◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【2016年大河ドラマ】真田丸 part9 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>5本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ms/1465128028/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/05(日) 21:00:28.31 ID:jsyV/1+N0
鯖のため板のため、放送中の実況はご遠慮下さい。
>>970は次スレお願いします。

公式サイト
http://www.nhk.or.jp/sanadamaru/
番組への疑問・質問はこちらへ
http://www.nhk.or.jp/css/goiken/mail.html

・大河ドラマ全般、他作品の話題は大河板へ
大河ドラマ@2ch掲示板
http://nhk.2ch.net/nhkdrama/

前スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1463837900/
2 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/05(日) 21:12:20.09 ID:S45/O2Se0
北条さん、😩
3 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/05(日) 21:15:23.76 ID:PelhxVLh0
>>1
乙で御座候

真田安房の守殿、目が泳ぎっぱなし
息子、大叔父、与力の方がキモ坐っている
4 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/05(日) 21:37:44.06 ID:PHfVJkdv0
>>1


ここも保守必要?
5 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/05(日) 21:54:46.66 ID:sgzVWqa3O
>>1乙。
片桐殿が出してた地図の境界線の色分けは何で塗った?
マーカーかポスカかマジックか?
6 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/05(日) 22:05:36.64 ID:yhPbizhB0
面白すぎるな真田丸

京都⇔長野を歩いて2日で移動できる人間は、現代人にいんのか?
全盛期の高橋尚子でも無理だろ
7 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/05(日) 22:08:27.56 ID:eoIuRgXP0
         |  |  
         ||へ||
       /大叔父ヽ
      ∧,,∧"・ω・゛)ヾ
ノニニ━/・ ・`ヽと )   おのれえ一乙ううううう
     (。。ノ  しヽ   北条殺すううう徳川殺すううぅ 
      /ヽ /  ノ   豊臣も絶対殺すんじゃあああ
     ( へ /|.| 
      ヽヽ| | U
        | | バカラッバカラッ
8 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/05(日) 22:13:09.45 ID:E0I5fNBa0
>>1
9 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/05(日) 22:16:34.06 ID:rDDj2nSsO
>>1
10 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/05(日) 22:26:39.98 ID:rDDj2nSsO
突然死阻止
11 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/05(日) 22:36:39.89 ID:PHfVJkdv0
>>6
馬使ったりはしないのかな?
山ばっか?
12 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/05(日) 22:38:35.60 ID:DWzGwoQT0
北条氏直役の子のこと工藤阿須加かと思ってたわ
13 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/05(日) 22:39:48.94 ID:sgzVWqa3O
この前、バスで6時間ほどかかった。
当時は一般人の足なら10日くらいかかるのかな。
14 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/05(日) 22:43:04.14 ID:TfYv0FxB0
>>5
赤は朱肉、藍色は着物の染料とか、、、。
15 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/05(日) 22:43:12.37 ID:xKmKIvPXO
いちおつ
今日は一番ハラハラしたわ
16 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/05(日) 22:52:18.84 ID:PHfVJkdv0
予告からすると掠め取りました!で決着と思いきや
約束は先が優先とか言っちゃうしなあ
遺言も日付新しい方が優先や…って思っちゃったよ
まさかの本多の助け舟だったけどね
温泉勧めておいた甲斐があったな
17 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/05(日) 22:54:51.10 ID:8ssAAnzi0
片桐の創った資料絵図よくできたw
でも沼田氏の祖先の系譜はいらんわw
あと説明切られてかわいそうだった
18 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/05(日) 22:59:27.80 ID:PHfVJkdv0
家康が少なかったけどね
弘、には笑った
19 :
憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ@無断転載は禁止
2016/06/05(日) 23:17:02.90 ID:yvA2CGLG0
皇室の危機に気づいていますか? 

日本は、2,000年以上続く皇室のおかげで、世界最古の国として、
ギネス認定されているそうです。

自民党は憲法の改正で、日本の国家元首=天皇陛下と条文に明記することで、
天皇制廃止をもくろむ帰化人スパイ勢力(政党、憲法学者、学者、言論人等)から、
皇室を守ろうとしています。
※イギリス、オランダ、ノルウェー、デンマーク、スペインなどは国王を国家元首と
 憲法上に定めている。(日本同様、政治の実権は有さない。)
※日本で支配的な「護憲派」憲法学者の多くは反天皇。憲法から天皇の条項ごと削除したい
 人たちなので、本来は改憲派である。(「象徴天皇制度と日本の来歴」坂本多加雄著より)

公明党「天皇は日本の国家元首ではない」 
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1363226509/
自民党・西田昌司
「橋下さん(おおさか維新)の憲法改正は、国柄を破壊することが目的」(自民とは真逆)
ダウンロード&関連動画>>


日本共産党 「目標としては天皇制をなくす立場に立つ」「天皇制のない民主共和制をめざす」
http://www.jcp.or.jp/jcp/22th-7chuso/key-word/b_1.html#Anchor-0507
反天皇、反皇室で共謀する民主党(現民進党)と田原総一朗
http://blog.liv edoor.jp/fjae/archives/51968115.html
田原総一朗「天皇は、働かないで国民の税金で食ってる。」
ダウンロード&関連動画>>

 (4:40〜)

※ただし、自民単独(カルト公明党抜き)で2/3議席以上与えない限り、
野党と公明党に骨抜きにされる。  ↓

自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/
20 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/05(日) 23:40:33.55 ID:q9pt9vhx0
いちおつ
>>17
あれ欲しいと思ったわw
21 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/05(日) 23:47:09.91 ID:/hH2x+Kf0
いちおつ

秀次の聡明さが垣間見えて…この先の展開が鬱だ
いや、見るけどな!
22 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 00:26:05.06 ID:ZdCsVWPJ0
佐助だからね
23 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 00:29:28.83 ID:04EXSyPL0
こないだ長野の大河真田丸展見に行って、
そこでみた高嶋弟の色紙がなんか可愛かったから、
(字もかわいいし、「がんばります」とかわいいこと書いてるのはこの人だけだった)
北条が滅びるのがなんか気の毒で。
24 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 01:06:53.22 ID:C3BZysc30
私もあの資料絵図見て笑っちゃったわ。
何と言う現代風。マジックペン仕様だよね。
25 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 01:25:52.29 ID:eGoA5fmm0
前スレの江雪斎「名胡桃は北条のモノ!」には笑った
元記事を見たら動画を撮影していて近日中にYouTubeで公開予定ってw
急に江雪斎を応援したくなったわw
26 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 06:45:22.62 ID:94QHKf/a0
大泉ヲタ=チョン、大泉ヲタ=反日、大泉ヲタ=キチガイ
がまた証明されたwwwwwwwwwwwwwww
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1461863384/9
27 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 06:45:46.89 ID:94QHKf/a0
28 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 08:06:44.44 ID:EkEiKr0OO
コヒさんの秀吉だったら、豊臣は絶対安泰な感じがする。
どこで躓くのかな。
29 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 08:22:20.19 ID:x8kH4piu0
>>25
江雪斎、熱演だったね。
みんな自分の国、殿のこと考えてて
悪い人いない感じだね。
前スレで敵役をとことんsageないって書いてた人いたけど
最近の傾向な気がする。
「ああ、この人にはこの人の正義があるんだな」
って思わせるように敵役を描く作品が多い。
氏政も最期どうなるのかな?
30 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 08:50:24.12 ID:GjQJYHxZ0
家康だけは「正義」というより「天下取りの戦略と野心」を感じるけど
またそれもハマってる

