最近のiTunesは
ボンジョビが25ヵ国で1位!とか
マドンナが60ヵ国で1位!とか、
コープレが100ヵ国以上で1位!とか
だいたい1位をとった国の数で煽ることが多い
U2はどのくらい行きそうかな
ただ、普通はデビューしたここまで経つと普通はどんどん落ちてくわけで
アルバム市場そのものも収束してるので、減るの自体はしょうがないと思う
最近の曲だとオーディナリーラブだけしかまともに聴けない
ビルーボート
アルバムトップ200
1位獲得 ((ヾ(๑ゝω・)ノ♡
クリスマスアルバム、カントリー、若手売れっ子で激戦のアメリカで超ベテランのU2が2位とか凄い
US iTunes Top Albums
http://kworb.net/charts/aitunes/us.html
01 Chris Stapleton - From A Room: Volume 2 (カントリー)
02 U2 - Songs of Experience (Deluxe Edition)
03 Taylor Swift - reputation
04 Pentatonix - A Pentatonix Christmas Deluxe (クリスマス)
05 Gwen Stefani - You Make It Feel Like Christmas (クリスマス)
06 Lindsey Stirling - Warmer in the Winter (クリスマス)
07 Sam Smith - The Thrill of It All (Special Edition)
08 Danielle Bradbery - I Don't Believe We've Met (カントリー)
09 Various Artists - The Essential NOW That's What I Call Christmas (クリスマス)
10 Ed Sheeran - ÷ (Deluxe) >>5
カントリーの人気が強まってるのかね
何にせよ、U2だから1位とってアタリマエみたいに言われてるけど
3枚目で消える人だって一杯いるんだからね >>4
まだ決まりじゃないよ。
見込みだよ。
ちゃんと読んでね。 >>6
昔のU2は
1週目で100万枚以上売るなんて当たり前だったし
1位も当たり前だったんだよ
3月に出たEd Sheeranのアルバム なんて
もう825万以上売れてるけど
未だにベスト10内にいる
U2は、いつまでも持つか・・・ >>5
U2が売れてるようでなにより。グウェンも未だ人気あんのな。
あと知らなかったけどLindsey StirlingとDanielle Bradberyええやん。しかしエドシーランは凄い人気だよな。 今世界一売れてるエドシーランと比べてデビュー37年目のバンドが
「いつまで持つか?」と言ったり、洋楽不況の日本で「全然売れてない」とか
ハードル上げすぎ
もともとU2はヨシュアも日本でたいして売れなかったし、
今回タイアップないのにこれなら十分だよ
このキャリアのバンドの現状みたらU2は健闘してるよ
U2ファンのアイデンティティとして、売り上げとか世間的評価って気にする部分があるんだろうけど
俺はそんなのどうでもいい。世間が評価した曲でも気に食わないものも多い
個人個人の幸せや、精神衛生の為を思えば、いつまでもそんな物差しに頼ってたらいかん
英国の場合は、パラダイス文書が完全に効いているでしょう
報道のされ方が米国よりも大きいし
>>11
朝鮮人にも愛想尽かされた(><)>LOL >>15
Exactly
加えて英国は新陳代謝が世界一早いので
偉大な業績を誇るビッグネームでも
マンネリ化すると「あの人は今?」
「昔の名前で出ています」
状態にされる。 私は租税回避を悪とは思わない。
尊敬するグローバル企業も租税回避しているし、セレブの特権を否定するつもりは毛頭無い。
だが、U2のボノは財政難のアイルランド政府へ寄付を強要したり、ジュビリー2000などでも世界各国の首脳に寄付を強要したり負債の帳消しを声高に訴えチェ・ゲバラ気取りで英雄面・聖人面・正義面していた偽善者。
しかも、印税収入の減額を嫌い
あっさりと版権管理会社をオランダへ
移転させたU2とボノ
アイルランド政府に対して
恩を仇で返したU2とボノ
アルバムWARや初期の名曲の歌詞も
偽善でしかない嘘だとバレた
ノーベル平和賞欲しさに、聖人面
英雄面・正義面してきた熱血硬派ぶりと
パラダイス文書やタックスヘイブンで
暴露された守銭奴・銭ゲバ・拝金主義者たる本性とのギャップが、あまりにも大き過ぎた。
社会派(笑)ジャーナリスティックな視点(笑)
眉間に皺を寄せるシリアスなartist(笑)
そういうブランドイメージが完全に崩壊した
熱心に応援していたアイルランドや
イングランドやスコットランドやウェールズのファンほど、U2やボノに裏切られた怒りと失望と幻滅と落胆が大きい。
ゆえに、ブランドイメージが回復する事も無い。
社会派・硬派のシリアスなイメージが
最大の魅力であり、セールスポイントだったバンドがU2
ZOOROPAの悪魔の角生やした露悪的な
コスプレや路線変更は許容範囲でも、
パラダイス文書で>>19が判明した今、
守銭奴の偽善者が歌う愛や献身など
信用出来ない。
自業自得・因果応報 ぼのちゃん、誰も世界情勢とか、貧困問題とか
アフリカとか興味ないし
終わりなき旅で「探してるものが見つからないおー!」
なんて歌うよりも
エド・シーランみたいに万人受けするラブソングでも
作りなよ! じゃないと・・・
「お前ら新曲とか、ニューアルバムとかもういいから
その分、streetsとかPRIDEとかを歌って
年中、ツアーで世界を回ってろよ」って、言われちゃうよ?
そもそも「売上とか、ランキングなんてどうでもいい」
なんて言い始めたもうそのアーティストは色んな意味でお終いだ
I found a love for me
僕のための愛を見つけたんだ
Darling, just dive right in and follow my lead
飛び込んでおいで 僕についておいでよ
Well, I found a girl, beautiful and sweet
見つけたんだ 美しくて可愛い女の子
Oh, I never knew you were the someone waiting for me
知らなかったな 僕を待ってたのが君だったなんて
ぼのちゃん、世界は、こういう歌を求めてるんだよ!!!!
「探してるものが見つからないおー!」じゃなくて
「僕のための愛を見つけたんだ」だよ((ヾ(๑ゝω・)ノ♡
売上とかランキングはどうでもいいとは言わないけど
コールドプレイ並みに売れなきゃだめとかエドシーラン並みにロングセラーじゃなきゃだめとか
どんどんゴールを動かしてハードルを上げていくのはどうかと思う
シンプルマインズとかデキシーズミッドナイトランナーズと比べてみたらどうか
シンプルマインズはスコットランドの
素晴らしいバンド
Suns and Fastination(1981)が好き
初期のU2はEcho&The Bunny Menとよく
比較されていた。
カッターとかKilling moonは今でも好き
アルバムだとheaven up here
John Lydon先生がユーロヴィジョンの
アイルランド代表候補らしい。
最もふさわしい人選。
sons & fascination (1981)
これは素晴らしい傑作
キャリア40年のバンドの新作だということを忘れてる時点で既にハードルが高い。
ポールのケイオスやストーンズのビガーパンツと比較してよ
U2のボノがリスペクトを攻撃していた
バンドがThe Associates
ビリー・マッケンジーの遺作アルバムが
リリースされた時に追悼文とアートワークを提供しサポートしていた。
U2のボノの硬派で義理堅い側面は確かに存在した。1997年頃までは。
U2のボノがリスペクトを公言していた
数少ないバンドの一つがアラン・ランキン先生在籍時代のThe Associates
SULK(1982)
これは歴史的大傑作
U2がWARを出す前年の名盤
U2はヨシュアツリーしか聴いたことないが、おすすめの(というか次に聴くべき)一枚を教えてくれないか?
>>43
アクトン・ベイビー。ヨシュアの木をぶった切る音からアルバムは始まる >>43
「ヨシュアみたいな曲をもっと聴きたい」だったらオールザットか焔 オールザットは違うだろ、Elevationのどこがヨシュアなんだよ
ヨシュアが発売されて今年は30周年記念日なんだよな。
今年はヨシュアだけ聴いて
ニューイヤーズデイで新年を迎えて
アクトンを聴くのは来年が良い。
>>43
ベスト盤を聴いて、好きな曲が入ってるアルバム聴くのがいいよ。ヨシュア以前と、アクトン以降じゃちょい違うしな >>38
実は、俺、アソシエイツ大好きなんだけど、これは初めて知った ヨシュアツリー聴いて興味持ったんなら、
次は焔(The Unforgettable Fire)でしょう(´・ω・`)
>>43
アクトンベイビーか焔かな。
焔が1番良いよ。 わかった、焔を聴いてみる。
どのバンドにも言えることなんだけど、最初に聴いた2枚が駄目だと俺は受け付けなくなっちゃうんだ。
だからそのあと、アクトン・ベイビーを聴いてみることにする。ありがとう。
入り口は普通に80年代ベストでいいんじゃないのかな
で、順を追った方がいい
1 ベスト(ゴールド)→WAR→焔→ヨシュア→魂の叫び(CD&DVD)
2 アクトン→ズーロッパ
3 オール・ザット〜&U2 Go Home(DVD)→原子爆弾&ライブ・フロム・シカゴ(DVD)→BOY
4 ノーホラ→オクトバー→イノセンス&エクスペリエンス
5 POP&ポップマートツアー(DVD)
俺もなんだかんだポップを最後に聴いた。
図書館には結構な確率でU2のアルバムがあるから借りて聴いてみて欲しい。
今時、わざわざ図書館行かなくても
スポティファイでいくらでも無料で聞けるだろw
いや、U2は総合芸術なんだよ
PVとかアートワークとかツアーでの見せ方とか、全部ひっくるめないと本質は掴めない
Spotifyなどでは、一番魅力が掴みづらいバンドの1つかもしれないな
ライブ見て良い印象に変わってきたってパターン結構あるしね
ノーホラあたりからはそんなに化けないけど
それまでの曲はライブDVD見なきゃ無意味だと言っても過言ではない
確かにスケールが大きいんだよな
ボノ、エッジのプレイはなんなん
>>50
事実だよ。
1997年暮れか1998年初頭にリリースされたビリー・マッケンジーの遺作アルバムにU2のボノが追悼文とアートワークで
協力していた。
スコット・ウォーカーばりの不世出の
ボーカリストだったし同業者にもファンが多かった。
因みにThe Associatesもスコットランドのバンド。
初期のCocteauTwinsのシングルをアラン・ランキン先生がプロデュースしてたり
ベル&セバスチャンのサポートしていたりする。 twitterでThe SmithsのJohnny Marr先生に
質問した際もThe Associatesを知っていると返信を貰った。
同業者の評価も高いバンド。
個人的には、ジョン・マッギオークをもっと評価して欲しい。
スージー&ザ・バンシーズ
マガジン
PIL
Visage
素晴らしいギタリストだった。
ヨシュアって、LPで聴くと凄いんだけどCDで聴いたら重いというか疲れるんだよね
脂身たっぷりの高級弁当を食べてるような感じ
>>64
そこまで言うならvisageで秀逸なギターワークの曲貼ってよ。
あんまり印象に無いから。 図書館でCD借りてカセットに録音して聴いて欲しい。
>>67
それ、おまえの再生環境だけじゃね。CDの再生環境を極上のにしたらそう思わんよ アルバム売上
イギリスで初登場5位に
海岸のファンも驚いてるね
「一体、何があったんだ!」って(笑)
>>71
パラダイス文書のニュースが英国では大々的に報道されていたからな。
ダメージ大きいだろ。 >>74
アメリカでも大々的に報じられてたけど
1位だよ? U2はどこまで本気か知らんがもはやただの誇大妄想者、現代のドン・キホーテ
だがそれがいい
>>75
アメリカとカナダはツアーのチケットを買うと
1枚貰える(チケットバンドル) パラダイス文書ってエリザベス女王の名もあったっていうけど
イギリス人的にはそこはスルーなのか
iTunesではイギリス1位だったし、単純に年末だからファミリー向けが売れたんじゃないの?
元々クリスマスはXFactorの優勝者が毎年シングル1位取ってる国だし
年末に出したのはよくなかったね
U2 ニューアルバム
イギリス、オーストラリア、ニュージランド売れず
来年のツアーは無いでしょうね(笑)
>>77
チケットバンドル分は実売に含まれないのがビルボードのルールなので、それ抜きで1位の見込み >>77
アメリカもずっとデラックス版がiTunes2位だったし、通常版と合わせると1位だったよ
amzonも4位だったから実売もいいと思うよ 新作はアメリカンソウルかレディランドがベストトラックかな
ギリギリ現役感を保ってる曲が数曲で後は残りカスみたいな曲
大物アーティストの晩年のアルバムとしては頑張ったと思う
でも作曲の才能が枯渇して過去の代表曲と比べると数段落ちる
これはP・マッカートニーやS・ワンダーみたいな天才もそうだから仕方ない
若手の作品の方が浅いし、最近の曲の方が質も上だよ
過去の曲が良いというのは、思い出補正で美化してるだけ
たとえば、Get Out Of Your Own Wayはビューティフル・デイより上
ミラクル・ドラッグよりは下だけど
色々聴き返したけど、バンドとしてのピークは原子爆弾だった
80年代は「勢い」はあるんだけど、「浅い」
ボノ自身も言ってるのだが、あの頃は、ただ声を張り上げてるだけで歌えてない
あれが良いというのは、感性がガキで止まってるだけ
成長してないだけ
「ノリ」とか「勢い」は音楽には不用
音楽とはハーモニーであり、リリシズムだよ
60年代ロックも大抵はクソだからな
ネットもない時代の土人どもが作った知恵遅れの音楽だし
ジミヘンなんて「勢い」と「ノリ」だけの、お笑いギター芸人だからな
60年代は情報弱者が多かったから、ギターを燃やすだけで喜ばれただけであってw
ジミヘン<<<SUGIZO(ルナシー)<<<エッジ
U2のアルバムはいつも半分くらいはどうでもいい曲だが
3〜4曲くらい新人のバンドならずっと代表曲として残るレベルの曲が入ってる
80年代のU2は青臭いんだよなw
90年代はバンドの新たな方向性を模索してた時期
00年代に入ってからU2は超ビッグバンドとして完成されたと思う
80年代や90年代の作品は今聞くとどうなのよって思う点も多々あるが
00年代の作品はU2節が完全に完成されてて出す作品全てにリスナーがU2に求めるものがいつも文句なしに収められている
つうわけで俺はU2は00年代以降が好きです
>>81
嘘つくな
チケット同梱分もビルボード集計に含まれるわ アルバム
80年代 がむしゃら
90年代 実験
00年代 エッジディレイサウンド爆発 u2ワールド完成?
10年代 聴きやすくポップスぽい優しいサウンドに
デビューから20年以上経ってようやくバンドの方向性が固まるバンドってのもスゴイなw
てか90年代って10年もあんな実験的な作品出し続けてよく人気落ちなかったな
まあメタリカなんかも90年代以降は実験作という名の失敗作、ゴミを量産してたけど人気落ちなかったんだよな
メタリカは今は何か普通のメタルバンドに落ち着いちゃったけど
RADIOHEADはいまだに着地点が見えてないよなw
このバンド素晴らしいけどアクトンベイビーは過大評価されすぎだとおもうわ
逆に原子爆弾が過小評価されてる気がする
>>95
メタリカは90年代は5枚(2枚組もあるから7枚ぐらい)
続けて100万単位位売れて実験作では無く売れ線
ビルボード一位でグラミー賞をとってる
95さんはバーンの読みすぎでこじれてるかも >>98
自己レスだけど、最近ヘビメタしか聴かないのに
洋楽板で暴れてるのが多くて変すぎる
自分の巣に戻って盛り上げればいいのに >>97
原子爆弾は、グラミー賞の最優秀アルバム賞を取ってるんだよw
意外に周知されてないっぽいけどw >>95
今ビルボード200見ると、90年代のメタリカのアルバムがずっとランクインしてるよ
ブラックアルバムとか
今はむしろ90年代のアルバムが評価されてるんじゃない? ええ…?90年代のメタリカって今では評価高いの?
ファッションがカジュアルになった点はいいけどブラックアルバムはともかく
ロードリロードなんて聞ける曲あったっけ?ってくらい記憶に残ってないし、褒めてる奴もあんま見ないような
ちなみにバーンはほとんど読んだことないよw
>>97
俺もU2のアルバムは原子爆弾が一番好きだわ
ヨシュアアクトンと並ぶ評価受けてもいいような気がする 原爆は音圧下げてリマスタリングした方がいい。曲順も少しおかしい
ノーホラは音量上げると歪み易い気がする
こもってるというかアナログ感満載
原爆はアナログ盤で聴くのが良くない?
買った人、いる?
普通にいいアルバムだと思うけど
Love is biggerは聴くたびに涙腺に来る。U2の曲でこういうのは初めてだ
U2のアルバムってどれも頭から前半に良い曲はあるけど、一枚通して聴いてられない。
空港、原子は最後まで美味しく聴けたけどな
WARからアクトンの黄金期はもちろん
でその豊富な楽曲からベストセレクトした圧巻のライブ
>>114
良かったな、スルメなんかな
もうちょい聴いて育ててみようか なんか今回90年代みたいにクールに歌ってるおかげか声も若返ったような気もする
>>110
あの曲は洋画のエンディングで使われそう
凄く良い曲 Billboardでアルバム1位獲得したけど・・・
18万6,000枚しか売れてない
色んな意味でもう終わりだろうね
U2は・・・
エクスペリエンスは年相応のいいアルバムだな、若い頃には出せないだろこれ。まだまだ現役な感じするしさすがだと思う、アメリカソウル最初はどうかと思ったが何度か聞いてるうちに良くなってきたわ、捨て曲ないなー
U2の新作『ソングス・オブ・エクスペリエンス』
“今世紀最強のU2”(英MOJO誌)
“U2の後期クラシック”(英Q誌)
“音楽の永遠の魔法”(米ROLLING STONE誌)など
世界中のメディア、ファンから大絶賛をされている
逆だよ
U2を評価できるリスナーが評価されるんだよ
まあまあの新譜出したけど今年は他のミュージシャンが頑張ったからな
しかし絶賛するってよっぽど視野狭い
介護とのコラボは良かった。でも、介護に曲を介護してもらうのは悲しいのう😢
何の変哲もないな、3曲目と思っていたが、ある意味いろんな実験サウンド試みてきたU2の後期クラシック、終着点として大人な視点でみれば良い曲だな
そういう波長で聴けば確かにアルバム傑作かも
しかしあくまでU2信者として、一周した大人の視点としてならブレイクスルーできるアルバムかと
子供がジャケットに載ってるんだし、やっぱ大人としての集大成を子孫に託す的なアルバムなんだろうな
にしてはもうちょい頑張ってほしい、今までが偉大過ぎただけに…。
そう更なる傑作を期待してる、今作も悪くはないが大傑作前の序章としてなら上々
なんかとんでもないアルバムを次から三連チャンくらい放つ様な気がする、アイデア溜めてそうだ
そうあって欲しいし、U2はそのレベルの期待を常に越えてきたバンドだからね
ここ数年 U2に厳しい俺だが
最新アルバムは、すごく気に入ってる
U2の2000年以降の作品では
最高作だと思う
自分も最近のU2には厳しい(空港、原子以降)が新譜が大傑作前の序章ということならOKっす
ただ原子みたいに後になって良さが分かる程度のリスナーだからなw
でも、残念がらイノセンスは「無い」ですわ
俺ランキングで遂に最下位に落ちた
よくあれでツアー回ったよw
まあ本番前の肩慣らし、ストレッチは大事…
しかしそれはレコーディング前にやって欲しいっすね
イノセンスに関しては、デンジャー・マウスが悪いってことにしておこう
板復帰(OK!:Gather .dat file OK:moving DAT 257 -> 256:Get subject.txt OK:Check subject.txt 257 -> 256:Overwrite OK)0.76, 1.05, 1.15
sage subject:256 dat:256 rebuild OK!
