*コミックス派の奥様も多いのでネタバレ有りの話をする時は名前欄に「ネタバレ」と入れたりネタバレと書いて行間を空けるなど優しい配慮をお願いします
*ネタバレは発売日以降でお願いします
*R18作品BLレーベル作品に関しては話題に出す時は専門板か何でもアリスレ推奨
*具体的に個別作品について言及したければ専門板か何でもアリスレでお願いします
*一般誌作品内でのエログロBL描写に関しては細かく言及したい時は要注意書きor移動をお願いします
次スレは>>980が立ててください
前スレ
主婦だって漫画好き!〜177冊目〜
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/ms/1556541567/ >>1 乙です、ありがとう
異世界おじさんの2巻を買いに行ったら完売してた
悪役令嬢に転生なんたらってのも評判よいから買ってみようとしたら完売
悪役令嬢は重版決まったとツイでみたから売れてるのね >>1乙
LINEマンガで凪のお暇の特別読み切りが読んだんだけど、
LINE家計簿とかいうアプリのダイマでどん引きだったわ
クレカの情報とLINEのアプリ直結とか頭沸いてるw >>5
悪役令嬢はマンガじゃないけど原作をなろうで読めるよ
異世界おじさんは買って損なし
なろう系のマンガ版多いけど、異世界おもてなしご飯は原作もマンガもあたりだった ふと恋するアプリどうなったと思って見に行ったけどまだ再開してないんだね
1乙ですー
今更ながらアルテ読んでみた
乙嫁が好きな私は楽しめたわ〜
>>1
おつ
マガポケでちらっと読んだライドンキングが面白すぎてポチってしまった
分類としてはなろう系になるんだろうけど、これほど許せる異世界転生は他にないw 犯人たちの事件簿
間もなく殺される人間の一人言が長尺になるのって如何にマンガ的よね
>>1おつです
>>8かげきしょうじょおもしろいよねー
メロディ隔月だから次まで長い… 1おつ
青のフラッグ、ジャンププラスきたー
みんなの主張がちょっとづつズレてるけど、青春だなー。
>>21
最初はフレッシュプリキュアみたいな見た目だなと思ってたけど、話がおもしろい!
絵がすごく可愛い! >>8
私も好きよー
絵も丁寧できれいだし話の筋もしっかりしてて好感が持てる
もっと大々的に売れても良さそうなのにね 1乙
>>26
この作者さん、本当にストーリー作るの上手いわ。
続編やってほしいなー。 >>1
いちおつです
グロ注意
鬼畜島
彼岸島みたいのかな?と気になってたところLINEで一気キャンペーンしてたのでチャレンジ
…モノクロで良かった
いろんな意味ですごい漫画だなこれ…
意味がわからない…
感想の「深く考えず細かいところまで見ないで読んだ方がいい」というのは笑った
作者の一言にも闇の深さを感じた >>29
鬼畜島って長期休載してたから読まなくなったけど再開してたのか
意味が分からなすぎて最終回だけ読めたらいいかな
つーか、彼岸島っていつ終わるんだろう
なんだかんだで丸太最強と「困ってたらちょうど此処にあった!すげぇ!」だけで
何年も連載が続くのだから才能あるんだろうな 彼岸島
舞台が本土に移ってからはさすがに丸太はあまり出てこなくなった
でも支離滅裂さはパワーアップしてる気がする
あの漫画はいろんな意味で唯一無二
彼岸島みたいなのかなと思って読みはじめた自殺島
全然違ってたよまとも(?)だったよ
夫にも読ませたら感想が一緒で笑ってしまったけどね
「サワダってなんか…すごい 懐でかい」でw
食糧人類
グロかったけど面白くて一気に読んだ!
山切くんカッコいい
やわらかスピリッツのぼくと三本足のちょんぴーが面白い
ミニチュアピンシャー飼いたくなるわ
ツイに上がってたベトベトさんが面白かった
この作者さんの山姫も知らない海の底も良かったよ
最近のWeb漫画なら極主婦道が好きだな
タイトル極道主婦と間違えそうになるけど
>>37
レスの一行目から早速勘違いしてたw
注意書をありがとう >>29
鬼畜島
面白いよねw まさにB扱ホラーギャグって感じw 夫が〜って書く人の書き込みって大抵どうでもいいし面白くない
今ここ読むまで鬼畜島ってエロ漫画だと思っていた
無人島に流れ着いた女の子が同じく流れ着いた鬼畜な男共に追いかけ回される話だと
何と間違っているんだろう?
絶望の犯島かな?
あれはヤクザの女に手を出したリーマンが性転換して女にされて、
レイプ放題の島に放り込まれて脱出目指して逃げる話だった
B級エロ漫画だけど鬼畜島よりは面白いよw
娚の一生、って、「おとこのいっしょう」って読むんだね
残された甥を引き取って育て上げる話じゃなかったのか・・・
読んでみたらなかなか甥が出てこなくて??ってなったわ
鬼畜島
彼岸島
自殺島
違いがわからない
誰かタスケテ
>>45
ダウントンアビーも
なかなかアビーが出てこないなと思った >>45
1巻目の表紙の男性が相手かと思っていたら本編は亀みたいなおっさんで拍子抜けした >>47
鬼畜→豚の皮かぶったり、グロテスクな顔のJKだったり変なお父さんとかお母さんがめっちゃ惨殺しまくる
内臓たっぷりなハートフル家族コメディ
ハレルヤ!って感じ
彼岸→丸太がすごい!
自殺→自殺したい人が島に連れてこられるサバイバル漫画
シカが可愛い
グロなら拷問迷宮が最近だと一番楽しい 鬼畜島 オカルト グロ こまけぇことはいいだよ
彼岸島 オカルト グロ マンネリ
自殺島 狩猟蘊蓄
こうですか?
自殺島が一番まともで、そういう意味ではつまらないかな
鬼畜島 売れ線の要素めいっぱい詰め込んでみた
彼岸島 ゲーム大好き表紙詐欺
自殺島 モンハン
の印象かな
自殺島→バナナ
タイガ→イチジクで「またこの流れか〜」と笑った記憶がある
聖☆お兄さんて実写化してたんだね
YouTubeに公式上がってた(4月)
話題になってないから知らなかった
きのう何食べた実写化はキャスティングと演技力で成功したが
聖☆お兄さんはコケちゃって残念
聖おにの実写、その時にはけっこう話題になってたような?
日本在住のムスリムのかたで、子どもさんがこの映画を見たいっていうから心配して一緒に見に行ったら杞憂もいいとこだったw
みたいなツイがまわってきて笑った覚えがあるわ
銀魂とかハガレンとかもだけど、実写化したものの話題ってその時の旬を過ぎたらパタッと聞かなくなるね
実写化作品がメジャーであればあるほど金かけたお祭り騒ぎだからね
祭りが終われば静かなもんでしょ
聖☆おにいさん、NHKで6月にドラマ放送(オムニバスに編集)するよ
また話題にあがるかも
湯神くん
色々匂わせていて、
多分すごく考えて話を作っているんだろうなと思った
ちひろちゃん、いい部屋に住んでるな〜
血界戦線
堕天作戦
呪術廻戦
違いは分かってるけどタイトルを思い出すときに混乱する
>>58
染谷将太のブッダのコレジャナイ感がすごくて予告だけでゲンナリしたよ >>65
ニュース番組でも取り上げてたよ
そこで田亀源五郎のビジュアル見て驚いた(いい意味で)
日野日出志の顔見た時以来の衝撃だったw 御本人の漫画からそのまま出てきたような熊さんだよね
驚く要素は何もない気がするんだが…
今ライン漫画で弟の夫が全話読めるね
毎日楽しみにしてる
鬼畜島の前日談もあるんだね
忘却バッテリー
知将も良いけど、やっぱりパイ毛に安心する
ずっと続いてほしいなあ
>>19
朝から腹筋崩壊寸前までいってしまったわ() >>19
>>74
前作になるのか微妙だけど、ゴロセウムにもプルチノフが出てくるよ
作者は怒られないのかいつも心配になる
ムダヅモも大丈夫だったなら平気かな >>76
素敵な情報ありがとうです。
ムダツモもいいが疾風の隼人も大好きだから平気かも >>69
自分がメイドインアビスのつくしあきひと先生のお姿を拝見したときの衝撃と似てると思う 今日モーニングだ、楽しみー
一時モーニングもイブニングもつまんなくなっちゃって買うのやめかけたけど
ハコヅメとかロウヒーローとか面白いのが始まってくれて持ち直してる
スピリッツは完全に読む所なくなってやめてしまったけど
今週ウシジマくんの作者の読み切りが載ってたね。そのままウシジマ君だったけどw
吸血鬼すぐ死ぬ
完全受注生産でヅョンのぬいぐるみが手に入ったのか…
知ったのが遅すぎたのが悔やまれる
ハコヅメと青野くんは新刊でたね
あとはオノナツメのとダンスールも買う
ジャン+の青のフラッグの更新を楽しみにしてたんだけど
なんかめんどくっさーってなってきた
しゃべり場!みたいな会話劇で恥ずかしさもある
青野君新刊バレ
黒青野君の扱いが上手くなってきた展開なのもあって何だかちょっと可愛く見えてきた
蒼太君とお母さんは胸が痛い
毎度続きが気になる所で終わるなぁ
青野母マジで何なの…
>>78
わかる
このむくつけき御仁があの美しいイラストを…と驚く反面作風に関してはぐうの音もでないほど納得した ハコヅメ7巻面白かった
公安の人のモザイクに声出して笑った
>>83
もうこの漫画登場人物全てにイライラして脱落しそう >>81
>青のフラッグ
わかる、わざとらしすぎて面倒くさい
Twitterで陶酔してるやつらみたい
この作者、前作もそうだけど前半はいいのに途中から迷走してgdgdになる印象だわ >>83
今買ってきて読んだけど全く同じ感想だったわ >>80
うあ、それは辛い
もしかしたら秋田のオンラインショップとかで販売あるかもしれないから、頑張って…
思わず2玉頼んじゃったので、1玉分けてあげたいよ 1122
おとやん泣いちゃうんだー
へ〜〜
いちこより全然乙女ちゃんだよな〜
解るけどさ〜〜
>>87
青のフラッグ、今回はどうしても必要な会話回なのかなーと思った。
また2、3話したら話が進むはず。
本当はちょっとづつ漫画の色々な場面でその人の主義主張を行動で見せられるのが1番だけど、今回みたいなのは難しいわ。 ジョンの巨大ぬいぐるみをつくるプロジェクトもあるんだね
(支援者には複製原画等返礼あり)
青のフラッグは連載漫画だし、今回の論点の整理みたいなのは一回で済ませる必要があったんだろうなと思った
ページ数が限られてるから仕方ない密度だよね
でもそこにそっちのエピソードぶっ込んで来るかー!ってびっくりした
>>85
あざとマッチョからの客引きにしか見えない警察官、モザイク公安の流れに笑った
留置所の上杉君は素敵なキャラだし源部長の駐在所育ちっていうエピソードもいいw
お父さんも部長みたいなのかな >>85
公安の人ってどうしてモザイクなの…?奥さんに所属部署を隠さなきゃならない仕事なのかなぁ 1122
これもう再構築無理じゃない?
幸せな未来がまったく想像できない
>>95
公安ってのはCIAとかKGBとかモサドみたいなもん
警察というより国家の情報機関で、ありていに言うとスパイ
テロ組織にもぐりこんだり、他国のスパイを調べたり隠密性の高い職務があるので
公安内部でも情報統制は徹底してる >>51
拷問迷宮、まだ読み始めだけど
絵的にはグロとか大したことないけど
ストーリーがきっついね
なかなか精神削られるわ
でも面白いよ、ありがとう >>95
ジョブチューンの警察特集で元公安の人が出てて、家族にも公安である事を話せないって言ってた あれ1122って終わってたかと思った…
読んでこよ
1122
再構築は無理だよね
礼くんルートかと思ったけど礼くんは仕事に徹してたようだし
美月さんとこ再構築でいちこのとこは離婚かな
>>91
当事者同士の太一やトーマの会話劇ならまだしもモブ程度の女子が言葉遣いも荒くまくしたてるから読んでて疲れたわ 1122
何だかんだで礼くんにとってあれはお仕事でしかなかったの
解ってはいたがズキッとした
風俗とかキャバクラの人に恋愛感情抱く男とかキモ!って思ってたのにw
そしてここに来て美月夫婦のがいい感じになるんだから
やはり子供の有無はでかいなり
>>104
うれしい情報ありがとう
早速読んできた ハコヅメ7巻
山田の株がぐんと上がった
それぞれキャラ立ってるな
猛犬を即てなずける副署長好きだ
ここでホワイトデーのお返しに旦那さまに超人図鑑を頼むって提案してくださった奥様ありがとう
便乗して頼んだブツが本日届きました
楽しみすぎる
>>107
今日本屋に行ったら超人図鑑の見本が出てて、別にキン肉マンのファンじゃない(読んだことない)のに図鑑欲しくなってしまったよ
あの本はいい出来だと思う キン肉マンを全話網羅してるわけじゃないけど大まかな話は知ってるくらいの人でも楽しめそう超人図鑑
それにしてもゆで先生画力が凄くなってるのね
文字通り筋肉の付き方とかポーズとかカッコいいわ
ハコヅメ 7 ネタバレ
55のダメコミ!で山田がラスト「あんたのことざっと考えてんだろうな」ってセリフがあるんだけどどういう意味〜??
書き下ろし一コマのペンが変わったね。前の筆みたいなやつ好きだったのに!でも今回も声出して笑ったわ
>>110
川合は応援公務中、藤部長のこと考えて、藤部長だったらどうするかってことを頭の中でザッとシミュレーションしながら行動していた感じでしたよーって感じかな?
私はモザイクマンのが気になった。やっぱり警察っぽくないってことは人畜無害そうな昼行燈ヅラってこと?それとも眼光鋭そうなSっ気あるスパイ面?新人サラリーマンみたいなパッとしない感じ? >>112
ありがとう!
面白くて一気に読んでしまったよ
冷静になると2人でエロイエロイ言っててなんだろうかと思うけどw >>89
可愛いですもんね
二玉頼んじゃうのわかりすぎる…
再販希望のメールしてみようかな?
まさかアルマジロにハマるとは思わなかった
上野動物園のリアルジョンもかわいかったなあ さーたりさんっていう女医で漫画家の人がNHKの朝トークに出てた
彼女オススメの医療漫画
ブラックジャック
メスよ輝け!!
コウノドリ
麻酔科医ハナ
ラジエーションハウス
フラジャイル 病理医岸京一郎の所見
マンガで分かる心療内科
研修医なな子
おたんこナース
BJはやはり原点にして最高峰だと言ってたわ
>>116
漫画家?この人ブロガーじゃなかった?昔は忍たまのイラストとかあげてたよね >>117
たしか漫画家と紹介されてたよ
そもそもこの人を知らなかったのでよくわからんけど、検索したら単行本も出てるみたいだし
メールで「ブログ時代から読んでます」みたいなの来てたから、ブログ出身で今は漫画家ってことなのでは この人の外科医エッセイ読んでたな
オペ看だったけど女性の外科医は仕事できるし根性座ってる人多かった
ただマンガで分かる心療内科だけはギャグが寒くて大嫌い
あの漫画だけは生理的に無理
超人図鑑て図鑑シリーズなんだw
ちょっと興味湧いてきたわ
>>116
この中だと、メスよとラジエーション以外は全部読んでるな
最近ドクターコトーが5巻まで無料だったから久しぶりに読み返したけどやっぱり良かった
そして看護師ではなく看護婦と言ってる所に時代を感じたわ 北海道もすごい気温になるここ数年
28℃を超えるとダメだと言っていた菱沼さん死んでないか心配になるよ
菱沼さんがあのまま歳をとっていたら、40…50代か?
私も歳をとるはずだわ。
>>120
スレチだけどこの人のブログで初めて大学病院の「無給医」って存在を知った
14日間日勤夜勤連勤でも給料ナシとかそりゃないよね
そしてそんな状態でも学会の準備や論文書く合間にコミケの原稿描いてたり、医者の体力すげえなと思う >>111
モザイクの破壊力!w
私はアキバっぽい感じかな〜って思ったけど実際どんなのかはいろんなパターンがあるのかなぁと思った
ざっとの件ありがとう。相変わらず話全体はおもしろいんだけどいまいちオチてない回があるのが気になる ふと天上の虹全巻がどうしても読みたくなってしまった もう満喫にしかないのかな
むかし集めてたけど大津の死刑あたりから辛くなって手放しちゃったんだよな
あれで飛鳥時代が大好きになったから里中先生には大感謝だ
>>129
ひょっとしたら更年期で初めて人間らしくなるかもw
普段、感情の起伏がほとんどないもんね
更年期になったら人並みに怒ったり動揺したりするんじゃないかな >>122
まだ表紙が出来上がってなかった頃に初回版を予約したのだけど
表紙(というかケース)の出来上がりを見てガックリした!
通常版の表紙がロビンマスクだなんて聞いてないよ!
これから通常版も買い足すかうぬぬ 超人図鑑発売第一報を新聞の経済面で見てネット予約限定って書いてあったのを間に受けたため明日まで入手できないアタクシ涙目
これでリアル店舗の有り難みが世に知れるなら耐え忍ぶわッッ
フラジャイル14
医療物かーと手を出したが、ここに来てハマってる
いかにもお涙頂戴という感じではないのに泣かされるのよね… 今回は透析患者の手紙でグッときたわ
コテンパンにされる厚生省、ギリギリする森川くん、慕われる?岸先生、よかった。おまけ漫画と表紙もよかった!はよ次巻出れー
>>132
大河関連スレとかでよく大河ドラマで天上の虹やってほしいってレス見るけど
日曜20時にこんな内容(主に姻戚関係)できるかよって思うわ マンガワンのおやすみシェヘラザードが何か好きで毎日読んでいる
ほぼ半裸の先輩と可愛い女の子の百合漫画だと最初思ったけれど全然違った自分が好きなドラマの話を毎回楽しそうにしてくれる(下手だから内容は解らないけれど、本人は盛り上がっている)同じ部活の娘がめっちゃ楽しそうで可愛かったのを思い出したわ
漫画好きで映画好きな奥さまがいたら読んでみて欲しいな
ゆで先生はデッサン教室にも通って画力磨き続けているんだよね
>>139
私も昨日読んだところ!
思ってたのと違っていい意味で裏切られたわ
先輩の説明がクッソ下手だけど微笑ましくておもしろいw >>141
読んでいた奥さまがいて嬉しい!
あれだけ要領を得ない下手な説明を考えるのは難しいだろうなと思うw
ティラミスとか邪剣さんとか、画力を無駄遣いしている系のところも好きだわ >>139
ニコニコで読んでた時、映画の内容があまりに分からな過ぎると思ってたのにバーフバリの回で陥落
コミック2巻まで買うもバーフバリ回直前までしか収録されておらず…
まあ3巻にはバーフバリの他にベニスに死す回もあるから激おすすめだけど おやすみシェヘラザード読んできたけど
女子二人、お泊りで映画の話って
「私の彼女のお泊り映画」まんまやん、というかフォロワー?
もしかして「女子二人がお泊りで映画の話をする漫画」
というジャンルが生まれそうな感じなんだろうかw
個人的にはお泊り映画の方が好きかなぁ
二人で映画見て感想やなんやを語り合うし
それぞれの感想や価値観の違いもお互いに認めてるとことかもね
おやすみ〜の方はまだこなれてない感じはするけど
先輩が一方的に映画の話してるとこがちょっとな
といって二人で映画見始めると「お泊り映画」のもろパクリみたいになるし
正直この先の展開難しそう
大河なら日出処の天子やればいいのにね〜〜
どうせ視聴率8%とかなんだから好きにやればいいんだよw
今ならあの内容でも全然アリだよ
ついでにいえば最後布都姫じゃなくて王子と結ばれるエンドに替えてもOK
王子は松田翔太でお願いしますw
>>145
でもあの物語は
超能力と権謀術数をドロドロに煮詰め絡めつくして
ポトリと落ちる一滴が
「母恋し」
でしょう
主役(厩戸)が相当の魅力と説得力がないと
大多数の、ヤンデレ中二を無事にクリアした大人からしたら「…はぁぁぁあ!?」だよ >>147
いやラストの改変は冗談半分です、すいません
最後に王子と毛人が精神的にも肉体的にも結ばれたら
物語が破綻するってのはその通りなんだけど
あのラストに文字通り発狂した中学生の自分の魂を慰撫したいだけなんですw 毛人は谷原章介が良かったけど
今じゃちょっと年齢がね…
濃い目のイケメンと塩顔あっさりイケメン
最強じゃないですか〜〜
推古女帝は渡辺えりにやって欲しいがこっちも年齢がなあ
ギシ先生の作品は映像化に向いてない気がする
大島弓子も同じく
両方大好きだけどね、漫画以上に魅力的な映像が想像できん
>>103
金も払わずに何度も会ういちこにイライラしたわ
レイくんいい人すぎ 漫画以上に魅力的なアニメ化作品や映画化作品なんて皆無に等しいし
そこそこなだけでも評価してしまうわ
ああ、進撃はアニメのがいいかもね…
1122
また絵がおかしくなってきてる
何より何このダサい表紙
ダサ過ぎ
夏目もアニメのほうがいいな
ルパンも国民的人気になったのはアニメあってこそだろうし
大島さんの実写化は全て見てると思うけど
実写になるとキャラクターに二次元の重さが出ちゃって
なんか違うなって思っちゃうんだよなあ
これはもうどうしようもないことなんだけど
つるばらつるばらが原案のメゾンドヒミコだけだな
唯一良いと思えたのは
金髪の草原は主題歌だけが良かったw
育てち魔王
魔界的な設定が嫌いだから見てなかったけど無料分だけ見て面白かった
極主夫道とかもそうだけど怖い人がやさしい設定の漫画ベタだけど好き
pixivの横山了一新しいパパがどうみても凶悪すぎるシリーズも面白かった
>>113
読んだ!
椎名先生の発言でハッピーエンドに向かっているとわかってほっとした
青野くん 5
優里ちゃんが黒青野を飼い慣らし始めてて頼もしい
主人公メンヘラで感情的な漫画だけど(それがいいんだけど)、やっぱり生きている人が大事っていう健全さが見えて安心する >>145
あれはモノローグてんこ盛りのお耽美な二次元漫画だから許せる話で
成人俳優がTVで演じたりしたらメンヘラうぜぇなブーイングの嵐だと思う
流行りの2.5次元舞台なら日常と切り離される分まだイケるかも 独身OL
最高のトゥクトゥーンだな!おい!