高嶋弟、狂気をはらんだ役が似合いすぎになってしまったけど、離婚騒動前
演じていたような、気のいい兄ちゃんとか漢気のある体育会系気質とか
またやってほしいな
31 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 08:57:31.72 ID:8Vc7xIS30
歴史に疎いから昨日は置いてきぼりでしたわ
32 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 09:12:45.48 ID:ywpt0mXd0
昨日面白かったww忠勝ww娘好き過ぎ
すごい嵌まり役だなあ藤岡弘、
それから2日で移動って言われた時の佐助の顔ワロタ
本多正信はまさに老獪という言葉がふさわしいね
33 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 09:29:07.16 ID:9vS100ic0
男臭い回だったね
女衆ほとんど出てなかったし
来週も同じ感じかな
34 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 09:33:01.10 ID:4Wr6Yl+k0
たまには男ばかりで話が進む方が面白いわ
来週は景勝さんも久々に登場するし
35 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 09:40:56.32 ID:iSeHJShk0
父子に重点を置いてるせいか見やすいわ
主役源次郎はまだ若い設定だからか定期的に失敗するね
昨日は本多殿が助けてくれたけど
あれ最初は徳川に企みでもあるのかと思った
36 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 09:43:03.75 ID:0G6nPxeA0
>>24
蛍光ピンクとか当時どーやってあの色を出すんだw とか思った。
わかりやすいけど、もうちょっと時代劇風な描き方でもよかったかも…。


この時代、信濃から大坂までだいたい一週間ぐらいかかる計算なのかな。情報の伝達だけでも大変だよね。
逆に見れば時間稼ぎできるけどさ。
37 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 09:51:21.35 ID:VvLHmPglO
暇か課長かわいそう…
38 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 09:53:05.69 ID:B2FNnD5k0
>>35
徳川が、跡継ぎが馬鹿な北条を見限ったんじゃないのかなと思った。
この際北条を潰してしまう方が得と思った?
実際、北条の領地を丸取りして、江戸幕府になるんだよね。
39 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 10:01:48.22 ID:9XLwb6XG0
>>30
また、そういう狂気をはらんだのが上手なんだよね。
もう戦うしかない!って表情で思い詰めてるシーン
「考え直して上洛してー」と心の中で叫んでしまったわ。
40 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 10:14:52.14 ID:/hvl2vSt0
江雪斎が家康を悪く言ったんで正信を怒らせたのかな
41 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 10:25:28.53 ID:Pfj7XfhL0
やっと見た!
片桐殿、せっかくフリップまで用意したのにw
42 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 10:54:31.34 ID:94QHKf/a0
「高級ソープ店で働いていた」「秋元康の愛人」「ブブブブブブ」 松嶋菜々子の触れられたくないアノ過去(1001)

1 空気新井φ ★ 2008/03/06(木) 13:17:41 ID:???0
女優としての地位を確立し、夫である反町隆史との間には2人の子どもをもうけ、まさに
公私共に潤っている松嶋菜々子。“笑顔美人”とも呼ばれ、一時期はCM女王にも
君臨した彼女だが、ブレイク前の20歳の頃はソープ嬢だったことがまことしやかに
ささやかれているのだ。
「彼女が高級ソープ店で働いていたのは、この業界では有名な話。彼女の事務所は
大金をはたいて事実をもみ消しにしようとしているけど、当時はタレントの
タマゴだってことで人気もあっただけに知る人は知っている話だったね」(某フ〜ドル)
今でこそあの清楚なイメージがある松嶋だが、彼女にはこんな下積みがあったことは
ご存じだろうか。
「かつては、名プロデューサー秋元康の愛人でした。秋元が店に来店した際、相手をした
松嶋をいたく気に入ったことがきっかけで、当時プロデュースしていた『とんねるずの
みなさんのおかげでした』に主演させることができたんです。それが、あの幻のコーナー
『近未来警察072』です。下っ端の松嶋がとんねるずに好き放題させられてたもの。
今となっては事務所がコーナーの映像をすべて買収してしまったため、二度と
放送できなくなっているとか」(某放送作家)
このコーナーでは、新人の松嶋演じるナナ隊員がタカさん(石橋貴明)に蹴られても
なじられても、「ああ、クセになりそう! 私はあなた達のメスブタよ。もっとイタぶって
ちょうだい!」「全部見えちゃう。クネクネ!」「今日は私が上になるわ。そうよ、下から
突き上げて!ああ、当たってる!」「カタイわ!こんなの初めて。私だけのものよ。ああ
コワれちゃいそう!」「ブブブブブブ、ああ空気が入っている、聞かないで! クネクネ!」
と、卑猥なセリフで返すのがお約束だった。
うーむ、人に歴史あり。
43 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 10:54:57.37 ID:LnWefbNZ0
録画見た。
戦が決まってしまった瞬間から鳥肌が止まらなかった。
北条が今さら「徳川を味方に付けるぞ」と言った時の手遅れ感ったら、もう、あぁ…って感じ。
結末知ってる現代人の目から見たら、どんどん北条が間違った方へ進んで行くのが、胸が締め付けられるね。
北条では江雪斉だけが、それを分かってて、でも君主は分かってくれない、この焦り。汗ダラダラ。コッチの胃が痛くなるわー!
44 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 10:57:21.86 ID:94QHKf/a0
339 :名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 23:34:08.94 ID:qMDYmdRP0
とんねるずの面白さがお笑いスター誕生の頃から
全く理解できない
ただただ不快


356 :名無しさん@恐縮です:2012/08/17(金) 23:41:43.68 ID:qMDYmdRP0
とんねるずの番組は
底辺高校の頭の悪そうなヤンキーたちが
コンビニ前でだべってるような会話

社会の底辺の人間が「たかさん」「のりさん」と礼賛してる姿が
本当に気持ち悪い


530 :名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 01:13:10.37 ID:t5NSrDFS0
木梨の絵は、薬中患者そのものだろ。


788 :名無しさん@恐縮です:2012/08/18(土) 14:13:59.39 ID:CIRlqvwDP
ノリさんとか言ってる信者のキモさが異常
45 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 11:02:48.10 ID:MzvkuyNW0
>>21
聡明というか、祭り上げられるほど暗愚ではなく、かといって生き馬の目を抜く
戦国時代には正直すぎて、沼田争奪の評定は出来レースと見抜けない
愛すべき人物という感じかな。
46 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 11:11:34.57 ID:GjQJYHxZ0
前スレ1000の人が言っていたように
江雪斉が、鋼の忠誠心の持ち主っぽく描かれていたから、このまま北条滅亡まで
運命を共にするのかと思っていたけど、ウィキでは上手に世の中を渡っていたようで
なんだか拍子抜けしたww

でも自分と一族の命運がかかっているときは、付き合いきれない君主を変えるっていうのは
しょうがないことだよね
今の時代のサラリーマンの転職みたいなものなんだろうな
辞めたからと言って、前の勤務先が沈むとき足蹴にして出てきたわけでなく
ギリギリまでできる努力はしつくしたというか・・・

確か片桐さんも結局は徳川配下につくんだよね
どんな風に描かれるか楽しみ
47 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 11:12:05.55 ID:GjneGe3RO
>>40
あと人の発言を遮ってまで自己主張というのが感じ悪かったんだろうな

ほぼ全国の兵が小田原に集結なんてもう絶望感しかないわ('A`)
毎回毎回後半10分の展開が面白い
48 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 11:31:43.91 ID:LnWefbNZ0
えー!ほんとだw
前スレ見に行ったら、江雪斉ったら長生きするのかw
誰かも書いてたけど、真田丸は音楽も凄く良い。
音楽もキャスティングも美術も衣装も全部ピタリと脚本にハマってる気がする。
ほんと満足度高いわー
>>45さんは三谷さん?かと思うほど人間観察がスゴい。感心しました。
49 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 11:40:11.39 ID:9XLwb6XG0
秀吉が事を起こす時のBGMがちと怖い
50 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 11:40:37.93 ID:94QHKf/a0
そもそも三谷幸喜って凄い脚本家でも作家でも映画監督でもなんでもねえからwww
おれコロンボシリーズが好きでさ、古畑任三郎?フジが大々的にアピールしてていつもの
ように狂ったように開始前後番宣しまくってたんで一応楽しみに見たが、「全部 パクリ」。

