主要諸元(公式サイトより引用)
車名・型式 ホンダ・2BJ-JA55
全長(mm) 1,960
全幅(mm) 805
全高(mm) 1,085
軸距(mm) 1,255
最低地上高(mm) 165
シート高(mm) 800
車両重量(kg) 120
燃料タンク容量(L) 5.3
最小回転半径(m) 1.9
タイヤ 前 80/90-17M/C 44P
後 80/90-17M/C 44P
乗車定員(人) 2
メーカー希望小売価格(消費税込) 440,000円
燃料消費率(km/L)
国交省届出値:定地燃費値 61.0(60)〈2名乗車時〉
WMTCモード値 67.2(クラス 1)〈1名乗車時〉
エンジン型式 JA55E
エンジン種類 空冷4ストロークOHC単気筒
総排気量(cm3) 124
内径×行程(mm) 52.4 × 57.9
圧縮比 9.3
最高出力(kW[PS]/rpm) 6.5[8.8]/7,000
最大トルク(N・m[kgf・m]/rpm) 11[1.1]/4,500
始動方式 セルフ式(キック式併設)
変速比 1速 2.500
2速 1.550
3速 1.150
4速 0.923
減速比(1次/2次) 3.350/2.785
キャスター角(度) 27°00´
トレール量(mm) 80
ブレーキ形式 前/後 油圧式ディスク
懸架方式(前/後) テレスコピック/スイングアーム
フレーム形式 バックボーン
製造国/タイ王国
製造事業者/Thai Honda Manufacturing Co., Ltd.
輸入事業者/本田技研工業株式会社
参考資料:各ギヤでの 回転数:速度
左図 ドライブスプロケット 14T 右図 ドライブスプロケット 15T 参考資料:武川 CT125スーパーマルチDNメーター
画像は最高数値表示モード。 参考資料:Fenteer 15mm キックペダル(YX160用)
専用品ではないので一部干渉あり、小加工が必要。 参考資料:デイトナスクリーン
CT125専用品ではライトとの隙間がかなり開きますが、グロム(16〜19)用でステーを左右逆に組付けることで隙間が半分ほどになります。 参考資料:ツアラテックジャパン CT125ハンターカブ用ツールボックス JP-CT-5610-0
合鍵についてはツアラテックオンラインショップにて「インテグラルロック(鍵2個とシリンダーのセット)」をキー番号指定で購入可能。 参考資料:武川 スクランブラーマフラー
取付にはノーマルマフラーのマウントカラー、マウントラバーが必要。
2ピースタイプなので排気漏れ対策をしっかりと。 参考資料:YUTAKA SNOW CHAIN
ノーマルタイヤの場合、サイズは 2.75-17(品番 NO.516)
フロントに取り付けた場合、フェンダーと若干の干渉有。 参考資料:NEVERLAND バイク車体カバー
XLサイズでこのくらいのサイズ感。 昨日ターコイズ色のCT125を見たけど、正直微妙だった
タイヤチェーンの資料(>>13)はそろそろいらないかも。 CT125板 非公式ゆるキャラもテンプレに入れなきゃ
俺の友達にそっくりでこの人の写真見るたびに笑ってしまう
テンプレにするのは構わないけど、ホントに自他共に認めるスレのゆるキャラなのでしょうか?;;
29774RR2021/03/28(日) 21:29:37.39
お尻のおまんこもユルそう
屋外駐車場だと盗まれそうなんだけど
みなさん盗難対策どうしてますか?
>>1 乙です。
>>10 の比較画像参考になります!!
>>9 のキックペダル、ようやく来ました! >>31
著作権はフリーだけど、肖像権はガッツリ主張します。ってやつ!? >>34
緑、発表もまだじゃない?
発注もできた?
受注再開したら、連絡もらうようにディーラーには伝えてあるけど、連絡ない。。 CT125板 非公式ゆるキャラ と言われても、どの辺りにCT125やハンターカブを連想させるトコがあるのか悩むのだが…。
前スレに書いたけだ、どなたか買います?
ベージュ、走行1500km
39万
関東
はるやね
>>48
君がホンダに問い合わせて、できるかどうかココで教えてくれ >>44
安直に素顔を晒すのを見ると、危険察知能力が低そう
バイク辞めた方がいいよドラえもん 顔を晒したとして、そこにどんな危険がある?
どこの誰とも分からない男だ。日本人かもしれないし中国人かもしれない。
テレビニュースの群衆の画面に映る顔と同じだろ?素性なんて探れないし、探ろうとも思わない。
そんなに心配なら外に出るときにはマスクにサングラスで顔を隠しておかなくちゃいけないぞ。
>>43
新車がそれぐらいの値段て買えるのに、なんで買う奴いると思うんだよw 暖かくなって燃費良くなってきた!
スプロケ変えたのもあるけど、都内通勤で58km/L。
15年前に買ったアドレスV 125Gの初期型にずっと乗ってるんだけど、こういうスクーターからハンターカブに乗り換えた人ってここにはいないのかな?
スクーターから乗り換えると動力性能に不満感じちゃうのかな?
動力性能云々より変則がめんどくさく成って耐えられるか次第じゃない?
カブも半踏みで変速のギリギリ推していけばそれなりにスタートも出来るけど
ハンターじゃなくても普通のカブでいいから試乗してみるべきだよ
>>47
本当に!
カブ系はレッグシールド無いと、何か足りなく感じる。 変速を面倒と思うか楽しいと思うかでないかい?
逆にカブからスクーターに乗り換えて退屈すぎて飽きちゃったって人もいるみたいだし。
50ccだけどスクーター使ってたときはくっそつまんなくてチャリンコの方がマシだと思ってたけどハンターカブは面倒でもちょくちょく乗りたいと思えるから人それぞれ
あくまで個人的な感想だと、スクーターは小径タイヤとユニットスイングの
せいか、なんかバタバタした足回りに無段階変速のモッサリしたエンジンが
ついてる感じなんだけど、それに比べればカブはまだバイク寄りなんだよね。
>>62
分かるわそれ
自転車やスクーターに比べて面倒なんだよな
けど乗りたくて仕方ない
ちょっとした買い物でも、つい遠出してしまう >>47
なぜハンターカブ買ったの?
スーパーカブに変えるか、武川のオプションパーツ付ければ? >>65
過去スレに多数の投稿あるから、好きなだけ見なされ 武川 スーパーマルチTFTメーター
7月発売
49,500円…高いなぁ
>>68
CT50にレッグシールドがオプション設定されてたのも知らないニワカですか >>71
これだったらまだ >>8 の方がいいなぁ。
自分的には10000rpmまであれば充分なんだけど、メーカー的には使い回しの兼ね合いとかあるんだろうなぁ。 シートが硬くてゲルクッションいれた人居ますか?
ハニカムのゲルクッション買ったんだけど
デカくてハンターカブのシートはみ出しちゃうw
多分ゲルクッション入れたは小さな袋状の
入れていると思うんだけど、どこで買ったの?
>>68
んー、実は買ってないんだよね。ハンターカブ125は空冷エンジンに
テレスコピックフォーク、ディスクブレーキ、スポークホイールって
仕様が気に入ったんだけど、これまでのカブ経験からやっぱりレッグ
シールドが欲しいと思ってて、レッグシールドがつかないなら別の
バイクでも良いなと思ってそっち買っちゃった。
で、ホンダさんがハンターカブ125につくレッグシールドをオプション
設定してくれたら、乗り換えてもいいかなと思った次第。
ちなみにそのレッグシールドは郵政MD90やカブ110プロ(JA07)に着いてた
奴みたいなのがベストですね。 >>74
CT50関係ある?
