>>1
京都のCランの噛みつき君のことはテンプレには入れないのかい?
あっちの方がよほど荒らしだと思うが。 >>2
全くだw
今日も散々暴れまくってたのにねw
今日なんか100レスの間に言ってることが変わるとかクソみたいなことしてるし >>1
それと1に貼った写真の男性は自称副部長と同一人物なのかな?
もし全く関係ない別人物なら、写真を見た男性やその親族から
1は訴えられる可能性があると思う。 前スレの福島の一件なんかコンプラ一発ツモだろうな
個人名だとしても調査入ってあぼーん
>>6
日本郵便コンプラ室へメール送信、か。
だが、実在している人間の写真を本人の承諾なく張り付けているのは
まずさのレベルが違うぞ。
写真の本人が1のIPアドレス開示を請求できるレベルだ。 見直しても大体の局は基本給は最低賃金より上やろ
上がることはほぼない
唯一の救いは、深夜から移る場合は8時間勤務が保証されるところか
8時間働けば人並みの給料は貰えるからな
昼間のおばちゃんたちにデカい顔はさせないぜ
2パスの難しさを教えちゃる
京都郵便局のリアルこどおじ噛みつきエプロンマンおるか〜ぁ?
噛みつきエプロンマンは日勤のオバちゃん軍団に嫌われて早々に辞めそうw
>>17
そうだね
8時間×5日が確約されるのはありがたいよね
手取り14万円はいくし 発情BBAに気をつけろ
オマエの童貞は狙われている
>>22
そっちはええな。うちは九州だけど深夜割増有りで
手取り15万程度だったから日勤に移ると下手すりゃ
11万。独り暮らしの子達は全員辞めて転職を余儀なく
されてる。 昼にうつると家賃払って飯食ったらそれで終わりくらいの生活になっちゃうな
厳しいなあ
日勤して他で2、3時間働けば良いのでは?
コンビニとかスーパーとか
そうまでしてエプロンマン続けたいのかよw
これを機に転職活動がんばれよ
>>34
バイトは転職とは言わんのか
こりゃ失敬w 最低時給が500円上がればみんな助かる
このまま選挙に大敗しそうな菅政権が起死回生の公約してくれそう
そうすればみんな自民に入れるのだが
俺が働いている局でも、聞き取り調査が始まった。
個人的には最悪……。
朝6時から働けよねーよ(泣)。
うちの局(地域区分局)では機械班の半分位は差立や
開束なんかで深夜勤を残すみたいだけど、多分日数が
少なくなるから俺は諦めて日勤に。
>>26
それでもギリ生きてはいける、という所が何とも…。 (-_-;) 深夜に残っても残らなくても給料は下がるし、今後日本郵便だけで3万人削減やろ?
どっちにしたって潰れなくても先行きは暗いよねー
ゆうメイトの次は社員さんも待遇悪くなっていくんだろうなぁ・・・
人が少なくなってサービスレベルがまた低下の悪循環になりそうやね
昨日から全員に対する聞き取り調査が始まった。
局側から提示されたのは以下の3つ。
@勤務時間の変更
Aゆうパック部に異動
B近隣の局に異動
@は仕事は今と余り変わらないものの、勤務時間が朝6時〜13時15分。
Aは勤務時間は今と同じだが、ゆうパック部でこき使われる。
Bは空きがあれば、そこで働ける。
というもの。
社員もゆうメイトからの登用の場合、基本給は13万とか
聞いたなぁ。
>>46
Aの場合、異動するとスキル評価もリセットされて
Cからと言われたろ? @は始発の電車でも間に合わない。
クルマで通勤できる人のみ可能。
Aは勤務時間が郵便部と同じで、週5フルに出れば今と同じくらいの給料が貰える。
身体が悲鳴をあげるかもしれないけど。
Bは住んでいる所の近隣の局で、空きがあれば調整のうえ働ける。
坦務や勤務などは、調整の際に明らかになるとのこと。
個人的には昼過ぎ〜夜の勤務帯があるのだから、それも選択肢に入れて欲しかった。
@の勤務時間が数時間遅ければ、多くの人が移動できるのだけど。
>>48
いや、その話は無かった。
けど、そうなるかもしれない。
Cからか〜。
それも仕方ないのかも。 自分は今も車通勤なのでもし自分が>>46さんの提示受けたら@一択かなあ
AとBは仕事内容も人間関係も大幅に変わるのがめんどくさい 他の局への異動だと俺の場合古巣への出戻りで今の局より
ずっと自宅に近いんだけど、人数が少ない所はどうしても
多い所よりキツくなるから選べないんだよなぁ。
リストラするんだからそうそう異動先もなさそうだよな
あとは配送は委託業者だからたまにクズがいる。楽勝だからゆうパックに行けよ。
>>46
@だと1日の労働時間は6時間30分なのか? @でも終電で来て朝まで食堂で寝るなら通勤可能だろう
甘えるな by部長
>>56
コツ掴んだら脳死でできるよ
内容物やお届け先、配達指定日時も自然と目に入ってくる
ほんと慣れ >>64
いや、実際聞いたしな。そっちの17万と云うのは多分基幹社員?云うて
他局への転勤ありの正社員で、一旦辞めて入社試験を受けて入って来た
奴と思う。あとこっちは九州でそもそも給料安いってのもあるかもだし。 >>60
そう、6時間半勤務
きついな
6時間半じゃ食っていけねーよ 6時間半じゃ無理というのなら、8時間のバイト探せばいいんじゃね?w
>>61
休憩室には畳の部屋があるのを知らない部外者か?
マジかーパックうつれるならラッキーだな
あいつら休息ばっかとって楽勝コース
今夜も仕事なんだけど、全くと言っていいほどやる気が出ない。
俺、こういうのにはメンタル面で脆弱なんだよな。
どうしよう……。
一般の社員は基本給安いよ基幹になれば違うけど
手当てで上乗せしてるだけだからな
>>70
ゆうパック部に移るか、それとも外務で働くか
それかスクーターでも買って、朝の6時なら6時間半勤務すれば? 郵便局名物の「高齢親の送り迎え」で出勤してこいよw w w
>>71
それ基幹も一緒だよ
ここ公務員だった名残で手当てを敦盛してるのは有名な話 最低時給が28円上がるんか。まぁ、汚染された聖杯が如き
悪意の塊である東京本社は可能な限りガン無視するんだろうけど。
労働組合は何を考えているんだ?
こういう時の為に組合費払ってきたんだ
何もしないって事はないはずだが・・・
「来年1月からの勤務時間についてですが、ゆうメイトたちから異議が出たので、変更します」
なーんて、言ってくれないかなぁ。
正式な決定は11月に通知だから
まだどんでん返しはあり得るよ
うちの局は深夜継続だとはしゃいでいるメイトも秋はどうなるか分からんぞ
昔新聞配達やってたけど、午前3時起きで、4時から配る。
冬なんて寒くて暗くてものすごくつらかった。
そんな仕事を経験しているから、朝6時からなんて言っても
4時半に起きてミニバイクで出勤すればいいし、内務なら外には出ないから
たいして寒くは無い、どうってことないって思う。
だいたい税込18万で生活しろと言ってる会社がクソ。まあ俺は今の勤務形態が変わって給与が落ち込むなら辞めると言った。だから来月から有給をバンバンあれるよ。
バンバンあれるよ。✖
バンバンいれるよ。○
あーそうだなどうせ今年いっぱいでやめるなら有給使い切った方がええな
しかし何の闘争も起きないってやっぱり日本人だよな。
>>68
それこそ局によるだろww
畳の有る無しで部外者認定しちゃうやばい奴 >>88
問題は給与の額だろ。それでまともに家賃払って生活できるのか? >>76
まだ非正規が少なかった頃の組合は深夜勤廃止も要求に
掲げてたからなぁ。あくまで正社員の話だけど深夜勤は
うつになる要因の一つだ廃止しろって言ってた頃があるんよ。
もうそれ主張してた頃の組合員は殆どが定年退職してもう
居ないけどな。 >>90
全員クビ。今回勤務時間帯の変更で済ますのはこの状況下で
放漫経営が原因の大量リストラとか世間体が悪過ぎるので
深夜割増を削るに留まってるだけで、東京本社の人間の本音は
深夜勤全員クビだぞ。 安い時給で濃き使われてないで俺と同じステージに来い!が口癖だった万年課長代理を見下してたけど自分はそれ以下の屑だったわ。
ゆうパック含むほぼ全員に今日説明があった
深夜作業は必要最低限になるから昼間への異動をお願いしたいなるべく時間は約束できるようにするが深夜手当などの分の補填はもちろんなし
全員が深夜残留希望出すと一人週一勤務になる可能性もあるのでよく考えて欲しい
ただ移動後の時間はまだ決定してない部分が多いので11月に確定したらまた面談するが今回はまずアンケートでみんなの率直な希望を書いてもらっていいだって
今回で昼間移動にした人から優先してシフト組むと言ってるので自分は昼間に移動するつもり
>>2
自称副部長が荒らしなことは確定だw
同じく俺が荒らし認定されることも確定かもなw
俺がいない間にスレがす進みすぎw
一は何年前から自称副部長前の顔文字がムカつくやつだろうw
さあて、誰の腰から蹴り入れるかなw
顔文字から来いよw >>13
だから俺じゃないってw
福島の写真なら用意できるかもw
ホワイトボードに輸送ゆうパック部の全員の顔写真張り出してるからなw
こんなこと始めたのは今の部長だっけw
ここで晒されたらどうすんだって話だよw
佐藤部長聞いてる?w おっとまた悪心が踊ってしまったぜw
みんなの顔を知って仲良くしましょうとか大嫌いなんだよね反吐が出るw
深夜勤が日勤に会うことあるか?
日勤中勤夜勤深夜勤の顔写真をわざわざ貼り出すとかw
なんの目的があるんだ?w
佐藤部長答えていただきたいw
気持ち悪いねえw
>>65
東京の郵便内務一般職だけど基本給は18万だよ
基幹職は25万とかだよ >>102
バイトスレで何やってんのw
パンジーごときがよw >>94
はいはーい。
京都郵便局輸送ゆうパック部はその話聞いていませんw
どこの局の話か明らかにしてもらいたいw お答えできないとJP労組の仕込みと受け取りますよw
JP労組さあw
お前らこれからアソシの組合員にボコボコにされるぞw
はっきり言ってJP労組入ってるやつはなんだっけ?
とりあえず今すぐやめた方がいい。
>>107
その気持ちわかるんだよねえ
金払ってそれないだろって
JP労組ゆるすまじ! >>100
非正規からの登用で他局への異動がない人は幾らか分かる?
うちはここ数年でそういう条件で登用された人が13万。
あと習熟度A有りでやっと時給が千円に届く地域だからなぁ。 顔面偏差値25の深夜勤たちはそんなに写真が嫌なのかw
>>94
情報ありがとう。
俺もゆうパック部の人に聞いてみるかな。
昼間の時間帯って、何時から何時まで?
提示された時間帯に変更が無かったら、ゆうパック部に移るしかないな。 週3日の新夜勤があるだけ、うちの局は良いのかな
早朝6時からの勤務は7時間勤務だし
週5日連続で朝6時からの勤務は、現行よりもキツいんじゃないか?
精神面で。
>>114
間違いなく始発電車じゃ間に合わないから、車かバイク無いとキツいだろうしね それでも郵便局で区分にしがみつきたい、っていう人が多いだろうからすぐに埋まるんだろうな
>>115
ですよね。
いま電車通勤している人たちの中で、何人がクルマで来られるのか。 えっ?
お前たち車乗れんの?w
てっきり無免許かペーパドライバーかと思ってましたわw
いやはや、こりゃ失敬w
地方は車通勤が多数派だろ。
局の駐車場なんてその辺のスーパーよりデカい
>>116
俺の考えだと、ゆうパック部への異動が先に埋まるんじゃないかと予想。
時間帯が現行の深夜勤と同じだから。
比較的遠方から通勤している人には、都合がいいし。
郵便部以上にキツいかもしれないけど。 まだ移動は確定してないからね
希望は出したけど
課長連中が自分たちの都合で何か言いそうだから不安でたまらない
訳わからないシフトに組まれそうなんだよか
深夜勤廃止の話が出始めた頃はスレの住人の多くが日勤に移動するものと思い込んでいた中で
俺だけは移動するなら慢性的に人手不足の早朝が濃厚だと予想してたがやはり予想通りになったな
早勤経験したことがある奴じゃないとわからんだろうけど早く寝れば早く眠れるわけじゃないからな
早勤敬遠されるにはそれだけの理由があるんだよ、あと人間関係も最悪だしな
早勤のほうがきついのに給料安いってどういうことなの
郵便局に残りたい人は、早めにはっきりと意思表示したほうがいいですよ。
多少の収入減に目をつぶって、日勤への異動に手を上げる。これがベター。
最悪は、いつまでも深夜にこだわっても、94が書いたように深夜への
希望者が多く、最後は深夜枠をみんなで取り合いになること。
週2とか週1とかもあり得る。
「らっしゃいらっしゃい、深夜枠まだ空いてるよ〜」
そして中年めいとが殺到、
まさに古事記集団に100円硬貨を投げるかごとく。
とにかく期間雇用社員は日数減となっての雇用の保証など
されてませんからね。
動くなら今。今でしょ!
