◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

川´3`) 山下達郎 Part118 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>23枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musicjm/1456544462/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/27(土) 12:41:02.81 ID:TeQFkWjk
前スレ
川´3`) 山下達郎 Part117©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1454718873/

2 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/27(土) 12:42:36.65 ID:TeQFkWjk
<関連サイト>
・山下達郎オフィシャルサイト
http://tatsuro.co.jp/
・山下達郎スペシャルサイト
http://wmg.jp/tatsuro/
・ワーナーミュージック・ジャパン【MOON RECORDS】
http://wmg.jp/artist/tatsuro/
・ソニーミュージック/アリオラジャパン【RCA/AIR】
http://www.sonymusic.co.jp/artist/tatsuro/
・ソニーミュージック/ソニーレコード【ナイアガラ】
http://www.sonymusic.co.jp/artist/tatsurofromniagara/

<関連スレ>
川´3`) 山下達郎 サンデーソングブック Part23
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/am/1438724417/
川´3`) 山下達郎ライブを語るスレ#16【ネタバレ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/legend/1453207415/

3 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/27(土) 15:11:18.74 ID:P8XV71kw
噂のジュリーから花が来てたね

4 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/27(土) 15:21:24.43 ID:m+hj+bSx
イープラスの代表橋下の国籍も一時問題なってたよな?

5 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/27(土) 15:25:02.78 ID:4D7VcKbC
>>1

今回のツアーで今日が最も熾烈合戦チケットだろうな

6 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/27(土) 16:24:21.70 ID:3vud85jX
>>1
乙郎LOVE!

7 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/27(土) 16:27:47.87 ID:3vud85jX
クリス松村も昨日の一本の音楽のことについて書いてるね

今日も演るかな?

8 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/27(土) 17:01:08.68 ID:pD26Mlgj
まりやが黒木瞳監督作品の映画に主題歌を提供だって

9 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/27(土) 17:27:46.94 ID:d51PwU0S
e+の一般で2枚取れて、いま2階席に着席しました
物販コーナーは係の兄ちゃんだけがやかましくw

10 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/27(土) 17:35:00.52 ID:0hhVWDvk
>>8
「いのちの歌」か
だんだんのやつね
辛い時に聴くとグッとくるものがあるね

11 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/27(土) 19:43:41.95 ID:K5nBQuZ+
1988〜1989年のツアーに参加していたギタリストの鳴海寛さんも昨年7月に亡くなられていたんだね

http://homepage2.nifty.com/ueb/davidt/sft08_01.html
http://onbanwa.seesaa.net/article/425520949.html
http://silvershield.link/thru-traffic/

12 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/27(土) 19:52:27.41 ID:XvjNXIJh
前スレからの復活LOVEというタイトルがダサいと言う意見は自分もそう思ったから分かる
なんで復活なんて言葉使ったのかな
曲はいいのにね

13 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/27(土) 20:09:59.86 ID:hG2sCj92
Mステの復活LOVEはフルバージョンかな?
絵付きだと悪くない感じ。
嵐ももう三十路位だからけっこうおじさんだな。

14 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/27(土) 20:18:17.54 ID:3vud85jX
>>12
Love Again とかありがちだけど
復活よりは良いと思うんだけど
ダサいか、やっぱりw

15 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/27(土) 20:27:39.53 ID:pD26Mlgj
>>13
いまの50歳台見てると、昔の30半ばぐらいの雰囲気だから
三十路なんて、ようやく二十歳になったぐらいのもんだろ

16 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/27(土) 20:48:24.74 ID:OC02+mBE
>>1
CO乙Y

17 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/27(土) 21:02:00.56 ID:7PfzDc/c
今日、当日券いっぱい並んでたけど販売したのかな?

18 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/27(土) 21:13:17.74 ID:SOQHndVZ
Songsのリミックスを初めて聴いた。
Down Townの頭はやっぱりちょん切れてる様に聞こえる。
ギター、ベースをピッキングした瞬間のアタック音が聞こえない。
大瀧さんはマルチのテープを切っちゃったのか

19 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/27(土) 21:15:12.49 ID:CyPZdYPy
>>12
震災からの復活という意味じゃないか?
もうすぐ3月11日だし。

20 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/27(土) 21:21:40.73 ID:Vc/0KjfC
>>12
「MAJIでKOIする5秒前」ってタイトル付けた人が作詞だと思うと、あー… ってなるw

21 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/27(土) 21:30:31.47 ID:KfP6IETv
>>14
「LOVE AGAIN」でもいいと思う、70年代ディスコ風だし。
ただ、嵐の曲でLOVEなんちゃらって既に有ったから変えたのかも。
ちなみに嵐には「YOUR EYES」って曲もあるw

22 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/27(土) 21:48:05.91 ID:4xG5hvVJ
安田美沙子は夫婦で2年連続参戦したんだな
http://ameblo.jp/misanna/entry-12133476585.html

23 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/27(土) 21:55:02.04 ID:pD26Mlgj
竹内まりやって、実在するんだろうかと思うときがある。

24 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/27(土) 21:59:08.44 ID:SOQHndVZ
テレビ画面の中にのみ存在します

25 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/27(土) 22:04:11.63 ID:NJCZgMPz
>>22
サンプラザ中野w

26 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/27(土) 22:30:48.60 ID:hG2sCj92
>>25
大きな玉ねぎや そっちは。

27 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/27(土) 22:35:44.89 ID:3bGYAems
>>17
開演ギリギリの時間に来たら、ちょうど立ち見客を誘導していた時だった。結構な人数だったよ。一番後ろで立ち見なら、最初から踊れるだろうから、ちょっぴり羨ましかった。
最後の『一本の音楽』で泣けてしまったよ。

28 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/27(土) 22:49:18.28 ID:3vud85jX
今日はどうだったんだ?

29 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/27(土) 23:29:12.69 ID:NgwVQ8VX
「恋のブギウギ」みたいな曲だったらおおすげえとなったんだけどな 当時もこの曲はオールドスタイルだったのかな

30 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 00:16:19.57 ID:Irt6+u09
>>12
いかにも竹内まりやって感じだろ?w

31 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 00:20:35.56 ID:CiL1vCcd
神戸初日 めちゃ楽しかったー!
また関西に来て欲しい

32 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 00:22:10.53 ID:CiL1vCcd
すみません
間違えました

33 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 00:49:54.76 ID:0WLTm9gj
娘 ボディスクラブ作り
ダウンロード&関連動画>>



34 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 01:24:17.86 ID:yST5eUao
愛の炎の達郎自演verってあるんですか?

35 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 01:29:31.82 ID:C8TtiOwm
ただいま帰宅しました。
中野サンプラザでのライプですが、ラス前にアコギでの“一本の音楽”の
追悼演奏ありました。
感動で胸がいっぱいです。ありがとう達郎さん!

36 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 01:46:40.66 ID:0VQOBRNC
しかし嵐っていかんせん華がないよな

37 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 02:13:41.40 ID:yST5eUao
>>35
追悼キターw

38 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 04:21:16.15 ID:+eyZQNcO
>>36
なんであんなに人気あるのかね?
曲もパッとしないし わからないわ。

39 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 06:40:00.39 ID:KbyBu7JT
>>38
万能の神じゃないんだから、
自分がなんでもわかる人間みたいにふるまうと恥かくぞ。
オレもわからないよ。

40 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 06:53:54.63 ID:YtHsHmK0
すず(命がけでSMAP守ります) @suzuwan
山下達郎 小杉 マッチ 明菜 めりー
お気にいり羊G なにが僕らは悩んだ だよ〜 踊った? パクパクなら踊れるわな〜
君達に何の怨みもないが、あまりにもの押し売りに世間では「うんざり」されてる事を気付いてマネジメントしてやれよ

41 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 06:54:32.27 ID:YtHsHmK0
まあこる @maakoll
山下達郎と竹内まりやという小杉臭の強い新曲が、中森明菜と同じ日に発売。SMAP仲間割れ報道にオタオタしている場合やないで。

42 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 06:55:33.76 ID:YtHsHmK0
ハルポコ @harupoco0623
今日の山下達郎サンデーソングブックの嵐コメントはなにか、商業的な感じだった。
小杉さんがJにいるとはいえ、smap後の今さら嵐に達郎。歯に衣着せぬ達郎が、
嵐をベタ誉めだったのもなんとも解せない。

43 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 06:56:50.98 ID:YtHsHmK0
mayko @maymeica
山下達郎の名前を出して嵐の新曲の宣伝をしてるけど小杉理宇造のドス黒さしか感じないわ

44 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 06:57:42.78 ID:FwGFrsPP
若い子にしか分かりません。

45 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 06:57:46.08 ID:YtHsHmK0
ねこにゃん @08181113gst
山下達郎さんのイメージも、もうね。小杉と親友とか、あの金屏風の一連の流れにも…とかね。で、次は嵐…いやー見事すぎてね。

46 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 07:16:47.22 ID:YtHsHmK0
mika@stupid_mika
SMAPの件でしゃしゃってきたの誰かと思ったら明菜金屏風事件と落とし込みの実行犯
小杉理宇造でワロタwしかも現JEと山下達郎事務所とゲスの極み事務所の取締役兼任?
嵐の新曲って山下達郎じゃなかったっけ。

47 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 07:18:32.90 ID:YtHsHmK0
autumn-leaf @fragmentfloors
スマップ問題に(達郎さんのビジネスパートナーでジャニーズ顧問の)小杉理宇造さん出てきたなあ。
しかも2月の嵐の新曲は「作詞:竹内まりや 作編曲:山下達郎」とはなんたるタイミング(笑)。

48 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 07:24:34.65 ID:z6vdzMfY
しつこい

49 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 07:28:05.85 ID:e8PnDct2
>>11
大滝詠一
青山純
佐藤博
アラン
村田和人
SINDY
高尾CANDY
鳴海寛

達郎ゆかりの人がだいぶ亡くなっているなぁ

50 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 07:51:09.24 ID:LJAifYKd
1988年のツアーでドタキャンしたキーボードて誰なの?

51 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 08:11:24.05 ID:Wp8t09QT
>>49
アランオデイは70過ぎてたみたいだけど
他の人はまだ若いよね
いくらなんでも続きすぎる
もうこれ以上連れて行かないでくれ

52 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 09:06:27.89 ID:/vSWD1VH
嵐「復活LOVE」、初日25.3万枚で前作超え! 
加工なしの歌声に「断然好き」とファン歓喜

cyzowoman.com

53 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 09:58:56.38 ID:+aMqs6pj
復活LOVEのオリジナルカラオケ、達郎さんコーラス目当てで聞いてみたら、コーラス無しなのねん。

54 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 10:07:51.65 ID:epyDOKZf
ブルースあげて

55 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 10:24:26.70 ID:0VQOBRNC
正直、達郎クラスがYouTubeに公式チャンネル持ってない時点で
日本の音楽業界は、致命的に遅れてるよね
達郎本人は、このまま顧客だけ相手にした商売のやり方で逃げ切れるだろうけど
後に続く人たちが、それじゃもたないからね

56 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 12:35:43.26 ID:XafOxNhK
youtubeは
ただ見ただ聴きのためのツールという認識だからね

57 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 12:52:23.27 ID:p3Rd6gf2
>>46
ゲスベッキー事件で、なんでベッキーばっか叩かれて男の方はあまり叩かれないんだろう?
とは思っていたが
そういう事かぁ

58 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 13:05:28.65 ID:N23b3C7s
アンチのしらじらしい煽り

59 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 13:07:28.86 ID:0VQOBRNC
>>56
そう考えるのがすでに時代錯誤なんだよな
音楽にカネ落としてもらうための間口を広げるツールでもあるのに
現実に、「ただ見ただ聴き」できてしまう技術が存在してしまっている以上、
頑なに抵抗したところで飲み込まれるだけなのに

60 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 13:13:30.60 ID:jxThpXHo
>>56
間隔が古すぎる
化石だよ化石

61 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 13:21:37.94 ID:gjIeclPm
>>59
そこはジャニーズの反ネットの徹底振りのほうに分がある
ネットで曲や動画、写真を公開しても損をするだけだとちゃんと見切っているのはさすが

62 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 13:24:21.31 ID:+eyZQNcO
ジャニーさんは見にきてたのかな?
もちろん来るだろうけど誰かに見かけられたかしら?

63 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 13:27:00.95 ID:+eyZQNcO
>>61
業務用の画質良い写真をアップすると
中国とかでグッズ作られちゃうらしいからね
かなりの損害だったのかもね。

64 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 13:43:42.40 ID:XafOxNhK
音楽を発表する場が今もCDのみだからな
JOY2をCD7枚組みにするとか音源聴くだけで半年かかるとか
そういう無駄なことはやめて
ライブを公演ごとに丸ごと配信してほしいものだ

65 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 13:56:27.97 ID:XwOAQVI7
サンソンでむらっちゃんの話出るだろうなぁ

66 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 14:02:18.63 ID:0VQOBRNC
>>61
まあジャニーズ商法は追っかけにカネ落とさせてナンボだから
音楽という大きな枠組では考えられないかもね

>>64
百歩譲って、CDに「モノ」としての付加価値があるとしても、
達郎のジャケデザインでは、ファン以外に「所有したい」と思わせるのは厳しいわ

67 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 14:50:34.75 ID:rV+PqA6g
改めて聴くと、一本の音楽は名曲だなぁ

68 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 14:55:22.53 ID:fbqR04vg
一本の音楽
ダウンロード&関連動画>>



69 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 14:55:55.01 ID:Wp8t09QT
泣けたわ…

70 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 14:57:31.32 ID:kZEAgWuq
のっけから話が出なかったから録音だし来週なの?って思っていたら最後の最後にきた。
一本の音楽で号泣だわ。

71 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 16:25:14.11 ID:mWF1SVnL
ジャンク フジヤマって消えたんか

72 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 17:07:24.14 ID:US6MLtq5
消えた

73 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 17:08:22.37 ID:gjIeclPm
>>71
フリーになったけどライブなんかやってるみだいだな

74 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 17:11:14.32 ID:eQM9Zsv7
ジャケットデザインと言われればJOYは良かったと思う
定番の歴代ステージ写真(ステージセットがわかりやすければもっとよかった)
それからアンドレのアウタースリーヴも秀逸だった アルチザンしかり
ただしあんまり良くないものもあるね ソノリテとか Ray of Hopeもいまいち

75 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 18:49:20.63 ID:ZLYg+UEn
えー
当時まだファンじゃなかったが、JOYのジャケが一番「??」で、
レンタル屋とかで何これ?と思ってたわ

76 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 19:07:35.66 ID:zd398Ez8
ジャケは僕少が好き

77 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 19:55:59.59 ID:0VQOBRNC
これ達郎に限ったことじゃないけど
Jポップのジャケって、アーティスト自身の
絵とか写真とか入れないと気が済まないのかな
あれがどうしてもデザイン性を損なってる気がして仕方ない

78 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 19:59:53.14 ID:KJrz/o1O
とりあえずopusが最悪ってのは満場一致

79 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 20:13:22.01 ID:S9IGHoqW
ポケミューリマスターのアナウンスそろそろかな?

80 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 20:14:51.70 ID:YuRMNq41
49 名前:渡る世間は名無しばかり 2016/02/28(日) 01:48:23.22 ID:GU8gShYR
山下達郎は自分の顔立ちを見た人が気分を害さないようにという理由でテレビ番組には出ない

これも豆

81 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 20:15:56.70 ID:LJAifYKd
2013年のツアーのアンコールで一番前の席の客が帰りの時間を気にして時計ばかりを気にしていたら達郎がキレて、その客はそそくさ帰ってしまった

82 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 20:46:24.30 ID:RMUfrEMG
>>77
エア・サプライみたいに気球のジャケってのもなあ

83 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 21:14:54.18 ID:LuUDNvmh
夜中暗がりでゴーアヘッドに遭遇したら
思わず悲鳴あげそう

84 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 21:36:27.94 ID:0VQOBRNC
>>83
あのジャケの達郎、オカリナに似てない?

85 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 22:10:44.36 ID:XafOxNhK
>>81
帰りの時間を気にしてたんじゃなくて
時間をチェックしながらコンサートの内容をメモ取ってたんじゃなかったっけ
客が退場したときは会場の雰囲気が凍りついたわ
ここ数年会場のお客さんの雰囲気が良くなってきたと言ってるけど
最前列で評論家気取りで腕組んで見てるなんてふざけんなとか
前の方の客はコンサートを盛り上げる義務があるだとか
時計見てるとブチ切れたりとか
しっかり客を調教してきた成果の現れだと思うわw

86 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 22:45:38.79 ID:eQM9Zsv7
Go Ahead !のジャケに関してはいつも自虐的に言うのだが、
必ず『でも米国での評判は良かった』と付け加えるんだないつもw
逆にエア・サプライの気球ジャケは日本人による日本向けに作られたスリーヴらしい
>>75
勿論ご意見は尊重しますが、ライヴアルバム=ステージ写真のジャケでなくとも
良いと個人的には思ってますよ
>>76
僕の中の少年ジャケはCD前提に作られていますね LPだと殺風景ですから

87 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/28(日) 23:32:50.66 ID:fbqR04vg
むらっちゃん追悼ってことで、これも貼らして下さい。
「電話しても」
ダウンロード&関連動画>>



88 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/29(月) 00:13:50.54 ID:06hBD9aC
>>82
あれは日本だけだったはず

89 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/29(月) 00:20:23.66 ID:bGMgt5i2
クリストファークロスだって本人のどアップの写真だったら買わないだろうがー

90 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/29(月) 00:28:47.45 ID:fBkMOtOs
フィルコリンズはドアッフだった

91 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/29(月) 00:51:28.45 ID:TPnkL9wB
ルックスについての異常なコンプレックスが達っあんの原動力の一つになってるんだろうなあ。達っあんがイケメンだったらブレイクせずにチャラいバンドマンで終わっていたのかも。

92 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/29(月) 00:52:40.48 ID:mqSTnymk
フィル・コリンズは子役出身だからさ、またちょっと違うのよ

93 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/29(月) 01:13:22.12 ID:Eeqd/PEf
クリストファー・クロスは禿げてのうて痩せてたらマイケル・ボルトンみたいやった
フィル・コリンズはロン毛時代やったらあのどアップは実現せえへんかった
外人は禿げでもカッコええわ 達郎外人やったらスキンヘッドもありやろ

94 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/29(月) 01:18:05.30 ID:mqSTnymk
あとファッションセンスはどうにかならんのか

95 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/29(月) 01:49:12.06 ID:np/g2w5s
>>1
ジャ★★ズ起源は朝鮮に特有の白丁遊芸集団 男寺党(ナムサダン)
ジ★ニの父親は このナムサダンのピリ(見習い)上がりだという説がある
結婚の大きな制限があったナムサダンの芸人たちは 内部でホモを常態化しており
ピリ(見習い)として ナムサダンにはいった少年は 女装してコッドゥソェ(座長)以下の幹部へ
性的な奉仕を強要される存在だった これを尻童といった
また 遊芸を披露する村々で ピリ(見習い)またをカヨル(弟子)は 村の有力者や小作人などを相手に売春をしていた

併合以降は日本でも巡業するナムサダンがあり その時高野山の高僧に見初められた親父は
日本人として高野山の修行僧(実質は稚児)となった
ジャ★★ズの芸能的な方法論や制度は このナムサダンに共通しているといわれる
現在の有力幹部の大半も 実はこのナムサダン人脈であるいう
これが日本の闇の奥に鎮座する彼らの正体である

96 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/29(月) 01:50:44.09 ID:NhxhymFJ
>>93
面白い喩えだ タツロー間違いなくファンク路線を驀進しただろう

97 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/29(月) 02:17:29.53 ID:gXtl1j/X
>>78
とりみきの絵の顔だけ 川´3`)に変えて、タイトルも「OOPS!」 になってるバージョンがあったら買った

98 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/29(月) 03:35:40.17 ID:6mY/on02
ひさびさに山下達郎ライブいくけど、いまも開演〜終演は3時間半ぐらいですかね?
ちなみに平日で、1830開演です

99 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/29(月) 05:33:29.45 ID:ZmXDk5CL
開演1835
終演2145ぐらいだった
@浜松

100 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/29(月) 08:28:17.92 ID:cGsMf078
>>91
自分もコンプレックスだと思ってたがここまで徹底していると実は非常に強力なナルシストに違いないと感じてる

101 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/29(月) 09:35:01.98 ID:6mY/on02
>>99
ありがとう
3時間は超えそうですね
帰りの新幹線最終大丈夫だと思うけどマイカーで行くのが無難かな

102 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/29(月) 10:28:02.16 ID:XEQq0xdv
あやわ

103 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/29(月) 10:30:43.43 ID:XEQq0xdv
達郎もYouTubeで古いアーティストとか見てるのかな

104 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/29(月) 11:38:48.38 ID:WeddD+Vi
先週土曜日の中野サンプラザで初観覧しました。感動したよ、ほんと。

隣席の人からクラッカー貰いました、ありがとうw
次回から持って行きます。チケット取れるのが何年後に分からんけど…。

105 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/29(月) 13:40:26.91 ID:uoCeXjCx
達郎はラジオのガラガラ声が気になるけど
見た感じは元気そうだった。
70くらいまではやってほしいな。

106 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/29(月) 13:44:19.72 ID:FF8Z8KCP
>>103
前に「今はYouTubeでレアな音源も聴ける(聴けていい時代とも言ってたかも)」みたいな発言が
山村であったから、YouTube見てるんじゃないかな

107 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/29(月) 14:39:16.16 ID:FF8Z8KCP
サンプラって結局、当日券でたのかな?

108 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/29(月) 14:46:10.01 ID:NhxhymFJ
>>994
イープラは送料さえもピンはねする犯罪企業 社長の国籍もも問題になってた

109 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/29(月) 15:55:21.33 ID:tE7BPT/b
>>107
deta

110 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/29(月) 16:05:12.90 ID:XrjR8UYV
昨晩再放送したチャーとサハリンの対談番組見てるけどほんと面白いな 自己紹介であの曲やったのはそういうわけだったのか 弾いてる顔にも注目しとけばヨカッタ

111 :伝説の名無しさん:2016/02/29(月) 19:14:41.09 ID:/5Y7jaIS
>>108
俺だって北、南、中国何て国は嫌いだが、何かと言うと国籍国籍って、善良な人が日本国籍じゃなくて何が悪い。

112 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/29(月) 20:20:14.65 ID:Eeqd/PEf
>>111
ブラック企業の大半は日本人ですわw日本人以外悪人なら世の中成り立たない
それに>>108に従えばぴあ⇒あっち ローソン⇒日本人社長 
CNプレイG⇒あっち サンデーフォーク⇒日本人社長になってしまう

113 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/29(月) 20:37:36.63 ID:Eeqd/PEf
>>63
ふと思ったが、いつの間にか会場外で売られている違法グッズなくなったね
時に、公式ものより違法グッズの方がかっこよかったことある 達郎ではないが

114 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/29(月) 20:52:12.11 ID:EVPSW7+3
ご当地プレート、もう少し用意してくれても良いよね。
中野サンプラザで開場時間前に並んだのに買えなかったよ。

115 :携帯:2016/02/29(月) 21:02:28.78 ID:hx9tyxPW
ネットに貼り付きいつまでも行った事の無い会場トラブルを蒸し返すとは御苦労なこってす。
暇人がアンチ活動に精を出して何なんだか
「ネットを使った俺様の影響や支配力スゲエ」ってヤツかね?

名古屋の前の席で挑発的に時計を始終見ていた人物はダフ屋だった説がある(捨て台詞で去って行った)
あの時現場にいたが凍りついてはいなかったし観客席から支持もあった。

マジで普通の観客ならどこそこかで話が伝わるものだけどね。


だがコンサートを楽しませるエンタメ側の努力と観客のコンサートを楽しむ姿勢を
一方的な依存や甘えにしちゃアカンと思う。

達郎さんもビシっとした仕事せにゃな。

116 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/29(月) 21:12:00.65 ID:5fLnPamV
ダフ屋が一番前の席を売らずに観るのか

117 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/29(月) 22:25:38.43 ID:FTKyTuQc
>>115
携帯の人は名古屋人なの?
パン買って来やあ〜!

118 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/29(月) 23:00:56.66 ID:+AQSAaJJ
名古屋のセンチュリーの事件だ
売れ残った券で入ったダフ屋だろうともっぱらの噂

119 :NO MUSIC NO NAME:2016/02/29(月) 23:01:30.62 ID:+AQSAaJJ
ああ、それと一番前じゃねえよ

120 :ブルース ◆IwDX3HAwBk :2016/03/01(火) 01:39:14.72 ID:RHC0nnsP
名古屋の件がなんか黒澤明の羅生門になっているな

オレ二階席にいたけどね

遠目で詳しくはわかんなかったが

とりあえず凍り付いてはいなかった

121 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 02:09:19.93 ID:n/qHdQxG
>>120
ぶ氏、その時の音源を聴かせてやれよ!