CT125のオプションの話だよ? メーカーオプションじゃないけど、武川のレッグバンパー&シールドキットじゃダメなの?
従来のカブのレッグシールドに比べるとコレジャナイ感あるかもだけど…
>>56
俺はアドレス110(4スト)の方から乗り換えた。2台所有も考えたけど、経済的な余裕は無いのでアドレスを手放した。
あのスクーターは気に入っていたのになぁ。 >>76
買ったわけではないけど、折り畳みゲルクッションの片方を利用しようかと検討中 >>78
関係あるよ。ここまで過去のCTにあえて似せてるバイクだもの >>82
そうかなぁ
CT110なら分かるけど
CT50オプションを知らない奴をニワカ認定するようなお爺ちゃん達は、そろそろ免許返納して欲しいと思います そんなに欲しいならレッグガードなんて安い部品なんだから自分で切った貼った工夫して作ってみろよ
ハンターカブでのぼろか思たけどやっぱり歩きで登るで
自分のハンターカブは置いてきたので、広島の方のハンターカブと山頂で
少し手間はあるけど板はっつけるだけのよりカブらしくて良いな
>>85
60年代発売バイクのオプションにあるから、CT125にもあるべき!
とは思わないだろ爺ちゃんw >>89
まあここまでやらんでも、昔のベンリィCD50とかのレッグシールド流用の方が簡単そうだけどな
CT110の頃から定番の実用系カスタムだな あれは水泳キャップじゃなくて、ヘルメットキャップと言ってハゲ隠しにかぶるもんだ。
ヘルメットをとってもハゲがばれない。
逆にあれを被っているおっさんは禿ているとひと目で分かる便利なものだ。
CT50のオプションならガンホルダーかスペシャルキャリアが欲しい
CT125用に出して欲しい
>>90
なぜハンターカブスレにドラえもんコスプレ写真を貼るの? >>96
スペシャルキャリアはサドルバッグサポート相当かと
ガンホルダーはかっこいいけど、実際に狩猟行くなら今どき軽トラの方が便利だよねw >>99
その値段だったらもうちょっと出してスーパーカブ110の新車買う つーか、そもそも今どき猟銃をケースに収めずにバイクに積んで走ったら大事件になりそう
>>98
Twitterと勘違いして書き込んでるんだよ 瀬戸内はハマチがうまいなあ
オイルゲージの見方を教えてください。
オイル交換後、量を見るためにゲージを使うわけですが、表と裏でオイルの付き具合が違う。700cc入れても片方が下限ギリギリなのにもう片方は真ん中くらいだったり。水平測ったわけではないですが、地面も極端に傾いていません。
これってどっちでオイル量を判断すべきですか?
まずマニュアル通りやったのか聞かせて
センタースタンド立てた状態で、3〜5分アイドリングさせた後
2〜3分待ってから計った上での話なの?
>>112
表裏で違うっていうのは油面に対して水平になるようにしてるってことかな?
自分は油面に対して垂直になるようにしていて、当然オイルは斜めに着くのですが、斜めに着いた高い方が
規定値の真ん中あたりになるように狙ってます。 >>113
そうですね。
厳密に言えばアイドリングではなくツーリングから帰宅後、20分くらい待ってからの作業ですが ハンターカブスレの二大アイドル
ヘルメター師匠
ドラえもん兄貴
オズさん今度はGB350で再生数稼がないとな
もうCT125ではネタが尽きたろうから
>>112
裏表でそんなに違うというのが理解できないなぁ・・・
サイドスタンドじゃなくてセンタースタンドで立ててますよね? 少なくとも45°くらい油面に対して傾いて棒が突っ込まれないとそういう状態にならないはずだもんね
ありがとうございます。
ゲージの読み方がおかしいんですかねー?
毎回ではないんですが、以前別の場所で自動車でも同じようなことがあったので気になります
ショップに持っていけば無料でしてもらえるだろ?
この際に工程見れば良くない?
>>117
おずさんアイドルで師匠になっちゃった。
ビックリだよキミ〜 オイルゲージ油面の高さが裏表で違うって神経質すぎだろ
水平器でコンクリの土間打ってる所でも普通に違うから気にすんなあれはただの目安
CT125 納車されて200km位走りました。
60km/h前後で異音がするのですが、同じような症状の方いますか?
共鳴音のような感じでワーンワーンという感じです。
速度を落とすと音はしないのですが、共振かなにかですかね?
>129
チェーン貼りすぎとエスパーしてみる
スタンド立てて後輪を手で回してみて軽く回る?
>>73
ノーマルパーツ置いておけばいいよ.
オートバイは改造すると買取価格は下がる. >>124
禿は汗で密着して脱げづらいのさ
ソースは俺のツーリング仲間O氏 え?スイムキャップみたいなの被るだろ?
あれ被らないとハゲそうだし、髪がヘルメットのインナーの形になるじゃん。
ハゲとツーリングすると自分まで遠からずハゲになるような気がしてこない?
ハゲとツーリングするなんてそもそも有り得ない
気持ち悪い
ハゲ「こっちだってフサフサと一緒にツーリングなんてしたくないわよ!」
>>79
確かにコレジャナイ感すごいね。
シャリィの逆付してるのをどこかで見たけど、良かったな。 レッグシールドがあれば雨の日にスニーカーでツーリングしても靴下がベシャベシャにならない
原付小僧時代に北海道ツーリングで乗ったカブ50はある意味最高だった
CD125のオプションであったレッグシールド見たいのでいいのにね
>>144
CD125Tの少なくとも末期は標準装備だったよ
CD50ではとっくに省かれてたが レッグシールドあればコレが使える。
ハンターカブの面影が皆無で笑う
なんなら最初から違うの買えよな
>>148
カブからレッグシールド取ってアップマフラーにしたカッコいいバイク!がハンターカブじゃないんだよ?
確かにそれも一つのスタイルだが、それはあくまでアメリカのレジャーという現場で生まれた必然の形であって、初めからデザインされたものではない
現に国内の初代ハンターカブC100H/C105Hはベースのカブのレッグシールドを残したスタイルだった。指向地や用途ごとにスタイルを変えていったカブの中でもオフ方面寄りのモデルをハンターカブと呼ぶというのが実態
個人の用途ごとに仕様が千差万別になるのがハンターカブらしさだと思うね こういう>>149みたいな早口で語ってそうな奴なんなん?
めっちゃウザいんですけど。ホント嫌い。 嫌いで結構。俺もお前みたいな雰囲気から入ってくるニワカ野郎が大嫌いだね
>>157
😥お前色んなスレで汚い顔貼り付けてるから嫌でも目立つんだよ😥 >>156
この人、何に怒ってるの?
よく分からんが、雰囲気から入ってくるニワカが今後のバイク業界存続に大事なんだから、文句言うな >>154
これはいいな、YouTubeで見かけたアクリル板で自作した人かな >>159
>この人、何に怒ってるの?
