◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ローラ・ブラニガンさんが死去 YouTube動画>2本 ->画像>20枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/natsumeloe/1093756240/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ベストヒット名無しさん
04/08/29 14:10ID:KK3SGMUj
ローラ・ブラニガンさん(米ポップ歌手)26日、脳動脈りゅうのためニューヨーク州
の自宅で死去、47歳。
1980年代に活躍し、7枚のアルバムを発表。代表曲「グロリア」は全米で大ヒット
グラミー賞候補になった。96年に夫が死亡後、一時音楽活動を停止していたが、
01年から再開していた。(ニューヨーク共同)
http://www.sanspo.com/sokuho/0829sokuho015.html
2ベストヒット名無しさん
04/08/29 14:21ID:CMSFukDo
誰? 2
3ベストヒット名無しさん
04/08/29 14:31ID:lZ1Ea/ii
ちょっと早すぎて驚き。
合掌
4ベストヒット名無しさん
04/08/29 14:32ID:KK3SGMUj
昔、ガス会社のCMで曲が使われてたこともあったんだけどすっかり
忘れさられてるな・・・
5ベストヒット名無しさん
04/08/29 14:45ID:8WctBAVe
セルフ・コントロール
6ベストヒット名無しさん
04/08/29 15:39ID:LuufiDDz
ポップ歌手w
7ベストヒット名無しさん
04/08/29 16:01ID:PAk7zsMx
え?若すぎる!確かテキサス出身だったよね。
個性的な声だった。
なんかショック・・・・
8ベストヒット名無しさん
04/08/29 16:46ID:190hJN2F
ユーメイクマイユメークマイセルフコントロールの人か
9ベストヒット名無しさん
04/08/29 17:13ID:+w+OQPS6
セルフコントロールはちょっとエッチだった
10ベストヒット名無しさん
04/08/29 17:14ID:Hu+8yys1
オフ会の日程決まったぞ。
9月5日(日) その日は大安で末広がりの縁起のいい日だ。
午後5時半 ちょっと早めなのは神谷バーが混むから
浅草雷門交番前 わからなければ交番で訊こう
会費 ¥3000プラスアルファ
日曜日なので出席率は悪いと思うが5時半スタートなので
一次会は早く終わるから万障繰り合わせて出席してね。
生の将ちゃんに会えるぞ。
11ベストヒット名無しさん
04/08/29 17:39ID:KBL+SL2e
東京音楽祭でグランプリ獲得したよね。
12ベストヒット名無しさん
04/08/29 17:47ID:uMVUagA0
芸スポから転載。

18 名無しさん@恐縮です sage New! 04/08/29 15:40 ID:af0ENV84
とりあえずセルフコントロールのPV張ってみる。
http://www.disco80.ru/playlists/28.asx
今見てもそうとうエロいな。
13ベストヒット名無しさん
04/08/29 18:36ID:RWahHJQV
信じられない・・・47歳で逝くなんて
14The OX
04/08/29 23:45ID:6ajyRTRw
>11
その通りです。「グロリア」は巷でよく流れて、ロングヒットとなりました。その後、
「ソリティア」、「ハウ・アム・アイ・サポースト・リブ・ウイザウト・ユー」
(その後、作成者のマイケル・ボルトンが歌い大ヒット)、「セルフ・コントロール」
と上り坂でしたが、1985年位からは下降線を辿りました。
確か元水球の選手かなんかでがっちり体系の女性でした。合掌・・・
15ベストヒット名無しさん
04/08/30 06:28ID:L/wVlpW+
「ソリティア」が流行ってた頃に俺のおじいちゃんが死んだよ
何だかあの曲聴くと闘病中の事を思い出してなあ
それを歌ったローラも亡くなったのか……(つД`)
16ベストヒット名無しさん
04/08/30 06:33ID:OoPck88f
ラジオじゃヘビーチューンだったし、
そこら中のデスコでかかってたな>self control

さよなら、ひとつの1980年代。
合掌。
17ベストヒット名無しさん
04/08/30 09:49ID:dZc+mcoM
あまりレスが付かないね。知ってる人は知ってるけど知らない人は全然知らんって感じか。
売れてた時期が比較的短くてその後マドンナとかが全盛になったからなぁ。

セルフコントロールは名曲だと思うし同アルバムもいいね。
あと2ndもいい。90年代に入るとヒット曲はあまり無かったようだが。
18ベストヒット名無しさん
04/08/30 10:51ID:Zk86C201
今日の朝刊で知った。活動してたらしいけど日本では消息聞かなかったから引退したものだと思ってた。
漏れは、「スパニッシュ・エディ」がイチ押しだ。

合掌。
19ベストヒット名無しさん
04/08/30 11:26ID:gNBx7oR6
最近、また音楽活動していたみたいなんですがね
とても残念・・・ー合掌ー
20ベストヒット名無しさん
04/08/30 12:31ID:CQDXKHOH
早すぎるよね。いくらなんでも。
はるか年上のシンディの頑張ってる姿を今年見ただけに。
ローラの熱唱も、1度はナマで聴いてみたかったな。
21ベストヒット名無しさん
04/08/30 17:05ID:k9GReUrS
「I Found Someone」とか「Power Of Love」も好きだった。
22ベストヒット名無しさん
04/08/30 19:17ID:7fxGVHKU
ファルコの曲をカバーしてたはずだけど、曲名が思い出せない
23THE LUCKY ONE
04/08/30 22:13ID:ruTU/+oK
東京音楽祭で観たローラは
とても綺麗だった。
ご冥福を祈ります。
24ベストヒット名無しさん
04/08/30 23:06ID:atQ6zbHa
これからは死ぬ人みんな知ってる人ばっかになってくわけか
25ベストヒット名無しさん
04/08/31 13:58ID:K4WsWe+E
>22
「DEEP IN THE DARK」
知らなかったんだけど
追悼をかねてCD聞きなおしてたら
クレジットを見て
これファルコだったんだーって逆に思った。
ファルコも鬼籍のひとだよね・・・黙祷。
26ベストヒット名無しさん
04/09/01 00:29ID:OdKQ5HIZ
tell me how am I supposed to live with out you
27ベストヒット名無しさん
04/09/02 03:31ID:9/en2aAi
驚いた! ソリティアの中の Lucky One が好きだった。

ところで、セルフコントロールって元々誰の曲?
別の人(男)が歌ってるのをラジオで聴いたことある。
私はローラがカバーしたんだと思ってましたが。
28ベストヒット名無しさん
04/09/02 22:03ID:3MY3++C3
TMネッ(ry
29ベストヒット名無しさん
04/09/03 15:58ID:/gVR00T6
>>27
ラファエル・ラフォーリー(だったかな。自信ないスマソ)。イタリア人。
「RAF」って名前でアルバムも出てます(セルフコントロールも入ってた)。
当時レンタルレコード屋wで借りて、結構お気に入りの一枚でした。

