◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

今やネットで全国どこにいても働ける環境が出来たのになんで田舎に人が増えないんだ? YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/morningcoffee/1646108366/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:19:26.610
空気がうまい
静かで物価が安い
現地で取れた農産物や魚が美味い
人も温かい

汚くて臭くてストレスだらけの都会に集まってなんで田舎に皆行かないのか

2名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:20:29.030
特にコロナになってからはもっと田舎が流行っても良さそうなもんなんだがな

3名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:21:16.360
沖縄は人増えてる

4名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:22:21.710
田舎はそんなに甘くない

5名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:22:42.960
デリヘル呼べないから

6名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:23:29.730
ネットだけで稼げてるやつ
そんないないやろ
20人に1人くらいか

7名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:23:48.890
人が温かい
これは嘘

8名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:24:14.850
田舎は余所者には冷たいよ

9名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:24:19.230
田舎の人間は陰湿だから

10名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:25:37.450
ガジェット系ユーチューバーの吉田義男は群馬か栃木在住じゃなかったっけ

11名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:26:11.940
若い女がいないから

12名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:26:33.750
あそこの旦那さん一日中家から出てこないわよで秒速で村八分

13名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:26:56.500
都会には仕事がある
バイトの時給も田舎1100円
都会1300〜

14名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:27:18.030
北海道や沖縄みたいに余所者受けれる文化ある土地ならいいけど
普通の田舎は死ぬほど排他的だからな

15名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:28:58.640
どの程度の田舎かにもよるけど
最近の田舎は他人に干渉しないよ
高齢者増えて尚更付き合いがないし
寿命迎えたり老人ホーム行ったりで空き家も多い
ある意味自由が溢れてる

16名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:29:15.050
ネットで全国どこにいても働ける職業だけで社会が維持できないだろ
全体のほんの数%の職種では何も出来ない

17名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:30:02.150
アマゾンも運んでくるし

18名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:30:36.410
ハロプロのイベントが近くに来ない

19名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:31:06.410
そこまでして田舎にこだわって移り住むまでの労力はない
やはり都心に住んだ方が何をするにも便利だから

20名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:31:11.480
寧ろ都会の建て売り住宅の方が嫌だろ窓開ければ隣家が見える
挨拶の機会も増える
BBQやら騒音やら

21名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:31:37.380
仕事して食って寝るだけならいいけど娯楽なさすぎだろ

22fusianasan2022/03/01(火) 13:31:51.190
安いの家賃系くらいで物価別に安くないけどな

23名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:32:27.160
冬はくそ寒い

24名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:33:23.260
親が既得利権の持ち主なら田舎で住む価値ある

25名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:33:24.420
ニュースで少しずつ増えてるってやってるだろ
急に激増しないよ

26名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:33:36.920
都心のイベントの度に遠征したくない

27名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:34:36.640
安いのは土地と家賃と地場産品だけで
他の生活にかかる金は都市部と変わらん

28名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:35:42.490
隣組制度

29名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:36:05.920
>>14
北海道でも旭川
あそこだけは駄目だ

30名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:36:50.240
年間150万人も死んでるからだよ

31fusianasan2022/03/01(火) 13:36:54.140
オーケーとか玉出みたいな激安スーパーないし
業スーは全国に増えてるけど

32名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:37:13.270
そんな自由に働けるのはフリーランスくらいだ
雇われならせいぜい近くでテレワーク

33名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:37:53.030
かねてから夢だった田舎に引っ越したが子供が標準語を話すというだけでいじめられて不登校になった
すぐ首都圏に引っ越したがもう二度と田舎に戻らないわ

34名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:37:58.190
本当にどこにいても働けるのって自営業か飛行機通勤が認められてるヤフーぐらいだろ
多くの会社は月2ぐらいは出勤せにゃならん

35名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:39:10.430
車とガソリン代の負担があるから都会よりコストかかりそう

36名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:39:39.990
>>31
ラムーとかあるやろ

37名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:40:25.790
会合とか出たくないよ

38fusianasan2022/03/01(火) 13:40:44.040
Yahooの基準以前の基準は翌日の11時までに出社できるとこが居住条件だった
この条件でも新幹線と空港の近くならまあ達成できるとこ田舎でも多そう

39名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:41:15.800
空気がうまい
静かで物価が安い
現地で取れた農産物や魚が美味い
人も温かい
恒常開催のハロライブの夜の部を最後まで見れて
晩飯食って電車で帰宅できる

40名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:41:19.130
祭りに参加しないとハブられる

41名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:41:32.820
田舎は祭に強制参加だぞ

42名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:43:08.770
>>39
三浦半島にでも住んでるのか?