それでも深夜枠が無くなったら、正社員になれば飯茸。
普通に登用試験受けて正社員になれば飯茸。
>>68
うちの局には、畳が無いのよね。
あれば横になって楽な姿勢になれるのになぁ。 >>124
すんなり希望どおりに移れたらいいけどね
課長連中が現場を回せなかったらゴネそうなんだよなあ >>121,128
不安を煽るような書きこみは、やめてくれ〜(泣)。
俺、メンタル面が脆弱だから、ますます気になってしまう。
今日もろくに食事が喉を通らなかった。
ノイローゼ気味だよ。 何で悩むのかよくわからんな。
朝6時なんて特別早いとは思わん。
俺でさえいつも朝5時半沖で、7時過ぎには京浜東北の御徒町〜神田あたりにいる。
電車の中は普通につり革つかまっている人がたくさんいる。
世間のまともな労働者はみんなけっこう朝早くから出勤しているということだ。
6時なんてそれより1時間早いだけじゃないか。
慣れだよ慣れ。
若いときに苦労してないから根性なしになるんだよ。
とりあえず滝に打たれてメンタルを叩き直せよ
永平寺で修行してこい
>>130
> 朝5時半沖で、7時過ぎには京浜東北の御徒町〜神田あたりにいる
午前6時勤務開始だと4時起きじゃないと間に合わないよな
お前は4時起きできるのか? 21時就寝とか睡眠時間コントロールすればできるだろ
深夜働いてる人も早朝働いてる人もたくさんいるよ
それよかその時間に交通手段が確保できるのかの方が問題だろ
>>132
俺はできるよ。4時起きやったこともあるし。
ただ、正社員と違ってめいとならモチベーションの維持が難しいだろうな。
あと、冬のバイク通勤は寒くてしんどいとは思う。 >>133
それが言うほど簡単にコントロールできんのだよ
現に俺の局の早勤のベテランメイトは5時起きだけど
午前1時過ぎないと眠くならないんだそうだ
だから帰宅後すぐ昼寝するって言ってた 電車だと5時台とかあるからいいけど、地方だとバスの始発が
6時過ぎってのが普通だからなぁ。面談の際局長が6時開始と
7時開始の二つの枠を作るかも知れないと言ってたのはこの
事かと、日勤に移るのはいいけどバスが無いと言ってた若いのの
話聞いてて思った。
>>135
そんなの人それぞれでしょ
深夜勤務を異常だという人もいるし
1日4時間ずつ2回寝てる人もいる
自分に合った生活ルーチンを自分で考えるのが大人だよ このスレの馬鹿の特徴
・自局内でのやり方・施設・環境が概ね全国一律だと思い込んでる
・畳部屋が有る局だとして、誰もが使えると思い込んでる(一部の人間に占領されることを想定してない)
・俺が出来るんだからお前らも出来るだろ!ってドヤ顔w
・人それぞれ、局による、ってことを絶望的に理解できない←こうなったら終わり(笑)
>>130,134
あんた、すげぇな。
俺には無理だな……。 うちは昼にうつると6時間勤務で週5または6と言われた
週6勤務はきついし、5では生活できん(6でもきついが)
参ったね
売れない芸人が芸人の仕事(月収雀の涙)とバイト掛け持ちで貧乏生活してるんだから、生活できないは甘えだろw w
しかも芸人には月収に見合った家賃のアパートよりワンランク上の所に住めという言い伝えがある
(月収に見合ったところだとその現状に甘えてしまって、芸人として売れて金持ちになるんだというハングリー精神が消えてしまうから)
週5、6時間で生活できないと思うのならまずは無駄な出費を見直してみろよw
お前らも「早く正社員になって金銭的に余裕のある生活がしたい」というハングリー精神が消えないように、6時間雇用でカツカツで生活してみるのもアリなんじゃないか?w
うちの局長は「必要な枠は作ります!」と断言して
8時間勤務枠を作ると明言してたけど、勤務枠って
局長の裁量でどうにでもなるものじゃないの?
6時間枠しかないと言われたって話聞いてて思ったけど。
苦労しろとかハングリー精神とかwww
昭和脳ですなあ
しなくていい苦労ならしなくていいんじゃね?って思うんですよね byひろゆき
>>147
すると深夜勤の異動に伴う新枠設定をしない所ってのは
支社に蹴られてる可能性があるわけか。 >>149
まぁ申請して必要性が認められれば1ヶ月ぐらいだろうから、今から枠を設定する必要は無い。
どのみち11月の面談後に深夜勤組の割り振りを支社に報告して了承もらわんといかんから、それからでも十分間に合うよね。 >>143
時給1200円として6時間の20日出勤。
税込144000円(笑)
底辺も底辺じゃん。売れない芸人は売れて大金が入る夢かある。一緒にしてはいけない。 >>148
絶賛炎上中の奴持ち上げても笑われるだけだからもう少しまともな奴連れてきた方が良い >>145
うちの局は早勤も撤廃すると言ってた6時10時枠
そのあとから便が到着して機械かけて区分して18時に結束らしい
早朝の人たちが14時から出勤とかすんのかな 始業時間を6時に設定したのは「来られないヤツはクビね♪」と、ゆうメイトの数を削減するっていう目的で設定したのか?
>>104
写真の件はよく分からんが
うちは深夜勤と日勤が会うことは日常的にある
終了時間と開始時間は重なるし超勤すれば一緒に働くことになる
深夜勤はいくつかのシフト制だから夜勤とは毎日数時間一緒になる >>109
メイト歴長い奴は高いよ
意外とこれ登用された奴すら知らなかったからw
社員になったのがいくら先でもメイト歴が短ければ安い 12月1日に在籍していれば10日の寸志はでるみたいだから俺は12月の何日かでで辞めるよ。
>>154
うちも朝6時台に出勤してるメイトは面接対象になってた >>154
うちの早朝の人は夜って言われたらしい
17時〜21時だと主婦はかなり辞めそう
それが狙いか だって昼間のBBA要らないものw
口だけで働かないから
というのは置いといて…
道順のブツが下3で降りてくるから朝いてもしょーがないんだよね
>>164
昼間はわからないけど早朝のBBAは結構働くらしくて移動して欲しいと言われてるみたいだよ
深夜の方は辞めてもいいと匂わせられてるけど 主婦は子どもの晩ごはん作らないといかんからな
早朝でちょい稼いで帰りに買い物行って、お昼寝して晩ごはんの準備しての生活が無駄ないからな
そら夜勤は断るわな
>>163
根拠が分からないけど部長が20時には終わらせると言ってるから17時20時か16時20時になりそうだな
ってその時間に移動させられても困るんだけどな
深夜人材って結局無駄が多いから昼間になると半分以下だな 早朝からでも、8時間働けるなら移りたい奴が多いんじゃないの?
いくら8時間働けると言ってもゆうパックに移動するとか、身体壊しておかしくなるよ
社員も一日中パレット引っ張ったりしかしない脳筋の奴ばかりだし
前から思ってたが亀噛み付きってパレット引っ張ってるだけなんじゃ
便の時間迫ってるのにパレット完成してなくて文句だけ言いに来る糞バイトいたよ
>>169
夜勤手当てだの夜勤だけの健康診断だのに比べたら微々たるもんだろ
だからこそ深夜から不要宣告されてるわけだし 深夜から昼間に移った人達は何人か居たけど
みんな辞めていってる100% くらい数年で居なくなった
最初から昼間の人は辞めずに来てるけどな
昼間のほうがかなり辞めていってる様子だ
やっぱ給料貰ったら
これはもう駄目だみたいな感じなんかね
実際に辞めていってるからね
そりゃ1度上げた生活水準を下げるのは大変だよ
月20万で生活してたのを15万になるってどんだけ大変か
給料じゃなくておばちゃん軍団と合わなかったんじゃね?w
おばちゃん軍団かあ
不安だなあ
コミュニケーション上手そうなのが辞めていってるからね
まあ、若いし何年も居ないよね
介護してるとか言ってたなあ
>>169
俺の局では、300円だな。
ちなみに深夜は535円。 給与下がって
人間関係まで劣悪になるなら最悪だな
実際に深夜から移動した人はみんな辞めてるから不安で仕方ない
予想通り来年度中には深夜勤ほぼ消滅するやろな...
パックも流れ的に楽天会社に買収、間違いないw >>176
郵便局以外は働きたくない、しかも内務の区分以外はしたくないって言うんじゃ15万円貰えて生活していけるならそれで良しとしないとね >>176
15万って成果保護と同じレペル(笑)国が決めた最低の水準ってこと。 成果保護。❌
生活保護。⭕
おばちゃん軍団にゴマスリ、媚売りして気に入られてかわいがってもらおうとするわけ?w
情けねえなぁw
もしおばちゃん軍団の中でも派閥が分かれてたらどうすんの?
強い方にゴマスリすんの?
スネ夫じゃねえかw
うちの地域の最低生活費(生活保護支給額)10万ちょいで
うちの給料日勤帯になると11万ちょっと。
つい先日国の最低賃金が28円上がった事だけが明るい材料だけど
いつ俺らに適用されるかは不明。
何で土曜が休みになるだけで深夜の仕事が無くなるんだ?
>>188
俺もそう思った
なんで深夜勤務が廃止になるのかと >>188
土曜休配が理由ではない
郵便法の改正で
差し出された日から”三日”に送達すること
↓
差し出された日から”四日”に送達すること
と3日から4日に変わったのがその理由
配達猶予が1日増えたんだから
夜中にやらなくても翌日の昼間にやればいいじゃん
っていうただそれだけ >>192
逆。深夜勤と云うか深夜手当を極力削りたくて
日中で片付けられる様に1日遅延を始めるんよ。 ぶっちゃけ原因は西室泰三が作った4000億円の損失の補填。
西室はもう地獄に堕ちたし長門も横山もかんぽ不正に乗じて
ロクに責任も取らず辞めて、そのツケの一部をを俺ら最底辺が
払わされる羽目になってんのが今の状況。
「日本郵政 4000億円」で検索してみ?
うちのゆうパック部門の深夜勤が自分たちは関係ないとのんびりしてたのに面接対象になって急に真っ青な顔になってるよ
なんで今まで自分たちには関係ないと思えていたのかよくわからない
へぇ、ゆうパックは土曜休配もなく従来通りと聞いてたけど、
なんか変わるんかな?
なるほど。うちも春頃だったか、今回は変更がない
大型の人間に課長が「自分達は関係ないと思わない事」と
ミーティング時に言ってたが、それみたいなもんか。
けどうちの場合区分機担当以外の面談の予定は聞かんけど。
他の地域の深夜勤はどうか知らないが、少なくともうちの深夜勤はなくなっても仕方ないかと思ってしまう。
しょっちゅう仲間内で揉め事起こすし他の時間帯の人とも揉める。
新人が入って来てもプレッシャーばかりかけて追い込んですぐに辞めさせるしろくなもんじゃない。
他の時間帯に移ったとしてもどうせまたトラブルの元になるんだしこの際全員辞めて欲しいね。
深夜から昼間に移った人達100% 辞めてるからね
何かあるんだろうなあ
嫌だなあ
>>198
ゆうパックだけって訳じゃないからな
合間に区分したり書留手伝ったりして今の人数で保ってるから小包区分だけだったら今の半分以下でやっていけるんだろ
現状はなんとなく雰囲気で割り振られてるだけだから今はゆうパックしかやってないから安泰とかないって
希望者でシフト組むからどうしてもというなら最悪週一で深夜とかにすると言ってた
そんなの昼間に移動するより悲惨だから謎の心理戦を今頃やってるようちの局 >>204
昼は元からいる主みたいなおばさん達がたくさんいるしそいつらに気に入られないと無理だろうな >>204
深夜が楽だからだろ
昼間なら人の目も多いからだらだらサボりながらできなくなる >>207
いっぱい人いるから長めの休憩休息とか? >>204
金にならないからだよ
深夜に戻ってきたりした人はみんなそう言う 朝〜中勤は主婦以外はギリ健みたいなヤバいのしかいない
夜勤は主婦が減りヤバい率高く学生気分抜けてないスネかじりこどおじこどおば中心
処理速度かなんかは深夜勤がバリ優秀
物量が全然違うからね
シンプルに1人じゃ生きていけん給料なんよな昼
経験値リセットでCからになるっていうし
メインで稼いでくれるパートナーのいる人間じゃないと無理じゃんって額
>>212
でも郵便局に1番必要とされてないのが深夜勤 >>208
うちの深夜勤は本当に楽だよ
自分たちでも他の局の深夜だったらキツくて働けないよと自覚してる奴が多いから無駄に過剰人員抱えてる局って多いんだろ実は >>193
それだと>>188の質問の答えになってない
なんで土曜休配で深夜がクビになるの?→深夜手当を削りたいから
だと意味がわからないでしょ
なんで3日→4日になったの?→深夜手当を削りたいから
だったら答えになってるけどね 掛け持ちで他でバイトだな
スーパーの品出しとか接客しないしいけるんじゃないかな
ここの奴ら何回話ループするんだよ
そんなんだからずっとバイトから抜け出せねえんだろうなって思う
見た目?そんなのどんぐりの背比べよ
特に男はな
昼間だって接客避けてる奴しか来ねえし
>>213
リセットとか聞いてないんですけどーw
ソース出せよw >>216
深夜がクビとかじゃなくて日勤に移動ってだけで。
収入は減るんだけどね。
でも、人数は余る。
でも、深夜勤は2パスの経験あるから日勤から削っていくということもある。 まあ、考えてもどうにもならんわけだ。
今を生きるしかない
>>223
それ特殊とかゆうパック行った場合やな。単に時間帯を
異動する分には評価に変更はない。 >>226
ああ、他部署とかかよ。
日勤移動は同じ部署でしょ?
いつもやってる2パスやるんだからスキル下がらんわな どうせ最後は、「僕ゆうパックだから関係ない」で終わらせる人とまともな話は出来ませんw
>>193
人件費が1番会社の負担になるし、削減案もこのタイミングで出てきた。
コストカット徹底するつもりだな。
今までなんもやってきてなかったからな。 >>228
ぼくゆうパックだから関係ないw
言いてえなあw
スキル査定で副部長と話する時、これからどうすんのとか出るんだよw
ジジイでいきなりやめたやつとかいるけど、いらん宣言されたらしい はい茶番はもういいです
今日の馬鹿 → ID:5Uh7sKx9
>>205
地域区分局だとそう言うのは完全に部署分かれてるしw
ゆうパックやってるやつが書留手伝うわけないw
部外者乙w >>233
部外者が何言ってるの?w
東京北部は10深しかいないんだっけ?w
なりすましもいい加減にしろよw
キモいんだよw 醜い自分が優しくしてくれた職場が郵便局だったわけだw
だから粘着してるのねw
お前は郵便局の人間になりすましてるだけだろw
おっとまたやっちまった。
手加減できねえなあ、ネットだと
日勤に移動なんてうちはないみたい
早朝からになるみたいだよ
>>238
早朝も日勤扱いなんだろ。
ごめん、そっちの事情まで知らない このガイジって何しに来てるのか本当疑問だよね
話し相手ほしいの?
>>240
お前がガイジって理解してる?w
まあいいやw
お前部外者だしw
ここ部外者排斥するからw ID:5Uh7sKx9
>噛みつきって誰だよw
人違いですよw
文面で誰もがわかってんだよガイジが
お前あっちいけ 京都スレ籠ってろ邪魔
旗色が悪くなるといつもの発作w
お、お前部外者だろっ! ←低脳丸出しw
俺は優しくないんだ。
あんまり迷惑かけるとキレるからw
そこんとこよろしくw
ホント相変わらず煽りがワンパターンでつまんないんだよなw
これだからガチな人は困る
攻撃されるとすぐお前があいつもーあいつがー
〇〇とか名前だしてくる時も
こいつ相手にしちゃダメ
カメムシみたいにくせえ反撃してくるから
>>246
お前もワンパターンでつまんねえw
部外者なのにしゃしゃり出てきてw
醜い姿で書き込んでるの?w キレてじっ見つめたり睨んだりするんだよね
わかります
変な人おる〜こわいよ〜ってなる
ホントこいつ構っても面白くないもんなw
コテハン付けろよ
毎日IDNGするの面倒臭いしなw
>>251
お前がつけろよw
自称副部長のチンポしゃぶってるんだろw >>252
ほら自分の発言忘れてるよw
おまえの大嫌いなジジイ以下の記憶力だなw 普通のコミュニケーション取れない人
キレる叫ぶその他笑
>>254
勝手にお前だろとかやめてもらえますかねw
アスペルガーですか?w
キモいんですけどーw >>255
なw
自分の発言を忘れるわ
発言の重さを理解してないわ
とコンプリートしまくってるよね 例えばシュートに入ってるポンコツジジイのとこにヘルプに入ってじっと見てプレッシャーをかける。
この程度の荷物も処理できないの?って眼差しでじっと見る。
焦り出すジジイを見ながら荷物を素早くパレットに積めてまたトロトロとしてるジジイをじっと見る。
こっちは終わったけどまだ終わらないの?って感じでじっと見る。
仕方ないな手伝ってやるよって感じで近寄ってさらにプレッシャーをかける。
↑↑↑↑↑↑
これ全く効いてないんだなwwww
コミュ障害じゃない人は潰すとか人に蹴り入れるとか言いませんけどねw
コミュ障じゃなくって思考回路がイカれてるんだよね
普通の人なら言葉遣いに気をつけてやんわり言うんだよ
それとも全く言えない立場なの?雑魚なの?
