◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
郵便局の窓口業務が嫌ですYouTube動画>23本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nenga/1261636965/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
毎日毎日人と接するのが面倒くさい
常に人に見られてアクビもできない
だから
奥のデスクに座ってマイペースでデスクワークしたい!
全く同感
手続きも煩雑でウゼー
DQNもウゼー
作り笑顔もめんどくせー
dqn客の言ってくることが理不尽すぎ、局長はしらんふりして対応しないし
トラブルが起きれば「すべて職員が悪いです」と局長様
こんなの地雷だらけの水泳大会かw
dqnの相手をしてもなんの評価にもならないw
ムダ大杉w
こんにちは。
窓口業務は、大変な仕事なのですか?
実は、先日 契約社員の面接に行き、仕事は、窓口業務だそうです。
イメージ的に、切手や葉書の販売という イメージがあるだけですが、
お金を扱うということが、ちょっと心配です・・ まあ、採用されるかわからないが、
心積もりがありまして、いろいろ 教えてください。
>>8 お金の扱いの面では、自動釣り銭機があるのであまり心配はいりません。
ただ、特殊取扱いの種類・ゆうパックや国際の荷物系の引受けの煩雑化・
別後納郵便の引受け等、覚えることが多すぎて、少しずつ段階を踏むということが
できないまま客対応を強いられるので、
>>9 のとおりですね。
最初はハガキ等の販売だけの業務だったらいいですね。
<貯金編>
空いていたら番号札要らないと何回言っても番号札抜く
順番待ちの間に勝手にATM行って戻って来たら「順番抜かされた」と騒ぐ
何千枚と硬貨を持ち込む。しかも金種毎に袋詰めされてる
やたら新札への両替を要求する。「ありません」と告げると「明日ならあるだろ?」としつこい客
いつも督促の付いた公金の振込み。必ず「忘れていた」と聞いてもいない言い訳
<保険編>
「健康祝い金は被保険者が受け取りです」と告げるとたとえ小額でも「俺が権利者だ!」と契約者大激怒!
<郵便編>
葉書きの書損交換で束の中に使用済みの葉書きをワザと仕込んで持ってくる
POSで証紙出した瞬間に「切手持ってるので切手でお願いします」と後出し
○○c、○○`、○○aぐらい負けろ!と怒る
何回も転送届け出す
収集が来る時間ギリギリに大量の書留、ゆうパックの差出しかも「間に合って良かった」と言う
フック販売の切手を万引き
<お客様フロアー編>
勝手にペン、ノリを持ち帰る。補充してもいつの間にか数が減っている
お札入れる紙袋を一人で大量に持ち帰る
ボールペンやノリを使いっぱなしで元の場所に戻さない
老眼鏡を持ち帰る
ポスト型のペン立て、貯金箱を飾ったらパクられる
学生時代、ウェイターのバイトやってたし接客は嫌いじゃないんだ
常識の無いキチガイの相手をするのが鬱陶しいんだ
>>13 ひとつひとつ、お客からすればもっともな話。
とくに貯金と保険編は、お客さんの方がよっぽどマトモに思える。
パクリは、感心はしないが。
いやなことも多いが、
目の前がロビーソファなのでOLさんのパンツ見えそうだったり子連れママのパンツ見えたり、
横を向いてみると、端末機打っている同僚が書類やマニュアル取るのに体勢変えるとき
脚が開いてパンツ見えたりして、楽しいときもある。
こういうのを狙っているのか?
>どこの局?東京ですか?
それにしても、パクリや万引きはひどすぎないか?
ほんとにそんなことあるんですね。
どんな面倒な手続きこなしても営業できてないなら怒鳴られる
かといってミスだせば怒鳴られる
局長はいつもどこかに行っている
もう無徳はいやだ・・・
うつだーいきたくない
お客様サービス部に来たらいいと思うよ。
地上の楽園だよ。
だちがいつもコンビニ支払いしている俺に、一度郵便局で
支払ってみろって言うんでいってみた、するとなんと、
金を払うだけでなんと5分もまたされた、コンビニだと
ものの20秒なのに・・・、金額の確認がとれたら
後は社内の仕事だろ!早くスタンプ押して返せ!!
親方日の丸的時間の使い方するな!無駄!!
無とくから支店に来たが・・・
窓の方が絶対に楽。
というか人間らしかったよ。。。
連続10深地獄で体壊したし。
みなが飲みに行く頃に出勤。
そして深夜明け・・・家に帰っても子供はすでに学校にいき顔すら見れない。
来年10月統合したら深夜地獄から抜けられるかな・・・。
四日連続の10深1きついよな。手当より身体が大切。日曜の窓口はどう?
中規模支店だと大変でしょう。本武者ひとりでほぼ終日対応とか?
統括だけど日曜のゆう窓はメイトのみ
本武者は夜責
窓客来たら電話放置
上野の郵便局にバツ有で子持ちのアラサー女が彼女
って男といま遊びで付き合ってる。
やっぱ、バツ有りで子持ちだと浮気されちゃうよね。
わたしはまだ若いから今はいいけど。
かわいそー。
誰か教えてあげてよ。
彼氏の携帯見れば、すぐわかるし!
↑こいつ痛い〜誰か教えてあげてよ。
若いだけが取り柄の子。私が〜私が〜みたいなー
都市部・深夜のゆう窓は修羅場だよ。
チンピラ、あやしい業者、メンヘラ、ホームレス、DQN、クレーマーなど。
しかも午前3時でも行列してる。
応援無し、管理者不在でどうしろっての。
最近、慣れてきた自分がおかしい・病んでるんちゃうか? と思ってる。
これは本当?
697 名前:〒□□□-□□□□[sage] 投稿日:2010/06/02(水) 03:51:56 ID:VQjW5f/E
来年10月、どさくさ紛れに24時間局の2/3をいっぺんに夜8時終了に変更。
亀井さんもビックリだぜ。
夜8時までなら、何時から始まるんだ?
局会社の郵便窓口も貯金一緒に4時で終れよ。
39 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2010/07/10(土) 15:46:10 ID:cfdQ2Cpg
窓口嫌なのに何で就職した…
39 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[sage] 投稿日:2010/07/10(土) 15:46:10 ID:cfdQ2Cpg
窓口嫌なのに何で就職した…
>>38 郵便だけだろ。
貯金は民間に倣って3時で終了w
>>25 目から鱗です
銀行も郵便局もなんで遅いんだろう
DQNって客が?