「倒叙ミステリー」ってのはいい、ミステリーの手法の一つだから。最初に犯人が殺人をし、
その様子を全部視聴者に見せ警部や探偵が登場し、僅かなきっかけから犯人の目星を
つけ、完璧なアリバイや隠蔽工作を丁々発止尋問や推察にて穴を見つけ、最後突き崩す。
ルギュラードラマでの大まかな設定を模倣するのは全然悪くない事。でも、毎話毎話、
この話はコロンボのあの回の「まんま 設定から プロット 全体の筋 トリックまで 全部
無断拝借しました」だらけ これは泥棒 向こうの作家はあーでもないこーでもない一生懸命
オリジナルの脚本や台本を作り、オリジナルとして話のデキや構成・演出力なども認められ
「コロンボシリーズ」を世界中の大ヒットドラマにしたプロなわけで、まんま盗むのなら「これは
元作がある話で許可もとり著作権も支払っています」とテロップに必ず入れなければならない
51 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 11:40:55.65 ID:94QHKf/a0
※当然相手に通達し承諾を得て、ね。それかオマージュなら「これはオマージュで元ネタは
コロンボ第何作がベースです」とこれもちゃんと許可とって、自分らが作り直す上でどこかに
オリジナリティーは加えなきゃならない。ただのなぞりなら良くできた元を放送すれば済む事
なのだから。これは世界中の映像のみならず、小説、絵画、芸術、著作物を制作している者の
最低限の常識であり、義務。自分のパクられたら訴えるんだろ?w 他のクソ演劇もドラマも
どうせそんなんばっかに違いない、盗癖のあるやつは手癖は直らない。こいつはただの泥棒。

他の国の人気演出家・作家、「この(自分で考えたオリジナルの面白い)本、映像にするには
何役は誰にし、話の展開上相手役は誰で、敵役はこの人、脇はこの人かダメならこの人に…」
当たり前の手法。三谷幸喜「CSでやってた、過去のB級映画の、この筋をパクってきて、フジ
NHKが付いてるんで今人気がある売れてる共演可能な俳優女優片っ端から押さえて順番に、
A役B役C役…と、で脇もおかしな演技する注目の中堅ベテラン並べられるだけ並べて、適当に
嵌め込めばこの国の視聴者なんてどうせ良質なドラマ見る習慣のある者などいないんだからw、
人形劇みたいに口大きくパクパク喋らせ古典のコメディーネタあちこちでやらせりゃいいだろ♪w。

こいつの作品で海外で評価されたモノ 0  日本を代表する作家の1人とか喧伝させれててwww
52 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 11:48:19.79 ID:4w6VxLoA0
私も江雪斎グクったら世渡り上手だったよ。

近藤正臣はおとぼけ役が似合ってる。
53 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 11:53:07.24 ID:lS8lg/cL0
弘、も脚本見て笑ってそう
54 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 11:57:21.58 ID:x8kH4piu0
>>52
江雪斎は逃げようと思えば逃げられるけど
氏政息子逃げられないよね。家督は譲ってもらってるものの
実験は父親、自分はなーんにも口出しできないのに
連座させられて。デキのよい息子には見えないけど、
少なくとも参謀の言うことを聞こうかって姿勢くらいはあると思う。
55 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 11:57:38.07 ID:ZdH4sgQl0
本人はノリノリみたいだね
ごはんつぶ取り合いが弘、からふっかけたアドリブだったてのは笑ったもの
56 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 12:24:01.61 ID:94QHKf/a0
「とんねるずのみなさんのおかげでした」の落とし穴企画 石川の事件を受けて放送見合わせ
1:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/03(土) 15:12:31.64 ID:+Mm8xIZU0
バラエティーの「とんねるずのみなさんのおかげでした」(木曜午後9時)ではタレントに
落とし穴を仕掛けるドッキリ企画が人気だが、石川県かほく市の海岸で落とし穴に夫婦が転落、
窒息死した事件を受けて、編成部は「あの企画をすぐに放送することは今のところ考えていません」とし、
当面見合わせる意向を明らかにした。


504:名無しさん@恐縮です:2012/03/21(水) 22:22:33.01 ID:9YT219NM0
木梨って番組で暴力振るう時は手加減なしだよな
「合法的に人殴れるぜ!」みたいな目してる
基本的にドSなんだろうね


356 :名無しさん:2012/07/13(金) 23:58:28.83
のりさん番組スタッフにマジ暴力をやめて下さい

私がタカさん嫌いなのはまだ弱い立場の東大とかでてる優秀なADさんとかを
物心ついた頃から坊主にさせたり暴力ふるって弱い者イジメして笑いをとろうとしているから。


131 : 名無しさん@涙目です。(氷川神社) : 2011/12/26(月) 14:07:01.66 ID:rjVwNtes0 [1/1回発言]
とんねるずの笑いの根本っていじめ、暴力、
業界事情に憧れる一般人の好奇心を擽る内輪ネタだからな


16 :名無しさん:2012/05/09(水) 10:51:07.49
野猿のメンバー達も以前オフレコで
「石橋さんはいい人なのに悪ぶるから嫌い
木梨は悪い人なのに世間にいい人だと思われてるから嫌い」だって言ってたよ
57 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 12:27:05.22 ID:A/1B+kko0
>>46
結構後半は何言ってんだこいつ?になってたけどな
信繁に我らがやり合えば本物の戦は起こらないって言ってたから
(主君に従うより)本当に人が死ぬ戦を起こしたくなかったんだと思ったけど
58 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 12:51:41.67 ID:MzvkuyNW0
>>57
戦を起こしたくない→氏直を上洛させないといけない→そのためには沼田城を
なんとしても北条のものにしないといけない→証文で負けそうになった、って展開だから
彼の行動原理は怒鳴り出す後半もちゃんと筋が通ってるよ

真田は家康の臣下なんだから主君の決めたことに逆らうのか、という理屈は
そう無理がないから、ひるんだのを機に畳みかけたわけ。
で、客観的にも信繁が負けそうだったから、正信が手を貸したという構図。
上洛させろというのは家康の希望でもあるからね。その意を汲んだ正信が
助け船を出すのも当然でおかしくないし
59 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 13:01:25.39 ID:A/1B+kko0
>>58
うん
だから北条への忠誠心だけで動いてるんじゃないなって思ったんだけど
60 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 13:02:58.42 ID:+lm6A4zQ0
>>38
跡継ぎの氏直は家康の娘の督姫の夫だよ。
氏直と督姫の間に家康の孫娘もいるし、まだ男子も生まれたかもしれないのに。
家康は氏直の助命嘆願もしたくらいだから、見捨てる気はなかったと思う。
家康は名門好きだし。
61 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 13:08:48.56 ID:2No6XROK0
>>49
あれ、ゾワゾワするよね
くるぞーくるぞー秀吉怒らせたぞーって感がすごく出てるw
62 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 13:30:18.49 ID:MzvkuyNW0
>>59
ああ、ごめんなさい。北条への忠誠心と裁判に臨む彼の価値観が
一致してるので、怒鳴るほど一生懸命になるのは当然って言いたかった。

信繁は真田家の利益と豊臣天下の利益の相反に挟まれてるから
三成に転がされてコロッといっちゃう。
今のところ主人公なのに秀吉に気に入られたくらいで、兄貴や
親父たちと比べて未熟なままで、良いところ無いね
63 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 13:40:15.53 ID:NIh510Lw0
オープニングの赤い騎馬武者がばあああああああああっと
散っていくのが素敵って言ってる人は
きっとヤブの中で幅広の葉っぱがテトラパックになってるの
パリッとあけて見たことがない人だろうっておもってる。