うちも全然積むの遅いポンコツおるけど
詰まってるとしれーっと社員が来て大丈夫かー?って声掛けて嫌な顔せずにガシガシ積んで落ち着いたら他にサーッと消えてくね
さすが狭き門の内務で登用された社員だけあるわ
976〒□□□-□□□□2021/07/13(火) 11:05:01.65ID:vOlcwIZl
>>975
福島って言う苗字のやつがいてねw
こいつが病休で半年以上出て来ねえのw
もう辞めろって話w
977〒□□□-□□□□2021/07/13(火) 11:06:24.10ID:vOlcwIZl
胴長短足でチー牛でパタリロみたいな顔して俺は豚キムチって呼んでたなw
こいつがいるせいで新しい人雇えないだろw
978〒□□□-□□□□2021/07/13(火) 11:10:04.07ID:hcvNvUQb>>979
そういうのを全国のみんなが見るスレで書いてる時点でおまえはアホ
979〒□□□-□□□□2021/07/13(火) 11:15:39.86ID:vOlcwIZl
>>978
全国に知らしめてるのよw
キモいのことをw
↑完全にコンプライアンス違反
仮にその人が実在すれば名誉棄損確定だね
実在しなくても偽計業務妨害に問えそうだな、郵便局の評判下げて新人の加入を妨害してんだから まとめ
腰に蹴りを入れたのが事実なら→傷害罪
嘘だとしたら→偽計業務妨害
実在する人の実名出して晒す→名誉棄損
仮にその人が実在しないなら→偽計業務妨害
誰彼構わず「潰す」連呼→脅迫罪
短期に対して言ったなら→立派なパワハラ
こりゃすごいや〜w さすがエリートですね笑
解雇待ったなし!!!
>>260
リアルでやるんかとか言う人輸送にいますけどねw
横とか言う在日w >>261
リアルでも同じ言い方してると思ってます?w なら偽計業務妨害が成立しますね
本社コンプラ室に通報しますか
>>262
有能だねw
ヘルプ入れる社員は少ないよ >>268
どうぞどうぞw
好きなようにしてよw
お前誰って聞かれるけどねw >>267
じゃあわざとコミュ障キチガイ風に改変してる意味は何? >>264
あーあw
マルチですか?w
あらしですねw >リアルでやるんかとか言う人輸送にいますけどねw
横とか言う在日w
↑あーあまた実名言っちゃったw 増えていく余罪www
手取り15万位ならいくらでも働くとこあるのに郵便局に拘る理由がわからん。因みに俺は9月末で辞めるよ。
これが5日前だからぼちぼち局側も調査始めてるだろうな
ちょうどリストラ候補探してるだろうからついでにクビだね
ざまぁ
ま、人員削減の流れで、そのうえこんなコンプライアンス違反連発してたら解雇も時間の問題だね笑
おつかれちゃ〜んw
>>274
あいつはもういい。
8月は出てこないw
病休だって、もう使えん >>278
局側は把握してるよw
でも、なんも言ってこないなあw
なんででしょ?w >>281
刑事告訴って時間かかるの知らないんだな
ある日突然おまえんちに警察が行くだけだから早く身辺整理しときなよ >>282
お前が絡むからだろw
部外者が適当なこと言ってるのは許せんねw
情報操作ってやつw
まとめ民かなw >>284
場をわきまえない発言
この時点で空気読めない奴の典型ですよねー >>285
お前が荒らしてるだけw
部外者のくせに生意気だなw
荒らし認定されるぞw ↑出たーw
つ、潰してやるー ←いかにも弱そうでワロスww
ま、せいぜい今のうちに吠えとけよw
こんなハエ同然みたいな奴、人員整理のタイミングで普通に解雇だろうよ笑
おつかれちゃ〜んw
つーか通報されて困るのは自分なのによく延々と続けてられるよな
アホちゃうか?
>>267
ただのネット弁慶じゃねえかww
ネットでしかイキがれない時点で恥ずかしいと思えよww 恥ずかしいネットイキりくんにはこの言葉を
自称副部長とは
・中学入学と同時に不登校になり高校へも行かず、以来ひきこもり生活を数十年続ける廃人
・内務スレに書いてあった「メイトなんて誰でもなれる」というガセネタを真に受けて
いくつかの内務メイトの面接を受けたものの受けた局全て落とされ
腹いせに副部長を名乗ってメイトをディスるなどスレを荒らしまくる
・ネットで調べたことを書いて知ったかぶりしてるが現場のことは何も知らないので部外者であることがバレる
・給与の手取りの意味を知らないなどあまりの常識の無さに
就労経験皆無のひきこもりであることを言い当てられると脊髄反射のようにレスを連投する
・IDを変えまくって自演レスをする
もう自称副部長なんか比じゃないほど荒らしてる自覚持とうよ
>>277
深夜勤やってきたような奴が、今更他に行けると思うか?
内務の区分にこだわってきたにはそれなりの理由があるからなんだよ
人と上手く接する事が出来ないとか、そういう社会不適合者がみんなしがみついてる
今更、区分以外は何も出来ないんだよ
唯一できるのが郵便局の区分作業なんだよ
だから皆15万円もらえればそれで満足ですって言うんだよ
深夜手当てが無くなってもそれでもしがみつきたい奴が多い 昼間も区分しかしてないのばっかりじゃねかよ
客の前立つ訳でもなくて電話応対する訳でもなく
そういう必要でてきたら社員さんお願いしますだし
メイトがミスっても社員さん社員さん
社員に報告するのも嫌なのか見て見ぬふりする馬鹿もおるしなw
深夜が人と接しない訳でもないだろ
客と接しないなら条件は同じだ
昼働くならいくらでも仕事あるのになんで郵便局選んだの?
ほぼ最低賃金のさぁ
早 ギリ健、早期退職定年リタイヤ組+主婦
日中 主婦+ギリ健
夜 就職難でも無いのにここにたどり着いたアラサーポンコツ男女
深夜 同じ仕事するなら金が多い方がいい層
挨拶すらできないコミュ障、人嫌い、社会不適合者率は全時間共通
郵便区分(パック含む)に関してはね
>>305
早朝のメイト層が一番カオスじゃねえかw w w 主婦以外は全体的にヤバいの多めなんだよ
だったらバイト続けるはずがない
だからバイトじゃなくて契約”社員”な
こんなにボーナス出るバイトないよ
>>304
だから、郵便局以外は務まらないんだよ
それも能力が低いから区分しか出来ない
人とごく普通の、ごく当たり前のコミュニケーションすら取れないから、やっぱり区分以外、なにも出来ない もう全時間帯それでいいだろ
なんで深夜だけ煽ってくるのか
下だとでも思ってるんだろうか?
>>309
もう自分でバイト言うてもうてるやんw
バカ??www シフトは今まで通りで深夜割増手当無くせばよかっただけじやねぇのか?辞めるやつは3割くらいいるかもしれないけど。
>>314
深夜手当ては法律で決まってるんじゃないの? 挨拶すらできないのいるよな
親しい人にしかできないのも同じ
>>309
出ないよりはイイけど、ボーナスというには少ない…。 (-_-;) バイトにボーナス出る企業の方が少ないんだから、出るだけいいじゃん
>>314
深夜割増は22時〜5時の間に勤務してた分は、法律で必ず出さなきゃいけないのご存知?
これは郵便局に限らず、全国どこの職場・業種でも同じ法律
極端な例えだけど、仮にシフト削って時間短縮して22時〜2時の4時間勤務だとして、
それでも昼の時給の25%増しで出さないといけないんだが それが深夜割増
だから22時〜5時までの間で短時間シフトがほぼ無いのだよ それだったら割増払わずに済む昼で足りるからね そもそもボーナスの支払自体が法律で義務づけられてないからね
たとえ正社員であっても「今年は出ません!業績上がるまで出せません!」って経営者は言えるから
ボーナスが出る出ない関係なしに、現在及び将来の年収いくらで見るべきなんだよ
ボーナスが微々たるもの、月給も微々たるもの、それでいて将来上がる見込み無いなら考えたほうがいいね
ワイの地区分局
深夜帯(現行のスキル評価が)→深夜帯 来年以降(変動がほぼ確定)
理由は残る人間の担当が変更になるため、またCから再出発w
しかもパックも含めて全員が週に4日に減らされて実働8時間から7時間にw
パック担当も速達・パケ・特殊をしてもらうことになるとのこと。
ほんと日本郵政マジで先行き暗すぎるやろw
ワイは他へ行く目途ついたからどうでもいいけど、深夜に残ってもきついよなぁ
結局どこもそうなるだろ
出し渋ってるだけでw
つうかそれしか見えない
年末を切り抜けなきゃいけないから
年が明けるまではあんまり厳しいことは言ってこないよ
忙しい時期に辞められると崩壊するからね
どうせ辞めるなら最後の年休と11月の手当貰った上で繁忙期前に退職したいわ。
>>323
生活できないようにして締め出したろ感すげーよな >>234
相手は地域区分局限定で話してるわけじゃないのに勝手に脳内変換して自分ん所の話をしだす
挙句に部外者認定
馬鹿丸出し もう触るなよwなんて毎度丁寧に打ち込んで長時間スレに粘着してるような可哀想な人をこれ以上刺激するのは惨すぎる
長時間いても有意義な話の一つでも出来ればまだいーんだよ
こいつは何一つ有意義な話が出来ないんだよ
だからいるだけ無駄なだけ
うちは1月以降も差立などを出すのに区分機の深夜勤を
一晩4人程度、全部で10人位は残したいと課長や区分機担当の
統括が粘ってるけど、多分支社に蹴られるな。
何か知らんが30代ハゲが自分は残留当確と思い込んでて
駄目だった時どんだけハゲが進行するか楽しみにしてる。
>>332
その区分機で何処理してるん?
それ次第かと
まぁその人数だと社員だけでいいよねって蹴られ可能性大だろうが 全国から到着の解束と分配と1パスをやらしときたいんじゃない?次の日の日勤が2パスすぐ始めれるように
深夜完全撤退なら皆時間異動か辞めるかだけれど
深夜の仕事が「減る」だけなら現要員数で割るだけだぞ
溢れる人が出てくるから
ハイ全員週3〜4ね
だって全員深夜に残りたいってんなら当然でしょ
その流れだと週辺り1日勤務が減ったら4万円くらい収入下がるよね
やってられない!ってなったら日勤だの早朝だの安定の謎8時間枠()の週5に異動すればいいと
これでも収入ダウンは変わらんがなw
会社もニヤリだよ
そういう脱落組が増えれば頑なに深夜残留組も週5に戻れるかもしれないからと
待ち望み耐えるかずっとそのままかのチキンレースになるのだよ
ゆうパックのAさんが深夜週5でそのままで通常のBさんが絶対異動な
なんてのはないからこれをいい加減理解しなよ
>>321
会社が法定の25%に上積みしている局も多いと思うけど、これって忙しさに比例してるのかな?
うちは50%だけど忙しさMAXなのだろうか? >>305
観察力あるな
そんな感じだわ
サボり癖あるいい歳した中年とかいる
どうやればあんな中年になるんだろうな バイトは生まれつきの怠け者が揃ってるよね
対して社員は基本的に真面目
性格なんだろう
>>341
お前普通の企業に勤めた事ないだろ。ここの社員なんてちょとした大手なら使い物にならない。 >>318
挨拶しないだけならまだしも、嫌いな社員には目も合わさない口もきかないなんて奴もいるよ。
学校じゃねえんだからさ、その辺の線引きすら出来ないのが深夜にはゴロゴロいる。 メガ局だと朝6時からでないと、やっていけないのかな。
>>332
まあ無理だね
深夜に区分機は使うなとのお達しが出てる
すべての区分機は何時に使ったかが
データ転送されるので誤魔化しもきかない
もちろん深夜枠でのバイトの契約は支社管理が
目を通すので追跡等の担務以外だと却下される >>332
アホかw
勝手に深夜残すとか総務通さないといけないだろw
最悪給料出ねえぞw
お前まともに仕事したことあんの?w >>346
深夜に出勤してる時点でアウトだからw
ID変えて自作自演してるの?w
アホばっかじゃんw 支社じゃなくて総務が管理してること勝手に破ったらダメだろw
勝手に休憩時間減らしたアホバイトいたけどばらせれて今病休中だけどw
出退勤がパソコンで管理されてるのに深夜に勝手に出勤とかw
アホ丸出しw
>>344
そういうのは昼間にも居るって元深夜メイトの社員が言ってたわ >>351
アホ君w
部外者のくせに何やってるの?w
お薬飲んだ?w お前ら、おばちゃん軍団には真っ先に挨拶するんだぞw
深は金いいからなあ
東京なら10深週4回で20万だろ
昼は週5の7Hで15万がいいとこ
>>332
フルボッコにされてて草...w
まぁ深夜勤廃止はなるだろうね 4人で良い時点でそもそも深夜要らないだろうとw
一般局だろうが…
挨拶は全員にするもの
しかめっ面ですれ違うなんてするなよ?
週2〜3日に縮小されても、それでも深夜勤を続けたいって人が多そうだな
深夜勤にはそこまで人とのコミュニケーションを避ける人ばかり
>>359
だから通常は移動だってw
残って何するんだよw
ゆうパック?w
通常からゆうパック?w
できるの?w 361 〒□□□-□□□□ 2021/07/18(日) 14:52:25.35 ID:5+trooIE
>>359
だから通常は移動だってw
残って何するんだよw
ゆうパック?w
通常からゆうパック?w
できるの?w
なんかそんな高貴な仕事なんですか?wwwww 通常gくぅ高貴とか言いたいわけ?w
意味わからんw
>>360
おまえは京都局スレから出てくるなって言ってるのがわかんないのか? >>366
お前は人間界に出てくんなw
ウジ虫がw 返しつまんないな
自分が犯罪者って言われてる件を早く京都局言って弁明してきなよ
ここはおまえが来る所じゃないからw
いるよね
自分の仕事だけが凄いと思ってる馬鹿
前もコメ持てる?って発言しただけで糞笑われてたの忘れたのか
>>369
あと北部局知らない発言も衝撃走ったよなw
地域区分局に居て知らないのは本物のもぐりなのにねww >>371
東京北部内務は10深しかいないんだってw
アホ丸出しだよねw >>374
話題逸らししないで
お前が知らなかった事が話の主点なんで >>374
また始まったよ、病気が
おまえのミスなんだよそれ
早く詫びろよ >>376
お前詫びなくていいよw
勝手にくたばるやつだからw
京アニ燃やしたのお前だっけ?w いや、区分機の深夜勤を残す話自体はもう決定事項で
時間表も貼り出されてる。人数の問題で支社と揉めてるだけ。
嘘だと思うなら九州支社にでも問い合わせてみたら?