客が嫌な奴なだけなら気が楽だよ。
内部の人間がクズばかりだと・・・・・・
ゆう窓に、配達についての質問や苦情を言ってくる客がいると
奥の集配の部屋までバイトさんが走ってきて、集配課員に聞き、
窓に戻りお客さんに伝える。何度も往復する。
集配に苦情の原因があっても、決して集配の課員はおろか代理も
窓に行こうとしない。
バイトさんたちが、集配課長に直訴してたが、課長も取り合わない。
集配について、ゆう窓に質問が来た時には
簡単な問い合わせ以外は、
課長代理が出て説明すべきだと思うが、どうなんだろう
>>48 簡単な問い合わせ以外は逃げるのが課長代理課長さんがこられて小包つづけても絶対にやめないからは、また妊娠すれば国民新党復活すればねって採用五年休んで復職したと思えばまた明日以降は、また次回。
>>48 社員やメイトには偉そうにしているが
普段客と向かって相手してないから怖いのとちゃうかな
両替は正式に断ればいいのに・・・こないだスポーツバッグでもってきたババアがいて
そのなかのビニール袋に入った小銭を分けていたらまち針やら釘がでてきてもう呆れたというか
なんだあのババア!ゴミ捨て場感覚で小銭持ってくんな
あと、銀行ではじっくり待つくせに、郵便局だと本当にまたないよな
保険の満期証書数枚もってきてすぐやれとかぬかしやがって!
んで3事業やっても給料すくねえええ
窓口に可愛い子がいるからコンビニで足りる用事でも郵便局に行くようにしてる
>>51 たぶん郵便局はナメられてるんだよ
銀行だと文句言わせない雰囲気にしてあるけど
郵便局は10分も待たせると「これだから郵便局は」と言う顔つきになるお客が多い
相対的に文句言う客、待たない客は金に余裕が無い客が多い気がする
福島第一原子力発電所トラブルの歴史
1976年4月2日
構内で火災が発生したが外部には公表されなかった。しかし田原総一朗に宛てた内部告発により
事故の発生が明らかになり、告発の一ヶ月後東京電力は事故の発生を認めた。
1978年11月2日 3号機事故
日本初の臨界事故とされる。この事故が公表されたのは事故発生から29年後の2007年3月22日に
なってからであった。
1990年9月9日 3号機事故
主蒸気隔離弁を止めるピンが壊れた結果、原子炉圧力が上昇して「中性子束高」の信号により
自動停止した。INESレベル2。
1998年2月22日 4号機
定期検査中、137本の制御棒のうちの34本が50分間、全体の25分の1(1ノッチ約15cm)抜けた。
2011年3月11日
東北地方太平洋沖地震の影響によりタービン及び原子炉が自動停止し、その後非常用ディーゼル
発電機も故障停止したため、冷却水循環系統に異常が発生し、大気中への蒸気放出による圧抜き、
その後水素爆発による建屋の崩落などに発展した。
郵窓なんだが、
自分の性格なのか、どうにもミスが多い。
なんとかしたいが、気を付ける以外にやりようがない。
幸い変な客があんまりいないから、許されてきた感じだし…。
自分の今後が心配で嫌になる。
郵窓で、内容証明の引き受けを廃止して欲しい(−_−;)
行列ができている時に、持ち込まれると困る。特定局でも引き受けて欲しいよ!
>>56 同意 そもそも引き受けかたがおかしいな!全部コピー 字数も関係無しでね ただ同文は厄介か?
私の郵便局の受け持ち地域は殆ど高齢者ばかりで
人口より野生の鹿や猪のほうが多い。
法人と呼べる企業は、局のみ。
保険もとれなくて困っている。
高校生2人中学生2人小学生0人だったか・・・
よって働き盛りの親もほとんどいない。
高齢者に、「孫に保険を」とすすめてみるが、
とてもそんな余裕がないかたばかりだ。
実際貯金残高もわずかな方が多く、
定額貯金純増狙いの預け替えすら6月でもう限界が近くなってきた。
ただでさえ安い給料だってのにボーナスはカットされるし、
弱ったね、まったく。
>>58 私は小規模渉外局だが高齢過疎地で似たような状況です。
保険も定新もネタが少ない。
少ないパイを局内のみんなで奪い合いで醜い状況。
さらに農協が金利優遇1年定期始まって金利0.3%程なんだが到底太刀打ち出来ないし。
保険はもっと辛いですよね。
うちは旧普通局ですが、19時まで窓口やっているので17時過ぎに内容証明を持って来られると大変です。
普段でも検査や認証で30分程度待たしてます。
節電の関係で窓口は17時で閉めさせてもらいたいですね。あとはゆうゆう窓口に任せて。
それだとサービスが悪いと文句言われるかな。
>>55 性格もあるだろうが、ミスを誘発するような手続きにももんだいがある。
こんな風にすればもっと簡単だろうにと思うことがよくあるよ。
本社まで電話するが検討しますでオワリ
>>56 うちは旧特定局だけど引き受けてるよ。
特定局だから引き受けられないって何処の支社?
>>59
>少ないパイを局内のみんなで奪い合いで醜い状況。
うちも少ないパイの奪い合いを回避するために
うちは保険は設計書作る人、説明する人と分担して2で割ってるよ。
と言っても、職員は代理と主任の俺だけだけどね。
窓目は今月200%越えたよ。
渉外2人が保険のセ-ルスが下手な人で助かっている部分もあるけど。。。
貯金は、JAの一年定期限定の優遇金利でくるしいね。
長い目で見れば定額のほうが断然有利なんだけどうまく説明できない。
>>60 1通10分程度じゃない?
30分はかかりすぎ。
それとも一度に複数、持ってくるのかな。
>>61 56です。
東京支社です。
支社によって、取り扱い業務が違うのか…
>64
>>57でも書いたけど、字数関係無し等、引き受け方を変えないと、客離れが続くな?日付印打ってコピー それで終わり
>>65 内容証明が出しにくい、という理由で離れていく客なんているのか?
>66 まあ 内容証明に限らず待たせない事が大事って意味かな?例えば同じコンビニでも待たない方が俺はいいな
書留の受領証って内務事務で扱ううちわの伝票だよね。
それを受付で内務が記入してお客に渡すのが筋ですよね?
それをお客に書かせて窓口でぼーっと突っ立ってるのって呆れるよね。
思わずポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…としてしまった。
デカイ局に行けば行くほどサービス低下してる罠orz
今大学4年生で郵便局窓口に内定いただきました。
ちょっと聞きたいのですが、初任給は手取りどれくらいなのでしょうか…?
さすがにこれは面接官に聞けなかったので…
>69 俺は中卒で入って、確か20万は貰えなかったっす!多分17〜18くらい
>>69 考え直せ
こんな所で新卒カード使うんじゃない、勿体ない
>>69 ※ただし外に行くあてがなかったときに限る
つうことで、必死になって他の内定もらいに行け
初任給(月給)×15=年収(ボーナス込)
大卒なら14〜15万くらいだったな多分
>>71 >>72 ありがとうございます。
やはり給料は低いんですね
他社にも内定をもらいましたが郵政が第一志望なんです…
良かったらなぜそう思うか理由を教えていただけませんか?
>>73 これからわざわざ泥舟の破たん寸前の郵政に入りたいんだ?
給与、ボーナスも今以上に減るだろうし、これから明るい展望なんてないよ。
同じ金融なら銀行、農協、信金のほうがマシ!