>>124
この点数を見ると、WARは評価高いし俺も大好きだけど、意外とこのスレで人気ないよね WARは世界的にU2最たる名盤というかロック史でも100選に出てくるクラスやろ
若いのが音圧無いからとかママに口まで運んでもらわな消化できんだけでさw┐('〜`;)┌
ただ、WARはセトリから消えた曲が多いよね
「Drowning Man」とか超名曲なのに、たぶんもうやらないだろうし
新譜ざっと聞いた感じではつまらん
聴き込んだら良さがわかるようになるだろうか
Love Is Bigger Than〜どっかで聞いてことあるような気がするんだけど思い出せない
Get out of your own wayはアウンサンスーチーに向けた歌って考えるのは浅はかかねぇ?
ゴスペルに再接近したり、90年代のU2に戻っても良かったと思う
それかトロピカルサウンドにするとか
普段、全くU2を聞かない弟が
部屋に入ってきて
「これ、U2の新作?」
「うん」
「今回はいいねー」と暫く聞いた後
「u2 売れ線に路線変更したんだ
あとー なんかリンキンパークみたい」
と言って部屋を出ていった
WARはいい曲もあるけどそうでない曲もある玉石混交のアルバム
レッドライトとかほとんど聴いてない
新譜3曲目カラオケで歌ってきた
自分で歌うと良さが分かるな、特にこの曲はそんな感じ
俺も今回のアルバム、珍しく好きだし
日本人には受けが良いと思うけど
海外ではマジでダメっぽいな
来週のチャートでは、ベスト10から落ちると思う
それにしてもエドは売れてるねー
春の発売でも未だにiTunesで1位だよ(イギリスとか)
リンキンは一回U2みたいな曲作ったことあるから、
今回は若返る為に、当然コープレもそうだけど自分のフォロワーのまねを心がけた感じがするね
海外売り上げはデビュー37年のバンドのオリジナルアルバムだからこんなもんでしょう
エドシーランとは3世代違うんだから比べても不毛
00年代からの80sリバイバルも落ち着いてしまったし
ヨシュアの2017年の売り上げは80sミュージシャンの新譜より多いぐらいだよ
>>100
原子爆弾が受賞した時の他の候補が、
ポールマッカートニー
カニエ
マライア
グウェンステファニー
かなりの激戦区だったw
Vertigo、City Ofなど良い曲も多いし、もっと話題になって良い U2の場合ライブの映像見ると、そうでもなかった曲がすげー良くなってどハマりする事で多々あるから困る。mofoをライブでエッジのギターがかっこよ過ぎて捨て曲と思いきやヘビロテになった
>>158
WarのB面なんか、40以外は全部捨て曲だと思ってたが
レッドロックスのやつ見て印象変わった 5回は聴いたが、アルバム本編はサウナバトルでボーナストラックはサウナ後に飲むビール。
>>159
レッドロックスのライブ盤とライブビデオどっちも持ってたわ。あのライブ盤ホント良かったから、1〜3枚目は聴かずにライブ盤ばかり聴いてた、40分ないくらいでスカッと聴けて終わるから最高 アクトン・ベイビーの曲は、CDよりライブアレンジの方が圧倒的に好き。
Until The End Of The Worldとか撮り直してほしいな
オーディナリーラブはU2の曲で一番好きかも試練
つかU2のサウンドって普通に日本人好みだと思うけど何でもっと人気爆発しないのか不思議
ボーナストラックはORDINARY LOVEだけで良かったわ
長過ぎてダレる
原子なんでこんなに名盤なんだw
全部シングルで行ける感じだしヤバイな
いきなりだがヴァーティゴってそんな名曲か?
U2って基本歪んだギターのロック調の曲は微妙だよね
>>167
初心者ホイホイ
プロは「クラムズいいよね」「いい…」
と語り合う >>164
JPOP慣れしてる日本人にはメロディが弱いだろ
オアシスやボンジョヴィみたいなJPOP並にはっきりしたメロディが無いU2は大衆受けしない
政治的な部分も敬遠されやすいし マーティ・フリードマンじゃないけどもう洋楽と邦楽はそれほど差はないんじゃね?
>>167
Elevation、The Fly、Bullet The Blue Sky
最高っしょ Beautiful Dayなんかはドポップで受けそうだけどね
Vertigoは名曲だよ特にあのリフは最高
ただ毎回これを歌うときのボノがあまりにも適当すぎてイライラするんだよね
なんであんな歌い方するのか
原子は平均的にレベル高いな
出た当初は耳につんざく感じで気合いが空回りしてる印象だったが、大人しくて優しい新作聴くとえらい貴重なアルバムに思える
全曲がVertigoみたいなアルバムかと思ったら大人しくてガッカリしたって感想が当時多かったような
はっきり言ってVertigoのリフなんてACDCやエアロスミスに比べたら屁みたいなもんで、今聴いても変わらんけど曲全体の纏めが上手いからな
それよりその他の曲がこんなに強いアルバムだったのかという発見があって今更ながら然程楽しめていない新作の分、満喫させて貰っている
エクスペリエンス、初週の世界セールス44万1,000枚だってさ
これならミリオンは間違いなく突破するし、来年のツアー中にかなり伸びそうだな
一応、発売週は日本も含めた世界セールス1位だった
1 U2 - Songs Of Experience
Interscope / Island - 1 week at No.1 - 441.000 / 441.000
2 Ed Sheeran - Divide
Asylum / Atlantic - 220.000 / 8.631.000
3 B'z - Dinosaur
Vermillion Records Japan - 202.000 / 202.000
4 Taylor Swift - Reputation
Big Machine - 190.000 / 2.404.000
5 Sam Smith - The Thrill Of It All
Capitol - 143.000 / 1.023.000
6 Chris Stapleton - From A Room: Volume 2
Mercury Nashville - 134.000 / 134.000
7 Pink - Beautiful Trauma
RCA - 111.000 / 1.512.000
8 Michael Buble - Christmas
Reprise - 98.000 / 11.330.000
9 Namie Amuro - Finally
Dimension Point Japan - 94.000 / 1.688.000
10 Pentatonix - A Pentatonix Christmas
RCA - 77.000 / 1.469.000
エド・シーランが化け物過ぎるw
ちなみに今年発売の代表的なアルバムの初週セールス一覧
エド・シーラン 178万9,000枚
テイラー・スイフト 161万9,000枚
ケンドリック・ラマー 73万1,000枚
ドレイク 68万9,000枚
U2 44万1,000枚
サム・スミス 42万3,000枚
ハリー・スタイルズ 39万4,000枚
チェイン・スモーカーズ 31万5,000枚
ジェイZ 31万1,000枚
ケイティ・ペリー 28万8,000枚
フー・ファイターズ 27万7,000枚
ゴリラズ 26万枚
イマジン・ドラゴンズ 24万9,000枚
アーケイド・ファイア 24万1,000枚
デペッシュ・モード 23万3,000枚
リンキン・パーク 21万2,000枚
ザ・キラーズ 20万8,000枚
ラグ・アンド・ボーン・マン 20万7,000枚
ラナ・デル・レイ 19万4,000枚
DJキャレド 18万9,000枚
ロード 18万5,000枚
マルーン5 18万3,000枚
リアム・ギャラガー 15万2,000枚
The XX 14万1,000枚
ロジャー・ウォーターズ 13万7,000枚
ノエル・ギャラガー 13万4,000枚
カルヴィン・ハリス 12万6,000枚
LCDサウンドシステム 12万2,000枚
シャキーラ 6万8,000枚
何とサム・スミスより上w大成功じゃんw大したもんだわ
今が旬のチェイン・スモーカーズより上だった
やっぱ内容が良ければ、数字に反映するもんだね
200万枚超えも普通にありえるよ、これなら
U2の場合はツアーで伸ばすから、これから伸びるんじゃないかな
エドシーランは確かに凄いんだけど、そのエドシーランにも
「U2っぽい曲」=Castle on the Hillを作らせるU2も結構凄いよねw
原子爆弾は若干ボーカルラインが強引だから不自然に感じたのかもな
エッジが珍しくセンスないVertigoのリフは外したにせよ、原子爆弾はエッジがとにかくノリノリだったらしいからその勢いで作ったんやろ
まあ年的に原子爆弾みたいなのは作りたい衝動にならんのやろな
原子はちょっとオーバープロデュースというか
音がゴテゴテしすぎている所が惜しい
オールザットみたいな音だったらもっと名盤だったと思う
だから原子爆弾は細かく見ちゃうと駄目なアルバムなんだよな
下手にU2歴が長いとそれまで完璧な構成とボーカルラインで収めてきた実績が邪魔して、プロデュースの音も作曲も力業感が否めない原子爆弾に違和感を持った
しかし比較的若い連中は一発で気に入った傾向がある
だから結果的にファン層を広げたんだよな
まあ着いていけるボノの底力も凄いが、エッジの天才的な閃きと繊細な感性は説明するまでも無く素晴らしい
風貌も禅の達人みたいで映画に出ても可笑しくないレベルやしw
ハウツーは別にゴテゴテしてると思わんかったなあ
むしろ新作の方がオーバープロデュースしてる音に聴こえる
>>187
確かにオーバープロデュースとは違うよな
レンジが高いだけで
言ってしまえば金持ち連中がシンプルなスタイルで最新機材によりクリアでレンジの高いレコーディングをしました。みたいな印象 音圧戦争真っ只中なマスタリングだから
アルバム聴き終えた時ちょっと耳が疲れた気になる
いわゆる海苔波形だから、エッジ特有の繊細さが潰されてる
まぁ、あえてそれを狙ったんだろうけど
細かいこと気にしなきゃ得することもあるんじゃぬえのみたいな(笑)
そう逆に新譜は作曲もプロデュースも勢いが足りないんだよな
まあしかしメタリカのデスマグレベルだと五月蝿いわ、あれはオーバーレンジの一等賞
しかし濃厚だから好きなアルバムになってるし、あえて解像度下げて味を出す方向の真空管アンプで聴くと良かったよw
イノセンスを駄作と決めつけて次回作も駄作になると予想してたら思ってたよりも
出来が良くて当惑してる人のレビューが楽しい
原爆の曲順は
City of Blinding Lights→Miracle Drug→Vertigo→Sometimes You Can't Make It
→Love and Peace or Else→All Because of You以降そのまま
の方が個人的にしっくりくる
ゲットオンユアブーツみたいにVertigoも冒頭じゃなくアルバムの真ん中に入れておけば良かったのにね
ライヴのオープニングがCity of Blinding Lightsなのはとても良い
最初からテンションがめっちゃ上がった
レンジが高いのはダウンロードが主流になってきたからってのもあるかな
CDだとキツイけどスマホからだとメリハリ効いてるってのもあり得る
原子爆弾はダウスマホだと丁度良い刺激なんかもな
実際今はSpotify〜スマホ〜Bluetoothスピーカーで鳴らして聴いてる
しかしU2は何故大衆ウケと批評家ウケを両立させる曲を毎回こうもたやすく作れてしまうのか
ラマーのアフリカンビートの脈動感も感じられたし、カイゴのトロピカルサウナサウンドの洗練さも感じられた。
本当にU2は音の世界で自在に筆を操る天才アーティストだよな。
こんなアルバムは金と実力が有るオヤジにしか作れないわ。
>>180
チケットバンドル分の18万がなかったとしても世界1位だねw 今の売り上げには単価が安いストリーミングも加味されてるわけだから、当然、それを入れるのも公平な条件だぞ
ストリーミングの売り上げが加わらなかったらケンドリック・ラマーなんて10位以下
ストリーミングの売り上げが加わる以前の年度では、ラップ勢はランクインしてなかった
依然として、ツアー市場が勝負であることに変わりはない
クロンボは単価が安い商品でしか稼げない負け犬
ラップはともかく、R&Bの方でもツアーですごく稼ぐ黒人って少ないのは気になっている
ビヨンセとブルーノマーズぐらいで
何が足りないんだろうね
そう思うとラマーもヒップホップの限界が見えてるからU2に夢を見たのかね
ラマー側にあまりメリットのないコラボだなと思ってたんだけど
U2の2週目ビルボード40位以下だろうなw
ボンジョビと同じようなチャートアクションだろう
ヲタにしか相手にされないダッドロックw
>>208
若いアーティストはツアーも黒人が圧倒的だろう
人口の10%ちょっとしかいないのにね
>>201
向こうでU2評価してんのなんてローリングストーンとグラミーぐらいしかねえよ
つまり音楽ファンに一番馬鹿にされてるような場所御用達なんだよ
>>210
黒人アーティストってのは基本オープンマインドでなんでも認めるからな
エドシーランだろうがテイラースイフトだろうがなんでもコラボするよ
ギャラさえ貰えればねw 黒人はツアー市場ではボロボロだよ
動員能力無いから
ラッパーなんてホールも厳しい
実人気はゼロ
つか「コアな音楽ファン」ほど、ライブ重視だからな
「ライブ動員」がコアな音楽ファンの評価の実体だぞ
>>208
アメリカの黒人はライブならではのパフォーマンスが出来ないから、だろうな
バックで音源鳴らすカラオケ状態か、寄せ集めのセッションミュージシャンの予定調和的なパフォーマンス
これじゃ、アメリカどころか、日本でも集客は難しい
日本でもドームクラスとなると、アイドル以外は、やっぱバンド系が強いからね ギャラが一番高かったのはプリンスとマイケル
二人とも亡くなったがな
基本、黒人アーティストたちはチケット代高く設定しようとしない
プロモーターやレコード会社、企業なりスポンサーなり金持ちや搾取してる連中からは取るけどな
今じゃCDすら発売せずにタダ同然で聴かせようとする
金取れりゃ偉いっていう日本的メンタリティとは真逆なんだよな
黒人たちは
しかしコアなファンとか言ってて
たくさん動員してりゃ偉いとかほんとアホだなオマエは
しかも数字取ってるのはチケット代が高いだけの懐メロ白人のみw
あと10年もしたら白人でアリーナやれるのいなくなるぞw
下の動画を見ての通りケンドリック・ラマーのライブも「カラオケ状態」だからな
ひたすら音源流してるだけの「カラオケララップ」
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
U2やコールドプレイのliveのような、会場全体を巻き込むようなどよめきや高揚感は無い >>217
コールドプレイも、イマジン・ドラゴンズもマムフォード・アンド・サンズもいるからw
彼らは世界中でアリーナやれる
イマジン・ドラゴンズは、来日公演、東京体育館だぞ
黒人若手アーティストなんて、集客力ゼロ以下
ワンオクと大差無いレベル
将来性もゼロ キラーズの世代もツアー市場では健在だしな
新作も結構売れてるけど
黒人は10年もすれば完全オワコンのドサ回りだけど
白人バンドは年代が変わっても固定ファンは増えていく
USの黒人の若手アーティストはゴミ、カス、ウンコ
聴く価値のあるブラック・ミュージックはUKにしかない
USのブラック・ミュージックを聴いているのは音楽知識の無いDQN層
10年後にケンドリック・ラマーなんて聴いてるやつはいない
今、リル・ウェインなんて誰も聴いてないようにな
そうやって「使い捨て」されるのが、クロンボ奴隷の宿命なんだよ
ゴキブリ、糞虫、イジケ虫、それがコックローチ黒人だからな
ブルーノ・マーズだのビヨンセだのは、ただの「音楽タレント」
あんなショービズ臭い連中はミュージシャンとは言えない
ケンドリック・ラマーとドレイク、ザ・ウィークエンドのUSセールスだけに売り上げが集中してるのがクロンボの現実
まあ「黒いアイドル」だけどね
純粋にミュージシャンとして評価されてる人達はいない
ろくに楽器も出来ない「カラオケシンガー」達だからね
ウィークエンド程度のカラオケ歌謡曲なら、誰でも作れるよw
俺だって作れるよw
軽薄なポップしか理解できない奴はU2の音楽には近づかなくていい
U2は高尚な「クリスチャン・ロック」なんだから
聖書も読めない土人に理解できるはずがない
クリスチャン以外は人間じゃない
聴く価値がないとは思わないけど、ツアーがボロボロなのは気の毒に思う
カントリーも安いチケット代で数をこなすから同じようにやってもいいんだろうけど
そういうのは向いてなさそうだ
というか、残念な事にブラック・ミュージックに関しては「良い音楽ほど売れない」法則が定着しつつあるのだよ
去年出たデ・ラ・ソウルのアルバムなんて、神盤と呼べる作品だったが、大して売れなかったしな
>>215
家から出ないお前の自虐レスにしかなってないぞニワカくん ワンダイのワンシングみたいなビデオを見たいか?金が有りすぎてワンダイみたいになってしまったのか。U2はオッサン達のワンダイになってしまった。これは悲しいのう。
>>221
>>222
>>223
北川潤 強姦性犯罪者
を検索して通報しよう
身の程知らずな暴言吐いてる安室コピペ馬鹿の知恵遅れ
俺はブルーノ・マーズやビヨンセをリスペクトしてるぞ
才能有ればショービズだろうがアイドルだろうが構わないだろ
エラ削り手術費用200万円の朝鮮ゴキブリ窃盗常習犯の僻みと嫉妬は見苦しい。 フランク・オーシャンなんか近年、稀に見る天才だ。それすら聴き取れない味覚異常&音感異常の試し腹はイラネ。
盗作常習犯
窃盗常習犯
朝鮮ゴキブリホイホイ
コックローチS
北川潤 強姦性犯罪者
ロックンロールの創始者オリジネイター
チャック・ベリー
John Lennonも認めていた事実
朝鮮ゴキブリが僻み嫉妬する理由も分かるわな。
>>231
フランク・オーシャンなんて才能ゼロだよw
売り上げもツアーもショボショボだしw アイルランドやスコットランドのケルト系の音楽も影響力が強いが、ロックンロールの直接的なルーツはルイ・ジョーダンのJazzやハンク・ウィリアムズのカントリーやマディ・ウォーターズのbluesだから。
USの音楽の豊穣さ、多様性、重要性は変わらない。
ワンダイの1st聴いてた方が良いわw
曲もビデオもオッサン向けw
悲しいのうw
UKのシーンが画期的だったのは90年代まで。
Soul II Soul Keep On Movin(1989)
The Orb UfOrb(1992)
Goldie Timeless(1995)
これに匹敵する音は20年以上、出現していない。
上の3つに匹敵するインパクト有る新人がいるか?いないだろ。
コックローチ北川が力説するほど先鋭的なartistがいるか?