122 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 02:14:28.34 ID:2hCY6tyk
2013年11月1日の名古屋センチュリーホールのloveland island後のアンコール明けの出来事
ライブ中時計を見ながら手帳にメモを取ってたんじゃなかったっけ
達郎に注意された人は手帳を掲げて何か言った(メモ取ってただけです的なこと?)んだけど達郎に時計見るくらいなら帰りなさいと言われて退場した
あの人はライブ中にライブの曲目や話の内容をメモするメモ魔的な困った人で
それを最前列のセンター付近でやっちゃったもんだから達郎にブチ切れられた
と理解してるんだが
ダフ屋ではないでしょ

123 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 02:22:11.68 ID:2hCY6tyk
自分も当日会場にいたから音源を聞かせてもらう必要は無い

124 :ブルース ◆IwDX3HAwBk :2016/03/01(火) 02:36:34.44 ID:RHC0nnsP
メモ取っていたかはわかんないが
達郎さんがひとつだけ気に障ったのは何度も時計観ていたこと
何度も時計観るのはひどいと言っていた
客のモラルを気にしていた
そんなに時間気になるなら帰りなさいとマイクでなく
じかに言ったら観客が荷物抱えて出て行った
遠目ではダフ屋には見えなかったけど
観客との攻防は二階席からは聞き辛かったんだが
流れは達郎さんは割と冷静に言い合いしていた感じ
怒鳴りあいではないが観客は割と真に受けて言い返していた
音源持っているけど曲じゃないものだがあげていいか・・・ダメか・・・。。。

125 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 02:43:35.70 ID:2hCY6tyk
あれは上げない方がいいよ
マスコミが食いついてきたらおおごとになる可能性がある

126 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 03:40:15.78 ID:kzMwskUo
武士、余計なことすんな

127 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 04:51:10.17 ID:4K0WxwQw
>>110
kwsk

128 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 05:19:45.42 ID:Sv/RGEpj
【音楽】嵐、達郎&まりや夫妻提供曲1位 初動前作超え48.5万枚 ― オリコン週間シングルランキング
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1456776444/
>>2に完全同意

129 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 05:42:58.48 ID:e87Ap9Lj
>>128
てかヲマエだろそれw

130 :伝説の名無しさん:2016/03/01(火) 09:13:08.07 ID:S4ODG3hz
>>124
全ての会話とは言わないがマイク通ってるよ。
だって20列目40番台にいた俺も聞いてるもん。

131 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 09:36:59.21 ID:6vqPwMRW
最後に、ほんとに帰っちゃったって言ってたんじゃないっけ

132 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 09:39:16.29 ID:aUE3QgAG
そりゃあのまま居づらいだろうなw

133 :伝説の名無しさん:2016/03/01(火) 10:27:10.89 ID:S4ODG3hz
>>131
言ってないよ。

134 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 10:35:40.61 ID:ZSY1drX9
時計を見たから客に文句を言う、帰れ!ってやっぱりどう考えても常軌を逸してるよな
人それぞれ事情ってものがあるんだから、客はおめーの奴隷じゃないんだよ

135 :ブルース ◆IwDX3HAwBk :2016/03/01(火) 10:49:40.21 ID:RHC0nnsP
>>125>>126
余計って失礼な、しないよわかっとるわ!!

136 :伝説の名無しさん:2016/03/01(火) 10:52:48.83 ID:S4ODG3hz
>>134
帰れ!とは言ってない。

137 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 10:58:15.38 ID:GYrj/1VB
もうお腹いっぱい〜堪忍

138 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 11:17:55.19 ID:6vqPwMRW
>>133
まじ?
前スレだかに書き込みあったけど嘘か

139 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 11:19:24.20 ID:kzMwskUo
武士、相変わらずキレキャラだなw

140 :伝説の名無しさん:2016/03/01(火) 11:31:38.93 ID:S4ODG3hz
>>138
「ほんとに帰っちゃった」とは言ってないよ。

141 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 11:31:54.93 ID:sMP4dobF
>>134
佐渡おけさをリクエストしたら帰れって言われたお・・・。
あんまりだお・・・。

142 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 12:15:44.92 ID:r7jENJqe
>>134
すぐ話を大きくする人ですかね? いわゆるホラ吹きタイプ

143 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 12:28:04.34 ID:6vqPwMRW
>>140
本当は、なんて言ってたん?

144 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 12:34:30.27 ID:aXLlY1uB
塩まいとけ、塩

145 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 12:48:06.77 ID:uSPzoWUI
佐賀のチケット届いた人、いる?

146 :伝説の名無しさん:2016/03/01(火) 13:06:12.00 ID:S4ODG3hz
>>142
聞きかじった話に私的感情を混ぜるからああなっちゃうのでは?
>>143
失礼。
「ほんとに帰っちゃった」とは言ってないよ。
は訂正。
「ほんとに帰っちゃった」なんて言ってないし、それに類似する言葉もマイクを通じては聞こえて無い。

147 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 13:54:04.65 ID:eCkFmpVu
>>124
なんか冷静に言い争いする達郎の様子が想像できてワロタw
こういう件がある度、客とアーティストは器質が似ているし人間的に同レベルって
ことを思い出すな

148 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 14:20:47.76 ID:Y5ta1nDd
今年は夏フェスでるかな?

149 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 14:22:28.88 ID:hPd1WLEU
シュガーベイブのハイレゾって買いですか?

150 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 14:53:41.77 ID:bWvvWVjk
「帰れ」とは言ってないけれども「時計見るくらいなら帰りなさい」とは言ったよ
謎の驚異的記憶力によりこれは間違いない

151 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 15:25:13.80 ID:4K0WxwQw
>>149
Twitterでは偽レゾと結論付けられてるし、聴いた感じもCDとの聞き分けが困難なレベルであるらしい。つまりやめとけ。

152 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 15:29:28.57 ID:hPd1WLEU
そうですか。無駄金使わずに済みましたw ありがとう

153 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 16:09:15.86 ID:nrpeU5fs
>>130
俺も2階席だったけど途中やりあってたのはマイク通ってなかったからわからなかった。
「今日の最前列のお客さんは本当にマナーが悪い。芸歴30何年でこんなマナーの悪い最前列のお客さんははじめてだ」
「最前列には最前列の流儀ってもんがある」

最前列中央付近の特定の客指差して何やら言い合い

そして突然「そんなに時間が気になるならとっとと帰ればいいじゃねーか(結構喧嘩腰)」
んで、怒ったようにその客は荷物を持っては帰っていった。
退場していく様子は2階からだったからずっと追えた。

メモ云々はここ見て知った。
その後達郎が気を取り直していつもの台詞「今日のお客さんは本当にいいお客さんで」とか言うから会場爆笑。
「いや95%は本当にいいお客さんで」とか言い直すから5%もだめな客がいたのかとw

154 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 16:46:29.25 ID:gro+40ZV
やんわりした言い方じゃなかったのは確かで
帰れというようなことも言ったのも確かだわな。

155 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 17:01:30.83 ID:8GLZdPBj
そもそも達郎は昔から気に食わない客やらリスナーにさんざん文句言ってきたじゃん。
聖人君子でもないいちアーティストだし達郎の意見にもうなずけるんで全然無問題。
むしろ金払ってるんだからなんでもOKみたいに勘違いしてる奴らの方がカスだろ。

156 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 17:03:12.19 ID:kzMwskUo
なんでそんな奴が最前列を取れたのか不思議だな

157 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 17:32:30.72 ID:gro+40ZV
次の名古屋公演では3列目に空席があるのを気にしていた達郎。
なんでそこ空いてるんですか?って周りの人も聞かれて困っただろうw
あなたのお知り合いの席ですか?とか聞かれてたけど。

158 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 17:51:14.08 ID:gro+40ZV
あ、あと会場は凍りついてなかったと上にありますが、
自分の感覚では凍りついてた。
達郎を支持するヤジもあったけど、それも寒々しく聞こえるくらい。

159 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 18:02:52.23 ID:3c82s+xL
アンコールで出てきていきなり一言目に
今日のお客さんは最低だみたいなこと言われたら普通凍りつくって。
何事かと思ったわ。

160 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 18:51:03.67 ID:/tTJzadx
岩手のチケット販売ないのか〜!

161 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 18:51:27.06 ID:1wen2nhE
そんな難しい話ではない 単なる達郎の驕り昂りにしか過ぎん
そんなもんが気になるならコンサートなんてすんなや
って本当にやめられたら困るんだけどね でも因果応報てな言葉もあるからな

162 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 18:52:41.67 ID:vNMArnWy
>>157
それ俺が見に行ったときかな。しばらくたってその席に客が座ったら
達郎がステージから「なかなか来ないから、ずっと心配してたんですよ」なんて語りかけるもんだから
その人恐縮してた(ように見えた)

163 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 18:54:13.77 ID:ipt7433U
最前列で1曲目から立って踊ってた女性は?

164 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 19:04:48.85 ID:Qg2UxVBf
最前列でバズーカみたいなクラッカーを達郎に向けて砲撃したらどうなるかな

165 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 19:19:18.87 ID:Q32Sl86/
高田純次ならOKだろ

166 :伝説の名無しさん:2016/03/01(火) 19:28:04.35 ID:S4ODG3hz
>>155
痛く同感。

167 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 20:00:49.67 ID:KNc9LhCH
「景気をつけたいときは、山下達郎さんを聴く」
http://jisin.jp/smart/serial/エンタメ/hassle/23107

168 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 20:10:14.15 ID:MJ3bBQmi
>>164
それあったよ。ライヴ半ばのMC中に。でも彼はすぐ謝ったから何も起きなかった。
ちなみに私も最前列で腕組んで聴いていたが(腕組みは癖)、握手してもらえた。
それどころか、蒼氓の時に通路側だったからマイクも向けてもらえました。
歳を取って随分気難しくなったのか、それとも客の表情を仔細に観察しているのかな?

169 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 20:28:16.39 ID:D+HbJrkb
最前列の席とって
腕を怪我してて
腕組みの格好でしか聴けない場合は
最初にタツローさんに申告しておいた方がいいね

170 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 20:42:18.57 ID:HAcT2LXU
http://ameblo.jp/uga-kubota/entry-12134399984.html
土曜日の恋人

おお宇賀なつみ、中野サンプラザに来てたのか
親近感湧くわ

171 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 23:43:39.12 ID:SVbXpxQw
吉田美奈子ちゃん情報
製作者とまたトラブッて、新譜DVDがお蔵入りになった模様
懲りずに製作者が悪いみたいな言い方してますw

172 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/01(火) 23:47:13.17 ID:Ds7CojUr
佐々木久美さんがNHK-FMのmisiaの番組に出てるな

173 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 00:23:33.89 ID:Dfgnf55e
しかしファンてのは宗教に過ぎないとよく言われるけど、俺はそうじゃない部分もあると思ってるから
そういう意味では、達郎の態度を必ずしも無批判に崇めるような人ばかりじゃないのが分かってよかったよ
そんなのばっかりだったらファンやめてしまいたくなる
そう書くと絶対「どうぞおやめください」というのが出てくるだろうけど、俺がファンを続けるかどうかは
お前には全く関係ないから

174 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 01:18:42.78 ID:8f9Dn2VZ
昨日、武道館でフジパシフィック出版50周年のイベントがあったんだけど、08-09ライブのdown townの映像が流れた。フルで。
コーラスにまりやがいた。どこの会場かな?
初出かな。
音楽監督が佐橋さんで、ほとんど、出ずっぱり
だった。

175 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 01:23:47.80 ID:8f9Dn2VZ
昨日、武道館でフジパシフィック出版50周年のイベントがあったんだけど、08-09ライブのdown townの映像が流れた。フルで。
コーラスにまりやがいた。どこの会場かな?
初出かな。
音楽監督が佐橋さんで、ほとんど、出ずっぱり
だった。

176 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 01:23:50.13 ID:8f9Dn2VZ
昨日、武道館でフジパシフィック出版50周年のイベントがあったんだけど、08-09ライブのdown townの映像が流れた。フルで。
コーラスにまりやがいた。どこの会場かな?
初出かな。
音楽監督が佐橋さんで、ほとんど、出ずっぱり
だった。

177 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 01:40:31.11 ID:vreKig1e
>>173
むしろ、日本は客としての意識が低すぎるとも思うわ
作り手とかアーティスト側に、無条件に味方しすぎるきらいがある

178 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 02:41:35.40 ID:A02JeDZw
突き詰めりゃ50:50だよな

179 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 03:00:47.20 ID:MfNGZVjL
2016年4月13日発売
40周年記念ベストアルバム
『松山千春の系譜』

【初回限定盤】 COZP-1157〜1161 ¥12000+税
●トールケースサイズ5面デジパックBOX仕様
●全120ページ予定の豪華ブックレット
(ブックレット内には30ページに及ぶ写真集、直筆歌詞、ディスコグラフィ、全ライブデータを収録)
●特典DVD:
「松山千春 大空と大地の中で」(札幌テレビ放送製作・1979年)/
「松山千春スペシャル CHIHARU 25 TAKE OFF」(札幌テレビ放送製作・1980年)より抜粋編集映像(約20分予定)

【通常盤】 COCP-39539〜42 ¥8000+税
●CD4枚組BOX仕様
●直筆歌詞入りブックレット全80ページ予定






180 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 03:18:17.50 ID:sky+cqaq
>>179
これちょっと欲しいなw

181 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 07:56:27.70 ID:43NKOFFj
開演前に流れていた曲で気になったのがあるんだけど誰か教えて頂けないでしょうか?

開演10分から15分ぐらい前に流れてた曲
同じく開演前に流れてた曲でjust to be with youと同じ様な感じのボーカルの曲なんだけど

情報少なくてごめんなさい

ここなら詳しい人が多そうなのでお願いします

182 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 07:59:06.71 ID:xdHTIhX+
どこの会場で何月何日のとか最低限の聞き方もできませんか
そうですか
全部の会場で同じタイミングで流れているとでも思っているのでしょうか
そうですか

183 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 08:09:30.19 ID:i44jAKtp
>>182
フェスに三回行ったけど、だいたい同じだったけどな

184 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 08:34:37.55 ID:o6hlNVsR
>>181
開演前に流す曲は、誰も知らないようなマイナーな曲から選んでるって言ってましたよ

185 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 08:40:36.57 ID:jxpGtLo2
>>170
確かに親近感がわきますが
壮絶なネタバレをしているので火炎放射器でフィニッシュです

186 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 10:33:45.73 ID:mUsaYKT4
つべに開演前doowopあったな しらんけど

187 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 10:51:06.89 ID:yPhci5NP
>>182

松本です
教えて下さい

188 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 10:55:39.28 ID:yPhci5NP
>>181

何曲かは知っている曲が流れたのですが...

189 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 10:56:07.48 ID:yPhci5NP
>>181

何曲かは知っている曲が流れたのですが...

190 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 11:38:21.41 ID:8/ynpoTm
発券してくるー♪

191 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 12:08:41.65 ID:sduaPE3x
>>173
ハゲドーだわ
好きだから、ファンだからアーティストの全てを許容すべきなんてのは最早ただの
判断力を失った狂信者でしかない
今の美奈子ファンなんてそんなやつばっかで人としてオワコン

192 :ブルース ◆IwDX3HAwBk :2016/03/02(水) 12:54:02.68 ID:4H2RfeeB
今日は京都のロームシアターだね

新しいホールだわ

行ける人がうらやましいわ

楽しんできてね!!

193 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 12:56:21.42 ID:C/HfiItD
こけら落とし?

194 :伝説の名無しさん:2016/03/02(水) 12:58:55.44 ID:aK29etxL
ロックでは初めてだと。

195 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 13:08:01.77 ID:J6u+DfAm
達朗さんの次の日は2日連続でGLRYなんだな。
3日連続で行く人も2-3人はいるんだろうな

196 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 13:08:10.97 ID:oAm4J+Vk
>>191
いちいち美奈子絡めないと死ぬの?

197 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 13:16:53.03 ID:ZZUYnwr1
チケットには
ロームシアター京都オープニング記念事業
と書かれております
ロームシアターに向かっている者より

198 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 13:21:39.48 ID:Rtz+/N5t
>>185
ネタバレって自分のブログで何やろうが勝手だろ
いやなら見るな

199 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 13:42:05.44 ID:sky+cqaq
毎度の話だけど達郎はネタバレ禁止とは言ってないよ
SNSなどに載せる際はこれから見る人たちもいるのでご配慮をと言っているだけ
名古屋公演で帰った客の件もそうだけど歪曲されて伝わっていることが多い

200 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 13:46:05.57 ID:Rtz+/N5t
>>199
だからそれがおかしいって言ってるんだよ
セットリストなんてバンドによっては公式サイトで全公演公開してる。

201 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 13:58:09.59 ID:UQyt5EFq
→バンドによっては

202 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 14:17:43.03 ID:sky+cqaq
>>200
嚙みつく相手間違ってない?
ネタバレ禁止なんて達郎言ってないよって書いてるんだけど

203 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 15:13:18.25 ID:EuHnn0/P
それぞれの価値観の違いなのに間違ってるも合ってるもない。

204 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 15:52:42.75 ID:1wbsirnc
【音楽】嵐、達郎&まりや夫妻提供曲1位 初動前作超え48.5万枚 ― オリコン週間シングルランキング [無断転載禁止]©2ch.net
元スレ http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1456776444/

205 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 16:09:06.37 ID:mUsaYKT4
京都どんな感じ?

206 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 16:13:39.54 ID:gfGszOBv
ロームシアター諦めた 寒いし駅から遠い 手ぶらで帰ったら何してるこっちゃ…
ところで昔は終演後ロビーに当日のリスト張り出してたで
ネットのない時代やったから一言さん用に気使うてたんやろな

207 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 16:23:39.55 ID:Wa30/d6L
達郎また儲けたな 1枚1400円のCDで印税3%として42円 42×48.5万枚=2037万円也
もうひとつグッズの売上も多分今回は1億を越えてるだろう 
だから言うわけでもないが、ダイアナ・ロス日本公演みたいにグッズ販売0なのが信じられん

208 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 16:38:45.05 ID:mMYP0QWi
復活LOVEって、オケがショボいな

209 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 16:42:08.24 ID:8/xeZM/D
>>207
川´3`)<おありがとうござい〜♪

210 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 16:48:30.41 ID:A02JeDZw
ID:Rtz+/N5tの思考傾向には金払えばなんでもOK奴と同じ匂いがする

211 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 17:01:35.48 ID:8WbsUUe9
ダイアナ・ロスはギャラいいから本人は商売けないし、
主催者もあれだけ高いVIPシート含めて満席にできれば十分儲かっただろ。

212 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 18:12:58.39 ID:jxpGtLo2
>>198-203
軽い冗談のつもりで書いただけなんだすまんこ
一度も人前で演奏したことがない曲のイントロでキャーって歓声あげる人けっこういるんだね

213 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 18:29:24.33 ID:ZZUYnwr1
京都到着
バルコニー席がありますがそれについて何か言うのかな?

214 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 18:36:27.37 ID:UQyt5EFq
お役人が云々

215 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 18:42:47.02 ID:IeKYSACn
長すぎた春とかいかにもまりや世代の中高年女性が言いそうな文句
達郎がセルフカバーしたらもちろん買うけどな

216 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 19:14:22.20 ID:jG0llQVN
で、当日券は出たの?

217 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 19:22:29.01 ID:u+xi5aS3
まりやの歌詞って松本隆とか吉田美奈子とかと比べて薄っぺらよなw
ペラペラ

218 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 19:24:54.13 ID:W3TduYm2
それがいい!

219 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 19:30:06.29 ID:jxpGtLo2
ペロペロ

220 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 19:51:50.23 ID:QidHApPC
まりやって英語がペラなんだろ?

221 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 20:34:25.93 ID:4D5/alw+
まりやって、まだ生理来てそうな感じ。

222 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 21:28:19.43 ID:UQyt5EFq
細いから骨粗鬆症で苦労しそう。

223 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 21:37:05.13 ID:QjeCYkzL
まりやとか今井美樹は細過ぎて怖い

224 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 21:42:21.31 ID:vreKig1e
たまにまりやと萬田久子がかぶる

225 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 21:51:17.13 ID:QidHApPC
バルコニー席から転がり落ちた人いないかな?

226 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 21:54:46.12 ID:p58aQWzb
そんな人いたらニュースになるやん

227 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 21:55:50.56 ID:QidHApPC
みんな、えらいんだな!
自分なら絶対落ちる自信あるw

228 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 22:19:38.50 ID:5ky9QN7d
職場の派遣主婦受けを狙ってカラオケ用にサンソンで録音した復活LOVEをリピート聞き込み中。
アコギで7th#9のコードを鳴らすとそれっぽい雰囲気になってワロた。

229 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 22:27:43.53 ID:ekNK79wk
ここの住人は定額制の音楽配信とか利用してる?

これまでは好きなミュージシャンのアルバムをこつこつ集めてきたけど、月額数百円で
聞き放題なら定額制でもいい気がしてきた。

230 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 22:36:20.44 ID:SvvjEH4+
過去に高い金を出して買ったBOXがあるとオイオイってなるわな

231 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 22:39:16.97 ID:Wa30/d6L
ちょっと待って頂きたい。本日は見に行けなかったが、ロームシアターは木造じゃない。
だから手すりが折れる心配もないし足元もそれなりに深いです。
一足先にガラ公演に行って来ました。ただ、1階にバルコニー席があるのは違和感大。
>>211
それはそうなんですが、あの人のキャラクター商品ってどう考えても思い付かず、
却って楽しみにしていたんです。まあ、イアン・アンダーソンの時と同じようなもんです。

232 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 22:45:47.22 ID:5ky9QN7d
>>229
定額配信ってamazonのを覗いたけどメジャーどころのお勧め版しかないのであまり聴きたいのはなかったな。

233 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 22:56:35.34 ID:p58aQWzb
気に入ったら盤買えばいいし視聴用と割り切れば結構便利やわ

234 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 23:17:19.27 ID:Wa30/d6L
>>229
今考えているところ。よく見るページに同趣旨の広告が出まくっており、嫌でも意識します。
ただ、それをしてしまうと、そこで終わってしまってアルバム買わなくなる気もします。
音楽(ソフト)にお金かけるのバカらしいと思って。

235 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 23:21:08.34 ID:MBjGlbuh
>>181
サンソンにハガキを出そう
今回の客入れはマニアックすぎるよ

236 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/02(水) 23:43:04.89 ID:vreKig1e
>>234
確かにソフトにカネかけるのはバカらしくなる
けど、ほんとにほしいソフトは、かえってアナログで欲しくなるのも
定額サービスの不思議なところだな

237 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 00:30:44.96 ID:qwFVkMt1
>>217
まりやの詩は安定してない感じ
実体験や実感から来る詩はかなり良いが、自分と関係ないことを想像で書いた詩は全部アウト
復活LOVEの歌詞も共依存臭くて気持ち悪い
爽やかさが無いね
メロディとオケはいいのに

238 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 00:32:22.53 ID:qwFVkMt1
>>228
あなたの職場での立ち位置にもよるけど、
気持ち悪がられて裏で女どもから失笑されるのがオチな気がするw

239 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 00:34:33.04 ID:8+uNPQx6
派遣主婦 「斉藤暁さんに似てると思ってたけど、あの人ギターも弾けるのね」

240 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 01:50:54.17 ID:8plr3thB
229>>
「いつでもいけるのでいつまでたっても行かない」地元の名所みたいになるんじゃない?
初任給8000円の時代に2300円のLPを買っていた先人のように(実話)
妄想とともに音楽を味わいつくす楽しみもいいと思います。

241 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 02:43:41.13 ID:JB5cQ3Sr
>>229
自分は利用していない
好きなアーティストがなかったりとかまだカタログが不十分だし
そもそも通信環境の良いところじゃないと聴けないんだよね?
車など移動時にシャッフルで聞くことも多いから意味無いなと感じている

242 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 03:08:21.32 ID:LROMZkdj
聴きたいCDなんて探してもなかなかない
一ヶ月に5枚欲しいCDを探して、それをツタヤの5枚1000円で借りるのがやっと
聞き放題でも欲しいCDが無かったら意味ないし聞きたいのが無くても金を取られるのは損だ

243 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 05:05:46.38 ID:xLqJ/Jur
>>236 たしかに。Apple Music初めてからアナログ集めるようになったわ

244 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 05:30:38.45 ID:0FcL2Mx7
>>241
俺はGoogle Play Musicの有料プラン使ってるけどね。車で聴いても途切れないし。最悪あらかじめ聴きたい曲だけスマホに落としておいて聴くこともできるし。

無料プランでも自分のリッピングしたCDが全部(5万曲まで)クラウド上にアップロード出来るから、iPodとか持ち歩かなくても行き先で聞きたい曲を聞き放題。タダなんだしやってみたら?
もちろん全曲シャッフル出来るし、有料プランなら更に持ってない曲と混ぜる事も出来る。オススメのプレイリストで今まで聴かなかったミュージシャンの曲聴いてCD買う量がむしろ増えたわ。

245 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 07:45:53.63 ID:DNa/OoUh
常にWiFiつけなきゃだめなのか

246 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 08:08:15.70 ID:Khszk47E
昨日は一本の音楽やったのかな
中野だけだったのかな

247 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 08:29:11.26 ID:6o7EyGq4
>>246
やったと書いてあったぞ

248 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 08:30:59.91 ID:71XGAtUJ
やった

249 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 08:50:49.41 ID:5q2os9Kc
昨日、3階でipadで動画をチラチラ撮影してた奴が居た。
ミョーなテンションで奇声を発してたぞ。

250 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 09:48:49.28 ID:Uw2gTiyl
>>249
それ岸田さん?