その言葉そっくり返すわ
レッグシールドの話題で盛り上がってるところに最初に突っかかってきたのはお前だろ >>156
ホンダはこのバイクを「雰囲気重視」で作ってるし
買う側もそういう「雰囲気」が好きで買ってる。
お前消えろよもう来んな 気に入らなかったり反論できなくなると「お前消えろよもう来んな」
世の中そう都合よく人が消えてくれると思うなガキ
まあ、どうせどっちも同類だからまとめて叩いておくまでのこと
自演かもしれないしな。こういうガキどもはそういう悪知恵は得意だからな
>>160
自作でここまできれいに作れる技術は正直うらやましい 自衛隊マーク?は謎だけどこれで自作とはすごい
違和感ないし、実用的にもよさそうだね
昔、ct110とシルクロードいっしょに
出たときハンターカブ売れなくて
今になって大人気だもんなw
>>171
性能向上主義の中の膨大なラインナップに埋もれたんだろうね
あと10年遅く国内販売してたらレトロブームで売れたんだろうけど >>161
突っかかってきた?
「スーパーカブに変えるか、武川のオプションパーツ付ければ?」のこと?
マジレスな回答だと思うが
てゆうか、ニワカ嫌いと書く輩よりはマトモでしょ 9か月で4000km乗ってきて、純正リアサスの鳴きが大きくなってきた。
もうすぐ来るオイル交換時にグリスアップか、社外品に交換か悩む。
どなたか教えて下さい。
今度ヨシムラのマフラーに交換予定なんですがガスケットはキタコのXH-01で適合しますか?
そう言えば武川のフォグランプ注文してまだ届いてないや
>>154
カッコいいね!
オレはct110時代から、ハンターカブはレッグシールドが標準装備なんだと思ってた。
刷り込みかな?
逆にct125は無いからスカチューンみたいに感じちゃう。
個人の感想です。 >>178
CT110は純正レッグシールドあるの?
検索したけど分からなかったから写真あれば見せて欲しい >>154
シートめっちゃ薄くね?
膝が窮屈にならんの? ここのところプチツーがてらバイパスや高速道路の建設道路を走ってる
プリンカポーのカーセクポイントを発見したりでなかなか面白い
SP忠雄の見たら ハンターカプ になってたで
俺のスマホだけ?
>>180
オレが勘違いして、信じ込んでたって話ね。 馬鹿にわざわざ返信してやることもないでしょ。つけあがるだけだよ
ホームセンターにウルトラG2を買いに行ったら缶のデザインが替わってた。
おまけにいつも使ってる10w-30が廃盤になっててG2は10w-40だけになったそうな。
まぁこれから温かくなるからいいかぁ。
>>147
中国行くとみんな電動スクーターにこんなの付けて走ってるぞ >>197
エンジンの排熱でまるで炬燵のように温かいってきいたことあるけど、レッグシールドの無い
ハンターにはうまく着かなそうだなぁ。 >>195
ULTRA G1 って確か鉱物油だったよね?、それが部分化学合成油になって低粘度も5wになったってこと?。
ページの情報がエイプリルフールじゃなければw今度試してみたいな。 G2使ってる、季節に応じて10w-30と40を使い分けてたけど、30が廃番じゃなぁ…、
次の冬はG1にしようかな。
>>204
俺も186cmだ
足が窮屈だが人の目なんて気にするな 身長170(手足長め)だけどステップのゴムはずして
ハンドルを少し奥に倒してめちゃくちゃちょうどいい
足つきは踵つくかつかないかってところ
ちょうど日本人平均身長の170くらいが
狙ってるところなんだろうね
人に消えろとかほざいてた奴がスレから消えた件について
身長172(足短め)だどステップやハンドルそのままでちょうど良いけど、足つきは両つま先ツンツンで
渋滞で車の列に付き合ってるとつらい…。
たぶん乗り方が悪いのか、猫背のせいか身長170で肩と背中が痛い。
>>215
kemimoto ハンドルポスト 30mmアップ ハンドルスペーサー 7/8インチ φ22mm/22.2mmバー汎用 ハンドルバー ライザー スタンダード CNC加工 ブラック
これ、楽になるよ。 >>131
弛み見てみました。2cmないくらいだから、ちょっと張り過ぎだよね。
調整してどうなるかやってみます! >>208
俺も身長170で足つき同じくらい
足短いと思ってたけど俺の足長かったんだ! >>220
自転車買うのにガチで計測してもらったデータだから信頼していいよ
103%くらい平均より長いらしい >214と同じ体格かな
乗っていてドコかに負担があるとか無くて尻痛も無し
>>204
187cmの知人に乗ってもらったが、全然違和感なかったよ >>207
このオイルスゴいよね。シフトがスコスコ入って気持ちいい(^o^) >>207
おれもこれ。回転感もシフトフィールもすごくいい >>225 ではないけど、ツイッターみると
ハンターカブ納車が次々報告あるから、
結構入荷されているのかと思った。 今回のCT125では今の所G1オンリーですがシフトフィールは過去の様々なバイクと比べてもスムーズで不満はありません。
そもそもオイルによる差って私にはよく分からないです。オイル交換後は同一銘柄(今回で言えばG1)でもはスコンスコンと気持ちよくシフトできます。
距離を走った後のオイル交換前だとギアがネチョっとした感触になりますが、オイル交換後は吹け上がりが軽くなる(ような気がする)し、ギアもスムーズになります。違う銘柄に替えたときに感じる感覚が、新しい銘柄に替えたためなのか、それとも劣化したオイルから新油に替えたためなのか判断しにくかったです。
私にすれば高いオイルは宝の持ち腐れです。
>>225
コロナが世界レベルで鎮静化しないと在庫余るレベルにはならんよ
注文して待ってる間に違う新モデルが出たらどうしようとか考えてたらいつまでも新車は買えねーよ ハンターカブ納車して初乗りしてきましたわ。
カブのロータリー初体験で、初信号左折でシフトダウンのつもりで、
シフトアップのほう踏んで踏んで、アレレと思いながら4速のまま普通に左折しました。
現在オドメーター3kmです。
評価良さげなので次はプレステージのs-1入れてみようかな
おれは去年の4月20日に注文して11月に届いて、
春まで熟成させるために寝かせておいた。
身長189センチの俺
足つきに関しては全く問題ないのは良いのだが
乗車姿勢と座高の高さ故か、めっちゃ風の影響を受ける
ウインドシールドを装備したら変わるのかしらん?
結構展示車見つけて即納してる人って多いんだなぁ…。
身長170ちょいの自分でも納車後に初めて幹線道路走った時思ったよ。
30年振りのリターンライダーだけど、昔はこんなに風きつく感じなかったのにって。
もっとも当時乗ってたバイクとは乗車姿勢が全然違うんだけどね。
>>10 のスクリーン着けて少しよくなったかな。 >>243
それだけ身長あると胸辺りの防風にはなるだろうけど効果は薄いな 乗車姿勢が殿様乗りってことも大きいと思う。まともに風を受ける。
地元のバイク屋に行ったら赤色の車体が1台置いてあったな。
売約済の札が付いていたけど。
>>243
身長182cmで、旭風防をつけてます
冬は布タレも付けてましたが、肩から上は風を受けました
腹が冷えるのは防げたので、個人的には満足 昔のカブの耐久性には
おおよそ及ば無い
糞バイクだと友人が言ってましたとさ
今日初めて乗ったが、過去の投稿にあったセカンドに入りにくい
とかは感じなかった、つま先をグッと踏み込んでやればガチャと
変速する音がする、ホーンと方向指示器は確かに逆の位置の方
がよかった
CT125乗った後、JA44乗るとJA44って良いカブだなと思うし
JA44乗った後、CT125乗るとCT125って良いカブだなと思う
どっちも手放せないホント不思議なカブ。どっちもソロキャンで大活躍
今月9日10日も薪ストーブ積んでるCT125居たらおれだから
>>252
その御友人がどの程度のデータをお持ちなのかは知らないが、まだ発売されて1年も経っていないバイクに耐久性がないと判断する根拠は何なんだろう?
