごい。
セリフだってもちろん脚本のある映像作品のはずなのに…
810Anonymous (ワッチョイ 77ec-ersT)
2018/10/02(火) 12:34:47.27ID:v6i+9Bi+0
日本の予算をドブに捨てるのやめろや・・・
811Anonymous (ワッチョイ 9f90-9hwX)
2018/10/02(火) 12:41:28.70ID:XkFVtrfD0
人狼楽しみだなぁ。出来れば劇場公開して欲しかったけど
812Anonymous (ワッチョイ 9fcc-X0cP)
2018/10/02(火) 12:44:19.82ID:/hOEZ0bX0
>>810
いや、本家が向こうにこびてこのざまじゃあ、金の流れがひどいことになっているのは容易に想像できる。
吹き替えのひどさもMSが日本語環境を中国あたりに委託して日本語になっていない環境が頻発していたときのように、
非日本語環境下で安く仕上げたんだろうなあ、と思われるからな。

ミスターサンシャインにおける各国
@日本人→全員悪者でブサイクな俳優。道端で平気で人殺し。日本語カタコト。朝鮮出身日本人はイケメンor美人の俳優で日本に対抗して活躍。日本という国家も朝鮮を飲み込むのに必死な国家という設定
A朝鮮人→義兵(テロリスト)はほとんどイケメンor美人で情に厚い設定。民間人は日本兵に虐殺されまくり。国家は弱いけど、必死で民が国を守ろうとしてるたくましい国の設定。
Bアメリカ→日本に肩入れしてる国だが、アメリカ人を見ると日本兵はみんなビビる。出てくるアメリカ人個人は大抵、いい人の設定。
Cロシア→なぜかほとんど関わってこない。皇帝がロシアに裏金をもっているという設定のみ。
D満州→アヘン天国の設定。

以上、全話を見た感想。最初に「事実を元にしてますが、登場人物は仮想の人物です。」って紹介あるけど、朝鮮人の頭の中のパラレルワールドすぎてどこから突っ込めばいいか分からない。
813Anonymous (ワッチョイ 17f7-S4i9)
2018/10/02(火) 12:51:12.17ID:xevYHp910
>>805
見る前からわかる
これは糞の山
814Anonymous (ワッチョイ f75f-09y/)
2018/10/02(火) 13:14:47.41ID:fGBm7eV+0
>>812
韓国産の歴史ドラマじゃいつものことだろ
大体が倭寇として描かれるケースがほとんどだから、略奪者みたいな描かれ方をされる。
もしくは主人公の敵と同盟関係とかな
815Anonymous (ワッチョイ ff23-LRan)
2018/10/02(火) 13:45:57.46ID:+YAVKGR30
オナニーナルシスト映画になるな
816Anonymous (ササクッテロラ Sp4b-4Fgi)
2018/10/02(火) 13:47:08.87ID:Zrvu2Qssp
>>812
よく見たな
俺には無理だわ
817Anonymous (スプッッ Sd3f-89o9)
2018/10/02(火) 14:39:40.55ID:SwsvFv0Ld
>>805
派手に花をゴチャゴチャ飾り付けるだけの七光り。タイトル爆笑。親が有名だと楽だね。
818Anonymous (ワッチョイ ff64-BDP+)
2018/10/02(火) 14:51:25.67ID:Z4VQAhMz0
グランドイリュージョンは日本で受けたからな
普段映画あまり見ない人も観にいってた
819Anonymous (ワッチョイ 9f66-G9Ql)
2018/10/02(火) 14:54:38.71ID:zMo17jox0
>>811
同じく楽しみ
駄目な時の口直し用にアニメ版も欲しかった
820Anonymous (ワッチョイ 7716-aemA)
2018/10/02(火) 14:59:01.70ID:ZRqHd0dm0
人狼コケてたからあんま期待しないほうがいいかもな
821Anonymous (アウアウイー Sa4b-k93U)
2018/10/02(火) 15:18:26.33ID:ROPY64/Ba
自分で選ぶって、視聴者に選ばせて1番人気のあるやつのストーリーを描いていくってことか。
822Anonymous (アウアウウー Sadb-TG06)
2018/10/02(火) 15:21:43.12ID:aWOEfq+Na
ヘルタースケルターはこの監督じゃなかったらもっと良くなってたはず役者も良いのに
原作の漫画は良かったのに
823Anonymous (ワッチョイ d7a9-1pmf)
2018/10/02(火) 15:41:47.31ID:FRFNat3E0
フラッシュS3みたいに予告されて配信されないってネトフリでよくあることなの?
824Anonymous (ワッチョイ 5785-DXyS)
2018/10/02(火) 15:47:59.95ID:IRcPVCr60
ネトフリがジョジョの実写版作ってよ
こないだのコケて続きやらないらしいし
四部作とか言ってたのに
825Anonymous (ワイモマー MMfb-Bt60)
2018/10/02(火) 16:01:20.89ID:OzVO240qM
グランドイリュージョン1は「オーシャンズ11に憧れた富豪の学生が卒業製作に豪華俳優とスタッフを雇って作った
」ようなナンチャッテ糞映画
雰囲気だけ楽しみたい層に受けたんだろうか

奴等はとんでもないものを盗んでいきました...あなたの時間です
ってネタがよく合いそう
826Anonymous (ササクッテロレ Sp4b-4nyy)
2018/10/02(火) 16:21:09.43ID:7V0xWlG5p
>>823
無いと思う、というか誰も気にしてないんじゃね?
ネトフリてオリジナル推しだからそれ以外の対応が雑なんだよね
メディアセンターはオリジナルの更新のみだし、更新予告はAndroidのアプリにしかないし
SNSフォローしたり告知動画見ていちいちチェックしてる人は多くないと思う
通知には乗るけど新着カテに新シーズンが表示されないし、この辺は本当に雑
過去に配信中止や延期はあったかもだが、少なくとも自分が加入してた時期に騒がれた記憶はないな

