◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【健康と】水性塗料〜ラッカー使えない 21【環境】 [無断転載禁止]


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1562680608/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1HG名無しさん (ワッチョイ c39d-O778 [126.243.95.223])2019/07/09(火) 22:56:48.49ID:6e2e3MFR0

健康や家庭環境などのため、油性・ラッカー系塗料が使えない者が集うスレです。

■まとめサイト
新 //1sure980.blog78.えふしー2.com/
旧 //980.えふしー2web.com/
※えふしーはアルファベットに置換

■過去スレ
20 http://2chb.net/r/mokei/1552826277/
19 http://2chb.net/r/mokei/1538669767/
18 http://2chb.net/r/mokei/1515590107/
17 http://2chb.net/r/mokei/1503275019/
16 http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1495354206/
15 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1478688658/
14 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1469719402/
13 http://mint.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1449390055/
12 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1437372452/
11 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1413862137/
10 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1393919097/
09 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1381633627/
08 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1314712815/
07 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1253070101/
06 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1226762855/
05 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1183716328/
04 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1146391627/
03 http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1116322692/
02 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1077620127/
01 http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1041239345/

■関連スレ
塗料総合スレッド Part22
http://2chb.net/r/mokei/1547368918/
筆塗り総合スレッド13
http://2chb.net/r/mokei/1543574866/
★模型塗装初心者スレッド84 ガンプラからスケールまで★
http://2chb.net/r/mokei/1533939946/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2HG名無しさん (ワッチョイ c39d-O778 [126.243.95.223])2019/07/09(火) 22:59:45.32ID:6e2e3MFR0
水性塗料、メーカー、販社、輸入代理店など。

アクリル塗料ミニ
https://www.tamiya.com/japan/products/list.html?genre_item=504010

ミスターホビー水性ホビーカラー
http://www.mr-hobby.com/itemDetail.php?iId=83

アクリジョン
http://www.mr-hobby.com/itemList.php?cId=9

シタデルカラー(ゲームスワークショップ)
https://www.games-workshop.com/en-JP/Painting-Modelling

ファレホカラー(ボークス)
http://www.volks.co.jp/vallejo/

Mission Modelsの水性アクリル塗料
http://www.msmodelswebshop.jp/product-list/437

アーミーペインター(本家、英語)
http://www.thearmypainter.com/

アメリカーナ
https://decoart.com/americana/

LifeColor(Airbrushes.comより)
http://www.airbrushes.com/lifecolor.php

モデルマスター アクリル塗料
http://www.platz-hobby.com/products/1187.html

AMMOアクリル塗料(本家、英語)
https://www.migjimenez.com/en/15-acrylic-colors

AKリアルカラー(本家、英語)
https://ak-interactive.com/product-category/ak-real-colors/

VIC水性カラー
https://www.vichobby.com/

3HG名無しさん (ワッチョイ c39d-O778 [126.243.95.223])2019/07/09(火) 23:00:12.61ID:6e2e3MFR0
次スレを建てる時は一行目に下記コマンドを入れること
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

4HG名無しさん (ワッチョイ 6fc5-Pv24 [39.111.22.37])2019/07/10(水) 00:07:50.38ID:l1qxyCiS0
乙です。

水性ホビーカラーのリニューアルはセイラマスオさんに影響でそうだなぁ。
今までの塗装レシピがほとんど崩壊するようなものだし。

5HG名無しさん (ワッチョイ cf67-T0Pq [153.190.247.87])2019/07/10(水) 05:55:28.27ID:P9oU8xu00
>>1 スレ立て乙です

前スレ終盤でのトピック
クレオス公式垢が水性ホビーカラーのモデルチェンジをtweet
https://twitter.com/creoshobby_info/status/1148418010312396800
クレオス公式垢曰く
「現行商品の販売終了を機に、設計を改良した新しい水性ホビーカラー96色を
 11月中旬から12月上旬にかけ発売します。リニューアルされた水性ホビーカラーは、
 色調をMr.カラーに近づけ、また溶剤臭を極力抑え、乾燥スピード、塗膜強度、発色が向上致します。」
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

