◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.35 YouTube動画>3本 ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/netflix/1525920699/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Anonymous (ササクッテロレ Sp1f-gKTq)
2018/05/10(木) 11:51:39.83ID:lFZ+aV94p
!extend:checked:vvvvv:1000:512
☆定額制動画配信サービス『Netflix/ネットフリックス』を語るスレです☆

■公式ホームページ
https://www.netflix.com/jp/
■1週間以内に追加された作品
https://www.netflix.com/browse/just-added/
■公式ツイッター
https://twitter.com/NetflixJP
■公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCv2ejD5B1xOYtGB2cf80B8g
■公式インスタグラム
https://www.instagram.com/netflixjp

Netflix専用板
http://krsw.5ch.net/netflix/

スレを立てる際はワッチョイ導入のため、一行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 のコマンドを入れて立てて下さい。

前スレ
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.34
http://2chb.net/r/netflix/1524216278/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2Anonymous (ササクッテロレ Sp21-gKTq)
2018/05/10(木) 11:52:53.78ID:lFZ+aV94p
A
3Anonymous (ササクッテロレ Sp21-gKTq)
2018/05/10(木) 11:53:27.53ID:lFZ+aV94p
a
4Anonymous (ササクッテロレ Sp21-gKTq)
2018/05/10(木) 11:54:25.17ID:lFZ+aV94p
a
5Anonymous (ワッチョイ 1b2e-LHrk)
2018/05/10(木) 11:54:25.58ID:BhAbVlpx0
いちおつほしゅ
6Anonymous (ワッチョイ a35c-WZyA)
2018/05/10(木) 11:54:47.59ID:a2hgc1Z90
>>1
乙!
7Anonymous (ササクッテロレ Sp21-gKTq)
2018/05/10(木) 11:55:01.09ID:lFZ+aV94p
a
8Anonymous (ササクッテロレ Sp21-gKTq)
2018/05/10(木) 11:55:36.99ID:lFZ+aV94p
A
9Anonymous (ササクッテロレ Sp21-gKTq)
2018/05/10(木) 11:56:09.22ID:lFZ+aV94p
a
10Anonymous (ササクッテロレ Sp21-gKTq)
2018/05/10(木) 11:56:24.27ID:lFZ+aV94p
a
11Anonymous (ササクッテロレ Sp21-gKTq)
2018/05/10(木) 11:56:44.97ID:lFZ+aV94p
a
12Anonymous (ササクッテロレ Sp21-gKTq)
2018/05/10(木) 11:57:00.71ID:lFZ+aV94p
a
13Anonymous (ササクッテロレ Sp21-gKTq)
2018/05/10(木) 11:57:21.16ID:lFZ+aV94p
a
14Anonymous (ササクッテロレ Sp21-gKTq)
2018/05/10(木) 11:57:40.42ID:lFZ+aV94p
X
15Anonymous (ササクッテロレ Sp21-gKTq)
2018/05/10(木) 11:57:59.26ID:lFZ+aV94p
D
16Anonymous (ササクッテロレ Sp21-gKTq)
2018/05/10(木) 11:58:15.72ID:lFZ+aV94p
F
17Anonymous (ササクッテロレ Sp21-gKTq)
2018/05/10(木) 11:58:36.93ID:lFZ+aV94p
A
18Anonymous (ササクッテロレ Sp21-gKTq)
2018/05/10(木) 11:58:47.31ID:lFZ+aV94p
a
19Anonymous (ササクッテロレ Sp21-gKTq)
2018/05/10(木) 11:59:41.85ID:lFZ+aV94p
a
20Anonymous (ササクッテロレ Sp21-gKTq)
2018/05/10(木) 11:59:59.23ID:lFZ+aV94p
a
21Anonymous (ササクッテロレ Sp21-gKTq)
2018/05/10(木) 12:00:19.61ID:lFZ+aV94p
a
22Anonymous (ワッチョイ a5b8-bFqk)
2018/05/10(木) 12:03:00.95ID:bBCyhSYi0
Huluの米国のユーザー数が2000万人を超えた。
エミー賞の主要5部門を制覇したオリジナル作品「ハンドメイズ・テイル/侍女の物語」などの人気もあり、
会員数は2017年第4四半期から約18%増えた。競合のネットフリックスの米国会員数は約5500万人となっている。

ニュースサイト「Variety」によると、Huluはネットフリックスから
ドリームワークス作品の独占配信権を奪い、過去の作品に加え2019年からは新作も配信できることになった。
ドリームワークスはこれまでネットフリックス向けに「シュレック」や「ヒックとドラゴン」、
そして「ボス・ベイビー」などの人気キャラクターを使って番組を作ってきた。ネットフリックスはドリームワークスとの
2013年の契約で、5年間にわたり15億ドル(約1636億円)をドリームワークスの作品に投じると宣言していた。

今後、Huluはケーブルテレビと同じ時間帯に「Trolls 2」などの新作も配信できる。
ケーブルテレビに対して強力なライバルになると言えるが、Huluの株主はケーブルテレビの株主でもあるため問題はない。
http://news.livedoor.com/article/detail/14692924/
23Anonymous (ワッチョイ 855c-k37M)
2018/05/10(木) 12:05:21.67ID:1tdxK39u0
ヒックとドラゴンのTVシリーズが奪われちゃうんか
24Anonymous (ワッチョイ a35c-WZyA)
2018/05/10(木) 12:06:33.28ID:a2hgc1Z90
へー本家huluはスポーツ中継してるんだ
25Anonymous (ササクッテロル Sp21-rvYC)
2018/05/10(木) 12:15:04.45ID:KLYI0a8rp
日本のは終わってるのになw
26Anonymous (ササクッテロレ Sp21-gKTq)
2018/05/10(木) 12:59:33.47ID:lFZ+aV94p
増加してやっと2000万人なのかい
もっと多いかと思ってた
27Anonymous (スッップ Sd43-TKlZ)
2018/05/10(木) 13:06:10.61ID:5sLetv7cd
ID乗っ取りされて、センターに電話して戻ったが、定期的にパスワード変えないとまた乗っ取りされる可能性高いと言われた。
知らんIDが三個追加されてた(笑)
28Anonymous (ブーイモ MMeb-Vaa8)
2018/05/10(木) 13:19:30.53ID:63B0h2u5M
日本もはっぴょんからHuluの看板を取り戻して本国と同じサービスにしろし
29Anonymous (ワッチョイ a35c-WZyA)
2018/05/10(木) 13:31:51.79ID:a2hgc1Z90
>>27
一度複雑なパスワードにすればずっと大丈夫じゃないかな
30Anonymous (ワッチョイ 4dd3-k37M)
2018/05/10(木) 14:19:38.43ID:Xq7UQCaW0
13の理由シーズン2もうすぐ始まるのか
31Anonymous (ササクッテロル Sp21-rvYC)
2018/05/10(木) 15:01:44.40ID:O34+R3FUp
>>28
わかる
32Anonymous (ワッチョイ 7d56-Lds5)
2018/05/10(木) 15:12:55.58ID:nhkmtXHC0
ネトフリのアカウントを知り合いに教えまくったらどうなんの?
みんなで共有して好き勝手に見れる?
33Anonymous (ワッチョイ 4bc1-96qE)
2018/05/10(木) 15:26:12.25ID:eDn/Q2Fr0
自分が見たいときに見れなくなる
34Anonymous (ササクッテロル Sp21-ypYn)
2018/05/10(木) 15:51:58.54ID:ySgpAithp
>>27
定期的なパス変えは不適当だと公表されてるんで推測されない複雑なパスを一回だけにしよう
35Anonymous (ワッチョイ 555c-LQZJ)
2018/05/10(木) 15:59:57.18ID:BE7w4x5E0
Netflix5月の最新作&注目作「アンブレイカブル・キミー・シュミット」「ワンダーウーマン」「カーゴ」など
https://www.tvgroove.com/sm/news/article/ctg/2/nid/38963.html

■「アンブレイカブル・キミー・シュミット」
2018年5月30日 シーズン4配信

■「リバーデイル」
2018年5月3、10、17日 シーズン2配信

■「DJにフォーリンラブ」
2018年5月25日配信

■「カーゴ」
2018年5月18日配信

■「邪悪な天才: ピザ配達人爆死事件の真相」
2018年5月11日配信

■「ワンダーウーマン」
2018年5月22日配信

■「スター・クレイジー」
2018年5月1日配信

■「ペット 檻の中の乙女」
2018年5月1日配信

■「死霊館」
2018年5月1日配信

■「追憶の森」
2018年5月1日配信
36Anonymous (ワッチョイ e3bd-FLwr)
2018/05/10(木) 16:26:55.13ID:bhW0/y4n0
>>32
それぞれのプランで同時視聴台数に制限があるからな
最高4台じゃなかったか?
37Anonymous (ササクッテロル Sp21-A3Zp)
2018/05/10(木) 16:57:15.37ID:0WJLgMxPp
戦争と平和のリリージェームズめっちゃ良いなあ
ベイビードライバーも見たいから持ってきてほしい
ネトフリオリジナルにも何か出てくれないかな
38Anonymous (ワッチョイ adc1-7wac)
2018/05/10(木) 17:14:36.15ID:ro3XmINn0
キミー終わるの悲しい
39Anonymous (ササクッテロル Sp21-A3Zp)
2018/05/10(木) 17:18:08.41ID:0WJLgMxPp
>>38
まだ映画もあるしいいじゃないか

Netflix『アンブレイカブル・キミー・シュミット』シーズン4で終了&映画でフィナーレへ?
https://dramanavi.net/news/2018/05/netflix4-6.php
40Anonymous (ワッチョイ 555c-Iyo3)
2018/05/10(木) 17:39:14.42ID:d0Wk0Fji0
S1が好きだったものでも
時間があくとS2を見るのがめんどくさくなる現象
41Anonymous (ワッチョイ 555c-Iyo3)
2018/05/10(木) 17:40:55.86ID:d0Wk0Fji0
Weedsって吹き替え有ったっけ?
前はなかったような記憶なんだが
42Anonymous (ワッチョイ 555c-Awe9)
2018/05/10(木) 17:55:35.11ID:NS6biZb10
うわー終わるのか
でもきちんと締めてくれるだけ良心的かな
43Anonymous (ワッチョイ f585-cpKH)
2018/05/10(木) 18:02:54.74ID:f9iq5Dbn0
最後映画はいらない
ストーリーとテンポ間延びする
44Anonymous (ワッチョイ c5c4-/0Z8)
2018/05/10(木) 18:08:10.71ID:WYA5Bzw80
センスエイトも映画でフィナーレだっけ
45Anonymous (ワッチョイ 4dd3-k37M)
2018/05/10(木) 18:44:51.64ID:Xq7UQCaW0
>>37
八の字おっぱいで残念だった
46Anonymous (ワッチョイ 7dc6-Wljf)
2018/05/10(木) 19:15:30.81ID:iO0QZUKJ0
リリージェームズなら偽りの忠誠 ナチスが愛した女って映画を見るといいよ
47Anonymous (ワッチョイ 9b67-4Ye1)
2018/05/10(木) 19:22:45.75ID:tDK2BJik0
>>44
映画じゃなくて2時間スペシャルじゃない?
48Anonymous (ワッチョイ c5c4-/0Z8)
2018/05/10(木) 19:29:52.46ID:WYA5Bzw80
>>47
まぁ、そんなかんじ
49Anonymous (ワッチョイ 43b1-6t0j)
2018/05/10(木) 19:33:59.63ID:psLUuKbh0
センス8はもう復活のチャンス無いのか
50Anonymous (ワッチョイ a35c-WZyA)
2018/05/10(木) 20:20:43.27ID:a2hgc1Z90
映画とスペシャルの違いがよく分からないよねw
51Anonymous (ササクッテロ Sp21-S5yp)
2018/05/10(木) 20:35:17.93ID:QBBOz1D5p
>>49
ホモの8は終了です
次回の乱交シリーズにご期待ください
52Anonymous (ワッチョイ c5c4-/0Z8)
2018/05/10(木) 20:37:05.24ID:WYA5Bzw80
ジェシカジョーンズ シーズン2見終わった
53Anonymous (ワッチョイ a35c-WZyA)
2018/05/10(木) 20:38:46.78ID:a2hgc1Z90
>>52
次はハッピーかサバイバーに行くといいよ
54Anonymous (ワッチョイ c564-q3is)
2018/05/10(木) 21:05:00.37ID:VtTunhWf0
センス8の代わりにおっさんずラブを配信したらいいじゃん(混乱)
55Anonymous (ワッチョイ cbbc-Ca5/)
2018/05/10(木) 21:12:37.25ID:0S7j/FTU0
13の理由: 現代が抱える社会の闇を考える が配信停止
Netflixオリジナル作品が配信停止ってはじめてかな
56Anonymous (ササクッテロ Sp21-S5yp)
2018/05/10(木) 21:14:09.96ID:QBBOz1D5p
おっさんズラブ、>>54が作ったやつかと思ったら本当にあって草
これはネトフリが世界配信すべき
57Anonymous (ササクッテロ Sp21-S5yp)
2018/05/10(木) 21:17:20.90ID:QBBOz1D5p
>>55
停止の理由は?
58Anonymous (ワッチョイ c564-q3is)
2018/05/10(木) 21:17:37.75ID:VtTunhWf0
おっさんずラブはガチのBL
おっさんという言葉で誤魔化してるけど田中圭と林遣都の恋愛ものだから
59Anonymous (ワッチョイ a35c-WZyA)
2018/05/10(木) 21:32:27.77ID:a2hgc1Z90
題材が問題なんじゃないの
60Anonymous (ワッチョイ c564-q3is)
2018/05/10(木) 21:36:42.07ID:VtTunhWf0
>>55
ソースは?
61Anonymous (ワッチョイ f54f-q2nP)
2018/05/10(木) 21:50:10.38ID:1HoUv1rr0
>>55
5月18日にシーズン2が始めるのに
62Anonymous (ワッチョイ c5c4-/0Z8)
2018/05/10(木) 21:58:10.57ID:WYA5Bzw80
>>53
いま金田一を消化してる
63Anonymous (ワッチョイ a559-Aq2B)
2018/05/10(木) 22:06:31.16ID:e/vA6GxF0
ラジオのネトフリのCMで13の理由ガンガン推してるぞ
適当な事書くなよ
64Anonymous (ワッチョイ a559-Aq2B)
2018/05/10(木) 22:07:51.42ID:e/vA6GxF0
あぁあれか、13の理由の考察番組みたいなやつか
65Anonymous (ワッチョイ 4b25-k37M)
2018/05/10(木) 22:57:52.67ID:wYtx38/I0
無料のお誘いあったから加入したけど相変わらず吹替少ないな
huluだと吹き替えあるのにこっちだとなかったり
オリジナルが多いのは良いね
66Anonymous (ササクッテロ Sp21-S5yp)
2018/05/10(木) 23:22:34.67ID:QBBOz1D5p
なんだよそれ
俺のとこには無料のお誘いなんて来ないぞ
67Anonymous (スッップ Sd43-Vs7x)
2018/05/10(木) 23:34:36.04ID:8xdZ4Q/Dd
>>65
Huluのほうが吹き替え少ない気がするが。途中で切り替えられないし
68Anonymous (ワッチョイ 855c-vSbB)
2018/05/10(木) 23:44:16.34ID:i67q0z3+0
そもそもネットフリックスって吹き替えが多いのが売りじゃなかったか
69Anonymous (ワッチョイ adc1-7wac)
2018/05/11(金) 00:26:06.73ID:ev5skbAT0
>>39
映画あるなんて知らなかった!ありがとう
悲しいけど楽しみ
70Anonymous (アウアウエー Sa13-m5pe)
2018/05/11(金) 00:36:33.01ID:PFxFwC/Za
最近はオリジナルまで吹替無いのばかりだもんな
まあ日本の会員数が少ないから相手にされてないんだろうけど
71Anonymous (ワッチョイ 23d3-FARk)
2018/05/11(金) 01:15:17.15ID:M2BOT0f10
英国圏の作品には基本吹き替え付いてるけど。
どこの次元の話なのだろうか。
72Anonymous (ワッチョイ 3da1-WZyA)
2018/05/11(金) 01:30:04.21ID:SbZk+No+0
ロストバケーションきてたんか
知らずにレンタルしたわ
73Anonymous (ワッチョイ 1b2e-LHrk)
2018/05/11(金) 02:17:13.17ID:p2TCLNRU0
吹替え切り替えの操作方法知らんのんちゃうか
74Anonymous (ワッチョイ b558-ANxK)
2018/05/11(金) 04:21:40.29ID:8u0grSuF0
レイン
3%
ルシャレー
オーシャンブラック(S3から)は吹き替えなかったけどあとは知らない
75Anonymous (ワッチョイ 7d56-RI3P)
2018/05/11(金) 04:38:17.45ID:8LdkQJ060
英国ドラマもテレビ放映時やディスクには吹替あっても
Netflixだと無いのばっかりだよな
76Anonymous (ワッチョイ c564-q3is)
2018/05/11(金) 05:06:43.60ID:/5BjU0Se0
観てないのバレバレ
オーファンブラックだよ
77Anonymous (ワッチョイ a35c-WZyA)
2018/05/11(金) 08:34:32.91ID:ktVzY0tW0
欧州ドラマにも吹替えつけて欲しいな
78Anonymous (ササクッテロラ Sp21-gKTq)
2018/05/11(金) 08:47:59.83ID:3ReF/ZYvp
『ブルックリン・ナイン-ナイン』がシーズン5で終了!FOX放映のコメディの中で唯一の外部スタジオ(ユニバーサルTV)製作作品だったが、キャンセルが発表された
https://twitter.com/eigahiho/status/994719911623643136?s=21
79Anonymous (ワッチョイ 855c-qgeK)
2018/05/11(金) 08:51:55.40ID:5Pz8rPzz0
吹き替え全然無いよな

最近糞B級映画しか持ってこないからそりゃ初めから吹き替え無いんだろうけど
80Anonymous (ワッチョイ b558-8nhM)
2018/05/11(金) 08:54:58.79ID:8u0grSuF0
>>76
みてるよ。間違いくらいで噛みつくなよ、感じ悪いな
暴走遺伝子って書けばよかった?
81Anonymous (ワッチョイ 23d3-y42y)
2018/05/11(金) 08:58:36.85ID:rICrvRYJ0
>>78
結構好きだったから残念
82Anonymous (ワッチョイ f585-cpKH)
2018/05/11(金) 09:20:21.38ID:5yfL5G3V0
視聴率悪かったからなあ
83Anonymous (ワッチョイ a35c-WZyA)
2018/05/11(金) 10:33:05.76ID:ktVzY0tW0
そうなると同じような数字のゴッサムも危なそうだね
84Anonymous (ワッチョイ 1b2e-LHrk)
2018/05/11(金) 10:39:09.39ID:p2TCLNRU0
ゴッサムのS1の面白さは名作マフィア映画を週間製作してんのかと思ったほどだったが
失速ぷりが凄い
とりあえずウィルスミスの嫁は降板しろ
85Anonymous (ワッチョイ 6d2e-nBTi)
2018/05/11(金) 10:58:34.46ID:5RixEijf0
iPhoneのHDMIケーブル使ってテレビでネットフリックス見ると画質どう?月額1,000円くらいのプランで。。
86Anonymous (ササクッテロラ Sp21-gKTq)
2018/05/11(金) 11:18:49.15ID:3ReF/ZYvp
打ち切りになった『ブルックリン・ナイン-ナイン』が復活する可能性あり!FOXでの放映がシーズン5でキャンセルされたものの後釜として、Hulu、Netflix、TBS(ターナー・ブロードキャスティング・システム)、 NBCが興味を示している模様
https://twitter.com/eigahiho/status/994754361296240640?s=21
87Anonymous (ワッチョイ cb20-RI3P)
2018/05/11(金) 11:29:54.07ID:YmlTrFIK0
>>85
今のは知らんが数年前にケーブル使ってたときはイマイチだった
FireStickTV買った方がきっと幸せになれる
88Anonymous (ワッチョイ c5c4-/0Z8)
2018/05/11(金) 11:32:03.93ID:Uteetu5L0
そうか、打ち切りになったテレビシリーズをNetflixが買い取ることもあるのか。

トゥルーコーリングを頼む
89Anonymous (ワッチョイ a35c-WZyA)
2018/05/11(金) 11:32:45.43ID:ktVzY0tW0
fireスティックのアプリはエラーが多いからChromecastの方が良いと思う
90Anonymous (ワッチョイ c5c4-/0Z8)
2018/05/11(金) 11:34:01.49ID:Uteetu5L0
am͜a͉zonも契約しているとfireのほうが捗るんだよなぁ。
91Anonymous (ワッチョイ c564-bFqk)
2018/05/11(金) 11:41:06.57ID:BSAYwOuR0
>>78
面白かったのになぁ…残念だわ
てか4いつくるんだ!
92Anonymous (ワッチョイ 4b25-k37M)
2018/05/11(金) 11:41:59.80ID:09u2uw100
>>65
一回でもお金払うと来ないのかもしれない
自分は3回目の一か月無料視聴だよ(年一回ある
貧乏人みたいで恥ずかしいけど・・・
93Anonymous (ワッチョイ 4b25-k37M)
2018/05/11(金) 11:42:39.39ID:09u2uw100
>>66へのレスだった
94Anonymous (ワッチョイ f585-cpKH)
2018/05/11(金) 11:57:14.57ID:5yfL5G3V0
>>83
ゴッサムはもうすぐ終わるS4の終盤の評判がいいのと
fox会長が評価してるので多分続くと思う
95Anonymous (ワッチョイ c5c4-/0Z8)
2018/05/11(金) 17:57:19.16ID:Uteetu5L0
ブライト観た
96Anonymous (ササクッテロ Sp21-3z2I)
2018/05/11(金) 18:09:02.83ID:QXVjyuHVp
>>95
100文字以上で感想をどうぞ
97Anonymous (ワッチョイ 1b2e-LHrk)
2018/05/11(金) 18:10:06.11ID:p2TCLNRU0
弾幕薄いぞ、何やってんの!
98Anonymous (ワッチョイ c5c4-/0Z8)
2018/05/11(金) 18:21:51.79ID:Uteetu5L0
>>96
99Anonymous (ササクッテロル Sp21-ypYn)
2018/05/11(金) 18:49:01.05ID:NxX4hHh5p
黒いハリーポッター
100Anonymous (ワッチョイ 4ba3-k37M)
2018/05/11(金) 20:53:01.64ID:CZvqfIDf0
一番上の、ホーム横の「TV番組」ボタン押しても、ネフリオリジナルドラマばっかりずらーってでてくるんだけど
それだったら「オリジナル作品」ってボタンはなんなんだよ
ネフリオリジナル以外から探したいから「TV番組」ボタン押してるのに
101Anonymous (スププ Sd43-LHrk)
2018/05/11(金) 21:59:28.80ID:OUqiWy0pd
シラ=ンガナ
102Anonymous (ワッチョイ 7d8e-bFqk)
2018/05/11(金) 22:03:13.81ID:+lTOzqIO0
ネトフリにロジカルなUI求めるだけ無駄
何年エンドロール問題放置してると思ってんだ
103Anonymous (アウアウウー Sa89-Iyo3)
2018/05/11(金) 22:08:12.34ID:r4yAbjnTa
ネトフリのUIはなんか押しつけがましかったりするよね
担当者が相当アホというかカスだと思う
マイリストがすげー下の方にあったときはマジで担当者クビにしろよと思った
104Anonymous (ワッチョイ c564-q3is)
2018/05/11(金) 22:09:35.44ID:/5BjU0Se0
その順番って観てる作品によって変わるんだけど
105Anonymous (ワッチョイ 555c-k37M)
2018/05/11(金) 22:12:54.43ID:oT93ZCpq0
ザ・レイン見るね
106Anonymous (ワッチョイ 3da1-RI3P)
2018/05/11(金) 22:25:23.37ID:1x4rL8tp0
>>102
あれはそういう方針でわざとやってる
107Anonymous (アウアウウー Sa89-HH5v)
2018/05/11(金) 22:51:44.32ID:Bb1P+q2la
U-NEXTをお試しして日本のドラマ観てるが、日本人の演技は酷いな。特に昔のは。
舘ひろしとか異常やわw
108Anonymous (ササクッテロ Sp21-3z2I)
2018/05/11(金) 22:52:19.06ID:QXVjyuHVp
>>105
それたぶん打ち切り
109Anonymous (ワッチョイ 3da1-WZyA)
2018/05/11(金) 23:00:46.11ID:SbZk+No+0
さて、レインでも見るとするか
110Anonymous (ワッチョイ 3d70-k37M)
2018/05/11(金) 23:02:38.23ID:Vyfd0isM0
オーファンブラック良い最終回だった
111Anonymous (アウアウエー Sa13-m5pe)
2018/05/11(金) 23:19:43.99ID:FveQs79Za
>>108
レイン打ち切りだったらミスト並みに酷いな
散々雨が危ないと言ってたのに最後は雨に濡れても大丈夫だし
ラスムスが何故感染したのかも引っ張るだけ引っ張って結局説明なかったし
112Anonymous (ワッチョイ cbe3-4eyi)
2018/05/11(金) 23:26:23.55ID:+IOSoppD0
前スレで2字幕表示のアドオン教えてくれた人本当にありがとう。こういうアドオン探してたけど自分じゃ見つけられなかった。

https://chrome.google.com/webstore/detail/nflxmultisubs-netflix-mul/pjhnilfooknlkdonmjnleaomamfehkli
113Anonymous (アウアウウー Sa89-Iyo3)
2018/05/11(金) 23:38:39.57ID:r4yAbjnTa
製造元がよーわからんアドオンは入れないほうが・・・
114Anonymous (ワッチョイ 9b96-ypYn)
2018/05/11(金) 23:58:50.62ID:hbwmN0lJ0
ミスト好きだったけど打ち切りだったんだね
好きだったけど打ち切りになった海外ドラマ何あるよ?
115Anonymous (ワッチョイ 855c-qgeK)
2018/05/11(金) 23:59:38.13ID:5Pz8rPzz0
UIとかシステムに関しては何年たってもダメダメなまんまだと思うぞネトフリは
改善する気が無いんだもん
116Anonymous (ワッチョイ 1b2e-LHrk)
2018/05/12(土) 00:02:16.48ID:3CCMMwIN0
ローマは劇場版で完結予定だったのがお蔵入りになったから打ち切りで良いんだろうか?
117Anonymous (ワッチョイ f585-cpKH)
2018/05/12(土) 00:21:54.99ID:foWZv3iy0
モンクさんとかクローザーとか終わってほしくなかったけど
あれ打ちきりではないしなあ
118Anonymous (ワッチョイ a559-cGpX)
2018/05/12(土) 00:35:28.60ID:6nPdj5zs0
>>114
トゥルーコーリング定期
119Anonymous (ワッチョイ c564-q3is)
2018/05/12(土) 01:20:16.74ID:GNt0puie0
ドールハウス
120Anonymous (ササクッテロル Sp21-ypYn)
2018/05/12(土) 01:26:15.57ID:sNYkL9D8p
タイタン見てたら突然変貌して草
いらん機能だろそれwwww
121Anonymous (ワッチョイ 9b96-ypYn)
2018/05/12(土) 01:38:23.64ID:p270F6Ww0
そういや好きなわけでもないのに何故か最後まで見た暴走地区ZOOは打ち切りなのだろうか
くそつまらんのに何故最後まで見たのか自分でも理解できん
動物見るのが好きだかなのかな
つまらんかったわ
122Anonymous (ワッチョイ c564-q3is)
2018/05/12(土) 02:16:06.91ID:GNt0puie0
本当につまらないと思ってたら途中で観るのやめる
123Anonymous (ワッチョイ 4b25-k37M)
2018/05/12(土) 02:37:56.55ID:KDG5olGa0
>>114
デッドゾーン
124Anonymous (ワッチョイ 4dd3-ZpJK)
2018/05/12(土) 02:46:17.56ID:k5vS2Y/B0
自分が面白そうだと感じたのをじっくり選別して観ているので、恐らくはその段階で多くの「好みじゃない」作品がふるい落とされていると思われ、僕はわりとハズレは少ないなあ。

欠点は、守りに徹しすぎると、新しい冒険で得られるかもしれない新鮮な才能との出会いが少なくなる。
125Anonymous (ワッチョイ 234f-bFqk)
2018/05/12(土) 04:47:04.53ID:Fx7CS9fC0
>>114
リミットレス
126Anonymous (アウアウウー Sa89-mOCQ)
2018/05/12(土) 06:26:21.41ID:vZL0dZRka
選考とかしなくても自分が面白いと思ったのにはgood押したりマイリスト入れたりしておけば結構な精度の高さのマッチ度におまかせすればいいだけだろ
大体外れないしな
127Anonymous (ワッチョイ 2dd4-8lMK)
2018/05/12(土) 06:55:23.15ID:N4vb2RB60
ジャパニーズヤクザ映画とヤンキー映画を全部表示しない設定がほしい
128Anonymous (ワンミングク MMa3-I/B3)
2018/05/12(土) 07:03:55.26ID:Ykv9NYCKM
見たくないもの全部 この世から消さないと気が済まないのかよ!
129Anonymous (ワッチョイ 7d8e-bFqk)
2018/05/12(土) 07:09:41.09ID:asPop6dR0
たしかにVシネはあれだが仁義なき戦いぐらいは観とけよ
130Anonymous (ワッチョイ a35c-z13w)
2018/05/12(土) 08:04:08.42ID:HBHm7Nso0
雨の日に見るレインは格別
131Anonymous (ラクッペ MM01-PSut)
2018/05/12(土) 08:15:56.19ID:A75cn9ATM
なんでTOPページがあんなに分かりづらいんだろう。新作は時系列順に並べて見やすくして欲しい
日本語吹き替えで検索できるようにして欲しい
132Anonymous (ワッチョイ 855c-vSbB)
2018/05/12(土) 08:17:37.31ID:RRDx52KK0
dtvは一応視聴前に吹き替えか字幕か分かるけど
ネトフリは再生するまで分からんからな
そこらへんは不親切
133Anonymous (ワッチョイ 555c-Iyo3)
2018/05/12(土) 08:27:02.70ID:uvpARJha0
前までは吹き替えの有無が表示されてたのにな
とりあえず再生させたいのか
134Anonymous (ワッチョイ c55c-KRuH)
2018/05/12(土) 10:32:16.08ID:xHDLq3u80
邪悪な天才鳥肌
135Anonymous (ワッチョイ 9b96-ypYn)
2018/05/12(土) 12:15:51.82ID:p270F6Ww0
>>127
アウトサイダーだけは面白かったぞ
136Anonymous (ワッチョイ a35c-z13w)
2018/05/12(土) 12:24:38.59ID:HBHm7Nso0
カンシューゥ!カンシューゥ!タスケテーイ!
137Anonymous (ササクッテロレ Sp21-rvYC)
2018/05/12(土) 12:42:17.15ID:sKqkoWYdp
アリシア・ヴィキャンデルと小林直己の出演作、日本で撮影開始
https://natalie.mu/eiga/news/281249

リドリー・スコットが製作総指揮を務めるNetflixオリジナル映画「The Earthquake Bird(原題)」の撮影が、5月に東京と新潟・佐渡島にて始まる。

イギリス人作家スザンナ・ジョーンズによる同名小説を映画化した本作は、東京を舞台に男女3人の愛憎と、異国で暮らす女性の心理を描くミステリー。
日本に住んでいたものの死体となって発見された女性リリー、その友人であり殺人容疑をかけられるルーシー、そしてハンサムでミステリアスな日本人カメラマン禎司の三角関係が映し出される。