43名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:44:19.280
お前らの言う田舎だがコロナの影響で集まりが
軒並み中止になっててそこだけはありがたく思ってる

44名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:44:51.650
>>31
山間部でもなきゃ田舎はそもそもスーパーが安い

45名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:45:26.420
祭りはまだしも公民館の草むしりや側溝掃除とかもあるからな

46ウラジミール近平オジサン(栄光への開拓地)2022/03/01(火) 13:46:49.350
70歳以下は「戦後」生まれやから

東京に原爆でも落とさない限り疎開しないのさー

( ´ー`)y-~~

47名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:47:19.060
現場労働者とかテレワークなんか無理だし田舎だとめちゃめちゃ仕事が限られてしまう

48名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:47:47.410
>>42
金沢八景とか追浜とか

49名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:48:49.280
デイトレーダーとかはネットに繋がってさえすればどこでもいいな

50名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:48:55.450
田舎にPCかちゃかちゃやる仕事があればいいのにな

51fusianasan2022/03/01(火) 13:52:12.990
「田舎は人も温かい !」

「都会の喧騒に疲れ果てたから、田舎でのんびり過ごしたい!」

「子供は大自然の中で育てたい!」

↑ こんなことを考えて田舎に移住する人は、100%後悔しますよ。

生半可な覚悟で田舎に移住すると本当に後悔します。

52名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:52:33.140
過疎化が進んでる田舎になるほど急激に人口減少、衰退が進んでますます不便になっていく一方だから普通の人は住まない
今はまだ耐えられるレベルの不便さだったとしても10年後、20年後のことを考えるとな
人が少なくなるほど鉄道が廃線になったり店が潰れたりしてどんどん不便になっていく
都道府県単位で見ても秋田県なんか年間死亡者数が出生数の3倍を超えて急激な人口減少が進んでる

53fusianasan2022/03/01(火) 13:52:48.270
色んな田舎
今やネットで全国どこにいても働ける環境が出来たのになんで田舎に人が増えないんだ? YouTube動画>1本 ->画像>1枚

54名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:56:06.270
能力の低い人は体を使う仕事をするしかないけど田舎はそういう仕事が少ない

55名無し募集中。。。2022/03/01(火) 13:57:19.910
埼玉の田舎のほうに引っ越したよ
いざとなったら2時間以上かけて出金可能

56名無し募集中。。。2022/03/01(火) 14:02:11.480
埼玉は100年間近くずっと人口増えてる
こんなのは全都道府県で埼玉だけ

57fusianasan2022/03/01(火) 14:08:02.820
>>1
1さん、田舎に幻想を抱かないほうがいいですよ。

移住した後には、周囲の人とも関わる機会が多いはずです。

移住する前は、そこにどんな人が多く住んでいるのか、地域性や周囲の人柄を知っておくといいですよ。

58名無し募集中。。。2022/03/01(火) 14:18:14.510
土足でズカズカ踏み込むようなお節介な人間関係が温かいと感じる無神経な人には田舎は向いてるかも

59名無し募集中。。。2022/03/01(火) 14:21:27.580
埼玉ロシア並みだな

60名無し募集中。。。2022/03/01(火) 14:23:31.530
どこでも仕事ができるなら便利な都会に住むの当たり前

61名無し募集中。。。2022/03/01(火) 14:26:57.810
ネット通販もあるし都会じゃなくても普通に暮らせるんだよな
都会は言うほど便利でもないし人混みが嫌いな人とかは田舎の方がいい

62名無し募集中。。。2022/03/01(火) 14:28:09.240
精神疾患がある人は都会の喧騒に紛れた方が目立たなくて良い
田舎だとかなり生きづらいと思う

63名無し募集中。。。2022/03/01(火) 14:29:56.180
>>15
ゴミ捨て場使わせない事件とかそんな古くない話だが

64名無し募集中。。。2022/03/01(火) 14:30:11.690
震源になる事が少ない津波が来ない
寒すぎない雪があまり降らない都心から近い
そんな最強埼玉で更に川の氾濫が無い所に住んでいる