いつノブ子とマユ子が邪魔しに来るかと思ったわ
いいねいいね
しろくまカフェ3
ヒナズ可愛い
なんだかガサガサした線で描かれていてちょっと見づらいなと思った
描き方?ペンとかを変えたのかな
独身OL
サザエさんワールドみたいに年齢は進まない世界かと思ったけど経過してたんだね
ひゃあーって思わず顔を覆っちゃった
独身OL読んで興奮した勢いで来ました!
まさかあのオイル野郎がねえ(しみじみ)
独身OL
なんだよ奥様方みんな興奮してんじゃん
読んでくるわってああーあーーーあーーーー
これを待っていた
独身OLは付き合わないと思ってたわ
頑張れ
ついでにマミも来てたわ
楽しみにしてるんだから延期しないでよね
美内すずえと三上博史のSWITCHインタ今日再放送か!まだ半分みれる!
>>148
でもところてんはあのラストがあってこそだと思う
私は完結からしばらく経って自分も大人になった頃
一気読みしたからそういう感想なのかもしれない
全然違うかもしれないけど
伯爵カインシリーズのラスト(ゴッドチャイルド最終回)を
雑誌で読んで、あほかーと壁投げしたくなったのを思い出した
シリーズ初期の頃に知ってほぼリアルタイムで読んでいて
中盤以降はあの主従の密着度、依存度にキモさを感じていたから
ある程度あのラストも予想してたけどさ >>160
アニメの綿の国星ですら、チビ猫に声が入ったとたん違う作品になったと思った。
大島弓子さんのあのフワフワした絵にくるまれたシビアな内容が実写やアニメでは表現が難しいのかもしれない。 独身OL
素直さって最強だね〜
自分も相手もそれを見ている周りの人達も幸せにするね
タマ子とイッチーって何歳差くらい?
>>147
亀だけど
上手いこと言いなさるなあ
感心したわ >176
イッチー、30代前半、たまこが30代後半かと思ってるけど
2人の付き合い編、楽しみ、邪魔ばっかり入りそうだけどどうなるんだろう?
>>175
漫画読んでる時は自分の脳内でアテレコしているわけだよね
私はドラマCDを聞いていて、原作はさらっと読んだ場面が
とても心に沁みた
私の脳内のアテレコよりも、声優の演技のほうがずっと良かった >>159
私はアニメから入ったので原作の下手くそな絵に読むのをやめた
この前書店に行ったら24巻が並んでいてまだ描いているのかと思った >>181
その下手くそな絵の漫画がなきゃ
アニメもないわけだがw >>182
あの時代はそれが当たり前の時代だったけど
じゃ今の時代の規範に合ってるかといえば合ってないからなあ
漫画として優れてることとそれを地上波のドラマでそのまま出来るかはまた別だよなあ
あの作品から血縁の結婚抜いたらどうしようもないし ここみて慌てて独身OL読んできた
あーあーあーあーあー
くはあああああああああああああ
独身OLにそんなんいらんねんと思っていたが
前言撤回するわ
>>89
ジョンぬいぐるみ、私も迷ったあげく2玉頼んじゃった
売上が良ければきっと再販あるよ! 独身OL
ギャグの身体笑ったw
でも正直この漫画に恋愛は求めてないから
これで一区切り付いて次回から昔のノリに戻ったらいいなと思ってしまったわ…
ザ・シェフ作画の加藤雅史が2017年10月に病死
遺族の意向により伏せられていて色々落ち着いたらしく今日公表
>>159
アニメが綺麗で得する漫画結構あるよね
昔の高橋留美子物なんて最たるもんだわ
うる星もらんまも犬夜叉もアニメの絵は整理されてて綺麗だった
セイント星矢もアニメは凄く綺麗だったし
銀魂もアニメの絵の方が綺麗だわw 1122
おとやん人を傷つけるのには鈍感なのに
自分が傷つくのには敏感すぎてめんどくさい。
もう別れていいんじゃないかな。
ジャンプ+で屍人荘の殺人始まった!
凄い好きな作品だから漫画化嬉しい
でも、1話からそこ見せちゃうんだw
公式のあらすじでも紹介してた大前提の設定だからいいのか?
人によっては凄い壁本になるだろう好き嫌いが分かれる作品だけど私は好きなので
お暇な方は読んでみてほしい
ミステリー度は圧倒的に続編の方が完成されてますが
作者のデビュー作なんで細かいことに突っ込んじゃ駄目系な作品(誉めてる
アニメ化で成功した漫画っていうと最近は宝石の国とかかなー
>>195
成功なの?
見る前は円盤買う気だったけど… >>196
あれは成功でしょう
フルCGがはまってすごくキレイだった 独特の絵柄で漫画だとたまに誰が誰だかわからなくかる時があるから色がついてわかりやすくなったのも良かった かぐや様はよかったと思う<アニメ
絵もきれいだしテンポもいいし、何より声優がいい
私が年とったからだと思うんだけど、
最近のアニメ見てると声優が棒&似たり寄ったりの声で気になるんだよね
でもかぐや様はキャラに合っていてよかった
>>181
進撃の事かと思った
そりゃ作者なんだから描くでしょ
アニメだと終わってるの?
ノートが無くなるとか?? >>202
ウィキペディアだけど…
赤塚賞の受賞式の際、審査員がペンネームについて尋ねたところ、嶋田が「ゆでたま」で中井が「ご」と説明されたとしている[9]。
だが、『週刊少年ジャンプ』の目次の作者コメント欄では嶋田が「ゆで」中井が「たまご」と表記されていた。
1982年(昭和57年)9号のグラビアページ企画「作者手相」では「ゆでたま」と「ご」となっている。 >>197
宝石の国は成功だったね
色と宝石達の人形っぽい体がCGにマッチしてて凄く良かったわ ケロロ軍曹20周年で30巻発売
長くやってるねー
惰性でもなく今でも楽しみに読んでるわ
>>205
原作読んだら
誰が誰なのかわからなくて
アニメはよかった >>180
ドラマCDは綿の国星の話ではないです
寝室のオーディオにいれっぱにして
毎晩寝る前に聞いているのだけど
そろそろ、新しいCDを入れたい >>201
感想送って怯えさせるとか緑子さんだけだよねw >>197
漫画の絵柄が苦手な感じで途中で挫折したけど
アニメにどっぷりはまってから読み直したら何故かすんなり読めたわw ケロロ軍曹といえば、世界の七不思議シリーズは途中で止まってるけど再開しないのかな
ナスカの地上絵とイースター島のモアイしかやってないから、あと5つネタあるはずなんだけど…
>>113
貼ってくれてありがとう
青野くん
ネタバレ
これ読まなきゃお母さん来てるの気付かなかったよ・・・ 昨日何食べた
ドラマがすごく良い感じだったから、原作漫画も少し読んでみたけどあの独特の絵柄(人物の輪郭が伸びてバケツみたいになってる)がちょっと苦手
青野くん
>>212
最新話の話?それともコミックス最新刊の話かな?
ちょうど今日アフタヌーン発売日だったもんで よしながさんの崩し顔苦手って人わりといるよね
たぶんルーツはスラムダンクのギャグ顔なんだろうなw
>>218
そんなカテゴリーあるんだw
わかるようなわからないような 初めて意識してよしながふみの絵を他の作者のと比べてみたけど
青年誌の漫画ばっか読んでるせいかそこまで変に感じないや
顎なんか西森博之の方がはるかに尖ってるし、平野耕太や野田サトルも
オッサンばっか出てくるから皆輪郭がいかつくてよくわからんw
どことなく絵に漂うBLっぽさみたいなのはわかるけどさ
少年漫画や少女漫画と比べると変な顎なの?
よしながキャラの目が嫌
なんかこう「私分かってます」っぽいというか
見透かしてる感?見守ってる大らかな僕私感?
漫画は好きだけど普段アニメはほとんど見ない自分が
このアニメ面白いと思ったのがモブサイコ100
その後漫画も読んで面白かった
>>205
宝石のキラキラ感ゴージャス感が美しくて毎回見惚れてた
あと漫画の癖のある絵柄が、アニメだとさらっとなってた
いまどきのアニメキャラデザのトレンドなのかもしれない >>223
モブサイコ好きw
かくれんぼの途中で勝手に帰っちゃうツボミちゃんが好き >>204
ごw
先生つけないとなんの事だかわからないね
青野くん
鉄平だけが祖母の家にって祖父母は父方だよね
母親とはどういう話になってたんだろう
とにかくまだまだ謎だらけだ >>222
少女漫画ならスキップビートの人の描くアゴの方が気になる モブサイコ
ラストの方のツボミちゃんの描写が少年漫画にしては珍しく
きっちりしてて驚いたな
少年漫画の高嶺の花の美少女ってほとんどテンプレの人形ばっかだしな
モブサイは漫画とアニメとではキャラの雰囲気が結構違っていたけど、どっちも好きだわ
>>229
そうそう特に師匠が
アニメから見たから「師匠が静かだ」と驚いた
でもアニメも漫画もどっちも好きになった
自分にとっては稀有な作品 モブサイコ
少年漫画の主人公って、子供でも完璧に描かれてること多いけど、モブは年相応の中学生で、まだまだ成長の途中って過程がしっかり描かれててすごい好き
それに対してモブを導く大人としての霊幻師匠のカッコよさ…!
マラソンの練習のときも一緒に走ってくれたり、まだ小学生のモブが来たあとさらっと禁煙してるのもすごい
告白編で本当の俺は下らない人間的なこと言ってたけど私普通に結婚したい
相手の立場目線に寄り添って行動してくれる人だから素敵な家庭築けそう
二人でライススプラッシュしたい
夏目友人帳の絵が下手って言われると否定できないけどあの作者の話好きだ
赤く咲く声が特に好き
絵が下手と言えば遠藤淑子も好き
アダムとミスター大好き
絵が下手でも話で天下を取れたら十分よ
絵はどんどん変わってくるしさ
昔から絵が下手でも話が上手い人って必ずいるし
絵がいまいちでも段々持ち味がでてくるし馴れるのもある
夏目の人は絵が下手とは特に思わないけど
話は他人のパッチワーク系な気も
線がささっと描いた感じで雑というかそれが余計下手に見えるなもう少し丁寧に描くとまた違うかも
カラーイラストは雰囲気と味があって好き
夏目は絵や話よりもニャンコ先生が全てだと思う
>>233
赤く咲く声面白かったね もう少し続いてほしかったな 緑川ゆき好きだわ
蛍火の杜への映画は地方大学生だった当時池袋まで観に行ったいい思い出
どちらかというと短編が上手い人だと思うの
進撃の巨人はアニメから入ったから原作読んだ時下手過ぎて衝撃受けたな
でも魅せ方、巨人の不気味さとかはほんと上手くてすぐに引き込まれた
重版出来の中田伯は進撃の作者をモデルにしてるのか?と思ったくらい
進撃の巨人は1巻の頃から比べると絵がとても上手くなってるけど
たまに、すごく下手な絵に戻るのは、こども時代を描いた時
人物の描き分けができているし一人一人が個性的ですごい
残酷な神が支配するを読んだ時に
膨大な登場人物の一人一人に血が通っていると思ったが
進撃の巨人も同じ感想
ところで、ダズはどうなったんだろう?
作者も忘れちゃったのかな
アニメになるし話題作だから
彼方のアストラを読んだ
すごい既視感だった
『11人いる!』と『輝夜姫』
>>216
あーたしかに!
デフォルメはムーミンみたいだよ ここでも評判いい彼方のアストラを読んでみたら主人公やヒロインのキャラや全体のノリが苦手で続きも気にならず2巻途中でいいやとなった
最後まで読めば面白いのかな
>>244
私はかなりきつかったけど漫画喫茶で最後まで読んだ
苦行だった
がんばった
絵がきれいで女の子がかわいいから中高生なら夢中になるのかも
昨日、献血に行ったら献血ルーム漫画を入れるようになって
(高校や大学がある街なので若い子に来てほしいのだろう)
『岳』があったので読み始めた
おもしれー
話題の壁本最終巻を読みたい衝動にかられたけど、順番に読む
主人公はちょっと頭おかしい。
町で暮らせない人は山で死ぬしかないと思った
安易に登山した遭難者に説教した久美が遭難する話は身につまされた
安全な場所から人を批判するのは容易いってルイ16世も言ってたし >>213
私も、きのう何食べたは原作未読なまま
西島 内野のゲイ設定ドラマが始まるってだけでドラマ見てた
ドラマは二人のキャラもいいし楽しく見てるけど
実は、熱心な信者が多いからリアルでは言い難いけど
よしながさんの絵が昔から苦手で、どんなに面白いと言われても読む気になれなかった
癖の無い、地味な絵だから万人に好かれるんだろうけど
私には、キャラが色気が無くてパサパサして見える >>246
そっかなーよしながさんの絵ってクセが無くて万人受けって感じしないわ
むしろクセ強い方だと思う
私も大奥も何食べもアンティークも読んでないけど、
そんな人にも「愛すべき娘たち」だけはおすすめしたい
フラワーオブライフも読んだけど、私はこちらはイマイチだったな 絵がアレと言ったら
最近読んだのは遠藤淑子のプラネット
でも、読むと面白いし
あの絵ももはや味わいがあるように思えてくるから不思議
>>248
愛すべき娘たちは、よしなが作品の中でもクセを煮詰めたような作品な気がするw 遠藤淑子かー
「ラッコはじめました」あたりしか読んでないけど
あれから少し絵は上達したの?
>>246
ちょっと分かる
BLっぽいというか商業誌的でない絵柄だと思うし、話やキャラクターも露悪的な部分が鼻に付くことがある
新刊出ると買っちゃうけど >>250
そう?じゃあそのクセが好きなのかな
読んでないといっても既刊読破してないだけで
大奥、何食べ、アンティークともに無料キャンペーンとかでとっかかりの数巻は読んでて
面倒になって投げたり途中で無理ってなったりしたけど愛すべき娘たちは読み返すわ みーんなが大好きなよしなが作品を私は読めなーいって主張する人度々出てくるよね
みんなが大好きなの読めないはあるあるしまゃない?
人気作品嫌いとか、絵柄が嫌とかそもそもBLが嫌とか
あれ楽しいこれ素敵ってなっていても良さが分からない作品は沢山あるな
よしなが作品はみーんなが大好きってタイプではないと思うけどなw
絵柄に関しては私は全然気にならないけどアマゾンレビューでもギャグ顔が苦手っていうのを
いくつか見たことあるのでそういう人わりといるんだなあという印象
荒川弘も同じような感じで好き嫌い別れてるよね
絵が好きじゃない、説教くさくて嫌いっていうワードをここで良く見るわ
海野チカもそのカテゴリー
サラッと流れるんじゃなくダラダラと話題が続くから
スルーしててもいい加減に…となる
大奥と何食べは買ってるけど、あとは買ってないな
愛すべき〜も一度読んでもういいや、だった(もっと若い時に読んでたら違ったかも)
羽海野チカは絵は好きなんだけど縦横無尽に迸るモノローグがちょっと苦手だわw
みーんなが大好きってタイプとは?
私は見当もつかない
販売部数は指標になるはず
私はワンピースもジョジョもドラゴンボールも少し読んでつまらなくてやめたけど
進撃の巨人は大好き
結局、自分が嫌いな漫画はみーんなが大好きってタイプではないってことだよね?
草生やしている意味がわからない
どんな作品でも好き嫌い普通にあるのが当たり前なのに、皆と違う感性なワタシを主張したがる人が湧きやすいよしなが作品
私もよしながさんの絵苦手
でも大奥は話が面白くて読んでる
女の書き分けすごい
あとやっぱよしながさんのは心理描写がうまくて面白いよね
なに食べドラマ楽しんでるけどあえて読みはしなかっただろうからドラマ化してくれてよかった
女性BL作家さんがよく書く顔が長くて手足も細長いみたいな男が苦手なんだよね
それならゲイ作家さんのゲイ漫画の方が好き
がっしりしてる方が見易い
女性作家さんでも荒川弘みたいながっしりしてる絵が好きだ
ジョジョは好きでワンピは苦手
進撃は話が気になって読んでるけど絵はどっちでもないな
からくりサーカスのアニメを見てて終わったら漫画を読もうと思ってたけど我慢出来ずに読み始めた
30巻位まできたけどアニメだと本当に話から設定まで色々はしょられててワロタ
3クールにまとめる為に苦労したんだろうな
サハラの後フーが鳴海達に話した推論があぁそう解釈しちゃったのか…!とねちょっと目から鱗だった
今黒賀村編の途中だけど長くてちょっとダレてきた…
なんとなく何食べは連載の方では実家の売却話が進んでるけど
ご両親のどっちかが急に亡くなって(多分お父さん)それどころじゃなくなり
一人なら一人でマイペースに暮らせばいいか…となると予想
しばらくしたら「そんな風に予定してた時もあったね」ってなりつつ
残された方もってなるのかなーと思ってる。なんかその方がリアルだし
>>264
終盤ダレるのが長いんだよ…
旦那がサンデー買ってたのを私は読まなくなっちゃったけど
単行本10冊くらい貯めて一気読みしたらおもしろすぎて本誌復活した記憶 遠藤淑子は絵はうまくないけど、表情がちゃんと伝わってくるから全然OKだ
ピーチツアーのあたりは話も迷走気味だった気もするけど
「午後のお茶は妖精の国で」は傑作だったし
「プラネット」も面白かったのに雑誌廃刊で打ち切りなっちゃって残念
癖のない絵ってどんな絵かな
さっき1122読んでたせいもあるけど渡辺ペコはサラッとした絵な気がする
特に男ならおとやん女なら美月
>>264
黒賀村はダレダレで「無かった方が良かった」という声がよくあったけれど、アニメでごっそりカットになったらなったで「勝が何故あんなに上手く扱えるか全く判らないじゃないか」とかカットすべきじゃなかったと声が上がって面白いわw 発行部数多そう
やたらと平積みされてるなーと思うとこの先生売れてるんだろうなと単純に思う
それで、絵が好みだと一冊買ってみようになるんだけど
絵が好みから外れてると、どんなに評判良くても手には取らない
そんな感じ
別に流行りの漫画を読まない高尚なアテクシでも無ければ
マイナー自慢でも無いわ、凄く単純な理由
滅茶苦茶メジャーな漫画で大好きな作品も沢山あるよ
むしろ、超メジャー作家の方が結構読んでるし
絵のラインが地味めだけど好きに入るのは昔の吉田秋生かな
カリフォルニア物語の頃に、それまでの目がでっかくて首が折れそうに細くて手足が嘘みたいに長い少年じゃなくて
手足の長さが現実的で目も現実的で
凄く新鮮だったわ
カリフォルニアは髪型がどうも苦手でチラッとしか見てないけど
河よりも長くゆるやかにとか好きだったな
少女漫画でキラッキラの男じゃなくダラダラした男子高校生三人てのが
今読むとまた印象替わるかもだけど
>>110
聖子ちゃんならあそこで「手をあげて さもないと…」なんて三文芝居はしないから
川合は先輩のことをわりと雑にイメージしてる→ざっとなんだと思う 河よりも長くは第一話は米軍基地のある町のやさぐれた高校生だったトシちゃんやみゆきが
どんどんダラけた顔の普通の思春期男子になっていくよね
トシちゃんのセフレも初登場時はビッチ風の女子高生だったのに
実はお嬢様女子校の普通の子だったり
3バカ青春記になってからの後半の話も好きだけど、第一話の殺伐さ加減もすごく好きなので
あっちの雰囲気での話ももっと読みたかった気もする
>>216
あれのルーツは川原泉や猫十字社じゃないかしら
スラダンと並んでクローズも崩し顔やってたけど描くのが楽なのかそれが標準みたいになってモヤったわ >>246
私はBL苦手で読まないけど、よしながさんの描く男の人って色気あるなと思って大奥とか読んでたよw >>268
渡辺ペコはいきなり絵柄が崩れていくえみタッチになるのが読んでて気になるんだよね
特に男キャラ
別々に貼られてたら同じキャラと思えなさそうな時もある 絵が下手といえば柊あおい
まだ40過ぎの久住が口元のシワのせいでアラ還にすら見える
しかも下ぶくれになり、輪郭がそらまめくん状態
絵が下手でも面白ければいいと思う
それこそモブサイコは最初絵が下手と思ったけど漫画はすごくうまいな
描かれてない部分を想像させる演出凄いなと
あと全身とか引きの絵が多いのもウマい
顔だけうまくても動きが…ハンコ絵だな…とかっての見てて辛くなるし
動きが硬くても好きだったのは今市子さん
ただストーリーは時々ワカラン
特に百鬼は最近読んでないな
シンプルな絵でも上手いなと思うのはTONOさん
遠藤淑子は一時期ただでさえ下手な絵がさらに雑になってて話も微妙になった時期があったけど、また持ち直してきてる
絵で見せる人ではないけど表情が分かるというのには納得
ストーリーとキャラの会話がいいよね
あと同時期白泉社で描いてた漫画家がハーレクインで描いてるけど遠藤さんはまずないだろう
ハコヅメ
相変わらず面白い
山田は上司二人を仕事面では凄く尊敬してるのにそれ以外は全く尊敬してないなら「あんた」呼びなのね
ただ面白いけどキャラの描き分けは出来てないよね
おっさん描く方が得意だということは分かる
遠藤さんは絵は微妙だけど、あの台詞回しと話の運びがあの絵と本当にあってて、たとえ遠藤さんがネームまで切って他の人が作画やっても、あの味は出ないと思う
ハーレクインといえば、山口美由紀先生がハーレクイン雑誌で書いてた作品、山口先生の個性が満開で読んでて嬉し楽しかった
>>268
最近お見かけしないが
鴨居まさねの絵が老若男女の描き分けができてて
人体とか服のシワにも無理がない >>277
話もひどいよね
小学生書いてるみたいなストーリー 絵が下手といえばヤンジャンの隣の悪女かなー。
webに島流しにあったけど、どんなコネがあればあのレベルで連載勝ち取れるんだろう。
すごいよマサルさんの作者の嫁と一緒で、一見して綺麗だけど動きがなくて、得意なポーズと角度以外は不自然で、ストーリーも破綻、というか全員作者の腹話術感があってキツい。
>>272
ありがとう。
ざっとだと「ひと通り」の意味合いでよく使うから雑に考える=ざっと考える、という言い方にしっくり来なくて分からなかった
>>280
ママポリス読んでみたら大分上手くなってるよ〜でも基本婦警は髪型で見分けてるw 絵が下手といえば水沢めぐみ
おじいちゃんが雑で見るたびにイライラしてたわ
もう作者名も作品名も思い出せないけど
何年か前にモーニングツーで短期連載してた食漫画
若い未亡人が亭主の思い出にふけりつつ肉料理を食べるとかそういう内容だったんだけど
デッサン崩れて線はバサバサ、背景スカスカ、アップ顔はグロくて料理も全然美味しそうに見えない
短期連載とはいえなぜこのレベルの人に食漫画を…とびっくりした記憶
編集者が取材名目で高い肉料理食べるために企画通したとしか思えなかった
>>289
覚えてる!宅配届けにきたのが偶然後輩で一緒に肉食べに行ったりするやつね
とにかく中身のない漫画だなーと思ったわ モーニングツーって創刊当初はどの漫画も下手くそで何だこりゃと思った
外国人が描いたんだか、何かすごく気持ち悪いギャグマンガが載っていたなあ
今はもう読んでないけど聖おにいさんの為だけに買ってた
モーニングツーは創刊当初は面白かったけどなあ
ファンタジウムとか刻の刻とか、他ではないような作品が多くて編集部の意気込みを感じた
面白かったの最初の数年だけどね
雑誌ってだいたいそうだよね、創刊当初は気合入って面白いけど
数年経つと手抜きがはじまるというか
モーニング・ツーはファンタジウム読みたくて毎号買ってた
色々トラブルあったみたいだけどもう一度きちんと続き連載してほしいな
>>279
あったとしても色恋よりギャグ方面に行きそう >>289
それ、女性作家?
