今年のサマソニって口パク祭りになるの?
Perfumeと竹村とニジウが同一日とか
正直、フジロック観たいもんなんて何もなかったは言い過ぎだが楽しかった
本来のフジロックとは違ったが
スパソニ好きもきっとそうだろ
>>6
ジャンルへの偏った拘りがなければ楽しめるでしょ 次はスパソニがやらかしてくれたら完璧なんだけどなぁ
まあ客は絶対シラを切りとおすだろうけどwww
そもそも野球でクラスター起きてないかとか
政府とかは調べてるのかね?
行政のお願いを無視して強行
からの
クラスタ発生
胸熱過ぎて日本中が盛り上がるな
>>9
調査能力がそもそも無い
保健機関のスタッフ不足で積極的疫学調査はできない ○○ちゃんがいいんだから僕だっていいだろ
幼稚園児かよw
>>11 それがまず問題点だよな。甲子園とか大歓声やで? >>13
というかクラスターなんていちいち調べてたらコストかかりすぎてダメなのでワクチン接種でとにかく防疫していきましょうって考え方だから アッパラパーの猿の群れのあのフェスならクラスタが発生したのは必然
スパソニ民の民度ってどうなのよ?
クリマンの顔に泥を塗りたくないって自制が効けば大丈夫だろうけど
>>17
EDMの客は主催がクリエイティブマンなんて知らないでしょ EDM客も猿の群れってどっかで見たな
もっとも猿のほうが組織的な統制は取れてるけど
北海土民の群れと呼ぶべきか?
あんな低民度な連中が群れたフェスだから
世間はまだキチガイが集まったんだから仕方ないって大目に見てくれてるけど
サマソニでやらかしたら今後の音楽イベントは全滅だろうね
波物語の惨状受けてるし補助金無くなるの怖いしで
結果的にめちゃくちゃ真っ当な運営と客のマナーになると思うよ
客もSNSで叩かれてたくねえっての
そういや2日で1万人
1日5000人でZOZOをスッカスカにして強行って見たけどマジ?
>>23
アホはSNSで叩かれてもウザーとしか思わないよ
波物語の客がその証左 >>23
EDMの客はそんなの気にしない
インスタにあげていいねを期待してるだけ
>>24
各日13000枚売ったから無理 3万キャパの1/3ならこんな感じかな?
これが客が均されてもっとスッカスカな感じ 来日組のDJが空気読めずにリミッター外させるパフォーマンスしたらもうダメだろうね
こんな状況なのに本当に行こうとしているバカがいることが信じられない。
>>30
この道を行けばどうなるものか、危ぶむなかれ、危ぶめば道はなし、踏み出せばその一足が道になり、その一足が道となる。 迷わず行けよ 行けばわかるさ 知事の記事に着席方式で開催し、、とか書いてあるけど大丈夫なのか??ちゃんと意思疎通できているのか??
でも超スッカスカのライブでも最前列だけ激混みとかよくあるよね。
前の3列だけとか。そういうのすらきちっとできるんかな
まあガムテープとか会場に貼りまくってその範囲から出ないでねってやれば
いけそうな気もするけど行き帰りの電車でクラスター起きそうな気もするな。
ねずみーランドの客もいるし。どっちにしろ行くのは不正解でしょ
感染対策と経済を両方って意見はよくわかるんだけど、なぜフェスを企画したのかってことなんだろうな。
普通のライブをコツコツやってまずは倒産しないようにして再来年くらいにどかーんとやればよかったのにな。
仮に今から中止や延期なら大赤字だけど企画さえしなければ赤字もなかったわけだし。
県知事は認めましたって感じになっているけど、千葉市は延期しないのなら来年以降はクリマンにご遠慮していただくって態度なのを忘れてはいけない。
要するに清水は来年以降の千葉でのサマソニと引き換えに今年のスパソニを選んだ。
>>39
今年中止にしたら会社の存続が難しいんだろ 中止になったが各地でイベント開催予定はあって
批判あびながらも一定の許しはあったんだよな
一瞬で崩壊させたまさに波だよ
>>34
一応スタンディングOKなんですね、良かった 中止にして、負債はクラウドファンディングでなんとかできないの?
今までのサマソニやパンクスプリング、スプリングルーヴ、ラウドパークのお客さんやそもそもいつもクリマンのライブ行ってる洋楽ファンからしたら、クリマン潰れたら困るんだから、クラウドファンディングやれば数千万円〜1億円は集まる可能性あると思うんだが。甘い考えか?
>>43
クラファンは昨年すでに実施済みなんだよねー 結果論だけど清水社長の判断ミスだな
せめて海外の大物アーティストの単独公演ぐらいに今年はすべきだったな
トレジャーはかなり頑張って対応してたのに波の土石流に巻き込まれて可哀想
>>46
よりによって海外アクトの中でも客の民度が低いEDM系だからね
ソDJはソロだから来日人数が少なくてそのリスクは低かったかもしれないけど、陰キャしか集まらないネオアコとかシューゲにしとけば良かった コロナ対策とは言え
スッカスカの客席を相手にする演者はどんな気分なんだろうな
声も出せないから手拍子だけが鳴り響く会場とか
>>48
いやあのフェスも客がPCRの結果待ちにも関わらず来場してフェス中に陽性でしたとかツイートしちゃう馬鹿が来てたから擁護できんよ 愛知も千葉も県知事がまともで良かったな
どっちも市長が終わってて人気稼ぎのスタンドプレーに走ってるけどガン無視でいいよ
客にうるせー拍手すんな立ち上がるなと恫喝する初期エレカシモードなら出られたかもな
絶賛ソロ活動中でスイーツ層のおばさまをたぶらかしてるけど
スパソニとその客には期待してるよ
音楽業界を焼け野原にしてほしいw
野球場ってすり鉢状だから喚起とかお話になんないんじゃね?
そういやコロナって目からも感染するとかしないとか
ZEDD単独 前座ありでチケット1万枚とかなら批判なかったんじゃね? フェスて単語がもう世間からの信用失ったのがね
>>56
信用を失ったというかネットのオモチャ
次はどこだとみんなワクテカしてるよ >>51
その客自体は擁護できないが、発覚後の経路や座席位置、濃厚接触者になりえる人たちへの対応等はすこぶる良かったよ しかしどこだかの感染した消防士ってかなり頭悪いよな
自分がばら撒いたらその消防団おしまいで火事になっても出動出来ないのに
まああのフェスの客だから知能を期待するのが間違ってるんだろうけど
公務員の中でもアホがやる仕事だし、消防・自衛隊・警察は
まあさ
若い連中が家に持って帰って家族に感染させて殺しまくってくれたら
もう少し危機感持つんだろうkどな
あともっと芸能人著名人が死ななきゃ
志村けんは妙な美談仕立てに塗り替えられてただのムダ死にだったし
お詫びするくらいなら
そこで感染して死んだほうか社会の役に立つのに
ジーブラさん
「スーパーソニック」千葉市が後援取り消し
来週末、千葉市で音楽フェス「スーパーソニック」が予定通り開催されることを受け千葉市は、
後援を取り消しました。
神谷市長
「5000人規模とすることは難しいということで、千葉市の名義後援につきまして本日付で
取り消しとさせていただきたいと思っております」
千葉市は、今月18日と19日に「ZOZOマリンスタジアム」で開催予定の音楽フェス「スーパーソニック」
に関して、感染拡大による病床のひっ迫などから主催者側に開催延期を要請していました。
しかし、9日付で主催者側から開催の連絡があったことから市の「後援」を取り消したということです。
主催者側は開催にあたり、アルコールの提供や持ち込みの禁止、マスク着用の義務づけなど
感染対策を徹底するとしていて、千葉市の神谷市長は当日、職員を派遣し会場の感染対策徹底の
確認や周辺の巡回指導などを実施すると発表しました。
https://news.goo.ne.jp/article/ntv_news24/nation/ntv_news24-20210909937408.html 国が決めたガイドライン全て守っても千葉市が後援取り消しだってよ
もうめちゃくちゃ
立場的にまーしゃーない
開催暗黙とのバーターみたいなもんだろ
後援って千葉市が金払ってるわけじゃないんだろ?
名前がなくなるだけでどうでも良くね。
もう来年以降は幕張から離れて違うところでやればいいんじゃね
>>71
国はイベント再開を補助金という形で積極的に支援してるのに自治体がいまだによくわからない自粛要請をしてるんだよね
でも立場上反対するしかないってのもわからなくもない 千葉はコロナ死亡率1位だからな
これまで20年間以上プロモーターとして千葉市に貢献してきたと思うのに、こんなことで梯子外されるんだな。もう千葉で開催しなくていいよ。
>>68
どんだけ暇なのw
お前もその辺のゴミ拾いでもして少しは社会の役に立てよ チケットないから会場近くで酒飲みながらダフ屋さがそ。
地元だからこれからも幕張でサマソニ開催してください
クラウドファンディング去年やってるのは知ってるけど2回やっちゃ駄目ってことないよね。
会社の経営が安定するまでコロナが収束するまで何度でもクラウドファンディングやればいいじゃない。
何度でもというか、もうクラウドファンディングじゃなくて素直に「このままじゃ潰れるので音楽好きのみなさん、寄付をお願いします」と呼びかけるのは駄目なのかな?別に違法じゃないよね?
そんなのプライドが許さないとか言ってる場合じゃないし。
ロッキンから始まって地元を敵に回す悪手ばかりで草も生えない
まともな対応してたのイナズマとラブシャくらいじゃね
13000人を5000人に減らせっても結構酷な話だよな
今までの経緯でクリマンと千葉市も僅かでも信頼関係はあっただろうに
今までは客の民度に問題があっても金を落とすから良しとしてきたけど
今回はその客の民度に問題があるから人減らせってことなんだろうな
正直なとこ今回のスパソニのラインナップは波物語と客層的には大差ないもんなあ
AURORA以外って言いたいとこだけど前の単独ではあんな音楽性なのになんでか前の方はぎゅーぎゅーに詰められてびっくりした
秋葉原のドンキに入ってたゲーセン(今もまだあるかは知らん)
15、6年くらい前にAKBの客は入場お断りとかやってたな
同じドンキの中にAKBの劇場があってAKBオタクの民度が低過ぎて
オタクそのもが出禁を食らってた
当日の幕張の商業施設もスパソニ客お断りとかなってそうw
>>83
その5000ってのも根拠がさっぱりわからない
13000でも国のガイドライン上適合してるし
何がどう問題なのか千葉市は説明しないと運営を説得できないと思うよ
国の方針に反する主張をしているわけだからそれなりの根拠を示すべきだと思う フェスを代表する日本人アーティストがきゃりーぱみゅぱみゅw
どんだけ恥ずかしいフェスなんだこれww
>>86
ガチで辞めさせるための難癖か
誰かが上で書いててなるほどなと思ったけど市はケツ捲くって逃げて黙認するためのデキレース 私はEDMの客層は全く知らないけど、もしまともな客層なら、
クリエイティブマンは、ヒップホップとEDMの音楽としての成り立ちや客層の違いなどを説明して、
波物語のようにはならない、EDMの客層はちゃんと言うこと聞くしルール違反は絶対にしない
と県や市に説明すればいいのに。
もしEDMの客層が波物語と同じなら無理だけど。
>>88
まあお互いガキじゃねえんだからガチの喧嘩別れなんかしないだろうし実質的黙認で手打ちなんだろうね
手打ちがわからないバカが増えましたけど >>72
マリンは千葉市の持ち物なんだよ
だから来年から貸さないと言い出したの >>86
緊急事態宣言中は上限5000人なのよ
ただ宣言前に売った分は「特例」で認められる
その特例を「クリマンの判断」で止めて上限守れと言っている
補償はしない 気持ち悪いおっさんが一名いるね
この3時間くらいに23回も投稿してて
お暇なんでしょうねー
>>93
特別措置法に基づくイベントのガイドラインに従ってるだけなんだよね
最低限8000人の2日分チケットは補償しないとそりゃダメだよね ヤフコメ
後援取り消しの次は国の方に補助金の取り消しもぜひ。無観客でオンライン開催するなら補助金を出すべきだが、行政の要請を無視し緊急事態宣言中にも関わらず前売券は例外という抜け穴を使って上限5000人の倍の客を入れて強行開催するのだから補助金も取り消すべきだろう。今時期にチケットを買って参加するような連中が大人しく座って観覧し直帰するとは思えない。会場周辺でバカ騒ぎというのが目に浮かぶ。
>>92
中止にしなければ来年から貸さないって発言は本当にあったの?千葉市としたら、これからサマソニが開催されなくても、屁でもないって事か。幕張メッセの稼働率も相当悪いみたいだし、今後クリマンが完全に千葉から撤退したら、自分たちの首絞めることになるけどな。 マリンは千葉市でメッセは県が主体者ってややこしいな
人数上限:「5,000人又は収容定員の50%以内のいずれか大きい方」又は「10,000人」のいずれか小さい方
の書き方が続いてるんだけど
このルールでいくと13000人ってただの協力要請無視だな
マリーンズは10000人に収めてるみたいだし
もうワクチン打ったやつだけ入場でいいじゃん
そしたらいい感じに5000人くらいになるだろ
Perfumeの三人がいろんな意味で無事ならどうでもいいわ
>>103
それプラス、スポンサーやゲストも相当数ばら撒いてると思うけどね
果たしてキャンセルは何%出てるのかな ffktも中止だってね
スパソニどうなるんだろ
開催して欲しいが
>>106
実売10000にばら撒き3000って感じかな?