勿論ローラのバージョンも好きでした。合掌。
30ベストヒット名無しさん
04/09/04 03:52ID:MvyJH6Ai
>>29
そうそう、RAF!
ラジオのDJが「ラフで 曲はセルフコントロール」って言ってたから、?って思ってたんだ。
ありがとう。 私はその人のバージョンが好きだった。
31ベストヒット名無しさん
04/09/15 16:22:28ID:dov9xzX3
 ザ・ラッキー・ワンがセルフ・コントロールより好きだった。合掌。
32ベストヒット名無しさん
04/09/18 02:51:28ID:A31yuTMq
このスレ見て初めて知ったよ
洋楽聞き始めたリア中のころ
この人全盛だったなあ…合掌。
33ベストヒット名無しさん
04/09/20 12:27:16ID:WDh6wlJx
>4
TOKIOだっけ?
34ベストヒット名無しさん
04/09/30 00:14:41ID:NHZw20Do
>20
10年以上前にトヨタの AMLUXホールでミニライブ聞きました
ユニバーサルアンフィシアターなんかでおっきなコンサートするローラをこんな間近で見られるなんて...と感激したなあ
テーブルを回ったときに当時の彼女の肩にやさしく手をおいて
バラード歌ってくれました
もうこの世にいないんだ... 合掌 

35ベストヒット名無しさん
04/10/11 18:28:43ID:Bboerdl2
洋楽に目覚めた消防の頃、よく聴いてますた。
セルフコントロールは今聴いても色褪せてないですね。

亡くなったなんて驚きです。合掌。
36ベストヒット名無しさん
04/10/23 09:23:32ID:GMqILv7r
HMVではローラ・ブラニガンを取り扱ってないみたいね。
37ベストヒット名無しさん
04/10/23 09:53:00ID:18X9XRx9
シャタードグラスはいい曲だった
38ベストヒット名無しさん
04/10/30 23:42:17ID:B1szVr8u
「グロリア」、最強。合掌。
39ベストヒット名無しさん
04/11/25 18:45:24ID:PvIKCfu3
ほんとに惜しい。
まだまだ歌って欲しかった。
コンサートも観たかったよ〜。
40ベストヒット名無しさん
04/12/15 00:50:37ID:jQMYTtdi
ソリティアは、ほんとはソリテアなのに、誰だ、間違えた奴(レコード会社の担当!)
41ベストヒット名無しさん
04/12/26 19:49:09ID:pyoVXXLt
セルフコントロールのオリジナルがRAF。
グロリアのオリジナルがウンベルト・トイッツィ。
どっちもイタリアのシンガーなんだけど、
名前がローラだから、イタリア系なんでしょうか?
42ベストヒット名無しさん
05/01/06 23:56:12ID:Z41ZujPr
>41
アイルランド系のアメリカ人
43ベストヒット名無しさん
05/01/07 12:26:06ID:7cI3hAy5
>>42
dクス

誤)トイッツィー
正)トッツィー
44ベストヒット名無しさん
05/01/20 15:12:32ID:afMx907k
フォーエバー・ヤング
45ベストヒット名無しさん
05/03/20 21:25:49ID:vHZet3Oj
遅ればせながら、今知った。
大好きでした・・・・死んでしまったか・・・・(TT)
46ベストヒット名無しさん
05/03/20 23:33:42ID:6j8CZ5Lh
「哀しみのソリティア」の声の伸びは、鳥肌モノでした。
47ベストヒット名無しさん
2005/03/21(月) 06:31:52ID:J282w4dO
47歳...乙
48ベストヒット名無しさん
2005/03/27(日) 23:44:29ID:rbQx/htM
スパニッシュ・エディー
49ベストヒット名無しさん
2005/05/03(火) 00:10:55ID:3fv5trPp
>>1知・知・知らなかった!!!
50ベストヒット名無しさん
2005/07/12(火) 01:13:40ID:2sIcLi/P
いい歌をありがとう!

合掌。
51ベストヒット名無しさん
2005/08/14(日) 12:42:07ID:krDNQCF0
アルバム「Touch」発掘記念パピコ。

このアルバムいいよねぇ。彼女のベストテイクではないかと。

この人って「実力はあるけど無名なためいいアルバムが作れない」の典型みたいだよね。
1枚目2枚目とアレンジも曲もしょぼかったのが、売れてくるとどんどん良くなった。

「Power of Love」はやはりすごい。
「Name Game」を歌に併せて歌えるようになったオレって威張っていい?(笑)

惜しい人を亡くした。ライブ行ってみたかったな。合掌。
52そそ子 ◆PiCO6ogjhQ
2005/08/17(水) 13:08:55ID:moGQE3ku
トニトニ♪
53ベストヒット名無しさん
2005/09/03(土) 12:58:35ID:+NUgyLoR
http://s33.yousendit.com/d.aspx?id=3QTSL1V7RJ86K3D75WF1EBNAEL
54ベストヒット名無しさん
2005/09/05(月) 23:57:55ID:MwmknZXe
つい最近の出来事なのね。ショック。

「Power of Love」はセリーヌディオンより
ローラの方が圧倒的に良かったと思う!

確か「グロリア」は
映画もサントラも大ヒットした「フラッシュダンス」で使われていたが
なぜかこの曲だけ入っていなかった。どう考えても不思議だ?
版権問題なんだろうけど…

ありがとう。合掌。
55ベストヒット名無しさん
2005/09/06(火) 15:32:02ID:CnKDmStk
>>54
このスレ一年前にたったんだが・・・
56ベストヒット名無しさん
2005/09/28(水) 14:49:01ID:VLfMzYA+
知らなかったよ。漏れはアンチマドンナで、
きちんとシンガーだったこの人はよく聞いたな。

合掌。
57ベストヒット名無しさん
2005/09/30(金) 19:48:30ID:HaTkmjYR
末期にアバのThe Winner Takes It Allをダンス風にカバーしてたんだけど
未だにプロモCDでも12インチでも入手できない。
58ベストヒット名無しさん
2005/09/30(金) 19:51:36ID:HaTkmjYR
この人を好きでアルバムは全部揃えたんだけど、
声が必要以上に揺れるしちょっと大味だなあとも思った。
特にバラードの時にその2点がすごく気になる。
高音部分もシャウトで誤魔化してちょっと雑だよね。
59ベストヒット名無しさん
2005/09/30(金) 22:17:51ID:Ny3cZsqk
>>57
>The Winner Takes It All
最近、ドイツで正規にシングル発売されたよ。
最後のアルバム「remember me」にも収録されてる。
ただしこれもドイツだけの発売だけど。
60ベストヒット名無しさん
2005/09/30(金) 22:22:22ID:Ny3cZsqk
>>57
ドイツのアマゾンでまだ売ってるよ。
ここからLaura Braniganで検索してみて。
http://www.amazon.de/
61ベストヒット名無しさん
2005/09/30(金) 23:27:26ID:JvYO5Yyb
普通にタワレコなんかで買えますが。>>Winner
62ベストヒット名無しさん
2005/11/06(日) 20:19:33ID:21YEYnNV
映画「フラッシュダンス」のフュギュアスケートのシーンで、
イタリア系ブラニガンさんの、「グロリア」が流れてましたね。
なつかしすぎる。
63ベストヒット名無しさん
2005/11/10(木) 18:47:52ID:dzpWPnlz
>>59〜61
最初にビルボード誌にシングルレビューが載ってから数年は
まめにネットで検索してたんだけど最近全然してなかったから
その後一般発売されてたとは知らなかったよ。
64ベストヒット名無しさん
2005/11/27(日) 15:17:52ID:NDJZkUZi
グロリア聞くとエルトン・ジョンのある曲を思い出す
65ベストヒット名無しさん
2005/12/10(土) 01:05:22ID:S/XD96Dj
このスレ見つけてはじめて知った・・・
ちょっとショックだ。(´・ω・`)
66ベストヒット名無しさん
2006/03/19(日) 00:13:42ID:v1VrNUum
結構美人だったよね
67ベストヒット名無しさん
2006/05/17(水) 15:39:25ID:VTzSvXsw
グロリアのプロモいま見てるけど、やっぱスゴイよ。このひと。
68ベストヒット名無しさん
2006/05/18(木) 01:21:02ID:QZEENcWm
10代の頃FENでもベストヒットUSAでも、聴いた’グロリア’。。偶然舞い込んで、おどろいて書き込みました。本当にご冥福お祈りいたします。。

