◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:┠布袋寅泰344BEATS┨ YouTube動画>2本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musicjm/1673099531/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
歌手のaikoさんを語るスレッドです
前スレ
aiko LOVE LIKE POP Vol.624 (ワッチョイ有り)
http://2chb.net/r/musicjf/1662385195/ 過去スレ
aiko LOVE LIKE POP Vol.623 (ワッチョイ有り)
http://2chb.net/r/musicjf/1659765921/ aiko LOVE LIKE POP Vol.622 (ワッチョイ有り)
http://2chb.net/r/musicjf/1650115113/ aiko LOVE LIKE POP Vol.621 (ワッチョイ有り)
http://2chb.net/r/musicjf/1643222517/ aiko LOVE LIKE POP Vol.620 (ワッチョイ有り)
http://2chb.net/r/musicjf/1639886831/ aiko LOVE LIKE POP Vol.619 (ワッチョイ有り)
http://2chb.net/r/musicjf/1637418676/ aiko LOVE LIKE POP Vol.618 (ワッチョイ有り)
http://2chb.net/r/musicjf/1631875513/ aiko LOVE LIKE POP Vol.617 (ワッチョイ有り)
http://2chb.net/r/musicjf/1627361871/ aiko LOVE LIKE POP Vol.616 (ワッチョイ有り)
http://2chb.net/r/musicjf/1623421553/ aiko LOVE LIKE POP Vol.615 (ワッチョイ有り)
http://2chb.net/r/musicjf/1620570944/ aiko LOVE LIKE POP Vol.614 (ワッチョイ有り)
http://2chb.net/r/musicjf/1616762934/ aiko LOVE LIKE POP Vol.613 (ワッチョイ有り)
http://2chb.net/r/musicjf/1614586381/ aiko LOVE LIKE POP Vol.612 (ワッチョイ有り)
http://2chb.net/r/musicjf/1616762934/ aiko LOVE LIKE POP Vol.611 (ワッチョイ有り)
http://2chb.net/r/musicjf/1604727537/ -
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
淳に続いてくっきーもバンビーナやってるな。 淳の50倍はうまいけどやっぱりあのソロは難しいだろうな
テレビ番組で布袋がドイツ行って何か食べてるの見て、司会の今田が食べてる所初めて見た〜って言ってたのもう一回見たいんだよね
時差ボケ解消法のツイート消したな。なんで消すんだろ
デンデンデンデ デンデデデデンデ デンデンデンデ デンデデデデンデ
>>7 アナザースカイかな
一人カラオケかなんか入ってひとしきり騒いだあとバカバカしいねえこれねえ!とか言って笑顔で出てきたのめちゃくちゃ面白かった
バンビーナ演る時は20歳くらい若返るよな ホントすごい
クッキー、バンビーナ上手いな 唄もw 布袋って結構TV番組でてんだね 見てみよう
クッキーのバンビーナのカッティングリフ、音の粒だちが布袋に近い。
>>19 布袋とYOSHIKIって移動するといつも時差ボケが〜って言ってるけど、ワールドワイドアピールなのかジジイアピールなのか気になる
>>21 質問して消すっていつものことだよな
質問して答えたらキレるっていうのもいつもの事だけど
失礼なやっちゃ
ギター独学で習得できるものかな? 今年こそ着手したい
前スレのミラーボール本人がやってなかったと思って帰っちゃったのマジなん?
幕張のセトリネットで確認して、スティルで終わって、ミラーボールのテープで客出しかと思い、大阪スティルが終わって即退場しました。不覚
>>33 大丈夫、半分帰る前に「てめーら!まだ終わってねえんだよ!」ってステージから絶叫して、その後、ホテオタ全員説教だからw
俺の友人(初参加)はフライのギターソロ時にマジで帰ろうとしてた。
俺はカモンで50過ぎの初老たちがジャンプし始めた時帰りたくなった。
>>36 帰りたくなるシリーズだ、そこじゃないだろっていう時にBBAの甲高い声援が聞こえた時だな
サイコーBBAとか狂ってるとしか思えん
>>32 確かに蛍の光は身体が勝手に反応するからね。それと同じかぁ
俺ならフルムーンパーティの掛け合いで 帰りたくなる
8BEATのシルエット以降の曲だけでライブしてほしいんだけど怖いのかなぁ いいの揃ってるんだけどなぁ
>>40 本人がバンビーナとPOISONをセトリから外したくないようなので無理
>>40 8ビートのシルエット以降だとGUITARHYTHM6とスティルドリーミンとソウルセッションか。
俺はDOBERMANからGUITARHYTHM5でやって欲しいな。あと「チェンジユアセルフ」ってもう演奏しないのかな?シングルだけど
>>42 Soul to Soulだろ
セッションは8ビート前なんだが
Still Dreamin' ツアーのMATERIALSが凄い良かったので、またやってくれんかの 阿波踊りみたいなのは要らないけど
>>45 録画って言うかスマホとかパソコンなら画面収録じゃないのかな?
それなら普通にできると思うよ
テレビに画面映して録画が出来ないってのはわからないけど
>>44 バンビーナ前のメキシカンロックみたいな踊りは思い出しながらニヤケるわ
>>48 メキシカンロックっていうのかあの踊りww
渋谷で見たけど俺もテンションあがったw
>>46 >>47 録画しても音声だけで映像は録画出来なかった
(真っ黒の画面に音声だけ)
G6の神戸と同じ症状
>>44 俺はMaterialsはもうお腹いっぱい
いい加減外して欲しい
何でここ数年でいきなり市民権を得たのか分からん
なんだかんだで、声出し有りの時代のダイビンが1番好き 最後みんなに歌わせるところとか
あとエイトビートもライブで化けた 最後スポットライト一本浴びて布袋が一本指掲げて歌うところ あれは一緒にやると泣いてしまう。
歌舞伎町タワーのライブハウスで BCライブをやる日も近いかもしれないな
>>55 ライブ映えする曲かも知れないけど、化けたって程ではないな
もともとの楽曲が良くないからなw
ライブで化けるとかメチャクチャ失礼な事言ってるけどな
>>45 俺Macだけど余裕で保存できたぜ
渋公も出来たし
くっきーのバンビーナ見たんだけど上手いな かなり弾き込んでるであれ 知らんけど
山下達郎とコラボ希望 コーラスは竹内まりや&今井美樹 絶対盛り上がるし注目されるはず
明日発売の大橋トリオのCDにギターで参加してるね あとは2月に#ババババンビのバンビーナカバーのCD発売
BC ONLYのシークレットゲストって誰? てか、事前にシークレットゲストが参加するというのを言ったら意味ないような
BC ONLYにシークレットゲスト来るってさ 先に発表しちゃうのはダサいなw 狼か吉井かなって思うけど…
曲作ってるのかと思ったけどライブの修正かもしれんね
座席シャッフルしないのかよー。 糞席だったから返金すりゃよかったよ
>>81 BC会員で優遇してるお気に入りを前列に配置してるからシャッフルできないんじゃね?
口が軽いからシャッフルしてもまた前列〜とか言うアホがいるからw
くっきーじゃないだろうな セッションしよしよ言うてたやん
>>83 くっきーとホルモンのナヲだったら笑うわ
江頭も呼べよw
>>74 大橋トリオのCDに参加ってこれ何年か前のやつでしょ?
>>76 つか、ゲスト要らんからリハやってマンネリ曲以外やってほしい。
サポメンも変えてくれんか。
>>87 大阪はハイヒールだろうな
クリスマスと正月は嫁帯同で奉仕したからBCは好き放題なのかね?w
丁度2月にレッチリが日本来るみたいだから、ゲストはレッチリじゃないかなぁ?
>>88 ほんとコレ
ファンクラブライブで他人の曲は聞きたくないっつーの
何かズレてんだよな
今ライブ来てる大半は昔からの痛い信者か最近ファンになったオバさん達なんでしょ?信者は何演っても最高!だろうしオバさん達は定番ばかりでも新鮮だろうしわざわざリハしてレア曲やる必要が無いから楽だろうね
>>94 ロンドン行った意味よw
落ちぶれたなあ…
>>94 マンネリズム
同じ曲ばっかりやってたらだんだんレア曲弾けなくなるんじゃね?年齢的にも
『B.C.Only』は、ツアーとは一味違うレアな選曲やアレンジ、構成をお楽しみいただけます。 これ、最近書いてる意味ないような
西川いいね 少し前のラジオでBCコンテンツ充実させてください!とかいうメール何通か呼んでたから布袋なりに考えたのかな 布袋らしいといえば布袋らしいというか FCとしてはすごい充実してる方だと思うんだけどな。
ファンがビックリするようなゲストなら最初から名前を出して煽るだろうし、名前を出さないという事はコブクロの小渕辺りでは?
>>98 ツアーは安定を狙うのは仕方ないけどBCは全く違うことやって欲しいんだよな。
スリーピースとかカッコよかったじゃん。
>>108 BCこそリハやりたくないの見え見えなんだよな
BCこそ全曲やったことない曲でええわ
新しいアレンジだぞお前らこういうの好きだろ?みたいな誤魔化しに信者やミーハーBBA連中がキャーキャー言うからタチ悪い
>>109 BCに入る位の布袋好きな唸るレア曲やレア編成でやって欲しいよね
違うアレンジで誤魔化すのは良くあるパターン
BC ONLYが嫌なら辞めれば良いのに
シークレットゲストとかの煽りでチケット買わそとするのカッコ悪いな。ボーカリストとか呼ばなくていいからサポートメンバーで吉川みたいな感じのメンバー呼ぶとかした方がいいと思うんだけどね。布袋の人望ではスタジオミュージシャンみたいなのしか呼べないのかね。
ほんまゲストいらんわ 何度もコラボとゲストはいらんと言っているのに・・
爺ちゃんだからゲスト呼べば豪華だと思ってるんじゃないのかね
>>114 布袋から熱烈なDM攻撃が続いてるんだっけ?w
ありそうだけど、いらねー
だがコラボはいらんつうの
>>110 嫌々やってる感しかないよな。
最初の方は楽しかったのに、年々手抜き感しかない。
フェスや海外ライブと同じセトリだったりしてリハやりたくないんだろうな。
メンバー増やして金かけるより、チケット代安くしてシンプルでやってない曲やってくれる方がファンクラブらしいね。
だれかの ルールに しばられたくはないの わがまま ドキドキ このままでいたい セッションモンスター セッションモンスター
>>120 それな、BCこそセトリ変えてファンを唸らせればいいのに、単なる集金ライブになってるからな
ステージ上では燃えるけど基本的に地味な作業の練習やリハに時間かけたくない性格だからこうなってるんだろうけど
その割にはSNSを使って「リハに全勢力を注いでます!」的な大々的な煽りもウザい
普通にやってくれ、そして長年のファンが聴きたいレア曲をやってくれ!
みんな気持ちはわかるけどそこまでコテンパンいうのであればライブ来なければよいのでは…来ないのかな
>>123 ライブというかBCに来なくなった結果が+1だろ
またTOKIE姐さんと中村達也とのスリーピースでやって欲しいわ この面子だったら満足出来る自信あるわ
嫌々というよりあまり手間を掛けたくないのかなとはたまに感じる 特に渡英してから 今は東京大阪でしかやらないから、そのためにリハ積みたくないのは分かるけどさ BC会員減らさないための努力はゲスト呼ぶことではないんだよな
>>126 それならイギリスのリズム隊2人連れてきてくれる方がいいけどな
この間のぴあアリーナでTOKIEとやってたからあるかもな
蠍で一曲弾いたLUNA SEAのJとか面白いと思うんだけど身長もあるしステージ映えもするだろうしドラムも真矢にするとか別にLUNA SEAじゃなくてもいいけど昔ギターキッズだった人とかが喜ぶメンバーとスリーピースでやってほしい
>>127 BCが大したことないから、入会してまでチケット取ることない→プラス1→さらに会員減るの悪循環だよな。AXライブみたいな勢いないし、入会特典にしてしまってるからやらなきゃだし、じゃあいつものメンバーでリハあまりしないでいっかみたいな。
スリーピースでセッションみたいな感じとか、たまにはアコギ一本とかツアーじゃ観れない特別なライブ観たい。
コロナ禍でオイオイ集団いない今がチャンスじゃん。
吉井かよ… どっちにしてもゲストいらね 甲高い声の西川とかもっといらねえけど
結局のところゲストで来て「ウォー!」っとなるのは氷室か吉川だけだろうな
>>140 BCごとき(手狭な会場って意味な)にcharを呼ぶのはおこがましい
呼ぶならツアーファイナルとかだろ
暴力事件で書類送検の中村達也といじめ事件のコーネリアスはねえよ
>>145 ここで小山田を呼んで「同志だぜ!」っと叫んでネットで炎上するまでが布袋
だが最近はヘタレだからやらんだろうな
>>146 正直、一番勘弁してほしいかも
そもそも身障者という冠がついてるから商売なのな取り上げられる訳であってプロミュージシャンとしてはな・・・
>>152 自分的には見世物小屋的な雰囲気がして素直に見れないんだよな
あと芸能人だとLGBTや身障者に理解ある自分アピールやそれを食い物にする団体が多過ぎて見てて白ける
もう久美ちゃん呼べよ BCなんだからオーディエンスは会員しかいないんだし嫁も来ないんだろ チャンスじゃんw
本当に布袋っ仲違いして呼べない人大杉だろ 何かの招待やら会食やらで一般人と違って出会う人は星の数ほどいるけど、その中で残るのは舎弟みたいかしないのな 自分になびかなくても他人の才能を認めるべき
>>155 >>156何が久美ちゃんだ知り合いかお前らは
久美ちゃんもだいぶ声が出なくなったな TONIGHTがキツそうだった
バンドメンバーに女性が入ったら兄貴フル勃起不可避やで!