Orbital(brown album1993)に匹敵する音を提示出来る新人がいるか?
いないじゃん
コックローチ北川潤の力説する定義だと
2009年に逝去したMichael Jacksonもショービズ枠の芸能人だから価値が無いという事になる。それは違うだろ。
King Of Popだぞ。Michaelは
上のブラックもU2スレ占拠するほど良く無いやん
しかしVertigoのリフは単体で聴くとエッ?てなるが、良い曲になる序章リフとしてなら素晴らしいんかもな
エッジの才能、芸術的センスはそういう域なのかも(まあ実際ライブでも名盤の数々でもそれは証明している)
改めてエッジの神域レベルにリセットしてみて新作を噛みしめて聴いてみるかな
考えてみるとローリング・ストーンズやビートルズやエアロスミス辺りのバンドは強力なソングライターが二人いるもんな
U2もそういうバンド
新譜は日本のミュージシャンがベースラインが素晴らしい言ってたがそれ前からやし、俺がベースでもエッジボノが作った曲ならイマジネーション沸いて弾けそうだしw
改めて聞き返したが、今んとこ新譜は3曲目と、アメリカンソウル、ランドレディかなー気に入ってるの
ラブイズビギャンはまあまあ
今までのU2からしてカッコええと感動する曲が過半数越えないとな…。
あと2曲目なんだが、魂の😱くらい熱い演奏ならかなりカッコ良くなる筈の曲
何故かめちゃ大人しいんだよな
おまけにストリングスヴァージョンが入ってるし…。(本編が魂叫クラスの熱いヴァージョンでストリングスがおまけで入ってたらベストだった)
だからマスタリングだけじゃなく、U2の演奏も熱さが足らないんだよ、2曲目はもっとリズムも早く激しくして欲しい
しかしID:AinHgRJRの人種差別主義者のクズといい
エスタブリッシュメント層ミドルクラス馬鹿といい
何故U2ヲタって揃いも揃ってゴミばかりなんだ
U2のご立派なメッセージも全く役に立ってないどころか逆効果しかないっていう
ゴミや低能ほどああいうわかりやすいカリスマ気取り正義の味方気取りに憧れるっていう
Bonoも悲しくて涙が出てくるんじゃねえか?いや出てこねえか
奴も本質は税金逃れの軽薄パリピ男だから、てめえさえ名声得られれば
世の中がどうなろうがどうでもいいと思ってるかもしれんが
二階建てバスに乗ってニューヨークでビデオ撮るとか、ワンダイみたいで笑えたよw
U2はアメリカナイズされ過ぎかなw
アイリッシュの精神を思い出して欲しいw
今回のアルバムは中高年向けw
1Dのビデオの内容を知ってるのに驚いたよ
ライブをやるスタジアムのホームチームのユニフォームを着て見せるぐらいやらないと1Dみたいとは言えないんじゃないかな
いきなりだけど今時の邦楽にU2に影響受けたのって何かいる?
洋楽は山ほどいるけど
>>246
今時とは言えないかもしれないけどサカナクションとかマンウィズはU2っぽい曲あるね
それ以降は知らないので判らない
というか最近のバンドは影響を受けたバンドに邦楽しか上げなかったりするからね いや洋楽に比べて現在の邦楽シーンでのU2の存在感小さくね?って思ってな
U2の良さもわからんから邦楽はレベルが低いんだよw
が、客観的に見ると、”死ぬほど頑張って、やっとこさ現状維持”というのが、
このアルバムの正当な評価だろうし(集大成といえば聞こえはいいが、
要するにU2としても新機軸はあまりなかった)、ましてや歴史に残る名盤などで
は決してないだろう。U2が未来を託したのがケンドリック・ラマーであることが
象徴しているように、そもそも現在のロックにそのような力は失われてしまって
いるのだ(まるで実験音楽のような作品をリリースしたアーチストが絶賛されて
いるヒップホップの将来もどうだかだが)。
ってレビューもあるな
U2がワンダイ化したのが虚しいし悲しいんだよw
若返りたい気持ちは分かるが、どこまで若返りたいんだよw
U2は中高年のワンダイなのは理解してるけどさw
確かに、「必死に若作りして一昔前に聴こえないようにするだけで体力を使い切った」
みたいなアルバムなんだけど、90年代で耳が止まっているロキノン世代には結構丁度良くて日本受けよさそう
まあ、ファンはオッサンばかりなんだから、たとえばいきなりEDMアルバム作られても困惑するだけだしな
RADIOHEADみたいにアルバムごとに変わられたらショック死する高齢ファンもいるだろうし
まあ日本ではU2だのギャラガー兄弟だのレディオヘッドが新作出したら大騒ぎだが
欧米ではチャゲアスとかグレイの新作くらいのリアクションだからな
日本は何を騒いでいるのか?みたいな感じだろう
>>254
オマエ日本でのその辺の売り上げ知ってる?w
2万枚程度なんだが マスターピース作りたかったのか知らんが、単純に激しい曲は激しく、美しい曲は美しくして欲しかったな
ヨシュアは統一感あるだけで、実は実験的に攻めてる面もあるからな 、当人たちもあれほど受けるとはと驚いていたみたいに
今回は意図的なのか、単純に年なのか知らんが、大人し過ぎて全体に絹被せたみたいな音とアレンジが逆に歯がゆい
まずまずの作品、極めて凡庸だと思うが普通の爺さん達ならがんばってるんだがな(笑)
しかしU2だし、近年の優れたミュージシャンは爺さんでも傑作残してるからワイの評価は厳しいよ
晩年のエアロスミスよりマシだが、言える事はあんまり欲張り過ぎるスタイルはエネルギー足らんくなるみたいね
基本により忠実にならないとグルーヴの凄みが追い付いて行かなくなる
最近のエアロスミスは基本に立ち返ったみたいでライブはカッコいいよ
自信をもって自分等の音でビートして欲しい
ワンシングみたいなビデオ作っちゃったら終わりですよw
ディスコティックはベストソングエバーみたいだしw
U21D化悲しいのうw
エアロは90年代のを聴いても何も感じないが、70年代のは本当に天才だと思った。
それと同じくU2も80年代は素晴らしいと感じて、00年代以降は全く良いとは感じない。
>>259
しかしパンプはかなり凄い、パーマネントは普通に傑作
エアロスミスはあの時、確実に復活したからね
70年代の怪物時代からのファンも大半喜ばせた訳だから
しかしU2はEDM取り入れたり、もっとエアロスミスより巧みに大規模に進化してきたからなぁ
新譜の期待度はどうしても高くなってしまうんだよな まあU2の80年代は別格だよな
しかしエアロの70sは天才云われたり、怪物呼ばわりされたり凄いなw
ミュージシャンのコアな部分の影響力は凄まじいものがある
U2はもっとテクニック的な魅せ方、進化の仕方みたいな感じかな
>>259
まったく? 全然?
スタック・イン・ア・モーメントとかどう? >>259
90年代のエアロも良いぞ。Get a GripとNine Livesしかアルバムは無いけど、Nine Livesとか最高だわ >>263
復活以降のエアロは上手いこと外部ライターと一緒にやってるからU2 とはちょっと違う。
それが悪い訳じゃないし、そんな事したって簡単に復活出来るほど易しい世界じゃないのも分かってるけどね。 リリーホワイトが手を加える前のYahwehっていい感じなんだよな
ワイ的に上手いこと外部ライターと迎合出来てたのはパンプが最後
その後自力でも完全復活は見てない、残念
ただ最近のライブは有りだ!
50過ぎて更に高音アップした怪物タラリコも流石に歳で入院したりしてるし、来日したら必ず行くわ
>>257
70年代末のUK Punkバンドが、チャック・ベリーやエディ・コクランのカバーやってたのも、ロックンロールが構成要素を削ぎ落とし、シンプルにするほど魅力が出る音楽である事を逆説的に証明していた。 PrinceのKiss(1986)
Linn DrumでプログラミングされたビートとPrinceのファルセットボイス、喘ぎ声だけ。にも関わらず、ロックでFunkで
Punkだった。
要はセンスの問題。
コックローチ北川潤は暇人ドラゴンを聴きながらアナニーしてろや(><)>LOL
>>267
イングランドはそういう哲学が常に貫かれてるよね
オーディオもUkで愛用されてるの好きだな
音場を欲張らずコアな部分に血肉を注ぐ在り方は飽きがこないし、忠実にミュージシャンの意匠を反映させる
ミュージシャン自体もそういう在り方だからいいよね 80年代のU2は確かに素晴らしいしU2といえば80年代なんだろうが
後追いの俺には00年代以降も全然聞けるというか00年代以降が一番好きかもしれないくらいなんだが
やっぱリアルタイムの人にはU2は80年代に限るのかねえ?
80年代も90年代も00年代も好きだけど
ノーホラは微妙でイノセンスがダメだった
今回の新作で一息つけた
つうか一応U2好きで原爆聞いて何も感じないとかありえるのか?
自分はWAR〜アクトン、空港、原爆だな
これ等のアルバムやライブが凄すぎて…。
可哀想だが、U2新譜への期待ハードルは必然的に高いよ
ジャケットのデザイン含めてWARは評価が確定した名盤ですからな。
正直1stや2ndは聴き込んでいないから、聴いとくわ
こういう時、Spotify様々やなw
Warは前半の曲名は言えても後半の曲はみんな言えないんじゃないかな
>>279
俺はどのバンドのどのアルバムも後半まで聴かないことが多いわw 飽きっぽいからな ジュリアンレノンの声分かった人いる?
どこのパート歌ってるの?
U2とビートルズの音楽の世界観って実はかなり似てね?
個人的にあの寂れた感というか渋さがよく似てる
U2は北欧に近い息吹を感じるから、同じUkでも結構違う感じはする
が同じUkだから職人気質な音楽性は共通してるかな
北欧感はわかる
どこかビートルズと同じ世界観を感じさせるけどビートルズより北欧の寒い感じがあるよね
アイルランドなのはみんな知ってるよw
でもU2ってもうUKロックでよくね?って思ってる人は多い
ビートルズのメンバーは、イギリスのリヴァプール出身だけど、リヴァプールはアイルランドからの移民が多い町だから、彼らにもアイルランドの血が流れてることは確か
北アイルランドしかUkに入ってないんだな
勿論U2がアイルランドってのは知ってた
サンデーブラッドはアイルランド革命か何かの話やろ?
しかしイングランドより寒いんかなアイルランドは
スコッチ、暖炉、鹿の頭が連想されるw
音楽もより開放、放牧的で氷結冷風な北欧感があるような
気になるんだったら、実際訪ねてみるといい。
聞いた話もいいけど、自分の肌で感じるのが一番。
ヨーロッパ行きなんて航空券が高いイメージがあるけど、
暇があればアブダビ経由のエティハド航空や、カタール経由のカタール航空で行けば
7万くらいでロンドンまで往復できる。
そこからダブリンなんて、悪名高きライアンエア使えば3千円くらいでいけるのではないか。
なお去年はブリテッシュ・エアウェイズも安かった。
ロンドンまで直行便で10万円以下で往復できた。
今は知らん、でも多分同じじゃないかな(´・ω・`)
誤:カタール経由のカタール航空
正:ドーハ経由のカタール航空
行ってみたいのは「80年代初頭のアイルランド」だろw
タイムスリップでもする気かw
むろんタイムスリップなんてできないが、
行けばその時代の残り香くらいは、嗅ぐことはできる。
それも旅の醍醐味の一つでしょう(´・ω・`)
>>289
U2がアイルランドであることにこだわってるのに
そんな雑な考えの奴が多いんだ?
俺個人の感覚ではU2と英国は結びつかないしそれが普通の感覚だと思うが UKの歴代アルバム売り上げランキングの60位まで出た記事がある
イギリスにおいて歴代で最も売れた60枚のアルバムが発表に
https://nme-jp.com/news/22629/
ピックアップすると
1. Queen ? ‘Greatest Hits’
2. Abba ? ‘Gold: Greatest Hits’
3. The Beatles ? ‘Sgt Pepper’s Lonely Hearts Club Band’
4. Adele ? ‘21’
5. Oasis ? ‘(What’s The Story) Morning Glory’
31. Coldplay ? ‘A Rush Of Blood To The Head’
32. Dido ? ‘Life For Rent’
33. Kings Of Leon ? ‘Only By The Night’
34. Take That ? ‘Beautiful World’
35. Keane ? ‘Hopes And Fears’
36. U2 ? ‘The Joshua Tree’
U2はヨシュアが最高位だが、キーン、キングス・オブ・レオン、コープレに負けている
60. REM ? ‘Automatic For The People’
60位がREMのオートマで、なんとレディオヘッドより売れていたw このランキングを見てて顕著なのが、トラヴィス、スノパト、キーン、コープレのシンガロング系ロックが軒並みランクインしてる点で
90年代以前のメジャーロックすら凌駕している
イギリスにおいては、特にコールドプレイがビートルズ以来の「国民的バンド」だった事が分かるね
イギリスの音楽市場って、まだフレッシュなんだと思うのね
21世紀にコープレという「国民的バンド」やアデルという「国民的シンガー」が誕生してるんだからな
日本ではあり得ないでしょw
>>297
U2の半分はイギリス人でできている
>>300
イギリスはやっぱり人口が少ないぶん天井が低いんじゃないかな
あと日本の主題歌バブルみたいなことが00年代に起こった印象
景気と連動してる? しかしアデルもばばあ草いし、コープレもアルバム的に弱いし
とてもビートルズやストーンズやZEPやスミスやイエスやフロイドやメイデン辺りには勝ててないからな
やっぱ寂しいわ、最近目ぼしいコープレ、レディへ辺りはどっちか言えばオタク気質だし
もうロックってジャンルは終わったんじゃないの
骨董品の仲間入り
それはヒップホップだろw
アメリカ以外では無視されてるに等しいしw
過去の名盤がスタンダードとして残らない最低のジャンルだよ、あれは
>>298
この歴代売り上げの中にもヒップ・ホップはエミネムの「マーシャル・マザーズ」(17年前のアルバム)一枚しか入ってないからな
ラップなんて「黒人のオッサン」がメインリスナーなんだよ
それ以外は誰も聴いてない 悔しかったらポリコレが効かないアメリカ以外でも売れてみろよ
DNAレベルで劣ってる被差別人種のゴキブリの分際で
アデルは「ババアソウル」ちゅう新たなジャンルやろw
なんであれがウケるんや、ノエルと同意見
風太くんみたいなエドもお子様向け
まあ逆に今まで薄かった層のスーパースターが現れたんやろな
アデルはあれしかできんがエドはわざとやってる
もうちょい大人が聴ける曲その気になればエドは作れるから末恐ろしいよ
まだ本気出してない
まあその段階でバカ売れしてるんだから超が付くラッキーボーイでもあるな
U2スレだから真面目なこと書いちゃうけどさ、差別されてんのって、黒人じゃなくてアラブ人だろ?
テロリスト呼ばわりされたりして
黒人差別なんて大したことねえよ、もう
何であいつらには 「 自分より辛い目にあっているアラブ人 」 が目に入らないのかね?
クロンボのそういう自己中なとこが、大嫌いなんだよね
そりゃ奴隷にされるわとw
いつかKKKに日本人は何故差別されないのか質問したら、『オノヨーコがジョンと結婚したから名誉白人』って言ったのを思い出す。
来年、U2は日本に来ない事を考えれば・・・
2006年12月
U2最後の来日公演を見れた俺は
めっちゃ幸せ者❤
今何となくU2のwiki見たけどスゲーべた褒めだなw
いきなりU2は奇跡のバンドであるみたいな文章から始まるし
2006年のスーパーアリーナ公演って3公演もやってたのかスゴイな
今でも東京ドーム2日くらい埋まるんじゃね?
>>313
このスレでエスタブリッシュメント層ミドルクラス馬鹿が言ってる内容と全く同じでワロタ
あいつネタでやってるんじゃなくてマジキチだったんだな
さいたまスーパーアリーナなんてよくわからんアイドルやアニソン歌手だってやってる
U2が第二第三の絶頂期だったときにその程度しかできないのに
東京ドーム2日なんて無理にきまってるだろう
1998年の来日だってたった1回も埋まらなかったのに 2006年12月の来日公演のとき
日本の総理大臣は同じく安倍だったよね
俺も行った
ボノが日の丸を振っていたよ
u2のtwo hearts beat as one 来日記念盤 のサイン入りレコードが家にあるんだけどどうしたらいいの?
おじいちゃんが昔抽選で当てたって母が言ってたけど証明できる紙を無くしたらしいんだが
洋楽はレンタルがないからダラダラ売れるのが特徴なんだよ
>>320
オリコンはダウンロードが加算されてない 洋楽ロックで80年代のバンドでここまで売れれば十分じゃね?
>>322
俺は、ロリコンだけど
俺は加算されないの? ドリカムの最新アルバムでさえ初週7万枚とかだから、洋楽の不人気さを鑑みれば1万枚は妥当な印象だわ
10年以上日本の地上波TVで演奏してないバンドだからなw
1万枚もいけば大健闘だと思うよ
中高年しかほとんど買わないだろうからなw
ベストシングは中高年のワンシングで笑えたよw
完全に中高年向けのアルバムw
悲しいのうw
それよりKKKの自演キモすぎw
KKKの人種差別の糞みたいなレスマジで要らん
出でくんなキモ過ぎやろ、お前みたいなんは自分でスレ作ってオナッてろ
少なくともU2スレに出てくんなよキモウザイ
それなりの事言ってるが全部パクりだからなコイツ
色々な音楽を聴いて耳が肥えてる中高年に売れないようじゃ、1流の音楽とは言えないから問題ない
今のゆとり世代でも、10年後20年後にはU2の良さが分かるようにはなるが
その時はケンドリック・ラマーなんて誰も聴いてない
世界的なハイブランド、高級ブランドだって、顧客のメイン層は金持ってる中高年だよ
低学歴のガキにしか相手にされてない商売は、音楽に限らず、2〜3年でポシャるからね
U2は、高級ブランドで言えば、ブリオーニやキートンだよ
世界の要人たちのスーツを作るハイエンドブランド
一般のサラリーマンには手が出ない
音楽は質に応じて価格が上がる世界ではないから、どれも同じ値段で消費できるが
本来は一曲10万円ぐらいの価値があるね
だから、U2の良さが分かる俺等は選民意識を持つべきだね
俺等の方が「U2に選ばれている」と認識すべきだね
イエス・キリストに選ばれた選民だよね
お前は上から目線の一番つまらん人種なんだよ
そんな思考回路の音楽センスなんて片寄ってるし糞つまらんの分からんのかてめえ
REMがよくU2と比較されるのはなんとなくわかる
同じシリアスな社会派バンドだしね
でもREMはU2と比べるとサウンドはめっちゃアメリカンだし何よりREMは誇大妄想的に愛だの平和だの歌うU2よりは視点が現実的だ
なんせマイケルスタイプは学校に友達が一人もいなかったような奴だからねw
まあでも俺は愛とか平和にはたいして興味ないんだがU2派だけどね
人種差別も実際に接して実体験があれば言ってもいいんしゃないの?