6HG名無しさん (スッップ Sd1f-o+XG [49.98.169.78])2019/07/10(水) 10:32:31.84ID:4UnXB/tZd
>>1

リニューアルで隠蔽力が落ちなければ最高なんだが…ちと心配だ

7HG名無しさん (ワッチョイ ffa3-+BOT [61.210.180.17])2019/07/10(水) 12:01:23.72ID:lTJnbadX0
>>1

8HG名無しさん (オッペケ Sr87-lSxy [126.34.119.121])2019/07/10(水) 12:24:52.57ID:hBOcjAizr
薄め液は旧タイプをそのまま使えるのかね

9HG名無しさん (ワッチョイ 23f0-4kw8 [124.141.153.50])2019/07/10(水) 12:43:43.46ID:jufmOffP0
 塗り易いアクリジョンが出れば、水性HC(ホビーカラー) は生産終了・・・と思っていたので
今頃になって性能UPは全くの予想外だった。果たしてどれほど塗膜が強化されてるか気になる。 

10HG名無しさん (アウアウクー MM87-kU4/ [36.11.225.246])2019/07/10(水) 12:49:38.77ID:+8uP5Ip8M
アクリジョンとの違いが気になる所です。
あの詰まりやすさ、これが解消されればいいかな

11HG名無しさん (ワッチョイ 8396-jruS [14.11.209.225])2019/07/10(水) 13:16:28.00ID:dCjEaVUi0
アクリジョン超えたらもういらなくね
臭い以外にメリットが…

12HG名無しさん (ワッチョイ cf67-T0Pq [153.190.247.87])2019/07/10(水) 13:20:55.04ID:P9oU8xu00
シタデルやファレホやモデルマスターを凌ぐ性能になれば面白いから期待している

13HG名無しさん (ワッチョイ 6f41-26dl [175.177.6.33])2019/07/10(水) 13:44:54.96ID:lqwP9PB10
>>8
使えるらしいよ
旧版との混色もいけるそうだ

14HG名無しさん (ワッチョイ a399-T0Pq [220.98.69.246])2019/07/10(水) 14:11:49.09ID:5ACOcxH10
ベースカラーの登場で「アクリジョンが普及したら水性ホビーは自然消滅」が現実味を
帯びて来たと思ってたのだが、違う方向に進みそうだな
新・水性ホビーとアクリジョンの二本立て路線が続く事になりそう

15HG名無しさん (アウアウクー MM87-kU4/ [36.11.225.246])2019/07/10(水) 16:51:07.00ID:+8uP5Ip8M
とりあは新生のレビュー待ちだなー

16HG名無しさん (ワッチョイ ffa3-+BOT [61.210.180.17])2019/07/10(水) 17:12:04.92ID:lTJnbadX0
タミヤも大きな瓶の頃と今では別物だよね

17HG名無しさん (オッペケ Sr87-lSxy [126.208.141.241])2019/07/10(水) 18:01:32.39ID:sXX1md4Ir
>>13
ありがとう!
大ボトル買い足したばっかだったんだ

18HG名無しさん (ブーイモ MM27-Jikl [210.138.208.134])2019/07/10(水) 18:38:28.12ID:/MtE/sgaM
だから消費税増税に伴う単なる値上げだっつーの
その時期に原料が不足するとかタイミング良すぎだろ
大体全色に関係する原料が不足して変更するのに旧と混色も可能、溶剤もそのまま使えますとか魔法か錬金術かって話だろ

19HG名無しさん (アメ MM27-f6ba [210.142.96.162])2019/07/10(水) 19:52:17.33ID:kC4oCjbfM
便乗値上げであることは確定的に明らか

20HG名無しさん (ワッチョイ ffe3-MIeQ [59.136.87.4])2019/07/10(水) 21:11:48.79ID:qQCM34sn0
臭いとか隠蔽力が現行の奴とどれくらい変わるかやね

21HG名無しさん (スフッ Sd1f-o+XG [49.106.215.195])2019/07/10(水) 22:13:36.44ID:35QT3vsWd
「従来品と同等の隠蔽力は維持しつつ…」的な文句がないのがどうも気になる
もし、アクリジョンと同じ顔料にされていたら…