確かに久美ちゃんいいな。久々にファンタジアとか聴きたいわ。
>>158 言われてみれば疎遠になる人って才能あったり唯一無二な感じの人が多いな
多分、その才能に惚れて近づいて一旦は仲は良くなるんだろうけど、いつの間にかマウント取ったり自分の方が上だと知らしめたくて上から目線になってる感じ
で、相手がなびかないから嫌味言ったり、嫉妬しそうなことをしてチラッチラしたりするけど、相手はアホらしくて疎遠になるんだろうな
しかも疎遠になった相手が色々な世界で活躍してて、でもそこには自分がいなくて、さらにムカついてるんだろうな
布袋ライヴのサポートメンバーと言えばパーカッショニストのスチーム衛藤のイメージあるけと、 最近ほとんどコラボしなくなったのはナゼですか?
六本木に飲食店がニューオープンしたんだけど 大沢誉志幸と山下久美子の連名で花が送られていた いまだに仲がいいんだな
ラジオで最初の頃の山下久美子と布袋のやり取りで布袋は随分な言われようだったよ
まこっちゃんがボウイ時代の布袋は報われなかったと言ってる あそこまで色々やってて報われないってリップスライムを思い出すよ
今井のギタープレイは 何年経っても見ていてヒヤヒヤするw
障がい者アーティストLONELY★WILDニューアルバム製作中です!
クラプトンやペイジよりジェフベックが一番先に逝くとはな こないだまで元気にライブしてたのに
>>192 前日まで元気でも70超えると何があるかわからんね
ぶっちゃけ80で活動できる人って本当少ないよな
>>196 はあ???
そらあの年のギタリストなら誰でもジェフベック聴いとし対談もしとるわ!
それにジェフベックの日本公演があった時、来日してたセッツァーと公演見に行っとるし
最近、マジで布袋のファンってニワカ増えすぎだろ
>>196 十数年前、ジェフが来日した時、すべてのギタリストにとってジェフ・ベックのプレイは驚異であり憧れってコメント寄せてたの知らない人か
ボウイのポスター見て吉川と間違えてるレベルの人ばっかりになって、こんなのにキャーキャー言われて布袋も嬉しいのかね?
まともなファンが去る前にミーハーファンを間引きしろよ
これでシークレットゲストがジェフベックじゃないことはわかった。 BC ONLYでジェフベックモデル存分に使ってくれ
BC ONLYでジェフベックのカバーをやってくれないかな
>ジェフベックと接点あるの? ヤバ過ぎて草www ほんま、最近のファンってロクなのいねえな
dtvで11日まで配信してた大阪のLIVEちょこちょこ観てたんだけど11日の夕方6時位で消えてた。アンコール以降見れなかった(;´д`)トホホ… 普通配信なら23時59分までやるんじゃないの?
18時から見逃し配信始めたから17時59分で終了。 表記されてたし別におかしくはないだろ ジェフベック知らん奴とかにわか過ぎるわ ストラト白のジェフベックモデルってまだ所有してるならBCで使うだろうね
昔はまともなファンもいたんだけどな すげえ昔の公演で使ってたギターまで覚えてるファンもいたのに、布袋自身は「覚えてねえよ」という始末w 布袋がカポ使ってるベースっていないよなみたいなこと言ったら、ハーフちゃんが「ポールが(ベースの種類言ってたけど失念)で使っとたやんけ」みたいなこと言ってて、昔はいい意味でオタクなファンが多かったのにな
>>205 いまや騒ぐのだけが目的なファンが多いからな
ギター弾かない布袋ファンの方が多いんじゃね?だからジェフすら知らんのだと思われ
とりあえず布袋が何か言えば最高です!そう思います!しか言わないファンばっかりで、ほんまつまらん
>>207 今の布袋は賞賛してほしくて仕方ない感じだからあんな風になるんだろうな
あれじゃあ、その辺の三流ミュージシャンのファン以外だわな
ニッチでマニアックなファンがいるからこそだったのに
布袋はわ自分でもつまらねえなとか思わんのかね
わいラーメン好きだけどラーメン作りに拘って作り方とか出汁がどーのとか研究しないけど 批判されたことはないね
幕張のセトリ上げてたやつがDeja-vu知らなかったのにはちょっとびっくりした。
ジェフベックを知らんからニワカ扱いの意味がわからん
>>210 ラーメンとギター一緒にするな!と布袋にキレられるぞ
好き嫌いはともかくギター弾いてるやつでジェフベック知らんやつおるんか? 若者なら知らんやつはおるんだろうが、おっさんでギター弾いてて知らんやつはいなそうだけどな
>>213 布袋となんか関係あるの?って言ってるからだろ
セッツァーとジェフのライブ観に行って、その後、一緒に写真撮ったのにセッツァーのブログでは布袋が切り取られてたので有名だろw
charがジェフを好きだからStereocasterの時にcharと布袋でジェフについて語ってたよな 布袋とジェフって関係あるのって言ってる輩はここ数年のファンなんだろうか? ニワカと言われても、しゃあないだろ
ここではギター弾いてないファンはニワカなんですね よくわかりました
ニワカに対して威張る理由がよくわからん 偉いのか?
そういえば、まだDAIGOと一度もコラボしてないよな 声質的に氷室ぽいから布袋サウンド合うんじゃないか? BOOWYカバー歌えば盛り上がりそう
ジェフベックって名前は知ってるけどどんな人かはわからん って人もたくさんいそう
>>221 昔の布袋ファンはギターキッズが多かったからな
今はその限りにあらずだけど
だからギターマガジンからも声かからないんだろうけど
>>225 TERU以上に歌謡曲丸出しになりそうw
>>227 そら今の若いギター弾いてる子らが布袋を聴くわけないがな
【訃報】ジェフ・ベックさんが死去 78歳 世界を代表するロック・ギタリスト ★2 [湛然★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1673491263/ >>226 それでも別に構わんけどねぇ
自分はなんの特も損もしないんだし
>>228 今月のギタマガMIYAVIと杉像なんだよな
布袋はアルバム出しても全く呼ばれなくなったな
徹子の部屋に出るならギタマガとかの方がいいんだろうけど、悲しいかな需要がないんだろうな…
>>218 布袋のラジオでブロウバイブロウやワイヤード知ったわ
>>224 DAIGOのどこが氷室に声質似てるんだよ?
>>236 ギタリストとしてベックフォロワーの一人って感じかな?
つか、布袋は三大ギタリスト皆聴いてるだろうけど
>>232 普通にこっちのスレの方が面白かった
> イングヴェイとかいう豚はジェフベックを知らなかったw
> ジェフベックを聴いて「誰?このゲイリームーアの真似をしている奴は?」と言ったとか
この話、前に何処かでも読んだけど何度読んでもコーヒー吹くわw
布袋スレでもこういう話を昔はできたけど、洋楽の話って全く出なくなったよな
ギタースレもかなり前に無くなっちゃったしな
もはや布袋をギターで語ったらいかんのかもな
ジェフベック知らずにわかと言われ逆ギレか MIRROR BALLは大阪配信の布袋モデルより一期一会のジェフベックモデルのほうが好きだな
布袋ファンNo.1のモジョモジョさんでさえブライアンフェリー知らんくらいですからねぇ……
誰々知ってる話はもういいよ 俺のヒーローはバタやんだった。ばたやんのリスペクトしてるのはCCBのベースのやつ
ばたやんwww渋過ぎだろw ばたやんリスペクトって、いくつなんだ?
>>239 というかジェフベック以外はカバー曲がアルバムに入ってるよ
海外とか洋楽とかに対して異常に嫌いとかわからんって否定する奴が一定数いるよね、まあパンサーもだけど
>>248 それ真っ先に思い出したんだが布袋の名誉のために書かなかったのに・・・・書く奴がおったかw
>>232 自分で影響を受けたギタリストの中にジェフ・ベックいるし使ってる白いストラトもジェフ・ベックモデルだしすごく影響受けてるよね
>>249 自分の生きてきた中や生活圏の範疇から程遠いものは拒絶反応起こすんでないの?
おまけに洋楽だと英語だから全く覚えられんから弾き語り出来へんわ!って感じなんじゃないの金
>>245 そういやそうだね。移民の歌やサンシャイン・オブ・ラブとか
にわかってか、ジェフベックってワードすら知らないのはさすがに布袋のファンじゃなくて曲聞いてるだけの人だろ 布袋の話各媒体で見たり聞いたりしてれば絶対嫌でも1回は触れてるワードだよ ゆうたら自分も35周年くらいから入った日の浅いオタクだけどさすがにジェフベックって誰?とかならんわ
ロック好きでベック知らないってのはいないが、 J-POPしか聴かない人ならまあ、普通なんだろうね
>>256 ここでジェフベック知らないって言ってるのは冗談で言ってるのかと思ったけどJPOPしか聴かない人か
ジミーペイジすら知らんのだろうか?
それより布袋ファンがこんなのばっかりになってことに驚愕
SNSで声高に騒いでるのもこの類か…終わっとるな
>>243 布袋もバタやんスゴいって言ってたよね
ドリカムの人はどうなんだろ?
たしかにヴィヴィアン・ウエストウッドが亡くなってもノーリアクションだったなw
まぁ、布袋寅泰のファンだし なんでもいいよ 物知りマウントばっか取ってるのは嫌われるよ
布袋「世界を獲るぜ!」 直近のホテオタ「世界って何?ジェフベックって何?それ美味しいの?」 布袋「・・・・・・」 世界目指してるのにファンがことごとく邪魔してる感じのクソ展開でワロスw
>>260 物知りというより普通に媒体追ってたら入ってくる話じゃね?
ジェフの話は布袋の口から結構出とるがな・・
>>260 ジェフベック知ってるくらいで物知りって…マジで大丈夫か?
そうじゃなくさ、ジェフ知らんやつの話なんかどうでもいいって事なんだけど
ジェフベックなんかつまんねえ音楽やってるオッサンだろ? 本当にあんな退屈な音楽聴いて楽しいのか?w
>>265 と、ギターを弾かないやつが言ってますw
>>261 これ
知ってる知らないとか知識の問題じゃなくて、人(布袋)の話ちゃんと聞いてんのか?ってこと
ジェフベック知ってるなんて、アルファベット26文字言えるとか九九全部暗証出来るとか そういうレベルだよw 布袋ファンなら知っとけよ あと、出来れば代表作も聴いとけ
>>248 布袋がミュージックスクエアをやっていた時に聴いていた世代なら洋楽嫌いなんてあり得ない考えだわ
>>259 好きなアーティストの事をもっと知りたくて好きなアーティストに関する事を掘り下げる知るなんて簡単な事じゃないか
>>274 ほんと、それ
ミュージックスクエアみたいなラジオ、もう一回やってほしいわ
たまにインスタで聴いてる曲を出してるけど最近は深掘りしてない感じが気になるが年齢を考えたら昔の曲の方が思い入れは強いんだろうな
おんな俺もおっさんになって今時の曲より若い頃に聴いた曲の方が思い入れが強いから
洋楽聴いてるから俺凄いみたいな奴キモい。 クラプトンの日本公演とか興味ないのに行くんだろうな…
>>277 好きだから聴いてるんだから、いちいち絡むな
その言葉、そのまま布袋のインスタにでも書いてこいよw
ギターの革命児と呼べるのはベックとエディーぐらいだろ ふたりともいなくなってしまった
最近はお笑い芸人のくっきーにすり寄ろうと必死だよね。次はジェフベックかな? 昔から人気や話題性のある人が大好きだよね布袋w
ベックにすり寄るってw アホかww こんな低能しかいないのか? 今の布袋ファン
どうせ擦り寄るなら久しぶりに吉川にコンタクトとってみれば? 朝ドラ効果なのか何なのか知らんがツアーの動員も全盛期に迫る勢い 今の吉川なら布袋も興味あるんじゃないか
>>282 布袋は昔からジェフベック信者だろうに
シグネイチャーモデルを所有するぐらい
無知過ぎるw
>>196 自分にアンカーは草生えるw
独り言はTwitterでやれw
ジェフよりイングウェイのほうがギター弾くの上手いからな 氷室も布袋よりダイタのほうが上手いから一人ボウイやった 布袋も吉川とコンプやったからいいがやり方がダサい
【追悼】「3大ギタリスト」ジェフ・ベックさん死去…「彼の影響受けていないギタリストいない」 [muffin★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1673500769/ しかしヨボヨボのクラプトンやペイジよりこないだまで元気にツアーやってたベックが先に逝くとはな 20代30代を乗り越えた元ジャンキーの方がしぶとい ボウイよりイギーの方が長生きしてるし
>>294 いや、安価付けてる番号の書き込みが一件しかないわけで
そういう意味で安価付ける番号を間違えてないかって意味だぞ
>>295 一番最初に亡くなるのはロン爺だと思ってたわ
ロン爺は若い嫁と双子のチビッコの娘がいるから死ぬに死ねないのかね
>>291 は?打つ相手間違えるぞ笑
安価もまともにうてないのかよ笑
>>288 ダイタではボウイにはならんやろ
ダイタより本田の方がボウイやわ
ギターが上手いのと売れるのは違うからな
>>297 そう言えば、若い嫁と再婚したミュージシャンって元気だよな
ロンもポールもロジャーもピンピンしてるし
財産やる変わりに生気でも吸い取ってるのかねw
>>292 それはジェフベック板で言ってきなよ
布袋が影響受けてるから仕方ない
>>301 唸るほど金はあるから財産くれてやって10年楽しく生きれたらいいんじゃね?w
ポールが80だっけ?
なかなか80まで活動できるミュージシャンも少ないな
クラプトンもツアー辞める辞める詐欺でなかなか辞めないけど80になったら厳しいだろうな
布袋はミュージシャンとしてはプロデューサー気質なペイジ寄りだと思うけど ギタリストとしてはベックだよなあ 歌いたがりなベックw
布袋は氷室と吉川の後ろでギター弾いてるのがカッコいい ボウイやコンプ歌ってもあの声じゃカッコ悪い
「ハウリング」はジェフベックの「悲しみの恋人たち」のオマージュ
こんな感じのイントロちびっこの時ベストテンで聴いたこと有るけどなんだっけ?