北条でも父ちゃんでも一度上洛して京都を見るべきだわ。
自分がいかに無謀なこと考えてるかわかるから。
明治維新に新政府の大物が大量に欧米に視察にでかけたのも
北条のこととか少しは頭にあったかも。
64 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 14:04:10.84 ID:TrTTavFT0
秀次の中の人のブログ、うっかりネタバレして江雪斎と大蔵卿局からバカたれってw
氏政は上洛前の昌幸と似てるな
昌幸も上田城があれば勝てるとか言ってたような
氏政が上洛したとしても昌幸同様に、秀吉に高いプライドをへし折られたんだろうな
65 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 14:59:08.42 ID:kRVT1SMfO
>>62
三成に転がされてるんじゃなくて心の中ではオヤジもいよいよ時代遅れくさいなあってのがわかってるから
豊臣側に従いたくなるんでないの?
世の中の仕組みが変わってるのをわかってるわけだし
66 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 15:06:33.96 ID:GhmRwQW40
秀吉からあとはおまえに任すって言われて
キョどってた秀次だけどきちんと裁定出来てて
ホッとした。
もう先がわかっているんだけど、そうじゃない方へ
向かって欲しいな、なんてバカなことを考えちゃう。
昨日は茶々出なかったからかなスッキリ見られた。
67 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 15:22:12.66 ID:FOzW36uX0
相変わらず有働さんの語り下手くそだなあ、と思ってみてたけど、
途中、おじさんが沼田城渡したくない!とダダこねた場面でドラマの雰囲気にあった良いナレーションがあって
「お?上手くなった?」と思ったけど、あの声は違う人じゃないかなあ
イメージとしては「遺産相続」ってドラマに出てた女弁護士の人の声
あのナレーションに今からでもいいからチェンジしてほしい
68 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 15:38:27.77 ID:x8kH4piu0
秀吉がずっとお捨抱いてるの見て
あー両家の祖父母が集まってるのに自分だけ
ずっと赤子抱いてるクソウトいるよね。
GWとかで外食したらたまに見かけるわ、
孫独り占め爺さん、と思ってしまったw
69 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 16:17:35.45 ID:Pfj7XfhL0
>>68
実子だからセーフ
70 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 16:21:58.06 ID:C3BZysc30
大切な会議に赤子を抱っこする秀吉。
脚本家三谷はどう言う意図を持ってそうしたのか?
・事実そうだったから
・秀吉の親馬鹿ぶりを暗にえがきたかったから
・秀吉にとってこの会議は大したことがないと思わせる演出
・その他
さぁどれだ?
71 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 16:22:03.17 ID:+lm6A4zQ0
いい人の秀次がなんで謀反を疑われる真似をするようになっちゃうの
もしかして秀頼が秀吉の子でなく信繁の子であると気づいちゃうとか?
72 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 16:22:35.08 ID:qZRyjG9v0
「大叔父上が?!」で、縁側の柱に寄りかかってうつむいてる
大叔父上見て、切腹しちゃった?とドッキリしたわ
それをミスリードするアングルだった気がするけど
そんな無駄死にする大叔父上ではないなw
73 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 16:28:50.73 ID:NIh510Lw0
私なんてショックのあまりボケちゃったのかとおもったわよw
74 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 16:33:56.89 ID:B2FNnD5k0
名胡桃城が攻められて、家臣が死んだと報告を受けて
「名胡桃を欲しいと言わなければよかった」と信幸が言ったのを見て
らしくないと思ったけど、真情なのかなと思った。
75 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 16:38:59.90 ID:+lm6A4zQ0
沼田には先祖代々の墓が(ryなんて大嘘までついて手に入れたのにねw
沼田なんて本能寺後の混乱の乗じて強盗しただけでしょ
武田滅亡時に勝頼に城代に任命されてただけじゃん
それを矢沢爺は知ってるはずなのに、あの演技って真田一家は骨の髄まで
詐欺師一族だぬ
76 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 17:13:39.12 ID:Q6+rD+mg0
詐欺師一族を主人公サイドに据えるのもなかなか乙なものですな
77 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 17:29:14.54 ID:94QHKf/a0



にたかる
社会の底辺のハエども
78 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 17:36:04.13 ID:eGoA5fmm0
>>70
常日頃から可愛がっている様子を印象付けておけば
この先、悲嘆に打ちひしがれる姿が視聴者にも分かりやすい、かなー
79 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 17:53:22.14 ID:MzvkuyNW0
>>65
昌幸は北条上洛の条件だ程度は知っていても、信繁と同じで
戦争を起こさないための出来レースだとは知らないので
領地にこだわった親父を古いとは思ってないんじゃないかなあ

で、親子ともども真相を知って、じゃあ良いよとなったわけだし。
納屋に昌幸が隠れていることも承知して、信繁を駒に動かした
三成の作戦勝ちってことかと
80 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 18:02:57.07 ID:ywpt0mXd0
CSで再放送してる真田太平記では名胡桃城と鈴木主水のくだりをもっと掘り下げてたけど、
案外あっさりとした描写だったんでちょっと拍子抜けした
81 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 18:08:10.71 ID:A/1B+kko0
昌幸も時代が変わってきてるのは肌でわかってると思う
でも今までの生き方を簡単には変えられないって感じなんだろうね
信繁も大阪に来て時代が動いてるのがよくわかって
古いままの頭でいた昌幸をあしらったりもしてたけど
沼田を差し出すってなった時は2人とも同じ考えになったような気がした
昌幸も大人になったわねえって思ったもの
82 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 18:41:28.75 ID:ed3jjcsr0
>>68
い、一応実のち、父親、だから…
83 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 18:45:43.07 ID:iahJfBGk0
高嶋マサノブの演技がずっと同じで残念だわ
表情も、目にやたら力を入れて下から睨み付けるようなのとかワンパターンだし
もっと演技力のある人だと思っていたのに
84 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 19:01:09.77 ID:DoH/kngg0
>>83
故ナンシー関が「ぬいぐるみ演技」って言ってたわ
デフォルメしすぎって意味で
85 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 19:14:30.71 ID:8zcdMpXc0
>>70
世継ぎってことを示してるのかと思った
早期すぎるけどお捨の教育も兼ねて
86 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 19:32:01.71 ID:ZdH4sgQl0
あの氏政の演技は三谷から指示されてやってるってスタパで話してたわー
87 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 19:43:56.08 ID:oE2LM9tr0
ワタシはそう事実認定したわけです

あなた、事実認定って判っていますか
なにも直接胎ましたかどうか訊かなくていいんです
88 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 20:09:40.83 ID:uAlBwIAt0
史実どころか高校入試レベルの日本史すら頭に入ってない私は誰の行く末も分からずドキドキしてる。
バカでも楽しめて助かる。
89 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 20:51:52.11 ID:7LW1Xf4T0
>>88
同じだわ
それでも人の名前覚えるの苦手だから今さら子供の歴史偉人の話(小学生向け)なんて読んで復習して人物が誰かわからなくならないように必死よw
90 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 21:17:03.58 ID:nb/ZzLP40
登場人物が誰が誰だかわからなくなる指数は、平清盛がMAXだった
91 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 21:40:12.36 ID:eG5ZXfDe0
>>72
私は座った状態で首吊ってるのかと思った
大叔父上これからどうなるのかしら
92 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 21:53:40.88 ID:4w6VxLoA0
>>88
私も。
図書館でせっせと真田丸関連の本を借りて勉強中。。

一番わかりやすかったのは、「もしも真田幸村が中小企業の社長だったなら」って本。
93 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 22:11:09.36 ID:r6a94yj20
戦国武士の自殺方法に首吊りはないんじゃないか?
94 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 22:21:57.96 ID:dB+juwDE0
>>90
盛多すぎて
95 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 22:23:37.07 ID:1WwKonzk0
しばき隊員、「有田丸」で一般人の個人宅&職場を訪問し公開脅迫 〜チンピラまがいの政治活動 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1465207939/
96 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 22:24:07.02 ID:2/8SWA530
パパ上、たまたま京都にいて命拾いしたね
昔のように早まってたら、お家断絶もんだったよ。
秀吉怒らしたらただじゃ済まない。これから秀吉の大きさをいやと知るんだね、パパ上は
97 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 22:35:30.07 ID:9XLwb6XG0
>>90
わかるわかるw
98 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 22:36:18.83 ID:q7P1mVYI0
ねえさん事件です 秀吉とひと悶着ありそうです
99 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 22:38:41.47 ID:IlO5tKW/0
来週の高嶋政伸の悶絶演技に期待!
100 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 22:39:12.03 ID:9q2g+1aM0
歴史ファンは不満だろうけど登場人物を絞るのも必要だな
101 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 22:42:53.67 ID:LnWefbNZ0
>>88
わたしもだよw
そして初めて歴史が面白いと感じてる。
平清盛は清盛の子孫たちが、もう全然分からなかった。
102 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 22:53:09.36 ID:qJuwk8RL0
前田利家が出てこないって不審がる人がいるけど、真田丸に出てこないってことは
そんなに重要人物じゃなかったのね。
103 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 23:02:32.69 ID:dB+juwDE0
利家は名前だけ出てこなかったっけ
104 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 23:05:02.15 ID:aCh91yRj0
戦国時代の知識は、ほとんど戦国鍋TVだわ
レイナさんの客だった人だ!とか
片桐且元シチホンヤリの「かた君」だ!とか
お恥ずかしい
105 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 23:10:09.79 ID:rZFGNaGB0
戦国鍋あなどれないっすよ
大名じゃないよ平野長泰♪
もうすぐももいろゴタイローの知識が活用されるw
106 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 23:31:55.34 ID:ix+CXK4U0
>>88
ネタバレ
秀吉も三成も昌幸も信繁も死にます
107 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/06(月) 23:32:49.13 ID:4tpqvL2p0
出来レースって本多は知ってて
恩を売るために信繁に助け船を出したのか
若者の頑張りに本当に心を動かされたのか、どっちなんだろ
家康の希望通り北条の上洛を促すためには
真田が勝ってはまずいんだからやっぱり前者なのかなあ
108 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 00:13:59.32 ID:tSrZ0Jd40
前田利家が出てくるとしたら、秀吉が死んでからじゃないかなあ
109 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 00:21:53.72 ID:0VUgzQS40
>>107
こんな会議は史実ではないから、脚本の意図は、信繁持ち上げのため
110 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 00:46:46.85 ID:ivLLNecE0
ネタバレ