22HG名無しさん (ワッチョイ d667-YtL5 [153.190.247.87])2019/07/11(木) 03:36:02.52ID:qqPY0xZ40
食品によくある内容量減らして価格維持したステルス値上げじゃないだけまだマシかもしれん
あと匂いが少なくなるのは朗報
いっそのこと匂いなんて完全に無くしてくれ。クレオスはやれば出来る子

23HG名無しさん (ワッチョイ d632-TIUJ [153.203.110.38])2019/07/11(木) 16:14:10.44ID:tfJc1tcJ0
>>18
油絵具とかだと混ぜると化学反応して
変色するからNGな組み合わせってのがあるらしーけど https://naozo.jp/enogu/
そういうたぐいの顔料なんてきょうびわざわざ用いないでしょうから
混色可能なのはそれほど驚くべき話でもないでしょ・・・^^;

24HG名無しさん (ワッチョイ b207-/g1Z [115.36.60.208])2019/07/11(木) 21:35:35.89ID:au3kLr++0
なるほど

25HG名無しさん (ワッチョイ 52e7-5ozW [219.124.212.131])2019/07/12(金) 00:01:11.52ID:yzWRkLkj0
プレミアムトップコートの成分に近づけるのではと勝手に想像してる。

26HG名無しさん (ラクッペ MMf7-wuvS [110.165.205.88])2019/07/12(金) 08:54:23.35ID:+b3T30kMM
まあ多分それだろうな
プレミアム同等の硬度にして値段アップなら文句なし

27HG名無しさん (ワッチョイ cfbb-OdFz [118.241.249.159])2019/07/12(金) 19:01:30.48ID:7bU6vV4H0
塗料に関してクレオスの企業努力は凄いなと思う

28HG名無しさん (ワッチョイ d673-5DKy [153.212.61.178])2019/07/12(金) 19:24:39.08ID:0bQhKuZT0
それはない
タミヤの方がすごい
水性のミリタリーカラーと
エナメルの性能が基地外

29HG名無しさん (スッップ Sd72-4CzH [49.98.139.253])2019/07/12(金) 19:31:16.80ID:HnE24XaHd
艶ありでも硬化するよう改良してほしい

30HG名無しさん (ワッチョイ 0255-P9dr [133.137.58.172])2019/07/12(金) 20:59:04.09ID:HfxD0FD50
タミヤの努力がすごいのとクレオスの努力がすごいのは排他じゃないのでは?
開口一番それはないってそれこそないと思いました

31HG名無しさん (ワッチョイ 9396-VE8X [106.73.174.128])2019/07/12(金) 21:49:33.25ID:E+OxKKdv0
許してやってくれ!彼は無塗装()なんだ

32HG名無しさん (ワッチョイ 773f-YtL5 [14.14.149.19])2019/07/12(金) 22:59:47.87ID:MlhSot2P0
無いかどうかはともかく、その件に関して
凄いのはクレオスなのか藤倉なのかは
意見の分かれるところなのでは(^p^;)

33HG名無しさん (ワッチョイ d667-YtL5 [153.196.200.213])2019/07/13(土) 09:41:41.34ID:B7yeoWnk0
Mr.カラーは藤倉化成株式会社の製造だけど水性ホビーもそうだったんか

34HG名無しさん (ワッチョイ df99-YtL5 [220.98.69.246])2019/07/13(土) 14:51:18.06ID:Yj+lGQ7/0
ラッカー使えないモデラーにとってはタミヤもクレオスも有難い存在。
なので両社の努力レベルにあまり甲乙を付けたくない。いいライバルとしてどっちも頑張って欲しい。
藤倉化成も同様に頑張って下さいw

35HG名無しさん (ワッチョイ bf9d-7zs7 [60.99.103.85])2019/07/13(土) 16:29:13.84ID:OQpWlJea0
>>5
え?w

36HG名無しさん (ワッチョイ 879d-gIJm [126.243.95.223])2019/07/13(土) 21:44:02.35ID:VxoHZSki0
クレオスは色ノ源の水性版かアクリジョン版出してくれんかなー
とくにアクリジョンは色数全然足りてないから助かるんだが