>>306 バグじゃねーよ笑
最初自爆して恥ずかしいから安価ミス連発してバグのせいにしたいだけだろ笑
>>283 の正体 矢沢永吉ファン
380 NO MUSIC NO NAME sage 2023/01/12(木) 19:51:32.65 ID:hEq/oLbF
知らんな
http://2chb.net/r/musicjm/1660818456/380 ジェフベックモデル使いだした頃つまらないアドリブソロ連発してたな
確かにピロピロが必要以上に入るようになった。 個人的には苦手
>>319 バークリでギター教えてるギタリスト
ジョンメイヤーが教え子でジョンメイヤーはトモさんを凄く慕ってるよ
布袋はバークリ出身の音楽家が基本的に嫌いで前はよく馬鹿にしてたけどな
前は藤田さんの事ガン無視してたのに、ここのところ寄っていってるよなw
布袋って洋楽聴くの? というのはネタだろ? 洋楽カバーアルバムを出したりコラボしたりしてるのにさ
>>319 経歴をwikiでみてみたら、音大出て教授になった以外、目立ったことはないな
プレイヤーとしての功績か
インスト物は基本聞かないけどブロウバイブロウとワイアードはいまだに車でちょくちょく聞いてる 逆に車に布袋のアルバム何枚か入れたけど全然聞いてないわ
>>327 インストのメロウがたまらんな
ベイベベイベベイベベイベベイベベイベ
LOUDNESSファンでゴリゴリメタラーの友人が、Twitterでベックの訃報を悲しんでたわ ヴァンヘイレンが亡くなった時も凄いショック受けてた その友人は、BB&Aがめちゃくちゃ好きで、カーマインアピスのフリーク
>>327 自分も布袋にその2枚を啓蒙してもらったもんだ
幕張のセトリ上げてた奴デジャブ知らんとかそんなことより ライブ中にスマホで書き込むような屑ってのがな
>>334 ここの一部ってマジで布袋しか聴いてないやついるから親切に説明するだけ無駄だよ
ジェフベック知らないのにティムボガートとカーマイン・アピスを知ってるとは思えねえw
ほてくんどこでトモ藤田にすり寄ってるの? ちなみにトモ藤田のJust funkyはほてくんじゃ到底コピーできないよ
>>327 藤田さんは派手なプレイヤーとしてより技術と人望を買われてるからアメリカの大学でやっていけるんだろ
日本人がバークリーで准教になれるって相当珍しいと思うけど
大金稼いで派手な生活を夢見てギタリストになる人もいれば、人材を育てるのも大事だからどちらが偉いとは言えんよ
藤田さんはLAに引っ越したMIYAVIに声かけて心配したり、人あたりが良くて布袋とは真逆の性格な感じ
良い人なのが伝わってくるけどな
>>334 布袋だけで十分なんだよ
布袋こそロック、布袋こそ音楽
>>336 そんなもんコピーする必要もない
永遠にな
>>338 他を聴いて、やっぱり布袋がいいなと戻ってくるのが良いんじゃないか
>>336 それ聴いてみた
曲は全くつまらんよ
テクニック自慢の曲なの?
>>340 それは勿論だよ
聴いても大したことないなって思えば名前も覚えられない
ジェフベックは聴いたことあったけどな
ファンはアーティストの鏡だからな 布袋だけで十分という壺信者みたいなのが多いから布袋も引き出し尽きてるんだろう
>>344 思い込みが激しいな
嫌なら去れ
書き込むな
自分出戻り 離れてた事あったけどその間に聴いてたバンドはやる気失くなったり死んだりライブ見たらひどくてビックリしたり 最終的にやっぱ布袋が好き
あと、布袋もそうだろうけど ピアノの練習がキライでピロピロ見たらエチュード弾いてるみたいでイヤになる だから当然頭に入ってこない
客観的に見て布袋もアレだけどファンも攻撃的な人柄多いのは確かだよ コラボとかゲストで出てきて布袋かよみたいに、なじられると激昂したり、布袋の良さが分かってない!って声高に言う人いるじゃん 布袋のファンって男も女も輩みたいなの多すぎって言われると、なんか恥ずかしくなるわ 実生活では布袋ファンでいることに誇りどころか隠しとるわ 申し訳ない
>>349 安心しろ
こいつら全員ネットで吠えるだけの内弁慶だからw
>>337 大学なんだからロックの歴史とかギターの歴史とかそういうのを教えてるじゃないか?
研究もやってるんだろうけど、想像つかんわ
どんな課題なんだろうね
G柄に似たユニクロTシャツで布袋がチクリとやってBBA達が暴走してたのもな 過激なのも多いしそれを擁護してる布袋もどうかと思うな ということで俺は最近、付かず離れずアルバム出たらチェックするくらいが丁度いいと思い始めた
>>352 この曲のこのフレーズはどの技法を使ってて誰に影響を受けたとか?
オタクとやってること変わんない
つべにセインカミュみたいな外見の関西弁しゃべる大学教授がJ-POP解説してくれてたけど面白かった
マリオネットもあったけど見つからない
LONELY☆WILDのギターってジェフベックを意識してる?
でも冷静に考えてみたらさ、 バンド時代にギタリストだった人がソロになって、1曲ヒットするだけでも珍しいのに、 30年以上も活躍してる布袋って本当に凄いよな 日本では他に例が無いよね 元XJAPANのhideが存命だったら、可能性はあったけど
この前のライブはコーラス2人もいたから人生はパーティーだやって欲しかったな
hideはX活動中の1993にソロデビューして1997までソロとバンドを並行した その意味では布袋より上だな
布袋とhide が一緒にアルバム作ったら かなり面白いものができたと思う
布袋寅泰、ジェフ・ベック追悼「虹のような音色はいつまでも」思い出の写真公開 [ひかり★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1673573251/ >>359 布袋も世間一般では、完全に過去の人よ
20年以上ヒット曲ないしな
>>368 確かに、桑田とかは未だに売れる曲出してるしファンじゃなくても新曲知ってるからな
布袋もそれが分かってるからライブで昔の曲ばっかりやるんだろうな
はよもうちょい、これだ!って曲作れよ
中高年以降に爆発的に売れた曲って孫くらいしか知らん
>>367-368 ニワカが多いと文句言ったり、完全に過去の人と言ったり
適当なこと言ってんな
実際は両方だ
ヒットはないが、アルバム出せばベスト10入るし、集客もいい
CD売れない時代で若者は既に円盤ではなくデジタルだろ それで10位って…
アルバム、1万枚売れるか売れないかってところだぞ この前のアルバム1万まい切ってなかったか?
布袋くらいの規模でずっと活動してくれた方が毎回チケットも必ず取れるからいいね。B'zとかみたいになるとファンクラブでもチケット取れないから大変だしね
ヒムロックとか布袋はバースト持ってるのかな? Twitterギター界隈は素人でも持ってる奴いるけど
布袋様のお守りの中のピック用にスタッフ総出でギター弾いてると想像したら笑ってしもた
なんだかんだ言ってバトルも23年前の曲なんだよな スリルポイズンは28年前 バンビーナも24年前 RRCでリクエスト1位のディスティニーローズは22年前 確かにこの20年ほどはヒット曲は無いね
>>382 バトル23年前かぁ…
と考えると俺たちの付き合いも長いよな
>>372 Soul to Soulは発売初週でオリコンアルバムランキング15位 9,801枚
超初週型だからすぐ圏外になるけど辛うじて累計1万枚は超えてるんじゃね
けつあな言うなw
ジェフベック知ってるなんて、アルファベット26文字言えるとか九九全部暗証出来るとか そういうレベルだよw 布袋ファンなら知っとけよ あと、出来れば代表作も聴いとけ
布袋ファンも布袋も同じようなレベルなんだから仲良くしろよ
布袋ファンが矢沢スレあらしていると判明
380 NO MUSIC NO NAME sage 2023/01/12(木) 19:51:32.65 ID:hEq/oLbF
知らんな
http://2chb.net/r/musicjm/1660818456/380 253 NO MUSIC NO NAME sage 2023/01/12(木) 15:55:22.76 ID:hEq/oLbF
移民の歌カバーしてたな、そういえば
255 NO MUSIC NO NAME sage 2023/01/12(木) 16:04:07.30 ID:hEq/oLbF
ロック好きでベック知らないってのはいないが、
J-POPしか聴かない人ならまあ、普通なんだろうね
272 NO MUSIC NO NAME age 2023/01/12(木) 17:21:12.88 ID:hEq/oLbF
ジェフベック知ってるなんて、アルファベット26文字言えるとか九九全部暗証出来るとか
そういうレベルだよw
布袋ファンなら知っとけよ
あと、出来れば代表作も聴いとけ
283 NO MUSIC NO NAME sage 2023/01/12(木) 18:11:13.23 ID:hEq/oLbF
ベックにすり寄るってw アホかww
こんな低能しかいないのか?
今の布袋ファン
┠布袋寅泰344BEATS┨
http://2chb.net/r/musicjm/1673099531/ >>330 俺はジェフベックは布袋から入ったわけじゃなかったな
名盤って言われてるアルバムを色々聞いてくうちにって感じだった
ボウイは布袋のスターマンから興味持ったけど
ジェフベックもロカビリーのアルバム出したけどそれ聞いても凄いと感じる
ベックは本物のロカビリー弾いてる感じするけど布袋のはなんちゃって
でもモンドラはエンタメとしては良かった
>>395 布袋も本物のロカビリー弾く気はないだろwwww
アレンジャーなんだし、これが評価されてるところだろ
>>390 この布袋犬、ハイヒールが作ったやつか
閲覧7300件以上って凄いなw
今日もヤクルトの市川が人妻に手を出して旦那に訴えられておったぞ
布袋も旦那いる女に手を出すと保坂の時の二の舞になるから気をつけろよ
>>335 世界三大ギタリスト
ジェフベック
エリッククラプトン
ジミーペイジ
日本三大ギタリスト
布袋寅泰
Char
松本孝弘
>>394 その昨日のレスは俺だが、永ちゃんのスレを荒らした事なんてないよ
>>399 松本じゃなく高崎晃だろ
>>399 全員還暦越えの爺さん
もうギターは終わりやw
>>401 な、こう言われるからギターマガジンに呼ばれなくなる
布袋はジミーペイジ派でしょ。布袋の口からジェフの話しとか聞いたことない。音楽的な部分でも全く共通項などないし。
リフメイカーという点では、ジミーペイジとは共通項はあるな
ヒムロックと布袋両者の天然エピソードには触れないでおこう
>>405 どちらかというとcharが話題にしてんのよ
布袋はジェフベックよりもスラッシュとかの方が好きそう。
でもさ、 バンド解散して30年以上も経っていて、しかもボーカル出身ではなくギタリストなのに、武道館みたいな広い会場でソロ公演を2DAYSでやれるなんてすごいよな 同時期の他のバンドに例えると、BARBEE BOYSのいまみちともたか氏やTM NETWORKの木根尚登氏が今年、ソロで武道館2DAYSライブやるのと同じなんだよ ボーカルじゃなかった布袋がここまで長く第一線で活躍するとは、35年前には全く想像できなかったよな
幾度となく、歌うなと叩かれても、歌い続けたのも凄い。
ソロデビューアルバム「ギタリズム」の時は「布袋が歌ってる」感があまりなかったよな おそらくデジタルサウンド、全曲英語歌詞、エフェクト掛かったボーカルのせいで。 そして、ギタリズム2で初めて布袋が歌い始めたって感じ
>>414 G1の頃はボーカルも歌うって感じではなくて楽器の一つとして捉えてる感があったよね
布袋の他にも色々聴くけどさ ヒット曲位しかまともに聴けず、アルバム全曲は無理なのがほとんど 布袋くらいだな、アルバム全曲聴いていられるのは
アルバム全曲聴ける?? 明らかに捨て曲も多いけどな
ビーエモとラジオ、ロンリーやサレンは、本当何100回も聞いた。近々だとアイデンティティもよく聞いた。プロミスとかペガサスは5回も通しで聞いてない。聞く気しない。
>>418 捨て曲なんてねーよwwww
>>419 数えてんのかw
数え切れんだろ
つか、あんたら全曲アルバム聴けるアーティストいるの?