このドラマに出てくる人は家康から大大名、百姓町人にいたるまで
全員死んでます。
111 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 01:20:46.30 ID:cy8Vvb+fO
>>106>>110
結末知ってるけど違うよ
112 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 01:31:11.93 ID:0MnO7qjn0
>>63
騎馬武者が散っていくような場面ならば

日曜昼間にBSで再放送中の「武田信玄」のOPの背景の、
「山間の信玄棒道を疾走する騎馬軍団の空中撮影」のほうが秀逸と思う
113 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 01:32:36.96 ID:0MnO7qjn0
>>100
過去大河でも戦国限らずに登場人物の整理や省略はしてるのが通常
114 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 01:58:54.89 ID:VV3QiLaV0
>>112
私もオープニングの赤鎧を纏った幸村を大将に軍勢がうわぁぁぁぁと
向かって行く場面が毎回鳥肌が立つほど好きなんだけど
それは結果を知ってるからでもあるの。
夏の陣の前に姉の松には「大丈夫だ、心配しないで」って内容の手紙を
書いてるけど出浦さまには「かなり厳しい、死を覚悟してる」という
内容の手紙を書いてるし。
真田の六銭紋の兜も被らず散って逝ったかと思うと切ない。
115 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 02:18:41.69 ID:AhwBluz+0
>>104
自分も、毎回七本槍を歌ってるw
片桐且元と加藤清正の年齢差がすごく気になる
116 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 03:21:59.97 ID:EjGV7vFU0
沼田城明け渡しを告げられて大叔父上がブツブツ呟いていたときの
信幸「何を言ってる?」三十郎(耳を寄せた後)「わかりません(キリッ)」がよかった。
117 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 03:30:33.13 ID:ED3d8Osu0
>>110
誰か一人くらい生きてるよ
118 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 05:21:00.11 ID:2/LA/AnD0
. ブーン →お前ら
 .ブーン →お前ら
.ブーン →お前ら
 う
んん
こここ
119 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 07:34:22.25 ID:e2CkYuQf0
>>117
なにそれこわい
120 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 07:37:35.13 ID:CyT1aCK50
あらすじの秀吉の愉快な陣羽織が実在してた事に驚いたw
秀吉といい昌幸の新調陣羽織と次回は色々な陣羽織が見られそうなのも楽しみ
121 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 07:49:14.39 ID:cy8Vvb+fO
陣羽織とかも見ているだけで楽しいよね〜
私は兼続の陣羽織が一番好き
伊達政宗の陣羽織もいつか見れるんだろうか
122 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 07:51:06.01 ID:it9L+IaV0
>>120
見てきた、フイタw
123 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 08:25:54.58 ID:V+wbJJ0p0
政宗の陣羽織は独眼竜の時に残ってるやつを再現したの着てた記憶があるな
あれまだNHKの倉庫にあるのかなw
124 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 08:31:16.84 ID:p5C1U45H0
>>120
同じく見てきたw
これはすごい
125 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 09:04:29.82 ID:tSrZ0Jd40
大阪城で片桐且元のツキノワグマの毛皮でできた鎧を見たよ
大阪冬の陣で着用したのかな
ところでこんなスレ見つけてワロタ

片桐且元ですが胃薬が手離せません
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1150640821/
126 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 09:09:14.43 ID:G4/g2wbo0
>>110
うちのじいちゃんも死んだしな
127 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 09:25:08.03 ID:h4goORP5O
役者さんは滑舌がいいから聞きやすいんだけど、
登場人物の名前を把握するために、字幕オンにして観てる。
わかりやすくていい。
128 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 09:38:44.30 ID:fUr//Qxx0
>>121
私は上杉景勝の陣羽織が好きだよ
黒っていうだけで強そうだw
129 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 10:00:00.00 ID:5IewpscO0
>>120
わろた
ミッチーに着てほしい
コヒさんもキュートだけど
130 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 11:28:46.50 ID:ushIReI50
>毎回鳥肌が立つほど好きなんだけど

私も過去、ヤブのなかで葉っぱのテトラパックをあけて
真っ赤ななにかがばあああああっと散っていくのをみて
音を立てて血の気が引いた経験があります。
131 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 11:44:35.55 ID:h4goORP5O
>>111
えっ
132 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:16:46.27 ID:Udu+ob170
利休ってなんであんなイケイケどんどんなの?
全裸写真流出したからやけくそ?w
それともあれか、秀吉が北条攻めたくてウズウズしてるから
欲しい答えを言ってあげてるのかな?
ご意見番の振りしたイエスマンって最悪だなぁ。
133 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:24:55.12 ID:AO4yi39D0
>>132
死の商人だから
134 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 12:43:43.25 ID:QUU9RxvRO
役者の私生活とドラマの役をごっちゃにする気持ちがよくわからない
135 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:16:29.34 ID:ushIReI50
ジャスミン革命煽って儲けてる米の軍需産業ねw
136 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:22:01.06 ID:CwKlFVN90
堺の商人は大名相手に鉄砲や大砲を売りつけて大儲け
137 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:30:27.99 ID:V+wbJJ0p0
小競り合いも含めて、ずっと戦があるのが当たり前みたいな世の中だったからねえ
経済もそういう前提で成り立ってたので、ここらでもう一儲けしたいと思ったら
でかい戦あった方が都合がいい訳で。
138 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:39:13.01 ID:/j+TNh170
利休切腹の一因になるのが
秀吉が軍需の中心を、利休が牛耳ってる堺から
博多に変更したことだしね
そういう利権のからみ合いを天下人は操縦してかなきゃならない
139 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:44:28.95 ID:ushIReI50
>>132
利休が「このドラマ、リアル新婚さんが多いから落ち着かない」ってw
140 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 13:47:39.93 ID:5TERzqBU0
>>114
史実では木陰で休んでいる時に…って事だったよね。

敵である伊達政宗に子供達かくまってもらって
って話だったよね。
141 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:23:33.39 ID:05TaAa5A0
松本幸四郎が同じ役で出るのが楽しみだ
142 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 15:50:27.14 ID:890PAhE50
>>114 オープニングとコミカルな大河ドラマの乖離が大きすぎて心を納得なせることが難しい
143 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 16:08:30.35 ID:8y08xxqo0
>>141
いくら若々しいといってもなー
どうなるかな?
いやすごく楽しみではあるんですが
144 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 17:26:32.13 ID:KyoRtfmn0
OPの赤い兜軍団がうわーーと言う所より
一コマ前の赤い兜軍が全員勢ぞろいって言うシーンが好きなのは秘密だw
ぞくぞくするわ。