なーみんなーこの発言どー思う?
>>378 のこれ
> 京アニ燃やしたのお前だっけ?w
訴えて良いよね? >>383
お前が九州支社に問い合わせれば良いだけの事。
逆にこれが嘘だって証拠も出せないよね? あなたの名前教えてもらわないと問い合わせようないねえw
>>386
なんで?深夜勤ですけど、でええやん。
苦しい言い訳いいからさっさ電話せいや。 匿名じゃないとイキれないのがよーくわかる流れだよね
>>389
ちなみにどちらの局の方ですか?新福岡...??
差し支えなければ教えて下さいまし 中国支社管轄のメガ局勤務だけど
深夜は下り1号便の差立終わってから全国着の解束と分配と1パスをして朝からの2パスへ引継ぎをしていく感じになるって決まってる
だから、区分機責任者の社員1人だし区分機は速追終わったメンツが区分機入って行くって流れは一応出来てる感じだわ
早朝割増無くてもいいから、朝6時開始はやめてくれ〜。
>>384
京都も深夜の区分機残るよ。
残れる人数が問題。 >>396
うちの局も残すと言ってるけど結局は今の上司の独断だから異動で上が変わったら簡単に首切られるだろうから今のうちに昼間に移動した方がいいだろっていう意見の方が多いよ いつものゴミがまた来てるのか
会話にならんから相手しちゃダメだよ
自局の方針が全国共通だと勘違いしてる馬鹿だから
>>394
ゆうパック部に行っている同僚に、なにか変化あったか訊いてみる。 何よりも大切な新大阪と新東京は救われますよね
ここは特別待遇でお願いします
>>396
これをホントにバイトに説明したとしたらこの管理者は間違いなく怒られるし、
近畿支社から計画再提出って言われるのがオチだけどな。
道順やらないオペの計画出せって言われてるはずなのに。
埋まったスレが落ちる前に貼っとくけど
>988 871 sage ▼ 2021/07/18(日) 18:13:48.37 ID:poTSov3z [2回目]
>スマン、イップの話。
>深夜勤で続けたい場合、他部署移動の選択肢もあった。
>スキル、時給、勤務日数・時間全て今まで通りのままニフに移動。
>パックは多少時給が上がるらしいが、受入人数が少ないのかあまり勧められなかった。
>昼間の時間帯へ移動の場合は朝8時半9時からの8時間、週5日勤務が可能で今なら希望が通りやすいみたいに言ってた。
>でもこれも人数溢れたらどうなるのかは確証はない。
>スキルや時給の変動についてはちょっと曖昧な返事しか出来ないようだった。
>
>現時点で62地域と京都市内分の2パスは今まで通り深夜にやる事になったらしいから半数は残れるんじゃないか。
>その半数を椅子取りゲームする事になるんだろう。
>椅子を取り合って人数が溢れてもクビ切れるわけじゃないから週5を週3に減らしたりして分け合うしかない。
>まぁ、実際はそうやって週3じゃ無理だわってヤツが移動か辞めてくれるのを期待してるんだろうけどね。
>最近お互い腹の探り合いみたいなのが増えてギスギスしてきて精神的にしんどい。 >>404
6061と62残るなら半分以上残るじゃん。
52だけ日勤移動とかもおかしいねえ。
62残しで他は日勤ならわかるけど 日勤移動は決まってるんだから週5から週3なんてしてもあと2日は日勤に来てねってことになる。
深夜と日勤のシフト制になるじゃん。
社員はそれやってるけど、JP労組は泊まり廃止させたいからそんなことないだろ
ニフもゆうパケット以外は移動でしょ?
ゆうメールも日勤に移動するし
うちの局でアレできないこれできないとか言ってるデブへのいじめ始まったな。
これからは通常から人来るからいらんやつ潰してもええんやなって感じか。
あいつ使えんとか偉そうに言ってるデブだったから誰も擁護しないという。
グッバイヘルニアデブ。
自分に優しく他人に厳しいデブは必要ないってことだ
あと、到着しかできないアホも偉そうに怒鳴ってたらたら仕事してたけど、急にせかせかし出したな。
到着できなくなったらクビしかないから必死やで。
脚悪いから楽な仕事させてもらってるのにあぐらかいててからそうなる
>>404
ちなみにパック勧められないのは真下にいる連投キチガイがいると知ってるからだろw
パックだけ時給が高いの知らない部外者だし ちなみにパックだけ時給が違うのは全国ではないのでお間違えなくw
京都局は入った時はイップもらってるのにニフも輸送も基本時給は同じだったが、仕事量と負担を考慮して輸送だけプラスされるようになった。
部外者は知らないだろうけどねw
ちなみに日勤の輸送は通常と同じ基本賃金なんだよな。
夜勤と深夜勤だけプラスされるようになった。
人気ないんだろね、夜勤と深夜勤は
深夜勤なんて人足りなすぎて繁忙期の短期に負担かけすぎてるw
最近ジジイが欠勤の後辞めたし。
通常から誰でもいいから来て欲しいわw
京都局では通常から輸送に来る人募集してます(嘘)
ユニオンのお前来いよ。
筋肉に自信あるんだろw
供給で死ぬほど流しやらしてやるw
京都スレでやってろよここは真面目な話する場所
京都の出来事晒す場所じゃねえんだよチラシの裏にでも書いてろガイジ
>>418
それなw
京都の噛みつきエプロン亀は本当に迷惑な輩ですわ >>404
うちでは面談の際担当した局長はそれについては何も言わんかったけど
10月から1月までとそれ以降の時間スケジュールが貼り出されて1月以降に
深夜に分配と1パスをする旨は書いてあった。あとゆうメイト上がりの
区分機統括からも聞いてる。 >>421
うちもそんな感じだけど、何人減らすとか具体的な話はまだ無いね。 >>421
同じだわ
下り1号差立終わってから解束、分配する感じだわ まぁ残れても必ず自配や速達、大型との兼務な上に残す人数次第では
勤務日数自体が減りそうなんで、俺とか区分機のリーダー格なんかはもう
朝出に移る腹を決めてる。
>>420
あ、そっか! 全然何にも考えてなかったけど、そうだね。 給料日…早っ!! >>424
正直深夜残っても自分の所の業務減るんだから他分担応援だらけになるだろうし、
下手すりゃ出勤回数極限まで減らされるのが予想出来るよな
とある局だと意向確認の結果7割残留希望って言ってたらしいから
それこそ全員残留希望だとガチで席の奪い合いになるよね できない=やりたくねえ
だろ
やらなきゃ解雇なってなったらやるから
残りたいからか、やたら副部長に愛想のイイ奴がいる。
構うなよ
構うから居座るんだよ
いろいろ言ったって何も聞けないゴミ人間なんだし
>>431
↑
構うなと言う奴ほどしっかり構ってる例 >>431
放って置いても居座るだろ
誰彼構わず噛みつくんだから その時出てる話題に噛み付く
だから噛みつきくんなんだよ
しかも知識がない上に思い込みが激しく
皆がはぁ?ってなるのよ
>>433
レスの仕方が独特なんたがらそうだと察したらNGに入れればええやん
>>434
ほんこれw
視野が狭くて頭が悪い癖に人に絡もうとするからボロが出まくってるのに
レス数で誤魔化して勝ち誇って帰っていってるよね
負け犬の遠吠えでしかないのにww 学校に例えるなら俺らは数学の授業で方程式やら図形の問題を総合的に解いてるのに、
噛みつき馬鹿は「か、掛け算の九九お前ら出来るか?お前らもやれよ!」って言ってるようなもん
エンジニアに例えるなら俺らはAIについてシステムや運用の件で議論してる時に、
噛みつき馬鹿は「え、AIって何?説明しろ!」ってクッソ初歩的なことを持ち出して邪魔者扱いされるようなもん
政治に例えるなら俺らは政権与党でコロナについてのシステムやら法律やらについて議論してる時に、
噛みつき馬鹿は「え、N○Kの受信料お前ら払ってるか!俺払わねーぞ!」ってクッソどうでもいい横やり入れて来るN○党みたいなもん
ググレカス!今そんな話してねーんだよ!邪魔だからあっち行ってろ!ってことだな
マジでこの噛みつき馬鹿が話に加わると邪魔でしかない 京都スレでやってろ
>>418
お前が真面目な話したことあるか?w
笑わせんなw >>435
輸送は勝ち組なんだよねえw
部外者古事記は負け犬w >>436
荒らしは他でやれよw
益田みたいなこと言ってんじゃねえぞw そもそも、これ以上給料上がらない時点で勝ち組もクソもないけどな(笑)
内務のスキル査定なんて上がってもしれてるやん
A有りまで上がれば作能率測定があるからそこで出来れば11万年2回貰えるし
言うだけなら誰でも出来るんだよ
周りがどう思ってるかが重要なんだよ
仕事の評価も人間としての評価もそう
深夜に残って週4日に減って作業能率試験もなくなるって
残る意味あるのかと思う。
掛け持ちするにしても体調のリズムおかしくなるし。
都会のメガ局になると週5のままなのかな
それだと残る意味はあるのかもしれないけど。
自分でそんなにひどい状況だとわかっているのに、辞めて環境を変えようとしない人は不安障害の可能性があります
不安障害は「障害」と付いていますが、障害ではなく病気です
治療可能なのです
治療には主に投薬治療と認知行動療法が用いられます
さあ、レッツ精神科!w
>>449
週4日で深夜勤を続けられるなら続けたいって奴が多いだろうね
週5日日勤よりも深夜割増がある分、週4日深夜勤の方が多いんじゃないか? >>449
ほんの一部、全国で数十人くらいの
深夜勤に残るメイトがいるかいないか
考えても無意味
あとパックも来年以降順次深夜廃止決定 まーたここで集中処理化に基づく深夜廃止の話題出してくるアホ
5年前から来たのかよwどんだけ遅れてるんだよお前の局は
物量が減って落ち着いてきちゃうと集中局もどんどん余裕が出てくるから
どんどん仕事取られちゃうよね
なんで集配に行かないのか不思議
うちなんか他局と合同で募集かけてるのに…
内務は定着率高いから全く募集は無いな
なんで集配に来てくれると思う方が
行けるヤツなら最初から集配行ってる
てゆーか内務がどこで募集かけてるのか知りたいぐらい
ハロワなんかほどんど2輪外務の募集でちょっと4輪もあるかな程度
定期的に募集チラシ撒かされるのは2輪の募集ばかり
原付免許でも歓迎なのにコロナなのに全く人は来ないw
ちなみに今月は保険証で憤死w
廃休連発で6連勤で1日休みからの8連勤wwwww
誰か来てくれよ…
>>461
マジか
組み立て得意なんだけどそれだけで20万くれる局無いかなw >>460
なんでそんなことなるの?
うちの局、月の半分ぐらい休みなんやけど。 3時間でもニートしてるよりマシだから別にいいのでは?
3時間っておかしいか?
週5回出れば15時間
うちの深夜は週3で6時間打診だから
18時間
正直来年そんなに変わらなくなるよ
今まで働いてこなかった奴がいざ働こうって気になったはいいが失敗しやすいのはいきなり週5の8時間とかガッツリいこうとするからよ。
体が働く状態になってないのに無理するから数日でへばる。
稼ぎたいのはわかるけどまずは仕事する体にしていくのが大事だから週3の5時間くらいから始めてみるのもいいかもよ。
>>470
そうだね。
俺のとこも7深はほぼ全員、5夜連続出勤してる。 >>452
パックは深夜勤廃止できません。
土日祝日配達やめたらできるけどね。
平日配達のみで客が納得するなら深夜廃止もあるだろうね。 深夜週5、8時間とか体壊すからみんな日勤でみたいな建前を言ってるからな。
働き方改革を支持するとかでこれからはwワーク推奨とかいろんな理由並べ立ててる。
本音はジジイ要らねえ、削減して効率上げたいだからな
>>472
廃止はしないけど今回の流れでうちはパックの深夜が半分に減らされることになったよ
完全にパックしかやらないし便の変更もあるから今の人数不要ってこと
流石に半分になったら今みたいにダラダラ仕事できないし体壊すなら昼間に移ると言ってる人で半分になりそうだけどな ID:V2k53Rx5
いつものガイジくせーw
京都スレ行けアホ
>>474
お前さあw
キモいんですけどw
ゆうパックはそんな暇じゃねえわw
部外者がしゃしゃり出てくんなw >>474
内容も無茶苦茶だなあw
アスペキッモw
死んでくれない?w
ねえw まとめ
腰に蹴りを入れたのが事実なら→傷害罪
嘘だとしたら→偽計業務妨害
実在する人の実名出して晒す→名誉棄損
仮にその人が実在しないなら→偽計業務妨害
誰彼構わず「潰す」連呼→脅迫罪
短期に対して言ったなら→立派なパワハラ
こりゃすごいや〜w さすがエリートですね笑
解雇待ったなし!!!
蹴りを入れられた相手はどこ?
ネットで嘘とか普通にあるけどw
実在する人が複数いる場合はどうなの?
実在しないとかどう証明するの?
潰すと不特定に言った場合どうなるの?
短期に言ったとか関係なしでパワハラだけど、ネットでの話だよねw
お前に対して言ってない場合訴えられるの?
被害届誰が出すの?
こいつ知能低すぎw
俺が誰相手に言ったとか証明できるんかよw
被害届も誰に対して出すんだろw
そもそも被害者ってどこにいるのよw
アホが一生懸命考えてこれだからw
Fラン大学さえも受からんわけだw
>>480
お前もガイジとか言ってるから訴えてもいいよねw >>444
能率測定で11万円もでるんですか。
ワシはだいたい2〜3万です。 ジジイに蹴りを入れると言い見てるだけ
家では飯炊ババアをこき使う
人間としてCランクのガイジです
能率測定なんて誰一人やってないんだが
民営化以前にはやってたような話をチラッと都市伝説的に聞いた気がするけど
この前どっかのスレで能率手当11万入の給料明細晒してたアホいたろ
けっこう長く居るけど、俺も能率測定とかやった事ないなぁ。
都会で人が余ってるとことかがやるんかなと思ったが。
機械担務で応援で手区分もよくやる人が
応援入っても手区分専門の人が俺より遅いくせに手当は貰うのかと言って怒ってたが
サクッと社員試験受かってたわ
なんでも出来る人の方が社員になれるよ
手区分専門、手区分しかできないなんてなれないし
万に1つなれても潰れる
>>495
というか普通は訓練一通りやらされるだろ。 >>486
接客しなきゃいけないコンビニバイトができないから
ここの深夜にいるんじゃないの? >>489
ほんこれ
ID:V2k53Rx5 はそういうガチキチだから触れちゃダメだよ ID:wrP5M5UV
この人は自分で書いたレスに気付いてないのかな?