唯一の弱点は隣が自衛隊駐屯地

65名無し募集中。。。2022/03/01(火) 14:32:58.920
>>1
空気がうまい→東京も海風が強くて空気はうまい

静かで物価が安い→東京も繁華街以外は静か、小売店の競争が激しく物価は安い

農産物、魚がうまい→東京は全国から朝どれの野菜が集まる。田舎はレストランのレベルが低くほとんどの店が不味い

人が温かい→根拠なし

66名無し募集中。。。2022/03/01(火) 14:34:22.560
>>62
これはホント
中核都市レベルでも精神疾患=人間失格みたいな風潮はまだあるからね

67名無し募集中。。。2022/03/01(火) 15:06:10.280
>>64
所沢乙

68名無し募集中。。。2022/03/01(火) 15:07:41.020
東京で食い物が美味いは無いな
九州に住んでたがそれと比べると素材の味や鮮度がまるで低いのが東京

69名無し募集中。。。2022/03/01(火) 15:10:21.790

70名無し募集中。。。2022/03/01(火) 15:12:07.690
物価が安い??地物以外は物価なんて全国みな同じだろ
安いのは給料だろ死ぬほど安いぞ
そしてインフラ代は東京の3~10倍くらいかかるボッタクリ

71名無し募集中。。。2022/03/01(火) 15:16:42.750
田舎って外食できるところがそもそも少ないからね
35万人都市に住んでるがざっと調べただけで市内に
イタリア料理店が20軒タイ料理が2軒韓国料理が焼き肉屋含めて18軒
呆れるほど少ないつっかえねえええ

72名無し募集中。。。2022/03/01(火) 15:23:35.360
バカかよwwww
ネットだけで仕事完結する国民なんてほんの一握りだぞwww
田舎住みでそんなことしてるヤツは更に少ない

73名無し募集中。。。2022/03/01(火) 15:27:24.540
タイ料理屋があるだけまだ栄えてるな
うちなんかタイ料理もインド料理もエスニック一切ねえぞ

74名無し募集中。。。2022/03/01(火) 15:28:07.610
>>7
子連れで居住するとジジババはみんな優しいぞ

75名無し募集中。。。2022/03/01(火) 15:29:10.280
プロパンガス高いやろ

76名無し募集中。。。2022/03/01(火) 15:29:45.390
鍵掛けとかなきゃ勝手に入って来てくれるから優しいぞ

77名無し募集中。。。2022/03/01(火) 15:38:45.150
会社がいつ掌返して出社にするかわからんからな

78名無し募集中。。。2022/03/01(火) 15:39:43.650
>>1
実際そうじゃないってわかってんだろ?

79名無し募集中。。。2022/03/01(火) 15:40:03.740
>>10
そんな万に一人のヤツだされても・・・

80名無し募集中。。。2022/03/01(火) 15:40:32.300
>>10
おまえって
宝くじ当たると思って買うタイプだろ?

81名無し募集中。。。2022/03/01(火) 15:51:27.410
家賃の安さと都会の利便性のバランスを考えると福岡札幌広島くらいがちょうどいい

82名無し募集中。。。2022/03/01(火) 15:56:52.870
都会なら落ちぶれてもネットカフェ難民という逃げ道があるけど田舎はホームレスになるしかない
炊き出しとかのボランティアも都会しかないし生活保護も田舎だと断られまくる
底辺の人間は都会に住む方が安全

83名無し募集中。。。2022/03/01(火) 16:01:14.930
田舎のホームレスって中途半端だよな
都内に来ればいいのにさ

84名無し募集中。。。2022/03/01(火) 16:05:27.250
>>82
なんかちょっと知ってることを妄想でふくらませてるだけだな
ほんとの底辺を体験してからレスしなさい