昔、出版社に関わる仕事をしてたんだけど
某女性向けBL雑誌が乱立してた時期に、ある無名の漫画家が毎回カラーページ付きで連載してて
他の作家さんが陰で何なのこの人とか言ってたんだけど
実は担当の男性編集者と出来てたんだよね…
後から知って、そういう事もあるわけねって思った
それからは、たいして上手くも無いのにデビューしてる人を見つけると
何かのコネかしら?と思うようになったw >>288
水沢めぐみはあからさまだけど少女漫画の壮年以上の大人の描き方って雑よね
ほうれい線描いて終わりみたいな >>212
やだ、お母さん街灯のとこにいるね…
青野くん連載バレ
結菜は家に入ってすぐ消えてる…
本当にホラー映画な展開だわ
>>282
鴨居さんはフィーヤンで連載してるよ >>295
オペラ?だったかな
書籍扱い雑誌?3割くらいのページ使って書きなぐりの汚ない漫画載せてた時期があるの…で読まなくなった
資源の無駄が腹立たしくて 中村明日美子さんここでBL描いてたけどこちらも講談社で仕事してるね
>>295
作者名忘れたけど女性ぽかったかな…と調べてみたら
瑞樹くろ/ギュウしたい!!ってのだった
モアイで第1話が今も読めるね
いい肉のはずなのに全然美味しそうに描けてないのが凄い・・・!
これでも第1話はまだ絵がマシなほうだったはず、どんどん雑になっていった記憶
コネとかは知らないけど話に出てくるのは実在の高級店だから
会社の金で高い肉が食べたい的な企画じゃないかなあ >>302
会社の金で、てので
柴門ふみが自分の浪費を必要経費で落とす為に
ストーリーや設定が無茶苦茶になったのを思い出した
オチスレでも、柴門先生は今回はこれを必要経費で落とすつもりですね?
とか言われていたし >>213
絵が苦手じゃ残念だけどしょうがないわね
コミックはドラマと違ってシロさんとケンジがリアルタイムに(といってもまとめ読みだとわからないかも)
年齢を重ねていく感じがまたいいんだけどね
しかしそんなに独特の絵柄かしら…バケツがわからないw >>304
その漫画、カラオケ店で彼女未満の女の子を押し倒しかけて「ごめん、おれセックス依存症なんだ」って告白してフラれるあたりで胸が痛くなったわ
そりゃそうだよなー、普通の女の子で処女で、ちょっと好きだなって思ってた相手に押し倒されたら、彼は私のこと好きなんだわって思っちゃうよな
そこで「実はこれ依存症のせいでして」って言われたら、ひどい言い訳にしか聞こえないよなーって >>283
柊あおい、昔読んだ短編が忘れられないわ
片思いだったのかな、彼を追いかけて駅へ、見失った彼を見つけたけど向こうのホームにいるなんて!
で、電車が来ちゃうからと大ジャンプして向こうのホームへ、無事会えてハッピーエンド、以上
絵も変だけど、話はそれ以上に変だった
星の瞳の続編1話を読んで、この短編で見限ったのは正解だと再確認したよ >>266
確かにこれは溜めて読むのがあってるわ
最初黒賀村編は平馬との修行で終わるのかと思いきやまさか阿紫花兄妹コンプリートするまで終わらない…?と途中で気付いて今手が止まってるw
覚悟して読むわ…
>>269
アニメの盛大なはしょり方だと勝がチートで唐突に強くなったみたいで展開としてはイマイチだと思った
人形相撲の件位入れても良かったんじゃないかなと思う >>293
ファンタジウム、あとがきで作者の服のツギハギがどんどん増えていって胸が痛かった
面白かったから続編やるなら応援するけど、中途半端になるなら、駆け足でも完結したこのままがいいな この間、福岡の宗像大社に行ったんだけど、あそこって
天照大神の3人の娘が祀られてて、宗像三女神とか言われてるのね
んで、なんとなくFSSのアマテラスと運命の3女神の事を思い出したんだけど
なんか関係あるのかな
同行者が漫画読まない人で、言って見たけど解ってもらえなくて淋しかったからここに記す
>>305
作家が税金逃れに作品のストーリーや設定を無茶苦茶にする話が
東野圭吾の小説にあったけどリアルで似た話があったのか >>306
横だけど、バケツは崩した絵のときに顔が四角っぽくなるやつだと思う。 >>273
最初の方はしんどい話だったよね
トシちゃんも深雪も彼女の親友もワケありで重くて絵も暗いし
でもふつうの高校生で
しんどいワケを忘れて楽しく青春してたりして
そういうバランスがすごく好きだった
吉田秋生作品では一番好き >>308
逆に見たいw
少女漫画の子供にうける内容、大人になった今は大人の漫画家があれ書いてたのかと思うと結構すごいよね >>299
教えてくれてありがとう
読み応えあった >>311
>運命の3女神
運命の女神が三人姉妹ってのは昔っからある神話
ギリシア神話が一番有名だけど、共通するローマ神話もそうだし北欧神話にもある
創作でもよく出てくる 夫が3日間出張でいないし久々にからくりサーカス一気読み
しちゃおうかしら
>>308
向こうのホームへジャンプでww
そこからオリンピック目指して走り幅跳びの特訓が始まる…!なら許すけど
単に初恋の彼に会いたいだけでその脚力w 柊あおいってどういう経緯でジブリに関わることになったのかしら
それまでは凡庸な少女漫画家ってイメージしかなかったから意外なのよね
>>322
宮崎ハヤオが義理の父のアトリエにあった古い雑誌読んだら
耳すまも載ってて気に入ったから ジュビロの一気読みは体力精神力ともにゴリゴリ削られるんだよね…
面白くってやめられないんだけど、目は泣き腫らしてるかんじ
たまに読み返したい波がくるんだけど、でも疲れるからな…ってためらっちゃう
でもおもしろいんだよなー
>>324
ありがとう!偶然だったのね…
たまたまじっくり触れた少女漫画がそれだったっていう… 耳すまもりぼんで初めて読んだ時に魔女の宅急便の影響受けまくりだと思ったなぁ
その後耳すまをジブリが映画化って知って逆輸入だ!と思った
藤田作品、月光条例だけ何故かハマれなかった
エンゲキブが最初から最後までどうしても好きになれなかった
でも「おとぎ話の理不尽なやるせなさを何とかしたい」というテーマは藤田先生がすごく描きたかった事だったろうから、うしとらもからくりも短編もずっと大好きに読んできたくせにハマれなかった自分が残念
二ノ宮知子は絵がうまいなって思ったことがなかったんだけど、のだめのキャラクターブック?でのだめと千秋の成長段階が人類の進化みたいに描いてあったのを見てこの人すごく絵が上手いのでは?と思った
中学生、高校生、大学生の体型の違いがちゃんとわかった
月光条例は機会がなくてまだ読んでないんだけど、エンゲキブが好きになれないはよく聞くね
>>329
へー意外
乳児と幼児の描き分けはまったく出来てなかったよなー 月光はエンゲキブに負けないくらい主人公もウザいし
一寸法師もクズで無理だった
からくりも過去編が長すぎ、
なんとか耐えたら村編のマサルマンセーで脱落したわ
双亡亭は早々に脱落した
長編はやめて邪眼や黒博物館みたいな中編を描いてほしいなあ
>>304
これ前にもここに貼られてて読みたいんだけど何度やっても
私のスマホでは表示されない…なにがいけないんだろ
ブラウザが対応してない?(firefox)
ヘルプも見当たらないしお手上げだわ >>333
一時期アドオンで覇権握った頃から移行できてないんだね…
気持ちは分かるけどもう火狐は時代遅れ
大人しくChromeで読むべし >>313
うん、ギャグパート…っていうか、シリアス(通常)からちょっと離れた時の作画の絵のことだよね。
パタリロの場合だと、のっぺら顔っていうか…(分かる人だけ分かって…) >>335
普段はハンサムなのに急にカバオ君(アンパンマンの)みたいになるやつ? 何日かかけてジャイキリ、最新刊まで読破
面白いー!
マンガだけど椿が点取るとゾワってなって楽しい
リアルなサッカー見たくなるな
>>309
サハラ編50話をアニメでは3話に纏めたくらいキツキツなので
勝が小学校に通った話を削っても1話しか空かないし黒賀村編は無理かなぁと思う リサの食べられない食卓
絵が綺麗で話も面白い、三話目にびっくりした
うぇぶりで読めるしおすすめ
>>311
Fssの三姉妹は名前からしてモチーフはギリシア神話だよ
モイライと呼ばれる運命の女神の三姉妹
アトロポス、ラケシス、クロートー。
クロトが糸を紡いで、ラキが人間に割り当てて、ハサミで切るのがアトロポス
ちなみにアレクトー、メガイラ、ティーシポネは復讐の三女神
昔話や神話は三の法則とか三尽くしってぐらい三人とか三回とかってのはよくある >>112-113
対談、面白かった!
自身が描いてるエロについて、言語化できるのがすごいね
読み手としても、とても腑に落ちるというか
そして独身OL、トゥクトゥーン
ああよい週末だった >>334
そうだったのね!chmateからも開けないからなんでなのかわからなかった
Chromeだと読めたわありがとう >>311
というかFSSのあの三姉妹はもろギリシャ神話が元ネタでしょ
ソープとバランシェの会話で、元ネタは老婆だけどーってシーンがあったはず
もしかしたらギリシャ神話がシルクロードを辿って東の端の倭国に伝わり
宗像三女神に影響したのかもしれない
もともとは九州北部の海を守る土着神だったみたい 双亡亭は10巻位でサッと締めるのかと思ってたらダラダラ続いててなあ・・・最初はワクワクしてたんだけど
双亡亭壊すべし
あ、良かった
皆しっくりきてなかったのね
藤田節が大好きなのにあまり出てもこないし主人公格が多過ぎてゴッチャになってる気がする
素直にタコハと緑郎に絞っちゃえば良かったのにな
からくりサーカスの評判が悪い黒賀村編は好きだった少数派の私でも
なんか乗り切れないまま、もう10巻過ぎちゃった
昔の単行本は虫が一緒に印刷されてたってあるあるだったんだ
私は逃げ恥の絵がどうしても気持ち悪い、機械的っぽくて馴染めない
話はすごく面白いんだけど絵が受け付けない
逆に絵は上手いけど読んでてすごく疲れるのがこやまゆかり。もうおなじみだけど
今連載してるのもいっつもモメてて追い詰められてて嫌な感じで疲れる
もう飛ばしてて読んでないけどペラッとめくるといつもモメてる
なんだろう、昔の一旦開かないと削除も出来なかった迷惑メールのようだ
逃げ恥の人の絵って独特だよね
あの白っぽさ?っていうか私は嫌いじゃないけど
ライアーゲームの人が絵は全部サインペンと言ってったけど
それと似てる感じもする
線に強弱がないのかな
こやまゆかりは絵もストーリーもワンパターンなのでもう読んでないけど
あの人が原作でやってるホリデイラブはつっこみどころ満載ながら
面白いわ
逃げ恥の人の絵は私も苦手だ
なんでか生理的に受け付けなくて目がすべる
>>308
オーストラリアかどこかの、こんなことしたら死んじゃうよ的なゆるキャラのアニメがあったのを思い出した
>>343
「高台家の人々」のこうもり姫の6人のお姉様が
ギリシア3女神×2になってて笑ったわ
あれの元絵は有名な絵画なんだろうか >>308
「SPRING!」だったと思う
星の瞳と銀色のハーモニーは大好きだったし、今でも何年かに一度は読み返したくなる
だけどそれ以降は絵も話もだめだ…
続編を読む気もまったくしない 逃げ恥の人は絵に動きが全く感じられない
紙芝居のよう
そして眼球が怖い
青野くんに触りたいから死にたい
新刊読んだ
顎がでかくて気になった
>>352
関節が割りピンで止められているみたいなんだよね
私は割と好き 内容は面白いと思うのに、絵が苦手で最後まで読めないのはカカフカカの人だ 昔からそういうイメージだったから、大人になったら変わるかと思って最近読んでみたけどやっぱりだめだった
逃げ恥の作者は絵は上手いとは思わないけど話が好き
前に逃げ恥の絵はエジプト壁画っぽいって書かれてたね
海野つなみはまったく画力が向上しない稀有な漫画家だと思っている
>>357
どちらかといえば省略されている感が…
そういう意味では能とかの伝統芸能に通ずる? >>357
画力がないままベテランになって妙にペン慣れだけして
へんな描き癖が固まっちゃった人は多いと思う >>357
逃げ恥で知って画力で新人かと思ったけど、かなりプロ歴長くてびっくりした
時代に合わせて絵柄も変わってるのに無機質な感じは変わらないのね 海野つなみはなかよし時代の絵は好きだわ
ツナミックスっていう読み切り集が出てるんだけどその中の十二夜だったかな?とても良いよ!!とおすすめしてみる
今、ガンダムoriginが放送されてるから思い出したけど
安彦さんの描く線が柔らかくて色っぽくて好きだな
同じ理由で、池上遼一の描く線も好き
ペンじゃなくて筆でスッと引いてるようにも見える
余程画力がないと出来ないと思うけど
淡白だけどセンスがある絵としては、高野文子の初期から中期作品かな
淡白に見せようとして単に雑な人の方が多い
>>355
私も石田拓実の絵が苦手
キャラが着てる服とかもちゃんと流行りの物っぽいのになんかオシャレ感がない気がする
それとは逆に、普通の服でもちゃんとオシャレに見えるのが池谷理香子だった
サイレーン、全巻読んだ
最終話の車で一瞬拉致されるシーンはドキドキしたw
ドラマは一回も観てないけど、ビジュアルだけで言ったら菜々緒は完璧、でも木村文乃にはあまり体育会系なイメージなかったから意外 最近になってお試しで出てくる深見じゅんを読んで面白いなと思いつつも
出てくるメイン男性(たいていキザ)の見た目が軒並みあやつり人形みたいでノレない
女の子はそうでもないのになんで男はNHKの人形劇みたいなんだ…
どうしても楳図かずおの漫画が読めないので
誰かに小説にして欲しいわ
>>365
ギョエーとかダダダダとか擬音ばかりが続くページがありそう >>365
私も楳図さんの絵は得意ではないんだけど
それでも、嫌いまでいかないから漂流教室や洗礼とか読んだし
楳図さんは天才だなって思うぐらい内容は面白かった
絵が無理だと読めないのはあるよね
ただ、楳図さんの場合はあの絵ありきの怖さだと思う ツイッターでフォローしてるひとが
突然日野ひでじ?をRTしてきたので死ぬほどびっくりした
あの人の描く絵が怖くて怖くて子供の頃背表紙見るだけでも怖かった
今でも全然変わらない芸風でお達者なのは何よりだけど
絵が怖いんだよ!w
私はカイジの絵が読めないわ
映画はおもしろかったから漫画もおもしろいとは思うんだけど入ってこない
ナニワ金融道の人も同じでドラマは大好き
ハコヅメ新刊やっと買えた
せいじが何か分からなかったに笑った
モザイクの下はいらすと屋かな?
美女三人のサービスシーンが酷いことになってる
民家の家はたぶん庭の誤植だよね
こことかで暗殺教室とか私は慎吾とか絶賛されるたびに
読みたくなってトライするけど
どうしても読み進められないんだよなあ
ナニワ金融道とかブラよろとかも読めたのに悔しい
カキ好きなカキアレルギーの人の気持ち
暗殺教室そんなに癖ある絵だっけ?と本気で悩んでしまった
ネウロの時のイメージでクセが強い絵柄で暗殺教室も苦手なのかと思ったら漂流教室なの?
楳図先生の絵は見るだけで本当に怖いから、挿し絵無しの小説化は私も希望したい
勇気を出して漂流教室だけは全部読んだけど、とにかく絵が怖くて怖くて……
奇子だっけ?話は天才だと思うけど途中で怖くて挫折したわ
>>369
凄くよく分かるw
そして不意討ちであの絵を見たときは本当にビビる
画力が全く落ちてないのは素晴らしいと思うけど怖いよー 漂流教室はじっくりちゃんと読むと
最後に、母親と子供の絆
二度と会えないと分かりながらも子の成長を喜び送り出す母親
そこで今までの内容が全部昇華されて
清々しい涙が流れるみたいな作品
確かに、絵がどうしても無理な人向けにノベライズがあってもいいのか
綾辻行人辺りに書かせてみたいな
>>376
奇子は手塚治虫では?
おろちはものすごい美少女なのに
なんでそんな名前付けたんだろう 石田拓実はバストアップと目のアップのコマが延々続いて
登場人物が動いてる感がないのが気になってしまう
私も石田拓海の絵苦手だー
ああいうシャーシャーした線の人嫌い
みんな楳図先生の作品名うろ覚えすぎw
絵柄で読めないといえばメイドインアビスは二巻の途中ぐらいまで
読むの苦痛で仕方がなかった
あのふわふわの絵柄で「これは萌えロリイラストだからストーリーを
理解する必要はない」と判断しようとする自分の脳との闘いって感じ
藤井みほなや小花美穂、種村有菜みたいな絵も昔から苦手だ
カラーとかすごく細かいところまで丁寧って絶賛する人もいるけど
線そのものに魅力がないっていうか稚拙だなと思っちゃう
個人的には森薫の絵が上手いって言われてるの見ると
そうかあ?って思っちゃうんだよな
書き込みとかは凄いけど絵が上手いというのはまた違う気がする
まあ自分の絵が上手い漫画家っていしいひさいちだから
評価の基準が違うんだろうけど
>>383
上の方でレスしてた人じゃないけど上手い絵=高野文子な私にも気持ちはわかる
リアルな人物描ける=上手いって人もいるし基準はいろいろだねー
ざかざかしてる線を雑、下手とするのは技巧じゃなくて好みの問題と思うけど…
昔の人がロック歌手はジャカジャカして下手って言ってた感情と同じ感じなのかな 怖いっていえば今日は「俺、つしま」の発売日だったの
猫もつーさんも大好きなんだけど虫が嫌いな私には
あの虫の絵がリアルなのがかなり怖いわ
うちの猫はカリカリしか食べないし
御手洗家、炎上する
一気読みしてこれからの展開にドキドキしている
人物一人ひとりの性格と行動が上手に結びついていて伏線ぽいのもうまく回収して来ているから
このまま最後まで楽しませてほしい
銀魂
(今度こそ)最終回直前みたいだけどキャラ萌えしててもつまんない
描き込んでりゃうまいって訳じゃないってのは同意
堀内ミカリン好きじゃないけど絵はうまいよなと思う
あんな簡略化された絵なのに何やってるかわからないコマが無いのはすごい
>>387
それってすごいよね
私は東京喰種の人の絵が好きなんだけど(話はたいして好きではない)何やってるかわからない場面が多い わたしはワンピースとジョジョが苦手 何度挑戦しても無理
自分は末端恐怖症だからカイジのアゴが怖くて読めない
>>378
ずーっと「お前は何言ってんだ」感のあった父親が母親に加担した時に結構泣けた >>388
わかる、一見うまそうに見えるけど何やってるのかさっぱり
アクション漫画で動きがよくわからんって致命的だ
それでも無印は面白かったけどね
わかりにくい漫画見るたびに鳥山明は天才だと思う
どんどん手抜きになっていって画面スッカスカなのに、
パッと開いたページ見るだけでだいたい何やってるかわかる
絵は下手だけど漫画は上手いと思うのはモブサイコ
ワンパンマンを比較するとハッキリわかる
ジャンプ版は絵はすごいんだけど、なんつーか漫画をわかってない 食檄のソーマ
サイバ朝陽ラスボスみたいな感じだったのに雑な退場させられてて草
ダビデ打ち切り、ジモト他誌左遷で辛うじて生き残った感
村田版漫画はわかってないなっての同意
村田作品が悪いというわけではなくONEの良いところを消しに来てる
キャラの人間性の無さとかクズさヤバさとかが感じられず皆いい子って感じ
特に村田オリキャラ
絵は嫌いではない
あと絵が好きだけど内容苦手なのは亜獣譚の人
連投スマン
シャーシャーだけど引き込まれるのは諸星大二郎
話が唯一無二
>>399
こだわったフェチだよね
刺繍の絵とか細かい所は死ぬまでアナログでチマチマ描いてそう >>397
亜獣譚、わかる
たびしんは面白かったけど亜獣譚はなあ
「ほーら、こんな絵なのにこんな内容やっちゃうアタシすごいでしょう?」臭がだめだ
楳図かずおは全盛期の顔に斜線入ってる時期じゃなくて、
それより前の少女漫画時代は今見てもレトロ可愛くていい
なかよしでホラーの才能開花しちゃってるから、60年代後半になると今の芸風に近くなっちゃうけどね ハンクラーなので、乙嫁はあの刺繍やら木彫りやらの細かさに引き込まれる
>>395
ソーマはえりなパパの件が片付いた時点で終わりにしておけば良かったのにと本当に思うわ
異能みたいなのが出てきてからついていけなくなってもう何ヵ月もロクに読んでない
朝陽は思ったより早く退場になったのね
後で読んでみよう
ジモトの勢い嫌いじゃなかったから残念 ホラーは異様だったり妙に稚拙っぽく見えたりする絵だと強烈に印象に残る
伊藤潤二も綺麗で怖くて好きだけど谷間夢路、小林ぽんず、御茶漬海苔、日野日出志あたりは
違う意味で怖かった
>>351
これだ、表紙のモッサいお下げ髪!