あと大阪時代になって、小日向秀吉のテーマ曲なのか、大阪城のテーマ曲なのか、キンキラキンなBGMがかかるんだけど、
そのBGMもその当時の大阪城や秀吉のキンキラキンな感じが表れていて
あれを聞くのが楽しみで、今年の大河を見てる。
多分、あれは秀吉が生きてる間しかかからないと思うけど。
大河のOP好きで、時々CD買うけれど、今回も買ってしまいそうだ。
145 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 18:09:19.44 ID:5M4tR6Mx0
>>144
私はもう買ったわ
146 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 18:47:43.92 ID:RPAGP7Sl0
キンキラBGM、シャラーンみたいな音ではじまるやつかな
CDもう出てるんだね!と思ったら、来月発売の第2弾もあるし4つ位出るのかな?
第2弾の中の「大阪~アーバンジャングル」が気になるw
147 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 19:11:42.32 ID:0VUgzQS40
>>138
利休なんて堺では別にたいしたことない商人だよ
それに当時は武器など扱ってないでしょう
石田三成を美化するための単なる捏造
秀吉軍に鉄砲を売ったならともかく、北条に売るなんて馬鹿なことを利休が
するわけないのに、本当に酷い捏造だわ
三谷幸喜は利休が嫌いなのね
148 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 19:20:47.92 ID:KyoRtfmn0
>>145
第一弾出ていたの気が付かなかった、、迂闊でした。
初期の曲、どれもいいので、さっそくポチって至福の時。
他にも出るかもの情報、あとは本当に好きなのを買うわ。

>>146
シャラーンですwありがとうw
149 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 19:43:40.14 ID:r2g5CoCL0
>>147
利休sageのソースはあるの?
武器が必要なのは秀吉サイドにも言えるわよねぇ
150 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 20:07:41.43 ID:2gXj7HkE0
>>147
小田原城に利休が売った鉄砲の弾があったけど、商人だということで許されたって話なかったっけ?
151 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 20:17:54.55 ID:0VUgzQS40
>>149
NHKのガイド後編に書いてあるんだよ。
利休が北条側に売ってたって。
そんな史実はないし、しかも北条側って・・・。
152 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 20:20:32.68 ID:0VUgzQS40
ネタバレだけど、ガイドでは利休が北条側に鉄砲を売ったってことを
三成と吉継が問題視して、殺害させるということになる。
153 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 20:22:42.74 ID:Udu+ob170
え?利休ココム違反?
154 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 20:23:05.78 ID:0VUgzQS40
>>150
それは史実ではないですね。
155 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 20:27:45.66 ID:0pKqsn3+0
ドラマだし
156 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 20:29:39.56 ID:Q9eJHuxd0
今回の真田丸は話半分で見ていたほうが良いかと
157 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 20:34:32.04 ID:Voy/ZMUV0
いつもの面倒臭い人か
158 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 20:54:21.22 ID:0lF4cxbf0
「しばき隊」高野俊一が「有田丸」に同乗し、愛媛の合田夏樹さんを公開脅迫

こんな「チンピラ」まがいの政治活動が許されるのだろうか。
事件は5月29日愛媛県四国中央市で発生した。

有田芳生参議院議員の宣伝車、通称「有田丸」に乗車していた人物が、個人宅と職場を訪れて、数枚の写真を撮影し公開している。

被害に遭ったのは合田夏樹さんだ。合田さんに対しては以前から「しばき隊」中心人物の一人、伊藤大介が公にフェースブックで脅しをかけていた。

http://www.rokusaisha.com/wp/?p=13730
159 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 21:52:11.15 ID:WiEW2VLo0
史実史実連呼する人は教科書だけ読んでりゃいいのに。
あくまでもドラマなんだから、そんな目くじら立ててあそこが違うここが違うって言ってて何が楽しいんだろ。
知識の押し付けはいらんですよ。
160 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 21:59:41.84 ID:iYcs3Sij0
せっかくのドラマなんだから
楽しんだほうがいいのにねー
161 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 22:05:49.26 ID:tSrZ0Jd40
利休が秀吉の糸を引いているような演出は、三成や大谷が利休に不信感を抱いて、
後に切腹に追い込むための伏線なんだろうと思ってる
162 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 22:59:36.37 ID:6pFP4uhd0
利休が糸引いてるというよりは秀吉の言って欲しいことを言ってあげてる感じ?
商人だし、戦になっても命かけないでいいし、上客の秀吉はまぁ無事だろうし
163 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/07(火) 23:42:21.17 ID:iYcs3Sij0
利休は鏡だって言ってたね
164 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/08(水) 05:48:57.20 ID:CLccRoWi0
死の商人なの?北条にも鉄砲を売っていた?
165 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/08(水) 10:06:12.95 ID:ZymiOe800
これまでの利休像とちがう陰の軍師みたいな役回りを与えるのなら、もっと利休の裏の顔の
エピソードを描かないと、お茶の先生のいうこと真に受けた秀吉が
大失敗する伏線にしか見えないよ

利休しか腹を割って話せる相談相手がいないってわけでもないのが
真田丸の秀吉だし。軍師勘兵衛のほうが重要な脇役の掘り下げ方は
上手かったかな。話として面白いのは真田丸だけど
166 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/08(水) 10:23:20.57 ID:rp56XX5L0
三谷がこれまでの利休と違う利休を描くと文枝に言ったらしいけど
これまでの利休像ってどんな感じ?
無知で悪いけど元のイメージよく知らないんだよな
167 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/08(水) 11:36:43.11 ID:pp6w3ONQ0
切腹までにちょこちょこ掘り下げてくんじゃないのかね
168 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/08(水) 11:38:18.18 ID:Bgg11i6F0
自分の利休像が花の慶次とへうげもので出来てるので、一般的なイメージが分からないわ
169 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/08(水) 11:56:17.30 ID:ZymiOe800
堺はただの商人の町じゃないとか、堺商人は政商だけでなく
いろいろ暗躍した的な話はもう珍しくないし、茶の湯の政治性も
さんざん出てきたことだけど、利休が秀吉を焚きつけているなんてのは
あまりないでしょ
170 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/08(水) 13:13:15.73 ID:HhlxJMAJ0
唆し系の囁き利休でいくのかしら?
171 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/08(水) 15:06:31.75 ID:+WmC1lNW0
>>168
へうげもの読者がいて何気に嬉しい
172 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/08(水) 15:29:39.16 ID:CLccRoWi0
戦を焚き付けて鉄砲を両者に売っていたとしたら悪役そのものだけど

これまでの利休は侘び寂び、上品、戦国の文化代表、秀吉による被害者みたいなイメージ
173 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/08(水) 15:41:32.09 ID:cA31LnHf0
被害者ってイメージはあるなあ
174 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/08(水) 16:04:54.59 ID:QruYVzAZ0
利休、他の人にしてほしかったなぁ。
175 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/08(水) 16:18:13.10 ID:Anv56R9k0
利休が悪く書かれるのは、石田三成美化のためでもあるけど、
伏見城の設計をフィクションで昌幸がやることになるからその影響もあると思う
伏見城の設計は史実では利休だと言われる

伏見城自体は利休の死後建てられたけど、利休の趣味がそのまま反映したと思われることから
秀吉が利休のことを死んでからも尊敬し続けてて、切腹を命じたのを後悔してたみたいに
いわれるドラマちっくな感じなのに、今回は主役の真田補正で、秀吉に上田城を作った天才・昌幸が
伏見城を設計を特別に依頼したことになるから、史実で設計した利休は邪魔
176 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/08(水) 16:59:44.91 ID:YgmBRDCh0
昨日のEテレ「知恵泉」
お手紙を書くの苦手なのに
一生懸命、味方を増やすためにお手紙書いたり
日本の安定のために朝鮮を丁重にもてなしたり
最後は神様になっちゃう徳川家康がいじらしかった
これは「真田丸」で仲良し徳川ファミリーを見ているせいだと思う

