◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨人若大将4429 YouTube動画>1本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/morningcoffee/1684238935/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
高梨もこないだ握力が無くなってそうだったしそのうち壊れそう
勝っても負けても9回で終わってくれないと苦しいな
明日も明後日も先発中5日なんだから中継ぎ3日続けて大量消費は目に見えてる
金曜日が何故か試合ないからな
投手使えるっちゃ使える
しかし投手陣がほんとに酷い
17安打9得点もしてこの試合展開って
木曜日まで齋藤飛鳥の卒コンだから片付けに時間かかるから金曜日試合ない
そういえばなんで金曜試合ないの?
からくりに先約でも入ってるのか?
ベイスが小澤はボコボコにしてた
我が軍は手も足も出ないのに
今シーズン最多安打打って負けるとかアンチに絶好の餌与えることになる
なかなかタイミング合わないよね
二人とも窮屈に打ってる
9回裏村上まで回さないためには3人で終わらせないとならん
三上大江菊地でなんとかするしかない
しのげれば大勢でなんとか
延長突入しそうだったら増田大用意しとけ
こんな試合展開なのにきっちり勝ちパターンが残っているヤクルトが憎い
横浜の敗戦処理が翌年にあの巨人でセットアッパーに
なろう状態
バンドで6点取る珍打線とこのヤクルト打線
凶悪すぎる
もう変える投手いないから点とられてもこの回は三上だよ
昨日はあれだけ大城のリード叩いてたのに
今日はそれどころじゃないな
この展開で無失点
ストライク先行だしこれは8回の男
今日の岡本めちゃくちゃ気合い入っとる
キャプテンらしく毎試合その闘志を見せてくれ
もう大勢のセーブなんてどうでもいいから5点取ってくれ
9回裏お品書き
大勢vs並木(代打?)・山田・村上
ブリンソンってマジでダメな日は投手かわってもずっとダメだな
〇〇を打てないのは巨人だけって投手が多すぎるんだが
つうか全然セーブ機会なかったのになんでこんな急にセーブ機会多発してんだよ
やっちまった
山田には1球くらいインコースに投げてよかったのに
絶対刺されちゃいけない場面
我が軍はこれでゲームセットあったけどな
大勢は広島戦だけ投げさせなければOKということが分かったのが収穫だった
広島戦は8回大勢9回三上にしろ
まーたルーズベルト越えの馬鹿試合www嫌いじゃないよ
勝ったぁ~♪勝利のバンザイすルノ~~~~~~\(^o^)/!!
高津は栗山になれなかったな
あの場面村上にすべてを託されるのが一番怖かった
最近の大城はほんま送球良くなったな
最初は代表の時から不安定だったの何だったんや
前回村人起こしたという奴いたが
大江が3連続直球てヤラカシただけだったな
先頭の並木に代打を出さなかったのもありがたかった
左打者がポイントだから
西武12回までいってるのに先発含めて投手4人だけしかつかってないのかよ
いつのまに投手王国になってんだ
うちとあたる時村人は冷えてるから五分以上で渡り合える
巨人・原監督が通算1237勝目!別当薫に並ぶ歴代9位 今季最多17安打でヤクルトに打ち勝つ
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb702f1fa359e5bd24e13d1641f78ac5fcd78ba6 【通算1000勝以上の監督】
1位 鶴岡 一人 1773勝
2位 三原 脩 1687勝
3位 藤本 定義 1657勝
4位 水原 茂 1586勝
5位 野村 克也 1565勝
6位 西本 幸雄 1384勝
7位 上田 利治 1322勝
8位 王 貞治 1315勝
9位 別当 薫 1237勝
9位 原 辰徳 1237勝
11位 星野 仙一 1181勝
12位 川上 哲治 1066勝
13位 長嶋 茂雄 1034勝
ブリンソンが最高のエンターテイナーだから仕方ないね
7回3ランでむしろ良かったのかも
ヒットで繋がれたらもっと点入ってた
紺旦那と江越のダブルやらかしwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
567回あれだけ投手やらかして89回無失点とか明日は季節外れの猛暑にでもなりそうだな
バウアー確かにボールはいいけどなぜか打たれる
こないだも思ったけど
川端は下半身ボロボロで守備も走塁もまともにできないんだよもう
しかし三上を手に入れておいてよかった
お世話になります
門脇にホームラン打たれるとかバウアーは不運でも何でもないだろう
村上ってなぜか得点圏のときはめっちゃ打つから無理して盗塁したのかな?