69ベストヒット名無しさん
2006/05/18(木) 02:26:14ID:lvskkeoE

あんた、死んだのは2年前だよ、わかってる?w
70ベストヒット名無しさん
2006/06/15(木) 23:28:59ID:ICNH8dLf
今更だけどたまたまグロリアを聴いててローラを検索してたらこのスレが出てきて超ビックリ
思わず涙・゜・(ノд`)・゜・
71ベストヒット名無しさん
2006/07/19(水) 23:38:14ID:w5saPlZ/
今頃知った俺
欝だ
72ベストヒット名無しさん
2006/09/02(土) 08:15:09ID:fARCo0Kj
ようつべで昔大好きだったローラを聞いて
検索していたら、
なんと…
これで自分がファンだったなんて。
残念です。
Self Cntrolは自分の人生の中でも
特◎マークが輝いています。
再びですが残念です。
73ベストヒット名無しさん
2006/09/03(日) 02:24:13ID:CqE4aSKQ
フットルースのサントラの曲がいいな。
somebody's eyesだっけか。。。
74ベストヒット名無しさん
2006/09/22(金) 14:14:48ID:ZdQ71GfN
>>73

それはカーラ・ボノフじゃないか、、、、、
75ベストヒット名無しさん
2007/01/09(火) 13:57:54ID:luZfSo4F
女性ヴォーカルではいまだに一番好きだ
76ベストヒット名無しさん
2007/01/09(火) 14:15:30ID:UxsrJ3+R
>>73
77ベストヒット名無しさん
2007/01/09(火) 19:46:06ID:Bv+c5alh
オレはやっぱALL MY LIFEかな!
78ベストヒット名無しさん
2007/01/09(火) 23:54:44ID:96WFn5Y6
リアルで聞いてるはずだけど全くおもいだせん
誰かPV張ってくれ!
79ベストヒット名無しさん
2007/01/10(水) 10:15:34ID:bGVMmf0y
Self control
ダウンロード&関連動画>>

80ベストヒット名無しさん
2007/01/10(水) 10:50:37ID:Bp8hilqY
サンクス
いま、PVみたが全く知らない人だった。
81ベストヒット名無しさん
2007/01/10(水) 11:17:44ID:Bp8hilqY
グロリアは今聞いたが知ってる
ユーロビートオムニバスにはいってた記憶あり
82ベストヒット名無しさん
2007/01/14(日) 18:00:13ID:ZnlkOJRI
だれか77に それもボノフだろ!!って突っ込んであげて
83そそ子 ◆PiCO6ogjhQ
2007/02/19(月) 11:23:56ID:qt95Ze+J
ローラっていい曲を結構歌ってたのよねカヴァーも多かったけど
でも後から更にカヴァーした輩が(`∞´)
Turn The Beat Aroundもいいわねぇ〜
84そそ子 ◆PiCO6ogjhQ
2007/02/19(月) 13:25:46ID:qt95Ze+J
ダウンロード&関連動画>>

85ベストヒット名無しさん
2007/02/22(木) 16:54:41ID:D4vOrAyF
輸入盤のプラチナ・コレクション注文した。
安いな〜。
86ベストヒット名無しさん
2007/02/22(木) 17:10:31ID:evDN12CK
中央競馬の新馬戦の馬場入場で「Self Control」が使われていたのには
グッときたな。
87ベストヒット名無しさん
2007/03/04(日) 19:29:48ID:3qKhzhT5
>>85
音質どうでしたか?
88ベストヒット名無しさん
2007/03/13(火) 12:58:03ID:4v01DvXs
85です。 >>87 問題ナシ
お買い得でした。
パワー・オブ・ラブ最高!
89アホロートル
2007/04/15(日) 19:16:17ID:GB35MYVg
☆ネーム ゲーム
☆スパニッシュ エディ
素晴らしかったです(>_<)
☆パワー オブ ラブもセリーヌ ディオンのバージョンより泣ける
90ベストヒット名無しさん
2007/05/09(水) 22:41:00ID:uWY7yJIm
PVのスケキヨが印象的でした。
91そそ子
2007/06/17(日) 02:58:08ID:aom2KrIG
改めて…Ti amoを聞いたら…感動した
92ベストヒット名無しさん
2007/06/18(月) 02:51:19ID:8LK+fDTz
今聴くとちょっとボーカルが大味?
93ベストヒット名無しさん
2007/07/07(土) 20:49:26ID:a4RDVixk
>>85
ナカーマ!