しかし、これが表題の短編集で本当によかったの、編集さん
インパクトは抜群にあるけど
>>321にあるように、オリンピック目指すなら許せるかもしれないけどもw クリーミーマミのスピンオフかなりいいね
評判聞いた時にすぐ読めばよかった
そして柊あおいさんも読んだけど、
びっくりするくらい下手だね
主人公の好きな人が若いのか年なのかわからず
気持ち悪い
この方かなりベテランだよね?
絵が何故か好きなのはシャーマンキングの人だわ
ちなみに全く読んでいないから動きとかは解らない
あと主要な登場人物の女の子の外見がものすごくタイプなのはグルグルの人だわ(ククリ除く)
絵も作家さんも大好きなのに読んでいて内容が頭に入って来なかったのはレベルE
でもアニメの方は面白く観られた
作家さんが大好きでも双亡亭は私もなかなかはまらない
からくりも月光条例も後半の勢いがすごく好きだから、双亡亭もそうなるかと思って諦めきれずに読んでいる
東京喰人のようにアクションシーンが何やってるかわからない漫画というと
この前試し読みで読んだクレイモアもそうだったな
でも途中から少しずつわかりやすくなってきて、すごい、上達してるって感心した
あのまま順当にわかりやすくなっていくのならぜひ最後まで読みたい
クレイモアは一部は面白いけど、二部が・・・
二部で出てくるキャラがみんな魅力ないんだよね
一部はテレサにイレーネにガラテアにオフィーリアに大豊作なのに
後半はインフレしちゃってダラダラ続いたのも残念だった
でも最後の最後は作者がよくわかってて好感持てる
絵が好きというとドマイナーだけど鵺天四十八景だなあ
不人気であっという間に打ち切られたけど、絵も話も好きだった
決して上手くはないんだけどね
1122
恋愛で同じ女抱きまくってたやつが何傷ついてんだ
イライラするのについ続き読んじゃうわ
クレイモア
確かに着想の良さとクレアのキャラの造形とか
初期から中盤までは滅茶苦茶ワクワクした
クレアが成長して強くなる過程だから余計に面白かったんだろうけど
確かに、クレア側も敵キャラ側も強さがマックスまで行ったら段々つまんなくなったな
同じような事の繰り返しだったし
アニメは絵が綺麗で好きだった
>>410
それはそうなんだけどさ
自由恋愛と買春の差ってのは実際あると思うんだよねw
じゃいちこが自由恋愛してたら傷つかないかっていえばそんなこともないんだろうけど >>406
40過ぎの私が中学生の頃連載していた漫画の続編だね >>406
クリィミーマミは放送当時からめぐみさん推しだったから嬉しい
最終回のエンディングのあの場面までどう持っていくのか楽しみだよ
故和田慎二さんにも読んで欲しかったわ クレイモアは挫折したけどエンジェル伝説はいまだに手放せない
星の瞳のシルエット、連載当時からイライラした
久住はクズだし香澄のカマトトぶりもイライラした
今やってるの古臭い
絵が下手だしキャラの動きも80年代のまま
少年三白眼の主人公ヒロムが普通の子なのに目つきの悪さだけでクラスメートに怖がられて…っていうのが
絵柄が可愛めであまりピンとこなかったけど、エンジェル伝説読んだらこういうことなってなったわ
三白眼の作者があんな方向性の作品に転向するとは当時思ってもいなかった
星の瞳のシルエット続編
あんな古くさい話狙って書けるもんでもないよね
ある意味変わらなさすぎてすごいわ
星の瞳のシルエット懐かしい
シリウスって聞くと今でも思い出すわ。全プレのネックレス応募したなー
主人公カップルはイライラして好きじゃなかったけど眼鏡の友達とチャラい男子(幼馴染だっけ?)のエピソードが好きだったな
>>365
漂流教室はノベライズがあるよ、風見潤で
ティーンズハートとかで風見潤が書いてたミステリぽい小説が好きで
風見潤の名前だけで本屋で手にとって読んだんだったわ
原作に忠実だけど、小説としてとても面白いから超おすすめ 星の瞳のシルエットが流行った頃に群青色も流行ってた
星のかけらを持っている子がいてすごく羨ましかったな
約束のネバーランド
一回お休みの後に読んだら
何か、あの赤ん坊はなんなんだ??
パラレルワールド登場なのか?
どっかで眠らされてて幻覚作用のある薬でも射たれたのか
「フリーターが地味に異世界転移する漫画」が最近好き
>>420
サキと司だっけそっちのカップリングの方が私も好きだった
星の瞳って香住久住真理子にイライラしたしおけいも邪魔だったし今思い返すと絵キャラ話どれも突出した魅力ないのになぜか当時は大人気で自分も毎月楽しみにしてた不思議w >>412
なんとなく売春の方がショックは少なかったような気がする
そんで自分が男だったらやっぱりプロの男の後にセックルする勇気ないわw
いちこも比べてしまうと言ってたしあのままバレなくてもまたレスになった気がする >>386
ラインで途中まで読んだけど続きが気になって結局買ってしまった
マイナーだから無理だろうけどドラマ化したら面白そう 青野くん
上の方で言われてた母親、発見
ほんとだー、全然気づかなかったよ
>>357
とにかく描いて描きまくればうまくなるとかいうアドバイスを漫画の投稿コーナーの評で見たりするけど
そういうとき海野つなみが頭に浮かぶわ 絵が上手すぎて何が何だか判らないといえば森美夏
本当に判らないコマとかあって残念だった
>>421
マジかありがとう
ないと思って検索すらしてなかったわ 星の瞳のシルエットの続編、何もかもが酷すぎてビックリした
ノリや絵柄の古さだけならともかく話も本当に酷い
本編は未読なんだけど100万乙女のバイブルに相応しい内容なの…?
りぼんっ子ではなかったけどときめきトゥナイトやご近所物語は単行本で後から読んで面白いと感じました
>>432
うーん、中高生でやる昼ドラ、って感じかな<星の瞳
狭い範囲でドロドロやってて、登場人物の誰かに必ずイライラできる漫画だった
女性週刊誌を読んじゃうような心理で人気出たんじゃないかなと思う
ポジションとしてこやまゆかりが近いと思ってるw
当時のりぼんは少女誌の割に意欲的で、NANA作者の矢沢あいもいれば
有閑倶楽部の一条ゆかりもいる、ときめきトゥナイトもあれば
雑誌間違ってると言いたいようなちびまるこ、お父さんは心配症、楠桂もいるごった煮だった
そんな雑誌だったから連載できたんだろうね 星のかけらってワードがとてもロマンチックだったのよ
子供って運動場で血眼になってでかめの石英探したりするじゃない?w
>>429
ある程度は正しいのよ
誰だって、小1の字より、いっぱい書いた今の方が上手でしょ
その後、自分でバランスよく修正したり、習字を習って綺麗な字にすることもできるし、手癖で固まる人もいる
絵も同じ 間違った練習を重ねても間違った癖がつくだけだ、と
タイガー・ウッズは言うたそうだよ
羽海野チカ(美大出身)がハチクロで
リカさん修ちゃんの美大時代をちらっと描いてて
美大生は人体を描くためにまず解剖学から入って
骨だの筋肉だのの形やつきかたを学ぶらしい
そこまでやらなくても、マンガ骨格でもいいからアタリをつけてから描いてほしいと思わされるひと結構いるよね
関節おかしいとか、立ち姿と坐り姿で手足の長さが変わるとか
東村アキコなんかは素人目にすごく雑な線だけど
周りの美大出はみんな「人の骨のつながり方をちゃんと理解してる人が
手早く描いてる絵だ」って言うんだよね
何でもなさそうに描きとばしてるコマの中に基礎がないと描けないような
難しいポーズがポンポン入ってたりするらしい
手足の厚み奥行きガン無視で描いてることのが多いけど
秘密の清水玲子なんかはすっごく絵が綺麗で
漫画はデフォルメの世界だからあれはあれでいいと思ってるけど
何か、洋服のシワにやけに固執してて反ってリアルさが無い妙な感じになってる時がある
美大なんか出てなくとも
大友克洋や安彦良和や小畑健みたいにセンスだけでスラスラ人体を描いてる人も沢山いるよ
>>436
羽海野チカは美大出てないんじゃないかな
都立工芸高校 >>439
センスだけかな?
そりゃ学校で専門の教育は受けてなくても
勉強して死ぬほど描きまくったんじゃないか? 高卒でサンリオ入社だから少なくとも美大卒ではないな
東村アキコは絵が上手いと思うしエッセイは読みやすくていいけど
ストーリー漫画だと情緒が感じられないので脱落してしまう
顔の描き方かなぁ?
東村アキコは顔が派手なわりにキャラの気持ちがいまいち伝わってこないよね
ギャグなら面白くなるのかもと思う
絵は好みはあるけどちゃんと人物が地面に立ってるのが分かるし安定しててうまい
かわいいポーズとって宙に浮いてるだけみたいな漫画だと読んでて気になる
絵の上手い下手はよくわからないけどきらの絵が好き
パティスリーの話はお菓子が美味しそうだったから本当に楽しく読めた
たまにストーリーが説教くさくなるのが本当に残念
東村アキコはとにかく作品のオファーがあったら全部受けてるかの
ごとくの仕事をヤメロといいたい
世界観とかノリとかエピソードがごっちゃになってる部分もあるし
もうちょっとじっくり描けばいいのに…
そう!じっくり描いて欲しい。東村に関しては1年1巻くらいの頻度だとクオリティ上がりそう。
メロポンが好きだったなー。
>>441
槇村さとるも工芸高校だけど都立工芸高校は入るために中浪する人がいるほど
ある意味レベルが高いっていうか特殊な学校だから… 鬼滅の刃 本誌バレ
伊之助とカナヲの初交流がこんな場面なんて辛すぎ
伊之助はカナヲの心配をしたり、しのぶさんを大切に思っていたり、刀を取り返してくれたり人間的に凄く成長した
幼女を踏みつけてたのを自慢していたり、遺体を埋める意味が分からなかった子だったのに……
でも、童麿はまだまだナメプだし柱が来ないと絶望的だよ
早く柱来てほしい
伊之助のお母さんも童麿に食べられたっぽいし
猪頭の目の部分は全読者が空気を読んでスルーしていたのにツッコミいれるし
もう何処から注目していけば分からない
東村アキコで一番面白かったのは
とりやさい味噌の漫画だわ
絵がうまいなと思う作家は志村貴子だなー
特に人体を描くのがうまくて女の子の柔らかい肉の感じとかよく表現できてる
顔はたまに面長ったりするけど、他が綺麗だから全然気にならない
>>433
むしろ当時のりぼんはそれだけバラエティ豊かだったと言える
正統派の少女漫画に始まって箸休め的なちびまる子ちゃんや不気味なお父さんとか
子供心に一粒で何度でも美味しいってのを体感させてもらった
あれが正統派だけだったらつまんなかったと思う
私は星の瞳よりときめきトゥナイトで蘭世が真壁君に何度もフラれるのとか
最後に真壁君のお母さんが魔界の王妃で台紙が二重にとかはものすごくイラついたw 麻生海の
の、ような が面白かった
最近よく見る独身が他人の子供預かって育てる話なんだけど主人公の女性が魅力的で子育て風景がリアル目
子供も可愛い
BL作家だけどこっちの方が面白い
>>453
おじさんおばさん老人の描き分けもめっちゃ上手いよね志村貴子 幼女から老人まで、
ブスから美人まで描きわけ上手いのは
一条ゆかりだと思う
美人のバリエーション多いのがすごい
綺麗なババアも汚いババアも描けるし
>>442
美術の学校に行けばある程度は習えば力は付くとは思う
だけど、生まれ持った才能やセンスは確かに存在すると思う
例えば、歌も別に習ってなくても音程が正確で凄く声が魅力的な人はいるし
絵も同じように、習ってなくても立体を捉えて紙に記す事が出来ちゃう人はいると思う >>453
女の子の体の描き方うまいよね
それ故にエロシーンがまた生々しくてドキドキする PMSで少しやさぐれてるので、気持ちが穏やかになる優しい漫画が読みたくなりTSUTAYAに行ったんだけど、いまいちピンと来るものがなくてなぜか外道の歌の最新刊を借りてしまったw
読んだら余計荒ぶりそうだわ
>>457
だいぶ前から主人公格以外は大体アシが描いてない? からくりサーカス読み終わった
黒賀村の後は話が一気に進むから一気に読み進めてしまったわ
一応改行
フランシーヌの笑顔で昼間っからボロボロ泣いてしまい今目が腫れぼったいw
誰かのした事が歯車みたいにどんどん次に影響していくっていう展開が熱くて胸に来るわ
アルレッキーノやパンタローネがした少しの事が繋がって最終的にエレオノールが笑顔になり報われたのが本当に良かった
最後の鍵がフランシーヌの歌だったというのがまたフェイスレスの滑稽な物悲しさよ…
>>409
私も鵺天四十八景好きだ
サイン本持ってる ヤンジャンで再開したのを期に、気になってたリアル読んだ
めっちゃ泣いてしまったわ…高橋…戸川…
人の痛みや挫折にまだ共感しづらい小中学生時代に読んだらハマらなかったろうなあ
>>461
一条ゆかりってまだかいてたの?
だいぶ前からアシどころか実質引退してると思ってたわ
最期に読んだのプライドかしら おうちでごはん新刊ネタバレ
最終巻
えっ、そっちとくっついたのかー!でした
>>446
わかる!
きらのパティスリーのに出てくるケーキはどれもおいしそうだった
私は松苗あけみや山口美由紀の描く美しすぎるスイーツはいかにも作り物っぽくて
おいしそうに見えないんだなぁ
子供の頃本気で「食べたい!」と思ったのは里中満智子ミスターレディの
お料理コンテストのおにぎりフライ団子だわ 老人が上手い漫画家でも主人公世代との整合性が取れてないというかもはや別種の生き物になっちゃってる漫画もあるよね
老人うまく描こうとしすぎてるというか…
ランドリオール33巻
新刊でてるのすっかり忘れてたー
ダンジョン攻略とか戦闘とか好きなのに
なぜか話がさっぱり頭に入ってこない
年取ったせいかなぁ
それともクエンティンとユージェに編で消耗しすぎたんだろうか
なんとなく終わりも見えてきてるし
たぶん、DXとディアはくっつくんだろうしで
興味もなくなってきちゃってるのかも
本編より、プチリオールのクエンティンの話のほうが染みたわ
>>467
懐いわ、それ
揚げ物だから苦戦するのよね 子供の頃ミスター味っ子を見て、揚げプリンを作ろうとしたなあ
当たり前だけど溶けた
東村アキコで感心したのは「実は美人」ネタを
キチンと絵で説得力もたせた点だわ
海月姫は普段はお洒落に興味ないモサモサ子、
キチンと身だしなみ整えたら可愛くなる、ちゃんと同一人物に見える、
というのが成り立っていた
>>463
いいなあ、あの作者もう描かないのかな?
時々ggるけど新作がぜんぜんない
今は間口いっぱいあるし秋田にこだわらないでほしい 最近は恋愛漫画とかでも料理に妙に力入れたりしてて
あざとく感じてしまうわ
反対に何気ない一コマに書かれたポテチなんかが
妙に美味そうに見えるときある
漫画で一番よだれが沸いたのはうる星やつらの家庭訪問回に出てきたてんぷら
玄関先で倒れた温泉マークが匂いかいでピクピクしてるのもあってたまらない気持ちになる
うる星は何気に食べ物が美味しそう
ラムちゃんのトゲトゲも見てるだけならカラムーチョ的な味を想像してツバがわく
>>476
あーーーサクラさんが食べ放題でめちゃくちゃ食べまくる話があっておいしそうだったなー
牛の丸焼きさえもおいしそうだった 小田ゆうあの描くご飯やスイーツも、派手さはないけど毎回美味しそうだなと思いながら読んでる
わ
食事繋がりで日日べんとうのあの展開、なんか私までちょっとショックだった
今泉は今後改心してちゃんと成長できるのかな
ゲゲゲのきたろうで出てきた
魂の天ぷらが美味そうで
いまだに憧れ
明治大学図書館のビースターズ原画展もうすぐ終わるね
午前中も入館できるなら子供の帰宅前に行けるのになー なんとか時間つくって行くわ
ハコヅメ新刊
藤と付き合ったり結婚出来そうなのは源かな?
しばらくこっそり付き合って報告しても、川合と山田に隠してるつもりだったんですか?
って言われて顔を手で覆ってそう
逆にめちゃくちゃ上手く隠しそうな気もする
まあ恋愛関係とかならずに続いてほしいけど
>>479
それ見てときめきトゥナイトで出てきたたましいは
食べてみたいと思ったの思い出したわw >>482
同じく思い出した
ランゼが食べておいしいって言うんだったかな >>477
小学生の頃、おひつにパラっとお漬物入れて食べるの真似したかった 東村アキコはギャグだけ描いていて欲しい
ギャグは凄く好み
変なシリアスいらんわー
>>482
食べるといえば冥王編だけど
なるみちゃん?の魂を元気にするために神谷さんの魂をちぎって一緒に丸めてクッキー生地作ってたの面白かった >>488
最初の単行本は好き
ドライアイスの会社?の話とか 包丁人味平に出て来たスパカレーに憧れて
昔親にねだって作って貰ったけど
カレーの掛かったスパゲティでしかないので
皆やらないでいいですよw
スパゲティにカレーかけるのやりがちだけど美味しくはないよねwww
>>477
あのサクラ先生の食べ放題の話を読んで
うる星やつらというか高橋留美子の食べ物に対するスタンスは
ルイスキャロルに通じるものがあると思ったわ うどんなら最高なのにね
こち亀のB級グルメ評論家と対決する回で、コロッケをぺたんこにしてソースヒタヒタにして味が濃いのでご飯二杯はいける!みたいなのをいまだに真似するw
お煎餅屋さんの助っ人の回の煎餅を巻いてアイスのコーンにして可愛くトッピングしたら女子高生に人気!てのも普通にアイスとおせんべ美味しいからやってみてw
今更ながらラーメン発見伝を読み始めてしまった
ネットでよく見る「奴らはラーメンを食ってるんじゃない、情報を食ってるんだ!」って
ハゲが言うシーンは1巻に早速出てきてるのね
でも嫌な奴かと見せて言ってることは事実だし意外と面倒見いいし
結構いい奴だわハゲ
>>496
わかる、主人公は典型的主人公っぽくてウザいけどハゲが好きで読めるw
でも続編読むと主人公なんて可愛いもんだと思えるw >>482
甘くて美味しいそうな
弾力あるモチモチしてるのを想像してた >>492
昔の職場の近所にあった喫茶店のカレースパが絶品だったわ
普通のカレーより味を濃くてスパイスが効いてた気がする >>476
レイが友引高校に来て弁当食い荒らす回
ランちゃんが作った弁当もチェリーの弁当もすごく美味しそう ときめきトゥナイトの魂はポカリみたいな味がしそうだと思ってたw
うる星やつらのホレ薬?みたいな頭の上にハートが出てくるキャンディも食べたかったな
>>497
続編の主人公(女)は発達通り越して知的障害を疑いたくなるレベルだからね >>471
プチリオールいいよね
双子馬がここに繋がるかーと
また間を置いてクエンティンサイドの続き読みたい
でも本編のダンジョンも結構人気あるというか読者に歓迎されてる感じよ
私も嫌いじゃないけど何回も読まないと頭に入らなそうだわ >>497
まだ2巻までしか読んでないんだけど主人公よりハゲが圧倒的に好き
しかし続編の主人公はそんなにヤバいのか… 同世代が多いのかみんなたましい気になってたのが知れてうれしいw
>>479
人魂の天ぷらファンにこんな所で会えるとはw
>>491
私は味平ライス作ったことある
まずチャーシューを作らねばならないので大変だった思い出あり
日日べんとうの黄理子、いつも口元にご飯粒ついてるのがイヤになってきた >>502
その話も懐かしわ
昔、ハート形の飴あったわよね
音楽っぽい名前だった気がするわ
メロディとか >>490
えびす町商店街?だっけ?
初期の短編が大好きで、白い約束っていう漫画にきゅんきゅんしたのに、ユカちゃんで一気にあああー!ってなった、ギャグも面白かったけれど
初期のユカちゃんはまだしも、最後グダグタが残念すぎたよ
ところでここで時々名前が出てた漫画を読みかけたのに、年齢のせいで続きを読もうにもタイトルすら思い出せなくて…
海の旅をしてるんだけど、女の子をかくまったらその子には謎があって、という話
ちょっと砂上のクジラみたいな雰囲気もある漫画なんだけど
どなたか分かったら教えてください あさりちゃんに出てくる料理が美味しそうに見えたな
肉まんとかケーキも謎の高級料理も
その頃マグカップで飲むのはココアだけだったのでタタミがこーひーのんでるのすら憧れたw
ドラマや他の少女漫画ではスルーできてたのに
>>512
釣巻和の聖血の海獣を連想したけど、ここで話題になった記憶がないので違うかな
ジャンルはファンタジーです 子供の頃に憧れた食べ物
メルモちゃんの赤いキャンディと青いキャンディ
後、一体どんな味のどんなケーキなんだろう?と想像して食べてみたくなったのが
久保キリコのシニカルヒステリーアワーに出て来た
ツネコ達が、ケーキ屋さんの新発売のケーキの名前を適当に記憶してて
最終的にギョギョームという名前にしちゃう話
ケーキの絵の雰囲気で、アプリコットの乗ったタルト?と想像してた
ギョギョーム、本当の名前はモンビジューなんだよね
確かにタルトっぽかった
赤系の果物がナパージュされてて宝石っぽいんだろうなと思ってたわ
>>489
ちょっと覚えてる…!
めっちゃ読みたくなってきたわあ >>490
なつかしい「ドライアイス」ね!