捨て曲なしの
ピーターバラカンに布袋の音楽の感想を是非聞いてみたい。
若者のギター離れ 国産エレキギター「フェルナンデス」の西日本総代理店 大阪フェルナンデス(大阪)が破産へ ★3 [鬼瓦権蔵★]
http://2chb.net/r/newsplus/1673681997/ 大阪フェルナンデスが破産だってよ・・・
>>419 beat emotionは世間的には意外に評価低いけど俺的には布袋史上top5に入れていい名曲
あのイントロはライヴのオープニングにも合うし
2016年のツアーのセトリで序盤に入ったけど普段布袋聴いてない素人を連れてったら人生最高のライヴだったと感激しまくってた
GUITARHYTHM3以降で一時離脱したから知らんのだが、SSGの金髪ツンツンでサポメンも輩を集めた時期からどういう経由でロンドン紳士路線になったの? しかしYouTubeで金髪ツンツン時期見るとギターも歌も酷いな マイク通してゲップしてるし…
>>430 今の時代、ギター自体、人気ないからなあ
フェルナンデス以外も潰れていきそう
ロック自体が世界的にオワコンになってるからな 少子化で若い子も少ないし
ゾディアックもフェルナンデスも一時代が終わった感じだな
むしろオワコンで大阪フェルナンデスと共に死すって感じだろ Mステにマツケンと郷ひろみと布袋が出てた時も高齢者多いって言われてて、お爺さんたち心臓発作起こさないか心配って言われておったぞ
>>432 G3までの時点ですらニワカだったんだなおまえって
まあ、ギターは駄目なんだろうなとは思うね 正月頃に高田純次のじゅん散歩がお茶の水でだったんだが、楽器屋に入って色々聞いてたけどギターは売れないって言ってたわ 若い人は買わないし、特に今の住宅事情ではエレキは難しいんだと 売れてるのはサックスらしいけどサックス買うのはオッサンらしい 今の若い人は音楽作るなら一人でDTMやボーカロイドで作れるもんな
ギターの時代は終わりだよ。フライの途中で帰る奴も今後増えてくだろう。
ギターはメルカリで買う時代だよ 新品は高くて買えない
つべでギター動画上げてるのもおっさんばっかりやもんな 仕事も子育ても一段落して時間と金に余裕できたから 学生時代やってたギターをまた始めましたみたいな
チケット代また上がるんか? 電気代が爆上がり過ぎて震える
そもそもキャパ制限のせいでチケ代上がったけど キャパ制限なくなってもほぼそのままやしなw
うちのところ電気代も上がってるけどガス代も上がってるぞ
Spotifyでもギターソロがある曲は飛ばされて、特に歪んだギターは不人気らしいからなあ 楽器というよりギターの音自体が人気ないらしいね 往年のギタリストも亡くなって言ってるし、今残ってるギタリストが最後くらいだろうね
>>418 G1は捨て曲なし
G2は1/3は微妙な曲
1枚に纏めていたら、G1に匹敵していた作品
G3は捨て曲2曲くらい
G4はシングル以外記憶にない
K&Qはラストシーンだけ
その他全曲捨て曲
以降、布袋ファン辞めたので知らん
>>452 K&Qはラストシーンだけってのはわかる気がするな
>>452 G4のSirenは花田版を聴いた後は特に良い
Dear my loveやTwo of usを捨て曲という君のセンス好き
花田のリフラフの音って なんであんな気の抜けた炭酸みたいな感じ なんだろ
高橋さん亡くなったんだな 前は布袋フォローしてたのに布袋はフォローの付け外し多いからフォロー切られちゃうことが多いな そろそろ仲違いした人に、ごめんねら行脚でもしてこい
>>458 あれが花田さんの味じゃないのかね?
SADNESS CITYは結構好きやで
まさかYMOで一番若いユキヒロ氏が逝くとは…教授の方が体調良くないかと思ってた でもユキヒロさんも教授も日本帰ってたから大抵、体壊すと最後は日本で治療するんだな
>>457 COMPLEX 1stの生ドラム曲=「恋止め」「ランブリングマン」と同質の音作り
その2曲と花田1stのドラムは池畑潤二
>>461 高橋さんは前に軽井沢に家建てて東京の家を処分したいって言ってた
教授も完全に本生活に切り替えたし、体が動くうちに最終拠点決めて移動しておいた方がいいんだろうな
布袋はどうするのかね
体がピンピンしてて気力もあるのって60代までだよな
70代に入ると緩やかに気力も体力もなくなってる人が多いから、60代のうちに最後のアルバム作っといてくれ
矢沢フェス辺りの永ちゃんのラジオ聞いたら布袋は帰ってくるつもりと永ちゃんは感じたのか…と、思った
>>464 結婚して夫婦片方が外人(現地の人)の場合、その地に留まって最後を迎えるってことはありそうだけど
夫婦ともども日本人で英語もペラペラでなければ現地で闘病生活って苦しそうだし、残された片方は現地で一人でやっていけるのか?って問題があるからなあ
子供がいても子供には子供の人生があるし、芸能人で助けてくれる人やスタッフがいたとしても手を煩わせるだけだからなあ
そういう意味で日本に帰国して拠点を絞るのが普通だと永ちゃんも思ってるんじゃないのかね
>>452 G2が一枚だったらどうなってたろうね
Beat
Prisoner
Slowmotion
Devil’s
Drivin’
You
Guitar loves
Fly
メリゴ
Radio
Starman
こんな感じかな?
Angel waltzは入れない気がする
>>461 池畑が叩いてるのに、打ち込みに聞こえるくらいスカスカに感じるんだよな、あのアルバム
2枚目のアルバムPROPAGANDA叩いている山木や、
GOOD SAVAGE叩いているJOEのドラムはめちゃくちゃカッコいいのに
>>468 それらの曲にスフィンクス、リビドー、パラダイスは個人的に絶対必要
あと、マーメイズドリームやマン+ウーマンイン・ラブあたりもだな
インストは2~3曲カットしていい
DISC2の数曲は要らない感じ
>>468 Devil's Sugarを入れるならAngel Waltzは入れるかと
天使と悪魔の対になる曲だったような
>>471 分数まで計算してないけど、それだと一枚には収まらない
でも、その辺抜くとG2の世界観が無くなりそうだよね
>>468 一枚にまとめるならほぼ妥当な選曲かな
俺も他にもいくつか入れたいが
ゲストは2部のうち片方にしてくれ 出なかったほうがアタリ
ms.oojaとか尾崎の息子とかその辺じゃないのかな
高橋幸宏さんといえば久美子と結婚時代布袋宅に遊びに来てるね まぁ交友録の深い久美子と仲良しだったんだろうけど
ギター独学で習得できるものかな? 今年こそ着手したい
>>465 元からの今井美樹のファンは
「布袋が絡むようになって来てからギターがウザくなって良質のAOR/シティポップじゃなくなった!」
とか言っているもんな
今井美樹 山下久美子のおすすめアルバムを聞きたいです
>>478 〜480
お前ら「なーにが久美ちゃんだ。親戚の〜」って奴の出現心待ちにしてるだろwww
>>488 今井美樹:she is
久美ちゃん:baby alone
>>483 そのあたりでシークレットあるよは嫌だな
Loveとかだったらどうしよ
>>488 ライブアルバムだけど山下久美子の「STOP STOP ROCKN'ROLL」
これは金字塔だから聴いておいて絶対に損はない。
G2の頃に住んでた街で写真撮ってる鼻デカ眼鏡オヤジ
G2の頃に住んでいた場所って隣にSEALが住んでいたんだっけ
G2のロンドン話は本当好きだった。 まだラジオや月刊GIGSが情報源だった時代。
あの頃が布袋にとって黄金期だろうから忘れられないんだろうな でも年寄りの昔話が若者にとっては一番苦痛らしいからやめておけ 布袋は昔話も多いし昔の曲ばっかりやるしボケてるんじゃないかと思うことが度々ある
>>485 布袋スタイルでF押さえると死ぬ程簡単だぞ
>>500 昨日のネットニュースでもあったなZ世代が嫌うおじさんの常套句みたいな記事
俺たちの若い頃は〜みたい話だろ
そら昔と違って景気も違うしITの発展も進んでバブルの頃の騒ぐだけの時代の話を聞いても何の役にも立たんだろうな
俺たちが戦後世代のあの頃は食べ物がなくて大変だったが根性で生き延びてきたって聞かされたところで、俺たち世代とはまるで違う時代だからなあ
アレは加工されてんじゃないの?w 誰かの体に顔だけ付け変えたみたい 鼻に限ってはジェフと似た進化?退化?
昔話するなら新しいアルバムの構想でも載せてくれとは思うな 英国住んで10年あっという間だったんだから残りの10年なんてもっと早く去っていくんだから 残された時間は少ないと思った方がいいわな
もう少しダラダラして創作のきっかけやテーマを見つけております
テーマは償いでええやん ♪ああ〜こんなに君のことを愛しているのに傷つけてしまった〜 今でも仲違いした日のことを思い出すよ〜 ごめんよ〜きみが許してくれるなら〜もう一度、あの頃に戻りたいよ〜 君と話したあの時間は戻ってこないかもしれないけど、もう一度だけ君と話したいんだ〜 君を失って気づいたんだ〜 愛してるよ〜ヒムロック〜♪ ヒムロックのところは久美ちゃんでも町田でも、その他の人でもええぞ
2、3年から兎も角、30年は長過ぎて修復不可能だろ
>>487 布袋は嫁のサポートしたりアイドルに楽曲提供したりミーハーだからダサい
吉川や氷室みたい孤高のロックがカッコいい
布袋は孤高とはほど遠いという言葉には禿げしく同意 イギリスにいると暇なのか禿げしくインスタのフォロー増やしてるな 暇なら曲作りせいw
>>494 聴いてみます。
教えていただきありがとうございました!
ギター上達のコツは休符をちゃんと読むことと、メトロノーム使って裏拍を意識することよ。
たしか10年前か15年ぐらい前だとおもうが、 「松井常松ベース教室」を覚えてる人いる? 完全にマンツーマンの個人指導で、入会金10万円、1回のレッスン料1万円で10回1セット10万円、計20万円を一括納入だったと思う 学生時代はほぼギターだけどたまにベースもやってたので松井の直接指導受けられるということで検討してたのだけど当時は簡単に東京いけない地方に住んでたので断念 あれの布袋版(布袋寅泰ギター教室)をやって欲しいわ 今なら10回ぐらいなら東京通える場所に住んでる
>>519 先着10名のやつか
申し込みあったのかな?
布袋は絶対にやらないなw
>>521 女性限定ならやりそう
しかし集まるのはおばちゃんばかりw
10年くらい前の布袋オーケストラ、どっかのラジオ局が10名様にタダ券あげますっていうキャンペーンがあって いろんなスレに申し込み先のリンク宣伝があったから応募したら、当選した おそらく全員当選だったんだろうなあ 8000円の安いほうの席だったけど、タダで見させてくれてありがとう 12000円のチケットを高いお金だして買った人スマソ
>>524 全員当選って、応募が10名しかいないだろうって?
そんなに少ないわけないだろw
>>525 あの時、懸賞応募でもペア懸賞応募で配ってたぜ
10年前どころか20年前なんて麻布の韓国料理店だったか焼肉屋にチケ置かせてもらってるみたいな話があったけどな 英国一発目のライブも現地の邦人駐在員が会社命令(給料出るから行ってくれと言われてしょうもなく行った)というツイートで、現地で人集めして埋めてると言われてたし 最近はそういう話が多いから小さめの身の丈に合った会場に切り替えてはいるんだろうけどファイナルだけは大きなところでやりたい欲が強いんだろうな
>>533 高えええ!何がついてるんだ?ファンミみたいなの?
俺も布袋みたいな本物のギタリストなら10万出してでも聞くわな
なるほどそういうことか B'zに興味ないから高え!と思ったわ 布袋でも3万近くは出さんな 滅多に来日しない洋楽系なら出すかもしれんが
前列BBA優遇じゃなくて全列のチケ10万くらいにすればいいんじゃね?w
武道館でやったオーケストラのなんて会場でタダ券ばらいてたから会場行けば誰でも見れる状態だったろ
>>530 >>541 そんな話が本当なら金払う人がいなくなるし、もっとタダ券狙いの話が出てくるって
お前ら、ここにいるいつものアンチだろ
>>532 そのプレミア席興味あるわ
布袋もそういうやって欲しいね
ある意味BCがそうか
VIP席なんて10万でも20万でもええのよ その分普通の席を1万以下に抑えてくれたらね
>>543 タダ健狙いも何もガラガラ祭りと言われてた頃を知らない人か・・・
>>549 そうそう最前で騒ぎたいBBA連中が20万くらい払って後方は6千くらいにすれば解決するんだよ
>>549 タダ券と話が違うだろ
タダ券がそんなに出回ったら誰も買わなくなるぞ
あと布袋のファンは働き盛りの男が多いからな 女が多いところとは違う その辺、主婦は強いな
一時期、タダ券が出回ってたけど都内の一部飲食店らしいから(他の人が書いてるように麻布の焼肉屋)地方の人は入手できんだろ でも俺の地元ではレコード店が配ってたことあるぞ 多分、プロモーターが捌けなくてレコード店に流したんだと思うが
それからさらにイギリス行ってどっちつかずになって余計に集客悪くなったんだよな おばちゃんたちにホスト張りに声かけてした結果、おばちゃん達が大騒ぎしてくるようになったけど、コアな客は去っていった 客も安っぽくなって、あれって逆効果だったんじゃないのかね?と今でも思うけどな
>>556 何枚配ってたの?
どういう形態で?置いてあったわけ?それとも本屋みたいなPOPに書いてあったとか?
>>560 常連だから店に良く顔を出していて、顔馴染みの店員に布袋のチケあるよと言われたが既に取っていたから貰わんかった
何枚あったかまでは知らん
>>560 焼肉屋もその程度だろうな
よくその程度のことを大袈裟に言えたもんだ
まあ、埋まってたら配らんだろうよ 埋められる箱でやりゃいいだけの話 デカい箱でやってその分、ファンに皺寄せくるのは勘弁
>>563 その店のオーナーが気前よく買っただけの話を大袈裟にいうな
ガラガラタダ券祭りを知らない人いるんだな
最近ファンになった人?
昔、サイゾーでも記事になったから貼っておいてやるよ
この時、ピアの無料招待券がヤフーオクに100枚以上上がって5ちゃんでは応募者全員プレゼントかよwと言われていた
https://www.cyzo.com/2012/06/post_10850_entry.html 別にファンいないわけじゃないんだから他の人が言うように埋まる箱でやりゃいいのよ もうそんなデカい箱でやるのがステイタスの時代じゃないんだからさ
>>565 それくらい知ってるわ
変わり種のオーケストラ使ったやつを毎度のように言うな
しかも黒幕使わなかったしな
渡英直前辺りは音楽的にも迷走してましたよね BACK IN THE U.S.S.RとかJohnny B. Goodeのカバーなんてイントロがクドくて糞カバーになっていたし
>>569 音楽的に素人の感想に何の意味があるのか
今の布袋ファンで出戻りって多いのか? 俺はGUITARHYTHM4で離れたファンだけど やっぱり初期作品はたまに聴くから、このスレ来たりするけどね
>>571 何気取った言い方してんだよwwww
まぁ、数回だから言われてもしょーがないけどな
仕事でそんな暇はない
俺も当時、オーケストラ武道館のチケットをペアでもらったよ でも当日仕事が忙しく、雨が凄い降ってたからライブ行かなかったわw
当日、台風来てたんだだよな マジで帰れなくなるじゃないかと思ったわ
>>532 > B'zのライブはプレミア席で29000円w
去年の永ちゃんもプレミア席はグッズ付きで30000円だったぞ。
個人的には今まで最前列から2階席の後ろの方まで同じ値段だったのがおかしいと思っていたわ。布袋さんも次回のツアーからプレミア席を導入するんじゃないかと思う。ホールなら、グッズ付きで20000円くらいかな?