85名無し募集中。。。2022/03/01(火) 16:06:03.650
>>1
> 汚くて臭くてストレスだらけ

節子、それ田舎やw

86名無し募集中。。。2022/03/01(火) 16:10:24.250
ド田舎だと汚くて臭い老人だらけ
アラフォーで最も若手

87名無し募集中。。。2022/03/01(火) 16:11:44.330
消防団に入らんといかんぞ

88名無し募集中。。。2022/03/01(火) 16:11:59.030
田舎の土地は調整区域だから勝手に家建てられない

89名無し募集中。。。2022/03/01(火) 16:19:59.650
>>65
一般的に海風はまずい

90名無し募集中。。。2022/03/01(火) 16:21:07.650
>>81
札幌福岡にしれっと広島混ぜんなよw

91名無し募集中。。。2022/03/01(火) 16:22:20.090
>>1
付き合いめんどい

92名無し募集中。。。2022/03/01(火) 16:23:57.750
物価は家賃以外は都会の方が絶対安いぞ

93名無し募集中。。。2022/03/01(火) 16:40:05.540
コンビニまで遠い

94名無し募集中。。。2022/03/01(火) 16:46:42.940
田舎は物価安いんじゃなくて店がないから金使わないんだろ
ちょっと遅くなったから外食しちゃおうかってならないだろうし

95名無し募集中。。。2022/03/01(火) 16:47:31.680
一度都会を体験したら田舎は不便がすぎる
人付きあいも面倒そうだし

96名無し募集中。。。2022/03/01(火) 16:48:51.660
>>1
20年前から整っているのに東京一極集中
一応田舎出身だけど田舎は仕事も勉強もできない奴しかいない

97名無し募集中。。。2022/03/01(火) 16:49:13.570
病院が遠い

98名無し募集中。。。2022/03/01(火) 16:51:02.100
でもジジイになるとその便利さについていけなくなるボケも中にはいるんだな
元々頭悪くてさらにボケたら田舎に引っ込んだ方がいい

99名無し募集中。。。2022/03/01(火) 16:51:52.330
増えてるよ逗子とか葉山とか

100名無し募集中。。。2022/03/01(火) 16:53:43.570
老人にとって病院、孫、スーパーとの距離は重要

101名無し募集中。。。2022/03/01(火) 16:58:00.580
名古屋福岡の地下鉄の駅近とかならいいけど
それなりに地価高そう

102fusianasan2022/03/01(火) 16:58:06.150
>>1
あなたのスペックは?

年齢、性別、職業、今住んでいる場所を詳しく教えてくださいよ。

103名無し募集中。。。2022/03/01(火) 17:03:40.360
わざわざ都会から田舎に住むなんて苦行でしかなさそう

104fusianasan2022/03/01(火) 17:13:32.260
>>1
良かったら参考にしてください。

「三代住んでも "よそ者" 扱い」

山梨の田舎に移住して直面した しんどい人間関係
https://bunshun.jp/articles/-/49028?page=1

https://president.jp/articles/amp/50286?page=1

105名無し募集中。。。2022/03/01(火) 17:47:01.460

106名無し募集中。。。2022/03/01(火) 18:01:34.910
>>53
ベッドタウンと
田舎(都市部)が
ナイスそうやな

107名無し募集中。。。2022/03/01(火) 18:11:49.920
>>99
逗子とか葉山は地価高いだけで一般人が住んでも不便なような
金沢区とか横須賀中央近辺の方がいいと思う

1083 ◆FWr5F.Z97A 2022/03/01(火) 18:16:29.380
本当の田舎になると自動車必須だから逆にコスパ悪い
都内の家賃の高さに比べたら遙かにマシだけど

109名無し募集中。。。2022/03/01(火) 18:20:50.940
>>71
メシぐらい
自分か奥さんの手で作れって風潮なんかな

110名無し募集中。。。2022/03/01(火) 18:23:09.620
>>109
その通りだぞ
いで作らず外食してるなんてみっともないくらいに思ってる

111名無し募集中。。。2022/03/01(火) 18:23:31.290
訂正 家で作らず

1123 ◆FWr5F.Z97A 2022/03/01(火) 18:30:58.800
外食は完全に富裕層の風習だからな

一般庶民にとっては牛丼400円も高い
400円もあったら卵かけご飯10杯も食べられる

1133 ◆FWr5F.Z97A 2022/03/01(火) 18:32:20.220
毎日外食できるような富裕層は東京都内にでも住めばいいけど
過半数の庶民は都内に居ても外食もできないから無意味なんだよな

114名無し募集中。。。2022/03/01(火) 18:37:18.320
ネットで金もかからず何でも出来るからこそ
ネットで出来ることにあんまり価値が置かれなくなるんじゃないのかな
ネットで無料もしくは安く得られるものには希少性がないというか