これなら協力要請に従ってるだろ(ドヤって感じでwww >>103
宣言前に売ってしまったチケットはキャンセル不要というルールがある
甲子園が客入れまくりなのもこのルールに基づいてる
突然5000人以下に抑えろ、出来ないなら延期しろと要請してきた千葉市の方がむしろルール違反のような >>108
オリンピック方式ならゲストや関係者は観客に含まれないって話だったからなぁ >>106
スポンサーにインビテーションがあるのは確かだけど、まともな企業の人間ならこの状況下で会場には行かない
某イベントでもインビテーションがその企業の社員から友達に渡ったりした
その友達もそのイベントに興味なかったから結局行かなかったけど >>104
EDM民はコロナ関係なしに遊びまくっててワクチンなんて他人事だしな
治安は非常に良くなるよ 国が許可してることに抜け穴って
ホント同調圧力がヒドイ
まあネット民なんて攻撃できる
何かを見つけフルボッコにして憂さ晴らししてるだけ、他に面白そうな案件が見つかればみんなあっという間にそっちに流れスパソニの事なんか忘れてしまうよな。
>>96
頭悪いよな
無観客オンライン開催で補助金貰えるなら、今年キャンセルせざるを得なかったフェス全てがやってる
補助金給付条件、10回読み直してこいや!っていいたい そもそもフェス客にビビる奴は普通にクラブが営業してることとか知らないのかな
着席ライブもいいんじゃないか
パラリンピックあったばかりだし普段車椅子生活の人の気持ちが分かる
サマソニで車椅子の人は見かけないな
あとはスパソニ当日にコロナ対策をしていない事実を積み上げて補助金不交付決定になるようにでっち上げ含めて頑張るだけだな
>>122
Go to eatが店内飲食のみでテイクアウトは対象外にしたのと一緒か
さすが官僚は頭いいな >>6
サマソニでも邦楽は見るが
邦楽のみはつらいな
メタルだけのフェスここに貼ると嫌われるし
まあ今年はEDMばかりだけど >>79
ヘッドライナーが弱い以外よいのになんでガラったんだろ
初日あいみょんとビリー見たやつが勝ち組 >>90
サマソニでZedd見てる客はかなり普通だぜ 今からでもキング・クリムゾンをヘッドライナーにして、その他も全てプログレに変えて。それなら着席で微動だにせず聞けるから。一緒に歌うような曲はほぼないしゴミを散らかすような客層じゃないから。
サマソニ民はジャンルにこだわらない人が多いらしいので全てプログレでもOK。
>>129
ビリーはまだバットガイなかったしビリーを見たってだけだな >>131
チケット転売されて年寄りしか来ないからダメ プログレ勢ってフェス出たことあった?
70年代プログレ勢で
>>133
いやプログレ好きの年寄りなら立って踊って騒ぐ体力もないだろうし、感染したら重症化のリスク高いからルール守るし、終わったらさっさと帰るだろ。酒をペットボトルに入れ替えるなんて面倒なこともしなさそう。
つまり歌わない騒がないマスク外さない酒飲まない、コロナ禍には完璧な客層だ。
プログレだけじゃなくてもいいから、50代以上向けで座って聞けるような出演者に切り替えれば開催できるな。
前代未聞のジジババ向けフェスだ。 サマソニ運営がナメた態度取ってるから自治体がブチ切れたか
>>137
そんなのはサマソニブランドの中でやらなくていい 小室哲哉でもクロックス履くんだな
一応最新流行を追い続けてるフェスだしな
プログレが流行ったら呼ぶはず
YES呼んだらジョジョファンが全員来る
>>28
アリーナをこんなに密集させてはいけない
基本スタンド席がメインになるのでは? >>32
今回は着席させるのでは?
騒がない前提だからスタンディングは無理と思う
升を作ればよいだけになる
座席を用意する意味がない >>34
ごめん
きちんと見た
スタンディングOKと千葉県知事の許可が出た
座席周辺で動いて踊って良い許可がな出たのか
隣で肩をくむ奴とかもでそう パットガイ
ビリーにパットはいらない
マスクも乳で代用できるくらいデカイ
イエスがヘッドライナーのサマソニ
大阪だけラウンドアバウトやらずに帰りそう
日本テレビはちゃんと取材して欲しい
清水はこんなに髪の毛はない
"スッキリ 2021年9月9日独自取材スーパーソニック開催方針…主催者に聞いた感染予防対策は FULL SHOW"
ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
ウェーイって比喩表現かと思ったら波物語のチンピラ客どもは本当にウェーイ言うんだな
後援取り消しワロタwww
補助金も永久に禁止しろよ、クソマンとか興業屋はヤクザと同じだからな
こんな状況で当日参加するやつは本当にバカな人だと思うね。
ヒップホップやってる、聴いてるような連中はまともな教育を受けてきていないからなあ
ジブラはボンボンだしアメリカでも中流家庭に育ち大学にも
行ってるラッパー普通にいなかったか?
>>150
そう思うなら経済産業省に苦情でもすればいいと思うよ >>96
フェス関連のニュースはコメントよく伸びるね
少しでも擁護的なコメントにはめっちゃ低評価ついてるのが気になる 日本のフェスももっと色んんなジャンルのやつらを呼べよ
オースティン・シティ・リミッツ、2021年のラインナップを発表 | NME Japan
https://nme-jp.com/news/102588/
ビリー・アイリッシュ、スティーヴィー・ニックス、マイリー・サイラスに加え、
エリカ・バドゥ、ミーガン・ザ・スタリオン、セイント・ヴィンセント、フィービー・ブリジャーズ、ドージャ・キャット、ティエラ・ワックらも出演する。 >>124
サマソニでは記憶にないな
横アリでのWIREなら出入り口近くに一段高い場所設けてあって車イスの人見た気がする テレビでやり玉にあげられる頻度あがったな
チー豚陰キャがまた騒ぎだしそう
>>162
オリンピックもやめろコールだったが結局やったしな
ネットの声くらいで変わることなんかほとんどない
オリンピックあるからサマソニがスパソニになって去年も今年も日程変更した
ある意味一番犠牲になって協力したフェスだと思うわスパソニ
清水は根性見せてやれ
数年後にコロナになって初の洋楽フェスやったと永遠に歴史に残る >>162
ジャパンジャムの時々も結構
批判があったぜ
今の台風レベルの風当たりと比べると「ちょっと風が強いかな?」レベルだったけどw >>157
単なる妬みだよな。
自分は我慢して自粛してるのに、楽しんでてズルいって感覚だろう。 フジロックスレでよく言われてることだが
サマソニ来たこともないエアプが何言おうと無駄
とヤフコメに1000アカウントくらい作って全リプライしてみたい
どうせあいつら全部捨てアカだし
>>166
なに勘違いしてるの?
馬か鹿だなと思ってるだけだよ スティーブ青木がやらかしそう
日本の状況、しっかり教えておけよ
今回はドッキリ企画でアオキがケーキをぶつけられて
キレて帰るが音はなり続けるというシュールな演出を椅子に座ってゆっくり御覧いただけます
叩いてるやつアニサマは擁護してんだよなー
再抽選とか身銭切って凄いと思うけど、屋内だしあれもフェスだぜ?と
>>168
それならわざわざヤフコメに書かない
自分等だけ騒ぎやがって!ムキーっ!
って心理で書き込むんだよ 客少なくすると反響音がさらに酷くなりそうだな
アリーナ真ん中辺りはの音はヤバそう。
>>179
アリーナ真ん中はPAブースに近いから一番音良いでしょ
そこ基準に調整するんだから Facebookがレイバンと提携してスマートグラス発売
日本は対象外299ドル
録画、写真、音楽再生可能
"Welcome back to the moment. With Ray-Ban x Facebook" ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
オサレなスマートグラスないので悪くない
動画見ると分かるがライブ以外で使いみちねえと思った >>181
既に開催済みのフジロックとか地方フェスは? 後援取り消されると具体的になにがあるんだろ?
金は出てたんかね?
>>186
ハリケーンで今年のボナルーは開催1日前に中止したし
ありえるな
台風で中止なら保険きくんでしょ。
コロナは保険適用外みたいだから、
台風で中止がみんな幸せ
守られてなければ補助金取り消すための証拠を掴んで経産省に報告するためだろう
反対派は市職員らしき人の周りで持込飲酒やマスク外してはしゃげばいいだけなので効率的やな。自由席だし
それで補助金取消になればクリマン潰したい同業他社もウハウハ
お昼のNHKニュースでも反社会的勢力による強行開催と報道されてたよ
清水はあと1週間耐えられるかな
ヤフコメ89%グッド
愛知でのフェスではMCが注意しても聞かなかった
つまり、主催者が注意する程度では効果が無い
であるなら主催者の注意に従わない客がいればその時点で中止にするとか従わない客を力づくで排除するしかないのでは?
それらができないのなら十分な対策とは言えないと思う
アプリの来場前の登録みたいなん、まだ出てこないな
今日中には出るんだろうか…
>>197
昼の告知はエリアマップだけだったな
しかし、マリンの周りのあのスペースで物販と飲食だけど密にならないか心配だわ
あと飲食が少なそうなのも気になる…今日みたいな気候だったら大変だな 緊急事態宣言延長で9/25、26の幕張イベントホールのドリカム中止になったぞ。
2時間のワンマンで比較的ルール守るであろう年齢層のライブが中止になるのに
10時間開催でルール守らなそうな年齢層の方が中止にならないとはけしからんと怒ってる人がいる。
サマソニは台風被ったこと一度もないのに
ここで被るとは、、持ってるな〜クリマン
気象兵器かなんかのツテでもあるんか清水
千葉市も後援の取り消し発表か。どんどんやりづらくなるな
ドリカム嫌いでもなんでもないけど当てつけみたいなタイミングだなぁ
>>203
2019は台風来てたじゃん?
