◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:Summer Sonic 2018 Part 23 YouTube動画>2本 ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musice/1533526710/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
恋愛・婚活マッチングアプリPairs(ペアーズ)が #サマソニ の公式スポンサーに!
#ペアーズ(@pairs_official) はあなたの夏を応援しています!
#夏フェス #summersonic
https://twitter.com/summer_sonic/status/1026317810329251840?s=21 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
今回来るやつらがそういうの使いそうなおっさんだからかな?
ペアーズがスポンサーならシーサイドビレッジ廃止しない方がよかったんじゃ?
2日目、観たいのがチャンスとStヴィンセント、サンダーキャット、ジョージクリントンなので被り具合にもやもやする ちなみにまだチケットは購入していない
異常気象早期警戒情報でてて今年はやめておこうかと悩んでる 当日になってもし涼しかったら行きたい チケット当日でもいけるかな
いちいち煽らないと気が済まない発情期の猿はいつになったら人に進化するんだろう
ウキーッ!ウキッウキッ!(バナナにかじりつきながら)
>>13 ごめんね
言葉の勉強中だから優しく見守ってあげて
>>16 前はR側にメリットあったっけ?
今年からそのメリットなくなったの?
Rはビーチに近いからトムミッシュからチャンスにダッシュできるやん
R最大のメリットは日陰だろ 早い時間にアリーナで観たいアーティストいないからどうでもいいが
暑いだろうけど幕張はどこで見るか次第でどうとでもなる マリンは上段の屋根の下なら日陰もあるし メッセなら外に出なければいい いろいろフェス行ったけど、無茶しなければ幕張は快適だよ 大阪はなんとかしてやれよと本気で思う
マップの右側が見切れてわからないんだけどいつも通りの道なのかな
>>28 たぶんいつも通り
シーサイドとガーデン消えたからな
バスの本数は増えるのだろうか
ビルボードステージがマリンの近くに移動してきたのはありがたい しかし、通し券は相変わらずマリンにまで行かなきゃいけないのかよ…
アイコスブース去年とかもあったがガラガラだったな ゴミ箱にしてもそうだがあまり数減らすとそれこそポイ捨ても増えると思うけど
>>27 ここ数年唯一の屋内のソニックもエアコンが全然効いてなくて後ろの方は死体安置所みたいになってる
レディオヘッドの時なんて東京のマリンにあたるオーシャンステージまで炎天下の中20分以上歩かないといけなかったからな…
清水の言うコンパクトに楽しめる大阪なんてのはもはや昔
唯一行った大阪サマソニがレディへの日で、絶対にもう行かないと誓った
マリンのRはプラチナスペースない分余裕あるとか有ります?
ガーデンステージののんびりした雰囲気がすきだったんだけどなー
グレタの怪我に続いてビリーアイリッシュも右足を骨折か何かしちゃったんだな。 まあ本人の勇ましい宣言を信じるしかないけど
>>42 マジか...ビーチのあいみょんチェックしておこうかな
1日目のアーティストばかりなのは偶然なのか QOTSA……
>>45 あいみょんはロッキンの時キャパの4倍くらいの客が押し寄せたらしい
なんちゃらいう曲のMVけっこう再生されてるねあいみょん
あいみょんは名前からアイドルっぽいと思ってたけど 聴いてみたら割と良かった
>>51 カナダのフェスはギプスと松葉杖でやったのか
インターFMは時々聴くけどあいみょんって聴いたことないぞ
サッカー選手の槙野があいみょん大好きなんだよな あいみょん好きな男ってモテそう
マリン、飯ないのか テントの絵が書いてえるけど、飲み物だけなのかな。マークの書き忘れだと思いたい
ショーンメンデスとケレラで迷って決められないからいっそジャングルステージに行くことにした
>>61 個人的にはケレラ捨てがたいけど
メンデスの曲で好きなのあればメントスいっておいた方がいい
ケレラはコーチェラの映像だとイマイチっぽかったけど 所詮映像なんで生で見たら全然違うんだろうな
>>49 あそこの客ほんとJポップ好きばっかりだな
ショーンメンデスは単独には行かないと思うからこういう機会に一目は見ておきたいっていう気持ちがあるんだよな、なんだかんだものすごい人気だし
アリアナ / メンデス / デュアリパ このあたりははやりもので見て損ないな しかもちゃんと歌えるし
>>70 次みたいのがジェスグリンだからチャンス
チャンス→ジェスグリン→パラモア
>>42 ええええ、この日の目玉の一つだと思ってたのに
代わりはWHY DON'T WEかあいみょんか
両方メッセから遠いじゃないか
あいみゃんをソニックステージに移動してくれると嬉しいな
おまいらが邦楽の話するとちょっとだけ行きたくなってしまうからやめてくれ
ビーチステージって、ビーサン持参で行くべき? 普通のスニーカーだと砂が入りまくりそうで
>>80 砂が入ったら脱いで出せばいい程度だよ
それでも気になるならハイカットのスニーカーのがいいけど
よく
>>71 みたいなこと言うヤツいるけど、結局それって「今話題の〜を見た!」っていうステータスが欲しいだけなんだよね
ビリーアイリッシュまじ不安なんだけど カナダのフェス出たのは急なキャンセルが出来なかったとかでサマソニはドクターストップやら向こうがゴネたりしてキャンセルになる可能性もあるわけだよね?
01.Noel Gallagher:803 02.BECK:697 03.Chance The Rapper:624 04.Marshmello:619 05.Pale Waves:564 06.Tame Iapala:490 07.Shawn Mendes:456 08.Walk The Moon:452 09.Paramore:449 10.Thundercat:435 11.Queen Of The Stone Age:420 12.Nine Inch Nails:413 13.Mike Shinoda:404 14.レキシ:398 14.Friendly Fires:398 14.St.Vincent:398 15.My Bllody Valentine:395 16.Jorja Smith:357 17.ENDRECHERI:354 18.The Sherlcks:349 18.Alessia Cara:349 19.Tom Misch:346 20.The Charlatans:343
21.Rex Orange County:341 22.Wolf Alice:335 23.Dream Wife:314 24.The Bloddy Beetroots:313 24.Portugal The Man:313 25.Marmozets:297 26.Nickelback:296 27.George Clinton:292 28.Bllie Eilish:288 29.Kelela:269 30.Bullet For My Valentine:267 31.Nulbarich:266 32.back number:246 33.Mastodon:246 34.never young beach:237 35.あいみょん:232
不安でもなるようにしかならないからアナルにキュウリでも入れて待ってろよ
>>64 格的に言えばマリントリ前は確実だからどうだろうね来年はベビメタもトリ前するぽっいからな〜いくら3日間開催されてもトリ前2つを邦楽にするかな清水は
>>92 まーたMUSEがガラガラで始まってしまう
>>84 両方とも観たければもう観れない可能性が高いほうをチョイスするのは別におかしいことじゃないのにこのスレにはマウント取りたい病を拗らせすぎてこうやって噛み付く馬鹿がよくいるよな
マウント取って快感に浸っているんだろうけど他人には底意地の悪さが伝わっているだけなんだよね
馬鹿は死ななきゃ直らんな
>>96 そいつは話題になってないアクト=その時間集客が一番少ないアクトを必ず選んで観てる奇特な奴かもしれないから許してやれよ
>>5 サマソニガールとマッチングしてください
年収300万ペソです
>>32 大阪会場は2015に終わった
今年はまたある意味始まった
>>98 ならビルボードステージとジャングルステージの往復だな
わざわざご苦労なこった
大阪はサマソニかどうかも怪しいからな 幕張はクリマンがやってるけど、大阪はキョードーだろう?
>>50 ロキノンフェスでどんなに人気あろうとサマソニでは関係ない
欅坂2万人が200人しか集まらんし
>>83 7年も活動休止してたのに復帰したらすぐオファーされたんだから人気あるぞ
>>101 そんな人が多いステージなんか行くかよ
サイレントディスコとソニックベガスだけだぞ
ビルボとジャングル往復はともかく ビルボとビーチ往復ならそこそこ楽しめる気がしてる
サマソニガールにリストバンド巻いて貰うときがピークで 後は気がついたら終わってる それがサマソニ
ツイッターで出会い系がスポンサーって事にガタガタ言ってるのがいるけど 問題はそこじゃなくて出会い系以外のスポンサーがガタ減りしてる事だろ マンハッタンポーテージはどこ行った。パチンコも帰ってこい
>>108 リストバンド係はサマソニガールじゃなくてシミズオクトガールだろ
今年のミッドナイトが良い感じだけど 2日目、walk the moonから見る予定だから 強行しようか本当に迷うわー 漫画喫茶で朝に睡眠取ろうかな
ん?これ例年喫煙所だった場所が完全にIQOS専用所に変わったの?
And Moreってクリマンがやらせてるサイトなの?
やらせてると言うか、普通にクリマンプロデュース
https://andmore-fes.com/company/ フジロックのorgみたいなもんじゃないの
メンデス見てから、シャーラタンズ見にソニック行くの面倒だな ケレラ、マストドン、シャーラタンズにしようかな
>>64 いらねーよ
あんなチビオカマアニソングループ
地方からの遠征かつソニマニからずっと通しで行く予定なので、徒歩で帰れるホテル予約した。かなり高くて泣きそうだったけど正解だったと思いたい
>>117 それが正解、ソニマニから通しは徒歩圏のホテルじゃないと最後まで持たないよ
ケチって最後まで楽しめないほうがもったいない
まぁ土日の夜は疲労困憊でニューオータニやアパまで歩くのもかなりきついけどな
去年初めてアパとったけど、ベッドが沈みすぎて腰にくるんだよねぇ 近いから今年もとったけど
3日間参加予定で始発で帰れば6時には家に着くんだけど、やっぱりホテル組は羨ましい… 1万掛かるけどホテル代払ったと思って、土曜のミッドナイトで眠くなったらタクシーで帰ろうかなぁ
マリンいく予定なかったけど、シャーロックって通しで聴いたらけっこういいな
12〜17まで通しで参加したけど 12:車中泊 13:満喫 14:タクシーで泊まれる場所まで移動 15:シーサイドテント 16:シーサイドテント 17:アパホテル 段違いでホテルがいい 多少金額は跳ね上がるけど、その価値は十分ある 2人以上になると合計金額下がる
>>120 そういうのは事前にホテルコンシェルジュに相談しておけば敷きパッド入れたりして対策してくれるぞ
よく
>>84 みたいなこと言うヤツいるけど、結局それって「今話題の〜を見なかった俺ってアンダーグラウンド!」っていうステータスが欲しいだけなんだよね
>>129 経験者が語ってるんだからそうなんだろう
今年のフジは完全に 「あのディランを見た!」 「あのケンドリックを見た!」 ばっかりだったからな それで満足出来たよ 問題ない
>>127 ベッドの調整までしてもらえるのか
ありがとう
俺もそういう流行ものだからといってみることはないわ バカバカしい とはいえ楽しみ方は人それぞれだからな
>>132 俺もあれほどトリに集中し満足したフェスはメタリカ以来かな
だから逆にサマソニはいろいろ回りたい
>>84 みたいなことをちょっとでも言うと必死になってレスしてくる、すごいよね
しかも全部単発自演っていう
どんだけ余裕ないのよ
マウンテンの入り口って去年かその前くらいから隣ブース真ん中になってるが あれめちゃくちゃ混むイメージなのよね
>>136 お前はいつも単発自演だな
どんだけ余裕ないのよ
これでいいのか?
>>139 マリンの場内のコンコースにレストランや売店一杯営業してるから心配ないよ
1日目に行く予定だけど未だにチケ買ってないんだけど売り切れないよね? お盆のあたりでも大丈夫だろうか?