115名無し募集中。。。2022/03/01(火) 18:42:23.480
島根旅行した時に温泉津温泉まで車走らせど走らせど食事するところなくて驚いた
カミさんが温泉入ってる間に子供と飯食おうと思ったら小さな乾物屋しか無くて更に驚いた
あれなら無駄遣いしないわ

116名無し募集中。。。2022/03/01(火) 18:44:01.270
コロナ禍の真っ最中に
県外ナンバーの車を見付けては貼り紙してたよね
「二度と来るな」って
ああ言う時に正体を現すよね

117名無し募集中。。。2022/03/01(火) 18:45:07.440
田舎は観光地でもまずいショボくれた料理屋しかなかったりするよな

118名無し募集中。。。2022/03/01(火) 18:46:28.570
偏屈おやじの店よりチェーン店のほうがマシなものを出す

119名無し募集中。。。2022/03/01(火) 18:46:30.330
ムラ社会の本領発揮か
ムラとカタカナで書くところがミソ

120名無し募集中。。。2022/03/01(火) 19:55:18.440
店が少ないだけでなく終わるのが早過ぎる

121名無し募集中。。。2022/03/01(火) 20:09:26.510
みんな10時には寝るねん

122名無し募集中。。。2022/03/01(火) 20:20:17.780
物価は高いと思うけど

123名無し募集中。。。2022/03/01(火) 20:24:32.720
>>14
北海道こそ排他的なんだが

124名無し募集中。。。2022/03/01(火) 20:29:52.970
俺の知り合いもそうだけど40歳50歳でも車の免許持ってない人が多いんだろ都市部は
そんな人が車が必須の地方に移住したら日常生活なんて出来やしないよ
不便から便利になるのはいいけど便利から不便になるのはなかなか耐えられんぞ

125名無し募集中。。。2022/03/01(火) 20:43:42.910
>>124
マジで車必須なの辛すぎる
たかが人間移動するのにあんなでかいもん動かすの無駄すぎる

126名無し募集中。。。2022/03/01(火) 20:54:45.880
車の維持費も大変よ
今はガソリン入れるだけで1万近くいるし
毎年税金もかかるし隔年に車検しなきゃいけないし
故障や事故のリスクもあるし
ある程度余裕ないと持てない

127名無し募集中。。。2022/03/01(火) 21:03:15.500
免許取るのに2〜30万くらいかかった気がする

128名無し募集中。。。2022/03/01(火) 21:27:51.830
車があったらあったでドアツードアで通勤に買い物に引越しにも便利だけど
何かに付けて万単位でカネが要るし何より怪我させたり命奪ったら犯罪者扱いだからな
地方は都バスみたいに一律料金でもなければ距離があるから従量制のバスやタクシーは逆に高く付く

129名無し募集中。。。2022/03/01(火) 21:30:56.940
空気がうまくて静かで物価が安くて現地で取れた農産物や魚が美味人も暖かくて都会のように汚く臭くもストレスもないのに何故か若者の転出超過数が全国No.1の不思議な国広島民国さんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

130名無し募集中。。。2022/03/01(火) 21:38:06.840
自家用車だと約20分ほどで中心街に出られるところに住んでるけど
路線バスに乗って中心街に行こうとすると片道800円近くで倍の40分はかかる
不動産の検索項目とかで最寄り駅まで徒歩○分とかあるけどうちは歩いたら1時間でも駅に着かない

131名無し募集中。。。2022/03/01(火) 21:48:08.470
アマゾンの配送ドライバーも嫌がる僻地山奥住みのカッペ野郎

132名無し募集中。。。2022/03/01(火) 22:00:54.920
こないだ坂上動物王国見てたら広島庄原に住む家族っての見てたら驚いた一面山ん中の東北顔負けの豪雪地帯熊が近所に出没昔ながらの犬は外飼いあんな奴らが東北や北海道バカにしてるんだぜwしかも夏はクソ暑くて冬はクソ寒いと何の取り柄もないというwww

133名無し募集中。。。2022/03/01(火) 22:45:35.570
>>114
それはあるな
昔、初めてPCに触れてネットを経験した頃はネットすげえ、これからはネットの時代だと思ったけど段々とそれが当たり前になると逆に所詮ネットで完結できるようなことにはたいした価値はないと思うようになった

