1 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk 2020/12/11(金) 21:43:38.490
2 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk 2020/12/11(金) 22:12:22.450
森内以来だな
振り駒の研究は
3超ガラ賊王 ◆LMRXJKqV/A1W 2020/12/11(金) 23:14:24.31O
マジで先手出るの?
4 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk 2020/12/11(金) 23:29:35.270
オカルト
5 【中国電 - %】 ◆fveg1grntk 2020/12/11(金) 23:32:15.490
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8C%AF%E3%82%8A%E9%A7%92
振り駒で先後いずれになるかの確率は、ちょうど2分の1ずつであるとして振り駒のルールが採用されているが、「羽生善治が振り駒で先手を得ることが多い」[1]という話題が出たり、瀬川晶司がプロ入り試験の際に5局とも後手番となるなど、振り駒が必ずしも公平でないと思われる事象が発生している。
日本将棋連盟は、2005年7月12日以降の公式戦における振り駒の結果を棋譜の備考欄に記録し統計をとることにしたが、2005年度の結果では統計的に有意な差はないとの結論になった。2005年7月12日〜2006年7月11日の1年間の1541局で、歩が多く出た局数は776(50.4%)、と金が多く出た局数は765(49.6%)であった[2]。なお、この振り駒統計については2005年度の棋士総会において真部一男が提案し、理事会が受理したことがきっかけである。 6名無し募集中。。。2020/12/11(金) 23:54:26.890
丁半だってプロの振り師は好きな方出せるんだろ
どっちに多く賭けられるかの予測と出目を反対にする技術で一晩とおせば素人相手にゃまずまけない