昔から比べると工作精度は格段に上がっていて、かえって耐久性は増しているとは思わないのかな?その御友人は。
まさかタイ人が作るバイクだから精度が悪いと思っていたりはしないですよね? それにシフトインジケーターは別に必要ない
どのギアで止まってもエンストしないし
4速で発進しても、力の弱さから直ぐ踵を踏んで
カチャカチャと落とせば済む
>>247
>>251
ご意見ありがとう
ウインドシールドはZETAのものを検討中だけど、踏み出してみましょうかね
あと、座高の高さの弊害として
その高さと、フルフェイスヘルメットをかぶっていることで、目線の動きだけでメーターが読めない
前が空いたジェットヘルメットとかなら見えるかもだけど、いちいち頭を振る1アクションが、地味にストレス・・・いや、慣れなんだろうけれど
そのあたり、実際に乗ってみて初めて気づいた部分
購入判断に関しては、足つき確認なども重要なのは確かだけど
場合によってはヘルメットをかぶって跨ってみる、ってことも必要なのかと
今回が初めてのバイク購入で、そこまで思いが至らなかったよ >>256
多分ですが
最近の四輪車の部品コスト削減での粗悪化と同じ感覚だと思いますです >>256
どこかで見聞きした中華カブの悪評を、すべての現行カブに当てはまるものだと思いこんでるんじゃないのかな >>258
安いシールドはブレるからな
ウインドシールドはどの車種も値段なりの出来なんで
高いやつはしっかりしてる 一度売って他のバイクの資金に当ててこなれた頃にまた値引き多めの新車買うかな。
今日林道行った時つま先でシフトダウン試してみたんだけど
スタンディング時はすごい便利だったわ
納車時はシフト固くてダメだこれと思ってたけど鳴らし終わるとぜんぜん実用的だった
みんなお試しあれ
あと脳がバグってリターン式乗ってるのかロータリー乗ってるのかわからなくなってなんか楽しいよ
>>263
よく自演できるね
雑な中国人のお面みたいな顔して >>263
シマベースくんここ見てるなら電柱とか標識とかに住所と番地でてるから自宅特定出来ちゃうような動画は奥さんと子供さんの為にも編集でモザイクかけた方がいいと思うよ >>263
こんな弱小でもハンターカブは再生数一万も稼げるのか >>259
バイクに限らずだけど強度計算とか正確にできるようになってからよく聞くよね、昔の機械みたいに
余裕みてないって。 >>263豚まんみたいな顔に左腕に入れ墨、志那人? >>263
デブとババアの動画なんか貼るなよきっしょいな >>237
キャンセル品着弾で1wでゲットしたぞ。
探せばあるぞ。 >>253
最初いきなり先行車に鳴らして焦ったわw
>>258
メーターに関しては気にするな。
時期に殆ど見なくなる。
体感である程度分かるようになり、見るタイミングも要領よくなるさ。 フロントキャリアに載せるカゴが欲しい
ホンダの純正品は高さが20cmあって、あの位置だと見た目バランスが悪い
14〜15cmでちゃんと押さえのあるの、売れると思うのだが
>>274
おい、レス番おれじゃねぇぞ
まきこむなよ、、、 >>279
クロスカブ用には確かあったよね。
俺も抑えある奴ほしい。
フロントキャリー回りはシルバーで統一したいし。 >>279
抑えるの自体はネットやストラップでやればいいから
WALDの137とかいいんじゃない リヤボックス取り付けました
これだけは積んどけという物はなんかある?
>>284
コンビニのゴミ袋かジップロック
君たちは缶コーヒーとか山で飲むんだろ?
その空き缶、箱に入れたら残りが出ちゃうからね。 レインコート上下
ガソリン携行缶
最低限の工具
パンク修理剤
曇り止めとクリーナー
タオル数枚
ロンツー行く時はこれくらいは入れてる
パワーパンクガード入れてる方いますか?注入された状態でのタイヤ交換は液が漏れたりしますか?
ノーマルのホイールにチューブレスタイヤってはまりますか?
もしはまったらチューブを入れて走る事って出来るんだろうか?
>>297
かなり昔(バイクにチューブレスが普及始めた頃)にそんな話を聞いたことあるよ。
自分ではやったことないから定かではないけど。 >>297
チューブレスタイヤにチューブ入れるってこと?
チューブレスには出来ないはず…てか、出来るけど固定方法が異なるのと、スポーク穴の対策しないと空気さえまともに入らない。
スポーク対策はテープで出来るらしいけど、どこまで信頼できるかかな。 チューブタイヤにはチューブタイヤの良いところがあるからね
例えばパンクしやすいところとか
最近ハンターカブ乗ってる人をよく見かけるようになったわ。
緑出たら、俺も買う。来年かな。
>>293
缶にストロー突っ込んで最後の一滴までチューチューやれば大丈夫さ >>303
>>297がやりたいのは
チューブタイヤ用のホイールに
チューブをはめて
その外にチューブレスタイヤをはめる
空気はチューブに入れる
ができるか?
でしょ
ビードがハマればできる >>304
大体のやつはしてるでしょ。俺タバコ吸わないけど、ポイ捨てしてるやつ大半じゃん。ってか吸い殻は捨てたらダメ以前に灰も捨てたらあかんやろって話。灰は捨てていいみたいな暗黙の了解がふざけてるわ >>309
暗黙の了解でもなんでもない。
皆やってるとか外で言うなよ?
やってる奴がやってて、やらない奴はやらない。
当たり前の事言うなって思うかもしれないが、今の当たり前ってヤバい事になってるからな?
携帯灰皿くらい持ち歩くし、体の匂いも気にしてる。出来るだけ『吸った?』と思われないようにはしてる。
空き缶捨てるとか皆がやってるからokとか意味分からないから。
本当に皆やってたらどうなってると思うよ?
一部のバカが皆と思うなよ。
スレチすまない。 >>308
出来るのは知ってるよ。
ただスポークのでっぱり気にしないとすぐパンクするよ。って話。 >>309
あ、一応補足。
皆とは言ってないとかどうでも良いからな。 >>312
そんなに言うなら、もう、やめなよ。タバコ >>315
吸ってる身からしても本当にそう思う。
マナー守れない奴のせいで肩身が狭い思いをする。
タバコに限った話ではないけどね。
バイクの運転でも常に配慮したいね。 >>316
付き合いのためなのよ。
業界によっては必要なのよね。
一人の時に吸うことはないよ。 >>319
俺318ではないけど、付き合い目的のタバコはあるよ
俺もそれで月1回ぐらい吸ってる
このご時世で減ったが、飲み会の席では1箱ぐらい吸うこともある 素朴な疑問なんだけど
>297 は何故ハンターカブにチューブレスを入れたいんだろ?
入れたいタイヤがチューブレスなの?
それとも何か他の理由がある?
禁煙できない薄弱な精神の持ち主が付き合いとかクソみたいな言い訳してるのホント可哀想
ヤニが必要な付き合いしか出来ない輩がイキんないでもらえるかな?
チューブ専用リムにリムバンドつけてチューブ入れたチューブレスタイヤ付けれて普通に走れるかってこと聞きたいだけでしょ?