あの時出てきた相手役のコオロギさんて
デビュー作の植木屋さんだし「ひまわりっ」の相手役だよね
東村ってけっこうコミック化されてない作品が多い感じ あ、ごめん
「ゑびす銀座天国」のほうが単行本になってて
「ドライアイス」はなってないほうだった
これこそ同じ店で同じ男子が主人公だから混乱したわ
町で噂の天狗の子読んだらベーコンが入った
パン食べたくなる
まっつんが作る料理やお菓子どれも美味しそう
>>521
ドライアイスはきせかえユカちゃんの8巻に入ってるよー
あのキャラは何作にも出ててお気に入りなんだなと思っていたら、かくかくしかじかで元彼がモデルって知って納得した ユカちゃんにはいってるのね!おしえてくれてありがとうはじめてしったわ
しかしあの人ビジュアル的なモデルなのかな
いったらなんだけどコオロギさんといい健一といいちょっと頭たりなそうな()
「とおりゃんせ」とか「藤色スカイコーポ」とかも何かに収録されてますか?
>>524
コオロギさんってモデルがいるってずっと前に何かで読んだような…
ひまわりっのウイング関は最初元ネタに気付かなくてしばらくしてからあー関羽か!って気付いて笑った思い出 >>513
永田先生、本業(勤務医)と子育てで忙しいみたいね
商業のペースは無理だけど、書くのは辞めたくないと同人誌だすって話だったけど
螺旋ではないんだよね(とはいえ面白そうな話だけど)
いつか続き書いてくれないかなぁ
オトがあまりに好みのおっさん過ぎんだよなぁ >>525
西村くんだっけかな
かくかくしかじかに出てきた元彼がモデル フルーツバスケットが世界で一番売れた少女漫画という記事を読んだ
そんなに面白いの?
いいえ(断言)
アニメ化されて男の大きなお友達が買いまくったからやろ
フルバ昔は好きだったんだけど今読み返すと色々引っかかって入り込めなくなってたわ
キョンが告白されるの覗きにいく魚とか別にキョンが好きでもないくせに性格悪すぎ
逆に告ってた子に怒鳴ってるし
修学旅行編好きだったんだけどなあ
フルバ設定はいいけれど私は主人公が好きじゃない
あと周りもなんだろカレカノの「全員天才」みたいな感じのちょっとした気持ち悪さが少しある
フルバは確か中高生のとき漫画を読んで感動して泣いた記憶ある
新しいのも古いのもアニメは見てないけど中高生向けなんじゃないかな
思春期に刺さるけど大人はもう通りすぎたからアーハイハイってなっちゃう作品ってあるよね
思春期の頃読んでたけど割りともやもやするところはあって
大人になって明確に受け付けなくなった派
一番売れた漫画が一番面白いなら
ワンピースがこの世で一番面白い漫画ということに
ワンピは最初の何巻か友人ちで読んだけどはまれず
フルバは表紙絵なんとなく…?くらいで全く知らない
「○○です…っ」「はい…っ」みたいな「…っ」連発と変な敬語がキモくて読めなかったです…っ
フルバはあらためて読み返すと
超絶毒親か超絶愛情過多親みたな家庭が多くて
お腹いっぱいな感じ
>>528
そうなんだ!今までセーラームーンが一番売れた少女漫画だと勘違いしてたw
久しぶりにNANAを読んだんだけど、もうこれはずっと未完のままなのかな ドラえもんのバイバインの回の栗まんじゅうが美味しそうで、でも怖くて「食べてやるからよこせ!」と読むたびに思ってたわ
あと紙でできた組み立て式のおやつも美味しそうだった
気になったのでググッたよ!
日本での販売部数一位→花より男子6000万部
世界での販売部数一位→フルーツバスケット(部数不明)
だそうですよ
日本のランキングにフルーツバスケットは10位以内にも入ってなかった、ちなみに2位はガラスの仮面5000万部だそう
適当に調べたものだから間違ってたらすまぬ
花男も今読むとなんでそんなに売れたんだ?って話だな…
>>536
あの頃の白線のお家芸だよね
コミカルなノリで始まる→主人公orイケメンは毒家庭育ちの可哀想な子でってパターン
フルバは売れてると聞いて読んだら絵がドヘタで驚いた
白線って他社より緩いよね、びっくりするくらい下手くそな人がいる フルーツバスケットは十二支っていうのがエキゾチックで海外の人の心を鷲掴みしたと聞いたことがあるな
下手なうえに月2回発行の連載作品はさらに作画が雑に…
ワンピは男尊女卑がすごくて読むの止めた
アンケで女性の意見無視してるっての聞いて納得したわ
特に「女は蹴らねえ!」とか言ってるサンジってキャラがすごい不快だった
>>528
アメリカでやたら売れたらしい?けど何がそんなに受けたんだろうか >>549
毒親やいじめを取り扱ってる漫画やアニメが珍しかったとか? >>524
とおりゃんせはユカちゃんの10巻に入ってるけど藤色スカイコーポは未収録かな
かくかくしかじかで初期は岩館真理子の影響をモロに受けたって書いてあったけど、フルーツこうもりの絵柄がまさにそんな感じだったw >>548
別の作家が描いたサンジの番外編は結構面白かったような気がするけど
そちらはファン目線ではどうでした?
私は普段、ワンピースは飛ばして滅多に読まないけど
その特別編の話は覚えてないんだけど絵も綺麗だった気がする >>552
別のも読んでないです、ごめんなさいw
ワンピそのものが60巻くらいで止まってる
好きな割に過去編やってるのは知ってても読みたくならなかったあたり、自分にとってはもう終わってるんだなあと思う
昔は本当に(作品も)好きだったけどな >>541
世界での販売部数一位(ただし日本は除く)
なのかなw
漫画パークで無料分だけ読んだことあるけど絵下手だし話もそこまでじゃなくて以降読まなくなったわ ワンピースといえば変なCMやってるね
あれ剣道してる男子はゾロなの?
ゾロに見立てたただの男子なの?
構えも振りも足さばきもめちゃくちゃで唖然としたw
>>555
はえ〜経験者が見たらイライラしそうね
自分はアオハルとかいう流行りもしないキッショいゴリ押し概念に
ツルモクのキモ絵師の合わせ技で前から不快感MAXのところに
ワンピで一番好きなゾロのクッサイ現パロとか捩じ込まれたもんだからCM見るたび殺意がすごいわ 漫画のキャラクターでゾロが一番好きだけどアオハルCMは苦手だわ
声優さん同じなのが更に嫌なんだよね
ワンピース本誌ネタバレ
最近ダラダラと読んでたけど最後の二人揃ったところは久し振りに興奮した
二次創作が変に市民権得ちゃった感じだ
みんなが好きなわけじゃない
好きだけでど嗜好が違う場合もある
オリキャラ混ぜるなんてとんでもねー
だから人目につかず、こっそり楽しめだったし
そのアングラ感がまた良かったんだけどなぁ
フルバは天使禁猟区と同じでリアル中高生の時に読まないとがっぽりハマらないやつだと思うわ
フルバも翼を持つ者も連載当時にハマった
大好きで何回も読んだけど続編を読む気になれない
何故か透のヤンキーの友達が、コンビニ弁当を買うおじいさんが可哀想に見える
みたいな事を言うシーンが頭に残ってる
長すぎる連載はダレる
ワンピースは途中まで追ってたけど面倒臭くなっちゃったわ
キャラクターではゾロが一番好きだったけど
あの三連のピアスのせいで、海外ではゲイだと思われてるって噂を聞いたw
確かにゾロの剣道唖然とするね、竹刀の握りもひどいよ
試合のコートも長方形でもいいんだけど学生時代は正方形が多かったな
まあ剣道警察はおいといて
森薫先生執筆「みんなで作ろう!中央アジアクッキング」がその後更新されない
全7話まであって4話で止まってる
外務省さんお願いします
ワンピースしばらく挫折してたんだけど
まとめて買ってからまた単行本で追ってる
ワノ国編はちょっと面白くなるのかな
私はサンジとロブルッチが好きかな
ロブルッチはおもに見た目的に
>>561
翼を持つ者懐かしい
数年前に無性に読みたくなって文庫版買ってみたけど、微妙に思ってたのと違っててなんとも言えない気分だったな >>558
二次創作ってのはあくまで素人のお遊びで
今やってるCMみたいなちゃんとした権利取ってやってるのも二次創作っていうの?w
ああいうのはパロディの亜種みたいなものかと思ってた アオハルは前のサザエさんや魔女宅もイライラしてたのに
最後に高校生がイチャコラしてる後ろで天変地異起きてるのでもう決定的にダメになって
忘れた頃にワンピ篇始まってもううんざりだわ
権利はばっちり取ってあるんだろうけど絵とか設定とか同人臭くてキツイ
多分私が昔隠れて同人誌読んでたから色々変に刺激されるものがあるんだろうけど
マーケティングの一つとしてはアリだと思うけど、ワンピースという作品の扱い方としてそれあってるの…?と思ってしまう
悪趣味なのは解ってるけど
トライのハイジのシリーズは結構好きw
>>544
話重視なんでしょ
あそこでなけれは遠藤淑子とか出なかったと思うよ >>566
個人的にああいうのは公式同人とカテゴライズしてるわ アオハルシリーズ
一番今一だったのが魔女の宅急便かな
キキの顔があまり可愛くなくて違和感感じた
ハイジ ワンピースのゾロはそんなに嫌でも無いわ
ちょっとしたお遊びというか
次にイジルのはどの作品かなーとか思う
>>561>>565
うわー!翼を持つ者めちゃくちゃ好きだった…!
スーファミRPG育ちで花ゆめに行って冒険+恋愛ものが好みでw
でも今読み返したらそうでもないのかなーw このうまそうなきんつば!のシーンも美味しそう
子供だったからきんつばが何なのかわからなかったけど
>>565
>>575
りぼん、なかよし、花ゆめ、LaLaに進んだから
普通の恋愛物よりファンタジーとかの方が好きだった
幻影夢想も好きだったのにあんまり覚えてないけど
作者が細身の巨乳をよく描いてた気がする >>576
一粒ごとにジーンととか言ってんのにまとめて口に放り込んでるわね
さすがのび太 >>577
こ、このきんつばのうまいこと。ですねこまけぇことを言うと
何気ないセリフのようですごく刺激してくるんだなあ >>516
それです!ありがとう!!
螺旋じかけの海を知らなかったけど、読んだらこれもとんでもなく面白い
未完なのが残念
あとドライアイスのコオロギさんて、フルーツこうもりの人で元彼なのか
大人になってわかる魅力 たまたま京都話から竹宮惠子先生の漫画展に行きたいの
と美容室で言ったらキョトンだったわ
自分のなかではドラえもんと同レベルのつもりだが
ネットで通じてると世間でも通じると勘違いしちゃうよね
ネットでしかしゃべらんとこ⋯
>>576
紙で作るお菓子は覚えてるけど、話の内容全然覚えてない… 聖血の海獣はここでは話に出てなかったんだね
どこで知ったかあやふやになったけど本当にありがとう
>>583
紙の工作「切り抜く本」
雑誌の付録のように切り抜いて簡単に物を作ることができて、本物のように使うことができる
ジャイアンとスネ夫が巨大な恐竜を作ってしまって、紙の武器を作って倒そうとしても歯が立たなかったけど
紙なので、パパのタバコの火で燃やしたら消えてしまった 竹宮さんはちょっと
一般的にはそこまで浸透してないと思う
私は数年前に、友人がサークル参加する付き合いでコミケに超久しぶりに行ったんだけど
近隣のサークルの若い人達と話してちょっと盛り上がって
吉田秋生がさーと言ったら誰ですか?と言われて衝撃受けた
一般人じゃなくてマンガヲタな人達でももう吉田秋生知らないのかみたいな
ヒットした映画の原作とかやってても知らんもんなんだね
今なら、バナナフィッシュのアニメがヒットしたので知ってるだろうけど
>>585
そうだ恐竜!思い出した!
奥様ありがとう そもそも少女漫画はマイナーだと思うわ
ドラゴンボール、キャプテン翼など少年誌のメガヒットは
作品知らなくても世代ズレててもなんとなく知ってるけど、
少女漫画でそのクラスってほとんどないんじゃないかな
ガラかめですら怪しいと思う
爆発的に売れた作品ってのが少ないし、時代を超えないよね
社会に浸透したって言うとNANAだと思うけど、あれももう今は知らないんじゃないかな
>>576
紙のお菓子は食べるとメリメリ音がするのよね NANAよりまだ、のだめのが知ってる人いそうと思ったけどのだめももう微妙か
それこそキミトドなら「なんとなくタイトルは知ってる」とかじゃないの?
ガラ亀で怪しいならキミトドも無理か
男性漫画家は手塚治虫や藤子不二雄など老若男女問わず知られてるけど
萩尾望都や竹宮惠子はここでさえ「だれ?」って言われちゃうもんなぁ
ここではさすがに萩尾竹宮クラスは言われないよ
萩尾竹宮名前知ってても実際は読んだことないって人ならここにも多いだろうけど
ちはやふるとか俺物語とか…?って思ったけどもう古いかな
そういえばここ数年、少女漫画でヒット作って出てるっけ…?
ちはやふるは映画もそこそこヒットしたしね
でも俺物語よりは逃げ恥や夏目の方が知名度高い気もする
一般的に作品名は知っていても作者名までは知らなさそう
あー逃げ恥あった!確かに少女漫画か
でもそうだね、作者名はあまり認知されてなさそう
ちなみに逃げ恥の人は確か、東日本震災直後いろいろ言われてたよね…
多いと思う
なんならドラマが流行ったからコミカライズされた的な
というか一般の人はそこまで漫画に関心がない
セーラームーンとかも
原作読んだことある人が沢山いるかというとどうかな?だし
40代で漫画大好きだけど24年組だっけ?そこら辺の方々は何回かチャレンジしたけど
絵や表現の仕方がどうしても古く感じて読み続けられない
手塚治虫ですら少ししか読めない
名作揃いだとは分かっていても読みづらさが勝ってしまう
ポーの一族のboxが出た時は今度こそ!と思ったけど駄目だったな
もし10代に読んでいたら滅茶苦茶ハマってそうな物語だと思うから
自分でも勿体無いとは思ってるけど読めない
そういえば、今の中学生にCLAMPと高河ゆんは通じなかった
CLAMPはかろうじて「さくらの人だけどセーラームーンと一緒で名前しか知らない」と言われて
そんなものかと思ってしまった
女性漫画家で世代を越えて一番有名なのは高橋留美子だと思うけど少年漫画だもんなあ
>>599
24年組は萩尾望都ならはまったわ
11人いる!から入って短編は読めるだけ読んだ
逆に長編は読んでないのよね、やっぱ読みづらそうで 40代だけど萩尾とかに出会ったのは中学の頃で
読み慣れてるからか今でも読みやすいわ
子供が買ってる「魔王城でおやすみ」(だっけ?)は何故か読みづらいw
宇宙戦艦ティラミスや犯沢さんは普通に読めるんだけどなぁ
老眼入り出して絵柄が繊細でコマ割細か過ぎるときつくなってきたw
>>584
常に見てる訳でもないので、私が見てなかっただけかも
お役に立ったなら何よりです
丁度新刊出たばかりの良いタイミングでした 今ってアニメも再放送しないもんねえ
私は30代だけど子供のとき夏休みなんかに再放送沢山やっててそこで覚えたもの多い
うる星 らんま タッチ シティハンター キャプ翼 ヤッターマン ハイジ マジンガーZ ガンダム…
手塚作品もあったしかぼちゃワインもここで見たなあ
鬼太郎だとまた鬼太郎かよ!って思ってたw(夢子ちゃん版をよくやってた
そして悪魔くんが大好きだった
漫画となると尚更触れる機会少ないから世代が変わるとわからないかも
ここで萩尾竹宮名前は見かけるけど読んだことはないです
40前半だけど中学くらいで処天が流行ってたし綿の国も流行ってたから抵抗なかったな
20代で古本買い漁って集めたけど
山岸さん、大島さん、萩尾さんは大昔のより
売れてきてこなれた全盛期の頃の作品が本当に素晴らしいと思う
大昔のも集めて読めることは読めるけど
流石に古臭い
風木とファラオしか読んでないけど竹宮さんは好みじゃなかった
>>599
さくらは今もアニメやってるもんね
がゆんは無理だろうなぁ
すごく人気あったけど局地的で一般には認知されてなさそう >>607
今はツンデレ暴力系ヒロインは嫌われるからどうだろう
リンネのヒロインはちゃんと今風で大御所でも若者の好みを反映して流石だと思った
新連載はどんな感じなんだろう 伊集院月丸の残念な霊能稼業
これ、ホントすごいね
武衛のとんでもないおもてなしから
ギャグ回かとおもいきや
まさかのしんみりいい話がくるとは
最後まで、笑いとしんみりいい話のサンドイッチだよw
さくらももこなら老若男女知ってそうだと思ったけど、ちびまる子ちゃんやコジコジを少女漫画というカテゴリーに入れてもいいのかなと悩むw
正統派な少女漫画だと誰になるんだろう
子供の頃、ちびまる子ちゃんも読んでたけど短編の「たかがディスコに行くだけで」や「」教えてやるんだありがたく思え」が好きだった
>>610
面白いよね
旧作が電子でしか手に入らないのが残念
新作も本屋で見付からないからネットで買おうかな
あの表紙のゴスロリとコミックス案内の女子高生も気になるし 作品だったらNANAか花より男子
しかし作者名は浸透してないだろな
名前まで浸透してるならさくらももこ
高河さんは何て言うか…
時代のあだ花と言うか…
90年代の同人誌バブルの申し子みたいな人の一人だから
ぶっちゃけ、その時期に一緒に二十歳前後で高河さん読んでましたーな人達以外はよく知らないになってると思う
あの独特の中二スタイルが一瞬流行ったよねな感じ
アイドルの流行歌みたいな人
姪っ子が漫画好きな現役JC &JKだけど共通に話せるのは一部のジャンプ漫画だけだな
>>607
胸さらけ出しているから、性描写でオリンピック前の自粛対象かも オリンピックとか関係なく今は無理なんじゃないかな
ああいうの
今週のイブニングも面白かった
ただなんかさ、商業誌に可愛いいかにもアニメ受けしそうなというか
アニメアニメした女の子ばっかり3姉妹とかが出てくるのは気持ち悪い
そういうのは同人誌でやって、こっちに出てこないでほしい
イブニングは青年男性向けだからロリっぽい三姉妹とかいるのが普通なんじゃないの?
人気ないなら打ち切りになるし、続いてるなら受容があるんだよ
三姉妹がどの話か分からないけど四月一日さん家のだっけ?、あの作品がアクセスランキング1位だもの
イブニングはめしにしましょうが終わるみたいで残念
opも好きなんだけど掲載の間が空きすぎて話を忘れてしまう
>>618
少女漫画にイケメン3兄弟出すな言うてるようなもんやで… >>611
うわーなんか懐かしい記憶の扉が開きそうで
まだ開かないので画像検索してくるわ!
>たかがディスコにいくだけで 青年漫画に「きのう何食べた?」みたいなのが載ってる方がおかしいからね
>>623
ええー、じゃあ弟の夫も女性誌に載っているべきだったと? 青年雑誌と言いながら
売り上げ保つためには、あらゆるジャンルを入れたいんじゃないのかな?
私はよしながさんファンじゃないけど、ゲイの同棲と言っても
別にBL時代と同じようにあからさまに描いてる訳じゃないから
生活スタイルの一種ですよーって感じだけど
どうなんだろうね
実際は、男性読者はイラネ飛ばし読みするわーなのか
この漫画キモい早く終わらせてくれなのか
気にせず、読んでるのか
モーニングだと載ってるのがおかしい漫画って感じはないな
なんか元々闇鍋っぽいし
あらゆるジャンル入れたいっていっても限度がある
講談社は女性向けレーベルの雑誌も当然もってるわけで
売上はそっちで確保したらいいのに
>>626
うちの父も面白いって言うから
ジャンル的にはクッキングパパよりで読んでるみたいよ 限度があるといわれても実際、何食べは青年誌で成功しているし
連載も約12年続いてる長寿漫画だよ
ドラマも成功しているみたいだし普段BLを読まない層にも青年誌を読まない層にも取り込み成功したんじゃないの
きのう何たべたの男性ファンは少なくとも弟の夫の女性ファンと同じくらいはいるでしょ
私はレシピ漫画メインで群像ドラマとしても面白いから読み始めたな
ゲイカップルならではの話もBL描写が少ないから興味深く読めるし
ゲイカップルの話だけではなく男女カップルの話も結構多いのが面白い
>>630
BLは男は読まないってのを覆したよね
青年漫画の女性読者なんてたかが知れてるから女性人気だけじゃ長続きしないはずだし >>633
一応、青年漫画、特にモーニングは、購入する男性とその奥さん&彼女がターゲットだよ ゴールデンカムイ最新話
鯉登少年と月寒あんぱんの人がキラキラしている場面のうしろにいる3人が怖い・・ 尾形は仲間かと思ったのに愛されているってわかっての「チッ!」なんだろうな
公式ツイのプレゼントが懐かしのお色気文房具w
ゴールデンカムイ本誌
鯉パパフレディーマーキュリーw
前回背中サスサスしてたのは尾形って事か
お前も父親に見捨てられたんだなって憐れみが見事に覆されたから今余計に敵視してるって事なのか
黒幕組には菊田もいたんだな
杉本の「元気になって戻って来い」が怖すぎるw
連載持ちかけたのはモーニングだし、出版社もあまり男女できっちり分けずどちらにも人気出るのが良いんじゃないかな
よしながさんに限らずBL出身で青年誌で連載してる作者も結構いるよね
Dr.STONE
主役の相棒役がコロコロ変わるのがジャンプ作品としては珍しいよね
これ、石化光線の話にたどりつくまで何年かかるのか途方にくれかけていたら急展開してきて
飽きそうだったから読者として助かったわ
ちょっと前に作者がコミケだけでなに食べの18禁同人誌出すというのが話題になったときに、モーニングスレの住人が『親戚のオッサン達の性生活を聞かされるみたいだから読みたくない』と言っててそういう距離感なんだなと思ったわ
性に関する話以外ならたとえゲイでももう長年二人の日常生活を見てるから嫌悪感とかは薄い感じ
元々腐男子は萌え系好きな女性よりずっと多いらしいよ
実際少女漫画で一時期萌え作品を実験的に載せて失敗したことがあった
でも青年漫画で準BL作品を載せて成功したわけだよね
少年漫画青年漫画で女性BL作家が活躍できても
少女漫画女性漫画で男性萌え作家は全く活躍できません
私は何食べがモーニング連載よりも3月のライオンがヤングアニマル連載の方が最初違和感あったけどね
>>626
既婚者でも独身でもない中年の生活
高齢親子の行き違い
そういう生活感で漫画をかくのにゲイという材料がちょうど良かっただけだと思うわ
ゲイでなくても例えば幼馴染のおっさんが同居してて親子げんかも他の理由で〜とかでも温度感は同じだったんじゃないかな
ただゲイのほうが話題性もあるしね 弟の夫って大してドラマも話題にならなかったけど何食べと何が違うんだろう
>>643
あー、しょっぱな絵柄的に排除しちゃう男性はたくさんいただろうな ベルばらのオスカルも作者が同性の方が気持ちがわかるから描きやすいという理由で女性になったというし同性愛設定に違和感ないな
逆に男作家が少女漫画女性漫画で最近ほぼ活躍できなくなった理由って何だろう
あー
昔は、和田慎二が活躍してたもんなー
絵はいかにも男性作家なんだけど
超少女明日香やスケバン刑事なんか大人気だったし
特に、スケバン刑事は何回もドラマ化してたし
男性漫画家ならではのダイナミックな描写とか面白かったけどね
確かに、いつの間にか男性漫画家は見かけなくなったかも
>>650
つい最近、分析記事を読んだけど今は女性の「分かりみ」が大事なんだって
ドラマも漫画も等身大の共感がメインにかかれているのが主流だそう
だから男性少女漫画家は昔はいたが、現在はほぼいないんだって そもそも絵描きの人口自体女性の方がずっと多いよね
男性向けでなろう小説みたいなのが盛り上がってるのも絵すら描きたくないっていう逃避も一因じゃないかと思える
奥浩哉のHENとかも当時は異端な感じだったのかな?電子の無料分しか読まなかったけど今度全部読んでみようかな
そういえば、キッシーズの山田也が男性作家だと大人になってから知ってびっくりした
最近野崎くんが笑えなくなってきた
長く続きすぎたかな
>>651
同じくスケバン漫画の花のあすか組と比較すると確かに作家の性別って関係ある感じするわ 同時期に柴田昌弘もいたわね
竹本泉は男性誌に行ったみたい
そしてもちろん「まや峰夫」もいたわけだし…
年は上だと思うけど「立原あゆみ」もいたわけですよ
きたがわ翔とか阿倍ゆたかも男性で少女漫画描いていたよね
>>659
えええ〜
トクントクン…を男の人が描いてたってこと? 紡木たくは女性
あーみんや内田善美あたりも男性説出たらしいけど女性だね
漫画関係ないけど嶽本野ばらがオッサンだった時の衝撃を思い出した
内田善美は男性作家で合ってるんじゃないの?違う?