まあDCドラマでもかなり人気なフラッシュとアローはhuluとUNEXTで権利の取り合いというか順番待ちしてる感じだから
急な取り消しや延期もありえると思うよ
現に最新の更新お知らせ動画には無い訳だし
サイレントなのはどうかと思うが、ここであまり話題にならない時点でお察し
まあ個人的には凄い残念だけどさ
827Anonymous (ワッチョイ 7f8d-o4Ej)
2018/10/02(火) 16:24:23.13ID:ei+AsIAf0
一行に返すレス量じゃないなw
まあ良い人なんだろうけど
828Anonymous (ササクッテロレ Sp4b-4nyy)
2018/10/02(火) 16:27:51.69ID:7V0xWlG5p
>>827
ちょっと気合い入れすぎたわ
すまんすまん
ただネトフリの更新通知の不便さだけはガチだから愚痴が入ってしまったわw
829Anonymous (ササクッテロレ Sp4b-yHK0)
2018/10/02(火) 16:47:09.31ID:VFfuL5Yyp
日本のオリジナルでまともなのって今まであったか?w
830Anonymous (ワッチョイ 5785-DkhY)
2018/10/02(火) 16:52:22.84ID:3yEC2fSV0
宇宙を駆けるよだかは評判良かった方じゃないのか
831Anonymous (ササクッテロラ Sp4b-GuOz)
2018/10/02(火) 17:17:20.36ID:1Hhlub1Fp
リアルラブ結構面白かった
832Anonymous (ワッチョイ 5729-/Qb6)
2018/10/02(火) 17:21:52.49ID:s52LoPu90
>>829
深夜食堂
833Anonymous (ササクッテロル Sp4b-Z3Vc)
2018/10/02(火) 17:26:17.61ID:+YpVi4a9p
>>829
うん
834Anonymous (ワッチョイ 97a1-S4i9)
2018/10/02(火) 17:40:39.43ID:tvLUHVGf0
伊集院がいうほどブサイクな方の子ブサイクじゃないな
835Anonymous (ワッチョイ 97d3-LfRN)
2018/10/02(火) 17:44:49.85ID:C6uo4dTN0
座頭市シリーズ持ってきてくれんかなあ
観てる途中だったのに近所のツタヤから根こそぎ消えてしまった
836Anonymous (アウアウエー Sadf-8wQb)
2018/10/02(火) 17:46:54.92ID:X36UrKkha
入って3ヶ月目くらいだけど値上げってされてる?スタンダードで\1,050の請求来たけどこれってもう上がった後?元から何円で入ったか覚えてないから教えて
837Anonymous (アウアウエー Sadf-8wQb)
2018/10/02(火) 17:58:32.96ID:X36UrKkha
>>807
なんでもありじゃんって感じなら2もそのままの感想だと思うよ。マジックの教材映画でもないんだからエンターテイメント感味わえないならこの映画は向いてないと思う。
838Anonymous (ササクッテロレ Sp4b-4nyy)
2018/10/02(火) 18:06:41.67ID:7V0xWlG5p
なんか最近ニコニコみたいな投稿サイトとネトフリみたいな見放題配信サイトと比べてる人がちらほらいるが
ネトフリ民としては金払ってんだから当たり前じゃね?って思う
よう知らん人には動画サイトで一括りなんかね?

つか期限付きとはいえ、利根川やP5、ルパンなどネトフリにない人気作があるのが羨ましいんだが
オリジナルがあるとはいえ、落ち目のサイトに人気の新作で負けてるのはなんかもにゃる
ネトフリジャパン頑張れ
839Anonymous (ワッチョイ 77d4-tkB1)
2018/10/02(火) 18:36:42.79ID:28gqqmdj0
トネガワがいつ人気作になったん?(原作「は」人気)
840Anonymous (ワッチョイ ff23-LRan)
2018/10/02(火) 18:44:42.13ID:+YAVKGR30
>>836
値上げで1200
841Anonymous (アウアウイー Sa4b-MWjI)
2018/10/02(火) 18:51:21.22ID:OvkDy6MMa
>>805
やめてくれ
本当に予算をバラまかないでくれ
日本支社は本社に頭下げて粛々と字幕付け続ける業者に徹してくれ
842Anonymous (ワッチョイ 77f7-KprE)
2018/10/02(火) 18:58:11.24ID:+Bc1N7Zm0
>>805
既に地雷臭する
843Anonymous (ササクッテロル Sp4b-DlO9)
2018/10/02(火) 19:08:54.29ID:XZoNxrrup
サンズオブアナーキー1〜5消えてますやん
844Anonymous (ワッチョイ ff2a-qefD)
2018/10/02(火) 19:28:47.18ID:AZHuIE//0
ルシファーの新作はNetflix制作で来年公開と発表されてるのに
なぜにシーズン2で止まってるんだろ
845Anonymous (ワッチョイ 7fac-S4i9)
2018/10/02(火) 19:31:44.51ID:imM/9gKz0
グランドイリュージョンはうろ覚えだけど催眠術で萎えた覚えがある
846Anonymous (ワッチョイ ffc1-DRui)
2018/10/02(火) 19:31:54.90ID:bXinczbK0
若い女ならともかく働く年齢の女がメインの映画ってどの層が見るんだ
847Anonymous (アウアウカー Saab-cDfI)
2018/10/02(火) 19:39:32.85ID:icpJalXha
>>834
なんかワロタ
848Anonymous (ワッチョイ 9fa1-p7N1)
2018/10/02(火) 19:40:03.54ID:YSYrpsaJ0
グランドイリュージョンは全然トリッキーじゃなかったよな。力技で抑え込んだ感じだw
2作目はどうなのか知らんけど
849Anonymous (ワッチョイ bffe-K3DX)
2018/10/02(火) 19:40:40.44ID:M03A4mlC0
尼はマイリスト入れてると無料になったら通知くるのかWD8観るか
850Anonymous (ワッチョイ 17c4-H6NB)
2018/10/02(火) 19:43:41.63ID:jjQELuDt0
グランドイリュージョン、さっぱり分からなかったな
851Anonymous (ワッチョイ 9fd3-nDc3)
2018/10/02(火) 19:49:38.27ID:y3d4hWLY0
>>823
サバイバーが延期になった
円盤だすから配信が遅れたとここで聞いたよ
852Anonymous (ササクッテロレ Sp4b-4nyy)
2018/10/02(火) 20:08:49.51ID:7V0xWlG5p
>>846
同年代の人じゃないの
それまで女性が主役なのって恋愛物ばかりだったし
ただアクションは男も女も関係ない
トゥームレイダーやバイオは単に原作主役が女だから、監督の趣味、というだけだし
853Anonymous (ワッチョイ 3770-aemA)
2018/10/02(火) 20:27:21.88ID:XuV3hDfF0
よだか面白かったよ
女の子2人の演技がすごい上手だったわ
ジャニの関西弁の方もそこそこだったけどもう1人は酷かったな
854Anonymous (アウアウカー Saab-8wQb)
2018/10/02(火) 20:35:13.94ID:OphVduBpa
グランドイリュージョンが駄目な人はやっぱワイルドスピードとかも好きじゃないん?マジック教材映画でもないんだから いちいちこれはありえん言うててもキリないやろ
855Anonymous (ワッチョイ 3770-aemA)
2018/10/02(火) 20:41:02.66ID:XuV3hDfF0
ウォーキングデッドは2倍速で見てる
856Anonymous (ブーイモ MMbf-v5I4)
2018/10/02(火) 20:48:12.66ID:gkUlXYwpM
じゃあゾンビ走るやん
857Anonymous (ワッチョイ bf96-4Fgi)
2018/10/02(火) 21:08:47.32ID:LKfn/2th0
マジック教材とか言い出したのは楽しめた派なんだろうけど誰もそんなとこ気にしてないと思う
グランドイリュージョンは手品師の巧妙な知能戦とか引き込まれるようなトリック合戦とかを期待して見ると全く関係ない話だから残念感大きいんだと思う
豪華俳優がワイワイするのを楽しむ映画
グランドイリュージョンは楽しめなかった派だけどワイルドスピードナンバリング覚えてないけどいくつかは楽しめた
858Anonymous (ワッチョイ 7fac-S4i9)
2018/10/02(火) 21:14:04.72ID:imM/9gKz0
グランドイリュージョンは楽しめなかったがプレステージは楽しめた
859Anonymous (ワッチョイ 9fd3-aemA)
2018/10/02(火) 21:17:25.44ID:9cIIY6oy0
グランドイリュージョンは催眠術師が最強すぎて
860Anonymous (ササクッテロラ Sp4b-4Fgi)
2018/10/02(火) 21:20:23.71ID:Zrvu2Qssp
プレステージは凄かった
トリック合戦だけだと思ったら気味の悪いSFも入ってきてラスト大好きだわ
861Anonymous (ワッチョイ bf50-H2Np)
2018/10/02(火) 21:21:45.71ID:JST5tqCk0
ウォーキングデッドは緑のHyundai車が面白すぎた
どんな悪路を走っても、帰ってきたら夕陽をバックにピッカピカ
絶対に傷ひとつ付かないから、この車に乗ってる限り襲われないんだって思った
862Anonymous (ワッチョイ bf96-4Fgi)
2018/10/02(火) 21:24:04.51ID:LKfn/2th0
S2かS3からピカピカヒュンダイが出始めてめっちゃ違和感だった
スポンサーなんだから当然っちゃ当然だけど
863Anonymous (アウアウウー Sadb-fsgo)
2018/10/02(火) 21:36:11.41ID:tmMjNQnQa
ゾンビたちも、ペタペタ触るけど絶対にガリガリしないんだよね
864Anonymous (ワッチョイ 57e3-aemA)
2018/10/02(火) 21:58:25.85ID:L45gJDwk0
ゾンビ「スポンサー様の車だ〜傷つけちゃイカン」
865Anonymous (ワイモマー MMfb-Bt60)
2018/10/02(火) 22:14:51.61ID:OzVO240qM
>>854
よく大衆映画に専門知識ひけらかして重箱の隅つついて批判する人いるけど
あれってそういうレベルじゃないだろ
目を瞑っても眩しすぎるくらいのご都合w