人間関係も配属局によって当たりはずれも激しいぞ。
>>73-74せっかく受かったんだから 俺の周りの同世代は、みんな苦労してるぞ。はっきり言って俺が一番安定した生活してる。
規制対策 続く↓
今のご時世、仕事なんか選べないぜ!?自由に好きに選べるなら、俺だってAKBに入りたいわ
後は自分で決めな
12年卒内定頂きました
局窓でとることになる資格教えてください
必須は証券外務、生保損保くらいか
後は局によってはFPと年金アド取らされる
10卒窓だが、今なら就活まだ間に合うから郵政で妥協しない方がいいよ
新卒カード使って入ってから後悔しても遅い
>>74 俺の同期の銀行員はみんなやめちゃってる。
JAなんか大変だぞ。全農ブランドの`単位の新茶、缶ジュース、肥料、車、
墓石、葬祭、生命・損害共済、融資、もちろんJAバンク定期、定期積立、
俺の同期で今も転職せずにいるのは、公務員試験行政で公務員になったやつ、
市役所にいったやつ、くらいだ。
ウチの支店では深夜のゆうゆう窓口は3名でやってたが2名に減らされた。
まず、22:00〜23:15までは1人で対応!
(客は住宅街の為なのか会社帰りの人が多い、発着等から応援を呼べるが、彼らも彼らで仕事を抱えている)
23;15から1人増えて合計2名体制になる。
2名で接客をこなさなければいけない上、
再配希望処理、査数、還付前再配処理、交付や引き受けの入力チェックをこなさなければならない。
再配希望処理は多いときで200本以上(繁忙期はさらに多い)で棚出し入力→再配入力で手間が二倍。
還付前再配達も多いときで90本近くになる。
(還付前再配処理は配達証に赤で還付先の郵便番号を記入、留め置き期間経過の印鑑を押印し、
日符印を押した期間経過の札を一枚一枚貼っていき棚出→再配入力)
3:00からは2名の内一人は特殊の到着処理をする(応援は配達区分の状況による)
客が多いとき、査数が合わないときはこれらの作業がストップ!
これに4月あたりから売上金の計上、事務機の立ち上げも加わる。
少ない人数でこれだけの作業をこなさなければならない。
これって異常だと思いますが、他の支店ではどうですか?
パートで働いてるんですが妊娠しても働けますか?育休とれますか?
妊娠して働くのはお勧めできません。
育休は取れないと思った方がいいでしょう。
支店にもよると思いますが・・・。
>>89 育休無理ですかね…
妊娠中も働きたいです
窓口でなく内勤なんですが…
内勤で通常区分だけとか事務とかなら妊娠中でも働けると思います。
(つまりは担務次第・・・。)
育休は法律では取れることになっていますが、実際は難しいと思います。
(育休取れるかどうかは上司の人間性次第・・・。)
増え続ける仕事量、責任、ミスすれば即問責、始末書。
減らされる人数・・・。dqnなお客。
深夜のゆうゆう窓口はもうイや!
>>91 ありがとうございました。せっかくの職場なので妊娠しても働きたいなと考えていますが、育休はどこの会社も難しいんですね…
実は離婚後、局長と付き合ってるんです…
妊娠してたらどうしよう
ゆうゆう窓口って忙しいですか。
8:00〜12:00と17:00〜20:00はどっちが
大変ですか?
>>95 窓口会社が開いている場合(9:00〜17:00)は交付のみ。(土日祝除く)
それ以外の場合(土日祝含む)は交付に引受、販売等が加わる。
どっちの時間帯が大変かといえば17:00〜20:00
忙しさの度合いは支店によります。
ウチの支店はこのスレで書かれているような事はないのでまだマシな方・・・だと思う。
>>96 ありがとうございます。
8:00〜にしようかな。
どんな忙しさなのか面接で聞こうと思います。
商品を発送するのにいくらかかるか相手先に連絡するために、始めに荷物の重さを量ってもらった。
その後、相手先が今日荷物を送って下さいと言われたので荷物を送ったら、聞いていた値段よか安く送れた。相手先に浮いたお金を返そうとしたら他銀行だった
手数料が浮いたお金よか多い。郵便局にその旨伝えた。こちらは責任ありません??だとさ。何それ。こっちは始めにわざわざ荷物を計りにいったのに。しんじられんわ。もうごちゃごちゃ言うの嫌なんで諦めましたが胸糞悪いですわ
>>98-99 どっかで、同じこと言ってなかった?
ウチの支店では深夜のゆうゆう窓口は3名でやってたが2名に減らされた。
まず、22:00〜23:15までは1人で対応!
(客は住宅街の為なのか会社帰りの人が多い、発着等から応援を呼べるが、彼らも彼らで仕事を抱えている)
23;15から1人増えて合計2名体制になる。
2名で接客をこなさなければいけない上、
再配希望処理、査数、還付前再配処理、交付や引き受けの入力チェックをこなさなければならない。
再配希望処理は多いときで200本以上(繁忙期はさらに多い)で棚出し入力→再配入力で手間が二倍。
還付前再配達も多いときで90本近くになる。
(還付前再配処理は配達証に赤で還付先の郵便番号を記入、留め置き期間経過の印鑑を押印し、
日符印を押した期間経過の札を一枚一枚貼っていき棚出→再配入力)
3:00からは2名の内一人は特殊の到着処理をする(応援は配達区分の状況による)
客が多いとき、査数が合わないときはこれらの作業がストップ!
これに4月あたりから売上金の計上、事務機の立ち上げも加わる。
少ない人数でこれだけの作業をこなさなければならない。
これでもかなりつらいけど、他の支店の窓口関連スレを見たらかなりマシな方(てゆうか天国?)だと分かった。
世の中、上には上があるものですな・・・。
渋谷支店郵便窓口の支那顔メガネ女は、まともに接客業務する気がないなら辞めろ!
客の郵便質問にあからさまな溜め息ついて面倒くさそうにあしらうな!
まともに聞いてないからまともに説明出来ない無気力全開ブス。
渋谷支店は、今日左端の郵便窓口にいた仏頂面女に再教育して頂きたい。
意見箱もなく相変わらずだろうから、年賀状・ゆうパック不買は広めるけどね。
>>98―99
荷物の重さ変わって無いの?