「アリスのままで」のウォッシュ・ウエストモアランドが監督を務め、「リリーのすべて」「エクス・マキナ」のアリシア・ヴィキャンデルがルーシー役で主演。
リリーを「マッドマックス 怒りのデス・ロード」「ローガン・ラッキー」のライリー・キーオが演じ、禎司に「HiGH&LOW」シリーズや「たたら侍」の小林直己(EXILE、三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE)が扮する。
そのほか佐久間良子やCrystal Kayも出演。撮影を「IT/イット “それ”が見えたら、終わり。」のチョン・ジョンフン、プロダクションデザインを「ヘイトフル・エイト」の種田陽平が担当し、「キル・ビル」の衣装デザイナーである小川久美子も参加する。
138Anonymous (ワッチョイ 4b25-k37M)
2018/05/12(土) 13:27:33.67ID:KDG5olGa0
スパルタカスむちゃくちゃ面白いね
ぶっ続けで20時間くらい見てる
huluにはなかった
139Anonymous (ワイーワ2 FF93-Efjx)
2018/05/12(土) 13:30:37.09ID:Jc853ov/F
Safe 埋もれた記憶 
めちゃおもしろかった
140Anonymous (ワッチョイ a35c-z13w)
2018/05/12(土) 13:44:08.61ID:HBHm7Nso0
>>138>>139
家族で見れる内容なら見るわ
141Anonymous (ワッチョイ 555c-FARk)
2018/05/12(土) 14:29:24.18ID:bMhIk+iC0
>>114 映画のミスト大好きだったのにまさかドラマが別物になるとはマジで残念すぎてな
142Anonymous (ワッチョイ 2dbd-IRUm)
2018/05/12(土) 15:37:11.40ID:ESvGzycP0
>>140
セックスシーンあり
143Anonymous (ワッチョイ 9b96-ypYn)
2018/05/12(土) 16:34:36.97ID:p270F6Ww0
>>141
アンダーザドームという駄作を見たせいでマシに見えたからか好きでした
ラストは結構ドキドキワクワクしたわ
144Anonymous (ワッチョイ 234f-/TQm)
2018/05/12(土) 16:36:53.48ID:mgkM3d/Q0
>>114
オデッセイ5、エンタープライズ
145Anonymous (ワッチョイ f520-iqut)
2018/05/12(土) 16:44:41.02ID:Q7KgkiOI0
チョンドラをまとめてNGしたら全然出なくなったわ
この機能はいいね
146Anonymous (アウアウウー Sa89-SKH9)
2018/05/12(土) 16:49:34.74ID:P+LMRnk2a
100のシーズン5見始めたが6年経つとなかなか色々変更できて新鮮だな
安定して面白いし2話も楽しみだ
147Anonymous (ワッチョイ 234f-bFqk)
2018/05/12(土) 16:53:17.86ID:Fx7CS9fC0
スパルタカスとりあえず1話観た。おもしろい!
けど家族で観る様な物じゃないな

女性にはウケは悪そう
ケチャップ多すぎ
148Anonymous (ワッチョイ 6d0e-O+Up)
2018/05/12(土) 18:33:45.62ID:pFLNVBYO0
スパルタカスはエロシーンばっか見てたわ
養成所の主が嫁の前で奴隷の女バックでやるところと
敵役の女がなんか偉い奴の息子の童貞奪うところが最高
149Anonymous (アウアウウー Sa89-Iyo3)
2018/05/12(土) 19:19:12.47ID:qS1F+f3La
avでもみてろよWWW
150Anonymous (ワッチョイ c564-q3is)
2018/05/12(土) 19:21:38.03ID:GNt0puie0
ラッキーエロはAVに勝るという気持ちはわかる
151Anonymous (ワッチョイ 9b96-ypYn)
2018/05/12(土) 19:24:28.26ID:p270F6Ww0
ゴッドレス見たけど
ホワイティすら生きてりゃいいわと思って見てたわ
いい話
152Anonymous (ササクッテロル Sp21-ypYn)
2018/05/12(土) 19:32:19.02ID:sNYkL9D8p
ゴッドレスで思い出したけど映画で馬が倒れるシーンで馬って怪我しないんかな
人間と違って肋とかすげー弱そうなんだが
153Anonymous (アウーイモ MM89-fctx)
2018/05/12(土) 20:11:17.80ID:vtxCVv/xM
フルートベール駅は年一で見たくなるし見るたび涙出る映画
154Anonymous (ワッチョイ cbe3-k37M)
2018/05/12(土) 20:12:48.72ID:5Sg5zFeV0
馬といえば、邦画の「将軍家光の乱心 激突」
馬が崖から転げ落ちたり、火つけられたり、絶対何頭か死んでるだろっ!って思う(犠牲なしらしいが)
155Anonymous (ワッチョイ 2dd4-8lMK)
2018/05/12(土) 20:40:56.45ID:N4vb2RB60
ジョンウィックの犬も死んでるし、帰ってきたヒトラーでヒトラーに撃たれた犬も死んでるよ嘘だけど
156Anonymous (ワッチョイ f585-A3Zp)
2018/05/12(土) 21:46:00.92ID:5XjHnyRF0
>>138>>147
スパルタカス好きならデアデビルも気に入るんじゃね
157Anonymous (アウアウウー Sa89-SKH9)
2018/05/12(土) 21:59:48.17ID:4S+x7AdXa
スパルタカスにホモセックス描写はありますか?
158Anonymous (ワッチョイ 555c-Wljf)
2018/05/12(土) 22:01:39.52ID:S+LwKhgJ0
ありません
159Anonymous (ワッチョイ 23d3-4eyi)
2018/05/12(土) 22:05:08.49ID:Gvj8ja7J0
ワンダーウーマン楽しみ
160Anonymous (ワッチョイ f585-cpKH)
2018/05/12(土) 22:05:59.86ID:foWZv3iy0
サンタクラリータもシーズン3やるのか
続くほど面白いかなあれって感じだけど
161Anonymous (ワッチョイ a323-Ga+R)
2018/05/12(土) 22:06:05.83ID:FAKxmo9W0
>>157
ありますよ
ジェシカジョーンズの黒人ですよ
162Anonymous (ワッチョイ 555c-Wljf)
2018/05/12(土) 22:10:58.84ID:S+LwKhgJ0
>>161
あんまり適当なこと言わない方がいいよ
163Anonymous (ワッチョイ 555c-FARk)
2018/05/12(土) 22:11:12.37ID:bMhIk+iC0
>>143 スティーヴンキング好きそうだね、アンダーザドームは最終シーズンで一気にダメになってたマジもったいないな
164Anonymous (ワッチョイ 555c-Wljf)
2018/05/12(土) 22:12:28.16ID:S+LwKhgJ0
スティーヴジョブズ来たらしい
165Anonymous (アウアウウー Sa89-Iyo3)
2018/05/12(土) 22:50:47.06ID:qS1F+f3La
スパルタカスセックス大杉&描写細かすぎすぎだろwww
166Anonymous (アウアウウー Sa89-SKH9)
2018/05/12(土) 23:06:50.38ID:4S+x7AdXa
>>161
これですか?
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.35 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.35 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.35 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚
167Anonymous (ワッチョイ 23d3-k37M)
2018/05/12(土) 23:09:20.36ID:Ty19TjOA0
>>165
だってそれ見るためのドラマだし
戦闘シーンなんて挿絵みたいので割愛
168Anonymous (ワッチョイ 4bc1-SLbO)
2018/05/12(土) 23:53:15.96ID:Ia9UiMgB0
スパルタカスはシーズン1と2の爽快感は良かったな
シーズン3はなんか胸糞
169Anonymous (アウアウウー Sa89-Iyo3)
2018/05/12(土) 23:55:12.17ID:qS1F+f3La
スパルタカスはセックス描写が濃厚すぎて問題ってことぐらいで
作品自体はかなり面白いな
170Anonymous (ワッチョイ a35c-z13w)
2018/05/13(日) 00:07:00.35ID:l92QNf9c0
主演の人が亡くなったんだっけ?
171Anonymous (ワッチョイ 4b25-k37M)
2018/05/13(日) 01:02:23.81ID:H7tkGpUd0
うん、途中で交代してる
そこまで違和感ないけどね
172Anonymous (ワッチョイ 3da1-WZyA)
2018/05/13(日) 01:09:35.40ID:2I1vBSGi0
おれはテンション下がったわ
173Anonymous (ワッチョイ 4b25-k37M)
2018/05/13(日) 01:15:04.05ID:H7tkGpUd0
>>156
100見ようと思ってたけど先にそっち見るよ
ありがとう
174Anonymous (ワッチョイ cb83-Ga+R)
2018/05/13(日) 01:54:01.35ID:HH0UQwJz0
>>166

Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.35 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚
175Anonymous (アウアウカー Sa11-wlrY)
2018/05/13(日) 03:31:47.42ID:onea2raba
『ル・シャレー』
以下、ネタバレになるかも
最後のシーン、アリスも兄妹に付いていけばいいのに、何で、他の3人と残ったの?
他の3人は、そこまで関係ないかもだけど、アリスはジュリアンと昔の恋人で、久しぶりに再会したのに、イマイチ反応が薄いと感じた。
昔の恋人なんだから、キスとは言わないまでもハグすればいいのに、それさえ無く、それなら、逆にアリスが正義の女神になってジュリアンを倒せばいいのに、それもせず。中途半端に罪に加担するだけ。
ジュリアンが妻のこと好きだと言っているのに離れるのもえーなんで〜と思った。子供いるのに。罪は犯したけど、他の人も黙っている以上、ある意味共犯だから、いっそのこと、子供のことを考えて一緒に暮せばいいのに
176Anonymous (アウアウエー Sa13-m5pe)
2018/05/13(日) 04:22:27.67ID:cDsi1Vu3a
マチルダの旦那のオリビエだと思ってた人が、実は元恋人でした
しかも連続殺人鬼でした
どう考えてもヨリを戻すなんて有り得ないし、ハグすらしたくないだろ
最後はジュリアンを警察に突き出すか、自分をおかして旦那を殺したセバスチャンを野放しにするかの二択だったからジュリアンを見逃しただけで
177Anonymous (ワッチョイ 555c-FARk)
2018/05/13(日) 06:39:57.18ID:h8nrknAA0
サバイバルファミリーおすすめされたから観たけど世にも奇妙なぐらいの尺でできるやろって思いました、もう邦画はやめだ
178Anonymous (ワッチョイ 234f-bFqk)
2018/05/13(日) 07:28:33.02ID:nH5aDCMd0
スパルタカス今5話目
面白いけど、さすがに無駄にセクロス多すぎだな。
どちらかと言えばホモ向きな気がしてきた。
179Anonymous (ワッチョイ b558-8nhM)
2018/05/13(日) 07:52:08.60ID:aMgWh8kV0
>>175
復讐を果たした2人にアリスが付いていってどうすんの?もう別々の道を歩いてる元カレに付いていく方が不自然だよ
180Anonymous (スップ Sd03-37Nv)
2018/05/13(日) 09:44:16.29ID:PZX9NuMCd
「13の理由」ってつまんなくね?

2話見終わったところだけど、毎回こんなしょーもない話して「でも私はとても傷付いたの」ってやるわけ?
んで、たいしたことない話を13個やって、小さくてもこういうのが積み重なると自殺しちゃうよって結論に持っていくのか
くだんねーんだけど
そんなこと言ってたらなんもできねーだろ
やった本人は気づいてすらいないんだから
181Anonymous (ワッチョイ a35c-z13w)
2018/05/13(日) 09:59:38.24ID:l92QNf9c0
>>180
大人から見ればくだらない、けど実際それで傷ついてる人がいる
まぁこれが言いたいだけっしょ
主人公のおデブちゃんが可愛いから何でもいいよ
182Anonymous (アウアウカー Sa11-wlrY)
2018/05/13(日) 11:07:02.02ID:v8jnMT1Ca
ル・シャレーで橋の崩落時に殺された人って結局、誰だったの?
ジュリアンが殺したとしたら、殺す理由があるからなのだろうけど、結局、誰で何のために殺されたのか分からなかった
183Anonymous (ササクッテロル Sp21-rvYC)
2018/05/13(日) 11:34:14.51ID:IRXoUiuip
Netflix新SFドラマに「バトルスター・ギャラクティカ」女優
‪https://www.cinematoday.jp/news/N0100580&;#8236;
184Anonymous (アウアウエー Sa13-m5pe)
2018/05/13(日) 13:19:04.54ID:uQktU1RNa
>>182
あれガスパールだろ
エチエンヌといつも一緒にいたじゃん
185Anonymous (オイコラミネオ MM2b-q3is)
2018/05/13(日) 13:26:05.49ID:YPltG4xEM
>>180
苛められたことがないからこそ言えることだね
186Anonymous (ワッチョイ 9b3e-qcJf)
2018/05/13(日) 13:29:45.54ID:BzipGhE80
世界ふれあい街歩きのオール配信やってくんねえかな
あれだけは繰り返し観れる
187Anonymous (ワッチョイ c5c4-/0Z8)
2018/05/13(日) 13:36:11.70ID:jHYy5OiH0
ロストインスペース1話観たけど、現在パートと過去パートが交互に切り替わって話が進んでいく演出、苦手なんだよな。。。
LOSTでもそうだった。
188Anonymous (ワッチョイ 855c-bFqk)
2018/05/13(日) 13:42:23.62ID:n9AtkQkX0
>>185
しょーもないことで傷ついたとか被害者ぶるからいじめられるんだよ
189Anonymous (ワッチョイ 855c-4Ye1)
2018/05/13(日) 13:52:11.77ID:NTVdIkvV0
>>188
社会生活に必要な、自分を客観視する能力が欠けてるんだろうな
190Anonymous (ワッチョイ 9b96-ypYn)
2018/05/13(日) 14:11:13.53ID:3PoUJYca0
いつも思うけど過去のシーンというか回想多用する脚本って下手くそからくる結果だと思ってる
上手く伝えられないなぁとりあえず過去挟むかみたいな安直なの多い
回想や回想伴った解説をだらだら何度もやってるドラマや映画に良作ってあんま無い気がするわ
191Anonymous (ワッチョイ 555c-Iyo3)
2018/05/13(日) 14:29:13.04ID:aeHcIwqZ0
過去と現在が同時進行するプロットと
回想多用は別じゃね
ロスト・イン・スペースは見てないが
192Anonymous (ワッチョイ 9b96-ypYn)
2018/05/13(日) 14:56:27.64ID:3PoUJYca0
>>191
LISは同時進行物だけど
演出でそういうの見せたいんだろうなってのは分かるが結局現在で伝えられないことを過去挟んで解説代わりにされてることが多かった気がする
193Anonymous (ワッチョイ b558-TKlZ)
2018/05/13(日) 16:39:33.44ID:LhNXW3wR0
The100のシーズン5始まったと思ったら
1話だけなのかよ!!
194Anonymous (ワッチョイ cbe3-Sx4V)
2018/05/13(日) 17:00:17.76ID:OkEI69wi0
>>180
人々の行動の制限を目的としたプロパガンダ作品かな
ネトフリはリベラル系だからその辺注意して見るようにしてる
195Anonymous (ワッチョイ 555c-Iyo3)
2018/05/13(日) 17:03:30.84ID:aeHcIwqZ0
ロスト・イン・スペース見てるけど
最初の引き出しが滑ってくるところで大爆笑
なんであんなもん置いてあるんだ
196Anonymous (アウアウウー Sa89-Iyo3)
2018/05/13(日) 17:07:04.73ID:NoKbd555a
>>195
レインとそれは登場人物の知能が低すぎてみるのやめたわ
さすがにイラっとくる
197Anonymous (ワッチョイ c5c4-/0Z8)
2018/05/13(日) 17:09:44.96ID:jHYy5OiH0
ロストインスペース観るの辞めた

家族の仲がギスギスしすぎ。なぜこんな設定にしたのか。
198Anonymous (ワッチョイ 25d3-agbs)
2018/05/13(日) 17:13:21.57ID:s2HIqblH0
ハッピー見てるけどこれ悪党側は何がしたいんだ
女子供と老人イビってるだけでなんの凄みもないんだが
199Anonymous (ワッチョイ b558-TKlZ)
2018/05/13(日) 17:29:20.53ID:LhNXW3wR0
The100ググってみたら
シーズン5は火曜日に週1ペース(予想)の配信みたいだな
本国以外では日本が最速配信だとか
200Anonymous (スッップ Sd43-8Axe)
2018/05/13(日) 18:05:27.19ID:yqmOulptd
ネトフリの契約者数1億2500万人突破したんか
201Anonymous (ワッチョイ 7d5a-JpiV)
2018/05/13(日) 18:25:44.89ID:AazDYa0x0
先日入会して、
スタンダートで申し込んで、画質がどんなものか確認したくて
ベーシックにしたら次の月からとなってしまいました。。(しかも戻せない)

ググったところ、無料期間中は比べられると思っていたのですが、
プラン変更は無料期間中も変更できなくなってしまったのでしょうか?
202Anonymous (ワッチョイ cbe3-iSle)
2018/05/13(日) 18:32:39.33ID:xCPMzEUj0
契約は変えられないけど再生設定で落とすことはできますよ
203Anonymous (ワッチョイ 9b96-ypYn)
2018/05/13(日) 19:24:02.94ID:3PoUJYca0
ゴーイングクリア見た後にマスター見たら全てが茶番に見えてしまった
それでも面白い映画と思ったけどあれゴーイングクリア見ずに見たらすげー感動するんか?
204Anonymous (ワッチョイ 0516-aorX)
2018/05/13(日) 19:29:20.21ID:OMZC5SF00
ドラキュラのアニメ第二シーズンまだか?
205Anonymous (スプッッ Sd01-VkSP)
2018/05/13(日) 19:34:14.36ID:8uDzeeIRd
悪魔城のアニメなん?面白いん?
206Anonymous (ワッチョイ 7d5a-JpiV)
2018/05/13(日) 19:46:40.33ID:AazDYa0x0
>>202
ありがとうございます!
確認できました。
207Anonymous (アウアウウー Sa89-ot7f)
2018/05/13(日) 20:57:27.27ID:PhFB00KCa
>>205
中途半端で終わってる>204が言っているように第二シーズンないと話にならない
作画やキャストは良いよ
208Anonymous (アウアウカー Sa11-wlrY)
2018/05/13(日) 22:22:50.96ID:NkdpPWsXa
ル・シャレー
兄妹が直接殺した訳ではないけど、関係のない
人も死んだ(冷凍庫での自殺とセバスチャンの
父に殺された料理人)ことを考えると、セバス
チャンを犯人にして兄妹は生き残るよりも、セ
バスチャンを殺して兄妹が逮捕される、もしくは兄妹も死んだほうがオチとしてはスッキリす
るのに、あえて、あんな終わり方をするあた
り、日本の作品とは違うと感じた。
209Anonymous (アウアウカー Sa11-wlrY)
2018/05/13(日) 22:29:41.37ID:NkdpPWsXa
日本だとこう言う復讐系の作品って逮捕される、もしくは、自殺含め死ぬことで、「目には目を歯には歯を」は、同情の気持ちを感じながらも、駄目だよって言う法社会の存在を感じながら(?)終わるけど、そこがこの作品は違っていて観応えあった
210Anonymous (ワッチョイ 7d56-RI3P)
2018/05/14(月) 00:33:00.49ID:1U5vnFfE0
クィア・アイep1のおじさんが元妻と再婚したようね
https://www.cnn.com/2018/05/10/entertainment/queer-eye-tom-jackson-married/index.html
結婚式のスーツもファブ5が手がけたみたい
211Anonymous (ワッチョイ cbbc-Ca5/)
2018/05/14(月) 07:12:47.71ID:E8rnX9Q20
>>186
世界ふれあい街歩きをリクエストしておきました
212Anonymous (ササクッテロル Sp21-gKTq)
2018/05/14(月) 08:17:25.47ID:1HquEgUxp
Netflixの世界契約者数が1億2500万人に
http://eiga.com/news/20180513/10/
213Anonymous (アウアウカー Sa11-nBTi)
2018/05/14(月) 08:31:41.97ID:xp5MHMxEa
スーツ シーズン6まだ?
214Anonymous (ワッチョイ 855c-k37M)
2018/05/14(月) 09:47:14.31ID:Be+aiDyM0
PS4で見てる人おらんのか
アプデ後から○×ボタンが逆になるんだが俺だけか?
215Anonymous (ワッチョイ f55f-HH5v)
2018/05/14(月) 10:19:29.59ID:NRrTteuv0
PS4の決定ボタンとキャンセルボタンが逆になってるんでない?設定で変えれたはず。
216Anonymous (ワッチョイ a35c-z13w)
2018/05/14(月) 11:00:02.04ID:YjKM058N0
>>212
早く2億にな〜れ
217Anonymous (ワッチョイ 855c-vSbB)
2018/05/14(月) 11:01:39.43ID:WH/QDLr10
ネトフリ民で国作れるくらいになったな
218Anonymous (ササクッテロ Sp21-ypYn)
2018/05/14(月) 11:44:04.27ID:uNY+kYyap
漫画村民とかいうアメリカと日本の人口足しても勝てない国もあるぞ
219Anonymous (ワッチョイ 555c-H7eW)
2018/05/14(月) 12:26:30.93ID:1g8R0r8U0
>>208
ネタバレすなカス
220Anonymous (ササクッテロル Sp21-rpFj)
2018/05/14(月) 15:10:24.72ID:CSsTdnRlp
今までやって無かったんだけど話題になってるの見て始めようとしている者ですがベーシック、スタンダード、プレミアムの差は大きいものなんでしょうか?
皆さんのオススメはどれですか?
221Anonymous (アウアウウー Sa89-FARk)
2018/05/14(月) 15:43:56.89ID:UrMgzq51a
>>213
16日
222Anonymous (ワッチョイ a35c-z13w)
2018/05/14(月) 15:47:25.82ID:YjKM058N0
>>220
テレビやPCで見るならとりあえずスタンダード
4Kテレビを持っているならプレミアムもあり
ベーシックは画質が悪いけどスマホのみの利用とかならなんとかいけるかなあ
まあ1ヶ月はどのプランでも無料だからプレミアムから試してみれば?
223Anonymous (スフッ Sd43-dxuM)
2018/05/14(月) 16:07:31.09ID:ECS/2Rx8d
あと上位のプランを選んだら何でもかんでもHDや4Kで見れるわけじゃなくて
ソースがちゃんとその解像度に対応してないとダメ、SDの作品はHD契約でもSD止まり

それ以外だと同時接続数の上限もプランで変わるから
家族でアカウント共有したりする予定ならその辺も留意
224Anonymous (ササクッテロル Sp21-rpFj)
2018/05/14(月) 16:17:38.22ID:CSsTdnRlp
>>222
>>223
ありがとうございます。
スマホ利用で一人だけのつもりだったのでベーシックにして不満があれば変えて見ます!
225Anonymous (ササクッテロ Sp21-A3Zp)
2018/05/14(月) 16:25:59.91ID:8VvFWcRzp
>>224
それなら初月はスタンダードにして来月からベーシックにした方がいいと思うわ
無料なのに1番安いプランから始めるのはもったいない
226Anonymous (アウアウウー Sa89-Wj43)
2018/05/14(月) 17:27:44.76ID:WmDNgZgea
スマホメインで観る人もいるんだな…
227Anonymous (アウアウカー Sa11-/0Z8)
2018/05/14(月) 17:32:49.76ID:tcMEtmVha
fireTV買えばいいのに
228Anonymous (ワッチョイ c564-q3is)
2018/05/14(月) 17:35:10.46ID:wtKNOb2e0
fireTVめちゃいいよ
Stickで満足してたけど全然動作が違った
あと画面の精細さも違った
229Anonymous (ササクッテロル Sp21-rpFj)
2018/05/14(月) 17:39:54.00ID:CSsTdnRlp
アマゾンプライム用にfiretvも持ってるんですけどついお手軽なスマホを使ってしまうんですよね
勿論大画面で見るのは楽しいんですが
今は昔のスマホで映像見ながらスマホでネット見ることが多いです
230Anonymous (ワッチョイ c5c4-/0Z8)
2018/05/14(月) 17:48:21.04ID:HO37xeBT0
まぁ、楽しみ方は人それぞれだからね
231Anonymous (ワッチョイ f520-iqut)
2018/05/14(月) 18:27:01.90ID:YHpYnKzr0
firetvは毎日エラー出るからおすすめできん
232Anonymous (アウアウエー Sa13-m5pe)
2018/05/14(月) 18:45:16.01ID:ioENEgAVa
ずっとfiretv使ってるけど一度もエラー出た事ないな
壊れてるんじゃないの?
233Anonymous (アウアウカー Sa11-wlrY)
2018/05/14(月) 19:07:33.62ID:APTV6j44a
ノーパソとテレビをHDMIケーブルで繋いで、ノーパソの映像をテレビに映すという形で見ているんだけど、FireTVとかに繋いだほうが良いの?
画質とかには全く不満がないけど、ノーパソでNetflix開いても、フリーズしてから、観るまでに時間がかかる。
観始めたら特にフリーズすることなく観れるけど。
HDMIならケーブルを1000円で買えばテレビで観れるから、そうしたけど、FireTVでそういったフリーズが解消されるのなら、そちらを考えようかなと思う。同じようにフリーズするなら今のままでいいけど。
234Anonymous (ワッチョイ 555c-Iyo3)
2018/05/14(月) 19:14:55.62ID:QBXBGJo60
フリーズって何秒ぐらい?
235Anonymous (アウアウカー Sa11-wlrY)
2018/05/14(月) 19:21:25.70ID:APTV6j44a
だいたい30秒ほどだけど、1分前後フリーズする時も結構ある
画面下に、Netflixは応答していません的な言葉が毎回のように出てくる。
236Anonymous (ワッチョイ 555c-Iyo3)
2018/05/14(月) 19:28:11.50ID:QBXBGJo60
回線の都合じゃないなら
fireTVで改善されると思うよ
237Anonymous (ワッチョイ 2d49-53JF)
2018/05/14(月) 19:28:22.03ID:D+Z3hJrv0
WiFiで2.4Ghzにしていて
家電の干渉受けてる
に1万Amazonコイン
238Anonymous (ワッチョイ a519-KCD/)
2018/05/14(月) 19:37:39.09ID:Wny17LL90
Fire TVめちゃ画質悪いぞ
Apple TVと画質比べるとその差は歴然
239Anonymous (ブーイモ MMeb-vSbB)
2018/05/14(月) 19:44:06.60ID:QaWtnr9sM
そもそも完全にノートPCのトラブルのせいじゃないのか
治すのがめんどうってのもわかるけど

普段からノートPC開いてるなら、Chromecastのほうが操作しやすいよ
TVだけで完結したいならFireTV
240Anonymous (ブーイモ MMeb-vSbB)
2018/05/14(月) 19:48:27.71ID:QaWtnr9sM
>238
AppleTVは4k60fpsにアプコンしてくれるのは良いけど、もうちょっと品質に気をつけて欲しい
日本製TVかMadvr+SVPかFluidmotionくらい綺麗にやってくれるならともかく、AppleTVのアプコン画質じゃオフにしたほうがマシ

最初はオフにすること自体できなかったらしいし、高い割になぜかYoutube4Kが見れないしappleらしい謳い文句だけ立派な片手落ち感がすごい
241Anonymous (ワッチョイ a519-KCD/)
2018/05/14(月) 19:52:18.91ID:Wny17LL90
>>240
あゴメン
家には4K無いのでフルHDの話ね
Fire TVは画質が粗すぎる
242Anonymous (ワッチョイ c564-q3is)
2018/05/14(月) 20:02:44.99ID:wtKNOb2e0
AppleTVはムダに高いのに値段に見合わない
243Anonymous (ワッチョイ 23c6-3z2I)
2018/05/14(月) 20:14:11.78ID:+ZFPwtaM0
クロームキャストは選択肢に無いのか??
244Anonymous (ワッチョイ a519-KCD/)
2018/05/14(月) 20:15:11.15ID:Wny17LL90
>>242
でも見比べちゃうと値段に十分見合う
鬱陶しいAmazonマンセーもないし
レスポンスも別物
245Anonymous (アウアウエー Sa13-m5pe)
2018/05/14(月) 20:17:04.90ID:ioENEgAVa
>>243
クロームキャストはリモコン無くて話にならない
246Anonymous (ワイモマー MM59-g1Sm)
2018/05/14(月) 20:28:32.61ID:G/WuW3LsM
Android TV搭載テレビに買い換えて解決!
247Anonymous (ブーイモ MMeb-53JF)
2018/05/14(月) 20:37:48.08ID:BLMDewB2M
AndroidテレビのBRAVIAの現行モデルを使ってるけど、映画を何本か観るとアプリが不安定になるよ
レスポンス悪いし
Androidテレビはもっとまともになって欲しい
Fire HD 10 も何時間か使ってると不安定になる
今のところApple TVのほうが安定してるかな
4KのApple TV買うかなあ
248Anonymous (ワッチョイ 3da1-S5yp)
2018/05/14(月) 20:51:19.39ID:hPymkytw0
4Kテレビ+AppleTVが最強
249Anonymous (ワッチョイ cbbc-Ca5/)
2018/05/14(月) 21:05:27.05ID:E8rnX9Q20
TVで見るならFireTVで見ないともったいないかも
バックトゥーザフューチャーとかしゃべって検索できるし
ま、ネットフリックスからは華麗に消えましたが
250Anonymous (ワッチョイ 4b25-k37M)
2018/05/14(月) 21:06:03.23ID:VkCTwCm50
スタンダード契約なんだけど共通のモニターでもPCとPS4で画質全然違うのどうして?
251Anonymous (ワッチョイ f53e-bz3G)
2018/05/14(月) 21:06:37.44ID:dqbOi3320
>>233
安いHDMIケーブ使うと、動画やゲームみたいなデータ容量の大きいものをPCからTVやモニターに送るときにトラブル発生しやすいらしいよ
PCでExcel作業してるのをミラーリングする程度なら問題ないが
FireTVとかでもいいが、しっかりしたHDMIケーブルに買い替えるのも一考かと
252Anonymous (ワッチョイ f54f-uwJI)
2018/05/14(月) 21:11:56.89ID:fLkkA6gv0
【マンモグラフィー】おっぱい挟んで癌検査…必要?
http://2chb.net/r/bio/1517115639/l50
【ペットフード】告発したら3人組に棍棒で襲われた
http://2chb.net/r/hosp/1517110484/l50
【アマルガム】水銀を歯に? 厚労省『暴動が怖い』
http://2chb.net/r/doctor/1517058870/l50
253Anonymous (ワッチョイ 855f-HH5v)
2018/05/14(月) 21:21:33.44ID:TV43SxT90
結局画質なんてそんなに差はないやろ?
操作快適性を向上してほしいわ。
いつになったらAmazon echoと連動するんだろう。検索するのダルいし、リモコンを行方不明にするから、その辺り進化してほしいわ。
254Anonymous (ワッチョイ 9b58-SPTe)
2018/05/14(月) 21:41:14.26ID:32zUlEyd0
>>231
おま環だろ
毎日のように使ってるがエラーなんか出ないよ
255Anonymous (ワッチョイ 855c-vSbB)
2018/05/14(月) 21:43:42.29ID:WH/QDLr10
スマホでは時々再生エラーになるけどfiretvではエラーが起きたことがないな
256Anonymous (オッペケ Sr21-/K+B)
2018/05/14(月) 21:47:04.51ID:EAchLL/er
>>220
8インチタブレットメインでスタンダードからひと月だけベーシックに下げてみたことあるけど、
画面構成の画素数が下がるのはほとんど気にならないんだけど、激しい動きの時とかのブロックノイズが気になって結局スタンダードに戻したわ
257Anonymous (ワッチョイ 3da1-Lds5)
2018/05/14(月) 22:53:54.01ID:z3DFc4yX0
マイケルファスベンダーのスティーブ・ジョブズめっちゃ良くない?
258Anonymous (ワッチョイ 555c-Wljf)
2018/05/14(月) 23:07:33.05ID:9EiLbPsI0
Fireスティックはくそエラー多いよね
259Anonymous (ワッチョイ f520-iqut)
2018/05/14(月) 23:34:54.85ID:YHpYnKzr0
>>254
そりゃそれぞれの環境によるだろ
アホの子かお前は
260Anonymous (ササクッテロレ Sp21-vEEj)
2018/05/14(月) 23:42:08.96ID:zfI0Hh99p
>>250
どっちが画質良いんだよ
261Anonymous (ワッチョイ 0578-L21A)
2018/05/14(月) 23:52:10.33ID:Qlahe49M0
fireスティック使ってるけどエラーですぎ
262Anonymous (ワッチョイ 25a1-RI3P)
2018/05/14(月) 23:55:49.46ID:CUMLJSfj0
Fireスティックは初代はエラー頻発でウンザリだったけど
2ndになってからは特にエラーもなく快適だな
263Anonymous (ワッチョイ b558-TKlZ)
2018/05/15(火) 00:10:52.64ID:txI8Ud9u0
やっぱ安定のchromecast ultraだなぁ
なんの不満不調もなくここ一年快適そのもの
264Anonymous (アウアウエー Sa13-m5pe)
2018/05/15(火) 05:33:45.97ID:gmlDY1P3a
ああ、エラーが出るって旧型のfiretvの事か
現行型でエラーなんて一度も出た事ないから何言ってんのかと思った
安いんだから買い換えろよ
265Anonymous (ブーイモ MM43-VNWn)
2018/05/15(火) 07:30:13.68ID:NKDAO81yM
それこそ初期型スティックを予約で買ったけど今でも問題なく使えてるけどなぁ。まぁ起動が遅いっちゃ遅いけど
266Anonymous (ワッチョイ b5d2-KCD/)
2018/05/15(火) 07:58:47.19ID:0QpC7OPL0
>>253
だから画質の差は明白にある
100人観て全員が違うわって思うレベル
267Anonymous (ワッチョイ 855c-vSbB)
2018/05/15(火) 08:04:41.35ID:Il/ymuNL0
レスポンスに差があると言うなら理解できるが
同じ1080pの動画でも機種によって雲泥の差があるって
ちょっとオカルト過ぎないか
テレビのノイズキャンセリング使ってもそこまで差は出ないぞ
268Anonymous (ワッチョイ b5d2-KCD/)
2018/05/15(火) 08:15:24.28ID:0QpC7OPL0
>>267
最新機種のAppleTVとFireTV実際に見比べたことある?
オカルトとか想像でお話ししないでね
269Anonymous (アウアウエー Sa13-m5pe)
2018/05/15(火) 08:57:32.32ID:gmlDY1P3a
>>267
音響マニアとか画質マニアって、常人には判別できない微小な差の為に数十万円とか平気で使うから
そういう人の雲泥の差は、普通の人のオカルトレベル
270Anonymous (ワッチョイ b5d2-KCD/)
2018/05/15(火) 09:05:57.63ID:0QpC7OPL0
画質の違いだけど
暖炉シリーズの炎が反射した壁の質感がわかりやすいかな
再生時のモニター画面を撮影したスマホの画像だと表現が難しいかな?
今度時間あったらアップするわ
271Anonymous (ワッチョイ 7d03-vSbB)
2018/05/15(火) 09:20:24.97ID:RKn8kTg50
そもそもFireTVは実際は単なるandroidだから、画質が劣化する理由がない
あるとしたらAppleTVが余分な味付けをしてる

ふつうはTVの絵作りにまかせたほうが綺麗になるから余分な機能だけど、LGとかの画質エンジンがへっぽこなTVを使ってるなら綺麗に見えるのかもね
272Anonymous (ブーイモ MMeb-vSbB)
2018/05/15(火) 09:20:58.31ID:VQGpBWIiM
そもそもFireTVは実際は単なるandroidだから、画質が劣化する理由がない
あるとしたらAppleTVが余分な味付けをしてる

ふつうはTVの絵作りにまかせたほうが綺麗になるから余分な機能だけど、LGとかの画質エンジンがへっぽこなTVを使ってるなら綺麗に見えるのかもね
273Anonymous (ブーイモ MMeb-vSbB)
2018/05/15(火) 09:21:39.28ID:VQGpBWIiM
おおっと二重に
すまん
274Anonymous (ワッチョイ b5d2-KCD/)
2018/05/15(火) 09:30:35.75ID:0QpC7OPL0
>>271
だから想像で議論しないでな
275Anonymous (ブーイモ MMeb-vSbB)
2018/05/15(火) 09:40:26.22ID:VQGpBWIiM
いやおまえさんがファクトだと示すのに必要なハードルを設定してる
あと海外の鬼のようなマニアたちが言及してないことも説明しないといけないような
276Anonymous (ワッチョイ 855c-vSbB)
2018/05/15(火) 09:43:34.62ID:Il/ymuNL0
片方の色合いの設定がおかしいだけちゃうか
入力端子によって設定が変わるテレビあるじゃん
277Anonymous (スフッ Sd43-dxuM)
2018/05/15(火) 10:11:32.27ID:GtUjloQzd
>>250
PCはブラウザごとに解像度の上限が違う
PS4は無線機能弱いからWi-Fiでつないでるならそこがボトルネックになってる可能性
278Anonymous (ワッチョイ f55f-HH5v)
2018/05/15(火) 11:29:30.71ID:His5PV9E0
結局大して差はないし、証明する方法がないからなー。
環境の違いとか言い出すと更に難しい分野やと思うわ。
電柱ガ!とか言い出したらあかんよw
279Anonymous (ワッチョイ b5d2-KCD/)
2018/05/15(火) 11:44:31.72ID:0QpC7OPL0
>>278
>結局大して差はないし
根拠は?