134名無し募集中。。。2022/03/02(水) 01:11:04.390
都会の水道水は糞不味くて飲めたもんじゃない
でもド田舎の村にあった祖母の家で飲んだ水道水はそこらで売ってるミネラルウォーターなんかより全然美味かった
まあそれだけのことでド田舎に引っ越したいとは思わないけど

135名無し募集中。。。2022/03/02(水) 01:20:19.450
>>1
Netflixみたいなインターネット企業が地上波より高いクオリティの番組を年間2000本、3000本と量産するようになれば
東京一極集中は緩和される

136名無し募集中。。。2022/03/02(水) 01:21:06.640
ネット企業が東京に集中しまくってるんだが

137名無し募集中。。。2022/03/02(水) 01:21:51.550
静かで物価が安い
大して安くないし東京の方が安いこともよくある

現地で取れた農産物や魚が美味い
東京でも食える

人も温かい
よそ者は地獄

138名無し募集中。。。2022/03/02(水) 01:26:22.970
あっちこっち転々としたが水道水は他の田舎と比べたら東京はまだ良かっったよ
1番ひどかったのがボットンあるような長野県の田舎
多分水道水の良し悪しは水道管の質もあるかと

139名無し募集中。。。2022/03/02(水) 01:35:17.740
ネット至上主義者は地上波なんて時代遅れだといきがってるけど結局今でも地上波の番組しか見ない、あるいは地上波の番組をメインで見てる人間はかなりの割合いるからな
衛星放送やネット放送は所詮地上波ではカバーするのが困難なニッチな需要を取り込むのが存在意義

140名無し募集中。。。2022/03/02(水) 01:37:25.140
情報社会だから情報に価値が有る

価値の有る情報は人間の居る所に集中する

都会が有利

141名無し募集中。。。2022/03/02(水) 01:38:20.730
水道水が美味い自治体に住んでても集合住宅だとタンクに溜められてる間に不味くなったりするんじゃないか

142名無し募集中。。。2022/03/02(水) 01:38:25.360
白エビも東京で食えるようになったしな
東京最強

143名無し募集中。。。2022/03/02(水) 01:41:10.090
確かにインフラが古い田舎の水道水とか不味そうだなw

144名無し募集中。。。2022/03/02(水) 01:41:17.440
カッペの嫌がらせでゴミも出せなくなったら困るし

145名無し募集中。。。2022/03/02(水) 01:41:44.090
ニコニコ動画が地上波以上に予算かけて新作アニメを作るのは永久に無理だ

146名無し募集中。。。2022/03/02(水) 01:46:15.900
YouTuberの映像技術が100年前の映画より低水準だったのがバレた

147名無し募集中。。。2022/03/02(水) 01:49:30.430
既に23年前からハロプロ番組は田舎で流れてなかった

148名無し募集中。。。2022/03/02(水) 03:26:47.280
地上波に全く出ないでインターネットだけで売れるアイドルをオレたちの力で生み出すぞ!


そんなことをほざいて17年経ちました

149名無し募集中。。。2022/03/02(水) 03:29:12.400
どこでも働ける環境ができていない

150名無し募集中。。。2022/03/02(水) 03:39:58.940
田舎は不便ってのもあるけど近所付き合いが一番面倒くさい
干渉されない暮らしをしたいなら本当に人が居ないとこか都会しかないんだよ

151名無し募集中。。。2022/03/02(水) 06:28:38.660
>>147
おれんとこも2003年でハロモニ打ちきりの憂き目にあったな
その前にもさんざっぱら放送する曜日や時間帯をたらい回しにされてた