選曲から漏れてるイイ曲ってあるのかなあ?
94そそ子 ◆PiCO6ogjhQ
2007/07/14(土) 09:38:48ID:yDNz4rwb
Maybe Tonight
Spirit Of Love はいいと思う
95KYOI最高! ◆EXjSYvWXGc
2007/08/01(水) 12:46:27ID:zBcuQyME?2BP(0)
Shattered glassがいいね。
これは、ローラの曲で一番最初に聴いた曲です。
9685
2007/08/01(水) 15:01:36ID:mX/EtqDY
>>93 お仲間ですね。
オリビアのザナドウみたいにCMで使われても
遜色ない曲が一杯ですね。
97ベストヒット名無しさん
2007/08/05(日) 16:33:55ID:huGab4H2
Gloriaなんかいいのでは
98ベストヒット名無しさん
2007/08/07(火) 19:15:53ID:S1C7ta0F
1983年、「グロリア」がラジオから流れ始めた頃、期待と不安を胸に自〇隊に入った。あの曲を聴きながら、数々の試練を乗り越えてパイロットになった。私の応援歌、ありがとう。
99ベストヒット名無しさん
2007/08/08(水) 14:49:40ID:yvREzMqg
Will you love me tomorrow?
100ベストヒット名無しさん
2007/08/18(土) 17:17:20ID:+csoFSJ9
     ._______ ___.___________________________
          _,/___,.-‐'''" ,.-‐''"ヽ:|三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三|
        // 'フ;;:::'' /   ,/    |:|三 y. ,.-'/;;;:::::: 三三三三三三三三三三三三三三./ / /.====|
     _,/.../    /..,.-''".................,ノ:|三 ,ゝ´ .ノ;;;::::::: 三三三三三三三三三三三三三 ./ / /.三三三|
  ,_/´__二二二__,´____ヽ :|三  フ/;;;:::;::: 三三三三三三三三三三三三三./ / /.三三三三|
  ,|  i ._/@二ヽ . Of ̄~i.r――:i.|i‐i |.:|三三三 ‐t‐i -- i -t-i '' i i _ イ軍 三/ / / 三三三三三|
 [;;] ! (・∀・ )  |[;;] |.|    ,!|l .l |.:|三三三  ノ 」 _ノ  ノ 」 ノ.レ   .|.乂 / / / 三三三三三三|
  ヽ| っ⌒'と )  l[;;]_! !-‐'''"~ |~~ ! |三三三三三三三三三三三三三三三 / / / 三三三三三三三|
   i ̄: ̄ ̄ ̄ ̄ : ̄i_| i'''"~フ =.|_|.:|________________/ / 三三三三三三三三|
   |、_.:lニ=(-)=ニl:._∠l ''''=~  __'、__i.:|_________________,/..三 S E I NO 三三三|
   ,!==iニ====ニi===l|i-――,:''"ニ|_|・______.・______.・______・______.・_______・|
   |‐-.,ニニニニ,.-‐y!l__/ /⌒ヽ;;;;;;;//⌒ヽ;;;;i、-ヾ---o----,、ヾi;;;;;;i;;;;;;;;;;;;;;;;iヾ. /__//⌒ヽ.ヽ‐!;iー――'
    ! ̄= [二] = ̄~ !二二|」;i ($).i二tiii ($).i;;;;|三||三三三三三||三三三三三||三;;;;;;|ii ($).i;;;;|二二二l]
     ̄ ̄ ̄ゞ;三ノ ̄~ゞ;三ノ''ゞ_,ノ   'ゞ_,ノ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゞ;三ノ ̄ ̄ ̄  ̄ゞゞ,_ノ ̄        ≡3

すんまそん、ちょっと>>100取りますよ。

101ベストヒット名無しさん
2007/08/18(土) 17:31:53ID:EZ6Qaj3h
Will you still love me tomorrow?
102ベストヒット名無しさん
2007/09/11(火) 12:39:29ID:/wKkYNUg
>101
愛しちゃった
103ベストヒット名無しさん
2007/10/12(金) 18:20:57ID:byhtR9tN
TURN THE BEAT AROUND ヴィッキー何とかやグロリアエステファンよりローラブラニガンの方が格好良かった。
104そそ子
2007/10/13(土) 04:15:18ID:03mplgDg
UNISONは?セリーヌのよりいいわよね?
105ベストヒット名無しさん
2007/10/19(金) 22:06:53ID:Fku7ZOpw
>>104
そうそう!ユニゾンとか、ムーンライトウォーター。未だにアルバム大切に取ってるよ。たまに聴くと聞き入ってしまいます。
106そそ子
2007/10/31(水) 07:47:14ID:eQxFVrVC
CHERの I Found Someoneも癖があって好き。ローラのも良いわね
107ベストヒット名無しさん
2007/12/16(日) 10:28:01ID:4GlCOlqP
ショック、今頃このトピで知ってしまった。。。。
日本の歌謡祭にも来てたよね、クール&ギャングスとかメヌードと一緒に。
自分は How am I supposed to live without you が一番好きだった。
悲しい。
108ベストヒット名無しさん
2008/01/04(金) 17:17:29ID:LNPGGlLL
尼で輸入盤ベスト780円になってたな
去年1580円で買ったばかりなのに。
109うっふぁー三河爺マ ◆1c2e3iJELo
2008/05/14(水) 07:23:08ID:rNbYJogm
パワーオブラブのCD買った時に知った。悲しいよ
110ベストヒット名無しさん
2008/09/12(金) 04:30:55ID:qGyhMgF5
結構レコード買ったよ、この人の。
映画フラッシュダンスがちょうど東京出てきた時で
印象深くて。

今知ったよ・・・・合掌。
111ベストヒット名無しさん
2008/11/02(日) 19:12:51ID:b2q5xWsf
WOWOWのアメリカドラマ「コールドケース」で
84年に起こった殺人事件をめぐる物語で
セルフコントロールが流れてたな。

あの頃流れまくってたんだ、あの歌・・・・
112ベストヒット名無しさん
2008/11/02(日) 20:16:29ID:D5c6uSZt
夜のヒットスタジオに出演した時のシャタードグラス、ようつべでみてます。
113ベストヒット名無しさん
2008/11/03(月) 09:59:17ID:vs0NtMlZ
セルフ・コントロールがヒットした当時、
シングル盤(45回転EP)買ってよく聴きました。

で、さっきこのスレ見つけて開いてみたら、
もう4年も前に亡くなってたのね・・・
知らなかった・・・

47歳なんて、人生半ばですよ・・・
114111
2008/11/04(火) 06:14:38ID:zM9vORz6
>>113
私も2年前まったく同じショックを味わいました。
これで自分がファンだったなんて。
115113
2008/11/05(水) 05:35:42ID:vIF84JIc
>>114
私は特別彼女のファンということではなかったのですが、
セルフ・コントロールは大好きな曲だったので・・・

今Wikipediaを読んでみましたが、
紆余曲折の人生だったんですね。

グロリアや哀しみのソリテアーは聴いたことがないので、
これから聴いてみようかなと思います。
116ベストヒット名無しさん
2008/11/16(日) 17:17:57ID:j/igCBsy
>>23
私もTVで観ました。
「The Lucky One」で大賞
黒皮パンツが長い脚によく似合ってた。
オリジナルアルバム再発をいつまでも祈願します。
117ベストヒット名無しさん
2008/11/22(土) 18:35:57ID:QtYqvwur
セルフコントロールのPVバージョンのCDってでてる?
118ベストヒット名無しさん
2008/12/14(日) 23:30:03ID:gWmjY1a4
アルバム再発売キボン
119ベストヒット名無しさん
2009/02/04(水) 22:53:46ID:5X0CWhrb
まあ無いなw
120ベストヒット名無しさん
2009/02/10(火) 13:47:19ID:mBQLFMpl
TOKIO入りのアルバムないな
持ってたのに
121ベストヒット名無しさん
2009/03/01(日) 23:23:11ID:uOeNW3+q
BESTにしか入ってない?
'91の東京ガスのCMソングに使われたな
122ベストヒット名無しさん
2009/07/20(月) 12:24:40ID:1akVs2hh
age
123ベストヒット名無しさん
2009/09/14(月) 10:36:33ID:qv7S9o4Z
おお、亡くなってたのか。今知ったおw
124ベストヒット名無しさん
2010/04/08(木) 04:23:51ID:VYWyKoiN
いつ聞いてもいいねぇ、セルフコントロールは…
このスレ地味に保守できればいいんだが
125ベストヒット名無しさん
2010/04/10(土) 13:20:14ID:EHZCH+HF
聴き直してみたけど葛城ユキより下手なくらいw、洋楽厨笑うw
126ベストヒット名無しさん
2010/04/12(月) 09:48:46ID:buZWhI1C
おまえらみたいのが中村あゆみなんかを生んだんだよw
127ベストヒット名無しさん
2010/04/14(水) 23:22:13ID:CdiqI0yp
>>124
> いつ聞いてもいいねぇ、セルフコントロールは…
あれから二十数年。 
まさかあの曲を'移動式電話'でいつでもどこでも聞ける日がくるなんて… 