ドンキの4Kも国産の4Kも同じ4Kだから大して差は無いとか言っちゃうだろうな・・・w
280Anonymous (ブーイモ MM43-53JF)
2018/05/15(火) 12:11:32.47ID:x/1GlcYhM
家電屋行ってテレビ見比べるとコンタクトでも酷い視力な俺でも違いが分かる
テレビによって全然違うんよね
281Anonymous (ブーイモ MMeb-vSbB)
2018/05/15(火) 12:30:28.47ID:VQGpBWIiM
変えるのは簡単なんだよ
色を鮮やかに寄せるだけでふつうのひとは綺麗っていうわけで
難しいのは違うってことが=質が高いでは無いってことだよ

ルータから見て流れるデータ量が違う、FHD環境でも一回4Kを受け取ってから縮小して表示してる、とかなら立証できるけど、
見た感じ違う!だから質が高い!とは言えないという
282Anonymous (スププ Sd43-Rh4P)
2018/05/15(火) 13:21:27.44ID:bYrim/31d
PS4は明らかにビットレートが抑えられてる。optionボタンで出てくるビットレートはPCよりもいつも低い。
283Anonymous (ワッチョイ b5d2-KCD/)
2018/05/15(火) 13:35:40.78ID:0QpC7OPL0
>>281
百聞は一見に如かず

御託並べてないでAppleTV・FireTVの実機で比較してから言えよw
284Anonymous (スププ Sd43-Rh4P)
2018/05/15(火) 13:39:43.99ID:bYrim/31d
ネットフリックスの画質が違う一番の理由はデバイスによってビットレートの上限が違うから
285Anonymous (ワッチョイ 855c-vSbB)
2018/05/15(火) 13:39:49.85ID:Il/ymuNL0
証拠は言い出しっぺが提示するもんだろ
今ここで俺が「証拠は一切出せないけどfiretvもappletvも違いはないよ。根拠は俺様のレス。確認したいなら各自でしてね」って言ったらお前納得できるの?
286Anonymous (ワッチョイ b5d2-KCD/)
2018/05/15(火) 13:46:11.83ID:0QpC7OPL0
>>285
>>270
287Anonymous (ワッチョイ 855c-vSbB)
2018/05/15(火) 13:47:59.79ID:Il/ymuNL0
いや出してから言えよ
288Anonymous (ワッチョイ f55f-HH5v)
2018/05/15(火) 14:17:49.84ID:His5PV9E0
>>279
根拠も証明もできないから、大した差はないって言ってるんやで。
見比べればわかるが、ずっと見てたら慣れてくるやろ?
他に楽しみたいこともあるし、しょーもないことで一喜一憂できないってことやで。
289Anonymous (ワッチョイ 2393-bFqk)
2018/05/15(火) 16:54:06.90ID:KlvBWsOv0
証拠といっても自分に都合よく細工した画像を上げるかも
ネットではよくあることだが
290Anonymous (アウアウウー Sa89-Iyo3)
2018/05/15(火) 17:19:01.67ID:3xNuhmVta
今のTVは最低レベルのレベルが上がってるから
5万で買えるものにいちいち20万も出すのはただのバカ
オーディオオタクレベルの洗脳されたガイジ
291Anonymous (ワッチョイ 2d0e-O+Up)
2018/05/15(火) 17:56:56.29ID:vhSjpmAO0
5万の4Kはやっぱ画質も機能も色々とショボいよその辺りに不満ないならやっぱ安いのは魅力的だな
292Anonymous (ワッチョイ 23d3-y42y)
2018/05/15(火) 19:32:53.40ID:wMieu13E0
スーパースティション途中脱落しました
293Anonymous
2018/05/15(火) 19:46:01.25ID:W9iPIiyv
ギレルモ・デル・トロ監督によるオリジナルのホラーアンソロジードラマ「10 After Midnight」の制作が決定
https://gigazine.net/news/20180515-guillermo-del-toro-netflix/

アカデミー賞を4部門で受賞した「シェイプ・オブ・ウォーター」や「パシフィック・リム」で知られるギレルモ・デル・トロ監督が、完全オリジナルのオムニバスホラードラマ「10 After Midnight」を制作すると報じられています。
「10 After Midnight」はストリーミング配信サービスのNetflixで配信されます。
294Anonymous (スップ Sd43-Vs7x)
2018/05/15(火) 20:05:12.35ID:INmb1HWhd
デルトロの趣味全開のホラーとか楽しみ。最近、FOXサーチライトと契約がニュースになっててトロールハンター以外でNetflixには来ないと思ってたわ
295Anonymous (アウアウウー Sa89-Iyo3)
2018/05/15(火) 20:18:49.34ID:3xNuhmVta
>>291
機能ならCHROMECASTとかを買えばいいわけで
今のTVなんてただのモニタでしかないよ
日本のぼったくり買うより安いのかってCHROMECAST買ったほうが安いし将来性あるし機能性も高い
296Anonymous (ワッチョイ 855c-vSbB)
2018/05/15(火) 20:21:40.14ID:Il/ymuNL0
流石に5万で40インチ50インチのテレビって
録画しながら別のチャンネル視聴できなかったり
倍速もなかったりで
不満は残ると思うが。
クロームキャストはスマホがないと何もできないから
クロームキャスト機能付きのstbのほうがいいだろ
グーグルも今度リモコン付きクロキャス出すらしいね
297Anonymous (ワッチョイ a519-Ly2T)
2018/05/15(火) 20:30:00.54ID:fTfP9cOC0
ここが底辺のスレだってことがわかった
298Anonymous (アウアウウー Sa89-Iyo3)
2018/05/15(火) 20:32:54.14ID:3xNuhmVta
今時地上波見てるってどこの底辺だよ・・・
299Anonymous (ワッチョイ 25d3-agbs)
2018/05/15(火) 20:42:33.72ID:0uJ4yN7D0
結局ID:0QpC7OPL0は口だけか?
300Anonymous (ワッチョイ 9beb-Iyo3)
2018/05/15(火) 20:42:47.86ID:uXhgS1KL0
Netflix知っちゃうとNHKの受信料バカバカしいからテレビは持ってない
301Anonymous (ワッチョイ 855c-vSbB)
2018/05/15(火) 20:43:27.80ID:Il/ymuNL0
おいおい、ネトフリに転がってるコンテンツのいくつかは地上波だろ
それにネットにアップされている違法コンテンツのいくつかも
もとはといえば地上波やろ
302Anonymous (ブーイモ MM43-vSbB)
2018/05/15(火) 21:49:14.10ID:hsXq1E+AM
>295
なんでもそうだけど、一番安いのは意図的に機能を抜かれてる
4KTVで言うとアプコン能力が抜かれてるので、もう一個うえの8万くらいのがいい
それより上を選ぶなら一気に有機ELにしたほうがいい
303Anonymous (ワッチョイ a35c-z13w)
2018/05/15(火) 22:37:35.26ID:+9AbBJP+0
>>292
存在を初めて知りました
304Anonymous (アウアウウー Sa89-Iyo3)
2018/05/15(火) 22:55:52.16ID:3xNuhmVta
アプコンて・・・
マジで超低画質地デジを見るだけかよ・・・
今時アプコンなんていらねーよw
305Anonymous (スププ Sd43-O+Up)
2018/05/15(火) 23:00:54.62ID:EGwHMOpgd
アプコン対象が地上波だけだと思ってるとかガイジすぎないか
ドンキかゲオの産廃4Kでも掴まされたのか?
貧乏人はなぜ安いかという事を理解しないしようとしないんだろうか
306Anonymous (ブーイモ MM43-vSbB)
2018/05/15(火) 23:01:21.72ID:hsXq1E+AM
いつものネタのひとか
NetflixですらFHDのほうが多いのに何言ってるんだ
307Anonymous (アウアウウー Sa89-Iyo3)
2018/05/15(火) 23:10:52.35ID:3xNuhmVta
ネトフリの1080Pならいちいちアプコンなんてかける必要ないんだが
地上波は1440×1080iだぞ?
無知&オナニーレベルの違いに10万20万出すオーディオオタクレベルのあほは黙っとけ
308Anonymous (アウアウウー Sa89-Iyo3)
2018/05/15(火) 23:11:53.04ID:3xNuhmVta
ほんと日本製って変わらん違いに外国産の数倍出させるゴミ製品しかなくなったよな
そら沙汰されるわ
309Anonymous (アウアウウー Sa89-Iyo3)
2018/05/15(火) 23:13:11.92ID:3xNuhmVta
あと地上波は素人が見てわかるレベルでノイズが凄いよな
まあ元が汚いのにアプコンどうこうほざいて無理やりどうにかしようって時点であほとしか思えんがw
310Anonymous (ワッチョイ 2d0e-O+Up)
2018/05/15(火) 23:13:20.60ID:vhSjpmAO0
HDRとかでも見るモニターによって全然違うしなぁブラビアA1とかレグザのz910とか全然違うよやっぱアプコンとか関係無しに色々補正かかってるし
まっ当然値段が全然違うし5〜6万のでも十分だと思うよ実際
311Anonymous (アウアウウー Sa89-Iyo3)
2018/05/15(火) 23:17:04.11ID:3xNuhmVta
なんかわかりにくいからまとめとくね

地上波は1440×1080iでかつ素人が見てわかるレベルでひどいノイズ。こんなもので画質を語ることがまず間違い。アプコン?バカは黙ってろよw
ネトフリの1080Pなら綺麗だから4K50型でもアプコンなんていらん。少なくとも10万20万の差なんて間違いなく無い

アプコンとかほざく奴はバカか地上波で画質語るガイジ
312Anonymous (スププ Sd43-O+Up)
2018/05/15(火) 23:18:05.69ID:EGwHMOpgd
ガイジがめっちゃ発狂しててワロタ
313Anonymous (アウアウエー Sa13-m5pe)
2018/05/15(火) 23:27:18.29ID:gmlDY1P3a
>>308
>そら沙汰されるわ
って2ch用語か何か?
最近の流行りネタなのか、ただのバカなのか分からん
314Anonymous (ブーイモ MM43-vSbB)
2018/05/15(火) 23:34:32.00ID:hsXq1E+AM
>307
FHDだとパネル解像度とソース解像度がズレてDbDでなくなるから必ず劣化する
アプコンかけないならDbDになるFHDパネルのほうが綺麗に見えないとおかしい
315Anonymous (アウアウカー Sa11-nBTi)
2018/05/16(水) 00:16:44.02ID:RFhO4b57a
スーツ シーズン6
いつの間にか来てるねw
316Anonymous (ワッチョイ 252a-79TQ)
2018/05/16(水) 01:17:35.30ID:6slsFWIo0
ナウシカとかシックスセンスみたいな、実は俺達の方が○○だったのか!みたいな展開の作品教えろ [483053163]
http://2chb.net/r/poverty/1526385143/
317Anonymous (ワッチョイ 235c-NtGh)
2018/05/16(水) 04:10:49.78ID:4lvCw9PL0
スーツ シーズン6来た!
318Anonymous (ワッチョイ a35c-z13w)
2018/05/16(水) 08:34:54.06ID:xXX63G9w0
こんなニュースが流れてるけど、別に要らないようなw


キーファー・サザーランド主演ドラマ『サバイバー:宿命の大統領』が復活?ABCによりシーズン2でキャンセルされたが、Netflixが獲得を狙っているという情報が浮上。
交渉は準備段階だというが、過去シーズンの米国での配信権をHuluが持っているというのがネックの一つ
319Anonymous (ササクッテロ Sp21-rvYC)
2018/05/16(水) 08:59:48.38ID:2us55tLyp
サバイバーはS1の後半から酷いらしい
320Anonymous (ワッチョイ 855c-k37M)
2018/05/16(水) 09:04:46.88ID:ToK/A6Ux0
サバイバーってつまんないのか
まサバイバーが切られればジャック・バウアーが戻ってきそうだからいいんだが…
321Anonymous (ワッチョイ 25d3-agbs)
2018/05/16(水) 09:07:12.63ID:VtxB6+2A0
実際つまらんけど面白い=ヒット作ではないからな
322Anonymous (ワッチョイ 855c-k37M)
2018/05/16(水) 09:11:25.65ID:ToK/A6Ux0
まあつまんないと思う人が大勢だからヒットしないわけで
323Anonymous (ワッチョイ 4dd3-k37M)
2018/05/16(水) 09:19:48.53ID:rqFDIyUL0
サバイバースレ見てるけどS2絶賛酷評中だよ
324Anonymous (ワッチョイ 23d3-k37M)
2018/05/16(水) 09:40:53.65ID:ink138Ia0
>>320
24の成功した頃の制作陣はホームランド作ってるんじゃなかったっけ
ホームランドも長いから誰も残ってないかもしれんが
325Anonymous (ワッチョイ 25d3-agbs)
2018/05/16(水) 09:43:50.81ID:VtxB6+2A0
>>322
ネトフリ内では視聴者多いんだろう
声優がどうのこうの言ってるの多かったし
326Anonymous (ササクッテロロ Sp21-gKTq)
2018/05/16(水) 10:21:44.22ID:VSFlLIwep
サバイバー今でさえ不評なのにね
327Anonymous (ワッチョイ 234f-/TQm)
2018/05/16(水) 12:12:00.24ID:yp4YZ/Mw0
サバイバーはシーズン2見始めたら話が飛んでる気がして何か見逃したかと
328Anonymous (アウアウエー Sa13-m5pe)
2018/05/16(水) 12:13:53.58ID:BCv9GUYDa
サバイバー酷すぎるな
329Anonymous (ササクッテロル Sp21-nBTi)
2018/05/16(水) 12:17:50.04ID:MbYDwLbJp
ハウスオブカードと見比べるとなんというか
どっちが現実的なのかはアメリカ人も含めて誰も知らないだろうけどサバイバーが現実的ではないのは分かる
そんくらいのコメディー感ある
330Anonymous (ワッチョイ 3dd3-d08N)
2018/05/16(水) 12:37:08.03ID:q1TV5qrK0
サバイバーはネタ的には映画サイズでもいいくらい
生き残ってタナボタ的に大統領になったやつが政府立て直して犯人みつけたら続けようがない
むしろどう続けるつもりなのか気になる
またテロでみんな殺すか?
331Anonymous (ワッチョイ cb20-RI3P)
2018/05/16(水) 14:13:19.38ID:a7xtFYrJ0
犯人さがしは添え物程度の方が良かったと思う
いろいろ中途半端
332Anonymous (アウアウカー Sa11-JQUF)
2018/05/16(水) 14:39:05.47ID:v2ylHpvaa
ビルナイが別人すぎてつらい
333Anonymous (ワッチョイ 3d0a-VBBQ)
2018/05/16(水) 16:57:36.44ID:2sbpnBVN0
サバイバーは政務の話をしたいのか24の大統領版がやりたいのか
S1で話が終わってる
334Anonymous (ワッチョイ a35c-z13w)
2018/05/16(水) 17:22:41.07ID:xXX63G9w0
Youtubeオリジナルのcobra kidってのが話題になってるんだね
次はジャンパーの続編ドラマらしいけど元々大きなサービスだから視聴者を集めやすいのかなぁ
335Anonymous (ササクッテロ Sp21-vxxB)
2018/05/16(水) 18:07:31.95ID:+GqsTewtp
邪悪な天才ってドキュメンタリーが胸糞悪い
調べる側は無能で犯人は残忍かつ有能って
336Anonymous (ササクッテロロ Sp21-obfm)
2018/05/16(水) 18:51:08.58ID:gj4FyQZJp
スーツシーズン6まじか
おまえら感謝するぜ
337Anonymous (ワッチョイ 855c-bFqk)
2018/05/16(水) 18:53:15.95ID:u08dYTsK0
邪悪の天才の何が恐ろしいって癌で死にかけた爺さんが電話しなかったら解決しなかったとこ
338Anonymous (ワッチョイ 555c-6t0j)
2018/05/16(水) 19:23:25.42ID:ZMKmsrnI0
>>334
Cobra Kaiだろ
コブラ会
再生回数が記事になってたが、普通に無料公開されてるのに有料番組と比べる意味が分からんわ
339Anonymous (ワッチョイ 3da1-4Ye1)
2018/05/16(水) 19:41:24.31ID:2wbbfrg00
13の理由が最早13の理由じゃなくなってて草
さらにグダグダになるプリズンブレイクパターンかよ
340Anonymous (ササクッテロラ Sp21-rvYC)
2018/05/16(水) 20:04:37.20ID:Zw5o4P4Pp
一発ネタを引きずるのは良くないねえ
341Anonymous (ワッチョイ 9beb-Iyo3)
2018/05/16(水) 20:33:01.84ID:+eRReSxh0
話題になった時点で勝ちだろ
俺は見ないけど
342Anonymous (ワッチョイ cbe3-k37M)
2018/05/16(水) 21:30:12.30ID:9Ys7BxQL0
ラストで気分爽快になれる映画「ギフト」が来たな
リア充の旦那が久しぶりに会った根暗同級生から贈り物を次々にもらう話
343Anonymous (ワッチョイ cbe3-k37M)
2018/05/16(水) 21:31:09.93ID:9Ys7BxQL0
>>334
そりゃ人気映画のベストキッドの正当続編で無料公開だかんな
344Anonymous (ワッチョイ a35c-z13w)
2018/05/16(水) 21:40:43.83ID:xXX63G9w0
>>338>>343
そうだkaiだったw
ベストキッドとごっちゃになってた
345Anonymous (ササクッテロラ Sp21-rvYC)
2018/05/16(水) 21:55:40.92ID:Zw5o4P4Pp
リフレッシュしたい気分だしギフトでも観るかな!
346Anonymous (ワッチョイ c57b-4Ye1)
2018/05/16(水) 23:14:43.49ID:hqYZhYId0
レストレポ前哨基地ってドキュメンタリー観たけど、半端な戦争映画はもう観れそうにないな
ドキュメンタリーが映画に勝るのは勿論なんだけどね
「戦争ってやっぱり怖えな」ってより「うわ、アメリカ怖えな」ってなる
347Anonymous (ワッチョイ 6da1-WZyA)
2018/05/16(水) 23:19:53.45ID:ThnshxfI0
>>343
じゃラストは「キミの勝ちだ!」だな
348Anonymous (ワッチョイ a35c-z13w)
2018/05/16(水) 23:59:22.78ID:xXX63G9w0
ギフトかなり評価高いな
349Anonymous (ササクッテロレ Sp75-hIxG)
2018/05/17(木) 00:05:21.48ID:SqPuW+Qfp
https://twitter.com/gakuto_akashi/status/995948969611030528?s=21
Netflix全盛期の今にあって、一時将来を危ぶまれた映画館の興行収入は伸び続けている。
それは映画の価値が「映像コンテンツを鑑賞する価値」ではなく「二時間スマートフォンをオフにして話題のコンテンツに没頭する体験価値」にシフトしてきているからだと僕は思う。

スマートフォンをオフにするチャンスは年々減ってきている。昔はフジロックに行けば携帯の電波なんて入らなかったが、
今ではスマートフォン充電スタンドがある。最後の聖域だと思っていた飛行機の中さえも、Wi-Fiが提供され始めた。こうして僕らの大事な「圏外」はどんどん遠ざかって行く。
350Anonymous (ワッチョイ 1a5c-oOyN)
2018/05/17(木) 00:08:26.93ID:B1Qp4J/g0
邪悪な天才とギフトはヤバい臭いがプンプンするぞ
観た後とんでもない鬱状態になりそうだ
351Anonymous (ササクッテロ Sp75-JFHO)
2018/05/17(木) 00:31:36.49ID:GLiEmHoOp
>>350
超胸糞悪くなるよ
天才の方は
352Anonymous (ワッチョイ eed3-+uOs)
2018/05/17(木) 03:01:02.19ID:igJJnYaL0
字幕めんどくさいから見るの避けてたけど
琅邪榜おもしろい
353Anonymous (アウアウエー Sa02-U5bP)
2018/05/17(木) 09:33:23.94ID:k6qsuae9a
ろうやぼう面白いよ
最近ネトフリのオリジナルがイマイチだったから、久し振りにネトフリで面白いドラマ見た
354Anonymous (アウアウウー Sa39-xeGO)
2018/05/17(木) 09:40:31.85ID:KSwLxffia
HAPPY!一気見してしまったwww
めちゃくちゃ面白かったわ
なんだろうなあハードボイルドとファンシーがこんなにも綺麗にまとまってすげぇ好きだわ
シーズン2はよ
355Anonymous (ワッチョイ 955c-NEzo)
2018/05/17(木) 09:43:40.25ID:KIBLhG3c0
なんか刑事とか探偵とかそれ系のスーツを着たマッチョマンが活躍するドラマない?
マインドハンターは面白かった
356Anonymous (ワッチョイ 1a5c-oOyN)
2018/05/17(木) 10:13:00.08ID:B1Qp4J/g0
>>351
やっぱりか
ギフトは?
357Anonymous (ササクッテロラ Sp75-tHNZ)
2018/05/17(木) 10:28:36.57ID:p5fx4NU5p
>>354
ユニコーンがキモすぎてイラついた

>>355
パーソンオブインタレスト
358Anonymous (アウアウカー Sa4d-kDrf)
2018/05/17(木) 10:29:08.59ID:gRwRSuePa
マインドハンターは傑作
359Anonymous (ワッチョイ 955c-NEzo)
2018/05/17(木) 10:31:24.68ID:KIBLhG3c0
>>357
それ気になってたけどネトフリになかったわ
360Anonymous (ササクッテロラ Sp75-tHNZ)
2018/05/17(木) 10:37:02.21ID:p5fx4NU5p
>>359
まぁそれは途中からウンコだから
ジョンルーサーは最高
361Anonymous (ワッチョイ 955c-NEzo)
2018/05/17(木) 10:43:17.95ID:KIBLhG3c0
>>360
ウンコ勧めんじゃねーよ!
まとりあえずそれ見てみるわ
362Anonymous (ワッチョイ 7564-RYnA)
2018/05/17(木) 10:53:43.62ID:2L/nVZ7W0
スーツS6早かったな〜嬉しい!
363Anonymous (ワッチョイ 05d3-TTd1)
2018/05/17(木) 11:28:22.86ID:93FdVNEp0
ジョンルーサーもS4はクソ
364Anonymous (ワッチョイ fd3e-iZkP)
2018/05/17(木) 11:36:31.39ID:/EuP0Wbo0
ジョンルーサーはイドリスエルバの男の色気を堪能するためにある作品
エルバとヴィオラ・デイヴィスの黒人2人は、画面を鷲掴みするような強烈な演技力が何だか似てる
でも脚本は割と雑なところがあって、ルーサーはS3の途中、殺人を無罪にする方法はS1終わりで見るの止めたまんまだわ
役者が凄いとそれに依存して、サスペンスの筋書きが手抜きになりやすいんかね?
365Anonymous (ワッチョイ 7d85-94XJ)
2018/05/17(木) 11:42:08.73ID:pU8pg/6P0
ルーサーに限らないけど
なんで英の刑事は銃も持たずに凶悪犯追うんじゃい、それも一人で
ってちょいちょい思うわ
366Anonymous (ワッチョイ 76e3-tFAJ)
2018/05/17(木) 12:14:25.23ID:TQvzf3h90
sense 8 ファイナル 6月8日からか。
嬉しいような悲しいような。
367Anonymous (ワッチョイ 7d24-P1ML)
2018/05/17(木) 12:50:36.25ID:39GAQJkJ0
ネトフリのスーツって吹き替えあったっけ?
368Anonymous (ワッチョイ 1a5c-oOyN)
2018/05/17(木) 13:11:36.36ID:B1Qp4J/g0
>>366
スペシャルやれるだけラッキーなのでは
369Anonymous (アウアウエー Sa02-uPxW)
2018/05/17(木) 13:16:18.01ID:SqvlWQdea
スーツ来たの!?やったー!!!

ろうやぼうはIMDb9.1ってのがすごいよね
S2早くネトフりに来ないかな
370Anonymous (ワッチョイ bd4f-OVsL)
2018/05/17(木) 13:24:17.42ID:gaZIxsY40
13の理由シーズン2見終わったやつ感想はよ
371Anonymous (ササクッテロラ Sp75-tHNZ)
2018/05/17(木) 13:31:04.71ID:p5fx4NU5p
>>370
ネトフリ社員に呼びかけてるのか?w
372Anonymous (ワッチョイ 45b8-tFAJ)
2018/05/17(木) 13:31:31.21ID:yxxokrGW0
>>367
あるある
今スーツS3観てるけどなんかS3にすごい回あるって聞いたんだけど何話?
373Anonymous (アウアウウー Sa39-xeGO)
2018/05/17(木) 13:41:42.93ID:LsXxWf4Ia
>>357
ロジャーラビットも無理そうだなw
というかカートゥーン全般が苦手そう
374Anonymous (アウアウエー Sa02-U5bP)
2018/05/17(木) 13:58:19.56ID:TlalXNjma
>>369
ろうやぼうのシーズン2は全く別物だから期待できないんじゃない?
やっぱ梅先生いないと
375Anonymous (ワッチョイ 05d3-TTd1)
2018/05/17(木) 14:17:53.39ID:93FdVNEp0
ハッピーはストーリーはアレなんで映像に期待したけど
一話だけエキセントリックであとはただただ暗いばっかでガッカリ
376Anonymous (アウアウウー Sa39-xeGO)
2018/05/17(木) 14:52:20.86ID:LsXxWf4Ia
そうだなこれも暗いよな
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.35 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.35 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.35 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚
377Anonymous (ワッチョイ 7d5f-zAUd)
2018/05/17(木) 15:09:41.18ID:ePCIMG1y0
>>370
配信は明日ちゃうん?
378Anonymous (ササクッテロラ Sp75-tHNZ)
2018/05/17(木) 16:23:55.12ID:p5fx4NU5p
>>376
ケヴィンスペイシーも参加したがってるよ
379Anonymous (ワッチョイ 1a5c-oOyN)
2018/05/17(木) 16:30:24.13ID:B1Qp4J/g0
13の理由のS2がやけに叩かれてる
https://www.rottentomatoes.com/tv/13_reasons_why/s02

https://twitter.com/THR/status/997003793077358592?s=19
380Anonymous (ワッチョイ 76bc-oL5H)
2018/05/17(木) 16:37:02.67ID:mfAFhdTM0
字幕のフォントに満足できない。標準 大 特大とかサイズ選べたら良いのに
381Anonymous (ワッチョイ 05d3-TTd1)
2018/05/17(木) 16:52:02.69ID:93FdVNEp0
トロールハンターズ25日か早かったな
また楽しみ増えるぜ
382Anonymous (ワッチョイ b6a1-flxu)
2018/05/17(木) 16:55:01.18ID:CTo2fT3X0
ウォーキング・デッドのシーズン8はいつ解禁になるのですか?
383Anonymous (ササクッテロロ Sp75-hIxG)
2018/05/17(木) 17:13:38.41ID:KbWnsCASp
>>382
もうすぐだから楽しみにしとき
384Anonymous (ササクッテロラ Sp75-tHNZ)
2018/05/17(木) 17:30:00.70ID:p5fx4NU5p
ウォーキングデッドっていつまで続くの
385Anonymous (ワッチョイ 6d87-X8Mh)
2018/05/17(木) 17:34:36.79ID:hCp4WRpe0
吹き替えが欲しい
386Anonymous (ワッチョイ 6eeb-HRP5)
2018/05/17(木) 17:43:43.40ID:AG5PBIbW0
ウォーキング・デッド打ち切りになったらイッキ見するんだけどなぁ
387Anonymous (ワッチョイ 5516-kvf9)
2018/05/17(木) 17:55:07.27ID:i8wOBoVM0
>>231
スティックのWi-Fiのかな?
388Anonymous (ワッチョイ 7d0e-ynX0)
2018/05/17(木) 18:42:44.37ID:bedf+exV0
アメドラの延々引き伸ばし引き伸ばしでダラダラやって最終的に打ち切りってパターンどうにかならんのか
389Anonymous (スフッ Sdfa-XYlk)
2018/05/17(木) 18:51:44.56ID:32/KCuOad
俺もスマホメインだわ
390Anonymous (ワッチョイ 7d85-wvmP)
2018/05/17(木) 19:16:21.92ID:zw03fVT10
>>379
だからやめとけって言ったのに....
391Anonymous (アウアウエー Sa02-uPxW)
2018/05/17(木) 19:18:52.13ID:SqvlWQdea
>>380
ジャストサイズだと思って見てたけど
高齢化に向けて大きめの文字もあるといいのかもね
392Anonymous (ワッチョイ 0d5c-qBtu)
2018/05/17(木) 19:25:27.15ID:rjadps9c0
うそ13の理由の続編ヤバい感じなの?
393Anonymous (ワッチョイ 955c-RYnA)
2018/05/17(木) 19:33:46.53ID:90gBFbsn0
13の理由の続編とか最初から面白くなる要素0だというのに馬鹿だなあ
394Anonymous (ワッチョイ 89a1-vEMh)
2018/05/17(木) 19:35:47.50ID:iIqHcC2j0
無理やり作ったんだから当たり前だろw
企画立ち上げ段階から考えてたなら分かるけどよ
人気出たので完結しませんは駄目だろ
395Anonymous (ワッチョイ 0d5c-Hns3)
2018/05/17(木) 19:46:05.34ID:16GRufOM0
>>379
ドラマの批評家レビューなんてクソ適当だし気にしなくていいと思う
396Anonymous (ササクッテロラ Sp75-7Nfp)
2018/05/17(木) 19:51:37.37ID:kVbj0UP3p
こりゃS3は無いかも
397Anonymous (スップ Sdfa-dT4l)
2018/05/17(木) 19:58:16.88ID:b26hjWwcd
でも批評家レビューは最近だとパニッシャーなんかもかなり低かったけど
パニッシャーはMCUドラマ最高峰の面白さだったしまだ分からんよ