貰った分の切手貼って送る人が多いよね。
土日に局会社の窓口閉めるのマジ勘弁してほしい
頼むから毎日開けてくれ
事業会社の俺が困るんだ
インナーってなんだよ氏ね
どんな造語使っても自爆強要だろ
インナーの物品推賞とか大体天下りの割高賞品ばっかり
郵便局の窓口担務大嫌い
客と接する仕事が嫌
お金扱う仕事が嫌
人に仕える仕事が嫌
郵便局が大嫌い。
民主を支持するあほ組織。
はよ選挙して、徹底的に報復して民営化すすめ既得権益
をぶっこわせ。
>>71 どうせ大学新卒でここくるのは、どの会社にも受からんあほばかり
窓口に書留とかゆうパックなんか取りにくるな
再配達にしろ
ゆうパックは局会社に回れ
局会社は土日も働け
内容証明だのEMSだの面倒なものは出すな
みんなうぜーよカス
111 名前:〒□□□-□□□□[sage] 投稿日:2012/07/14(土) 21:05:55.05 ID:R/rzOXZK
窓口に書留とかゆうパックなんか取りにくるな
再配達にしろ
ゆうパックは局会社に回れ
局会社は土日も働け
内容証明だのEMSだの面倒なものは出すな
みんなうぜーよカス
★ID:R/rzOXZK★
↑↑↑
このキチガイのリモホ、通報板にさらされててワロタw
逮捕者続出の2ちゃんで、低脳チエオクレならではの悲鳴かよwww
しょせんこんな馬鹿だから、郵便局しか働き口しかねえのに、通報されて懲戒解雇ほぼ確実www
早く氏ねよ、人間のクズ>★ID:R/rzOXZK★
ざまーーーーーーーーーーwww
>>112 郵便局関連Q&Aで大嘘を垂れ流しまくっている
キチガイ回答者★resiste_aux_chocs★の自爆例↓
>ベストアンサー以外の回答
>resiste_aux_chocsさん
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1246900352 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
当然の■大嘘回答■ゆえ、質問者に無視される
>>116 お客様が神様なのではなく
神様を迎えるような気持ちで接すべしってこっち側の心構え
神様の立場で我侭言っていいってことじゃない
と思う
窓口で自分の順番が来たとき、係員にペンとガムテープを借りて、
ひたすら荷物の梱包をして、後ろの人に順番を譲らないやつ。
何とかしてくれ。
ペンとかガムテープを借りたら一度列を離れた場所で梱包してから
再度列に並ぶのが常識だと思う。
このご時世勝ち組業務ですよ 勤続20年年収700万円 まだまだ公務員気分
118さん。そうだー!
梱包もしてこないで、箱を買っては、許せるけど、
ガムテープやハサミを借りるのが当たり前の顔をしないでもらいたいです。
そして、沢山使う人もいるし、箱の回りにガムテープで巻かないでください。ラベルやシールが貼れません。
あと、のりを使いすぎたり、
窓口で局員に対して携帯電話で話しながら、郵便物や不在通知書を渡したり、
飲食しながら話す奴。
人間として恥ずかしくないか?
122さん。います。そういう人。
あと、一言も話さないで、こちらからも質問にうんとか頷くだけ。
無言で不在票出す→無言で免許証出す→無言でハンコ押す
お前は言葉を喋れないのか?と訊きたくなるわ
若いやつより年寄りに多い
団塊世代とでも言うんだろうか
>>128 もしかしたら失語症とか、聾唖のお客様の可能性もあるよな
そうは考えないんか?
10月1日の会社合併までに郵便関係でしておかなければならないことって何がありました?
まじで教えてもらえると助かります お願いします
>>132 郵便局(株)の名前で重要な書類は気を付けましょう。会社名が変わりますから
手書きの領収書と預り証。
ゆうパックラベルはそのまま使えるみたいです。
局会社は12月31日までは、年にアンダーバー入りのものを使う。25年1月1日から、アンダーバーなしに統一する。
窓口の職員の女性が可愛くていつも楽しみにしてるんですが、誘っても大丈夫かな。勇気を出して声をかけてみたい。
私も窓口のお兄さんの事が気になって仕方が無いです
告白する勇気はまだ無いけど、次行った時はせめて目を見て話せます様に
窓口に置いてあるカラーボールが欲しいんですけど。あれを職員に投げつけたら罪に問われますかね?
窓口って池沼ばかりだよな
と思ってこのスレのぞきに来たんだけど、
ほんとーに馬鹿ばっかりなんだな
自社のサービスすらまともに把握していない、要求する客を邪魔者扱い
郵便使うのは極力減らしてるんだけど、
もう少し絞れるようがんばってみるわ
お客様の態度でムッとすることよくありますよ。
割り込みしたり、ごねれば何とかなると思ったり、カウンターで手をカタカタして落ち着きがないし。
なんで郵便局だと、素直に待てないのか不思議です。
不在票持ってこない奴が一番嫌だ。
帰るか電話にするかポストに投函するかして欲しい。
番号が分かるのはまあ許す。
>>139 バカだからまだ公務員だと思ってんだよ
嫉妬屑客
ゆうゆう窓口に1分遅れて行ったら本日の業務は終了しましたの一点張り
次の日7時に窓口受け取りできるよう電話で話つけておいたのに
なんで「荷物探してます」って窓口で30分も待たせるの?
しかも「只今持ち出ししてますので受け取れません」ってアホなの?
自分達は1分も待たないくせに客には何分でも待たせるのが当たり前なの?
再配達やら窓口受け取りするのに
住所、名前、電話番号、追跡番号、種別とか全部言わせられるけど
追跡番号から種別や住所名前電話番号とか調べられんの?
なんか毎度メンドイ
年賀面倒になってきた。
大量にハガキ買っていくから数え間違いや
あべこべに入力してしまうミス多数
追跡番号は種別と保管棚などを知るために必要なので
不在表をなくさないでね。
なくしたんなら窓口に来る前にコールセンターに電話してくれるかな。
「番号わかんないけど受け取りたい」って
あのね、あなたひとりの為に働いてんじゃないんだ。
他にも仕事あるし他のお客様にも迷惑だしね。
持ってくるの忘れたなら取りに帰ってね。
あと、追跡番号で住所や名前は調べられませんから。
必要だから訊いてるんです。
今時追跡番号と配達先の住所名前を紐付け出来てないのって郵便局くらいじゃね?
ショボいシステム使うと窓口業務が滞るからシステム一新してあげて
追跡番号と種別って分けるから面倒くさがられるんだよ
一つに纏めればいいのに
(末尾01だからあの棚か・・・とかさ)
そういうこと考えられないから郵便はダメなんだと思う
未だにバイクで歩道を走る郵便局員っているんだな
コレって蹴飛ばしてもいいの?
>>154 家族構成によって違うから何とも言えない。
ほんと?これ・・・いいな
郵便局員は黒川温泉で馬刺とカレーを食いながら下記のアドレスから用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入して郵送する事を推進しよう。
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1340107590/l50 宛先は↓
〒110-0015東京都台東区東上野5-2-2
日本郵政グループ労働組合中央執行委員長殿
あまりにご高齢じゃん。60歳定年では?老害問題だ、裕次郎のアニキでございます、と都知事当選のためなら死んだ弟もこき使の慎太郎氏は今回は野合の党首で80歳だっけ?