マリンの外って美味いもの売ってないイメージでずっと食ってないが 無くなって困るものあったんか
喫煙所少なすぎてワラタ 普通に外で吸われてポイ捨て増えるぞこれ
>>128 サマソニにアングラ枠はない
新人枠はあるが
2016のチェインスモーカーズ見逃したやつ多いから
みんな全然大したことない
俺なんかレディヘの日しか行かなかったし
俺も昔はアングラぶってたが、歳を重ねるとめんどくさくなって人気のあるやつを中心に聴くようになった。 何よりアングラ過ぎると他のやつと語れない
サマソニは各ジャンルの人気者ばかりじゃん 今一番アングラなのはアイドルソニックの地下アイドル
VINAI→チェンスモが一番小さい場所でやってたんだよな 大阪なんか客がまばらな中で・・・
要するに秋葉原時代のAKB48を 知ってるとかPerfumeは亀戸時代からファンとかそういうことか。
2016チェンスモを見た人はもっと ドヤってもいい。裏はアンダワだっけ?
>>154 またzouk outとコラボしてほしいわ
s2o単独でやんないでサマソニとコラボすりゃよかったのに
チェンスモの裏にアレッソを置いた糞タイテも悪い でもチェンスモがビーチなんて二度と無いぞ
>>154 整備もほとんどされてない空き地みたいな場所の小さなステージだったよ
昨日TOKYOの会場マップのSONIC STAGE側のコンコースにあった、PowderRoomアイコンが消えた 俺はどうでもいいのだが
あの時チェインスモーカーズ見たけど、あの段階でも結構有名だった気がする タイムテーブルが悪かったんだっけか もう覚えてねーわ
>>158 その二度とないは売れたミュージシャン全てに言えること
最初のサマソニに出たコープレミューズシガーロスもそう
>>159 今年もその空き地みたいなとこでCleanBanditやFlyingLotusがやらされるとか大阪はある意味すごい
ある意味凄いけど、なんとかしてやれよの気持ちが強い いつまでキョードーにやらすんだ
コールドスプレーとチェインスモーカーズの曲は良かったよな
>>165 去年から場所が変わって空き地じゃなくなったよ
ステージが小さいのは変わらんが…
2016のチェンスモはCloser大ヒット直後で見ない理由はなかったよ
フジロックのラッパー系はすべて地蔵でノリ悪かったがサマソニはどうなるか
>>154 大阪はタダソニでチェインスモーカーズ見れるステージだった
タダソニでチェスモ見たやつ優勝
>>163 あの段階で世界的に売れてた
ただオファーだした時点ではどうだったかは知らん
普通はビーチでやる人たちじゃねぇぞって話は結構でてた
中村一義のキャノンボールっていい曲だな 頭にずっと流れ続けてる
2016年でも売れてたけど ギリ小さいステージでも呼べたけど 2017年からは絶対無理だったなw 一気に鳥クラスになったからな
>>183 YouTubeにはまともな音源がないから、spotify かなんかで調べて見てくれ
なんか職場でよく流れてるから、曲名調べて見たらなんかちょっとハマった
ガガって最初、ダンスステージの朝に出す気だったんだぞ ダンスステージ=今のジャングルに
中村一義とレキシでこれだけ圧倒的な差がつくとは昔は考えられなかったな
中村一義とレキシって音楽性も世代も何から何まで違わないか 比べるならスネオヘアーとか
>>190 レキシは元々中村一義のバックバンドだったり100sのメンバーだったりしたからだよ
来年、チェンスモ → Cold Playのダブルヘッドライナー実現したら最高やな
>>177 マストドンよりBFMVだと思うが、ビートルーツではしゃぎたい気持ちもある
正直、チェンスモよりコープレより一義より ノエル NIN チャンス バルビン QMTSA インパラが見たいわ
微妙にスレが伸びてるからまた誰かキャンセルでもしたのかと思った
チケットぴあ見たらプラチケのL側が売り切れてたんだけど、RよりLが売れる理由ってなに?
>>191 もっと元々をいうとバター犬で似たような時期にデビューしてるし、バックっていうのも語弊があるように思う
別にレキシのファンではありません
Cureはマリントリ無理だろ せいぜいマウンテントリ
>>203 ソロのサポートしてたんだからバックバンドで何の語弊も無いよ?
>>207 サマソニに25000円で15回ホール公演できる奴はおらんやろw
おっさんになったらフェスにもいかなくなるから、あまり古いアーティスト呼んでも集客できないだろ
>>209 個人的な意見
センスないけどほっともっと
THE CHARLATANS→noel の予定だったけど THE CHARLATANS→ FRIENDLY FIRES or BULLET FOR MY VALENTINE→ QUEENS OF THE STONE AGE この流れは魅力的かなーマジで迷うわ
>>171 フジロックはトラップ以降のノリでビートの倍速で跳ねたり踊ってるヤツ多かったぞ
地蔵なイメージあったからびびったわ
深夜枠のアーティストグッズって朝から売ってんの? あるのか知らないけど
>>217 そこまでじゃない
なんとなくノッてるかなくらいだ
チャンスはアンダーソン・パックみたいにワイワイ盛り上げてくれそう アンダーソン・パックはグリーンの後方マッタリ椅子族も立って踊ってたから 昼間二番手であんなに盛り上がった洋楽アクトは久々じゃないかな
アレシアカーラとポルトガルが迷ってる おっさんだけど
>>213 THE CHARLATANS→FRIENDLY FIRES→TAME IMPALA
THE CHARLATANS→FRIENDLY FIRES最初だけ→NOEL→TAME IMPALA最後ちょっと
THE CHARLATANS→MARIAN HILL途中から→KAMASI WASHINGTON→TAME IMPALA途中から
この3パターンで迷ってる
>>223 ノエル見るとヘッドライナー前を
ほぼ諦めないといけないんだよね
何か損した感じ
おっさんだけどって何だ アレッシアカーラに興味持ってくれるおっさんいいじゃん
ポルトガルを3rdステージのトリ前前で出すフェスはサマソニぐらいだろうなw
しかも50分ぽっちのセットで
予習用
Portugal. The Man - Firefly Festival 2018 (full concert)
ダウンロード&関連動画>> VIDEO けどFriendly Firesいいわー 1日目はソニック、マウンテン共にいい感じ 1日目だけは
>>223 FFは見たかったけど3の予定
天気クッソ悪かったら1
今だから言うけど1日目のチケットしか買ってなかったのにホステスのリストバンド貰う時に何故か2日目のリストバンド付けてもらえて2日目も楽しんでしまったけど質問ある? 用事あったから一旦帰ってレディへだけまた見に行った
>>207 Bob Dylanでガラガラだったら、
洋楽フェスとして終わってるよ
UNKLEってジョシュが参加してた曲あったよね ソニマニで演るかな。もちろん本人は来ないだろうけど
あいみょんハマってきてヤバイ ただBiSHと被ってるんだよな どっちを見たほうが良いんだよ…
来年の予告って1/1まで出ないか? サマソニ3日間はつらい
今年中に出る情報はSEE YOU NEXT YEARだけだろうな
>>234 去年のフジで買ったタオル持って行くつもり
>>236 UNKLEのリミックスもカッコいいよね
>>238 ロッキンでBiSH見たけど正直きゃりー見た方が良かったと思った
俺もワープトでBISHちらっと観たけどクソつまらなかったな
わざわざサマソニに高い金払っていつでも見れるアイドル見る人は凄いな
いつでも見れる邦楽を見に 新潟の山奥まで行く人よりは すごくはないと思う。
>>255 フジロックのロケーションで、ってのはあるでしょ
スタジアムやメッセとは話が違う
BiSH悪くないけどな あれ、バックバンド付けるべきだわ そういう音なんだから
>>256 フジロックのロケーションでもバニラズとか観れるやつは
なかなかだぞ
邦楽はいつでも見れるって不思議だよな 実際には単独行く程じゃないし野外で見ようと思ったら結局別のフェスに行かなきゃいけない それは洋楽も然りで単独行かないけどフェスだから見とくってのが山ほどあるよ
>>261 売り切れは無いけど、販売打ち切りは無くなないから
ホントに前日ギリとかだと買えないケースもあるかな
まーたぶん大丈夫かと
ビーチのオフィシャルバー消えてる? 水着ギャル見れる率下がりそう
>>258 アイナは歌が上手いと思うけど、
曲がダメダメだよ
所詮アイドル
MONDO GROSSOでやったのは良かったけど
>>268 えー
むしろケンタの曲くらいしか良い部分無いだろBiSH
あとモンドグロッソのやつが一番微妙
去年の開催日は雨降ったりやんだりだったのは覚えてる
京都大作戦は二回ほど台風で中止になってたな。 フジロックはレッチリの年に嵐だったけど、ギリギリやった記憶がある
Pharell Williams → The Weeknd(Beyonce) The Chain Smokers → Coldplay(MUSE) The Strokes → Green Day 来年、このくらいは頑張ってほしいな
仮に台風直撃になったとしてもメッセは使えるよね 屋外のライブは取りやめて室内だけで開催し続けるってことはあるんかな
>>281 交通機関がストップするから全部中止でしょ
プロ野球でドーム球場使う場合でも中止になるのと一緒で
>>279 カサビアン
カサビアン
カサビアン
これが現実になるとはこのとき誰も思っていなかったのである
今回の台風に関してはサマソニ関係ない
関係あるとすればロキノンの2週目だな
>>279 自信持って言えるけど、これが実現してもこのスレは
「QOTSAくらい出してみろ」とか「Tame impara出せないサマソニはクズ」って愚痴ってる
14号がギリギリ直撃してる時に開催日か 日本全土が試される大地だな
一回ぐらい中止になっといたほうがいい その方が泊もつくだろ
お前ら馬鹿か サマソニは来週末開催だぞ 今週末は全く関係ない 行かないから開催日知らんのか
台風14号:ヤギ
>>291 あー、そういうことか
さすがに天気の話するにはちょっと早いと思ったんだよな
番組のMCがチュートリアル福田て そんなもん誰が見る?まじで
どなたか洋楽板にスウェードのスレを立ててくださいm(_ _)m
スレタイ:
suede 48 [brett anderson]
本文:
!extend:on:vvvvv:1000:512
前スレ
suede 47 [brett anderson] [無断転載禁止]
http://2chb.net/r/musice/1480769832/ レキシ:429 ENDRECHERI:370 Nulbarich:283 backnumber:259 女王蜂:249 never young beach:247 水曜日のカンパネラ:245 あいみょん:243 DAOKO:212 BiSH:208 Yogee New Waves:204 m-flo:203 凛として時雨:194 9mm Parabellum Bullet:183 SOIL & "PIMP" SESSIONS:182 iri:174 Special Others Acoustic:164 Your Song Is Good:159 ポルカドットスティングレイ:147 七尾旅人:147 RIRI:143 The Oral Cigarettes:134 さユり:131 フレデリック:131 PassCode:127 MY FIRST STORY:126 Fear, and Loathing in Las Vegas:121 神様、僕はきづいてしまった:113 向井太一:110 The Beatinks:105 SPYAIR:100
キュウソネコカミ:93 never young beach:92 MOROHA:92 KEYTALK:89 Her name in blood:81 ちゃんみな:85 SKY-HI:80 BAND-MAID:78 ナオトインティライミ:65
このナオトインティライミのファンは侮れんな ファンの鏡だわ 1秒も曲聴いたことねえけど
好きなの見るってだけだからこの情報別に要らんし定期的に連投しなくて良いよ
ナオトインティライミってクリロナにタオルまわしさせた奴だろ
KEYTALKてどのJPOPフェス見ても出てるイメージだが 大して人気があるわけでも無いのか? まぁ謎にサマソニ出続けてるなんたらベガスよかマシか
同じ名前が二つあったり名前が間違ってたり信憑性も疑わしい
神様、僕は気づいてしまったはなぜサマソニだけなんだろね ロッキンとかに出ててもおかしくないのに
先行チケット特典の、サコッシュが届いた! いい感じだわ!当日着けてくわ!
年に一度の楽しみなんだから台風こないでくれ頼むよ!
>>309 14号がこれからどんなコース取ろうとサマソニ開催に影響なさそうだぞ
ここから東にいったとしても
彼女がなんとかしてくれる
14号も来週中頃には過ぎるでしょ 来日の飛行機が心配だけど
ミッドナイト後って周辺(蘇我あたりも)はネカフェも埋まってたりするの?