実際キムチ社長は最悪だったな、まああんだけ粗雑で大胆不敵じゃないと社長業やれないかもしれんが
奴隷根性が染み付いて敵わんかったわ、良い意味でも悪い意味でも
話は変わり、U2かREMか言うたら若干REMのが好きかな
U2はあまりにもメジャーに媚びうるところがあるから
こんだけ表現力とアイデアがあるんなら、アーティストとしてやりたいことやって欲しい
U2とREMは西と東の横綱クラスで良い比較対象かもね
どっちかいや音楽的にはスミスとREMは近いけど
まあ本当最近になってREMのアルバム全部おさらいし直したんだが、評価が極めて高いオートマチック、モンスター以外全部アルバムとして評価できるし好きなアルバムだった
打率で言えばビートルズに次ぐレベルw
逆にオートマチックの評価が高い人の感想聞きたいんだよな、このアルバムから個人的にはREMから離れたんだよ
オートマはアデルみたいなもんだな「架空のオールディーズ」というか
ボノ曰く「最高のカントリー・アルバム」らしいけどw普遍的な音楽を奏でているよね
UKでも歴代60位に入るほどのセールスを達成した
アデルの母親がREMのファンで、アデルが最初に見たPVは「ルージング・マイ・レリジョン」だった
Try Not to Breathe
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
俺はこの曲に脱帽した
ロックでこんなに構築的でムダの無いアレンジをしている曲は中後期ビートルズぐらいしか知らなかったからな
バックヴォーカルにもそれぞれ啓蒙的な意味が込められていて、素晴らしくイマジネイティブな効果を上げてる
レディオヘッドのOKコンピューターはこれを高い壁として乗り越えようとした作品かな
最も知的なアルバムの1つだと思うね、今でも
R.E.M. "Star Me Kitten"
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
これなんて「架空のオールディーズ」そのものだな
バックでマイク・ミルズの声をサンプリングした音がSE的に鳴っているという、古いんだか新しいんだか良く分からないアレンジ
Radiohead - The Tourist
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
レディオヘッドの「ザ・ツーリスト」を聴いて、影響のダイレクトさに驚いたw ブリットポップ全盛期にそれっぽいアルバム作ってたら日本でも人気あったかもね
そうや、REMはアメリカンな要素もあるけど良い意味での放牧さやアングラ的な流れがあってかたやEDMの洗練された要素もあり、結果的にスミスのようなUkの集大成スタイルに似ている
勿論、REMはアメリカの近代音楽の集大成だけどね
それを短めの曲に然り気無く散りばめてる
マイケルも段々ボーカルの力強さが出てきたし、バンド時代からループ要素があったし、くどくなくて癖になるんだよな
オートマチックはちょっと世界観が強すぎて個人的にはダメだったが
いや、ZOOTVツアーもポップマートも東京ドームだからw
あれ以上のキャパは日本には無かったし
ボノは来日時にニュースステーションにも出演したし、ヴァーティゴツアー時も筑紫哲也NEWS23に出演した
本当の問題は、サマソニやフジロックに出なかった点だと思うよ
レッチリ、グリーン・デイなんかの根強い人気は、フェスで得たものだからな
トランプが当選してアルバム内容を変更したらしいですが、それで二階建てバスに乗って俺達はニューヨークを愛してますアピール。
U2は最高ですわ。アルバムが絶賛される訳ですわ。
1Dとなんか比較してしまい申し訳ありませんでした。
民主主義マンセーするなら、その民主主義によって選出されたトランプ大統領も讃えないとダメだろw
ブレット ザ ブルー スカイよりも強烈なメッセージだよ。
でも、トランプが当選して無かったらこんな名盤は生まれなかった事を考えると悲しいよ。
そりゃ活動期間が少なくなれば打率も高くなるよ
でも、本当に聴いてて面白いのは、多作で、意見が分かれるアーティスト
たとえば、ニール・ヤング
俺は評判の高い「オン・ザ・ビーチ」を全く名盤だと思わないが、90年代は殆ど名盤だと思うし
キング・クリムゾンは「ディシプリン」が他を圧倒するほど抜きん出た傑作だと思ってる
パティ・スミスはイースター〜ゴーン・アゲインは全部名盤で、あとはどうでもいい
ニールヤングとジョニミッチェルは大学同窓らしいが、表現力もソングライトも素晴らしいね
才能と安定力が抜きん出てる
あんだけアイデアが出るって自分のボーカルイケテる自覚がないと生まれないわなw羨ましい
>>350
U2新譜寒い自覚あるから怒ってんのか?
それとも自信あるならどこがどう良いか語ってみてよ
俺も楽しみ増えた方が良いし。 絶賛クラスなら今は盛り上がってるんじゃないのか?
スルメやったらゴメンやけど
U2の新譜の出来が悪かったとしても、スレ違いの話題を続けていいわけじゃない。
>REMがよくU2と比較されるのはなんとなくわかる
どこで比較されてんの?
こんなマヌケなこと言ってんの日本人だけだろうw
>>351
単純にお前の話がつまらんってこと
頭の良い人の切れ味の良いU2評なら歓迎だよ まあ間違ってもどこぞの雑誌みたいに年間1位はないな
U2が媚びうる世界に公私ともどっぷりとはロックバンドが一番しちゃいかん事やな…。
そんだけ音楽業界売れるのが大変なんやろとは思う
金もってるバンドこそ攻めて欲しいんだが
前作は一応攻めてたんだよ
リリース方法も含めて
それで失敗して叩かれまくって
今回は手堅く置きに入ったな
ケンドリックの力を借りたりして
U2のキャリアの中でも今までで一番情けない作品かもしれない
まあ年齢やキャリア考えれば仕方ないとも言えるが
その点REMは醜態晒さずに解散してくれて良かった
10年早ければ尚良かったが
REMは最後まで傑作続きだったんだよな
しかし地味な印象もあるし前ほど売れなかった
で踏ん切りも早かった、爺さんになる前に、しかし爺さんになる手前までやれた
最後までカッコ良かったよ、結果味わいのある作品多数残してくれたし、言うことないね
ケンドリック・ラマーなんてポリコレ連中が結託してラジオでかけまくって「盛ってる」だけの凡才だよw
エミネムみたいに1,000万枚セールス達成してるわけじゃないし、10年後は消えてるわw
本人も10年後には消えてるかも…という思いがあるからU2にすり寄ったんじゃないかね
U2のアルバムに参加を頼んだらケンドリックの方にもU2が参加することになったっていうのは
才能はともかく、自分を俯瞰して見れる子なんだなとは思ったよ
ケンドリックはカッコええわ
ところでこのスレ何時からやってる?111なら結構前から?
>>354
RREMとの共通点は殆ど無い
寧ろスプリングスティーンに近い 書き込みが面倒
操作しづらい
認知症老害凶悪犯細野晴臣は千葉刑務所で殺処分されて死ね
北川潤 強姦性犯罪者
を検索して通報しよう
北朝鮮カルト創価学会の在日朝鮮人三世
植毛に失敗した挙句に未練がましくカツラに
依存するカツラーマン50歳
エラ削り手術費用200万円
生活保護不正受給する窃盗常習犯を逮捕しよう
認知症の住居侵入常習犯を逮捕しよう
ピック病の盗撮性犯罪者を逮捕しよう
ショタコン性犯罪者を逮捕しよう
朝鮮ゴキブリ窃盗常習犯を逮捕しよう
税金泥棒の寄生虫・害虫を逮捕しよう
お前が死ねやキチガイ
集団強姦事件で刑事告訴されたキチガイ
それが強姦性犯罪者北川潤
生活保護不正受給する窃盗常習犯
安室コピペ馬鹿の知恵遅れにU2が理解出来るわけが無い
ベビメタ聴きながらアナニーしてろやキチガイ
マジな話第二のビートルズってU2じゃね?
世界一の人気を得てかつ批評家ウケも両立したバンドってU2くらいだし
U2の批評家受けなんて微妙だろ
NMEもピッチフォークも馬鹿にしてるし
そうかね
U2でダメだったらほとんどの大人気バンドはダメなような
かつてのツェッぺリンなんかもいい線いってるかと思ったけど
ツェッぺリンは世界一の人気はあったけど批評家にはU2以上に賛否両論だったからな
第二のビートルズとかいないしな。今さらビートルズなんて聴こうとも思わんし
その時代によって影響度の大きさは変わるからね
今だとトーキング・ヘッズの「モア・ソングス」とか
プリファブ・スプラウト、ブルー・ナイル、トーク・トーク、スクリッティ・ポリッティあたりの80年代バンドの影響力の方が大きく感じる
ビートルズの時代ではないね
ブロンディなんかの方が存在感を放っている変な時代w
第2のビートルズの割には打率が落ちすぎたな第3グループが妥当
初期U2エッジのギターはよく
Echo&The BunnyMenと比較されていたが、WAR以降の音楽性はスプリングスティーンの影響が有るだろう。
The Doorsの影響はあまり感じられない
ノルウェーのa-haはThe Doorsの影響が分かりやすいが。
Cold Playのクリス・マーティンはa-haの
影響を公言していて納得した。
>ノルウェーのa-haはThe Doorsの影響が分かりやすいが。
初耳やなwソースあるの?
コックローチ北川潤は毎日、24時間、ケンドリック・ラマーの事ばかり考えて頭が一杯なんだろ。
よっぽど夢中らしいわな。
ロックギターに限れば、Jimi Hendrixが
1968年に達成した音響構築を誰も超える事が出来ない。それは、これからも変わらないだろう。
Jimi Hendrixもアメリカ国籍だった。
この事実は重要。
U2がヒュー・パジャムを起用した理由は
The Policeを意識していた部分もあったのかも。
コープレの音楽的変遷は時代を最もリアルに反映してるな
パラシューツ・・・レディオヘッド、トラヴィス、ジェフ・バックリィ、70年代SSW
静寂の世界・・・ブリット・ポップ全般、ビートルズ、70年代SSW、80年代NW
X&Y・・・U2、70年代SSW、80年代NW、シューゲイザー
美しき生命・・・U2、70年代SSW、80年代NW、シューゲイザー、エレクトロニカ
マイロ・ザイロト・・・U2、ブルース・スプリングスティーン、80年代NW、エレポップ、EDM
ゴースト・ストーリーズ・・・R&B、80年代NW、エレクトロニカ、エレポップ、EDM
AHFOD・・・U2、80年代NW、70年代ディスコ、R&B、エレポップ、ヒップ・ホップ
まあビートルズの頃からUKのビッグバンドは時代の流行を取り入れていくのが常だからね
コールドプレイはもちろんU2もそうだよな
ブルーナイルの影響力なんて世間一般で見たら無いに等しいだろ馬鹿かw
コールドプレイやウィークエンドやドレイクは受けてるわボケ
更に売れてるドレイクの曲も、スティング的なブルー・アイド・ソウルだからな
Drake - Passionfruit
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
こっちは本当にブルー・ナイルっぽい
つまり「ロックがオワコンになった」じゃなくて、黒人に「ロックを奪いされた」のが真実なんだよ
今はスティングみたいなアダルトなロックをやれば売れるのに、やってるのがいない
上のドレイクの曲なんて、黒っぽさ皆無でしょ? 80年代の白人ロックが強かったのは、ゴテゴテのバンド・サウンドが効いてたわけじゃなくてさ
スティング、ピーター・ガブリエル、フィル・コリンズみたいな「大人のロック」「白人ソウル」が、メジャーでバカ売れさせてたからであって
それが今の白人ミュージシャンに足りない点なのよ
まあ、上記の2アーティストより更に売れてるのがコールドプレイなんだけど
Coldplay - A Head Full Of Dreams (Official Video)
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
Simple Minds Once Upon a Time
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
こっちは、もろシンプル・マインズでしょ
「U2よりシンプル・マインズ」という時代なんだよ、噛み砕いて言うと またトゥナイトもトレンドを嘲笑いつつ売れ線ポップに浸ることに余念がないKKKさん無双しちゃったね
やり過ぎちゃったね
>>391
違うよ。それらの一番はブルーナイルじゃない。
構成要素で言ったら5%もないね。 >>392
馬鹿のひとつ覚えだな。
ブルーナイルを同時期の表面上似ているだけのものと一緒にするあたり
何も聴けてないなお前。 >>394
知らない時代のお勉強知識は恥ずかしいだけだぞw
しかしほんとこいつは音楽そのものにはコメント出来ないね。
一生懸命状況証拠掻き集める必死さが哀れ過ぎw やっぱり時代は
U2もカバーしていた
カジャグーグーだろ!
Coldplayって最初の1〜2枚はU2よりもEcho&the Bunnymen寄りなんだよね
微妙に寄せる相手を変えていくところが彼らの器用なところだったんだろうね
でも今はシンプルマインズというのもわかる
あっちのほうがシンセ多用だから
てか最近はU2っぽくないからそんなに聴いてないw
U2のコープレっぽい曲の方がいい
おーい、新作の話題で盛り上がってくれよ!
エクスペリエンスはいいぞ、ダウンロードではなくCDとして買ってほしい
たぶんCDでバランス取れるのは分かる
ダウンロードじゃ音圧低いが音場はあるみたいだから
Bluetoothスピーカー二発目が来たんで、改めて新譜聴いてみたら良くなってきた
新譜はアンビエントでクラシックな方向だね
もうロックバンドのグルーヴ感ちょっとでも期待するとダメ
アンビエントに浸る構えで行かないと
良い音で聴ける環境で上記の心構えで聞くと悪くないアルバム
年取った創り手が親しめる方向に作ったヨシュアツリーみたいな
ただヨシュアみたいなパワーや斬新さはない
ということで中間的な立ち位置の不思議なバランスのアルバム
407の解説はイノセンスだな
エクスペリエンスはむしろ「スマホ+ストリーミングで聴いて下さい」って感じのサウンドだわw
>>407
U2みたいなポップスがアンビエント的に聴こえるって、スピーカーが不良品なんじゃね 永山則夫以来、20年ぶりの快挙。
コックローチ北川潤のテンションが下がるのも当然だわな。
>>410
じゃ新譜は熱いロック魂が聴けるんか?
どっちかいやもはやアンビエントに近いわw >>413
アホか。ポップスって書いてあるじゃんw ロックってどこにも書いてない
おまえ、アンビエントろくに聴いたことないだろ >>415
アホかワイにとっちゃポップスに行ったUk2ほど目を塞ぎたくなる対象になっちまうの分からんのか
まだアンビエントのがええわ
心理的なもんだ、ほりゃ形はポップスってリアムのサル集団でも分かるわ 本当にスゲー音楽は同時に幾つものエッセンスを感じる事ができるんだ、ビートルズからそうだ
しかしどうだ、U2の新譜は
最早アンビエントポップスやろ
唯一まともなロック、アメリカンソウルが加齢に媚び売ってるってどうなんだ$
ポップスとアンビエントの区別がつかないキチガイは何がしたんだ
アンビエントポップスって響きええな
U2の新譜を形容するのには最も適した表現か
子孫に残すスタンダードとはまだ言いたくない
悔しかったらもっと傑作残して楽しませてくれ!
U2聴いてても、イーノのアンビエント作品聴いたことないヤツは結構いそうだから仕方ないね。
焔とか、ZOOROPAとかの方がまだアンビエントだわ。
言いたいことは分かるけどね
今っぽい「音処理」であることに主軸があるのは確かだし
今作をイノセンスみたいなサウンドにしたら、多分、スカスカになっちゃう曲もある
ただ、やっぱ今作は「引き算」のアレンジなんだよね
リズム隊を強調させてる
今回はエッジよりアダムにかかる責任が重大だよなw
ベースがグダってるとどうにもならないような曲が多い
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・判断基準
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
真実・事実・現実・史実はその主張者の主観。人の数だけある
「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾を体験(煩悩 争い)する
宗教民族差別貧困は戦争の「原因」ではなく「口実動機理由言訳切欠」
全ての社会問題の根本原因は低水準教育
情報分析力の低い者ほど宗教デマ似非科学オカルトに感化傾倒自己陶酔
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神概念は人間の創造物
犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく治療。被害者のみ支援は偽善
虐めの原因は唯一「虐める者の適応障害」。真に救済すべきは加害者
体罰・怒号は指導力・統率力の乏しい教育素人の怠慢甘え責任転嫁
死刑は民度の低い国家による合法集団リンチ殺人
死刑(死ねば許され償え解決する)を是認する社会では自他殺は止まない
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人当選は議員定数過多の徴候
感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
>>425
ノエルの新作は好きなんだよ
あれはヨシュアの子分みたいなサウンドでやっぱりお初の強さ、ビギナーズラックの新鮮な風が吹いてるし
意外とロックは年取っても味が出るからやれるんだよ
初々しい王道ポップスはおじさん以上がやると難しいんだよ
チープ・トリックとかでもパワーあるし、トラヴィスも独特な憂いがあるからな
U2は進化の達人だけど、今回ばかりはどうなんだろうか
皆さんの意見どうぞ。 正直今作は単純にエッジが一歩引いてるのでつまらない
エッジなりに今はそういうのが受けないという狙いがあるのかもしれないけど物足りない
確かにそれデカイね
だから一番エッジが暴れたアルバムであろう原爆が最近映えて聴こえたんかなw
しかし自分自身情けない、原爆も最近なんて活かしたアルバムなんだ!と気づいた後追いなんだが、自分の心理面が一番大きいにせよ、音楽はどういうオーディオ媒体で聴くかが大事だな
原爆時代は思いっきり解像度が高くなるシステムで聴いてアレンジも攻めきったサウンドだから喧嘩してたんだよな
だからスマホで逆にBluetooth一発できいたら良かった
しかし今回は逆だ、Bluetoothスピーカー2発構えて何度か聴いたら、いずれCD買うかもしれんなっちうとこまで気に入ってきた
最終的にノエルの新譜と同じくらい(年間ベスト10前後)まで評価上がってきた
確かにKKKの言う通り引き算な音楽だな、どういう音楽を作るか決めてから取り掛かった彫刻みたいなプロセスかもしれん
だからやっぱり原爆みたいにアーティストからリスナーに飛び込んでくるベクトルとは正反対のリスナーが創り手の心理に近付かなければ理解できないカラクリかも。
またポップスという年取ると再現難しいポップスがゆえに歯切れや有りのままのパワーが足りない印象を与えかねない
この難題な両立、板挟みに成りかねない課題に取り組んでアルバム作ってたんだなと
だから良好な音環境で聴いたらU2の計算通りに、今まで培ってきたエッセンスを駆使して傑作レベルには持っていってる感じだな
子供ジャケットに使ってるくらいだから、つまらんアルバム作る訳ないと思っていたが、その通りだった
しかし確かにエッジが計算し尽くされたサウンドの上からもう少し暴れてくれたらなお良かったのは確かだな!