普通に走れる
チューブレス専用リムにチューブつけてチューブレスじゃないタイヤも履けるかという疑問も
走れるよ
たまに沸くエアプは一体、エアライダーかな、
オレも付き合いでタバコ吸うし、
付き合いでポイ捨てする。
付き合いで缶コーヒーも飲むから
付き合いでそっちもポイ捨て。
みんなやってるでしょ?
偽善ぶらないでね。
>>320
そう、そういう事。
ちなみによく見て。
質問者は私ではありませんよ?
>>319
なくはないよ。
321の通り昔に比べて多くはないけどね。
吸わないときは丸々1ヶ月吸わないこともあるし、吸うときには日に数本もある。
>>323
いや別にしたくなければそうしたら良いよ。ああこんなつまらない奴が入るんだなーって思ってくれて問題ないですよ。自覚が無い訳ではないので。
禁煙というか依存は全くないよ?むしろ根は嫌煙家だしね。だから嫌がる人の気持ちもわかるんだよ。
>>325
害悪でしかないですね。類は友を…なるほど。 >>263
ヘルメットの被り方とか服装とか何のアドバイスも注意もしてやらんのな
そして山道
妻への愛を感じないし、墨入れたやつはやっぱりおかしいなと再認識した >>325
あんたの周りはそうなんだろうね。タバコや空き缶をポイ捨てしてるんだろう。そして世間の大多数も同じことをしていると思っている。
でも違うんだ。ポイ捨てしているのはあんたの属しているコミュニティだけなんだ。そのコミュニティ以外の人達、つまり世間一般の人たちはポイ捨てなんかしないし、ポイ捨てするあんた達を下劣な人種だと思っている。
勿論あんた達は自分たちのやり方が当たり前のことだと思っているんだろうから話が噛み合うことはない。平行線だ。良いとか悪いとかじゃなしに価値観の違いだ。もっと言えば同じ日本という社会に住んでいるように見えるが、その実住んでいる世界が違うんだ。 世間一般の人たちはポイ捨てする。
残念だけどそれが現実。
理想を掲げてるだけの偽善者。
タバコは辞めてから思う
本当にごめんなさい大変申し訳ございませんでしたm(_ _)m
ポイ捨てしない人の方が圧倒的に多く、ポイ捨てする奴はほんの一握りでしょう
そして、ポイ捨てを口先で非難する奴は腐るほどいるが、ポイ捨てされたゴミを拾う人はほんのわずかだ
と、毎朝家の周りのゴミを拾ってるオッサンは思うのですよ
>>323
酒と煙草は普段全くしない
客先で愛煙家のお偉いさんに「一服行かない?」と誘われれば、そこから発展する美味しい話がある為、その時だけは吸う
ちなみに営業ではなくてSEですよ
ポイ捨ては付き合いでもやらないわw 前を走ってる車がタバコをポイ捨てしたら拾って「落としましたよ」と言いながら窓から投げ込みたいと常々思ってる
>>337
その結果ギンギンに煽られて事故ったら元も子もないよなあ〜
見て見ぬ振りが一番だし、
みんなそうしてるょ? >>312
え、普通に外でタバコ吸ってる奴、灰は普通に下に落としてるよ。吸い殻はちゃんと捨てるやつはいるけど フロント15Tに変えました!
燃費も良くなりました!!
チューブレスタイヤはモトチャンプ4月号でもハンターカブタイヤレビューで掲載されてたな
チューブレスでも使えるんだって俺も思った
>>335
人のいなさそうな所や目立たない場所ほどゴミを必ずと言って良いほど見かけるな。 >>347
出てないよ!
OPMIDのメーターで補正してるからかな? >>347
自分も15Tで社外メーター(>>8)着けてるけど、ちゃんと補正してるからか今のところABSのエラーは無いよ。
ノーマルメーターだとどうなるんだろうね? >>349 補足
もっともメーターの補正値がちゃんとABSにフィードバックされてるのか、それとも14T→15T程度じゃ
誤差の範疇なのかはわからないけどね。 電動化で企業が疲弊
クロスカブ 廃盤
カブプロ17インチ化で ノーマルカブ廃盤
モトラ復活 モンキー廃盤タンデム不可は痛い
原付廃盤
バイク乗りにはタバコポイ捨てするようなクズが一定数いるからマスツーとか参加したくないんだよなぁ
信号だらけ車だらけの街中走りまわるののどこがツーリングだよ
最近ではうちのような田舎町でもUber見かけるようになったよ。
舗装してない農道なんかをスクーターで走る彼らを見てハンターを勧めたくなる。
もっとも費用対効果もあるのだろうが…
業務用途ならスクーターやスーパーカブの方が使い勝手が良いと思うが。
>>175
>>177
01じゃなくて06じゃねーか
信じた俺も悪いけど適当なこと言うなよ…
取り付けた後に気づいた…めんどくさ >>364
信じるほうがマヌケだろ
ここは嘘つきの巣窟 ここは嘘つく→(騙される)→バーカw
ってマウント取る三段活用場だから
話半分というが、5chは話1%
>>371
最高じゃん、ウグイス色ってか大昔の昭和鉄スクーターに塗られてた緑ぽいレトロな色合い
DAX125待ちなんだけどこの色なら買いかな >>371
好きな緑色だわ
でも、ブラウンの方がカッコいいw 阿部ホングリーン買った俺大勝利やな
日本公式で発表来れば全く違う色だなって復活するかもしれないけどユーカリグリーンもあるからなぁ
乗るのが恥ずかしくなるバイクになったなぁ。
何でだろ?
ジープとかジムニーとか頭悪そうに見られるのがヤダから売るナウ
>>361
この程度の道なら全国どこにでもある
東京都にもある 荷台も同色だから良いんじゃないか
赤は同色なのにブラウンはなぜ荷台黒にするかな
で、結局オイルは何キロおきに変えたらいいのかね?
マニュアルは3000キロごとだし、ネットやカブに乗ったことのない奴らは1000キロとか言うし。
今後も荷台が黒、HONDAの文字が白のステッカーのものは車体がマットカラー。
なんじゃないかと思う。ウソだったらスマン。
明日から始まるアニメスーパーカブ
はてさて?ホンダカブシリーズの状況にどんな効果あるかね?
>>378
ちょっと遠乗りすると前に新型ジムニーが走ってる事が多くなった。
マジでジムニー多すぎプリウス みたい >>393
ジムニーは狭いし燃費悪いから雰囲気アウトドアブームで買った連中は車検で手放しそうだな
3年もすれば中古市場で数出そうかと ジムニー乗ってるのは
人と違う軽に乗りたいジジイばかりだぞ
乗り換えないというか死ぬまで乗ってそう
>>395
でもスズキで唯一バックオーダー抱えてる車輌よ
納期が一年待ちとかザラらしい…そんなに沢山の爺さん居るんかw >>395
実際未だにja11に乗ってるジジィいるな ジムニーはロングセラー車でみんな乗ってるじゃん
今ならまだ少数のタフト系だろw
MTのJB23W乗りのワイ、セカンドカーはBMWの現行5シリーズ
新型ジムニーも欲しいけど、バイクの方が欲しいのでCT125かADV150かジクサー150かスーパーカブ110かで迷ってる
ちなみに街で見かけるCT125乗りは爺ばかりだなぁって同じように見てたw
ホムセンやスーパーの駐車場でよくじいちゃんに話しかけられるな
これハンターカブ?新車なの?125なんだ!