大阪は初日半分できなかった
東京はビーチができなかったんだっけ >>208
あーフジやロッキンみたいに丸々1日中止て意味でね >>208
2019は直撃してない。
雨は降ってなかったけど、風がつよかったからビーチだけ中止になった 17ライブって17組のアーティスト配信ってことか?
>>215
1日5,000円の有料チケで、視聴者が1日20万人くらい確実に確保できるならやったかもな 無料配信なのか
洋楽もいると有料配信だと権利とか面倒なのかな
投げ銭は誹謗中傷だらけになりそうだしな
無料だと客席が映ったところをスクショされて「こんなひでー客層wwww」とかされるだけな気が
これで観客は数万人に監視されるわけだ
着席EDMダンス楽しみだな
監視カメラ効果で観客もマスク外さないし大人しくなる
イチナナアプリ
こんな画面でスパソニ配信とか胸熱
>>222
きつう
でも今年の客層的には17は合ってんのかもね
NiziUとか 公式Twitterへのリプライが怒涛のニジュー配信しろだな
フジロック→YouTube
スパソニ→聞いたこともないアプリ
こういうところでフェスの格がわかるよね
>>224
公式Twitterニジュー配信ばかりお願いされてるな 17は拝金主義を極めてることで有名な配信アプリだっけ
3Aブースあるのか
このためだけに再入会するか悩むな
17知らないとか
MUSIC CIRCUSのメンツをHip Hopだと思ってるとか
たまに非人間が現れるよねここ
イチナナ横動画一応あるんだな最大化もできる
セブンティーンを聞きながらセブンティーンを読んでる奴はいないだろうな
愛知の余波の影響がこうやって降りかかるんだよな。本当最悪最低のライブだったな、波は。信用ガタ落ち。
どうせやるなら成功さてれくれ。行かないけど応援はします。
エリアマップ見た感じだとコンコースへの導線がないから2階スタンドには行けないのかな?
確かedcの時も2階には行けたけど最上階は行けなかった
千葉県はスパソニには中止勧告したけど、翌週メッセで開催のドリームフェスには勧告しないのはなぜ?
テレ朝が主催者だから?
>>242
千葉県が求める条件を飲んだかどうかだろ >>242
今日払い戻しの実施発表してるしなんかしら市や県から同じように指示はされてるだろ
マスコミは身内に甘いから全然報道しないけど >>244
5000人以下ってこと?
でも千葉市はそんな条件関係なく中止か延期ってスパソニにいってるんだから
ドリームフェスティバルにも言わないと
マスゴミも報じろ 無料配信あるならチケット払い戻しして家で見るわ
酒飲みながらマスクなしで見たほうが楽しい
顔晒されるリスクもあるしな
>>246
そうだな
両方とも中止してもらわないとな >>247
自宅のサウンドシステムなんてたかが知れてるじゃん >>222
なんだこれ
キャバ嬢が集まるアプリなの? リプ欄がニジウ、ビーファースト、スカイハイお願いしますで溢れてるの見ると、ホント今年の客層こんななのね
今年がというか毎年客層はこんなもん
邦楽は大人気で洋楽はガラガラ
スパソニとドリームフェスじゃ客層も違うからな
スパソニは波物語と同じ客層 ドリームフェスは40〜50代向け
隠れもクソも無料配信が1日3000万給付の条件だお
それ+チケ代その他諸々
開催断念の場合は払い戻しなどの補填として2500万給付のみ
そらどっちにしろ叩かれるなら開催するよねミ☆
>>258
実際その通りなんだろうけどさw
それで許されるなら40代辺りがメインであろうフジは許されないといけないよね
パフュームオタはこっち行った方が安心かもね >>261
40〜50代でも楽しめるフェスってところか スパソニ応援してるけど
酒持ち込もうとする客はそこそこいそうだよな
3連休の人出人流の方が桁違いにリスク高いけど
なぜかスパソニが叩かれる始末
>>266
3連休の人流なんて数読めないけどスパソニは「はいこの人数お客さん来ます」って言ってるようなもんだからなあ ウルトラもEDCもアフターあったしな
サマソニも19は最終日のチェンスモ終わりに都内でオフィシャルのアフターあったけど、今年はオフィシャルではやらないだろう
>>272
増えすぎじゃね
PCR受けた中でその数でしょ? 8月18日21時〜ってそれはサマソニ本編が終わる時間じゃないのか?幕張から六本木まで移動してたらかなり遅くなるな。
フジロックはなんだかんだ地元の理解があったからな
地元の理解がなく強行は悪手。最悪の事態だと補助金でないし千葉県出禁になるな
>>274
0時までなんて慣らしでしょ
深夜帯からがピークタイムだし ホリプロの社長とか芸能界のお偉いさん激怒させてるし、波の主催者そのうち沈められるんじゃないか
同日開催のライブサーキット、Tokyo Callingはまだ中止になってない。あっちこそライブハウス巡りだから感染やばそうだけど誰も叩いてないのが不思議。結局知名度なんだよな
>>281
FFKTってそんな知名度あるか?
開催地の意向によるだろ 当日は市の職員を派遣して、感染対策が徹底されているか確認したり入場者が会場周辺で密になっていないかパトロールしたりするということ
この監視されててクソつまらなそう
>>284
フジも見回りスタッフたくさんいてマスク外してるやつとか注意してたけど、別に鬱陶しくなかったぞ
こっちが普段過ごしてるようにすればいいだけだから >>275
地元の理解というより神楽、三俣を含めたあの地域の43%がフジロックなしでは今年中に廃業に追い込まれると県に調査結果を出していたからな 出演者のSNSに中止要請してる?
主催者に言って無駄なら出演者に言い続けるしかない
>>227
耳くそと鼻くそを比較して格が違うとかww >>290
その場合は「耳くそ」じゃなくて「目くそ」な もう参加者全員にGPS埋め込めよ
三日おきに検査しろ
>>291
逆に行かないのにこのスレにいるヒトたちって暇なの? >>295
陰キャ引きこもりオタクが出張してきてる 17というとサマソニで見た数少ない韓国アイドルグループ
しか思いつかなかった…
フジロックは山の神による加護で感染者ゼロを成し遂げた。
>>288
それってフジロックが開催されるまではどうやって営業してたんだろう?
そして今後同じような病気が流行して3年くらいフジロックが止まったり、
感染症と関係なくてもフジロックが突然やらなくなる可能性もいくらでもあるのに、なぜそのリスクがあるまま営業してるんだろう?
何かしらもっと安定した職に就けばいいのに。 仕事してる感を出したいだけの千葉の新市長の暴走の犠牲になったな
>>300
フジロックより前はバブル期で、スキー客だけで余裕だったみたい 密フェスで話題の「NAMIMONOGATARI」
主催の「オフィスキーフ」(名古屋市)
2018年設立
代表者は富永基煥=鄭基煥(チョン・キファンまたがチョン・ギファン)
愛知朝鮮中高級学校卒、在日朝鮮人
>>302
どっかの記事で「バブルの頃は苗プリも年末年始の予約が夏から争奪戦だった」って見たことある。
今は負動産となってしまったリゾートマンションも売れまくってたみたいだし。
周辺の宿の儲けも相当だったんだろうね。 逆にフジロックの数日〜数週間の儲けだけで一年間分の利益あるのかな?それも不思議な話だけど。
不思議というかうらやましいというか。
実働2週間ほどで年収分のお金稼ぐなんて。
>>306
コロナで冬も集客厳しかったって事じゃない?
暖冬で雪が少なかったって記事も見たよ フジロックに依存するより、苗場近辺の街と電通が組んでもう一度スキーやスノボを流行らせた方がいいと思うけどな。
ウン10年前だけど通ってた都内の大学のサークルの合宿が苗場だった
夏場は夏場でフジロック以外でも需要はあったんだろうけどこのご時世合宿系は軒並み中止でさらに厳しい状況になってるんだろうな
去年が記録的な暖冬で雪が全然なくて売上減→コロナでフジロック中止→今年の冬はコロナ感染者が多く出た為シーズン中に苗プリ、苗場スキー場、かぐらスキー場が休業してたから苗場エリアはずっと厳しかったはずだよ
>>308
今期はプリンスでクラスターが起きて年明けはスキー場もクローズだったからね
苗場地区は大変だったと思います。 ウーム スーパーソニックはどう転んでも悪影響しか無いんだよナァ
クラスタバクダソが発生したらやばいが、発生しなかったらNAMIMONOGATARIなるテロイベントの計画者が息を吹き返す可能性がある・・・
千葉に住む引退馬にうつらないと良いけど
スーパーソニックは音楽フェスって言うよりも地域住民を人質に取った自爆テロみたいなもんだから行政がお金を出さない限りは強行するんだろうな
音楽テロだ!
俺が好きなロックやヒップホップで誰かが感染しつ死んだり苦しむなんて耐えられないよ
💢何のために誰のために音楽をしているの?
千葉知事も止めろよ!
スーパーソニックとかにやめろっていう人はやめろって言うんじゃなくて
医療や大衆のために大赤字背負って職を失え
ってちゃんと書けばいいのに
マイルドな書き方したって言ってることは変わんないよね
もちろん守れるラインはしっかり守るべきなのは間違いないけど
開催自体やめろって!スーパーソニックのせいで死人が増えてもいいのかよ!安全な保証なんか何も無いじゃん!
スーパーソニックとかいうイベント、海外アーチストのスケジュールの関係で中止できないやと。どんな有名な人かとチェックしたけどひとりも知らない。あとはきゃりいぱみゅぱみゅやて、くそイベントじゃんやめろよ。
このご時世でよく開催するよなって思う
ダンスミュージック好きとしては行きたいけども人殺しにはなりたくない
>>322
そりゃ陰キャヲタク君は知らなくても仕方ないよ
お前には地下アイドルが待っててくれてるからそう嘆くなってw >>315
アヴィーチーワロタ
若くして死ぬとカリスマになるわな >>315
15歳のボッチ、ツイート見たら誰も質問に答えてくれなくてかわいそうだから誰かレスしてやれよ 両日とも台風で雨だけどどうすんだこれ
台風の雨の中着席マスクとか地獄すぎるだろwww
>>289
サマソニ/スパソニスレでそれ言って何の意味があるんだよ
ヤフコメ民じゃあるまいし 雨だとアリーナガラガラでスタンド満員のシュールな絵が見れそうだな笑
>>295
ここサマソニスレでもあるんで
レディへの下
>>297
逆にヲタクしか知らないと思うわイチナナ
配信アプリってイロイロあって今じゃTikTokでも生配信できるけど 因果応報
スパソニ側も資金面で強行せざるを得ないと思いますが、
新規感染者数がピークアウトしている状況で、
来週以降、スパソニに参加した1万人超から1人でも感染者が出れば、
ほら見ろと言わんばかりに袋叩きに合うような気がします。
それ以外でも密フェスのようにマスクを外して騒いでいる様子がSNSでUPされたら即炎上。
千葉県は施設を貸し出さないでしょうから、来年は千葉県内の開催は難しそう
参加者も開催者も働くスタッフも
たとえコロナに感染しても、千葉県内の医療施設には絶対に受診しません
どんなに苦しくても医療や保健所の提供は不要です
とご一筆いただいて
保険証もお返しいただきたい
もしも万が一命を落とした時のことも考えて、他人に迷惑かけないようにしっかり準備しておいて
そこまでやってくれるならどうぞ
好き勝手して感染した人の看護はもう勘弁してほしい
熊谷さんに期待してたのに、ガッカリ
配信で顔写されたくなけりゃダフトパンクのコスプレすればいい
そうじゃなくてもマスクだし
一方アメリカ
"Limp Bizkit - Live at Lollapalooza 2021 (FULL CONCERT)" ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
1万人程度集めたくらいでこの減少傾向は止まらないよ
逆にこのタイミング逃したらいつまで経っても何も出来ない
主催者は文書による延長不可の通知のみ。こんなに心配している人達がいるのに何故主催者は公に感染防止策を説明しないんだろ?矢面に立つのが嫌なのか、無責任なのか…いづれにしても感染者が発生したら補助金カットで!徹底的に監視して欲しい。
2階には上がれないって書き込みあったけど雨でもスタンドには上がれないの?