巨人。7回の決勝2点二塁打など3安打3打点の秋広のヒロイン。「投手陣と野手陣がどちらも頑張った結果の勝利だと思う。(7回の決勝2点二塁打は)最低でも犠牲フライという思いで打席に立った。結果も出ている。これからも出し続けられるように頑張りたい」
得点圏になると村人が村神になるから今日の勝因はあの盗塁刺したこと
OP戦を見てこいつ使えるなと思った新入りピッチャーは三上と松井颯の2人
俺の目に狂いはない
ここしばらく点取れてることはいい兆候よ
Pの完全な再建は厳しいだろうし打つほうもっと伸していこうぜ
巨人vsヤクルト
巨7-6ヤ(オープン戦)
巨0-3ヤ
巨4-2ヤ
巨7-3ヤ
巨5-7ヤ
巨8-7ヤ
巨8-7ヤ
巨9-8ヤ
今日の中日
①中継ぎ温存の為に試合放棄気味に先発を引っ張る
②その裏猛追して村上を打ち崩し1点差に迫る
③勝ちが見えてきた&中継ぎがピリっとしないので継投しまくる
④結果週頭に酷使されてる中継ぎを6枚投入
⑤最終回に炎上して結局9-4で大敗
三上はベイス時代からスライダーだけの人だがスライダーのキレはえぐい
珍しく良いの拾った
>>247 でも侍戸郷は何かのタイトル獲ってもらいたい
明日は4位チャレンジの試合
だんだん味噌が離れていく
戸郷は一度休んでフォームを見直したほうが良いが先発の駒が足りなすぎてなあ
どこの球場でも140前後しか出てない
3位4位チャレンジできそうになると味噌の小笠原高橋をあてられて沈んでいく
日程がゴミすぎる
今日は劇場版銀河鉄道999を見てました
試合はどうでしたか?
鍵谷2勝目
1勝目は1点リードでトヨキンが出したランナーをタイムリーで返して
次のバッターを抑えて次の回に勝ち越して勝利投手に
巨人ヤクルトベイスの防御率が試合をすればするほど悪化していってる
ドラ1の桜井は解雇されたのにトヨキンは何度でも蘇る
防御率が悪いベイスとヤクルトには勝ち越してて
防御率が良い珍と広島と味噌に負け越してる
結局打ち勝つチームだから投手がいいチームには勝てない
>>258 日程よりペナントの展望も放棄してひたすらエース格を当ててくるあの球団が時代錯誤のゴミ
まああそこは親会社の社是が打倒読売だからしょうがないね
>>258 元気だったら大野雄大もいたとか本当糞過ぎる
柳は念入りに攻略してようやく出てこなくなったのに
中日からしたら巨人戦だと打線も活気が出て勝てるもんだからエース級をぶつけるのは当然である
楽天産の一軍ではあまり投げてない高梨と戦力外になってる三上がうちの主力の中継ぎよりも遥かに使えて助けて貰ってるという事実と他チームのそれ以上に若くて戦力になる投手陣がいるという層の厚さとの違い
なお2人とも30代というこっちのメンタル含め育成能力の無さ
巨人がヤクルトの先発を叩く→巨人の中継ぎが火だるまになる
大体こういうストーリーだよな
むしろ高橋も小笠原も何回もこれからやり続けるんなら逃げてないで攻略して欲しいもん
いつまでも逃げてちゃ上には行けん
そうだろデープよおなにお前が選手やる気なくす発言しとんねん
今日の投手リレー
巨人ハム巨人ハム楽天ベイス巨人
もう一人頼れる生え抜きの中継ぎがほしい
とりあえずトヨキン落としたい
岡本「おごるな宏斗!きさまの球の謎は卓三が知っておるわ!」
そういえばトヨキンは育成転落前
出れば被弾して桜井と並んで
巨人ファンにストレス溜めさせてたな
もうコイツ要らんよ
とりあえず中川が上がってくるんじゃね
もう一人昇格させた奴も来るかもしれんがオープン戦で見たときはまだまだだと思ったな
>>256 得失点差
阪神 +40
広島 +20
横浜 -4
東京 -15
中日 -18
巨人 -23