みたいな感じで
広島オズさん、尻が爆発するよと言っていたが
硬めのシートではあるが、痛くなる程ではない
寧ろ幅広なので、低身長の身としては前の方に
座ってしまう、これの両サイド削ってスリムなシート
にすれば、少しは足つきよくなるかなと考えている
🚨突然ですが、緊急ニュース🚨
【悲報】ウソ世論捏造dマ部隊、カーボンのように専門板🏍に張り付いていた
30万巨人グループの底力を見たわ
>>1
>>408
ネット右翼なんて実は存在しない
>>1 右翼を演じてきた連中の化けの皮は剥がれ落ちた
タイプd→右翼の仮面🎭被って「責任逃OK(ニカ)」なトモダチ君➿🤑🤑。伝統の※dマを展開
●退職者"も"組織しているという噂あり
※disりマーケティング
※demaマーケティング
ダート走って木に衝突してフォーク曲がっちゃった(/ _ ; )
センタースタンド上げても後輪接地しちゃうw
必要もないのにダートになんか入るからだ
10代の小僧かよ
>>413
ぐうの音もでないw
バイャN屋に見てもらbチてブレーキ直瑞i安定性問題無bオとの事なのでbアのまま行きまbキ
どうせ給゚場かダートしbゥ使わないしこbフ先何回転ぶかb棠らんし >>410
部品がすぐ出たら良いねえ。
報告よろしくです。 だいぶ前だけど動画で、赤車体に黒キャリア着けるんで部品取り寄せしてた人いたけど、
部品はすぐに入荷したみたいだったよ。
本体を何か月も待ってる人いても部品はすぐ入るんだなって感心した。
XADV出た頃にも「ちょっとダート性能を試してみます」と言ってすっ転んでる動画がよく上がってたけどそれと同じ感じか
上の方のレスで出てたけどABS付いてるバイクってスプロケ交換したら何か調整必要なの?
普通に交換したあと何もしてなかたっだが…ボスケテ
>>419
前後の回転差でABSエラーが起こる
個体差もあるみたいだけどエラーランプ付くよ >>420
マジっすか…エラーランプ付かなかったけどタマタマだったのかな
ちなみに必要な調整って簡単ですか? >>420
ホイールスピン検出用に前後センサーがついている奴なら分かるけど、CT125でもそうなの? エラーは速度パルスの関係だから難しい
ちなみにバレたらドリームは出禁にされる
>>419
今はドライブ側の回転数でメーター速度計測してるからね。スプロケットで減速比変えるとメーター速度と
ディスク板の回転で速度計測してるABSの速度とずれてエラーになるらしい。
どの位でエラーになるかとかはわからないけど。 >>421
ってか、スプロケット変えてメーターそのままだと、メーター狂ってない? なるほど皆さんありがとうございます。めちゃくちゃ分かりやすかったです
とりあえず今度デフォルトのスプロケに戻して様子見てみます。
ちなみにメーターの狂いとか全く気にしてませんでした
ドリーム出禁は泣いちゃう
14Tから15Tに変えたくらいだと速度が1.07倍だから、ちょうどメーターのハッピー誤差と同じくらい
なんじゃないかな?
つまりオマケ無しのチョッキリメーター。
>>410です。
現状こんな感じ
見た感じじゃ曲がってるのか全然わかんないですw
バイク屋にも最初リアサス変えた?と聞かれました サスをストロークさせたら簡単にシールが逝っちゃうんじゃね?
そもそもまともに動く気がしない
>>428
いや全然わかるやん…キャスター角が変わってるだろこれ
操安に影響でないかこれ やっと40万貯まりました
新しい色が出たら頼みます
今他のct125 の写真と見比べて見ましたが全然違いますね…前輪から突っ込んだら三叉の下から曲がる感じなのかと思ってました
現状違和感ないですがやっぱり直した方がいいかな…
高くつくかなぁ〜
ステムホール自体曲がってそう前輪と後輪が付くんだぜ、、サス含めて15万コースだな、
>>428
支点・力点・作用点がよく分かる曲り方してる ハードに使ってるとサスが逝きそうな程度にはひん曲がってるような
俺だったら怖くて乗れないわ
>>428
なんで木にぶつかったの?
逆にバイクが守ってくれて感謝もんじゃない。
この勢いで木に自分がぶつかってたら無事じゃ無いよ >>428
これで乗り続けるのは正気の沙汰やないな 武川の新しいメーター、高杉。
オプミッドの2個弱。
>428
これだけ曲がってキャスター角立ってると
オフ走ったらカーブでハンドル取られて確実に転けるぞ
写真で見る限りインナーチューブと
ステアリングステム交換くらいで済みそうだから修理した方がいい
お前の骨はフロントフォークより簡単に折れるぞ
むしろそのバイク屋大丈夫なのか…
みんなにキャスター角おかしいって言われてるのに。
>>410です。みなさんありがとうございます。
やっぱ修理したほうがいいですよね、納車一ヶ月でCTには痛い目に遭わせました、ごめんなさい
オフロード走ってみたくて買ったようなもんなので>>446の言う通り今度は自分の身に降りかかるかもしれませんからね
余談なんだけどオフ車(もどき?)でも正面の激突には弱いんだなぁ、と勉強になりましたw カブのアニメやるのか
カブで終わった世界を巡るのかな
>>452
山梨県在住の平凡な女子高生がカブに出会って他校の男子と国道20号で激しいバトルを繰り広げる物語みたいだよ。 これでまたネット知識だけで語るニワカや
カブを特別視するキチが増えやがる…
>>453
アニメ版は原作や漫画とストーリー違うのか? >>456
一話見た感じ割と原作に忠実だったぞ
この先どうなるかはわからんが >>452
浜松までならポルシェのほうが速いって煽られて
女子高生がスーパーカブで911と対決する話だよ 峠を「カメっ!」て叫びながら競争するんじゃなかったか?
>>454
ホンダ発明のロータリー式遠心クラッチは他社も含めて世の中に数多あれど、カブだけで1億売ってるし特別なのでは ホンダ公式サイトに漫画がアップされてるし読みたいヤツは読めばいい
>>462
この手のバイク乗ってると、カブ主ステッカー貼ってるオッサンがニチャ顔で寄ってくるんよ
別にアンタらの同類でもないし
ハンターカブが特別ってわけでもない 90年代のカブは壊れないとか思ってる奴が現代の外国産パーツ満載のカブを同じように神格化させてイキリ始めるからなぁそんな奴に出会うとちょっとダメなところ批判しただけで切れるからな
なんだっけ、教えるハラスメントって最近話題になってるよな
おまえらもアニメみて勘違いして近付くなよ
入らなくてもいい川に入って壊したやつとかいないのかな?
キャンプ場や林道行くと赤が映えて良い感じ
ブラウンや新色のグリーン?だと周りに埋もれてしまうよね
なんでホンダとカブが憎いのにここにいるんだろう
ヤマハメイトの耐久性上げて再販に協力すればいいのに…
アニメ「スーバーカブ」の出来が良い
物語の中盤辺りで出てくる礼子のCT110に憧れて、CT125を買うニワカがいるだろうな
ニワカが増えるのは、とても良いことだ
確か礼子は郵政カブで富士山登頂を失敗してCT110に乗り換えたんだっけ?
フロントフォークが持ち堪えれば良いけど…、
登山しかりキャンプしかり…
今年は富士登山道を突撃する大量のカブで世間をお騒がせか
お願いだからやめてくれい
たしかにアニメとして出来はいい
何かに憧れてバイクに乗り始めるのは素晴らしい
が、どうにも選民意識が鼻についてな
スーパーカブ見たけど、走行5000キロのカブが一万円で買えるわけ無いやろ
dアニメにあったからスーパーカブみてきた
絵と音がなんかすごくてテンポ遅いけどなんか観れるカブらしいアニメ
最初にバイク買った時の事思い出した古道具屋みたいなとこでいわくありげな8万のWalter wolf仕様ガンマ50だったわ
>>478
MD90をぶっ壊すってのも中々難しいと思うんだけど、どうだろ?