構うなとかNGにしろって言うけど自分が構いまくってるんだよね
間抜けと言えば間抜けだがとても奥が深い
>>489
お前の方が親に寄生してるっぽいけどw
俺は親を扶養してるけどねw >>499
部外者が消えろよw
>>500
どこのことですか?w
指定してもらっていいですか?w
何でも人のせいにすんなよw
だからお前はキモいままなんだよw >>501
扶養してるから身の回りの世話させて当たり前なの?
うわあ、、、 >>503
あのさあw
親にあれやれとか言ってると思ってんの?w
キモすぎw
お前はやってそうw
飯作れやババアとか言ってそうw まともな仕事さえできない豚が吠えるなよw
キモいんだよw
まあええわw
明日もそんな調子だとただじゃ済まんぞw
覚えとけよw
ババア「ご飯できたよ〜」(ヽ´ん`)「!」ドタドタドタドタ(階段を駆け降りる音)
ゴミ「あれやれとか言ってないから!親が勝手にやってるだけだから!」
どんな理屈並べようと中年が老人動かしているという事実は同じなんだが、、、
Cランク「まともな仕事さえできない豚が〜」
悲しい響き、、、
おかんに来年から給料減るかもしれないって言ったら転職しろって言われたんだけど高卒で職歴はここだけの40代の男でも取ってくれる所ってあるかな?
せめて給料は同じくらいが良いんだけど
資格は漢検4級はある
ワードとかエクセルは使えないけどネットサーフィンはよくするのと打鍵でタイピングは自信ある
ないことはない
可能性までは否定しないし、人生何が起こるかなんて誰にもわからん
やってみたらいいんじゃない?
転職することと転職活動をすることは別なので
漢検4級は履歴書に書かなくていいっすよ(^_^;)
>>512
けどこれ以外書く資格とかないんですよ
真っ白よりは良いんじゃないですか? >>503
お前親世話全部やってるの?w
介護お疲れ様ですw >>507
俺んとこはスマホに電話くるわw
ご飯どうするとかw
まあ、親にさえ見放された人間はそんな会話さえしないんだろなw >>508
お前は嫁にそんなこと言ってるんだろw
ああ、嫁いなかったっけかw >>510
諦めるしかないw
輸送の俺は関係ないけどw お前らちゃんと登用試験申し込んだか?
昨日までだったが…
>>520
深夜勤で区分やってきたような人間に、特殊や窓口が務まると思うか? 窓口のない、地域区分局で採用してくださいお願いします!って土下座すればええっちゃ
何言ってんのかよくわからん
務まるのかって…普通にいるだろ
.
深夜の奴って
常識とかマナーとか全く無ぇわ
どんな環境で40年50年も生きてきたのか知りたい
コミュニケーションが取れなかったり
自分だけ楽すればいい的なのとかも
見て見ぬふりとか
度々遅刻してきても、すみませんすら無い
中身は幼稚園児以下って事だな。
.
それはどの時間にもいるって
社員が言ってるんだから間違いない(笑)
それは何目線から言ってるの?一緒に仕事してて?管理してて?
アルバイトにしか就けない
アルバイトを選ぶ
そんなんだからそうなる
そんなのと一緒に働きたくなかったら正社員になるか会社作るしかないだろ
ここでなくても他社他業界でもいいし
506〒□□□-□□□□2021/07/20(火) 15:27:15.05ID:V2k53Rx5
まあええわw
明日もそんな調子だとただじゃ済まんぞw
覚えとけよw
↑Cランクヒョロガリ君のイキリw まさにネット番長
>>515
>俺んとこはスマホに電話くるわw
ご飯どうするとかw
うわあ・・・・w
マザコンかよお前(笑)
イイ歳コイてそれは無いわーwww >>521
そもそも窓口接客、電話対応できなそうな奴は問答無用で落とされるから
そんな事はやるだけ無駄 >>510
漢検4級なんてお話にならんわw 小学校低学年でも獲れるからね
履歴書に書いたら鼻で笑われるレベル むしろ書かないほうがいい
しかも40代で漢検4級を履歴書に書くような奴、頭おかしいと思われるぞw
車の免許とかも無いのかよ
それとワードエクセルなんて独学でも何とかなるから勉強して資格取ればいい
それかハロワ経由で給付金貰いながら(今の給与よりは少ないだろうが)学校通える仕組みがあったはず
ワードエクセルに限らずね 詳しくはググレ 調べてみたら漢検4級=中学生在学レベルだとさw
頭のいい子なら小学2〜3年でも獲れるレベルだよ
小学校高学年なら合格者がチラホラ出るレベルじゃん
40代でそれは履歴書に書かないほうがいい うん、絶対書くなw
>>524
ありがとうとごんめなさいが言えない奴多すぎるw
社員に受かった人はそういうのは当たり前に出てきてなのに >ごんめなさい
はあ・・・いいこと言ってるのにそれじゃあ・・・
非常に残念だw
46才
結婚歴無し
アパート住まい
趣味
パチンコ、パチスロ
デリヘル
何が悪いんだよお前ら、
ギャンブルはやめた方がいいかと
風俗も年1〜2回ならいいですけど、ハマってしまうと際限なくお金が…
>>540
何も悪くないです。
自分で自由に使えるお金が多い感じで羨ましいです。
あと、競馬もやると楽しいですよ★ >>536
社員でもコミュ症みたいな人って結構居るけどな。ペーパーテストだけは得意みたいな感じ >>502
ID:wrP5M5UVはお前じゃないだろ
噛みつく前によく確認しなさい リーダー格が何年も受からないwってのは仕切って自分の思い通りにやってるだけ
周りからの信頼はないって見抜かれてんだろな
支社の面接でもコミュニケーション関係の質問深く掘り下げられるらしいから
この会社コミュ障大量に飼ってるくせに
正社員の採用はめちゃくちゃコミュニケーション重視だよ
試験受けてた事ある奴はわかると思うけど
>>553
コミュ力というか人間性
このスレで連投してる亀からは全く感じ取れないよなwww >>554
人間性最低の腹黒卑怯者しかおらんやけん こんなのよくとったなあってのも受かってますけどね
この会社の先はもう長くない幕末状態だ
あのさ社員の方が酷い奴多いよ
バイトはこの給料だから
社員はあれで年収700とかさ
ありえない会社だよ
今の高齢社員は当時負け組だったんだよ
今は結果的に勝ちになってるがな
どうせまたメイトに混じって手区分とかやってる通常専門みたいな社員の事なんだろうなw
アパートの家賃とパチスロ、
風俗でだいたい全部使ってますけどね
>>536
うちはありがとうごめんなさいもまともに言えない副部長や課長がいるけど 俺は言うけど言われても一銭の得にもならんからどうでもいいわ
自分がちゃんと言ってればそれでいいよな
相手に期待するほうがどうかしてる
ドライに割り切って接するが吉
>>524
酷いよね
あれが逃げ回った人間が行き着く末路なんだろうな >>553
そりゃ、やばいやつ多いってわかってるから慎重にもなるわ。
面接重視だけでなく勤務態度とかも考慮されてるんだろ。
今後は登用も絞っていくからやめていく人増えるんだろな 相変わらず局の話できずに特定の人物に絡んでる奴がいるのな。
別にスレ作ればいいのに
>>524
日勤がどんだけすごいんかわからんが、ここ深夜スレなんで >>572
人のこと言えねーだろ
お前こそスレ作って他所行けよ こんな条件じゃあ 辞めちゃうよう?て得意になってやってると本当に辞める事になるぞ
>>571
一緒に働いてるメンバーや社員とはどんなコミュニケーション取ってるか面接官に質問され
答えた内容にどんどん掘り下げてくる
俺はサクッと落ちたよ とか言いながらこんなのがよく受かったよなもかも言ってくるよね
>>451
返事遅くなってすまんよ
深夜に残っても小包以外はランクがCスタートだから日勤7hとか中勤8hと
ほぼ大差ないんですね
>>453
週休3日は深夜やってる皆は理解できると思うけど、やっぱり休日の体の変調が
酷いです。だから休みが増えて掛け持ちするにしても体調の不調がきついので
生活が安定しにくいと思いませんか?個人的にはデメリットの方が大きいような。
深夜通常→早出、昼勤7h=スキル評価据え置き、残留の場合変動。
週5の7h
深夜小包→深夜残留ならスキル据え置き。日勤、昼勤異動ならスキル評価変動(Cスタート)
週4の7h&パケ、速達、特殊もやらされる。
今の所 うちの地区分はこんな感じです >>581
君のところは週3日なら深夜勤を続けられるの?
選択肢としては週3日深夜勤、日勤8時間か7時間って感じ? 不安定勤務で体の変調が嫌なら
正社員になれば飯茸。
あんな気持ちの悪い深夜キモオタなんてなんで正社員にしなきゃいけねえんだよ
正社員は女の集団し切れないとダメだぞ
昼間は社員くらいしか男性いないなんてのもあるからね
なんか深夜勤の人たちが昼に移って
そのまま2パスまでやる
もともと昼にいる人たちは今までの
仕事例えば掃除やお茶タイム以外は
やらないと豪語してるけどどうなるの?
>>588
手区分が待ってる
深夜は速追以外の手区分も手をつけないからそれが大量にあります グッバイが近づいてきましたな
最後の連休だ楽しみなさい
グッバイ
>>576
非正規なのに俺が辞めてもいいんですか?みたいな奴がいるな
24時間区分機回さないと終わらんでしょ?とか言うけどゆうメールなんて遅らせても問題ないって上が決めたんだよね >>588
そんな日勤こそグッバイになる。
2パスやりませんとか通用しないよ >>582
>>583
深夜残留組は週4日が確定コースです
元々、週に3日の方もいらっしゃるのでそういう方は、もしかしたら
週3日のままかもしれませんね。ただ、そういう方は通常郵便以外まともに
仕事出来ないので残っても厳しいのではないでしょうか。
>>588
1パス+2パスメインコースの担当とそれ以外は到着便の解束、振り分け、特割の分割、
山のような量の定型、定形外の手区分(県内と自配)があるでしょうから楽になることはない
と思いますよ
なにせ、深夜に手区分しない分、他の時間に詰め込むわけなのでかなり逼迫する
のでは・・・。 >>583
連投すいません。
8h勤務の選択肢はありませんでした。
全員7h勤務のみです。 週4残ってもゆうパケと特殊しかないですよね。
どっちもできない人はどうしたらいいんですか?
ここ見た感じ退職予定者って意外と少ない?
もっとみんな辞めていくものかと思ってたよ
自分の局で誰か先に辞められるよりは退職しやすくていいんだけどもさ
同一労働同一賃金導入で、週あたりの労働時間が30時間
とかに制限されているわけよ役所とかの非正規。
非正規にフルタイム労働させない方向で社会が動いている。
>>601
違う
働き方改革で深夜に働かせる人を減らしたいのよ。
特に60以上を深夜で働かせるのは虐待みたいな流れになってる フルタイムは年寄りを限定でやっていくのが働き方改革
またエプロンマンが暴れてるのかw 今日はタメになるお話を1つ
ナポレオンの言葉によれば人間には4つの人種に分類される
やる気のある人・ない人、能力のある人・ない人、つまり以下の通り
1、やる気がなくて能力のない人
2、やる気がなくて能力のある人
3、やる気があって能力のある人
4、やる気があって能力のない人
1は最前線で兵隊として働かせる、いつ居なくなってもいいので最前線で、死にたくなければやる気出せと
2はやる気無くても能力あるわけだから本気出したら一番凄い人間なので戦略等の中枢に置く
3は1のまとめ役として1の兵隊を束ねる幹部として置くのも良し、戦略担当でも良し、オールマイティ
最後に残った4、これが一番ヤバくて、そんな奴は「こ○せ」だそうです
やる気あっても能力がないって一番使えん無能人種なので居るだけで邪魔!って判断だそうで
むしろ敵よりヤバい、4が多ければ多いほどその軍は弱いという意味だそうで
でね、いつも暴れてるエプロンマンって4に該当する人種だと思うんだよね笑 人員整理を機にはよ辞めろカス
>>603
深夜割増の削減だよ。
だから配達日数が伸びる。
深夜やっていたこと、次の日の朝にやる。
深夜労働削減が経費削減につながる、働き方改革とか
聞こえのいい事行ってるだけ。とにかく経費の削減だよ。 ID:4u34Pfr3
お前に言ってんだよ
いつもの馬鹿エプロンマン
毎回毎回くだらねー書き込みしやがって
少しは頭使え低脳
>>607
荒らしは帰れよw
ジジイは戦場で死ねw 私は当然ながら2か3ですけどね
エプロンマンと一緒にされたくないですわ
なんせ固定資産税を毎月引き落とされてるとか、
京都より遥かにデカイ東京北部局を知らなかったとか、馬鹿丸出しですよねアンタwww
ID:4u34Pfr3
はいお前の負け
今日も論破
>>606
建前はジジイを酷使しないですw
本音はジジイ邪魔だから消えろw
わかりやすいねw 俺は忙しい
連休なので家族サービスをしなければならない
海開きしてるので海に行こうと思う
グッバイ!
低脳兵隊エプロンメ〜ン♪
>>609
論破できてませんw
負け犬が吠えるなw
大学にも入れなかったウジ虫w エプロンつけてる男って見た事ねえな
他所だと付けてるもんなんか?