マジックの教材なんて誰も求めてないし的外れもいいとこ
866Anonymous (ワッチョイ 175c-4nyy)
2018/10/02(火) 22:14:53.11ID:sNuLB0kd0
ゾンビ映画って邦画にはないのかな
アイアムサムヒーローしか知らん
貞子とか死霊系は多いよね
867Anonymous (ワッチョイ d75c-uqoz)
2018/10/02(火) 22:29:42.50ID:cUogWBp30
普通に面白かったし、そういってる人もいるんだしそれでいいじゃん
868Anonymous (スプッッ Sd3f-89o9)
2018/10/02(火) 22:33:09.87ID:SwsvFv0Ld
>>866
クオリティ気にしなければ山ほどあるわ
869Anonymous (ワッチョイ 175c-4nyy)
2018/10/02(火) 22:34:50.43ID:sNuLB0kd0
>>868
まじか
ネトフリにあるやつでおススメあったら教えて
870Anonymous (ワッチョイ 77c1-cDfI)
2018/10/02(火) 22:46:24.49ID:+N/nNa240
>>866
タイトル混ざってる
871Anonymous (スプッッ Sd3f-89o9)
2018/10/02(火) 22:58:17.17ID:SwsvFv0Ld
>>869
オススメはないし、アイアムアヒーローがずば抜けて出来が良い世界だよ。
872Anonymous (ワッチョイ 172a-PE8D)
2018/10/02(火) 23:05:24.75ID:WHoSXY3j0
隙あらばLGBTなのにまだ君の名前で僕を呼んでとラブサイモン追加しないの?
873Anonymous (ワッチョイ 9783-MWjI)
2018/10/02(火) 23:09:27.32ID:gkaIUEHt0
>>860
原作も是非読んでくれ
恐らく映画で表現出来なくて諦めた部分が
読書の醍醐味って感じですごく良いから
874Anonymous (ワッチョイ ff8c-aemA)
2018/10/02(火) 23:57:56.45ID:L2NuhAnA0
T2来てるじゃん 配信で初めて見たわ
875Anonymous (ワッチョイ d75c-meGu)
2018/10/03(水) 00:19:44.56ID:oMV5rHyB0
ホールドザダークは迷惑夫婦に巻き込まれるおっさんたちが不憫でかわいそうだった
876Anonymous (ワッチョイ 7716-aemA)
2018/10/03(水) 00:20:07.19ID:4Pmt/reB0
数ヶ月前ちょっと入ったdTVにあったなT2
877Anonymous (ワッチョイ 378e-q1nr)
2018/10/03(水) 00:27:48.69ID:yuNbgpwo0
T2みたいな昔テレビの吹き替え版をビデオに録画して観まくったような作品は今でも吹き替えでみたい
でも大抵声優が変わってるのが残念
グーニーズも坂本千夏さんとか野沢雅子さんの印象が強かったなぁ
878Anonymous (ワッチョイ ffc1-oCmW)
2018/10/03(水) 00:47:36.99ID:f57scKon0
人狼って人狼ゲームのことじゃなかったのか
879Anonymous (ワッチョイ 175c-cZXW)
2018/10/03(水) 00:56:44.70ID:W9vSAeA80
T2とトレマーズが嬉しい!
中国系やたら増えた?チャイニーズゴーストストーリーこないなあ
暇でチラ見したら日本ドラマでリミットってやつ面白かった
今は鈴木先生見てる
880Anonymous (ワッチョイ ffa3-Pztn)
2018/10/03(水) 00:58:25.30ID:itiedMqw0
鈴木先生あるのか
馬鹿なドラマを期待したのに真面目に金八やってたから観なくなったわ
881Anonymous (ワッチョイ 5758-TH/s)
2018/10/03(水) 00:59:47.26ID:eoXw5XpE0
トータルリコール
マスターが綺麗じゃないなー
まったくリマスターしてない感じで残念。
音も薄っぺらいし
882Anonymous (アークセー Sx4b-aQox)
2018/10/03(水) 02:10:42.81ID:I3ugs6Iux
>>879
病院のエレベーターのシーンをよく見てみ>T2
リンダのスケポチを必死で見て見ぬふりするジョンの引きつった顔が超笑えるから
883Anonymous (ワッチョイ 175c-S4i9)
2018/10/03(水) 02:40:21.17ID:8we+s5mk0
シェフズテーブル、伝統やら民族やらばっかフォーカスしてて肝心の食い物おなざりで今一だな
884Anonymous (アウアウエー Sadf-8wQb)
2018/10/03(水) 05:50:56.33ID:0rnTY2cUa
LOSTシーズン1観終わったんだけど、これちゃんと謎だった点は全て分かってスッキリして終わる?
885Anonymous (ワッチョイ ff23-LRan)
2018/10/03(水) 06:11:09.39ID:J+PPqwmf0
>>884
そんなの気にしながら見たら負けだよ
886Anonymous (アウアウイー Sa4b-+c2E)
2018/10/03(水) 06:12:59.72ID:Ddo6SiJ1a
そういうの気にしてたら海外ドラマは見れないぜw
887Anonymous (ワッチョイ 9fd3-aemA)
2018/10/03(水) 06:19:13.79ID:PIWDwGRs0
スッキリはしないよ
888Anonymous (ササクッテロル Sp4b-SBSU)
2018/10/03(水) 07:13:41.31ID:PnLhM0ZBp
その回その回毎に面白いかどうか、だからな
少年ジャンプみたいなもんだ
889Anonymous (ワッチョイ 175c-cZXW)
2018/10/03(水) 07:14:31.12ID:W9vSAeA80
海外ドラマはS3までが1番楽しい
890Anonymous (ブーイモ MM5b-jO+J)
2018/10/03(水) 10:22:45.11ID:kfhUa+9AM
>>866
B級しかないな、東京ゾンビとか
891Anonymous (ワッチョイ d75c-iyWd)
2018/10/03(水) 10:33:57.80ID:0vMElrRb0
ウォーキングデッド8見たけど綺麗に終わったからこのままシリーズ終了でいい気がした
892Anonymous (ワッチョイ 9f82-UWoC)
2018/10/03(水) 10:38:54.34ID:wwumiXOg0
人狼は2000年のアニメ版が見たい
893Anonymous (ワッチョイ 9f29-jTJB)
2018/10/03(水) 10:50:32.14ID:L1OZJx0z0
>>879
T2来てたのか
1はないのか?
894Anonymous (ワッチョイ ff64-BDP+)
2018/10/03(水) 12:24:18.42ID:aAli+tJH0
>>872
高いので
895Anonymous (ワッチョイ 17c8-Nqh6)
2018/10/03(水) 13:08:59.98ID:uby9sVIP0
>>866
アニメならスクールオブザデッドがあるけど映画じゃないしなあ
896Anonymous (ワッチョイ ff64-BDP+)
2018/10/03(水) 13:26:43.34ID:aAli+tJH0
B級のアイドル映画ならたくさんあるけど
897Anonymous (ワッチョイ 77c1-cDfI)
2018/10/03(水) 13:42:19.39ID:eRjUdJR20
日本作品好きな物いっぱいあるから「日本が作る物は糞」なんて全く思わないけど
ゾンビ映画だけはアイアムアヒーロー以外ほんとにロクなの無いよね
安っぽいゾンビ特殊メイクの時点で既にコントみたいになってて真面目には見れない
898Anonymous (ササクッテロラ Sp4b-4Fgi)
2018/10/03(水) 14:07:47.43ID:YBhRXROop
スクールオブザデッドは1話で28週後のオマージュが出てたのが印象に残ってる