駅周辺の飲食店やコンビニスーパーには当日休業してもらう
それくらいしないと意味がないと思う
果たして地域をそれだけ混乱させてまで今やる必要があるんだろうか?
今後も含めて極めて不信感が募るから止めた方がいいと思う
ヤフコメが酷いとか言ってるのは、20年前インターネットは酷いとか言ってたじじい共と同じ発想
どっちも大多数が心の中で思ってることを直接言えないだけ
暴言は2ちゃんでというのがスタンダードだった時代はもう終わったか
>>306
自分が毎年行く宿はフジ期間4日間で軽く200マン宿代稼いでる
こんな宿だらけなんだから、そりゃフジなきゃ死活問題だよ 20年前のインターネットのほうがマシだったね 今のヤフコメを見ていると
>>345
とっくに終わってるというか、こことツイッターの規模が何万倍も違うはず
このスレなんか数百人ぐらいでしょ ここはもうとっくに終わってるよ
10年くらい前はまだ洋板にも人居て情報あったかね
おっさんだが、バスジャックの前の東芝ビデオカメラ事件より前の2chの洋楽板なんてみんな敬語で会話してたよ。
初めまして。
以前、3のくせに「2get」と書き込んでしまい、
「2021年までROMってろ!」と言われてしまった者です。
言われた通り沢山沢山ROMりました。
Museやコープレのヘッドライナーへの進化…
途中、「大阪Creepなし?」と書き込んだ大阪原人に反論しそうになったりもしましたが、
言いつけを固く守り、唇を咬んでROMに徹しました。
そして現れては消えていくUKバンド。数え切れないほどのサマソニグッズ…。
20年経った今、晴れて縛め(いましめ)を解かれた私(わたくし)が、
2get出来るチャンスに今っ!恵まれました。
感動で…私の胸は張り裂けんばかりです。
清水社長、見てますか?
それでは、20年の歴史の重みと共に、
キーを叩き壊すほどの情熱をもって打ち込ませていただきます。
2get!
ずっと雨と強風だろうね
座ってなかったらパイプ椅子飛んできそう
千葉県民としてはたった2日のフェスより
毎日1万人全国から人の移動を促しても何も言われないディズニーなんとかしてほしいんだが
トータルで税金1000億位もらっといて
駅前のアウトレットとイオンモールとコストコ行くひとのほうが多そう
>>354
台風と言えばメタモの悪夢があるからな
雨風に飲まれて波物語と帰すかもしれん サマソニにEDMが出るとUltraに行けない未成年は歓喜する
10代でアニソンもJPOPにも惹かれずEDMファンになるというのは何きっかけなんだろう
Tiktokじゃ使われるけど
ヤフコメのB'z、ミスチル、グレイのライブでワクチン接種の証明書かPCR陰性証明書
提示すればステッカーが貰えるってニュースに
B'zやミスチルのファンは常識あるから大丈夫とか好意的な意見多くてワロタ
やっぱヤフコメ民ってジジババばかりなんだな
ミスチルのファン1週間前からapバンクフェスの開場待ちするあたおかなのに
>>361
俺の姪っ子が音楽を知る情報源はTikTokか友達だって
TikTokでバズる曲って何でもありらしいな
その子がフリートウッドマックのDreams聴いてた時があって、兄貴がお前何でそんな古い曲知ってんの?って聞いたらTikTokで知ったって Bz、ミスチルは信用があるからだろ
フェス=ならず者のイベントという印象がついてしまった
>>367
B'zミスチルは知名度による根拠のない安心感だろうな >>366
そこからFleetwood Macに興味持ってアルバム聞いたりするのかな
しねえか Spotifyで見ると出演者全員スパソニツアー中になってるな
TikTokにサマソニの動画山ほどあるな
2019はTiktokステージもあるし
B'zもミスチルも行ったことあるけど行っての動きしかしないし全然歌わないし
その辺は安全そうなイメージ
スタンドに行けないのかな?
行けないならスタンド内は密すぎる
スタンドでのんびり見たかった。
アナウス出して欲しいな。
>>336
フレッドダースト別人過ぎて誰?レベル
カツラ被ってるのか? >>344
ヤフコメが民意・世論と思ってる時点で痛い奴。 あそこはストレス解消に悪口書くとこだし
芸スポ+以下
どうせならだだっ広い大阪だけでやった方が感染対策とかしやすく批判少なかったかもな
ピッチフォークも思い切り普通にやってるし
イギリスも普通にやってる
波物語以降オカシイぜ日本
"Sports Team Perform Happy (God's Own Country) Live At TRNSMT 2021" ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
ディズニーは酒売ってないし
持ち込めない。
1か所に密になって歌ったり叫んだりもしないでしょ。
あれやっちゃダメこれやっちゃっダメ。言われた事はきちんと守る。
そのへんの民度が不安視されてるんだろ。
ソニマニがみんな着席して静かに聴くクラシックとか演歌だったら文句は少なかった。
>>199
密になるのは想定すみ
対策しているからOKのスタンス
フジも同じだよね
その前に入場時が密 >>388
ディズニー行った人が密でコロナうつりそうとか言ってるけど大丈夫?w
w
スパソニも酒・歓声禁止だけどな
民度を不安視とかただの差別でしかない
ルールを守ってる人達に対してのイジメはやめるべき >>242
まだ一般のチケット販売していないからね
スパソニの対応を見ていたのでは? >>246
だからまだ一般発売していないって
千葉県から中止、延期の依頼があったから先週の一般発売を中止をふまえて延期していたのでは?
スパソニの状況からスパソニの対応を見て開催
一般発売していないこら5000枚だと思うけど
千葉県が中止、延期の依頼がなかったら先週に一般発売していたと思うよ
スパソニが指標になってしまった >>390
民度ベースで考えるのはたしかに危険だな
所詮人間のモラルやルール遵守なんてものはたかが知れてるし「日本人だから規律を守る」なんて前提を捨てて対策するのが一番
客の民度に頼り信頼するのは大間違い >>277
フジは関係者枠でPCR検査の陽性が出ているよ
潜伏期間を含めて開催期間中に陽性だったと思われる
フジは終了3日後に0と報告したから
それからのフジ参加者のPCR検査陽性は含まれていない >>295
毎年行っている人では?
俺は今年のメンツはチケット取っていないっていうか払い戻した
昨年は取っていた >>390
その一定層のルールを守らない人がいるから問題になる
少数でも目立つからね
民度って日本って犯罪者はいないの?
簡単に言えば帰宅の時にアゴマスクで友達と喋っている酔っ払いは沢山いる
友達も注意もしない >>396
そうですね、日本全国にルールを守れない人達がたくさんいますね
民度を持ち出したのは>>388ですからねw >>380
これがフェス民よ
楽しそうでなにより
コロナ早く終わらんかね 集団としての民度は日本い、じゃねえや世界で5本の指に入るでしょう
まあ自分で考えることを放棄してるだけなんだけどさ
コロナウィルスより強い肉体をもちなさい
星屑を数える瞳と
どこまでも唄える力と
サマソニに来られるしなやかな髪をもちなさい
井上陽水
>>392
一般発売してないけど、中止は発表してない。
千葉県は規模縮小要請だけど、
千葉市は規模関係なく延期か中止を要請してる。
ということは千葉市は5000人以下だろうが、スパソニには延期しろっていってるんだから、同じようにテレ朝主催のドリームフェスティバルにも延期要請しないと。
もし、してるのらマスコミは同じように報道しろってこと 今年は台風直撃だから無駄な会話するな
来年の話しようぜ
ドリームフェスティバルのチケットの一般販売普通にしてるな
スパソニには動員減らせるだけ減らせって言っておいて同じ緊急事態宣言中に開催されるフェスなのにノータッチは不公平だな
>>382
最初コスプレか?と思ったが、これで最後までやるからな
ダサすぎる 台風直撃で急遽メッセで開催
波物語が叩かれたのは野外で丸見えだったから
つまり見えなかったらセーフ
ドリームフェスティバルはめちゃめちゃ厳しい感染対策を既に国や県に報告していて納得、了承を得ているのでは?
例えば少しでもルール違反した客は容赦なくつまみ出すとか。
お客さんもその厳しいルールを了承しない限り入場できないとか。
>>409
それで通るならスパソニもやればええやん 千葉市はなんで取り消したんだろうね
サマソニ開催による経済効果少なくないだろうに
>>264
まあいるだろうね
持ち込んで酔っているやつがいた場合、運営は退場させることができるのか そのへん揉めないようにアルコール検知器使って明確に数値示すべきだわ
酒についてはほんと悪者化が凄まじく過剰なまでに
嫌われている
>>418
雨も振りそうだし2階席開放するべきだよな >>414
ガイドラインには見つけた場合退出させるってあったけどな >>412
楽しみにしてたのに
今年のメンツが気に入らなかった 雨どころか台風直撃じゃないこれ
2年前の15号よりデカいんだろ?
台風で中止なら笑っちゃうけど、
千葉市を含めて一度なくなってしまった信頼を取り戻すのは大変だと思う
>>427
アジア代表はBTSでソウルなんだな
やっぱり日本はガラパゴス 市や県は無理を言ってるのは承知の上で要請してるだろうから(補償に触れたりしてるし)許容はされるだろけど、フェス自体の信用はなかなか回復しないだろうね
>>428
ちなみにライブ8のときの東京会場
2005.07.02 LIVE 8 JAPAN@幕張メッセ
Bjork、Def Tech、Do As Infinity、DREAMS COME TRUE、Good Charlotte、McFLY、RIZE
2007年
ライブアースのときの東京会場 幕張メッセ(千葉)
元気ロケッツ
RIZE
絢香
大塚愛
AI
イグジビット
abingdon boys school
Cocco
リンキン・パーク
倖田來未
リアーナ
今回のグローバルシチズンは東京なし 荒天の場合、直撃でなくても設営間に合わない→開演時間延期もある
なんか20年も千葉市に貢献してきてって書いてるやついるけどほとんど貢献なんてしてないだろ
マリンスタジアムは野球、メッセだってメインの収入は展示会だろ
ライブもほとんど邦楽の収入
クリマンが去ろうが誰も気にしてない
>>436
新しい音楽についていけない奴は間違いなく老害 幕張メッセの代わりは
ビックサイト、パシフィコ横浜とかあるが、
メッセ、マリンスタジアムと隣接してるような立地が他にないな
確かにあんな会場は他にないねぇ
ロキノンの会場ってどんなだろって調べたら相当遠いのな
水戸とか大洗よりまだ先って
進化を知るには古い音楽も聴いてないとわからない。音楽を聴いてる時間は長く生きてる分、圧倒的に老人のほうが多い。
>>442
気になってるのではなく、
事実マウント取られてるんやで 80年代〜00年代の進化に比べたら
00年代〜20年代の進化はあまりないな
>>443
ひたちなかは遠いし宿泊地が致命的に少ない >>449
ひたちなかでやるならフジロックなんだろうな >>439
ビーチもあるしやっぱ幕張すげえわと改めて思う 感染者かなり減ってきてるし、今中止するのは馬鹿げてるな
発熱外来に……人が来ない……
全然発熱センターからの……問い合わせもない……
なんかコロナ前の一般外来みたいな感じで、患者さんの診察が出来ている。
想像以上に感染収束しているのかも?