グッズは好きなのを買いたいな 最前2万なら普通に買う人いると思う
矢沢やB'zみたいな信者ビジネスできるほど布袋には信者おらんよ
>>579 それは言えてるな
VIP席発売して売れ残ったら、それこそオワコン感がね...w
2万、3万くらいなら、インスタで騒いでるうるせえおばちゃん達が買ってくれるだろw
CDも売れず、配信・サブスクでは儲からず、カラオケもコロナで苦戦しているいま、アーティストと運営サイドは、今まで以上にライブ会場とファンクラブ組織で信者からカネを搾り取ろうとしてる。東京と周辺に中規模以上のライブ会場ばかり建ててるのも、その舞台づくりなんだろう。 電気代をはじめ物価が高騰し、これからさらに高騰することが確定している現在、こっちは家族と生活を守るのに精一杯なんだから、ライブとか遊びにそんなにカネを落とせないっての! これから引退する中堅アーティストも増えてくるんじゃないかな?
自分も地元ならその値段でも買いたいよ いつも遠征だし
もうロックでビッグマネーな時代は終わったよ ロックよりユーチューバー
ロックとギターがオワコンだからな 新規獲得より昔のファン呼び戻しの方が手っ取り早いだらうな それか、またBBA連中に愛してますよとか永遠の恋人ですよと歯の浮いたセリフ言ってホストの如く貢がせるか
そうなったらもはや純烈・・・最前列でおひねりズボンの中に突っ込むおばちゃんが出てきそうw
くっきーのバンビーナよいな。SIONバージョンとかめちゃくちゃカッコイイ
そもそも俺たち、60歳のギタリストに求め過ぎだよ。今が健康で、あと数枚アルバム出して、たまにLIVEで顔見れれば俺は幸せ。布袋はもう稼ぐ必要もないだろうし。
申し訳ないが布袋とくっきーという組み合わせ一番みたくない絵面かもw 妖怪祭りやんけ ゲストはいいからギターに徹してくれ!
くっきーと布袋、秋山と布袋… 汚過ぎるだろ ここで言ってる通りゲスト呼ぶ必要性が分からん
お前ら芸人話題にしてて江頭忘れてんのか 痴呆症の主婦か 一番売れるだろ
布袋のライブに江頭が出るのは何かちょっと違うと思うけどね
>>599 2時間はきつそうだよな
だから最近は黒田を外せないだと思うけど
なるほどくっきーとエガちゃん連れていったら 学園祭の総立ちの女王ならぬ、学園祭の総勃ちのギタリストになれるかもしれんな
学祭行っても学生が喜ぶとは思えんな… 今の学生ならMrs. GREEN APPLEとかマカロニえんぴつとか この辺だと有名過ぎて呼べないだろうけど、演者が20代くらいのミュージシャンに声掛けしてきてもらうんじゃね?
bcのゲストはクッキーとかロンドンブーツ淳とかじゃねーだろーな
BCは純粋に布袋だけを聞きたい シークレットとか客寄せみたいなゲストとか要らないし
お前らの落ちぶれ布袋願望はうんざりだ ここまでさいこなキャリアできたように、最後までいくから安心しろ
さいこ、じゃなくねて最高な 訂正しとかないとここの住人には通じそうもないから書いとく
>>603 2021のBCオンリーは黒田いなかったろ
布袋スレにいた◯◯学園とかいうコテハンの人は消えたの?
若者の布袋寅安離れ
若者のギター離れ 国産エレキギター「フェルナンデス」の西日本総代理店 大阪フェルナンデス(大阪)が破産へ ★4 [鬼瓦権蔵★]
http://2chb.net/r/newsplus/1673736144/ 他の人が大坂フェルナンデス破産の話は出しとるがな 一大ブームになった後は衰退するのみだろ 冬のスキーとスノボだって今やジジババしかやってないし、無理して高級車乗ってるのもダセー時代だし ほんと時代だよ、時代
車は今も無理して買ってるみたいだよ みんな言わないだけで
大阪フェルナンデスなんて代理店とはいえ本家とほぼ関係ない上にいろい、やらかしたロクでもない会社だぞ なんちゃってコピーモデルとか パンサーがパチモノのブランド服作って着るような感じと似てる クソだよクソ
今年実現してほしい布袋のライブは、元BOOWY松井と高橋に吉川を加えたスペシャルライブ セットリストはBOOWY、コンプ、布袋ソロ、吉川ソロから選曲する豪華な編成で、 ちょっとしたフェスみたいな雰囲気で、超盛り上がると思うよ 松井と高橋のリズム隊が奏でるサウンドで吉川が歌うのも新鮮にして斬新 実現すれば話題性もあると思う
松井高橋はともかく吉川に何のメリットがあるんだそれw 今やってるツアーも動員絶好調なのに
それな 吉川にメリットない上に友人である氷室の代わりなんてしないだろ むしろ「氷室のことも俺のことも馬鹿にしてんの?w」って言われて終了
再結成は諦めるからBOØWYのメンバーでBOØWYのオールナイトニッポンを半年間やってくれ COMPLEXのオールナイトニッポンを1ヶ月でも大丈夫です
地蔵が治らないらしいから布袋にチクチクやってもらったら動き出すかもよ
ラジオだとしても氷室は絶対無理だろ 吉川も布袋のことを親友でもなければご近所さんって言ってるレベルだからな まこっちゃんと松ちゃんなら集まるんじゃね?
そんな吉川まで呼ばないといけないほど、布袋って落ちぶれたのか?
>>187 東京外大出てる人か
さすが布袋ファンは高学歴が多いな
45周年迎えるミュージシャンなら多少はいるんじゃね? でもどう考えても布袋、矢沢、長渕は高卒多いだろ…
絶対数から言ったら低学歴の方が多いだろw あの時代の尾崎のファンとかもそうだけど悪いやつほどカッコいいつう時代だからな しゃーない
高学歴は知らんけど家族総出でグッズ買ってライブ来てるの見ると余裕あるな〜と素直に思った
布袋さんのファンは布袋さんのように学歴なくても社会で立派に活躍してる人たちが多いのかな? 学歴だけ立派な人たちより、よっぽどカッコいいよね。
>>638 何がまこっちゃん松っちゃんだ吉本養成所の同期かお前は
社会で立派に活躍してるパンサーさんは布袋ファンの星です!
吉川ってそんなカッコいいかな? ミュージシャンとしては大したことないでしょ
>>659 人それぞれじゃね?
それ言ったら布袋のビジュアルで…とか言われるからやめておけ
2月のBCオンリー観れるんだつたら、また会員になるんだけどな
2月のBCオンリー観れるんだつたら、また会員になるんだけどな
名作「PRIDE」を生み出したように、布袋は女性シンガーへの楽曲提供能力がある 今後、特に布袋とコラボして欲しいのは、ボウイと同じ時期に人気あったバンドの女性ボーカル 例えば、 杏子(BARBEE BOYS) 奥居香織(princess princess) NOKKO(REBECCA) 等 他にいるかな
>>667 NOKKOとは2010年のアルバム「kiss」で共演済み
FRIENDSのセルフカヴァーでギターを弾いた
2009年に川村カオリに提供した「Kiss× kiss× kiss」は山下久美子3部作レベルの秀作
>>668 布袋が参加したのはRASPBERRY DREAMじゃなかったっけ?
未だにノッコとチャラの区別がつかないのだけどレベッカがノッコで浅野嫁がチャラで合ってる?
>>667 残念ながら、前妻の山下に一曲もヒット曲与えられなかった時点でそこまでの才能ではない
今井のはまぐれ当たり
>>670 布袋らしいアレンジでとても良かった
カッティングにギターソロに聞き応えが
ありましたわ
>>672 合ってる
NOKKOはレベッカのボーカルで離婚したけど元旦那がシャケ
久しぶりに、東京の NHKホールでライブをやってほしいです。
カーモンベイビー荒らしちゃん 布袋スレは俺が守るぜ
>>640 東京外大ってそんなに偏差値高くないだろ
滑り止めで受けたけど
布袋さんのファンは布袋さんのように社会に貢献してる人が多いと思う
>>682 コーラスとギターソロも良いんですよね。
東京外大なら平均的な高校の平均的な成績なら言語文学部なら普通に受かるだろ 字幕映画を見て半券を大学に出すとチケット代を出してくれるらしいから本命落ちたらマジで行くつもりだった
>>699 あんた大学出てないだろw
俺らの時代でも東京外大は普通よりは全然賢いし、今、息子が受験近いから某大学受験の予備校の偏差値データ持ってるが今の外大平均69オーバーだぞ
ほぼどの学部も旧帝と同じレベル
だから大学受験したことのない馬鹿相手にしたらあかんって
>>698 本命が受かったって事ですね
スゴいです
布袋ファンに学歴なんて求めてないから安心しろ 永ちゃんファンはトラックの運ちゃん、布袋と長渕のファンもトラックの運ちゃんも多そうだけど個人の飲食店やってる人が多いだろ 布袋も英国紳士気取ってるけど、基本は今日も楽しくやろうぜ!俺サイコーー!ウェーイ!って感じだし どのファンも布袋も似たもの同士なんだから仲良くやろうぜ
やっぱロンドンは居心地がいいのかな?
↓みたいなスレも立ってるし
【ニューヨークタイムズ・2023年に行くべき52カ所発表】1番目イギリスの首都ロンドン、2番目岩手県の盛岡市★2 [家カエル★]
http://2chb.net/r/newsplus/1673864353/ >>708 これ投票制ではなく現地のライターが書いて面白い記事をピックアップしただけらしい
盛岡2位って書いてあるけど、単に上から2番目の記事という事で2位という意味はないとのことで盛岡民はガッカリしてたw
だからロンドンも記事が1番上というだけで1位という意味ではないと思うぞ
ロンドンといえば世代的に ロンドンロンドンロンドン 楽しいロンドン愉快なロンドン というイメージしかないw
┠布袋寅泰320BEATS┨
http://2chb.net/r/musicjm/1628460521/43 43 NO MUSIC NO NAME (スププ Sdaf-IlMQ) 2022/12/24(土) 15:27:52.89 ID:UzFX2TUId
ファラーフェル
Steam Deckの発送を待ちこがれるスレその2
0267 Anonymous (スププ Sdaf-IlMQ) 2022/12/27(火) 10:07:37.43
今日は受け取れねえのに佐川からメールこねー
すまんな佐川
◆◆RME製品総合スレ25 UFXfs ◆◆
http://2chb.net/r/dtm/1661498185/ 164 名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdaf-IlMQ) sage 2022/12/26(月) 15:56:32.67 ID:+W/jeQzMd
値段の話題しかなくて草
167 名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdaf-IlMQ) sage 2022/12/26(月) 17:27:00.22 ID:5aWEXUPcd
>>166 待ってはいないだろうが、売ってないから買えない人はいると思う
ただ、どうしても必要かというとそうでもないんだよね...
40過ぎたオッサンだがDTM(DAW)を始めたい。4皿目
http://2chb.net/r/dtm/1671569240/ 83 名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdaf-IlMQ) sage 2022/12/27(火) 10:25:12.68 ID:YwJHz37Bd
もう始めてるが、一番難しいのは、鳴らしたい音を見つける事や作ること
歌モノは歌詞が書けんし、歌えん
ただ、作曲や音をかき鳴らすのは面白い
85 名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdaf-IlMQ) sage 2022/12/27(火) 10:40:35.39 ID:YwJHz37Bd
>>84 私は音源買いまくって、音に感動して、弾きまくって終わったりします
で作曲して音が見つからず、明け暮れる事が多いです(笑)
ギターの自動伴奏が強化された音源が欲しいですね...
エレキが本物ぽく聞こえない...
かと言ってギター練習は面倒だしな~EZguitarが欲しい(笑)
ベース、ドラム、ピアノは弾けるから作曲編曲はそれなりに出来るけど...
86 名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdaf-IlMQ) sage 2022/12/27(火) 10:42:48.03 ID:YwJHz37Bd
去年からDTM始めて、SD3に感動
今年、chamberstringsに感動
現在はAvengerでEDMすげーってなってます(笑)
安西先生、serumが欲しいです
88 名無しサンプリング@48kHz (スッップ Sdaf-IlMQ) sage 2022/12/27(火) 11:01:56.98 ID:YwJHz37Bd
多分、シンセはほとんどserumで行ける音だと思うのですが...
化学プラントオペレーター募集してるぞ🏭これ普通によくないか😌
http://2chb.net/r/poverty/1672377616/ 0030 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaf-IlMQ) 2022/12/30(金) 14:42:23.52
>●助剤調整・補給(原料の仕込みなど)
あ~これ原料の仕込みが主作業なやつだわ
一袋25キロくらいある原料をひたすら仕込み続ける仕事
みんな腰やって長続きしないから中途採用しまくるやつ
0036 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaf-IlMQ) 2022/12/30(金) 14:54:49.78
>>34 そうでもない
仕込み1トンとすると
軽い物→一個は軽いが個数が増えて仕込み回数は増える(軽いからほぼ人力)
重い物→一個は思いが個数は減って仕込み回数は少ない(重量物なので機械化されてるかも?)