日本のゾンビ物って全然見たことない
それこそアイアムヒーローだけだわ
今のところ沢山あるとは言われてるけど作品挙げてる人殆どいないし見たことある人自体少ないのかね
899Anonymous (アウアウカー Saab-uqoz)
2018/10/03(水) 14:16:03.08ID:YTiiRybEa
人におすすめできるレベルの出来のものがないってことじゃないだろうか
900Anonymous (スプッッ Sdbf-4I7Q)
2018/10/03(水) 14:16:39.93ID:qpmPIxbBd
カメラをとめるな!はNetflixにこないか。人気ありそーだもんな。
901Anonymous (ワッチョイ 175c-MWjI)
2018/10/03(水) 14:38:44.37ID:4lTQRRdq0
マニアック面白いと聞いて見てみたがくそつまんねーじゃん、なにこれ。
痩せたジョナヒルに驚いただけだわ
902Anonymous (ワッチョイ 9f87-S4i9)
2018/10/03(水) 14:50:10.18ID:qMMzo9eD0
>>897
ほとんど紫顔に傷メイクなんだよなw
903Anonymous (アークセー Sx4b-aQox)
2018/10/03(水) 15:18:43.07ID:+Oi5bcmEx
>>897
VERSUSを見たことないの?
ビル・プルマンが、続編にはオレが大統領役で出る!とイキった名作だよ

韓国人は日本のゾンビ映画といえば必ずアイアムヒーローを挙げるよね(笑)
そもそも平成のゾンビブームに火をつけたのは日本だし
もし日本のゲームがなければ、WDも存在しなかった。日本の影響力はそれほどデカい
韓国なんて比べ物にならないよ

アメリカのE3とか見ると、バイオの新作が発表されると会場やユーチューバーが
熱狂するのに、韓国ゲームはブーイングの嵐(笑)
あそこまで嫌われるなんて本当カワイソウだと思う
904Anonymous (ワッチョイ 574f-ZVm4)
2018/10/03(水) 15:33:31.18ID:k/td53Lb0
【世界教師マ@トレーヤ】 トランプは現在、ツイートを囮にして、史上最悪の法案にサインする気でいる
http://2chb.net/r/liveplus/1538533045/l50
905Anonymous (ササクッテロラ Sp4b-4Fgi)
2018/10/03(水) 15:51:35.19ID:YBhRXROop
なんかやべー奴出てきたな
NG
906Anonymous (ワッチョイ 77c1-cDfI)
2018/10/03(水) 15:52:28.13ID:eRjUdJR20
>>902
キョンシーか何かみたいだよね
なんでみんな紫色にするんだろうって思ってたからアイアムアヒーローの土気色した肌は凄く良かった
907Anonymous (JP 0H8f-OkE6)
2018/10/03(水) 16:27:11.26ID:nOGBeHrsH
ターミネーター2どんなんだっけ? 見たとは思うが。
3は綺麗な女ターミネーターが工場にまでやってきて、シャッターに挟まって爆破して死ぬとかだった気はするが。
908Anonymous (ワッチョイ 977c-/45w)
2018/10/03(水) 16:31:00.37ID:0RvUWMJS0
アイアムアヒーローは彼女ゾンビ化のシーンが素晴らしいね、それ以外は並だと思うけど他が真面目に作らないからそれでもトップレベルになっちゃう