セリーグに3割バッターがたくさん居るのって半分くらい巨人の投手が原因だよな
戸郷は球の遅い中途半端なスライダーPになってしまった
【巨人】大勢のガチすぎる自己最速162キロ…は誤計測? 最後は村上をフォークで空振り三振
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cec43022249afe8ccbd1c8f22ca2db4dcab3986 巨人の守護神・大勢投手(23)がガチすぎる剛速球を披露した。9回1死一塁、侍ジャパンでも同学年の同僚だったヤクルト村上への2球目、内角直球がテレビ中継画面に「162キロ」と表示された。
これまでの自己最速159キロを一気に3キロも更新…と思われたが球場での表示は152キロだった模様。前後では直球が144キロや146キロと表示された球もあり、誤計測だったとみられる。
怪我明けで球速戻ってない中川に頼ってる時点で危険すぎる
中川には頑張ってほしいけど
二十歳とは思えん落ち着きヒロインだな
ヒロインも翔さんにアドバイスされてるんか
はっちゃけないように
去年あれだけ持ち上げられたのに忘れ去られた増田陸w
岡本2安打1四球1HR2打点
村上5タコ
4番の差で勝利したな
戸郷のスライダーは良くなったと言っても全盛期の甥には遠く及ばないし三上に及んでないよな
テンポのよさで考える暇を与えないピッチングだからな
顔はかわいい秋広打ったボールは一級品
打て打てジャンボだ打て打て秋広
ライトスタンドへー
【悲報】戸郷翔征さんの球速、逝く
5/16 先発投手ストレート平均球速
153.6 バウアー
152.5 今井達也
147.5 宮城大弥
146.7 種市篤暉
143.8 吉村貢司郎
143.2 大関友久
143.0 床田寛樹
141.7 早川隆久
139.7 戸郷翔征
124.2 鈴木健矢
試合後、原監督との一問一答は以下の通り。
(自ら)「束でかからないと。今はね、また何とかゲームと言われちゃうね」
――秋広。
「しぶとい、いいバッティングをしていますね。勝負強いですね。(得点圏で)まだスタートしたばかりだから。経験のなかでね、日々成長というところですね」
――戸郷。
「前回(143球と)ボールも多く投げていた。100球くらいかなと。1点勝ち越してくれたのでね。何とかあそこはリリーフ陣が守ると。ある種、プレゼントしたかったんですけどね」
――大勢。
「今日は良かったと思いますが」
――高梨。
「高梨は、いい役割をしてくれました」
――吉川、丸。
「だいぶ機能してきましたね」
――ヤクルト戦打ち合い。
「まあ、相手チームも多分同じようなことを考えているのではないかなというところですね。それをつなげる、反省。それはあると思いますね」
【巨人】大勢のガチすぎる自己最速162キロ…は誤計測? 最後は村上をフォークで空振り三振
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cec43022249afe8ccbd1c8f22ca2db4dcab3986 これまでの自己最速159キロを一気に3キロも更新…と思われたが球場での表示は152キロだった模様。前後では直球が144キロや146キロと表示された球もあり、誤計測だったとみられる。
戸郷は2週連続で地方のスピードガンとはいえ先週も今日も遅すぎる
そろ肘壊れてもおかしくない
高卒2年目からフル回転だからな
【DeNA】バウアー乱調に三浦大輔監督「何かある」癖見抜かれている可能性を示唆