どっちも一長一短
軽いと言っても20から25キロはあるしな
0044 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaf-IlMQ) 2022/12/30(金) 15:02:22.28
>>38 これ製造の募集
0046 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaf-IlMQ) 2022/12/30(金) 15:09:23.59
>>38 あと液体じゃない固形も粉塵とかなら危険だよ
下手に吸い込むと呼吸困難になるぞ
液体だろうが個体だろうが取り扱いを間違えると危ないのは一緒
>>45 工場素人に教えてやる
思い違いは間違えましたと素直に認めることが現場で1番大事なことだぞ
あれこれ取り繕って言い訳するのが1番やっちゃダメなこと
これ豆な
0049 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (スッップ Sdaf-IlMQ) 2022/12/30(金) 15:13:53.87
>>40 確かに会社がやばい
普通の会社ならパレットに積んでホイストで上まで上げるわ
人力で階段は笑えねえよ
幸い俺の会社は腰痛も労災って考えだから助かるわ
布袋にヤングマン、カバーしてほしいわ 得意のデジタルビートでアレンジすれば絶対ハマると思う
>>715 もしかして松屋でヤングマン聴いた?ww
布袋「おばちゃん達が落とした金で食うロンドンのちらし寿司は最高!」
もう一度見たらちらし寿司じゃなくてカナッペみたいなやつだったw ちらし寿司かと思ったわ
松田聖子(永遠のアイドル)とコラボしないかな 同い年で早生まれ同士
>>725 布袋の曲を聖子ちゃんがしっとり歌い上げる
最高だね
松田聖子とジジババ・ディナーショーとか勘弁してくれ
夢は、夢。目標とは違うんだけど、勘違いしてる奴が「夢をもっていきなきゃ」なんてごちゃごちゃにしている。 ビートたけし
ボウイのメンバーが高校卒業後に進学した場合の最終学歴を予想してみる vocal氷室京介氏→首都圏の私立芸術大学 guitar布袋寅泰氏→同志社大学文学部(新島学園高→キリスト教校特別推薦枠) base松井常松氏→工業系私立大学or技術系専門学校 drums高橋信氏→東北大学(法学部or経済学部) 約25年受験産業にいるので、 それならに良い線を突いてる自信あるけど、どうかな?
>>731 推薦なんて成績上位じゃないと取れないから完全無理だろ
髪を切れとかで揉めたと言ってるけど、2月あたりに辞めるなんて明らかに単位足りなかったんだろw
>>730 群馬県民じゃないことだけ分かった
藤高から大学はおろか美大なんて考える奴はいない
新島の学力で同志社なんて入ったところでついていけない
何で商業から工業に行くんだよ
まこっちゃんはあり得る
布袋は中学1年でも取れる英検5級レベルの単語すら間違ってる時点でお察しだわなw まこっちゃんは無駄に学歴なくて良かったよな あれ、無駄に学歴あったらマジで選挙に駆り出されてそう…
高崎出身の知り合いから聞いたことあるが、藤岡高校(通称フジタカ)ってヤンキーDQN高校だったらしいね 現在は女子高と統合して、藤岡中央高校になったそうだ BUCK-TICKの樋口が昔言ってたが、1年の終わりには1クラス分の生徒が辞めてったそうな
まこつは震災の時の鬱憤が溜まって現在に至るって感じで言ってることも理解できるんだが口汚いのがなあ 布袋は長文なのに言ってる事が薄っぺらい もう少し短文で伝わる言い方せんと
まあ、布袋は知的ではないからparadoxみたいなアルバム作るとペラいのが伝わってくるよなw
>>740 intothe light辺りからおばちゃん達うるさかったしジャパニーズポップス回帰で離れた感じかね
最近、藤井風もファンがおばちゃんばっかりになって若者が離脱してるらしいからな
藤井風ファンのおばちゃん達も藤井風をちょっとでも下げると徒党を組んで文句言うらしいぞ
どこのファンも同じだなと思ったわ
藤井風のBBAファンも強烈らしいな そういうの増えると必然的に若者は減るんじゃね? SNSもそうじゃん、特にツイッター どこの国もおっさんが政治議論してるから欧米では若者のツイッター離れが止まらんらしい
ツイはサードパーティ禁止になったから日本でもユーザー減るだろうな あのまま潰れるんじゃね?
そういえば三浦瑠麗の旦那が投資詐欺で特捜が入ってるのな 特捜入るって相当ヤバいだろ 布袋が三浦瑠麗をフォローしてたなと思ったらちゃっかり外しててワロタw
三浦瑠麗は見るからに胡散臭えだろw 安倍ちゃんの国葬にスケスケの洋服着るとか自己愛強すぎて頭沸いてるだろ
>>730 新島学園からは同志社最底辺の神学部しか無理だろ
ちなみに新島で布袋と同級生の深沢は拓大中退
氷室松井も進学してたら拓大とか関東学院あたりのFランがやっとかと
まこつは東北大どころか東北学院も落ちたらしい
つか25年受験産業にいるのにbaseって…
>>738 そんなこと言ったら知的なアーティストなんていないけど
>>747 コテコテの日本語しか喋れないのSaluteって何のギャグだよとは思ったけどな
しかし変態仮面に勝てる画像はまだ出てこないな
オザケン、この間テレビで見たけど見た目めちゃめちゃ老けてたんだが声は全く老けてなくてそのギャップに驚いたw
>>747 氷室とか松井の頃にはFランなんてないよ
偏差値45以下の大学なんて昔はほとんど無かったからね
四大進学率25%の時代だし
>>747 関東学院とか拓大は、俺ら団塊ジュニア世代の頃は偏差値50以上あったからな
偏差値40そこそこの不良高校からじゃまず無理だよ
>>731 ローグのギターが高校の後輩で布袋はロンドンブーツを下駄箱の上に置くからそれ見て今日は来てると確認出来たって何かの番組で言ってたね
ほんとおまえら学歴の話好きだなw また高卒が発狂してコピペ荒らしするぞ
>>757 俺、布袋と干支が一回り違うんだけど凄え時代だなw
学校にブーツ履いていくとかありえねえ…
10年一昔とは言うけど12歳違うだけでこんなに学校生活違うのかよ
>>747 リッツパーティー消したのか
布袋って頻繁に上げて消してSNS中毒なんじゃね?
イギリスにいる時くらいネットから離れてゆっくりすればいいのに
>>759 学生時代で考えると同時期に同じ中学や高校に通ってる年齢じゃないと感覚違うと思うわ
俺、下に妹がいて5歳違うんだけど高校の時にカバン薄くしてたら妹にダセーって言われてたし、俺は社会人になって妹が学生の時スカート短くしてて、何やそれって思ったからな
10歳も違うと話合わないだろ
仕事で10歳離れてても通じてるのは気を遣って合わせてるから
Twitterを出会い系に使って歳離れた女ばかりあさるイムタクやネトウヨは馬鹿
イムタクのあれは、布袋の「愛ちゃん綺麗!今度乾杯しよう!」を真似してるんでないかい?
>>756 てこ、何で確認すんの?w
さすが布袋だわ
学校にロンドンブーツや化粧って考えられないけど布袋の時代のちょい悪なら普通なのか? 定時生とかじゃないとそんなの許してもらえなくないか? 俺も地方の中高私立出身だけどちょい悪い奴でも指定ローファー履いてたし制服着崩す(ブレザーのネクタイゆる結び)程度とかだったけどな 隠れてタバコ吸ってる奴はいたけど 見つかると一発退学だけどな
布袋のギターと風貌なら世界進出出来ると思っていたけど、もう諦めた 歌謡ロックで十分有難い
いろんな機材を寄せ集めてBOOWY サウンドに似せようというのは、いろんな食材を買い集めて天下一品のこってりスープを作ろうとするのと同じ感覚なのかな?
>>765 グンマー出身だけどグンマーを侮らない方がいい
>>730 guitar布袋寅泰氏はわざわざ京都の同志社に進学せずに同じキリスト教系の明治学院大学に進学して、ドラ息子のボンボンと連んでそう。
布袋寅泰氏にはあまり関係ないけど、アルフィーもミッシェルガンエレファント(アベフトシを除く)も明学出身。
高橋まことは名門の福島高校だけど、一浪してるんだっけ 氷室や松井と仲良かった山田かまちも一浪して高崎高校だし 昔は高校入るのに浪人とかあったんだなあ
>>770 いまだに英語のスペルさえ間違いまくり前置詞間違いまくりなのに…
当時でも、あのレベルで大学はキツイやろw
布袋自身スポーツも勉強も出来なかったって言っててギタリストにならなかったら美容師って言ってたから大学は行く予定ないだろ それより早く金稼ぎたいタイプじゃん
>>771 地方だと国公立が本命で私立滑り止め
家に金がなくて私立受けず、公立一次も二次も落ちたら定時生か高校浪人だな
今は子供の数が少ないから全入できるFラン高校や、金ない家は私立助成金あるから高校浪人はほぼないな
>>586 地元の2000人くらいのホールで純烈のコンサートがあった
東京から30分くらいの駅の、駅前のホールで立地もいいのに
一日2回公演ってこともあって、チケット余ってた
紅白に連続出場して、いろんなテレビ番組でてる歌手なのにね
7000円のチケットを半額にして、さらに2000円まで値下がりした時点で
うちの母親(後期高齢者w)が買って行ってたよ
楽しめたようで何より
>>763 フェスとかで会うフォロワーに乾杯しようって言うのはデフォ
別に布袋の真似ではない
>>774 順列とかバーのゴリ押しだろ
ヒット曲ないし実際は人気ない
>>775 2000円!!
純烈もテレビには結構出てる方だけどファンの年齢層考えたら集客はそんな出来ないんだろうな
景気悪いしデカイ箱で出来るのなんて一握りかもな
電力も上がってホール使用料とかも上がってそうだし
おまえらに人気の京大生は少子化で大学入りやすくなった時代に2浪して京大 団塊ジュニアの頃なら駅弁がやっとだったろうな このスレの高学歴おっさん達の方が京大生より頭いいんじゃね?w
純烈ってバーなのか 篠田麻里子も旦那に訴えられて醜態晒しても週刊誌から擁護が入るのはバーだからと言われていた
>>769 ミッシェルはボンボンのくせに不良ぶっててダサかった
ドラムのチビなんかモヒカン全く似合ってなくてくそダサかった
街中でブライアンフェリーに会うという事があるんだな、
学歴とか聞くとふぞろいの林檎たちを 思い出す 特に柳沢慎吾のセリフ
毎日インスタのストーリー上げてツイやって暇な中坊みてえだなw
>>784 お前みたいに必死に働かなくてもよいからな
ダウンロード&関連動画>> VIDEO Drはギタリズムバンドの椎野恭一
「あばよっ」 あのドラマはあの時代に3流とはいえ、私立理系大学行ってるんだから 十分エリートだと思ったがね
>>786 最近のライブでSTAYやってるんだね
結構ビックリ!
でも俺的にはSTAYはSSRのNKホールが最高だな
>>790 SSRの「STAY」のアウトロは布袋史に残る名演だと思います。
>>778 あの子は理学部地球工だけど、現役でも理学部地球工の合格最低点上回ってたよ
別の学科志望してた
ジジイを小馬鹿にする非モテ陰キャを追いかけまわすストーカ陰キャジジイw 布袋のファンも終わっとるな
布袋もそうだけど親が離婚してて家庭環境があまり良くないと人に毒付きがちの人が多いような気がする
あー確かに性格歪むのかね 憐れというか気の毒ではあるな
>>794 今更気付いたの?
ファンが腐ってるからこんな有様に
布袋って飽きやすいのかな? BEAT主義日記も中途半端に終わったし
新しいものに飛びつきやすいっていうのはあるな SNSが出てきたからブログとBBSが疎かになって、そのうち完全にSNSに移行した感じだよな
布袋スレ荒らしてるやつの正体
YOSHIKI Part145
http://2chb.net/r/musicjm/1670966673/494 494 NO MUSIC NO NAME sage 2023/01/21(土) 15:52:46.98 ID:hU2r+KUa
はいはい、ここからToshIの話題なしスレチになるしよっくんはアゴなど相手にしてないから
【男(*^^*)男】槇原敬之part203【Love】
http://2chb.net/r/musicjm/1671767770/207 207 :NO MUSIC NO NAME[]:2023/01/21(土) 16:00:48.32 ID:hU2r+KUa
>>201 Cメロの部分が切なくてエロいよな
アッー!って感じ
布袋が全く
http://2chb.net/r/musicjm/1612696342/732 732 NO MUSIC NO NAME 2023/01/21(土) 16:02:34.77 ID:hU2r+KUa
>>1 解明など無理だし無意味
売れないに理由などない
前は掲示板でファンからの声(マンセー)を聞いて自己愛を満足させてだけどそれがツイッターやインスタに移った感じだわな 特にSNSだと周りの声(コメント)も見やすいからミュージシャンもファンの方も過激化しやすい で、あんなことになってるんだろうけど 上で風ファンのBBAがヤバイって書いてあるけどあそこも過激化したBBAが暴れてて凄い勢いでファンの年齢層が上がってきてるとかw
>>800 それを言ったらmy spaceなんて三日坊主じゃねーかw
今の布袋なんて、ギター触ってる時間よりスマホをポチポチしてる時間の方が長いだろw
なんだか布袋のファンってずいぶん変な奴が増えたんだな 俺が夢中だった25年以上前とは様変わりしたようで・・
>>808 20年ヒット出してなくてまだファンやってるんだから優しいだろw
布袋スレで俺以外にもSFC1期生っているかな? 俺は浪人中の文転で所謂理系崩れ 元々は東工大か理科大の数学科志望だった
吉川のLiveで恋をとめないで聞いてきたけどギターは布袋でなくてもいいけどコーラスだけは布袋でないとだめだね、布袋はコーラスこそが唯一無二だな
>>793 あなたは京大生?対面しよう!乾杯しよう!食事しよう!
還暦になったらクソみたいなファンしか残っとらんことは理解した
布袋ファンってTwitter Blueに登録してる人って居ないんですね。 今なら布袋が公式マークと勘違いしてフォロバするんじゃね?
ロンドンの還暦ライブはアルバートホールに糞ファン集結! お一人様100万のツアーでも集まるんじゃないのかね
>>823 ツイッターってもうすぐ潰れるんじゃね?
世界的にユーザー数減っててアクセス数が日本一位って世界的には終わってるだろ
おまけに広告費取るためにサードパーティ潰しまでしてるんだから時間の問題だな
日本のユーザー減ったら多分潰れるわ
>>818 普通じゃないの?