251 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 09:53:40.75 ID:RnWuaYGP
山下達郎のライブは去年行ったけど
もういいかなと思ってる

聴きたい曲をやらなくても文句言うな
我が身の不幸を呪えとか
常連のためにライブやってるんじゃない
一見の聴きたい曲を優先するとか
政治的に偏った発言とかホントがっかりした

ライブでは人間性が出るっていうけど
あんなんならライブいかなきゃよかった
これから初めて行くって人は覚悟してってね

252 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 10:05:04.94 ID:XL6hY4F7
>>251
さすがにウソやろ
この時代、そんなこと迂闊に発言したら
炎上待った無しやわ
明日の金沢行くけど、そんな発言したら
ツイッタにでもなんでもアップして
煽りまくったるわ

253 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 10:12:34.30 ID:NAdmlU25
ツイッターもブログも無し
ラジオへのお便りは郵送しか受け付けていないので
炎上しようにも炎上する場が無い
知らない一般人のツイッターなんか関知しないし
存在しないのと同じ

254 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 10:21:48.74 ID:NuXb3tc5
>>253
おっさん通り越してジジイか?
ベッキーの不倫とか知らないタイプ?
ツイッタとかブログとかそんなんなくてもどうとでもなるよ
俺の前でそんな馬鹿げた発言したら
マジ謝罪会見するまで追い込むつもり

255 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 11:02:09.96 ID:kgfFDA9D
アナログを愛する山下氏
時代遅れだと言われても他人の話なんか聞きませーん
御年63歳は我が道を行く

256 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 11:23:54.20 ID:DNa/OoUh
別に他人に合わせる必要ないからいいと思うよ
何やっても必ず合わない人はいるんだから

257 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 12:07:04.43 ID:s3gqC/aD
>>220
そうなの?

258 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 12:25:10.98 ID:U0unRM4C
>>254
はあ?俺の前でってお前何様だよ?
この蛆虫が

259 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 12:26:24.12 ID:JB5cQ3Sr
お前誰だよw

260 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 12:35:34.13 ID:1/bkDCu9
例の拾得でのリベンジライブ実現したらいいのになぁ

261 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 12:45:33.38 ID:J+m/5XAn
小松秀行 ベース
レコーディング映像
ダウンロード&関連動画>>



小松秀行 Breezin'
http://itunes.apple.com/jp/album/breezin/id979468225

262 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 12:45:47.85 ID:CS73A9Wo
>>254
釣り針でかいよw
腹よじれるからやめてくれwww

263 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 13:24:02.56 ID:fkEHghpq
>>251
しかしそれでも美奈子のMCの毒と恨み節よりはマシというw

>>252
嘘ではない
カナケンでも同様のことは言っていた

264 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 13:48:50.31 ID:JB5cQ3Sr
MCは基本全公演同じ
ちゃんと台本のようなものがあるがマニアックではあえてそれを無くしたと言ってた
というか何年も前からMCの内容はほとんど変わらないよ
何を今更って感じ

265 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 13:58:00.95 ID:Oibj4xo6
>>264
台本を無くしたというのも台本通り
毎回言ってた。

266 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 14:11:16.20 ID:9kzrW+Cc
粘着ジジイはいつまで粘着するのかな
年金もらってるんだろ
家で寝とけよ
来なくていいからさーw

267 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 14:23:09.14 ID:JB5cQ3Sr
一、二度見てもういいやって人は行かなきゃいいだけなのに
同調する人を求めてるんだかただ煽りたいだけなのかわからんけど
わざわざ宣言する意味がわからん

268 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 15:01:31.98 ID:ukdiz8DV
宣伝皆無でも常に全会場ソールドアウトの事実が
全てを物語っている

269 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 15:02:28.45 ID:P3u1/I5L
こんな詰まらんコンサートは行きたくない大嫌いだ
と同調を求めることによって次回チケットが取りやすくなると信じる

270 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 15:16:50.66 ID:YGUb97UU
いやぁ、行きたくないね
金の無駄!
みんな、行かないよなー、絶対!?

ふふっ

271 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 15:28:05.39 ID:eS05xqP4
コーラスのENAさんって、佐々木久美さんの娘さんと何度か仕事してるね。

http://twitter.com/ENA0415/status/285021232452218882

http://twitter.com/shiorisasaki_vo/status/444747906977759232

その時は、久美さんの後任で、達郎さんのツアーに参加するなんて
思ってもなかっただろうけど。

272 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 15:30:37.19 ID:TPJ5dq5w
>>252
確かにそこ(>>251)に書かれてあることに間違いはないが、
あらためてそうやって箇条書きにされて見ると、
酷いミュージシャンだな、という印象になるな(笑)。

が、実際に行けば、そんな印象は全くないから安心しろ。
行ってよかった、また行きたいと思わせてくれる、
最高のライブを見せてくれるから。

行ってらっしゃい。金沢。

273 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 15:31:10.47 ID:zz4+V1fC
ほいじつ昼間っからID変えて精が出ますなぁw

274 :伝説の名無しさん:2016/03/03(木) 18:51:08.02 ID:xqRha4aQ
>>251
そんな風に噛み付かなきゃいけない様な、政治的に偏った発言してるか?
あんた一体どんな思想の持ち主なんだよ?

275 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 19:06:58.98 ID:3ObNZt6m
251はスルーしようぜ 
時間の無駄

276 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 19:07:10.87 ID:s3gqC/aD
>>251
沖縄2DAYSが達郎さん初ライブ!
どんな感想を持つかわからないけど
やっとあと1ヶ月くらいになったから楽しむわ。

277 :伝説の名無しさん:2016/03/03(木) 19:46:36.88 ID:xqRha4aQ
>>275
了解です。

278 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 20:34:58.77 ID:N75DJvxi
今日カラオケで「復活LOVE」歌ってみたw
聴いてる分にはなんてことない曲だけど
意外と難しかったわ…
達郎さんのイントロギターはキーボードで処理されてました

279 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 20:38:15.67 ID:5cio1xRL
ダメじゃん

280 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 20:39:52.93 ID:N75DJvxi
ああっ、上の方にいた主婦向けに練習してた斎藤暁さんではないです!むしろ、もたいまさこですw

281 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 20:45:04.91 ID:n3A12NT5
単発独り芝居乙

282 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 21:07:14.34 ID:Az3Jl3f5
最近ここ平日昼間盛況ですね 
じさま、ばさま、おばちゃんの憩いの場?イライラの場?

283 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 21:22:06.40 ID:UD68Pnpq
MC中に話が逸れて、どこまで話したんだっけ?と本題に戻るのも台本通りなん?

284 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 21:25:31.40 ID:T40msQl3
はい

285 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 22:00:02.74 ID:YKEv1HWE
山下達郎のライブの年齢層が凄い

286 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/03(木) 22:11:37.87 ID:KCLIK+Ef
明日、金沢行く人よろしくねん

287 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 00:06:23.08 ID:pWd0xtFJ
歌劇座駆け付けますんでヨロシク!そして帰りは惨めな高速バスでんねん♪

288 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 00:22:03.81 ID:AE2fPpKq
追加公演となった4月の横浜(関内ホール)でもご当地アルミプレートは
販売されるのかな?

289 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 00:50:46.18 ID:ZZiuO0C0
>>276
ちっちゃい小屋でこじんまり。いいホールだよ。達郎さんも好きなホールってコメントしてた。(沖縄コンベhall、2009で演った際にあまり好きでないと会場MCで言ってたな)沖縄公演は何度か遠征参加したけど、お客さんの雰囲気などの凄くいい感じだった!

   

290 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 01:11:04.66 ID:NLej9L9G
女性はトリガラ干からび系またはでっぷりじゃがバター系。
男はハ○散らかし系またはフジテレビの三宅アナみたいなしょうもない系。
しかし皆楽しく聴いてますし雰囲気はいいですよ。

291 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 01:14:03.07 ID:1oKxY9N/
>>288
どうだろうね?
追加公演では無く代替公演だしあくまでもツアー千秋楽は沖縄と言ってるしね
11月のカナケンのだったらちょっとすごいけどねw

292 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 01:14:49.56 ID:NLej9L9G
もう少し本数をしぼって『ドリーミングデイ』を加えてはくれまいか

293 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 01:32:05.60 ID:pPKyDkDZ
>>251
それに近いようなことは言ってたけど、楽曲じゃなくて言葉でしか何も感じられない感性だったら、そもそもどんなライブに行ってもお金と時間の無駄だろうね。
まあこういうこと言うのは女性かな。違ったら後免だけど。

294 :>104:2016/03/04(金) 09:08:05.44 ID:M0cFIhY9
>>276
私が知らなかっただけで、>276が知ってたらゴメンだけど、
100均とかのクラッカー持って行くと良いよ。
「達郎 クラッカー」検索
楽しんできてね。

295 :伝説の名無しさん:2016/03/04(金) 09:22:04.50 ID:gzLsERy+
クラッカーは音だけのにしてね。
具アリ持ってくならちゃんと後片付けを。

296 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 09:32:30.06 ID:M0cFIhY9
>>295
補足ありがとうございます。
確かに私が貰ったのも音だけのやつでした。
気遣いが大切ですね。

297 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 10:01:02.02 ID:daGMFg80
( ´・ω・`) ロームシアターでも上からクラッカーの具が降ってきた・・・

298 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 10:15:23.09 ID:MuBPdk0X
うん、ロームシアター クラッカーの散らかり具合ひどかった

299 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 10:22:22.73 ID:xacIgugQ
新品のホールだし結構苦情があるかもな
次から京都はなしかも

300 :伝説の名無しさん:2016/03/04(金) 10:29:21.44 ID:gzLsERy+
なんで片付けないんだろ?
片付ける気が無きゃ持ってくんなって思う。

301 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 10:34:30.86 ID:MuBPdk0X
今回、これはひどい…って思う人が多かったのか
歩きながらクラッカーゴミを拾っている人多かったぞ

302 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 11:59:33.76 ID:naV0x0lN
中身のテープだけが飛び出して
あとでクルクル巻き取って片付けるタイプのクラッカー使う人も増えてきたのにな
あれ、キラキラしてきれいだよ

303 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 12:12:13.27 ID:skVQgnD0
うわー今金沢歌劇座の前を通ったら
なんかキモい集団が並んでんなー
声優とかなんかオタク系が来てんのかなと思ったら
山下達郎だったわ
いつから客層あんなキモくなったん?

304 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 12:15:13.07 ID:iy4HMKPe
結局ストラト型クラッカーを使った人はいないのか。

305 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 12:19:13.32 ID:RnUp4A5Z
今日の金沢がどうしても諦めきれないけど、当日券ないみたいだし…
金沢の皆さんと一緒に達郎さんのライブ、見たかったなぁ〜涙。

306 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 12:26:19.72 ID:ZicPE4a6
>>305
それいつ聞いた?
俺は当日券あるって聞いてるけど

307 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 12:40:19.60 ID:JlfwM5rO
>>303
20年ぐらい前からほぼ老人の寄り合いじゃないか?

308 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 12:49:28.54 ID:d6/KHQcA
結局嵐に曲書こうが何しようが、
ファン層なんて広がらないんだよな
何か根本が違うような気がする

309 :伝説の名無しさん:2016/03/04(金) 12:57:56.28 ID:gzLsERy+
>>308
嵐に曲書いてファン層を広げようと思ってると?
何か根本が違う様な気がする。

310 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 13:17:34.91 ID:c5hCsXh/
今回の嵐の曲なんて、嵐ファンと達郎ファンが買う位で、一般人は買わないだろうしね
嵐のファンは基本嵐が歌ってれば何でも買うのスタンスで楽曲なんてどうでも良いんだろうし

311 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 13:29:56.63 ID:p4cOEM48
クラッカー持ってくのはいいけど、みんな鳴らすタイミングちゃんとわかってんのかねえ?
「心臓に」の「に」で半拍おいて、ンパですよ
小笠原君のドラムもちゃんとそうやってくれてるのに、
みんなわかってる?

312 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 13:54:40.80 ID:wmsL3RB8
間奏終わってすぐ鳴らし始める人いるよね
で周りもつられて鳴らす
手拍子で裏拍とれない人も結構見かけるし皆さんリズム感ないんだな

313 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 13:54:55.28 ID:c5hCsXh/
仕切り厨マジうざっw

314 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 13:58:42.07 ID:d6/KHQcA
>>309
ぶっちゃけ、このままだと
いま熱心に聴いてる層がそのまま年食ってくだけだろ
演歌と何も変わんないじゃん

315 :伝説の名無しさん:2016/03/04(金) 14:09:37.60 ID:gzLsERy+
ファンがそのまま年食ってくのはいずこも同じ。
心配しなくてもどう考えたって先の方が短いんだから、別に今のままで構わない。
因みにうちの小4の子どもは大ファン、小6の子どもは小ファン。
小4は長良川に連れて行った。

316 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 14:32:54.38 ID:1oKxY9N/
ファンも共に年を取っていく
でも達郎の場合はスタンダードとして後世に残りそうな曲があるので
語り継がれる存在になるよ
ツアーも年に合わせスタイルも変わっていくだろうし
ファンが心配するようなことでは無い

317 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 15:07:11.42 ID:zQiCiBQS
>>303
そんな時間から並ぶかアホかwww

318 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 15:37:23.65 ID:Cdb0nXVR
京都の3階5列20番台のニットキャップの奇声チビキモがiPadで動画撮影してた

319 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 15:38:42.39 ID:1TV4dF/s
SMAPに曲作ってやればいいのに

320 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 15:51:38.59 ID:5dOhF5is
>>308
あなたの思考が根本的に違う。

321 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 15:54:08.43 ID:4ueZUd5u
>>318
係員に通報すれば良かったのに

322 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 15:55:33.52 ID:4ueZUd5u
>>316
こんな大々的な全国ツアーも最後だろうね
これからはマニアックツアーぐらいの主要都市を回るだけになるんじゃないか?

323 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 16:28:42.93 ID:r4nFA4hq
現実的に考えればManiac Tour+横浜2回、鹿児島2回、北海道の札幌以外の都市1回
そして長野か岐阜の1回で合計35回くらいに規模に落ち着きそうだね…
勿論そうならないように願うけど あっ忘れた松山の1回で合計36回w

324 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 16:48:28.10 ID:oAXBK/DW
>>322 >>323
なぜそう思った?
第六感か?w

325 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 16:50:53.84 ID:1oKxY9N/
今回はアニバーサリーツアーだし、日頃のチケット取りづらいというのを考慮し
本数を増やしたところもあるようだけれど状況は変わらず誤算だったと言ってるし
次のツアーからは規模小さくなるだろうね

でも次のツアーと言っても達郎自身の体調や取り巻く状況
世の中の情勢を考えたらいつまでライブが見れるかなんて正直わからない
見れるうちに見ておくべきだね

326 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 17:13:11.36 ID:I3Dk/gGa
達郎ファンって文体似るのな。

327 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 17:14:25.86 ID:g+RSkbDY
今回の長丁場ツアー、かなりキツかったんじゃないの?
こんな津々浦々ツアーなんてもう体力的に無理だろ
来年度64だよ?

328 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 17:15:33.46 ID:c4C+9/dJ
>>323
鹿児島2回無いね。
いつだか売れ残り出てから1回になったし、プロモーターは潰れるしw

329 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 17:20:33.87 ID:S35iKdK6
次はいつっていってたっけ?
アルバムだしてからって言ってたよね?
来年の春スタート?次は遠征もしたいな

330 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 17:22:58.89 ID:MuBPdk0X
今回のツアー選曲はとにかく明るい曲を選んだって達郎さん言ってたから、
次回はとことんマニアックな奴を希望する!

331 :伝説の名無しさん:2016/03/04(金) 17:26:05.99 ID:gzLsERy+
好きにやらせて下さい。
いや、好きにやります。

332 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 17:40:06.33 ID:Q/zBD/T3
金沢歌劇座の前で一時的に強風が吹いて、
案内の貼ってあるホワイトボードが
倒れた。
下敷きになった女性2人組が転倒。

係員の誘導によって別の場所に案内されたが、
腰に手を当ててかなり痛そうにしていた。
たいしたケガでなければいいが。

風があろうとなかろうと不安定な備品類は
紐などで固定するのは常識なのに、
キョードー北陸なにやってんだよ…

333 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 18:24:02.01 ID:XdSx6p8l
>>332
お前が身代わりになれば良かったのに・・

334 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 19:48:43.74 ID:g+RSkbDY
>>332
マジで?
大きな怪我ではありませんように

335 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 19:49:08.55 ID:g+RSkbDY
>>333
なんでそういうこと言うかなぁ

336 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 20:40:22.76 ID:VRrFl83X
>>318
キクッチ―登場かw

337 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 20:49:53.16 ID:bKIWYvMn
>>329
来年3月から

338 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 21:20:28.77 ID:qt6Wi8KI
>>337
ありがとうございます!
楽しみー
どうか何事もなくその日を迎えられますように
つーかチケットとれますように

339 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 22:37:16.32 ID:r4nFA4hq
>>324
いえいえ、特に根拠はありません。以後も規模の大きなツアーが続くことを願っています。
ただ、少なくなるとすれば、36回くらいが妥当かなと思っただけです。
もし今後長期のツアーに出るなら間に1ヶ月ほど休みを入れるかもしれませんね。
>>328
本当ですね。K & MコーポもうなくなってGAKUONに変わっていました。
2014年に少しおかしいと思ってました。2002年ツアーでさえ鹿児島ありましたから。

340 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/04(金) 22:49:57.47 ID:x/SCQgm3
今日はラストに村田さんの追悼

341 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/05(土) 00:38:58.10 ID:rTgHGKlQ
今日の金沢はここ数年で最高に盛り上がってたな

342 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/05(土) 00:54:57.66 ID:8mGpEELp
【日本アカデミー賞】最優秀主演男優賞・二宮和也「ジャニーさん、メリーさん、
ジュリーさんに恩返しできた」★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1457105425/

川´3`) 山下達郎 Part118 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>23枚

343 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/05(土) 03:35:08.62 ID:z8XuzzsR
>>342
おお!おめでとうw
仲間が幸せそうだと嬉しいわ

344 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/05(土) 12:37:46.72 ID:ow5rNz7V
所詮メリーさんの子飼い、メリーさんのキムチだな

345 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/05(土) 15:15:27.71 ID:Fd0YjEeT
嵐の新曲のサビって、ハイウエイスターのギターそのまんまじゃん。達郎さん勘弁してよ。

346 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/05(土) 15:20:06.36 ID:LMxOgmVi
いま騒がれている格安SIM、MVNOをご存知でしょうか?

日本にはドコモ、AU、SoftBankといった3大キャリアが携帯電話サービスを事実上、独占して
きましたが、ここにきて「第3のビール」発泡酒みたいな通信サービスが雨後のタケノコのように
登場したのです。

上記の3大キャリアのネットワーク網を借り受けて、それを低速度などの条件付きながら
多数のユーザーで分割して利用することで、月額1000円ぐらいというとんでもない安さで携帯電話を
利用できるようになったのです。

カテゴリ別ドコモMVNO比較
http://www.infraeye.com/study2/smartphone18.html
http://smartmobilewithasim.blogspot.jp/p/mvno.html

とりわけ、ドコモのネットワークを利用したMVNOが格安で安定、速度も出るといった強みがあるようです。
MVNOでは、スマホを自分で用意する必要がありますが、ドコモ系のMVNOならドコモのスマホがそのまま
使えますので大変おとくと言えるでしょう。
  
ちっとも安くない、競争を起こさなかったAUやSoftBankの存在意義はなくなりました。
これからはドコモ系のMVNO、をキーワードに安い電話サービスを探しましょう。

347 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/05(土) 15:23:52.55 ID:xQIHxSNq
土下座しろ

348 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/05(土) 15:49:26.79 ID:DlmF5DEm
>>345 どっかで聞いたと思ってたらそれかw

349 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/05(土) 16:14:19.17 ID:ow5rNz7V
ソフトバンク…あそこの代表の国籍も問題なってたよな AUは今のところ不明

350 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/05(土) 16:57:25.31 ID:Js0oqrLk
>>345
もう嫌という程出てきた話だよ、それ

351 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/05(土) 18:11:36.02 ID:uUJZqtmD
は?ペンタトニックの下降なだけだろう。。。

352 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/05(土) 21:13:20.03 ID:ZMp3WrOo
リッチー山下

353 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/05(土) 21:23:28.50 ID:rpwOa+iw
嵐の曲、普通の達郎調だったね。
アイドルに曲を提供する場合、そのアイドルに合った曲調で作ってたんじゃなかったのか。
手抜きしたな。

354 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/05(土) 21:40:09.55 ID:S7JhcnUU
なんか一ヶ月くらい前から同じ話ばっかだな
もうその話飽きたよ

355 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/05(土) 21:58:08.95 ID:v0RBWHRq
てかハイウェイスターのギターソロ作ったの達郎だよ。知らないってかわいそう。

356 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/05(土) 22:24:04.17 ID:rpwOa+iw
復活LOVE
ダウンロード&関連動画>>



357 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/05(土) 22:27:03.14 ID:knMEN7zy
1階2列目で参戦できた金沢は素晴らしかった。
恋のブギ〜のバッキングソロではピックがはじけ飛ぶ熱演。
アンコールのYOUR EYESが終わってステージ上手から下手に向かって挨拶して
最後に下手へ消える刹那、達郎さん一瞬感極まったような表情。

358 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/05(土) 23:19:23.25 ID:Um7u/Zyo
嵐自体に魅力がないのもでかいかもな
あのグループは全てにおいて無難なんだよ

359 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/05(土) 23:50:19.12 ID:3lICz4Zh
この時期にこの曲って、逆に達郎を陥れようとしてるのかと勘繰る〜

360 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 02:29:19.05 ID:s+a8xfuL
なんでもええからシングル出してえなあ ほんでカップリングにライヴいれてえな
第1希望:街物語 第2希望:新・東京ラプソディー2013年版 第3希望:
マニアックと今年のツアーは除外した…

361 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 07:46:17.27 ID:Oae6/6dr
>>357
歳とるとちょっとしたことでも涙脆くなる

362 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 08:22:36.78 ID:tcvX17sX
いつになったらアッパーなシングルが出るんだよ。バラードはお腹一杯。

363 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 08:37:04.03 ID:CqjwLRtj
ジジイだからもう無理!

364 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 10:52:53.65 ID:H/x7RSPQ
レイの時のツアーで金沢本多の最前列も足組んでるの気になるから止めてって言ってたね。でも最後にお詫びかタンバリンその人に直で渡してたけど。

365 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 11:52:55.90 ID:hA36PEfd
最近のアッパーといっても俺の空とかそんなんだもんな

366 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 12:01:09.65 ID:UjaYUCER
あの達郎ツムツムで編みぐるみを作って集めよう!

367 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 12:18:22.66 ID:9Zv9FlOf
達郎に振り付きで復活LOVE唄ってほしい

368 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 13:52:15.07 ID:YHnKFQf2
昨日のMUSIC FAIRの予告でじゅじゅが、君の瞳に恋してるをカバーしてたっぽいんだけど
誰かがカバーした曲をカバーするって、けっこうダサい行為だと思うんだけど平気なのかね。
あのひと留学までしたんだから自身の思い入れのある曲があるだろうに。

君の瞳に恋してるがカバーされまくりなのは百も承知であります。

369 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 14:03:28.83 ID:moIkuLeG
>>368の考えかたがけっこうダサい

370 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 14:08:33.30 ID:VLfBXNsZ
なんかサンソンで毎週 復活LOVEかかるとしらけるな。

371 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 14:08:37.53 ID:YHnKFQf2
>>369
実はこれは山下達郎が言ってたんだけどねw
日本はカバーブームだけどベタなカバーばっかりって

372 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 14:11:17.79 ID:1KKHTCtI
達郎が言ってたとかひとのせいにする>>371はとてもダサい

373 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 14:20:28.74 ID:n6HnwSgp
ミュージックフェアで誰が何歌うのか、は

シオノギの社内アンケートで決まるんで

374 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 14:22:50.00 ID:eChpHT3s
The Symbols の Last Year About This Time の次に流れてた曲がわかる方いらっしゃいませんか?

375 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 14:25:39.08 ID:XeQRpXRl
>>371
達郎って見当外れなこと言うよねw

376 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 14:36:39.90 ID:B/2SV2ID
モノマネ芸人がマネしたのをマネする素人みたいな感じだ。

377 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 14:39:17.06 ID:+CNzxMnW
まとめると「達郎のニット帽はダサい」ってことでOK?