>>315 空いてなかったら移動すればいいんだろ
そして空いてなかったら移動すればいいんだし
それでも空いてなかったら移動すれば空いてるかも
傘はさすの禁止だけど、これはオッケーだったりする?
買うか迷ってるんだけど
>>324 なぜ傘が禁止かを考えたらこれはNGだろ
カブーのチルバハットはOK
マウンテンで1日過ごす予定だが雨だと入場規制かかりかねないので程よい天気で頼む
今年のメンツでマウンテン規制って堂本剛ぐらいだから心配すんな
清水「キャンセル発表したらチケット売れなくなるから 伏せときますね、稲川さん」
来週だけ一旦酷暑は落ち着いて、 再来週から再びって予想してた。 そう願う
qotsaは去年フジでみたし、インパラ見ようと思うんだけどライブの評判どうよ?
ノエル見終わった後にネカフェのシャワー浴びてから幕張発の夜行バスで帰りたいんだけど、一番近い快活クラブってやっぱり混むんだろうか 23時発だから時間はあるが
去年、一昨年と気温30度くらいでちょうどよかったな
チケットは買ったが未だにFFとノエルとインパラの被りをどうするか悩んでいる Parisも聴きたいしドンルクも合唱したいしLet It Happenも聴きたい マジで分身したい
そりゃインパラ一択 ドンルクなんてまたすぐ見れるよ
今から周辺ホテル予約するの無理かな? 一万円越えばっかり… 野宿決定か( ;´・ω・`)
夜中の12時から朝9時までにホテル代払うなんてもったいないよ 朝5時までどこかに座ってれば電車も動き出す
ホテルか 同じ距離なら京葉線の千葉方面を勧める 船橋辺りの東京方面や、北に行くのとは 電車の混み具合が段違い。 蘇我でも千葉でも東や北に行くよりマシ 海浜幕張はとにかく混雑するから バスで幕張本郷に抜けてしまうと楽 幕張本郷周辺は空いている 健康ランドはサマソニ客で混んでるが、 一応、朝方まで休める。仮眠スペースも多少は空きがある アパの漫喫は混んでてまず無理。海浜幕張の漫喫は朝方には空きが出る 海浜幕張のホテル、アパやフランクス、グリーンはよほどの ラッキーが無いとキャンセルは出ない 西側の東横インはマリンへ直通バスを出してるから便利
サマソニ歴20年、うち18年は宿で参加した知識はこの程度だ 最近は千葉に引っ越したから家から参加してる 近くのホテルだとアパは風呂が良かった フランクスはウェルカムフルーツがあったり好きな宿だった ちなみにテントは暑すぎて辛い 以上
来年、motionless in white、BMTH、ADTR、parkway drive、prodigy呼んで欲しい
アパとか前日前々日ぐらいの 土壇場になるとキャンセルも パラパラと出てこなかったっけ? もちろん保証はできないし運が良ければぐらいでアパ公式サイトを こまめにチェックしてみてもいいかもしれない。ただ運よく空きが あっても一万じゃ無理だな。
>>360 いいね
マウンテンあたりでラウド縛りやってほしい
入門書を読んでからするのもありだが、仕事をしながら覚えていったほうが上達するぞ
プラシーボはサマソニで熱中症になって以来すっかり来日しなくなったな
>>372 バラすなよって俺は毎年ここで混雑を避けるなら本郷に抜けたほうが良いって何回もレスしてるが
ニワカでも無ければ知らないやついないだろ
アパもニューオータニもフランクスもキャンセル出るよ
過去に俺が何度もキャンセルしてるしなw
>>371 その後もツアーとブリティッシュアンセムかなんかで二回来る予定だった
結局ブリティッシュの方はキャンセルなったけど
むしろサマソニまでがフジと単独一回ずつで来日しないバンドだった記憶
インパラっていつの間にか大人気なんだな Zepp以来、全然追いかけてなかったから知らなんだわ たしかにライブはいいし、MCになると超早口で興奮気味でオタク丸出しになるところも可愛かった記憶
18000円で2日券ゲットできたぞ ソニマニは安くなってないのな
インパラはあれだけビッグになっても来てくれるし有難いよ
zeppの時点で世界的には大人気だし日本じゃ未だマニア人気だよ
>>374 そこは家族向けだし、確か結構な値段するはずだよ。
>>384 初めてサマソニいく雑魚なんですが自分もこれ気になります
移動時間的に間に合わないんですかね
ノエルをどこで見るかによる アリーナ最前付近で見たら整理退場でアリーナを出るのに終演から20分はかかる ドンルク目当てならドンルク終わったら移動を始めてオーラスが終わるまでにアリーナ最後方まで移動できていればインパラも半分以上観れるだろう アリーナの導線は入る時も出る時も最後方を通らされる 初めてなら導線確認のために昼間のうちに一度アリーナに入っておいたほうがいい
>>385 マリン出口付近にいれば早くて15分かな。下手すると30分越える
途中で切り上げるしかなないかな
マリンとメッセ間の移動ならメッセ駐車場側から行った方があまり混んでなくてオススメかもな
海トリからメッセ行くならRから。帰るならLから。あなたはどっち?
意外とっていったらあれだけどみんな親切なんですね わざわざありがとう
まあシャーラタンズからインパラまでソニック 動かないんですけどね カマシ見たさにビーチ往来するかもしれないけど
インパラのzeppは外国人多かったな あれからセトリもあんま変わってないだろうし他の見ようかな でもライブ良いんだよなー
>>397 当日までに売り切れなければ売ってるし、
当日までに売り切れれば売ってないよ
今年のウルトラジャパン数年前じゃ考えられないメンツ来るな。 海外じゃEDM(笑)って感じのダサイ音楽代表だしね。 ジャップに出稼ぎに来たかw
移動がなあ ジョルジャ→トムミッシュ→チャンスの予定だけど ジョルジャ最後まで見たらトムミッシュ間に合わないし、トムミッシュ最後まで見たらチャンス始まってるし あと15分ぐらいなんとかずらせなかったかねぇ
マリンステージは魅力的だけど、移動時間がなー メッセ内だと気軽に見たいのを変えれるのが良すぎる 散々迷ったけどクイーンオブザストーエイジはやっぱマウンテンだな 単独で見るより大きい会場で見たい ノエルはオアシスじゃないし
去年マウンテンでガラガラのaxwellがウルトラでメインw
>>407 あれは陰キャとオッサン向けの日曜に出すクリマンが悪いよな
ultra japanはNina KravizとSven Vath来るから豪華だろ。狭い箱ですし詰めオールがキツくなったお前らのようなジジい世代には絶好すぎるだろ
>>407 普通ならAΛIはGWのEDCで観てるからリハブ行くんだよなあ
グリーンタワーホテル予約して良かった。3泊で36,000円くらいするけど
まだチケット売ってる?ギリギリまで買うか微妙なんだが売り切れるかな?
>>416 ユニバ大作戦やった馬鹿どもにやらせろよ
>>413 グリーンタワーでそれはちょっと高いね
参考までに俺はアパのトリプルで3泊64,800円だからひとりあたり21,600円
みんな旅行も兼ねてホテル予約してんの? 宿泊費に金かけすぎだろ。 この時期だからしゃあないのか?
来年SHMがツアー再開するらしいから 単独かサマソニ来てくれねえかな
フジロック信者はアホしかいねえ アーケードファイアの次はChvrchesもいらなかっただと ならサマソニにくれよ Paramoreとの競演曲が日本で見られる唯一のチャンスだったのに
>>405 EDMはYouTubeがロック衰退を感じてなのか
数年前からロックフェス中継より
世界中のEDMフェスの中継やってる
Ultra Music Festival自体は世界各地でやってほぼツベで全部中継してる
Googleの連中が好きなのかね
EDMフェスの主催者が売り込んでるだけなんだろうけど
>>400 もうロックとビジネスモデルが同じになったか
日本人ナメられすぎ
L券でマリンRゾーンは入れないんでしたっけ? 去年Lにいてサークルに参加できなくて悲しかったんですが 今年はちゃんと考えないとと思っております どなたか教えて下されm(__)m
>>426 入れないよ
サークルなんてやりたきゃ自分で作るもんだろ
暴れたそうなやつを見つけてその周辺でピット作れば自然とできる
去年もロイヤルブラッドでマンウィズやベビメタのファンが暴れたそうにしてウズウズしていたからピット作ってやったら邦楽フェスのノリで円陣組んだり地面叩いたりしてたぞ
サークル作るのは構わんがこういうキモいノリは勘弁してくれよ
つーか今年のマリンはピット作るようなアーティストいなくね? 暴れたければ土曜マウンテンか日曜レインボーじゃねーか? この2ステージは暴れたい連中が集まるだろうから盛り上がるだろうな
>>427 あーやっぱはいれないのね
あそこ狭いから外人が怒ってたのいたのよピットができるなら広いとこじゃないとなーというわけでRにするわ
今年のマリンのラインナップでは関係ないようなきもするけど
>>428 今日突然行きたくなったのでー
マリンの顔触れはその通りでございます
山はRは入れるもんねーてか楽天にLが残ってたんで確認してみたよ
>>433 そだね
茶店みたいなとこでくつろげるしうんちするとこが快適だけどね
Which do you like 豪雨 or 酷暑??
>>440 夏だからな、まぁせっかくならちょっとキツくても晴れが…と言いたいところだが
今年は命の危険感じるレベルだし、迷うな
>>427 の生活保護ウンコバカはサマソニに行ったことすらないからな(笑)
この生活保護ウンコバカの無能(笑)
開催まで延々貼ってやるか(笑)
入れるんだよ。入場の時の指定であって一回入って出ればいい。
427 名前:名盤さん [sage] :2018/08/10(金) 01:17:37.96 ID:QxcRLyJH
>>426 入れないよ
サークルなんてやりたきゃ自分で作るもんだろ
暴れたそうなやつを見つけてその周辺でピット作れば自然とできる
去年もロイヤルブラッドでマンウィズやベビメタのファンが暴れたそうにしてウズウズしていたからピット作ってやったら邦楽フェスのノリで円陣組んだり地面叩いたりしてたぞ
サークル作るのは構わんがこういうキモいノリは勘弁してくれよ
↑
おい、生活保護ウンコの非人間井戸田(笑)
生活保護ウンコで非人間臭撒き散らしてねーで
出てこいよ(笑)
>>426 入れないよ
サークルなんてやりたきゃ自分で作るもんだろ
↑
このサマソニなんぞ行ったことすらない
生活保護トタン小屋の生活保護ウンコバカ井戸田の
間違えといて、還暦クソハゲ目線丸出しの
昭和アドバイスw w w
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
http://2chb.net/r/stockb/1517482750/ 370 キューピー 強く売りたい8月9日 23:33
このスタートミーアップって会社の株、ユニクロみたいになるって本当に信じて投資家さんは買ってるの?