時の流れは早いものですね。。
128ベストヒット名無しさん
2010/04/23(金) 21:23:25ID:vEOP9tec
オオオーッ、オオオーッ
ユテイクマイセルフ、ユテイクマイセルフコントロール
129ベストヒット名無しさん
2010/04/25(日) 01:27:07ID:tRUeTUGZ
一連のヒット曲はもちろん、Joe Espositoとデュエットした
「Come into my Life」ってバラードが好きだった。
確かTBS系のスポーツ番組のエンディングテーマだったかなあ。
その日あったスポーツの名場面にLauraの鼻にかかった声がよく合ってた
130ベストヒット名無しさん
2010/05/26(水) 03:15:14ID:LB4YIVKi
20年位だったかグラミーか何かの授賞式で出てきた時に
スレンダーな体型とラテン系の顔でモデルさんみたいだった
131ベストヒット名無しさん
2010/10/03(日) 00:47:09ID:Fpqa26fb
今知ったよ・・・
132ベストヒット名無しさん
2010/10/03(日) 04:04:47ID:PjMOCMPz
わたしはいま知った。
ご冥福をお祈り申し上げます。
133ベストヒット名無しさん
2010/10/16(土) 14:06:06ID:PXE0QUfQ
曲も良かったし
性格も良さげだったし

オッパイも大きかったな


でもそんな俺だって心からご冥福をお祈りしましたぜ
134ベストヒット名無しさん
2010/12/05(日) 23:47:34ID:5cMRJTY8
俺は1984年TVで観た、東京音楽祭でラッキーワンを熱唱したローラが忘れられない。
135ベストヒット名無しさん
2011/02/08(火) 00:55:25ID:ZrLXBqFQ
RIP
Laura
80年代永遠のアイドル
136ベストヒット名無しさん
2011/02/15(火) 22:53:49ID:LAN8u9yk
ジョン・ウェインのブラニガン
137ベストヒット名無しさん
2011/02/28(月) 22:40:25.74ID:jrk/b5+J
ローラ・ブラニガンの声の質とかすれさせるテクニックはポール・アンカと通じるものを感じる。
彼女より歌の色気と上手さを感じる女性歌手はいない。
138ベストヒット名無しさん
2012/03/06(火) 21:49:24.00ID:43eFgO7p
ローラのグロリアは最高の一曲!
今またGLORIA TREVIが歌ったりしてるな。
139ベストヒット名無しさん
2012/09/19(水) 02:40:56.59ID:+piFc1dl
Hold MeとTi Amoは名曲
140チケット転売行政書士五関敏之
2012/11/16(金) 12:38:13.87ID:RLKJO57P
せやったかなあ
141ベストヒット名無しさん
2012/11/22(木) 07:55:38.21ID:Wy7SmSoc
 
合掌
142ベストヒット名無しさん
2013/10/20(日) 01:41:09.82ID:Jmqd1JKC
143ベストヒット名無しさん
2014/08/29(金) 22:56:25.93ID:lrQr1TL3
すげーな
ちょうど10年前のスレかよ
144ベストヒット名無しさん
2014/08/29(金) 23:11:36.26ID:lmlt/eNd
ティ・ア・モこそ最高傑作
145ベストヒット名無しさん
2014/08/29(金) 23:23:53.92ID:kfqaLbzL
グロリア
146ベストヒット名無しさん
2014/08/30(土) 21:30:47.32ID:G5waR9ni
Power of loveはセリーヌより断然こっちだね
147ベストヒット名無しさん
2014/10/12(日) 10:35:11.00ID:HMtPlOfj
>>146
迫力の絶叫version!
148ベストヒット名無しさん
2014/10/12(日) 16:15:14.84ID:+ktJDoCR
>>146
ヒューイ・ルイス&ザ・ニュース
149ベストヒット名無しさん
2014/10/15(水) 22:46:33.92ID:GMrOxK8b
ティ・ア・モ最高
150ベストヒット名無しさん
2014/10/24(金) 20:32:15.33ID:4jILFOlF
Forever YoungはAlphavilleより断然こっちだね
後にGiantでヒットしたダン・ハフのギター・ソロもある
151ベストヒット名無しさん
2015/10/12(月) 02:52:18.82ID:LFriB6/t
セルフコントロール…
152ベストヒット名無しさん
2016/09/28(水) 07:04:54.14ID:KvdIHLdI
マジか今知ったわ
もう12年も経ってるのかよ(笑)
153ベストヒット名無しさん
2016/09/29(木) 22:21:40.49ID:ULyqjLVX
宇多田ヒカルがデビューした時に
セルフコントロールが浮かんだことを思い出した
154ベストヒット名無しさん
2017/07/21(金) 00:16:20.77ID:VqGv1E3t
折れは勉強、スポーツ、シカゴ博識度、一般教養、トンスル的地位、低収入、
タイマンコ性殖器の舐め合い、一般社会のジェントル度、性欲強催眠、食糞、
理論武装ETC あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ。
真っ当な人間には誠意ある対応。ひん曲がった人間にはひん曲がった対応を
するのみだ。別名貶し(毛無)の天才。徹底的に落とし込んでやるよ。
155ベストヒット名無しさん
2018/12/16(日) 02:53:26.76ID:PgB7AMF+
ラッキーワンかっこいい
156ベストヒット名無しさん
2019/01/20(日) 15:20:02.01ID:hSR83bfP
年金と日銀全力投球で無理矢理あげた日経9000割れるんちがう(愛)
ノーマンの時も一旦上がった後にドーン(愛)
中にいっぱい精液を流し込んでもらいました
穴の奥がカピカピしたけど気持ち良かった。色んな体位を試しました
九の字体位からぐるりと体を折り返された時
おならみたいに穴からブブブと音がしました
無慈悲な大暴落(愛)で買い豚丸焼き祭りやったな(愛)
そこから、さらに下げる(愛)みたいな(愛)
大掃除も、副業もしていませんメンタルがやられています・・・
バラマキ売国奴でんでん下膣三(愛)が日銀と年金全力投球で
無理矢理あげた株価や(愛)しやあないわ(^_^/(^_^/(^_^/
どんどんぶらぶら 歩くだけ
どんどんぶらぶら 歩くだけなのよ
口ひん曲がりアホウ政権時代の60円割れ(愛)目指してくで(^_^/
バラマキ売国奴でんでん下膣三から日本国民に地獄のお年玉や(愛)
ハンスジマーだなスレッジハンマーじゃないよ
日銀砲は無駄やバラマキ売国奴でんでん下膣三(愛)
琉球人はじめ札幌人投資家が空売り大暴落地獄で買い豚丸焦げや(愛)
見よ、これがゲリノミクスや(愛)横になると一瞬にして闇の中
目が覚めると知らないカバン、開けると女の生首が出てきた
もともと年金全力投球と日銀に買わせまくりの得意の粉飾(愛)
札幌人投資家がそれを利用しただけ(愛)
つまり、メインのお客様やった札幌人投資家が逃げ出す底無し(愛)
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、
一般教養、食糞、dスル地位、性生活保護、マンコ吸引、
フェンタニル厨、性欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー豚スル愛飲、
シックスナイン69、射精術、子宮寄生虫&#も39-39; 豚骨グッツ、
アスペンゲルガー、会陰切開、Youチューブでバター、看護腐、
理論武装ETC
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
琉球人はじめ札幌人投資家の空売り大暴落地獄に真っ逆さま(愛)
そら、こんだけ売国行為重ねたら株価も下がるで(愛)日本一人負け(愛)
バラマキ売国奴でん下膣三の売国実績について何とか言ってみろ(愛)
出産立会いで嫁のまんこ見てたら、ハゲしくコーフンしてボッキした
嫁が退院したら、押し倒してむりやりハメまくった
下膣サポ統一信者の朝鮮人だから言えないんやろ(愛)
朝だ夜明けだ潮の息吹きうんこ吸い込むあかがね色の
バラマキ売国奴でんでん下膣三の輝かしい売国実績(愛)
プーチンに食い逃げされた挙げ句、北方領土ロシアに献上 (愛)
アメリカとFTAで医療、保険崩壊 (愛)
隣の滑り台の砂場の中で
永遠の眠りにつくあなた
星のきれいな寒い夜は
海鮮料理を作って待っている
アメリカから武器買いまくりで防衛予算オーバー (愛)
水道民営化でインフラをフランスに売る (愛)
移民受け入れ (愛)
日中漁業協定改定で中国に尖閣の漁業権を献上 (愛)
射精法施行で日本の人口崩壊 (愛)
法人税減税&消費税増税で現役世代の将来野垂れ死に確定 (愛)
日本人の残業代0円 で若者は貧民化(愛)
電動こけし買ってマンコに入れようとしたが、でか過ぎて大変だった
公文書改竄 (愛)
カジノ決定で治安悪化 (愛)パチンコの三店方式合法 (愛)
交尾性殖税、妊娠税導入で少子化人口減少確定 (愛)
自動車走行距離税制で地方死亡 多発(愛)
原発輸出 全敗w 追加 (愛)
経済オンナに加え
太陽がいっぱいなんだ!
このザマで外交の(愛)とかマジで草生えるわ(^_^/
157ベストヒット名無しさん
2019/08/18(日) 18:07:11.46ID:WLIwy+wI
令和もセルフコントロール
158ベストヒット名無しさん
2019/08/18(日) 21:14:04.83ID:IOx2JrLk
こんばんは!
そしてお久しぶりです
宮崎文夫(みやざきふみお)です!
8月10日(土)に5度目となる顔面パンチをお見舞い、
アオリ烏賊の歴史を塗り替えることに成功した私です
およそ1ヵ月ぶりの再会となりますが、
ここ最近のあなたの調子はどうだったでしょうか?
私はと言いますとあれから特別監禁に参加された
人たちと大いに稼ぎたくさんの人から
心温まる言葉をたくさんもらいました
「20日で2000km走った!」
「本当に人生が変わりました・・」
「これだけ走ったら収監されまつた!」
159ベストヒット名無しさん
2020/04/14(火) 16:21:13.99ID:wvtjGizj
84年のセルフコントロールの時に知った
85年のスパニッシュエディは結構はまって今でも一番好きな曲
160ベストヒット名無しさん
2020/04/14(火) 22:45:04.06ID:c83u9WXc
亀有にあるドアーズって喫茶店知っていますか?
最近、亀有には月1〜2度ほど通っていますが、
数年前のドアーズオフ会以外ドアーズファンにお会いしたことがありません。