>>597
>>598
翌日に配達する担務は残ると思います。
小包、ゆうパケ、特殊、速達 くらいでしょうか。
このどれも出来ない方はさすがに時間帯の移動か勤務日数を大幅に削減されて
辞めるようにもっていかされると思いますよ。
残った人間から相当悪口も言われると思いますし。邪魔者扱いされますしね。
>>600
私の地域区分局の深夜組はもうすでに9月末での退職者が面談後に
何名かは出てきていますよ >>595
> ただ、そういう方は通常郵便以外まともに仕事出来ないので残っても厳しいのではないでしょうか
こういう風に自分の実力をきちんと把握してる人はいいんだよ。
むしろそういう人は昼間異動を選ぶから。
問題は出来もしないのに残りますとかホザいてるアホ。
今までと業務内容が変わるし付帯知識を増やさないとやってけないってわかってないんだろうな。 >>618
個人的に一番残って大変なのは、よくここで書かれてるコミュ障と
呼ばれる人たちと一緒に仕事をしていくことですね。
こういう人と二人や三人でやる作業なんかは地獄だと思います。
まともな会話も出来ない上に自分が絶対的に正しいと思っているので、
本当に何回も怒鳴り合い(メイトだけでなく社員とも)したりしているので。
小包だけならまだなんとなりますが、それ以外の担務は一緒にやるメイトが
不憫で仕方ないですね。
自分はほぼすべての担務やりましたが、二人や三人ワンセットの
担務をコミュ障と一緒にやるのはしんどかったですね・・・・
小包以外の担務を覚えるのは難しいことはないんですよ
特殊も速達も間違えなければ良いだけですし。そのために再調するわけですから。
意味と理屈さえ覚えれば難しいことはないですよ 税付きの処理くらいですかね
面倒くさいなぁって思ったのw むしろコツの方が楽だろ
右から左に荷物流せばいいだけなんだし大人数いるんだから
特殊はホント人がいないし責任だけ付きまとうんだがな
再調?何それな世界だぞ
やめなくていいよ
生涯ずっとシコシコ仕分けに従事するってのもまた、オツなもんだw
動かないおっさんが、明らかにどうでもいいことばかりをやって物が残る
↓
超勤でもやるべきことを後回し、尚且面倒くさいことは絶対にやらない
↓
こっちは早く帰りたいから、やるべき仕事をやってくれと言うと突然切れだす
↓
「やってらんね」と、思って、仕事は終わってないが俺だけ帰ったら、何故か
俺が責められる。
↓
面談でそのおっさんの仕事っぷりをぶちまけて、
9月いっぱいで辞めると部長に伝える。ああスッキリ
>>596
日勤7時間だと、総額で15万〜16万くらいか
手取りだと12〜13万円じゃ、とてもじゃないが生活していけないな
まぁ、実家暮らしの人が多いだろうから何とかなる人が多そうだけど… 手取り12万もないかもですねwwww
なにせ住民税が来年はそのままの金額なので、これがキツイですよね。
厚生年金や健康保険は毎月の給料で変動するのでしたっけ?そこらへんが減ってくれれば助かるのですが。。
心配なら登用試験に受かればいいだけ。
とにかく正社員になれば飯茸。
阿蘇市なら仕事が無くなるってことは無いし12、3万あったら十分でしょ
ご飯代とか服代とかお前ら自分で出してるの?
都内の郵便局の話だろ。地方じゃ時給が下がるから10万いくかいかないかだろ。
深夜割増や早朝割増が無くなると、えらく下がるんだな。
こりゃあゆうパック部に逝くしかないかもな……。
なんで正社員にならんのだろ
女からの見られ方が全然違うぞ
今は地域限定採用ばっかだろ。給料めちゃくちゃ安いぞ。
そこから基幹社員になれればいいけど、これが難しい。
給料メチャ安いつっても今後食えるのは一般職以上になるだろ。
本当に甘かった時代の終了で色々厳しくなっていくだろうね。
今回はパックはやられなかったけどブツの取扱量減ってるんでいずれ勤務日数減ったりするかも。
先の事考えて動いた方がいーよ。
転職市場が縮小している。
昨年度の転職者319万人、コロナ化で転職しにくくなっており、
企業も人減らしを加速しているってよ。
経済が回らず業績が伸び悩み雇用が絞られている中で転職してステップアップ考えられる余裕はないってテレビで見た
転職において、今は時期が悪いとか景気が悪いとか言って先延ばしにするのは良くないことやぞ
いつ好転するかなんてわからんし、その間に目当ての求人を逃してしまう可能性がある
転職する事と転職活動をすることは別
転職活動をした結果、やっぱり今の職場に残るという決断をしたって構わない
ただ、転職活動をしてることは周囲に言ってはダメ
どうせ決まれば辞める人ってな目で見られてしまうし、やっぱり残るって決めた時にえ?辞めるんじゃなかったの?何で続けてんの?ってなことになる
転職サイトマイ○ビ転職より
辞めるって言ってしまった場合は是が非でも何としてでも短期集中で内定getすべし
一度辞めてから就職活動をする事は、メリットデメリット両方あるので一概にダメとは言えないし、人によってはその方がいいという場合もある
だけど、どの転職サイトもあまり勧めてはいない
メイトエプロンマンなんかにヘラヘラニコニコしてる女見るとやっすい女に見えちゃうよね
>>648
俺らにニコニコ顔で接してくれる女なんて、チョー優しい女じゃん ニコニコするのが得意な女いるからね
勘違いしないようにな
お金払わなくてもニコニコしてくれるなんてサイコーじゃんよ?
ニコニコしてたらバンバン動いてくれる隠キャなんて便利の極みじゃないですかー
ニコッと微笑んで挨拶してくれるだけで、一日ハッピーじゃんよー?
>>619
確かに税付きは大変でしたね…(横レスすみません)定期的に多量に到着してて嫌な思い出です 1回目の回答の締め切りまで、1週間になった。
未だに悩んでる。
>>650
『この娘、オレの事好きなのかな…!?』 って勘違いして
1人で勝手に盛り上がっちゃう奴とか、結構いそう…。 (^_^;) 妄想は自由じゃんよ?
心の中で思うぐらいは許してやってほしいじゃん?
>>656
まだ、確定になる訳じゃ無いから
自分の希望書いて出せばいい11月にまた面談あるからその時に本決めだから 何が妄想だカス仕事の話しろや
だから京都の馬鹿みたいなのがのさばってんだよアホ
この会社で一年以上働くなら正社員にならないと馬鹿だよ
正社員目指せないくらいのうだつの上がらん馬鹿だからしょうがないよw
正社員に上がれるならとっくに上がってるだろ
そういう俺は次回正社員試験?の受験資格得るが
入社1年未満でまだB有りに上げてもらったばかりなので
ああ、短期バイトは何度も入ってたので社員の方々は私の仕事ぶりは知ってるので
社員の方々ともおかげさまで仲良くさせて頂いてるので、面接は問題なし
あとは単純に筆記試験に受かるかどうか、そこだけですね
正社員になる妄想ばっかりしてんじゃねえよw
無理だからw
うちは正社員になる基準が営業成績だけだからなぁ。
まっとうに試験で上がれるところが羨ましいよ。
新東京郵便局 Part31
360 名前:〒□□□-□□□□[] 投稿日:2021/07/24(土) 07:50:35.74 ID:CsVK9rAE
二夫棚の深夜勤、10月1日からなくなるって聞いた
さすがは天下の珍東京!
全国に先立って10月から深夜廃止やで!
>>668
逆に言えば営業成績だけで正社員になれるって、ハードル低くて良くない…!? >>670
まぁツテというか売る先があればいいけど、そんなのなくて
使わない年賀状数千枚とか味奇行数セットとか無理やわ・・・。
しかもそれだけ買ってても5回とか6回受けてやっと、ってのが
普通。
ちなみに九州某県。 >>669
メガ局も廃止ってほんまやったら、地域区分局キツイな。 つか、今ですら集配の配達能力ギリギリかオーバーな通数毎日交付して
機械裏には三分割のブツが常にある状況なのに、来年1月以降とか
本当にどうなるんだろうなぁ。
>>674
どうにもならないよ
終わらなきゃそれまでの話
終わるか終わらないかじゃなくて人件費削減で人数減らすそれに合わせた仕事になるだけのこと >>675
なんかJPS導入前を思い出すわ。あの頃は区分機前に今の様な
パレットケースではなく区分かごでどんだけブツが残ってても
定時になればブチ切って終わってたからなぁ。 >>673
メガ局も地域区分局やで。
通常が日勤移動の日にちも出てるし >>670
年賀状数千枚とかで楽勝なら他の会社で営業やれるやん
ここの人でそこまでできる人少ないやん >>666
短期バイト入ったのは本当で長期は嘘なんでしょ?
言ってることが破綻してるけど、大丈夫? >>650
みんなにはニコニコしてて俺にだけ真顔だから、逆にあると思ってる。 >>616
エプロンつけないで副部長に問い詰められてたジジイがいたよ。
邪魔なんでとか言ってたがお前が邪魔だよって内心思った。
スキル前にやったら10円加算されないのにアホなんかな? >>660
仕事に話してないなw
自己紹介するとこじゃないぞw >>678
自分も西のメガ局勤務だけど
1月から普通の手区分(定型、定形外)は全部日勤へ移動やね
10月からはいつも金曜日深夜する2パスを日曜日日勤帯でする感じ
他は1月までは変更なし >>670
地域によってバラツキがあるのかもしれんけど、正社員になるには
かなりハードル高いよ。給料クソ安いくせに。
そもそも営業も年賀・お中元・お歳暮のノルマは最低必達。
それ以外にもイベントはたくさんあるわけで。
受かるかどうかもわからない試験のために毎年そのノルマをこなさないといけない。
あとは上にとにかく気に入ってもらうこと。
仕事が出来るなんて当たり前でとにかく嫌な担務つけられても
何でもできるようになって当然。
毎年、年賀担当も当たり前。社員担務までやれるようになれば尚良やね。
とにかくゴマすって営業しまくって都合よく使われて内申点あげて
試験勉強はそこそこで。とりあえず出来レースって全員が認識してる
>>682
うちの深夜でエプロンつけてるの一人だけだよ。 ID:TLFD7U6j は今日の噛み付き馬鹿か?
京都局スレ見る限り
>>685
ルールが緩い集配局なのかな。
こっちはガッツリチェックされてるよ >>686
噛みつき君は大学には受かったらしいよ。
中退だって 新大阪「新東京がやられたようだな…('ω')」
京都「ククク…奴は四天王の中でも最弱…('Д')」
あと一つどこだよ
川崎東か東京北部か東京国際知らんけど
>>687
地域区分局ですよー
深夜だけじゃなくて夜勤帯の人たちでもエプロンを
着けてる人をあまり見た記憶がないですね・・・。
女性の方が数名着けてるかも?ってくらいでしょうか。
あと強制なのかどうなのはわからないですが、少し前にピンクの紐を
(記念のもので一年経ったら返却?)みんなもらってつけてますね
名札をぶら下げる習慣がないので身につけてないですけど、けっこう
社員さんや真面目な?メイトは身につけてますよね。 エプロンおじさんは良く頑張ってるよね、本気で応援してる👍
昔は名札を斜めに付けてるだけでも処分対象になったからなあ。
エプロンも着用してない奴は処分対象とすべき。
>>690
噛み付き馬鹿の中では北部は無いことになってるよねーーーーーーーw >>695
エプロンなんか今新規で貸与してないんだからそれは言えないだろ >>692
詳しい時間は提示されてない
とりあえず8時間勤務なのは間違いないかと >>659
時間帯さえ変更してくれれば、なんとかなるのだけど。
始発電車でさえ間に合わないのだから。
割増手当金は無くなるけど、なんとかして欲しいよ。 >>699
俺の所は現時点では、朝6時から。
こんなの近場のヤツしか来られない。
遠方から来ている人を、辞めさせる気なのかな。
別に朝の9時や10時開始でもいいのにな。
もしこのまま確定してしまったら、ゆうパック部に逝くしかないや。 単純に開始時間が遅いと終了時間も遅くなるからでしょ
田舎だと車通勤OKだからあれだけど
車通勤ダメなところはキツイよな
スクーターで行けばいいだけ
朝の道はすいてるし快適
>>691
名札はぶら下げてると邪魔なんでポケットに入れたりしてるわ。
エプロンはほとんどが着けてる。
エプロンつけられないデブはつけてないけどね >>697
エプロンは短期でも貸し出してるよ。
東京北部では貸し出してないの? エプロンはユニフォームだから破損したら新しいのに交換してもらって着用しないといけない。
新しいエプロンはペン入れられるポケットがついてて生地も厚めで破れにくくなってるな
>>711
オレも名札、邪魔だし動きにくいから胸ポケットに入れてるわ。
皆よくあんなモン付けた状態で仕事出来るな…って思う。 >>713
支給される公式エプロンもポケット復活したの?
うちポケット無し意味ないからみんな自前だよ >>715
ペンだけしか入れられないポケットだよ。
大きいポケットにすると盗難とかおきるしね ふーん全国的には廃止されてるエプロンは京都局には配備されてる、と
まぁいいんだけど
>>718
全国的に廃止されてるとか全国の郵便局行ったの?w
部外者はすごいこと言うねえw >>720
ねえw
お前って部外者なんだろ?w
消えろよw エプロン廃止とか妄想すごいねえw
リアルで仕事したことないでしょw
>>723
お前がうざいんだよw
高校中退君よおw リアルのコミュニケーション取らないやつは自分がキモい言われてても耳に入らないから羨ましい
>>728
真上の人がまさにそうだろw
お引取りくださいって言って居続けるんだから、居直り強盗と変わらないよ 深夜禁なんて配達の人らも計画の人らも総務の人らもいない中で、限られた人間としかコミュとってないのに勘違いすんなw
試される大地北海道はどうなってるの?
極寒の時期にホームレス確定?
>>728
リアルでお前ちゃんと話せるの?w
見た目で誰も逃げていきそうw >>729
おいおいw
お前って誰でも犯罪者に仕立てるよねw
異常すぎねw >>733
まともな話してる?w
通常グッバイとかしか書かれてないけどw 時給1,070円で月20日出勤した場合、いくらになるんだろう?
早朝割増無しとした場合。
7時間なら1070円×140時間
8時間なら1070円×160時間
7時間なら社保を引いて手取りで12万円台
8時間なら14万円台ってとこかな
>>740
こりゃあ厳しいな……。
ゆうパック部に逝くしかないのか……。 他人に攻撃的なくせにひたすら安価つけてかまってちゃんだもんなあ
現実では普通にしてると思ってるんだろうけどこういうのって滲み出るからなあ
そうそうw
こういう奴ってまず表情や態度が普通の人と違うからその時点で関わりたくない
本人は気づいて無いけど間違いなくブツブツ言ってるだろうし
同じ部署に信頼されてて仲のいい人がいるなら指摘してくれて直る可能性もあるけど、
ジジイとやらの先輩への当たりを見てる限り絶対仲がいい人はいないよねw
日頃アーアーウーウーなのは明白だよなw
その場で何も言えない上に周囲からも距離置かれたうえでコキ使われてるんじゃね?w
自地域しか任されてない=奴1人にやらせて他の地域はみんなで仲良くやりましょーっ、ってのが透けて見えるw
だからいつまでたってもスキル上がらずに万年Cランカーなんだろうよw
そしてその憂さ晴らしをアンカつけてさんざん吠えまくるも、スレでも叩かれまくるっていうw
天性のドMか、超絶救いようの無い池沼かの2択だわな
日頃アーアーウーウーなのは明白だよなw
その場で何も言えない上に周囲からも距離置かれたうえでコキ使われてるんじゃね?w
自地域しか任されてない=奴1人にやらせて他の地域はみんなで仲良くやりましょーっ、ってのが透けて見えるw
だからいつまでたってもスキル上がらずに万年Cランカーなんだろうよw
そしてその憂さ晴らしをアンカつけてさんざん吠えまくるも、スレでも叩かれまくるっていうw
天性のドMか、超絶救いようの無い池沼かの2択だわな
そして自分と違う意見を言う人間は全員「部外者だろ!」wwwww
京都局のやり方と違ってても「そんなわけない!部外者は黙ってろ!」だもんなwwww
お話にならんよ コイツの周囲に居る人間がマジでかわいそうw
>>740
フッ。 オレは時給1200円なんだよ。 バカめ! このスレも無茶苦茶で通常の未来はこんな感じなんだなって思う。
輸送なんて平和そのものだからねえw
>>750
通常が減るってことは輸送も減るんだよな
通常ほどバッサリではないにしても輸送も縮小方向になる それを言っても「僕ゆうパック担当だからw」で終わりだよこいつはw
だから関わるだけ無駄
ヤマト佐川が小包だけでやっていけてるのを見て郵便局もって思ったんだろな。
通常をお荷物扱いにして縮小。
小包も減ったら郵便事業自体が終わる
>>754
嬉々としてそいつの話をしてる
関わりたくて仕方ないでしょ 真面目な話をしよう。
『昨日なに食べた?』と言うドラマを今アベマで観てるんだが、ゲイの話なんだ。
これがまた新鮮で考えさせられるドラマではある。
一度観てほしいと思うんだ。
LGBTは郵便局でも取り上げられていて、SDGsにも繋がっている。
社員を目指すならこういうとこは抑えておかないといけない
もうみんな「勤務に関する希望調書」は提出したかいな?