37HG名無しさん (ワッチョイ 5ec5-Bj8P [39.111.22.37])2019/07/14(日) 00:26:34.86ID:Gcs/wfIA0
アクリジョンでクリアーピンク、クリアーパープル出して・・・

38HG名無しさん (ワッチョイ 7796-TPoM [14.9.34.192])2019/07/14(日) 05:29:16.55ID:XWN04DhV0
ラスキウスの

39HG名無しさん (アウアウウー Saa3-/g1Z [106.180.46.42])2019/07/14(日) 07:41:37.82ID:tlIRfDjWa
>>37
クリアピンクは欲しい

40HG名無しさん (ワッチョイ e36c-q5pO [218.228.215.2])2019/07/14(日) 21:09:56.25ID:+L4+xJka0
タミヤアクリルのXFシリーズってエナメルシリーズのXFみたいにキツいつや消しですか?

41HG名無しさん (ワッチョイ d667-YtL5 [153.196.200.213])2019/07/15(月) 02:13:03.01ID:q4vuxyZE0
あい、きっついつや消しです
デカール貼ったら高確率でシルバリングします

42HG名無しさん (ワッチョイ 960c-VI6M [121.103.53.32])2019/07/15(月) 10:22:10.47ID:u1qFJyZ30
タミヤ水性アクリル、自分的には未だに使えない・・・
乾きが遅い、乾いたようでも乾いてない
数年たった模型の塗装面にタオルを乗っけていたら見事にくっついた
アクリジョンではこれは起こらない

かといってアクリジョンがベストとは到底言えないあの隠蔽力のなさは以上
ベースカラー買ってみたけど、画材屋さんにある水性ペイント
(ホルべインとかリキテックス)のジェッソ系と同じもので、塗膜が厚くなりすぎる

やっぱ日本ではラッカー(油性アクリル)使うしかないなあ

43むきー (ワッチョイ 960c-VI6M [121.103.53.32])2019/07/15(月) 10:23:07.55ID:u1qFJyZ30

×以上
〇異常

44HG名無しさん (ワッチョイ 52a3-4UQd [61.210.180.17])2019/07/15(月) 12:07:25.49ID:eeil06JJ0
タミヤの艶消しタミヤのデカールフィットの方がデカール馴染む
ラッカーツルツルだと弾いちゃってシルバリング起こす
使い方が悪いんだろうな

45HG名無しさん (ワッチョイ d214-XC/u [125.207.194.20])2019/07/15(月) 18:48:20.53ID:qvMdTLm30
>>42
クレオスの水性ホビーカラー使ってみたらいいのに
今度リニューアルされるらしいけど

46HG名無しさん (ブーイモ MM72-5DKy [49.239.65.200])2019/07/15(月) 18:51:44.61ID:NvwBeuxMM
>>42
タミヤの通常色は糞やぞ
発色も悪いし
使えるのはミリタリーカラー

47HG名無しさん (ワッチョイ d667-YtL5 [153.196.200.213])2019/07/16(火) 05:05:35.66ID:bhd6sbHp0
VIC水性カラーと、ハセガワが扱いを始めるというレベル水性カラー
ともに音沙汰ありませんな…

48HG名無しさん (ワッチョイ 9732-TIUJ [180.15.87.147])2019/07/16(火) 12:47:40.54ID:I/b0kLoi0
各メーカさんはさ、仕様変更があったらその都度改訂しなおしゃイイんだから
現行塗料の、分光光度計によるスペクトルデータとか
各種表色系の分類名とか色座標値とかを、公開してほしいんゴ
混色計算、前時代的に勘に任せるのは きついっす・・・><;

んで、欲を言えば、公式webで混色のシミュレータとか提供してくだちい!!