夢を買うのは自由だから、しかし野球とか絵とかミーハーなのはいいよ。
絵は木梨ノリタケがいるし野球もホリエモンの例があるからきな臭い。いっそZOOZOOタウンて動物園でもやればいいんじゃないの
384 gon***** 8月10日 05:55
小中学生のネットマナーを受けずに育った池沼
それに年収5億、資産1兆の価値がつきマナー者を糖質と揶揄する。
詐欺脅迫誹謗中傷扇動を繰り返す人間を組織化すれば単なる言い争い、道徳では済まない
立派な反社会的勢力、破壊防止法違反。
日本人勤労者一人一人が千葉や田端派によって貶められ、糖質で済まされる。
407 ran***** 8月10日 08:59
穴リスト8月9日 19:14
ホルダーが苦しんでる間に、前澤社長は優雅に「俺は子供でいたい」と意味不明なツイートで楽しんでいました。
>296
子供でいたいだと
おーーー、そうか!望み通りにしてやるただし、お前はオッサンだから、
オッサンで遺体にしてやるよ
>>1 >>2 >>3 347 gon***** 8月9日 23:04
>337 キミみたいのを前澤田端は大量に雇って嫌がらせしてるの。千葉という地域も。日本という国も。正に1億3千万 対 1
前澤田端はネット空間だけだが、こちらはそこで発生した話で、リアルな空間でもやられているの見知らぬ人々に。毎日毎日15年間。
正にネット産業の害悪以外何ものでもない。そしてそれを商売利用。
この会社はそれで急成長を遂げたが、少しでも証拠が上がれば、一瞬で吹っ飛ぶ可能性がある。キミはその証拠
428 ran***** 8月10日 10:13
倒産しろスタートトゥデイ
P・A・Dというミクスチャーバンドがキャンセルになった年は、惜しかったな
初参加の人が何人か来てるようだからLとRのメリット、デメリットを書いておくわ L シャトルバス乗り場、ビーチ、クローク、3Aブースが近い 3Aブースは畳が敷いてあって扇風機がある、会員は無料利用可能なので食事や休憩に最適 サマソニ開催中に3A会員になるとサイン入りアーティストグッズやサイン入りポラ写真を貰える (過去にビヨンセのパーカー、レディへのポラを貰った) 今年は無くなっているかもしれないが例年通りであればフードーコートも近い アリーナ入り口近くのマリーンズのテントでペットボトルを凍らせた水がある カチカチに凍らせている水を売っている売店はここだけで酷暑にならなければ17時頃まで残ってる 参考までにメタリカの時は15時半くらいには売り切れor溶けてしまった (毎年、R側でも売るようにリクエストしているがスルーされている) R グッズ売り場、コインロッカー、メッセ駐車場、マウンテンが近い 前方ブロック前のほうは日陰がある プラチナエリアがないしLのほうが人気があるので、Lよりも規制がかかりづらい カメラに映りたい人はこっち、最前列にいる、ピットを作る、泳ぐなりするとだいたいフォーカスされる アリーナは人工芝保護のため、水しか持ち込めない アリーナで2つくらい続けて観るときはマリーンズテントで凍らせた水を2本くらい買っておいたほうが良いだろう Rブロック入場口→マウンテンの移動時間は空いていれば15分くらい メッセバス乗り場→マウンテンまでは5分はかかるので、バスを7〜8分待つようなら歩いたほうが早い場合も多い メッセ→マリンの移動のみタクシーも使える 2〜3人で相乗りできるなら15分歩いて汗ダクになって250円の水を買うよりタクシーに乗るほうが賢いだろう
>>449 おいサマソニ未経験の還暦生活保護汚物のクソハゲ(笑)
そうやってググッて棒読みしても人間社会は相手にせんぞ(笑)
おまえまずは生活保護クソハゲ頭プルつかせて適当なことほざいた土下座だろ?
なあ生活保護クソハゲ汚物は
まず土下座だろ?
>>451 潰スレには行けない小物w
スレタイ復活させてみろよ
アーティストグッズはオフィシャルで見られないんだっけ?
>>454 ないね
国内なら公式サイトとかで発表してる場合もあるけど
>>455 やっぱないか。ありがと
フジはあったのになー
>>441 今のも悪くないが
昔のパラモアを期待して行くとガッカリする
来年2月のチャーチズ、クリマン主催なんだな。 もしかしたら、終演後のアナウンスあるかもな、、、
>>454 メタリカのサマソニ用tシャツがちょっとダサいので、
前日に売店のバイトが画像を上げてて笑ったのを
思い出した
CHVRCHES、清水が交渉してたつってたからそんときに単独はうちでって約束取り付けたのかな? 流石に来年のサマソニは出ない気がするけど
【MARSHMELLO】 サマソニ/ソニマニ会場販売グッズ公開!
※内容は変更になる場合がございます。
※販売価格等は会場でお確かめください。
#サマソニ #summersonic #MARSHMELLO pic.twitter.com/G3NV6vmpEi
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
大阪のフードは毎年ひどい 食べたくなるものが全然ないよ
>>404 全く同じ流れで動くけど、jorjaは最後にon my mindで大盛り上がりしそうだから(コーチェラとかすごかった)フルで見て、チャンスは頭から見たいから結果トムを犠牲にする
Flying LotusがSONICMANIAとSUMMER SONICで最新3Dライブを日本初解禁
http://fnmnl.tv/2018/08/10/57646?articleview=more 会場内では、3Dメガネが先着で配布される。
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」 身長 162.1cm
【大いにウソをつくべし】【醜聞(スキャンダル)を利用すべし】
【公約を復行するなかれ】【子持ちを隠すべし】
【できるだけ己惚れよ】
【うんとお節介を焼くべし】【ケチをモットーとすべし】
【約束を守ることなかれ】【沢山の悪徳を持て】
【おわり悪ければすべて悪し】
…世の良識家たちの度胆を抜く不道徳のススメ。
著者一流のウィットと逆説的レトリックで展開。
不道徳教育講座 (角川文庫) 文庫 – 1967/11/17 三島 由紀夫 (著)
https://www.amazon.co.jp/ 不道徳教育講座-角川文庫-三島-由紀夫/dp/4041212073
1muffin ★2018/08/04(土) 11:57:33.71ID:CAP_USER9
前沢友作が、
「自分の影響力を面白おかしく他人の誹謗(ひぼう)中傷に使うのはもったいない」
との思いをつづった。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201808040000311.html 22 2018/08/04(土) ID:9BUvAbVU0
それも狙いのくせに
会社の
知名度がイマイチ上がらない対策として
野球
と
スキャンダル
を
利用してるくせに
しらけるわ
>>1 >>2 >>3 ZOZOTOWN,WEAR スタートトゥデイ成功の秘訣 前澤YOUxSUCK
http://2chb.net/r/shop/1527216216/ >>466 パラモアは今も昔もダサいバンドという印象しかないな
今更ステージ追加されてリカックスとかでるけど必要ある? どうせガラガラだし、やる意味あるのかな
金儲けのためにはやるしかないだろ ただでさえジリ貧なんだし
パラモアは日本だったらただのアイドルバンドとしてしか扱われないのに海外産だと何故かちゃんとしたバンドとして扱われる例だよな
パラモアだったらウルフアリスのが全然いいと思うけどまだ新人の部類でも 深夜でガラガラだったらきついなあ
>>489 SNSのフォロワーがバンド本体よりローレンのが多い時点でアイドル扱いだろ
日本で自分らでまともに曲作ってるアイドルバンドなんているか? パラモアは最新作の評価もそれなりにいいぞ
ビートルズもチェッカーズもアイドルだったから問題ない
>>495 アイドルって言葉使い出した
>>488 に聞いて
千葉は飯まだか イオンか駅前のプレナ幕張でも食ってる人いる?
>>497 いやお前も基準ありきで話してるじゃん
わからねえならすっこんでろ
>>499 すっこんでろと言い出すお前はどこ基準の目線でどういう主張を持ってるの?
ただ暴言だけ吐かれても何とも言いようがない
チャンスをL前方で観たいんだけどJORJA全部見てからだと遅いよね?
二日券リストバンド交換ってマリンの方行かないと駄目なの? そっからメッセのアーティストグッズ買うとなるとめんどくさい
コンビニはめっちゃ混むよな。 でも、フェス飯に高い金払うのもな
ローソンは駅からメッセ行くとこにもあるし、 メッセからマリンに行く途中のアパの中にもあるから利用しまくってるな メシより酒が安く買えるのがありがたい
>>342 ドンルクはポルトガルの方で我慢してインパラ行くべし
>>514 ドンルクは諦めるとしてもOasis曲は何曲か聴いてから抜けたいわ
>>505 2日券は例年マリンのみ
近年のメッセ物販はオフィシャルグッズとアーティストグッズの待機列が別でアーティストグッズはあまり待たずに買える
オフィシャルグッズも1時間くらいで売り切れとかは見かけなくなってきた
チャンス終わったあとベックまでの間メッセに戻るかサンダーキャット見に行くか迷うな
【BECK】 サマソニ会場販売グッズ公開! ※内容は変更になる場合がございます。 ※販売価格等は会場でお確かめください。 #サマソニ #summersonic #BECK #ベック 今年はアーティストによってはグッズ公開してくれてるね
こないだラジオ聴いてたらさチープカシオの話ししてて それに影響されてフェス用にと思ってアナログ盤の1000円の時計買ったわ
パラモア、チャーチズをアイドルバンドとバカにする日本 ニッケルバックをバカにする海外
ニッケルバックはほとんどフェス出ないから貴重 ヘイリー・ウィリアムスはサマソニガール年齢制限ギリギリセーフ ローレンはサマソニガール年齢詐称しても許される
チープカシオはヨーロッパアメリカンで大人気やぞ。 ちなみにポルトガルザマンも着けてるで
ポルトガルのギターの人は足が悪いの? ライブの始まりから終わりまで車椅子に座ったきりだけど
自分のスマホアプリでは18日の 最高気温は32度になっている。 それでも若干涼しいかと安心してしまうなw
ノエルみるやつて結局オアシスの曲目当てなんだろ?wwww
まだチケット売ってる?ギリギリまで買うか微妙なんだが売り切れるかな?
>>529 公式も完売間近で煽ってないし、各種プレイガイドも◯だから今年は当日でも大丈夫だろ?
リアムの時は完全にオアシス目当てだったがノエルはソロ曲がいいからな
最新作を比べるならリアムのほうがオアシスファンウケいいけどね
ノエルもリアムも最新作良かった(ノエルは脱オアシス路線、リアムはオアシス回帰路線)から今年はどっちも来日して嬉しい まあ多分見ないけど
>>517 2〜3日後ならともかく、1週間先なんて予報じゃなくてまさに「当たる」「当たらない」の世界だと思ってる
>>516 サマソニ未経験の生活保護ウンコバカの還暦非人間は
で、Lで入ったらもう出られ無い(笑)とかほざいてたのはどうなんだ?(笑)
とりあえずスレ流すのやめて生活保護ウンコレスくれるか?(笑)
>>537 日本語が不自由ってより
おまえ人間とほぼ口きいたことないだろ?(笑)
537 名前:名盤さん :2018/08/11(土) 15:17:41.82 ID:Q8Ydu+cl
>>517 2〜3日後ならともかく、1週間先なんて予報じゃなくてまさに「当たる」「当たらない」の世界だと思ってる
↑
これ爆笑を禁じえなくね?(笑)
サマソニ無縁、フジももちろん無縁の 生活保護ウンコ井戸田の非人間がフジに生活保護根をはって 画像貼ったり、生活保護トタン小屋のズレまくった感覚(笑)でジエンレスしてるのを見ると 過疎る原因ここにあり(笑) つー感じだぞw w w
今年はアーティストグッズも一部だけど発表してくれてるね ありがたいわ
http://www.summersonic.com/2018/news/367/ https://tsudanuma.parco.jp/pnews/detail/?id=564 今年もチケット、売れてない?
8/9に津田沼パルコのぴあでチケットを買ったけど、
余裕でサマソニオリジナルグッズを貰えたw
…まぁチケットはネットやコンビニで買えるから、
津田沼パルコなんてピンポイントな所で買う人は少ないんだろうけど。
>>541 潰スレで相手されずに逃げ帰ってきたくせに偉そうだな
>>544 生活保護トタン小屋のクソハゲ汚物バカが
エア津田沼(笑)とか
この汚物バカがw w w
おまえはクチャクチャ生活保護丸出しでホラふきまくってると
即山田さんに電話するぞ、というか電話したぞ(笑)
>>544 フジ未経験の生活保護ウンコ井戸田のおまえは
生活保護潰スレでクチャクチャ踏ん張ってんだぞ!生活保護ウンコ井戸田だぞ!