結果的に前の無料配布が尾を引いてる感じは否めない
たまにリスナーがアーティスト側に寄り添わないとダメなアルバムあるけど、メジャーなU2がやってくるとはやはり冒険なくして開拓無しを地で行ってる感じだな
あのR.E.M.でもアーティスト側のエネルギーとリスナーが歩み寄る力関係は均等だった
だから晩期の傑作群は頂戴ばっか言ってるリスナー達から埋もれてしまった
U2の新譜理解できる人ならREMはほとんど楽しめるだろうな
たぶんだが最終的にWAR〜アクトン、空港、原爆の文句無し傑作及び名盤群の次に来る感じかな
その他と上記のアルバムは個人的に大差あったが珍しく真ん中に来た唯一のアルバム
逆に言えばCD買うかどうか迷う判断だけど真にスルメならいずれ買うだろうな
加担者の責任としてダウンロードシステムの歪みに立ち向かった一発目の記念すべきアルバム
今U2漁って聴いてるが、地平線も気持ちいいね
やっぱ聞き応えとスケール感が並のバンドとは違う
新譜はかなり内省的サウンドだから余計派手に聞こえるが、シンプルでBGMとして機能できる良いアルバム
>>428
エッジおとなしいよね
1曲くらいマグニみたいなんをブチ込めば良かったのに 1Dのワンシングみたいなビデオもあるし、今回は中高生向けのアルバムかな。
音が若々しくて良い。
確かに音が瑞々しくて今風だけど中高生なんて聞いてくれるのか?
1DといえばLove is bigger than〜は何か1Dっぽいと思った
U2もコールドプレイみたいにEDMをもっと取り込んでいけばいいのに
U2もEDMも透き通ったサウンドが持ち味だから合うだろ多分
1Dにも影響を与えるなんて改めてU2は偉大なバンドだなと思ったよ。
ワンシングもU2っぽいサウンドだし。
でも、なぜかワンシングとベストシングを見比べると笑えちゃうんだよねw
>>437
それは既にやり尽くしてるよ、アクトンからだからかなり前だ
魂の叫びみたいなブルースロックの名盤作っといて次作で正反対なEDMだから当時はマスクマンみたく心臓と目玉が飛び出すくらいビックリしたけどな
その完成形で洗練されたアルバムが空港で、次作は原爆だからエッジは長いEDM時代から解き放たれてロックしたくてウズウズしてたんやろなw 今週のBillboard 200で
先週の1位から13位に落ちたけど
でも、俺は最新作が一番好き
1Dのナイトチェンジズはウィズオアウィズアウトユーに匹敵する程の名バラード。
U2世代の音楽ライターとリスナーが1Dを批判するのは理解できないし、悲しいよ。
アクトンベイビーwiki概要抜粋
概要 編集
ルーツ・ミュージックに接近した1980年代後半の音楽性と決別し、対極的な「1990年代型U2」を宣言した作品。硬派なロックサウンドから打ち込みを駆使したダンス・ビートへ転向し、歌詞も官能や不道徳を赤裸々にさらけだすものになった。
その衝撃的な変身ぶりは、ファンを中心に多くの物議を醸した。しかしそれと同時に多くの新たなファンを獲得した作品でもあり、それまでの商業的な大成功の後でのこの大胆な路線変更は、以前とは違い多くのミュージシャンからも評価を得るものとなった。
まぁとりあえずアクトンの時にEDMなんて言葉無かったわな
今聞くとアクトンが打ち込み(EDM)を駆使してるのは分かりにくいな
魂叫びから聴いてたら衝撃的に理解できたんだが
EDM(打ち込み)でもケミカルみたいにロック色が強いのもあればゲッタみたいな垢抜けたのもある
最近は両方好きだな、ヒップホップも良いものはめちゃカッコいいっす
>ファンを中心に多くの物議を醸した。
どこで物議を醸したんだ馬鹿w
絶賛の嵐だったのにこういうデタラメが垂れ流されるんだな
wikiって恐ろしいよ
しかも初心者や無知は信用しちゃうし
いやあんだけ変わったらビックリしたけどな
しかし数回聴いたら凄いアルバムだって気づいたが
91年は洋楽名盤大豊作だったからな
今年も個人的に豊作
むしろ本当に物議を醸したのはラトル&ハムのほうなんだよな
あっちのほうが賛否両論だった
というより否のほうが多かった
その後でアクトンだったからU2に厳しいメディアすら好意的だった
いや魂はかなり好評だったぞ
アメリカでも大人気だった
ロックが盛り上がってなかったから(ハードロックが冷めてきてグランジが盛り上がる狭間)魂叫びはどえらい目立ってたし、前の白鵬みたいにロックに於いてはぶっちぎりの一人横綱状態だった
映画もカッコ良かった
オマエはいったい何を根拠に物議だ好評だって言ってるのかわからない
人気基準で言ってるならアクトンだってラトル&ハム以上に大人気だし
88年はヘビメタがビルボードトップ10で最多7枚を占めたりした年
印象論にしてもかなりいい加減すぎる
ラトル&ハムに当時好意的だったメディアは俺の知る限り英米にはほとんどない
今みたらメディアは大物の仲間入り企んでるみたいな事言ってたみたいね
下らないな、映画でもBBキングと共演してた
教会の黒人ゴスペルおばちゃん達とのコラボとかアイルランドのU2がなぜこんなにカッコよく様になってるのかと感心もんだ
その後のEDM活用のアクトンだから最強だったな
魂の叫びは全米、全英一位だけどな
アホな評論家は知らんが、ラジオでU2は余りにも強すぎる!ってねえちゃんが太鼓判押してたのが印象的だったな
なかなか全米全英両方一位ってないやろ
アクトンは今聞くと打ち込みを使ってるのはわかりにくいな
そんで90年代のダンスミュージック(というか90年代の音楽シーン全体)は今の明るいEDMと違って退廃的な要素が大きかった
だから90年代のU2は退廃的で暗い
最新作のU2はやたら明るくて透き通ってるけどあれがEDMも含めた時代の音だと思う
U2にはさらにEDMに接近してほしいけど次回作の頃にはEDMなんて廃れているかな?w
>>455
オマエがそう思うのならそれでいいんだよ
単に自分がラトル&ハムの魂の叫び大好き
アクトンは当時理解できませんでしたでいいじゃん
なんで世の中がそうであるかのように主張したがるんだアホ
現実はラトル&ハムに批判意見があったり評論家だけじゃなくて
若いアーティストも批判してたりして当人たちも危機感があったから
アクトンでの大幅変更があったんだろ あとアクトンが評価高いのはOneが収録されてるのが大きいな
まああの曲日本人にはあんま人気ないけど
個人的に魂の叫びは好きじゃない
All I Want Is Youは超名曲だと思うが他の曲はあんま覚えてないや、記憶に残ってるのはベストに収録されたのと既発曲のライブテイクくらい
あれでよくそんな売れたな
アクトンは売れるのわかるけど
EDMなんて手を出してもPOPみたいにアタマ3曲だけとかになりそうwww
アクトンで一番変化したのはボノの見た目だろw
グラサン蝶野スタイルになったのあの頃だよね?
>>457
お前がアホだろ糞が
魂は古典の名盤、アクトンは明らかに名盤でオリジナルが多い分アクトンのがワイの評価高いわ
だからU2は偉大なんだろ
文章読めん糞が偉そうに説教垂れるな 新作いいな
コンサート行ったことないが行ってみたいわ
U2世代は認められないかもしれないけど、1Dのナイトチェンジズはウィズオアウィズアウトユー以上の名バラードだよw
聴き比べれば分かるよw
ワンシングもベストシングより良い曲だしw
U2世代のマスかき音楽ライターとリスナーはレベル低いよ。
若手で認められるのはテイラー、エド、アデルだもんなw
キモすぎるw
馬鹿なんだろうなコイツ
だいたいEDMなんてジャンルも言葉もアクトンの頃にねえしw
>>459
当時のU2はラブタウン(笑)とか言われてミュージシャンにも馬鹿にされてたな 去年、フジロックに行った時にSEでwhere the streets have no nameが流れてて、あの空間で、生で聞けたら最高だろうなって思った。
だから来年もし来るなら、苗場のGreee Stageでおなしゃす!
U2オタなら若手はコールドプレイやろ〜
いやもう若手じゃないか?あいつらw
数年前まで北海道の夏フェスによく行ってたけど
全部のバンドが終わったあとにWith or Without Youが毎年流れてたよ
あと宮城のフェス主催者がいつかU2を呼ぶのが夢だって言ってた
マスかきU2世代ライターがやたら新作を持ち上げてしまったせいで、1Dとなんかと比較されてしまった。
これは許せないよ。
今回は反省して欲しいよ。
>>472
ARABAKI ROCK FESのことだよね?
最終日にONEのライブ映像流れたの、あれめっちゃ感動したわ U2を呼んでLiveを...って映画無かったっけ?
打ち込み=(?)=アクトン
EDMは打ち込みと同意義なのにEDMとは違うってリアムのサル集団ですかー?
アクトンって、クラウトロック、インダストリアル、シューゲイザー、マンチェ系、色々エッセンスは入ってるんだけど
それぞれ、釈然としない咀嚼の仕方なんだよね
ズーロッパの方は個々の曲でやりたい事が明瞭なんだが
かといって、U2らしさも、あんまないというw
ウルトラ・ヴァイオレットぐらいだからな
音も、DAW以降のホームスタジオ的な宅録式じゃ絶対無理なクォリティね
日本でいうと、バブル時代のソニー所属アーティストの、1流スタジオで金を使い切って録ったサウンド
ほぼ同時期リリースのXジャパンの「ジェラシー」がそうだな
もう再録音しろって言われて一番再現できないのがアクトンだよ
原子爆弾なんかは、そのまんま撮り直せる
似てるアルバムが全く見当たらないのもアクトンだな
コープレの「X&Y」は、たぶんアクトンを目指して音を詰め込みまくってるんだけど、あの奥深い音響空間には到底及ばず
逆に平面的なサウンドになってしまっている
俺の中ではビーチ・ボーイズの「ペット・サウンズ」に一番近いのが、何気にアクトン
ここは憶測なんだけどw、恐らくテープ録音でオーバーダビングしまくって生まれた重層的なエコー感は、今のDAWじゃ絶対に出せないな
week 2 U2 - Songs Of Experience
Interscope / Island - 164.000 / 605.000
2週目で60万5,000枚
week 2 Bruno Mars - 24k Magic
Atlantic - 151.000 / 519.000
目安としては、ブルーノ・マーズの24Kマジック(現在374万枚)の二週目が51万9,000枚
ツアー開始は5月だが、ツアー前にダブルミリオン達成の可能性が大きいペースだな
大したもんだ
U2スレでU2と関係ない話をし続けてるのが真の馬鹿
>>461
蝶野っぽくなったのは短髪にしてからだな
>>477
意味だけじゃなくて音も全く違うだろ
耳腐ってるのかアホ
オマエはテクノもハウスもユーロビートも全部同じに聴こえるんだろうw
もう音楽聴くなよ馬鹿 今回は1Dのお陰でU2を再認識できて良かったよ!
ベストシングは超名曲だな!
前作のイノセンス、アルバムとしては好きではないが、Irisは異常によく聴いた
この曲好きな人間、他にもいるかな
>>486
安室ちゃん、発売5週間で
177万超えてるぞ(´ᴖωᴖ`) 地平線ってどう?思ったより楽しめるアルバムなんじゃないかと思えてきたわ
あとサル集団には聞いてないから、ごめんやでー
ノーホラはアナログな環境で録ってたら、相当凄いことになってたんじゃないかと思うね
イーノの良さはデジタルでは生きない気がする。本人は強く否定するだろうけど
>>500
そういう見方もできるかな
あっさり風味と割りきれば気持ちいいサウンドかとは思う
曲は自体は良いって言いたいんだよね? >>501
まぁそうだね、スタンドアップコメディのラップもどきは要らんと思うけど
あの頃で50手前だと考えると、やけにボノが吠えすぎだろっていうか
でも、何かに挑もうとしてる感じは好きだね
'10年代からはそういうの無くなってしまったから、あの熱さが恋しいね >>502
サル集団では醸し出せない知識と表現、ありがとうございます! マスかき1D世代がU2をコキおろしてしまい申し訳ない。反省してる。
ウィズオアウィズアウトユーはナイトチェンジズみたいで良い曲だなと思えた。
ベストシングはワンシングみたいなビデオだし、ディスコティックもベストソングエバーみたいなビデオで良かった!
1Dとの比較で馬鹿にしたところで、おっさんには伝わらんぞ。。
1Dはフーとかクラッシュとかクラシックロックをパクッてるとよく聞くので音源くらいは
聴いたことがあるが、他人を煽る為にビデオまでチェックする根性が凄いと思う
正直、The Blackoutはギターが暴れる曲に仕上げてほしかった。
ベースラインが強調され過ぎてて物足りない、ライブでのギターアレンジに期待
The Blackoutはいい曲だと思うがアルバム全体の中じゃらしくない曲だな
landladyもLittle Things〜も、もっとギターの音量を上げてほしい
全般的にもっとギターを増やしてほしいけど、イノセンスのツアーを踏襲するんだとライブもベース強調かな
エッジのギターはもはや歌ってるからな
だから歌手が二人いるくらいの存在感だから、新譜はサイモン&ガーファンクルのどちらかが大人しくなっちまったみたいなもんで
U2の独特、爽快、インパクトあるハーモニーが欠落してる感じを受ける
エッジのギターが鳴ってるとまたかってなるのも事実
特に向こうだとギターやロックってもう古臭いイメージがあるだろうから
違うことやりたかったんだろね
>>514
代わりにリズム隊が唄い出したろ
このアルバムは
何時も4人のバランスを変えて
いいアルバムを届けてくれてるいいバンドや エッジは古くさいサウンドじゃないやん
切れ味も爽快感も名前通りエッジもリズム感もスケール感も一歩引いたクールな感じも出せるから、引っ込む必要ない
前のスタイルでも充分ボーカル、リズム隊を損なわず絶妙な距離感保ちながらも確り主張してた
ことバンドのギタリストとしたら歴代でも屈指、クイーンのブライアンメイみたいなもんでさ、しかもメイより力強さもだせる
次作はもっと主張すべき
>>518
エッジのギター年齢的に衰えてしまった感もあるからなぁ それは否めんかもだが、そんなに落ちてるんかな
最新ライブとか観てないからな
best thingのギターは、昔ながらのエッジって感じだけど、古臭いとは思わないな。
最新のサウンドプロダクションに乗せているからだろうけど、なんかいつ聞いてもいいと思える普遍性がある気がする、エッジのギターは
エッジを模倣してるギタリストばっかだから相対的に古くならないというか
普遍的なセンスがあるんだよ、彼は
俺が00年代以降に評価しているのはグリズリー・ベアのダニエル・ロッセン
WARP RECORDS - Grizzly Bear - Ready Able (live on The Interface)
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
Grizzly Bear "Yet Again" By Emily Kai Bock [Official Video]
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
Grizzly Bear performing "Three Rings" Live on KCRW
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
Grizzly Bear - Sleeping Ute - Live In Paris 2017
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
目隠ししてもこいつだと分かる音色を持ってる この天才コテハンKKKさんが認める天才バンドだから、グリズリー・ベアは
言っとくけど俺はU2も天才認定してるから、ファンは誇るといいよ
今聴くとオクトバーのエッジ節炸裂感が凄いのね
U2 - With a Shout (Jerusalem) [Richard Skinner BBC Live, September 1981]
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
クリスチャン・ロックのU2としてはオクトバー&原子爆弾が最高傑作だわな
サビで「ジェルサレム」連呼だからなw
グロリアはラテン語の歌詞を入れてるし
この路線で進化してもまた別の神バンドになっただろうな たしかにエコバニも凄いし、俺は「オーシャン・レイン」をオールタイム・ベストに入れてるぐらい好きなんだが
U2の「型破り感」というか、WARまでのクリスチャン・ロックとしてのある種のカルトな佇まいは唯一無二だと思うのね
ある意味ゴスより耽美主義的というか
それはホームカミングまで持っていて、プライドで捨ててしまったものだな
後はひたすらアメリカにウケるロックを志向してしまった
エッジのギター良いなと思えたのはsummer of loveだったんだが、こんな曲をもっと聴きたいなと個人的に思った
summer of loveのギターは、all that ~のIn A Little Whileのプレイに近いのかなと思った。
こういうエフェクター抜きでも、しっとり聞かせてくれるエッジ先輩の一面は俺も好き
summer of loveはボノのボーカルも良いし、リピートして何回でも聴ける
ギターはエッジにしか出せない味を感じるしとても良いなと思える
なんか面白い画像見つけた
>>529
ボノ=ゼイン
エッジ=リアム
ラリー=ナイル
アダム=ハリー U2のボノ以外のメンバーって正直なところ愛とか平和とかアフリカとかどうでもいいと思ってそう
>>532
SONGS OF EXPERIENCE 明日のスッキリでのインタビュー映像放送は、来日決定のフラグですかい?
遅まきながら新譜を聴いたけど、ああU2ですら間奏でギターソロ挟むのは
時代遅れだと感じてんだなと、ちょっと寂しく思ったよ…
スッキリはドイツ地下鉄でのパフォーマンス
来年1月のWニュースというコーナーでインタビューを放送
ボノ、エッジが書き初めする
>>544
そんなことさせられりゃ、そらゃ反日になるよな >>543
だから来日はないって
何度言えばわかるの? >>546
U2の場合本人たちより、ファンが反日だから…
U2のファンは音楽の話よりも日本が憎い話ばかりしている >>538
ギターを全面に押し出してワーって手法はここ10年やり過ぎるほどやってきたから
今回は別のアプローチで行こうってことなんだろうけど、やっぱ寂しいよな エンジェル・オブ・ハーレム
Bob Dylan先生の盗作パクリだろ
ヨシュア
WAR、空港、原子ならアルバムトータルでの楽曲の高さから上とも言えるかな
アクトンは奇抜だからな、魂はカバーやライブが混じってるから
質的には傑作以上だな
楽曲の高さなんて主観の問題
傑作か否かかつまるところ個人の好みよ
Bob Dylan Like a Rolling Stone
U2 Angel Of ハーレム
アクトンを最高傑作と考えてる人は少なからず存在するだろうな
Bob Dylan like a rolling stone
U2 angel of Harlem
歌詞も曲もBob Dylan先生の盗作丸パクリ
Blowin in the wind(風に吹かれて)
の影響パクリも剥き出し。
パックマンボノの面目躍如。
年明け1月9日のスッキリで来日決定情報解禁ですかい?
ボノ、エッジの二人で「日」「本」って書き初めするんじゃね?