『 日本郵政、坂氏の社長昇格を発表 20日に就任 斎藤氏退任
日本郵政は19日、斎藤次郎社長(76)が同日付で退任し、後任に坂篤郎副社長(65)が昇格する人事を正式に発表した。
同日午前に臨時取締役会を開き、決定した。
坂氏は20日付で就任する。
18日にゆうちょ銀行の新規業務が条件付きで容認され、グループ全体の経営基盤を強化するメドがついたためだ。
坂氏は旧大蔵省(現財務省)出身。
2009年10月に日本郵政の副社長に就き、経営の中枢で斎藤社長を補佐してきた。
政府との調整を経て、社長就任後は 「日本郵政グループを一体で上場する現在の路線」 を維持するとみられる。
斎藤氏は元大蔵次官で、西川善文前社長の後任として09年10月に社長に就任した。
今年10月に郵便事業会社と郵便局会社を統合するなど合理化を進め、15年秋をメドとする上場計画もまとめた。』
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません
そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです
在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!
外国人工作員の隠れ蓑はカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人 異常に気づけ
非効率なこと甚だしい。不在票といい交換も。ええ加減にATMの案内係置けよ
。無知にも程があるよ。
>>158 ATMは客が自ら操作するべきもの。これによって余計な人員を省いている。
案内係など配置したら何のためにATMを設置したのかわからなくなる。
ATMを使えないひとは窓口へどうぞ(窓口でもキャッシュカードは使えます)。
郵便局の不在票ってヤマト佐川西濃と比べて糞だよね
種別番号とかって客には全く関係無いものが別枠になってる意味って無くね?
時間指定も守らんしTMGと同等かそれ以下だよ
嫌なら辞めたほうがいいのでは?
自分の心身のためと
客も不愉快になるし
好きでやれてる人間がしないと。
まー理想論かw
いっそのこと10円あげてくれたほうがマシ。
2円切手とか出すんだろうなー
お客さまが…ではなく、隣の窓口の社員が嫌だ
全部自分の客にしたがるから、こっちはおちおち声かけも出来ない
ゆうパック多すぎ
はがき交換多すぎ
郵便物・ゆうパックの引き取り多すぎ
心が折れてきた所に苦情
さすがにブチ切れた(お客様がいない所でね)
その結果、上司に通院をお勧めされましたw
ゆう窓の大変さをわかって欲しい
発狂する時もあるって
うちは代引き多すぎ
局留め、不在届多すぎ
転居届多すぎ
不在票持たずに偉そうな人多すぎ
集荷の後納多すぎ
もちろん苦情も
>>172 昨日あたりまでが特にひどかったな。
列がならんでた。
あんなんなら土曜半ドンで普通に窓口空ければいいんだよね。
ただでさえ質の悪い客が多いんだし。
愛想が良いとかあいつら本当の公務員じゃないからなぁ…
本当に郵窓の人間はクソ
正規の取り扱いしてりゃ、どんだけ態度が悪くても
許されると思ってる。
複数人居て、暇でも、更埴も引き渡しもせずくっちゃべるか
カタログ読んで時間潰して、お客様が来ても自分らの話を優先させ
窓口に来るまで無視だよ… こんなの当たり前なのかな
この前、窓口で定期預金を少しだけ下ろそうとしたら、窓口の若い女性職員が「全額下ろしましょうか」と言われたので慌てて拒否った。
さっそく自爆だ、ちきしょう。年賀状なんかやめてしまえ。
さっそく自爆だ、ちきしょう。年賀状なんかやめてしまえ。
さっそく自爆だ、ちきしょう。年賀状なんかやめてしまえ。
さっそく自爆だ、ちきしょう。年賀状なんかやめてしまえ。
さっそく自爆だ、ちきしょう。年賀状なんかやめてしまえ。
ゆう窓、人を減らされそうだ・・・
特定局の数を減らして、人を廻して欲しいです。
窓口の人間態度悪すぎ。
何様なんだ?公務員気質抜けてない。
人を小馬鹿にした態度とりやがって、クレームの電話入れるか。
今度行ったら偉そうなやつの名前全員名前控えてくる。
俺らがごちゃごちゃ言うより上から言われたらあいつらはビビるからな。
上をビビらせるために窓は団結して全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいっちゃ?
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「国鉄時代の鉄道ファンに感謝するスレ」でググると出て来る。
年賀状の季節が到来です。
さっそく、年賀状の注文を取っています。
全然、売れない。
今年も、自爆だぁ。
金券ショップのチェックを開始します。
カレーみたいな色のロン毛は全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。
松本人志です。
まじめだけが取り柄な郵便局員です。
僕がイメージアップをしています。
バカが着くくらい真面目です。
松本人志のまじめ局員
もっともっと割引してあげたい
無料にしてあげたい
バカが付くほど真面目です
松本人志のまじめ局員
もっともっと割引してあげたい
無料にしてあげたい
バカが付くほど真面目です
■■日本郵便株式会社・・・ブラック企業大賞2016でWEB賞と特別賞をダブル受賞した!■■
■■マスコミ各社ニュース(テレビ・ネット)などで取り上げられるブラック企業で目を引くのが宅配業企業だ。■■
佐川急便・日本郵便・ヤマト運輸など,労働基準法違反・安全衛生法違反連発のブラック企業がヤバイ!
★人員不足・無理な業務量が慢性的で,改善されない会社の風潮がある。
国がこの様なブラック企業を監視し,改善させる仕組みや部署を創るべきだ。
日本郵便は、 労働基準法 第三十四条 使用者は、労働時間が六時間を超える場合においては少くとも四十五分、
八時間を超える場合においては少くとも一時間の休憩時間を労働時間の途中に与えなければならない。 違反を日常的にしています。
マイナンバーでも人手不足 昼休みの食い込み労働も頻繁にあり、、毎年、お中元・お歳暮・年賀状時期は、超一流ブラック企業です。
■■安全衛生法違反だらけの日本郵便■■・・・無理な配達業務で死亡事故続出!
●雪・凍結時期 集配バイクでスタッドレスタイヤも付けず,雪道・アイスバーンでも配達させる。
まさに、死亡事故を起こさないのが神業としかおもえないことを会社はさせます。 日没後でも,この状況で配達させます。
●経費削減のため、全国の集配郵便局で二輪バイク整備士の免許のない局員に整備させる。
(ブレーキ調整・チェーン調整・サイドスタンド交換・ヘッドライト交換・オイル交換など)
●冬季(日没後)8時頃まで、バイク配達に必要な照明(郵便物を照らす)も配備せず配達させています。
夜間雨の時、二輪バイクでは、ヘルメットバイザーに水滴が付き光がちらつきとてもきけんです。路面などまして、反射して見えません。
安全第一を考慮しないで配達作業など命知らずなことを日本郵便はさせます。
※安全第一を考えると雨の時は、日没に配達作業を済ませ翌日に回せば良い思われる。
★自爆営業は事実で、揉み消すのに必死な日本郵政の本社幹部職員★
Youtube検索・・・【元郵便局長証言「こうして自爆営業は生まれる。】
窓口で「田中太郎と申しますが、今後は私宛ての郵便は配達してほしい」って
要望が来たらどうするんです?