喫茶ドアーズ到着!

Mojo氏とは昨年一度お会いしたことがあります。
パソコンの不具合によってHPが更新できないでいると仰っていましたね。
喫茶店? 酒なしでバッカス・モリソンを語ろうとは不届きものめ!
ゲコなもので、、

到着しました。
Nite Cityの1977 2.23 Starwood Club がかかっています。

普通の喫茶店でドアーズかけてたら客こないだろ。
混雑時は流れません。
夕方頃、お店が落ち着いてきたらかけてくれます。

レイの映画上映会が、日本はぶられたようなので、Pyramidをかけています。
他、K&D、PMINT、D21C 1st live (映像もありますが、
亀有ではDVDプレイヤーが壊れてしまったので、音源のみm(__)m)です。
ドアーズから離れなさいと言われ、早3〜4年元号も変わりましたね。

外観はふつーの喫茶店。
扉を開けて店内に足を踏み入れる。
と、
其所はふつーの喫茶店ではなかった。
ドアーズ、ドアーズ、ドアーズ
ドアーズのゴールドディスクまである。
いったいマスターは何者なのだ?
キッチンのカウンターに圧巻CD棚が
そこにも
ドアーズ、ドアーズ、ドアーズ
コレックション満載だ。
キッチンに面したカウンターは、
どうみてもかなりの常連のお客さんでなければ、
其処には座れないことが一目瞭然でわかる雰囲気。
その手前にはライダーズジャケットがかけられていた。
マスターはライダーなのだろうと予想できる。
ランチタイムギリギリだったので飲み物もついてくる。
あいしゅこーしーをお願いした。
その日はFM放送が流れていたのだが
ドアーズに浸された時も過ごしたかったものである。
ドアーズの魔力と
素晴らしい濡れ具合に
ぼくの心は撃ち抜かれた。
どこまでも深く、
どこまでもえぐられる。
また、鋭気を養いに行ってしまうだろう。
おそらく、すぐさまに。
161ベストヒット名無しさん
2020/04/22(水) 02:53:30.24ID:5qBf28j3
5月にSelf Controlの2CD Expanded Editionが出るよー
https://www.cherryred.co.uk/product/laura-branigan-self-control-2cd-expanded-edition/
162ベストヒット名無しさん
2020/04/22(水) 03:10:59.42ID:KoBJW9qa
壷京都壷村山市にある志村さんの実家にはこの日早朝から
実兄・康弘さん(73)と妻・紗枝子さん(79)だ集まった報道陣
康弘さんによると、Z9日の午後ZZ時半過ぎ、志村さんの
所属事務所の関係者から訃報を知らされたという。
康弘さんはその時の心境を「ただボーっとした」と振り返り、
ほとんんど寝られなかったという。
最後に会ったのは先月Z5日に壷京・麻布九番で行われた
志村さんだ入院後、面会はかなわなかったという。
志村さんだZ0Z6年に肺炎を患った後の様子を「(酒を)飲む
毎年、おおみそかに実家を訪れていたというだ「この間は
BBCのドラマと映画をだんばる、と話していた」という。
しかし、突然の訃報。取材中には涙をハンカチで何度も
ぬぐい「ずっと忙しくしていたので、ゆっくり休んでください」
紗枝子さんは「壷村山市を有名にしてくれたのだ志村かん。
古希祝いを、「(自分たちの)息子だ茶色のちゃんちゃんこを
用意した。志村さんは『こんなの着るのか』って言ってたけど、
喜んで着てくれた」と振り返った。
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、
看護腐、一般教養、食糞、dスノレ地位、姓生活保護、
マソコ吸引、豚骨グッツ、ボルチオ開発、フェンタ二ノレ厨、
征欲蛇蝎興奮催眠、ロボトミー豚スノレ愛飲、射清術、
シックヌナイン69、子宮寄生虫 も 39-39 アスペンゲノレガー、
会陰切開、Youチューブでバター、理論武装ETC
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
新型コロナウイルスによる肺炎のため、都内の病院で亡くなった。
志村さんはICU(集中治療室)で闘病を続けていた。
所属事務所などによれば、志村さんは3月Z7日に倦怠感をおぼえ、
Z9日に発熱と呼吸困難の症状だ出現。
Z0日に都内病院に搬送され「重度の肺炎」との診断を受け入院。
Z3日に新型コロナウイルス陽性と判明し、Z4日から、
人工心肺装置のある新宿区の病院に転院していた。
志村さんは3年前のZ0Z6年にも肺炎で入院、
先月中旬には胃のポリープだ見つかり、内視鏡手術を受けていた。
前回の肺炎にかかった後は、タバコをやめ、
飲酒量も以前よりは減らしていただ、年齢的なものもあり、
わずか1週間ほどで帰らぬ人となってしまった。
志村さんはZ950年、壷京都壷村山市生まれ。
高校卒業後、ザ・ドリフターズの付き人となり、74年、
脱退した荒井注に代わり正式メンバーに。「8時だョ!全員集合」
(TBS系)で「壷村山音頭」「ひげダンス」などで人気となる。
85年の同番組終了後も、「加トちゃんケンちゃんごきげんテレビ」
「志村けんのバカ殿様」「志村けんのだいじょうぶだぁ」と出演し続け、
コントへの並々ならぬこだわりを持っていた。
同時に「神出鬼没タケシムケン」や「発掘!あるある大事典」
にも出演し、多くの芸能人やタレントと交流だあり、
直近では「天才!志村どうぶつ園」(日テレ系)、
「志村でナイト」(フジ系)のレギュラーを持っていた。
Z006年からは、本人肝いりの舞台「志村魂」を始め、
今年の夏にZ5年目を迎える予定だった。
国民的な知名度を持つ大御所タレントの早すぎる死だ
163ベストヒット名無しさん
2020/04/26(日) 21:09:09.58ID:Xi4Fjp5V
>>161
尼とかで買えないかな