VERSUSは懐かしいな、この世にある厨二演出全てやったんじゃないかってくらいのインディ界傑作B級厨二アクション
蘇るのと頭が弱点ってとこだけ共通の敵は出てたなw
北村は海外でB級ホラー撮ってる時の作風が1番好きだわ
909Anonymous (ワッチョイ 977c-/45w)
2018/10/03(水) 16:32:39.30ID:0RvUWMJS0
>>907
多分一般大衆層の9割はターミネーターつったらT2の色んな傑作シーンを思い浮かべてると思うよw
俺も久々に見てみるかな
910Anonymous (スップ Sd3f-l71D)
2018/10/03(水) 16:45:09.94ID:1f/mnhUvd
見てた作品をすべて見きった後の虚無感
特に完結作じゃなくまだ次シーズンがあるやつだと来年まで待たないといけないのがモヤモヤする
更にそれが打ち切り作品になるかもしれないと思うと夜も寝られない
911Anonymous (ワッチョイ 175c-cZXW)
2018/10/03(水) 17:04:58.23ID:W9vSAeA80
>>907
2はエドワードファーロングだよ
912Anonymous (アウアウイー Sa4b-/rlC)
2018/10/03(水) 19:27:37.32ID:NjRb+x5ea
邦画ゾンビなら20年くらい昔のだけどJUNKってのがかなりいい。
DVDも廃盤だから難易度高いが
913Anonymous (ワッチョイ 97a1-t5l1)
2018/10/03(水) 19:30:26.61ID:BKhb8if30
ゾンビじゃないけど、『冷たい熱帯魚』は胸糞悪くなるよ
あと、Netflixには無いけどVシネマの『呪怨2』は怖いよ
914Anonymous (ワッチョイ 977c-yoqN)
2018/10/03(水) 19:56:38.54ID:0RvUWMJS0
JUNKも懐かしいな、個人的には面白くなかったが低予算でも真面目に作ってるのが伝わってきた
作り方だけで印象に残るって邦ゾンビジャンルどんだけ死んでたんだよって感じ
JUNKもVERSUSもアクションがベースの寄せ集め作品だから、オリジナリティやアイディアが圧倒的に欠けてて基本国内で作られるゾンビ映画はそこ出すために出オチなネタ系ばっかりになっちゃった
まぁ海外でも00年代ほど良作あんま出なくて、下火になって来てるジャンルだと思うが

ネトフリに園のオリジナル作品来年来るらしいな、昔のB級エンタメ系の作品は好きだったが今は三池みたいなスタンスに見えてサッパリ見てなかったわ
915Anonymous (ササクッテロラ Sp4b-4Fgi)
2018/10/03(水) 20:03:33.17ID:YBhRXROop
呪怨2はネトフリで見たような気がする
車のハンドルから見てるやつだ
916Anonymous (ワッチョイ bffe-Ks/w)
2018/10/03(水) 20:05:23.02ID:P3/8FBkq0
WD8 2話目でもうヤバい雑魚は瞬殺なのにボスは数十人に銃弾浴びせられても
無傷だったり殺すな生かせだったり糞ドラマ化が止まらない
917Anonymous (ワッチョイ 9fb7-S4i9)
2018/10/03(水) 20:06:14.14ID:AzKr7/Jo0
ゾンビ自衛隊が配信してたじゃん
あれは結構おもしろかった
918Anonymous (ワッチョイ 977c-yoqN)
2018/10/03(水) 20:15:35.21ID:0RvUWMJS0
>>915
劇場版とビデオ版はタイトル同じでも内容別なのよ
919Anonymous (アウアウウー Sadb-QaOx)
2018/10/03(水) 20:24:32.43ID:+oB5DL0Ja
ホーム.TV番組.映画.新着とカテゴリ分けされてるけど新着が意味をなしてないと思うの俺だけ?新着じゃないのバンバンあるし俺らが欲しい新着って追加された順にバーって表示されるものじゃん。しかもどのページにもマイリストと視聴中コンテンツを表示させる意味が分からん
920Anonymous (ワッチョイ ffa1-TY2X)
2018/10/03(水) 20:51:40.83ID:Sy79uzHD0
WDはコミュニティの中で人間関係が動かなくなってからつまらない
外部の敵やら新しいコミュニティの人間が増えても新鮮味ゼロだしなぁ
921Anonymous (ワッチョイ 97a1-t5l1)
2018/10/03(水) 21:19:57.78ID:BKhb8if30
LOSTを見始めた人に聞きたい
どうよ?
922Anonymous (ワッチョイ 570e-aemA)
2018/10/03(水) 21:25:23.90ID:UD0A0RBz0
LOSTはリレー小説だと思ってみると腹が立たない
923Anonymous (ササクッテロラ Sp4b-4Fgi)
2018/10/03(水) 21:35:08.52ID:YBhRXROop
>>918
まじか
ネトフリのはふつーに楽しめたけど別のはどんな感じなの?
924Anonymous (ワッチョイ ffd2-moJM)
2018/10/03(水) 21:49:12.39ID:XE6UJZ4U0
>>913
熱帯魚は悪くない方の奥さんのおっぱいが良かった
悪い方の奥さんはガッカリおっぱいだった
925Anonymous (ワッチョイ 97a1-t5l1)
2018/10/03(水) 21:52:40.16ID:BKhb8if30
>>924
俺、冷たい熱帯魚でおっきしたよ
926Anonymous (ワッチョイ 776e-aQox)
2018/10/03(水) 21:56:32.41ID:iefAAQXR0
ネトフリって洋画と洋ドラマが好きだから契約してる人達ばかりでしょ
なんで朝鮮ドラマが増えてきてるんだよ
気持ち悪い
927Anonymous (オッペケ Sr4b-yVAs)
2018/10/03(水) 22:10:53.52ID:P1nyUXlVr
ネトフリオリジナルに来そうな剛力さん

Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.43 	YouTube動画>3本 ->画像>14枚
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.43 	YouTube動画>3本 ->画像>14枚
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.43 	YouTube動画>3本 ->画像>14枚
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.43 	YouTube動画>3本 ->画像>14枚
928Anonymous (ワッチョイ 977c-yoqN)
2018/10/03(水) 22:12:46.36ID:0RvUWMJS0
>>923
ビデオ版の評判が良くて劇場版が作られた経緯だったかな、基本はビデオ版の方が評判良い(コワイ)けど映像のクオリティは劇場版の方が圧倒的
ただざらついた質感やオリジナルビデオらしい質素な編集も雰囲気に合うとは思うしね
正直見たの昔であんま覚えてないわw
劇場版楽しめたらビデオ版も楽しめると思う
929Anonymous (アウアウイー Sa4b-OkE6)
2018/10/03(水) 23:17:38.80ID:ipRExif+a
ターミネーター2は全く思い出せないから、もう一度見ても楽しめそうだな。
930Anonymous (ワッチョイ 9f62-4I7Q)
2018/10/03(水) 23:33:08.28ID:ZdkerZwv0
>>929
ガンズの曲がちょーかっちょいい
931Anonymous (アウアウカー Saab-QaOx)
2018/10/03(水) 23:53:17.21ID:LT60r9E8a
>>921
島でのサバイバルや謎解きが見たいのに尺の半分は過去編だし最終編までその手法で進んでくしそれが気にならなければ面白いんじゃない
932Anonymous (アウアウカー Sa0a-Ff5s)
2018/10/04(木) 00:02:43.80ID:JwIuVQwFa
T2って前からなかったっけ?
話題出てるってことは最近追加?
933Anonymous (ワッチョイ aca1-x/T7)
2018/10/04(木) 00:03:08.34ID:Zipc/unM0
>>931
過去編はキャラ紹介みたいなもの
そのうちフラッシュフォワード起きるから
それ以上は言えない
934Anonymous (ワッチョイ ce5c-vBoO)
2018/10/04(木) 00:06:58.72ID:HVVMUGwy0
LOSTは過去話を楽しまないと最後までついていけないぞ
こいつ俺じゃんってキャラがいると楽しめる
俺はジョン・ロックだな
935Anonymous (ワッチョイ 647c-komm)
2018/10/04(木) 00:10:56.73ID:rVWek62G0
>>932
T2はなかった。3はあったよ
936Anonymous (ササクッテロラ Spd7-mZQ+)
2018/10/04(木) 00:13:19.84ID:vq9FtiGrp
どうでもいいけどT2で最初にゲーセンで新型に撃ち殺される人は銃オタの日本人
キャメロンの友達とか言ってた
937Anonymous (ワッチョイ 6e5f-L+uc)
2018/10/04(木) 00:36:08.61ID:GQDG6pQa0
>>934
ロックさんのシーズン1までカッコよかったのになー。まあ好きなキャラやけど。

LOSTは最初の敵の強さにビビってたのがよくわからんかったわ。
938Anonymous (アウアウカー Sa0a-2Yci)
2018/10/04(木) 01:02:49.89ID:pZgn0HM/a
今LOSTのs2見てるが森の怪物みたいな奴全然出てこなくなったし、あれちゃんと最後には正体わかんの?ロックの脚だけ治ってたのとかあの数字の事とか謎を散りばめたいだけでちゃんとした理由があるように思えん
939Anonymous (ワッチョイ c090-Qng4)
2018/10/04(木) 01:05:59.49ID:5y71cFe40
君のような勘のいいガキは嫌いだよ
940Anonymous (ワッチョイ 5c71-vBoO)
2018/10/04(木) 01:12:04.02ID:pPi9/L+N0
未だに加入しないと配信されてる動画を検索できないのはなぜなんだろう?
久しぶりに加入しようかと思ったけど見たい動画があるかどうかわからないとためらっちゃうよ
941Anonymous (アウアウカー Sa0a-2Yci)
2018/10/04(木) 01:24:46.83ID:pZgn0HM/a
まぁどうせ神秘的な何かで片付けられそうだけど面白いから見るわ
942Anonymous (ワッチョイ ae70-vBoO)
2018/10/04(木) 01:29:28.27ID:lwWf1NUj0
LOSTはS3くらいまでは凄い面白かったけどそれ以降はつまんなくなってきて
ここまで見たら最後まで見なきゃって罰ゲーム自分でやってる感じだったわ(´・ω・`)
943Anonymous (アウアウカー Sa0a-2Yci)
2018/10/04(木) 01:32:43.00ID:pZgn0HM/a
s1の途中からその状態だわ。都合よく作り過ぎた謎をどう回収してくれるのかだけを楽しみに見てる
944773 (アウアウオー Sa2e-txLr)
2018/10/04(木) 01:40:44.28ID:ZfRaoN9ha
フレンズ
ビッグバンセオリー
ウォーキングデッド

この3つはドラマなんて嫌いだった俺が楽しんで全部観てる
こんな俺にオススメ有ります?
ゴシップガール
スーパーナチュラル
How i met your mother(タイトルうろ覚え)
Lost
この辺はシーズン1、2でギブアップしました
945Anonymous (アークセー Sx5f-WR8A)
2018/10/04(木) 01:49:49.58ID:sRP9HJv5x
アメリカン・ホラー・ストーリー

おれは挫折した、あまりにもグロくて
お前に託すぞ
946Anonymous (ワッチョイ 9fb0-kykb)
2018/10/04(木) 01:50:35.14ID:/RPQNw0m0
テッド再配信(だっけ)とダンシングドラァグクイーンが楽しみ
欲望は止まらないを見始めたら最初は大爆笑してたんだけどだんだんシリアス要素が強くなってきて笑えなくなったとこでs1終わっちゃった
映画もだけどこのパターンがオリジナルに多すぎ問題だけ何とかしてー

欲望〜はカテ見てないけどコメディに仕分けられてるのにひたすら気楽に笑えるのをコメディカテゴリーには求めてるんだよおお
軽い女じゃないのよとかブラックコメディですらなかった
947773 (アウアウオー Sa2e-txLr)
2018/10/04(木) 01:52:43.20ID:ZfRaoN9ha
>>945
あの、オススメなんすかねそれ…
948Anonymous (ワイモマー MMd5-5eTR)
2018/10/04(木) 01:53:45.00ID:AIpzSwyMM
>>944
ブレイキング・バッド
949Anonymous (ワッチョイ ae70-vBoO)
2018/10/04(木) 01:57:00.31ID:lwWf1NUj0
アメホラも独特な雰囲気のホラーでS1はかなり楽しめると思うよ
その後は舞台は変われど同じ様な感じだから飽きる
950Anonymous (アウアウエー Sa6a-2Yci)
2018/10/04(木) 02:32:58.75ID:2D+QmN04a
あとさぁLOSTのワンちゃんのヴィンセント太り過ぎだろ。あいつだけ毎日ステーキかなんか食うとるんか。
951Anonymous (アウアウウー Sa08-OWoe)
2018/10/04(木) 03:54:55.37ID:SRJu7vJZa
お毛並みもいつ見てもツヤッツヤしてるし、サバイバル犬には見えんねw
952Anonymous (ワッチョイ 1229-FH9B)
2018/10/04(木) 03:59:35.53ID:V5ceqhKv0
>>944
フルハウスやろ
953Anonymous (アウアウエー Sa6a-2Yci)
2018/10/04(木) 04:06:38.26ID:2D+QmN04a
無人島にいるにしては太ってる とかやなくてあれ普通に無人島じゃないとこで飼われとるとしても太り過ぎや。めちゃくちゃ可愛いけどこの題材になんであんなデブ犬キャスティングしたんや
954Anonymous (ワッチョイ ce5c-S8AD)
2018/10/04(木) 06:24:57.71ID:Hb0YXPsY0
>>944
ER
フルハウス
955Anonymous (ワッチョイ ac91-Z4jH)
2018/10/04(木) 08:19:19.98ID:zEHBPRep0
>>944
ロズウェル 星の恋人たち
ビバリーヒルズ高校白書・青春白書
二人は最高 ダーマ&グレッグ