もう、遥か昔過ぎて内田さんの作品が美しかった以外に曖昧だわ
例えば、漫画家をいつの間にか止めたけどデザイナーもやってたからだっけとか
きたがわ翔ね、私は絵も雰囲気もあまり好みじゃなくて読んだ事ないけど
出て来た頃は、男性作家で絵が上手くて話題にはなったよね
BLで、昔ビブロスにいた人で男性作家がいたんだけど
絵は上手かったけど、あの人どうしてるかしら
松苗あけみがほんわらでアシスタント時代の自伝連載しているけど、内田善美は女性だったよ
>>655
まだ続いてるのね
私は5巻でやめちゃった 以前から内田善美さんの名前を見かける度に、どんな素敵な作品だったのだろうと思い更ける
このスレで常に絶賛されていてネットで検索してみたら絵も綺麗だったので
読みたくなったけど
10年以上前でも既に高騰していて手がでなく未だに読んだことがない
ご活躍されていた時期はまだ小学生位だったのでぶーけとか全く触れていなかったので残念
面白いんだろうなぁ……といつも話題に挙がる度に想像してる
>>655
ギャグ漫画はテンション保つのに大変みたいだからね ウシジマくん最終巻
滑川とのくだりはなんとなく想像通りの流れだった
最後はなんだかなー
>>667
マンガ図書館に星の時計のリデルが上がってるよ 上の方であった伊集院月丸の漫画すっごくいいですね!久しぶりにハマりました!
奥様達ありがとう
>>663
こだかかずま?と思ってググったら女性だったわ。
絵柄も随分変わっててビックリした。 男性少女漫画家が減ったのは
ご近所ものが増えたってのも大きいんじゃないかな
男性の少女漫画家というと竹本泉、和田慎二、柴田昌弘、
にざかな、魔夜峰央と、みんなご近所ものからは程遠い
どうにか等身大と言えそうなのは立原あゆみくらい?
>>673
ありがとうございます!読んだことないので読んでみます 男性でBL描く作家さんはちらほら見るけど
少女漫画ってくくりになると確かに公言してる人は今は居ないね
思えば巨大なアナコンダと格闘する話を
何で少女漫画誌でやってたのかって話だけどw
和田慎二も少女漫画というよりは
少女が出てきて活躍する漫画が描きたかっただけで
今ならなんぼでも少年誌に居場所はあったろうにって思うなあ
ご近所物を描く漫画家といえばかんかん橋の作者くらいかな
あの漫画も最後はご近所物から遠くに行っちゃったけど
>>672
違うの
こだかさんには仕事の関係で会った事あるけど
色々変な噂されてて気の毒だったな
パンツスタイルで男っぽい服装が好きみたいだけど
オナベの噂されたり、漫画家になる前に水商売やってたとは聞いたけど
BLの男性作家の人、名前も忘れたんだけど、しっかりしたデッサンの人でビブロスのBL雑誌にしばらく描いてて
単行本も出してて人気はあったと思う ぶっちゃけ今の少女漫画市場には魅力が無いからわざわざ男性が描かないのでは
これと言ったヒットも無いしね
成り上がりメシの作家がBLの作画してるよね
さすがにストーリーは無理だろうな
昔は逆に少年漫画界で活躍してる女性漫画家がほとんどいなかったイメージ
高橋留美子が偉大すぎてあまり気にならないけどw
>>680
塀内夏子が男性名を半ば強要されたのは有名な話だけど
高橋留美子は何で女性名でも良かったんだろうね 多分昔は可愛い女の子が描きたかったら少女漫画に行くしかなかったのでは
時代的に少年漫画は男が主人公で男の物語だけだったよね
今は可愛い女の子描くなら萌え系雑誌に行けばいいわけで
可愛い女の子が戦うのも学園ものも趣味ものでもなんでもあるよね
女の子しか出てこなくても全く女性向けではない
男性向けの萌えというジャンルが生まれたことがでかいのではないかなー
昔の少女漫画的なものを
今はBLはだいぶ引き受けてるってのもでかいな
内省的な主人公が少女漫画で許容されなくなったのはでかいというか
島崎譲、塀内夏子、大島司、さとうふみやなどマガジンは女性漫画家は多かったよ
名義は男性だったけど
塀内夏子も昔は男性名義だったはず
たしかそのへんの頃のことを後年後書きで書いていた記憶がある
>>682
逆に、少年を描きたかったら少年誌に行かなきゃいけなかったんだよね
和田慎二がピグマリオ書こうとしたら「ファンタジーで、おまけに少年主人公はだめ」と却下された
食い下がってどうにか連載始まったけど即座に打ち切られた
それから10年位経つと、白線って女より男主人公多いんじゃね?って風潮になるんだけど >>681
青いホノオだったかな?
どっかで読んだけど、若い女の子が少年誌でさっそうとデビュー!というのが
センセーショナルで売りになったとか
新井素子がSF界で持て囃されたのと同じだと思う 水着グラビアまで披露してたんだよね高橋先生
当時は何でもアリだったのか
>>670
探してみます!ご親切にありがとうございます! 今でも女性漫画家だと分かった瞬間に落としまくる男は一定水いるね
荒川弘も女性だと分かったときは、一部から叩かれてた
面白ければ性別は関係無し!という男性読者が増えたのはわりと最近な気がする
今だと古舘春一や吾峠呼世晴が恐らく女性だという理由で「これだから女の描く漫画は気持ち悪い」「この表現は女だよな」
と定期的に性別でsageる人がいる
なんだろうね、男の変な優越感って
残念ながら
知能が小学校低学年で止まってしまっているのでしょう
でも荒川弘は言われてみれば、ハガレン一巻の表紙折り返しの作者自画像、赤い勝負パンツは女性用なんだよね
ご本人的に『ホルスタイン→乳牛→女性』だったらしいし
荒川は百姓貴族読んですっかりダメになってしまった
銀の匙もどんどん酷くなるし
ハガレンは読んでないけど
>>689
女だと分かって叩く心理がわからないんだけど
女の描く漫画にわくわくさせられてた事が悔しいとか? 優劣の話ではなく女性漫画家が描いた少年漫画ってやっぱり男性が描くものとは違うと思う
男性読者で違和感持つ人がいるのもわかるよ
>>693
女が描くものは劣ってて男が描くものしか価値はないって思ってる人ほんと多いよ
だから男かと思ってたら女かよ!ってキレるんだよ
バラかと思ってたらぺんぺん草だったのかよって怒りなんじゃないの?
アホくさいけど >>667
読んだ事ないって言ったら友達が貸してくれたんだけど、いつにも増して汚しちゃダメだ!ってすごく緊張した
読み終わって即返した あだち充や弓月光は
「絵が綺麗過ぎる、キャラクターが可愛い過ぎる」
て理由で当初は少女漫画に回されたそうだからね
(弓月光は絵柄的に少女漫画向きだと言われてりぼんでデビュー)
今は絵が綺麗で可愛いキャラが描ければ少年漫画や青年漫画で大歓迎されるし
>>695
ジャンプだと芥見先生も女説がちょいちょい出てるね
漫画が面白ければ性別なんてどっちでもよくない?と思うけど性別を話題にする人はどの専スレにも必ずいるんだよね 君は008
無料だから読んでみようと見始めたけど乳袋が気持ち悪い
ただの乳袋ならまだ気にせず見れたけど服の上からでもわかる乳首て何なんや
ヒロインを下から見たアングルとか乳にしか目が行かないわ
トップを尖らせるなや…
>>699
性別逆なら亀頭の浮き出た股間かしらね
そんなの描いたら目茶苦茶叩かれそうだけど ヤンキー漫画ばかりだったチャンピオンで女性漫画家が活躍する時代だしな
板垣把留は絵柄でもなんとなく女性ってわかるし
言われないと気付かなかったのはドロヘドロの林田球だ
話題に乗り遅れた
まんがparkでフルバ読み進めてて不幸な生い立ちで性格歪んでしまったって奴ばっかだなーって感想ではあったけど
その中でも真鍋翔がナチュラルにクズな上に作中ではなぜか良い奴扱いなのが理解できなくて由希まで嫌いになったところ
もうすぐ読み終わる
>>699
どうせ読むなら「史上最強の弟子ケンイチ」をおすすめ
ちょうど10巻無料になってる
こっちも途中から乳袋になるけど、許せる乳袋
女の子いっぱいだしオッサンも魅力的
008はある意味作者も可哀相なんだよ
ケンイチが大人気だったのに、編集長変わったせいで盛り上がってるところで打ち切り、
即座に新作描かされて、でも読者が猛反発したせいでこれも打ち切り
(同じように編集長の方針で始まった大量新作達はほぼ打ち切り)
で、ケンイチと同テイストの新作を初めてみたものの
だったらケンイチ二部やれよで人気でないからエロに特化していくという
編集長の犠牲だわ >>698
芥見先生はジャンプのイベントで男確定したんじゃなかったっけ
あと、アシスタント時代の師匠の後書きで「芥見下々君」とハッキリ書いてあるんだよね
それから、女性の足を太く描きすぎだと兄嫁に怒られて初めて気付いた話も本人がしている
でも、面白ければどちらでもいいんだけどね
女の癖に何で面白い漫画描けるんだという書き込みは読んでいてイラッとする >>704
そうなんだ?!最近専スレあまり見てないから知らなかった
野薔薇ちゃんの「毛穴開いてんぞ」って煽りとか巻末コメでゴーリキーについて言及した時に私ももしや女性か?と思ったんだけど違ったのねw ハコヅメを読んでるとキャラクターの体の描き方なんかに
「もしかして作者は男性?」って思う時があるんだけど
あれは女性作者ってことで確定してるんだよね?
>>706
テレビでインタビューに答えてるから確定 >>706
元女性警察官って話。
ハコヅメ インタビュー でぐぐった記事見ても女性っぽい。
日経の方は旦那のことも書いてあるし。 >>704
読み切りのコメントで担当と足の太さで争ってたね
確かに女キャラがむちむちと言うより筋肉質で太ましかった
鬼滅の人の描く太股は丁度良い太さかつ柔らかそうで
女性作家ならではだと思う 「こっちむいてラブ!」が1巻無料で懐かしすぎて読んだけど・・・
キャラがみんなウザくて驚いたw
>>709
柔らかい女体を描くのは女性より男性が多いんじゃないかな
女性は脂肪も肉もない、なのに胸だけある絵が多い
スレンダーの方が女の好みに合うからだろうけど
むちむちした女体を書ける女性作家は少ない印象 ハコヅメって実際どのくらい警察あるあるなんだろう
他の職業なら気軽にインタビューできるだろうけど
警察じゃなあ
チャンピオンで女性作家だと伊藤龍もだね
絵が綺麗で好き
>>694
群青にサイレンは誰を対象に描いているのかほんと悩む
コーラスからココハナへ引越せなかったから
失敗作なのは間違いないけども >>692
視点が名誉男性ぽいという指摘レスを読んでから
そういう風にしか見えなくなって私もだめになった
たぶん薄々違和感をもっていたんだろう
性差ってより作者が無意識に持っている考え方が合わないと
気付いた途端さぁーっと醒めていくことがあるかな、私の場合
>>710
女性作家も、青年誌だと男性読者向けに男性作家みたいな
描き方をしているんじゃないかな
いわれてみれば女性誌だと見て楽しめるような女体絵は少ないかも
そりゃそうかw >>700
弟の夫がそんな感じだな。
男がみんなマッチョ恵体で無意味に股間のカットイン入って、入浴シーンも丹念に描かれている。
幼女は割とこどもこどもして、可愛らしさはあるけど、性的な視線が一切ない。
無意識に女性が消費されている少年漫画に一石投じた田亀先生はさすが。 >>712
その人です!
名前見て思い出した
ビブロスでBL雑誌に描いてて男性とはっきりしてる人が一人だけいたなって記憶してた
絵が上手だったけど、今は何してらっしゃるのかしら 自分は全然好きではないが流石景とかも女だから、って叩かれてた気がする
>>706
女性だねえ。産休いくきゅうとったと話してるし >>692
百姓貴族、どの辺がだめだった?
私は最初すごい面白い!と思って買い続けてくうちに
「はいはい、北海道えらいね、すごいすごい」ってなっちゃって、嫌いになってしまったよ 銀の匙は最初の予定通り一年生で終わらせてその後の進路は匂わせる程度で良かったと思う
百姓貴族はなんか作者のマッチョアピールがキツいな
自分も家族も環境もタフだってのをこれでもかと投げてこられるから
ハイハイ解りましたってうんざりしちゃった
2巻あたりで終われば多分そこまで思わなかった
メイドインアビスはストーリー構成がワンピっぽくなってきた
引き伸ばしはスピンオフでやってくれないかな
>>670
マンガ図書館ってたしか著作者の許諾とって掲載してるんだよね?
再販は絶対おことわりなのにあのレベルの解像度で電子化するのはいいのか…
内田よしみもだいぶへんな人だな 私も百姓貴族と銀の匙は、途中からもういいやになった
ド田舎で農業高校に通ってたから、分かる分かるってネタも多かったけど飽きた
デビュー作と中華っぽい話とハガレンは今でも好き
百勝貴族は食料自給率と北海道で鎖国できるんだぜぇと、おしんの出産でダメになった。
銀の匙とかの
良い子ちゃんばっかりで性格悪い奴が1人もいないマンガが苦手
ファンタジー感がすごい
フィクションでまで性格悪い奴見たくないし
銀の匙途中までしか読んでないけど
坊主の「悪気はないけど雑」みたいなタイプ十分ウザい
>>694
そのなかでマギの大高忍は成功例かな終盤グダグダになったのと今マガジンで連載のは不評みたいだけど
ジャンプラでやってる忘却バッテリーはサッパリギャグと感動の配分が絶妙でキャラ造形はいかにも女性作家だけど内容は男性でも読みやすそう >>731
全然違うと思うけどなんで?言ってみたかっただけ? >>731
そのつながりがよくわからない
百姓貴族は苦手だけど >>731
百姓貴族は好きだけど浅田真央は苦手
というか、どこにどんな共通項があるのwww
自分が嫌いなだけとか、訳の分からない勝手なイメージ? なんとなくわかる
正しすぎて眩しいものを見ると自分のダメさを突き付けられているようで卑屈になってしまう感じ
ホーキーベカコン
佐助ぇ!やっぱお前かw
そして話しかけてる人誰?だったけど
あー、あの店の人か
百姓貴族の合わない感じは、私は「正しい物がまぶしい」とはちょっと違うなあ
うまく言えないけど
ハコヅメ今週も良かった
ほんと仕事ってのは暇なときは暇なのに重なる時は重なるし
警察なんて逮捕後めっちゃ書類や手続きあるからしんどそう
出産した奥さんカッコいいなぁ、私なら絶対文句の一つも言っちゃうわw
実際農家の人達はタフな人ばかりだからそこまで違和感ないな、あるあるだわーと思って読んでる>百姓貴族
>>717
その人が挿絵してたバディ物が大好きだったけど未完なのが残念 荒川弘はどれも好きだけどギャグが寒いと言うか痛いのが残念
百姓貴族、私は担当とのなれ合いというかボケとツッコミみたいなのが苦手
>>741
わかる!寒くて読み続けるのが辛くなった 荒川弘の漫画は好き
大ざっぱな性格が幸いしてるのかしら、自分
我ながらお得だなあ
>>744
私も好きだわ
本人も楽しい人だと思うし 病気してから働かざるもの食うべからずみたいな大上段からの正義は読んでてしんどくなってしまった
難産は怠け者だったから、農家の嫁は安産、みたいなのもちょっとな
農家で難産だった嫁はそれ言ったら怠け者扱いされるから
絶対に言えないだろうなってのはよくわかったわ
それと銀の匙で先輩をバカにするのをギャグにしてたのも
ほとんどいじめで嘲笑じみてて不快だった
あと農家あるあるネタ尽きた途端にストーリー構成ガタガタになってたし
漫画家としての力量もさほど無いんだなって印象
ハガレンは漫画家として力量ない作家が描く作品ではないと思うけど
妊娠、出産、産褥期も原稿落とさず描き続けた強い女だからなあ
はがれんは最終巻まで買ってたけどギャグは嫌いだった
銀の匙は途中で挫折した
子育てや介護生活を経て若い頃とか違う価値観も産まれてくるだろうし
そういうのが作風に影響してくるのかな
ハコヅメ最新話
>>738
心身共にたくましそうな奥さんだったね
男子3人に末っ子女子っていうのがなんかものすごく那須部長っぽい >>747
とにかく荒川弘が気に入らないってのはよく分かったわ
あまり連呼すると僻み自己紹介に見えてくるわよ
気をつけてね 銀の匙は読んでないけど再開を待ち望まれ、アニメ化実写化も果たして
部数も売れているのに力量がないとは凄い片寄った考えだな
他の作品も苦手な人がいようがヒットしているのは間違いない
自分が気に入らないからと貶め過ぎるのはよくないよ
ちょこちょこ苦手とか合わないとか書くのは全然構わないと思うけど
原作人気もあるけどアルスラーン戦記も人気じゃない
力量がないならコミカライズもできないよ
漫画が下手な人のコミカライズって悲惨だよ
衣装デザインが妙だとかは話は別ってことで
>>754
ハガレンも銀の匙も単行本を持っているし楽しめる
でもあのファランギースだけは許せない 荒川弘、クールというか底に冷やっとしたものを感じて苦手
同じ理由でよしながふみもちょっと違和感ある
合う合わないはそれぞれだからなあ
銀の匙は休載が痛かったな、ご家庭の事情だから仕方ないけど勢い落ちちゃったもんな
腸よ鼻よ最新話
研修医山田に続いてあのドクターまでいなくなるなんて寂しすぎる
あのノリだからさらっと書いているけど作者のツイ見ていると大腸全摘してもさらに手術が繰り返されているとか想像以上にキツそう
>>747
たまたまお産に適した体格を持ち合わせた人だと
他者の苦労なんて想像できないんだろうねああいう人は
犬猫のようにボロボロ産むし
重い生理痛を体験したことない人が生理痛は甘えだと吐き捨て
体育授業に無理に参加させようとする脳筋体育教師と本質は一緒 とんがり帽子のアトリエ5
やっぱり絵がすごく素敵だわ
使ってる道具とかも全部好きだw
ストーリーは王道の持たざる者だった主人公が実は、っていうのだけど出てくる人(悪者も)みんなキャラデザもいいし魅力的だし何回も読み返したくなる
元イラストレーターだったらしくめちゃくちゃ納得した
>>730
大高忍は成功したのは編集の手腕だったと化けの皮剥がれちゃったよ
すももで担当してた編集がサンデーに移動するからってくっついていって、
コンビでマギを成功させたけど、終盤で編集が揉めて辞職、
そのせいで一人でやったマギの終盤はgdgdに、
マガジンに移籍してやったオリエントはマギテイストなのに初っ端から地雷臭しかしない
漫画家って一人で成功できる人もいるけど、編集がいないと駄目なタイプもいるね >>762
編集がすごい優秀だったんだね面白い
確かにマギの最後はすごいぐだってた 家庭環境変わった作家の展開が怖い
ニョーボ亡くした須賀原洋行もアレな人になっちゃったし
マギ好きで買ってたわ
すももはアニメ見てた
そんな事情があったんだね
まぁ初め〜中盤面白くて後半グダグダはよくある気がする
女性作家だと子供の頃ワイルドハーフ好きだった
ジャンプでは持ったほうだと思う
作者が巻末?かどこかでファンからBL絵送られてきた話しててちょっと引いた
>>763
作品が売れると有名になるのは作者だけど、
編集が仕掛け人で次から次にヒットさせてるケースもあるね
有名なのが浦沢直樹の仕掛け人とマガジンのキバヤシ
浦沢直樹一人で書いてるのはヤワラやハッピーで
有名になったモンスターやキートン、20世紀は全部別人が関わってる
キバヤシはもっとすごくて、金田一やサイコメトラー、ゲットバッカーズ、神の雫など
いろんな漫画家と組んでヒットさせてる
そんな凄腕と組んだのに、大失敗させた女豹様はある意味すごい めっちゃ亀だけど>>328
同じく月光条例だけ無理で10話で切った
お伽話云々はすごく分かるから「世界はハッピーエンドでできている」が大好き
松井優征の新作をずっと待ってるんだけど
色々漁ったら「次回作の予定は具体的には無し」って見つけてヘコむ
そのくせ「週に1度は徹夜する」ってなんじゃい >>759
その話の本質って思いやりの有無を問う話でしょ
荒川弘は割と人望あるから思いやりはそこそこあると思うわ ハガレンはおもしろかったんだけど
父親が悪者なのかと思って読んでいたら(勝手に思い込んだだけ?)