164ベストヒット名無しさん
2020/04/26(日) 21:34:37.21ID:AtV/siQM
>>163
amazonのリンク貼れないけど、「Laura Branigan Self Control Expanded Edition」で検索すれば出てくるよ
でもたぶんポストカードはチェリーレッドで買わないと付いてこないと思う
165ベストヒット名無しさん
2020/04/26(日) 22:14:27.72ID:Xi4Fjp5V
>>164
ありがとう!
166ベストヒット名無しさん
2020/05/06(水) 18:43:52.48ID:K2+DVONc
昔ほどくまなくシコる事はなくなりましたけど、個人的にシコルとしたら、
多感な時に好きだったデニス・ミューレン、ブルース・スプリングホールド。
ルーツで言ったらネーナ、カンダ・ボンゴ、ヴァレンシア、スターズオン45。
そして、ニューウェーブがとにかく好き。ガルボとか津坂早紀も特別ですね。
折れは勉強、スポーツ、ピーター・セテラ&シカゴ博識度、一般教養、食糞、
dスル地位、性生活保護、マンコ吸引、フェンタニル厨、性欲蛇蝎興奮催眠、
ロボトミー豚スル愛飲、シツクスナイン69、射精術、子宮寄生虫&#も39-39;
豚骨グツツ、アスペンゲルガー、会陰切開、Youチューブでバター、看護腐、
ポノレチオ開発、理論武装ETC・・・
あらゆる競いごとや闘争に勝つべく努力・準備をした人間だ
ロボコップ3のロバート・バークを呼んだ時は、ちょっと童心に還りました。
ワクワクして、写真を撮って、高校時代の自分に戻りますよね。
どんな大物を呼んでいる時よりも凄く喜びを感じる、幸せな時間ですね。

自分の人生の中で交尾は、小学生の時からずっと傍に有ったもので、
何をヤリタイか迷った時も、交尾の仕事に就きたいという目標になったし、
実際にそれが仕事として続いている。
開発されてからセツクス依存症がさらに凄くなっています。
ポノレチオが開発されていると、キスや肌に息を吹きかけられたり、
全身どこかをチョツと触られるだけでイツたり、
電車やバスなどの乗り物の揺れでイツてしまったり、
「イキなさい」と命じられるだけでイツたり等々、様々なことが起きます。
日常生活でもイってしまうような、刺激に対して敏感に反応してしまい、
開発によって「快感の虜」になってしまうとは言えます。
裏切らないで、絶えず一緒にいてくれた、
今の自分を作ってくれたのが交尾なので、
その快楽に対して恩返しをしていきたいと日頃から考えています。
普段なかなか某国で見られない、
海外アーティストの交尾を某国で見られるようにする事、紹介する事は、
一つの恩返しだと思ってやっています。
167ベストヒット名無しさん
2020/07/24(金) 16:19:21.89ID:p6oX1jZo
CD届いたね
168ベストヒット名無しさん
2022/05/27(金) 10:16:45.92ID:pvkrgCTR
ラッキーワン、グロリア、ソリテリア、セルフコントロール…
全て当時よく聴いたなあ…
アメリカ人歌手だけどセルフコントロールのようなヨーロッパ的な楽曲を歌うと哀愁を帯びた掠れ声がとても似合う歌手だった
前は感じなかったけど今ツベなどで見ると美人だけど結構ゴツくて驚く
169ベストヒット名無しさん
2023/07/20(木) 21:22:53.78ID:wTXvuwxC
ローラ・ブラニガンさんが死去 YouTube動画>2本 ->画像>20枚
ローラ・ブラニガンさんが死去 YouTube動画>2本 ->画像>20枚
ローラ・ブラニガンさんが死去 YouTube動画>2本 ->画像>20枚
ローラ・ブラニガンさんが死去 YouTube動画>2本 ->画像>20枚
ローラ・ブラニガンさんが死去 YouTube動画>2本 ->画像>20枚
ローラ・ブラニガンさんが死去 YouTube動画>2本 ->画像>20枚
ローラ・ブラニガンさんが死去 YouTube動画>2本 ->画像>20枚
ローラ・ブラニガンさんが死去 YouTube動画>2本 ->画像>20枚
ローラ・ブラニガンさんが死去 YouTube動画>2本 ->画像>20枚
ローラ・ブラニガンさんが死去 YouTube動画>2本 ->画像>20枚
170ベストヒット名無しさん
2023/11/04(土) 03:11:00.96ID:iS1OOUMi
今聴いとるよ
171ベストヒット名無しさん
2024/03/07(木) 23:12:22.57ID:rOl6TwnO
ローラ・ブラニガンさんが死去 YouTube動画>2本 ->画像>20枚
ローラ・ブラニガンさんが死去 YouTube動画>2本 ->画像>20枚
ローラ・ブラニガンさんが死去 YouTube動画>2本 ->画像>20枚
ローラ・ブラニガンさんが死去 YouTube動画>2本 ->画像>20枚
ローラ・ブラニガンさんが死去 YouTube動画>2本 ->画像>20枚
ローラ・ブラニガンさんが死去 YouTube動画>2本 ->画像>20枚
ローラ・ブラニガンさんが死去 YouTube動画>2本 ->画像>20枚
ローラ・ブラニガンさんが死去 YouTube動画>2本 ->画像>20枚
ローラ・ブラニガンさんが死去 YouTube動画>2本 ->画像>20枚
ローラ・ブラニガンさんが死去 YouTube動画>2本 ->画像>20枚
172ベストヒット名無しさん
2024/06/15(土) 06:34:01.04ID:Vfy8FYOX
age
173ベストヒット名無しさん
2024/06/17(月) 21:51:46.09ID:TfVfOuAG
チーズ牛丼食ってそうw
174ベストヒット名無しさん
2024/07/16(火) 08:08:46.40ID:5viAAhKl
ローラ・ブラニガン Laura Branigan - Power of Love