まぁたぶん蛇足なんだろうけど...
正直S1でも結構話数調整のための間延び感と言うか引き延ばし感あったしな
398Anonymous (ワッチョイ 1a5c-oOyN)
2018/05/17(木) 20:03:02.33ID:B1Qp4J/g0
>>396
流石にS3は誰も望んでないと思われ

>>397
パニッシャーは銃問題とか色々絡んでそう
399Anonymous (ササクッテロラ Sp75-7Nfp)
2018/05/17(木) 20:13:00.08ID:kVbj0UP3p
個人的には13の理由シリーズでスピンオフ数本と違う学校を舞台にした14の理由を希望してた
400Anonymous (ササクッテロル Sp75-GzhJ)
2018/05/17(木) 20:20:02.85ID:pw2cDU1/p
マーベル総じてうんこばっかなのにパニッシャーだけなんであんなに緊張感ある上手いドラマにできたんだろうか
あれのせいで他のマーベル見て泣かされたわ
401Anonymous (ササクッテロラ Sp75-tHNZ)
2018/05/17(木) 20:28:32.37ID:p5fx4NU5p
明日なんだからこれはもう視聴者に判断してもらうしかない
評判良かったら見るわ

>>400
面白かったけど明らかにデアデビル1よりは下
402Anonymous (ササクッテロラ Sp75-tHNZ)
2018/05/17(木) 20:32:27.36ID:p5fx4NU5p
そういや完全に忘れられてるけど明日はカーゴもあるな

マーティン・フリーマンが赤ん坊背負い荒野を歩く…Netflixオリジナル「カーゴ」配信
https://natalie.mu/eiga/news/282413
403Anonymous (アウアウエー Sa02-U5bP)
2018/05/17(木) 20:34:12.68ID:isglybIHa
13の理由は、同じ登場人物使うべきじゃなかったよな
どう考えても失敗すると思ってた
全く別の話でシーズン2にすれば良かったのに
404Anonymous (ワッチョイ 0d5c-sO0V)
2018/05/17(木) 20:40:15.47ID:D1CTNxxU0
デアデビル1は初めて見たマーベルドラマだから面白く感じたけど見返すとそこまで面白くないジェシカの方が面白い
405Anonymous (ワッチョイ 1a5c-oOyN)
2018/05/17(木) 20:42:15.05ID:B1Qp4J/g0
>>403
あの主演2人を使わなかったら全然話題にならなさ
406Anonymous (ササクッテロル Sp75-GzhJ)
2018/05/17(木) 20:47:43.75ID:pw2cDU1/p
>>401
世間の評判はデアデビルのが上だよね
俺はその逆でむしろS2でパニがボコられたあたりで切っちまったくらいに面白く感じなかった
S1の敵に魅力なさすぎてさぁ・・・
407Anonymous (ワッチョイ dad3-96/z)
2018/05/17(木) 20:53:11.59ID:6kDnP/hO0
個人的にはこんな感じ。
〈面白い〉
デアデビルS1
パニッシャーS1
デアデビルS2


ジェシカジョーンズS1
ジェシカジョーンズS2

ルークケイジS1



アイアンフィストS1
〈つまらない〉
408Anonymous (ワッチョイ 9d58-dT4l)
2018/05/17(木) 21:35:11.29ID:6MaJpdys0
デアデビルS2が面白いのはパニッシャーが出てる前半のみという...
409Anonymous (ワッチョイ 75c4-kDrf)
2018/05/17(木) 21:40:45.25ID:4nX5rFQS0
デアデビルS2は実質的にデアデビルS1
410Anonymous (ササクッテロレ Sp75-cyu1)
2018/05/17(木) 21:41:25.71ID:TYXBIRBrp
つーか何故公開直前で批評家にレビューさせるのか
楽しみにしてた人も多いだろうにネガティブな雰囲気になってマイナスでしかないだろ
レビューするのは勝手だけど一般人と同じ条件で明日の公開後に書けよ
411Anonymous (ワッチョイ 1a5c-oOyN)
2018/05/17(木) 22:01:39.03ID:B1Qp4J/g0
>>410
でも今回はかなり規制されてる印象
他の作品なら今頃は数十件はレビューが出てる
まあ自信のなさの表れかもしれないけど
412Anonymous (ワッチョイ 214f-z/i4)
2018/05/17(木) 22:11:03.77ID:E888o62u0
>>410
そりゃネットフリックスがレビューできるようにしてるからだろ。ネットフリックスが公開までに批評家に見る機会を与えなければレビューが出回ることはない
413Anonymous (ワッチョイ 955c-NEzo)
2018/05/17(木) 22:14:07.36ID:KIBLhG3c0
デアデビルは面白かったがジェシカがクソつまんなくてマーベル作品進めてないわ
414Anonymous (ワッチョイ 0d5c-oG5t)
2018/05/17(木) 22:32:03.79ID:nF/Xl0vJ0
今日netflix契約したんだけど完結済みの海外ドラマおすすめある?
415Anonymous (ワッチョイ 1a5c-oOyN)
2018/05/17(木) 22:35:05.81ID:B1Qp4J/g0
>>413
ジェシカは後半かなり面白かった記憶
416Anonymous (アウアウカー Sa4d-uEhf)
2018/05/17(木) 22:36:15.60ID:rOguHZ+Va
YouTubeのコブラ会はステマ抜きのガチで面白いぞ!

日本語字幕で第1話・第2話は無料だから騙されたと思って一度見てみろ。

ナルコスの1億倍面白いと保証する。


YouTube有料版オリジナル・ドラマ、米でNetflixやHulu圧倒
─ 『ベスト・キッド』続編ドラマ「コブラ会」往年のファン熱狂
https://theriver.jp/cobra-kai-hits/

米Varietyは、
「コブラ会」とNetflixやHuluの他動画ストリーミングサービス代表作との視聴データを比較したグラフを掲載している。
このデータによると、2018年5月6日から12日までの一週間、
「コブラ会」は最大の視聴者数をほぼ維持しており、
7日には2位の「13の理由」(Netflix)と比較して54%以上のトップ好成績を記録。
「ハンドメイズ・テイル/侍女の物語」(Hulu)や「ストレンジャー・シングス」(Netflix)など含む3位以下の作品群には、
常におよそ2~3倍以上の圧倒的な差を付けている。


Twitterユーザーの@rips500は
『スター・ウォーズ/最後のジェダイ』と比較し、「『コブラ会』は『最後ジェダイ』よりずっと良い。『最後のジェダイ』よりもオリジナル版を上手に扱いながら世代間のストーリーを上手く進め、新旧キャラクターも魅力的に描いてくれている」と、

@JagTaggart93は
「『コブラ会』は、愛すべきキャラクターの数十年後をどう描くかの手本を示した」「ディズニー『スター・ウォーズ』よ、こういうことだぞ!」と絶賛する。
417Anonymous (ササクッテロレ Sp75-cyu1)
2018/05/17(木) 22:36:25.35ID:TYXBIRBrp
>>411>>412
じゃあ完全にシャットアウトすりゃいいのにさ
418Anonymous (ササクッテロル Sp75-GzhJ)
2018/05/17(木) 23:01:43.47ID:pw2cDU1/p
>>416
ナルコスより一億倍とか訳の分からん比較対象とか書いてる時点ですげーステマ臭いし逆効果だっての気づいて欲しい
突然最後のジェダイとか出てきたり苦笑いだわ
419Anonymous (ワッチョイ 9d58-cvlt)
2018/05/17(木) 23:05:18.14ID:70kdnRqs0
ベストキッド観たのもう遥か昔だから覚えてないんだよなぁ
420Anonymous (ワッチョイ ee58-f1no)
2018/05/17(木) 23:10:54.64ID:teo2MPaY0
ミヤギさんがいないので見る気しないわ
421Anonymous (ワッチョイ 259e-mCTX)
2018/05/17(木) 23:24:17.97ID:BcMOnD770
13の理由はシーズン1は自殺でいじめがテーマだけどシーズン2は銃乱射で銃規制がテーマ
主人公は徐々にヒーローに目覚めていくらしいね
422Anonymous (ワッチョイ 76e3-NEzo)
2018/05/17(木) 23:29:04.75ID:XA0bCbYg0
銃なんてOAダンスでイチコロさ
423Anonymous (ワッチョイ 89a1-DZ+i)
2018/05/17(木) 23:35:21.32ID:7OXACXUm0
そういやOAのシーズン2は続報無いような
424Anonymous (ワッチョイ 89d3-NEzo)
2018/05/18(金) 00:11:02.09ID:gwVRuA7v0
どうも検索で全然ヒットしないんだが、日本語じゃぁ駄目なの??
英語のタイトル入れないと・・・
425Anonymous (ワッチョイ 6d20-oOyN)
2018/05/18(金) 00:44:17.08ID:45L8yguD0
OAってあの盆踊りのアレかw
426Anonymous (ワッチョイ 955c-KqYp)
2018/05/18(金) 01:47:46.16ID:6ClNMV8S0
arrowシーズン5見終わったけど終わり方ががが
すげー盛り上がって爆発して急に終わって「え?」てなった
あれseason6いつくるんだろう 凄い続き気になる
最近はゴッサム、アローと好きな作品の新エピソードが続々来てくれて嬉しい
次はFlashかルシファーのシーズン3か新規でレジェトゥモかスパガか・・・

まだ来てないDC系の海ドラってあったけ?
427Anonymous (ワッチョイ dad3-96/z)
2018/05/18(金) 01:50:29.59ID:6gKOeoxv0
>>426
syfyのクリプトンはまだ上陸してない
428Anonymous (アウアウカー Sa4d-uEhf)
2018/05/18(金) 01:50:56.49ID:PgJ3DVfCa
>>416
意外と面白かった

https://www.youtube.com/playlist?list=PLxm--8AYWEDelTYpYi2zulMEw-0T-M5IH
429Anonymous (アウアウエー Sa02-FO+i)
2018/05/18(金) 02:02:18.51ID:SZlbO6tba
シーズン3で打ちきりになるash vs evil deadが海外netfrixにはあるんだけど、今までの流れで、打ち切りになったあとで日本netfrixに来るなんて事はありそうですかね…?
430Anonymous (ワッチョイ 5ad3-uYjk)
2018/05/18(金) 02:55:57.34ID:tWlKdu240
ロスト・イン・スペースS1面白かった
ロボットの足元など作りがちょい荒いねぇw
431Anonymous (ワッチョイ 1a5c-2nk5)
2018/05/18(金) 08:18:19.11ID:QNw24snZ0
>>429
それって日本だと別の配信サービスに来てない?
432Anonymous (ササクッテロラ Sp75-tHNZ)
2018/05/18(金) 09:21:36.31ID:mvDbiYkPp
『マネーボール』『マネー・ショート 華麗なる大逆転』原作者マイケル・ルイスの『フラッシュ・ボーイズ 10億分の1秒の男たち』映画化を、Netflixが獲得!
以前はソニー・ピクチャーズが映画化権を持っていた企画が仕切り直し。新たにベン・ジャコビーが脚色を担当
https://twitter.com/eigahiho/status/997252827264139264?s=21
433Anonymous (ワッチョイ 7d85-94XJ)
2018/05/18(金) 10:07:24.02ID:TS4wdHAE0
>>426
ルシファー3は局に打ち切られないよう
壮大なクリフハンガーでシーズン終えたぜ!→打ちきり
って一番あかんパターン
なんでプロデューサーがTwitterでどっか拾ってと呼びかけてる
434Anonymous (ワッチョイ 1a5c-2nk5)
2018/05/18(金) 10:32:27.35ID:QNw24snZ0
キスから始まる物語のサムネから漂うディズニーチャンネル感w
435Anonymous (ワッチョイ 55a4-ow1X)
2018/05/18(金) 11:39:49.78ID:jMx2YlQJ0
24って人気な割につまらないよな
436Anonymous (ワッチョイ ee66-HlOg)
2018/05/18(金) 11:55:59.36ID:oR3DL19r0
つまらないというかダルい
8ぐらいで収めて
437Anonymous (ササクッテロロ Sp75-qbak)
2018/05/18(金) 12:00:37.26ID:GoG7/5TCp
シッツクリーク見てる人いる?
438Anonymous (ラクッペ MMa5-08ag)
2018/05/18(金) 12:50:50.97ID:4hRHQQzhM
サンオブアナーキーゆっくりみてるけど外れない
439Anonymous (ワッチョイ 7d85-/5h/)
2018/05/18(金) 13:50:29.33ID:jB+oOBqH0
アグレッシブ烈子面白い??
440Anonymous (ワッチョイ 6d8a-RYnA)
2018/05/18(金) 13:55:15.70ID:UElS0I820
昔あったバッカルコーンってやつと基本同じであんまり
441Anonymous (ワッチョイ 7d85-wvmP)
2018/05/18(金) 14:52:04.97ID:wPKhPCU50
キャサリン・ラングフォード繋がりでラブ、サイモン持ってきてくれねえかなあ
ホモ高校生の恋愛映画らしくて面白そうなんだよな
442Anonymous (ワッチョイ 0d5c-vn+F)
2018/05/18(金) 15:04:01.65ID:nB/IMR/n0
ホモはケヴィンスペイシーだけで充分
443Anonymous (ワッチョイ 7564-bzuU)
2018/05/18(金) 15:16:38.88ID:4UBMiond0
ノンケがゲイに告白されて女との間で悩む映画もうすぐ配信するらしいね
今テレ朝でやってるおっさんずラブと同じ状況
444Anonymous (ワッチョイ 7564-bzuU)
2018/05/18(金) 15:18:29.36ID:4UBMiond0
ゲイの男の子と出会って混乱する高校生を描く青春コメディ
『アレックス・ストレンジラブ』 http://www.cuemovie.com/trailer/alex-strangelove-trailer/
445Anonymous (ワッチョイ 1a5c-2nk5)
2018/05/18(金) 15:40:07.32ID:QNw24snZ0
ネトフリでゲイって検索するとゲイ映画とかゲイドラマとかタグあるね
446Anonymous (ササクッテロ Sp75-Pbom)
2018/05/18(金) 16:47:21.30ID:wovbMFt/p
みんなの大好きな13の理由きた
447Anonymous (ワッチョイ 1a5c-2nk5)
2018/05/18(金) 18:52:15.75ID:QNw24snZ0
今日公開されたカーゴ、評価高いね
448Anonymous (ワッチョイ 6eac-RYnA)
2018/05/18(金) 20:18:45.89ID:AfFoKXQS0
カーゴだめだろコレ。なぜアレ(元ネタ)がこうなるんだ
449Anonymous (アウアウエー Sa02-U5bP)
2018/05/18(金) 20:57:22.89ID:HtBmgfsRa
ショートムービー面白かったけど、映画版は失敗なの?
450Anonymous (スップ Sdda-jX/b)
2018/05/18(金) 21:03:58.93ID:hRF/ZJild
いやカーゴ面白かったけど
451Anonymous (ワッチョイ 951a-eK1r)
2018/05/18(金) 21:40:33.25ID:9xvPDGtA0
ていうか欧米人どんだけゾンビ好きなんだよ
452Anonymous (ワッチョイ 6e96-GzhJ)
2018/05/18(金) 21:45:03.53ID:KVkrlR/I0
>>448
元ネタなんなん?
ラスアス?
453Anonymous (ワッチョイ 6eac-RYnA)
2018/05/18(金) 21:51:45.80ID:AfFoKXQS0
>>452
数分のショートムービーだよ
検索すれば出てくるかと
454Anonymous (ワッチョイ 6e96-GzhJ)
2018/05/18(金) 22:03:11.96ID:KVkrlR/I0
>>453
くそ懐かしいなおい5年かかったんか
ショートフィルムだからこそのストーリーだったと思うわな
真面目にやったらギャグだわ
455Anonymous (ササクッテロロ Sp75-Hns3)
2018/05/18(金) 22:32:20.41ID:M7P3mp0mp
カーゴと13の理由はどっちが面白かった?
456Anonymous (ワッチョイ 1a5c-2nk5)
2018/05/18(金) 22:43:59.53ID:QNw24snZ0
ダンケルクが近日公開予定
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.35 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚

そしてこの4作も配信候補入りだって
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.35 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.35 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.35 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.35 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚
457Anonymous (ワッチョイ 61d3-bytI)
2018/05/18(金) 23:07:39.88ID:gU/dDgqo0
>>456
Twitter でたぶん同じ情報をみたけど、そもそもソースは何なのだろう。
458Anonymous (ワッチョイ 7d85-94XJ)
2018/05/18(金) 23:07:44.77ID:TS4wdHAE0
>>456
ITは嬉しいね
459Anonymous (アウアウウー Sa39-xeGO)
2018/05/18(金) 23:08:15.81ID:0jFreTzha
>>456
おお!二作は映画館で見たが残り全部は見たかったが見なかった奴だわ
素晴らしい!!
460Anonymous (ササクッテロロ Sp75-Hns3)
2018/05/18(金) 23:16:27.35ID:M7P3mp0mp
レンタルするほどではないけど少し気になってた作品が来るとマジで嬉しい
461Anonymous (ワッチョイ 5525-SZ2i)
2018/05/18(金) 23:19:26.82ID:yG/5pWGB0
ダレンシャンドラマ化してほしいな
映画コケたけどストーリー的にドラマ向きだと思う
462Anonymous (ワッチョイ 9d58-dT4l)
2018/05/18(金) 23:33:30.69ID:ll2mlaIl0
>>457
この人だよな
毎回フライングで配信情報とか発売情報だけを淡々と流してるけど一体何を目的としたアカウントなんだ
ほんとに情報だけを流してるからbotかと疑われた時、それにだけはリプライでキチンと否定してたし
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.35 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚
463Anonymous (ワッチョイ 9d58-dT4l)
2018/05/18(金) 23:34:44.46ID:ll2mlaIl0
>>462
と思ったけど一応自己紹介はあったわ
そういう業界の人ではないんだな...
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.35 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚
464Anonymous (ワッチョイ 7564-bzuU)
2018/05/18(金) 23:39:54.40ID:4UBMiond0
it早くね
元祖も配信して欲しい
465Anonymous (ワッチョイ 6eac-RYnA)
2018/05/18(金) 23:48:47.99ID:AfFoKXQS0
ジオストームと15時17分、パリ行きってまだレンタルも来て無いだろ
466Anonymous (ワッチョイ 75b3-Ansk)
2018/05/18(金) 23:49:32.41ID:fWvf7rQl0
ジャスティス・リーグ楽しみ
467Anonymous (ワッチョイ dad3-96/z)
2018/05/18(金) 23:57:57.63ID:6gKOeoxv0
ワーナーは新作独占だから順次来ます。
22日ワンダーウーマン 、来月ダンケルク
468Anonymous (ワッチョイ dad3-96/z)
2018/05/19(土) 00:04:34.45ID:ku6FKHx20
カーゴそれなりに面白かった。
469Anonymous (スップ Sdda-jX/b)
2018/05/19(土) 00:27:14.79ID:Y+VBeR5Zd
>>462
しかもこの人のツイートをNetflix公式がいいねしてたりリツイートしたりするからなw謎なアカウント
470Anonymous (ワッチョイ 75b3-Ansk)
2018/05/19(土) 00:29:22.31ID:L6AwRqeb0
ジャスティス・リーグは再来月以降か
471Anonymous (ワッチョイ dad3-96/z)
2018/05/19(土) 00:31:23.92ID:ku6FKHx20
>>469
海外版DVD・BDのAmazonアフィだけで儲けてるんかな
472Anonymous (アウアウウー Sa39-ALwE)
2018/05/19(土) 01:10:54.70ID:nnj23dFKa
>>416
YouTubeの有料版なんて初めて知った。
473Anonymous (ワッチョイ 6956-DZ+i)
2018/05/19(土) 01:17:49.39ID:vevFuCkS0
>>469
その人ブログは結構前からやってて
感想やら録画して残したい放映作品を語ってたけど
何故かそれらの記事は全部消えてて
今は告知の記事しか無いな
中の人入れ替わったのかも
474Anonymous (ワッチョイ 7623-29Rf)
2018/05/19(土) 01:31:57.97ID:QfqHzR2f0
スーサイドスクワッド消えるで
475Anonymous (ワッチョイ 955c-wvmP)
2018/05/19(土) 02:39:17.53ID:7CrCvWwB0
せっかくブライトがあるのにスースク消しちゃうのはもったいないな
ブライト続編で新しく入る人のためにもずっと入れておいて欲しい
476Anonymous (ワッチョイ b1d4-PcTF)
2018/05/19(土) 04:52:21.15ID:AEnLbC/K0
ベストキッドの続編は「コブラ会」ってタイトルの意味がサッパリ分からん
477Anonymous (アウアウエー Sa02-U5bP)
2018/05/19(土) 05:09:59.19ID:3VXd3q6Ra
ベストキッド見てないのか?
478Anonymous (ワッチョイ 052a-HlOg)
2018/05/19(土) 05:16:45.73ID:/Z0pt6Je0
ここまで見てきて思ったけどお前らの作品の楽しみ方ってまさにゆとりそのものなんだよストーリーや演技を楽しんでるだけ
イデオロギー、脚本、照明、動き、編集、サウンド、ミザンセヌetc

作品の一瞬一瞬を感性で味わいつつ分析するのが意義のある楽しみ方なんだよ。
そんなことも知らずただ漠然と楽しいか楽しくないかを味わってるお前ら大衆とはレベルが違うわけで
まぁ何言っても自分を正当化することしかできんわな。自分が馬鹿だとわかってても。
479Anonymous (ワイモマー MMfa-lsZx)
2018/05/19(土) 05:24:21.49ID:p9n700iVM
凄いなこんな香ばしい奴本当にこの世に存在しているんだな
480Anonymous (ワッチョイ 6903-TnSl)
2018/05/19(土) 06:08:57.34ID:vfkaOIXc0
覚えたての高校生みたいなセリフだな
481Anonymous (ワッチョイ 955c-NEzo)
2018/05/19(土) 06:12:38.38ID:I1cgUSRi0
多分ネタだろ
つまらんが
482Anonymous (ワッチョイ 1a5c-2nk5)
2018/05/19(土) 06:33:16.99ID:j0gkpbIZ0
>>475
監督繋がりで?
483Anonymous (アウアウカー Sa4d-kDrf)
2018/05/19(土) 06:43:55.17ID:ZCaOZNq7a
ブライト面白いか?
484Anonymous (ワッチョイ 7d85-/5h/)
2018/05/19(土) 06:54:52.24ID:7q3tVPOd0
ダンケルクみたいなのを目指して
485Anonymous (ササクッテロ Sp75-tHNZ)
2018/05/19(土) 07:18:12.51ID:7GwKRlWDp
ブライトって内容がカスレベルだよね
まぁデヴィッドエアーと脚本家のセクハラマンが喧嘩してたらしいから色々問題があったのかもしれないけど
エルフ地区とか面白そうな要素もあったのに全く使われずに汚らしい画だけが最後まで続いて残念
続編に期待しとく
486Anonymous (ワッチョイ 955c-EZ7U)
2018/05/19(土) 07:58:13.79ID:O/3ztD6k0
「トゥームレイダーファーストミッション」は製作にMGMが入っているのでSVODはPrime Video独占になると思われる。
https://twitter.com/macgyjp/status/997569594159087616?s=21
487Anonymous (アークセー Sx75-eswY)
2018/05/19(土) 08:54:16.11ID:YS0GKhwpx
ワッチョイ dad3-96/z
ID:ku6FKHx20
本スレにこのキチガイが荒らしに来るから、ここのキチガイホモスレで隔離しとけよ

本スレ
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.39
http://2chb.net/r/netflix/1523304375/
488Anonymous (オイコラミネオ MM7e-bzuU)
2018/05/19(土) 08:59:04.32ID:cXgfzG4UM
荒らしくんな
489Anonymous (ササクッテロ Sp75-JFHO)
2018/05/19(土) 09:07:35.48ID:Frr5ZPNzp
>>486
CGアクション映画ほど要らないものはこの世にない
490Anonymous (ササクッテロ Sp75-tHNZ)
2018/05/19(土) 09:41:36.93ID:7GwKRlWDp
>>489
相当酷いらしいねトゥームレイダー
旧作の方がマシとか何のためにリブートしたんだか
491Anonymous (ワッチョイ 955c-hIxG)
2018/05/19(土) 09:50:34.73ID:bVg4rIGy0
13の理由の続編は作らなければよかったのに
492Anonymous (ワッチョイ 89d2-KRJ5)
2018/05/19(土) 09:57:44.91ID:Qm1zS89W0
カーゴはなかなか良かった
493Anonymous (アウアウエー Sa02-U5bP)
2018/05/19(土) 09:58:33.40ID:yeaLUriPa
それは作る前から殆どの人が思ってた
494Anonymous (ササクッテロ Sp75-tHNZ)
2018/05/19(土) 10:07:15.20ID:7GwKRlWDp
カーゴ見るの楽しみ
13の理由はS3ありそうな終わり方だった?
495Anonymous (スフッ Sdfa-z/i4)
2018/05/19(土) 11:00:43.03ID:5yQfx2fMd
>>490
旧作の方がマシなんて言ってるやつはほとんどいないぞ
496Anonymous (ササクッテロロ Sp75-ALwE)
2018/05/19(土) 11:26:16.01ID:loSRaSvQp
え、新トゥームレイダーはヒロインが可愛いぐらいしか見所ないぞ
マジでゲームやった方が断然面白いくらい殆どリブートゲームの劣化版
ゲームとは違い卑弥呼の扱いをシリアスにしたのは評価したいが、そんな凡アドベンチャーをトゥームレイダーには期待してないからな
497Anonymous (ササクッテロ Sp75-JFHO)
2018/05/19(土) 11:53:35.69ID:Frr5ZPNzp
SFとCG
アクションとCG

これCGシーンって誰でもわかるから透けて見えてなんの説得力も緊張感もなくなる

100歩譲ってSFはしゃーないとしてアクションだけはCG無し歌った方が興味引く

ギャグとか漫画的な使い方ならセンス次第では面白くなるけど真面目に作ってるとしたら…
498Anonymous (スフッ Sdfa-z/i4)
2018/05/19(土) 11:55:19.50ID:5yQfx2fMd
>>496
いや別に今作の評価が高いとは言ってない。今作も誉められた出来ではないけど大方はアンジェリーナジョリー版よりはマシっていう評価。
499Anonymous (JP 0H7e-qBtu)
2018/05/19(土) 12:03:00.90ID:SMTz4V3hH
>>494
流石にS3はやめろやw
もうめちゃくちゃだろ
500Anonymous (ササクッテロル Sp75-GzhJ)
2018/05/19(土) 12:20:44.15ID:NqU1JIeQp
カーゴのラストはなんかギャグっぽくないか
仕方がないとはいえその必要あるか?って感じだわ
泣いたんだけどね
501Anonymous (ワッチョイ 951a-eK1r)
2018/05/19(土) 12:42:34.75ID:PpDeMfQN0
>>500
あれは感動というかなるほど考えたな
としか思わんかったわw
502Anonymous (ワッチョイ fd4f-7qef)
2018/05/19(土) 12:44:46.37ID:WP+KxJHn0
>>490
ちなみに舞台は日本なんだぜ
あれで
503Anonymous (ワッチョイ 5a7c-ALwE)
2018/05/19(土) 12:53:10.88ID:5uy8+Wlu0
>>498
俺は前シリーズの方が断然マシだと思うけどねw
B級アドベンチャーが良さだったのに、それも無くなりリブートゲームのオリジン的な成長もまるで描写されてないまんま唐突にファーストミッションになっただけの話
マジでヒロインしか見るとこないよ
504Anonymous (ワッチョイ 05d3-TTd1)
2018/05/19(土) 13:06:45.36ID:OnhJrGHN0
>>487
ひでースレだなw
505Anonymous (JP 0H7e-qBtu)
2018/05/19(土) 13:09:56.74ID:SMTz4V3hH
最近のリブートではジュマンジが大成功してるな
506Anonymous (ワッチョイ 955c-TnSl)
2018/05/19(土) 13:10:58.85ID:IUgsqmAv0
ジュマンジリメイクされてたのか
結構面白かったけど
この手のワンアイディアの映画は一度見たらもうええわって感じだったが
507Anonymous (ワッチョイ 5a7c-ALwE)
2018/05/19(土) 13:14:43.65ID:5uy8+Wlu0
ジュマンジめっちゃヒットしてるけどあっちも中身酷いじゃん...
あれもゲーマーには見せちゃダメ、TVゲームの世界観にしちゃったからルールが糞なのが気になっちゃう
1知らない世代にもまだ前作見せた方が良いわ、今だとCGがクソなくらいで他はどれも1の方がダントツ出来が良い
508Anonymous (ワッチョイ 0d5c-oG5t)
2018/05/19(土) 13:37:08.56ID:NSveZvta0
詳細タブから作品のレビュー見れるの初めて気づいた...
509Anonymous (ワッチョイ 6eeb-HRP5)
2018/05/19(土) 13:45:04.97ID:RaZbX5Fu0
あれ会員じゃなくても見れたらいい広告になりそうだけどな
510Anonymous (ラクッペ MMa5-CHdN)
2018/05/19(土) 13:57:25.66ID:DP8QSmbeM
13の理由s2天才すぎワロタ
511Anonymous (ワッチョイ 91a1-oOyN)
2018/05/19(土) 14:03:32.45ID:rrNrFRDN0
ラインオブデューティ
ホラン千秋は潜入し過ぎ
512Anonymous (ワッチョイ 76e3-NEzo)
2018/05/19(土) 14:19:49.37ID:wqsUsUNq0
ラインオブデューティー登場人物紹介

主人公:女たらし
ヒロイン:男たらし
上司:お金たらし
ライバル:清廉潔白で機転が利き、捜査能力に優れるが罠に嵌められてしまう
513Anonymous (ワッチョイ aa19-gPJx)
2018/05/19(土) 14:30:00.66ID:KEKJ8qtI0
>>428
ヤバいぐらいメチャクチャ面白かったな!