49HG名無しさん (ワッチョイ d667-YtL5 [153.196.200.213])2019/07/16(火) 13:10:03.80ID:bhd6sbHp0
>>48
分かる。
画材店で売ってる塗料と同様に、色相・明度・彩度をマンセル記号で併記するぐらいはして欲しい

50HG名無しさん (ワッチョイ 5232-HaaS [27.127.4.91])2019/07/16(火) 14:54:09.91ID:f4THXZ5G0
混色シュミレータとか出そうものならそのメーカーオンリーに切り替えるわ

51HG名無しさん (ラクッペ MMf7-wuvS [110.165.129.252])2019/07/16(火) 16:03:12.54ID:R11swF+PM
ディスプレイによって色変わるから参考にならないと思うよ

52HG名無しさん (ササクッテロラ Sp27-A3hz [126.199.196.190])2019/07/16(火) 17:10:53.13ID:Wmhsifzjp
そこまでこだわらなきゃならないもんなの?

53HG名無しさん (ワッチョイ 52a3-4UQd [61.210.180.17])2019/07/16(火) 17:44:23.70ID:Q3KGD+/W0
色弱だからどうでも良いかな

54HG名無しさん (ササクッテロラ Sp27-BPOI [126.199.79.34])2019/07/16(火) 18:38:20.79ID:El6BuM/2p
>>53
俺も色弱だけどそこは数値で出た方が分かりやすい

55HG名無しさん (ワッチョイ d667-YtL5 [153.196.200.213])2019/07/16(火) 18:40:48.64ID:bhd6sbHp0
>>51
そういう用途なら普通にモニターキャリブレーションするやろ

56HG名無しさん (ワッチョイ 775e-+OlT [14.3.173.254])2019/07/16(火) 18:43:00.09ID:Sa9KsbvP0
少しでも違うと
数値と違うじゃねえかゴラァ!!
とか言い出す奴が現れるので数値は出さない

57HG名無しさん (ワッチョイ 1229-saYz [203.138.170.198])2019/07/16(火) 18:47:40.41ID:WlunZHgR0
そもそもメーカーが色作るのも職人さんのカンだったりするので

58HG名無しさん (ワッチョイ 9e41-XC/u [175.177.6.40])2019/07/16(火) 19:44:49.90ID:mTK/8gua0
水性でも色の源みたいな塗料が出ればいいのに

59HG名無しさん (ワッチョイ 773f-YtL5 [14.14.149.19])2019/07/16(火) 20:22:37.79ID:gwPW9RZo0
>>56
・・・しかし>>49のいうように、油絵具とかのメーカーが
数値を公表しているのならそういう理由はただの甘えなのではw

つっても、標準値でありロットごとに多少の誤差が生じることがあります、みたいな
但し書きしときゃえエえンヤネえの?(^p^;)

60HG名無しさん (ワッチョイ 773f-YtL5 [14.14.149.19])2019/07/16(火) 20:24:30.28ID:gwPW9RZo0
ていうかあれか、代表値であり保証値ではありません、ってやつ、あれでええやん!

61HG名無しさん (ワッチョイ 2b29-A3hz [114.177.195.128])2019/07/16(火) 22:40:10.83ID:QNKfrpL70
>>56
個人で測るやついるんか?

62HG名無しさん (ワッチョイ 9396-HaaS [106.73.174.128])2019/07/16(火) 22:50:45.95ID:SJquzO7a0
いまだに「シュミ」レーターとか使う奴がいる事に戦慄する

63HG名無しさん (ワッチョイ b3ee-8lq5 [202.221.138.209])2019/07/17(水) 03:11:50.40ID:ev3ieEow0
趣味なんじゃね

64HG名無しさん (ワッチョイ d667-YtL5 [153.196.200.213])2019/07/17(水) 04:44:15.84ID:2tZov83M0
発音のしやすさに引きずられた誤字や慣習的表現って他にもあるな(参照整合性の都合もあるが)
IT業界でwarningをウォーニングではなくてワーニングと発音したり
航空業界のアヴィオニクスではなくてアビオニクス表記とか

65HG名無しさん (アウアウウー Saa3-a0JQ [106.132.82.136])2019/07/17(水) 05:38:48.96ID:OtXpF+1Za
最近のダースヴェイダー表記に違和感を覚える40代。
やっぱりダースベーダーじゃないと。

66HG名無しさん (スッップ Sd72-IuQe [49.98.167.83])2019/07/17(水) 07:18:00.09ID:8plhtKEbd
【プラモデル】アニメ監督・モデラ―・漫画家の小林誠氏が喫茶店でラッカーを使用する迷惑行為で非難が殺到
http://2chb.net/r/mnewsplus/1563291401/