>>197 こういう質問に答えてやらないのが窓口女の性格の悪さがにじみ出てる
松本人志のまじめ局員
もっともっと割引してあげたい
無料にしてあげたい
バカが付くほど真面目です
松本人志のまじめ局員
もっともっと割引してあげたい
無料にしてあげたい
バカが付くほど真面目です
年賀状の季節が到来です。
さっそく、年賀状の注文を取っています。
全然、売れない。
今年も、自爆だぁ。
金券ショップのチェックを開始します。
今日昼12:30頃に赤塚新町局の一番右の窓口にいたBBA
繰越通帳持って行ったら、え?これだけ?とか嫌味言われて
保険・・・入ってないとかないですよね笑とか笑われた
新しい通帳にしてほしくて行っただけなのになんでこんな不快な思いを
させられるのか
通報して謝罪させたい
4ねよ東京赤塚新町局のBBA!!!!!!
確実にどんな人でも可能な在宅ワーク儲かる方法
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
1PJPI
黒いパンツを見たら全労済をディスる話法でカレー食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらいいっちゃ?
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。
いろいろと役に立つ副業情報ドットコム
念のためにのせておきます
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは
U41
222ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな
http://2chb.net/r/nenga/1278688160/818-824 浣腸を狙われている女子は全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さないで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進しよう!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。
窓口は手続きもんばかりで
美味しい客や話は後ろが拐っていきます
窓口ばかりやらされてる
チョー缶殿下かわいそう・゜・(つД`)・゜・
貯保窓口は最悪貯金も保険もって
銀行さんなんかでも預金の払いもどし
住所や届けで印の変更 相続など別れてるのに 郵便局はお金儲けの事しか考えてない
お金儲けても窓口局や集配の赤字補てんに回してるだけでしょうがな
>>228 集配はカタログ辺りは自爆するけど
ガン保険や自動車保険なんて協力せんし
一番損なんは 貯保の窓口
保険会社の人が来たんだが不足してますよって言ったら切手貼ってあるだろ!で話が通じなかった
こういうのって局員がお客さんかもしれないしお客さんになるかもしれないって考えないのか?
保険会社の人が来たら全労済をディスる話法でカレーを食いながら脱退届用紙をダウンロード《右側部分を切り離さんで》記入してJP労組の本部(上野)へ郵送する事を推進したらええんや!!
ダウンロードするアドレスとJP労組本部の住所は「【成績】かんぽカウンターセールス自主研5【UP↑】」というスレに書いてある。
コロナ怖いです
危険手当もないんです
前はDQNで後ろはパワハラ
これは郵便局によるんだろうけど、社員同士で悪口を言い合ったり、ミスを人のせいにしたりと、とにかく人間として最低レベルの集まりだわ。
何も分からない新人やコース転換で入ってきた人に対しても全く指導力ないくせに、物凄い偉そうな態度と自分は出来るアピールが酷いわ。
>>240 年に一度書く希望調書に総務部に行きたい旨の意思を表示してるか?
何もしないで部署変更は無理だと思う
俺はエリア局から単マネ局に移れたのは希望調書と前任局の局長とのコミュニケーションから意思が通じてのことだと思う
国営の頃は使えない窓口社員は総務とか貯金JCに転勤と言う流れがあったけど今はどうかな
好きな女性が窓口にいるのだがクレーム対応とか大変そうだな…
郵便、貯金、保険
どの窓口が一番嫌いですか?
私は郵便が嫌いです
今だと保険が一番やり難い
他の社員の尻拭いが日常的になってるけど本来は余計な仕事なんだわ
エリアの局は貯保と郵便みたいな感じになり郵便は非正規社員が担っているのでローテーションがなくほぼ貯保やってるよ
トモノリ「俺?おれ?もう日本人じゃないよ!
だって貧乏無能国家JAPなんぞにバカ高ぇ税金なんてビタ一円も納めたくねぇーんだもん(笑)
でも、日本には、税金払わないで済むグレーゾーン期間ぎりぎりは居座るし、都内の一等地でちゃっかりアングラビジネスもさせてもらうよ。
日本人は純粋で馬鹿だから、学生インターンとか騙して人件費タダでこき使うとクッソ儲かるんだわwwwww
アメぶら下げとけば、交通費も払わねぇで済むし、支出なんてほとんどねぇーよwww
お前ら社畜JAPが一生働いて稼いでも俺様の足元にすら及ぶわけねぇーわwwwww
え、給付金?貰えるもんは貰うに決まってんだろw
金なんてクッソ余ってっから、クッソ投資しまくって、クッソいっぱい会社経営してるから、持続化給付金だけでクッソもう何千万円にもなるっつうーのwwwwww
もう使い道ねぇから日本人の売春婦でも抱きまくって新車のアストンマーチンまた買おっかなw
わかったか?お前ら、JAPの大半は、この世に生まれた時点で 負 け 犬 確定なんだよ(笑)
しっかりと現実を見つめて劣等民族の一員として分相応に生きてろw
劣等民族は劣等民族らしく賤業で必死にメシ食ってろよww
くやしいのうWWW くやしいのうWWW
【悲報】SEO JAP で有名な在日外国人の瀧日伴則さん、日本人女性を売春婦呼ばわりで大炎上
http://2chb.net/r/hp/1558934167 >>241 いるいる、かっこわるいよね。
慣れたら誰でもできる仕事を偉そうに。
郵便局はコーチングが下手だよね。
巡回研修意味ないし。
ローカルルールを覚える負担が増えるだけ。
さすが郵便局の常識は世間の非常識。
>>253 調整力も瞬発力もないよ
あるのはローン借りる時のネームバリューだけじゃないかな
258ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな
http://2chb.net/r/nenga/1278688160/818-824 260ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな
http://2chb.net/r/nenga/1278688160/818-824 カス客の相手に疲れました
同僚もあまり良くなく環境も最悪です
どうしたらいいのかわからなくなってきました
娘と妻のために辞めれない。頭がおかしくなりそうだ。
希望調書に窓口以外の部署に移りたいと希望を書く
具体的に希望の部署で何をしたいか書いたら案外簡単に移れる
265ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな
http://2chb.net/r/nenga/1278688160/818-824 267ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな
http://2chb.net/r/nenga/1278688160/818-824 268ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな
http://2chb.net/r/nenga/1278688160/818-824 今日郵便局にクソババア来た
緑のテンガロンハットが気持ち悪い
もう二度と来んな
271ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな
http://2chb.net/r/nenga/1278688160/818-824 273ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな
http://2chb.net/r/nenga/1278688160/818-824 274ゲット
ありがとうアドバイス ありがとう日本
こんなにガーガー言われて肌身が狭いな