コブラ会を全編見て、スターウォーズと対比する理由もわかった。

つーかNetflixはなぜベストキッドの権利を取らなかった?
ネトオリ外れ率から目利きが悪いというしかない
514Anonymous (アウアウウー Sa39-ALwE)
2018/05/19(土) 14:36:22.89ID:nnj23dFKa
ウォーキング・ベッド
515Anonymous (ワッチョイ 9d58-dT4l)
2018/05/19(土) 14:43:33.32ID:ZWFAAM9m0
>>507
ゲームとして云々っていうなら
それぞれのキャラクターの能力の使いどころがあって協力すればクリアできるようになってるウェルカムトゥジャングルの方がらしさはあるだろ

1だってボードゲームなんだぞ
でもあれは現実にそのまま起こるってだけでゲームの体をなしてない
516Anonymous (JP 0H7e-qBtu)
2018/05/19(土) 14:55:09.92ID:SMTz4V3hH
>>513
どうでもいいから黙ってろ
517Anonymous (ワッチョイ 05c6-vn+F)
2018/05/19(土) 15:31:16.74ID:FuA/uaY40
NetflixはITみたいなオリジナル映画を製作してくださいな
あんな低予算ならいくらでも作れるでしょう
ダンケルクとかジュマンジは予算的に厳しいかな
518Anonymous (ワッチョイ 55c8-5X5t)
2018/05/19(土) 16:00:34.90ID:spD4faH60
>>508
スマホだと見られないんだよね
あとiosのプレビュー機能もないし残念な対応
519Anonymous (ササクッテロレ Sp75-GzhJ)
2018/05/19(土) 16:37:11.90ID:9jZq4PvSp
相変わらずホームページのラインナップは会員だけしか見れないの?
520Anonymous (ミカカウィ FFa1-7Nfp)
2018/05/19(土) 17:59:35.01ID:NYty6FiiF
たまにAmazonの会員数がどうのこうのと言ってる人を見かけるけど、あれってprimeのオマケサービスだからそれ目的で入ってる人は絶対少ないよな
オリジナルは話題にもならない変なのしかないし
なんでヒット作連発してる映像配信会社と比べるのか不思議
521Anonymous (ワッチョイ 955c-/w+O)
2018/05/19(土) 18:00:59.73ID:13B66gEh0
ベルのマークで新着チェックしてたら
”「〇〇」はいかがでしたか?次のストーリーがあなたをまっています”
という表示が出るんだが、これオフにできないかな?紛らわしいんだよね
続きが来たかと思ったらただのオススメ動画コーナーで、関係ない動画がずらり
いやいや、そういうのはトップ画面の”〇〇をご覧になったあなたへ”で十分だから・・・
522Anonymous (ワッチョイ 7d85-94XJ)
2018/05/19(土) 18:05:22.33ID:llSFFQ/v0
最近のヒット作ってある?
523Anonymous (ワッチョイ 898b-uEhf)
2018/05/19(土) 18:14:43.55ID:ohiqpVAy0
>>516
最近、オリジナルが不調だから焦っているのか?wwwww
524Anonymous (ワッチョイ 6d0d-vEMh)
2018/05/19(土) 18:17:06.97ID:XJBDxryv0
まぁネトフリを追い抜けるとこなんてないっしょ
525Anonymous (ワッチョイ 5a7c-ALwE)
2018/05/19(土) 18:36:32.76ID:5uy8+Wlu0
>>515
TVゲームの世界観(ただ90年代レトロゲーなのに何故か00年代以降の仕様で構築されててチグハグ)にしたからボードゲームより明確なのは当たり前
肝は1がボードゲームって古いフォーマットを使ってたから、双六部分以外よくあるゲーム的ルールに縛られない"ただ"現実化するだけだったのがミステリアスで良かったんだよ
その指摘がまんま面白さに繋がってたから

COOP(協力)ゲームのスキルってのはクリアする為に必要なものだけど"組み合わせ"が重要なんだよ、今回のはただ個々がちょい出しして後はギャグ用のみ
あと話の筋的に協力して1人じゃ達成出来ない状況を4人(+1人)で打開が王道なのに1人生贄前提にしてリュック奪還とか脚本が酷過ぎる
この時点でゲームのゲの字も知らない素人が作ってるの分かって嫌気さした
やっと協力したのは最後のアクロバティックなバイク芸だけだしな
ゲーム好き主人公がゲームの世界を出し抜くみたいなツイストも無ければ、悪役の存在感も空気
テーマも分かり易すぎて、1の恐怖に打ち勝つってテーマと比べて小学生向けみたいに人生一度きりと劇中ベラベラ語ってたのもマイナス
全体的にコメディ含め安過ぎたよ
526Anonymous (ワッチョイ 89a1-hIxG)
2018/05/19(土) 18:58:27.91ID:/NLrPsuq0
>>523
絶好調だろ
527Anonymous (ミカカウィ FFa1-7Nfp)
2018/05/19(土) 19:21:37.43ID:NYty6FiiF
最近の新シリーズが不調でも他社が論外なのでね
528Anonymous (ワッチョイ 6d0d-vEMh)
2018/05/19(土) 19:30:26.91ID:XJBDxryv0
Huluには侍女の物語という超絶大傑作ドラマがあるがな
529Anonymous (ワッチョイ 7d60-tFAJ)
2018/05/19(土) 20:50:16.49ID:sqgSO2BU0
一攫千金マグロ漁もあるぞ
530Anonymous (ワッチョイ 55c8-5X5t)
2018/05/19(土) 20:57:00.73ID:spD4faH60
オリジナルを馬鹿みたいに増やすなら3DVRの作品も出して欲しい
531Anonymous (スッップ Sdfa-Lj9O)
2018/05/19(土) 21:14:04.08ID:Szz0KnKQd
レインを4話まで見た。時間の無駄だった
532Anonymous (ワッチョイ 9d58-dT4l)
2018/05/19(土) 21:16:29.08ID:ZWFAAM9m0
>>525
そもそもファミリー向けだし
頭空っぽにしてアクションとコメディ楽しむ分には十分以上のクオリティあったと思うが
実際海外評価も国内評価も上々じゃん
興業に至ってたはソニー配給の映画でもトップクラスの大ヒット飛ばしたわけだし

個々にスキルがあるだとか、NPCは同じことしか喋らないだとか、最初にゲーム風の回想が入るだとかあるあるネタは詰め込んでたんだから
あくまで1のボードゲームが人に遊んでもらうために姿を変えたって設定でガチガチのゲームオタク向けの映画じゃねえしその指摘はどうかしてるわ
533Anonymous (スッップ Sdfa-dT4l)
2018/05/19(土) 21:20:04.84ID:6LNEo5kTd
>>525
小学生向けみたいにっていうか小学生向けの映画だろ...?
大の大人がゲームをテーマにした映画でゲームを分かってない、これはゲーム素人(笑)が作った〜なんてしょうもない文句言ってんのか
寒気がするな
534Anonymous (ワッチョイ 0d5c-HRP5)
2018/05/19(土) 21:29:46.47ID:EIrerBb40
ジュマンジが配信されてから喧嘩してくれ
535Anonymous (ワッチョイ 0d5c-xwyg)
2018/05/19(土) 21:44:13.60ID:SWnrF9yX0
>>528
それ男が見て面白いんか?w
536Anonymous (アウアウウー Sa39-ALwE)
2018/05/19(土) 22:42:15.51ID:4FUPRys3a
舘ひろしの演技は酷すぎる。
537Anonymous (ワッチョイ 7d85-94XJ)
2018/05/19(土) 22:58:42.14ID:llSFFQ/v0
ハズキルーペの話かと
538Anonymous (ワッチョイ b6c1-XYlk)
2018/05/19(土) 23:05:24.27ID:BHZtv4GS0
>>478
美術館にGO!
539Anonymous (ワッチョイ 76bc-oL5H)
2018/05/19(土) 23:09:42.97ID:uFU0U54u0
Netflixから消えた映画が、アマゾンプライムへどんどん配信されてる印象
なんだかくやしい
540Anonymous (ワッチョイ dad3-96/z)
2018/05/19(土) 23:14:55.90ID:ku6FKHx20
逆にAmazonからNetflixにもユニバーサルの映画が来てる
541Anonymous (ワッチョイ 955c-cyu1)
2018/05/19(土) 23:21:42.10ID:NeQGufqm0
結局のところ13の理由は微妙って結論でいいのかい?
542Anonymous (ワッチョイ 75c4-kDrf)
2018/05/19(土) 23:29:49.21ID:x+LLSuDJ0
そもそもシーズン1の時点でそこまで絶賛されてる作品では無かったハズだが
543Anonymous (ワッチョイ 5a7c-ALwE)
2018/05/19(土) 23:52:01.19ID:5uy8+Wlu0
>>532
ファミリー向けでも低レベルだし、現代寄りに今のゲームに変えても粗が酷いってだけの話だよ
映画好きなゲーマーにとってはゴミ糞ってだけで視聴者全体に当てはまる意見としては言ってないよ
上手い脚本家はどちらのエッセンスも取り込んで映像化出来る、1は元ネタの子供向けの話とボードゲーム、アドベンチャーと上手く出来てたからな

>>533
大の大人がって大人が作ったエンタメなんだがw
1は大人まで観れたからそれを期待したんだよ、まさに小学生向けだったからガッカリしたんだよ
544Anonymous (ワッチョイ 75c4-kDrf)
2018/05/19(土) 23:54:26.78ID:x+LLSuDJ0
小学生向けのドラマが増えてきてるな

ユーザーが増えたことで万人受けする作品に力を入れるようになってしまったか
545Anonymous (ササクッテロラ Sp75-cr/W)
2018/05/20(日) 00:21:02.84ID:Zr2mBEy7p
13の理由シーズン2つまんな過ぎクソワロタw
http://2chb.net/r/tv2/1526734922/
546Anonymous (ワッチョイ 955c-tHNZ)
2018/05/20(日) 01:38:37.67ID:kX2kFp0K0
ウィンザーズというドラマでメーガンマークルさんが靴磨きに間違われたり馬鹿にされまくりで笑ったんだけど
スーツ自体もコケにされてる気がする
ああいうの許されるんだね
547Anonymous (ワッチョイ 7564-bzuU)
2018/05/20(日) 03:44:08.43ID:QWRrBwHG0
他の作品とスーツに関連性を見出してるの?
出演者が同じなだけで?
おかしくない?
548Anonymous (ワッチョイ 955c-RYnA)
2018/05/20(日) 04:16:35.88ID:UfBUQhV50
頭悪いから変な事思っちゃうんだろう
触れてやるな
549Anonymous (ワッチョイ 1a5c-yRHN)
2018/05/20(日) 05:37:54.55ID:L0pWS8IY0
あの人はなんか気持ち悪い
役者とキャラが安っぽすぎ
550Anonymous (ワッチョイ 0d5c-dwDl)
2018/05/20(日) 07:12:52.10ID:GnI/eHl10
20日まで視聴可の「泥の河」が見れなくなった
今日の0時までと思ってて油断した
551Anonymous (アウアウエー Sa02-U5bP)
2018/05/20(日) 07:24:42.94ID:lOrpW2yWa
20まで視聴可って言ったら普通は20日も見れないとおかしいよな
552Anonymous (エーイモ SEc2-P/OE)
2018/05/20(日) 07:26:59.13ID:NFG1AHkNE
>>517
ジュマンジとブライトの予算はほぼ同じだからできなくはない
553Anonymous (ワッチョイ 7623-29Rf)
2018/05/20(日) 07:44:02.90ID:8YsbRSXl0
ブラウザは19日まで
iPhoneが期限1日ズレてるだけ
554Anonymous (ワッチョイ ae47-HRP5)
2018/05/20(日) 08:51:02.95ID:uRLe/2WU0
ロスト・イン・スペース面白いやん
まだ二話だけど
555Anonymous (ワッチョイ 1a5c-yRHN)
2018/05/20(日) 11:12:25.35ID:L0pWS8IY0
>>554
わかる
普通に家族で楽しむ分には悪くない
556Anonymous (ワッチョイ 55c8-5X5t)
2018/05/20(日) 11:40:10.51ID:k3JII7He0
ロストインスペースはオリジナルの中では割と当りだと思う
557Anonymous (ササクッテロル Sp75-mpOz)
2018/05/20(日) 11:53:23.78ID:tEfaqkycp
そういえば日本のオリジナルドラマって作らなくなったね
火花とか炎の転校生が不評だったのかな?
最近はヨーロッパ産製作にハマってる感じ
558Anonymous (ワッチョイ 55b7-gseB)
2018/05/20(日) 12:17:38.73ID:sq04pCw10
吉本だのジャニーズだの組む相手をしくじって完全に外したから
今後は慎重にやるんじゃない
559Anonymous (ワッチョイ 89d3-4Ee6)
2018/05/20(日) 12:17:42.95ID:45N+yqH00
ジミーちゃんのやつが効いてんだろ
あれ撮り直してるらしいが、公開は決まってんだろうか
560Anonymous (ワッチョイ 0d5c-sO0V)
2018/05/20(日) 12:20:14.36ID:zGLx00Xb0
ホイールマン見たけどいい意味で思ってたのと違かったわ
561Anonymous (ワッチョイ 7d85-94XJ)
2018/05/20(日) 12:24:37.99ID:9NRqWAZt0
ロストインスペース2は子どもたちの話が中心になるらしい
562Anonymous (ワッチョイ 7d24-P1ML)
2018/05/20(日) 12:35:16.30ID:Z0lRYoGX0
サンマのやつは?
563Anonymous (ワッチョイ 1a5c-yRHN)
2018/05/20(日) 12:42:11.77ID:L0pWS8IY0
製作費50億円くらいの大作を日本人が本気で作ったらどうなるのか、Netflixが試してみてほしい
564Anonymous (ワッチョイ 6eeb-HRP5)
2018/05/20(日) 12:48:32.98ID:0w3XDW+z0
こちらジャニーズ総出演の大作になります
565Anonymous (ササクッテロロ Sp75-cr/W)
2018/05/20(日) 12:58:39.03ID:0Q3ZNAs5p
進撃の巨人、デビルマン、宇宙戦艦ヤマトは伝説の映画シリーズだよな?
566Anonymous (ワッチョイ 76bc-oL5H)
2018/05/20(日) 12:59:50.98ID:WS8YmGDG0
制作費50億の大部分が、衣装代とエキストラの弁当代に消えたという噂の邦画
天と地と
567Anonymous (ブーイモ MMde-qnHg)
2018/05/20(日) 13:02:59.38ID:lXCZicjpM
>>566
なかなか真っ当な金の使い方じゃないか
568Anonymous (ワッチョイ 6e96-GzhJ)
2018/05/20(日) 13:11:54.09ID:Ur50e9NN0
>>563
50億持って映画かドラマ作れと言われたら日本に落とすかっていうと無理だよな
だからこそ作ったらどうなるんだろうと思ってしまうが
坂の上の雲を50億で作ったら成功しそうじゃね?
大河は見てないけど
569Anonymous (ササクッテロロ Sp75-cr/W)
2018/05/20(日) 13:31:07.20ID:0Q3ZNAs5p
欧米の方々が大好きなYAKUZAとNINJAの映画ドラマを量産すべきだろ
570Anonymous (ワッチョイ aa19-gPJx)
2018/05/20(日) 13:32:30.15ID:oQ2ZUVPs0
>>557
本気でNetflixオリジナルで国内のドラマを充実させたければ
是枝裕和、三池崇史、塚本晋也、堤幸彦、雨宮慶太
ここら辺りに金を1人あたり5億ぐらいバラ撒いて
制作させたほうがいいかもな

吉本興業やジャニーズ要素は不要


【日本で制作したNetflixオリジナル(アニメは除く)】

・Jimmy ※予定
・モブサイコ100
・100万円の女たち
・僕だけがいない街
・炎の転校生
・火花
・サラリーマン甘太郎
・野武士のグルメ
・深夜食堂
・アンダーウェア
571Anonymous (ワッチョイ 6e96-GzhJ)
2018/05/20(日) 14:00:23.63ID:Ur50e9NN0
そういやネトフリ出資でそこそこ成功してるアニメってあるんか?
嫌いじゃないけどアニメ見るくらいだったらマイリストに入れたドラマや映画見ちゃうが
572Anonymous (ワッチョイ 0d5c-dX1S)
2018/05/20(日) 14:12:42.78ID:aWPWzhbV0
サンリオのアグレッシブ烈子
ケモナーに受けてるだけかもしれんが反響という意味では強い
573Anonymous (ササクッテロロ Sp75-cr/W)
2018/05/20(日) 14:14:11.35ID:0Q3ZNAs5p
デビルマンとアグレッシブ烈子は話題になってるな
574Anonymous (ワッチョイ 9dd2-NEzo)
2018/05/20(日) 14:14:18.50ID:q7PRwf1f0
ここで全然関係ないジュマンジ叩いてるキモオタなんなの?
死んでほしい
575Anonymous (ワッチョイ 55c8-5X5t)
2018/05/20(日) 14:14:32.73ID:k3JII7He0
デビルマンは全世界的に大成功だと思う
ソースはない
576Anonymous (ワッチョイ 955c-NEzo)
2018/05/20(日) 14:17:24.63ID:ytd+dNOT0
名前忘れたが金髪の女が出ててタイトルが横文字のアニメ
受けそうだったけどダメだったんかな
577Anonymous (ワッチョイ 955c-TnSl)
2018/05/20(日) 14:26:26.30ID:hJEm7NHy0
エヴァーオアシスみたいなやつのことか
578Anonymous (ササクッテロロ Sp75-cr/W)
2018/05/20(日) 14:44:14.79ID:0Q3ZNAs5p
AICoとかゴジラは誰が見てんだ
579Anonymous (ブーイモ MMfa-P1ML)
2018/05/20(日) 15:10:16.07ID:W+HEwTTUM
日本のドラマが面白く無くなったのはPTAとクレーマーパヨクの差別狩り、表現狩り、自主規制と言う名のテレビ局などの配信主体自身の表現弾圧によることは確定なのよ
580Anonymous (ワッチョイ 55c8-5X5t)
2018/05/20(日) 15:15:44.28ID:k3JII7He0
江頭「コンプライアンスなんていらないんだよ!」
581Anonymous (ワッチョイ 1a5c-yRHN)
2018/05/20(日) 15:29:27.04ID:L0pWS8IY0
>>579
前は面白かったの?
582Anonymous (オイコラミネオ MM7e-bzuU)
2018/05/20(日) 15:29:42.47ID:Yr7HbbV7M
規制は増えたね
もう今はアキハバラ@DEEPみたいなはっちゃけドラマは無理だろう
エログロ面でもそうだし主人公の吃音とかもアウトだし
583Anonymous (ワッチョイ 6903-TnSl)
2018/05/20(日) 15:46:20.64ID:MYfGjnSj0
吃音があるとおもしろくなるもんなのかな
584Anonymous (ワッチョイ 955c-NEzo)
2018/05/20(日) 15:49:46.43ID:ytd+dNOT0
ケーブルテレビさえ普及していたらこうはならなかったのだ
クレームを言うことが生きがいみたいな連中に中指をたてる必要があるわけだ
585Anonymous (ササクッテロル Sp75-GzhJ)
2018/05/20(日) 15:53:33.79ID:blx8Ql+3p
正直日本特有のテレビ局の下らん言葉狩りや規制とは無縁とはいえそれを取り入れても面白くなりそうではないよね
586Anonymous (ワッチョイ 5ad3-tFAJ)
2018/05/20(日) 15:58:17.91ID:M1u86JIj0
ワンダーウーマンっていつ?
587Anonymous (オイコラミネオ MM7e-bzuU)
2018/05/20(日) 16:00:42.11ID:Yr7HbbV7M
>>583
吃音があるからタイピングして合成音声で喋る
成長と共にだんだん喋れるようになるという話
588Anonymous (オイコラミネオ MM7e-bzuU)
2018/05/20(日) 16:03:28.51ID:Yr7HbbV7M
今ネットで話題になってるおっさんずラブは色々セクハラ・パワハラまがいの際どい表現があるけどあまりクレームは気にしてないみたいだね
そもそも視聴率低いからスポンサーにクレームが行きにくいのかもしれないけど
本来そういう自由な表現ができるからこそのフィクションの世界なんだけどな
589Anonymous (ワッチョイ 6903-TnSl)
2018/05/20(日) 16:16:03.50ID:MYfGjnSj0
実物をみてないからアレだけど、それは吃音を描いてるわけじゃなくて、吃音を恥じる心を描いてるってことなのでは
タイトルからするとマニアな趣味と重ねてるのかな
別のものに置き換えてもあんまり影響しないような
590Anonymous (オイコラミネオ MM7e-bzuU)
2018/05/20(日) 16:18:33.65ID:Yr7HbbV7M
>>589
それぞれ欠点を持った引きこもりの少年少女とおっさんが集まって事件を解決する話だから
吃音以外にも潔癖で手袋つけてるとか色素が薄いからサングラスしないと外に出られないとか
591Anonymous (ワッチョイ dad3-96/z)
2018/05/20(日) 16:22:53.27ID:blgRf90h0
>>586
明後日
明日はゴーストバスターズ
592Anonymous (ササクッテロル Sp75-cr/W)
2018/05/20(日) 16:31:49.40ID:vDR44Gvyp
ゴーストバスターズってコケた女版のやつじゃねえか
593Anonymous (ワッチョイ 5a4f-RYnA)
2018/05/20(日) 17:10:25.79ID:wbkOHam/0
レッドVSブルー面白いんだが、似た様なアーマーなのでどっち陣営なのか混乱しやすいな
594Anonymous (スフッ Sdfa-vh1w)
2018/05/20(日) 17:15:18.77ID:FhggYiz7d
ゴーストバスターズってエクステンド版かな?
amazon100円で借りたのまだ見てないんだよねー
595Anonymous (ワッチョイ 955c-NEzo)
2018/05/20(日) 17:17:05.53ID:ytd+dNOT0
初代ゴーストバスターズって今みるとたいして面白くないよな
596Anonymous (ワッチョイ 55c8-5X5t)
2018/05/20(日) 17:45:42.02ID:k3JII7He0
>>594
それ30日過ぎてない?大丈夫?
597Anonymous (アウアウカー Sa4d-kDrf)
2018/05/20(日) 17:51:34.72ID:fbM3kvtsa
いまはCGに目が肥えちゃってるからね
当時は革新的だったんだろう
598Anonymous (ワッチョイ 1a5c-yRHN)
2018/05/20(日) 17:59:49.34ID:L0pWS8IY0
>>595
シガニーウィーバーは可愛い
599Anonymous (ササクッテロ Sp75-JFHO)
2018/05/20(日) 18:04:26.94ID:C7j8cFPvp
>>595
当時も今も同じ印象
600Anonymous (ササクッテロ Sp75-JFHO)
2018/05/20(日) 18:06:14.31ID:C7j8cFPvp
幽霊と言えばおどろ脅しい暗いイメージしかなかった頃に明るくそして科学的検証で退治すると言うのがウケた理由
601Anonymous (ワッチョイ 75c8-RYnA)
2018/05/20(日) 18:10:57.96ID:2ABk3Ld50
マシュマロのやつ
あれ好きだわ
602Anonymous (スフッ Sdfa-vh1w)
2018/05/20(日) 18:21:47.17ID:FhggYiz7d
>>596
あと11日あるからまだ大丈夫!
603Anonymous (アウウィフ FF39-/5h/)
2018/05/20(日) 18:33:26.99ID:JrG4CIVOF
ヒナまつりっていうのめっちゃ面白くない?
普段アニメは見ないけど主人公のヤクザが良い
604Anonymous (ワッチョイ 6d8a-RYnA)
2018/05/20(日) 18:35:40.98ID:OwPB3lka0
ヒナまつり面白いなホームレスヤンキーの子まじいい子
アニメだとひそねとまそたんも面白い
605Anonymous (アウーイモ MM39-ALwE)
2018/05/20(日) 18:37:31.92ID:BLMXDK4nM
ドラマ必ず途中で飽きるな
606Anonymous (ワッチョイ 55c8-5X5t)
2018/05/20(日) 18:38:03.94ID:k3JII7He0
Netflixで取りこぼしてるこみっくがーるずも面白い
Netflixはきらら枠スルーしすぎ
607Anonymous (ワッチョイ 45c1-qnHg)
2018/05/20(日) 18:39:31.87ID:3Rwj/imi0
女版ゴーストバスターズ面白かったなぁ。エクステンデッドバージョンで更に良くなってる。
608Anonymous (ワッチョイ 955c-Hns3)
2018/05/20(日) 18:40:26.69ID:3RBEGd5/0
ネットフリックスは「映画業界」を殺さず、テレビを破壊する
https://forbesjapan.com/articles/detail/21129/1/1/1

ネットフリックスは今年、少なくとも86タイトルの映画作品を配信する予定だ。
これは、大手映画会社4社が2018年に公開するタイトル数の合計を上回り、ネットフリックス自身が昨年公開した映画作品61タイトルを超えることになる。

ネットフリックスは2018年のコンテンツ予算を80億ドル(約8900億円)としており、これは昨年の70億ドルから大幅な上昇だ。
同社はオリジナル映画だけでなく、TVドラマシリーズの製作や他社作品の配信権獲得も行っているが、予算の85%はオリジナルに注がれる。

「ロイター」の報道によると、コンテンツへの膨大な投資はネガティブ・フリー・キャッシュフローを引き起こし、その額は今年最大40億ドルに達するという。
しかし、ネットフリックスはリスクをとりながら、世界1億2500万人(そのうち55%が米国外)の視聴者らを魅了しようとしている。

同社のオリジナル映画は既に大きな成功を収めている。
昨年の「マッドバウンド 哀しき友情」はアカデミー賞4部門にノミネートされ、ウィル・スミス主演の「ブライト」や、ボン・ジュノ監督の「オクジャ」も高い評価を獲得した。

また、2019年に配信予定の「ジ・アイリッシュマン」の主演はロバート・デ・ニーロとアル・パチーノで、製作費は1億2500万ドル(約139億円)。監督はマーティン・スコセッシが務める。

ネットフリックスのオリジナル映画は、一部の劇場でも同時公開される。
しかし、これが大手映画会社の脅威となるのかという疑問に、業界のアナリストは「ノー」と応える。同社の試みは映画業界にとっても、観客にとってもプラスの影響を与えるというのだ。
609Anonymous (ワッチョイ 4156-qBtu)
2018/05/20(日) 18:45:40.14ID:NmDws4hu0
>>603>>604
女の子がホームレス達と一緒に生活していく展開がキモすぎて引いたわw
しかもホームレスを善人みたいに描いてるし
610Anonymous (ワッチョイ bdbd-wvmP)
2018/05/20(日) 18:50:20.28ID:Z/GnIkxr0
最近は何でも女性を主人公に置き換えるのが流行りだから困るな
スターウォーズ、オーシャンズ、ゴーストバスターズ、さらに007まで女性化の噂が出ていてもはや笑えてくる
611Anonymous (ワッチョイ 955c-TnSl)
2018/05/20(日) 18:51:41.52ID:hJEm7NHy0
映画もドラマもマンネリ気味で
漫画に頼るようになるほどネタ切れだし
そういうのもいいんじゃないの
612Anonymous (ワッチョイ 4156-qBtu)
2018/05/20(日) 18:55:27.04ID:NmDws4hu0
面白いならオカマが主演でもいいぞ
613Anonymous (ワッチョイ 6d8a-RYnA)
2018/05/20(日) 19:00:50.80ID:OwPB3lka0
>>609
あのホームレスのおっちゃん最初ヤクザが女の子追い回してると勘違いして
女の子金で売ったんやぞそのあとでなんか後悔したのか面倒見始めた
614Anonymous (ワッチョイ 6eeb-HRP5)
2018/05/20(日) 19:03:56.36ID:0w3XDW+z0
>>610
シャーロック・ホームズ、ドクターフーも追加で
615Anonymous (ワッチョイ 75c4-kDrf)
2018/05/20(日) 19:05:15.97ID:0zCGxijz0
もっと過激なやつを作ってくれ
ナルコスのような
616Anonymous (アウウィフ FF39-/5h/)
2018/05/20(日) 19:11:05.50ID:UQvraC8mF
>>614
シャーロックホームズは日本人が勝手にやっただけじゃない?
617Anonymous (ササクッテロロ Sp75-cr/W)
2018/05/20(日) 19:29:42.96ID:qair+roYp
ギャグアニメなら斉木楠雄だろ
ひなまつりはホームレスアニメ
618Anonymous (ワッチョイ 76e3-NEzo)
2018/05/20(日) 19:56:03.85ID:rKgwIRwE0
>>616
つエレメンタリー ホームズ & ワトソン in NY
619Anonymous (ワッチョイ 41bd-xwyg)
2018/05/20(日) 19:59:44.38ID:lBnxoswL0
海外だとこのサービスが1番人気らしいけどなんで?
日本ではHuluの方がいいのかな
620Anonymous (ワッチョイ 1a7b-Pbom)
2018/05/20(日) 20:06:37.30ID:1POeHrp/0
クリスマスプリンスの続編やんのかよw
これベタベタすぎて話題になってたやつじゃん
ダウンロード&関連動画>>



米Netflixが視聴者を心配するツイートで話題 ベタ過ぎるラブストーリーにネット大盛り上がり
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14038993/
621Anonymous (ワッチョイ 5ad3-uYjk)
2018/05/20(日) 20:13:21.56ID:2Ze/dq4M0
リュックベッソンが性的暴行で若手女優から告訴されたらしい
Netflixのリュック・ベッソンが設立した製作会社ヨーロッパ・コープ買収の話どーなるかね
622Anonymous (ワッチョイ 75bf-HX3w)
2018/05/20(日) 20:18:56.80ID:3azDhMrS0
>>610
女尊男卑の時代やで?
623Anonymous (ブーイモ MMfa-P1ML)
2018/05/20(日) 20:21:49.52ID:W+HEwTTUM
ポリコレ棒を持ったもん勝ちだから乗り遅れたらアカンで
ポリコレ棒で叩ける相手を探して躊躇なく誰でもぶちのめせばエエんや
624Anonymous (ササクッテロロ Sp75-cr/W)
2018/05/20(日) 20:32:05.73ID:qair+roYp
ポリコレ棒の威力って凄いんですね
625Anonymous (ワッチョイ 1a5c-yRHN)
2018/05/20(日) 20:39:39.49ID:L0pWS8IY0
>>620
今時珍しすぎてかえって視聴者に斬新な印象を与えてしまったパターンか
626Anonymous (ワッチョイ 71c1-boEJ)
2018/05/20(日) 20:54:14.55ID:snZ4VBVZ0
>>620
これベタベタ過ぎて逆に好きだわ
627Anonymous (ワッチョイ 7564-bzuU)
2018/05/20(日) 21:00:07.18ID:QWRrBwHG0
ここまで行くとそのうち一周回って男尊女卑の時代がまた来そうな感じ
628Anonymous (ササクッテロロ Sp75-tHNZ)
2018/05/20(日) 21:01:34.34ID:BYhyHJ34p
黒人に権利を!
女性権利を!