lud20220309164715
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/morningcoffee/1646108366/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「今やネットで全国どこにいても働ける環境が出来たのになんで田舎に人が増えないんだ? YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【事件】キセル乗車手助け HKT48ファンの大学生男性逮捕 全国数百人のキセルネットワーク 「全国どこ行ってもキセル出来る」★2
【事件】キセル乗車手助け HKT48ファンの大学生男性逮捕 全国数百人のキセルネットワーク 「全国どこ行ってもキセル出来る」★3
東京人ってなんで「あそこの街は大嫌い」とか物凄く強いんだ?田舎者には理解出来ない感覚だ
石破茂「万引しないと暮らせない人も働ける環境を」 ネット「万引きを擁護するような発言」「犯罪だろ?」「めちゃくちゃなこと言って…
なんでネットだと「好きな人」が出来たことないやつが結婚のメリット・デメリット語ってるんだ?
アルプス一万尺の手遊びとかなんで全国どこの子どもも知ってたんだろうな。ネットも無かったしテレビとかでやるわけでもないし
なんで普通の人って用事もないのに人に話しかけることが出来るんだ 用事がないんだぞ
【コロナ】昨日の全国の検査数なんと9人!7人が陽性 検査しなければ増えないんです!
ネットで好きな人が出来たんだけどwwwwwwwwwww
【社畜】日本の労働環境がブラックになってしまった原因は、日本人が望んだ「雇用の安定」だった [ボラえもん★]
小泉進次郎 環境相「リモートワークのおかげでリモートで出来るものが出来たのはリモートワークのおかげです」 ★4 [和三盆★]
小泉進次郎 環境相「リモートワークのおかげでリモートで出来るものが出来たのはリモートワークのおかげです」 ★5 [ネトウヨ★]
日テレが新たなお笑い賞レース『ダブルインパクト』開催発表!漫才とコント両方のネタ出来る芸人を決め2025年夏に全国ネット生放送!
モノリス高橋「労働環境が目当てのサラリーマンタイプが増えた」
【社会】なぜ「看護師」という職業は人気があるのか? 全国どこでも生涯働ける、収入高め、AIに負けない、医療職でコスパがいい★3
1800年代は東京の人口が全国15位だった事実 東京は田舎者の集まりって本当だったんだな 本物の江戸っ子なんてほとんど居ないンだわ
ノーベル賞の受賞者「人生は、親の収入で決まる。 勉強もスポーツも環境がないと出来るわけがない。」
陣内智則 「宮迫の謹慎が解けたら芸人として復帰が出来る環境をマスコミや世間の皆さんが作り温かく迎えろ」
ノーベル賞の受賞者「人生は、親の収入で決まる。 勉強もスポーツも環境がないと出来るわけがない。」
【芸能】陣内智則が炎上、闇営業11人の「謹慎解けたら芸人として復帰が出来る環境を。温かく迎えて」ツイートに
【自民総裁選】石破氏、死去した樹木希林の映画引き合いに「万引しないと暮らせない人も働ける環境を」
【自民党総裁選】石破茂、死去した樹木希林さんの映画引き合いに「万引しないと暮らせない人も働ける環境を」
【自民総裁選】石破氏、死去した樹木希林さんの映画引き合いに「万引しないと暮らせない人も働ける環境を」 銀座で訴え(衆鳥取1区)
【悲報】なんJ民「そういや祝日になると人増えるよな、球場もなんJも 未だに何でか理解出来ん」
40代で出産が出来なくなるはネットの嘘、高齢結婚が増えて高齢出産も増加しているのが実情
真の田舎暮らしは2ちゃんねるなんて出来ないんだよ
こんだけ日本全国で新規感染者が増えてんのに重症者が1人もいないってどうゆうことなの?
こんだけネット社会になったってのになんで相変わらず紙の投票なの?ネットでええやん。出来んの?
ネットの新しい法律が出来たのに狼では相変わらず精神病の患者がハロプロを誹謗中傷してる 警察は何故動かないのか
【大悲報】AKBグループを卒業して女優になっても地上波全国区のゴールデンプライムタイムのドラマに出演出来ない件
コロプラはどうして不正の出来る環境を改善しないの?
【兵庫】「あの人が感染したらしい」探ると誤情報 新型コロナ巡り「噂」広がる 田舎特有の環境に不安感か 丹波篠山市
日本の労働環境って先進国最悪クラスどころか、発展途上国含めてもかなり下位に位置するんじゃないか?
韓国の労働環境が酷すぎるwww出稼ぎタイ人が今年だけで122人も死亡www外国人を奴隷のように扱う、史上最低最悪国家