布袋ファンは、47~50歳くらいの人が多い印象だが
一流の芸能人はSNSなんてやらないもの 俳優にしろ、ミュージシャンにしろ、芸人にしろ やるにしても、映画でまーす、ライブやりまーす、テレビでまーすヨロシクみたいな事務的な業務連絡 自分のプライベート晒すとか、安っぽいことしない まして家族の写真とかで高感度だそうなんてことは絶対
「大学は慶應です(ドヤ)! 「三田?湘南? 「…湘南です… SFCの現実って、三田会から馬鹿にされてるイメージしかないわw
>>812 数学科行ってたら将来何になるの?
スロットでも作るん?
>>812 SFCってできた当時は大人気で偏差値高かったよな
今では慶應のお荷物扱いだけど
SFC、今も河合塾の偏差値で70あるがお荷物なんか? 俺の友人が何人か挑戦して皆討ち死にしたわw 一応、全員MARCH行った連中だけど
>>812 メタル小僧ってコテハンしてたオッサン乙
>>831 わかってると思うけど、そんな秀才レベルの話はつまんないんだよ
布袋とか天賦の才、geniusだからな
スポバでなくカモンとアップサイドダウンを定番にしろよ それなら誰も文句を言わないやろが
ああいう小渕みたいな崇め奉るようなマンセーが好きなんだろうなw
おまいらファンもあれくらい絶賛しろよってことか 面倒くせえな だからファン減るんだろ
布袋って何事もやり過ぎというか過剰なんだよな 自分を盛り上げてくれる人が好きなのは分かるけど、布袋を褒める人達(ファンや舎弟も含め)がさらなる過剰な絶賛に走る→歯の浮くような絶賛合戦→そこそこ普通のファンがドン引き→ファン離れ そろそろ気づくべきだな 自分でレジェンドって言ってる限り無理だろうけど
昔のHEAVENのBBSの話書いてる人いるけど、あの頃から変わってないから、もうこのまんまなんだろうな 布袋としてはふるいにかけてやったぜ、俺を絶賛できない奴はファンを辞めろってことなんだろうけどw
今ってギター元キッズやギター信者というより、キャー布袋さんカッコイイ〜💕キュンキュン💕つう変なおばちゃん達ばっかだよな
>>841 言葉選んで布袋が喜びそうなコメントしても
スルーされてばかり
>>847 カッコイイ、素敵です、布袋さんのようになりたいです、憧れの人です、世界一ですという言葉を交えて長文で絶賛、絵文字を大量に投入
女なら愛してます!を入れることだなw
やっぱりジャンコクトーに傾倒していた時期が一番良かったよな あの頃のヤンチャな布袋が戻ってこないかな 英国紳士キャラや兄貴キャラよりもヤンチャキャラで 孤独で不幸を歌わせたらピカイチなのにさ
小渕はインスタでもべた褒めで偉いなw 長文でライブの感想書いてさ ファン代表みたいな感じがイラつくけどw
>>848 今それやったら嘘になる。
今は孤独でないし、幸せなのだから。
ジャンコクトー懐かしいね。
小渕は布袋の性格読んでマンセーしてる感じであざといけど、ああいうのが布袋的には自己愛を満たせてたまらんのだろうな
ハイヒールとかもそうだよな 一言で終わるようなコメントを長文でベタ褒め、キモイ小文字使ったり絵文字重ねたり 嫁も無駄に長文で通じてない文章多いけど、布袋には刺さるんじゃないのかね
>>838 お、同い年。
悪口じゃないんだけど、おっちゃんおばちゃん多いから嬉しいわ。
最近たまに若いファンいるね。
親の影響とかなんか。自分は自発的にファンになったけど。
心配すんな、お前らもすぐアラフォー、アラフィフになるから
それより
FANZA動画10円セール開催中!あの話題作が10円で買える!
✅期間限定🥝
✅第2弾:1月20日(金)10:00~1月23日(月)10:00🥝
10円セールの第1弾は10本購入可能です。10本買ってもたったの100円!絶対に買いです。
https://www.dmm.co.jp/digital/lp/10yen/ でも見ようや
20代がいる事に驚いたわw GLAYラルク世代には、多少は布袋ファンいるのは知ってるけど 今の20代って髭ダンとかバックナンバーが人気なのかね?
GLAY、B'z、スピッツは若い人そこそこいるけど布袋は皆無だろ Mステでオーディエンスとして若い女を使ったからTwitterで、布袋さんのファン層違うくね?ちゃんとファン層にあったオーディエンス用意したあげればいいのにって憐れむ声が出てたぞ あれか玉置や長渕でも違和感ありありだろ、そういうことだ
Mステはオーディエンスの人選がめちゃくちゃだし、声は出てないし、テレビ見てた他のファンから布袋機嫌悪い?と言われ、しかもリハが近隣のマンションまで響いてたみたいで「布袋のリハうるせえ!」って言われて散々だったな…
マドンナの英国ファンは、ロンドン「O2アリーナ」公演のチケット料金に不満を感じたようだ。 スタンダードチケットの価格は47.55ポンド(約7600円)しかし数分で完売。残ったのは93ポンド(約1万5000円)から436.85ポンド(約7万円)の席のみ。 最も高い「The Immaculate VIP Package」はチケット1枚につき1307.75ポンド(約21万円)このチケットにはメインステージから5列目までの「プレミアム指定席チケット」に加えて舞台裏ツアーなどの特典が付いているものの、マドンナと対面する機会は含まれないという。 布袋もこれでいいんじゃね? 前列21万で普通席7千円くらいにしろ
BC ONLYのチケット譲渡したいんだけど、 会員同士でないとダメなんだよね。 困った…
>>862 凄い価格差だな
布袋が21万のVIPチケ発売しても売れ残るだろw
流石に5列は無理だから最前列21万で、5列目まで3万、前方半分まで1万5000、残り7600円でええわ 俺、後方でいいし
>>862 イギリスはいま物価高でデモが起こるくらいだから、ライブどころじゃないんだろ。
日本もすぐにイギリスみたいになるんじゃね。
イギリスやアメリカのような「ロックの本場」の人間が布袋の音楽を聴いたら、我々日本人が外国人が三味線や和太鼓を演奏しているような違和感を感じるんだろうな。 かといって海外進出するにあたって、和太鼓ドンドンとか「サムライ」とか、そういう売り方するのもダサいんだよな。 海外で評価される日本の音楽って、結局YMOみたいなテクノポップか、シティポップみたいな路線なんだろうな。 布袋も無理しないで日本国内でファンにチヤホヤされていた方がいいよ。
カナダの最初の3公演は発売後15分で完売、パリ公演は7分、アムステルダム公演は10分、ロンドン公演は20分でソールドアウト それでロンドン2公演追加らしいけどな 数時間で世界で60万枚売ったらしい マドンナくらいだと景気も関係ないのかね
>>862 クラシックの公演も安い席から売れていくしな。
自分の財布にあったチケットを買うのは普通なんじゃないか?
>>869 「完売だって? この値段を見てみろよ!」
「どう考えても吐き気がする。ファンからお金をむしり取っているんだ。このような価格を支払った人達の幸運を祈る。そんな価値はないんだから。」
価値があるかどうかは買った人次第だからいいんじゃね 布袋も最前列50万くらいにすりゃいい BCで後方と最前列の差よりマシ 俺は5千円後方でいいけど
うるせーおばちゃん達が最前から2列目まで50万で買ってくれれば、あとは5000円でいいよな 後ろから見て最前列が団扇やペンライト持ったおばちゃん達ばっかりでアイドルの追っかけライブみたいになってたら笑うわw
今更だけど、長年の疑問だから質問 お前らが氷室ファンではなく布袋ファンやってる理由は何なの? 普通はボーカルのファンになるよね
>>874 もう布袋ファン辞めて久しいが、才能は圧倒的に布袋だからだよ
一応、氷室も聴いてたよ
高校の頃はBOØWY、COMPLEX、布袋ソロ、氷室ソロを並行して聴いてたが、
速攻で飽きて聴かなくなるのは氷室ソロだった
けど、氷室のライブは行ったことあるが、布袋はないw
アクティブ~ワイルドツアーに行きたかったが、大学受験だったからね
ゆるくboowyメンバーチェックはしてるけど布袋に関しては一旦離れて出戻りが多い 布袋は音楽性よりも性格に難があるのがな いつも他のミュージシャンと仲違いしてたりファンに嫌味ぶっ放してたり、そこで嫌になって離れる また最近は離れ気味ではある
分かるw BOOWYのメンツも吉川もチェックはしてるけど布袋は断トツで嫌いになる時期があるんだよな あれ何なんだろう ファンに対する態度にムカつくっていうのはあるな SNSできてファンにチクチクやってると何やねんと思ってしばらく見るのやめて、何年も離れてる時もあるわけで 昔、ツイで耳の聞こえない子を追い込んでたのは最悪だったそれでパラやってるんだから何だかな
禿げしく同意 音楽性がガラッと変わった時に離れて、またしばらくして戻ってきて性格の悪さに離れての繰り返しなんだよな でも当初の熱量までは戻せないというのが悲しいw まあこの年になると惰性で聴いてるっていう人も多いんじゃね?
>>858 GLAYに若いファンなんていないよおばちゃんw
>>874 この曲いいなと思った方に惹かれたんだよ
布袋とYOSHIKIってガチでケンカしたら どっちが勝ちそう?
>>873 オレもそういう値付けにしてほしい。
情弱な連中からどんどんカネを引っ張ってもらって、賢いリスナーにはリーズナブルな値段でライブに参加させてほしいわ。
情弱というよりマウント取りたいBBAが20万でも30万でも払うだろうから、そうしてほしいよな 後ろからホストごっこも見れるし、俺たちは後方格安席から高みの見物させてもらおうぜ 愉快w愉快w
ライブなんて前も後ろも関係ないだろ 楽しんだモン勝ち
>>868 ロックの本場といっても、エルビスが白人のカントリー&ウエスタンと黒人のブルースとR&Bを融合させてロックンロールにしてさてるんだから
ロックを日本人の感性と融合させて何が悪いって感じ、単なる劣等感だろ
白人コンプレックスって、お前ら世代の特徴だね
BATTLE WITHOUT HONOR OR HUMANITYが売れてる理由だろ
>>874 布袋からボーイまで遡ってるからだよ
氷室ソロなんて一曲も買ったことはない
>>878 お前の性格に難があるんだろ
書き込み見返してみろ
文句ばっかりだろ
>>838 あなたは女性?会いましょう!会おう!対面しよう!
>>854 あなたは女性?会いましょう!会おう!対面しよう!
>>884 布袋ヨシキの2対1でも氷室にボコられそう
>>874 どっちも聴いてるよ
聴いてたともいうか
氷室は最初のベストあたりまではちゃんと聴いてた
サウンドがハードロックみたいになってきたからやっぱそのへんから離れたかな
最初の1枚目2枚目3枚目あたりはBOOWYの残り香だしやっぱいいね
氷室の映像でオススメは 89年の東京ドームの「KING OF ROCKSHOW」かな IMAGE DOWNやハイウェイに乗る前にとかBOOWY曲やってるし(ハイウェイはBOOWY後期の布袋が影響受けたチャーリー・セクストン) 見た目も解散の少し後だからBOOWYの頃と同じだし これは当時かなり売れたライブビデオだけどつべでも何曲か見れるんで
でもセクストンの弾くハイウェイのソロはなんか気の抜けた感じで やっぱ布袋が弾くソロのほうがいいね この曲に関しては
オリジナルよりも先にマスターピース聴いてたから、オリジナルのANGELのいなたさに驚いたな ラブゲもマスターピースのほうが洗練されてるけど、聴いてるうちにラブゲはオリジナルのほうが好きになった
何となくだけど 布袋ファン:氷室も聞いてるけど布袋の方が引き出し多い 氷室ファン:布袋なんて聞かない、声がヤダ こんなイメージ
アホは氷室ファンはこう、布袋ファンはこう って決めたがるよな そんなもんその人によるわ 両方聴く人もいればどちらかしか聴かない人もいる 芸スポのサッカーと野球の争いみたいでしょうもないわ
ファンクラブとか入ったことがないライト層だけど、 氷室 布袋 ボウイ コンプ関連のライブ観覧履歴を時系列に全て振り返ってみた(長野県在住) 2005 布袋(前橋) 2007 氷室(長野) 2008 布袋×2(須坂、南魚沼) 2009 布袋(前橋) 2010 氷室×2(長野、前橋) 2011 コンプ(東京D)、布袋(須坂) 2014 氷室(横浜) 2016 氷室(名古屋)、吉川(長野)、布袋(上田) 2017 布袋(長野) 2018 布袋(砺波) 2019 布袋(南魚沼) 2021 布袋(高崎)×2 2022 布袋(渋谷) ということで 布袋12回、氷室5回、吉川1回、コンプ1回 もちろんボウイは無いし、松井常松と高橋まことは一度も見たことが無い
>>901 そら布袋の擦れで聞いてるんだから当たり前だろ
氷室のスレでも聞いてこいせ
春から屋内マスク不要になったら 次のライブはやっと2019年に戻れるのかやっとだなw
ボーカルTERUか森友で、BOOWY再結成しなよホテイさん!