こういうことだよな?(笑)
潰スレつーか、生活保護トタン小屋の生活保護ウンコ井戸田のクソハゲ還暦汚物が流す
ウンコスレなw w w w w
>>475 >
>>404 >全く同じ流れで動くけど、jorjaは最後にon my mindで大盛り上がりしそうだから(コーチェラとかすごかった)フルで見て、チャンスは頭から見たいから結果トムを犠牲にする
俺はトム諦めてコスモパイク見る
ビルボードも良いの揃ってる
アレッシアカーラ、ポルトガル、トムミッシュ、チャンス この辺の被りは鬼やな
>>543 津田沼はユニオンがあった頃はよく行ってたなぁ…
マイクシノダはソロ曲しかやらないのかな? リンキンの曲しか知らないんだけど
>>520 奇遇だな
俺もデジタルのだけど買ったわ
ライトとデイデイトとアラームついてて軽くて便利
2日目マウンテンのニッケルバックの前がよく分からんのだが なぜこの流れ?
幕張メッセ付近で格安のホテル、カプセルホテルあったら教えてください
1日目は見たいのが多いし 別にマリン、マウンテン、ソニックで篭っても問題ないが 2日目はwalk the moon、st.vincent、nickel back しか見たいのが無いのだが
>>552 in the end、one more lightの曲は演ってるね
グッズ公開ありがたいわー また黒Tシャツばっかり買っちゃうw
ソニマニのプラチナは買った あとは土曜のアップグレード券が欲しい
>>555 おれは千葉の2000円のカプセル泊まる
>>560 おい、生活保護ウンコ井戸田の非人間が
山田さんが激オコだぞ(爆笑)
サマソニ未経験の汚物の分際で
生活保護クソ生意気なレスしやがって
山田さんが電話かわれってよwww
生活保護ウンコはレスくれるか?
>>542 あれNICKELBACKのやつはTシャツはJAPANなんてどこにも書いてないしタオルに至っては前回のツアーのやつやから信用できん
二日リスト交換場所、毎回イラつくなぁ... アップグレード券なんて過去にあったの?
サマソニのテレビCMまだやってるからよっぽど売れてないんだね チケット暴落してるしガラガラで赤字確実じゃないの
もう幕張メッセだけで洋楽主体でやればいい 無理してスタジアム要らない こんな暑い時期に野外で聴きたくないし
>>583 マリンスタジアムの方がさらに音響ひどいやん。
風巻いちゃうからしょうがないとは言え。
移動めんどくさいからメッセだけでやって欲しいけどキャパ的に無理だよね。
>>585 メッセを全て使えばできそうだけどな
再結成オアシス、レディへとかトリやったらキャパ的に厳しいが今年のトリの動員だとイベントホールでちょうどいいんじゃねーの?
来年はライジングが8/18,19だからサマソニは23,24,25かな
チケット安く買える穴場サイト知らない? チケキャンとかもうなくなっちゃったよな
幕張メッセ3ステージ3日間で 洋楽だけでやった方がステータス上がる 今の中途半端でダサいイメージが消える
>>597 ステータスあげて売上下がって継続できなくなるのと、
ダサいままで邦楽に媚び売って、何とか継続
どちらがいいかは明白だと思う
今の日本で洋楽オンリーのフェスは成り立たないんだろうな
スーパーフライはよかったし国内じゃトップレベルに売れてるバンドのヴォーカルの稲葉さんも見れたから日本人がいるのは悪くないと思うけど 普段は邦楽聴かないから ただ今年は多い??
ガンズもベビメタと馬に埋めてもらった部分あるんだろ
コープレなどが出たときは「世界でもギャラの高いフェス」 とイギリスのゴシップ紙に書かれてたけど、 今は洋楽の方がダサい存在になってるし、邦楽中心に なるのかな
さん好きくらいでBz好きにならないでしょ イライラすんなよ
まあ日本で言えば東スポや夕刊フジに書いてあったという話だしな。
フェス初参戦なんだけどせっかくだからミッドナイトソニックも楽しみたい そうなると終電過ぎちゃうんだよね 会場の路上で寝てる人とかも居るの?
>>598 規模デカくしてるから経費が掛かってんだろ
CM減らしてメッセだけでコンパクトにやれば
純利益だって上がるだろう
だいたい今年の邦楽勢なんて集客力もねえし
フジやロッキンと違ってフェス自体に固定客がついてないからアーティスト人気に頼らざるを得ないサマソニは苦しいんだよ
フェスにブランド力がないのは中途半端だからダメなんだよ
まあ洋楽だけにしたら苦しいから邦楽入れてんだろう 懐具合一番わかってるのはクリマンだからな 嫌なら見なきゃいいだけだし
サカナホルモンパヒュームアジカンマンウィズワンオクバンプラッド この辺で充分集まるんだろう あそこの客同じもの来ないと満足しないイメージ 大物はミスチルあたりじゃねえの
バンドメイドとパスコード以外でお奨め教えてください
フェスでしか見ないバンドはメジャーな曲中心で攻めて欲しいな。 メジャーなアーティストほど、フェスでコアな曲をやったりする。 フェスでマイナーな曲やられると微妙な空気になる
>>593 そういう歌い出しの歌
誰か歌わないかな?燃えるやつ
きっと毎年歌い継がれる
>>602 洋楽の方がダサい存在になってるなんて初耳だわ
あいつらにはそんな感情すらないだろ
あいつらは洋楽に関心がない
>>614 フェスでしか見ないかどうかはお前と他人で違いがあるだろ
ならフェスに出る時は売れたもしくは有名な曲だけやればいいと言うべき
>>610 大物アーティスト呼ばなくても近年はそこそこチケット捌けてんでしょ?
>>614 自分中心でしか物事を考えてない書き込みを見ると
微妙な空気になる
今年、ハッキリしたのはここで洋楽洋楽うるさい奴は 購買力が無いってことだ メッセで洋楽だけでとか寝言言ってないで 今年のサマソニのチケット30枚買って売り捌いてこいや 今年はかなりクリマンは洋楽ファンの希望に答えてくれたよ 俺も出来るだけ友人に声をかけたわ
>>616 各フェスが連携して出演者の調整をしてるが
サマソニは音響が悪いって言うけど、場所に寄るんだよな PAのセット自体はフジやライジングと同じものを使ってるんだし 音が悪いのはマリンもメッセも音楽用の施設じゃないから 反響が上手く整わなかったり、風の影響を受けたりして音が逃げるから マリンならスタンド側面の上段は一番音が悪くて、 アリーナ前方中央くらいは比較的バランスが撮れてる メッセも左右のPAとバランスが取れる場所を探すしかない メッセは出演者の音圧とかによって、ちょうどいい場所が変わる。 でも「音がいい場所」ってモッシュが激しい場所だったり 混雑してる場所だったりする事もあって、そこに行けるとは限らない。 だから「自分の好きなバンドの裏で、自分が好きじゃない大人気バンド」が 出る時は本当に最高。良い場所を選び放題になる。 だからエルレホルモンワンオクには毎回出てもらいたい
良い音で聴きたいなら500万くらいかけて家で聴けばいいよ それでも足りなければマイ電柱でも立てればいい 人それぞれではあるけどフェスはお祭り
>>584 15号は日本到達前に熱帯低気圧に変わるショボ台風
>>625 実際、そう
フェスはお祭り
ただ、音響が気になるのなら、
自分で動いて比較的良い場所を見つけるのも
これまたフェスの楽しみ
最後方で腕組みしたり、スタンド上段でぼーっと見てて
「音が悪い」とか言われても(´・ω・`)知らんがなって話
フェスは代表曲を中心に構成してくれてるアーティストが多いけどな。 新規を取り込むのが主な目的だし、盛り上がるし。 たまにファンしか知らないような曲ばかりして、盛り上がってないときもあるけど。
一曲くヒット曲を聴いたことがあるとしてもあとの曲は知らないし 予習しても傾向くらいしか掴まないで参戦する人がほとんどでしょう 結局は曲の有名さよりも期待よりその場を盛り上げられるかどうか
「洋楽好きに今の俺たちを知ってもらいたいですね」 「ロック好きが集まるのがサマソニなんでロックに行こうと」 「音に拘る観客に歌詞を聴かせたいなと」 これを言う邦楽はだいたい地雷
>>623 毎年出演者が安定していれば、
発表前に安定してチケットが売れる
フジや初期のULTRAなんかはそうだったでしょ
アーティストもそういったフェスには喜んで出てくれる
逆に客寄せパンダに頼っていると、
なんのフェスだか分からなくなって、
出演者によって毎年チケットの売り上げに波が出る
ブッキングも難しくなるし
こういったことがステータスが重要って事じゃないのかな
>>625 ホールや一部のライブハウス以外の公演で音質を求めるのは難しいだろうけど、
それでも出来る限りいい音で聞きたいってのはあるよ
単独とフェス両方に出るなら迷わず単独をとるけど
>>608 お前はほんと馬鹿だな、邦楽を入れなきゃ全く報道してもらえなくなるだろ
覇権企業のコカコーラやマクドナルドが今も五輪スポンサーになり、毎日CMを打ち続ける理由とか考えたこともないド素人が思いつきでマネージメントに口出してんじゃねーよ
どうせソフトバンクや中日が松坂を獲得した意味も理解できない低脳だろうから恥を晒すだけ、口チャックしとけ
>>636 マクドナルドがオリンピックのスポンサー撤退したの知ってる?
>>634 そういった意味なら、チャンス、インパラ、QOTSA
カマシ、サンダーキャット、パラモアと揃いに揃った今年は
抜群にステータスが高いのに、その話をしないんだ?
このスレは来年、再来年、「2018年はあんなに良かったのに
どうして開催前にスレが盛り上がってなかったんだ?」って
2003や2006と同じ疑問が持ち上がると思うぞ
>>638 今年は頑張ってブッキングしているという評価だろ
それが毎年安定して続かないから、
ステータスがないと言われてるんじゃないか
話理解できないかな・・・
>>639 じゃあ今年の話をしようぜって事じゃないの
フライングロータスの3D面白そうだけど 別に音が新しいわけじゃないんだよな
>>639 頑張ったと思うがサマソニで大半を占めるライトな客層には全然響いてないよ
>>637 マックが五輪スポンサー撤退した理由が俺のレスに対しての否定として意味があるのか?
覇権企業であっても広告を打ち続ける理由に対しての否定でなければ意味がないだろ
どうせお前みたいなやつがいるだろうと思って松坂の例も出したんだがな
俺も可能なら邦楽は要らないと思うけど洋楽オンリーならステータスってホンマ幼稚なオッサンやな というか子供かな
>>630 「おまえらーっ!!」
「いくぞーっ!!」
「どうした○○こんなもんかっ!!」
「オレら〜」
特にオレらの「ら」がどうしようもない
>>642 そこに響かせたいなら、ひたちなかへどうぞ
>>644 知らなかったから悔しいのかな?
知ってたらわざわざ書かないもんな
ちなみに撤退の1番の理由はテレビの視聴率低下により今までのような広告効果を見込めないからだよ
時代は変わったもんだね
>洋楽好きに今の俺たちを知ってもらいたいですね」 →昔の代表曲はやらないぞ宣言 > 「ロック好きが集まるのがサマソニなんでロックに行こうと」 →ロックの印象が無いドPOPSなのに微妙なギター曲披露宣言 > 「音に拘る観客に歌詞を聴かせたいなと」 →ちんたらMCすんぞ宣言 そもそもサマソニにハマって無いJ−POPバンドがこれを言いがちだよな
今のベックとノエルがトリでとこが頑張ったフェスと言えるの… 出演者数が半分以下になってもいいから、もっとお金かけて良いトリもってこないと客入るわけないだろ
>>651 去年それやって失敗したって言ってなかったっけ?
>>651 BECKは新作良かったし、ノエルはドンルクで大満足
それが嫌ならQOTSA、インパラカマシニッケルパラモアって選択肢があって
ライブ活動終焉前のジョージ・クリントンまでいる
何がどう頑張ってないのか教えてくれ
腐したいだけでサマソニに行く気がまったく無いだろ
去年のトリが金かかったって言うならコスパ悪すぎでしょ
651がノエルベックQOTSAインパラカマシニッケルパラモア時雨ジョージクリントンを 全部否定してくるならわかるけど、ベックとノエルだけでウダウダ言うのは 本当にどうやっても理由を付けてサマソニを腐したいだけ いつものパターンならフジロック見習えとか言い出すんだろうけど 潰スレだったら開催直前は良い人週間に入ってるんだよ お前が見習えよクズ
ちょっと批判しただけでこの有様 どんだけ余裕ないかが見てとれる
QOTSAのために1dayとホテルとった ついでにBloody beetrootsとMastodonも観れるなんて最高!