次はアジア人の番だぜ
629Anonymous (ワッチョイ b149-ENZy)
2018/05/20(日) 21:26:54.96ID:9RM8unKS0
タイヨウのうたがハリウッドリメイクされたらしいから久々にYUI主演のタイヨウのうたを観た
やっぱいいね
近くに住んでるから鎌倉・逗子・葉山のシーンが堪らん
歌声も素朴でいいわー
リメイク版はどうなるのかな
630Anonymous (ワッチョイ bda4-URuf)
2018/05/20(日) 21:55:26.07ID:yboiUueb0
エグい時代劇作らんかなぁ
631Anonymous (ワッチョイ 7d85-94XJ)
2018/05/20(日) 22:05:14.41ID:9NRqWAZt0
>>621
本人否定してるから
これから被害者が他にも名乗り出るかどうかによる
632Anonymous (ワッチョイ 2e5e-XGZI)
2018/05/20(日) 22:07:41.86ID:o/fShdD60
有名人からセクハラ受けたって言っとけば売名になる風潮まんこだね
633Anonymous (ササクッテロル Sp75-iZkP)
2018/05/20(日) 22:10:19.55ID:6B0GTU+Up
>>620
イギリス王室コメディのザ・ウィンザーズの方がいいぞ
メーガン・マークルが恋敵に「私スーツに出てるの」って自慢したり、ハリー王子がバカ設定で王室の歴史はネトフリのクラウン見て勉強してるw
あと王室廃止を問う国民投票も出てくる
634Anonymous (ササクッテロロ Sp75-tHNZ)
2018/05/20(日) 22:16:25.91ID:BYhyHJ34p
>>632
下品だね
635Anonymous (ワッチョイ 6e96-GzhJ)
2018/05/20(日) 22:17:54.41ID:Ur50e9NN0
オレはクラウン見たことで他人より王室を知った気分になりながらジムのサウナでニュース見てたが
結構いい気分である
636Anonymous (ワッチョイ 1a5c-yRHN)
2018/05/20(日) 22:32:27.96ID:L0pWS8IY0
クラウンとウィンザーズはセットで見るもの
637Anonymous (ササクッテロロ Sp75-cr/W)
2018/05/20(日) 22:47:30.59ID:qair+roYp
テレビ女優には難しすぎる!ってメーガンマークルで草
638Anonymous (アークセー Sx75-kwJp)
2018/05/20(日) 22:56:20.84ID:6D0c/Vc1x
brooklyn99見てる人いる?
あれ初めて見たけど意外と面白いな
639Anonymous (ワッチョイ b6a3-KGVS)
2018/05/20(日) 22:57:35.65ID:zCuafhWE0
水曜どうでしょうのシーズン1・2が6月7日に配信停止だってさ
640Anonymous (ササクッテロロ Sp75-cr/W)
2018/05/20(日) 23:02:15.48ID:qair+roYp
>>638
あれは地味にファン多いんじゃね
打ち切られたけど救済されて良かったな
641Anonymous (スップ Sdda-jX/b)
2018/05/20(日) 23:10:11.39ID:9HRoL/qRd
>>639
そういや去年もこれくらいの時期に期限きて更新してた気がするな
642Anonymous (ワッチョイ 1a5c-Qm51)
2018/05/21(月) 00:03:48.32ID:G7mwfrx90
やばい
ネット接続が途切れまくるよ
643Anonymous (ササクッテロ Sp75-JFHO)
2018/05/21(月) 07:38:07.00ID:+RaOoGcep
ヒナマツリなんか斉木楠雄のΨ難を100倍薄くしたようなもん。
あんなの喜んで見てるなんてなw
644Anonymous (ワッチョイ 6903-TnSl)
2018/05/21(月) 08:15:33.36ID:XyCPPGaC0
芸のなさがすごい
645Anonymous (ササクッテロロ Sp75-tHNZ)
2018/05/21(月) 08:46:36.06ID:CmWX30ESp
ザクラウンって現代編になったらマークルさん本人が出ればいいのでは?
646Anonymous (ワッチョイ 1a5c-Qm51)
2018/05/21(月) 10:00:31.83ID:G7mwfrx90
クラウンはダイアナ辺りを越えて終了じゃないの
あんまり視聴者数多くないんでしょ
647Anonymous (ササクッテロロ Sp75-rT95)
2018/05/21(月) 12:27:47.30ID:nYJfc6cKp
リュック・ベッソン監督も性的暴行容疑 27歳女優告訴
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL5P2HN4L5PUHBI006.html

リュックベッソンのめちゃくちゃ話題になってるけど、相手が交際して2年になる恋人やんけ
一体どういうことなん
648Anonymous (ワッチョイ 6d8a-RYnA)
2018/05/21(月) 12:35:56.14ID:q0Td4Po40
彼女でも嫁さんでも相手の同意なしで性交したら強姦になっちゃう世の中だから
649Anonymous (アウアウカー Sa4d-kDrf)
2018/05/21(月) 12:42:36.31ID:yDxJzaqma
もう製作から脚本、監督、出演者も全員女性だけの映画でも作ればいいのに。
それなら満足なんだろう。

コケたら男のせいにしそうだけどな。
650Anonymous (ワッチョイ fd4f-/w+O)
2018/05/21(月) 12:51:13.99ID:zAS7Wd/k0
【死去、朝丘雪路】 津川「アルツハイマー」 マイ十レーヤ「原因は放射能」 2015年、死因10位内、初
http://2chb.net/r/liveplus/1526868079/l50
651Anonymous (ササクッテロロ Sp75-rT95)
2018/05/21(月) 13:12:30.91ID:nYJfc6cKp
>>648
なんで恋人相手にわざわざ薬なんて盛ったんかなと
652Anonymous (ワッチョイ 1a5c-Qm51)
2018/05/21(月) 13:23:23.73ID:G7mwfrx90
変態だからに決まってるでしょ
653Anonymous (ワッチョイ 6956-7Nfp)
2018/05/21(月) 13:47:44.09ID:yTogWwZL0
恋人というより愛人だったんだろ
ずっとのし上がるためにベッソンと関係を持ってたが
駄作製造機と化してしまったので見切りをつけてMetoo運動に便乗、一気に有名になってやろうという魂胆
654Anonymous (ワッチョイ 0d5c-hIxG)
2018/05/21(月) 14:39:20.87ID:ViGpxmqA0
ゴーストバスターズとシャーロックS4きた!!
明日はワンダーウーマンだ
655Anonymous (ワッチョイ 7623-29Rf)
2018/05/21(月) 14:51:28.06ID:jKqJ9VBp0
シャーロックきてねーよ
656Anonymous (ワッチョイ 955c-/5h/)
2018/05/21(月) 14:51:41.98ID:o5ovYjPw0
ワンダーウーマンは女優がど変態衣装を着て戦うって設定が無理だわ
もうね戦場でいきなり露出狂になって向かっていくシーンは観客を馬鹿にしてると思ったよ
いやキックアスデアデビルパニッシャーバットマンみたいなのは好きなんだけどね
主人公がほぼ裸のような格好で暴れるのはマジでやめてほしい
657Anonymous (オイコラミネオ MM49-bzuU)
2018/05/21(月) 14:52:45.55ID:zC1wzVZYM
>>656
スーパーマンはモッコリタイツですが
658Anonymous (ワッチョイ 45b8-5NnB)
2018/05/21(月) 14:56:06.96ID:9Q++4UlY0
白黒つく前から性犯罪の話となると何の根拠も無い妄想ストーリーを作って冤罪認定の擁護が始まるんだから13の理由が世界中でヒットする理由が分かりますわな
659Anonymous (オイコラミネオ MM49-bzuU)
2018/05/21(月) 15:00:26.39ID:zC1wzVZYM
>>658
それだけ冤罪が多いからだと思うよ
660Anonymous (ワッチョイ 0d5c-HRP5)
2018/05/21(月) 15:18:09.99ID:ifeOugp+0
落書き事件簿見ようぜ
661Anonymous (ササクッテロレ Sp75-Hns3)
2018/05/21(月) 15:20:20.68ID:yFZbl5U0p
シャーロックどこ

>>656
それジェームズキャメロンが批判して揉めてなかったっけ
662Anonymous (ササクッテロル Sp75-GzhJ)
2018/05/21(月) 15:47:52.93ID:678opvEyp
>>656
バットマンVSスーパーマンを全く期待せず見たら突然痴女が出てきて何事かと思いながら笑ったわ
ああいう衣装はアニメレベルにとどめて欲しい
キックアスくらいだよただのタイツ履きだす納得する理由あんのは
あの姿見せられて熱くなれるアメリカ人ってのが結構分からん
663Anonymous (ワッチョイ 955c-NEzo)
2018/05/21(月) 15:50:08.77ID:K01y2rxt0
地味に変化を咥えてるんだよな
スーパーマンもブルマ履くのやめたし
もういっそ衣装まるごととっかえて現代的にしろよと思うがそれは違うんだろう
664Anonymous (ワッチョイ bdbd-vn+F)
2018/05/21(月) 15:55:01.99ID:mLRaEQfY0
国連からもエロすぎるって文句言われてたからなワンダーウーマン
世界共通で変態という認識だろう

で、13の理由はどうだった?見る価値あり?
665Anonymous (ワッチョイ 7564-bzuU)
2018/05/21(月) 15:57:40.82ID:HSAQPRgE0
男はタイツでいいのに女はダメなのか?
女性差別じゃないの?
666Anonymous (ワッチョイ 69c6-wvmP)
2018/05/21(月) 16:01:57.98ID:hDc/AeYs0
マッチョな男がやるのはカッコいいから良いのさ
か弱そうな女がやるのはキモいしありえないからNG
男が性的な目線で見て喜ぶだけだよ
667Anonymous (ワッチョイ 955c-/5h/)
2018/05/21(月) 16:10:21.21ID:o5ovYjPw0
男のタイツとは全然違うよ
ワンダーウーマンは胸と股だけ隠して他を露出した変態衣装だもん
668Anonymous (ワッチョイ 0d5c-hIxG)
2018/05/21(月) 16:12:45.86ID:a8cJunwc0
あらシャーロックは来てなかったか
669Anonymous (ワッチョイ 7620-DZ+i)
2018/05/21(月) 16:15:05.41ID:K/tXZUoC0
ワンダーウーマンは洋ピンのコスプレものでは定番中の定番
670Anonymous (アウアウウー Sa39-96/z)
2018/05/21(月) 16:19:41.13ID:N7x/9SfSa
6月1日配信予定
SHERLOCK/シャーロック Season 4
GRIMM/グリム Season 5
iゾンビ Season 2
671Anonymous (ワッチョイ 955c-TnSl)
2018/05/21(月) 16:20:54.64ID:UL6XVkXY0
やっとシャーロック出すのか
待ち遠しかったぞ
672Anonymous (ササクッテロレ Sp75-Hns3)
2018/05/21(月) 16:22:41.83ID:yFZbl5U0p
じゃあターザンはどうなのって話になるけど何も言われないよね
673Anonymous (ワッチョイ 6d8a-RYnA)
2018/05/21(月) 16:34:46.69ID:q0Td4Po40
iゾンビS2くるのか
674Anonymous (ワッチョイ 45b8-5NnB)
2018/05/21(月) 16:36:24.81ID:9Q++4UlY0
>>659
Metoo運動の冤罪比率あるなら出せよ
多いんだろ?
675Anonymous (ワッチョイ 0d5c-hIxG)
2018/05/21(月) 16:39:54.62ID:rzgKEQMn0
>>672
ターザンの女性版なら受け入れられると思うな
妙にデザインされたような露出してる鎧が駄目なんじゃないの
676Anonymous (オイコラミネオ MM49-bzuU)
2018/05/21(月) 16:43:33.57ID:7uUVUV0pM
結局そういう目線で見てる男がいるからおかしいんだよね
この理論じゃセーラームーンの舞台とかもダメになりそう
ターザンがエロくない?ターザンコスのポルノなんて沢山ありますけどw
677Anonymous (ワッチョイ 7d85-qBtu)
2018/05/21(月) 16:46:59.82ID:E75b8p6X0
>>671
シャーロックのS4は相当つまんないというか酷い....
678Anonymous (ワッチョイ 45b8-5NnB)
2018/05/21(月) 16:48:21.35ID:9Q++4UlY0
古い話だが痴漢冤罪ネットワークという冤罪糾弾サイトの代表者が盗撮で逮捕された事件があったな
679Anonymous (ワッチョイ 0ab1-7Nfp)
2018/05/21(月) 16:52:50.07ID:3itPf3cJ0
『ワンダー・ウーマンとマーストン教授の秘密』
ダウンロード&関連動画>>



原作者本人が変質者だから仕方ないでしょw
680Anonymous (ササクッテロ Sp75-JFHO)
2018/05/21(月) 16:52:57.09ID:+RaOoGcep
アメコミ糞映画が日本に輸入されませんように
681Anonymous (ワッチョイ 955c-TnSl)
2018/05/21(月) 16:53:00.00ID:UL6XVkXY0
>>677
えっまじかよ楽しみにしてたのに
682Anonymous (ワッチョイ 7564-bzuU)
2018/05/21(月) 16:54:24.90ID:HSAQPRgE0
グリム新シーズン来るなら止まってたシーズン4見返そう
683Anonymous (ワッチョイ bdbd-xwyg)
2018/05/21(月) 16:58:08.38ID:H5eT/5pz0
>>681
いやトビー・ジョーンズが出てる臥せる探偵は面白いし評価高いよ
684Anonymous (ワッチョイ 71c1-boEJ)
2018/05/21(月) 17:09:21.08ID:BZY5+fXk0
iゾンビ嬉しいわ
685Anonymous (ワッチョイ fd3e-iZkP)
2018/05/21(月) 17:21:17.18ID:vP5ChBmA0
シャーロックとドクターフーの脚本家モファット&ゲーティスの次作は「ドラキュラ」なんだよね
ドクターフー降りる時「リメイクや後任ではなく新しい作品を一からチャレンジしたい」とモファットは話してたのに、結局安易な路線に流れた...
それにしてもドクターフーはネトフリで再配信しないんだろうか?
686Anonymous (アウアウウー Sa39-96/z)
2018/05/21(月) 17:35:41.92ID:N7x/9SfSa
>>685
ドクターフーはHuluが新シーズン独占してる
687Anonymous (アウアウウー Sa39-4Ee6)
2018/05/21(月) 17:36:37.09ID:1RVuY9N4a
>>670
全部見てるやつだわ
充実しちゃう
688Anonymous (ワッチョイ 7d85-94XJ)
2018/05/21(月) 17:53:09.77ID:znOQttgg0
シャーロックシーズン4がひどいって言われたせいで
マーティンフリーマンが続きやりたくなくなったとか
言い出してた
689Anonymous (ワッチョイ 69b1-cyu1)
2018/05/21(月) 18:02:08.39ID:SjMNKMGo0
>>688
本当に酷いんだから言われて当たり前なのになw
キレるならクリエイターに対してやってくれ
余計な女キャラを作りすぎだしセンス無さすぎ
690Anonymous (ワッチョイ 890a-0pf8)
2018/05/21(月) 18:02:16.52ID:NydGcL1B0
シャーロックS3も酷かった
立て直せなかったか
691Anonymous (ワッチョイ 69b1-cyu1)
2018/05/21(月) 18:04:19.21ID:SjMNKMGo0
S3はまだマシだぞ
692Anonymous (ワッチョイ 955c-TnSl)
2018/05/21(月) 18:09:58.78ID:UL6XVkXY0
S3のシャーロックが倒れる前のシーン良かったけどなぁ
693Anonymous (ササクッテロル Sp75-GzhJ)
2018/05/21(月) 18:10:57.99ID:sS56QzHQp
そんなもんLOSTに比べたら…
694Anonymous (ササクッテロレ Sp75-Hns3)
2018/05/21(月) 18:11:13.60ID:yFZbl5U0p
今流行りの「自立した強い女」を登場させたかったんだろうね
695Anonymous (ワッチョイ ee87-stKW)
2018/05/21(月) 18:36:34.95ID:5fu7Kgeh0
クレヨンしんちゃんってだいたいいつまである?
696Anonymous (ワッチョイ 91a1-oOyN)
2018/05/21(月) 18:57:36.62ID:Y5RvO17R0
>>694
ガラスの天井ガーをこき下ろすラインオブデューティは凄い
697Anonymous (アウアウエー Sa02-U5bP)
2018/05/21(月) 19:09:48.44ID:d+sKFPaFa
シャーロックよりエレメンタリーの方がずっと面白いと思う
698Anonymous (ワッチョイ 55c8-5X5t)
2018/05/21(月) 19:33:17.93ID:ecEeGj7Y0
ハードボイルドな探偵ドラマを探してたら超常現象とか変なのばかり目立ったけどリアルディティクティブが面白い
探偵じゃなくて刑事だし事実に基づくフィクションだけどね
ぶっちゃけ世界仰天ニュースやアンビリバボーでやりそうなタイプ
699Anonymous (ワッチョイ 55c8-5X5t)
2018/05/21(月) 19:34:57.67ID:ecEeGj7Y0
フィクションじゃ言い方が悪いな
再現ドラマです
700Anonymous (ササクッテロロ Sp75-rT95)
2018/05/21(月) 19:37:39.40ID:nYJfc6cKp
>>695
クレヨンしんちゃんがいつからあるのか知らんけど、人気ならずっと更新され続ける
701Anonymous (ワッチョイ 1a5c-Qm51)
2018/05/21(月) 20:54:33.26ID:G7mwfrx90
ゴーストバスターズはエクステンデッドバージョンだった?
702Anonymous (ワッチョイ 45c1-qnHg)
2018/05/21(月) 20:57:24.57ID:/zocc4S20
>>701
残念ながら公開版
703Anonymous (ワッチョイ 1a5c-Qm51)
2018/05/21(月) 21:01:09.48ID:G7mwfrx90
>>702
そっか
ま別にいいけど
704Anonymous (ワッチョイ 76e3-NEzo)
2018/05/21(月) 21:23:46.32ID:13PNdEjT0
>>696
ラインオブデューティーって主要女キャラ大体性格がクソな気がしてきた
705Anonymous (ワッチョイ 955c-RYnA)
2018/05/21(月) 21:56:45.68ID:nlmdU0t70
ラインオブデューティーはいつももやもやしたまま終わるから
途中見るのきっちゃったわ
706Anonymous (ワッチョイ b6a3-KGVS)
2018/05/21(月) 22:13:29.74ID:zSNKeoud0
ラインオブデューティは構成とか設定に凝りすぎて普遍的な面白さが見つからなかった
ネトフリドラマはこういうのが多い
707Anonymous (ワッチョイ 55c8-5X5t)
2018/05/21(月) 22:23:47.01ID:ecEeGj7Y0
ドラマはオムニバスがいい
708Anonymous (ワッチョイ ee58-f1no)
2018/05/21(月) 23:16:01.52ID:9bbX8iSo0
ラインオブデューティは脚本と演技は神ってると思うが
あのカメラワークは・・・
手ぶれ補正したくなるわ
709Anonymous (ワッチョイ 7620-DZ+i)
2018/05/21(月) 23:27:29.91ID:K/tXZUoC0
ラインオブデューティはS3がシリーズ完結みたいなラストだったな
710Anonymous (ワッチョイ 0d5c-HRP5)
2018/05/21(月) 23:30:26.23ID:ifeOugp+0
とりあえず吹き替えくれ
イギリスドラマは吹き替えが少ない
711Anonymous (アウアウエー Sa02-U5bP)
2018/05/21(月) 23:36:14.86ID:dQ9rrlBja
ネトフリもうちょっと吹替増やしてほしいよな
面白いドラマは吹替無いのばかり
712Anonymous (ササクッテロロ Sp75-qBtu)
2018/05/21(月) 23:37:07.95ID:qyrSH1hyp
ラインオブデューティって映像は安っぽいよね?
ジョンルーサーやシャーロックはスタイリッシュでカッコいいんだけど
713Anonymous (ワッチョイ 6e96-GzhJ)
2018/05/21(月) 23:52:42.53ID:2WRYZvAg0
ザ・ダークの吹き替えが欲しかった
昔は字幕主義だったのになぁ
714Anonymous (ワッチョイ 1a5c-2nk5)
2018/05/22(火) 00:03:15.77ID:rNAIWB3L0
非英語圏の作品は吹き替えで見てえわ
英語ならなんとなく絶対字幕で鑑賞
715Anonymous (ワッチョイ b1d4-PcTF)
2018/05/22(火) 00:49:39.35ID:3zXq4kFI0
吹き替えがない中国語の映画見たけど誰が誰の声だか判らんので字幕に集中しないといけなくて別の意味で集中できなかった
716Anonymous (ワッチョイ eed3-t41E)
2018/05/22(火) 02:09:55.58ID:r8xQX5yC0
fire stickのアプリがしょっちゅうエラーで止まる
717Anonymous (ワッチョイ 89f9-RYnA)
2018/05/22(火) 02:29:46.59ID:EOmlcws10
B級映画が多すぎ もっと昔の映画も増やして欲しいな
718Anonymous (ワッチョイ 7669-JFHO)
2018/05/22(火) 03:11:59.33ID:0M3UTjTL0
海外だとマーベルの映画配信してるんだね
なんで日本では配信しないのか…
719Anonymous (アウアウウー Sa39-HX3w)
2018/05/22(火) 03:43:05.40ID:nvY43gc4a
マーベルなんかいらんわ
720Anonymous (ワッチョイ 955c-NEzo)
2018/05/22(火) 05:20:35.40ID:AeuJQyFs0
スーサイドスクワッドと交換してほしいわ
721Anonymous (アウアウエー Sa02-U5bP)
2018/05/22(火) 06:26:17.11ID:WUKLTx3ba
>>716
なんでネトフリだけエラー出るんだろうね?
他では一切エラー出ないのにネトフリだけエラーになる
ネトフリのアプリに何か問題が有るんだろうけど早く直してほしい
722Anonymous (ワッチョイ 5593-tFAJ)
2018/05/22(火) 08:13:57.26ID:MJm0AxXE0
なんかアンケートのメール来てたけど面倒くさそう
謝礼出るみたいだけどビデオ通話はコミュ障だからしたくないしなぁ
723Anonymous (スッップ Sdfa-dT4l)
2018/05/22(火) 08:37:17.60ID:Q0Hil8BKd
海外ネトフリだとマーベルっていうかディズニー系大体配信してる(最近だとモアナとか)のになんで日本だけ無いんだろな
ディズニージャパン死なねえかな
724Anonymous (ワッチョイ 955c-TnSl)
2018/05/22(火) 08:39:50.55ID:G1EpZ6Zq0
DTVにはディズニーのやつだしてるのにな
725Anonymous (アウアウエー Sa02-U5bP)
2018/05/22(火) 08:40:32.47ID:WUKLTx3ba
海外ネトフリも今年いっぱいでディズニーから契約打ち切られるだろ
SVODも近いうちにディズニーとアマゾンの2強になるだろうから少し待て
726Anonymous (ワッチョイ 7620-DZ+i)
2018/05/22(火) 08:44:33.31ID:T+5cG3rq0
米国以外では今年になってからディズニー作品やスターウォーズきてたりするからよく分からん
727Anonymous (スップ Sdda-jX/b)
2018/05/22(火) 08:45:30.05ID:qBuHa4mUd
>>723
日本ディズニーは円盤商法から抜けられないんだろうな。それでも今は配信事業が強いから折れどころとして新作やるとき1ヶ月の期間限定で配信なんだろ。Netflixはいつも1年は配信し続けるイメージだし折り合わなそう
728Anonymous (ササクッテロル Sp75-tHNZ)
2018/05/22(火) 09:05:10.37ID:sneuMxLUp
ワンダーウーマン来たけど
729Anonymous (ワッチョイ 6e60-RYnA)
2018/05/22(火) 09:22:19.15ID:nTWHWIsq0
>>728
まずDCとマーベルの区別をつけよう
マーベルはディズニー傘下だけどDCはまったく別
730Anonymous (ワッチョイ 1a5c-2nk5)
2018/05/22(火) 09:22:26.45ID:rNAIWB3L0
来年からディズニーもストリーミング始めるんだもんな
ネトフリに勝てるとは思わないけどな
731Anonymous (ワッチョイ 7d85-94XJ)
2018/05/22(火) 09:26:41.79ID:lKXh1nit0
オバマ夫妻と複数年契約
https://www.sankei.com/world/news/180522/wor1805220010-n1.html
映画や連続番組の制作
ドキュメンタリーなどさまざまな種類の番組を作る
世界中の加入者に配信する予定
732Anonymous (アウアウウー Sa39-ALwE)
2018/05/22(火) 10:23:44.92ID:iuEud4sua
彼女はタイムトラベラーは、タイトル詐欺だった。
タイムトラベラーなのは他の人なんだが、何故このタイトルになったのか。しかも面白くないし。
733Anonymous (ワッチョイ 7a66-HlOg)
2018/05/22(火) 10:27:56.29ID:fJDPoNkM0
>>730
ちょいと落ち目だけどSWのドラマもやるだろうしMCUやディズニーアニメ独占はでかいよ
子供釣れれば親は金だすし
どれが一強より複数契約が当たり前になるんじゃない?
これから先一番影響受けそうなのは普通のテレビ放送の方かもね
734Anonymous (ササクッテロル Sp75-tHNZ)
2018/05/22(火) 10:32:57.65ID:sneuMxLUp
>>732
検索しても出てこないんだけどそれ
735Anonymous (ワッチョイ 1a5c-2nk5)
2018/05/22(火) 10:52:19.15ID:rNAIWB3L0
>>733
まぁ3つ契約したとしても月3000円切るもんな
736Anonymous (ワッチョイ 61d3-bytI)
2018/05/22(火) 10:56:05.24ID:dQFX9gYh0
>>716
俺も時々エラーが出ていたけど、何か見終わったら「Netflixを終了する」でちゃんと閉じるようにしたら無くなった。参考までに。
737Anonymous (ササクッテロラ Sp75-cr/W)
2018/05/22(火) 10:59:42.60ID:U0hmtNugp
1番要らないのはスターチャンネルとWOWOW
この二社が消えれば世界はもっと良くなる
738Anonymous (アウアウウー Sa39-96/z)
2018/05/22(火) 11:12:23.62ID:gbnpou6xa
ディズニーはR指定やらないって言ってる以上幅広い層をカバーするのは不可能。
739Anonymous (ササクッテロル Sp75-GzhJ)
2018/05/22(火) 11:27:59.11ID:aniL2PNTp
超自己中な考えでいけばゲースロの為にも消えて欲しい会社ではある
ネトフリhuluの伸びで彼らは息出来るのだろうか
740Anonymous (ワッチョイ 1a5c-2nk5)
2018/05/22(火) 11:43:07.53ID:rNAIWB3L0
まだ配信より先に新作映画を持ってこれるから
スポーツ中継もあるし
741Anonymous (ワッチョイ b12a-tPOC)
2018/05/22(火) 11:45:21.84ID:tdB4UXfj0
>>737
wowowはLIVE用に必要
742Anonymous (ササクッテロラ Sp75-cr/W)
2018/05/22(火) 12:36:20.02ID:U0hmtNugp
ネトフリが生中継もやればいい
743Anonymous (ブーイモ MMa1-TnSl)
2018/05/22(火) 13:25:42.78ID:y3DgUc/zM
Live中継はYoutubeがやる気だね
海外のライブを4KHDRリアルタイム配信とかやってるから、権利関係がクリアできたらwowowは相当厳しい
744Anonymous (ワントンキン MMea-29Rf)
2018/05/22(火) 13:41:00.58ID:0miuxJcJM
daznでいいやん
745Anonymous (ワッチョイ 76bc-oL5H)
2018/05/22(火) 14:11:19.38ID:UDlC7h6G0
見たい時に見たい新作をイッキ見の生活になれちゃうとねえ
全話録画してBDディスクに移してた作業がアホらしく感じてしまう
746Anonymous (ワッチョイ 9ab7-gKya)
2018/05/22(火) 14:22:08.02ID:g5VbXQLr0
http://doll.chips.jp/

納得出来る!!
747Anonymous (ワッチョイ 1a5c-2nk5)
2018/05/22(火) 15:11:16.19ID:rNAIWB3L0
アグレッシブ烈子の次はリラックマw


国民的だららん”キャラクター”がNetflixに登場!『リラックマとカオルさん』超特報映像
ダウンロード&関連動画>>



来春Netflixで配信予定の「リラックマ」初のこま撮りアニメーションシリーズ「リラックマとカオルさん」新ビジュアルで、OL・カオルさんの後ろ姿がお披露目された。カオルさんはこれまで出版、グッズなどを含め描かれることなく、姿が見られるのはこれが初となる。

 カオルさんの家に住みついた着ぐるみのリラックマと仲間たちの日々の一部を描く本シリーズ。これまであまり描かれることのなかったリラックマとカオルさんのやりとりを、『かもめ食堂』などの映画監督として知られる荻上直子の脚本を得て描き出す。
https://www.cinematoday.jp/news/N0100976
748Anonymous (アウーイモ MM39-ALwE)
2018/05/22(火) 15:44:39.17ID:INPif5xrM
>>734
彼女はパートタイムトラベラーだった。
749Anonymous (ワッチョイ 0d5c-hIxG)
2018/05/22(火) 19:06:53.62ID:DoahC4PQ0
ゴーストバスターズとワンダーウーマン面白い?
750Anonymous (ワッチョイ 7623-29Rf)
2018/05/22(火) 19:08:24.15ID:VamHhDSr0
ゴースト ながら見向きの中身スカスカコメディ
ワンダー 普通のアメコミアクション映画
751Anonymous (ワッチョイ 7d85-wvmP)
2018/05/22(火) 19:21:19.50ID:SoqVsWk30
ワンダーウーマンはヴィジュアルが酷すぎて入り込めない人多数の模様
752Anonymous (ワッチョイ 89a1-O2vq)
2018/05/22(火) 19:22:10.07ID:8UbfNtqJ0
ゴーストバスターズの渡辺直美の吹替ひどすぎるね
753Anonymous (ワッチョイ da5a-D25I)
2018/05/22(火) 19:24:02.43ID:bgzDbvuT0
吹替てwwwwww
754Anonymous (ブーイモ MMa1-qnHg)
2018/05/22(火) 19:24:27.76ID:SzmKJrCZM
ゴーストバスターズ(2016)もワンダーウーマンも珍しくブルーレイ買った2作だわ。
755Anonymous (ワッチョイ 89a1-O2vq)
2018/05/22(火) 19:29:14.15ID:8UbfNtqJ0
>>753
いかんのか?
まあゴーストバスターズは吹替やめといたほうがいいけどw
出番の多いツートップが友近と渡辺直美でどっちも下手くそでウンザリしたわ
756Anonymous (ワッチョイ 955c-TnSl)
2018/05/22(火) 19:32:50.82ID:G1EpZ6Zq0
これまで吹き替えより字幕がいいって思えたのは
トイストーリー1のウッディの
日本語「おしまいだー」
英語「no,no,no…」だけだなぁ
声優に比べるとどうしても感情表現が淡白というか
まあ同じ声優同士でも日本語に比べて英語の声優って淡白だよね
757Anonymous (ワッチョイ 7564-bzuU)
2018/05/22(火) 19:36:22.04ID:LgfOLYfS0
下手なタレント吹き替えってそのタレントもバッシング受けるし視聴者は下手な演技に付き合わないといけないし誰得だよね
758Anonymous (ワッチョイ 955c-RYnA)
2018/05/22(火) 19:59:41.58ID:fwQoXnV80
吹き替えとか池沼だけが見るものだからどうでもいいよ
759Anonymous (スフッ Sdfa-tFAJ)
2018/05/22(火) 20:15:18.04ID:xtJASefzd
お前独身彼女なしだろ?
760Anonymous (ササクッテロラ Sp75-/5h/)
2018/05/22(火) 20:21:20.56ID:ITskWQQ7p
やめてやれよ
761Anonymous (アウアウカー Sa4d-kDrf)
2018/05/22(火) 20:25:47.65ID:IUVJQ4z5a
吹き替えはゴミとか言ってる連中ってもちろん英語出来るんだよな?出来ないとしたら滑稽すぎる
762Anonymous (ササクッテロル Sp75-wvmP)
2018/05/22(火) 20:32:08.91ID:EOAifcoAp
>>761
肉声があって初めて役者の完全な生の演技に接してると言えるわけだし別に完璧にヒアリング出来る必要はないだろ
結局吹き替えって主にながら見の為にあるものであって選ぶのは個人の自由だけど
吹き替えでいいや、っていう態度にやはり役者や作品をないがしろにしているところがあるのは否定できないし
763Anonymous (ワッチョイ 5516-ATlL)
2018/05/22(火) 20:35:31.01ID:XIbRoPDA0
せっかくの感動映画もエンドクレジットすぐに切るから余韻も何もない
無料期間過ぎる前に辞めるわ
糞仕様なんとかしろよな
764Anonymous (ワッチョイ dad3-NEzo)
2018/05/22(火) 20:36:14.34ID:eJqpPpI60
といいつつ下に表示されている実際の表現とは違う日本語を読み映像に集中しない
765Anonymous (アウアウエー Sa02-U5bP)
2018/05/22(火) 20:37:44.14ID:MDQLlxxpa
>>762
完璧にヒアリング出来ないなら字幕を余所見しているのだから、役者の完全な生の演技に接してるとは言えないじゃん
上手い役者さんほど、一瞬の微表情や所作を表現しているのに
766Anonymous (ササクッテロル Sp75-wvmP)
2018/05/22(火) 20:38:40.51ID:EOAifcoAp
>>764
意味不明
そうなるのは英語以前に国語力に深刻な問題があるのでは
767Anonymous (ワッチョイ 955c-RYnA)
2018/05/22(火) 20:42:42.46ID:fwQoXnV80
>>764
字幕読むだけで映像に集中できないとかどんだけ池沼なんだよ
もう人としての根本的な能力低すぎだろ
768Anonymous (ササクッテロル Sp75-wvmP)
2018/05/22(火) 20:44:27.46ID:EOAifcoAp
まあ、確かに四六時中必死に字幕に目を凝らして追ってないといけないレベルで読むの苦手な人なら吹き替えの方がいいと思うよ
自分に合ったやり方を選部のが一番だよ
769Anonymous (ワッチョイ dad3-NEzo)
2018/05/22(火) 20:47:49.39ID:eJqpPpI60
運転中スマホちら見してちら見しただけだから事故らないと言ってるのと同じ
770Anonymous (ササクッテロル Sp75-wvmP)
2018/05/22(火) 20:48:02.67ID:EOAifcoAp
でもそこまで残念な国語力の人だとすると吹き替え聞いててもちゃんと理解できてるか怪しいかもな
そういう人はネトフリなら日本語吹替プラス日本語字幕で観られるから、それでわからない漢字や単語が出てきたらその度一時停止して国語辞典を引くようにするといいよ
いい勉強になると思う
771Anonymous (ワッチョイ 89a1-O2vq)
2018/05/22(火) 20:48:10.75ID:8UbfNtqJ0
一長一短あるんだから好きな方で見ればいい
映画館で見るならとにかく家で寝っ転がって見るのにそんなこだわる必要ないわ
772Anonymous (オイコラミネオ MM49-bzuU)
2018/05/22(火) 20:54:15.04ID:rwa+znyYM
ワッチョイスレでも同じように荒らすんだな
773Anonymous (ワッチョイ dad3-NEzo)
2018/05/22(火) 20:56:13.70ID:eJqpPpI60
吹き替え見るやつを馬鹿にするやつはどこにでもいるが
英語で聞かないと作品を蔑ろにしているといいつつ字幕なしじゃ見られないくせに、吹き替えを馬鹿に出来る思考が分からない
吹き替えも字幕も翻訳者によって変わってくるのに
特に字幕は文字制限があるからかなり省略される
774Anonymous (ワッチョイ 05d3-TTd1)
2018/05/22(火) 20:58:45.27ID:rxlpm26r0
実際字幕だと読むのに精一杯で映像見れないから吹き替えってやつ多いらしいからなあ今
775Anonymous (ササクッテロル Sp75-wvmP)
2018/05/22(火) 21:00:23.28ID:EOAifcoAp
>>771
この人の場合字幕を追うのが難しすぎて吹替じゃないと観られないそうだから、選択肢がないんでしょう
こういう特別な助けが必要な人のためにもネトフリには日本語字幕、吹き替えを全作品につけてほしいね
確か一部のオリジナル作品には音声解説も付いてたはず、あれももっと普及するといいね
776Anonymous (ワッチョイ 89a1-O2vq)
2018/05/22(火) 21:06:05.47ID:8UbfNtqJ0
>>775
普通に字幕でも見るけど、たまたまゴーストバスターズを吹替で見たと書いただけでなんで字幕追うのが難しいとか決めつけられないといけないのか
好きな方で見りゃいいだろ
777Anonymous (ワッチョイ 552a-HTbz)
2018/05/22(火) 21:06:31.68ID:567AAxA30
>>773
映画とかで映像で見せるなら字幕のが良いけど
ドラマはセリフが多く、全話集中して見るまでも無いからなぁ
字幕は文字制限でドラマだと半分くらいの訳だったような
コメディものだと結構印象変わってくる、フラーハウスなんて字幕じゃ笑えん
778Anonymous (ワッチョイ 7564-bzuU)
2018/05/22(火) 21:08:11.38ID:LgfOLYfS0
若者は吹替派が増えてる
字幕を読むのが面倒臭いから
洋画離れが進んでるのはそこ
一時期減った吹替がまた増え始めてる
779Anonymous (ワッチョイ 5a4f-tM/P)
2018/05/22(火) 21:12:48.80ID:Jbqpm6fK0
>>763
次に自動で行かない設定しても小窓になって他をおすすめされるのはイラッとくるね
780Anonymous (ワッチョイ dad3-NEzo)
2018/05/22(火) 21:14:18.25ID:eJqpPpI60
誰も字幕で見ることは出来ないとは書いてないのに勝手に解釈して叩き続ける
すごいね
鳥肌立つわ
個人の自由と予防線貼りつつ結局は吹き替え見るやつをバカにしたいだけ
まあこんな所でただの吹き替え字幕だけの問題で優位に立ったつもりでいればいいよ
781Anonymous (ワッチョイ 955c-TnSl)
2018/05/22(火) 21:15:45.95ID:G1EpZ6Zq0
マジでな。
エンドクレジットをしんみりみたいやつだって存在するのに
「エンディングなんてみんな見ないだろ。次行きたいだろ。ほれ、変えていいぞ」