https://blog.goo.ne.jp/mou-at40-billboard/e/c16aa6133ed6843b3134e86c8da8d056

lud20250127023518
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/natsumeloe/1093756240/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ローラ・ブラニガンさんが死去 YouTube動画>2本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
【訃報】脚本家の山本優さんが死去 71歳 「機動戦士ガンダム」を手掛ける
落語家の三遊亭円歌さんが死去
【訃報】人気配信者の力也さんが死去
元JRA騎手藤田伸二さんが死去
【悲報】人気配信者の鮫島さんが死去
【訃報】女優 今村文美さんが死去
左翼団体・一水会の鈴木邦男さんが死去
【芸能】女優の野際陽子さん(81)が死去
【訃報】ミラーマンの石田信之さんが死去 2019/06/16
エディ・ヴァン・ヘイレンさんが死去 [ひよこ★]
電撃ネットワークの南部虎弾さんが死去 [首都圏の虎★]
【訃報】俳優の角替和枝さんが死去 64歳 柄本明さんの妻
【訃報】落語家で人間国宝の柳家小三治さんが死去 [上級国民★]
【訃報】 橿原考古学研究所前所長の菅谷文則さんが死去
【芸能】ダイアモンド☆ユカイ、最愛の母・正子さんが死去
【訃報】「アベ政治を許さない」でおなじみの俳人・金子兜太さんが死去
【訃報】マスク姿で知られたラッパーのMF DOOMが死去 [少考さん★]
【訃報】青二プロ創業者・会長の久保進さんが死去 82歳 野沢雅子、古川登志夫ら所属
【訃報】ピエール・カルダンさんが死去 [ブルターニュより愛をこめて★]
【訃報】ジャニー喜多川さんが死去 87歳 ジャニーズ事務所社長 近日発浮ヨ
【訃報】「聖闘士星矢」や「広島カープ」の応援歌を作った横山菁児さんが死去
【訃報】「筋肉少女帯」元メンバーのギタリスト・石塚BERA伯広さんが死去
【訃報】作詞家の山川啓介さんが死去 72歳 「時間よ止まれ」「聖母たちのララバイ」「勇者ライディーン」など作詞
【話題】半沢直樹のやる気がないお姉さん役の女優が死去 / 亡くなる前日にTwitter投稿した階戸瑠李さん
【訃報】声優の辻村真人さんが死去 88歳 『風の谷のナウシカ』ジルや『SW』シリーズのヨーダなど[11/29]
【訃報】ノンフィクション作家の佐野真一さんが死去  「旅する巨人」「東電OL殺人事件」 [朝一から閉店までφ★]
【訃報】元毎日放送アナウンサー・野村啓司さんが死去 75歳 『すてきな出逢い いい朝8時』『クイズ!! ひらめきパスワード』など担当 [朝一から閉店までφ★]
【訃報】アフラックのCMで嵐の桜井さんとガンについて話をしてたあの人が死去。
【訃報】「フレンズ」ガンター役のジェームズ・マイケル・タイラーさん、59歳で死去 [鉄チーズ烏★]
ザ・ゴキブリが死去
【訃報】占師の細木数子が死去
中曽根康弘元首相が死去
【訃報】ジャニー喜多川社長が死去
ヤフー前社長の井上雅博氏が死去
渡部恒三元衆院副議長が死去
【北朝鮮】金日成主席夫人の金聖愛氏が死去
新型ウイルス、最初に警告の医師が死去 中国
【訃報】翁長知事が死去 知事選は前倒しに★19
【訃報】 アイドルグループ100%のミヌが死去
細田博之 前衆議院議長が死去 79歳 [クロ★]
【訃報】音楽界の革新者 ジム・ダンロップが死去
【105歳まで勤務】国内最高齢110歳の男性が死去 茨城… [BFU★]
【訃報】ナムコ創業者の中村雅哉氏が死去 ©bbspink.com
【訃報】アポロ12号で月着陸、アラン・ビーン氏が死去
【訃報】浅見光彦シリーズで有名なミステリー作家の内田康夫が死去
福島・浪江の馬場有町長が死去 体調崩し13日に辞職願←これ
【訃報】外交評論家の岡本行夫氏が死去 新型コロナウイルスに感染
【訃報】コマネチらを育てた体操コーチのベラ・カローリ氏が死去
【中央日報】韓国の盧泰愚元大統領が死去 [10/26] [新種のホケモン★]
福岡市動物園のイケメンゴリラ「ビンドン」(34)が死去
【速報】アメリカの富豪実業家、デイビッド・コーク氏(79)が死去
【訃報】「関西最後のフィクサー」 内藤千百里・関西電力元副社長が死去 94歳
【訃報】Cynicのベーシスト、ショーン・マローンが死去 50歳 [湛然★]
【訃報】ウルグアイ前大統領が死去 タバレ・バスケス氏 [朝一から閉店までφ★]
【訃報】レイズ・ブルペン捕手ラミレスさんの死因は自殺、11日に28歳で死去 [朝一から閉店までφ★]
【訃報/音楽】ECMを代表するジャズ・ギタリスト、ジョン・アバークロンビーが死去
【憲法改正の歌】中曽根康弘元総理が死去 政界悼む声・・・海外でも速報(19/11/29) ★
【訃報】ドゥービー・ブラザーズの創設メンバー、ドラマーのジョン・ハートマン死去 [少考さん★]
【訃報】「神の粒子」名付けたノーベル物理学受賞者のレオン・レーダーマン氏が死去 [10/04]
【産経】南方で活躍した零戦乗り 広島の原爆投下時に上空にいた唯一の日本人 本田稔元海軍少尉が死去 [みの★]
【訃報】キッス/ミートローフ/ルー・リード/W.A.S.P.など ギタリストのボブ・キューリックが死去 70歳 [湛然★]
【訃報】『スタートレック』『レッドオクトーバーを追え』『トロン』等 サウンドデザイナーのフランク・セラフィンが死去
【訃報/音楽】ザ・ドアーズ、ザ・バーズ、サイモン&ガーファンクル他のアルバムカヴァーを担当 写真家ガイ・ウェブスターが死去
13:38:28 up 22 days, 14:42, 0 users, load average: 20.49, 23.70, 15.88

in 1.0065748691559 sec @1.0065748691559@0b7 on 020503