坂上田村麻呂は東を向いて埋葬されて
徳川家康は「西をむいて埋葬された」っていうのが
百姓は生かさぬよう、殺さぬよう〜だとしても(自分は由緒正しい田舎百姓)
日本のことを思っていたんだなーって泣けたし
177 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/08(水) 17:32:45.55 ID:ZymiOe800
>>175
伏見城も、今はマイナー気味だけど色々おもしろい歴史の舞台だから
真田丸で描いてもらえると面白い
伏見城の近くに治部だとか清正なんて地名が残ってるし
178 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/08(水) 18:34:45.70 ID:Ihg7VA9D0
きくちいまって面倒臭い人なのね
179 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/08(水) 18:36:28.14 ID:9BQvAWS60
ヒストリアの、「怖いパパ信長〜」の回を見てみたら浅利陽介がw
演技うまいし衣装にあうなぁ
悲しい描かれ方かもしれないけど小早川楽しみ
180 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/08(水) 19:02:14.40 ID:YzFJVo2L0
浅利君はもう少し背があったらよかったのかな。
ヒストリア、見ていないけど、演技うまくて好きな役者さんだわ。
181 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/08(水) 21:02:43.77 ID:BO6RLpUT0
>>176
>百姓は生かさぬよう、殺さぬよう〜だとしても(自分は由緒正しい田舎百姓)
>日本のことを思っていたんだなーって泣けたし

家康は本当に偉いよね
日本が乱れた原因の一つは、室町幕府が決まりをしっかりしなかったからじゃないかなって思う
家康は農民にも厳しかったけど、武家にもいろんな決まりで締め付けたでしょ
身内にも厳しかった
ヨーロッパでの貴族社会は市民から税を絞り取って贅沢放題で革命が起きた
不潔な世界でコレラが蔓延
江戸幕府は武家に過度な贅沢を禁止して、大商人の方が良い暮らし
風呂や髪結いを奨励したので町は清潔だった
だから300年も戦が起きなかったんだと思う
人心が乱れないって素晴らしい
182 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/08(水) 21:11:35.61 ID:9WVa03M60
>>168
花の慶次の利休と言えば、与四郎にカルロスにリサですなw
183 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/08(水) 21:14:54.32 ID:BO6RLpUT0
>>182
花の慶次は面白いとこもあるけど、時期的に矛盾があるよね
利休の略歴は無理があり過ぎって感じで、真田丸のほうがすんなりと感じます
184 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/08(水) 21:31:10.69 ID:au5UVRQa0
黒利休にしたいわりにはこの利休は頭悪そうでいやだ。
185 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/08(水) 21:48:32.28 ID:UPK6KolaO
ドス黒いとこを出したいなら文枝利休で良いと思うけど、あのプルプル震えるのが苦手
186 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/08(水) 22:14:14.30 ID:1kp0vZCW0
茶人にしてはちっとも品のなさそうなとこが所詮商人ってのが透けて見えてそこはいいんだけど確かに頭は良さそうには見えん
187 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/08(水) 23:02:39.10 ID:6zH8c6kR0
うさんくさいと言うか
バッタもんくさいと言うか
188 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/08(水) 23:39:40.06 ID:3pKz6Gq00
それが三谷の狙いなんじゃないの?
ちょっとだけ変わった普通の人がシュチュエーションに巻き込まれて訳のわからないことに
的なの好きだよね
189 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/09(木) 00:17:00.75 ID:j/bCAfBf0
>>188
アメカジ冒険小説のファンかもしれんな。
190 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/09(木) 00:35:15.42 ID:nLZgvHjL0
いい家に生まれたところで明日がどうなるかだって怪しい時代だからねえ
そういうの考えると「いかにも」って感じじゃない方がむしろ正しい…のかもしれない
秀吉と二人、なりあがったバッタもん同士だしなあ
191 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/09(木) 03:50:09.67 ID:0tLCZOKm0
利休は生まれた時からあの位置で、たいして成り上がっていない。
192 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/09(木) 03:56:47.29 ID:0tLCZOKm0
茶の湯は堺の商人の風習で、当時は町人のほうが武士より文化度も教養も高く
品も良い存在だったので、商人だから茶人にしては品がないという発想は、大きな誤解だと思う

桂三枝は馬鹿っぽいし品もないから利休にしては駄目だと思う
利休は本人の品性で崇拝されたような人なわけだしね
193 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/09(木) 06:55:37.54 ID:LGlspmyA0
>>175
>今回は主役の真田補正で、秀吉に上田城を作った天才・昌幸が
>伏見城を設計を特別に依頼したことになるから、

真田丸では家康に作らせたってなってたけど設計は昌幸って事?もう忘れちったよw
194 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/09(木) 07:22:51.37 ID:KtMhh+GR0
その人には構わない方がいい
195 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/09(木) 08:24:57.76 ID:0+QJfmvS0
>>181
天下泰平の世の中が続いたからこそ元禄・化政文化が生まれたしね
鎖国して他国に侵略されずにすんだのも、本当によかった
戦の無い世の中を作ってくれた徳川様には感謝だわ

そんな思いもあるからか、真田丸を観ていても、狂気の秀吉より断然落ち着きのある徳川がいい、
なんでこんなボケ老人と跡継ぎがしっかりしていない豊臣側に真田は今後ついていくの?
って疑問ばかりが浮かんでしまうのよね
三谷にまんまと乗せられてるのかしら
196 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/09(木) 09:28:14.03 ID:oBx2h1h60
>>195
北政所と茶々にしても北政所のほうが良識ある描き方だしねえ
清正と三成大谷なら後者のほうが話は通じやすいけど
197 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/09(木) 10:26:10.88 ID:1YAo2q/c0
裁定の休憩中に丹田呼吸をする信繁
小ネタをちゃんと引っ張っててワロタ
198 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/09(木) 10:35:54.61 ID:zGFGuQNL0
混乱の後に粛清、しばらくは反発、落ち着くと文化が華やぐ、しばらくして退廃しまた混乱へという流れは世界中の歴史で繰り返されてることだからなあ
混乱の時にはそれゆえに革新的な物が生まれるものだよ
199 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/09(木) 11:57:09.20 ID:mZZa0d9O0
伊達主従はどんな感じになるんだろう
200 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/09(木) 12:53:46.37 ID:Ef9WZyQi0
>>195
鎖国と侵略されなかったのは関係ないよ
侵略する気なら、鎖国してようが攻めてくるだけだから
なぜ東アジアへのヨーロッパ列強の進出が止まったかは
いろいろな文献になってるから漁ると面白いですよ
中世から近代への転換が鍵になってるというバックグラウンド主因説が個人的には好き
201 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/09(木) 14:51:45.37 ID:RhXBLAGt0
_______
|上杉 /  / |   ¶
|__/(沼田) |  ('A`;) <このように
|     | ヽ ●━と|_|   要害絶壁であり
| 武田 |   \|  | ヽ
|____|_北条.|  |__|
 ||      ||            ながい!>
202 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/09(木) 15:27:30.59 ID:hyk1YHGI0
>>201
片桐さん・・・
203 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/09(木) 15:42:40.13 ID:F+zjNAWX0
>>201
かわええw
204 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/09(木) 18:39:40.19 ID:sHWJTZQ60
>>201
aaできたんだwww
205 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/09(木) 19:00:02.98 ID:dGecsQmg0
206 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/09(木) 19:07:32.82 ID:h69pWiSk0
〉201
片桐様、作るのにすっごく頑張ったと思うんだけどw
207 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/09(木) 19:17:44.35 ID:8ju1Jcug0
【話題】