>>649 知らなかったというか失念していたのは事実だが
覇権企業であっても広告を打ち続ける
報道する価値のある物は報道番組や情報番組がタダで報道してくれる
報道番組などで報道されることでバリューが高まる
この3点について話しているんだが
で、お前のレスはそれに対して何か意味のあるレスなのか?
>>651 批判っていうかコピペだよね
Bloody beetrootsってそういう感じなの?
俺は今年のメンツは久々いいと思ってる ベックやノエルのトリに全く不満ないし そのクラスのトリならメッセが丁度いいし 長く続けられると思うわけ J-POPとか邦ロックとかアイドルとかイロモノとかそんなの混ぜるからダサいし馬鹿にされるんだよ 今年なんてディランとラマー以外ショボいフジより全然いいのにそれが洋楽ファンに浸透してない
>>664 浸透してないんだからバカにもされてないよ
当日はネットをする時間はほとんどないからな。 みんな音楽と飯に意識が向いている
>>668 騒いでる奴は現地行かないし現地行ってる奴はなんだかんだ楽しむからな
>>660 マクドナルドはお前の言うような広告の打ち方をしてもこれからの時代は意味が無いと思ったからスポンサーを降りたんじゃないの?
邦楽の有名アーティストがサマソニに出てメディアに取り上げられたところで今の時代に大した影響力なんかないよ
テレビのメイン視聴者なんか昭和世代だぞ
個人のSNSで楽しそうな写真を沢山の人が上げる方が今の時代では何倍も効果的だと思うがな
>>651 チャンスとインパラがトリだと他の海外のフェスと遜色ないけど世間では誰それ?で終わるぞ
>>678 それを言うならベックとノエルだって誰それ?だと思うよ
世間が誰それ?とならないのはマドンナあたりでしょう
日本のお茶の間だとボスだって誰それ?なんだろうし
>>680 だから今回のラインナップの中で日本でも知名度があって洋楽詳しくない人でも知ってそうなベックとノエルでいいんじゃないの?ってことが言いたいのよ
ヘッドライナーを強制的に観せられるわけじゃないんだから
邦楽がいなくてもチケットが売れるのならそれがベスト 現状邦楽勢がいないとチケットを裁けない 戦力としては見ずにスポンサー要因でミランに移籍した本田みたいなもんだな
今1番客呼べそうなのってブルーノマーズかな サマソニ似合いそうだけどギャラ的に厳しいかな
>>687 それでも女子中高生はブルーノマーズよりテイラーだろ
>>681 その質問ムズムズするわ
8時に並ぼうと思ってる遅い?早すぎ?サイン会狙いなんや
>>684 偽QUEENですらフェスじゃなくても単独公演でツアー大入りにできたと清水は喜んでたんだから
ブルーノが落ち目にならない限りフェスで呼ぶことはないかも
>>680 世間受け考えてるならバックナンバーが最強だろ
>>690 mikeやで
20周年はリンキンだと思って楽しみにしてたのに
>>691 クイーンの客は高齢が多いから、思ったより
2014年は集客出来なかったので
(フェスより単独の方が向いてるし)
ヘッドライナーにギャラの高い大御所は今後
もう呼ばないだろう的の話もしてた
>>693 9時オープンで8時だともう結構並んでる印象だなー
それが全員グッズ買いにいくわけじゃないんだけど
2日目、ニッケルバックとパラモアのファンは何を見るわけ?
ジャンルが違うので一概に言えないけどULTRA Japanは日本人演者は刺身のツマ的な扱いでほぼ外タレでもそこそこに集客できて成立してるからフジやサマソニのブッキングも外タレ7割くらいには頑張って欲しいな
>>702 客層をそもそも変えないといけないな
おまえらの大嫌いなチャラチャラしたのが増えるぞ
>>703 チャラチャラ層やパリピの方がダンスオンリーといえ洋楽に親しんでるのは一理あるかも
>>705 80年代のディスコ文化で洋楽が流行った時もこんな感じだったのかねぇ
蟹江って&ロたか子呼ぶのかよ Weekendの方がいいわ
ギャラが半端ないことになるけど洋楽インディとポピュラー洋楽両立してある程度の集客をするならコーチェラのようなラインナップにするしかないかもね 被りフェスとのアーティスト争奪戦になるけど
>>709 蟹江は前のツアーは精神状態が良くなくて
途中キャンセルになってるから不安
親戚?のトラヴィススコットが観たいな
てか、洋楽が好きで、今年のブッキングにも満足してるなら もちっと持ち上げたらどうよ、今年のサマソニ ウルトラ?そんなもんより今年のサマソニの方がずっといいだろ
インパラ全部見たらJun-z間に合わねー つか、ウルフアリスなんで真夜中なんやあああ
パリピも別にダンスに特化した曲が好きなわけじゃないんだよな チャラいかどうかが基準なだけで アオキなんてロックばっかかけてるだろ。それでもチャラい外人に大人気だからな 逆に見た目のダサさが災いして日本での人気イマイチだけどw
>>713 サマソニ認めるのってダサいと思われそうで嫌じゃね?
EDMも悪くないけど今はちょっとハウスに流行りが戻ってるような よく知らないけど
今回のラインナップでダサかったら何がかっこいいんだよ…
>>718 ラインナップの良し悪しとか関係ねーからw
サマソニを落とせばそれだけ自分のステータスが上がるわけよ
これが正論w
わかんねーかなー
洋楽好きにはサマソニって価値があるとされてるんだろ?
それをバカに出来るってことは、俺は洋楽好きより上の人間って事じゃんか?
ショーンメンデス キャンソルの理由w サソニオオサカw
ロッキン盛り上がったみたいですね モ娘エビ中アンジュルムのアイドル勢とおまけにサザンまで見れて
障害者Tシャツ、まだダサいのはダサいんだけど、成長したよなぁ・・・・
http://www.summersonic.com/2018/news/476/ まだダサいけど、何を書こうとしたかは一応わかる・・・
これ始めた頃って本当にどうしようもない落書き同然の絵で
グッズ売り場でこれだけはまったく売れて無くて
「うわぁ・・・」って思った記憶がある
オフィシャルTのバックは全部出演者の羅列入ってんの?
>>723 入ってないのもある
>>721 って釣りかとも思うけど、ガチかもしれないなあ
「ノエルとベックwの人」も「集客を良くする為には の人」も
「フジロックと比べて の人」も
>>721 とまったく同レベルだからなあ
>>640 フェスのステータスが云々の話していたのに、
なんで今年に限った話をしてんだよ
話が通じないわけだ・・・
>>642 サマソニはライトな客層ばかりだから、
それだとステータスがないんじゃないって話だと思っていたんだが・・・
>>713 ULTRAは全く系統の違うフェスだから、
それと比較してもね
>>715 パリピは流行っていたり話題になっている物に飛びつくだけでしょ
EDMが好きなわけでも、ダンスミュージックが好きなわけでもない
ちょっと前は氣志團の曲で盛り上がっていたような連中だからね
>>717 世界的にはEDMも曲の傾向が変わってきているみたいだし、
一時期の異常なまでの盛り上がりからは落ちついてきていると思う
テクノ、ハウス系のフェスはEDMから流れてくる人が結構いるから、
最近はまた盛り上がりつつある感じだね
Ibizaはテクノ系からEDMになったけど、
最近またテクノ系に戻りつつあるね
氣志團がちょっと前って時間感覚ぶっ壊れてるな 15年前だぞ
WALK THE MOON聞いててバルチモラとマイアミSM思い出した なんか病気かも
>>734 聞き進めたら何でもありな感じだった(*´з`)
>>723 オフィシャルのTバックなんてあんのかと思ったのは俺だけじゃないはズ
今年は人少なくて快適そうだな 去年のホステス並みとは言わないけど
サマソニとソニマニ当日券出るってもう発表してる 今年の集客はサマソニ史上最低?
フジもなんだかんだで人居たからな 快適なのは良いが今後に響くから、そこそこは入って欲しいが
当日券出るみたいだからほんと売れてないんだね。快適だからその方が助かるけど。
>>740 去年の日曜はホント悲惨だったよな
土曜日はまだマシだったがそれでも少なく感じた
>>664 >ベックやノエルのトリに全く不満ないし
そこは不満をもたなきゃ
邦楽を呼ぶなと言うけど、フジロックに ジャックホワイトが出演した時、mcに 反応が薄くて、アジアをツアーするのが 割が合わないとまで言われるぐらい 英語が出来ないんだよ 知能が低いから運動会みたいに暴れてるだけ ジャックはお子さんがジブリファンらしくて 仕事でなく、観光で来日しそう
音楽を聴きに来てるのであってMCを聴きに来た訳じゃないから変なケチつけないで欲しいわ
>>753 あの人はセットリストを事前に決めないで、
客の反応で曲を決めていくから困ってしまう
曲だけ聴けばいいとか、アスペみたいに
コミュニケーション障害みたい
>>730 最近はテックハウスが流行ってるってネット記事見たんだけど、
やっぱテクノ系に戻ってるんだな
トロピカルハウスがどこ行ったって思うけど…
>>746 完売した日以外は毎年出てるよ。
今年はそれなりに売れてほしい。一洋楽ファンとして。
今週終わればサマソニと思うとワクワクで仕事手につかなさそうだw 楽しみでしょうがない
特殊な頭のおかしいオッサンの例引いても仕方ないわな 頑なに邦楽拒否する奴もアレだが だいたい洋楽ファンって洋楽限定なのかよ 完全中二じゃねえかよw
ベックもノエルも新作はどっちも良いし 何が不満なのか全くわからん 代表曲も持ってるし、確実にアゲてくる鉄板じゃん
QOTSA観る予定でいるけど インパラの方が評判も注目度も上って感じだな あんま知らなかったんだよね俺
>>702 単にウルトラの歴史が浅いから何とかなってるだけで既に同じ面子の使いまわしが始まってる状態じゃねーか
>>760 インパラは今が旬で、QOTSAは大御所だからってだけじゃない?
QOTSAも新作良かったし、どっちを取っても外さなさそう
>>758 邦楽しか聴けない邦ロックバカにだけはいわれたくない
>>761 edcの惨状見たらなんとかなってないし
ウルトラは音楽大して興味ないパリピ層がメインで
毎年必ず来る固定客って訳でもないからその内終わりそう
二万人だろうと四万人だろうと人多いのはかわらない。千人くらいなら快適だろうけど。
インパラも今ではもうそこそこ大御所だろ カレンツ出てから3年も経つのに旬だと思うのは最近知ったからだろ
>>765 足負傷してたし、あれは本調子じゃないじゃん
>>769 アルバム3枚出してもう3年も新作が出てない
2年前に来た時とあんまり変わらない最近のセトリ
最近知ったやつ以外は旬だとは思わんだろ
最近知った人が旬だと感じるのならそれでいいじゃん いちいち否定する必要あるか?
何がなんでも今年のサマソニはスゴイにしたいマン登場か
>>772 何がなんでも今年のサマソニはクソにしたいマン登場か
REX ORANGE COUNTY終わったあと ゆるめるモとレキシどっちのほうがいい?