http://2chb.net/r/nenga/1278688160/818-824 やはり政治に関する記事は税金でどのくらい負担になるのか、結果、その会計報告も国民に公開するべき、政治家は1円以上の義務がなくてもそれ以外は記録があるはず
国民負担率をこれ以上あげられるのは、とても苦しいです。
これ以上国民負担率を上げるのであれば、限定して上げてほしいです。
このような事態になっているのは、少子高齢化が一つの要因になっていることは間違いないし、まずは所得が十分にあり子供を持たない人達に限定して、国民負担率を上げればいいと思います。
子供を持ち育てている人達(養子も含む)は、国民負担率の数字には含まれていない負担を 背負っています。
今回のレースはマラソンの難しさをまざまざと感じました。
30キロで川内選手と村山選手が一気に出たが村山選手の余裕の表情を見て今回はやったかと思ったが解説の大迫氏が足を使ったので後半が心配とのコメント通り落ち込んでしまった。
でも先頭を引っ張る勇気ある選手がかっこいいし応援したい。
日本では美術館では話してはいけないと言ったような、空気が暗黙のルールのようにあることが多いですが、欧州などのミュージアムでは小学生の授業で訪れ話し合ったり、友人と議論しながら鑑賞するような姿は肯定的なものとして行われています。
オリンピックなどの象徴制の高いスポーツにおいて、選手に「シリアス」を強要するような慣習はにたような構造かと思います。
どちらもなくなった方が良いのではないかと思います。
おそらくですが、互いに引っ張りあっていいタイムを出すために、順番に先頭に出て引っ張り合おうという意図だと思います。
>>275 敵「営業目標と活動内容は増やしといたからな」
今、世界中の研究や設備のレベルが同じか日本よりも上になりつつ有る。
研究には、別の角度や別の見方から新しい発想が見つかり 凄まじく前進する場合が有る。
アイデアが道を開く場合が多い。入れ物に液体を入れるやり方を、液体を凍らせて個体として不純物無しで扱うとか。
完全公開は、その分野での競争相手にアイデアを提供する 望まない事。
損失がなければ、国に税として納付されるお金も増加する。
今は国に入るお金の減少にもなって自分の首を締めている状態だから、早期に対象する必要が有る。
カルソニックからの日本的ものづくりを脱却できなかった結果なのかな。
大手車体メーカーの一定部品発注の基盤がないと経営は成り立たないことを証明してしまった。
曙ブレーキも同様に、自動車産業大変革期のあり方がまさに問われている。
確か内装、電装、空調などがメインだったと思いますので自動車のエンジン離れはさほど影響ないと思います。
コロナ禍でも製造業は順調なところが多い中、こうなるということは社風や経営に何か問題があったのでしょう。
長らく日産系だった事を考えると納得する部分がある。
3年ほど付き合いましたが、カルカン営業は困ったことがあると「私たちはどうしたらいいんでしょうか?」と相談に来るばかりで、自分がどうすべきなのか自分で決められない連中なのかと内心思ってました。
それに想像ですが日産の落伍者の受け皿にもなってましたから、そのゴーンチルドレンがトップダウンを勘違いして、偉そうに上からしゃべるのばかり社内にいたんじゃないかと思います。
そんな風土がマレリになっても変えられずなるべくしてなったんじゃないかと感じます。
福岡に名代富士そばの店舗はありませんが、同じような表記のラーメン店で、「名代ラーメン亭」というのがあり、こちらは「なだい」の読み方で長く知られている老舗ラーメン店です。
読み方は知ってても、意味まで考えたことは無かったですね。
人道支援と言えば聞こえはいいが、まずは自国が防衛できる状態を作る必要がある。
ドイツはすぐさま軍事費を二倍にして13兆円を使うことを決めた。
ロシアと隣接している日本はいまだに首相が私は広島県出身なんで核を持ちませーんなんてやっている。
ですが、攻められたら今のウクライナが日本になると言う危機感を持って対応する必要があります。
日本が核武装をして抑止力を持つということに対して反対の人達は日本の核保有は抑止力にならないと言います。
核保有論者は抑止力になると思い、それが国土を侵略されない最善の方法と思ってるのが伝わりますけど、核保有反対者は抑止力にならないと思った上でウクライナのように日本が核の恫喝をされながら軍事侵攻してきた場合どのように守る気で居るのかを語って貰いたい。
幼少のころ、親の買い物についていってショッピングセンター内のすがきやで何回かに一度でしたが120円のラーメンを食べるのがとても楽しみでした。
その後は店舗が無いエリアばかりに済んだため、たまに見つける味噌煮込みうどんのインスタント袋めんを数年に一度食してました。
親世代になって、偶然すがきやを見つけて歓喜する私を不思議な顔をして見る家族も、食べれば価値に納得してました。
大阪の難波駅の近くにある立ち食いの「かけそば」は、170円。
近頃は、コロナで出歩くこともありませんが、こういった店も値上げしていくのだと思います。
最近の亀は絶好調やな
それでも地味に粘着してる副業君ワロス
最終回のメイン登場人物は宮沢りえさんも含めて、とてもうまい役者さんばかりだったので見応えがありました。
序盤に真犯人が確定しすぎて、まだひっくり返るのかなと思ったけどそれはなかったか。。
みんな伏線伏線って言うけど、伏線は回収された時点で過去に向かって指す言葉。
出てきた時点では伏線とは言えないし、回収されなかったらただの謎かミスリードだからね。
途中複雑化したとき脱落しそうだったけど、後半またのめり込みました。
宮城福島の方々は、大きな揺れがある度にあの震災の恐怖が甦るのに、少しでも早く伝える努力を関係者の方は忘れないでほしい
このコメントを書いている午前6時現在 大きな被害無し インフラも全面復旧らしい。
他国では大きな被害になるレベルが なぜ日本でそれほどの被害にならなかったのか
11年前からどのような対策改善がなされたのかにも焦点をあて海外メディアは報道してほしい。
確か建物によっては、揺らすことによって力を逃し、躯体のコアの損傷を回避するものも多々あったと思われます。
外壁が剥がれている=ちゃんと力を逃がすことが出来ている(後の修復を外壁で済ませられる)
列車は激しい縦揺れを受けてから脱線し、激しく左右に揺さぶられながら前進したのではないだろうか。
もっと大きな地震でも、高架橋が崩れたりしないように強度と柔軟性を併せ持つ材料と構造にしていただかないと安心して乗ることができません。
橋脚など崩れ落ちる大惨事にならなくて良かったです。
点検をきちんとして再開するとなると数週間は致し方ないかと。
もし北陸新幹線で同じことになったら在来線は3セクで細かく分断されていて代替輸送もままならないでしょう。
そういう意味で新幹線が開通しても在来線はきちんと残しておかないとダメという教訓ですね。
このことを機にJR各社は新たな新幹線建設とそれに伴う並行在来線の第三セクター化を考え直すキッカケにすべきだと思う。
現に、新幹線が不通になったら一時的にでも在来線に特急を復活させるべきだが、新白河駅のように系統が分断してしまうと、直通の電車すら走らせることが出来なくなってしまう。
お、この流れ、乗れそう。
新白河分断と、黒磯駅付近の交直流切り替えがネックだね。
系統分断については、貨物は直通してて繋がってる線路はあるわけで
それを活用できると思う。
阪神大震災、東日本大震災をともに経験してますが、今回の地震もかなりの揺れでした。
災害対策をきっちりと日頃からしとくのが大事だと痛感します。
東日本大震災の時にまだそっちの実家にいたので見慣れた光景ではありますね。
家族の無事を確認して次の日にバイト先のスーパーに行って、停電でレジは使えないけど販売や一部配布とかもするから手伝って欲しいって言われて、すぐに食べ物が売り切れたのを思い出します。
あの時は道路が封鎖されたりでなかなか荷物が届かないっていうのも大きかったですね。
水が出ないのだから当たり前の事これが東京なら尚更買い占めです。
家事してない人の記事なのか食事を作るのにどんだけ水が必要なのか今すぐ食べられる物なんて保存もそんなに出来ないから直後からかみんな買い占めるよ。
流通経路が遮断されてないのなら被災地に他の県からの災害時の対応を近隣県で考えとかないと本当に大規模な地震が来たら。
被災者同士で取り合いになるそこは、官民で協力し合える対策が今すぐ必要なってから考えるとか遅い。
窓口の対応良い人と悪い人の差激しすぎないか?