https://news.yahoo.co.jp/articles/93803a541eb43bf17e9ef132185194420b42839a 「きょうは本当に不運。2ストライクから(被打率は)1割7分で7割打たれることなどない。ストレート、カット、カーブ、スプリット、全てをコンタクトされた」
バウアーは頭の中にある数字を並べたが敗因を分析できなかった。最速157キロで変化球もまずまず。「今季1番制球も良かった」と好感触。だとすれば球種を読まれた可能性もあるが、「(球種が)何が来るかわかっていても7割は打たれない」と認めなかった。
しかし、三浦監督は思案顔だ。「しっかりと捉えられる打球が(前回登板の巨人戦から)2回続いてますから何かある」と投球時の球種の癖を見抜かれている可能性を示唆。2軍調整の選択肢を「もう1回ちゃんとやっていかないと。良くなるためにもいろんな形でアプローチしながら」と否定せず。史上最高峰の外国人投手の2軍落ちさえ示唆した。
さすがに巨人広島と立て続けにやられたら何かあるんだろう
我が軍がデータ分析して攻略するとかありえないから単純にバウアーがしょぼいのだ
分かってても打てないようなボールを操るタイプではないから
単純に変化球をカットで逃げて直球を打ち返す感じで初見から対応されてる可能性が高い
>>310 前半は認めたくないけれどね…
サイヤングは3~4年前でしょ
菅野とかもそうだけど3~4年経ちゃあ劣化するんだよ
バウアー完全に癖バレてるね
広島のベンチに注目
握りの動作してる
https://i.imgur.com/a/0Macny4 バウアー完全に癖バレてるね
広島のベンチに注目
握りの動作してる
https://i.imgur.com/a/0Macny4 5/5以降の横浜先発陣
5日 対東京 今永 5回4失点
6日 対東京 濱口 2.2回4失点
9日 対巨人 バウアー 6回7失点
11日 対巨人 東 5回4失点
12日 対阪神 今永 4回5失点
13日 対阪神 ガゼルマン 3.2回5失点
14日 対阪神 平良 3.1回6失点
16日 対広島 バウアー 2回7失点
昨日で8試合連続で先発が炎上中、1勝7敗
はっきりいって異常だろ
あほちんからここまで落ちるもんなのかw
バウワー
投球回 15回 被安打26 四球2 被本塁打5 自責点14 失点15
防御率8・40
('・c_,・` )プッ
バウアーを特別扱いしたのもよくなかったかもなあ
そもそも日本では新米だしな
昨日の戸郷は平均球速140以下だったみたいだ
大勢のとき160でたし買いなおしたほうがいい
今永がグダグダしてるくらいだから戸郷がイマイチなのも仕方ない
横浜そのまま落ちてきてもらって
しれっと来週Aクラス入れ替わりしようか
三上で踏ん張っている間に助っ人をすぐ獲ってほしいぜ
>>298 戸郷もう壊れるな時間の問題だわ
我が軍弱すぎるけどバンテリンがどうしても最下位になることを許してくれないwwwwwww
でもアレだね秋広と門脇の躍動で観ていて楽しくなってきたね我が軍
内野陣はもともと球界一だった
門脇が台頭して内野控えも一級品でさらに凄いことになった
秋広がこのまま打つなら5割↑は普通にいける
代打もウォーカーが凄い
あとは8回に出てくる代走と8回に投げる男がいたら
原のタクトは光り輝く
今日は伊織が完投しろ
若がマウンドに来てもボールを渡すな
なぜバウアーは広島戦で7失点“炎上”したのか…「球種がバレていた?」「高めゾーンを使うメジャー流は通用しない?」極秘で予定していたヤクルト戦の中4日登板は白紙へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd842d20e516496002ed294efc42482fa63d0eb6 投手とトレードキタ━(゚∀゚)━!
廣岡でかした!