日曜が弱いかな グレタもいなくなったし ソニマニから土曜は悪くない
Blurなんかまったく興味なかったけどサマソニで見てCD揃えたくらいだから行ってみたらこれ良かったってのもあるだろう
>>775 俺はレキシ見るよ
初見ならば結構楽しいって評判らしいし
サマソニのSpotify聴いてるけれど、韓国語・中国語が結構頻繁に入ってくるな バラードでニカ?って言われてもムカっとするだけなんだが
レキシってホントに歴史ネタ縛りの曲ばっかなの? なんかファンが稲持ってるのは見たけど それなら一回くらいは見ても良いかもしれない
メシ食いながらお笑い見るの好きだったんだけど今年ないのね。 幕張のメシ一覧も出てないけど、シーサイド定番の美浜茶房とかナインゲートバーガーはどこいっちゃうんだろう。
日曜日はジョルジャスミスが楽しみ
かわいくて歌上手い
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 基本的にレキシ、ゴールデンボンバーは同じで芸人だと思うちょる
>>783 ちゃんと聴いたことなかったんだけどいいね…。
日曜日行けないんだよなぁ。
これを機にもっと聴いてみよう。
今年サマソニのCMをテレビで頻繁に見るけど相当ピンチなのかな?
ピンチだと思うなら今からでも遅くないからプラチナを30枚買ってやってくれ
チケット売れてないんだろうね 20000円とかで通し売ってるし
星野源とマークロンソンの最悪な組み合わせとか誰が思いついたんだか って思ったらクリマンじゃなかった
>>789 そんなのあんのか
どっちも全然ファン被らなさそう
プラチナ特典のうちシャトルバスだけは欲しい マリン〜メッセ間の移動時間が長すぎたために断念してるアクトも多いし
マリン→メッセの移動もタクシーが使えればそういう問題は解決するんだがなぁ
>>795 ブラッディービートルーツとレックスオレンジカウンティ
>>795 土曜ならマウンテン居りゃ楽しめる
マーモビートルーツは盛り上がるだろう
お前ら、何調子に乗ってサマソニの話をしてんの? まともな出演者なんかいるわけないだろー? サマソニだぞー?目を覚ましてくださいー
暇になったらレインボー行くのもいいかなと思ってる 知名度あるの揃ってるし人との話の肴にはなりそう
本当はQOTSAの単独行ってソニマニ行ってミッドナイトも見たいけどさすがに死ぬわ
>729のちょっと前ってのはEDMが流行る前って事だったんだけど、 言葉足らずだったね
>>752 MCに反応がないというか、
曲と曲の間で静まるのがイヤみたいだったね
それ以前にJackの人気は海外との温度差が激しいから、
それがやる気をなくす原因じゃない
ソロでも大きなフェスのヘッドライナークラスなのに、
日本ではサブステージのトリで、
盛り上がりも今一じゃね
>>789 ブルーノマーズ来日のときも対談かなんかをやってたよね
音楽性云々ってよりもそのときに顔を売ってその繋がりなんじゃ
>>755 ミニマルとかに比べてテックハウスは分かりやすいし、
EDMの過剰なのに飽きた人には良いんじゃないかな
そのうちまたディープなのが流行るかもしれないけど
>>755 トロピカルハウスは定着しつつあるんじゃない?
代表格のカイゴが今度さいたまスーパーアリーナだし
別にEDMが強いのは今も変わってないんじゃない ただ曲のBPMがかなり落ちたから日本の自称パリピが聞いてるのは未だ一世代前のEDMだよね
エレクトロでダンス出来る音楽、てそもそもが広義過ぎるからなぁ まぁパリピ層は盛り上がりゃなんでも良いのよね マシュメロだけ見に行く人とか結構居るのかしら
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」 身長 162.1cm
株式会社スタートトゥデイ | START TODAY CO., LTD.
https://www.starttoday.jp/ ろうがい
【老害】
自分が老いたのに気づかず(気をとめず)、
まわりの活躍を妨げて生ずる害悪。
老害
(ろうがい)
とは、
死に損ないどもが引退できずにいつまでも居座ってしまい腐敗を招くという災害、
またはそれを起こす人物や危険物のことである。
原因
過去の栄光にしがみつく
引退の機会を逃す
同年代の人物同士で馴れ合う
uncyclopedia
>>1 >>2 >>3 全国の消費生活センター等_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/ 新・潰れそうなファッションブランド Part.1
http://2chb.net/r/fashion/1530993920/ 最近のダサ過ぎる女の流行ファッションを語るスレ 3
http://2chb.net/r/fashion/1528298472/ この自称「洋楽ファン」の選民意識みたいな屁理屈が嫌いだわ 自分もただのオーディエンスなのに
ソニマニの時にサマソニのリストバンド交換もしてくれねぇかなぁ… ソニマニ翌日にマリンまで行って、またメッセに戻ってくるのがダルい…
>>821 去年はウイークエンドチケットの人はその対応だったけど今年はないだろうね
2日目マリンステージのオーラルとマイファスがどれくらいガラガラになるか楽しみ 去年のウーバー以上に悲惨なことになりそう
マリンでノエル見た後、QOSTAのマウンテン行きたいけど、移動どれくらい時間かかりますか?
まずマリンのどの場所で見るかによって時間は変わるよ。どっちにしろ最後の方しか見れないと思うけど
そんなイラつくような話してないだろ どうしたんだよ急にw
土曜日は30度行くか行かないかくらいで過ごしやすいみたいだね マリン行く人はそれでも水分補給はしっかりしなきゃダメだよ
>>818 オーディエンスはオーディエンスでも本物を知っているオーディエンスと偽者で満足しているオーディエンスでは天と地ほどの差がある
>>828 歩いたら20分くらい、バスとか使ったらもっと速いかもしれない
>>812 >>813 あちこちで流れてたEDMがなんかあんま面白くなくて好きじゃなかったけど
今はそんなかんじなんだな
聞いてみるわ
マシュメロはちょっと行くか迷うけど…
>>834 「俺は本物の洋楽を知ってるぞ!天から見下ろす神様みたいな存在だぞ!」
フジもサマソニもこんな客ばっか
サマソニもフジみたいにYouTubeで配信すれば、 来年は客足回復するんじゃないかな
まじでこいつらなんのために生きてんだろ お前らが生きてる価値も理由もないもないのにな
絶対に届きもしない空に叫び続けることしかできない負け犬は、さっさと死ねばいいのに
もう初期くらいの規模とメンツに戻したらいいんじゃない 洋楽メインのフェスにわざわざ島国バンドのファンがケチつけにくんなよくだらん
フジの配信でバカにされた邦楽アーティストのファンがIDを変えながら逆恨みで洋楽叩きか。 これなら洋楽の知識があるゴマちゃんの方がマシだわ
>>829 メッセ以外にも周辺に駐車場あるからそうそう満車にらならないと過去スレにあったぞ
暑いから食欲ないかもしれないけど、ちゃんと食べないといかんぞ。 書き込みを見てると、飯食ってなさそうな感じが分かる
>>808 QOTSAも全部行くけどベックの時には多分死んでると思う
Billie Eilish韓国に着いたか。 しかしおっぱいでかいな
邦ロックバカは同じくバカなお仲間と一緒に地面叩いてろよ(笑)
>>808 俺はマイブラ単独→クイーンズ単独→ソニマニ→サマソニ→ミッドナイト→サマソニ→スパークス単独だよ。
>>850 俺もQOTSA以外は同じだw
スパークスの単独楽しみすぎる
東京会場マップのBEACH STAGE、Billboad Japan STAGE、MARINE STAGE外周にフードエリアとオフィシャルバーのアイコンついた
トイレマークも増えた
去年、マリンのR側にフードエリアなんてあったっけ?
>>837 確かにそうだよな
コミケ客をバカにしてる感じがクソだわ
コミケの方が何倍も崇高なのに
>>854 去年のマップ見たけどないな
ガーデンステージがなくなるから追加したのかな
雨強そうですね当日。雨対策しないと悲惨なことになりそう
>>850 スパークス意外は同じく
存分に楽しもう
チャンスのグッズはキャップあれば欲しいな。3マークの。あれ去年くらいからフェスでもチラホラ被ってる人見かけるんだよな
>>854 エリアっつうほど大きなものはないがRの入り口付近で毎年ホットドッグみたいなやつとか売ってるね
ドリンクのみの店も含めて確か3店舗くらいは出てる
>>859 3A会員だけな
去年特典で貰った扇子はロゴもなんも入ってなくて百均で買ったのそのまま配ったんじゃねえか?と思ったくらいだから期待はしてないけど
オアシスのボーカルってリアムだったんですよね?ノエルがオアシスの曲歌って違和感ないのかな?
Netflixでブリーチ見てるけど、藍染惣右介が強すぎる
>>873 ありがとう
ホントだ、白いロゴ入ってたわ!
気づかなかったw
ペアーズのラウンジってどうなのかな? ラウンジ使うために加入しようか迷ってる。
■邦楽のみ アプリランニング レキシ:542 ENDRECHERI:434 Nulbarich:353 back number:333 あいみょん:313 女王蜂:311 never young beach:306 水曜日のカンパネラ:306 Yogee New Waves:266 DAOKO:265 m-flo:263 BiSH:262 SOIL & "PIMP" SESSIONS:242 凛として時雨:232 9mm Parabellum Bullet:226 Special Others Acoustic:219 iri:218
Your Song Is Good:199 ポルカドットスティングレイ:191 RIRI:180 七尾旅人:170 The Oral Cigarettes:169 さユり:168 フレデリック:164 PassCode:154 MY FIRST STORY:156 向井太一:151 神様、僕はきづいてしまった:150 Fear, and Loathing in Las Vegas:140 SPYAIR:143 Her name in blood:131 The Beatinks:130
キュウソネコカミ:119 ちゃんみな:115 KEYTALK:114 MOROHA:113 SKY-HI:107 BAND-MAID:95 ナオトインティライミ:86
■洋楽のみ アプリランキング 01.Noel Gallagher:1021 02.BECK:892 03.Marshmello:833 04.Chance The Rapper:791 05.Pale Waves:706 06.Tame Iapala:636 07.Shawn Mendes:611 08.Walk The Moon:587 09.Thundercat:579 10.Paramore:564 11.Nine Inch Nails:534 12.Queen Of The Stone Age:526 13.Mike Shinoda:519 14.Friendly Fires:518 15.My Bllody Valentine:506 16.St.Vincent:501 17.Jorja Smith:477 18.Tom Misch:471 19.Alessia Cara:454 19.Rex Orange County:454 20.Flying Lotus:441 21.The Sherlcks:439 22.Wolf Alice:435 23.The Charlatans:429 24.Portugal The Man:405 25.Dream Wife:400
26.The Blooddy Beetroots:397 27.Bllie Eilish:378 28.George Clinton:372 29.Nickelback:371 30.Marmozets:367 31.Petit Biscuit:362 32.kelela:345 33.Bullet For My Valentine:341 34.Kamasi Washington:306 35.Knox Fortune:296 36.Mastodon:292 37.Clean Bandit:289 38.Sparks:273 39.Kelela:269 40.IAMDDB:221 41.Jess Glynne:192 42.Unkle:189 43.Why Don't We:166 44.Ramz:164 45.Marian Hill:156 46.J Balvin:145 47.Cosmo Pyke:134 48.Ruel:128 49.Higher Brothers:106
jヴァルビン出るまで調べたけど、やべぇ ジェスグリンはあのステージとしては頑張っている感じか?ステージ変えてあげたい
Jバルヴィン楽しそうなのにな ジェスグリンもみんな絶対聞いたことある歌あるだろうに… しかしあのアプリ使いづらすぎる 下を押すことに気づくまでどんだけかかったか
Jバルビン客いなくて泣くんじゃない 間違いなく最後の来日
個人的にはチャンスよりはバルビンが好み この人数差はおかしい...