378 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 14:44:25.66 ID:ZBT3hjUg
世の中が、いわゆる「音楽を聴く」ってことをしなくなったから、
困ったアーティストが「じゃあ みなさん御存知の曲を」って始まったのがカバーブームだよね。
達郎さんが言う「ベタなカバーばっかり」になるのは、しょうがないよね。
知る人ぞ知る曲をカバーすれば、世間は新曲って思うだろうし。

379 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 14:45:51.13 ID:V78twcsi
いや、「ニット帽から出てるのはつけ毛」だろう

380 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 14:54:58.61 ID:cJeqXM0b
達っつあんが昔から言ってるのはオリジナルを超えるカバーがその曲に対するリスペクトになるてことだろ
確かにオリジナルを下回るコピーなんて恥ずかしいだけ

381 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 15:03:08.03 ID:jRaCMchs
還暦超えて、声変りか?

382 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 15:32:11.95 ID:uPpflxKX
>>333の国籍も例によって問題だわな

383 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 15:34:54.74 ID:s+a8xfuL
やり方は色々あると思うんだけどね
例えばララは愛の言葉は大ヒット曲だけどあまりカヴァーされておらず
しばらくの間忘れられてたし 取り上げるタイミングも大事だろうな

384 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 15:49:40.51 ID:Y6Az6wpH
>>379
自分もそれ使ってるけど便利なんだよ!
急に出かける時などいつもこれw

川´3`) 山下達郎 Part118 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>23枚

385 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 16:25:07.78 ID:3kdDis5K
間近で見た達郎は古田新太に似ていた

386 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 16:32:04.27 ID:gnAR2RHA
山下達郎って格好いいよね、今

387 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 16:40:59.11 ID:DW5laX9u
今生涯で一番格好悪いと思う
バカなチビアイドルにヘコヘコして、オールディーズの番組でアイドルソングを毎週かけてるの格好悪すぎ

388 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 16:58:34.61 ID:Y6Az6wpH
>>387
音楽やって生きて行くためだと諦めよう。
自分達だってライブとか見たいじゃない?

逆に考えよう。
自分達の好きな達郎さんは
日本でも最強の事務所に守られているんだ。
かっこ悪くても一生安泰じゃないか。

389 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 17:19:43.19 ID:wsQDEVbu
>>378
結局、世の中が「音楽を聴く」ってことをしなくなったのも
大物ミュージシャンの腰の重さによるところもでかいよな
どれだけ自分のラジオ番組持って啓蒙しようが、
そんなものは結局ファンしか聴かないからね

390 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 17:31:55.67 ID:Ley7I1Yl
別に「音楽を聴かなくなった」ってわけじゃなくて
CDを買わなくなったんでしょ
無料のダウンロードやらYouTubeやらで
それぞれが好みの曲を聴いてるだけ

それを認めず、旧来のやり方で稼ごうと
固執しすぎた業界がバカってだけ

391 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 17:34:05.04 ID:wsQDEVbu
>>390
それは確かにあるな
けど、日本の大物ミュージシャンもフットワーク悪すぎるよ
YouTubeなんか見たら、スプリングスティーンだのコステロだのが
ギター一本持って、屋外で弾き語りとかバンバンやってるからね
そうやって、音楽全体を後押しする意識が希薄すぎるだろうな

392 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 17:34:09.75 ID:ZBT3hjUg
まあ、たしかにこの年齢になると思うんだが
音楽聴いてくってのも体力がいることだよね

393 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 19:15:55.25 ID:sJ1chHzy
間近で見た達郎は暗黒プロデューサーに似ていた

394 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 19:23:58.65 ID:/ljetuwh
>>388
カッコ悪いのを狙ってるとか、
努力してもカッコ悪いのを脱却できないとかならいざ知らず、
そうじゃないのにカッコ悪いのは表現者として致命的にダメ

ジャニに媚びなきゃやっていけないのなら、
音楽自体を辞めてもらってもいい気がする

395 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 19:26:29.35 ID:Y6Az6wpH
>>394
自分は最近のファンだから理解できるのかもな。
昔からのファンは そんな気持ちになるのもわかる気がする。

396 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 19:30:11.92 ID:wsQDEVbu
>>394
あとは新譜出すたびに、
若手ミュージシャンにヨイショさせるのも
本当にかっこ悪いと思うよ

397 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 19:30:17.46 ID:Y6Az6wpH
>>391
演者に限らず、日本って力のある人が
余計な発言しないで見守ってる感じ。

個人の力より事務所力っていう日本の音楽界、
芸能界がおかしいとは 昭和の時代から
みんな思ってるはずだけど
面倒くさいことにかかわらず
保身のために黙っている。
そういう人種なんだと思うよ。

398 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 19:39:42.59 ID:s+a8xfuL
達郎ファンの中心世代にとってハイレゾはどうなんだろう?
自分はD/Cコンバーターは買って買えないことはないが、
音楽を聴くのに一々PCを立ち上げるのに抵抗がある。
さりとてネットワークプレーヤーならLANやNASAを揃えねばならず面倒。
それなら従来通りSACDにして売ればユニバーサルプレーヤーひとつ買えば済む。
ところが詳しい友人によれば、メーカーはソフトにして売るリスクを回避したいらしい。
そりゃハイレゾでも誰もDLしなければ困るだろうが、売る方にしたら遥かに楽とな。

399 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 19:46:04.42 ID:c0n2Rqa1
今はハイレゾウォークマンか、ポタアンとスマホが主流なんじゃないの

400 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 20:40:13.35 ID:/nO62nQ4
モスキート音すらはるか昔に聴こえなくなってる達郎ファンにはハイレゾは馬の耳に念仏だろうな

401 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 20:44:52.07 ID:bsinKxiS
53歳 14,000Hz位までしか聞こえません。

402 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 20:49:30.96 ID:V78twcsi
40代、正弦波だと15KHzも怪しいが近所の家庭菜園に置いてある超音波猫避け器の音は何故か聞こえるw

403 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 20:52:33.18 ID:A6ofMzPs
>>402
何かが共鳴してるんですかね

404 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 21:09:05.64 ID:mFb3AJyi
達郎がハイレゾにイマイチ乗り気で無いのは
ロックンロールはナンチャラカンチャラや音質云々以前に
まだ一般的に聞ける環境に無いことや
どんなに高音質でもそれを再生するハードがポータブルなどで
ハイレゾの能力を発揮されていないということ
パッケージメディアでないことなど諸々の要因があると思う

405 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 21:12:50.93 ID:V78twcsi
>>403 狭指向性のホーンツイーターみたいなのが付いてて真正面に来ると聞こえるから音圧がすごく高いんじゃないかな

406 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 21:13:04.43 ID:qf0OynhV
はい、その通りです。20khz以上は可聴範囲外です。聴こえない音に金払うハイレゾかな。

407 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 21:58:51.30 ID:ZBT3hjUg
>>390
「音楽を聴かなくなった」ってよりも、「開拓していかなくなる」ってのが言い方合ってるかもな。

408 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 22:01:59.11 ID:ZBT3hjUg
俺の初ハイレゾは、「いかにも」って感じのエヴァの次回予告だったが、
綺麗かもだけどガッツが足りないって感じだったな。

409 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 22:20:43.38 ID:UW3NhYxS
みんなハイレゾについて高音のはなしばかりだけどさ
肝心なのは24ビット深度の方だよ

410 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 22:23:05.73 ID:vPtZhLKp
>>400
おっさんなのに馬の耳に念仏の使い方間違うなよ・・

411 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 23:11:49.52 ID:wsQDEVbu
なんか色々とひどいな
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160306-00010005-realsound-ent

412 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/06(日) 23:12:15.96 ID:fMiWyHEq
>>396
若手にヨイショなんてさせてたっけ?

413 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 01:22:15.35 ID:iQ/HhLCz
>>411
松尾潔並みの持ち上げ方が気持ち悪いな。確かに。
達郎の音楽は普通に良いのだからワザとらしい持ち上げ方すると、
かえってインチキ臭くなって逆効果なんだよなぁ。

414 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 02:22:54.17 ID:l4yOUv3T
山下達郎のジャニーズ曲の作詞は松本隆がやってきたのに
何故か今回は竹内まりやがやってることは、誰も疑問を持ってないよな

415 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 02:30:21.65 ID:V8JC+glL
夫婦で嵐のコンサートに観に行った時にメンバーから曲を依頼されたんだから夫婦で作るに決まってるだろ

416 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 02:56:57.13 ID:qU789pUE
>>415
ええっ!嵐のコンサートに2人で行ってたの?
なんか、なんだか…

417 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 04:03:04.54 ID:4fVxrFfq
エルトン・ジョンだって
新譜のPRのために屋外フリーライブやる時代ですよ
達郎だのサザンだの、どんだけ殿様商売なのよ

418 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 04:58:59.74 ID:CLQK5FP2
ジャニーズ一押しは嵐。SMAPは消える

419 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 05:37:37.50 ID:EsycxvUv
ジャニーとメリーが長生きし過ぎ
権力を持った老人ほどタチの悪いものはない

420 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 06:05:32.22 ID:9izdKGJo
>>417
海外ではそれで売り上げ上がるんかもしれんが
日本ではたとえサザンや達郎が新譜のために
屋外フリーライブしたとしても売り上げは上がらんやろ

海外での正解が日本でも同じとは限らん
日本の若手がやってアホみたいに結果出てるとかなら
考えるやろうけどな

421 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 06:52:06.71 ID:q7VobrMW
ここ見てる人で、今週の新潟公演に新潟県外から行く人います?

422 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 07:12:24.29 ID:aTsvqbXJ
金沢で達郎が「同行者募集って気持ち悪くないんですかね」って言ってたな

423 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 07:33:01.32 ID:TqQVk+0e
>>422
へー、そんなことを?

424 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 08:12:06.31 ID:v1f5+ovu
>>422
kwsk

425 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 09:15:19.04 ID:mY+xvirM
言ってたね
隣のヤツに金払ってると思うと
顔も見たくなくなりませんかって

426 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 09:26:23.13 ID:dyXOO2w/
どっちかというと買う奴の気がしれないけどなぁ。
隣の奴のチケット代から、もしかしたら旅費からこづかいまで出してあげてるわけだからな。

427 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 09:27:00.53 ID:dyXOO2w/
定価だったらいいけどさ。

428 :伝説の名無しさん:2016/03/07(月) 09:33:48.36 ID:7tT/NC2l
>>385
失礼な。似てるのは古田新太。
どっちが先に生まれてると思ってんの?

429 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 09:38:30.92 ID:8+STvSUO
>>421
県外から行くよ

430 :伝説の名無しさん:2016/03/07(月) 09:47:49.45 ID:7tT/NC2l
売る側の立場から想像すると…
俺なら、隣にお客様がいらっしゃると思うとLIVEに集中できない。

431 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 09:50:33.02 ID:aTsvqbXJ
お客は苦笑い程度だったのが面白いなと思った。
こちら側としては同行してでも観たい人がいるからだろうね。

432 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 10:31:38.74 ID:l4yOUv3T
俺だってそんなの分からないけど、客が好きなようにしたいことは
好きなようにさせてやれよ...
気持ち悪いとまでいうことじゃないだろ
お前がいろいろ裏でやってる事ほど気持ち悪くはないんだから

433 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 10:37:31.77 ID:fEW2eZXl
チケキャンFuckin'shit

434 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 11:42:35.51 ID:f+zmaxno
嵐ファンに大ヒットするのはわかっていたから
M本隆を儲けさせたくなかったのかなタツ

435 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 11:58:22.50 ID:rWtVi1y0
あの人は印税が物凄いから、元々儲ける儲けないの次元にはいないと思うぞ

436 :伝説の名無しさん:2016/03/07(月) 12:39:25.74 ID:7tT/NC2l
>>434
言う事小さいわ。

437 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 12:42:22.64 ID:3hLFs90d
同行者募集で先着順ではなく
若い女の子を選ぶおっさんとかいるからなぁ
キモいっちゃキモいわ

438 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 12:55:54.22 ID:c7RKWXQE
転売禁止を皮肉を込めて言っただけでしょ
これも実際にその場で言っていたニュアンスが分からないから
文字だけだとなんとも言えないけどね

439 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 14:24:10.84 ID:yDSdXCv1
>>434
印税3%は俺様のもの

440 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 14:28:36.91 ID:TSgbYRlk
同行募集、友達が行けなくなって2回、掲示板で募集したけど両方いい人だったよ。
定価だったからかもしれないけど。

441 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 14:42:39.98 ID:RupgFtFa
>>438
その場にいたけど、まさにその通り。ちゃんと理解しようね。

442 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 14:50:45.52 ID:o4fjsyYU
>>390
旧来のやり方に固執か
音楽ではないけど、4k放送は録画不可にするとか言ってるらしいし、
そこらへんに感して、音楽もテレビ業界も何の反省もないんだろうな
録画できなくなったら、生で見る人が増えるとか、ソフトが売れるようになるとか本気で思ってそう
まさにバカの骨頂

443 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 14:58:11.97 ID:o4fjsyYU
>>422
俺は個人的に気持ち悪くて無理
好きなアーティストのライブでそんな思いしたくない

444 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 15:26:02.13 ID:4fVxrFfq
>>442
いまこそ山本七平「日本はなぜ敗れるのか」が読まれるべきだな

445 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 17:30:05.73 ID:8qWL0oiw
今回のツアーて入場時に本人確認するの?

前回は開場より大分前に本人確認で腕輪付けてもらってからグッズ並びしたんだけど

446 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 17:49:53.71 ID:c7RKWXQE
>>445
今回は開場後に本人確認しそのまま入場

447 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 17:58:16.90 ID:Uh3YdlS7
>>445
そそ、入場時に本人確認だから
並んだ列でトラブってるヤツがいると遅くなる
あれだけ書いてあっても保険証だけしか持ってこないおばさんなんかがいるからな

448 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 18:52:57.25 ID:EsycxvUv
そのうちマイナンバーカードになったり

449 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 19:30:50.75 ID:qeM8khuB
>>448
ありえるかもな。
なんせビッグローブのビンゴ大会で100万円当選の際は、
マイナンバーを提供しないといけなくなったらしいからな。

450 :いたいけな携帯:2016/03/07(月) 19:34:54.54 ID:zzqJEhGh
もうトラブルも不快な新曲もお腹いっぱい。
「まだまだ若い層に通用する」
「新規開拓で古くうるさいファンを断捨離」
「今のうちに使える権力(ジャニーズ)を利用する←恩返しではないんだよな」
一家揃ってまともな努力をしない傲岸不遜ぶりが心底悲しい。

だが度を越したアンチ叩き目的のネガティブキャンペーンもいらない。
(延々と蒸し返すために明菜を利用するな!購買層も違うし新曲タイトルすら出ないくせに!)

451 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 19:40:11.82 ID:Y1LEUKXs
転売も度を越さなければ俺は容認派だな。
押し売りされる訳じゃないし、納得した価格で買ったんならむしろ感謝。
但し、出品者もファンであるのが条件。

452 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 19:46:50.67 ID:TqQVk+0e
>>450
ここに憂さ晴らしにきてるのか?
スレチだから、よそ行け

453 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 21:33:44.94 ID:yDSdXCv1
せやけどタツローもあんまり図に乗った発言は控えた方がええ
今何があるかわからへんのやから失脚もあんぞ
売れなくなった時がやめる時とは言うもんの美味しいギョーカイから足は簡単に洗えん

454 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 21:44:23.20 ID:DT2F9vlT
>>415
「曲を依頼された」って言っても
自分から「ライブ観てて曲のイメージがわいた」
とか何とか誘い水してるんだけどな

455 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 21:47:57.85 ID:qeM8khuB
達郎がジャニーズに感ずる恩義ってコージーあたりのトンネルから救ってもらったこと?

456 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 22:08:35.69 ID:4fVxrFfq
>>420
そりゃエルトンだって、そんなライブやったところで
セールスの数字的には大差ないでしょ。
ただ、音楽を演奏するとか、そういうのがハレのイベントだってことを
もっと現場からアピールしてかないとダメよねってこと。

457 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 22:25:18.91 ID:yxOA9Ab4
達郎は売れてない頃から毒舌だったと思うけどな。今に始まったのではなく。
売れてないと言ってもフェスや神戸は満員だったがそらまた別の話。
>>404
>ハイレゾの能力を発揮されていないということ
>パッケージメディアでないことなど諸々の要因があると思う
DVD-Audioが頓挫し、SACDが普及していないので、PACKAGE MEDIAの高音質化は悲観的ですね。
しかし個人的に高いお金を出して音だけ買うのも抵抗を感じます。

458 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 22:26:25.03 ID:m5DFRHzD
>>417
達郎も「オンスト3」の時、レコード店でインストアライブやってたよね
「硝子の少年」を「シャレです!シャレ!」で歌ってた 

459 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 22:58:58.58 ID:jxM+Omt8
村田さんの遺作、「俺(村田)はもう無理だから後は杉くんよろしくね」ってことらしいけど、これで達郎の参加が消えたな・・・

460 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/07(月) 23:59:51.72 ID:/N3LWZec
>>444
まさかの山本七平先生w

461 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 00:35:50.69 ID:HLeDV1n4
イザヤ・ベンダサンの人か。

462 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 02:27:04.37 ID:9SAjyl4d
なんていうか、もっと演奏してるとこを
バンバン動画にアップしてったらいいと思うな
本気で音楽やってる人は、こんなにすごいんだっていうのを
積極的にアピールしてかないと

463 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 05:05:38.97 ID:SufKQMdg
それはあんまり意味ない気がする
完全に二番煎じ以下やし
ちょっと探したら演奏してみた動画で
見た目から面白いのあるしな
マニアにチラッとだけ受けて終わりのパターンが目に見える

てか、そもそもそんなん出来るなら
ライブ映像の販売してくれって思うわ

464 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 07:37:01.68 ID:aYJBJQzB
会場に見に来て欲しいし、会場で逢いたいんだと思うよ
だからあんな年であれだけの数を回ってる
えーこんなとこも行くのなんてとこでも演る

465 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 07:48:22.75 ID:RBV/Aaez
>>464
こんなとこ=お初の三重
どんな感じだろうか
自分は行かないけど楽しみだ

466 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 08:07:10.50 ID:aWdAljo+
3万2千人の南陽市までホールの杮落としとは行くんだもんな

467 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 08:17:41.77 ID:kuntK7/K
test

468 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 09:49:06.21 ID:xHGyYI+p
豊橋こないかなー
さんそんに葉書だしてみようかな

469 :伝説の名無しさん:2016/03/08(火) 10:33:56.11 ID:AUjQXYnU
>>468
マニアックセンチュリーの時に「次のツアーでは豊橋…」みたいな事言ってたから、
もしかしたらと思ったけど。
でも、豊橋で一番大きいホールのキャパは1500弱でしょ?ちょっと小さい?
今回のツアーで、キャパが一番小さいホールはどこだろ?

470 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 11:13:16.55 ID:11MDcbOL
今日明日の新潟県民会館も「大ホール」としては小さめのキャパ1730

471 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 11:52:11.93 ID:RI7vejeP
>>464
いつまで出来るんだろうね
もうアルバムはいいから、良いパフォーマンスが出来るうちに
ライブを沢山見せて下さい
いろんな曲を聴かせて下さいとか思ってしまう

472 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 12:12:42.73 ID:maFZM0Zx
>>469
北見が1300人程。
この人数だと金はペイしないけど自分くらいになると他で稼ぐのでここでも出来ると自慢? してたな。

473 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 12:15:14.48 ID:9SAjyl4d
>>463
なんか日本って文化を共有するとか
そういう意識が希薄なんだな
百姓根性が抜けきらないというか

474 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 12:24:50.45 ID:xyedjf4S
>>469
わー
いつかって希望が湧いた
もし来てくれたら絶対に行く!

475 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 12:50:37.13 ID:QHFZDWWL
復活ラブ毎週かかるけどメリーからのノルマ?
ニノは日アカで酷いスピーチしたみたいだけど会場にジュリーいたから?
怖い所に見えても、当人たちが守られて有り難いと思っているなら余計なお世話だよね
その有り難い事務所が泥舟じゃなきゃいいけど

476 :いたいけな携帯:2016/03/08(火) 12:51:00.79 ID:y67/C4Sr
また来年春からツアーをやるそうだが大丈夫なのか危惧している。

古参のファンの扱いやファンクラブの新規入会停止にチケット優先も止めるとかで変な新曲のゴリ推し
実際にセールスを支えていた古く煩い連中は用済みだから捨てる事を匂わせて無用なトラブルの種を撒き
サンソンでも誕生日代読コーナーをつぶして嵐の曲を流す

そんな所へ自分の家族を売り込むなんて、最初から変なジャニヲタに叩かれるネタを付ける考え無しの滅茶苦茶なやり方だ。
(既女板にアンチ他の書き込みが出ている)

古いファン層でツアー再開から小笠原君や宮里君の参加や活躍を擁護していた人達もいたのに。
ずっと続いて支えたファン層は達郎さんに対して無理解な連中だったというのか?
そういう流れを見て若い彼等をサポートしておきながら
自分たちの活動や身内に関しては支える層を追いやり悪いタイミングのゴリ推し臭でぶっ込む。
どうしたんだ一体?

焦って冷静さを忘れ無理強いを通す事で不安を潰そうとしているがそのままでは凄く辛い。

もっと落ち着いて見渡せば良い方向に修正出来ると思う。

477 :いたいけな携帯:2016/03/08(火) 12:55:48.05 ID:y67/C4Sr
「どうしてこんな悪いタイミングなのか?」と思っている人は結構いると思う。

478 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 12:56:53.08 ID:QHFZDWWL

スレチ失礼
ライブは本当に最高
だから粛々と頑張ってほしい

479 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 13:15:04.13 ID:SDnTdzgM
>>476
それよりも君の頭が大丈夫なのか危惧している

480 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 13:23:43.51 ID:9kCC4j6+
誕生日代読コーナーはもう良いよってリスナーの方が多いよ
ああいう馴れ合いは他でやってほしい
なんで赤の他人の誕生日を聞かなきゃあかんのや

481 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 13:27:03.59 ID:t71EJj5a
>>480
最後の3分あなたが我慢することで(ry

482 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 13:28:15.95 ID:t71EJj5a
(ていうか一度止めたけど、リクエスト多いから復活した経緯も知らんのかな)

483 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 13:28:43.28 ID:1QwtHnWd
誕生日のコーナーになったらラジオ切るけどな

484 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 13:29:43.46 ID:9kCC4j6+
>>482
そうだね

老害の声が大きいノイジーマイノリティの意見が通るのが日本の悪癖

485 :伝説の名無しさん:2016/03/08(火) 13:46:22.06 ID:AUjQXYnU
>>476
どんな思考回路してんのか?
良い医者紹介しようか?

486 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 14:14:45.47 ID:t71EJj5a
要望が多いんだからマイノリティではないだろうw

487 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 14:31:02.20 ID:U+eA90GE
>>476
要するに「俺に最前列の席を寄こせ」だろw

488 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 15:01:26.26 ID:D7UPfYlk
どんな場合も冷静さは必要だと思う。特に男性は。
それは良いとして、FCの更新率はどんなもんだろうね?増えることはもうないが、
かなりの人が更新せず会員数が減ったら、次回からも優待はあるんじゃないの?
優待ができないから新規入会停止したなら、優待廃止に伴い新規入会も復活?
もっとも、優待のないFCに今時どれだけの人が入るかは知らんがね(継続は別の話)

489 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 16:19:24.53 ID:wVEoW3yF
大御所でもファンクラブ持ってないミュージシャンとかいるし、
そのファンは優待なしでライブチケット取って聴きにくるわけだから
優待廃止でも特に問題はないんじゃないですかね。

もちろん優待廃止ならファンクラブも解散でしょうね。
ジャックスカード強制解除でFC存続なら俺は入ってもいいけど。

490 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 16:32:54.40 ID:PAxlqU7d
本人も年だから頃合いみてFCを畳むかもしれないね。

491 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 16:58:45.58 ID:hw/azKWr
>>473
文化を共有とかそんなスケールの大きい話をしてたのか
すごいねー

492 :伝説の名無しさん:2016/03/08(火) 17:39:39.94 ID:AUjQXYnU
>>487
「自分は古参だ」の古参自慢では?

493 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 17:54:49.26 ID:lhU/7RZl
こんなカスばっかりだから自分の好きなようにやる宣言もするわ

494 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 18:07:31.94 ID:G2UQktj5
新しい女性コーラスは華がないね
若くて声を張り上げてるだけでなにも伝わらない
最近も相変わらず女学生みたいな服なのか?

495 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 18:08:28.61 ID:G2UQktj5
>>488
転売目当てのダフ屋もどきファンは辞めるだろうよ

496 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 18:44:08.39 ID:f5QxB1A6
>>494
声には華あるよ。
国分と佐々木よりずっと声に艶と若さがある。
シュガーベイブの楽曲のコーラスはあの二人が適任。
見た目もそこそこ華あると思うけど。
少なくともK&Sよりは。

497 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 18:52:17.14 ID:QHFZDWWL
>>494
昔のアメリカンガール風?
若いのにもったいないよね
もっと、魅せて(見せて)

498 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 19:23:14.33 ID:jXgRBHCw
女性コーラス地味だと思った
服装も芋っぽい

499 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 19:29:46.78 ID:ATzAr3Tn
なんで久美さん居なくなったの?