あと、標高あるところはキャブ車不利だよね
fi >>479
一般人はバイク登山禁止
礼子は富士山頂へ荷物を運ぶバイトで、道の状況を確認するためにMD90乗ってる >>483
3人死んでるはシノさんの嘘
売り物ではなく、シノさんが個人的に手に入れたカブを1万で売った
小説を読めば分かる >>491
JK割か、血の滴った風防をキュキュっと吹いてるのかと思った 今日引取ってきて早速givi ベースつけようとしたんだがリアキャリアにあるネジ穴M8だと這入らないM6だと緩いんだが同様な人いますか?
規格知ってる人いたら教えて下さい
>>493
なぜ1万円?と尋ねられて、
「女子高生には安く譲ってあげるよ!」とは言えなかったみたい
でも「3人死んでるから」は怖いよw
>>488
カブに乗るまではBGMなく暗い色調
乗り始めてから背景が色鮮やかになる
バイクで世界観が変わったことを表現したんだと解釈した
この演出は好きだわ >>494
てゆうか、M8が入らずM6入るなら後者使うしかないのでは?
規格とか関係なくない?
ちなみに私はgiviではないけど、M6でボックス止めてる ばくおん!!のパロディは面白いな
ニュー速辺りにスズキバイク関連のスレ立つと例のスズキパワー画像貼られるしw
>>494
最初から空いてる穴はm6、ボルト付いてる穴はm8
だけどネジ穴の精度がイマイチなのでネジ穴切り直した方がいい >>459
デカ尻とバトルして浜松の辺りで海にダイブしたんだっけ? >>499
ありがとうございます、いまm6の全部のネジ穴確認したら1つだけガバガバだった
ハズレだったみたいでガッカリ >>503
裏側からナットとめる前提だからキツキツだったりガバガバだったりしますね >>503
気にするな
穴が開いてるだけで充分だ
どうせナットで固定するんだし >>500
そうそれ
そんでショートホープという名の短い希望に火をつけて
カブJKが誰も追いつけねぇ伝説となって終わり
ネタバレごめんねみんな 110の輸出仕様は正シフトだったけど
125は海外仕様も逆シフトなんか?
>>490
知ってるし
知ってるから書き込んだのだがなんだかなー >>507
おもしろいから読んでみ?
キリンは4巻まで買えばいいからさ >>503
そんなん不良品やからキャリアだけ交換してもらえばええやん!
ちなみに自分のは自作キャリアです ウフフ >>511
出来ないこと知ってるなら「バイクで富士登山道を突撃」とは書かないでしょ
なんだかなー >>498
テレビ放映の数日後にニコニコ動画で無料配信される
日程は公式を確認して >>482
スポンサーでHONDAがついてるんや。
バイク屋は裏でインセンティブがっぽりやろ。 >>498
dアニメは先行でやってる
アマプラとかGYAO Huluとかその辺は4月14日からの1週間遅れ予定っぽい ギア抜け?して停止しないと上にも下にもギア入らなくなる時があるんだけどなった事ある人います?
今日50キロくらい走って5回くらいなりました。
クラッチ調整は2000kmに一回はした方が良いと思われますですです
>>523
昨年7月から三千キロ乗ったけど、なった事ないなあ
構造的な事は知らないんだが、踏み込みが浅くてハンパに入ってる? 3300kmでチェーン偏伸びで調整限界超えた。
これクレームだと思うんだけど消耗品だからって
有償になりそう。そんなもん?
どんな乗り方したら3300kmで
チェーンが伸びきるのか知りたい
>>528
こういう人は、5chで文句言うだけで、メーカーや店舗には文句言えないチキン
真のクレーマーは文句書き込む前に電話してる >>528
グロムの新車で北海道回った時なんか1000キロぐらいてダルダルになったよ
大体1000km走ったらチェーン伸びるからその時に調整しないとダメなんだって。
伸びたまま走るとダルダルになるよ 昔親父が乗ってたカブなんか伸び切ってケースの中でガチョンガチョン暴れてたなぁ
結構前から、Shoei J.O+FOXゴーグル+グリップスワニーのスタイルでC90とCT125 (とXR250)に乗ってる
もしアニメがヒットしたら「あのおっさんアニオタだわwww」と後ろ指を指されるのかなぁ
アニメはヒットして欲しいけど、その影響だとは思われたくないな
>>536
それはさすがに自意識過剰だろ
お前が思うほどみんなお前を見てないよ >>539
もうすでに
漫画の影響でその装備揃えたのかと疑う >>540
アニメの存在を知ったのは今年だよ
J.Oは2019年購入、スワニーは覚えてないぐらい前から愛用してる
アニメでもスワニー使ってるのは嬉しいような複雑な気持ちだw こういう>>536みたいにアニメからインスパイアされたくせに最初から自分で選んでましたから!ってアピるのが1番ダサい
むしろアニメ好きを公言してるほうが好感持てるわ >>542
ふふ
普通、他人は人のことなんて見てないと思うけど
これからアニメでブームにでもなって
そこから入った人は
装備をチラッと見るかもねw
で、スワニーってなんだ スワニーが出た頃に使ってみたけど
丈夫だし作業用には良いけど
ライディング用には向かないなと思った事がある
もう30年以上前かな?
>アニメでもスワニー使ってるのは嬉しいような複雑な気持ちだw
俺だったら恥ずかしくて他のグローブ探すけど、、
>544
作業用手袋
>>543
なんか怒らせたみたいでスマン
このスタイルを10年以上続けてるオッサンの戯れ言なのでスルーしておくれ >>545
昔はキャンプ用とバイク用を分けて用意してたけど、面倒になってスワニー1本にした
確かにバイク用としては心許ないよね 純正チェーンはすぐ伸びるからさっさと日本製強化チェーンにしろよw
初期伸びの後ちゃんとコマに定期的に注油してりゃタイヤ交換まで延びることはない
カブでキャンプ行ったらアニヲタキモイって言われる時代がやって参りましたwww
CT125見に行ったら、もうマットフレスコブラウン 注文出来ない言われたんやけど
もう買えないの?
>>550
キャンプは高速走れる250オフで行くから大丈夫!