NINのTシャツシンプルでかっこいいな でも欲しいけどソニマニのグッズ行列エグいんだよな
バルヴィン位置が悪すぎるよ位置がー せめてチャンス終わってから行ってもフルで見られるくらいのとこに置いてくれれば…
チャンスでもサンダーキャットでも無い、生粋のレゲトン好きがサマソニ行くかというと、ねぇ…
チャンスはマウンテントリに置きたかったんだろうな 結果バルビンが犠牲になったと
Spotify/日本 トップ50のサマソニ出演者 2 打上花火 DAOKO×米津玄師 9 Wherever you are ONE OK ROCK 10 Change ONE OK ROCK 11 君はロックを聴かない あいみょん 12 マリーゴールド あいみょん 24 Solo Clean Bandit 25 ノーダウト Official髭男dism 32 愛を伝えたいだとか あいみょん 42 Stay Zedd,Alessia Cara 44 X J Balvin 49 Familliar j Balvin
別にジャンルのファンじゃなくても聴かれてるような超絶売れっ子なんだけどな…まあそこまで売れたのも最近のことだししょうがないのか そういや日本には海外でのラテンブームが全然入ってきてないな、ラップよりはとっかかりよさそうなもんだけど
私が訴えたいのはワンオクだのあいみょんだのの順位ではなく! ミスチルや宇多田や、今時HYなんぞが溢れかえる 日本のトップ50内に2曲も送り込んでいるJ Balvinは凄いという事なのです!!
>>897 なんでバルビンさんが入ってるかがわからないけど
そんな人の耳に入っているのにこの惨状は…
ダオコの方が凄いフォロワー8万しかいないのにBeckがコラボしようって言って来たんだからな!
バルヴィン後にニッケルバックとかw パラモアとニッケルバック見たい人間からすると 日曜の面子はよく分からん。 土曜はマウンテンに女性voのバンドが3つ出るから パラモアは土曜に出してあげれば良かったのに
>>866 ノエルもヴーカル
ノエルが歌ってた曲しかやらないでしょ
>>900 ニッケルはちょっとダサいから、同じ日に
是非出たいというロックバンドは少なさそう
フェスにも呼ばれないし
ああいうのの権利はソングライターが持つことが多いのかな 解散or脱退後に演奏できるかどうかって
>>904 フッキー「そんなの関係ねぇ!ニューオーダーとJDは俺のもの」
日曜はステージ移動が結構あってめんどいのよね ジャンルレスとはいえもうちょい固めてくれと
>>852 酒で気分良くなった男女がトイレでセックスするためかな
今年は色々キツイな、通し券買ったのは失敗だったか 日曜は別にどうでもいいかなと思ってきたわ 土曜のマリン、マウンテン、ソニックは どこで篭っても間違いはないと思えるのだが 俺にとっては日曜はハズレか
ロッキン行ってきたけどあんな環境でずっとやってたらバンドは勘違いするわ 誰が出ても盛り上がる甘い場所
色々聞いてて土曜が個人的にあんまり上がらないなあ ソニマニやらミッドナイトも行くとしんどいから土曜は軽く流すくらいでいいかな
>>898 でもサマソニアプリとSpotifyでどっちが信用性あるだろうかな
>>907 童貞はAVで得た知識ですぐこういう事を言うけど
尿と糞便の匂い漂う場所でセックスしたい女なんて
現実に一人でもいると思ってるの?
>>910 盛り上がってた?機械的に腕をチョップしてるだけじゃなかった?
なんだかんだ実際の人気もアプリ通りだと思う ノエルが一番人気で邦楽だとレキシとか、まあそうなんでしょうねーって感じ
J. BalvinのMachikaのPV見たが これマッドマックス怒りのデスロードじゃん 好き
J Balvin、観れるのラッキーなのにな…タイムテーブルが悪いな
土曜日行ってミッドナイトソニック観て日曜日も行く人いるの? 車で行って一回帰って寝て日曜日また行きたいけどメッセの駐車場23時で終わるしどうすりゃいいんだろう
ミッドナイト見たいんだけどなー 日曜朝に始発で漫喫で睡眠取って日曜参加を考えたけど 体力的に辛そうだしな
豪華なメンツも被って見れないとなるとしょっぱく見えてくる謎 それもこれもマリンが遠いのが悪いんだよなぁ
>>919 メッセの駐車場じゃなくて近隣のコインパーキングにでも車とめたら?
>>924 1日ごとに入れ変えないで日をまたぐと割引がなくなって
普通に高額請求されるから気を付けてね
音楽楽しむならメッセに篭るのが正解という マリンのタイムテーブルをもうちょい調整出来ないものなのかと
>>910 それについてはサカナのボーカルがなんか言ってたな
>お寺の池にいる鯉のようなもので、パンパンと手を叩いたらパッと集まってきて、エサをまいたら食べてくれる。エサを求めている状態なんですね。
>>932 スペイン北西部の港町ビゴで12日深夜、コンサートで多くの人が集まっていた港の遊歩道の板敷きが一部崩壊し、下の海に滑り落ちるなどして316人がけがをした。うち5人が重傷という。スペインメディアが13日報じた。
エルレ行ってくるわー 超満員のマリンとか見たことないから楽しみー
サマソニなら板敷とか無いから問題無いな フジのボードウォークは心配だが
>>929 幕張メッセの公式に去年は案内があったけど
今年はないね
どうするんだろ?
駐車場使うなら電話で聞いちゃったらいいかも
>>920 そうなんだよね、どうしようか俺も悩み中
>>942 5時くらいに一回追い出されるみたい
それがなければちゃんと睡眠とって、近場の銭湯行って戻ってくればいいんだけど
みんな元気だな 土曜はビーチの稲川淳二でゆっくりしたら電車で1回帰る
なんかメッセでやるドラクエのリアル脱出ゲームとかいうのと思い切り日程被ってるし絶対朝から駐車場なんて無理やん
レックスオレンジカウンティーは時代が時代なら渋谷系にカテゴライズされそう アルバム通して聴いたら思っている以上にソフトロックだった もっとひねったポップだと思ってたけど意外にシンプル
シャーロックやドリームワイフも見ときたい せっかくお金払っているんだから でも起きれるかな
>>949 トミカ博や恐竜博をやっていても空いているのにドラクエ程度でそんなに早期に埋まるわけがない
海浜幕張はイオンができてから駐車場のキャパはかなり余裕ある
それと何度もレスしているが駐車場はワールドビジネスガーデンが一番便利だ
メッセ利用時に一度でも停めれば理解できる
お前ら頼むからギャツビーで身体をマメに吹いてくれよ。汗臭いのキツイからな。エチケットさ!
>>956 体臭がエグい人はそこまで多くないけど口臭エグい人はかなり多い
マジでフリスクは持って行くべき
ライブ行くなら口臭予防品は本当に必須よ
フジロックなら臭いやつなんかいないけどな さすがなサマソニだな
今時珍しく日本公演を熱望していた週末さんがいよいよやってくるのか。またドタキャンしなきゃいいけど。
>>961 フリスクってどれぐらい効果持つんだ
1時間に1錠ぐらいか
>>967 5分くらいじゃね?ライブ中は食い続ける形になるな
あと口臭は水分取らないと増すってのも大事
前方で水も飲まず飯も食わず汗かいて口臭いみたいなのが、うぉー!って叫んだとたんフワァって口臭漂ってきて場所ずれること多い(´・_・`)
そんな口臭くさいやついるか? 汗くさいやつは多いけど たまに屁のにおいと
トリ準トリ辺りのアーティストTって11時くらいで無くなっちゃう?
>>968 俺はとりあえず舌磨きは念入りにしてる
気がつくと舌が白くなってる事が多い
>>973 その時次第としか
残ってる時は昼過ぎても残ってるし
アーティストによって在庫が違うからなんともね
>>969 それじゃフリスク食う意味ないな
あれ数食うと腹がゆるくなるし
>>978 金券屋で安く売ってるし当日の会場でも買えると思う
(2DAYチケットの当日券は販売予定はございません。)
金券屋では17000、18000円が底値だったかな 開催近づいたらまた値上がり始めた印象
自分はクイーンの年ヤフオクで 2日券を15000ぐらいで買った。 まあ今年のは以前はどうか知らないけど今はもうヤフオクも定価付近で落ち着いてる見たいね。
2日通し券は1日券より早めに販売終了するよね? いつまでなんだろう
ちょっとぐらいしか変わらないならリスクもあるし公式で買った方がいいね
Twitterとかの個人間で売買するのはリスクがあってこわいな。 メルカリとかチケットのやり取りをできるような業者が中に入るのならいいけど
>>989 2日券いくらくらいだった?
今年は安いのは16000くらいだった
マグロ姐さんさえ残留ならあとはどうでもいい と言いたいところだがさすがにもう結構な年齢か...
ソニ飯、なんか胃もたれしそうw 金久右衛門にでもするかな
-curl lud20250121041636caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musice/1533526710/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「Summer Sonic 2018 Part 23 YouTube動画>2本 ->画像>13枚 」 を見た人も見ています:・Summer Sonic 2018 Part 3 ・SUMMER SONIC 2018 Part 1 ・Summer Sonic 2018 Part 5 ・SUMMER SONIC 2018 Part 2 ・Summer Sonic 2019 Part 23 ・Summer Sonic 2018 Part 4 ・Summer Sonic 2018 Part 11 ・Summer Sonic 2018 Part 16 ・Summer Sonic 2018 Part 17 ・Summer Sonic 2018 Part 12 ・Summer Sonic 2018 Part 26 ・Summer Sonic 2019 Part 63 ・Summer Sonic 2018 Part 29 ・Summer Sonic 2018 Part 24 ・Summer Sonic 2018 Part 20 ・Summer Sonic 2023 Part.8 ・Summer Sonic 2017 part23 ・Summer Sonic 2019 Part 5 ・Summer Sonic 2019 Part 36 ・Summer Sonic 2019 Part 21 ・Summer Sonic 2017 part18 ・Summer Sonic 2019 Part 45 ・Summer Sonic 2019 Part 32 ・Summer Sonic 2017 part22 ・Summer Sonic 2019 Part 31 ・Summer Sonic 2019 Part 15 ・Summer Sonic 2019 Part 22 ・Summer Sonic 2019 Part 25 ・Summer Sonic 2019 Part 42 ・Summer Sonic 2019 Part 49 ・Summer Sonic 2019 Part 35 ・Summer Sonic 2019 Part 54 ・Summer Sonic 2019 Part 44 ・Summer Sonic 2019 Part 41 ・Summer Sonic 2019 Part 30 ・Summer Sonic 2023 Part.9 ・Summer Sonic 2023 Part.7 ・Summer Sonic 2017 part9 ・Summer Sonic 2023 Part.2 ・Summer Sonic 2017 part10 ・Summer Sonic 2023 Part.10 ・Summer Sonic 2017 part26 ・Summer Sonic 2016 part17 ・Summer Sonic 2023 Part.4 ・Summer Sonic 2015 part12 ・Summer Sonic 配信専用スレ Part.3 ・Summer Sonic 2017 part2 [無断転載禁止] ・一人で行くHello! Project 20th Anniversary!! Hello! Project 2018 SUMMER 〜ALL FOR ONE〜 & 〜ONE FOR ALL〜 Part6 ・一人で行くHello! Project 20th Anniversary!! Hello! Project 2018 SUMMER 〜ALL FOR ONE〜 & 〜ONE FOR ALL〜 Part31 ・一人で行くHello! Project 20th Anniversary!! Hello! Project 2018 SUMMER 〜ALL FOR ONE〜 & 〜ONE FOR ALL〜 Part29 ・一人で行くHello! Project 20th Anniversary!! Hello! Project 2018 SUMMER 〜ALL FOR ONE〜 & 〜ONE FOR ALL〜 Part25 ・Summer Sonic 2020 Part 4 ・Summer Sonic 2020 Part 2 ・SUMMER SONIC 2025 Part.4 ・SUMMER SONIC 2025 Part.5 ・SUMMER SONIC 2024 Part.24 ・SUMMER SONIC 2024 Part.29 ・Summer Sonic 2024 Part.10 ・Summer Sonic 2022 Part.10 ・Summer Sonic 2022 Part.12 ・Summer Sonic 2024 Part.16 ・Summer Sonic 2022 Part.16 ・summer sonic osaka 2022 part.2 ・Summer Sonic 配信専用スレ Part.7 ・Summer Sonic 配信専用スレ Part.2
07:44:12 up 43 days, 8:47, 0 users, load average: 6.64, 31.71, 38.44
in 0.81313300132751 sec
@0.81313300132751@0b7 on 022521