広岡は巨人を通じ「ジャイアンツでの2年半は、素晴らしい指導者、スタッフ、先輩・後輩、そしてファンの皆さまに恵まれました。ジャイアンツでプレーできたことを誇りに思い、これからの野球人生にしっかり生かせるよう頑張ります。引き続き応援をよろしくお願いします」とコメント。
鈴木もオリックスを通じ「今はただただ驚いているということが率直な気持ちです」などとコメントした。
鈴木って若がちょいちょい講義してる国際武道大出身だろ
オリックスは二塁のレギュラー候補だった太田が左手首の負傷で離脱。ベテランの安達も故障で開幕からファームで調整中で、右の内野手を求めていた。
鈴木の近況を調べたらウェスタンで燃やされてる数字が出てきたんだが…
おりせん見たらK鈴木なら無償であげたのにって言われてて笑った
我が軍は騙されてばかりだ
こんな事になるなら田口のままでよかったろって話よ
鈴木は飛翔癖あるの?
トヨキンに似てるという意見あるけど
トヨキンのような飛翔癖がないなら
我が軍の投手陣の惨状からすれば
起用方次第では使い道あると思う
ハムに大田と公文を送り込み
楽天からはロッカー荒らしをしてたルパンを押し付けられる
13日の延長12回三振から4日後にトレードて
あそこで打ってれば北村あたりになってたのだろうか
鈴木康平
今季1軍登板なし
2軍
12試合0勝2敗0S 5.40
18.1回 被安打28 与四死球10 失点14
東スポの廣岡の記事で
廣岡の写真が小林になっとるw
マジで小林送り込んだらオリ怒るかな?w
オフにクビになるレベルの選手を獲得して喜ぶのは巨人だけ
このまま燻ってるなら放出は本人にとっては良いことだろう
北村若林香月とこの先厳しい野手はまだ沢山いる
なら田口残しとけば良かっただろ
バカじゃ無いのか全権様は
174 代打名無し@実況は野球ch板で (スップ Sd1f-3wAK)[sage] 2023/05/17(水) 14:07:22.93 ID:HwgMAbg5d
鈴木康平の取説
球数投げれるスタミナはある ストレートは速いけど空振り取れない 変化球の精度が基本的に良くないしコントロールもイマイチ 特にメンタル激弱でマウンド上で肩をぐるぐる回し始めて虚空を見つめ始めたら危険信号
とのことです。
なんかまた防御率悪化するかも....
227 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3f64-VHfp [61.23.231.33])[] 2023/05/17(水) 13:49:08.06 ID:RwZKp4A00
ヤクルト年度別順位
2015 優勝
2016 5位 廣岡入団
2017 6位 廣岡2年目
2018 2位 廣岡3年目
2019 6位 廣岡4年目
2020 6位 廣岡5年目
2021 優勝 開幕前廣岡退団
2022 優勝
巨人年度別順位
2019 優勝
2020 優勝
2021 3位 廣岡入団
2022 4位 廣岡2年目
2023 ?位 廣岡退団
277 :名無し募集中。。。:2023年05月16日(火) 22:32:26.97 0 []
今日の投手リレー
巨人ハム巨人ハム楽天ベイス巨人
もう一人頼れる生え抜きの中継ぎがほしい
とりあえずトヨキン落としたい
オリってどこかに挟めるようになったな
まあ現状ベストの行動だと思うよ
支配下枠潰さずに投手増やせるし廣岡はもう我が軍で出番が見つからなそうだった
オリックスで見つかることを祈る
生え抜きPが不甲斐ないからこんなトレードしなきゃ回らない
廣岡はオリで活躍したら大阪のファンがコロッケ買いに押しかけてくる
ああ地元に戻る形になるのか
活躍できれば実家も儲かるな
二軍で打席数もらってるこのへんもトレードでいいな
北村香月若林石川松原