なんてツイートも見られるけどね
まあ、逆に云えばそういう時ほど正念場だけど
検査しようとしてる人(何かしら症状が出てる人)が少なくなってきてるんだからいい事なんじゃないの
ワクチンの影響で無症状感染者が増えている
だから厄介にやっているという指摘がアメリカでも出ている
無症状ならただの風邪に近くなったってことだからいいじゃん
>>453
オートチューンは90年代
00年代のオートチューン流行はリバイバル 日本は基本的に諸症状が出ないと医療機関を通して検査しないのが第一で
ある程度重症化しない限り入院させない方針でずっとやってきたから
検査して隔離するって体制はついに取らなかった
いや取れなかったが正しい
スーパーソニック来ないでください。
千葉のコロナ死亡率の高さ、異常なのは医療も保健所も回ってないです。
若い基礎疾患のない人が死んでるのです。どうか千葉県民を殺さないでください。痛めつけないで。悲しいです。
千葉、感染者500人切ったじゃん
完全にピークアウトしてる
>>419
マップ見るかぎり3階は閉鎖だけど2階は開放だろ? 酒が悪いんじゃなくて、酒を飲んで声が大きくなったり、気が緩んでソーシャルディスタンスを守らなかったり、テンション上がってマスクしなくなったりということが問題なんでしょ?
そしたら、酒を飲みたい人には
「私はお酒を飲んでも大きい声を出さずソーシャルディスタンスを守りマスクを常時着用します。このルールを破ったら罰金10万円を払い即退場します。今後もサマソニ出禁を受け入れます」
と誓約書書いた人だけは酒を飲んでもいいと思う。それくらいリスクあればちゃんとルール守るかそもそもリスク大きすぎて飲まないと思う。
飲酒すると身体がアルコール排出にかかりっきりになって免疫力が下がるため簡単に伝染る
飲み会で感染が広がりやすいのはこういう理由がある
>>477
ワロタ
酒飲むとすぐ免疫下がるとんでも理論
ここアホしかいないな 大きい声なんていう主観でしかない基準でどうコントロールするんだよ
台風直撃したらここから清水がイチナナライブをして投げ銭を要求
>>398
ヤフーニュースに載っていたよ
一応暇なのとニュースは好きなのでヤフーニュースは殆ど読んでいる
ソースの検証まではしていないけど >>403
だから千葉県からの中止、延期の要請があったから先週の一般発売を延期したのでは?
この一週間でスパソニが開催強行で
千葉県も了承で指標が出来た
それを受けてドリームフェスの延期していた一般発売を今日に急遽決定
中止、延期の要請無ければ一般発売を延期しないのでは?
同じ事を書いたけどまだ理解出来ない? >>405
4日発売を取りやめて
本日11日に急遽一般発売に変えた
先行発売はしている >>412
そのコロナ感染の為に経済効果を止めて貰いたいから
経済効果の前に直行直帰をお願いしているはず
海浜幕張周辺に人流増えるからお金を落とさないでくれと >>476
またテメーかロックンローラーおばさん
永遠に黙ってろよ >>470
死亡者数は落ちていないよ
減少の効果はまだ先 >>492
無知よりは良いと思うけど
出典が知らない所は嘘も多いから検証もして調べる時も多い
その調べる事で雑学は増える レディングフェスティバルが無事開催されて2週間たったがクラスター報告ないな
全員ワクチン打ってたら蜜でも大丈夫なんじゃん
ロラパルーザもほぼ抑え込めてたし
"Liam Gallagher - Rock 'N' Roll Star (4K) - Reading Festival 2021" ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
黙って誰とも喋らず、踊らず、マスク外さず、じっと最初から最後まで座って、トイレと飲食補給以外は立ち上がらないなんて簡単なことなんだけど、なぜみんなできないの?
重症者と自宅放置組の数を見ると死者数はこれからも増えるだろ
>>476
ここに書いても意味ないからクリエイティブマンに電話して伝えろ 3階も解放するべき
なるべく散った方がいい
見映えなんか気にしてる場合じゃない
>>498
好き勝手やって市中に撒き散らしてる奴らに聞いてこいよ レディングはワクチン接種だけじゃなくて所定の陰性証明も必須だぞ
>>501
見栄えじゃなくて管理する場所が広くなると人件費が余計にかかるからだろ
集客的には2階までである程度散る計算なんでしょ >>513
最終結果報告がまだだしな
スパソニ前には出すんじゃね
それかスパソニに気をつかってスパソニ後の月曜か "Inhaler Perform My Honest Face Live At TRNSMT 2021" ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
U2はサマソニに出ないので声がソックリのムスコのバンド呼んでU2の曲やってほしい >>516
オリンピックが延期しなかったからな
正確には1年したが
ずっとオリンピック延期してたら全てのイベント中止でも納得していい 配信やるといっても、全アーティスト、フル配信じゃなさげ
しかし転売に流れてるチケット、払い戻し開催日程過ぎてもOKにしたから、値段を釣り上げてるな
プロショットもいいがスマホの方が現場よく分かるし
待ってるわ
Tiktokに上がりまくるんだろうけど
>>487
ドリフェスことはニュースになってないのが問題
スパソニばっかりじゃん
マスコミ主催だから忖度してんだろ >>487
しかもそれもあんたの妄想だろ?
なんのソースもない
スパソニが問題になってるからほとぼりが冷めるまで様子見してる可能性もある
マスコミ主催なんだから率先して中止を主導すべき。先行販売分の返金も不安のある方の返金受け付けてますってスパソニの真似してるし。 >>521
スパソニの方が先だからねしかも
5000枚超えてチケット販売している 払い戻しをにおわせつつチケット持ってることをさり気なく家族に言ったら思いの外反対がなかったので行けることになりそうだ。悩んで損した
>>522
っていうか
千葉県がドリームフェスに言っていないのも妄想になるよ
ニュースから
9/2に千葉県がスパソニに中止延期要請
9/2にドリームフェスが9/4からの一般発売を9/11に延期
9/3にスパソニが開催を表明
9/9に千葉県知事が容認
9/2のスパソニの中止延期要請から一般発売を延期して様子見
開催日が1週違うからドリームフェスに中止延期要請が来たのか分からないけどね
実際スパソニが強行して、ドリームフェスが要請で中止にしたらクリマンの世評が酷くなったのでは?
1週間開催が遅れているから中止延期要請があっても様子見出来たからね
マスコミは開催の予定の他のフェスについても言及していないのでは?
何故ドリームフェスだけマスコミの忖度とするの?
他のフェスも同じに考えないと信憑性が無い >>508
西武ドームのがうちから近いからウェルカム 今やらないでいつやるの?
重症者まだ高い水準て便利な言葉だよな
昨日今日で新規に重症になってる人明らかに減ってる
=医療の逼迫からは脱却しつつある
現状重症な人はもう人口呼吸器つけてる状態なんだから後はどっちに転ぶか監視してるのが主な業務になってる
現場の逼迫てのが最近は一切報道されなくなったし
イギリス人合唱大好きで結構古めのも歌うが普段BBCラジオ流しっぱなのか
アリーナも座席ありだとアーティストによって前行ったり戻ったりするの難しそう
タオルや荷物で長時間場所取りする奴も出てきそうだし
リアムギャラガーさんからの応援メッセージ
>>536
CDで持ってた奴を買い直す人が多いのかね 今回の件でサマソニは次から千葉以外のところで開催するかもな
テレ朝、朝日新聞は
オリンピック反対して、スパソニ開催も批判的に報じておきながら自社が開催する幕張メッセで9月ドリームフェスは有観客で開催するんだなw
スーパーソニック開催断固反対!
クラスタ―の源の千葉県民は出歩くな!
テレ朝や朝日新聞はオリンピックにあれだけ反対しながらいざ
始まったら○○選手金メダルおめでとうパチパチパチだったしな。
朝日新聞は反対していないよ
あいつら五輪のスポンサー企業だから
千葉以外で次やれるとしたら横浜かねぇ
横浜は緊急事態宣言出ててもガンガン屋内ライブやってたし
パシフィコ、赤レンガ、横スタ、ぴあアリーナ、Zeppとあるから出来なくはないのでは。
なお、客の移動距離は考えないものとする
>>544
スポンサーのくせに反対してたよ。
社説にしっかり書いてた
政権批判の道具に使っただけ 客層はパリピで会場は都心でメディアも来やすい
いっぱい宣伝してもらえるね!
サマソニは開催後必ずワイドショーで紹介動画流れるよな
まるで邦楽フェスに洋楽がオマケで出てる感じで
"100組以上のアーティストが出演 SUMMER SONIC 2014" ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
千葉は見捨てないよ補助金出さないだけで
客がマスク取って大騒ぎしたらさすがにぶちギレるだろうけど
スパソニて名前変えといて良かったな笑
来年はやるとしたら
サマソニだから詳しくないやつは別物だと思うんじゃない?
割とマジでフジロックもサマソニもロキノンも知らないやつは普通にいる
興味なかったら知らんわな
俺もサッカーチーム知らないし
>>555
かろうじて名前知ってても区別つかんとかあるよな
今年ロッキンの中止がニュースになった後に、会社のおじさんから「今年もフジロック中止で残念だったね」って言われたよ そのフェスをまったく知らないやつでも過去の夏フェスの密集具合などはテレビなどでちら見してるようで
そういう知識のまま頭ごなしに批判してきてるよな
お台場のウルトラやってた場所とビッグサイトでいいんじゃね
>>558
ウルトラの会場で3ステージいけるし、ダイバーシティのZepp使えばもう1ステージいける
オリンピック後あのへんどうなったんだろ
大江戸温泉も無くなるし、結構様変わりするのかな 悪いニュースの方が拡散されやすいからしょうがないわ
クリマン!千葉から出て行け!二度と足を踏み入れるな!
週末マリンを占拠して中止に追い込めば良い
ついでにただのコロナ派もデモしてくれれば完璧
波物語思ったり少なかった
怒らないから本当の数知りたい
8千人中まともな千人が検査受けて40人なら純粋に8掛けしても320人だぞ。
素行悪いやつは検査受けないだろうし陽性割合はもっと高いだろうな
>>561
同じく千葉県です!!
クリマンがんばれw 波物語が、開催直後は毎日ニュースでも報道されたから、日本国民の多くが夏フェスとはああいうものだと思っただろうな。
波物語とスーパーソニックはかなり近いけど、波物語とサマーソニックは全然違うのにな。
>>569
昔、サマソニの真裏でYMOが絡んでたフェスやってたけど、全然狭いな。500メートルトラックが周囲の普通の運動公園だから、メイン会場が。 来年はサマソニは2年間休みました!って言い張ればなんとかなるかな?
>>568
参考映像として2018年のサマソニ映像だせばみんな納得してくれる 2019もzeddやチェンスモは高校生大学生の若い子多くてウルトラやEDCと客層違った
感染対策、人数制限を実施して開催するのであれば問題ありません。
批判するのであれば有観客で実施しているプロ野球やサッカー、ディズニーランドも批判されなければ不公平です。
週末は何の材料もなくつまらなかったな
明日から本気出すぜ
明日あたりタイムテーブルと配信スケジュール出るかな
配信がショボいと結局行く人減らせなさそう
ワンステだしまさかの無料フル配信やったらビックリだが
土日の予報だいぶ良くなったな
最悪大雨に備えてレインスーツ準備したけど必要ないっぽいな
>>578
配信スケジュールは前日公開が世界のデフォだよ >>579
暴風雨の中、マリンの真ん中でパイプ椅子に座ってEDM
配信楽しみだな >>574
ウルトラとedcは未成年入場禁止だからね
でも今年はその2つが無いからEDM好きが集結しそうな気もする >>577
今週は大きめのフェス無かったでしょ?