>>560
あれはリアルタイムで目の当たりにしたら魅力倍増 >>561
U2はBob Dylan先生に印税を支払うべき
これは氷山の一角。 ちゃんとBob Dylan先生に許可を取ってカバーすれば良かったのに。
俺はボノやU2のパクリ元を他にもいくらでも指摘出来るぜ。
他者の著作権・知的財産権権を侵害するような曲がかなり多い。
そういう連中がアイルランド政府に寄付を強要し聖人気取り英雄気取りするなんざ笑止千万。ちゃんちゃら可笑しい。
挙げ句の果てにパラダイス文書タックスヘイブンで偽善者ぶりが暴露された。
U2は原点を振り返るべき。
U2はボノとエッジが作詞作曲している。
ゴーストライターに依存しないだけマシ
ゴーストライターに依存する連中はartistではない。パフォーマーでしかない。
ファンを騙す八百長詐欺師は廃業しろ。
それが出来ないなら死ね。
刑務所で殺処分されて死ね。
俺はゴーストライターを強要・強迫する
哀れな無能オワコン犯罪者には、一切、
協力などしない。ビタ一文、一円たりともお断り。当然だわな。
貴乃花親方が相撲協会と争ってる内容と
同じ。
八百長詐欺師は死ね。そういう事。
八百長のUFCや八百長のボクシングに誰が金出してチケット買うか?
真剣勝負いわば殺し合いだから金出してチケット買う気になるわけでさ。
八百長詐欺師に金出す奴はいない。
ロックは闘争の音楽だからさ。
それが八百長インチキなら誰も聞かない
八百長詐欺師は死ね。
北川潤 強姦性犯罪者
を検索して通報しよう
生活保護不正受給する窃盗常習犯
認知症の住居侵入常習犯を逮捕しよう
ピック病の盗撮性犯罪者を逮捕しよう
植毛に失敗しながら未練がましくカツラに依存するカツラーマン50歳
エラ削り手術費用200万円
ショタコン性犯罪者を逮捕しよう
集団強姦事件で刑事告訴された凶悪犯
リリー・フランキーの事務所に所属
ストーカー凶悪犯を逮捕しよう
細野晴臣 明治製菓 毒物混入
を検索して通報しよう
北朝鮮カルト創価学会の在日朝鮮人三世
東京都 港区 白金台 4-10-6-301
TEL 03-3440-6465
本田技研狭山工場で発生した不正アクセス威力業務妨害事件の主犯格は在日朝鮮人凶悪犯リアルテロリスト細野晴臣です
ランサムウェアを悪用した威力業務妨害事件の主犯格・実行犯は細野晴臣です。
200000再生を越えていた罪状告発動画を削除した認知症の不正アクセス常習犯は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣です。
外斜視ロンパリ豚鼻白丁寸足らず。
生活保護不正受給を斡旋する朝鮮乞食。
認知症の朝鮮ゴキブリ窃盗常習犯。
ピック病の盗撮性犯罪者を逮捕しよう。
助成金を詐取する詐欺常習犯。
朝鮮人児童ポルノコレクターを逮捕しよう。
>>583
越美晴という愛人と隠し子私生児を作りながら私生児の存在を公表せず隠蔽したまま、正妻と離婚せず慰謝料も支払わない守銭奴は在日朝鮮人凶悪犯リアルテロリスト細野晴臣です。
自堕落な下半身の後始末さえ出来ない欲呆け老害凶悪犯リアルテロリストは在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣です。
日本の癌細胞を撲滅しよう。 >>569
アクトンはアルバムよりもライヴ音源の方をよく聴き込んでた
ヨシュアの曲であるブレット・ザ・ブルー・スカイもえらくカッコ良くなってて
とにかく良かったな >>584
懲役10年分以上の罪状抱えているからコイツ
yahoo amazon HONDA 明治製菓や
香川県立大学からも告訴され損害賠償請求され破産して千葉刑務所で逝くだけ。 >>583
俺も300曲以上の素材を窃盗され
音源制作も不正アクセスで妨害され
英国の業界人との交渉まで妨害されてるから告訴し損害賠償請求する。 >>583
コイツは盗作常習犯だからさ。
徹底的に精査し一曲でも発覚したら
告訴し損害賠償請求する。 >>582
コイツは一般市民である俺に対して
実名名指しで殺害予告したし合鍵で
住居侵入する現場まで目撃されてる
キチガイ凶悪犯。
手足をへし折っても正当防衛で無罪。 近親相姦繰り返しながら増殖した試し腹がアホ面晒してウロウロしてるんじゃねーぞ
頭蓋骨陥没骨折したくなければアジトから一歩も出ずにアナニーでもしてろやキチガイ
>>582
>>583
窃盗常習犯
不正アクセス常習犯
コソ泥朝鮮ゴキブリ
兵役逃れの卑劣なオカマ白丁
ロックは闘争の音楽だから卑劣なコソ泥朝鮮ゴキブリには作れない
永久に不可能 >>583
認知症の朝鮮ゴキブリ窃盗常習犯が火病の発作起こし携帯電話に不正アクセス繰り返しハッキングして検索を妨害中。
コイツは北朝鮮カルト創価学会の生活保護不正受給者を教唆しシンセサイザーの
電源アダプターも窃盗させたバカチョン凶悪犯。
刑事告訴し損害賠償請求するだけ。
千葉刑務所で殺処分されて死ね。 >>583
死刑執行された松村恭造と同じ朝鮮ゴキブリ窃盗常習犯朝鮮乞食
まさに問答無用の試し腹凶悪犯 600名盤さん2017/12/29(金) 13:48:32.32
ビルボード3週目32位w
ヲタの唯一の自慢は売上だけの糞おじさんバンドなのにこのザマ
だっさ
世界一のダサいバンド。U2にしたら最高の褒め言葉やろなぁ
602名盤さん2017/12/29(金) 14:16:59.43
世界一のダサいバンドはボンジョビだよ
U2は2番目w
人気者は嫌われるのさ
ボンジョビにしろU2にしろ
どっちもどっちが世界一か?ってくらい今現在ビッグなバンドだからな
604名盤さん2017/12/29(金) 14:36:34.37
ヲタしか聴いてないビルボード急降下バンドを人気者と言われましてもねw
ナインインチネイルズって1位から次の週は199位に落ちたことあったよね。
アメリカって不思議な国だなって思ったのを覚えてる。
607名盤さん2017/12/29(金) 14:50:30.36
>>605
そんな事実はございませんが
嘘ばかりつくねUヲタって すまん調べたら16位だった。
誰かが大袈裟に言ってたんだね。
そうだね。IDがU2だったんで調子乗りすぎた。消えるね。
7 4 / 1
week 3 U2 - Songs Of Experience
Interscope / Island - 145.000 / 750.000
世界セールスでは7位
やっぱ、U2は英米だけじゃなく、全世界で幅広く売れてる
今の時代、ミリオン超えれば若手のミュージシャンと対等以上のセールスなので
U2健在をアピールしたのは事実だな
少なくともロード()は3週間でごぼう抜きw
613名盤さん2017/12/29(金) 16:24:50.81
世界セールスは白人ベテランが強く出るからな
ボンジョビ同様にw
それにしてもUK5位には驚いた
ノエルもU2はイギリスで弱いって言ってたがまさかここまでとはね
ランキングなんてその時の運次第だから「実数」で見ないとダメ
ロード()
70万枚も売れてないゴリ押しブス
アルバム内容が良くなかったからイギリスで売れなかったのは当然だろ
>>532
アクトンベイビー
オールザットユー・・・・
これくらいかな、次にエクスペリエンス >>532
アクトンベイべ
原爆
エクスペリエンス 今年のワールドツアー興行収入ランキング発表、U2がトップ
[ロサンゼルス 28日 ロイター]
- 米音楽興行業界誌ポールスターが27日発表した今年のワールドツアー
興行収入トップ20で、アイルランドの人気ロックバンド「U2」の
「ヨシュア・トゥリー」ツアーが3億1600万ドル(約356億6000万円)を稼ぎトップとなった。
晩年ラスベガスショーやってたエルヴィスみたいなもんだな
単なる懐メロ集金バンド
晩年のゴスペルシンガーのエルヴィスを評価できないガキの感性w
ニワカ丸出しやなw
黒人のゴキブリには丸ごと一枚再現するに値するアルバムなんて無いからなw
まあ、スライの「暴動」ぐらいだろうな、やる価値があるのはw
レジェンド級ミュージシャンの最多再生回数(公式)曲を適当に調べてみた
「スリラー」を基準に判断してみよう(00年以前の作品)
Guns N' Roses - November Rain 視聴回数 9.22億回
Nirvana - Smells Like Teen Spirit 視聴回数 6.41億回
The Cranberries - Zombie 視聴回数 6.41億回
Michael Jackson - Thriller (Official Video) 視聴回数 4.74億回
Cyndi Lauper - Girls Just Want To Have Fun (Official Video) 視聴回数 4.91億回
Queen - Bohemian Rhapsody (Official Video) 視聴回数 4.72億回
R.E.M. - Losing My Religion (Official Music Video) 視聴回数 4.42億回
AC/DC - Thunderstruck (Official Video) 視聴回数 3.84億回
Britney Spears - ...Baby One More Time 視聴回数 3.12億回
Mariah Carey - All I Want For Christmas Is You 視聴回数 2.68億回
U2 - With Or Without You 視聴回数 2.7億回
Radiohead - Creep 視聴回数 2.56億回
Oasis - Wonderwall - Official Video 視聴回数 2.08億回
Metallica - Enter Sandman [Official Music Video] 視聴回数 2億回
Abba - Dancing Queen 視聴回数 2.21億回
ガンズ・アンド・ローゼズがやたら多いという意外な結果だったw
ガンズは4億、5億の曲が下に並び、億超えが6曲もあるという、最近の人気若手ミュージシャンと対等以上に勝負できる再生回数
ロックバンドの中では恐らく人気1位だな
REMの「ルージング・マイ・レリジョン」がこんなに多いのも予想外だが、クランベリーズも意外
REMの世界人気は本当に凄いんだな
あ、シンディ・ローパーはマイケル・ジャクソンより上だな
Red Hot Chili Peppers - Californication [Official Music Video]
視聴回数 4.13億回
なんとレッチリもREMに及ばず
今までガンズ嫌いだったけど、今日からファンにならざるを得ないねw
図抜けた再生回数を見ると、無視は出来ないからね
ほんと馬鹿でマヌケで単細胞だな
この糞コテ
まさに永遠の洋楽初心者
でも、ガンズって「珍獣を眺める」みたいな需要だよな
動物園でライオンが人気なのと同じだよなw
日本ほどR.E.M.に冷たい国は珍しい
ヴォーカルの顔なんだろね、イケメンのボノに対してマイケルスタイプじゃ無理やわな
エクスペリエンスが出た結果、イノセンスがやたら金をかけたデモテープみたいに聴こえる
今聴いても、やっぱりイノセンスはダメだな
Raised by wolves以降でグダる
途中で聴くの止めたくなる時点でPOPと同レベルの失敗作
珍獣に例えたまではいいとして、そこでライオンをチョイスしちゃうあたりが
この子の常識の無さと頭の悪さを象徴してるんだよな
好みにもよるだろうけど俺はノーホラが一番ダメだった
次がイノセンス。POPはPleaseあるし後半も楽しめた
むかしの最低評価はズーロッパだったが、いまではホライズンだね
イノセンスはホモみたいなジャケット写真がまず苦手、意味不明にipodに入っていて微妙だった、U2なんて名前も知らない人にすれば大迷惑やん
every breaking wave は好きだ。全体として、20代に知ってほしいような軽い作り感は否めないよね
イノセンスとエクスペリエンスで、」対になった作品だと思い込んでたけど蓋を開けてみればただのデモテープだったというw
無料で聴ける作品だし、最新のサウンドをたっぷり詰め込んだU2をお楽しみください〜って感じになるのは仕方がないかな
ノーホラは後半がダレるってだけで前半は好き。タイトルナンバーにはゾクゾクした
ただ後半がなあ…
Summer of Loveの公式PV見たいよな。
この歌はエエで、しかしw
日本で聴きたい。アクトンベイベーのOneみたいな位置付けの曲か。
あの曲はまずStaring at the sunを連想したな俺は
ノーホラは賛否両論あるが、アダムがノリノリで個人的には好きなアルバムだ
ノーホラではやたらアダムのベースが目立ってたなw
エクスペリエンスもいい
4曲目のアダムのベース大好き
ノーホラはラリーのドラムがちょっと物足りないんだよなぁ。
Breatheのドラミングとかめちゃめちゃかっこいいんだけど、他の曲は音圧が終始平坦で打ち込みにしか聞こえなかった。もっと生ドラム感出してほしいんだよな
エミネム ニューアルバム
初週で60万枚売れてるやん!
俺にはどれ聞いても同じに聞こえるけれども・・・(´・ω・`)
>>640
ラリーのドラムといえばリリーホワイトも自画自賛してたSecondのドラムがいいね ここ3枚期待を裏切ってる。
次はレンタルまで待つかな
>>645
Amazonなら1000円台で買えるけど、貧乏人ならレンタル待つ方がいいかもな
俺も昔は1年後のレンタル解禁を待ってたなぁ。なつかしい。御茶ノ水ジャニスだとすぐレンタルしてたりするから通ってたわ >>624
これよりもクランベリーズの方がビックリ
再結成しても来日する気配もないし >>634
勝手にzooを最低評価にするな
ヨシュアから入ってヨシュアが好きな人には苦手な音 >>647
クランベリーズの「ゾンビ」は、オーディション番組やカラオケ番組で頻繁に歌われてるようだ
こんな小さな女の娘まで歌ってるw
Britney - Zombie (The Voice Kids 2015: The Blind Auditions)
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
Incantesimu - ≪ Zombie ≫ (The Cranberries) | The Voice France 2017 | Blind Audition
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
調べるとかなりの数の歌唱動画が上がっていて、この手の番組では定番曲になっているね ここがロックの強みなんだろうな(アンセムソングの定番化)
だから世代を超えて新しいファンが付き、ツアー参加者も増えていく
U2の新作も、この流れに乗ったものかもしれないね
プロデュース参加しているライアン・テダーのワンリパブリックは、こういうカバー需要の多いバンドの1つだし
新作は5曲目からが致命的にダセーな。
アルバムとして聴き通せるレベルじゃないね。
でもさ、ボノちゃんはプロ意識が高い。
重病だった事さえ黙って我慢していたらしいじゃん。
ファンを心配させたくないという思い遣りだろう。
ヴァン・モリソン先生とU2がコラボレーションすれば良い作品が出来るかも。
俺が尊敬していたLou Reed先生も
メタリカとコラボしていたし。
エクスペリエンスは最初か最後まで首尾一貫してダサいよw
でもそれがU2だから別に気にもならないなそれは
>>650
そういう曲になっていたのですね
しかもゾンビか
クランベリーズの来日なんて需要はないよな 「ヒップホップが盛り上がってる」なんてのは、それこそ音源のセールスしか見てないやつの話であってさ
ロックは、コピーバンド、動画投稿の元ネタ、オーディション番組、ストリート・パフォーマンス、多種多様なカバーなどなど
過去の名曲の二次創作を通じた需要が拡大してて、ネットでさらにそれは広がりを見せてる
「パール・ジャムをイスラエルに呼ぼう!」なんて企画の動画もあるんだよ
学生たちが「Alive」をカバーした動画
Bring Pearl Jam to Israel - Alive
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
パール・ジャムにこんな熱い支持があるなんて、日本人には想像も出来ないがw
彼らの歌詞には、ティーンに共感を持たれる普遍性があるって事なんだろうな ごちゃごちゃ言ってないで、大晦日なんだから第九でも聴きなさいよ
U2なんかよりよっぽど美しく高尚な音楽だろう
面倒くさいと言うならZoo TVのシドニーのやつでも見てなさい
ZooTVは初期の方がコンセプトが固まってなくて面白いな
ウルトラヴァイオレットも演奏してたし
zoo stationは、半音下げたライブver.が好き
zoo stationは歌詞もいい
決意表明でもありアジテーションでもあるw
Time is Train〜♪辺りも好き
シドニーのワンは俺史上最高のボノの歌い声
次点で2011のグラストンベリーかな
OneはダントツでSlane Castle Live 2001 が好き
ZOOステーョン好きすぎて聞きまくって飽きたけど好き
>>656
ただの思考停止だな
ダサくても聴けるレベルに達しているか否かはある >>666
ダサいで思考停止してるよって指摘してあげたんですけど…
ダサいが判断基準って単純すぎだろ とりあえずNew Year's Dayということで、あけおめ
>>667
それお前の解釈が単純なだけだわ。
ダサいって書いたら思考停止ってのも意味不明。ダサい理由なんていくらでも書けるけど。
ダサさの基準が一つだと決めつけて訳もわからず肯定してるのがお前な。
それは思考停止だろ。 1〜4、10、12曲目は聴けるよ。ダサいかどうかは置いといて。
エッジが効いてない
ロックとして期待しちゃだめ
個人的にそういうU2は俺は聴けない
そもそもボノは力強さが魅力だからな
それを削いだら無理ある
>>670
>ダサい理由なんていくらでも書けるけど
いくらでもデッチ上げられる…だろ?w
くだらないじゃんそんなの アイルランドハーモニーに力強さが伴うから非凡だったんじゃねえのかな
>>674
なんの為にデッチ上げるんだよ。ダサいものはダサいんだから仕方ない。
自分に正直にならずに他人の顔色でも伺ってるのか?それこそくだらないよ。
お前の言うダサいのが大前提っていうのはわかるよ。
でもそれにしたって聴けるレベルに達してなきゃ。 例えば11曲目。素材はお前が言うようにいわずもがなダサいんだがw
それでも結構期待させる出だしで、Aメロは少しづつ盛り上がって来る。
ドラムのアクセントもちゃんと機能してる。
ここで来るか?ってとこで一旦ドラムが止み、タメるじゃん?
で、やっと来たサビがなんか中途半端なありきたりメロディ。完全に不発だろこれ。
ダサいなりにも形になってれば良いがそれすらなってない。
しかもこれを3回も繰り返す。はっきり言って展開がゴミ。ダサい。
ネタ少ないんだから3分以内に終わらせろよ。
さて、こんな風にはっきり書くやついないのかよ。
といはいっても、70年代のブルース・ロックやファンクよりはダサくないからw
静岡転石男とは受信料踏み倒している大ホラ吹きの在日コリアン
301 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2018/01/03(水) 13:01:13.64 ID:???0
おい静岡!
もうじきお前の所にNHKから内容証明郵便で
未払い分の受信料の督促状が送付されて来るぞ
それでも支払いに応じない場合は法的措置を講じられるそうだから、しかと覚悟して置け!