と次の話を押し付けてくるの
本当にうざい
782Anonymous (ワッチョイ 0d5c-HRP5)
2018/05/22(火) 21:16:03.18ID:JrYVirqK0
文章を読んでるつもりで内容がわかってない好例である
783Anonymous (ササクッテロル Sp75-GzhJ)
2018/05/22(火) 21:19:46.77ID:aniL2PNTp
>>778
全然違うと思う
下手な吹き替え云々は同意

字幕吹き替えどっちも好きだが極論で選民意識持つのどうにかしようぜ
なっちゃん字幕や吉本芸人吹き替えじゃなきゃ映画の本質は大して変わらんだろ
784Anonymous (ワッチョイ 7d85-94XJ)
2018/05/22(火) 21:21:22.29ID:lKXh1nit0
ビンジウォッチ数にこだわってるからその仕様が変わることはないだろうね
エンドクレジットただ流すって単純な選択なんだけどな
785Anonymous (ワッチョイ 7564-bzuU)
2018/05/22(火) 21:25:58.02ID:LgfOLYfS0
>>783
実際検証されてたよ
786Anonymous (ワッチョイ 1a5c-2nk5)
2018/05/22(火) 21:26:08.01ID:rNAIWB3L0
関係ないけどネトフリの字幕の質をなんとかしてくれ
787Anonymous (ワッチョイ 9d58-dT4l)
2018/05/22(火) 21:33:03.68ID:b0oKu/wd0
制限の問題で明らかに吹き替えの方が豊かな表現をしてることは確かにある
でも吹き替えも字幕も大差なくて、それよりも何よりも俳優の演技が本当に迫真で見ないと勿体ない映画やドラマもよくあるからやっぱ選択じゃね

でも文字読んでたら画面見えないから吹き替えってのは正直なんだかなぁって思っちゃうな
そんなことが起こらないようにするための字幕の文字数制限なのに
788Anonymous (ワッチョイ 0d5c-HRP5)
2018/05/22(火) 21:34:49.22ID:JrYVirqK0
画面見えないにもレベルがある
歩きスマホしてる人間はみんな、俺はちゃんと前見て歩いてるって言うよ
789Anonymous (ササクッテロル Sp75-wvmP)
2018/05/22(火) 21:40:53.26ID:EOAifcoAp
>>788
字幕で画面見えないっていうのはつまり
街中で信号も標識も見て意味を理解するのが難しいから全部無視してますって人だよ、俺の周りにはそんな人いないから想像しにくいけど
歩きスマホの例えが該当するのはそのまんま吹き替えでながら見してる人なのでは
790Anonymous (ワッチョイ 9d58-dT4l)
2018/05/22(火) 21:42:33.08ID:b0oKu/wd0
ていうか俺はもう吹き替えで見てても字幕付けちゃうな
ネトフリ吹替えで見るときはそれで表現の違いをみるのが一番の楽しみかも
聞き逃しもないし、字幕無いと画面観た時に目がてもちぶさたになる時がある(笑)

>>788
字幕で観るときって字幕を読むってほど字幕に集中しないでしょそもそも
791Anonymous (ワッチョイ 955c-TnSl)
2018/05/22(火) 21:44:59.20ID:G1EpZ6Zq0
カーナビも音声と画面両方あったほうが便利だからな
音声が英語だったら大惨事
792Anonymous (ワッチョイ dad3-NEzo)
2018/05/22(火) 21:47:20.68ID:eJqpPpI60
画面見えないから吹き替えなんてどこの誰も言ってないけど
文字が切り替わらない静止してる文章ですら読めてないのに、文字が切り替わる字幕読めてるのか
793Anonymous (スッップ Sdfa-dT4l)
2018/05/22(火) 21:52:08.71ID:1JmU0iRud
>>753>>758>>761>>764
こういう煽ってマウントとりながら話すことしか出来ない人たちがいるからこじれるんだよ
字幕派は画面見えてないとか歩きスマホが云々って人らは本当にそう思ってる訳じゃなくて煽られたから意固地になってるだけだしもう平行線でしょ

俺は怒濤の会話劇やテンポが大事なシットコムやマイインターンみたいなタイプの軽い映画は絶対吹替派だけど
ブレイキングバッドやスリービルボードを吹替で見るのは絶対に有り得ないと思うからやっぱりどっちも一長一短以上の答えはないって
794Anonymous (ワッチョイ 9d58-dT4l)
2018/05/22(火) 21:57:16.44ID:b0oKu/wd0
>>792
確かに直接的に書いてはないけど>>764>>769からそういう意図を読み取れなきゃ字幕映画はしんどいだろ
文脈や行間を読むって聞いたことないか

逆に君はじゃあ何のつもりでその発言をしたんだ?
どうせ煽ってるだけなんだろうけどさ
795Anonymous (ワッチョイ 955c-TnSl)
2018/05/22(火) 22:00:30.92ID:G1EpZ6Zq0
いうてもゲームでもFPSやらgta5で
運転中やら相手を狙ってる時に字幕を読まされるときついよ
同時に見ることなんてできないし
コンマ何秒字幕を読むだけとぃれてもかなりしんどくて不評
動画と同列には語れないけど、参考にはなるだろ
796Anonymous (ワッチョイ 955c-TnSl)
2018/05/22(火) 22:01:11.86ID:G1EpZ6Zq0
ぃれても→言われても
797Anonymous (ワッチョイ 6e96-GzhJ)
2018/05/22(火) 22:07:13.13ID:CS5Kn9Ko0
>>793
絶対に有り得ないとか書いちゃうのも煽りというか全否定なので無駄に反感かって話も議論も平行線になるよ

マイインターン吹き替えは分かるw
字幕追ってる場合じゃなくなる
798Anonymous (ワッチョイ dad3-NEzo)
2018/05/22(火) 22:07:47.04ID:eJqpPpI60
大抵今回みたいにただ単に○○を吹き替えで見たって書き込みがあると、吹き替えを馬鹿にするやつが湧いて出るんだけどね

>>794
映像だけを見てるか、一瞬でも下の文字に目をやるか
どちらが映像に集中出来ているかなんて一目瞭然だと思うけど、、、
行間もなにもない、そのまま直球だぞ
本気で言ってるのか?
吹き替えは作品を蔑ろにしてるっていうから、その割に文字読んでるだけじゃんって話だし
799Anonymous (オイコラミネオ MM7e-bzuU)
2018/05/22(火) 22:11:18.32ID:8Ox7mFvpM
こんなことでしか伸びないんだなこのスレ
800Anonymous (ササクッテロラ Sp75-/5h/)
2018/05/22(火) 22:14:01.08ID:ITskWQQ7p
作品によって字幕か吹き替えかは変わるわな
801Anonymous (ワッチョイ 955c-RYnA)
2018/05/22(火) 22:16:01.94ID:fwQoXnV80
字幕すらまともに読めない人としての能力がだいぶ低い人が多いんだなこのスレ
よくわかっったわ
802Anonymous (ブーイモ MMfa-k1Gp)
2018/05/22(火) 22:20:47.22ID:58dyxx2pM
英語なら字幕で観るけど
ドイツ語フランス語は吹き替えで観たい
ましてやデンマーク語とか字幕だときつかった
803Anonymous (ワッチョイ 9d58-dT4l)
2018/05/22(火) 22:23:21.69ID:b0oKu/wd0
>>795
自分で常に画面集中して操作しなきゃいけないゲームとはほんとに全く違うと思うな...
それこそ忙しいゲームになったら吹替だけで会話繰り広げられてても同時にしっかり聴けてるかって言われたら怪しいし

>>798
画面に集中できてない・文字読んでる「だけ」
ってのは画面が見えてないに言い換えられるだろ...?

それに対して一瞬だしそもそも読んでると言う感覚も無いからそんなことはないよって言ってるんだ
その一瞬で損してるとかそういうレベルの話はもう個人の感覚の違いでしかないからどうしようもないけど
804Anonymous (ワッチョイ 9d58-dT4l)
2018/05/22(火) 22:31:13.43ID:b0oKu/wd0
俺がそれで言いたいのはだからその一瞬すらも致命的になるくらい画面の情報量が多い映画は吹替の方が適してるかもしれないけど(最近だとレディプレイヤーワンとか)
そこまで情報量が多い映画はそんな頻繁に無いわけで

そんな一部分で吹替の方が勝ってるとか字幕の方が勝ってるとか白黒ハッキリ言えるようなことじゃないよねって話
805Anonymous (ワッチョイ 89a1-O2vq)
2018/05/22(火) 22:33:46.62ID:8UbfNtqJ0
なぜ他人の視聴方法がそんなに気になるのか
どうでもよくね?
俺自身は字幕吹替気分で変えてるし

それよりエンドロールで他作品のオススメうざいというのは同意
ゴーストバスターズはエンドロールのクリス・ヘムズワースのへんてこダンスが一番面白かった
806Anonymous (スッップ Sdfa-dT4l)
2018/05/22(火) 22:34:13.09ID:1JmU0iRud
>>798
真っ先に煽る奴が一番悪いけど
それに脊髄反射で煽り返していつまでも意固地になってる奴も同レベル

>>802
むっちゃ分かる
何でだろな
ニュアンスすら分からないからか?
807Anonymous (ササクッテロル Sp75-wvmP)
2018/05/22(火) 22:36:13.71ID:EOAifcoAp
>>803
字幕は文字が次々切り替わるから付いていくのが難しい、という認識からも分かる通り
我々と同じ物差しを彼に強いるべきではない
特別な配慮を必要としている人だという事をお忘れなく
808Anonymous (ワッチョイ b6a3-KGVS)
2018/05/22(火) 22:38:01.47ID:ZjwYuNWF0
そういえばフランス語であろうシーズンズとか観ててストレス溜まったわ
癒されようと動物見てるのに
809Anonymous (ワッチョイ 89a1-O2vq)
2018/05/22(火) 22:49:07.90ID:8UbfNtqJ0
>>807
人が書いてないことまで想像力働かせてディスるのか
すげえな
マウンティングしないと死ぬ病気かよ
それ自己愛性人格障害っていう病気だぞ
810Anonymous (アウアウエー Sa02-U5bP)
2018/05/22(火) 22:51:03.93ID:MDQLlxxpa
ワッチョイスレまで字幕バカが荒らしてんのかよ
811Anonymous (ワッチョイ 6e96-GzhJ)
2018/05/22(火) 22:57:11.82ID:CS5Kn9Ko0
今ゴーストバスターズ見てるけど吹き替えの酷さが奇跡的だから字幕原理主義者はこいつを使って街宣してもいいぞ
今からハム作るから吹き替えで見るけど
812Anonymous (ワッチョイ 955c-RYnA)
2018/05/22(火) 23:01:30.71ID:fwQoXnV80
作品の良し悪し語るならわかるけど吹き替え酷いとか池沼丸出しの事は他所でやれってことよ
それくらいわかれや
声豚きもいねん
813Anonymous (ワッチョイ 955c-NEzo)
2018/05/23(水) 00:02:23.83ID:7IjDGjla0
映画なんて個々で楽しむもので誰がどんな見方をしようと勝手なのに
そんなくだらないことでマウントとりあってどうすんだよ
814Anonymous (ワッチョイ 7d85-94XJ)
2018/05/23(水) 01:12:34.27ID:7JQc24Rl0
parents television councilが13の理由S2のショッキングな描写を受けて
配信停止を要請している
この団体S1も出してなかったか
しかしS1でも物議を醸したのに2でもやってるんだな
そういうシーン
815Anonymous (ワッチョイ 89f9-RYnA)
2018/05/23(水) 02:01:36.35ID:/p3Zdlym0
ゴーストバスターズ吹き替え人気無いのな 芸人とか詳しくないので映画館で見た後で知ったんだが
違和感ないしキャラにも合ってて良かったと思う
816Anonymous (ワッチョイ 7564-bzuU)
2018/05/23(水) 02:16:22.20ID:whZgUJON0
どんなシーンか知らんけど
じゃあ世の中から殺人描写のある映画を全て自粛するか?
レイプ描写のある映画は?
って一度自粛されたらどんどん表現が規制されて何もできなくなる
日本はすぐにクレーマーに屈しすぎ
817Anonymous (ワンミングク MMea-5X5t)
2018/05/23(水) 04:22:47.42ID:cySa44EqM
見たくないもの全部この世から消さないと気がすまないのかよ!
818Anonymous (ワッチョイ 95a1-VfJe)
2018/05/23(水) 07:54:59.26ID:ypBnBWbn0
っ鏡
819Anonymous (ワッチョイ 955c-wvmP)
2018/05/23(水) 08:35:43.02ID:fh3sHzzI0
S1で味しめたネトフリが炎上商法煽るために金出してヤラセてるんでしょ
820Anonymous (ワッチョイ 1a5c-oOyN)
2018/05/23(水) 08:36:47.09ID:NbJmvyZ30
S2にはどんなシーンがあったの?
821Anonymous (ワッチョイ b6fa-NTEn)
2018/05/23(水) 09:00:05.10ID:ULSifeAg0
そういうの見るの抵抗ない方だけど、2度は見たくないっていうショッキングなシーンは確かにあったな
オープニングで注意されてるし後は自己防衛の範疇
822Anonymous (ササクッテロラ Sp75-mpOz)
2018/05/23(水) 09:03:08.34ID:fyOUm123p
えろえろなやつ
823Anonymous (ワッチョイ 7d85-94XJ)
2018/05/23(水) 09:30:56.64ID:7JQc24Rl0
ティーンが見ること多いって分かっててそう作るからだろうな
こういうこと自体宣伝になってしまうけども
824Anonymous (ササクッテロル Sp75-GzhJ)
2018/05/23(水) 10:53:57.80ID:RupUxL19p
ゴーストバスターズ見るなら普通に斉木楠雄のΨ難見たほうが面白い
825Anonymous (ワッチョイ 7564-bzuU)
2018/05/23(水) 11:02:21.48ID:whZgUJON0
なぜそこを同列にw
826Anonymous (ワッチョイ 1a5c-oOyN)
2018/05/23(水) 11:05:37.84ID:NbJmvyZ30
斉木楠雄の実写は残念だった
銀魂はなかなか面白かったのに
827Anonymous (ササクッテロル Sp75-GzhJ)
2018/05/23(水) 11:08:40.56ID:RupUxL19p
>>825
笑いたいならってこと
パロディやネタ元がよく分かるってのは笑いにとって物凄い大事
この作者とアニメスタッフはよく分かってる
アメリカハリウッドモノが何でも1番では無いと思う。低予算アニメでここまで笑い取れるんだから要はセンスだよ
828Anonymous (ワッチョイ 7564-bzuU)
2018/05/23(水) 11:12:28.46ID:whZgUJON0
いやもちろん斉木楠雄は好きで観てるけどゴーストバスターズとはジャンルちがくね?
アニメと実写だし
829Anonymous (ワッチョイ 1a5c-oOyN)
2018/05/23(水) 12:26:39.69ID:NbJmvyZ30
これ面白くなりそうだねw


俺ちゃんことライアン・レイノルズがマイケル・ベイ監督作「Six Underground」に主演することが決定。
「デッドプール」脚本家チームによる脚本を、Netflix史上最高額の予算を投じて映画化する。プロットは明らかにされていないが、デップーチームとベイのコラボがどんな化学反応を生み出すか興味津々。
https://twitter.com/oscar_no_yukue/status/999090603626455040?s=19
830Anonymous (アウアウウー Sa39-ALwE)
2018/05/23(水) 13:32:17.77ID:vnvghNnVa
この前のテレビ放映したワンピースの映画めっちゃ良かったな。
ルパンのカリオストロの城やミオー並みのクオリティの高さだった。
831Anonymous (ササクッテロ Sp75-GzhJ)
2018/05/23(水) 13:46:55.18ID:TM7foRNap
デップーチームにはむしろ低予算でやってみてほしい
アドレナリンみたいな傑作出るかもしれない
832Anonymous (オイコラミネオ MM7e-W7su)
2018/05/23(水) 13:56:29.44ID:Z5CZbz8UM
字幕にしても吹き替えにしてもどちらも一長一短あるんで好きな方を見ればよい
相手に文句を言っても全く意味がない
本当に全部を見たいなら字幕無しのオリジナルで見るしかない
833Anonymous (アウアウエー Sa02-U5bP)
2018/05/23(水) 14:21:59.19ID:p3mvbxHSa
字幕バカが荒らしてるだけだから
834Anonymous (ワッチョイ 55c8-5X5t)
2018/05/23(水) 15:05:15.76ID:atckPMhQ0
>>829
何故か史上最高額を史上最低額と読み間違えた
835Anonymous (ワッチョイ 4aec-t3J0)
2018/05/23(水) 15:27:59.66ID:f/9nVm3x0
sens8つまらんわ。
マルコポーロは面白かったのに打ち切り残念
836Anonymous (アウアウウー Sa39-96/z)
2018/05/23(水) 15:45:01.83ID:Qn9ITXffa
>>835
マルコポーロはどちらにしろワインスタインだから強制終了させられてたな
837Anonymous (ワッチョイ 0d5c-XlEN)
2018/05/23(水) 16:35:45.19ID:I0Sdxh/50
[ロサンゼルス 22日 ロイター] - 22日に発表された報告書によると、2017年に米ハリウッドの主要映画スタジオが制作した映画のうち、
性的少数者(LGBT)のキャラクターが登場する映画は全体の12.8%と、2012年以来の低い水準となった。

報告書はLGBTの権利擁護団体、GLAAD(中傷と闘うゲイ&レズビアン同盟)が発表したもの。
それによると、7つの主要映画スタジオが17年にリリースした109作品のうち、LGBTのキャラクターを含んだ映画は14作品にとどまった。

GLAADはハリウッドに対し、1年間にリリースされる作品のうち、LGBTの登場人物を含む映画が占める割合を2021年までに20%に引き上げるよう呼び掛けた。

GLAADは、「ワンダーウーマン」や「ブラックパンサー」のヒットについて、女性や有色人種が活躍する作品は世界的に注目されないというハリウッドの古い概念を打ち破ったと指摘。

同団体の代表者は「こうした議論にLGBTQ(レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダー、クィア)が仲間入りする時が来た」と指摘した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180523-00000075-reut-ent
838Anonymous (ワッチョイ 955c-NEzo)
2018/05/23(水) 16:38:02.24ID:7IjDGjla0
GLAADってなんだよ
このカス共のせいで俺のSWが女主人公とゲイと黒人に支配されたのか
839Anonymous (ササクッテロ Sp75-GzhJ)
2018/05/23(水) 16:40:43.51ID:TM7foRNap
ハリウッドじゃアジア人はsumsungマネーや中国マネーが途切れると扱われなくなりそう
やっぱネトフリ神
840Anonymous (ワッチョイ 955c-TnSl)
2018/05/23(水) 16:41:06.05ID:Yh2rFHZJ0
もはやテロリスト
841Anonymous (ワッチョイ 7564-bzuU)
2018/05/23(水) 17:11:13.67ID:whZgUJON0
ドラマはわりとゲイが出てるイメージ
842Anonymous (ワッチョイ 955c-wvmP)
2018/05/23(水) 17:12:23.07ID:fh3sHzzI0
結局ゲイという人種を表現するには不潔で不毛なアナルセックスを直接又は間接的に描くしかない、ここに致命的な限界がある
女を抱かずに酸欠になりながら排泄穴掘るヒーロー観て誰が熱くなれる?って話
843Anonymous (ワッチョイ 7564-bzuU)
2018/05/23(水) 17:15:07.02ID:whZgUJON0
ゲイが皆アナルセックスするわけじゃないよ
844Anonymous (ワッチョイ 76da-K3Mc)
2018/05/23(水) 17:16:34.81ID:ILMfBSff0
LGBT支持している人に、俺みたいなブサメンを馬鹿にしたり見下す人が多い。
845Anonymous (アウアウカー Sa4d-kDrf)
2018/05/23(水) 17:30:12.37ID:4VLSjkH4a
わかる
LGBTの連中は意外と差別主義者だよな
846Anonymous (ササクッテロル Sp75-wvmP)
2018/05/23(水) 17:34:15.70ID:Ftns9Wsep
彼らが危険なのは家庭を持って真面目に暮らしこの社会を支える極普通の市井の人々を
根源的に憎んでいるというところだな
847Anonymous (アウアウウー Sa39-73pG)
2018/05/23(水) 17:46:43.93ID:nGGOuIn6a
憎んでるというか羨ましいんじゃないか
子供ほしい人は特に。
848Anonymous (ワッチョイ 89a1-hIxG)
2018/05/23(水) 18:33:18.12ID:axyZGn+o0
綺麗なゲイなら
849Anonymous (ワッチョイ ae47-XbkE)
2018/05/23(水) 18:34:01.36ID:RlyfbwVN0
>>837
LGBT20%出せという根拠がわからない
LGBTの人が人口の2割いるのか
850Anonymous (ワッチョイ 6d8a-RYnA)
2018/05/23(水) 18:34:32.92ID:0xO1Rd1+0
まじかよLGAIM最悪だな
851Anonymous (ワッチョイ 955c-RYnA)
2018/05/23(水) 18:48:37.12ID:EZepZEW70
やっぱりゲイって害悪でしかねえわ
852Anonymous (ワッチョイ 95a1-VfJe)
2018/05/23(水) 19:12:40.79ID:ypBnBWbn0
ゲイはともかくホモは絶滅しろ
853Anonymous (ワッチョイ 1a5c-oOyN)
2018/05/23(水) 19:14:26.34ID:NbJmvyZ30
そんな貴方にセンス8
854Anonymous (ササクッテロロ Sp75-wvmP)
2018/05/23(水) 19:20:47.38ID:RMGs4K4cp
もし地球上の10人に2人以上がホモだったら
人口問題なんて起きないな
センス8みたいに全員でケツ掘り合って息絶える
855Anonymous (ワッチョイ 45b8-tFAJ)
2018/05/23(水) 19:38:04.52ID:p9Zse0ax0
ホモってレズも含まれるんやで
856Anonymous (ワッチョイ 955c-TnSl)
2018/05/23(水) 19:40:27.17ID:Yh2rFHZJ0
ホモ連中にシナリオぶち壊されると思うとゾッとする
アメリカの視聴者と制作関係者は腸煮えくり返ってるんじゃないの
857Anonymous (ワッチョイ 4aec-t3J0)
2018/05/23(水) 20:03:26.20ID:f/9nVm3x0
>>836
どういうこと?
858Anonymous (ワッチョイ fd3e-iZkP)
2018/05/23(水) 20:45:13.98ID:PRBfpyOW0
「調子に乗った挙句、ブチのめされる役をやらせたら天下一品」と言われるポール・ダノ
主演のBBCドラマ「戦争と平和」をネトフリで見たが、やっぱ調子乗ってブチのめされてたw
八の字の眉毛が情け無い貴族にピッタリの配役だったわ
859Anonymous (スップ Sdfa-dT4l)
2018/05/23(水) 21:35:14.62ID:yWcVdtLwd
sense8すごい面白くないか...?
映像はメチャクチャ綺麗だし
それぞれの能力を入れ替わりながら駆使して困難乗り越える感じがすごい日本のRPGっぽくて好きなんだけど

俺が元より群像劇が大好きってのがかなり大きいとは思うが
正直LGBT要素はS1で慣れたけどな
860Anonymous (ワッチョイ 1ab6-08ag)
2018/05/23(水) 21:45:33.38ID:Gj8sKQgq0
槙原敬之みたいな唾液臭そうなホモのベッドシーンは見たくないなさすがに
861Anonymous (ワッチョイ 6d8a-RYnA)
2018/05/23(水) 21:52:29.37ID:0xO1Rd1+0
ワンダーウーマン女の子かわいいなと思ってたら開幕10分でゴリラに成長しよったぞ
862Anonymous (スッップ Sdfa-+Ct/)
2018/05/23(水) 21:59:03.02ID:RO6ZU62Ad
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.35 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.35 	YouTube動画>3本 ->画像>17枚

ソニー作品は海外配信でも日本語あるから便利だな
863Anonymous (ワッチョイ 7d24-P1ML)
2018/05/23(水) 22:01:12.62ID:tkV+QCtm0
>>858
確かに思い出すだけでも、ラブ&マーシー、それでも夜は明ける、ゼア・ウィル・ビー・ブラッドあたりでも調子に乗ったあげくぶちのめされてた気がするわ→ポール・ダノ
864Anonymous (ワッチョイ 7564-bzuU)
2018/05/23(水) 22:03:41.96ID:whZgUJON0
とりあえずおっさんずラブを観よう
話はそれからだ
865Anonymous (ワッチョイ 05d3-TTd1)
2018/05/23(水) 22:16:43.37ID:9k250xgb0
見るもんなくなってきたしいよいよスタートレックを紐解くか
866Anonymous (ワッチョイ 1a5c-oOyN)
2018/05/23(水) 22:19:13.68ID:NbJmvyZ30
>>862
ブレードランナーとスパイダーマンあるなんて羨ましすぎる
867Anonymous (ワッチョイ b6a3-KGVS)
2018/05/23(水) 22:20:22.85ID:9dCwEkv40
見るもん無くなるとか凄い
もし無職で毎日ずっと観てても見るもん無くならんと思うわ
868Anonymous (アウアウウー Sa39-RYnA)
2018/05/23(水) 22:45:33.92ID:3glTKYGsa
羨ましすぎる。烈子目当てで一ヶ月お試し中だけど三日で見るもん無くなった
アニメはついていけなさ過ぎてサヨナラバイバイ状態だしリアリティはルポールくらいしか無いし
評判高いオレンジイズニューブラックは面白いけどヘヴィ過ぎて一気に見られない
無職満喫どころか離職票届くまでの繋ぎにすらならない
869Anonymous (アウアウエー Sa02-U5bP)
2018/05/23(水) 22:46:34.25ID:p3mvbxHSa
見たいものが無いって事だろ
最近のネトフリ前より魅力ないし
870Anonymous (ワッチョイ 6e96-GzhJ)
2018/05/23(水) 22:52:59.12ID:gMQY8S/e0
>>863
ルーパーでもいいやられ役だったよ
スイスアーミーマン見たいけど未だにアマゾンビデオに並ばない、、、
871Anonymous (ワッチョイ dad3-96/z)
2018/05/23(水) 23:47:52.67ID:ytWduI7L0
>>861
ガル・ガドットもええやん
872Anonymous (ワッチョイ 935c-Z1PH)
2018/05/24(木) 00:01:41.74ID:qQQH28rk0
ライアン・レイノルズ主演&マイケル・ベイ監督!SFアクション映画『6 Underground』Netflixにて2019年配信予定
https://theriver.jp/6-underground-netflix/

映画『トランスフォーマー』シリーズで知られるマイケル・ベイ監督の新作映画『6 Underground(原題)』が、主演に『デッドプール』シリーズのライアン・レイノルズを得て、2019年にNetflixで配信されることがわかった。
ベイ監督とレイノルズのタッグ、および米国のNetflixオリジナル作品に二人が携わるのは本作が初めて。

『6 Underground』は、『デッドプール』シリーズを手がけたレット・リース&ポール・ワーニックがオリジナル脚本を執筆。
レイノルズとはお互いを熟知した組み合わせということで、もはや『デッドプール』チームとマイケル・ベイのコラボレーションといっても過言ではないだろう。
米Deadlineは本作を「激しいミッション・ムービー」と形容。The Hollywood Reporter誌の情報によれば、「自らの死を偽装した6人の億万長者が、悪を倒すため精鋭チームを結成する」ストーリーになるという。