なおネトフリには
956Anonymous (アウアウウー Sa08-WSP9)
2018/10/04(木) 09:00:40.42ID:SOCT4Q4ia
ロフト人気あるな。ドラマというだけで無視してたわ。長いの嫌い。
957Anonymous (ワッチョイ 5cc0-yGlT)
2018/10/04(木) 09:59:19.26ID:nMxJUYHQ0
>>944
ヴァイキング 
本場ノルウェーのヴァイキングドラマと思いきや内容は突き抜けたコメディ
一話30分で見やすい
958Anonymous (ワッチョイ f0a3-vBoO)
2018/10/04(木) 10:25:55.71ID:mo4uK5A50
ノルウェーと言えば7月22日が楽しみ
959Anonymous (ワッチョイ 845c-WqLy)
2018/10/04(木) 11:11:58.89ID:Mzf0VCkK0
NETFLIXが『ナルニア国物語』の映画&ドラマシリーズ製作を発表!
https://jp.ign.com/the-chronicles-of-narnia-the-silver-chair/29648/news/netflix
960Anonymous (アウアウウー Sa08-OWoe)
2018/10/04(木) 11:13:26.70ID:RrHHPTaSa
演技派デブ犬or大根痩せ犬しか残ってなかったから苦渋の決断
>>953
961Anonymous (ワッチョイ 02bd-mwaP)
2018/10/04(木) 11:26:34.05ID:C/lpphxh0
ナルニアキター!!
962Anonymous (ワッチョイ ce5c-vBoO)
2018/10/04(木) 12:04:59.13ID:HVVMUGwy0
LOSTのケイトはアメドラ三代クソ女の1人だ
ぜひ見てくれ
963Anonymous (ササクッテロラ Spd7-mZQ+)
2018/10/04(木) 12:17:16.89ID:vq9FtiGrp
ナルニアを一作くらいは見ようと思ってたけど一回も見てない
面白いの?
指輪物語とハリポタ足して割った感じ?
964Anonymous (ワッチョイ 4e90-ErGZ)
2018/10/04(木) 12:26:25.81ID:6QH8/EQs0
俺はハリポタひとつも見たことないからシリーズ来て欲しいなぁ
965Anonymous (ワッチョイ ca47-Z4jH)
2018/10/04(木) 12:29:20.81ID:9DuAqWIb0
スタウォとかナルニアとか指輪物語とかハリポタとか
続編ありきで作ってある映画って何故か見る気起きんのよな
966Anonymous (ワッチョイ 1229-FH9B)
2018/10/04(木) 12:47:11.06ID:V5ceqhKv0
フルハウスとフレンズあるのに
アルフがないのはおかしい
所が妨害してるのか

一応リクおくっといた
967Anonymous (ワッチョイ 5c64-Dis4)
2018/10/04(木) 12:57:37.58ID:CXPG0oYq0
アルフはそこまで人気がないし
NHKに版権があるから
968Anonymous (ワッチョイ 4acc-Qng4)
2018/10/04(木) 13:01:49.10ID:uvbuiLBi0
>>965
スタートレック全話見ようぜ
969Anonymous (ワッチョイ 9fb0-kykb)
2018/10/04(木) 13:08:55.15ID:/RPQNw0m0
アルフの壁ってやっぱりNHKなのか
自分もアルフはリクエストした、どこも配信してないし
フレンズとかフルハウスは昔っぽさがダメだったのにアルフは逆にそこがよかった、大好き
970Anonymous (ワッチョイ 1229-FH9B)
2018/10/04(木) 13:09:00.51ID:V5ceqhKv0
>>967
NHKに版権あるものいくらでもネトフリにあるやんw
971Anonymous (ワッチョイ 3eb8-6RtL)
2018/10/04(木) 13:24:42.11ID:mrqe54IL0
>926
ホント気持ち悪いよね
972Anonymous (ワッチョイ 2ca1-XhsG)
2018/10/04(木) 14:07:58.13ID:fdli5sDY0
ディズニーのナルニアはいまいち
原作からうまく作ってくれるといいな
973Anonymous (アウアウイー Sad2-1EeO)
2018/10/04(木) 14:08:41.34ID:Z5Qf4d3la
ノルウェーはナチスの落とし子いじめのゲームが話題になったり
7月22日の乱射事件といい
日本並に病んでるな
974Anonymous (ササクッテロラ Sp72-WqLy)
2018/10/04(木) 14:08:57.88ID:Yij2hUxHp
>>970
そういえばNHKの徴収の対象にならないのかな?
ネトフリでNHKの番組見てますよね?払ってください!みたいな
975Anonymous (ワッチョイ ae49-+UnU)
2018/10/04(木) 14:13:22.00ID:9wEDkzSH0
>>959
権利料いくら払ったんだろ
976Anonymous (アウアウイー Sad2-1EeO)
2018/10/04(木) 14:16:07.84ID:Z5Qf4d3la
エアベンダーといいナルニア国といい
明白にディズニー対策でキッズ方面のテコ入れだな
977Anonymous (ワッチョイ 702a-l7uc)
2018/10/04(木) 14:54:37.71ID:mQXG9mjm0
>>962
私的海外ドラマ三大クソ女