しばき隊が有田芳生議員の選挙戦を応援へ 「有田さん、このままだと落選する。それは我々の敗北である。絶対に通す」


[無断転載禁止]©2ch.net・
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1465457129/
208 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/09(木) 19:50:59.88 ID:mT0NFvOv0
>>205
ワラタ
209 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/09(木) 23:05:30.72 ID:gyIgdUOH0
>>205
ワロタ
210 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/09(木) 23:12:10.63 ID:gyIgdUOH0
>>195
日本人のアイデンティーは江戸時代だもんね
四角い着物(戦国時代は少し丸っこい)のほうが落ち着くし
文化が町人から保護されて発展した誇らしい時代
お高くないから、私ら現代人も愛せる文化
211 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/10(金) 06:06:01.82 ID:uKm2tHsf0
. ブーン →おまエラ
 .ブーン →おまえら
.ブーン →お前ら
 う
んん
こここ
212 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/10(金) 06:07:52.39 ID:uKm2tHsf0
. ブーン →お前ら
 .ブーン →お前ら
.ブーン →お前ら
 う
んん
こここ
213 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/10(金) 06:08:27.79 ID:uKm2tHsf0
. ブーン →おまエラ
 .ブーン →おまエラ
.ブーン →おまエラ
 う
んん
こここ
214 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/10(金) 11:07:28.06 ID:9rd7v4kQO
沼田、名胡桃はおっさんハーレムのヒロイン
215 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/10(金) 11:15:56.70 ID:jNilnMTz0
名胡桃って名前がカッコイイ
216 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/10(金) 12:00:40.61 ID:zELGiCnK0
>>215
私もかっこいいと思った。だれか芸名でつけそう。
名胡桃クルミとか。ちょっとAVっぽいかw
217 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/10(金) 12:42:27.33 ID:S5eGuS8G0
そういや名胡桃城を奪われたと聞いた昌幸がクルミの実を取り落としていたのはシャレだったのかしら
218 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/10(金) 14:58:49.82 ID:DpCCSVJs0
>>210
町人文化についても、安土桃山>>>>>江戸だよ。

江戸の町人って武士に遠慮して好きなようにやれてないじゃん。
安土桃山はもっとフリーダムだし、町人の地位も高いしね。

たとえば前田利家の次男の前田利政の娘は京都の豪商のところに
嫁に行ってて、利政もその家で死んだけど、江戸時代は大名の娘が
町人に嫁に行くとかいうフリーダムさはなかったでしょ。
219 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/10(金) 15:06:23.78 ID:c86POOBoO
>>215
私は虚空蔵山が一番好きだな〜
名胡桃もかっこいいね
220 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/10(金) 15:13:08.35 ID:tsXJm9o3O
今回の名胡桃の死んじゃった城代の鈴木主水の息子が、いわゆる最後の殉死者鈴木右近なのね
221 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/10(金) 15:40:04.74 ID:+77y3Vp70
>>218
利政の娘が嫁に行ったのは何時代なの?
222 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/10(金) 15:47:54.33 ID:L5pbsGPh0
223 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/10(金) 16:02:40.39 ID:KjNnnYrL0
>>218
視点を変えると、江戸時代の武士はあまり文化的な貢献をしてないから
「江戸時代の町人のほうがすごい」といえなくないい?。
武士から絵師になったというような人は多いけど、武士が文化を担ってるわけじゃなく
パトロンか殿様の嗜みで庭作って絵を描いてという程度が多い
224 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/10(金) 16:04:51.97 ID:udRLXjP80
>>222
既に貼ってあった!乙!
ヘッドフォンで聴くと鳥肌もの...
225 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/10(金) 16:12:03.69 ID:NhQGcJnM0
あの直江状は後世の改変版だし直江は実際には喧嘩売ってないし
公式で取り上げること自体ドラマ本編で直江状をすっ飛ばすフラグでしょうな
ただのファンサービス
226 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/10(金) 17:03:08.74 ID:SnaSh03E0
>>222
ええ声だわー
227 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/10(金) 18:19:53.09 ID:trg8VPoZ0
直江さんも声優経験が有るのかね?
228 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/10(金) 21:10:31.75 ID:c86POOBoO
>>201
過去スレを漁ってたら且元の中の人の目撃談見てワロタw
確かになだぎに似てる

498: 可愛い奥様 [sage] 2010/05/13(木) 15:07:43 ID:p82b2aXZ0
電車で女子高生が「俳優さんだよね」「ああ、なだぎ武だ」「いや違う俳優だって」
とか言ってるので見たら小林隆だった
間違えるのはどうかと思うが言われてみたら雰囲気かぶるかも
華奢で清潔感があり、一人で文庫本読んでるのに何となく笑顔に見える感じで
向島君の役そのままのイメージ
229 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/11(土) 07:23:50.20 ID:+VdIb2cN0
. ブーン →おまエラ
 .ブーン →おまエラ
.ブーン →おまエラ
 う
んん
こここ
230 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/11(土) 14:35:13.72 ID:M0zZm+en0
片桐さんは組!の時もいい人キャラだったよ。
1人だけ平隊員だったりね…
231 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/11(土) 16:42:41.34 ID:5OIWM+1T0
>>230
平隊員が自分だけって聞いたら、「私もその副長助勤に・・・」って頼んでたよ。
だから井上さんも副長助勤w
232 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/11(土) 17:36:12.97 ID:owxua6ev0
源さん懐かしいわ〜
組!の頃と変わらないね小林隆さん
明日は伊達政宗登場するのね
233 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/11(土) 18:58:42.36 ID:5Be2V2eC0
マトリックス風に刀で弾丸を真っ二つにしていたような記憶が>片桐さん
234 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/11(土) 19:28:00.19 ID:C5aBff250
明日は忍城攻め。昨日のぼうの城やってた
235 :
可愛い奥様@無断転載は禁止
2016/06/11(土) 19:43:38.70 ID:6iRR3dUb0
片桐さんがトークショーで話してた、徳川に書状を持っていく場面の収録で徳川家の面子に囲まれて緊張したけど
メイク室に戻ったら、秀吉、信繁、秀次、三成がいて、皆の顔見たらホームに帰ってきたって感じでホッとしたって話が好きw
86KB

lud20160611200714
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ms/1465128028/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【2016年大河ドラマ】真田丸 part9 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>5本 」を見た人も見ています:
真田丸 第29回「異変」★2
真田丸 第29回「異変」★4
真田丸 第29回「異変」★9
真田丸 第29回「異変」★3
【真田丸】春を語るスレ
真田丸 第36回「勝負」★1
真田丸 第39回「歳月」★2
真田丸 第32回「応酬」★1
真田丸 第39回「歳月」★3
【マターリ】真田丸(最終回)★2
真田丸で好きな場面を語るスレ
【2016年大河ドラマ】真田丸 part14
【2016年大河ドラマ】真田丸 part15
【マターリ】真田丸 第35回「犬伏」★2
【マターリ】真田丸 ★35 
【マターリ】真田丸 第35回「犬伏」★1
長澤まさみのせいで最悪の真田丸に2
【超マターリ】真田丸 第35回「犬伏」★1
【超マターリ】真田丸 第36回「勝負」★2
真田丸最終回大反省会会場 [無断転載禁止]
真田丸 第39回「歳月」★5 [無断転載禁止]
【2016年大河ドラマ】真田丸 part20
こんな「真田丸」は嫌だ!紀州9度山
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part5
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part390
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part313
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part249
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part388
【2016年大河ドラマ】真田丸 part384
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part269
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part256
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part278
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part281
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part367
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part326
【2016年大河ドラマ】真田丸 part6
【2016年大河ドラマ】真田丸 part8 ©2ch.net
真田丸★160  [無断転載禁止]
【真田丸】寺島進の出浦昌相がカッコ良すぎ!
【マターリ】真田丸(最終回)★1 [無断転載禁止]
【悲報】真田丸で赤ちゃんが紙おむつを履いてる
真田丸★137
真田丸で好きだった脇役
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part323
真田丸★171 [無断転載禁止]
戦国無双 〜真田丸〜 part27
【MVP】真田丸 各回MVPスレッド Part3
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part32
戦国無双 真田丸 [無断転載禁止]
真田丸 第29回「異変」★5
真田丸 第29回「異変」★7
真田丸 第35回「犬伏」★1
真田丸 第45回「完封」★5
【マターリ】真田丸 ★36 
【マターリ】真田丸 ★31 
【超マターリ】真田丸 第29回「異変」★1
真田丸 第39回「歳月」★1
【超マターリ】真田丸 第35回「犬伏」★2
真田丸 part371 [無断転載禁止]
真田丸 第32回「応酬」★2 [無断転載禁止]
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part13
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part61
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part31
【2016年大河ドラマ】 真田丸 part299
【超マターリ】真田丸 第34回「挙兵」★1
00:35:06 up 27 days, 1:38, 0 users, load average: 60.36, 36.32, 25.94

in 0.38916301727295 sec @0.38916301727295@0b7 on 020914