特筆すべきは、さすがは“ハリウッドの爆発王”ベイ監督の新作である、Netflixが過去最高級の製作費を投じて本作を手がけることだ。その金額は公式に発表されていないが、
Variety誌は約1億2,500万ドル、Deadlineは約1億5,000万ドルだと報じている。
これまでNetflixは、ウィル・スミス主演&デヴィッド・エアー監督作品『ブライト』(2017)に9,000万ドル、巨匠マーティン・スコセッシ監督の新作映画『The Irishman(原題)』に約1億600万ドル〜1億4,000万ドル(推定)を費やしてきた。
Deadlineの1億5,000万ドルという情報が正しければ、ぶっちぎりで史上最高額の一本となるわけだ。
873Anonymous (ササクッテロラ Sp05-tBMl)
2018/05/24(木) 00:11:59.56ID:DZSX1EnHp
>>872
なんかもう普通にブロックバスター映画の予算だね
感覚狂ってきそう
874Anonymous (ワッチョイ 595c-8TWP)
2018/05/24(木) 00:24:26.82ID:zS41qY/i0
今のご時世、金かけて映像美を追求することにそこまで意味あるの?
875Anonymous (ワッチョイ 595c-vxiR)
2018/05/24(木) 00:29:37.02ID:jdifUMbP0
ネトフリはとにかく金突っ込んどけみたいな所あるからな
876Anonymous (ワッチョイ 13d3-IFPA)
2018/05/24(木) 00:58:50.98ID:PIPf7dki0
>>874
>>875
ハリウッド全否定じゃん
877Anonymous (アウアウウー Sadd-IFPA)
2018/05/24(木) 01:03:22.13ID:1wd+lqUPa
来年は、ジ・アイリッシュマンとシックスアンダーグラウンドがそれぞれ150億円前後、ブライト2が100億円前後、その他にも色々企画あるし楽しみだな
878Anonymous (ワッチョイ e958-/SWp)
2018/05/24(木) 01:04:18.98ID:/QOuVM5P0
話関係ないけどマイリストって
何個ぐらいまで登録できるの?
879Anonymous (ワッチョイ 8be3-vxiR)
2018/05/24(木) 01:05:41.19ID:V81XjJCx0
映画やネトフリに限らず近年はドラマすら予算上がってるからね
金かけないと人すら集められないんだと思われる
880Anonymous (ワッチョイ a985-2/xM)
2018/05/24(木) 01:16:55.41ID:S9MVTrFB0
今年のカンヌでは何か買わないのかな
アニメは買ったみたいだけど
881Anonymous (ワッチョイ 595c-8TWP)
2018/05/24(木) 01:19:55.76ID:zS41qY/i0
ハリウッドってずいぶん前に限界を感じて豪華映像美路線から脱却したような話を聞いた気がするが
違ったんか
882Anonymous (ワッチョイ c95c-ODwR)
2018/05/24(木) 01:28:19.13ID:t1Ft4ihE0
過去ネトフリ見てきて
力入れたと前説した作品がおもろかった事がほぼない
(映画だとさらに倍率ドン)
からまぁ期待しないで待つのが良い
ヒットマンズも悪くなかったけど少し中だるみ感あった
883Anonymous (ワッチョイ b14f-p9/u)
2018/05/24(木) 01:36:23.08ID:RsfqB8IX0
金かけてというか金かけないと絶対に作れない作品はある。SFはこじんまりした作品も無くはないけど基本的に金かかるし、アクション映画も金かけないとどうしようもない。
後、俳優のギャラも馬鹿にはならない
製作費に関しては今は昔と比べてあまり上がってはいない。インフレが進んでるのに額が変わってないことを考慮するとむしろ実質的に下がってる。
884Anonymous (ワッチョイ d916-fxi7)
2018/05/24(木) 02:27:54.26ID:op9oaGiD0
アニメのソードガイもいいとこで終わったな
こんなんばっかり
885Anonymous (ワッチョイ 7b47-TUnL)
2018/05/24(木) 07:04:20.12ID:GG2yu9Rn0
>>878
前誰かが500位って言ってた気がする
まちがってたらごめんなさい
プロフィール追加すればそのプロフィールでマイリスト増やせる
886Anonymous (ワッチョイ c103-8TWP)
2018/05/24(木) 07:36:52.21ID:UCx5qv0a0
ソードガイってまだ雑誌で連載中じゃなかったっけ
887Anonymous (ワッチョイ c103-8TWP)
2018/05/24(木) 07:41:23.52ID:UCx5qv0a0
>874
制作予算が妙に伸び縮みするから、たぶん監督のやりたいことをやらせるって方針なんだと思うわ
そのかわり責任はとれよという
888Anonymous (ワッチョイ c95c-vxiR)
2018/05/24(木) 08:26:03.28ID:JGbQntdS0
THE RAINの評価おしえて
889Anonymous (ワッチョイ a93e-7Mvc)
2018/05/24(木) 08:53:27.83ID:RBvNx6NB0
>>888
ネトフリ公式上にユーザーレビューが沢山あがってるが、ここまで「主人公がバカすぎる」ってコメント連発されてる作品は珍しい
890Anonymous (ササクッテロ Sp05-jaVf)
2018/05/24(木) 09:10:45.75ID:oif6ekrTp
>>888
Imdbは6.2だぜ
ミストよりは高いな...
891Anonymous (ワッチョイ c1e4-Ockd)
2018/05/24(木) 09:54:40.61ID:OLTvBM3M0
The Mistはあまりにもクソすぎてイッキ見した稀有な作品だけどIMDb5.4もあるのか
892Anonymous (ササクッテロル Sp05-Gx1W)
2018/05/24(木) 09:57:54.93ID:pJrJGwScp
>>890
ドラマのミストクソすぎだよな
893Anonymous (スップ Sd73-djnW)
2018/05/24(木) 11:05:58.21ID:zjDu3s5kd
映画ミストも後味悪い最悪な作品だった
894Anonymous (アウアウウー Sadd-huhd)
2018/05/24(木) 11:13:01.64ID:E/twj6AUa
日大の司会やった奴が過去にホ モビデオに出たと暴露されたなw
895Anonymous (ワッチョイ a985-2/xM)
2018/05/24(木) 11:13:07.66ID:S9MVTrFB0
でもあのオリジナルラストじゃなきゃ
またいつもの微妙なキング映画だったっていう…
896Anonymous (ササクッテロ Sp05-Gx1W)
2018/05/24(木) 12:25:49.17ID:RpJntNjFp
ミストのシーズン2待ってたオレみたいのもいるんですよ
キング映画はもともと微妙だよね
オレは始め3部作になると聞いていたダークタワーが予算の都合でしたと言わんばかりの設定とストーリーになって一作で出てきたのが悲しくて悲しくて
高校生の頃はミストの映画に出てきたガンスリンガーの絵で3部作の妄想をしたものだ
897Anonymous (ワッチョイ 935c-Z1PH)
2018/05/24(木) 12:40:37.77ID:qQQH28rk0
>>896
ダークタワーの映画はマジで残念だったな
これからアマゾンがドラマ化するらしいけど
898Anonymous (ワッチョイ a985-2/xM)
2018/05/24(木) 12:50:59.89ID:S9MVTrFB0
Amazonのドラマ版ダークタワーは第4部が中心になるらしい

ネトフリは今度キングと息子の共作を映画化するんだけど
出口のない草原でさまようホラーってまたアレな感じなんだよなー
作るのがCUBEの監督ってのがちょっと注目できるくらい
899Anonymous (アウアウカー Sa95-7NZ4)
2018/05/24(木) 12:59:08.26ID:0oRPcB7ca
キング原作の映画で最も人気を博してる作品は、皮肉にも本人が嫌っているシャイニングなんだよな
900Anonymous (ササクッテロル Sp05-Gx1W)
2018/05/24(木) 13:36:16.15ID:pJrJGwScp
>>899
ショーシャンクじゃないの?
901Anonymous (アウアウカー Sa95-Gx1W)
2018/05/24(木) 14:07:10.78ID:hGrig4Cfa
最近、ダウンロードした動画が勝手に消えたりする
902Anonymous (ワッチョイ fbc0-q9ji)
2018/05/24(木) 15:35:04.26ID:adwPxa9x0
見た動画が勝手にウォッチリストに入れられるのイラつく
903Anonymous (ワッチョイ a985-ZyTd)
2018/05/24(木) 15:50:47.32ID:yxpZEsbo0
>>901
家族に勝手に弄られてるんじゃないの
904Anonymous (ワッチョイ c95c-ogcM)
2018/05/24(木) 15:55:25.58ID:OZ9uezWG0
ダークタワーはネトフリに獲ってほしかったなー
905Anonymous (ワッチョイ 29bd-l9+N)
2018/05/24(木) 16:16:06.97ID:Fj33KUil0
ネットフリックス株が最高値更新−時価総額はコムキャスト超え
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-24/P97H7K6JIJUV01

オンライン動画配信サービスの米ネットフリックスの時価総額が23日、米ケーブルテレビ(CATV)運営大手コムキャストを超えた。
動画ストリーミングが従来のテレビ放送を浸食し、急激に普及している現状を浮き彫りにしている。

  同日の米株式市場でネットフリックスの株価は4%上昇し、過去最高値を付けた。一方、コムキャストは2%安。
ネットフリックスの時価総額は約1490億ドル(約16兆3500億円)と、コムキャストの約1470億ドルを超えた。ネットフリックス株は今年これまでに、S&P500種株価指数の構成名柄で上昇率トップ。
906Anonymous (ワッチョイ a985-jGR0)
2018/05/24(木) 16:23:31.73ID:VtPDwyg00
このまま独走出来るかしら?
907Anonymous (ワッチョイ c95c-tBMl)
2018/05/24(木) 16:31:49.88ID:yOlUGDtC0
Amazonが終われば敵なしでしょ
908Anonymous (ワッチョイ 19fa-vxiR)
2018/05/24(木) 16:49:08.63ID:WIqvoSyK0
あとはディズニーの配信サービスもあるね
ディズニーやマーベルの独占配信のほかに、年間3兆円を費やして独自コンテンツを作り続けていくとか
909Anonymous (ワッチョイ 195c-3g2T)
2018/05/24(木) 17:46:10.44ID:Ggb6lGUS0
>>892
3話まで見たけど展開しなさすぎてイライラする
分散して籠城ものの醍醐寺ないし
くそ野郎とも力合わせんといかん状況がいいのに
あと霊体みたいなの出たけど
映画のクトゥルフ感溢れるモンスター出ないん?
910Anonymous (ワッチョイ 195c-3g2T)
2018/05/24(木) 17:52:40.88ID:Ggb6lGUS0
SAWは1”のみ”ない
パーフェクトトラップはあるのにワナオトコがない
死霊館は2と入れ替えで1が入った

何でこんな現象しょっちゅう起きるの?無名映画ならまだしも有名な映画で
911Anonymous (ワッチョイ 595c-8TWP)
2018/05/24(木) 17:53:39.58ID:zS41qY/i0
sawは1以外は糞なのに
よりにもよって…
912Anonymous (ワッチョイ 195c-3g2T)
2018/05/24(木) 18:02:35.90ID:Ggb6lGUS0
>>911
しかも完全なサーガものなのに
913Anonymous (ワントンキン MMd3-zN+N)
2018/05/24(木) 18:26:31.48ID:rAUWfeFeM
ブラックミラーが観たくて検索したが、おれの環境だと「ブラック」でも「ミラー」でもヒットせず、「ブラックミラー」でやっとヒット
無くなったのかと思ったぜ

1-1と4-1を観たが、えらく面白かった
お勧めのエピソード教えて欲しい
914Anonymous (ワッチョイ 8be3-vxiR)
2018/05/24(木) 18:27:44.78ID:V81XjJCx0
キングはキングの筆力で読ませる作品が多く、単純に筋だけ追うとバカっぽい作品になりがち
915Anonymous (ワッチョイ 595c-vxiR)
2018/05/24(木) 18:30:32.44ID:jdifUMbP0
シャイングは映像とジャック・ニコルソンと奥さんは好きだけど話は原作のほうが面白かったわ
916Anonymous (ワッチョイ 195c-3g2T)
2018/05/24(木) 18:46:46.04ID:Ggb6lGUS0
>>913
仮想現実ゲームのやつ
917Anonymous (アウアウカー Sa95-7NZ4)
2018/05/24(木) 18:47:00.82ID:LN58OdqKa
ダウンロード一回のみ可能って警告でたけど、なにこれ?一回だけ?
918Anonymous (ワッチョイ 010a-9XJy)
2018/05/24(木) 18:50:48.21ID:nMgk0ts10
>>913
シロクマ、ランク社会、サンジュニペロ
最後の仕上げにブラックミュージアム
919Anonymous (ワッチョイ fbd7-wBD8)
2018/05/24(木) 19:29:57.66ID:2JNyAM240
>>913
2-4ホワイトクリスマスが一番評価高いよ

S1-1「国家」The National Anthem (8.0/10)
S1-2「1500万メリット」Fifteen Million Merits (8.3/10)
S1-3「人生の軌跡のすべて」The Entire History of You (8.7/10)

S2-1「ずっと側にいて」Be Right Back (8.2/10)
S2-2「シロクマ」White Bear (8.2/10)
S2-3「時のクマ、ウォルドー」The Waldo Moment (6.9/10)
S2-4「ホワイト・クリスマス」White Christmas (9.2/10)

S3-1「ランク社会」Nosedive (8.3/10)
S3-2「拡張現実ゲーム」Playtest (8.2/10)
S3-3「秘密」Shut Up and Dance (8.5/10)
S3-4「サン・ジュニペロ」San Junipero (8.8/10)
S3-5「虫けら掃討作戦」Men Against Fire (7.8/10)
S3-6「殺意の追跡」Hated in the Nation (8.7/10)

S4-1「宇宙船カリスター号」USS Callister (8.4/10)
S4-2「アークエンジェル」Arkangel (7.4/10)
S4-3「クロコダイル」Crocodile (7.4/10)
S4-4「HANG THE DJ」Hang the DJ (9.0/10)
S4-5「メタルヘッド」Metalhead (6.9/10)
S4-6「ブラック・ミュージアム」Black Museum (8.9/10)
920Anonymous (ワッチョイ 7b50-zN+N)
2018/05/24(木) 19:47:38.62ID:msYb1NLy0
>>916>>918>>919
おおーっ!
ありがとう!
921Anonymous (ワッチョイ 898a-Ockd)
2018/05/24(木) 20:22:37.66ID:6fPnJ0d40
ブラックミラーはS2と3が密度高かった気がする
922Anonymous (ワッチョイ c156-fmsI)
2018/05/24(木) 20:32:18.78ID:u1Rnxro70
『ダークタワー』イドリス・エルバ、Netflix映画『ノートルダムのせむし男』出演・監督・音楽プロデュースを担当
https://theriver.jp/idris-elba-notre-dame/
923Anonymous (オッペケ Sr05-FH/P)
2018/05/24(木) 20:43:26.64ID:8rrqVz9Tr
13の理由クリフハンガーで終わってガッカリだわ
924Anonymous (ワッチョイ 530a-Ockd)
2018/05/24(木) 21:44:21.10ID:5eq2i5/z0
>>910
そういやBTTFも2から配信された気がした
シリーズ1作目から順番に投下しないのはこだわりと解釈してる
925Anonymous (ワッチョイ e958-/SWp)
2018/05/24(木) 22:41:39.25ID:/QOuVM5P0
>>885
ありがとう
926Anonymous (ワッチョイ 935c-Z1PH)
2018/05/24(木) 23:04:32.74ID:qQQH28rk0
>>923
評判悪いから見てないわ
927Anonymous (ワッチョイ 13b5-I8Q2)
2018/05/24(木) 23:15:31.89ID:MPtq8hoE0
甘くない砂糖の話
スーパーサイズミーの糖分版だね
中々興味深いデータを知ったよ
928Anonymous (ワッチョイ 9166-ZyTd)
2018/05/25(金) 01:37:21.20ID:wKv4IiSU0
>>927
演出もポップで学校の教育でも見れそうだよね
929Anonymous (ワッチョイ 33a3-vxiR)
2018/05/25(金) 08:18:32.63ID:bkTLQWmc0
>>908
24日時価総額がディズニーを上回りネトフリが世界最大のメディア企業になった
930Anonymous (ワッチョイ 935c-FQx2)
2018/05/25(金) 10:02:30.61ID:dAGmYzG00
これか
オリジナル作り始めてまだ6年なのに凄すぎないか

米ネットフリックス時価総額、ディズニー上回る−最大メディア企業に
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-24/P98RV36JIJUO01
931Anonymous (ササクッテロレ Sp05-eABn)
2018/05/25(金) 10:31:11.07ID:BjOAUJrjp
その資金で映画にドラマにじゃんじゃん量産してもらおうじゃないの
ゲットダウンのような馬鹿は二度とやるなよ
932Anonymous (アウアウカー Sa95-wMlY)
2018/05/25(金) 11:08:01.18ID:1H3+DkRza
金かけたからって面白いものができるわけじゃないけどね
933Anonymous (ワッチョイ fbba-vxiR)
2018/05/25(金) 11:52:34.15ID:TxqGE5Z70
株価での総額だから急落もしそうだが、すごいな。
コンテンツビジネスっつってもグッズとかしてるとかも無いのに。
発展の余地もありまくりだな。
934Anonymous (スフッ Sd33-Dj2Z)
2018/05/25(金) 11:53:29.70ID:jAuYC75nd
ゲットダウン面白かったけどなー
出だし良かったけど2部構成になって視聴者が冷めたのと
監督のスケジュールの都合がつかなくなったのが打ち切り原因だっけ?
935Anonymous (ササクッテロ Sp05-Gx1W)
2018/05/25(金) 12:02:52.58ID:X4zuztvap
ディズニーが映画業界の支配者になる前にネトフリが生まれてホントよかった
huluもディズニーの完全支配が濃厚だし頑張ってくれ
936Anonymous (ワッチョイ 935c-FQx2)
2018/05/25(金) 12:21:53.50ID:dAGmYzG00
>>935
Huluはコムキャストに渡るかもしれないらしい
ディズニーより高値で買うつもりだとか
937Anonymous (アウアウウー Sadd-IFPA)
2018/05/25(金) 13:00:40.50ID:jvS4qNo+a
>>935
FOX買収もコムキャスト参戦でどうなるか分からないな
938Anonymous (ブーイモ MM33-8TWP)
2018/05/25(金) 13:26:07.35ID:jN4ykLu6M
>934
当初の予算の1.5倍くらい使っちゃった!テヘペロ!って状態だったのにそこそこヒット止まりだったから
たぶん予算使いすぎがなければ続いてたはず
939Anonymous (ササクッテロ Sp05-Gx1W)
2018/05/25(金) 15:47:54.58ID:X4zuztvap
参戦してるとはいえhulu側が既に交渉半ばまで来てるからなんともいえんのよね
ともかくネトフリバンザイ
940Anonymous (ワッチョイ 935c-FQx2)
2018/05/25(金) 18:44:15.40ID:dAGmYzG00
ゲットダウンの前半ラストは熱かった
941Anonymous (ワッチョイ a985-tBMl)
2018/05/25(金) 19:52:54.71ID:e4qajAL00
Netflixが世界一ぃいい
942Anonymous (ワッチョイ c95c-jGR0)
2018/05/25(金) 20:02:41.82ID:NGLSotfY0
ヒナまつりは斉木楠雄の100倍面白い
943Anonymous (ワッチョイ 01a1-eABn)
2018/05/25(金) 20:09:52.02ID:AI15wbAy0
4K映像ってネトフリ公式が載せてる回線速度より遅くても見れそうなんだけど
実際どうなの?
944Anonymous (ササクッテロル Sp05-Gx1W)
2018/05/25(金) 20:27:34.18ID:Qgx7/PlWp
>>942
ありえんwwww
945Anonymous (ワッチョイ d92a-T165)
2018/05/25(金) 20:40:38.84ID:3HkVH3YF0
>>943
うちの場合は最低でも9Mbpsからで最高が15Mbpsで4K
ついでにハイビジョンだと7.2Mbps
946Anonymous (ワッチョイ 512a-zX0R)
2018/05/25(金) 21:28:23.31ID:cR/PSch70
クィアアイシーズン2早いな
更新自体は早々に決まってたとは言え来月にもうくるとは
947Anonymous (アウアウウー Sadd-huhd)
2018/05/25(金) 22:08:45.97ID:CMOklBHva
シャークネードって面白いのか?
映画が5つほど出てるじゃないの。普通3作程度しか撮らないのに。
948Anonymous (ワッチョイ a985-2/xM)
2018/05/25(金) 22:17:24.63ID:FvHSB6pu0
B級パニック映画は当たればどんどん作るから
949Anonymous (ワッチョイ b9c1-vADk)
2018/05/25(金) 22:20:19.28ID:G+cpbJhY0
>>947
映画っちゅうか向こうのテレビスペシャルなんだけどね。まぁ回を追う毎に(予算が増えたのか)ハチャメチャやっててバカげてて面白いよ。
950Anonymous (ワッチョイ fb8a-Dj2Z)
2018/05/25(金) 22:21:02.08ID:snzgxdz60
あれは愛すべき糞映画ってやつだな
951Anonymous (ワッチョイ 135c-KwFd)
2018/05/25(金) 22:32:16.94ID:w2HHpSqx0
ボクらを作ったオモチャたち待望のシーズン2
952Anonymous (ワッチョイ 595c-8TWP)
2018/05/25(金) 22:33:20.44ID:sPY2VMfD0
>>951
超待ってたわ
1は名作だった
キティが来るとは予想外
953Anonymous (ワッチョイ 19c4-7NZ4)
2018/05/25(金) 22:36:38.78ID:hw6YpFNr0
会社から資格を取るように言われた
ネトフリ見る時間が減る
954Anonymous (ワッチョイ c156-pPYO)
2018/05/25(金) 23:02:54.08ID:LAScmRls0
>>953
なんの資格か知らんけど
ながら見で勉強すればええんやで
955Anonymous (ワッチョイ c95c-vxiR)
2018/05/25(金) 23:57:09.54ID:9MrsesyB0
カーゴ今更見てみた
赤ちゃんが可愛すぎてズルいw
よく出来てると思いました
956Anonymous (ワッチョイ 13b5-I8Q2)
2018/05/26(土) 00:01:02.66ID:6cth6o6V0
キャロルの小さなアドバイスのEP9にストシンのフィン出てるね脚なげー
957Anonymous (アウアウエー Sae3-2VYQ)
2018/05/26(土) 00:04:46.91ID:0misUqAMa
ストシン
958Anonymous (アウアウウー Sadd-huhd)
2018/05/26(土) 01:25:34.80ID:P/p+pwgOa
>>949
トレマーズみたいなものか。あれもB級で良かった。
959Anonymous (ワッチョイ a94f-GP3k)
2018/05/26(土) 02:44:15.75ID:BpLOvDpX0
>>958
そういえば
トレマーズのドラマ版
製作が終わってるのに放送がキャンセルされたみたいね
Netflixが買い取って配信しないかなぁ
https://ameblo.jp/jumbooomori/entry-12375207602.html
960Anonymous (ワッチョイ 13d3-M/sz)
2018/05/26(土) 03:19:26.38ID:nBg0MGMh0
トロールハンター来てました!
961Anonymous (ワッチョイ 935c-SSta)
2018/05/26(土) 08:52:15.33ID:aE7RAfj20
DJにフォーリンラブってどうだった?
962Anonymous (ワッチョイ 297c-vxiR)
2018/05/26(土) 09:58:02.56ID:5IiarP4A0
アントンが死んじゃったから仕方ないんだけど、
トロールハンターこれで終わりなのもったいないな〜
963Anonymous (ササクッテロ Sp05-Gx1W)
2018/05/26(土) 14:32:01.28ID:nGEDviexp
トロールハンマー面白そうだけどどうよ?
完全子供向け?
ギレルモデルトロらしさみたいなのある?
964Anonymous (ワッチョイ 3965-IpIj)
2018/05/26(土) 15:01:36.91ID:VTkACOxK0
>>953
試験に落ちればいいだけだよ
俺なんか昇任試験シカトで休日は好きなことしてるw
965Anonymous (ワッチョイ 29bd-xgaV)
2018/05/26(土) 15:03:46.79ID:/GJVd+Ns0
オリジナル映画は微妙そうなのが次々来るな
966Anonymous (アウアウアー Sa8b-huhd)
2018/05/26(土) 15:06:05.25ID:9JxZDVsfa
>>959
それは知らなかった。何かあったのだろうか。
967Anonymous (ワッチョイ 195c-3g2T)
2018/05/26(土) 15:21:12.64ID:KQBxdHAa0
>>924
どんなこだわりww
968Anonymous (ワッチョイ c156-tBMl)
2018/05/26(土) 16:36:06.94ID:1cQg7DAH0
マイケルベイの映画が凄そうだね
969Anonymous (ワッチョイ 13d3-IFPA)
2018/05/26(土) 17:12:08.02ID:61g85Ykd0
オリジナル映画は最近やっとIMDb6点台が普通に出るようになるレベルまでマシになってきてる。
970Anonymous (ワッチョイ fb96-Gx1W)
2018/05/26(土) 17:18:54.74ID:s6/F0bqt0
ミュート超期待してたけどまあまあって程度でちょい残念
971Anonymous (アウアウエー Sae3-q/y/)
2018/05/26(土) 17:20:35.20ID:kBJy+UGJa
>>969
6点台ってゴミじゃん
972Anonymous (ワッチョイ 01f9-Ockd)
2018/05/26(土) 17:23:10.64ID:1xSpA9eK0
>>960
ノルウェー映画のトロルハンターかと思ったら違うじゃん
973Anonymous (ワッチョイ d9c8-qHd9)
2018/05/26(土) 17:34:10.10ID:VgvnfmZX0
1桁違っても駄目だな
974Anonymous (ワッチョイ 297c-vxiR)
2018/05/26(土) 17:34:52.07ID:5IiarP4A0
>>963
子ども向けだけど面白い
トロールのキモカワイイ感じとかはギレルモらしいと思う
見てるとヘルボーイを思い出す
975Anonymous (ワッチョイ d9c8-qHd9)
2018/05/26(土) 17:35:05.82ID:VgvnfmZX0
1桁とか間違えたw
976Anonymous (ワッチョイ 935c-SSta)
2018/05/26(土) 19:43:27.29ID:aE7RAfj20
>>968
予算のほとんどを爆薬に費やす人か
977Anonymous (ササクッテロ Sp05-Gx1W)
2018/05/26(土) 19:53:01.93ID:IURQKUyap
>>974
取り敢えず見始めたぜ
子供向けってやっぱ雰囲気だけでも嫌煙されちゃうのかね
犬ヶ島を今日見に行ったが席が5/1も埋まってなかった
ウェスアンダーソンで日本舞台だし満席御礼かと思ったがストップモーションじゃ大人層呼ぶのは難しいか
978Anonymous (ワッチョイ 937c-uOGy)
2018/05/26(土) 20:37:09.71ID:nhe40YMk0
あれ
ペイパル経由のVプリカで課金できなくなってる?
久しぶりにメンバーシップ再開しようとしたら支払いエラーになるんだけど
979Anonymous (ワッチョイ 3965-IpIj)
2018/05/26(土) 21:25:57.35ID:VTkACOxK0
>>978
vプリカの残高大丈夫か?
980Anonymous (ワッチョイ 937b-tjGw)
2018/05/26(土) 21:44:39.37ID:CYm6DpSF0
>>97
客溢れてるじゃねえか
981Anonymous (ワッチョイ 937b-tjGw)
2018/05/26(土) 21:45:22.29ID:CYm6DpSF0
>>977
982Anonymous (ササクッテロ Sp05-Gx1W)
2018/05/26(土) 22:18:46.24ID:IURQKUyap
>>981
ほんとだ混雑れべるじゃねーなw
1/5ね
983Anonymous (アウアウウー Sadd-huhd)
2018/05/26(土) 22:20:40.61ID:H+XsT4tta
何でiPhoneのアプリから評価見れないようにしてるのか。
984Anonymous (ワッチョイ a985-2/xM)
2018/05/26(土) 22:26:15.10ID:VUeCzl4F0
>>977
ウェスアンダーソン大好きだけど
なんで日本舞台にしたんだろって疑問が…
985Anonymous (ワッチョイ fb96-Gx1W)
2018/05/26(土) 22:50:53.16ID:s6/F0bqt0
>>984
日本の必然性はないようなあるような
まぁ話は面白いし好きだよ
わざとらしく柴犬を出すんじゃなくほぼ全部雑種だったのはちよっと嬉しい
986Anonymous (アウアウウー Sadd-Ockd)
2018/05/26(土) 23:01:27.95ID:0m6eYMg1a
犬ヶ島面白かったけど一部でなんか文句言われてたね。原爆投下がどうのこうの
実際はタイムボカンの爆発と同じくらいの演出だけどそういうの聞いちゃうと見るのためらう人出るかもね
日本舞台つーても同じストップモーションアニメのKUBOに比べたら一億倍くらいマシ
987Anonymous (ワッチョイ 9166-ZyTd)
2018/05/26(土) 23:26:55.01ID:9nXHWxHY0
ウェスアンダーソンってグランドブダペストの可愛い色合いしか知らないから犬ヶ島はちょっと見る気しない…
988Anonymous (ワッチョイ fb96-Gx1W)
2018/05/26(土) 23:35:40.27ID:s6/F0bqt0
>>987
確かネットフリックスにファンタスティックミスターフォックスあるから見てみ
見るまではストップモーションだし子供向けの甘ったるい物語かと思ってたわ
989Anonymous (ワッチョイ c1c0-ZKb9)
2018/05/27(日) 00:23:19.68ID:OdMR5eGD0
>>947
ショットガン
チェーンソー
ガスボンベ
こういう単語に反応する人のための映画
990Anonymous (ワッチョイ fb29-Gcef)
2018/05/27(日) 02:47:05.52ID:u36NC1Rm0
>>988
もうないんだよなあ・・・
991Anonymous (ワッチョイ 8bbc-zX0R)
2018/05/27(日) 07:53:11.70ID:1In3OG7i0
1年後にはどれほどの映画が無くなってるんだろ
繰り返し見たい作品ほど消されていくなあ
992Anonymous (ワッチョイ 01a1-jaVf)
2018/05/27(日) 13:04:54.54ID:uizqqbnW0
次スレ

Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.36
http://2chb.net/r/netflix/1527393868/
993Anonymous (ワッチョイ 01a1-jaVf)
2018/05/27(日) 13:06:00.97ID:uizqqbnW0
みんな保守支援頼むわ
994Anonymous (ササクッテロ Sp05-Gx1W)
2018/05/27(日) 13:21:42.39ID:R986et2Jp
39ってのはなんなんだ
わっちょい有り無しで紛争でも起きた名残か?
995Anonymous (ササクッテロレ Sp05-Z1PH)
2018/05/27(日) 13:24:49.40ID:Erx6dnCqp
>>992
乙だぜ!
996Anonymous (ササクッテロレ Sp05-Z1PH)
2018/05/27(日) 13:26:31.60ID:Erx6dnCqp
>>994
向こうは荒らしスレだな
997Anonymous (ワッチョイ 01a1-jaVf)
2018/05/27(日) 14:53:20.58ID:uizqqbnW0
埋めようか
998Anonymous (ワッチョイ 01a1-jaVf)
2018/05/27(日) 14:53:34.93ID:uizqqbnW0
埋め
999Anonymous (ワッチョイ 595c-8TWP)
2018/05/27(日) 14:53:49.58ID:taLBKZDh0
39でミクミクだな
1000Anonymous (ワッチョイ 01a1-jaVf)
2018/05/27(日) 14:54:01.16ID:uizqqbnW0
埋め
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 3時間 2分 23秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況



lud20250219133419nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/netflix/1525920699/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.35 YouTube動画>3本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.49
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.77
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.48
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.50
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.13
Netflix/ネットフリックス総合スレ Part.47
Netflix/ネットフリックス 邦画総合スレッド Part 6
Netflix/ネットフリックス 邦画総合スレッド Part 1
Netflix/ネットフリックス 洋画総合スレッド Part 39
Netflix/ネットフリックス 国内ドラマ総合スレッド Part.2
Netflix/ネットフリックス 韓国ドラマ総合スレッド Part.7
Netflix/ネットフリックス 韓国ドラマ総合スレッド Part.7
Netflix/ネットフリックス 海外ドラマ総合スレッド Part.16
Netflix/ネットフリックス ドキュメンタリー作品 総合スレ part.03
WACK総合転載禁止スレ1463 求)横山さんのフライヤー 出)ハナエとの2ショットチェキ
LABI ヤマダデンキ総合Part36 テックランド共通スレ
Aqours クラブ活動 LIVE&FAN MEETING 2018 〜ユニット対抗全国ツアー〜 イベント総合スレ202日目
Aqours クラブ活動 LIVE&FAN MEETING 2018 〜ユニット対抗全国ツアー〜 イベント総合スレ191日目
Aqours クラブ活動 LIVE&FAN MEETING 2018 〜ユニット対抗全国ツアー〜 イベント総合スレ201日目
【VTuber/774inc.】 ハニーストラップ&あにまーれ&シュガーリリック&ブイアパ 総合スレ1016【アフィカスレ】
【バーチャルYouTuber】有閑喫茶あにまーれ&ハニーストラップ&シュガーリリック&ブイアパ総合スレ980【774inc.】
【VTuber/774inc.】有閑喫茶あにまーれ&ハニーストラップ&シュガーリリック&ブイアパ総合スレ983【ルナルナスレ】
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ Part27
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.73
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ Part45
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ PART.74
【DELL】XPS デスクトップシリーズ総合 Part3
【BOOK・OFF】 ブックオフ総合スレ Part49【統合】
オリックス ドラフト&ファーム総合スレ part55
オリックス ドラフト&ファーム総合スレ part37
オリックス ドラフト&ファーム総合スレ part26
オリックス ドラフト&ファーム総合スレ part11
オリックス ドラフト&ファーム総合スレ part23
【DELL】XPS デスクトップシリーズ総合 Part3 [無断転載禁止]
オリックス ドラフト&ファーム総合スレ 【2022年度版】 Part5
【iOS/Android/PC】●ウマ娘 プリティーダービー サークル総合雑談スレ ★50
【iOS/Android/PC】●ウマ娘 プリティーダービー サークル総合雑談スレ ★34
【iOS/Android/PC】●ウマ娘 プリティーダービー サークル総合雑談スレ ★17
【バーチャルYoutuber】有閑喫茶 あにまーれ/HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.1
【バーチャルYoutuber】有閑喫茶 あにまーれ/HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.33
【バーチャルYouTuber】有閑喫茶 あにまーれ/HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.79
【PS/PC】EA SPORTS FC24 Clubs(プロクラブ) 総合スレ※ワッチョイあり【Xbox/Switch】part.1
【サッカー】ルカク、デ・ブライネ、カラスコ弾のベルギーがドイツ撃破《国際親善試合》 [数の子★]
【バーチャルYoutuber】HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレID有り Part.867【ハニスト/774inc.】
【VTuber/774inc.スレ】あにまーれ&ハニーストラップ&ブイアパ&シュガーリリック総合スレ1027【ハニスト三杯目】
メディアファクトリー・MF文庫J総合スレッド188
【ROLEX】サブマリーナー総合 87【ロレックス】
ビリーズブートキャンプ&TAEBO総合スレ 70モアセッ! [無断転載禁止]
ヒカキン すしらーめん 水溜り アバンティーズ 東海オンエア UUUM 総合スレ Part.3
ネットブック総合スレ Part.7
lenovo デスクトップPC総合 Part15
U-NEXT(ユーネクスト)総合スレPart8
U-NEXT(ユーネクスト)総合スレPart7
【hp】HPデスクトップ総合105【旧Hewlett Packard】
【hp】HPデスクトップ総合114【旧Hewlett Packard】
【hp】HPデスクトップ総合106【旧Hewlett Packard】
23:34:22 up 37 days, 37 min, 0 users, load average: 42.58, 42.84, 36.05

in 3.2296969890594 sec @2.4297540187836@0b7 on 021913