たぐっちが反応してきちんとリアクションしてるな
そういうところだよ
巨人オリックス歴代トレード
勝呂博憲、高田誠 ⇔ 藤田浩雅、熊野輝光(1992年)
四條稔 ⇔ 佐々木明義(1995年)
木田優夫 ⇔ 野村貴仁(1998年)
柳沢裕一 ⇔ 伊藤隆偉(1999年)
鴨志田貴司、長田昌浩 ⇔ 谷佳知(2007年)
木佐貫洋 ⇔ 高木康成(2010年)
東野峻、山本和作 ⇔ 香月良太、阿南徹(2013年)
亮子の旦那もトレードだったか
戦力外(今で言うノンテンダー)を拾ったと勘違いしてた
5/17(水)のセ・リーグ公示
【出場選手登録】
星知弥(S)
市川悠太(S)
石田健大(DB)
中川皓太(G)
山本拓実(D)
【出場選手登録抹消】
梅野雄吾(S)
澤井廉(S)
代木大和(G)
床田寛樹(C)
野間峻祥(C)
>>394 中川復活できそうで良かったなあんな顔でも岡本の打球は鋭いからなwww
廣岡トレードされたか
サードがあいてるチームならまだワンチャンあるかもしれんがオリは宗がいるな
えっ、廣岡精肉店トレードなのか
廣岡逝ったァァァァアアアアアアって言いたかったけど最後の打席見ちゃったし2軍で飼い殺すのかと思ってた
>>362 昔一茂か井上どちらかを2軍に落とさないといけない試合で代打で出てきた一茂はホームランを打った
長嶋監督は一茂を落とすつもりだったから全く喜んでなかったそして井上はそれ以来…
鈴木の印象について原監督は「非常に体の大きい、彼の大学(国際武道大)の監督さん(岩井監督)は私の先輩でもありますし、たぶん彼も僕の授業を聞いたと思うんだよね。数多くいる(受講生の)中でね。そういう点では何となく、非常に親近感も個人的にありますしね。両者にとっていいトレードになるといいなと思います」と話した。
原監督は国際武道大の客員教授を務めていて、毎年1月に国際武道大で講義を行い、野球部員をはじめ学生が受講している。
戸郷もいつか爆発しないかこわいんだが
あの球速と投げ方見てコーチとかなんも思わないのか
これで鈴木がこちらの教えでさらに悪くなったら笑う
つか鈴木貰うならバファローの教えを吸収しろよその為の役目だ選手としてトヨキン2号とか無理だろ
益々田口出したの失敗だったと言わせてるもんだしこの件は廣岡のせいではなくフロントが最大の投手不足を作ってる原因や
象さんもよくくっついてたから無慈悲な現実を知ったな
悲しくて鳴いてるぞ
松原は去年の今頃ならまだ高く売れたのにー
もう遅すぎてどこも獲ってくれないだろうな
犯珍に送り込みたかったのに
結局外野は重信と立岡が生き延びそうだな使い勝手の良さで
重信は延長12回の四球選んだので放出されなかったな
全権監督は田口が活躍するたびにイライラつのったんだろうな
細川の次は石川がファーストかよ
タツはアグレッシブに動く
今日のからくり
https:/
/pbs.twimg.com/media/FwUAkMEaAAAIZta.jpg
>>387 何かよし君のオリ→我が軍→オリの移籍をFA行使と勘違いしてる奴がいるんだよな
キムタク追悼試合の谷佳知の満塁ホームランは決して忘れない
左打者のほうが打ちやすそうだから無理に打たなくてよかったのに
3ボールから四球取れないなあ
尚輝のもボール球だよ
取れないんじゃなくて打てそうな球ばっかりだから手が出ちゃうんだろ
あっちのPは打てそうにないぞ
こっちのPは打ちごろだぞ
Janeは書き込めないけどLive5chは書き込めた
やっぱちょっと泳いでるように見えるけど上がると飛ぶね
優勝出来なくても秋広が育てばいいや
今年は調子落ちても使い続けてくれ
2、3年後には秋広萩尾浅野でクリーンナップ打ってくれ
秋広はヒットの延長がホームランでいいよ
率は残してほしい