うわぁ…

67HG名無しさん (ワッチョイ d667-YtL5 [153.196.200.213])2019/07/17(水) 07:26:28.07ID:2tZov83M0
>>65
ヴェイダー表記には自分も不慣れです

68HG名無しさん (ブーイモ MMbb-5DKy [210.149.254.7])2019/07/17(水) 07:42:24.03ID:8zUfwqhhM
エピソード1からのファンだから
普通にヴェイダーだわ
発音もヴェイダーって言ってる

69HG名無しさん (ササクッテロ Sp27-P9dr [126.33.141.19])2019/07/17(水) 17:49:02.32ID:auQvwxUSp
>>68
エピ4からなので ベーダーで

そして理力を使え、ルーーーク! じゃ

70HG名無しさん (ワッチョイ 96e3-XeHW [121.111.179.102])2019/07/17(水) 20:17:44.52ID:SsuZJ7xP0
×コスモポリタン
〇カズマパラトゥン

71HG名無しさん (ワッチョイ 52a3-4UQd [61.210.180.17])2019/07/17(水) 20:34:04.13ID:tPYK1Kpe0
>>69
猛鷹号

72HG名無しさん (ワッチョイ 1d6e-lrIB [122.24.89.195])2019/07/18(木) 00:11:30.45ID:YiNTVw6P0
ビッグバン・ベイダー

73HG名無しさん (ササクッテロル Sp11-FX/1 [126.236.90.182])2019/07/18(木) 10:44:58.83ID:fAXTlDnnp
わ最近亡くなったな

74HG名無しさん (ワッチョイ 1512-9k8E [150.249.168.225])2019/07/18(木) 18:26:52.33ID:XqMu+gtC0
vic水性カラーの使用レポート?
とりあえず発売はまだ先かなぁ。

https://hobbylinktv.jp/vicカラー/

75HG名無しさん (ワッチョイ bdf0-jmnJ [42.150.98.81])2019/07/18(木) 18:37:31.94ID:fL8gJ3Ht0
水性塗料なら喫茶店で使用しても怒られませんか?

76HG名無しさん (ワッチョイ db41-/r7K [175.177.6.60])2019/07/18(木) 19:29:32.23ID:C4N6V+I20
>>74
0.3のエアブラシで細吹きできるんだ、すごいな
できればクレオスL5で実験してほしかったけど

77HG名無しさん (ワッチョイ 35f0-3Dfo [124.141.153.50])2019/07/18(木) 20:20:57.31ID:D97TZRwf0
0.3じゃなくて0.18だよ。まあ自分もL5を持ってるのでそこは気になるが。

78HG名無しさん (ワッチョイ ed6f-WZlQ [210.154.181.203])2019/07/18(木) 21:14:15.21ID:HbPLh8m00
値段200円前後なら普通に買うわ。
ボトルもファレホよりメタルボール入れやすそうだし

79HG名無しさん (ワッチョイ 1d53-3rgF [122.20.170.111])2019/07/18(木) 21:47:00.50ID:AoU+oxbM0
タミヤアクリルの溶剤がどこにも売ってないんだけど…

80HG名無しさん (ワッチョイ 23c3-k+pP [219.126.223.191])2019/07/18(木) 21:47:43.35ID:lACa6oxd0
>>79
容器が変わるらしいな

81HG名無しさん (ワッチョイ 23a3-jwFs [61.210.180.17])2019/07/18(木) 23:04:28.85ID:0iMbP1eF0
ヨドバシにアルヨ
瓶だけど

82HG名無しさん (ワッチョイ a523-6A8M [180.144.130.1])2019/07/19(金) 04:37:11.64ID:+9kyeKEu0
スコットさん痩せたな

83HG名無しさん (ワッチョイ b59d-msnd [60.99.103.85])2019/07/19(金) 10:57:21.01ID:WHyUCtxt0
今度からはアクリジョンは無罪!でファミレスで塗装しようっと