LOSTのケイト
デスパレートのスーザン
ウォーキングデッドのローリ
978Anonymous (ワッチョイ f5c1-Ff5s)
2018/10/04(木) 15:06:17.57ID:saddt6vD0
逆に三大聖女とかはいるのかな
979Anonymous (ササクッテロラ Spd7-mZQ+)
2018/10/04(木) 15:12:11.65ID:vq9FtiGrp
ローリーは死んだから許してやれや
980Anonymous (ドコグロ MM36-komm)
2018/10/04(木) 15:33:25.67ID:pD8fNZz5M
24のキムもなかなかw
981Anonymous (ワッチョイ 4b16-kArq)
2018/10/04(木) 15:40:31.50ID:06UTczFW0
ローリーてリックの奥さんで後のパニッシャーと浮気してた人だっけか
982Anonymous (スプッッ Sd9e-8G5O)
2018/10/04(木) 15:53:53.84ID:Pb0/cdAUd
ブレイキングバッドのスカイラー
983Anonymous (ワンミングク MM0e-gocb)
2018/10/04(木) 15:55:59.12ID:NqiS9FQQM
ローリが嫌いすぎて、途中で観るのやめちゃったのを思い出した
984Anonymous (アウアウカー Sa0a-P1et)
2018/10/04(木) 16:04:13.42ID:zaDgUN8xa
ナルニアは指輪やハリポタと比べると
何かパッとしない
985Anonymous (アウアウウー Sa08-OWoe)
2018/10/04(木) 16:35:59.70ID:RrHHPTaSa
ウォーキングのローリとプリズンブレイクのヒロインは同じ人?
986Anonymous (アウアウカー Sa0a-2Yci)
2018/10/04(木) 16:36:30.17ID:KTxgyp/Ra
マインドハンター、そろそろ?
987Anonymous (アウアウウー Sa08-WSP9)
2018/10/04(木) 16:37:52.63ID:yhwwnluHa
聖の青春アップされたぞ。
988Anonymous (ササクッテロラ Spd7-mZQ+)
2018/10/04(木) 16:53:08.23ID:vq9FtiGrp
オザークの奥さん有能だけどバカな判断や死因も作ってるから結構なクソ
989Anonymous (ササクッテロ Spea-Wb38)
2018/10/04(木) 17:08:13.61ID:4I5nFHy3p
>>984
子供にキリスト教教える狙いで書かれた児童書だからそれらと性質が違う
原作読むと作者もつまんねー話だなまあいいけどって鼻ほじりながら書いてそうな印象
990Anonymous (アウアウウー Sab5-gocb)
2018/10/04(木) 17:09:21.01ID:PTrGX7R8a
24は好きだった人物が死んでから見なくなって、いつか再開しようと思いつつ早10年
いまさら再開する気力もないけど、ジャックは全シーズンの最後には幸せになれたのかだけ知りたい
991Anonymous (ワッチョイ 46d4-TFgJ)
2018/10/04(木) 17:37:13.08ID:f3oI4ot20
>>977
ブラックリスト主演のブルゾンちえみ似の方が、デスパのスーザンより数倍ヤバい
専スレがほぼエリザベス叩きで成立してるくらいだから
992Anonymous (アウアウウー Sa08-cr9z)
2018/10/04(木) 18:06:53.93ID:+xnEVIwEa
>>944
グッドプレイス
1話30分で軽く見られるコメディだから、合うと思う
今ちょうど新シーズン配信だし
993Anonymous (ワッチョイ aca1-x/T7)
2018/10/04(木) 18:58:05.24ID:Zipc/unM0
今日へ晩酌無しで、LOSTを真面目に見る
S4まできた
こっから面白くなるんだよな
994Anonymous (ワッチョイ c090-Qng4)
2018/10/04(木) 19:02:52.00ID:5y71cFe40
いえ面白いのはS1だけです
995Anonymous (ドコグロ MM36-komm)
2018/10/04(木) 19:20:10.40ID:pD8fNZz5M
>>985
WDは見るの止めたんだけどプリズンブレイクのヒロインが出てたのは憶えてる
996Anonymous (ササクッテロ Sp88-Om3W)
2018/10/04(木) 19:27:41.48ID:4WU8HN+gp
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.44
http://2chb.net/r/netflix/1538648838/
997Anonymous (ササクッテロ Sp88-Om3W)
2018/10/04(木) 19:28:02.72ID:4WU8HN+gp
次スレ
998Anonymous (ワッチョイ aca1-x/T7)
2018/10/04(木) 19:51:01.51ID:Zipc/unM0
999Anonymous (ワッチョイ 4b16-kArq)
2018/10/04(木) 19:52:44.90ID:06UTczFW0
うむご苦労
1000Anonymous (ワッチョイ aca1-x/T7)
2018/10/04(木) 19:54:16.67ID:Zipc/unM0
1000なら3Pの望み叶う
-curl
lud20250106015429ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/netflix/1537419512/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.43 YouTube動画>3本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.41
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.42
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.49
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.49
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.42
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.41
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.41
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.40
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.36
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.50
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.61
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.57
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.35
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.19
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.16
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.29
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.54
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.27
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.56
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.25
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.52
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.34
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.39
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.20
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.18
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.59
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.58
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.32
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.32
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.10
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.11
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.55 🙀
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.67
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.66
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.88
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.60
Netflix/ネットフリックス 韓国ドラマ総合スレッド Part.4
Netflix/ネットフリックス 韓国ドラマ総合スレッド Part.4
Netflix/ネットフリックス 韓国ドラマ総合スレッド Part.3
Netflix/ネットフリックス 邦画総合スレッド Part 4
Netflix/ネットフリックス 洋画総合スレッド Part 26
Netflix/ネットフリックス 韓国ドラマ総合スレッド Part.8
Netflix/ネットフリックス 海外ドラマ総合スレッド Part.34
Netflix/ネットフリックス 海外ドラマ総合スレッド Part.24
Netflix/ネットフリックス総合 Part.1 【自民族・自分化中心主義、排外主義、陰謀論容認版】
Netflix総合スレ Part.4
【定額動画配信】Netflix Part.35【ネットフリックス】
Netflix 海外ドラマ総合スレッド Part.15
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part72 【ETS2】
学振総合スレ Part 73 ©2ch.net
Netflix板アニメ部 ワッチョイ有り Part.3
【Netflix】ケンガンアシュラ/Kengan Ashura Part.4
女子プロレス総合スレ [復活Part.2]
ROCKET LEAGUE ロケットリーグ総合スレ part27
グリセリン(グリセロール)フリー総合スレ part3
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part59 【ETS2】
【ATS】 トラックゲー総合スレ Part51 【ETS2】 [無断転載禁止]
【FF14】大規模PvP総合スレ part133【FL,RW,アドセンスクリックお願いします】
GARMIN ForeAthlete 総合スレ Part2
【Netflix】ケンガンアシュラ/Kengan Ashura Part.3
【パニック7】ガイドワークス総合スレpart14【休刊】
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part78
お掃除ユニットCLEAR'S総合スレ Part11
コニャック Part29ブランデー総合スレ
H-IIA/B,H3ロケット総合スレ part六十六
ヘアワックス・スタイリング総合スレ part148
13:25:11 up 42 days, 14:28, 0 users, load average: 9.21, 12.80, 23.60

in 0.97979807853699 sec @0.97979807853699@0b7 on 022503