500 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 19:55:51.39 ID:odMBuTYx
ダウンロード&関連動画>>



コーラスはこれくらいムチムチ姉さんがいい!

501 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 20:11:50.62 ID:u4YlJMgv
おっ、Jenni Muldaur か

502 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 20:46:15.68 ID:v7yG4ahK
NHKホールのチケットを ぴあで めでたく当選できた方

 マイページより 購入座席の確認が可能です。

 見事にP3列げっとん!!

503 :いたいけな携帯:2016/03/08(火) 21:00:32.90 ID:y67/C4Sr
女性陣が新コーラスに変わった時は久美さんや国分さんをサゲてもてはやしてたのにな。

忙しい仕事の中で久美さんやENAさんがアップしてくれた情報だけは利用だもんな。

504 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 21:04:30.32 ID:jbOz7B9w
2月の中野サンプラザ参戦しました。

いやーさすがプロ中のプロ!!

チケット代以上の価値をいただきました。

505 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 21:30:45.61 ID:bhA6iMJm
FCのチケット優先販売無くなっても、会報読むの好きだし、やめないよーん

506 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 21:41:23.82 ID:FSpDbYKG
怪しげだな
http://www.iluxe.co.jp/

507 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 22:12:13.90 ID:6C2yltne
アンコール1曲目
今ツアーでは初演奏だって
素人なので曲目わからなくてゴメソ

508 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 22:12:24.46 ID:21eDxWiN
チケットのためにファンクラブ入っている人ばかりではないよ
近況の載っている会報を読みたい人もいるだろうし
自分は年末の特典CD目当てでFCに入っている

509 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 22:13:49.62 ID:6C2yltne
ちなみにその曲、出だしでミスして最初からやり直しましたw

510 :488:2016/03/08(火) 22:17:03.73 ID:D7UPfYlk
>>489
>>490
>>495
なるほど…でも現実にFCがなくなったら寂しくなるでしょうね。
昔なら音楽雑誌がたくさんあり、新譜やツアーの時はインタヴューも載りましたが、
今はSound & Recording Magazineくらいですから。まさかオリコンには出ないでしょう。

511 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 22:20:37.36 ID:21eDxWiN
そもそもFC先行予約をやめようかと思うって話は
チケット購入目的だけで入っている人たちがいるからということだった
なのでFC先行が無くなってもFCは存続すると思うよ

512 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 22:49:37.80 ID:95BwSiMf
アンコール1局目に変更有り?
という事はハッピーハッピーグリーティングはやらなかったのかな。

513 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 23:07:09.89 ID:D/VSpnVW
家では絶対聴かないザッピングする曲でもライブで聴くといいね。
♪生きてるってすばらしいね君がそばにいると
不覚にも泣きそうになりました。

514 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 23:10:35.98 ID:XPdNmgxu
復活love少し歌った♪@新潟

515 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 23:40:50.48 ID:xoBo++AL
「ネタバレご配慮を」って言わなかったな
「さよなら夏の日」のテンポが速過ぎだったんで声が辛いのかと思った
@新潟

516 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 23:43:14.03 ID:jHiIAKEa
>>512
その通りでございます

517 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 23:54:05.01 ID:mba25Lvl
どこか他のスレで見たところによると、伊藤銀次がひかる一平の曲を作ったところ
あまりにも音痴なので歌のレッスンをしたら、ジャニー喜多川が
「歌が下手な方が女の母性本能をくすぐるから、歌い方を教えるな」と怒られたそうだな
そんなゴミの手下なんだw

518 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/08(火) 23:54:28.93 ID:9x6Avg6r
いつか ですね

519 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 00:08:04.62 ID:+P6wNs/Z
>>498
だからそれが良いんじゃん。
全然わかってないねぇ。

若いからこそダサい恰好が逆にまぶしいわけさ。
アレをおばさんが着たらまさに芋。

520 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 00:10:21.09 ID:+P6wNs/Z
上手さやキャリアよりも「味」が大事。そういうことがあるでしょ?
聴く耳ないねぇ。

521 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 00:12:44.73 ID:2hEOsJ9d
ミニスカ履いてたらよだれ垂らして見るジジイが何を言うとる

522 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 00:17:24.85 ID:wDmEfO1H
このスレが荒らされてる原因が分かったよ

メリー喜多川完全勝利でAKBとジャニーズの蜜月に終止符か
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20160121/DailyNews_1077685.html?_p=2

また、今後のAKBグループとジャニーズの関係は、相当危ういモノになりそうだ。広告代理店関係者が言う。
「ジャニーズで絶対的な支配力を持つメリー喜多川副社長は、実は業界でも知られた“アンチAKB”。
過去には嵐に楽曲提供していた音楽家が、AKBの楽曲を手掛けたことによってメリー氏から
『あいつは二度と使うな!』と締め出しを食らったという事件も。
飯島氏がSMAPのほぼ全権を握っていたため、それでも共演は実現してきましたが、この関係性はなくなってしまった。」



荒らしてるのはAKBオタクかAKBの関係者だね

523 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 00:32:37.46 ID:0QQDqWef
AKBはねぇ…
最近やっと下火になってきたけど秋元康が絡んでる時点であれはもう只の風俗店だからな

524 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 00:52:37.42 ID:f599bH6n
>>521
ノッポも子持ちチビもミニスカなんかはいてないじゃん
だからだめ
色気もないしソウルもない
ないないなーいのないないない

525 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 00:57:30.14 ID:o/VIdpKp
昔、村田さんがコーラスやってた頃はミニスカスカで踊ったら見えてたもんな

526 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 00:57:53.26 ID:f599bH6n
青純の代わりに小笠原君が入った時もさんざんな言われようだったけど
やっと馴染んできたから
コーラス隊も2〜3年は我慢だなw
土岐さんの後の宮里くんはスッと入ってきたね

527 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 00:59:05.01 ID:U71Syahv
おっさんとデブのパンチラみてなにがうれしいんだ

528 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 01:11:05.55 ID:myQoc5eg
AKBが何か関係あるの?山下達郎がジャニーズのために中森明菜の悪口を言ってた
ことに怒ってる人は多いだろうけど

529 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 01:30:37.34 ID://sp1xLD
ただの達郎ファンなのに.自分まですっかり
ジャニーズの一員の気がして来てますワタクシ

530 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 01:56:02.03 ID:yDPk263R
>>514
MCで宣伝。
そこですかさず「やってぇ!」のファンの声。
達郎も思わず笑顔でちょこっと披露、拍手喝采といった感じでしょうか。
私が見たライブは発表前だったので、誰の歌を作っているのかも?でした。
さわりだけでも達郎の声で聴けた方々はうらやましい。
(今はどの会場でもそうですか?)
一方で、そこだけは乾いた拍手をしちゃいそうな自分もいる。
変なフィルターで耳がやられてる・・・
嵐よ、マジ頼むよ💦

531 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 03:07:30.53 ID:hFVEKBJD
川´3`) 山下達郎 Part118 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>23枚

532 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 04:38:53.60 ID:M+y5GYNm
>>524
頭の悪さが滲み出る文章だな

533 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 04:45:16.74 ID:2yjRcx7t
↑グロ注意

534 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 07:52:53.19 ID:w695A6Bw
いきなり平均年齢が下がるわけだから、
衣装はおとなしめでいったら?

と言い出したのが、まりや

自分が飛び入りでコーラス参加する時、
ド派手な衣装で登場するためのお膳立て

535 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 09:41:50.41 ID:y6wJSvru
昨日二階席真ん中あたりで鑑賞
公演開始前に後ろのカップルが「ライブって大体2時間ぐらいだから、終わるの8時半頃かな?」「多分そうだね」みたいな会話してた
でも終演時間(9時55分頃)まで居て、「すごく良かった」「また来たいね」とか話してて、一安心したよ

536 :伝説の名無しさん:2016/03/09(水) 10:05:33.32 ID:z7pjhRJ5
>>494
受ける側に責任は無いのか?

537 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 10:49:31.63 ID:upwoo9mR
>>536
何の話だよ

538 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 11:34:38.35 ID:RRdpNMg8
MCでリッチーのフレーズをパクりましたって言うの?

539 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 12:25:41.25 ID:p3i8qzwQ
お初の人が、マジで休憩なしで22時までやるのか…とびっくりしてたな。私が事前に言ったことはジョークだと思われてた。

540 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 13:11:49.73 ID:yDPk263R
>>534
さすがツケマレディ
アカペラの曲の変更や復活Loveのイントロのカッティング、まりやのアイディアだと聞いていたけど、衣装もなんだ。

541 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 13:45:23.23 ID:rq9rxEyD
>>535
カップルの話聴き耳立ててキモい

542 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 14:30:39.85 ID:AAMhNM40
>>540
どこで聞いたんだ?

543 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 14:48:58.31 ID:myQoc5eg
フジの菊間アナが辞めたのも、ジャニーズの若いやつに酒を飲ませたからだったな
(実際には既に酒を飲んで酩酊状態だったようだが)
ジャニーズに一旦にらまれたら決して許されることはないということで
辞めざるを得なかったんだろうな
あの事件が起きる以前は、「未成年が酒を飲んで問題になる」なんてことは聞いたことがなかったのに
「もう〜!だめだゾ!」で済むことだった

544 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 15:10:15.95 ID:vVolnuce
今まで通りに ジャニーズあげ ジャニーズ万歳を
おとなしく続けていれば達郎まりやは大丈夫でしょ。

545 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 16:40:04.66 ID:zSpCARbz
>>534
大人しめでいけとまりやアドバイス?
マジで?

546 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 19:44:19.53 ID:+974Qmrk
>>534
( ̄▽ ̄) 朝から、見てきたような妄想を語るじゃないかー(キモッ

547 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 19:58:55.01 ID:2FPP3SPu
AKBは僕の人生に必要ない人 とか
うどんなんて病人の食べ物 とか言ってる人が
ジャニーズに関しては絶賛しかしないからなあ

548 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 20:09:26.36 ID:1/1idsaO
嫁が飛び入りで出てきたときの服装は
ジーパンにセーターみたいのだった

549 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 20:11:34.11 ID:vHkvR8NS
昔からのインタビューで初代ジャニーズからずっとファンと答えてる。
本人の好みなんだからほっとけ。

550 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 20:23:08.27 ID:CC9z9g9T
( ^ω^)AKBネタ〜うどんネタの被せワザは、達郎漫談の真骨頂
JOY2の特典ディスクでライブでの傑作トーク集が欲しい! たまにピー音が入ったりして…

551 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 20:27:34.80 ID:iHq+WdXN
プロポーズの歌詞に言及して「たかが歌詞じゃねえか」のくだりも

552 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 20:47:52.28 ID:xjDmFIVm
>>541
後ろの人の会話なんか聞き耳たてなくたって聞こえるだろが

553 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 21:04:15.38 ID:upwoo9mR
この先、コーキさんの後釜とかどうするんだろう

554 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 21:04:46.46 ID:Y+gC5RUk
そりゃ昔から付き合いあって、舞台とか踊りとか歌とか近くで見てりゃ
努力がわかってるだろ

555 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 21:24:49.02 ID:NqzkfK7j
>>551
格好いい

556 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 21:29:53.70 ID:f599bH6n
>>553
後釜ってなんだよ
死んだの?

557 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 21:38:06.80 ID:q37PJeMs
復活DEBU

558 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 21:43:02.46 ID:yDPk263R
>>542
曲変更は、又聞き
カッティングについては、嵐サイドが曲の宣伝の時に、ちらっと言っていたような。
テレビだったかラジオだったかは忘れたけど、アナウンサーみたいな人がそう言っていたような気がする。
幻聴でも認知症でもないよ。

559 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 21:52:04.17 ID:Y+gC5RUk
でも裏の取れてない信頼度低い情報だよね

560 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 22:27:19.90 ID:yDPk263R
>>559
確かに ツケマも言い過ぎた、失礼
でも、そう思わせるほどアグレッシブな方だよ
超有名な話になるけど
拓郎、坂崎のANNゴールドにゲスト出演した時、3人でのハモりを画策してパート割りした譜面を持ち込み、拓郎をして「女教師みたいだ。」と言わしめた女性
献身的でありながら、やる時はやる!
一方で、坂崎の音痴ネタでは少女みたいに笑い転げ、本当にかわいかった
美しさは勿論、賢さ優しさ強さ愛らしさ親しみやすさ全て兼ね備えた、スーパーレディ
女性の達郎ファンも、彼女なら・・・と納得です

561 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 22:35:05.15 ID:APHol0j2
拓郎とか坂崎ってのも評価の低い歌手だよね
よくあんなんで何年もくってけるよ

562 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 22:38:24.28 ID:cHp9nYk7
>>535
別に反論でも何でもないけれど、今時平日開演の18:30を考えれば予想が付く。
普通は19:00開演でしょ?

563 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 22:51:37.38 ID:yDPk263R
>>561
漫談だと思ったらいい

564 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 23:11:41.15 ID:Bm4JWzFT
今日は「一本の音楽」「LAST STEP」付きでした

565 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/09(水) 23:45:00.96 ID:yDPk263R
>>559
度々恐れ入ります
アカペラ曲チェンジのソース、見つけました
「ALL ABOUT LEARN 11月11日 島根県民会館」で検索すると、それに関して触れたブログにヒットします
超アナログ人間の為に、面倒な検索方法でご面倒をおかけします
暇で、余裕がありましたら覗いてみてください

566 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/10(木) 00:11:39.77 ID:7DxTfNdS
観ようぜ
http://natalie.mu/music/news/178776

567 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/10(木) 00:17:01.11 ID:is8Ii5Mc
>>566
何度見ても達郎以上にぶっさいくなおっさんやなー

568 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/10(木) 00:30:50.47 ID:/1jxEpsi
ところでアルミプレートってどうしてる?

569 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/10(木) 00:31:36.58 ID:GRTQEiFv
>>568
川´3`) 山下達郎 Part118 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>23枚

570 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/10(木) 00:42:06.10 ID:KqvduDU6
>>567
達郎以上にぶっさいく

ええっ!客観的に見てもそれはない

571 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/10(木) 00:53:24.19 ID:sTQigI5a
大瀧の方が不細工と思うが達郎の方がキモい
夜道ですれ違ったら大瀧なら普通だか達郎ならちょいおぞましい気分になる

572 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/10(木) 02:41:04.39 ID:kiYWp0K4
川´3`) 山下達郎 Part118 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>23枚

573 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/10(木) 02:41:35.46 ID:kiR+8dmz
川´3`) 山下達郎 Part118 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>23枚

574 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/10(木) 03:14:07.02 ID:sLVfslKX
男の娘のおちんちんフェラしてザーメン飲みたい。

575 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/10(木) 03:16:07.62 ID:RzY+3VJW
わたしの〜お口の〜中で〜〜
出さないでください〜〜〜 

              _,,. .、 
           ,-‐''" ̄;;;; ̄`゛`;;ソ-'´─`゛`ヽ- .,
          /. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .\_
        /. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .ヘ゛
       ノ. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;イ‐-‐-、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .|i
       」. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//´    "!,、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .|、
      ソ. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;//         l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .}
     /. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l!_          ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .!、
    ,.j. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,.-‐==、,         };;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .┐
  /. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;/´  __  冫  ,,;;≡ミミ、 ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .ヽ
  .{;;;ン. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;i   ^ ー'>   }/ ,..,_`Y:;::;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .〉
  ゛、. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'、     ´    {;:>´ .ー',`y .:;::;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .j
  ヾ. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉     ,   ヾ、  ̄  .:;::;;;;;;;;;;;;;;;:;.: ./
   ゛、. :.;:;;;;;;;;;;;;;;;;;!      、.、. ,,.;_,. )、   /{;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .|
    `‐、. :.;:;;;;;;;;;{       _Y _〃;.`i /ゞ;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: ./
     く. :.;:;;;;;;;;;',    r┬rヽソ;;;`) !./ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: ."
     i`、l. :.;:;;;;;;;;j、     ̄ヽ┴"´/ ./-´;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: .ト゛ 
     ヾ. :.;:;;;;;;;;;/ ヽ    `ー= "  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;.: ./
     \. :.;:;;;;;;゛、 \     "´ ノ;;;;;;;;;;;;;:;.: .;:-‐-┘
       `‐フ. :.;:\  ‐-,,,,,,,,,,,/;;;;;;;;;;:;.: .-‐´
    ,,.. :-‐'"´. :.;:;;;;;;;\._ \;;;;;;;/;;;;;;;;;:;.: .\_

576 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/10(木) 03:18:48.17 ID:RzY+3VJW
【「りのちゃん」にコール統一! ご協力ください!】
 →  http://ameblo.jp/sashihara-rino/entry-11143675192.html

●関連情報
├Y!ニュース http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/rino_sashihara/
├指ブロ検索 http://sashiko.tv.atoko.jp/ 
├指原AA倉庫 http://sashikoaa.web.fc2.com/
├G+応援ページ http://plus.google.com/116458939958396916697/
├さしこ登場ブログ・G+紹介 http://plus.google.com/109147781166657104396
└ブログ・Google+・Twitter・755更新通知 指ブロBOT ◆WKNXn.9.0nlW

●さっしーアイテム
├AKB48新書レーベル第1弾「逆転力〜ピンチを待て〜」(税込800円/講談社)
http://bookclub.kodansha.co.jp/product?isbn=9784063898507
├1stフォトブック「さしこ」(A5判 税込1,200円/講談社)
http://www.bookclub.kodansha.co.jp/books/topics/sashiko/
├1st写真集「猫に負けた」(A4変型判 税込1,500円/光文社)
http://www.kobunsha.com/special/hkt48/sashihara/
├2nd写真集「スキャンダル中毒」(税込1,890円/講談社)
http://twitter.com/345__vegas
├指原莉乃2016カレンダー(楽天ブックス独占販売)
|「壁掛」http://books.rakuten.co.jp/rb/13480113/ 「卓上」http://books.rakuten.co.jp/rb/13480139/
├主演ドラマ「福岡恋愛白書」DVD発売中! 公式:http://www.kbc.co.jp/tv/renai2012/
├主演ドラマ「ミューズの鏡」 TV版DVD上下巻発売中:http://www.ntv.co.jp/muse/dvd.html
├有料モバイルラジオ「STAND UP TOGETHER」 http://sp.s-rino.jp/
├ソロ1stシングル「それでも好きだよ」発売中
├ソロ2ndシングル「意気地なしマスカレード」発売中
├指原莉乃プロデュース 第一回ゆび祭り〜アイドル臨時総会〜(DVD/Blu-ray)http://avexnet.jp/artist_detail.php?artist_cd=SASHI
|ダイジェスト:ダウンロード&関連動画>>


├指原莉乃座長公演 at 明治座/博多座(DVD/Blu-ray)発売中
├指原莉乃初監督映画「尾崎支配人が泣いた夜 DOCUMENTARY of HKT48」 http://www.2015-hkt48.jp/
└さっしーブランドアイテム「Honey Sassy」 http://www.samantha.co.jp/special/2012/sassy_cm/

☆指オタ10ステップ(2012)
1.なんだこいつ?ブサイクだなぁ…
2.また出てるわ推されまくりやがって
3.なんか見慣れてきたなぶさっしー
4.この表情は結構いけるじゃん!まぁどうせ修正だろ
5.このCMもっとブサイクじゃなかったっけ? けっこういいじゃん
6.あれ?この番組はさしこ出てないのか、まぁいいけど…
7.あ、さしこ出てるw今日も安定のぶさっしーだなwww
8.なんだよ!指原映らねぇじゃん!つまんねぇよ!
9.俺のさしこどこー!!
10.もう莉乃ちゃんしか見えない

577 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/10(木) 03:30:45.58 ID:QYTSN1mi
>>534 ステージに合わせたレトロな格好にも見える。

ENAさんはブラウスにロングスカートとシンプルだが
ハルナさんは黒のミニとレギンスを組み合わせたりして意外と攻めるスタイル。

スカートがロングプリーツなら上を今風のトップスにしたり
チュールスカートなんかも可愛いと思われ。
ENAさんは髪にそのまんまアクセを着けるより少しねじったり編み込みやアレンジして着けたら可愛ゆす。

578 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/10(木) 03:34:08.77 ID:QYTSN1mi
>>560
マジだったら逆に達郎さんの40周年アニバーサリーや音楽家の矜持をぶち壊した戦犯だと激怒するよ!

579 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/10(木) 04:13:04.54 ID:ELzRHqkG
グロ貼るやつの気が知れねぇ

最悪の思考しているわ

アホバーカ

580 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/10(木) 06:36:29.26 ID:1X9yb+NR
>>573
グロ注意

581 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/10(木) 06:37:54.92 ID:1X9yb+NR
>>572
グロ注意
ってアンカーつきで書き込むと2chmateならモザイクになるんで、気づいた人はよろしく

582 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/10(木) 07:11:43.89 ID:+POYvyE/
>>571
最近「キモい」という形容詞で思いつくのはゲス川谷だが
それとは違うマニアックなキモさがあるな、達郎は。
それがステージではめちゃくちゃかっこいいんだ。

583 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/10(木) 08:26:46.65 ID:osufgHmi
シャツインかっけー

584 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/10(木) 09:21:50.30 ID:cEM12O2t
>>578
560です
戦犯て、私がですか
申し訳ありません

585 :伝説の名無しさん:2016/03/10(木) 09:28:42.64 ID:/jzaeh28
>>577
ENAさんの衣装と、国分さんの衣装が被って見えるのは俺だけ?

586 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/10(木) 09:50:05.55 ID:Bi9tQydC
達郎さんの衣装があのシンプルさなんだからコーラスもあれでいいよ

587 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/10(木) 12:17:46.96 ID:wnQj6+85
街で、達郎じゃない落武者ヘアーのシャツインのオッサンがいたらキモいだろうな…

588 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/10(木) 12:38:46.95 ID:Dgz3q8l7
音楽のできるターザン山本だと思うしかないな
余計なこというところも似てる

589 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/10(木) 12:47:56.73 ID:Rn0P3XGp
>>588
以前表紙でRide On Timeのジャケットと同じ格好してなかったっけ?

590 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/10(木) 13:29:54.09 ID:6ZGeSput
>>447
不可な本人確認書類持ってきて、これでは入れないと言われ、マジギレして、
なんでこれじゃダメなのか納得できるように説明してみろ!
お前のフルネームと上司のフルネームを言え!
タダで済むと思うなよ!!って
幼稚なこと言ってゴネまくってたバカジジィがいたな
富野由悠季に似た感じのハゲだったw
ここ見てるかな?
おとな気ないぞ、低脳ハゲジジィw

遠投失礼w

591 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/10(木) 14:01:55.50 ID:MdJCHt7S
松本隆
https://www.instagram.com/p/BCuh0ueqX4H/
昨年は、はっぴいえんどで詞を書き始めてから45年ということで、みんながお祝いしてくれました。
「風街レジェンド」というライブが終わった時、計1万人の観客がスタンディングオベーションをしてく
れたんです。ライトがついてみんなの解き放たれた幸福な表情が見えました。振り向くと歌手や
ミュージシャンも同じように幸福な顔で笑ってました。ぼくの作った歌を聴きながら育ってきた人々
が、世代を超え、時代を共有し、一つに溶け合えたことに、深く感動しました。言葉たちに、血と肉を
つけてくれた歌手、作曲家、編曲家、ミュージシャン、そしてリスナーのみなさんに90度のお辞儀を。
彼らを代表してこの賞を受けたいと思います。

592 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/10(木) 15:21:15.77 ID:pDeD2Ubl
>>590
マジギレなんかしなくても、本人と確認できれば入れてくれるのに。
柔軟に対応してくれるよ。

593 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/10(木) 16:05:37.98 ID:C6zgXQl2
>>590
やましいことがあるからキレたんだろなw

594 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/10(木) 17:06:46.29 ID:6jLLeTE1
新潟のハゲも元気元気! 女房の奴ご機嫌でねw
だがチケは苦労してオクで落としたのに残念

595 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/10(木) 17:15:36.35 ID:is8Ii5Mc
>>590
富野某、知らないから画像検索したら
面倒臭そうな爺だったw

説明書きも満足に読めない団塊世代の爺のクレーム対応、無事にできたんだろうか
あーやだやだ

596 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/10(木) 19:57:14.26 ID:tzB+PGZT
ソングスでナイアガラサウンドの再現だってさ

597 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/10(木) 21:20:15.23 ID:sOoh/exa
>>590
遠投って一体どこから?
>>594
マジギレする元気さとそっちの元気さは別(笑)

598 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/10(木) 21:46:33.12 ID:6jLLeTE1
>>597
そらそや!! あっちの方は元気でも、まるで声の出なくなった歌手はおる
タツローはどっちや?声は出とる

599 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/10(木) 22:19:58.83 ID:cSDNboEA
下ネタやめてよっ!

600 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/10(木) 22:22:25.42 ID:fl5FD4ip
ファンクラブ入りたい。

いまさら無理なのかな?