うちは月末〆切で俺は今晩出す予定。
うちの局では約20人の区分機担当の内10人弱を深夜に残す
予定らしいけど、一晩に必要なのは4,5人程度なんで先行きも
見えないから朝出に〇したわ。
一般の感覚では、夜勤なんて続けたくない、できれば日勤がいい
ってのが世間の多くの人の考え方だ
やっぱりお前らはキモいなw
のこれるのはパックのみパック優勝パック大勝利
パックにあらざれば深夜メイトに非ず
まあ区分機職人は日勤に移りなさいってことwww
また今回のこれたパックも含めいずれは外部雇用になる可能性がある
直接雇用は損だからだ
本ちゃんも含めた大リストラは始まったばかりだ
いつまでもあると思うな郵便局
パックは休配しないんだからずっと安泰だろ
時間も日数も同じだよ
>>760
朝出可能な奴は生き残っていくだろうな
深夜勤にこだわってる奴は先が見えてないおバカさん
一度決まった方向はもう変わらないよ >>768
じゃあ残留希望が大半なうちの連中はアホばっか、ということでいいですかねw 底辺バイトから抜け出そうとしない時点で全員アホだろ
そういう話じゃないんだが
枠が無いのに残留希望してるって話してるんだが
アンケートというのはみなさんのご意見も伺いましたよという責任逃れのために
アリバイを作るためにするもの
役人がよくご意見募集とか法改正する前にやるがそれと同じ手口
やることはホントはもう決まっている
リストラ計画に変更はない
ゆうパックは今まで通りだから
リストラは通常の奴らだけ
パックはワークシェアリング化が一番あり得る話で直近の不安要素だな。
少ない仕事を皆で分け合おうみたいな流れは来るかもしれん。
例えば10人でフルタイムでやってた仕事を15人にするとそりゃフルタイムで出来る人は減るよな
ここはそういうことするもんな
深夜廃止関係ないって言ってる人もこの可能性があるのは頭の片隅に入れとけよ
今人数足りてない所はともかく足りてる所は特にな
深夜に残っても会社はなるべく社保等払いたくないだろうから日数や時間の短縮は普通にありそう
バイトじゃ無いし…?バイトやん非正規の時点でバイトよ
>>773
うちの地区分ではリストラはないで。会社都合になるからそれはしない。
どこの企業でも会社都合は企業側にデメリットがあるからやりたがらないやろ
>>775
まさにそれ。会社都合にしたくない分、残った人間で出勤日数とスキル評価落として
時給減らしてトータルの調整するようにしてる
>>776
完全なるアルバイト。職安でキャリアコンサルタントに聞いてみて。履歴書の欄に
正社員とは書けないで。アソシは「無期雇用」で記載してってなるから。 やたら俺らの事をバイト扱いしたがるのは短期の方々かな
雇用条件契約書を見てもどこにもバイトなんて書いてないよ
アソシエイトなら勤務時間減ることはないんじゃないの?
>>769
給料が減るしそりゃ残れるなら残りたいってのが人情なんで
一概にアホで片付けられるものじゃないよ。ただ、うちに
3人居る、労働条件の変更についての項目の追加に対する
同意書の提出を拒否すれば残れると思って実行してる奴は
アホだと思う。 管理職の必死の説得にも関わらず同意書を提出しなかったらどうなるのか、その後を知らせて
書いてないからバイトじゃないでて小学生以下の知能をお持ちのようだ
会社が契約社員って言う名称使ってるだけで
会社もバイトだと思ってるし
周りから見てもバイト
頭の上からケツ毛の先までバイトだよ
ケツ毛の1本1本までバイトの遺伝子が入っているんだよよく覚えとけ
時給の時点でアルバイトやで。
現実逃避しすぎ。
アソシでも勤務時間や日数は会社の都合で
変更出来るよ。
解雇は難しいけど、会社内部での配置転換や
雇用条件変更は会社の権利。
そのために半年毎に労働条件通知書渡してくるわけで。
>>791
雇用条件と労働条件は別だろ
そこに書かれているのは労働条件であって雇用条件ではない 希望調書とか同意書の話が一切無いうちはどうなってるのだ
平時なら791さんが示したように、何の根拠で
出勤日数や時給下げるねん!って労働紛争出来る
のだろうけど、今回は郵便法の改正という大義名分がモロにあるからねぇ・・・
ただ、今の時点できちんと確定した条件を通知しないで、あくまでもこんな感じになるかな?的な感じて口頭のみの説明に汚さを感じる。
小包担当だけど勝手に日数減らされたりすることあるもんなの?
深夜は生活かかっている人間が大半だろ
深夜にいるようなのはコミュ障かつキチガイばかりなのでほかの仕事につくのは難しいだろう
同じ郵便局の仕事であっても他局に異動するのさえ難しいのも山盛り
しかし区分しかできないポンコツの役立たずをこれ以上飼い続ける余力がもはや郵政には無いのだ
>>798
勝手には減らされないでしょ
減らすよーと言われて嫌なら昼に移動するか辞めるかの選択を迫られるだけ
少ない枠にみんなで押し寄せたらそのシフトを分け合うしかないだろ 素直にリストラしてくれりゃ生活保護受けやすそうなんだがなあ
深夜やから人と会わんし
感染リスク低いのはええ事。
まあこんなとこ見てちゃあかんわなw
ここはほんとにふきだまりだし
会社としては内務のフルタイムバイトは減らしたいだろうから深夜に残れても時短日数減は普通にあると思うが
来年以降は週40時間勤務を35時間にする噂もあるんでしょ
そういえば昼に移ったら2月の健康診断が無くなるな。
>>806
週40の人に聞いたら、出前が無くなるから居る意味がないって言ってた。 ゆうパック担当は新たな繁忙期、楽天スーパーセールっていうのが出来たから
深夜残留希望者は全員ゆうパック移動らしい
まあ、人がいっぱい住んでる地域の局限定だろうけど
>>781
郵便局には時給制契約社員と月給制契約社員がある。
じゃあ、アソシは月給制契約社員なの?って思うだろうがところがどっこい無期雇用なだけで時給制です。
無期雇用と言っても年に2回の契約更新がないってだけで、今回のような事態ではさよならってことになるかもしれない。 【基本的に】地域区分局として話をまとめると、深夜に残留するメンバーは
小包中心+パケ、速達、特殊をやるようになる。
スキル評価が小包の連中は評価はそのまんま。
でも小包以外も当然優先的にやらされる。
他から移ってきたメンバーは評価がまた最初から。A有→C無かC有?
小包含めて残留組は出勤日数は一日減少+実働7時間。
深夜は全国的に概ねこんな感じではなかろうか。
日勤で8hにしてくれるところは良心的かも。うちは7hしかない
>>813
パックも入れ替えあるだろうな。
年齢でどうこうとかあり得るんだよなあ 若者は就職先いくらでもあるだろうから40代以上を優先的に深夜に残して欲しいなあ
>>815
残れたところで日数減を言い渡される可能性大だぞ。
同意書はその伏線だしなぁ。 若いという武器があるのにこんな所に来ちゃってる奴はお察しなんですよ
7深という名の8深、10深をやらされて超勤で稼げるわけよ
会社はバイトに余計な金を支払う羽目になる
ケチった結果、余計に損をする
このパターンをいったい何度繰り返すのか
>>815
ゆうパック無くはないし深夜に居座るのは可だけど
組合対策で週一になるかもしれない
それでも解雇はしないからーと言われてるよ
週一でも残って兼業しながら仕事探すって言ってる奴とそいつらが辞めたらシフト増やしてもらえるかもしれないからとりあえず居座ると言ってる奴とかカオスになってるうちの局 新しい勤務時間が変更なければ、ゆうパック部に移るしかないよなぁ。
ウチの深夜勤のみんなは、どうするのかな。
楽なバイトで稼ごうとすなw
生活がかかってるなら就職しろ!w
うちの所は深夜勤のゆうメイトゼロですという局は無いんだろ?
少なくとも若干名だけは残ると…
それならば我こそはと生き残り合戦になるよな
でも素直に早出とかになっておいた方が後々に良いと思うけどな
40時間から落ちると賞与の退職金相当割増適応からも
外れるな
>>823
区分機に関してはゼロになるところ、あるぞ。うちの市内の場合
地域区分局の他に区分機がある集配局が二つあるけど、両方とも
区分機の深夜勤はなくなると聞いてる。 >>825
区分機はやらなくても、特殊とかゆうパックとか何かしら深夜勤でやる仕事はあるんだろ?
それなら深夜勤にしがみつきたい、引き続きやりたいという人間が一定数いるだろうな
郵便局の深夜勤なんてやってた奴は、今更郵便局以外じゃ働けないし、内務の似たような単純作業しか出来ないし 深夜に残りたいとワガママを言う奴は反乱分子だから目を付けられるよw
7時間だと寸志と残業割増が8時間よりかなり減るから会社的にはそうしたいはず
バ イ ト で 稼 ご う と す ん な (爆)
まだ何も言われてないけど日数減るの確定なわけ?パックだから今まで通りの勤務だと皆思ってるんだけど
通常といってもヤバいのは小型
大型は助かりそう
フラットソータは磐石と言われている
>>833
ゆうパックは何にも影響ないよ、無傷
したがって、今まで通り引き続き深夜勤で働けるよ
あくまで深夜勤が無くなるか縮小するのは郵便の方だけ >>827
40時間勤務に限り、省時代の退職金支給の流れで
相当額の割増が継続されてる >>836
うちはゆうパックも人数半分だよ
既に面接されてるから間違いない
全員が残りたいと言ったら1人週一から週二でシフト分けるって言われてる地域区分局 集配局のゆうパック担当なら今までと同じフルタイムで大丈夫だよな?
今回の勤務時間短縮は実際の日々の業務内容全然考慮されてないしハラスメント行為と変わらんよな
退職金も出ない仕事にいつまでしがみついているんだか(笑)
自分に関係ないスレにしがみついてる奴が言うと滑稽だな(笑)
>>840
大手町の東京本社は自分たち以外を人として見てない。
職域接種だって自分とこだけ済ませた後に、ワクチンを
確保出来なかったから後は知らんと放り投げただろ。
あと今回の一連のハラスメント行為は初代社長が最後に
作った4000億円の損失の尻拭いだから、それを隠して
色々理由をつけてる奴らの言は全て欺瞞と思っていい。 同じ地区分でも対応が違ってくるのかもしれないね。
うちの深夜はパックも含めて全員週に四日勤務。
その代わり残りたい人はなるべく深夜に残留出来るように配慮する感じかな。
なので、各支社の判断が地区分に大きく影響を与えてると思うよ
なので、あくまでも参考程度にって感じで。
>>845
詐欺、値上げ、サービスカット、そしてハラスメントやりたい放題だな。国のバックがなければここまで出来ないわな。 >>847
つか、昔の様に国営に戻りたいから「現場が破綻」という
マイナスの実績を作ろうとしてるのが今回の改変だろ。 >>819
日勤に移るんだから深夜手当の分コストは削減される
>>824
賞与の割増って8時間半年で120日以上出勤だけじゃん
>>833
パックではなんの話も出てない。
繁忙期お疲れ様でしたーこれからも気を引き締めて頑張っていきましょうとの副部長からのありがたいお言葉
他部署がどうなるかなんて話一切ない >>835
ゆうパケット以外は大型も日勤移動って聞いたけど >>854
そいつ京都スレに誘導した方がよさそうだな >>854
お前なに言ってるの?
地域区分局にはいろんな部署があるんですよ。
部外者は帰れよ >>856
なんだお前部外者だったかw
>>855
部外者はどこに誘導した方がいい?
なんかさあ。
京都局に人間が書き込んだら部外者が粘着してくるんですけどー >>854
大型も日勤移動は資料もらってるやつはわかってることw
お前部外者じゃんw 京都のニフとかのキモいデブは日勤移動なんかありえねえとか言ってるけど、もう決定事項ですからw
>>861
お前はなんかまともなこと言った?w
噛みつき君警察乙w >>861
お前JP労組の犬でしょw
一般職の犬w ID:lKIyiI4n
いつもの馬鹿
京都スレでやってろよキチガイ!
お前が来ると会話になんねー
あっち行ってろ!
やっぱそうか
俺もそうだと思ってた
なんですぐバレるんだろうねこいつ
>>866
またID変えたの?w
気持ち悪いw
ちんばやろうw >>868
単発IDは自作自演って言われてるんだよw
この過疎スレで単発IDそんなに多くない。
串刺してやってるとか昔ならそうだけどw
今もやってるやついるの?w 粘着ストーカーのせいでスレが止まったな。
別に通常がどうなってもいいけどw
輸送ゆうパック部は今のところ安泰だからねw
>>871
自作自演してる奴がID真っ赤にするかなw
叩くときは一人で殴りまくりw
その方が面白いからw
自称副部長は姑息なことしかできないからリアルであったら瞬殺だわw >>872
君一時期京都のスレだけ別のIDで書いてたよね
しかも「ID変えるの忘れた」とか書いてた時もあったし >>874
ええと誰のこと言ってるの?w
知らないこと出されてはあ?って状態なんですけどw ええとねえw
お前のせいでまともな話しできてないよねw
荒らしは帰れよw
単発IDで自称副部長らしい奴がうようよw
気持ち悪いねw
もういっぺん言うけど、深夜廃止がマジならソース出せ
周知文章出てるならそれ出して見ろよ
多分それだと残りの部署で人間面倒見なきゃいけないんだから
おまえみたいなムシケラCランなんかクビだぞ?