@小林誠

84HG名無しさん (ワッチョイ 8b32-JhgR [153.228.4.60])2019/07/19(金) 12:48:49.28ID:F955FP+I0
>>64
avionics /ˌeɪvɪˈɒnɪks/
https://howjsay.com/search?word=Avionics
・・・ってなってるけど、飛行機世界の中心地アメリカでだと
https://ejje.weblio.jp/content/avionics
らしいので(米国英語なら) エィヴィ『ア』ニクス みたいね^^;

85HG名無しさん (ワッチョイ 8b67-CMz4 [153.196.200.213])2019/07/19(金) 13:21:13.11ID:UzSO8yCi0
>>84
サンクス。原音に忠実だと表記がめんどくなりますねー

>>74
>「価格はリーズナブルに1本200円前後にしたい」とのこと。
あ^〜、いいっすね〜

86HG名無しさん (ワッチョイ 8b32-JhgR [153.228.4.60])2019/07/19(金) 15:02:45.79ID:F955FP+I0
リーズナブルに!?

・・・訳ありって それどんな 理由なんだろう・・・品質に関わらなけりゃええけれどw

87HG名無しさん (ワッチョイ ed6f-WZlQ [210.154.181.203])2019/07/19(金) 15:40:47.20ID:vWv3vH1y0
訳ありなんて書いてあるか?

88HG名無しさん (アウアウウー Sab9-e//b [106.180.33.131])2019/07/19(金) 15:57:24.11ID:d1jWS40/a
値段はともかく入手性がどこまであるかだな
シタデルやファレホ以下の入手性だとちょっと辛いかも

89HG名無しさん (スップ Sd43-956f [49.97.109.153])2019/07/19(金) 18:31:42.37ID:xygDdfIYd
水性に限らず溶剤は値上げくるだろうなぁ

90HG名無しさん (ワッチョイ 1512-9k8E [150.249.168.225])2019/07/20(土) 09:35:15.38ID:gpxfs9br0
VIC水性カラー
HLJの昨日ブログ追加分見ると、発売は8月下旬を目指している模様。

ヨドバシとかジョーシンで扱ってもらえれば、入手は楽になるけどどうなるかなー。

91HG名無しさん (ワッチョイ 6596-19IY [14.10.143.0])2019/07/20(土) 09:45:29.99ID:hBY/2UgN0
ジョーシン辺りは確かに扱ってほしいねまとめ買いしやすいし

92HG名無しさん (ワッチョイ 35f0-3Dfo [124.141.153.50])2019/07/20(土) 09:46:50.09ID:0oKFkn8V0
>>74

飛行機を作るので、細吹きと値段の安さのはありがたい。
あとは 塗膜強度と、他の塗料との相性が気になる。
(もし国産塗料と混色可能なら特定の色を切らせてもそちらで代用できる)

93HG名無しさん (ワッチョイ 35f0-3Dfo [124.141.153.50])2019/07/20(土) 10:08:20.88ID:0oKFkn8V0
 ただラインナップで予想はついたけど、やはりカーモデルには不向きのようだ。
水性塗料でフェラーリレッドを塗る日はまだ先か。

94HG名無しさん (ワッチョイ db9f-k+pP [111.98.73.164])2019/07/20(土) 10:38:18.26ID:ph2fyFA20
もうメーカー乱立するのやめてほしい(´;ω;`)
ラッカーみたいに、柱メーカーと野党がせめて2社くらいがいい(´;ω;`)

95HG名無しさん (オッペケ Sr11-a4Ks [126.212.162.252])2019/07/20(土) 10:46:26.14ID:olM/LTsKr
タミヤ、クレオス、ガイアノーツ?

96HG名無しさん (ワッチョイ db41-/r7K [175.177.6.51])2019/07/20(土) 10:47:41.34ID:FnEKnjY00
ガイアは溶剤は出すけど水性塗料には手を出さないよね
何でだろ

97HG名無しさん (ラクッペ MM79-LdHt [202.176.23.60])2019/07/20(土) 11:03:58.01ID:3fRLRV6vM
ガイア特有の強みでも作れないと競合相手が強すぎて売れないでしょ

98HG名無しさん (ササクッテロラ Sp11-WZlQ [126.199.88.93])2019/07/20(土) 11:04:48.32ID:ie0Ym6Lfp
筆塗り編も出てるな。
自己水平性の実証が見れたのはありがたい。
これだけでも買う価値がある