フェスがあれば何かしら燃えるよ >>578
配信ラインナップ見て行くのやめる奴なんていないだろw、あんなしょぼいの生で聴く音の代わりにはならない
配信ライブやライブDVDだけで満足できる人とか信じられんよ 海外勢まだ来てないんだね。隔離って3日間だけど、通常であれば到着日を0日目って考えるから火曜までに日本に着いてる必要がある
>>586
EDMの中でめちゃくちゃポップな曲作ってるからでしょ
界隈の中ではアヴィーチーと一二を争うレベルじゃん >>588
14年のソニマニもそうだった
今考えると14年を境に日本でもロックが完全に失速したと思ってる EDM好きな人ってちゃんと歌詞覚えてみんな大合唱してるけど黙っていられるのだろうか
2014のソニマニでKasabianの前にぷらっと観たZeddは楽しかった
パリピの兄ちゃん姉ちゃんもノリが良かったしあの時に一気に掴まれたわ
>>585
オーロラはインタビューで火曜に日本行くって言ってたみたいだよ >>584
NiziU目当て辺りは、配信あるからやめるって人も多いぞ
まぁ他の出演者には興味ない組だしね >>595
オーロラファンの人がツイートしてたんで詳細はわからないです、すみません >>590
2013、14年は旧来のジャンルが次々と死んでいった印象深い年だったな EDMブーム本格化
Ultra Japanは2014から
EDC Japanが2017から
EDMは終わったと言われ続けてるが世界的には全然終ってない
EDMフェスはやれば大盛況だし
東京都が有楽町駅とかでやってる無症状者へのPCRモニタリング検査でも陽性率は1.5%ぐらいあるんだよ
数日かけて1000人検査して陽性40人てのは特別多い数字じゃないと思うけど
デルタ株の発症までの時間考えると
追加検査で発覚した数字も入れてるんじゃない?
そこをはっきりさせない報道の仕方はずるいとしか
結局台風直撃じゃねえか
土曜の夜から日曜昼間にかけてやばそう
>>603
既に当初より台風だいぶ弱まってて予報だと土曜には温帯低気圧に変わってるぽいよ
中止になるほどではない 濡れながら座ってると寒そう
フジロックなみの装備が必要性
EDMってユーロビートみたいにヤンキーの琴線に触れる下世話があるんだろうな
>>570
なるほど、遅くなったけどレスサンクス! >>612
確かにユーロビートの系譜だね
ユーロビート後のムーブメントにサイバートランスがあって、そこで名を馳せたティエストがEDMの第一線で活躍してるし そういえばスパソニはフジロックみたいに事前の抗原検査はやらないんだな
千葉のバックアップが無くなったからそういうのまで手が回らないのかな
後援て、県知事宛に「こんなイベントやりたいんです」で計画書と申請書出したら貰えて
後援:〇〇県って載るだけだから、箔がつくみたいなイメージなのよね
お金がもらえるわけじゃないし
スパソニほどデカイイベントだともっと影響が大きいのかも知らんが
>>616
自分で抗原キット買った
自宅でやってから幕張行く >>618
えらい!フェス民の鑑やでキミ
フジで抗原検査したときは結構ドキドキした 連休の人出と共にスパソニが代表例として槍玉にあげられそうだな
ロックは終わったと言ってるけど、最も稼いでるミュージシャンランキングを見ると年間上位はロックばかりだよ。
EDMやヒップホップはほんの僅か。
なぜこれでもロックは終わったと言えるの?
テイラー
ビリー
オリビア
この全年齢性別問わずに人気のある3人がロックやってる時点でロックの天下だよ
ロジャーテイラー?
ビリーアイドル?
オリビアニュートンジョン?
>>622
オリヴィアロドリゴは聴いてるのティーンばっかだぞ >>611
MTV VMAやってたんだな
フーファイどこでも出てくるな
"Foo Fighters Perform "Learn To Fly", "Shame Shame", "Everlong" | 2021 VMAs | MTV" ダウンロード&関連動画>>



@YouTube
>>626
残念ながらヒップホップはサマソニで人気ない
チャンスザラッパーが行ってた >>628
あれはサマソニのブッキングが悪い
チャンスだけぽつんと浮いた状態になってた
2・3組ぐらい海外の若手ラッパー呼んだりレジェンドをマウンテンのトリにすべきだった
もっと言うと日本のラップももっと出すべきだった
つうかノエルとベックが要らなかった >>629
ガラソニだったな
でもトムミッシュ カマシ インパラと良いラインナップだったものの
マリンがクソで失敗した印象 >>619
フジ行く前も抗原検査したし、帰宅してから自前でPCR検査もした
フェス行くなら前後に検査は当たり前だよ >>632
ワクチンも2回接種済みだけど、念には念だよ
これくらいやる気なきゃ、現状フェス参加ならんと思ってる
風当たり強いからこその自己徹底
来年に繋げるためにもね やっぱり土曜日難しいか?
18日にワクチン2回目打つから、横になりながらスマホで観戦するで
現地行く人はいろいろ頑張ってな
>>635
幕張、それでなくても海風あるのに台風直撃?! >>641
予報円は大きいけど
17日には温帯低気圧に変わるらしいから
台風直撃とはならないみたい >>635
ビーチステージなくて良かったね
2019年は中止しちゃったからねぇ チャンス、マジで見たかったな
友人の結婚式で行けんかったわ
>>646
サマソニと違ってメッセが無いから、雨宿りできるのがスタジアム外周の屋根の下かスタジアム内の通路しかないのがきついな 曲がりなりにもコロナ収束してんじゃん
スパソニ余裕でできるな
雨だし酒持ち込み、ノーマスク、スタンディングで叫んでも大丈夫だよ
清水は波物語があったので来年からヒップホップは呼びません
>>647
マリンの規模なら1万人雨宿りしてても対応出来そう
でもフジ並の雨具対策はしておけば安心
もう秋だし降ったら寒いかもよ >>647
ゲリラ豪雨で、マリンのBLACK EYED PEASを諦めて、
メッセに避難して聞いたPHOENIXがメチャメチャよくて
はまったのは、いい思い出。 チケット払い戻して無事に入金されました。
土日は家でビール飲みながらオンライン中継観ます。
雨降りそうなので行く人は風邪ひかないようにしてください。
スパソニはやるけどオッドブリックは中止か
こっちは自治体と折り合いつかなかったのかな クリマンの災難は続くね
>>651
つまんないこと書くね
おたくとうちの国とは国民の民度のレベルが違うんだって言ってやると、みんな絶句して黙る 隔離日数考えると海外勢が本当に日本に来るなら明日くらいには日本に向けて出発してるか。
みんなインスタ頻繁に更新してるからすぐ分かりそうだね。
香川県高松市でのミュージックブルーフェスは. 再々延期となりました
9月25,26日の高松ミュージックブルーフェスは来年3月に延期調整となりました。
2021年9月25,26日に予定していた「高松ミュージックブルーフェス」は新型コロナウィルスの感染拡大を鑑みて来年3月に延期調整といたしました。
ご理解いただけますようよろしくお願いいたします。
(……民度なんて言い放てるバカとは話してられねーわと絶句されるって意味で合ってるかな)
>>628
チャンス良かったぞ
端っこまで来てくれた >>653
雨降ってたっけ
BEPとカルヴィン観たけどフェニックスとカサビアンも好きだからめちゃくちゃ悩ましかった... 電車で会場向かって海浜幕張に近づいてくるとワクワクするあの感じがたまらない
>>635
南風が入り込んでくそ暑くて熱中症になるレベル(予想) インスタ見たらクリーンバンディットのDJセット男1人しかいない
これで盛り上がるの?
>>666
わざわざこんなツイートする必要ないだろ本当に頭悪いな >>673
この自ら縛られにいくのが邦ロック感ある いずれにせよ、マリンは暗くなって雰囲気出てくる。
スマホの灯りが久しぶりに見たいなー。
>>673
現時点では立って踊ってもいいのかもしれないが、当日はやっぱり駄目になる可能性あるし、もっと言えば1日目はOKだがお客さんのマナーが悪く2日目は着席強制になる可能性だってある。 台風ぶっちぎりすぎるw強風はんぱないだろう京葉線やべーな
>>683
石野卓球、NiziU、きゃりーぱみゅぱみゅらが出演する「スーパーソニック」
糞メンツに見える 一般人はZeddすら知らんし
知らずにTikTokで使ってそうだが
>>602
フジは入っていない
日曜日に終わって水曜日には感染者0と報告して終了
その後に関係者枠で入った人がコロナ報告
潜伏期間からフジに行っていた時はコロナ感染していたはず
水曜日の0人報告でフジは完了
愛知のフェスも水曜日なら0人だったと思う >>667
ウータンの為に昨年はチケットとったのに
素直に払い戻した 初日のアーティストは今日中に入国しなければ本番に間に合わないはずだがどのアーティストも出国報告すらしてないのはおかしくないか?
箝口令でも出てるのか?
まあ全てのアーティストが
空港なう。これから日本行くよ
みたいな事をいちいちSNSで
報告するわけでもないしな。
諸事情により海外アーティストの出演はバーチャルライブになりました
DEGITALISM一人で草
Clean Banditも二人だろ?
DIGITALISM来日メンバーに関するお知らせ
メンバーのIsmailは間もなく新しい家族の誕生を控えており、今回は来日致しません。
パフォーマンスはJensのみで行います。予めご了承ください。
理由が草
要するに嫁がもうすぐ赤ちゃんを産むのに立ち会うため来日しないということか。
いい話だな。
>>708
野球の外国人選手とかよくそれで一時帰国するわ
仕事より家族を大事にする文化なんだな バッハはパラ開会式に出るため再来日してたけど
隔離期間なかったよね?
これはどう整合性が取れるの?
>>704
新しい家族(親族の子供が生まれる)
自分のコとは言ってない 整合性と言われるとあれだが
ぼったくり男爵とか批判も多いけどバッハは一応超VIPだしな。
例えばバイデンが来日する時も
隔離期間が必要なのかという話。
>>714
必要性というよりも特例の運用が省庁間で受容されているのだろう
それが明文化されていなくて公開されていないので申し合わせか都度判断
バッハの時も批判は起きたが政府は隔離無しの理由を説明しなかった >>715
コロナ禍で不安だから何かを悪者にしてみんなで叩いて安心したい、そんな人らの為に説明したところで納得せんやろ コロナじゃなければスパソニガールいたんだろうな
行く理由がなくなった
>>716
納得という感情論は置いておいて
とりあえずなんらかの特例的対応はあるんだから
隔離ゼロでも直ちに違法にならないということがわかった
まあ自粛隔離で罰則がそもそもあるのかよくわからないけど >>718
よく調べもせず「よくわからんけど説明がない!何でだ!」って言ってる、いわゆる変な人を政府もいちいち相手にしてられんのよ フジの開催週と比べたら全然荒れてないな
荒らしのオタクは実は観に行くのか?
急速に新規感染者が減って、医療も一時より落ち着いてどうでもよくなった感じかな
「座席くらい用意しろよ!酒飲んだら声だすだろ!」と未だにいう人がいるくらい
都合の悪い情報はアップデートすらしない人たちなんだから丁寧な説明なんかしても無理無理
安心安全じゃないのが前提として不変
日曜日は天気良さそうだね
PayPayドームはもうワクチン済かPCR陰性しか観戦できないとか対応早いね
もうちょい先だったけど、早産で緊急入院で小康状態とかなら普通にありうるんじゃね?