>>878
自称副部長キモいぞw
串変えたの?w
>>879
部外者じゃないならもらってるだろw
キモいんだよお前w >>879
お前さあw
リアルであったら瞬殺だわw
一言も言わせず瞬殺だわw >>879-880
おいみんなこのやりとりどう思う?w
こっちがソース出せよって言って部外者はどーでもいいって返しとしておかしいだろ?ww
だから会話出来ないゴミって言われるのに 俺さあリアルで別に喧嘩売って歩いてるわけじゃないし、やばいやつには近づかない。
でも、お前はリアリでも貧弱でしょw
もちろんリアルじゃ喧嘩売ったりしないし、でもここじゃタイマンでやれよw
>>883
いやその態度が十分喧嘩売ってるんだよ
いい加減にしろ >>882
通常の深夜勤は廃止がほぼ決まってるからお前のこと部外者認定してるだろうねw
俺は輸送だから知らんけどw しまったネットでは喧嘩売ってると書こうとしてリアルって書いちゃったw
本音出ちゃったq
決めつけって外すと大変ブザマなんだけど、まぁそういう
恥かしさとか感じる部分がスポンジ化してそうなんで面倒だから
透明あぼん。
>>891
単発IDでw
うわ自作自演確実じゃんw
自称副部長恥ずかしいw こいつ絶対ガキの頃虐められてたな
イライラするもん
>>894
お前がいじめられてたなw
わかるわw
ネットでしか文句言えない系w 噛みつき亀は3レスしちゃうと自分の発言忘れちゃうんだよね
>>896
自分の発言とかどこかちゃんと指摘しないとw
妄想だと思われちゃうからw >>889
しかもここ京都局スレじゃないのに自局の人間しかいないと思う想像力の足りなさとかね
ここ全国の人が見てるって発想にいい加減なってくれよ、と思うよ
言い換えたら自分が全国に恥晒してるって思ってくれよwwwwwwwwwwwwww ああ、幾つか前のスレにも居た馬鹿な子か。
ヤコブというのはヤコブ病の事で、簡単に言うと
人が罹る狂牛病みたいなもの。
分からない言葉が出たらこまめに検索しないと
脊髄反射でレスして無知を晒すだけだから気を
つけようね。
>>899
妄想がひどいねえw
病院行けw
動物病院にねw こういうネットでいつも攻撃な奴ってなんかの障害だってなんかで読んだ
普通10人ぐらいいれば一人ぐらいいいよね、って言う人がいるのに、
そういう意見が全く無い時点で自分はヤバい人だって気づいて欲しいんだがな
というか過疎ってる京都局スレ盛り上げてこいよw
>>905
へえw
IDコロコロできる時点でそんなの信用できるかw
不正ありありだろw お前らがこのスレ荒らしてることは理解してるなw
自称副部長が荒らしてまーすw
名前出して別IDで叩くのが横行してたスレがあったなぁ
>>908
ID変えてお前はなに言ってるの?w
嘘だからID変えたよねw ID:lKIyiI4nが居なければ荒れないんだよ
嫌われ者は去れ
自局スレあるんだからそこ行けよ
>>910
お前がこいつは噛みつき君だって言い出すから荒れるんだよなあ
部外者なのにw そろそろお母さんがお昼ご飯って呼びに来るんじゃない?
>>913
ねえw
お母さんにも捨てられたお前はどうするのか? >>908
それ噛み付きの得意技wwwwwwwwwwwwwww
局でバレないからネット上では何やってもいい!
んな訳ねーだろw >>916
どこがフルボッコなの?w
お前って自分がないよねw
連まないとなんにもできないw >>920
パソコンだとわからないの?w
やり放題w >>916
恐らくリアルに話し相手もLINEなどネットでできる相手もいないからな
彼なりのコミュニケーションなんだよw 俺リアルじゃ優しいよねえw
判別したらどうしようかなw
とりあえず一緒のトイレは入らない方がいいかもw
>>922
俺は優しいよw
判別したらどうなるかわからないけどねw しまった脅してしまった。
副部長に怒られる。
逃げろー
>>922に2レスも付けてくるくらいだから図星なんだろうなぁ
いつも普段から職場の人とコミュニケーション取ってないのがバレバレの書き込みだからな >>928
ホントねw
そういうレスの返し方ってリアルでやったら「うっせーバカ」で終わるのがわかんない時点でダメなのにな
ネットなら何やってもいいという発想ってある意味怖いわ
ホントに犯罪犯しそうでな >>923
もはやこのレスも意味不明極まりない
頭おかしい人にしか見えない 話を元に戻そうよw
前から何度かあったけど、地区分と配達局の深夜がごちゃ混ぜに
なってるんよなー。
配達局の深夜も地区分と同じ感じじゃないのかな?
うちは地区分だから配達局のことがわからないから教えて欲しいんだけども。
2パスは何年も前から地区分に集約されて無くなってきてるはずよね。
誰かさんは自分に関係ない地域区分の【大型担当】で深夜廃止とか言い張ってるけどねw
大型までやるって言われた局ある?
>>930
実際頭おかしいからこんだけ異論反論が出るんだよ >>931
今でも2パスを行ってる集配局もあれば
地域区分局に2パスが移管されたけど区分機はまだ残ってる局もある
さらに移管時に深夜が廃止された局もあればまだ深夜が残ってる局もある
今度の土曜休配で深夜が廃止される局もあるから
ごちゃ混ぜになるのは仕方ないよ それをさも全てが同じように語る奴がいるから齟齬が生じる
うちみたいに地域区分局だけど自配も抱えてる所もあるしなぁ。
>>931
23区内だが、新東京エリアはまだまだ集配局で2パスやってますよ うちの県は同じ市内の2局と別の市の1局の集配局で今でも
2パスやってて、その内市内の1局の2パスもうちでやる予定が
あったけど、この改変のせいで無期限延期になったわ。
予定されてた区分機2台の増配備も立ち消え、朝の人員募集も
支社に却下されて、本当に今金がないんだなぁと実感してるよ。
未練がましく深夜菌にしがみついてないで
早く正社員になれよ馬鹿ども
>>857
だーかーらー
あんたの所属するパック以外のいろんな部署つまり他部署がどうなるかなんて話一切聞いてないんでしょ
自分で書いてるじゃん
馬鹿なの?死ぬの? 10月から2パスする日が減るから楽チンになる
うちの局は金曜日曜が無くなり土曜が代わりに2パス開始となる
特に日曜はやる事なくて待機して寝て金を稼げる
天国モードに移行する
は?金・日の勤務なしで、残り5日固定になるって想像にならないの?
バカなの?w
3月待たずに1月でオペ変更なの中の人なら知ってるはずだが…
深夜勤って日またぐから非番と週休くっつけないとダメなんじゃないの
ってことは…
なんか輸送だけ平和でごめんねw
まあみんながんばってねw
>>954
お前はどこに帰れるのかw
負け犬はどこに帰る?w >>956
自称副部長の方が嫌われてるようですがw >>859
うちはもらった資料によると大型は影響ないらしい
小型は日勤移動で影響大だがな
全国共通だと思い込むのも大概にしとけよ池沼 なくなるのは通常の一部だけの坦務で他の深夜勤は変更なしで何も変わらず勤務出来るからな
結局、10月とか来年1月とか
その時になってみないとどんな感じになるのか分からないのよね…。
767 名前:〒□□□-□□□□[sage] 投稿日:2021/07/12(月) 14:26:07.83 ID:t/vI7KOW
>>764
そう思ってるのは深夜メイトだけだからw
おまえが知らないだけで今の昼間は相当ヒマなんだよw
だからBBAがくっちゃべってても仕事が成り立つ程度なんだよ
↑
前スレからで申し訳ない
上記の馬鹿のとこはそうかもしれないけど局や部署によって事情は様々だ
どこも一様に同じなわけではない 深夜勤が残ってる所はいいなぁ。
俺の所は早朝からの勤務になってしまったし。
変更してくれると有り難いのだけど。
>>959
うちの局は大型も日勤移動に伴ってゆうパックも人数削減
この辺の違いは局長次第なのかね >>959
ゆうパック特殊ゆうパケット以外は日勤移動って書いてあるけどね。
大型は残るってどこに書いてあるの? ゆうメールも日勤移動ってちゃんと書いてあるし、全国的にもそうなるんだろ。
大型はセーフって勝手に言ってるだけなんだろな
>>960
深夜勤に残るのが一部業務だけだろ
今更願望を書き込んでも何も変わらないぞ 深夜に残るのが一部って意味ね。
輸送ぐらいだろな、無傷なの
ID:bRSFwUsd
お前は京都スレ帰れ
全国一律じゃねーぞ学習しろガイジ
>>970
全国一律だぞw
部外者はわかってないようだけどw みんなが各々の現況を話してる時に全国共通だと思い込んで喋る馬鹿のせいで話が進まない
マジで邪魔だから消えろ
資料持ってない部外者がなに言ってるの?
大型も日勤移動だぞ。
ちゃんと資料読んだ?
>>972
それじゃどこの局にことか言えよw
お前こそ邪魔だよw
クリーチャー君よw >>971
現に>>959氏や>>962氏のような事象が起きてる件については?
全国一律じゃねーだろアホ! 局の規模が違えば当然中身も違う、それぐらいわかれよ低脳 >>975
土曜休配に関しては全国規模だからw
うちだけ安泰とかねえわw
部外者だからそんなことわからんだろなw >うちはもらった資料によると大型は影響ないらしい
小型は日勤移動で影響大だがな
全国共通だと思い込むのも大概にしとけよ池沼
>上記の馬鹿のとこはそうかもしれないけど局や部署によって事情は様々だ
どこも一様に同じなわけではない
↑これらについての反論どーぞw どうせロクな反論できねーだろうけどな、思い込みガイジだから笑
>>977
大型が残るって資料にはないぞ。
ゆうパック特殊ゆうパケットのみが残ると書かれてる
じゃあ、こいつのいう大型だけが残るって根拠はあるの? >うちはもらった資料によると大型は影響ないらしい
小型は日勤移動で影響大だがな
全国共通だと思い込むのも大概にしとけよ池沼
>上記の馬鹿のとこはそうかもしれないけど局や部署によって事情は様々だ
どこも一様に同じなわけではない
↑しかもこれ、俺の意見じゃないからね?
複数の人間が一律ではない、全国共通ではないと言ってるのにガイジだけは言い張るっていうwww
どっちの意見を信じるか、明白ですなあw
>>979
資料持ってるやつは大型残るとか言ってるやつはアホだと思ってるよw
ニフのアホが勝手に思い込んでるだけw
イップからしたらアホじゃね?w
笑われてるよw >>978
>資料にはないぞ。
その資料、全国全て確認したんですかあ〜?www
京都の資料だろアホ 何度も言おう、「局による」んだよ馬鹿が
規模も人数も何もかもが環境違うのに、一律なわけねーんだよ池沼 >>978
全国版の資料ってどこに明記されてる?
俺の貰った資料には書いてないけど >>981
お前はどこの資料確認したの?
近畿管内の資料とは違うのがあるかもしれんから教えてよw 少し考えれば誰もがわかりそうなことを、約1名のガイジは理解不能w
お前だけだよ、全国一律と勘違いしてる馬鹿はwwwww
いいから京都スレ帰れ 邪魔
2回説明で貰ったよな?どっちのどこに明記してあるか教えてくれ
>>982
どこの管内なの?
大型残るって資料に書いてある管内ってどこ? >>983
いや、君全国一緒って言ってるなら近畿がどうとか関係ないんだろ? 近畿管内で貰ってる資料は全国版ですって意味がわからないんだけど
>>984
考えることじゃないでしょw
資料読めばわかることw
資料持ってるの?w
部外者だから持ってないよねえw >>983
はあ?どこの管内とか関係なくね?
お前、「全国一律」って自分で言っといて何それ 馬鹿じゃね
お話にならん!もういいから失せろガイジ >>988
近畿管内の資料以外のどこの資料か言えない時点で部外者じゃんw
自称副部長が適当なこと言ってるのよくわかるわw コイツこそ資料持ってない説 浮上w
管内だってさwwwww
テメーで全国一律とか言っといて、近畿管内だってさwwwww
墓穴掘りすぎワロスwwwwww
>>991
全国一律なら地方の管内関係ないじゃん。言ってる意味わかるでしょ?
で、2回貰った資料のどこに全国一律って明記してある? でたーーーーーーwwwww
反論する相手はみーーーーーーーんな 部外者!www
お、お前! ぶ、部外者だろ!!! ← きたーーーーーーーーーーwwwwww
>>990
お前さあw
だからどこの管内か聞いてるんだよw
答えられんだろw
>>992
あーあw
自分が持ってないからそんな反論しかできんのねw
知恵遅れじゃんw
気持ち悪いw >>995
全国一律で貰ってる資料ならどこの管内かなんて関係ないって言ってるんだよ
どこに書いてるの? >>993
俺の質問はスルーかい?w
論破しちゃったかなあw
>>994
お前は煽るだけで中身ないじゃんw
部外者だから仕方ないよねw
醜いねえw >>995
どこの管内とか個人情報答えるわけねーだろwww
管内とか関係ねーんだよガイジ
お前「全国一律」なんだろ?
管内もクソもねー
テメーの持ってる資料もしくは俺らの持ってる資料に全国版と明記されてるか否か、それだけ
ガイジ乙 >>997
まず初めに質問したの俺なんだけど
スルーしてるのはそっちなんだけど >>996
おいおいw
大型がどこの資料に載ってるかって話でしょ?w
誤魔化すなよw
論点ずれてるねえw
アホはすぐ論点ずらすw mmp
lud20230126142512ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nenga/1626145283/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【警視庁】金融コンサルティング部111【公安部】
・西室泰三の親族は4000億の赤字を補填せよ。
・■■日本郵政グループのブラック営業の実態■■
・駐車違反きられた…
・本務者 vs ゆうメイト(月給制・時給制契約社員)2
・新二つ星
・【2016年卒】日本郵便株式会社新卒スレ10
・総務・計画スレ
・【明】人事異動16【暗】
・足立郵便局の総務部長=富樫浩は人間のクズです。
・日本郵便株式会社124局目[社員総合]
・【神様】柏郵便局 【職員様】
・【明】人事異動15【暗】
・【昇給800円】新一般職 その33 【地域基幹への道】
・これからはあなたとの会話は常に【記録】します
・ゆうパック撤退したら黒字確実!
・■千葉の郵便事業について語ろう。■
・最悪某郵便局事務員
・内務ゆうメイトの愚痴スレ203
・【民進党vs.】新東京ゆうパック★5【自民党】
・【現代の】新一般職はまるで奴隷そのもの【蟹工船】
・【怨恨】雇い止め・解雇された元局員専用【嫉妬】
・ブラック企業!日本郵政!電通!
・鹿児島南郵便局 日高
・旧事業会社 課長代理/課長/部長になりますか?17
・期間雇用社員(旧ゆうメイト)情報交換外務★303
・記録することで自分の身を守る【自助】
・旧郵便事業会社について語り合いましょう 71号便
・録音への抵抗感がないZ世代 スマートウォッチに
07:44:35 up 30 days, 8:48, 2 users, load average: 155.54, 149.81, 143.97
in 0.072203874588013 sec
@0.072203874588013@0b7 on 021221
|