まぁ、バイク乗りは全員キモいけどなw アニオタだろうが何だろうが、メット脱いで禿げてなきゃそれでいい
>>551
チョイノリだと逆にスゴいと言われそうw アンカーミスった。
551じゃなくて550の方な。
>>549
日本製日本製うっセーよ。ワクチンも作れん後進国クソ RKのシールチェーン一択です
または妥協してdidのシールチェーン
>>559
どうしたんだワクチンとか言い始めてw
日本製・・強化チェーン にしろと書いてるだろ日本製でもノーマルは伸びやすい
相変わらずカブ乗りはダメなところを認めない奴が多いな訳分らん事まで言い始めるし いやー今日はめちゃくちゃハンターカブとすれ違ったぞ
草木ダム周辺だけで14,5台見かけたわw
こりゃ、ちと恥ずかしいなぁ
ハンター乗りは平均年齢高いから
冬場は巣ごもりしてて暖かくなると出てくる
>>546
補足しる
「作業用『革』手袋」
前はホムセンの安っすい革手使って使っていたけど、今は
バイク用品屋の安っすい革手にしてる。
何だかカビが生えやすい気もするけど・・・ 30年位前だとVT250F並みだな。
素晴らしいことじゃないか
>>563
いや別に
他人と同じ車種なだけじゃん
カスタムで差別化する楽しみあるし >>525
調整の仕方か使い方が悪くて壊したのじゃないですか修理したほうがいいですよ。 カブユーザー →株主
痔オーナー →地主
これ豆な
>>544
気持ちはわかる。
ロードに乗ってるときに以前『弱虫ペダルの影響ですか?w』って、反応にイラッとしたw
>>553
足と言う認識ではない時点でカテゴライズされる人種になるからなー。否定はしない。
>>563
桁がおかしくね?w こういう>>575みたいな個別に安価まとめ書き込みって爺ならではだよなホントウゼ >>576
あー爺だし婆だし糞ガキだしそんな奴はほっとけよw 質問です
400のバイクを買うにあたって置き場、お金には問題ありません。
皆さんならハンター売って一台にするか、それとも増車して2台持ちにしますか?
自転車・・近くの買い物
ハンターカブ・・近距離ツーリング
400cc・・長距離ツーリング
車・・雨の日
と使い分けてる
>>578
同じ方向性のものを並べても利用や手入れに偏りが出るのは何でも同じ
その400の方向性が違うなら増車で
同じなら自分にとって楽しい方で >>579
なるほど
ありがとうございます。
2台だとどちらか乗らなくなりそうなのと、
下取り36万なので売れるうちに売って、また欲しくなったら新車を買うのもありかな?と思っていたのですが、また買う事を考えたら使い分けして乗るのも良さそうですね。 純正マフラーメルカリで売ろうかと思ったけど梱包ってどうやってんだろ?
売った人いたら教えて
>>580
ありがとうございます。
ちなみに購入したのはSRです。
特性が違うので2つの良さを楽しみたいと思います。
ありがとうございました。 >>578
2台持ちだろ
サンダルで山登ったりしないだろ?
使い分けだよ使い分け >>584
ほう!
なるほど言い得て妙ですな。
ハンターカブでの100km超の移動は尾骶骨が苦痛でしかなかったのでまさにサンダルで登山でしたね。 ママチャリ、近所買い物
クロスバイク、山ツーリング
ロードバイク(グラベル)、運動
MTB欲しいわ。
バイクはSR400と大型持ってる。
>>588
安全装備をわざわざ外す意味は?
見た目がカッコ悪いと思ったから?
ガチで馬鹿なんだなお前 ハンターカブ陳列されたけど売り物だったのかな
値段ついてなかったけど
運良く?現車を見せてもらえたから予約した
マットフレスコブラウン無くなるとか言われなかったよ
ちなみに俺がオーダーしたところは俺が納車待ち5人目
今日、レッドを予約(契約)してきた。どっちの色も発注できるけど、ブラウンの方が納期かかるって言われた。ブラウンは12月予約がまだだけど、レッドは1月予約が最近納車されたらしい。
アクセルのスロットルパイプの遊びなのか走ってるとスロットルが左右にカタカタ揺れるんだけどこんなもんなのかな?
他のバイクでこんなにカタカタした事ないんだけど…
センターパネル?の爪が外れにくいので少し削ったら簡単に外れるようになった
オススメ
あそこ絶対設計ミスだろ
CT125って2人乗りしても、キャリアにキャンプ用品満載しても危なげ無く安定して運転できるね
リヤサスもノーマルで乗り心地は良くなるけどシート高は意外と下がらない
低速トルクがあるからUターンも楽ちん。キャリアのデカさは伊達じゃないね
センタースタンド立てられない重さの荷物積んでてもサイドスタンドにプレート着ければ余裕で自立できるしこりゃいいカブだわ
ハンターカブにお勧めのロックある?
地球ロック環境がないからゴツめのU字で考えてるんだけど。
もともとディスクロックを前車から使ってたけど、このバイクディスクの穴が小さすぎて無理。
ほんとマジでこれの150でないかなぁ…
山行くのにちょこっと(70kmくらいまで)高速乗りたいんだよねぇ。
荷物も詰めるし最高なんだけどな
センスタ立てられないほどの荷物積んだら間違いなく前輪浮いてまくれて倒れるぞ
それぐらいスタンドの位置が中途半端だから
強化スタンド追加かスタンド位置変えるか対策した方がいい
原ニの枠を超えたらもうカブじゃない
その辺はホンダには見失って欲しくない
いくらニワカが騒いでもな
バイクメーカー自体電動化にシフトしなきゃいけないのに150とか出るとも思えんし あと数年でfinalモデル化するほうが現実的
ノーマルの足のまま荷物満載で高速走るなんて怖くて出来ない
この前ホンダから来たアンケートにct150が出たら欲しいかって項目があったからメーカーも検討はしてるんでないの
言っとくけどCT70という名前でダックスで、CT200という名前でXLだったからな
そうそう
CT50もCT90もハンターカブじゃないしな
>>589
そういうこと言いたい気持ちは分かるけど、言い出すと切りがなくなりそう
たとえばシルバー系のパーツからブラック系のものに換えると視認性は落ちてしまうし
車体色やヘルメットやウェアでも全然違ってくる
視認性を考えて選んでる人なんて少数派なんじゃないかな
全身テカテカな人なら言ってもいいけど >>612
リフレクターと車体カラーを同一視してるレベルかよお前の脳みそ
相容れないくらいお前低レベルだよ可哀想に サイドリフレクターなんかより車体色の方がよっぽど視認性に差は出るわな
いやリフレクターの方が差が出るだろ・・・
夜に運転したことないのか?
なんかやたらと絡んでくるヤツがいるな
たぶんハンターカブ持ってないんだろ
ひょっとすると免許も取れないお子ちゃまか
イカ釣り漁船みたいなled装飾されたバカスクって実は安全第一マンだったか
>>618
田舎の夜は危ないからとLED仕込んでた時期はあった 法規で問題ないからってついてるものをわざわざ外すのは免許取り立て原付小僧なみの発想
鍵失くしてしまったんだけど、ウェーブキーって穴から作って貰えるんだろうか…
もしかしてシリンダー交換だったりするんかな…
それ管理会社に問い合わさんとダメなやつや(´・ω・`)
>>623
タイから取り寄せないとダメな仕様じゃなかったっけ?>キー いやー、今買おうかどうか悩んでいるが、150ccあったら速攻買ってるわ
>>628
150が出たら「200なら速攻で買う」とか言ってるんじゃないの? で、買ったら高速でブレガーシンドウガー
で、文句言いながら大きいの買ったらアシツキガーオモサガー
でしょ?
配線のしかたで質問なんですけど
先日USBポートをヘッドライトの中の余ってる線から取ったんですが
さらにそれを分岐ささてフォグランプ(10w)を繋いでも問題ないでしょうか?
>>632
エンジンを載せ替えて無理矢理改造したカブを高速で走らせている動画なら見たことはある。
さすがに乗りたいとは思わなかった。 むかし、モーターショーにボスカブとかいう変なコンセプトモデルが出たことあったな
買わない理由を言ってるうちは多分買う気がない。
欲しい時はダメなとこさえも目に入らなくなるからだ。
皆さーん、高速道路の最低速度制限は50km/hですよ
無理して100で走る必要はないんです
コレ、豆な。
そもそも250程度じゃ上り坂の100キロ巡航なんて無理だしな