誰も自分の子供とは言ってない
ペットの可能性もある
どちらにせよ苦しい理由付けにしか見えないな
全盛時の半分だよ今
現在感染してる人
いつまで医療逼迫詐欺続けるの?
>>691
ほぼ毎日インスタのストーリー上げてたAURORAがぷっつりと更新止めたから
機上の人にはなってそう チケット取れなかったけど当日は会場行ってエールを送るつもり
エンターティメントの火を止めてたまるかよ
DigitalismもClean Banditも欠員ありかよ
発表文言が高校生の文化祭なんだよな もうちょっと文章書けるやついないのかよ
>>730
場外参戦してると市やマスコミからの刺客に狙われるぞ >>705
クリエイティブマンが叩かれすぎて卑屈になった結果、これは私のせいじゃない感が出てしまった
この文章書いたのは20〜30代の女がとみた zeddのスタッフは日本に入ってきてるみたい
本人はまだわからないけど
モッシュ、ダイブが当たり前だった頃は闘いだったからな。70年代〜80年代はマジで死者でてるしな。その頃の名残だろ
いちいち突っ込まなくても
アリーナの客が一人、また一人と立ち上がり、最終的にはスタンドやスタッフも巻き込んでの大合唱
そんな伝説が幕張で生まれてほしいね
昔ボンジョヴィあたりが日本のドーム公演を出産で飛ばさなかったけ?
>>746
フジを叩いてたアニヲタが行くらしいから、荒れることも盛り上がることもなくスレが進行してる 通常ならあり得ないアンビエントの人をヘッドライナーにしても面白かったなtim heckerとか
Zeddがインスタのストーリーで東京のホテルに滞在してる動画あげたぞ
リッツカールトンのスイートに3泊とか50万弱か
ZEDD以外も同待遇なのかしら
>>753
ヘッドライナーだからだろ
デジタリズムなんて東横インで良いぐらいだ >>751
普通に来日して普通に成功しそうな流れ
やっぱ経産省とガッツリ事前協議していて国が推進している経済再開と利害が一致してるんだろうね
ビジネス往来加速させたい国のスタンスがよくわかる >>753全員同じホテルの方が管理しやすいしそうじゃない?
スケジュール的にAlan WalkerとAuroraも今日来てると思うけどSNS更新してないだけかな 今度国外出て帰ってきた時絶対隔離とかしないわ、こんなDJどもが隔離してないのに俺がする必要ないよね
Alanwalkerはカメラマンが日本に到着してる
こんなDJよりお金生み出せるならいんじゃない?
感染広げるだけならただの害悪ゴミだけど
当局と調整して話しつけられる力があればいいんじゃないの?
DJの生演奏って意味あんの?
垂れ流しなんだからオンラインでいいじゃん
>>766
わかってないな
音圧の体感は生音のが何倍もある
オンラインのペラい音とは天地の差 しょうもないEDMばっか呼ばねえで
さっさとドレイク呼べよ
どっかで舵を切らなきゃ駄目なんだって
このまま自粛自粛でいいわけないだろ
全盛時の半分しか患者いないのになんで逼迫してるんだか意味が分からん
ドレイクこそしょうもないアイドルだろ笑
本格派のラッパーとして売れてると思ってんの?マジ?
人が演奏するわけでもなく音源かけるだけなんだから、アメリカやイギリスからのリモート出演じゃダメなの?
パソコンやターンテーブルを本国で操作してもらって、幕張で爆音で流せばいいだけじゃないの?
>>774
その理屈ならバンドもリモートでいいだろ >>768
そうじゃなくて、DJが自国からオンラインでいいじゃんってこと >>777
楽器演奏やボーカルとボタン押すだけは違いすぎる >>779
いやでも結局スピーカーから音出るなら一緒じゃん DJはクラシックの指揮者と同じだな
本番の演奏には影響しないが、いるのといないのとでは空気が全然違う
土曜は払い戻す気マンマンだったけどZedd見たら行きたくなったやん
クラブで回してるDJなら客の盛り上がり具合見ながら次なに掛けるか考えながらプレイするもんだ
ヴァイナル3枚使いとかめちゃくちゃテクニカルだしね
EDMのDJプレイはよう知らんけど
EDMとアンダーグラウンドなフロアやレイヴ向けのテクノやハウスのDJはまるで違う
>>786
椅子から立ち上がるのはokだって
完全着席ではない >>785
EDMはスタジアムロックみたいなもんだよな ZEDDさんもう日本に住んじゃえよ
国籍もあげるよ出国するときは菊のパスポートでどうぞ
台風もいそいでかけつけ参戦
参戦するわ
>>753
勿論フロアー貸切だろ
貸切しなければバブル方式が成り立たない
廊下で別の泊まり客に会うなんて許されない >>795
大丈夫。お前みたいなネット底辺は会う事ないから安心しろ。 ビリー・アイリッシュもすっかりセクシー路線にいっちゃったなあ
ゼッド、いい部屋に泊まってるな。リッツカールトンなのか。
まさかアパやニューオータニに
泊まるなんて事はないと思ってはいたが想像以上にいい部屋だった。
あんなすごい部屋初めて見た
社会人になってからは13平米くらいのビジホしか泊まったことないし
>>754
ドラゴンアッシュが見たら寿司のとこで発狂 >>754
すげー部屋だな
これで好きなねーちゃん呼び放題なんだろ?
すげー世界だな、、 6月に書かれたこの文章通りに事が進むと誰が予想していたことか
マジで清水有能すぎだろ
〉今日発表した皆が3日間の隔離があっても日本でプレイしたいと快く承諾してくれた熱く、愛すべきアーティスト達です。その熱量を受け入れる準備はできていますか!
ここからzedd陽性で前日キャンセルの流れが美しい
波物語「みんなスパソニに注目して俺のことは忘れて」
EDMのDJと、ダイノジやふかわりょうややっつんのようなロックDJとの違いはある?同じなの?
Twitterで「Zeddやオーロラちゃんがコロナに感染したらどうしよ〜。来日しても嬉しくない😭」
なんて言ってる奴らいるけどそんなん彼らも承知の上で来てくれてんだろ?ワクチンだって接種してんだしいつまでそんなこと言ってんだよ
デュアリパも大規模な全米ツアーやるのに日本だけだよいつまでもコロナに怯えてるのは
土曜日、フェス終了後台風で京葉線が止まってる 駅が地獄絵図
マスコミが報道。日曜日は晴れるが批判殺到の中開催 叩かれる
来日してホテルに缶詰とかビートルズくらいしか経験してないから将来自慢できる
そもそも設営できるの?
椅子とかそのまま置いたら飛ばされるだろうに…
京葉線止まっても総武線か京成線で大半のヒトは帰れるやん
>>819
マリンのグラウンド内は意外と風の影響少ない
グッズや飲食の物販は影響あるかも >>815
日本だけではないけどな、ロックダウンしてる国いっぱいあるし
何かにつけて日本サゲしてるのひろゆきみたいでダサいな
世間とは違うこと言っとけば通だと思ってそうなとことか >>824
土曜の出演者、ホテルに泊まりに来ただけじゃん 今回の台風って金曜に温帯低気圧にかわるんでしょ?
大丈夫じゃないの
あー、最弱京葉線の影響はありそうだわ
かつてのレディヘ日の大阪のように帰宅難民もあるかもね
>>828
海浜幕張周辺にコロナ禍で空いてるホテルはあるだろうし、いざとなったら幕張メッセ開放でいけるだろ 強風かと思ったけど暑さかなあいきなり35度クラスきたらきつい
きゃりーぱみゅぱみゅ
人気まだあるの?
トイレタイムか
土曜日15時の予想
風速12m/s
最大瞬間風速28m/s
>>838
昔、ちょうどこの時期にやってたウルトラジャパンで、2日目が台風の影響で大雨、3日目が晴天なんて年もあった
スパソニ初日に行く人はご愁傷様としか言いようがないな 代打同時発表ってことはだいぶ前にキャンセル決まってたんだな
パリピ勢はスタンディング無くなった時点で返金してるし
もう誰がどうキャンセルでもどうでもよくなったわ
座って聴くだけとかEDMの魅力台無しだよ
Kygoキャンセルひどすぎだろ
Avicii伝説思い出すわ
>>827
台風と温帯低気圧の違いを分かっていない人に多い楽観論だな
京葉線は弱っちいから辿り着かない人多数だな
予報だと帰宅時は風雨も収まっているけどダイヤはめちゃくちゃだろう KYGOはなんで?ニッキーロメロは露骨なダブルブッキングだったけど介護はなんでキャンセルしたんだよ...
STEVE, ZEDD and ALAN WALKERのスペシャルB2Bセットめっちゃ盛り上がりそう
フランクウォーカーはカイゴのついでみたいにキャンセルなん?ww
座席の範囲内なら立っていいってTwitterで見たけどどうなんだろ
コロナ関係なくヘッドライナーキャンセルしたら返金する人多そう
コロナを懸念しほとんどのお客さんが払い戻しして、入場者数800人とかはありうるの?
今週月曜の朝に、突然9/19ヘッドライナーのKYGOからキャンセルの連絡が入りました。この直前での通達には納得出来ないので、1日話し合いをしましたが状況は変えられませんでした。
清水「親の介護とか納得できない!」
清水サイテーだな
>>861
アヴィーチー級のスーパースターでないとこれは許されない 赤字分はニッキーロメロ、カイゴ、フランクウォーカーから回収する違約金で解消だ
ガルちゃんから直接クレーム行ったか、、あいつらのやりそうなことだ
>>864
投げてる
日本でだけ、めっちゃ至近距離から投げてる
あのケーキ臭いらしい ああAlanも2日連続か
ZEDDもだけど極東の地で熱心に仕事してくれればクリマンも日本のファンも掴むわな
ZEDDと青木はギャラ倍だろうし苦しゅうないって感じやろな
豪華なB2B観れるし不幸中の幸いではあるな
フットワーク軽いメンツで良かったわ
>>860
ありうる
払い戻し期限が月末までだから当日の天気みてキャンセルできるし >>879
アーミン8時間とかあったな
夜中中トランスやってんの
UNTOLDフェスはYouTubeにオフィシャル動画あるけど終盤は明け方だったw クリマンはZeddに頭が上がらないな
いい人すぎる
今回3人でB2Bやるのってめちゃくちゃ貴重だろ
普通にカイゴがヘッドライナーやるよりも全然話題になるよ
B2Bってやる側も新鮮だから楽しいんだよな
使おうと思ってた曲を自分の前にかけられちゃったり、意外な曲かけて、え?お前それかけるのかよー笑とかあるし
当日ぶっつけは無いと思うから、初日終演後にゼッドの部屋に集まってかける曲をワイワイ相談すんだよ
んで、当日誰かが陽性反応でて終わりよ
>>872
そうなんだ。
コロナ禍でも変わらずかー、非難浴びないといいけど。 ゼッドとアオキとアランウォーカーの株爆上りだわ。
あとJR増便とかも頑張ってる。
状況は悪いが良いフェスになりそうだし、成功してイベンターの努力を存分に見せつけておくれ
大阪中止で良かったな
個人的にはZEDDをそのまま2日目の鳥にしてもいいんだけど初日見た人が飽きるか
B2B熱いな!!
