1二代目アーシュ ◆UH8RSKSJMw 2022/11/17(木) 13:20:28.950
年々どんだけ値上がりすんだ
2名無し募集中。。。2022/11/17(木) 13:23:54.800
もう富裕層の食べ物だよおにぎりは
3名無し募集中。。。2022/11/17(木) 13:28:45.930
スーパーだと2個買えるな
具はコンビ二の方が多いけど
4名無し募集中。。。2022/11/17(木) 13:31:28.650
※このスレはゴミ固定が立てたスレなので書き込みせず落として下さい
5名無し募集中。。。2022/11/17(木) 13:35:17.950
140円は絶対買わないな
6名無し募集中。。。2022/11/17(木) 13:36:29.630
コンビニのおにぎりとか年収1億ないと無理
7名無し募集中。。。2022/11/17(木) 13:47:53.560
ここのおにぎりは質落ちたよな
8名無し募集中。。。2022/11/17(木) 13:49:50.810
110円だったのにな
9名無し募集中。。。2022/11/17(木) 13:50:33.510
唐揚げ棒が180円のほうがビビる
10名無し募集中。。。2022/11/17(木) 13:55:29.690
ガソリン代も高騰してるし肉体労働者にとっては死活問題だよ
11名無し募集中。。。2022/11/17(木) 13:57:45.720
自分で握るしかない
12名無し募集中。。。2022/11/17(木) 13:58:09.030
へ?140円て高いの?
13名無し募集中。。。2022/11/17(木) 14:02:14.010
14名無し募集中。。。2022/11/17(木) 14:02:51.410
PBのスナック菓子は内容量あって安い
ポップコーンとか
15名無し募集中。。。2022/11/17(木) 14:03:18.800
100円セールやらなくなったな
16名無し募集中。。。2022/11/17(木) 14:03:45.000
自販機のペットボトルが180円になってる(´・ω・`)
17名無し募集中。。。2022/11/17(木) 14:03:49.250
確かに
18名無し募集中。。。2022/11/17(木) 14:04:53.010
スパムおにぎり100円セールで買うの好きだったな
19名無し募集中。。。2022/11/17(木) 14:06:52.790
おにぎり150円ならカップラーメン食べる方が腹持ち良さそう
20名無し募集中。。。2022/11/17(木) 14:07:31.580
スーパーだったら49円
21名無し募集中。。。2022/11/17(木) 14:08:08.490
>>13
人件費運搬費メンテナンス費いろいろかかるやろ 22名無し募集中。。。2022/11/17(木) 14:09:58.230
無職「メンテナンス費」
23闇の仕置人2022/11/17(木) 14:10:08.800
24名無し募集中。。。2022/11/17(木) 14:10:15.800
コンビニってあれだけ店舗あって大量生産出来るはずなのに何でああまで高い?
25名無し募集中。。。2022/11/17(木) 14:10:16.590
サンディならおにぎりQ1個54円ぐらいで買えますやんw
26名無し募集中。。。2022/11/17(木) 14:10:19.150
>>21
おにぎりとか客寄せの為の商品だからそれを簡単に値上げしちゃいかんよ 27名無し募集中。。。2022/11/17(木) 14:10:45.600
梅おにぎりが128円とかするからな狂っとる
しかし、まだまだこれからだ
28闇の仕置人2022/11/17(木) 14:11:55.120
29名無し募集中。。。2022/11/17(木) 14:12:20.810
昔は140円も出せばイクラおむすびが買えた高級ラインだぞ
30名無し募集中。。。2022/11/17(木) 14:13:04.260
福島の米だろコンビニとか
31闇の仕置人2022/11/17(木) 14:13:21.510
32名無し募集中。。。2022/11/17(木) 14:15:51.150
セブンだけは頑なに割引シール貼りよらんからな
セブンはアプリ入れてお得なもんだけ買うといたらえぇんよ
33名無し募集中。。。2022/11/17(木) 14:16:48.850
セブンがダメになったらローソンやファミマで買えばいいじゃない
34名無し募集中。。。2022/11/17(木) 14:17:17.370
セブンはしょっちゅうビール無料でくれる
35名無し募集中。。。2022/11/17(木) 14:17:24.470
36名無し募集中。。。2022/11/17(木) 14:18:17.960
ポテチとかおかず系は自社ブランドとかで安く出来るのにおにぎりだけ高い
一番売れてるからそこからぼったくってやろうという考えなんかな
37名無し募集中。。。2022/11/17(木) 14:18:23.480
唐揚げ棒最初は100円だった
それが128円になって
今は180円
38名無し募集中。。。2022/11/17(木) 14:20:33.560
おにぎりが高いならパンを食べればいいじゃない
39名無し募集中。。。2022/11/17(木) 14:22:18.830
プライチ商品とスロットがあるときだけ安チューハイ買うときゃえぇんよ
40名無し募集中。。。2022/11/17(木) 14:22:23.260
セブンのカップ惣菜みたいの高すぎてビビる
41名無し募集中。。。2022/11/17(木) 14:22:27.010
セブンで一番コスパいいのは2玉100円の冷凍さぬきうどん
あれもそろそろ150円ぐらいに値上げされそう
42名無し募集中。。。2022/11/17(木) 14:24:31.820
43名無し募集中。。。2022/11/17(木) 14:25:10.830
44名無し募集中。。。2022/11/17(木) 14:25:15.150
昔なら人件費を抑えろで済んだのに
45名無し募集中。。。2022/11/17(木) 14:26:04.940
今は人件費をちゃんと払えーだからな
46名無し募集中。。。2022/11/17(木) 14:28:21.920
働く奴が減ってるしな実は少子化問題でもあるな
47名無し募集中。。。2022/11/17(木) 14:45:47.180
そのうち
ツナマヨ:660円
梅干し:530円
昆布:550円
鮭:780円
明太子:820円
とかになるよ
48名無し募集中。。。2022/11/17(木) 14:48:11.320
ニューヨーク価格だなw
49名無し募集中。。。2022/11/17(木) 14:52:36.050
それ高級ツナマヨだろ?