601 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/10(木) 22:44:28.60 ID:51KxAM+8
>>600
現在は入れないようだけどいつからなんだろ?
自分は大阪フェスこけら落としの少し前に入ったので
3年前までは普通に入れていたんだけどね
次のツアーではFC優先が無くなるかもとかいろいろと状況が変わりそうなので
その辺りがはっきりしたらまた受付するんじゃないかな

602 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/10(木) 23:03:33.38 ID:iY3Gx4Xb
会報の読者投稿の会員番号、くまなく見たわけじゃないけど、
9万番台は見たことあるから、10万人くらいで止めてるのかな?

603 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/10(木) 23:27:24.39 ID:0MB6aO0n
そんなにいないよw
1万人ぐらいだよ。

604 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/10(木) 23:39:46.32 ID:9wMnl6M2
カバー曲をやるとき、「この曲はビルボードで2位までいったけど、そのときの1位は
ヤング・ラスカルズのGroovin'だった」ってMCで言ったじゃん
でも調べると違うぞ

605 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/10(木) 23:41:26.40 ID:Gx+QTNja
ボーイズ

606 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 00:05:33.71 ID:xx+9Tvq/
勿論明確なことはわかりませんけど、更新し忘れた人は再入会になります(現在禁止)
その場合、その人の以前の番号は永久欠番となり、新しい番号は大きな番号となるはず。
いずれにせよ、入会それ自体を楽しみにされているのでしたら、優先予約廃止と共に
新規受付は再開されるはずですよ。

607 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 00:06:39.52 ID:8xVyzrb1
>>602
通し番号としては9万を越えているが退会した人もいるだろうし
実際のFCの会員数は多くても全国で3万くらいじゃないかな
その大半が関東に集中しているようなので関東のチケットは取りづらい

608 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 00:19:03.55 ID:w01kot6c
>>604
今調べてみたら確かに違うな
そのときの1位はThe associationのWindyだ
達郎も音楽について間違うことがあるのね

609 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 00:26:50.30 ID:494Qcc95
こういう人間は、自分が間違うと「この程度の間違いでいちいちあげつらって全くご苦労なことです」
他人がちょっとでも間違うと「この程度でマニアだと言ってるんだからまあお粗末なもんです」

そういえば、NHKFMでアメリカンポップス三昧をやったときのアシスタントの人、ちょっとは知識が
あることで仕事をしてるんだろうに、達郎と話をあわせようとしたばかりにいきなり睨まれて
全く相手にされなかったよな
あんな会話なんて、アシスタントの話に間違いがあったというわけでもなくて、ちょっとした勘違い
とか逆に達郎の間違いとかなんだろうけど、とにかく自分の話に知らない女が割り込んでくることが
許せないというだけのことだろう

610 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 00:38:05.19 ID:x+cty4oD
>>608
来週あたり
「わざわざ調べた人がいるようで
サンソンにハガキ送ってきました」

とか言いそうだなw
書いてみてw

611 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 01:32:29.29 ID:8xVyzrb1
>>609
サンソンでも結構間違ったデータで喋っていること多いよ
気づいた時は訂正もしている
ネットで調べたり当時のライナーに書いてあることをまとめて話しているんだろうけど
そこに書かれていることが間違いのことも多いからね
アメリカのチャートに関してもビルボードとキャッシュボックスで
違ったりもするし間違えることも多い
そしてリアルタイムの人たちは当時の情報が少なく遅い日本での状況もあり
事実とタイムラグが生まれたりするしね

612 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 02:01:41.01 ID:v4gTfdR1
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musicj/1400230266/53
        ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

613 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 05:30:02.11 ID:4G/yKS3K
昔はビルボードとキャッシュボックスが対等で、全米チャートは両方指してた

614 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 06:46:01.94 ID:gWawQ1Ti
>>602
JACCS会員が8万から始まってる。
それ以外は2万台居なかったはず。

615 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 07:24:33.86 ID:UtzcJmpq
パンピーの私が一階席を取れるから9万もおらんはず

616 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 08:33:20.40 ID:md0iLgtd
次スレからワッチョイ入れたら?懐疑的な中年に忌み嫌われてるけど、こんな荒れたところに入れない手はない

617 :伝説の名無しさん:2016/03/11(金) 09:49:04.41 ID:aLpzKmc3
ビルボード7/22付のチャートで2位。
因みに1位はThe AssociationのWindy。
じゃ、これが正しいかと言えば分らないけれど。
少なくともウィキ調べではありません。

618 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 10:35:48.10 ID:8xVyzrb1
NHKホールのFC先行チケットが届いた
2Fだった
まぁ音が良さそうなところなのでいいかな

619 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 10:43:15.01 ID:8kCZXGks
おれ3階
翌週のディアンジェロは2階だし、その後のストーンローゼズもスタンド
ここのところ席運は安定の悪さだ……

620 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 11:00:47.32 ID:QmKdMTVY
FMステーション読んでた俺はキャッシュボックスを先に知ってた

621 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 11:41:49.69 ID:6N6oB7OC
NHKチケット届いた 3階だった ガックリ
でもまあNHKホール行ったことないし どんなものか見てこようか

622 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 12:12:55.46 ID:qjHTSBpi
2階5列目

623 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 12:28:46.61 ID:eKOLd3NH
>>618
おれ2階の最後列、、、、((+_+))
最悪

624 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 12:56:06.66 ID:RordA0Zw
>>617
ビルボードのアーカイブでそうなってるから間違いではないんでないの。
音楽が芳醇な時代でしたね(遠い目)って趣旨のMCだから、事実じゃなくてもあまり気にならないけど、ビルボードでって言いきっちゃってるからな。
でもその週の一位はアソシエイションの〜とか言われても「おー!」ってならないし、小話としてはいいんでねw

625 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 13:17:49.49 ID:x+cty4oD
だね
盛り上げるためのネタと考えたら
それは許せるわw

626 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 15:54:19.78 ID:JpGQhvx8
沖縄の立ち見券でてる。ぴあとイープラ

627 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 15:55:05.67 ID:xx+9Tvq/
それはそれとして、ヤング・ラスカルズには他にも良い曲たくさんあるのだから、
グルーヴィンだけじゃなくガール・ライク・ユーなんかもカヴァーしてほしいね
それと、達郎の声ならフェリックスのヴォーカル曲よりエディの方が合ってるw

628 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 15:56:10.22 ID:GpssNLGI
ぐがっ。NHKのファンクラブ チケきた。

3階最前列

さんかい、さんかい。・°°・(>_<)・°°・。

629 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 16:26:01.68 ID:rEEtry76
中野サンプラザの時は当日券がでたようですが、
NHKホールはどうなのでしょうかね?

630 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 16:40:57.66 ID:ifcf1Bz2
PAって、どういう事してるの?会場のスピーカーの音量調節してるん?
どこにスピーカーあったか覚えてないわ…コーキさんのステージにアンプあったけど
あれから爆音がでてるんかいな

631 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 16:45:39.94 ID:ZSVZSVSx
コーキさんのマーシャルアンプには特別なマイクがセットされている。

632 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 17:15:39.09 ID:/6UYP0b6
>>628
FC席で最前列の席とはいえ三階か‥
東京すげぇな

633 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 18:36:28.58 ID:9WMI//6B
NHK2.2でした!

634 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 18:45:10.30 ID:EKvmZ47d
NHK、P席だった
あまり前も嫌なんだけど

635 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 18:57:17.72 ID:ZZ/KBoO0
>>629
出るんじゃね?マニアックでも多分出てたし。

636 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 19:05:26.59 ID:2bIAVOBH
カルピスソーダのCMに達ちゃんがいっぱいw

637 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 19:08:38.71 ID:4G/yKS3K
東京ではFCでも2〜3階珍しくないようだね
大阪は土日が絡まない限りそれはなさそう…

638 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 19:37:27.19 ID:FJJyJoGS
>>634
同じくP席
こんなに前なの初めてなんで単純に嬉しい

639 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 19:40:12.28 ID:5o3EeUUf
NHKホールの2階の端の席、今までで一番音が悪かった。

640 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 19:59:51.99 ID:9WMI//6B
私の心が空ならば

641 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 20:39:36.10 ID:fJuFU556
来週もまた「復活love」聞かされんのか

642 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 21:00:02.94 ID:mqbdJTgK
3階でビールやワンカップちびちびやりながら聴くのも悪くないよ
3階って結構居酒屋状態になってるよ

643 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 21:06:14.90 ID:ZSVZSVSx
飲食禁止じゃないの

644 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 21:47:32.93 ID:GpssNLGI
P.ピー、

嘘つくんじゃ、ないよ

645 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 22:12:29.20 ID:Ixr1aikA
まあ禁止だろうと食う奴は食うし。
でもNHKホールは係が結構厳しいけど。

646 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 22:28:01.00 ID:4G/yKS3K
悪い意味でのライブハウス感覚だね

647 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/11(金) 23:45:23.80 ID:F60f2bji
3階なんだから酒ぐらい飲ませろやって感じだよ

648 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 00:08:48.95 ID:Q9IJIwBp
>>647
気持ちはわからんでもないけど
達郎が出禁になる可能性もあるからやめてくれ

649 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 00:14:37.20 ID:L6/iGBD0
飲んだらトイレが近くなるぞw

650 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 00:24:04.17 ID:VXWXqlFd
ローチケから

関内ホールの転売は、絶対 許さん!!

メールがきた

651 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 00:36:01.71 ID:eGgTXo17
ライブハウス感覚ってのもいいね
ほろ酔い加減でゆったりと聴きたいわ
3階だけ大目に見てほしいわ

652 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 00:38:43.05 ID:DQhaFxm2
野球場じゃあるまいしギッチリ詰まってる席でどうして飲食出来るんだよw
つまみ出されるわ

653 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 00:39:02.36 ID:eGgTXo17
どこかでお酒飲んでから行こかな
ビールぐらいホールでも売ってるやろし

654 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 00:55:59.91 ID:eGgTXo17
たっちゃん ライブハウスでしたらいいのになあ
ビーチボーイズもその頃ビルボード東京でライブしてる
合同でしたら良かったのに

655 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 01:03:28.16 ID:uG7JvvKM
>>654
採算が取れない、チケットの争奪戦がとんでもないことになる
ファン層からしてスタンディングのライブは無理などの理由から
ライブハウスツアーを断念し行われたのがマニアックツアー
チケット代が5万以上になってもいいなら可能かもね

656 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 01:09:53.81 ID:fThmcfhJ
>>655
× 採算が取れない
○ 儲けが少ない

達郎がえらい料金を取った同じライブハウスで、難波弘之らが参加した他のバンドの
ライブがあったけど、別にそんな高くなかったよ

657 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 02:36:28.31 ID:L6/iGBD0
ビルボードはライブハウスなのか?

658 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 02:38:13.82 ID:L6/iGBD0
↑はともかく、マイクラブのビーチボーイズはこれで3回目だね。

659 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 07:15:21.13 ID:pudh1+LS
キースエマーソンが亡くなった

660 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 07:47:11.71 ID:ywJGiwAQ
>>659
だから?

661 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 08:03:08.61 ID:Pw8HehI0
自殺かよ・・・

662 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 08:09:52.42 ID:PARSUc3g
>>65
メンバーもスタッフも設備も全然違うのにバカなのか?

663 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 08:10:18.37 ID:PARSUc3g
>>656

664 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 08:22:18.49 ID:5itFNahX
4月に来日だったらしいけど、自殺ならダメだろー

665 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 09:07:45.74 ID:y801ZyZE
拳銃で自殺?
鬱病かな?

666 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 10:13:24.59 ID:Ixsf7tx9
どーでもいいですよー
ニット帽の話しようか

667 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 10:45:45.11 ID:ZLLUgTFv
どぞ

668 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 11:06:37.64 ID:rPeETGmh
夏でもニット帽なの?

669 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 11:41:25.46 ID:75Bah0Z+
ニット帽は寒いから
ましてやハゲを隠すために被っているわけではない
汗を吸うために被っているのだ

670 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 12:05:19.46 ID:eGgTXo17
3階で ペットボトルの中身をアルコールに詰め替えてお水を飲むふりして飲むのはどう

671 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 12:07:58.05 ID:hjOMEyNm
キースに関しては難波さんがコメントするでしょう 対談したことはなかったかな?

672 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 12:09:52.05 ID:k6mI3qwt
>>671
今同じこと書き込もうと思ってたとこw
同じプログレキーボードだしなぁ
いまハードスケジュールみたいだけど…

673 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 12:19:56.85 ID:ywJGiwAQ
>>668
ウールじゃないのよ。

674 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 12:44:45.70 ID:uG7JvvKM
>>670
NHKホールは客席への飲食持込禁止

675 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 13:03:11.05 ID:yU0GlBSD
もう完全にアル中じゃねえかよ

676 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 13:06:15.63 ID:wOK0lhJK
NHK P4だって!
どの当たりだろ?PA席から後ろへ4列目か?

677 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 13:09:29.77 ID:tD1dqwbX
昔、NHKホールで隣の客がビール飲み始めたことあったよ
終盤だったから我慢したけど、酒臭くて迷惑だ

678 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 13:39:41.54 ID:SUUPVRJI
ニット帽かぶるのは、汗を吸着するためだったのか。

あれかぶるとビジュアル的にだいぶマシになるから、
見る側である観客への配慮かと思っていた。

679 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 13:46:50.94 ID:y801ZyZE
ご新規さん?

680 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 13:53:10.55 ID:PARSUc3g
>>678
まあハゲ隠しもあるだろ。言わないだけで

681 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 14:00:56.52 ID:eQdIIgVt
ニット帽も上の服もジャニーズの衣装作るところの特注品だから
あれだけでも十万以上じゃないか?

682 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 14:51:02.54 ID:/3IC60Ft
山下達郎はカウンセリングにでもかかって
全然不細工でない、同じ年代のなかではいいほうな容姿なことを納得してほしい

683 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 14:53:17.48 ID:UoTdyqae
なにそれw
ぜんぜん不細工でもないし、めちゃくちゃカッコいいのは
ライブ行った人ならみんな分かってるだろ
すべてGo Aheadジャケが悪いんだよ!

684 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 14:59:55.64 ID:/3IC60Ft
>>683
あれすげー不細工なときの林真理子そっくりだよな
容姿へのコンプレックスなくして帽子とあの髪の毛なんとかしてほしい
なんならテレビにでてほしいんだよ

685 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 15:00:39.69 ID:amEZ/OXO
達郎さんだって玉木宏とか高橋克典みたいな顔に産まれてたら
普通にテレビに出て歌ってたんだろうな

686 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 15:05:49.72 ID:V+1NOUQN
>>684
見栄晴にも似てね?

687 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 15:09:57.89 ID:amEZ/OXO
達郎さんは容姿と学業に関しては相当屈折してるね
ドロップアウトの話はよくしてるし
だから小田さんみたいな高学歴かつ恵まれた学生生活をすごした人を意識してしまうのだと思う

688 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 15:21:32.31 ID:Pw8HehI0
女子大生アイドル、慶應、留学、実家が老舗旅館
嫁選びだって相当だぜ。

689 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 15:23:16.98 ID:UoTdyqae
>>684
チョッwww
若い頃の林真理子!ひどいw
>>687
明治法は今じゃかなりのレベルなんだが…
まぁ嫁も中退だしな

690 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 15:24:18.08 ID:p81Vg1Mb
でもなんにもない
音楽の体系的な知識も英語も
それでもギター一本でここまで来たんだからすごいと思うぞ

691 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 15:25:41.33 ID:Cu2Gyrcz
>>689
明治といっても二部

692 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 15:28:26.72 ID:amEZ/OXO
そうか
コンプレックスは嫁で晴らせたのか

まりやも超優秀なブレーンを得られたから
お互いwinwinでよかったんだな

693 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 16:01:40.65 ID:Cx8pzmsF
Go Ahead !は残念やったな
Poppin' Timeの角度をちょい変えただけやのにああも印象が違うもんかね

694 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 16:36:39.02 ID:H/AakCa0
>>676
良かったね
前から四列目か五列目だよ

695 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 16:45:23.52 ID:jKr4/arf
>>685
高橋克実と見間違えた
同じ禿げじゃん!って思ったけど
こっちはまだ禿げてなかったごめん

696 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 17:23:10.40 ID:rFlL3Nfn
>>670
ウイスキーのミニボトルとか可能だろうが、ニオイするのでやめてくれ。

697 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 18:28:06.56 ID:drVI6ht2
ほろ酔いで気が大きくなった酒臭いおっさんなんて生ゴミ以下だから勘弁してくれ
おれの周りで注意しても止めないならガンガン会場スタッフに通報したるわ

698 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 18:59:40.02 ID:7NPqmDET
>>691
二部なの?初めて知ったわ。あまり公言してないよね。

699 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 19:29:45.22 ID:30TlvFUm
>>698
一浪して二部?
二部は聞いてないぞ

700 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 19:55:53.61 ID:vuCVno8Q
神戸国際なら普通にロビーカウンターでグラスビール飲める〜

701 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 19:57:22.45 ID:nrp3A33M
>>666
http://www.nittobo.co.jp/

702 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 21:28:22.79 ID:On6dlwe7
竹内まりや、無名ミュージシャンと結婚!と顔のこともボロクソに報道されたから、ヘイリポーター!を作ったんだっけ?

703 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 21:49:24.46 ID:PARSUc3g
違う

704 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 21:51:20.68 ID:Cx8pzmsF
神戸こくさいのロビーカウンターでオシャレに飲んでる人と
場内で酒臭さプンプンのオッサンとのギャップが大き過ぎる
フェスティバルホールやサントリーホールでもロビーで飲めるよね
でもそんな人たちはマナーわきまえてそうなイメージがする

705 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 21:52:32.60 ID:rPeETGmh
>>669
汗対策ならバンダナの方が効果あると思ったけど想像してみたらニット帽でいいと思いました

706 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 22:28:16.70 ID:y801ZyZE
>>702
達郎はすでに大物だったろ

707 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 22:38:38.88 ID:DQYL/s5s
>>704
カウンターでオシャレに飲んでも席に座れば酒臭いだろw

708 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 22:42:00.25 ID:O6+cDUvg
そもそもホールのロビィで飲んでる時点でもうアル中ですやん

709 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 22:56:24.83 ID:XE88rzHq
>>708
貧乏かよ

710 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 22:59:55.08 ID:ua0+hRxC
>>709
アル中乙

711 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 23:42:14.09 ID:V+1NOUQN
倉敷市民会館は中にレストランがあってうどんとか食べれる

712 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/12(土) 23:58:04.90 ID:9b+kvjtz
>>699
どっちでもいい
中退

713 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 00:38:31.49 ID:ebXyuHN8
三階でしかも後ろの方やから こっそりアルコール飲みながら優雅なひと時を楽しませてもらう事にするわ
臭いのしないお酒はなんやろね

714 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 00:50:04.81 ID:15izQ7ol
「そこのあなた、今こっそり酒のんでたでしょう。そういう行為がどれだけ私の集中力を切らすか。腐ったリンゴが一個でもあるとみんなが台無しになる。出ていってください」

715 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 01:10:51.18 ID:ebXyuHN8
違います
これは酒の香料を入れたただのお水なんですよ

716 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 01:15:06.45 ID:gGo+oSlH
自分ルールでホールの禁止事項を悪びれもせずやるヤツって最低だな
見つかって強制退場にでもなっちまえ

717 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 01:19:45.95 ID:ebXyuHN8
まあまあそう言わずに みんなでこっそり飲みましょうよ 集中力アップしますよ
赤信号みんなで渡れば怖くない

718 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 01:24:38.23 ID:JVVqukvz
ageてるし釣りなのかもしれないけど
金払ってるんだから何やってもいいと思ってるのか
こういう連中のせいでいろいろとルールが厳しくなるんだよな
そしてこういう人って年配が多い

719 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 01:34:17.76 ID:ebXyuHN8
三階は春のお花見も兼ねた宴会場となっております

720 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 01:40:27.64 ID:sBF4v5Tb
口臭は藻ってのポカリだが、酒臭いのもたまったもんじゃない

721 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 01:42:41.83 ID:ai0z2XlH
小日向さんに似てると思う

722 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 07:38:03.29 ID:QLOvljOn
たしかに悪役顔だな

723 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 08:27:05.08 ID:+ad6wtg3
いやオジーに似てるわ。木更津キャッツアイの

724 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 09:05:04.10 ID:rm6Emrzr
まぁ、クラッカー鳴らすのもいちおう禁止事項だろ

725 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 10:46:19.73 ID:5eoSEOw7
うちの職場のパートのおばちゃんが達郎さんに似てるわ
髪型もあんな感じ、デコむきだしだし
性格悪いからあまり関わりたくないんだけど、顔が達郎さんなんでチラチラ見てしまうわ

726 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 12:57:42.54 ID:jj69MhCc
禁止じゃないからやってるわけで。

727 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 12:59:13.67 ID:uR0wZKoA
なんでタイミング合わないのあれ

728 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 12:59:13.76 ID:JVVqukvz
>>724
許可を取っているしダメなところではやらないと言ってたぞ

729 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 13:03:45.31 ID:jj69MhCc
新しいファンがどんどん増えてるんだね(棒

730 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 13:26:06.46 ID:5wwp1vHk
>>727
3人いたら合わないもんだ
その100倍以上いるんだから
かなり練習しないと無理

731 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 13:27:12.02 ID:tIF7x7Xf
リズム音痴は鳴らすな

732 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 14:08:33.56 ID:E3KBWcJu
希望という名の光

打ち込みが古臭い

733 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 14:32:45.78 ID:+ad6wtg3
打ち込みはデモにしてバンドでレコーディングすりゃいいのに

734 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 14:34:37.21 ID:uR0wZKoA
>>730
二コーラス目始まってすぐ鳴らしてる人いるじゃない

735 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 14:40:11.24 ID:b4Ku2x8Y
>>734
あれは確信犯だな

736 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 15:15:50.87 ID:W0LLRO4H
LDBのアルトのソロでは心ここにあらずとなり、あの時点で演奏は聴いてないな。
しかしどうしたことか昔からこの曲、野外フェスではやらないんだね。

737 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 15:32:19.37 ID:jj69MhCc
特に好きじゃないからでしょ。

738 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 16:17:09.40 ID:Ono+AcBA
このあいだの新潟のご当地プレート一万円でフリマに出してるバカ
死んでしまえ

739 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 16:18:54.97 ID:e9nzauFY
プレートなんて出品しても売れんだろ

740 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 18:51:10.78 ID:hduCoGeH
家に持って帰った瞬間、ゴミになった〜

741 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 19:02:40.54 ID:VMUDUGCT
>>728
禁止の貼り紙された唯一の県
皆様、うらやましい

742 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 19:52:00.63 ID:QrJzkK5k
>>737

Pegのパクリ曲だからな。
ダウンロード&関連動画>>



743 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 20:45:00.85 ID:yMNcNtaG
明日達郎のライブが楽しみだが、はじめから見れるがが気がかり;

744 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 20:54:51.27 ID:JVVqukvz
>>736
達郎ライブでは定番曲だけど一般的知名度はほとんど無い曲だからね
それよりもたぶんクリスマスイブと並んで知名度も高く盛り上がる
ライドオンタイムをやらないことの方が不思議に思う
後半のアレが出来ないからなのかもしれないけど
フェス用にショートバージョンでもいいからやればいいのにな

745 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 21:00:12.17 ID:uR0wZKoA
>>743
仮病つかえ

746 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 21:24:15.23 ID:cJgMXcCx
すみません。
明日初めて参加するのですが
本人確認ってどれ位厳密なのでしょうか?

苗字に旧字体の漢字が含まれていて
通常は常用漢字、公的証明などは正式な漢字を使っています。
(高とはしごだかのような感じ)

今気づいたのですがチケットは常用漢字、
身分証は旧字体。

入れますよね…?

旧字体は入力時に入りませんでしたし、
逆に身分証明は全て旧字体で…

同じような状況のかたいらっしゃいますでしょうか?

747 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 21:36:27.45 ID:PKSCNeqZ
金沢公演のチェックはユルかったな。
運転免許証とチケットを同時に提示したけど、
スタッフは私の顔なんかチラリとも見なかった。

一瞬のうちに名前だけ照合してすぐ入場OKされたから、
堂々としてれば成りすましでもバレなさそうだった。

748 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 21:38:01.14 ID:B2RR9fSQ
>>746
全く問題ないわ。

749 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 21:56:37.42 ID:RpQulWqb
>>747
>>748

ありがとうございます。
急に不安になってきて、書き込んでしまいました。

750 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 22:10:13.15 ID:B2RR9fSQ
>>749
楽しんで。

751 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 22:11:50.27 ID:ga4lxYEu
マスクしてたけど
「取って」とも言われなかった
顔なんざ見てないね
名前の照合だけ

752 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 22:24:05.71 ID:a9Gb+M2D
きょうのサンソンで達郎が「4月下旬までツアーも残りあとわずか」と、
うっかり口をすべらしてたね。4月下旬・・・。
やっぱりデビュー記念日の26日は追加公演あるんだな(ニヤッ)。

753 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 22:34:26.11 ID:B2RR9fSQ
関内の4月17日があるから中旬なんでないの?