NHKも昨年長期未払い者への支払い命令の判決が下ったことで、今年からは未払い者に対してこれまで以上の強硬姿勢で立ち臨むそうだぜ
303 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2018/01/03(水) 14:47:56.03 ID:???0
フェイスブックの方が受信料未払い問題炎上したらオモロイだろね^^
パソコンもスマホもタブレットも所持してて視聴環境にあることバレバレだからね^^
なんていいわけするのかな?^^
304 名前:ホワイトアルバムさん [sage] :2018/01/03(水) 15:09:52.40 ID:???0
静岡お前もし本当に法的措置なんか講じられたら、まじヤバいことになるぜ
ひょっとして普通、法律を犯してる従業員なんか即刻解雇されっから、職を失うなんていう最悪の事態にもなりかねんぞ
ちゃんと読んでも理由も書けずに言ったもん勝ちな使い方なのはお前自身だけだろ
Billboardでは、Songs Of Experience 早くも50位
これでは「CDが売れない時代」
という言い訳が通じないよね
個人的には大好きなんだけどなー
「U2の終わりの始まり」かもしれない
いやいや
7 / 4
week 4 U2 - Songs Of Experience
Interscope / Island - 115.000 / 865.000
すでに86万枚まで売れてるじゃんw
5週でミリオンなら、これからの1年で200万枚代後半も見えてきたぞ
ロード()は1年かけても70万枚ぐらいしか売れてねえのにU2は4週で86万枚w
つか、洋楽板って、世界セールスを見る情報ソース持ってない奴が多いよな
ぶっちゃけ無知w
年明けに発売してたら、2018年の年間セールスベスト3狙えたかもね
それぐらいの売り上げペースだぞ
だから、年度別セールスなんて無意味なんだよね
テイラーやサム・スミスも11月に出しちゃったから初動セールスを2018年ぶんに加算できないし
「1月、2月に発売したアルバムが有利」に決まってるからな
>>697
持ってるけど
以前のU2なら初週で100万超えてたからね
米でもこんなに早く落ちなかったよ なんや、ここのアンチも中身は気に入っとったんかい。
どうりでチャートアクションしか叩かないわけや。
やっとSoEがUKでシルバーディスクになってよかったよ
今UKは年間ベスト10でも30万枚行かないぐらい冷え切ってるから健闘じゃないかな
>>705
>R&B/ヒップホップが全体の24.5%を占め、初めて最大の音楽ジャンルとなった。
>2番目がロックで20.8%を占めた。
R&B+ヒップ・ホップ=24.5%
ロック=20.8%
R&Bとヒップ・ホップの2ジャンルを統合しないとロックに勝てないのかよw
逆にロックの市場規模のデカさを強調してるだけじゃんw ワロタw単体で5分の1も市場シェアを持ってるとかw「ロック健在」アピールになってるじゃんw
ポリコレ馬鹿が浅知恵で記事を書いても俺にこうやって即論破されるんだよw
俺より頭が良い奴は中々いないね
エド・シーランは凄いな!
昨年の3/3に発売のアルバム
先週だけでも34万も売れてるじゃんw
今週で1000万超えるだろうね!
ただのメガネかけたデブにしか見えないけどなw
新作の通常盤はまだか?紙ジャケじゃないやつはよ出せ
>>708
お前は小学生に算数教えてる三流高校生だからw >>708
結局のところ、お前が普段馬鹿にしている
黒人や黒人音楽にU2は負けたんだよ
500万枚でもU2は、売れなくなったと叩かれたのに
今回は、200万、否150万も危ういかもしれない
U2のライブでは、新曲やレアな曲をやっても
客のノリが悪くて、結局演奏しなくなる
客が求めてるのは、prideとかstreetsとか
20年も30年も前の曲であって
新しい音楽を追い求めている今のU2ではない
U2の音楽なんて、若者は聞かないし
今のU2の音楽は、50代60代の古参のファンの耳には
心地よくない・・・・故にアルバムは売れない
そもそも音楽を聞きながら、難民とか、人権とか
テロとか、貧困問題なんて考えたくもないよ
でもいつもU2の音楽は、それをファンに押し付けてくる
これでは売れるわけがない >>708
U2のメンバー同様、還暦前後になったファンたちは
新しい音楽には興味ないが、お金と時間はたっぷりある
だからU2のコンサートには来る
自分が若い頃に聞いた、古いU2の音楽が聞けるからだ
アルバムは売れないが、ツアーはいっぱいになる
それが今のU2であり、現実だ
わかったか? KKK >>713
2007年が最新ですね
自己解決しました
英文のWikiを見ました >>716
>アルバムは売れないが
7 / 4 week 4 U2 - Songs Of Experience
Interscope / Island - 115.000 / 865.000
いや・・・たった4週間で、もうミリオン間近なぐらい「売れてる」んだけどw >>718
1000万売って当たり前!と言われていたU2ですよ?
その10分1ではしゃがないでください KKKさん
1年後 売上は150万も行かないでしょう >>718
安室奈美恵、ニューアルバム
発売5週間で 177万超えてるぞ
安室奈美恵に負けるU2って・・・
あれだけSNSを駆使して宣伝しまくったのに・・・・
メンバーがキャンペーンで各国を回り
ライブ演奏もわざわざして(各国で放送され)
宣伝しまくったのに・・・・
日本のTV局にも
「取材に来い!」と呼びつけてまでして
宣伝しまくったのに・・・・
安室奈美恵に負けるとはね 全ては差別主義者のKKKのせい
KKK、U2に謝れ
>>703
無茶苦茶好き。ライブの一曲目にならないかな?
ロングバージョンが存在してそう >>704
最高位は低かったけど、先週は若干の順位アップで今週も保ってるからね。
ベテランにしてはかなり粘ってるチャートアクションだと思う ツアー始まったらもっと売り上げ伸びるだろう
ノーホラも500万枚まで伸びらからな
>>724
グローバルチャート見ても、かなり粘ってるなと思う
日本でも先週一旦50位以下に落ちたのが今週戻ってたよ
年末にロキノンの年間ベスト1などでレコード店でも煽ってもらえたみたいだし
デビュー37年目のオリジナルアルバムというのを考えると健闘だし、販促活動の効果出てると思う
イギリスはBBCが効いたんじゃないかな
お金じゃなくて、新曲をまだ求めてもらえるというのが嬉しいよね >>732
今更なオートチューンだな。
でもうまい使い方だよね。 ちなみにUntil the End of the Worldの冒頭の音が加工された
ボノの声なのかギターなのかいまだにわからないよ
>>725
POPは頭3曲以外は地味な曲ばっかりだと思うんだけど 今回は日本でライブやりたいと言ってたが
いかんせんボノの発言だから全く信用できんなw
オーストラリア公演からの日程、はやく発表しともらいたいな
>>739
前回のツアー前もインタビューで
「日本には絶対行くよ!」
と言ってたけど、来ず
今回も来ないよ 日本に来なかったら
エッジに帽子食べさせる
って言ったけど
食べたのかな?
ボノ「今度のツアーで(日本に)行けるようにするよ」
しかし
そばに居たマネージャーがそれを聞いて
ギョッとした顔をしていた
・・・と言ってたらから
やはりアルバムを売るためのリップサービスだろうね
Q.日本が嫌いという噂があるが?
「僕らは、何度も富士山に行ったことがあるんだ」 (エッジ)
「僕の義理の弟は、日本人でダンサーなんだ」(エッジ)
こうなったらボノだけで、そこら辺の市民会館でライブやれやw
法螺ばかり吹きやがって、たまには言ったことの責任とれ
★エド・シーラン★
スッキリのためだけに2曲演奏
サイン付きぬいぐるみプレゼント
サイン付きカレンダープレゼント
しかし来日じゃないなら何のために日本の番組で日本向けの特集なんてしたんだ?
アルバムの販促だけ?どう考えても来日は近いと思うんだが
>>753
NLOTHの時も頻繁に日本のメディアに露出してたよ
その時も来日聞かれて行きたいと行ってた >>753
前回のめざましテレビ見た?
絶対行くっていと言って
来なかったよ? スッキリ正直ドイツまで呼んでおいてガッカリな内容だった
しかしU2が日本が嫌いだと思われてるのはU2のファンが日本が嫌いだからじゃないかな
U2のファンは意識高い系で口を開けば日本を罵ってる人が多い
ファンがあんなに日本を憎んでいるんだから本尊も憎んでいると普通の人は思うだろう
スッキリのインタビューで得した人は
インタビューしてたスタッフだよねw
ボノに似顔絵書いてもらって
本人にも会えたんだから
俺だったら、ワンフレーズでいいから
歌ってよって言ったと思うわ
>>760
俺もそう思ってる
根拠はまったくないけどw >>758
ロキノンの捏造記事と、アクトンの頃のボムジャパンがずっと尾を引いてる印象 U2がこんなこと言ってたんぜー→全部根拠のない妄想でしたごめんなさい
>>764
例えばどんなこと?
ってか捏造したってことをロキノンが認めたのか >>765
U2のことをあーだこーだ述べてる投稿記事がロキノンに載って
U2側が抗議して記事の内容を確認したところ思い込みで書かれた
ことが判明してちっちゃく謝罪文を出した、多分誰も気づかない 日本嫌いだったらパッセンジャーズのアルバムなんて出してないだろ
だから日本はダメなんだ→反日
日本が好きだからこそ批判するんだ→親日
日本に批判的だから反日っていうのは端的に間違いだよね
>>766
どんなことかかれてたんだろ?
てか>>739みたいな見え透いたリップサービスするくらいなら
数年先は来日の予定はないときっぱり言ってほしかったな >>769
20年以上前だから詳しい内容は忘れたw
家のどっかにあると思うけど探すのが面倒 >>767
NLOTHのジャケットも日本人の写真家のものだしな
確かツアー初日に「スギモトサン!」ってボノが言って笑った記憶がある 富士山に行ったことが
「何度も」あるとか言ってたけど
何かと勘違してそう(笑)
マドンナやボンジョビのファンは別に日本を憎んでないけど
U2のファンは反日なのでU2も日本が嫌いなんだと思われてると思う
そういう疑惑に対して反論するときも、結局U2をダシにして日本批判をしたいだけに見える
>>766
そんな昔のことより現在進行形でU2のファンが日本が嫌いなことのほうが影響が大きいと思うよ
日本が嫌いなU2のファンがU2は日本が嫌いじゃないと訴えても誰も信じない その、「日本が嫌いなU2のファン」ってのが本当に反日なのかなって
>>768で問うたつもりだけど? >>758
これは海外のU2ファンが日本を嫌っているっていう事?
日本のU2ファンは意識が高いというかミーハーなファン層だろ
普通に日本は好きだと思うし
俺の知らない一人の人間をさしていないか? 愛知県体育館とかそんくらいの会場回ればいいんじゃないの?
ステージ凝らなければ普通に利益出るやろうし
追徴課税約720万円って俺の年収より多いじゃん、ボノ、しっかりしろよ、ボノのことは好きだが、ボノには自分自身が金持ちだという自覚が足りない
表向きは綺麗な顔して裏で脱税してるU2に日本はどう?と聞かれて
まともな返事がかえってくるわけないw
>>787
君んちのオーディオ機器次第
特にスピーカーが大事
ペアで200万以上が理想 アナログはそれなりの機材をそろえないと良い音しないからな。デジタルでハイレゾの方が安上がりだろう。俺はmp3でいいけど
>>785
そして、「ボンノ」って呼ばれるようになるのかw 正直来日するかどうかって、別にバンドの意向じゃないからな。
U2が来日して採算がとれるか、マネージメントと招待もとが考えないといけないし。
正直U2のライブだったたアジアやオーストラリアをまわらないと日本にも来られないだろ。
ラッシュなんかも全然来日しないのは欧米との集客差から。
ベースのゲディリーなんかプライベートでかなり来日してるのに
最初はなんかソフト過ぎて受けつけないところもあったけど
段々エクスピリエンス好きになってきたぜ
POPでは採算取れないのわかってて来日してくれたのにがらがらでボノが怒ったんだっけかw
>>792
レディオヘッドなんかはちょこちょこ日本に来てるよな
時々トムとジョニーだけでライブやったりするけどあのフットワークの軽さは羨ましい
ボノとエッジだけでいいから2人で日本に来て欲しいw >>797
お前がそう思うならそうなんだろう
お前ン中ではな… ビルボート TOP200
U2 Songs Of Experience
先週50位から発売5週目で92位へ
好きなアルバムのなのに売れないのが不思議だわ
>>799
ビルボード200なんてアメリカ国内限定の無意味な指標だし
ラジア局でかかった回数とかも含まれるどうでもいいもん
世界売り上げの累計セールスをウォッチしないと意味が無い ソングス・オブ・エクスペリエンスの世界各国の今週のチャート
イギリス 22位
ドイツ 19位
フランス 10位
オーストラリア 18位
オランダ 12位
スペイン 16位
イタリア 5位
USビルボード200だけが異常なのよ
あそこだけ、ちゃんとしたアルバムセールスを出してない
>>802-803
U2 Songs Of Experience
>USビルボード200だけが異常
>世界売り上げの累計セールスをウォッチしないと意味が無い
とKKKは、言うけれど
週間売上・・・・全世界の売上を
全て合わせても、わずか6万枚だよ?
発売5週目 合計 925.000 枚
安室ちゃんの売上枚数の半分にも届かず(泣) >>806
それでも世界全体で見ると10位
1 Ed Sheeran - Divide 198.000 / 9.834.000
2 Generation from Exile Tribe - Best Generation 196.000 / 196.000
3 Soundtrack - The Greatest Showman 143.000 / 256.000
4 HKT 48 - 092 123.000 / 123.000
5 Eminem - Revival 119.000 / 975.000
6 Taylor Swift - Reputation 97.000 / 3.078.000
7 Sam Smith - The Thrill Of It All 86.000 / 1.630.000
8 Imagine Dragons - Evolve 71.000 / 2.015.000
9 Pink - Beautiful Trauma 65.000 / 2.013.000
10 U2 - Songs Of Experience 60.000 / 925.000
テイラーの新作でも一週間の売り上げ9万7,000枚だからな
エド・シーランだけが異常なペースでセールス伸ばしてて気持ち悪いんだけどw >>807
上にデータ出したけど、一週間6万枚でも世界10位
そういう時代なの
ケンドリック・ラマー、もう入ってないだろ
イマジン・ドラゴンズの方がロングセラーになってる
一年ぐらい経てば、あまり変わらないセールスまで近づいてると思う
これがロックの強みなのだよ
ロックは発売から1年2年経っても、新規リスナーが増える
ヒップ・ホップは発売から、せいぜい半年 来週は、圏外確定(泣)
500万も売れて「売れなくなった」と
言われたU2がもはや懐かしい
ならU2のファンを辞めなさい
あとの事は、このKKKさんに任せなさい
ロ ッ ク の 未 来 は 俺 に 任 せ ろ
でも個人的には
U2の全アルバムの中で
Songs Of Experience は、最高作
売れないのがむしろおかしいのだ
つまり世界がおかしいのだ
エドのアルバムよりよっぽど良いと思うけどね
U2は世代的に40代以上だからなあ〜
新作の売れ行きが悪いのは理解できる
新作は傑作だけどね
若い馬鹿には理解できんということよ
若い連中の聴く音楽は理解できんし、まあお互い様だよなw
>>811
アメリカはストリーミングの影響をもろにうけるから
それでも100位をずっとうろついていたメタリカのブラックアルバムが最終的に30万枚売ってるから100位でも粘れば大きいよ
イギリスなんて年間9位でも30万枚いかないからね 最近のライブでoneの最後
エッジのギターソロのとこでボノが
のーでんでんおーりあす のーでんでんおーりあす
のーでんでんおーりあす のーでんでんおーりあす
って歌ってますけどどういう意味ですか?
聴きやすいけど最高作はないわ
「凄い曲」がないんだよな、そこそこな曲は結構あるけど
個人的にはイノセンスの方が更に好きだけどね
>>822
俺は、イノセンスは数曲しか好きではない
つまり人それぞれということや エクスペリエンスは曲の流れがいいな。最後まで聴ける
イノセンスは飽きてダメだった
>>808
エミネム、4位のやつのこと歌にしたりしてな、おかしいだろとかw
そういった意味では、音楽の指標はCDランキングよりライヴの売り上げに価値が変わってきている。ならば、U2
はポールとかから日本の状況を聞いてるかも。デカイ箱で大ヒット曲を連発できるしな。自分としてはSummer of Loveが聞ければ御の字なんだが。 「好きな曲しかない」って観点から言うとハウツーが最高作になるな俺は
>>808
おいおい、4位まじかよ。。
やっぱCDの売り上げなんか何の指標にもならんな。 日本で札幌D東京D名古屋D京セラDヤフーD全部回るドームツアーやって
The Little Thing That〜とLove Is Bigger Than〜は聞いていると何か泣きそうになってしまう
最新作
U2の音楽は実は綺麗ごとで嘘だとわかっていてもつい聞いていて感動してしまうw
ワイの中で新譜は聴いて無かった原子だなw
エクスペは綺麗すぎる別バンド
昨日、久しぶりにアクトン聴いたけど、正直言って新譜の方が好きだ
ウルトラヴァイオレットはライヴではイマイチだったな
>>832
最初は大した事ないと思ったけど、新作の核になる曲だね 11月頃から日本→ニュージーランド→オーストリアの順でツアー回るような噂が出てるみたいだな
新作英米はもちろんイタリアスペインフランスでも1位逃してるのか
あれだけ世界的に売れてたバンドがここまで落ちぶれるとは・・・
>>846
それ政治会でも大物過ぎて喜んじゃうなww Get Out Of Your Own Wayのサビの力強さやばい
50代でこのパワー
全然ロックバンドじゃん!
8-10月ヨーロッパ日程出た。
こりゃ年内来るね。
日本時間29日のグラミー賞授賞式でパフォーマンスするらしいぞ
2006年の埼玉スーパーアリーナ
行ったよ
ひがむなよ
若 者 の 洋 楽 離 れ
1 名前:名盤さん 2017/10/21(土) 23:34:23.77 ID:BEcEHmuM
洋楽はいつ終わったのかなぁ
でもU2は聴いてるよ🎵
6月の北米の次にヨーロッパが8月末ってことは、7-8月に豪州・日本ってこともあるのか?
Billboard TOP 200
U2
先週の92位から
150位に急降下 (泣)
いいアルバムだと思うだが・・・何故売れぬ
売れてるから心配するな
'Songs Of Experience' by U2 32,000 / 957,000
もう100万枚間近だよ
Eminem - Revival
Aftermath / Interscope - 99.000 / 1.074.000
エミネムの新作ですら一週間で9万9千枚しか売れない時代なんだから
ビルボードの数字はラジオでかかった数字まで加わってるから参考にならないと言ってるだろ
データ持ってない情弱が書き込んでも参考にならんからw
確認しとくけど、ビルボード200ってのは、YouTubeの再生回数やラジオなども合算した総合指標であり
純然たるアルバムのセールスじゃないんだよ
そんなことも知らない情弱はおとなしくROMっとけ
無知が書き込んでも正しい情報が広まらない
ビルボード200(アルバムチャート)はストリーミングの再生回数は含まれるけど
Youtubeとラジオの回数は含まれないぞ
USチャートバカは最近ファンの振りをするようになったな。
>>869
アルバム買われないし
ストリーミングでも聞かれないということなのか・・・(泣) >>870
世界で最大のマーケットだ
ダメリカで売れなきゃ、世界でも売れない >>870
売れてるから心配するな
'Songs Of Experience' by U2 32,000 / 957,000
もう100万枚間近だよ
Eminem - Revival
Aftermath / Interscope - 99.000 / 1.074.000
エミネムの新作と同等のセールスだよ
USチャートなんて何の参考にもならないよ >>873
>もう100万枚間近だよ
まだ100万かよ!