・ため口で話しかけてくる
・利用者の目の前で「こんなの全然ダメ、常識がなってない」って言うやつ
・窓口の人によって言うこと違うって指摘したら「そんなことありません」と断言するやつ
・お年寄りに対して「聞こえてないの?あとつまってるんだから早くしろよ」と言うやつ
こんな窓口対応するの郵便局員だけやぞ、いつになったらクビになるの?
怒らせるつもりは無いが何故か急に発狂したように声荒げる人には
あーもう面倒臭くて対応できないので帰ってください
ってハッキリ告げてるけどね
世の中には話の通じない人が沢山いるんだからそういう人にマトモに対応したって時間の無駄
偉そうな人にこちらは悪くも無いのにペコペコするからさらに偉そうになるんだよ
これは局長に対しても同じでお前らペコペコしすぎ
本当に順調か?周りよく見た方が良いぞ?
玄関先に何か目印つけられてないか?
ァぁぁあぁぁァっぁっぁっぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁあぁぁっぁぁぁァ!!!
Odds against you?
Nowhere to turn?
I am in trouble.
Can you help?
>>820 2010年からある貴重なスレなので大切に使いましょう
887〒□□□-□□□□2021/09/17(金) 04:50:04.98ID:qylbcD9m
給料の安さのうっぷん晴らしとして、
浅見、飯原、辻村にある事無い事を言いふらしてたからな、柳瀬孝之は。
当時の班長である伊藤裕二も
自分に何の影響もなかったらほったらかし状態だった。
うっぷん晴らしに乗って
異動して来た佐藤誠司も
バイト、パートを人扱いしなかったし。
町田局で人を自殺させたのに何の反省もなしで、
左遷先の小平局でもイジメをしてると言うしな。
切っ掛けはqWFvPf3xだ
887〒□□□-□□□□2021/09/17(金) 04:50:04.98ID:qylbcD9m
給料の安さのうっぷん晴らしとして、
浅見、飯原、辻村にある事無い事を言いふらしてたからな、柳瀬孝之は。
当時の班長である伊藤裕二も
自分に何の影響もなかったらほったらかし状態だった。
うっぷん晴らしに乗って
異動して来た佐藤誠司も
バイト、パートを人扱いしなかったし。
町田局で人を自殺させたのに何の反省もなしで、
左遷先の小平局でもイジメをしてると言うしな。
-curl
lud20250102104916caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/nenga/1261636965/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「郵便局の窓口業務が嫌ですYouTube動画>23本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【新型ウイルス】登戸郵便局 職員感染 窓口業務休止 配達に遅れも 川崎
・中卒の郵便局員いますか?
・高校生が郵便局に就職するには
・今後5年で郵便局員を3.5万人削減します
・特定郵便局長を潰せばすべてうまくいく
・もうすぐ【閉局】新岩槻郵便局 Part2
・郵便局になぜ就職したのですか?
・郵便局から「キモオタ」を追い出すスレ
・郵便局の速達郵便はインチキ郵便です。
・今後5年で郵便局員を3.5万人削減しますPart2
・滋賀草津郵便局深夜勤が発言するスレッド
・海外の郵便局で働くにはどうすればいい?
・今後5年で郵便局員を3.5万人削減しますPart3
・【録音】震えながらうめき声を発する郵便局長
・【俺たち】郵便局窓口1【独立します】
・阪急茶屋町ビル内郵便局の押売り問題2顔写すな!
・華原朋美を暴行したのは晴海郵便局の職員です
・【録音】することでの謎の安心感を郵便局長は知る
・郵便局長との1対1の状態は誰だって【録音】する
・郵便局って気持ち悪い人多いすぎじゃね?w
・■郵政改革は特定郵便局を無くす事が最重要課題■
・■特定郵便局を無くす事が郵政改革の最重要課題■
・■■早急に転勤対象にすべき全国郵便局長会■■
・誰でも出来る仕事なのに郵便局員の給料が高すぎる
・郵便局長を発端に誰もが【録音】するようになった
・内部通報者を探す特定郵便局長の恫喝【録音】データ
・郵便局長との会話は【録音】させていただきます
・郵便局の社員無能すぎワロタwwwwwwwwwwww
・「絶対潰す」に震える郵便局長【録音】して身を守る
・秘密【録音】する福岡県直方市7人の郵便局長
・■日本郵政改革は特定郵便局無くす事から始まる■
・■■全国郵便局長会を早急に転勤対象にすべき■■
・■日本郵便 全特郵便局長を転勤異動実施すべき■
・■■郵便局員の不倫をフルネームで晒すスレ■■
・郵便局って気持ち悪い人多いすぎじゃね?w ★2
・郵便局って気持ち悪い人多いすぎじゃね?w ★3
・書留すら届かない糞郵便局、信書便の取り扱いやめろよ
・2019年1月24日午前に郵便局長、秘密【録音】する
・【記録と記憶】四国の郵便局・支社 2【ですか】
・足立郵便局の総務部長=富樫浩は人間のクズです。
・郵便局
・郵便局
・泉南郵便局
・上尾郵便局
・上野郵便局
・市川郵便局
・大村郵便局
・寒川郵便局
・寄居郵便局
・朝霞郵便局
・上尾郵便局
・桶川郵便局
・米子郵便局
・堺中郵便局
・守口郵便局
・大阪南郵便局
・赤羽郵便局
・吉川郵便局
・松戸南郵便局
・名取郵便局
・郡山郵便局
・伊東郵便局
・豊島郵便局
・杉並南郵便局
08:18:49 up 25 days, 9:22, 2 users, load average: 10.22, 10.06, 10.08
in 0.083374977111816 sec
@0.083374977111816@0b7 on 020722
|