実はそうでもなくてすごくびっくりした
>>747
怠け者が難産だった、っていうのと
難産なのは怠け者だからだ、っていうのは全然違うからね念の為 怠け者の嫁が難産だったっていうのはあくまで漫画の中で見てたドラマの話でそんなに気にならなかったな
特に問題ない妊婦なら適度に運動した方がいいのは確かだし
なんか妊娠出産育児をしていても分からないくらい働くのが強くて偉いみたいな価値観が苦手。
荒川自身より無理して男性と同じに働けます!ってのを賞賛する空気が苦手。
体質なんて人それぞれで無理な人もいて、それはその人の努力とかでなしに割と先天的な体質が大きいのにね。
まぁそれでも介護で長期に穴あけるわけだし。
人間無理しないのが1番よ。
>>724
自分の過去作品を読むことに金銭が絡んでほしくないってことじゃないの >>724,773
マンガ図書館Zは許可とってないよ
そして収益は発生している
読者が勝手にスキャンしてうpった作品もある
当然画質もひどい
こういうのでも、「後から権利者が連絡くれたら上がった収入は渡しますよ」ってスタンス
だから勝手にうpったり、勝手に売上パクったりも起こってる
勝手にやられてるから権利者は不法行為が行わていることすら知らない
本物の権利者がクレーム入れたら取り下げはあるけど、
あくまでクレームあったら取り下げで、公開の時点で確認という必要な手順は踏んでない >>711
けっこう県警によって違うこともあるのと、連載するためにやたらと事件起きるし同じメンバーばっかりで回してるとかいう漫画上仕方ない事情を除けば割とリアルあるある多いよ 凪のお暇読んだけど
なんか全体的にメンヘル感すごい
>>772
そもそも昔の少女漫画家とか妊娠黙って生んで
実はあんとき生んでたとか多いしね
荒川さんは家族の協力あるし、ヘルパー使ってるし
必要なときは休載しまくって
なんというか適度に制度も周りも使って自分も頑張ってるのに
何故か牛さんは猛女スゴイ前提じゃないと否定されたみたいな人いるよね >>769
連載当時の読者のほとんどが引っ掛かってたと思うよ w
あとセリムでかなりの人が驚いていた >>736
原作よりずいぶん話を弄ってきたねえ
原作だと細かい部分をぼかして終わってたとこに筋道立てて
お話をきっちり仕上げてくるのかな この流れでハガレン読み返したくなってきた
最終回間際のお父さんは何回読んでも泣ける
ギャグの寒さとウインリィの洒落にならん暴力は苦手なんだけど自分の中では殿堂入りな作品だわ
ここでイライラすると評判だった今日も拒まれてますに手をつけてしまった…
皆イライラするなら読まなきゃいいのにと思っててすいませんでした…私もイライラするのについ先が気になって読んでしまう
毎回山本さんの顔面どつきたくなる
荒川さんが悪い訳じゃないけど
産休取らなかったことを称賛しまくってたのは男性読者が多かった印象がある
文字通り「名誉男性」扱いっていうのかな
あいつは男に入れてやってもいいよな!みたいな気持ちの悪さがあった
>>774
えー!それじゃ漫画村とかと全然かわらないじゃん
ちょっとぐぐったら
>>マンガ図書館Zの9月分広告収入きました。15000閲覧で199円なり。う?ん高収入。流石業界トップレベル。
とか書いてあるし…
読者がアップロード(公衆送信)するのだって今は違法だったはず いつの間にか独身OL更新されてた!
でもこれ今後どうなるんだろう
終了フラグ?
>>775
職業的にネタのアップデートがしづらいんじゃないかと思ってたんだ
そっかー実際はあんな事件起こらないか
もっと些末なことで忙しかったりするんだねありがとう >>782
漫画村とは根本的に違うよ
誰が運営してるかが明らかだから >>785
課長、付き合ってる人いるから(9巻おまけマンガネタバレ) >>781
気持ちわるいなあ・・・
産休をとった漫画家さん、編集さんとお話した時に皆さん「荒川さんを基準にしないでほしい!」
と仰られていた
皆さん荒川さんの漫画好きでリスペクトしているけど業界内の男性に「ほら、あれだけ仕事している人が産休とらず
頑張っているんだから」
といわれることに困ったと。 とりあえず荒川先生の産休介護休に文句いってるやつは
謎の休載しまくった冨樫に詰め寄ってみろとw
人をsageる材料に他人がこう言ってたって使う人本当に嫌だ
産休取った漫画家編集とやらいったい何人に聞いたんだよ
まあ荒川ファンがよく女性漫画家のスレで
荒川の休まない自慢して休んだ漫画家をsageてたからね…
男か女か知らんけど、確かにファンは名誉男性な人多かった
>>776
ハガレン連載時は休載なしで実は出産してましたって事後報告だったよたしか マンガ図書館許可取ってないとか普通に嘘書いてるの何?
作者さんが古い作品とか載せて下さいって話もあるくらいのとこなのに
メタモルフォーゼの縁側のこないだ更新されてた特別編読んだ
次の更新が待ち遠しい!
>>793
それマンガ図書館Zの仕組みに問題があるんよ
一般人でも誰でもマンガ図書館に自炊データや違法zipをアップロード出来る
スタッフがアップロードファイルを公開待ちリストに載せる
公開待ちリストの許諾ボタンを「作者が」押せば公開される、のだけど
問題はこの許諾ボタンは誰でも押せるとこ
ただの読者が勝手に押して公開出来る
建前としては「許諾ボタン押すのは作者のはず、
もし作者は公開されたくなきゃ連絡してくれれば公開止めるよ」
ってことになってる
でも作者が勝手に公開されてるのに気づかなきゃそのまま
「星の時計のリデル」なんかは作者が許諾したとは思えないんだよね 星野リリィさんは、そろそろ育休から復帰してもらえるかと思ったら
まさかの第二子出産
おめでたいけど復帰は更に二年以上は先かな
育休をしっかり取れる環境はいいね
こちら体調の問題だけどワートリの作者さんは復帰できたと思ったら
即また病気をされて心配
>>797
漫画家だって労働者なんだから
産休育休病気で長期療養なんかは当たり前なんだよね、本来
休まないから偉いみたいな概念は死滅して欲しい
しかしガラスの仮面の続きは読みたいw
この矛盾 ワートリの人は何か無理しないでほしいなとは思う
あひるの人はもうちょっと頑張ってくれとは思う
>>798
9年休載していて休載前も連載はろくに描かずに
一から描き直しの完全版を出し始めるもそれも途中でやめて
9年ぶりに何かを描いたと思ったら単なるエロ同人誌を出した萩原一至は許せない 葦原大介はまだ若いだろうにあちこち患って本当にお気の毒だよ
焦らず養生してほしいよ
>>790
788です
不快にさせたのならゴメン
サゲるつもりなんかなく、むしろ逆に仕事に頑張ってる作家さんを産休取る、取らないで作家として
価値を判断する一部の男性に意義を問う話として書いたのよ いいかげんしつこいわ
荒川弘のアンチスレ立ててそっちでやって
話が逸れるけどこの流れで思い出した
女性漫画家が中村光みたいな美人ばかりだと思うな、私は毛沢東似だ(ウロ
……と言った漫画家が居なかったっけ?
>>735 >>772
私は浅田さんは正統派と思ったことはないんだけど
(むしろすごい癖のある選手という認識だった)
世間一般のイメージとの乖離、って意味では
多少は「かっこでくくれば同類項」かも
ホーキーベカコン、一話ずつリアルタイムで読むと
じれじれしちゃうので、連載終わってまた一気読みできるようなら
その時に読みたい
話自体は原作力もあっていいんだけど、やっぱり内容がアレすぎてw
昔は雑誌を買ったり借りたりしてリアルタイムで何作も追いかけてたのに
今はまとまったら、終わったら読むわーってなっちゃう
年ねえ
あ、でもイライラ系エッセイは終わってるやつしか手をださないのは昔からだ >>798
私は君に届けとのだめは
なんでこんな人気連載中にこども産むんだよ!
完結してから産めばいいのにと思ったので
荒川弘はすげえと思った >>797
柴門ふみは出産育児中に
漫画はさすがに描けないと思っていたら
編集者から
それならエッセイを書きませんかと言われて
文章ならと書き始めた
柴門ふみのエッセイは一時期、はまって片っ端から読んでた
エッセイが面白かったのは
柴門ふみと伊丹十三とさくらももこ 柴門ふみは土屋賢二教授を世に出してくれたことが最大の功績
>>807
私も伊丹十三のエッセイ好きだけどここ漫画スレよw >>809
育休産休中の漫画家に文章を書いてほしいという主旨です
池田理代子の文章も好きです
彼女は難しい内容の話を普通の女の子に向けて
わかり易く面白く書くことができる
こういう人は滅多にいない >>762
マギすごくハマったのにアラジンの親の話辺りから意味が分からなくなり始めて最後まで読んだけど惰性で読んでた。
こんなに失速した漫画ある?って言うくらいつまらなくなった。 >>806
二ノ宮知子はずっと仕事が忙しくて子供生む機会逃し続けて初産の時に40近かったはず
人気作家なんだから仕事が落ち着いてから産もうとか言ってたら産めなかったと思うよ >>812
作家のためにはおめでたいのだけど
連載が楽しみだからそこは残念だった
どうでもいい漫画家ならどうでもいい
はこづめの人は出産してから漫画家デビューしたんだっけ? 二宮の育児漫画よんだけどあそこは夫が専業主夫になって子供みたんだよね
星野リリィは普通に未完の作品あるから好きじゃないわ
無かったことにしおって
途中で失速というか迷走で思い浮かぶのはパンプキンシザーズ
おいおいどうしちゃったの…ちゃんと病院行って?と、本に向かって深刻につぶやいてしまった
>>814
それもスーパー主夫だよねw
仕事のサポートから保育園の行事や保護者との付き合い、ご近所さんとの付き合いまで完璧すぎ
でも完全に専業ってわけじゃないんだよね?
仮面ライダーウィザードの件、私も子供と一緒に観てたからわかりすぎたわw いうても出産なら半年は準備期間あるからその間にページ数減らしたりストック準備すれば3ヶ月は休めるんじゃない?
スクエニなら休ませ実績あるから若い女性作家はガンガンを目指せばいいわ
子供の担任が妊娠したら「産休迷惑だ、中絶しろ」
ってクレームつけるモンペいるそうだけど
こんな感じなんやね
「自分にとってどうでもいい漫画家は妊娠出産休載もどうでといいが、好きな漫画家はそういうのやめてほしい」ってのはちょっと…
漫画は描いてる人間がいるし、人間だもん体調崩すことも私生活の変化もあるから、読者としては応援しつつご無理なさらぬよう、お祈りするしかできない
むしろ不調を押して描き続けて何かある方が嫌だよ
妊娠出産、その後の育児があるのに連載を続けた荒川さんはもちろん凄いと思うけど、それをすべての人に当てはめちゃダメだと思う
>>802
というか多くの漫画家さんが書いてるけど、会社勤めと違って
「マンガなんて家で片手間に書けるんでしょ」と思ってる人の差別が死滅してほしい
子供産んだって家で面倒見ながら書けるんだから楽でいいよねーって言われたり
保育園とか申し込んでも自宅勤務の人はダメとか、アシさんが来るのが
使用人がいるとみなされてさらにダメと言われ、いやこの人仕事手伝うだけで
子供の面倒見る訳じゃないですよと言っても「仕事手伝うならあなたの手は空きますよね?」
とか言われてヘナヘナと力が抜けた話とかさ
どれだけ集中して魂削って書いてるか分からないんだよね、読まない人は >>825
ねえ、そんな長文書かれたらすごく面倒くさいわ? >>827
うん読まない
他の人も読まないからチラ裏に書けばいいのにって思うの >>825
「ママはテンパリスト」で東村アキコが描いてたね>保育園確保の苦労
どうにか入園できたけど、入園後も目の回る忙しさ 最近漫画そのものの話よりも作家そのものの批判がものすごく続くからしんどいよー
同じ長文でも自分が興味がなくても、乙嫁の描き込みがどれだけ凄いかとか、金カムの〜とか、好きな事を語っているのは読んでいて面白いのにな
ガガガ16巻の感想書きたいのだが、こないだからうちの地方は2日遅れになっているので、まだ読めてないw
今日入ってるはずだが、近くの本屋はまだ開封されてなかったなー
ビニールに包まれてる本類はみたので
遅ればせながら、市警オド4巻ゲット。
犯人はばればれだったけれど、ヴォルフの息子を殺すのにちゅうちょはなかったのか
気になる。あほそうだから、心がとがめなかったとかあるかな?
オドはもっと剣が強い気がしていたけれど、ファルコと混ざっていたのかなぁ。
あと、ニルスの見た目があまり少年って感じがしない。
ここで以前宮崎駿さんのルパンの話見た気がするけど
(不二子ちゃんの書き方が宮崎駿はダメダみたいなの)
公式YouTubeに上がってて面白かった
ダウンロード&関連動画>>
出産関係は他はだめだけど牛さんは凄いって人がいなければ平和になる気はする 高橋留美子が結婚して子供産んでたらどうなってたかなー
漫画描くの大好きだからやっぱり仕事休まずかな
>>834
私もそれを書きに来た
なんで今更?って思っちゃうなぁ
髪の色に違和感あるわ
ドラマの時も思ったけど瞬を女の子のキャストにするのはだめなのかと
と言ってもドラマ見てないけど 漫画描くって大変だよね
構想・プロット・ネーム・コマ割り・下絵・ペン入れ・トーンやベタ等など
デジタルで色々便利になったとはいえそれでも時間拘束半端ないと思う
たまの趣味で自分も創作してpixivに投稿してるけどこれ仕事にするとなったら私なら身体壊すな
だから休まない人は偉いとかじゃなくて休みながらでも続き描いてくれたら嬉しいなって話
>>838
かもね〜!だって今まで一度も原稿落としたことないんだよね
うる星やつらとめぞん一刻を同時連載してたのはホント神業 週刊連載で好きな作家さんがいて、毎週楽しく追いかけてるんだけど、その雑誌のスレで「あの先生は休載が多い、半年に一回は休む、合併号とかもあるんだから休み多すぎだ」って意見があって、泣きたい気持ちになったよ
半年に一回程度の休載、しかも週刊誌だから大して余裕なんて出ないのに、そう感じる人がいるのかって
ここんとこの流れが悲しくてつい書きすぎてしまった、ごめん
>>825を「長文」て言う人がいるのに驚愕
たった8行だよね…? >>846
パソコンで読むのと、スマホで読むのでは、だいぶ感じ方が違うかな?
自分はタブレットは使っていないからわからないけど。 >>839
他の人も長文読まないって決めつけ良くない、と繋がってないし
押しつけも良くないし
そもそも私はスマホで見てても長文には感じないな、私も押しつける気はないけども
自分の常識≠世間の常識よ >>846
8行なんだけどスマホで見ると画面幅が狭いから途中で折り返されて15、6行位に見えるんだよね
私は読むけど5ch的には長文なのかも 今更少女漫画にハマってる
アプリで試し読みして面白いと買ってしまう
高橋留美子が子供生んでてエッセイ書いてたら面白かっただろうなー
基本的には、ギャグ入りの漫画を得意にしてた人だし
おじゃる丸の犬丸りんさんが書いたエッセイを昔偶然見つけて買ったんだけど
滅茶苦茶面白かった!
犬丸さん、たまに小説も書いてたから文章力があって
子供の頃に近所に住んでた二人のお妾さんの話とか
売れてから豪華客船で旅行に行ったエピソードとか
あんな最後になるとは…
ハコヅメ読みだしたんだけど、こないだ我が家が被害者側の交通事故があって
現場に到着したお巡りさんたちを見ながら
この人は何ゴリラなんだろ、交通課の人なんだろうかとか考えてしまったw
規模はあんまり大きくないちょっと特殊なケースの事故だったから
このお巡りさん、署に戻ってどんな風に報告書書くのかなとか思ったw
ハコヅメは、3巻の似顔絵捜査官の話で、捜査本部が立ち上がってからの
似顔絵発表後の、「冤罪がでるぞ!」からの「クリソツじゃねーか!!」で
毎回大笑いしてしまうww
すごいたたみかけが多いよねw ハコヅメ
ハコヅメは、ゴリラに比べたらチンパンジーって可愛いじゃん?が好きw
シリアスな話もあるけどメリハリ効いてて読みやすい
漫画や漫画家さんについてなら長文語りどんと来いだわ〜
藤子F不二雄が大好きなんだけど、大全集が欲しくて仕方ない。でもお金もだけどそれ以上に置くスペースが無い…あれ全巻置いてある図書館が近くにあればいいのに
>>834
舞台に向いてなさすぎると思うんだけど
2時間前後?でどうまとめるんだろうか >>834
今更感が…
好きだったけど昔のファンが今の若いキャストのは観にこないだろうなー
キャストのファンを当て込んでってことなのかしら? っていうか若い男の子たちがBLとまではいかない感じでキャッキャしてるというのが欲しかったのかな…
>>844
誤爆と言われても譲れないわ
やっぱり葉月優だと思うの >>854
読んでみてすぐ全巻揃えたのはそれでも世界は美しいと狼陛下の花嫁
アプリで読みながら買おうか悩んでるのはパレスメイヂ >>846
8行は長いなあ
しかも他人が聞きたい話でもないし
自分の言いたいは短くまとめないとね >>840
ドラマ版は当時も評判良かったよ
瞬をちゃんと男にしたからこそ良かった
パタリロ!も舞台も実写もマライヒは男女どちらが良いか作者にお訊ねがあったそうで
娘さん奥さんが男性一択!と言ったそうです
私も男性がやってこそだと思うな ハコヅメ面白いけど藤部長がパワハラした相手って山田?敷根?最初と山田の性格が変わっているせいかよくわからない…
>>858
今は2,5次元舞台の俳優の追っかけが凄いみたいだね
全日程通しでみるのが当たり前、チェキ会あったらつぎこむ層と
単純に好きな作品が舞台化されたら興味を持つ層とで分かれながらも上手く両立しているんじゃない?
話は全然変わるけど昨日、テレビでちょっと観ただけで作者名が分からないけど
エロ漫画家の男性(40代)が月一で二泊三日のファンイベントをやっていると観て驚いた
ベッドでファンと添い寝40分間とか
法律に引っ掛かるから全裸は無理だけど全身タイツ着用で一種に風呂に入るとか
ファンのアへ顔の似顔絵プレゼントとかをやっていて
漫画家というより場末のホスト以下のような身体を張りまくったイベントだった
……エロ漫画家らしいが、そんなんでいいのか?と思った私が考えが古いんだろうな
予約雑踏で抽選だというから、売れたもの勝ちなのかな
でもなー、漫画のファンイベントという感じでなくてほぼ風俗だったもんな >>861
私はそこそこ「へー」って読めたから読みたいか読みたくないかは人によるのでは
自分が興味ないだけならスルーすればいいのにって思ったけどね >>864
偏見だけどそういう事するエロ漫画家というとピクピクンしか思い付かないわ
結構前にネットで話題になってた人でなんでもありなのねという印象の漫画家 >>841
>構想・プロット・ネーム・コマ割り・下絵・ペン入れ・トーンやベタ等など
脚本もロケーションも人物&衣装デザインも全部一人で決めてるんだもんね(編集の指示もあるとはいえ)
だから私は漫画という媒体と漫画家には敬意を抱いているので
ドラマ化作品がヒットしたときに台詞がすごくいい〜脚本すごい〜って褒められてるとモヤモヤするw
その台詞はその脚本家の手柄じゃねーしってw >>869
原作者がいたり専門的な話だったりするとコーディネーター?的な人もいるけどそれらを踏まえても決定するまで話し合ったり衝突したりもあるだろうしね ここで話題のハコヅメが1巻無料だったので読んでみたけど
期待度が大きかったせいか、そんな言われるほどいいか?って思ってしまった
未読の人はタダなんで読んでみては?
漫画としてはわりと地味なので、ツボに入らない人も多いと思う>ハコヅメ
日常漫画とか好きな人は好きかも
私は職業漫画に目がないのでこれも好き
ハコヅメ
わたしはわりと楽しかったかな
でも無料なら読むけれど課金したり、本はいらないかも
無料漫画を読む人多いのね
私は読まないのよね
スレ分けて欲しいな
>>860
パレスメイヂ
主従もの好きならオススメ
主従の枠を超えてイチャコラなんて絶対しないストイックさというか
互いに己の職務への責任感強いのが素晴らしい
なんていうかね
すごく尊い愛って感じがいいんだよね >>864
あの人は実際に元ホストだから
一応本業は漫画家らしいけど、米農家やバンドマンも兼業してるし
タレント活動にも力入れてるから普通の漫画家とは別物と思った方がいい
まぁ許斐剛みたいに人気漫画家なのに急にワンマンライブやる人もいるけど
あれはあれでまた普通の漫画家とは別枠だしね >>840
ドラマ版は原作愛が感じられたので私は好きだったなー
でもグリーンウッドは携帯やネットがあったら成り立たない話があるよね
いっそ時代物ならいいけど中途半端に古いものは難しい 人気絶頂のときになんで、と言っても逆に人気あるから待っててもらえるってのもあるよね
ある意味強みでもある。替えが効かない存在だから
>>861
その「他人がききたい話でもないし」って
単に「自分はききたくないです」を
勝手に他人巻き込んで書いてるだけだよね
それ2ちゃん時代に「頭のおかしい人の見分け方」にあった
自分の意見と他人の意見の区別がつかない人
だから気をつけて >>875
久世番子 エッセイものしか読んでなかったけどパレスメイヂは良かった 自分も好きだわ >>878
そうそう
連載取れるか取れないかってレベルの人だと、子供産むってなったらそのまま仕事無くなるだけだよね
男性の育休と同じで、産休取れる立場の人気作家がちゃんと休み取れば
中堅以下の作家も取りやすくなって業界的にはいいことだと思う
連載終わらせてから産めばいいのになんて言っても、人気連載ほど編集部は終わらせたくないだろうし
終わったら次のを描かせたがるだろうし、産める年齢は簡単に過ぎちゃう >>879
価値のある話ならいいけど本人のただの意見でしょ?聞く価値ないわよ >>883
それを言ったら掲示板もSNSも成り立たないよ >>884
何を勘違いしてるの?