754 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 22:36:55.68 ID:W0LLRO4H
>>744
確かに2014年の夏フェスは不思議でしたね。ピンク・シャドウや夏の陽を含むリスト。
以前は野外イヴェントでRIDE ON TIMEをショート・ヴァージョンで演っていたのですが…。
LDBを歌わないのはファンと非ファンとの温度差もありますが、後片付けの問題も。

755 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 22:53:33.87 ID:0yNXcNT1
>>752
なかったらここで謝罪しろよ逃げんなよザコ

756 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/13(日) 23:30:36.17 ID:JVVqukvz
>>752
盛岡振替の4月20日は下旬です

>>754
2014年はマニアックツアーの流れの中での夏フェスだったのでわかるんだけど
その前のライジングやスペシャでもやってないよね
ライドンタイムやったら確実に盛り上がるのになー

757 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/14(月) 01:00:35.54 ID:ncvRqF5Q
ライドオンタイムは特別ファンでなくても頭の青い水平線に〜のメロで持っていかれるもんなー

758 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/14(月) 01:04:19.39 ID:lAoektra
来年もツアーやるの?
これだけ毎年忙しいとまとまった作品作るのは難しいよね
オリジナルアルバム作る気は当分ないのかな
ぼやぼやしてる間に嫁の仕事が入るし

759 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/14(月) 01:11:40.32 ID:eWR0xC/M
>>756
え、2012年のスペシャでやったよ、ライドオンタイム。

760 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/14(月) 01:13:16.87 ID:iMzrAFG4
週刊有線ヒットポップス

1 復活LOVE 嵐
2 Supernova Express 2016 GLAY
3 Next is you! NEXT YOU(Juice=Juice)
4 365日の紙飛行機 AKB48
5 Unfair World 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE
6 fragile TOKIO
7 AGEHA GENERATIONS from EXILE TRIBE
8 桜ナイトフィーバー こぶしファクトリー
9 あしたいろ 安田レイ
10 もっと aiko

https://www.cansystem.info/program/ch_201

761 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/14(月) 01:15:49.11 ID:Kw+qzyHo
>>758
アルバムは8年に1枚くらいでいいんですよって言ってるからね
それとは別にタイアップ無しのライブ向きミニアルバムを作りたいと
前から言ってるけどなかなか実現しない
ツアーは今までのパターンなら秋口からだけと次は来年の春からって言ってるから
今年中にリマスターとかいろいろ片付けるつもりなんじゃないかな

762 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/14(月) 01:21:32.74 ID:uDqHl+b7
>>759
あ、やってたんだね
調べてみたら2010年のライジングでもやってた

763 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/14(月) 02:26:54.09 ID:lAoektra
>>761
8年に1枚だと次は3年後…66歳になってるのか
その頃に新作の創作意欲が残っていればよいが…

タイアップなしのミニアルバムは前から言ってるね
作ろうと思う間もなくタイアップなり嫁なり
オファーが来ちゃうから頓挫するんだろうな

764 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/14(月) 03:30:04.91 ID:rB9SE6sU
4月20日が下旬って・・・それどこの田舎の話?w

765 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/14(月) 04:43:09.94 ID:U4kGtrJ+
まあ下旬は21日から月末だから、20日は中旬だけどね。
達郎にしてみれば、20日に公演終わったら、それでツアーの仕事終わりです、ってもんでもないんだろう。

766 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/14(月) 09:22:50.02 ID:VQBGGGJj
20日なら下旬気分だ!

767 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/14(月) 13:58:32.96 ID:PqCa8SX2
文化放送 大竹まことゴールデンラジオ
ゲスト 寺尾紗穂 (元シュガーベイブのベーシスト、寺尾次郎の娘)
本日14:25ごろから

768 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/14(月) 16:22:19.20 ID:K4uUOKKg
sagaレポよろしく

769 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/14(月) 20:20:58.29 ID:pquLeYwN
>>760
嵐の曲と朝ドラの曲しか知らねえ

770 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/14(月) 20:57:22.95 ID:Lm6xfVXN
曲ところか人すら知らないのは
自分が時代から取り残されてしまったんだろな
寂しい気がするけどUSAランキングだけは
なんとかついて行けてる
UKすらもう知らない人いる

771 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 00:33:49.01 ID:BIro/qw8
がばい佐賀、どうだったん?

772 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 03:09:30.49 ID:AXGaaDQI
川´3`) 山下達郎 Part118 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>23枚

773 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 06:25:36.23 ID:X/SgOpYj
↑グロ
( ゚Д゚)<氏ね!

774 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 07:14:16.59 ID:63I4+lRW
AKBヲタの荒らしか

775 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 07:14:53.33 ID:DDXOP34z
>>772
しっかり安価打たんと
グロ中尉

776 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 08:02:59.01 ID:BIro/qw8
難波さんもコメントだしたな
キース自殺

777 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 09:23:58.90 ID:AvWUnHNF
佐賀行ってきました。

ツアー終わったらレコーディング入ると言ってた。
ミニアルバム位できたらなぁ、なんて思っておりますと。

778 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 10:38:11.91 ID:z+jLKAAQ
今回はマジだろーな
スカスカな音のアルバムは正直いらないんだが

779 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 10:43:41.50 ID:sWf7GzDN
ジャズ・ミュージシャンのようにメンバー従えて4曲くらい3日で録音できぬか?
まあそれには新曲をライヴで書き上げている必要がある
ツアー中に書き上げてリハを繰り返してたら最高なんだが
そう言えば1998年てコージーとオンスト3の2枚出してるんだよね

780 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 10:44:10.43 ID:br8nEs+R
>>531
グロ

781 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 10:52:13.50 ID:br8nEs+R
>>569
グロ

782 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 11:48:39.20 ID:LtrTXntL
ライブのメンツでレコーディングすればいいよな
最近の打ち込み楽曲がショボくて生演奏の方が素晴らしいということをカウンセリングとか受けて納得してほしい

783 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 11:55:18.66 ID:YXx/6SFm
注意喚起だけでグロにアンカーを打ってはいけない

784 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 12:13:07.60 ID:17lLoGzS
カウンセリングが必要なのかよw
まあ、一回完全にプロデュースを丸投げしてみりゃいいと思うんだけどね。

785 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 12:25:31.80 ID:YUCK6c4Z
嵐のはほぼ打ち込みでもグルーブが出てた
ストリングスが生なのが大きいが

先方から注文をいろいろ付けられたので
良いものができたのだと思う

786 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 12:31:00.18 ID:jbAFmLaS
>>783
専ブラ使うとアンカー打って「グロ」とレス付けると画像にモザイク掛かるのな

787 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 12:37:20.27 ID:48FG90GG
タツローくんカレンダーにまりやの誕生日も書いてあって
超ムカついた!!いらねーよ!( ゚д゚)、ペッ

788 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 12:44:10.99 ID:qCnrvZdh
今となってはずいぶん前になるけど、バンドで録ると満足する音にならないって言ってた。
なんのアルバムの時だったかなぁ?
4曲くらい録ったけど没にしたとかインタビューで読んだ記憶ある。

789 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 12:45:13.92 ID:AgUxgF55
>>787
7月13日に中森明菜の誕生日も書いてあるよ

790 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 12:58:02.24 ID:7J2LJPOD
ジャニー&メリーさんの誕生日は書いてないの?

来週のNHKホールには来るかね?
昔はよくジャニーさんは見かけたけど
最近は歳なのか?達郎さんのライブ会場でも見かけないね

791 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 12:59:28.73 ID:miK7f1kb
>>785
あのグルーヴは達郎のギターリフがかなり効いている
オリジナルカラオケ聞いてかっこいいと思った

792 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 13:55:08.72 ID:br8nEs+R
>>786
そゆこと

793 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 13:57:16.24 ID:wIgumDZr
>>788
ARTISANでしょ
JOYの出来がすごく良かったからバンドで行こうとしたけど
Splender以外は納得できる音が出来なかったとか

794 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 14:45:47.35 ID:4PPVPRrN
>>791
佐橋が呼ばれて弾いたらしいよ

795 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 15:20:03.75 ID:nMhDKmOp
サハリンは間奏のアコギのところなのだ

796 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 16:19:45.66 ID:miK7f1kb
>>794
そう、佐橋は間奏のガッドギターのところだけ
他のギターは全部達郎

797 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 16:28:52.70 ID:4PPVPRrN
あ、そうなんだ
それは失礼いたしました
達郎のギターって汎用性があったんだね
お見それしました
というのも上からで恐縮だが

798 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 16:58:15.58 ID:W6R95IA+
>>693
あれはジャケットの配色も悪い

799 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 17:14:06.89 ID:W6R95IA+
最近永遠のフルムーンの良さに気が付いた
演奏のからみが素晴らしい

800 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 17:38:10.06 ID:XBsS5tOO
>>799
考えたらMOONGLOWを買ったのが40年近く前だ
声が若くて深みがない気がするから今の達郎の声で聴いてみたい
永遠の!フルムーン!

801 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 18:49:52.83 ID:iz/fvifl
ねえ、秀夫。

802 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 19:11:28.04 ID:fbbM1U6J
明日の大分グランシアタ楽しみ(^_^)

803 :伝説の名無しさん:2016/03/15(火) 20:35:52.02 ID:QpH1etNq
>>652
3階はつまみ出してくれるの?

804 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 20:40:16.68 ID:5/vv/ezr
>>803
イカ臭いのは勘弁な

805 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 21:19:35.18 ID:BIro/qw8
>>801
やめろw
秀夫にしかきこえなくなったじゃないか!w

806 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 21:23:40.62 ID:JfNy2Ywj
おねぇ秀夫。

807 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 21:31:46.90 ID:PmkWod64
>>801
>>805
クソワロタ

808 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 21:38:43.20 ID:nKadepr7
>>794-796
Charのトーキングギターの佐橋の回はせっかくCharが良い話してくれてるのに佐橋の咥え煙草姿が痛すぎて見るに堪えない。モザイクかける方法ない?

809 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 22:04:59.61 ID:5ImLok9D
ねぇ、秀夫。
相葉ムンク。
アイム、サチ子。

810 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 22:11:30.91 ID:0M61xs1z
>>808
charがシールド刺し直すのをアンプのボリューム下げないでやって佐橋さんが慌てていた
それを見て「このくらいで壊れるのはアンプじゃない」って言ったのがすごくガキっぽいなと思った

811 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 22:20:59.27 ID:z+jLKAAQ
>>810
charって粗暴悪いからな。ドアノブに足かけてドア開けたりしてたし

812 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 22:29:40.72 ID:t9WeA51T
>>811
っ「素行が悪い」のが粗暴

813 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 22:38:01.46 ID:8IFkIWGS
ギターを叩きつけるようなヤツだからなw

814 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 22:45:46.71 ID:iB0UrWRf
まりやのインプレッションズが出てきたから、噂のライナー見てみた
駅については歌い手の解釈があり得なく悪いとも、
編曲者の解釈があり得なく悪いともとれる、
そこにかかる主語の無い絶妙なdisり方
これなら、後から誰かに何かを言われてもどうとでも言い逃れ出来る
これを誰かの入れ知恵等無く、達郎が書いたんだとしたら、
達郎ってかなりの悪知恵の働く極悪人だと思った
カバーについて、まりやは難色を示したが、自分がどうしてもやらせたかったとも書いてある
ちなみに「1994年、記」になってるね

815 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 23:02:54.96 ID:tc0FxUh2
アレンジ鷺巣さんでしょ?
鷺巣さんをディスってんの??
人のアレンジが気に入らないなら、最初から自分でやればいいのに

816 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 23:28:29.09 ID:Doh4VhJ7
ジミヘンもピート・タウンゼントも素行悪いよな

817 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 23:28:54.81 ID:BIro/qw8
何度その話題を蒸し返すのかね
ジジババは何度でも同じ話をくり返すが
本当にミニにタコ!

818 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 23:41:21.85 ID:gVNjiNo4
達郎の音楽性とは無関係などうでもいい書込大杉。

819 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/15(火) 23:55:12.10 ID:e9GR+qsr
達郎が履いてるエドウィンのジーパンは市販品か?

820 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/16(水) 00:14:29.13 ID:pgmLcxEJ
Let'sDanceBabyの「こころをうったよ」の生ピがよく聴くとおかしいね
ほぼ間違いと言っていい
ここは、歌詞も間違いだしなんだか適当なんだなあ
もう辞めようと思ってたところだったからだろうか

821 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/16(水) 01:16:52.59 ID:KQh5kDyn
エンドレスゲーム聞いたら超絶棒のウツを思い出してしまった

822 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/16(水) 01:21:48.82 ID:1Zwvczlk
>>814
悪知恵の働く極悪人とはまた大げさな
達郎らしく意地悪ってだけだろ
こんなのいつもの安定した平常運転

823 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/16(水) 02:01:24.30 ID:18QAmiLm
>>820
どうおかしいのか具体的に教えてください

824 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/16(水) 08:17:55.58 ID:DkjvnbNz
達郎スペシャル江戸WIN

825 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/16(水) 08:25:23.09 ID:siUPgTZD
大河の戦国武将役が似合いそう。真田丸出たらいいのに

826 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/16(水) 08:49:35.77 ID:E4fHM62+
>>825
達郎さんカルピスのCMにでてるね。www
久々のご出演。ボーダーの薄手ニットが似合ってますねーー!!

827 :伝説の名無しさん:2016/03/16(水) 09:31:03.64 ID:82Krytnx
>>735
「分かっててやってる」と言いたい?
それなら用法間違い。

828 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/16(水) 09:44:19.40 ID:xz76KLDS
>>827
それがもう古い考え
的を射るが正しいのに的を得るっていうやつアホ!
っていうのと同じ
言葉の意味は時代とともに変わる
認知度で考えるんだ、おじいちゃん!

829 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/16(水) 12:11:47.62 ID:0J2zcIRD
NHKホールに向けてクラッカー買ってきましたw
桜の花びらだよ
川´3`) 山下達郎 Part118 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>23枚

830 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/16(水) 12:25:41.77 ID:BN7i+7Zx
>>829
掃除が面倒くさそう

831 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/16(水) 12:55:04.90 ID:HI3q8M7K
クラッカーは具無しにして下さい

832 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/16(水) 12:56:21.29 ID:L0HHeWIA
>>829
やめろ!
まだこんな散らかるクラッカー使うやつがいるのか?
ド迷惑野郎!

833 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/16(水) 13:36:47.93 ID:G4BQU7QP
南朝鮮では逆に飛び散らないクラッカーだと非難されるらしいね
掃除する人の仕事を奪うなって さすがメリー喜多川の母国=南トンスルILAND

834 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/16(水) 14:12:09.07 ID:4Js6FAtL
2014年ワールドカップのことを言っているんだね?
あれは最低だった。まあサッカーの観客のマナーは概して悪い。
MLBの方がよっぽどましだな。タツローはアイスホッケー演らないらしいが、
2013年ツアーの時アイスホッケーのグローブを持参しいていたね。隠れファンだろ?

835 :山下達郎様:2016/03/16(水) 14:19:21.77 ID:4Y4gyug4
今回のツアーで感動した曲
1・シュガー
2・君の瞳

お腹一杯の曲
さよなら夏の日

2010年静岡のホール6列目会場古いから冷たい風がどっからか入って来て寒いから腕を組んでたら腕を組んで見てやろうという奴がいるとチラッと見られて驚きました。

836 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/16(水) 14:24:26.76 ID:B3fRhhSN
いい思い出になりましたね。

837 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/16(水) 14:25:24.74 ID:Mw8bWy+V
腕組みは出腹隠しなんだよなー、デブ女の場合
あと腕組みしてると体のバランスが安定するんだ

838 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/16(水) 14:28:05.81 ID:t00iVhhB
川´3`) 山下達郎 Part118 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>23枚

839 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/16(水) 14:48:56.05 ID:K+72Wi8c
>>838
グロ

ネバー・グロ・オールド

840 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/16(水) 15:20:24.08 ID:18QAmiLm
>>833
在日おつ

841 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/16(水) 16:07:11.58 ID:pgmLcxEJ
>>823
おかしいっていうのは間違いということだよ
生ピのエレピが混在してるのではっきりとは分からないが
コードはBbmaj7のところを、Cm7などと間違えている気がする

842 :841:2016/03/16(水) 16:07:59.40 ID:pgmLcxEJ
× 生ピのエレピが → ○ 生ピとエレピが

843 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/16(水) 16:10:20.85 ID:18QAmiLm
気がするだけなの?

844 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/16(水) 17:01:59.75 ID:pgmLcxEJ
俺は俺の意見を言っているのであって、お前の先生じゃねえんだよ
お前が何かを知りたかったら、それを自分で調べて自分で確認したらいい
俺の言うことを真に受ける義務などないし、信じる根拠もない
お前の考えは、お前の中にしかないんだよ
お前が中学生でなければ、何が正しいのか間違ってるのか、自分で考えろ
そしてお前の思ったことをどこにでも書くなり書かないなり好きなようにするがいい
それが大人の世界だ
わかったか

845 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/16(水) 17:20:26.36 ID:xz76KLDS
腹減ったなぁ

846 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/16(水) 17:21:25.95 ID:xz76KLDS
今日イイチコやん!
並んでるかー?

847 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/16(水) 17:23:00.36 ID:oOaBrE6q
Bbmaj7でCm7を弾くのは間違いではない
946のテンションノートになってるだけだ

848 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/16(水) 17:37:08.28 ID:pgmLcxEJ
Imaj7において9thと13thのテンションノートを使うことはできますが
4thは3rdとぶつかるので基本的に使えません

849 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/16(水) 18:09:23.05 ID:X1qg+g3j
基本的に

850 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/16(水) 18:12:47.61 ID:oOaBrE6q
sus4では3度を同時に弾いても構わない

851 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/16(水) 18:29:41.78 ID:18QAmiLm
>>844
なんだかんだ答えてくれて、好きだよあんたw

852 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/16(水) 19:34:59.44 ID:ax4a2Hng
3rdをsuspendして4thを弾くのがsus4だす。
3rdは鳴らさないでください。
鳴らすなら11thのテンションとなります。

853 :伝説の名無しさん:2016/03/16(水) 19:36:36.77 ID:82Krytnx
>>834
それはマニアックで「世界の果てまで」やった時に嵌めた、
サッカーのキーパーグローブの事?

854 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/16(水) 19:58:34.41 ID:4Js6FAtL
>>853
いや、2013年のグルーヴィンか神のみぞ知るのどちらかだったと思います。
世界の果てまではアコースティック・ギターを弾いたので両手ふさがっています(笑)

855 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/16(水) 20:42:29.73 ID:5F1Z1Efz
>>852
sus4コードの根強い誤解。
http://ameblo.jp/pierottlunaire/entry-11318910419.html

856 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/16(水) 21:22:59.94 ID:SAlaWS4l
サッカーのキーパーグローブですよね。
フリーキックを受けるときのキーパーの真似して
ゴールポストに身をかくすようにしながら、
片手でディフェンダーに位置を指示する小ネタも披露した。
「どう?上手いでしょ」とか得意げだったw

857 :ブルース ◆IwDX3HAwBk :2016/03/16(水) 21:36:42.33 ID:eszVbUjL
大分盛り上がっている最中かな

858 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/16(水) 23:34:15.92 ID:BtHOcseA
最高でしたよ。お酒飲みながら聴きたかったです

859 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/16(水) 23:43:41.64 ID:7iYNu31G
最高でした。3時間半!ながっ

860 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/16(水) 23:46:48.84 ID:xz76KLDS
おつかれー

861 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/16(水) 23:53:57.96 ID:QydaU44E
あっという間の3時間半

862 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 00:44:02.16 ID:lm3Av+dm
次のsongs 大瀧詠一さんだって

863 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 01:01:35.08 ID:Xc4vqHCx
tk
川´3`) 山下達郎 Part118 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>23枚

864 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 01:15:23.03 ID:YRgvBsuI
上の画像グロ注意。こんなん投稿しちゃいかんゼ。

865 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 01:16:38.16 ID:Ma5bhcmE
川´3`) 山下達郎 Part118 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>23枚

どうなってる?

866 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 01:27:25.52 ID:+wtjUEd1
画像はクリックするなよ
グロだぞ全部

867 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 06:04:48.55 ID:/2iJo5G2
>>863
グロ
>>865
グロ

868 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 06:13:45.39 ID:Yn63f8WB
ジャニや明菜の書き込みがなくなったと思ったらこれかw
病んでるね

869 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 07:01:07.18 ID:g9W6gq8h
昨夜、ヤフオクで、
NHKほーるの、一階席ペアが
20マンで落札されまひた。

870 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 07:03:51.90 ID:XjnB9F7p
ダフ屋ボロ儲けやん

871 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 07:24:24.33 ID:cZCLQOR+
最近このスレにグロ画像投稿してるヤツなんなの。

872 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 07:33:24.80 ID:YgXXBwO3
20マンかー。
すごいなー

873 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 07:33:37.65 ID:/FjP0s3z
>>871
元春スレにも同じの貼られてたよ

874 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 07:51:16.65 ID:Yn63f8WB
>>871
ホモ野郎だよ

875 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 09:09:40.46 ID:Gt2w/qN2
20万てマジか…にわかな俺が一度くらいは観たいな思て抽選申し込んだら来週の◯NHKホール最前列真ん中よりの席が当たってしまった。コアなファンに申し訳ないなと思いつつ楽しみだ。所で三時間以上ぶっ続けてマジなの?

876 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 09:09:40.96 ID:e0QdMno+
コーラスが変わって前に出ない感じになって良かった。
綺麗な人がいると、みてるこっちが人間関係大丈夫だろうか?
とか勝手な心配をしてしまう。

877 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 09:18:37.64 ID:XjnB9F7p
うんうん、コーラスが美人だと愛人じゃないかと勘繰るな

878 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 09:37:51.27 ID:e0QdMno+
>>877
最後、みんなで手を繋いで手をあげる時、
達郎さんの隣がその綺麗な人だったけど
東京公演で違う人になってたら怪しい。と妄想しちゃいますね。
でも現実、小笠原さんか宮里さんにときめくでしょうね。

879 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 10:04:01.82 ID:43Gf1B2a
>>875
本当です
3時間半休憩なしです

880 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 10:23:51.21 ID:5HZMNG+L
先週の新潟2デイズ、両方みた人いますか?
雰囲気や盛り上がり、初日と2日目の違いやエピソード何かあれば知りたいなと
セトリは専用サイトで見れるので大丈夫です

881 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 11:16:12.33 ID:r8U7V4AH
>>877
ミニラと電信柱をdisるんじゃねー!

882 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 11:22:22.86 ID:Mzx97z0v
グロ画像は見ていない 意図もわからん
大体の察しは付く どうせ在チョンだろ 食糞族をこの地球から追放へ!

883 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 12:01:49.11 ID:KrRel7mS
咥え煙草で格好つけてるほうがよっぽどガキだろw

884 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 13:19:29.82 ID:cl7pkO1V
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s483927009

大木君 立派だ 隠すものなし

885 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 13:32:30.61 ID:TBl1jYZp
>>863
グロ

886 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 13:33:39.05 ID:TBl1jYZp
>>865
グロ

887 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 13:53:32.46 ID:XjnB9F7p
>>881 そのネーミングでdisってるもクソもないわ

888 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 15:59:07.77 ID:8S84Hsje
沖縄2days遠征組 各位

4/9の琉球海炎ご存じ?

http://www.ryukyu-kaiensai.com/archive/2016/spring/

那覇市内からの移動予定なら、会場・時間共に影響を受けそう
おそらく国道・高速・裏道にかなりの渋滞が予想されるのでご注意

889 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 16:55:54.30 ID:4EZsUCX6
>>884
松山の1階23-3と23-4は転売チケットな
これスマイル、チェックな!

890 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 16:58:11.94 ID:Mzx97z0v
グロ画像貼っとんのは日本人ではないな
韓国では徴兵行ったら食糞食わされる 体育系クラブの一億倍酷いわな

891 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 17:02:06.67 ID:nX/4AFf/
カナケンの代替関内ホールのチケットはオークションに出された時点で無効
発送停止になるし、発送済みでそのチケットですでに入場している場合は
強制的に退場させられるらしい
その際の代金は一切返金無しだって

892 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 17:07:00.74 ID:OtbqLqgO
同伴で転売もダメってあるね。
問題はどうやって特定するかだ。

893 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 17:38:25.10 ID:nX/4AFf/
>>892
ローチケがオクの出品をチェックして
席番の書かれたチケットを無効にするくらいしか出来なそう
転売する側も馬鹿じゃないだろうから席番や予約番号なんて書いてないだろうし
出品ページから本人特定をどうやるのかもわからない
事前に警告することで少しでも抑止になればってことなのかね

894 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 17:46:10.45 ID:su22JXai
>>880
1日目は特筆すべきことなし
2日目は
嵐の曲やらずに「ケチ」と言われ、マジギレしてたけど,いつもの通り「洒落ですから」と誤魔化して「おまけするから」って言ってた(2曲多かった)。でも、かなりショックだったみたい。
あと結構叫ぶ奴が多く、「新潟じゃ無いみたい」って言ってた。
LDBのクラッカー後、「昨日より多い」とも言ってた。

やり直した曲はそれぞれ1曲ずつ、別の曲。
2日目の最後、声辛そうだったよ。

895 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 19:17:37.19 ID:oLzcl8C3
嵐の曲ってカッティングジャカジャカやって終わりでしょ
地元だとそうだったんだが続きがあるとこもあったのかな?