>>907 TERUくん使ってBOOWYごっこした時、ヒムロックの真似かって言われてたやろ
氷室のやったこと真似しがち
>>908 氷室が布袋の真似してるだろ
ホッピー、小森、森雪と布袋のお古ばっかり起用して
【お悩み相談】K-POP好きじゃないと仲間はずれに…流行についていけず悩む中1へのアドバイス [おっさん友の会★]
http://2chb.net/r/news4plus/1674457556/ こうやってK-popを聴かせようとする在日の戦略か? うちにも中学生の子供がいるけどK-popなんて聴いてないぞ 今の子はK-pop聴いてる子もいればジャニオタみたいなのからボカロ出身聴いてるのも様々で多様な感じらしいけどな 趣味が幅広くなってるからもちろん全く音楽聴かない子もいるし、そんなことで仲間はずれなんてならんだろ
料理に例えると 氷室は会員制の日本料理店 布袋は和洋中揃ったバイキング、ビュッフェ クルマに例えると 氷室はスポーツカー 布袋はRVやジープ 大学に例えると 氷室は単科大学 布袋は総合大学
つまんねえな 前のお好み焼きで例えると氷室はお好み焼きの生地で布袋はソース、まこつが鰹節で松ちゃんが青のりの例えの方が優秀
氷室て今何してんの?ステージは引退したけど、新曲とかは出してんの?
氷室ってJ-POP好きしか聴かんよね 音楽的なルーツが分からんから洋楽の入り口にもならんし せいぜい布袋に指南・啓蒙されたアーティストくらいか ツイストやキャロルがバックボーンの人じゃな・・
布袋も黒田に1本くらいギターを あげたら良いのに そういうとこケチくさい
>>922 今の布袋は過去のG柄ギターを売りつけるのがマストです
尚弥とかギター弾けないのに今流行りの人近づきたい時にはギターやるんだよなw そういう小賢しいところが布袋っぽいなと思う
デンデンデンデ デンデデデデンデ デンデンデンデ デンデデデデンデ
>>938 デンデン デデデデ
デンデン デデデデ
デンデン デデデデ
デンデデン デンデ
>>920 1990年の日曜昼にTOKYO-FMで氷室は番組持ってたのよ
その頃布袋もやってたNHK-FMのミュージック・スクエアみたいなやつ
ちなみにその氷室の番組は他の週は坂本龍一とか山下達郎とこれまた大御所だった
BOOWY時代を共に過ごした布袋の影響か、めっさ洋楽詳しかったよ
このアーティストは初期が良いだのメンバーチェンジ後がいいだの解説しまくってた
特にニューウエイブとかポストパンク、ニューロマをね
俺は氷室のキャロルやツイスト成分も好きだから それらに後に吸収した洋楽が混ざり合ってちょうど良い塩梅になったんだと思う
まあハイエースでの全国行脚の際に 布袋持参のマニアな洋楽テープをカーステで散々聴かされたのだろうかねえ だから常松もそこそこ詳しいからねそれらに
>>946 布袋は編集したテープをメンバーに配ってたらしい
30年以上前のpmcの責任編集号で布袋が選んだ100枚と氷室が選んだ100枚はアーティストがけっこうかぶってた
氷室は布袋の影響受けまくったんだろうな
歌謡ロックやってた寺西に洋楽を教えて髪型と衣装も変えてカリスマロックスター氷室京介に生まれ変わらせたのは俺だと布袋は自負してるはず
それを言うと氷室信者が発狂するから言わないだろうけど
布袋が氷室に対抗心燃やして嫌み言ってた頃は人間味があって面白かった 近年はリスペクトするばかりでつまらない まあ年取って丸くなったんだろうけど
しかし氷室はあんなタクシー運転手の風貌から あそこまでイケメンになるとは思いもしなかった
面白いか? 布袋ってチクチク嫌味言ってて聞いてる方も不愉快だけど 聞いてるだけで不愉快なんだから言われた方はほんま不愉快だろ だから疎遠になってる人ばっかりなんだろうけど
あのチクチク攻撃は対抗心なのか嫉妬なのか嫌がらせなのか気になるところだな 本当のことを言ってくれる久美ちゃんとも別れ氷室とも別れ、色んな人と訣別して、今や嫁やサポートメンバー、ファン、友人、全部イエスマンばっかりだろ 手に入れたいものも全て手に入れて、念願のロンドンに住んでるんだからストレスもなく間違いなく長生きするだろう 90までは活動すると思うぜw
>>947 >pmcの責任編集号
おお~ぴあの特集号なつい
布袋のは買ったなあ
まだCOMPLEX休止前後あたりで
次のGUITARHYTHMの2は「ゴリゴリにうるさいやつをやる、ロックンロールをね」て言ってたね
でも2はそういう感じでもないし、それは「3」に持ち越した感じかな
氷室はメンバーに手を上げないんじゃね? 布袋が弱すぎて吉川も布袋が殴りかかってきてもやり返さなかったどころか、へなちょこパンチだから受けてやったみたいなこと言ってなかったっけ? 久美ちゃんですら避けれるへなちょこパンチだからなw
でも皮肉なものだよな 伝説のロックバンドBOOWYが解散して、 生き残ったのはギター担当の布袋寅泰だけ 他のメンバーは、時代の流れに対応できず、 消えていった・・
氷室は相当稼いだし自己愛強くないからベストなところで一旦ケリを付けたかったんだろうなと思うけどな 女だと浜崎と安室みたいな感じだよな
布袋って前に三浦瑠麗フォローしてたけど旦那は10億円詐欺師で六ヒル住み、旦那の顧問弁護士が統一教会員でズブズブな上に、三浦瑠麗自身、中国の血が入ってる説があり 伊藤詩織もフォローしてるけど、あれも日本人じゃないだろ しかも最近話題のColabo仁藤夢乃と繋がっているらしいし 自ら選んでフォローしてるのか、そういう怪しい面々と知り合いなのか なかなか香ばしいのに絡んでいくのが気になる
蓮舫も和田アキ子も日本人じゃないからな 布袋も韓国の血が入ってるから中韓の血が入ってる人が気になるんじゃね?
>>958 自己主張の強いキッツイ女好きだよなw
半島や大陸の女はキツイから好みなんだと思われ
>>954 マネージャーのクビ絞めてたけど?
アルフィーがボウイと同じ楽屋で殴り合いの喧嘩しているから僕たちはやめようねって話してたとか聞いたけど本当かは知らん
>>957 え?布袋がキモイ連呼のあの人と繋がってるの?
>>961 アホだな
ギターがなかったらBOØWYじゃないだろ
アホだな 氷室が歌ってなかったらBOOWYは売れてなかっただろ
ぶっちゃけギター見てるのはギターキッズがほとんどだからな だからこそ布袋も誰も俺を見てくれないって拗ねたんだろうけど
BOOWYは4人でBOOWYなんだよ 布袋の功績が大きかったとしたら三人BOOWYでドーム出来たはずだろ 結局オリメン全員いないと駄目だ
それが(BOOWYは氷室がメイン)分かってるから、布袋もBOOWY時代はイライラしてたんだろ で、解散して自分が歌ってみたら難しくて氷室の偉大さが分かったと 喧嘩して別れた後で良い女だったと気づくような感じかね
>>968 そんなことねーよwwww
逆に布袋の曲が無かったら絶対に売れていない
氷室の代わりはいくらでもいるが、布袋の代わりはいない これに尽きる
悔しかったら布袋が作ったきょくはもう聞くなよ それが布袋抜きのBOØWYだ
それなら、ほんま3人BOOWYがもっと集客できただろうに
ボーカル 布袋寅泰 ギター 松井常松 ベース 高橋まこと ドラム 氷室京介 これでデビューしてたら、どうなってた?
三人BOOWYでTERUくんがボーカルとして来てもドーム完売は無理だろうしな
BC会報のライブレポートて最近は使用ギターも掲載しなくなってよな 客入れの音源とかも
>>976 ボーカルはもちろん氷室以外を選ぶ前提じゃないと条件が対等じゃないな
>>977 そんなに売れないだろうが、布袋作曲ならそこそこ売れる
てか、氷室のドラムじゃ役不足
>>978 コンプレックスでドームやれるんだから、吉川レベルなら十分
まぁ悔しかったらBOØWYから布袋の曲を抜いて聴いてろwwww 氷室抜きのBOØWYはあっても、布袋抜きのBOØWYはない 氷室が布袋を誘ったのはまさにそういうこと
B'zみたいにオーディションすればよかったしな 布袋が20代の時に、オーディションすべきだった
つーか、もう全員BOOWY封印しろよ まこつも素人とBOOWYやるの禁止な 布袋もソロのみ
それな、布袋は腐るほどソロがあるんだからやってない曲をやるべき
BOOWYで布袋抜いちゃったらバラードとかしか残らない気がする。
いや、BOØWYのバラードは、BELIEVEとWELCOME TO THE TWILIGHTくらいしかないよ その2曲も布袋作曲だし BOØWYの氷室曲は5曲くらいしか聴けんわ ダントツでクラウディハートが秀逸だが、あとの曲は布袋曲を押し退けてまで聴きたいと思わんね FANTASTIC STORYは、歌メロじゃなく、イントロとギターソロだけ聴きたい曲だわ
-curl lud20250118051537caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musicjm/1673099531/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「┠布袋寅泰344BEATS┨ YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」 を見た人も見ています:・┠布袋寅泰304BEATS┨ ・┠布袋寅泰284BEATS┨ ・┠布袋寅泰284BEATS┨ ・┠布袋寅泰298BEATS┨ ・┠布袋寅泰297BEATS┨ ・┠布袋寅泰296BEATS┨ ・┠布袋寅泰276BEATS┨ ・┠布袋寅泰270BEATS┨ ・【音楽】hide没後20周年ライブ「SPIRITS」に布袋寅泰、BUCK-TICK、氣志團、Jら出演 ・布袋寅泰 ・布袋寅泰vsデーブ大久保 どっちがクズ? ・【吉川晃司】COMPLEX-コンプレックス- partB【布袋寅泰】 ・布袋寅泰、人類代表としてマンウィズの問いにアンサー ・【カリスマ】氷室京介 vs 布袋寅泰 2【人間のクズ】 ・布袋寅泰さん?がバカニュース板に何か言ってきてるらしい ・BOOWY(氷室京介、布袋寅泰、松井恒松、高橋まこと)の魅力 ・【芸能】布袋寅泰 ギターで「ヒゲダンス」披露し志村さん追悼 ・【紅白】石川さゆり、赤く染まる「天城越え」うなった布袋寅泰のギター ・【音楽】布袋寅泰、BOOWY時代の写真投稿、氷室からマイクを向けられる姿 ・【音楽】布袋寅泰が米ロカビリー歌手と共演 誕生日を前祝い[18/01/31] ・【布袋寅泰、回想】BOOWYは当初「群馬暴威」と命名されそうだった… ・YOSHIKI遅刻で布袋寅泰がブチギレ! 乱闘寸前になった緊迫の一部始終 [無断転載禁止] ・【音楽】 大黒摩季や布袋寅泰が作った意外な歌にブームの兆し 毎朝4万人強が熱唱するって何? ・英ロンドン在住の布袋寅泰、無事帰国を報告「PCR検査結果も陰性でした」 [爆笑ゴリラ★] ・【芸能】観月ありさ、布袋寅泰との並び写真で真実味を帯び始めた「身長逆サバ」疑惑! [幻の右★] ・【ギタリスト】布袋寅泰、12年ぶり紅白出場 石川さゆり「天城越え」とSPコラボ 石川本人が熱烈オファー ・布袋寅泰(ギターS、作曲S、声F)が天下とれなかった理由wwwwwwwwwwwwwwwww ・【音楽】布袋寅泰、楽曲がダイハツのCMソングに起用 ギタリズムデザイン「G柄」の車『ROCKY』も公開 ・【ギタリスト】#布袋寅泰、亡き母の写真公開し美しさに反響「女優さんかと」「美樹さんにも似てます」#はと [爆笑ゴリラ★] ・「マジ鳥肌、かっこよかった!」生粋の日本人、布袋寅泰がデコトラから参上、パラ開会式のギター演奏にヲタ歓喜(★動画あり) [牛丼★] ・長渕剛VS玉置浩二VS布袋寅泰VS松山千春 ・氷室京介〜布袋寅泰とコンビ解消へ〜Part728 ・【お気に入りの】布袋寅泰ベストツアーリクエスト【ナンバー】 ・再結成ビジネスを目論んだDG中西、布袋寅泰 ・【音楽】<布袋寅泰>アリアナ・グランデコンサート会場での爆発事件に怒り「許せない、絶対に許せない」 ・【吉川】COMPLEX【布袋】 ・日本3大ギタリストChar、布袋、Bz松本あと一人は? ・布袋「貴方と出会い隣でビートを刻んだことは最大の喜びであり誇りです」 氷室ラストライブ後に ・【芸能】 今井美樹の“卑劣な嫌がらせ”を布袋の前妻が暴露し、「ベッキーよりタチ悪い」★2 [無断転載禁止] ・【台湾布袋劇】MX 日台合同映像企画 [新]Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀3 #1「無界閣」 3(土)22:30〜 #虚淵玄 [チュー太郎★] ・【京都】[亀岡市]布袋祭[2017/01/15] ・★070208邦楽グルーフ布袋スレ゚「3段メガネ」荒らし報告スレ ・Uber Eats 邪魔 ・つんく氏tofubeatsに刺さる ・Uber Eatsの確定申告スレ2 ・Uber Eatsやろうと思うんだが ・UberEatsやってる奴の底辺感は異常 ・Uber eats (福岡)デリバリー7 ・Uberのデリバリー(UberEATS)47件目 ・もうUber eatsはオワコン、稼げない ・Uber Eats(東京)のデリバリー206 ・ubereats初めて頼みたいんだけど ・BeatStreamの墓 [無断転載禁止] ・Angel Beats! Part37 ©bbspink.com ・Uber Eats(千葉)のデリバリー ・Uber eats (福岡)デリバリー5 ・Uber Eats(埼玉)のデリバリー part10 ・Uberのデリバリー(UberEATS)66件目/川崎進出も ・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★29 ・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★10 ・【関西】Uber Eatsのデリバリー Part.40 ・【ヘッドホン】Beats【Dr.dre】Part6 ・Uber Eats(東京)95件目 ・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★100 ・Uber Eats(名古屋)のデリバリー 13
17:46:46 up 19 days, 18:50, 0 users, load average: 9.24, 9.64, 10.02
in 0.10299587249756 sec
@0.10299587249756@0b7 on 020207