数年前のU2なら
初週で100万前後売れてたぞ
ツアー終了後は150万前後の売上だろう
5年くらい立てば200万位は売れかな?
最高のアルバムなのにな!
何故売れないのか、マジで謎だわ
ちなみに 957,000 枚のウチ
3枚は俺の買いです
国内盤
輸入盤
2LP+CD BOX
3セットも買ってやったんだから
ボノは俺に感謝して欲しい
>>873
U2はチケット商法してるが、エミネムはまだしてないのでは U2は欧米ではビートルズストーンズクイーンレベルのバンドかと思ってたが
本当は日本で言うスピッツグレイみたいな懐メロオワコンバンドだったんだな
ショック
U2と同格はメタリカ、ボンジョヴィ、レッチリ、パールジャムだよ
音楽性は全然違うがキャリアの長さと総売上枚数からすれば
その格付けに意味があるのだろうか
売上で音楽の良さが変わるのかな
でもヒップホップってライブの動員が弱いからチケットバンドルしてもたいして増えなかったと思うよ
最近はツアーやってないし、やってた時期もモータウンレビューみたいにジョイントだったし
>>880
ヒップホップだと踊れるけど、エミネムは政治的だから
U2と共通点はあるよね >ビートルズストーンズクイーン
全部懐メロオワコンバンドじゃんw
つうかクイーンみたいな低レベルなバンドをさりげなく混ぜるなw
>>876
何を持って?
レコードセールスならばこの経歴のアーティストの中では売れているのでは? 今の若手アーティストと比べても売れてるぞ
たとえば、NMEが年間ベストに選んでグラミー賞にもノミネートされた
ロードの「メロドラマ」は、現在72万8,000枚(2017年6月発売)
U2は1ヶ月で95万7,000枚w
クイーンオリジナルアルバムも凄いの多いよ
シングル力が強すぎてアルバムとしての流れが無いの多いから逆に損してる部分もあるだけ
俺は今のU2がやってる音楽自体は素晴らしいと思うんだけど、こういう「上からの啓蒙」みたいなのは時代にはフィットしてないんだよ
日本の立憲民主党みたいなもんでw
上から「法治主義を取り戻そう!」とか言っても、「うっせ」って言われる世の中だからw
テイラー・スイフトやエド・シーランが安倍ちゃん自民党
黒人ラッパーは公明党(創価学会)だなw
コープレが、ずっと政権の中枢にいる麻生太郎って感じだよね
財務大臣やってるぐらいなら何も言われないけど、センターに来ると文句言われるw
アデル、エド・シーラン 自民党
ケンドリック・ラマー、ドレイク 公明党(ビヨンセ=創価学会婦人部)
U2、イマドラ、ノエル 立憲民主党
ストーンズ リアム 旧民進党
メタリカ、ラウド系 日本共産党
EDM 希望の党
カントリー 維新の会
CCM、ゴスペル 幸福実現党
ようやく今年のライブが開催されたみたいだけど新譜から2曲しかやってないのな
もっとやってくれていいのに
というか来日が実現したら聞きたい曲ありすぎて困るわ
>>895
setlist.fm?あれトリビュートバンドのセットリスト載せてない? ぜひともU2は佐川長官といっしょに日本の確定申告のCMに出て、納税の大切さをアピールして欲しいw
itunesで無料配信したアルバムの1曲目が
The MiracleではなくGet Out Of Your Own Wayだったら
もっと評判よかったかも
そこはInvisibleだろ
EBWも相変わらずピアノバージョンだし
息子にヴォーカル代わってもらった方がいいわw
オヤジは「作詞担当」でw
Get Out Of Your Own Way、やっぱりああいうコープレっぽい曲は
ファン以外にもウケがいいからどんどん押してるね
アワードでパフォするのも楽しみだ
EBWのピアノバージョンは臭くてやだけど、もうあれは捨て曲だと思って諦めている
おかげで他の曲が無事
1 Love Is All We Have Left でsong of someoneのサビを持ってくる斬新さ
まだまだチャレンジャーだな。
新作2曲目のライツ オブ ホーム、クラウデッドハウスのドントドリームイッツオーバー思い出さない??
グラミー
ケンドリック・ラマー のことしか話題になってないw
>>910
コープレがU2っぽいんだろw
U2はいつも通りのU2だよ グラミーでU2もパフォーマンスしたね、外からの中継だったが
正直、ボノがこの年齢まで現役でやれるとは思ってなかったw
>>919
船越英一郎だって
まだ現役だぞ!!!! ケンドリック・ラマーは完全に去年のビヨンセのポジションだな
あれだけ大人数でド派手なパフォーマンスかましといて敗北w
もはやある種の伝統芸w
u2のニューアルバム
未だ100万届かず・・・
150万くらいかなー 1年後売上
200万行くまで5年位掛かりそう
グラミーのU2のパフォーマンス、外で1曲、会場内で2曲、その内の1曲はケンドリックラマーとコラボだったが、なかなか良かったよ
でもボノの見た目が一気に爺化したような、ヒゲのせいかな?
ラップがアジアや南米で売れない理由が分かるわ
「アメリカ在住の黒人」以外にはどうでもいい事しか書いてねえもんw
全てにおいて「内輪ノリ」って寒いよな
来年のグラミーアルバム賞はU2で決まりだろうね
今回の新作は本当に素晴らしい
アルバム出しても日本公演はしてくれないんですね(´;ω;`)
ひょっとしたらグラミーを狙ってグラミー受けのいいU2とコラボしたんだったら
役に立てなくてごめんねと思った>ラマー
でもJay-zとコラボしても広がりがないしね
日本みたいに米ラップを聴かない国ではU2とのコラボの方が話題にはなるね
>>931
むしろ、U2がラマーの足を引っ張ったり
ラマーとイマジンドラゴンズの数年前のグラミーの
コラボは未来を感じたのに >>932
意味不明w
U2使ってまでアピったのに無冠だったラマーw 黒人のラップなんてアメリカ以外の国じゃ全く売れてないからなw
完全に噛ませ犬だよw
ゴキブリ野郎w
アジア南米公演ゼロ回のラマーw
売れてないから来日すら出来ずw
【アジア、南米のツアー日程】
イマジン・ドラゴンズ 計11公演
アジア7公演(マレーシア、シンガポール、日本、タイ、香港、台湾、中国)
南米4公演(アルゼンチン、チリ、ブラジル×2)
ロイヤルブラッド 計7公演
アジア2公演(日本×2)
南米5公演(アルゼンチン、チリ、ブラジル、コロンビア、ペルー)
ケンドリック・ラマー 計0公演
アジア0公演
南米0公演
言葉が分からなくてもブルーノの歌は楽しいし、彼が歌がうまいのもわかるけど
ラップは正直言葉が分からないと凄さがわからない
ラップスキルと言われてもさ
南米の人も同じなのではなかろうか
外人のは別になんとも思わないけど日本人ラッパーってのは生理的に受け付けない
日本人ラッパーならslack回りだけ特別に聴ける
その辺のUSよりかっこいいし
今年のグラミー賞は、
metoo運動やトランプ批判のせいで
視聴率が20%も落ちたらしい
U2よ、もはやロック(あるいは音楽)で社会や政治を
批判したり、反抗する時代ではないということが
これでよくわかったろう?
みんなうんざりしてるし、辟易してるんだ
今は、70年代、80年代じゃないんだぜ?
30年前、40年前に通用していたことは
今は、通用しないんだ
目を覚ませ! 政治と音楽を切り離せ!
U2の音楽が悪いのではない
いつまでも政治、貧困、人権なんかと
音楽をセットにして売ってるから
U2の音楽は売れなくなったんだ
U2のやってることは時代錯誤
完全に時代に取り残されている
音楽でなんか世界は変わらないし
実際、なにも変わってない
音楽は単純に楽しみたいんだ
政治や難民のことを考えながら
音楽なんて聞きたくもない
ライブでトランプ批判とか
貧困がどうのとか、もういいよ
ボノよ、くだらないNGOとかやめちまえ
人を批判する前に税金をちゃんと払え
男なんだから姑息なことするなよ
BULLET THE BLUE SKYってライブでしょっちゅうやってるけどそんないい曲か…?
日本でも海外のヒップホップ聞く人が増えたのは大体ピッチの影響だよね
ピッチがケンドリックラマーとかカニエ取り上げる前はヒップホップの話してる人そんないなかったし
LIVE From The 60th GRAMMYs
どこの博士だよって最初笑ってしまったわ
髪は坊主時代よりフサフサ有るのに爺ちゃん感半端ない
まだ50代でこれなのに還暦超えたらどうなるんだ?
フラー・スタジオの動画の頃なんて絶妙だったのに
関係ないけどトム・ヨークの老けっぷりには驚いたなあ
>>943
いい曲だけどさすがに飽きたな いい曲だと思うけど、ライブでやり過ぎて段々飽きてきた曲達。
bullet the blue sky、pride (in the name of love)
まぁ、この2曲に関してはもう意地だな
黒人差別は正しい
嫌いなものを嫌いだと言って何が悪い
差別されてんじゃねえ、嫌われてんだよ
確かに
グラミー賞もアカデミー賞も
権利を主張する場
政治の場になっちゃったな
大体、そんな事しなくても、ブルーノ・マーズならグラミー取れたしね
しかも黒人が受賞したらしたらで、今度は「グラミーは女性差別してる!」と騒ぎ出してるからな
ブルーノ・マーズが(ほぼ)全てのグラミー賞を独占 女性はどこに
http://www.bbc.com/japanese/42857561
去年はアデルが総なめにしてたのにw頭おかしいw
もはや「黒人女性」が受賞するまでは納得しないんだろうなw わざわざコテしてくれてんだから有難い話だ
したがってコテに触る奴が荒らしと言える
>>945
>爺ちゃん感半端ない
今年58歳の立派なお爺ちゃんだよw
俺はメンバー全員、いい歳の取り方をしてると思うな
特にアダムがあんなカッコ良く歳を取るなんてなあ エッジとラリーとタメの俺も立派なカッコいいお爺ちゃんだぞ。
grammyの曲まんま beautiful day だったけど格好良かったな
>>947
bullet the blue sky 自体は良い曲じゃないけど、joshua tree には欠かせない曲
あの曲が無かったらアルバム全体が同じ曲調になってしまう
ライブでも同じ 4人の持ち味が存分に生かされたいい曲だと思うけどな、Bullet the Blue Sky
ただ、ライヴではもういいw
持ち味を生かした曲というとUntil The End Of The Worldもそうだけどこの曲は
最近ではもう演奏してないかな
until the end〜は音域の上下が激しいから今は歌いにくいんだろう。
until ~はアクトンで一番好きな曲だったんだが、残念だな。
確かに俺もuntil the end〜とEven betterThan〜は最初ハマったけどすぐ飽きた
逆にジワジワくるのがOneとUltraviolet
アクロバットが好きな人いない?
いい曲なのになんで演奏してくれないんだろう
>>943
珍しくしっかりとしたギターソロがあるからね。仕方ないのかもね あのkkkが出てくるアニメPVの評判が悪くてワラタ
U2のファン層であっても、一方的な糾弾はおかしいと言う世界の流れなのかね
2001年のグラミーBeautiful day
ボノが舞い上がっててダサい
@YouTube
半分同意するが、ロックはロックらしく歌えよ、演歌じゃないんだからさ。
名曲が台無し。
ケンドリックラマーの各国チャート見てたら、スペインとイタリアが低いw
南米だけでなくラテン国では受けないタイプなんだね
U2とのコラボもそれはそれでラマー側にもメリットはあったのかもね
U2はラテン国でも人気あるから
ケンドリック・ラマーにはグルーブ感とか皆無だからね
俺は最初から「ラップが乗ったテクノ・ポップ」だと言ってるw
ようやく100万突破か
安室ちゃんの半分のペース(泣)
>>968
U2は、政治や人権問題とかくだらないものから離れないと
マジでもう終わる
今年ツアーやって
もう1枚アルバアム出して
ファイナルツアーでU2解散という流れだろう
U2のやってることはあまりにも時代遅れ >>976
U2は意外に歌詞はあからさまなのは少ないし、バランス取れてると思うよ
あれが芸風だから、適度に距離を取りながら続ければいいと思う
あのPVも本人出てないからいざとなったらばっくれられるしw むしろストレートなトランプ批判ってトレンドだよね。
流行りってもんでもないけど。
U2 ようやく
ニューアルバム 売上103万枚突破!(泣)
ブルーノマーズの24Kマジックがwikiの各国売上を足しても300万枚程度で
ケンドリックラマーのdamnも120万枚
U2が50万枚程度なんだから立派なものだと思うよ
ブルーノやラマーはヨーロッパで稼げてない
特にラマーはヨーロッパに限ったらU2の方が勝ってるぐらい
二人が30年後にこのくらいの売り上げを出せるかと言ったら無理だよね
それにしても円盤って売れなくなってるだねぇ。
内ジャッケットの写真や作品として考えると、やっぱりCDとして買いたい派かなぁ。
今の時代、100万枚超えれば若手のスターと同等
それをツアー前に一ヶ月で達成するんだから、さすがU2だよ
いくら言っても頭がCDバブルで止まってる人には届かん。
今週の世界チャート ベスト10より
エド・シーハン 1040万枚突破!(泣)
ケンドリックラマー 389万枚突破!(泣)
ポスト・マローン 234万枚突破!(泣)
カミラ・カベロ 372万枚突破!(泣)
>>987
100万突破まで、発売から2ヶ月かかっています
同じ2ヶ月で安室ちゃんは、200万突破しております(泣) 数年後にはiTunesでダウンロード販売すら廃止されるし
安いストリーミングで済まされる時代だからこそ、ライブでの体験や
アナログ・レコードやCD等を買って保存価値を認められる傾向が出てきてるわけでね
クラシックやジャズのように、フィジカルメディアでの保存、という文化は消えないんだよ
レコードの市場は逆に拡大してるからな
ちなみに新品のアナログ・レコードの購入者の大半は30代以下なんだよ
>>992
>>993
お前はちょっと無知レベルが酷い
世の中の流れに疎いから、もうU2スレに来なくていいよ
どうせ全アルバム聴いてないニワカでしょ? 音楽ってのは本来「100年残る」ものじゃないとダメなんだよ
JSバッハ、ショパン、ベートーヴェン、100年後も聴かれてるだろ?
エルヴィス、ディラン、ビートルズだって、同じだよ
そりゃストリーミングで済ます人の方が大半だろうけど、それ以上の保存価値を認めてる人が多いから、レコードでも売れるし
図書館にも所蔵される
絵画も同じだよな
いくら高解像度の画像で見られても、現物が高く取引される文化は消えない
じゃあ、20年前のヒップ・ホップの作品が、今どういう扱いを受けてる?
無視されてるに等しいだろ?
パブリック・エネミーがアルバム再現ツアーやっても、スタジアムは埋まらんよなw
ファッションもそうだが「安売り」だけじゃ、文化は続いていかないんだよ
ユニクロだけじゃ、人間は満足できない
それを理解できないような人間は、最初から文化芸術の文化に関心を持つ資格すらないのだと思うよ
新しいものも古いものも、ちゃんと認めるのがアートのカルチャーなんだよ
場当たり的なトレンドだけしか無いなら、それはカルチャーじゃない
あのデ・ラ・ソウルが、アルバム制作費に困ってクラウドファウンディングしないといけないぐらい、ヒップ・ホップの文化は浅く、狭い
そこで「安売り」して短期的なニュースバリューを得ているだけであって、んなのはメディアの中にしか存在しない
大体、アメリカ以外じゃ売れてないからな
俺が書いてることは、絵画、文学、ファッション、どんな世界にも言える普遍的な話であって
なぜ、これをU2スレで書くかというと、U2が既にヒストリカルな存在だから
ただ、それは、現役の存在からレジェンドになってしまった、という話であって、逆に言えば、ここまで大きな存在になれば
未だにオアシスの「モーニング・グローリー」がUkアルバム・チャートに入り続けているように、ある時代を象徴する文化遺産の1つに格上げされたとも言える
1つだけ違和感があるとすれば、U2自身がマエストロ(巨匠)になることを拒んでいる点だが
むしろ、ここはミュージシャンとしては美点と言えるんじゃないかな
デヴィッド・ボウイは引退するには早すぎたしね
まあ、君らはクラシックもジャズも聴いてないんだろうから、こんな話をしても無駄だろうけどね
ようは「ポップバンドとしてのU2」しか理解出来てなかった、という事だな
ユニクロの安い服で満足してる層に、エルメスの価値を説明しても理解出来まい
実際にはアナログ・レコードの市場は拡大している
そこに参加するだけの、リスナーじゃないという事だからな
ストリーミングだけで満足出来るそうは、Jポップでも聴いてりゃいいんじゃないの?
lud20230104105453ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musice/1512556966/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「U2 Part111 YouTube動画>40本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・U2 Part1
・U2 Part121
・U2 Part126
・U2 Part120
・U2 Part116
・U2 Part115
・U2 Part123
・U2 Part119
・U2 Part113
・U2 Part124
・U2 Part114
・U2 Part117
・U2 Part118
・U2 Part118
・U2 Part127
・U2 Part117
・U2 Part125
・iPhone SE2 Part1
・【世界の】U2 Part114【ミスチル】
・【総合】RAGE 2 part1
・宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち Part11
・U2 Part131
・X4 part12
・日南 part11
・OMM part1
・でみめん part12
・MOW part11
・三秋縋 part1
・奥野香耶 Part11
・山根希美 Part1
・魔女の泉3 part1
・森川葵 part11
・岸洋佑 Part1
・手品先輩 part11
・出前館 Part1
・衣川里佳 part1
・履正社 part1
・永野芽郁 part12
・齋藤彩夏 Part12
・近藤誠也 Part1
・早瀬莉花 Part1
・嶺内ともみ Part1
・楠木ともり part1
・小市眞琴 Part1
・みんゴル part141
・Swift part12
・Nmode Part12
・認識論 Part1
・影山灯 Part1
・Amelie Part1
・IVOLVE part1
・相坂優歌 Part12
・入江陵介 Part12
・高橋花林 Part1
・野麻美 Part1
・四千頭身 Part1
・櫻川めぐ Part1
・いなばなつ part1
・八木ましろ Part1
・iMac 8K Part1
・矢田亜希子 Part11
・Bowline Part1
・大西沙織 part11
・Beverly Part1
・大西沙織 part12
15:52:40 up 14 days, 2:16, 0 users, load average: 7.28, 7.07, 7.24
in 0.067125082015991 sec
@0.067125082015991@0b7 on 122605
|