896 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 20:06:23.38 ID:Rn70LzcB
Nikeの自動で紐を締めるシューズがいよいよ発売に
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/20160317_748817.html

Nike HyperAdapt 1.0 Manifests the Unimaginable
http://news.nike.com/news/hyperadapt-adaptive-lacing

897 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 21:05:28.66 ID:dt5rVi4e
そのジャカジャカやってるだけを生で見たいんだがチケットが買えないの。
だけって言う。

898 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 21:45:10.72 ID:ewiY5pIH
>>893
そもそもチケットは当日引換だよね。
発送されるのは引換券。
かえって特定しずらいわ。

899 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 22:32:41.42 ID:Yn63f8WB
>>894
ケチ!って誰が言ったの?おっさん?おばはん?
信じられんわ

900 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 22:40:36.75 ID:6v3tVMTb
図々しいにも程があるよな…勘違いも甚だしい。
佐賀公演でも「歌わなくてケチとか言われた」って言ってたわ。マジギレしてたってのは本当だと思う。

901 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 23:05:52.12 ID:oLzcl8C3
おまけを期待するのは自由だけど
歌わなくてケチはちょっとねえ・・

あーあ、がさつなファンのせいで
来年のツアーでやる可能性が限りなくゼロになった気がする

902 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 23:37:45.71 ID:UhFMwyTD
いや、それでもやるでしょ

嵐と同じテレビサイズです! 

の雄叫びつき

903 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/17(木) 23:43:39.39 ID:Gt2w/qN2
>>879
ありがとうごさいます!
粗相のないよう観てきます。

904 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/18(金) 01:19:06.59 ID:NWX0soGR
山下達郎って明治の二部だったの?
どこにもそういう情報ないけど
まあ、二部だったら「いてもしょうがない」とすぐやめるのも分かる気がする

905 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/18(金) 01:24:23.70 ID:FrDrbIWx
>>895
Aメロをギター弾きながら歌いましたよ。
発売して2週間なのでこれくらいと言いながら。来年のツアーで歌うかもと含みを持たして。

906 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/18(金) 05:26:03.00 ID:ZaHv05/D
ケチはひでえな…

907 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/18(金) 05:49:19.97 ID:2rzodFlI
Dan Hicks and The hot licks - Driftin'
ダウンロード&関連動画>>



908 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/18(金) 05:56:02.64 ID:7soSSyO6
>>894
ありがとう
新潟初日だけ観たので翌日はどうだったのか気になってた

話は変わり、
転売チケットといえば去年みた他アーティストのライブで入場口に貼り紙がしてあって、
「X階X列X番は転売が確認できましたのでご入場いただけません」とあった
実際、10人分ぐらいの座席にシート被せて利用不可にしてあったそうだ
広く浅くいろいろアーティスト見てるのでどのライブか忘れたが、去年秋なのでアルフィーかBUCK-TICKのどっちかだと思う
身分証による本人確認は無し

909 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/18(金) 08:20:33.63 ID:BUx4MTkt
ドームで公演してもヒット曲やらないアイドルグループって誰のことだろう?
ドーム限定しなきゃ藤井フミヤ(グループじゃないけど)、
沢田研二とかいるにはいるけど。

910 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/18(金) 12:03:45.12 ID:3/ncJ00x
集めたねぇ。

http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l343113212

911 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/18(金) 12:17:25.07 ID:qO0dZF64
アイドルでもあるまいし、
サインとか金出してまで買うヤツの気がしれん。

912 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/18(金) 12:29:57.30 ID:/IiaIOIL
病床の知人のって 切ないわ

913 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/18(金) 14:20:29.29 ID:RzNj1GU9
関内は顔認証にすればいいのに。

914 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/18(金) 14:53:48.83 ID:9i6Xwhh/
この後のツアーのチケット持ってるのだが、仕事で行けなくなった。
キャンセル不可だけど、空席作るのも申し訳ないので、誰かに譲りたいのだが、良い方法ないかな?
周りに達郎ファンがいないのだよ。

915 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/18(金) 15:04:40.85 ID:JJsSa73H
>>909
誰だろか?全く想像つかない
グループってジャニしか思いつかないけど
達郎さんが身内を悪く言うとは思えない

916 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/18(金) 15:05:25.89 ID:mRnjpgp7
嵐の曲なんてリクエストして楽しいのかよ。タツローのファンってやっぱしバカが多いんだなW

917 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/18(金) 15:16:37.98 ID:9fv4knJl
病床の知(本)人wwwww

918 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/18(金) 15:22:39.09 ID:/6ncGGpF
>>914
場所によるだろどこよ?

919 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/18(金) 15:46:42.55 ID:9i6Xwhh/
高知です。

920 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/18(金) 15:48:03.18 ID:/6ncGGpF
高知ですか。
残念ですけど自分は無理です、ごめんなさい。

921 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/18(金) 15:52:37.67 ID:xu4/brgh
高知ですとご期待には添えられませんが、性別と年代の合う人がいればいいですね…

922 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/18(金) 16:42:05.85 ID:L+sBpxs2
チケット保管して、行けなかったライヴの思い出に

923 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/18(金) 17:45:23.58 ID:L0bEUVSm
>>910
病床の知人は金に困ってるのか?
25マソってバカバカしい
いくらお金をかけて集めた物か知らないが
それだけお金あったら日本全国ライブ行きまくるわ

924 :894:2016/03/18(金) 17:48:30.11 ID:WR8pSKNE
>>899
多分おばはん
前から3から4列目あたりの真ん中

復活LOVEの冒頭のカッティングをやるんだよね
だから期待しちゃって言っちゃうんだろうね

初日のMCは「実は自分が作詞していないから歌詞を覚えてないw」
で2日目は「演奏できない本当の理由は歌詞を覚えていないから」に微妙に変わってたよ

925 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/18(金) 17:49:16.03 ID:aBQtl4mq
FC先行のチケットで行けなくなった場合は同じような状況のメンバーと
FCが仲介して交換出来るといいんだけどね
たしかサザンのFCはそんなことやっていたはず
一般のチケットでそれやろうとすると転売が横行するから無理だろうけどね

926 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/18(金) 18:23:19.33 ID:NiyPyv/W
三重県文化会館始まるよ!

927 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/18(金) 18:33:40.61 ID:oSYSMjIH
三重県人は気が荒いからなあ。何も起きなきゃいいけど。

928 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/18(金) 21:19:18.23 ID:L0bEUVSm
>>924
だからと言って「ケチ」って言うのはあり得ない
自分の旦那に言うならともかく…
聞いててこっちまで嫌な気分になる

929 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/18(金) 21:20:39.25 ID:L0bEUVSm
>>925
以前は行けなくなったFCチケットは
スマイルに送り返してくれ
みたいなことだったけど今はどうなんだろ

930 :919:2016/03/18(金) 21:35:15.45 ID:9i6Xwhh/
マジで行けないので、良い方法があればいいのですが。

931 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/18(金) 22:11:11.61 ID:L0bEUVSm
終わったの?

932 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/18(金) 22:36:50.90 ID:PlsMhTkv
週刊現代「いま日本で『本当に歌がうまい歌手』ベスト50人」
川´3`) 山下達郎 Part118 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>23枚
*1位 桑田佳祐(58才)  97点
*2位 中島みゆき(62才) 96点
*3位 山下達郎(61才)  93点
*4位 小田和正(67才)  92点
*5位 井上陽水(66才)  91点
*6位 五木ひろし(66才) 89点
*7位 沢田研二(66才)  88点
*8位 都はるみ(66才)  87点
*9位 石川さゆり(56才) 85点
10位 玉置浩二(56才)  84点
11位 桜井和寿(44才)  82点
12位 中森明菜(49才)  81点
13位 松任谷由実(60才) 79点
13位 坂本冬美(47才)  79点
15位 稲葉浩志(50才)  78点
16位 布施 明(67才)  77点
17位 吉田美和(49才)  76点
18位 高橋真梨子(65才) 75点
19位 椎名林檎(36才)  74点
20位 松田聖子(52才)  72点
21位 吉岡聖恵(30才)  71点
22位 久保田利伸(52才) 69点
23位 安室奈美恵(37才) 68点
24位 前川清(66才)   67点
24位 斉藤和義(48才)  67点
26位 さだまさし(62才)  65点
27位 由紀さおり(66才)  64点 
28位 美輪明宏(79才)  63点
29位 谷村新司(66才)  61点
30位 矢沢永吉(65才)  60点
30位 一青窈(38才)   60点 
32位 鈴木雅之(58才)  59点
32位 絢香(27才)    59点
34位 竹内まりや(59才) 57点
35位 西野カナ(25才)  55点
36位 aiko(39才)     53点
37位 森山直太朗(38才) 51点
37位 郷ひろみ(59才)  51点 
39位 氷川きよし(37才) 48点
40位 森進一(67才)   47点
40位 吉幾三(62才)   47点 
42位 宇多田ヒカル(31才) 45点
43位 平井堅(42才)    43点
44位 松山千春(59才)  42点
45位 森山良子(66才)  40点
46位 ATSUSHI(34才)  37点
47位 岩崎宏美(56才)  36点
48位 長渕剛(58才)   32点
49位 福山雅治(45才)  29点
50位 細川たかし(64才) 28点

933 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/18(金) 22:55:10.07 ID:NWX0soGR
>>932
要するに今の日本人の多くは「歌が上手いというのはどういうことか」というのを知らない人が多すぎなんだよな
カラオケやアイドルに合わせるために、誰でも歌える歌、下手でもまずまずに聞こえる歌、難しくない歌
というものばかり世間に出してきた結果、「上手い歌」というものを知らない人がやたらと増えた
桑田なんて、うまいというのとは全く別だよな
はっきり言って下手糞だけど、パフォーマンスはうまいという程度

934 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/18(金) 22:58:33.27 ID:oSYSMjIH
正直、吉岡聖恵ってどこの誰?

935 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/18(金) 23:07:38.01 ID:kxjnGOB2
>>933
いや、上手いだろ、桑田は
パフォーマンスが苦手だからサザンのライブとかは興味ないけど、桑田の歌はすげーと思うよ
いかにも崩しているように歌っている時もピッチはむっちゃ正確だし
高校の時、文化祭バンドで勝手にをコピーして実感した

936 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/18(金) 23:10:46.31 ID:J1f5Jape
上手いだけならNHKのど自慢にも沢山いるな

937 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/18(金) 23:18:18.61 ID:gQFD3MEC
>>924
こういうBBAは出禁にして欲しい。

938 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/18(金) 23:24:48.30 ID:ovPla122
他人に面と向かってケチとか言う奴は常識がない奴

939 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/18(金) 23:49:24.62 ID:HBXw2fo1
ユーミンが入ってるのが何とも…
上位の面々は上手いというよりも
キャラが立っててひと声で誰だかわかる人ランキング

940 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/18(金) 23:55:19.43 ID:LvBrbPad
大滝裕子が入ってない
やり直し

941 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 00:20:08.98 ID:kgPAZyl7
>>934
きよえちゃんだろ!
上手くねーよ
>>932
いつのアンケートだよ
しかも達郎の写真、もっと良いの使ってやれよ!

942 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 00:39:46.42 ID:3eehX+lN
きよえちゃんは今年、俺の母校の卒業式にサプライズで来てくれた。

943 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 01:13:05.07 ID:BMPwl6Ox
いやいや、細川たかしと、達郎は1,2位争いでしょ。
3位は布施明。

944 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 01:31:15.15 ID:F4F9n4c1
玉置が低すぎるな
こないだのオーケストラとの競演はマジヤバかったよ
最近、歌い方が手抜き?っぽかったけど、本気出せばまだまだイケる

945 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 02:01:31.09 ID:8RECF600
『日本人』との縛りがあるのに何故1位があの男?

946 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 02:06:43.34 ID:c7uwqvqj
玉置は最強だよな

947 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 02:09:50.58 ID:8RECF600
俺もそう思う 機嫌の良い時のコージはサイコーだな

948 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 02:20:33.34 ID:WF4UMoUc
ポップス系で歌がうまいっていう歌手はまずいないよな
うまいのは、大体演歌か民謡系と決まってる
幼少時から民謡が得意だったという歌手のうまさは格別だ

949 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 05:51:38.95 ID:mS5tHhtE
玉置は声量ピッチ完璧なのは勿論だが、何といっても歌の表現力がずば抜けている
スティーヴィーよりマーヴィン・ゲイ、という達郎が玉置を褒めているのもやっぱりそこがポイントなんだろう

950 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 07:48:29.19 ID:5oCP36xD
次スレ

川´3`) 山下達郎 Part119 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/musicjm/1458341283/

951 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 11:18:08.92 ID:HFq3F5OV
>>932
納得いかんランキングだな
達郎はともかく、歌うまいのにランク外の人が多すぎる
竹善、スタレビ根本、槇原敬之、秦基博、MISIA、クリK、などなど

952 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 11:51:15.73 ID:aTptPxim
飛鳥もクスリしなかったら入っている
達郎さんも飛鳥の歌唱力は認めていた
残念とのコメントもしてくれたよね

953 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 11:54:34.61 ID:SqxrSNWm
今井美樹が入っていないのでやり直し。

954 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 11:59:47.44 ID:/+l6VCqK
天童よしみがいないなんて

955 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 12:21:50.27 ID:+DebrhTa
河村隆一や松崎しげるも

全盛期の海原千里さんは歌も漫才も上手かった

956 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 12:22:32.82 ID:RqoSUqYD
ユーミンが入ってる時点でただの人気投票だってわかるだろ

957 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 12:27:06.84 ID:UpmdEmSN
ユーミンw

958 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 13:18:38.41 ID:PBT5JW7r
>>948
演歌や民謡系のうまい人はほんと凄いよね
あの人たちはジャンル的にバカにされがちだけど、ほんとに凄い。もう別格

959 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 13:21:20.25 ID:PBT5JW7r
>>951
上手くなりたいからボーカルレッスンに通ってるなんて自慢してる割に、
歌の上手い下手が全然分からない人とか本当にいるからね
ふつうの人は上手い下手がほとんど分からないんじゃないかと
単にその歌手を好きか嫌いかで票を入れてそう

960 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 13:25:36.17 ID:bGA+UqZk
上手い下手はわかるよ
ただ上手くても好みじゃない、下手でもなんか好きだ、ってのがあるだけ。

961 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 14:13:01.00 ID:PBmp1k0u
*1位 桑田佳祐(58才)  97点
*2位 中島みゆき(62才) 96点
*3位 山下達郎(61才)  93点


この辺は去年から今年にかけてライブ観に行ったけど、まあ確かにうまいよ。
単に歌唱力というか、表現力的な総合力が凄い。上手いね〜じゃなくて、深く感動させられる。
シンガーというよりアーティストだね。

962 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 14:23:40.28 ID:/zAhsnw6
たっつぁんはたとえ褒め言葉で「アーティスト」と言われても
喜ばんよ

963 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 14:26:41.30 ID:PBT5JW7r
>>961
みゆきと達郎は納得だが、桑田はなぁ…

964 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 14:28:46.48 ID:PBmp1k0u
もっと平たく言うと、歌ってても一本調子じゃないんだよね。
上手い奴でもただ上手いだけとか、曲自体の魅力に乏しいってのが結構ある。

965 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 14:42:26.79 ID:7nerHL4y
メイジェイとかそうじゃん

966 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 14:44:41.95 ID:hA3jZ+Vo
Xjapanのトシがいない…

967 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 14:46:57.02 ID:gz5No28o
水曜のNHKリセールキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

だが3階の隅の角席二枚強制。
最後の最後で来たチャンスだったがポッチだし見送った。

968 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 14:52:51.30 ID:PBT5JW7r
リセールが来たことより、あなたがマメにチェックしてる方が驚きw

969 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 14:54:07.74 ID:aYmi/KZv
age

970 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 15:04:24.86 ID:FFl1kWMT
>>967
見に行ってみたらまだあった
リセールはバラ売りできないんだね

971 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 15:23:20.05 ID:LbNTwel4
自分が行く会場は まだ全て余っている様子
宮崎鹿児島沖縄 席期待できるかな

972 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 15:53:44.33 ID:UtWOuycM
NHK、当日券狙いで有給取ってたんだが、出張してくれと先ほど連絡がw
オワタw

973 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 16:07:22.42 ID:LbNTwel4
4月は特に読めないな。
自分もエントリー時は福岡勤務だったから
土日の九州と沖縄全てエントリーしたけど
結局4月からは九州じゃなく東京勤務に戻る。
飛行機代はかかるけど仕方ない。

974 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 16:57:44.35 ID:8RECF600
転勤のある会社や法律事務所で、4月以降の公演を前年に申込むのは危険ですね

975 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 17:20:03.48 ID:RqoSUqYD
それで一般発売は時差申し込みになったわけだけどFCは全公演対象だったからね
諸事情で行けなくなってしまった人は気の毒としか言いようがない

976 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 17:22:48.28 ID:LW13lEz0
当日券狙いなら別に被害もないな

977 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 18:02:39.59 ID:PQD0Rq2H
当日券あるかどうかわからんのに、当てにできん

978 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 18:37:56.40 ID:OKnG50ye
島津亜矢が歌うまい
演歌もポップスもうまい

979 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 19:19:32.55 ID:u5WHztJY
リセール売り切れてたわ
でも三階端っこなら要らなかったわ

980 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 19:20:41.52 ID:u5WHztJY
>>968
登録してたら案内メールがくるよ
今日はチェックが遅かったけど

達郎リセールあるなんて初めてじゃない?

981 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/19(土) 23:53:28.10 ID:5oCP36xD
SONGSに難波さんが

982 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/20(日) 00:03:28.96 ID:OXD2WkrU
一番仲が良かった達郎がいない

983 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/20(日) 00:14:43.57 ID:URkMFHPe
当然何処かで見てるだろうな

984 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/20(日) 00:18:17.97 ID:uOrEqQvG
師匠と難波さんって接点あったっけ?

985 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/20(日) 00:21:51.07 ID:pYMIMbfG
>>984
難波“エマーソン”弘之 名義でEACH TIME参加

986 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/20(日) 00:24:39.33 ID:OXD2WkrU
ちなみにこのエマーソンはキースエマーソンな

987 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/20(日) 00:26:31.56 ID:Mivhz59Z
達郎見て泣いてんじゃないか

988 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/20(日) 00:37:22.36 ID:Fqb7LMbf
大瀧詠一さん 初めてお顔見ました
思ってたイメージと違ってました

989 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/20(日) 00:44:59.10 ID:Fqb7LMbf
歌が上手い三位っていうのはビックリ
たっちゃんのファンだけどそんなにメジャーだったとは思ってなかった

990 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/20(日) 00:46:04.50 ID:t4MwXtYW
大瀧さんとのコラボ
涙なくして見れなかったよ
村松氏も元気にギター三重奏演ってた

991 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/20(日) 00:48:55.13 ID:PYanKI9g
大滝さんの新しいアルバムの西武球場音源も
難波さんがキーボードで参加してるよ

992 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/20(日) 00:50:25.25 ID:Fqb7LMbf
桑田さんは自分の歌歌ってると下手そうに聞こえるが
一人紅白で他人の歌を歌ってるのは信じられないぐらい上手かった

993 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/20(日) 01:03:41.72 ID:Gx+Frnv+
今夜のSONGSはよかった
3月3日収録ということは難波さんは…

994 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/20(日) 01:03:48.77 ID:Fqb7LMbf
大瀧詠一さんか 大学時代のクリスタルな雰囲気をおもいだすな
でもたっちゃんはそれとは全然違うんだよな

995 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/20(日) 01:43:19.47 ID:kqDpZg0a
桑田は声が良い
ユーミンも下手だけど声には味がある
達郎や玉置は上手い上に声も良い
最近の歌手は皆上手いけど、声が良いと思える人が少ない

996 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/20(日) 01:47:55.26 ID:HKftW+ug
歌手はブサイクでもいいんだが、ブサイクだったらやっぱり死ぬほどうまくないと歌手である意味がない
今日、ミュージックフェアを見ていたらAIというゴリラ女とJUJUというブスが出ていたが
どちらも「うまいなあ」と感心するようなものではない、中途半端な歌唱力

997 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/20(日) 01:54:54.06 ID:kqDpZg0a
>>996
その二人とも、一応実力派タイプで売ってるから、ムズい曲が多いんだよな
だから生歌だと余計に中途半端さが際立つ

998 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/20(日) 01:54:57.14 ID:X+hz47al
チェト・ベイカー(歌手としての)とか聴いていると声量やらピッチやらどうでもいい気にさえなるな

999 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/20(日) 02:34:46.66 ID:dkiNnlkk
JUJUのルックスは良いと思うけどな… 俺ポスターも貼ってる 妻公認で(笑)

1000 :NO MUSIC NO NAME:2016/03/20(日) 02:44:23.00 ID:YvWZ1ytQ


1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 21日 14時間 3分 21秒

mmpnca
lud20160424220245ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musicjm/1456544462/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「川´3`) 山下達郎 Part118 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>9本 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
川´3`) 山下達郎 Part135
川´3`) 山下達郎 Part136
川´3`) 山下達郎 Part147
川´3`) 山下達郎 Part117
川´3`) 山下達郎 Part146
川´3`) 山下達郎 Part138
川´3`) 山下達郎 Part139
川´3`) 山下達郎 Part141
川´3`) 山下達郎 Part123
川´3`) 山下達郎 Part143
川´3`) 山下達郎 Part148
川´3`) 山下達郎 Part156
川´3`) 山下達郎 Part178
川´3`) 山下達郎 Part145
川´3`) 山下達郎 Part184【本スレ】
川´3`) 山下達郎 Part162【本スレ】
川´3`) 山下達郎 Part165【本スレ】
川´3`) 山下達郎 Part164【本スレ】
川´3`) 山下達郎 Part169【本スレ】
川´3`) 山下達郎 Part183【本スレ】
川´3`) 山下達郎 Part158【本スレ】
川´3`) 山下達郎 Part159【本スレ】
川´3`) 山下達郎 Part160【本スレ】
川´3`) 山下達郎 Part200【本スレ】
川´3`) 山下達郎 Part192【本スレ】
川´3`) 山下達郎 Part198【本スレ】
川´3`) 山下達郎 Part191【本スレ】
川´3`) 山下達郎 Part201【本スレ】
川´3`) 山下達郎 Part194【本スレ】
川´3`) 山下達郎 Part197【本スレ】
川´3`) 山下達郎 Part190【本スレ】
川´3`) 山下達郎 Part188【本スレ】
川´3`) 山下達郎 Part186【本スレ】
川´3`) 山下達郎 Part180【本スレ】
川´3`) 山下達郎 Part187【本スレ】
川´3`) 山下達郎 Part193【本スレ】
川´3`) 山下達郎 Part197【本スレ】
川´3`) 山下達郎 Part164【本ハゲヅラ】
川´3`) 山下達郎 Part154 【153からの続き】
川´3`) 山下達郎 Part153 【SEXからの続き】
川´3`) 山下達郎 Part153 【152からの続き】
川´3`) 山下達郎 サンデーソングブック Part20
川´3`) 山下達郎 Part191【本スレ】ジャニーさんのケツアナうめえ
川´3`) 山下達郎 Part193【本スレ】私の姿勢を忖度と解釈される方には、私の音楽は不要
川´3`) 山下達郎 Part19【本スレ】ジャニーさんの功績に対する尊敬の念は今も変わっていない
川´3`) 山下達郎 Part191【本スレ】小杉家と山下家と藤島家は義理人情で長年繋がっている
川´3`) 山下達郎ライブを語るスレ#83
川´3`) 山下達郎ライブを語るスレ#80
川´3`) 山下達郎ライブを語るスレ#82
山下達郎 3
奇妙礼太郎
吉田拓郎 67
増位山太志郎
奇妙礼太郎 part 2
坂本慎太郎 Part09
小林太郎 Part3
森山直太郎 Part92
★★ 吉田拓郎 〜よしだたくろう〜vol.62 ★★
★★ 吉田拓郎 〜よしだたくろう〜vol.51 ★★
★★ 吉田拓郎 〜よしだたくろう〜vol.56 ★★
★★ 吉田拓郎 〜よしだたくろう〜vol.47 ★★
★★ 吉田拓郎 〜よしだたくろう〜vol.54 ★★
★★ 吉田拓郎 〜よしだたくろう〜vol.53 ★★
★★ 吉田拓郎 〜よしだたくろう〜vol.50 ★★
22:40:35 up 33 days, 23:44, 0 users, load average: 27.00, 70.14, 71.37

in 0.01412296295166 sec @0.01412296295166@0b7 on 021612