珍の村上がいるから新人王は厳しいだろうけど争えるくらい頑張れ秋広
伊織勝ちたかったら8回まで投げろ
と言いたいところだが中5日か
送りバントしてないのに不思議なことにランナーが三塁にw
フェンス直撃とは
そろそろブリンソンに代わってウォーカーかな
ウォーカーベンチはもったいない
ウォーカーを使うには秋広をファーストに回さないといけないから代打のままでいいよ
ブリンソンを下げるなら今の布陣にするかセンターを守れる奴を下から上げてくるかだな
なるほど象さんとブリがやられてるのか
村人にぶつけて壊したら薬ヲタから感謝されそうでw
負けん気強い伊織だから直訴はしてるんじゃね
行くときは
当たり前に続投
伊織がエースへの道をまた昇っている
中5じゃなければ120球くらいいけと思うんだけどね
???「戸郷が140球で僕はなんで100球なんですか」
外スラがいいとこ行ってるがこれくらい投げないと抑えられんのかと
お疲れチャン
詰めが甘かった
この回は投げきって次もがんばれ
8回は三上かな
中川はまだ楽なとこで慣らしてほしい
宮本が言ってたスイング軌道の話がなんかわかるな
バットが一番低くなる位置が体より前にあるもんな
三上は今が旬だからな
安心しとけ
と思ったらお帰り中川かよ
うわああああああああああああああああああああああああ
一年以上休んでたんだからなんか新しい武器作ってきてないんか
塩見と山田には変化球が甘く行ってしまったけど別に球質自体はそんな悪くないな
村人は中川が覚醒した時
また高校生の巨人ファンだろw
というか普通に大江くんで良かったんじゃないの無理やり中川なんか使わなくても
小林はいつまで不向きなプロ野球選手をやってるんだよ
中川を大事に使うってのは1イニング投げさせないってことか
村人安牌なのに凡退で安心してる自分がいる
ここからだよな
伊織と違ってシュートは無いからそこまでインコースは怖くないんだよね
三上は力強いピッチングだな
そもそもまだおっさんてほどさぞゃない
よっしゃああああああああああああああああああああああ
目視であうとだろ
門脇開幕から使ってたら負けた試合何試合勝ってただろうか
采配ミスを選手のポテンシャルでカバーする日々ですな
翔さんが戻ってきたらサードは象さんに戻るんだろうけどしばらくは代打の切り札でいてもらおう
>>749 門脇も吉川も取ってから異様に速い
吉川の場合握り直さなければの話だがw
門脇は打点を上げなくても失点を防いでるから貴重だわ
三塁なんて基本的に打つ奴が守る場所だから門脇クラスでも上手く見えるだけだろ
パワ原はオコエの事はすっかり忘れてそう
立岡の状態を気にしてそうwwwwwww
最初から三上出しとけよアホ
いきなり中川とか頭おかしいわ
明日我が軍ベンチにヤクルト1000どっさり持ってこいよ丸山
>>808 どさくさでユニフォーム引き裂いてやりたいな
なんだかんだヤクルトのよく名前を知らないレベルの中継ぎ打ち崩せないのよね
もうちょっと低かったらバックスクリーンだったが高かった分詰まった
まあ翔さんをスタメンにするときは門脇をショートにできるか
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
簡単に打たれたなぁ
というかシュート回転しすぎ
重信のアピールがすごいね👍
あんまり遊び球いらねえよ
ズバズバいくのが持ち味だろ
負けたら小林のせいだな追い込むまでにインコースで勝負しないと見られたら終わる
大城でも小林でもこうなるなら打ってくれる分大城の方がいいよね
よしよし最高の形で追い込んだ
あとボール3つ使える
小林のリードは山本昌が見たことないリードするって褒めてたけど
伊織の勝ち消えなくて良かった♪
勝ったぁ~♪勝利のバンザイすルノ~~~~~~\(^o^)/!!