普通のは110円税抜きのはず
50fusianasan2022/11/17(木) 15:19:55.450
そりゃ隣のディスカウントで半額で売ってるのに、倍するコンビニで買うヤツがいるからでしょ。
51名無し募集中。。。2022/11/17(木) 15:47:19.750
自販機のペットボトルもお茶か180円だもの
52名無し募集中。。。2022/11/17(木) 15:52:21.270
コンビニで買うなんてセレブくらいだろ 庶民はドラッグストアかスーパーで買ってるよ
53名無し募集中。。。2022/11/17(木) 15:58:24.540
土方は朝早いし強制コンビニ
だから値上げしても儲かるのよ
54名無し募集中。。。2022/11/17(木) 17:05:57.510
55名無し募集中。。。2022/11/17(木) 18:15:38.530
ファミマローソンの3割増しくらいの感覚
ヤキソバパンとか180円くらいするもんな
セブンしかないならともかく避けるわ
56名無し募集中。。。2022/11/17(木) 18:19:53.950
セブンが一番美味しいから仕方ない
ミニストップやデイリーストアの店で握ってるやつはうまい
57名無し募集中。。。2022/11/17(木) 18:20:47.670
ローソンは品ぞろえ悪いし雨でも傘立て出さないし
ファミマはさっさと閉まるし
58名無し募集中。。。2022/11/17(木) 18:27:15.030
59名無しさん募集中。。。2022/11/17(木) 18:43:47.010
カップヌードルBIGが250円超えるからな
前は200円位で買えたのに
60名無し募集中。。。2022/11/17(木) 22:39:29.770
61名無し募集中。。。2022/11/17(木) 23:00:43.480
コンビニでおにぎり買わなくなったな
62名無し募集中。。。2022/11/17(木) 23:04:40.500
カップ麺も全然売れてない
もうおむすびもカップ麺も買えなくなったジャップ哀れ
しかも自ら望んだ事というのがウケる
63名無しさん募集中。。。2022/11/17(木) 23:25:24.040
スーパーとかドラッグストアでは半額で売ってるからな
わざわざコンビニでカップ麺買わないからなー
64名無し募集中。。。2022/11/17(木) 23:28:47.260
昔からコンビニって高いイメージなのにっていうか高いよね
65名無し募集中。。。2022/11/17(木) 23:30:05.980
スーパーも言うほど安いか?
66名無し募集中。。。2022/11/17(木) 23:33:07.790
スーパーが高いと感じるなら生きるの辛いやろ
67名無し募集中。。。2022/11/17(木) 23:35:56.910
ツナマヨよりも衝撃なのが鮭よ
なんと178円(税抜き)
普通の鮭にぎりだぜ?
68名無し募集中。。。2022/11/17(木) 23:37:18.770
自分で握れよ
おにぎりくらい簡単だろ
3分の1で食えるわ
そんなもん程度なら
69名無し募集中。。。2022/11/17(木) 23:48:00.620
70名無し募集中。。。2022/11/17(木) 23:50:06.710
鮭にぎりってそんなに高いのかコンビニって何年も言ってないからビックリ
71名無し募集中。。。2022/11/17(木) 23:52:42.630
ほんと頭おかしい
72名無し募集中。。。2022/11/17(木) 23:54:03.190
そら回転寿司にみんな行くわな
73名無し募集中。。。2022/11/18(金) 04:09:05.240
74名無し募集中。。。2022/11/18(金) 04:10:23.400
>>37
あれは100円だから買う商品であって180円なら絶対に買わんわ 75名無し募集中。。。2022/11/18(金) 04:11:46.510
76名無し募集中。。。2022/11/18(金) 05:16:37.360
うちはコンビニより業務スーパーの方が近いが業スーはおにぎり58円なんよね
2.5倍くらい違うの不思議だよな 味は1.2倍くらいの差なのに
77名無し募集中。。。2022/11/18(金) 09:21:54.980
>>1
wwwwwwwwwwwwwww加齢臭プンプン化石固定爺wwwwwwwwwwククククリビツwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おぞましい死語使うなよw幼稚固定底辺ハゲ爺w🤣 78名無し募集中。。。2022/11/18(金) 10:46:34.800
今は鮭の切身も高いんだぜ