____ネットを使用出来る上で最強の環境____
グレタ、初訪日に意欲「権力を持つ人に圧力をかける」「招待されれば行く」 ネット「何で中国に行かないんだよ?環境破壊の親玉だぞ?」
【社会】努力は必ず報われるのか? ネットでは否定的な声が多数 「才能には叶わない」「環境に恵まれて成功している人が憎い」 ★3 [ボラえもん★]
【社会】努力は必ず報われるのか? ネットでは否定的な声が多数 「才能には叶わない」「環境に恵まれて成功している人が憎い」 ★4 [ボラえもん★]
【社会】努力は必ず報われるのか? ネットでは否定的な声が多数 「才能には叶わない」「環境に恵まれて成功している人が憎い」 ★2 [ボラえもん★]
南陽市役所の人工知能、働きながら学習中。 質問の内容が増えるほど回答の精度を上げる事が出来るので沢山質問してね、と市 [水星虫★]
全国に緊急事態宣言出した理由が「娯楽を求めて大都市から田舎へ人が移動してくるから」って
【慢心】何故大谷は英語が出来ないのだろうか?【環境の違い】
一応全盛期らしい乃木坂、未だにテレビの全国放送レギュラー番組なし、田舎で人気あるわけないやん
セブン、働く外国人3.7万人に住宅・ローン契約やキャリア支援!「日本で安心して長く働ける環境作りをする」 優良企業じゃねーか…
【地獄】モーニング娘。が真夏のライブハウスで本日から3日で連続6公演!あまりに過酷な労働環境にネットで心配の声
若くて健康で働ける人が働かないで生活保護で暮らす事って出来ますか?
中島早貴「新しい環境に飛び込む時は自分を捨てろ 社会では自分1人では何も出来ない 周りをちゃんと見て味方につけろ」
「全国ホールツアーが出来るのはモーニング娘。だけ。他のハロプロはまだ実力不足 時期総称かな」これ言ってた人達謝りなよ
ニートや学生には分からんだろうが「大手企業だからって労働環境がホワイトな訳はない」
【労働環境】「怒鳴っても人間は変わらない!」史上最悪の米・GM工場を変えたトヨタのシンプルな教え [12/10/17]
産婦人科医が精神障害になって自殺したことを受け学会が労働環境改善を求める声明発表 毎日毎日女性器を診なきゃならない苦痛
【子育て環境】「赤ちゃん、泣いてもいいよ」 ステッカーで子育て応援 賛同企業40社、全国70店舗で無料配布 ★8 
【子育て環境】「赤ちゃん、泣いてもいいよ」 ステッカーで子育て応援 賛同企業40社、全国70店舗で無料配布 ★6 
【人情紙風船】迷子で泣く女児、助けるのはリスク?虐待問題との共通点「面倒ごと避ける大人増えた」ネットでは「助けないのが賢明」★3 [記憶たどり。★]
日本の経済が後退しているのは日本人経営者が無能で労働環境がクソだから
【悲報】49歳女性「私が働かないのは低賃金で働いてるワープアのせいよ。その人たちのせいで私が求める労働環境の仕事がないの」
【マイ匙】小泉環境相「コンビニのスプーン有料化で、自分でスプーンを持ち歩く人が増えていく。ライフスタイルを変化させたい」★3 [記憶たどり。★]
【マイ匙】小泉環境相「コンビニのスプーン有料化で、自分でスプーンを持ち歩く人が増えていく。ライフスタイルを変化させたい」★8 [記憶たどり。★]
【マイ匙】小泉環境相「コンビニのスプーン有料化で、自分でスプーンを持ち歩く人が増えていく。ライフスタイルを変化させたい」★18 [記憶たどり。★]
【マイ匙】小泉環境相「コンビニのスプーン有料化で、自分でスプーンを持ち歩く人が増えていく。ライフスタイルを変化させたい」★14 [記憶たどり。★]
【悲報】大阪市で3千人が「保育園落ちた!働かないと生活が出来ないのに」 これは『日本死ね』の気持ちも分かるわ
【マイ匙】小泉環境相「コンビニのスプーン有料化で、自分でスプーンを持ち歩く人が増えていく。ライフスタイルを変化させたい」★9 [記憶たどり。★]
河野太郎「全国どこでもテレワークできる5Gネットワーク作る」「石炭石油天然ガスなど化石燃料削減を優先」「原発新増設は現実的ではない [potato★]
【煙草】コメダ珈琲店で全国初の全席禁煙 従業員の環境改善 「新しい客層を取り込むきっかけにしたい」
「居酒屋店員遅いぞ、駅員生意気だ、届いた商品が悪いぞ、俺は客だもっとサービスしろ」 ←こういう人が日本の労働環境を悪化させてる
11:23:26 up 23 days, 12:26, 2 users, load average: 8.12, 9.09, 9.16

in 0.55701208114624 sec @0.55701208114624@0b7 on 020601