この画像用意してから長すぎて泣きそうだった
勝ててよかった
リリーフ防御率どこまで上がるかな
今日また上がったろ
今年のヤクルト戦
巨0-3ヤ
巨4-2ヤ
巨7-3ヤ
巨5-7ヤ
巨8-7ヤ
巨8-7ヤ
巨9-8ヤ
巨5-4ヤ←new
>>942 何のかんの言って若が自分で采配すればそりゃ…
>>944 一番貯金作ってるのこのカードなんだよね…
昨日の高津の盗塁失敗を見て原は血が騒いで今日走りまくった
リリーフよくなれば一気に上がれそうだけど
その気配がない
先発の終わってるヤクルトから巨人がリードを奪う
↓
リリーフの終わってる巨人からヤクルトが追い上げる
↓
最終的に1点差で試合が終わる
巨人ヤクルトはこれの繰り返しよ
大勢は広島戦以外で初失点か
同点まで行かなかったから良しとするか
大勢はホームランも打たれつつ12球連続ストレート
大城が同じことをしたら吊し上げられてるだろw
あんなインコースに食い込んでくる速い球はそうそうとらえられんて
もう一回打てと言われても打てんよ
電話番は投手なので門脇みたいな守備は褒めるんだろうな
電話番の時代ってサードはパワ原とか岡崎とかだっけショート川相には相当助けられたと思うけど
それにびびって外外に投げて塩見を歩かせたが良くない
だいたいショート回転するストレートを右打者の外に投げたら中に入っていくじゃん
それこそ打たれかねない
今日は阪神巨人横浜の上位3チームが揃って勝ったため順位に変動はありません
スタンドに入ったあとの大城の動きがおかしい
ダウンロード&関連動画>> 大城がちんたら走ってるから秋広に追い抜かれそうになるの図
秋広はダウンスイングみたいになってるからこすったような打球が多いと宮本が言ってた
もっとレベルに振れたらもっと飛ぶ
それを下手に修正しようとしたからおかしくなった
今はライナーを意識していい感じ
小林が現状より試合に出られる可能性のある球団
セなら中日で第二捕手パなら捕手の層が薄いロッテ
これくらいだろう
-curl
lud20250120031813caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/morningcoffee/1684238935/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨人若大将4429 YouTube動画>1本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・巨人若大将4109
・巨人若大将4369
・巨人若大将4309
・巨人若大将4409
・巨人若大将4269
・巨人若大将4379
・巨人若大将4062
・巨人若大将4216
・巨人若大将4033
・巨人若大将4021
・巨人若大将4403
・巨人若大将4122
・巨人若大将4257
・巨人若大将4423
・巨人若大将4116
・巨人若大将4350
・巨人若大将4274
・巨人若大将4376
・巨人若大将4090
・巨人若大将4421
・巨人若大将4338
・巨人若大将4272
・巨人若大将4432
・巨人若大将4292
・巨人若大将4284
・巨人若大将4166
・巨人若大将4016
・巨人若大将4276
・巨人若大将4357
・巨人若大将4113
・巨人若大将4418
・巨人若大将4315
・巨人若大将4273
・巨人若大将4260
・巨人若大将4167
・巨人若大将4415
・巨人若大将4416
・巨人若大将4314
・巨人若大将4435
・巨人若大将4012
・巨人若大将4263
・巨人若大将4308
・巨人若大将4425
・巨人若大将4148
・巨人若大将4346
・巨人若大将4012
・巨人若大将4351
・巨人若大将4345
・巨人若大将4283
・巨人若大将4324
・巨人若大将4115
・巨人若大将4348
・巨人若大将4112
・巨人若大将4170
・巨人若大将4417
・巨人若大将4382
・巨人若大将4373
・巨人若大将4363
・巨人若大将4358
・巨人若大将4134
・巨人若大将4281
・巨人若大将4347
・巨人若大将4055
・巨人若大将4262
・巨人若大将4123
・巨人若大将4334
17:10:00 up 75 days, 17:13, 0 users, load average: 10.07, 11.12, 11.55
in 1.7020380496979 sec
@1.7020380496979@0b7 on 033006
|