このは情報交換する場所よ
個人の意見はチラシの裏にでも書きなさい >>864
男性作家と添い寝や風呂ってことはファンは女性なんだよね?
40代のエロ漫画家に女性ファンは付かないだろうからホスト時代のファンがまさに風俗感覚で集まってるのでは
昔の深夜番組でもみたことあるよ。AV男優のファンの集いすごかったw >>886
が専門板に行った方がストレス無いんじゃないかしら >>887
一応「イケメンなのにエロ漫画家」が売り文句だった人だから、ネットでもちょいちょいそういう扱われ方をしてた
そのあたりで知った人が顔ファンになっててもおかしくはない
ヲチ目的でツイの垢フォローしてるんだけど有料ファンイベの告知がとにかく多くて笑う ピクピクンとかいう人の情報を教えてくれた皆さん、ありがとうございました
後で調べてみます
元ホストだとしても40代だし色々衝撃だった
作者自身にファンがついてファンイベントが盛んにあったり、ファンサービスが良いとなるとテニプリの人や尾崎南を思い浮かべるけど
あちらは完全に自分大好きだったり、丁寧なファンサービスだったけど
テレビで観た人はまんまサービスが風俗だったからあまりにも衝撃でした
>>888
専門板のほうこそ単なる情報以外に個人の感想や意見がたくさん書き込まれてるから
>>886はどこ言っても文句垂れそう
つかこのスレではこれまで数限りなく色んな漫画や漫画家に対する感想や意見が書き込まれてきたのに
ここは情報交換する場所よ(キリッ)って今まで何を見てきたんだろう >>886
勘違いはお前だしお前のための情報スレではない
元々漫画の感想スレだったろ スマホに専ブラ入れてフォントサイズ調整してる
長文と言われてたレスも8行で表示されてる
老眼で細かい字が読めないなら自分のせいだし
表示で長文と感じるなら環境のせい
もしあれを長文と感じたり自分に合わせない周囲がおかしいと感じるなら脳が老いてきてるのよ
お大事になさってね
ピクピクンはファンに田植えさせるイベントの画像が一番面白く感じた
まあルックス保つ努力してそうだしそれはそれでありだと思う
正論ひとつでそんなに噛み付くの?w
ほぼ敗北宣言ねw
長文読みたくないなら正規表現で○○文字以上○○行以上設定してNGしたらいいよ
IDコロコロも携帯で回線不安定故で意図的じゃないんでしょ
自分で好みの環境相整えたり設定することもできなくて
設定なく短文読みたいならオタク割合多いTwitter行くのおすすめだよ
ハコヅメ1巻読んできた
話の筋は面白いんだけど
処々ツッコミや毒舌ありきでむりやり会話の流れ捻じ曲げるから
スムーズに読めなくてん?っと頭を捻る部分がある
続刊だとそこらへんも改善されてるのかな
>>855
異色短編集だけ買うとかどうよ
ああいう大全集って絶版する可能性あるかもと思ってエスパー魔美、TPぼん、異色短編集(少年向け含む)は揃えたわ
新しい全集は今まで未収録だったものもあったりするし買って良かったと思ってる
モジャ公も買って読んだけど平成アニメでしか知らなかったので展開に怖くなった
水木しげるの全集もデザイン素敵で買い揃えたいけど場所が取れず中途半端になってるわ >>900
著名作家の全集は図書館でも入れてくれるわよ >>860
パレスメイヂはプラットニックな恋愛ものが好きならオススメ ID:szj/GFAL0=ID:rBFMicPr0はこれだけ呆れられたり嘲笑されたり
余所行くことを勧められたのに
次の話題にシレッと混ざろうとするところが凄い
久世番子は暴れん坊本屋さんが最高に面白かった
パレスメイヂは萌え要素が満載で素敵にロマンチックだった
宮廷画家のベラスケスが格好良かった
…後は絵がもうちっと…
パレス・メイヂ、面白かったけど絵がスカスカなのが残念
最近の少女漫画はどれもそうだけど
かげきしょうじょも面白いけどスカスカだしコマ大きすぎる
昔の少女漫画は画面づくりに魂籠めてたんだなあと、いまさらながら思うわ
瞬やマライヒを男が演じるか女が演じるか…で思い出したけど
「宝石の国」
あれは宝石たちが性別が無くて胸もないし一人称が「僕」なので
私の脳内では少年っぽい感じで読んでたんだけど
宝石の国にはまった知人の男性が宝石たちの実写化するならこれ!と
全部女優でキャスト考えてて
違うんだ!なんか違うんだよ!と思った
異世界おじさんとメイドインアビス8巻買ってきた
フラグばっかりたてるのに自分でへし折るおじさんにイライラしつつ面白かったわ
あびすは書き下ろしがとてもいい話で前の凄惨さを吹っ飛ばしてくれて良かった
宝石の国は宝石達に性別は無いという設定は破綻してるんだよな…
>>816
夢見る古都はもう続き描くつもり無いんだろうね。
凄く読みたいのに…。
いつのまにか出産していてツイッターでも子育ての事しか呟いてないね。 >>174
番子さんは文芸のが面白かったな
*が追っかけてくるとかw 宝石の国を何がなんでも実写化すると言うなら人形劇かな
性別抜きにしても並みの役者じゃあの格好は映えない
かといってモデルはコレジャナイ
王家の紋章
たまたま今の展開知ったんだけど
イズミル王子が他国捉えられて結婚させられそうになっているらしい
うーん今度はイズミル王子の番か…と思ったけど
これこそ王家の紋章だよね
これがなければ王家の紋章と言えない
>>913
ヒト型だけど作り物だもんね
ドラえもんやR2D2の仲間よ
リアリティ求めるならドールしかないと思うわ マンガパークでGANGSTAにハマってしまった。
でもまだ連載中で、サイドストーリーもでてるんだね。最近途中で飽きるのが早くなってきて待てなくなってきたから購入悩むわ。
>>887
ピクピクンは本当にあった愉快な話か笑える話に連載もってたし、漫画はそこそこ面白かったからそこから入ったファンはいそう
あと、何年か前に田植えのために休載したのがニュースになってたし、漫画以外で知った人も多いんじゃないかな?
農家、バンド、消防団、コスプレイヤーの妹さんとかなかなかに引き出しの多い人だわ 夢見る古都は掲載誌なくなっちゃったからね
同じ雑誌の終わりと始まりのマイルスも楽しみにしてたけど
>>918
ほんとマイルスすごく楽しみにしてた
あの伏線がバー〜っと回収されたら気持ち良かったろうなあ >>919
まだだよ
発売日も決まっていたドラマCD付特装版の予約をしたまま一年経過した頃に出版社から
育休に入っていつ出版できるか分からなくなったから予約を解除してって公式にお知らせがでた
育休なら仕方ない
きぐるみ防衛隊も休載中 夢見る古都は雑誌がなくなるだいぶ前から休載休載で無かったことになってたな
>>913
モーションキャプチャー使った立体投影なら舞台化できるかも >>881
あー、青沼貴子がまさにそれ
妊娠したのでお休みするつもりが打ち切りとなって、次回の予定なしで放り出された
そして、ママぽよが生まれた 今なら
「ラクテンスーパーポイントスクリーン」
インスト一ルするだけで150Pが貰える!
※Androidはアプリ
iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能
https://web.screen.rakuten.co.jp
完了後、この画面で
「i9WPjs」
を入力
【使える店舗】
マック、ミスド、すき家、大戸屋、ダイコク、ツルハ、出光、コスモ石油、Joshin、ビックカメラ
楽天市場、ラクマ、楽天ペイ(各コンビニ、松屋) >>900
全集じゃないけど異色短編集読んで、改めてこの人凄いな…ってなってる。
流血鬼とおれ、夕子が傑作すぎる。
あとエスパー魔美のプロトタイプのアン子、大いに怒るが面白くてエスパー魔美も揃えはじめてるけど、キャラ造形も本当に可愛くて、リメイクしたら今の時代にまた流行るんじゃないかって思うわ。
モデルの件は、時代に合わせると着衣でってことになるんだろうけど。
高畑さんはここで聖人化されがちだけど、意外と年相応の男子という印象だった。でもできた子だよね。 妖怪の飼育員さんが面白かった
前に無料漫画で妖怪を食べる漫画があったから無料漫画に少し警戒していたけど飼育員さんの方は楽しく読めてよかったわ
コミックス揃えようか悩むなぁ
韓国漫画だけど少女の世界と女神降臨が面白い
どっちもXOYっていうアプリの時は自由に読み返せたのに
LINE漫画に移行してから気軽に読み返せないのキツいな〜
チーズインザトラップみたいに日本語版単行本発売してくれればいいのに
>>927
同じバンチでもだいぶ違うよね。
私も飼育員さんの好きだな。時事ネタとギャグが面白い。
政治ネタ出したせいで、コメ欄が荒れ気味なのが残念。
1番好きなのは姑獲鳥の回。烏天狗の青北さんが素敵。 >>927
同じ作者の最後のレストランを買ってるけど
雑誌掲載分の最新話が作画おかしくなってるので本の購入を続けるか迷ってる
作画に3Dソフト使うようになったらしいけど違和感だらけだ >>926
高畑さんは教科書一度読んだだけで理解するくらいの
天才なのに、
野球大好きでしかもへたっぴとか
人間臭くて良いんだよね >>929
無料分しか読めてないから姑獲鳥の回は読んでないや
政治ってちんちろりの回かな?
時事ネタも多いけど説教臭くないし絵が綺麗だからサラッと読めた
小玉鼠の話とかかなり状況的に悲惨なはずなのに面白かったわ
TDLでノーファー活動して話題になった連中がこの漫画に出ているとどこかで見て無料分を読んだけど公開中の話にはなかったのが残念 >>926
宇宙人はいるって言ってUFO呼び出しに行ったりしてたせいで
魔美の超能力を自分が超能力者になったと言っても信じてもらえなかったんだっけ?
頭はいいけどちょっと逝っちゃった子扱いされてるのw うろ覚えだけど、
高畑さんは野球下手くそのくせに
やりたがるから、
チームメイトに煙たがれてなかったっけ?
本人がいいヤツだから断りにくいとかで
>>900
異色短編小学館文庫で実家に置いてあるんだけど、あれに載ってない話も入ってるかな?
TPぼん21エモンエスパー魔美チンプイは単行本持ってる。子どもがドラえもんが好きで、実家に帰省した時だけ読んでるけどうちにも置いてあげたい。大長編は無いから大長編買おうかな。モジャ公も面白そう あ、855ですレスありがとう。
メルカリに全巻フルセット+特典付き売っててすごい欲しいw
昔はほとんど絶版状態で、復刊ドットコムに希望出したのもたくさんあるんだけど、家庭がある現状では簡単に買えるものじゃ無くなったのが辛いわ。
>>928
女神降臨読んでるよ
主人公の女の子がブサイクだけど卑屈になりすぎず、努力もすごくして
イケメンもちゃんと内面を見てくれてるとこが良い
ただあと数話で2ヶ月休載に入るらしいけど
チートラは単行本4冊でてずっと動きがなかったけど、ようやく続巻の準備に入ったとか? >>938
チートラ5・6巻は7月にでるって
長いことでなかったからあんま売れなくて4巻で出版打ち切ったのかとヒヤヒヤしてたわ >>939
ありがとう
チートラって四部作で、1〜4巻までが第1部なんだと知って遠い目になったわ…買うけど 少女の世界、めちゃ好き
女神降臨も
チートラも面白いし、外見至上主義も
私は整形美人も面白かった
チートラとかあの微妙な心理描写よく表現出来てるなあと感心する
ライン漫画でそもそもうちには芝生がない読んでるけど面白い
東京タラレバ娘に似てるけどこっちのほうが好きだな
女の筋肉と友情?だったっけ?
久しぶりに見に行ったら更新止まってる?
ざんねーん
>>938
女神降臨読んでる人ここにもいて嬉しいwLINE漫画だとコメントつくし、数も多いから人気あるんだろうなと思ってはいたけど
毎週楽しみにしてるけど、フラグ立ったような所でまた一波乱ありそうなのにあと少しで休載なの寂しいわ
主役の子が健気で努力家で、神田くんも内外イケメンで好きだわ グレイのグレ子さんがいつのまにか終わってた
こんな感じで世界も平和になればいいのにな
あなたの鼓動を見させて
新連載から数話読んでたけど、グロいし女の先輩がかわいそうで読まなくなった
ふとコメントを見たら、こころ様とか魔王って書いてあって気になってまた読んでみた
グロサスペンスかと思ったら、チートサイコ女子大生無双みたいになってて笑った
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える
@ スマホでたいむばんくを入手
A 会員登録を済ませる
B マイページへ移動する。
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。
数分の作業で出来ますので是非ご利用下さい >>946
こころ様の安定感好きw
いずきちゃんと女子大生らしくキャッキャしていた頃が懐かしいわ
作画はハンマーセッションの人だからきちんと漫画として楽しめるし私は好き >>948
酷い目に合うのがクズばっかりだから楽しい
何が出て来ても勝てそうになくて笑える >>948
こころ様に一片の迷いがないのもいいわw >>942
読んできた。面白いね!
こういう、大人の女性があーだこーだやってるの好きだわ。 かつて神だった獣たちへ
面白い!ハガレンとかギャングスタ好きなんでドンピシャだった!
エイレンの赤ちゃんは誰の子なんだろう?
やたらシャワーとか脈絡なく服破れたりとかサービスシーンあるなと思ってたら成人向けも描いてる作家さんなのね
パレスメイヂ、少し前からまんがパークで読み始めたんだけど>>875奥様の言うように本当に尊い愛だわ >>948
普通主人公が襲われそうになるとドキドキする所なのにそれが全く無いのがいいよねw
しかし最近話が想像以上に猛ダッシュで進んでる気がするんだけど案外終わりは早いのかな >>922
そうそう。雑誌がなくなるだいぶ前から描かなくなってた。
描きたいんですけどね〜アピールはしてたけど、絶対描く気ないだろと思って見てたw リコピン笑ったw
時事ネタは後からみると面白くないから心配〜なんて思うけどへんなおじさんとか時事でもなんでもなくてずっと笑ってる
こんなの描いてて頭おかしくならないのかな(褒めてる)
邦キチ!映子さんシーズン2めっちゃ笑った。下手なギャグ漫画より面白いわ、これ。
今週のジャンプというか、ナルトの人が原作書いてる漫画
ふきだし、ワク線、背景、人物の輪郭線、ぱっと見てだいたいが
自分的に同じ太さの線で書いてあるように見えて
すんごい見てて目が滑る
だからなのか読みにくいし、見開きドーンってページも
おぉ!とも細かいーともすごいな!とも感じず
何が書いてあるの?状態
話はいいのかもしれないけど、読みにくいわー
この連載続くんだろうか
>>960
読みにくいの同意
ごちゃごちゃ書き込んで師匠譲りの画面構築、画風なんだけど、目にも頭にも入ってこない
吹き出しも多すぎて読むの面倒くさい
今回の新連載三本どれも微妙
将棋マンガは小畑健意識しすぎて絵が劣化してる
デビリーマンは面白かったのにな 最近ジャンプで鬼滅以外に読む物がほとんど無い
ジャンプ+の方が地獄楽、忘却バッテリーとか好きなのが多い
ジャンプラはサマータイムレンダで緊張した心をほぐすために
リコピンは最後に読んでいる
月曜はレベル高すぎるよー
へんなおじさん because へんなおじさん
でむちゃくちゃ笑った
>>960
同じ事思っていた、読みにくいよね
まだジャンプ本誌連載のレベルではないような……
絵は上手いとは思うけど読みにくい
でも、私はONE PIECEも読みにくくて目が滑って読んでられない
ジャンプで不動のNo.1作品なのだから世の中の大多数の人には受けてるはずなのに話はともかく漫画として読みにくい
今回のサムライ8も私の感覚が悪いのかと思っていたから少し安心した ワンピ空島あたりから細かい描き込みがふえて読みにくいよね
アシスタントさんが頑張りすぎたんだろうけど画面に勢いもなくなった
尾田っちが上げたレベルは下げれないって何かで言ってたからもう読むのあきらめた
ジャンプ+のSPY×FAMILY
地獄楽より順位が上だから読んでみた
めちゃくちゃ面白い
早く読めば良かった
漫画って空白の部分も計算して描かれるのが普通だと思ってた
読者の目線を想定してコマ内部の人物配置も考えられてたりするし
漫画の読み方がわからない若い子が増えたと言われるけども
読ませる力量のない作家が増えたせいでもあると思う
おだっちはサービス精神旺盛だから…
KBTITみたいに手を抜けばいいものを
>>966
古臭い感じがレトロで可愛いよね
キャラを好きになれるって大事だわ
鬱陶しいのは現実で間に合ってるから空想ではいい子を見たい
ジャン+は他のWEB雑誌に比べて全体のレベル高いと思う
残念なのがどれも短命で終わっちゃう点だけど、
それでもコンスタントに商業作品として読めるレベルの作品が出てくる 月曜日はレベル高いよね
スパイファミリーに地獄楽にサマータイムレンダと
全部他の曜日に移動させたらいいのに
なんか勿体無いわw
バイオレンスアクションがああああ
再開したああああああ
みちたかくんの御帰還だああああああ
>>966
面白いよね!
夫がスパイで妻が殺し屋って某映画みたいだな、と思って読んだら全く違ってたよ >>970
全部他の曜日なら一位になれるレベルだよね
全然つまんない曜日もあるんだからそっちに移動させればいいのにね >>966
絵もキャラも話も全部好みで面白かった、アーニャがめっちゃ可愛い!教えてくれてありがとう
本誌で十分連載できるレベルよねこれ >>972
まじかぁぁぁあああ
すっかり諦めてたよ
みちたか君の勇姿みてくる 夜廻り猫最新話
コメントではワカルちゃんいい子って書いている人多いけど、財布の中を勝手に見たのも支払いは多分さっちゃんなのもモヤモヤする
忘却バッテリー面白いんだけど
ものすごい見たことある絵柄なのよね
ヤンキーっぽい少女漫画で
八重歯のたれ目男がいっぱい出てくるやつ
アシスタントだったとかかしら
夜回り猫最新話みてきた
たしかにイラつくw
てかここではっきり自覚した
この件に限らずワカルきらいなんだわ私w
(好きなひとごめん)
てかそろそろ休んでいいんじゃない?
無駄に新キャラ出してきてダラダラしてる感ありあり
漫画だしファンタジーなのはわかってるんだけどワカルが料理する描写なんか受け付けないわw
おかゆネコは読めるのに
スレ立て無理でした
すみませんがどなたかよろしくお願いします
>>966
私も絵もストーリーもかわいくて好き
>>977
そうなのよ!お札あった!と喜んでるけど抜くつもりだったの?としか…
ワカル好きだし、世間的には役に立たなくても誰かにとって大切な存在ということなんだろうけど甘えすぎてるの見るとモヤモヤするよね
まあ猫に何言ってんだって話だけどさ 赤ちゃん本部長
LGBTを筆頭にしたここ最近の何でも平等ムーブメントというか、本人が言うならまだしも無関係の周りが盛り上がってる様子と
それに対する言葉にしにくいモヤモヤを的確に描写してて分かり味が深すぎる
四時間以内に17レスつかないと落ちるんだっけ?
夜中はやめた方がいいね
夜回り猫は正直ちょっと…?な回があるし(しづさんの話や先生の庭のたぬきの話とか)
最近キャラのブレも時々感じるので、もっと回数を減らしてゆっくり描いてもらいたいなぁ
好きな作品だから長く続けてほしい
夜回り猫、もう少しペースゆっくりでもいいのかもなあと思う
ワカルは最初のほうの、歯痛のおねえさんとの「出さなくていいから!!」がいちばん好き
>>983
そういや作者さんは当事者だもんなぁ
心の叫びなんだろうな
この人のイケメンを探す漫画が無料だったんで読んだんだけど
すげぇgdgdでくだらないのに
思わず吹き出してしまった
イケメンになりたいってわかんないなぁと思ったけど
編集さんの説明で納得
なるほどw ワカルは私もちょっと苦手だなぁ
他人と絡んでるぶんにはまだなしなんだけどさっちゃんと絡むとモヤることが多い
宙さんが一番好き
「エンジェル日誌」古いんだけど昔読んでた。
きっとドラマ化されるって思ってたけどな〜
コウノドリより好きだなぁ
夜回り猫のワカルは初期の雑に描かれた薄汚れた猫のほうがワカルっぽくて好き
最近のワカルは何をされても許される所が苦手だって気づいた
次の話で財布覗いていた理由が来るのかな
去年の三越の夜廻り猫展にいくのに何か欲しいものある?と
友人に聞いたら「ワカルぬいぐるみ」と言われて心底買いたくないと思ったのだけど
仲間がいてうれしい
ワカルもどうかと思うがさっちゃんにいつもイラッとする
mmp3
lud20190720230559ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ms/1558446883/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「主婦だって漫画好き!〜178冊目〜 YouTube動画>1本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・主婦だって漫画好き!〜168冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜188冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜198冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜218冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜185冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜172冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜175冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜162冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜173冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜182冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜177冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜176冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜170冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜155冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜165冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜177冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜166冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜186冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜183冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜154冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜163冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜157冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜169冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜181冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜156冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜145冊目〜 ©3ch.net
・主婦だって漫画好き!〜191冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜193冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜194冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜133冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜196冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜199冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜197冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜125冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜143冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜141冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜140冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜142冊目〜 [無断転載禁止]
・主婦だって漫画好き!〜143冊目〜 ©3ch.net
・主婦だって漫画好き!〜264冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜206冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜201冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜233冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜234冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜225冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜210冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜212冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜231冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜222冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜227冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜232冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜221冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜200冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜202冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜230冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜263冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜205冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜204冊目〜
・主婦だって漫画好き!~241冊目〜
・主婦だって漫画好き!〜264冊目〜(大砲禁止)
・主婦だって漫画好き!~238冊目~
・主婦だって漫画好き!~何でもアリ~18冊目
・主婦だって漫画好き!〜何でもアリ〜13冊目
・主婦だって漫画好き!〜何でもアリ〜16冊目
・主婦だって漫画好き!〜何でもアリ〜17冊目
21:45:58 up 13 days, 8:10, 0 users, load average: 6.40, 6.37, 7.24
in 0.18345022201538 sec
@0.18345022201538@0b7 on 122511
|