これを現地で見れるの羨ましい
皆の実力どんなもんなんだろう
盛り上げ合戦になるだろうから、騒げないのがもどかしい状況になりそうだな<B2B
DJに疎いからB2B初めて知った
>>890
それでB'zは叩かれているみたいだけどな 「反ワクチン派」や「ただの風邪派」に 2日目のTBAは発表しないままなんだろうか
流れ的に誰かK-POPの人なんかな
>>895
今から入国できないし国内アーティストでしょ
DJの枠だから中田ヤスタカ、Taku Takahashiあたりかな このB2Bは完全に上げていくセットだろうから声なし、着席が逆に辛くなるね
介護師キャンセルでB2Bとか超激アツ展開じゃん
ZEDDもアランも持ち曲はキレイ目だけどロングセットや複数公演になるとハード系の曲やトラップとかかけてくれるからめちゃくちゃ期待
青木もロングセットならレゲエやヒップホップとかかけてくれそう
正直Skrillex目当てだったから介護師楽しめるか不安だったけどキャンセルしてくれてよかったわ
>>897
ニッキーロメロのキャンセルでどんぐりずが出るんだからDJの枠とか関係ないだろ >>901
それはたしかにそうだな
ではどんぐりず同様中止になった主催フェスから誰か選ぶ感じかな
水木一郎に声がかかったって風の噂で聞いたから、ゼッドキャンセルでマジンガーなのかとおもってたわw
>>899
着席は必須じゃない
席の周辺で動く分には問題ないらしい
声だせないから手拍子くらいか >>907
くりぃむナントカの長渕ファン王決定戦思い出した まぁ歓声はあがっちゃうでしょ
サッカーや野球でも盛り上がる場面は声出ちゃってるからね
個人的には、おお!とか一瞬位は仕方ないと思うけど
>>914
反射的な発声は許容範囲でしょ
バカ女の「ゼッドー😍」みたいな歓声はNGだけど そういえばウルトラやEDCのときは
土浦や袖ケ浦ナンバーの田舎者が駅前でEDM大音量で流してたけど
その辺は大丈夫なのか。マスコミに取り上げられたらまずいだろ。
オーロラ50分しかやらないのか
前座とかいらないから70分くらいはやって欲しかった
>>918
サマソニのEDMの日にそんなやつらいたか? 2日目のperfumeいらねー
1時間も長すぎだわ
今タイテ見た
すまんがB2Bに関しては酒飲むしかないな
この状況下、キャンセル勢を
責める事はできんな…
それでも来てくれたゼッドには
感謝しかない。
まあチケットもないし行かないけど。
アーティスト終わるたびに席で30分待機が地味に辛そう
距離あるなら一緒に来たやつとも話せないだろうし笑
でも公式ページみたら清水は
カイゴのドタキャンに納得行かないとか怒ってるみたいだな。
これから以降のカイゴ日本公演に悪い影響がなきゃいいけど。
>>926
ドタキャン続けたキラーズは、
しばらくどこもブッキングしなかったね。
まあ逆の立場だったら、ちゃんと来てくれるか怪しい人は
手を出しづらくなるね。 ヘッドライナーキャンセルといえばキング・ダイアモンド。
>>931
まず客席まで届くかだよなwww
着席EDMとか前代未聞 退場覚悟でCake meでぶつかりに行くやつが本物のパリピ
当日カス回線すぎてパンクするだろうからアーカイブ残してくれ
17ライブはBE:FRISTファンとNIZIUファンだらけだな
終盤には会場ガラガラもあり得るぞ
清水、大変そうだな
応援したい
来年は大阪もたのむ
当日生配信は15時から
AURORAちゃんの配信なし確定
サマソニ2回もキャンセルしたQueens of the Stone Ageも2018年に単独込みで出演したからKygoも数年後知らん顔で清水とシェイクハンド
結局10組中7組しか来なかったな、しかも2組は半分の人数だし
状況も状況だしアオキはアランかゼッドにケーキぶつけろや
アオキなんてコネ
ZEDDは楽器屋や曲が作れる
次元が違う
ぐだぐだでワロタ
やる前に叩かれ、土曜日大荒れの天気、日曜キャンセル祭り、終わったあとも叩かれまくり
もうこんなクソみたいな垂れ流し発表会なんかやめちまえ
>>958
B2Bがめちゃくちゃ豪華だからなんか流されてる感あるけどこれ普通のフェスだったら直前に大トリがドタキャンって大炎上だからな普通にw カイゴは元々スクリレックスがダメになってヘッドライナーになれたんだろ
そりゃ清水キレるよな
昔コープレの代わりに入ったアンダワがドタキャンするようなもん
その昔エイサップロッキーのキャンセルが前日に発表されたフェスがあってのう…
最終的にNiziUとかBE:FIRSTとEDM勢の入れ替わりで常時いる人5000人くらいになるんじゃね
こんな時期に日本来たくないんだろうけど直前ドタキャンはそらキレるよな
雹が降って雷が落ちた年、本番直前にお腹が痛くなってキャンセルになったヤツがいてだな
雷が怖いって言ってステージに上がらなかったハゲもいたな
薬物中毒で当日キャンセル、PCのデータぶっ壊れて東京だけキャンセルも
生中継だけだと待ち時間ばかりのスッカスカになるよ
ワンステージだし
急遽豪華B2Bを実現させた清水の手腕、引き受けてくれた3人のいい人ぶりはもちろんだがそれ以上にドタキャンカイゴのクズっぷりに嫌な気分になるエピソードだな。
なんとなくだけどけっこう常識人、ちゃんとした人という印象
だっただけに。
自分が勝手にそう思ってただけだったようだが…
TBAは邦楽だろうけど
ニジューときゃりーの間だからアイドル系かね
台風で中止は免れそう
密フェス煽り野郎がカイゴのとこまで突撃したのかな
カイゴとしても緊急事態宣言出てる中でライブやるの?というのもあったんじゃない
本人スタッフも心配だろ
日本の緩い緊事宣言なんて外国から見たら理解できないだろうし
TBA決定
ワンステージだからTBAが当日発表でも誰も困らないとこがいい
>>938
こういう昭和のアニメネタ書いてるやつって面白いと思ってるのかな? KYGO
FRANK WALKER
来日キャンセル
>>988
きみは人より半日以上遅れて生きてるんだね >>990
ロクなコロナ対策ができてない日本に行きたくなかっただけじゃねえの 台風、熱帯低気圧に変わるのが日曜になっtr直撃コースだから土曜無理だろ…
>>994
マスコミは17 Liveだけ見て記事にします クリマン「スパソニ配信します!SKY-HIときゃりーと後は全部17ライバーです!」
直撃ですが…これは興業保険使える案件だし中止で世間からのバッシングも回避する方向でいかがかね
せっかく海外からの招聘に成功したんだから、日曜だけでもやってほしい
lud20210919013509ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musice/1631183513/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Summer Sonic / SUPERSONIC 2021 Part6 YouTube動画>26本 ->画像>40枚 」を見た人も見ています:
・Summer Sonic / SUPERSONIC 2021
・Summer Sonic / SUPERSONIC 2021 Part5
・Summer Sonic / SUPERSONIC 2021 Part4
・Summer Sonic / SUPERSONIC 2021 Part3
・Summer Sonic / SUPERSONIC 2021 Part10
・SUMMER SONIC / SUPERSONIC 2020 Part 12
・SUMMER SONIC / SUPERSONIC 2020 Part 11
・SUMMER SONIC
・Summer Sonic 2019
・Summer sonic part61
・Summer Sonic 2020 Part 9
・Summer Sonic 2020 Part 5
・Summer Sonic 2018 Part 23
・Summer Sonic 2018 Part 18
・Summer Sonic 2020 Part 7
・Summer Sonic 2016 part19
・SUMMER SONIC 2025 Part.2
・Summer Sonic 2020 Part 10
・Summer Sonic 2019 Part 49
・Summer Sonic 2018 Part 14
・Summer Sonic 2019 Part 36
・Summer Sonic 2018 Part 20
・Summer Sonic 2016 part7
・Summer Sonic 2018 Part 11
・Summer Sonic 2019 Part 54
・Summer Sonic 2018 Part 16
・Summer Sonic 2018 Part 17
・summer sonic osaka 2023 part.1
・Summer Sonic 2016 part21 [無断転載禁止]
・【大阪】Summer Sonic 2019 osaka vol.8
・Summer Sonic '06 テクノ部門総合スレ
・【大阪】Summer Sonic 2019 osaka vol.5
・【大阪】Summer Sonic 2019 osaka vol.10
・【大阪】Summer Sonic 2019 osaka vol.2
・【大阪】Summer Sonic 2018 osaka vol.3
・Summer Sonic 2017 part31 [無断転載禁止]
・Summer Sonic 2018 Part 3 [無断転載禁止]
・【速報】「SUMMER SONIC 2017」に欅坂46の出演が決定 [無断転載禁止]
・【速報】「SUMMER SONIC 2017」に欅坂46の出演が決定 [無断転載禁止]
・■ YouTube配信■SUMMER SONIC 2019 ■ BABYMETAL レッチリetc■
・【速報】今年のサマソニ(SUMMER SONIC 2017)が史上最低の観客動員15万人 戦犯はゴリ押しセカンドヘッドライナーのBABYMETAL 2 [無断転載禁止]
・Suffering from dirty strong supersonic attacks
・ROB GASSER - SUPERSONIC [NCS 1 Hour] [無断転載禁止]
・Suffering from dirty strong supersonic attacks
・Suffering from dirty strong supersonic attacks
・Suffering from dirty strong supersonic attacks [無断転載禁止]
・Suffering from dirty strong supersonic attacks [無断転載禁止]
・Suffering from dirty strong supersonic attacks [無断転載禁止]
・SUMMERSONICサマソニ朝鮮フェス、キムチくっせえ
・【放置RPG】Epic Summoners(エピックサモナーズ)Part.2
・【テレ朝】MUSIC STATION ウルトラSUPERLIVE Part.2
・一人で行くHello! Project 20th Anniversary!! Hello! Project 2018 SUMMER 〜ALL FOR ONE〜 & 〜ONE FOR ALL〜 Part32
・一人で行くHello! Project 20th Anniversary!! Hello! Project 2018 SUMMER 〜ALL FOR ONE〜 & 〜ONE FOR ALL〜 Part30
・一人で行くHello! Project 20th Anniversary!! Hello! Project 2018 SUMMER 〜ALL FOR ONE〜 & 〜ONE FOR ALL〜 Part13
・米国「中国はスパイチップを仕込んでいる!」Apple「ないよ」Amazon「ないよ」SuperMicro「なかった」
・【ビエラ】Panasonic VIERA Part109
・【ビエラ】Panasonic VIERA Part109
・Panasonic 4K VIERA GX850シリーズ専用 1台目
・【E3 2017】Xbox One Xで「Minecraft」が4k対応。「SUPER DUPER GRAPHICS PACK」が2017年秋に配信
・【ビエラ】Panasonic VIERA Part93 [無断転載禁止]
・【ビエラ】Panasonic VIERA 液晶専用スレ [無断転載禁止]
・言霊少女 the Animation -Microphone soul spinners- 1曲目
・一人で行くHello! Project 2019 SUMMER「beautiful」&「harmony」 Part20
・一人で行くアンジュルム出演「テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION」2018/8/7 入場無料【ワッチョイ無し】
・「凍京NECRO<トウキョウ・ネクロ> SUICIDE MISSION」と「Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀」のコラボイベントが開催! [朝一から閉店までφ★]
・【ID無し】NiziU応援スレ Part49【Super Summer】
17:33:38 up 43 days, 18:37, 0 users, load average: 7.31, 6.67, 7.24
in 1.3160631656647 sec
@1.3160631656647@0b7 on 022607
|