99HG名無しさん (ブーイモ MM2b-O/fO [163.49.212.39])2019/07/20(土) 11:13:27.47ID:hmBbqnY+M
国産水性アクリルいいね。
特に価格が。
筆塗り編みたけど隠蔽力はシタデルやファレホより弱そう…

100HG名無しさん (アウアウウー Sab9-Jgj+ [106.180.25.195])2019/07/20(土) 11:34:31.14ID:P5NGXnPja
選択肢は多い方が良いよな
困るのは判断力のない奴だけ

101HG名無しさん (スップ Sd43-956f [49.97.109.232])2019/07/20(土) 13:32:50.85ID:7TQjDXs/d
タミヤクレオスに割って入れるほどの展開はできないだろうし都会の店中心なんだろな

102HG名無しさん (ワッチョイ 8b73-Ll2J [153.211.252.220])2019/07/20(土) 13:38:37.69ID:jfm8c4uK0
割って入れないほどクレオスタミヤ水性の水性っていいか?
入手性だけだろ

103HG名無しさん (ワッチョイ a523-6A8M [180.144.130.1])2019/07/20(土) 14:21:49.88ID:K+8vrm+b0
筆塗り微妙だなこれ

104HG名無しさん (ワッチョイ 35e3-xwIM [124.210.81.28])2019/07/20(土) 14:22:56.12ID:aWuK0usv0
ノウハウの蓄積とか
無難感とか

105HG名無しさん (ワッチョイ 2314-/r7K [125.207.194.20])2019/07/20(土) 15:23:02.69ID:1EKxem620
消耗品なんだから、そこらの店で簡単にいつでも買えるのはとても大きなメリット

106HG名無しさん (ワッチョイ bdf0-oXIt [42.150.98.81])2019/07/20(土) 15:26:18.04ID:oYIZm7uS0
クレオスの水性塗料なら近所のホームセンターでも売ってるな。
定価販売なので買ったことはないけど。

107HG名無しさん (ワッチョイ 23a3-jwFs [61.210.180.17])2019/07/20(土) 16:02:53.38ID:HnIP1cbd0
名瀬かラッカーしか置いていない近所のコジマ電気、
飛行機用は置いて無い
ガンプラとミニ四駆ばかりなので
買う物が無い

108HG名無しさん (ワッチョイ db41-/r7K [175.177.6.51])2019/07/20(土) 16:03:33.16ID:FnEKnjY00
>>107
うちの近所もそうだ

109HG名無しさん (ワッチョイ f599-ShKg [220.98.69.246])2019/07/20(土) 16:59:53.34ID:e35NIJ4U0
塗料のような少額の消耗品は通販より近場で入手可能な方がやはり都合が良いので
扱ってくれるなら定価販売だろうが嬉しい。タミヤ・クレオスの入手性の良さはホントに有り難い

110HG名無しさん (スップ Sd43-956f [49.97.109.232])2019/07/20(土) 17:54:33.94ID:7TQjDXs/d
>>102
安定供給できるだけ生産できるのか、量販店の売場にいれてもらえるのかってことだよ
模型専門店なんて潰れてく一方だし

111HG名無しさん (ワッチョイ 059d-LIhH [126.243.110.185])2019/07/20(土) 18:04:52.94ID:QLjQqf0F0
塗料は入手性が大きい決め手になるからな
とはいえVicHobbyは大手じゃない新参だし、ファレホ程度の販売網と見たほうが良さそうだ

112HG名無しさん (ワッチョイ 23c3-k+pP [219.126.223.191])2019/07/20(土) 19:25:17.97ID:wi1E71UY0
ヨドバシ ジョシンが扱ってくれたら買いやすい

113HG名無しさん (ブーイモ MMc9-Ll2J [210.149.251.246])2019/07/20(土) 19:26:01.42ID:tyjx1aMyM
Joshin神頼む

114HG名無しさん (ワッチョイ 8bdc-WZlQ [153.129.232.75])2019/07/20(土) 23:16:32.63ID:XjyTCms90
>>99
接写したらどのメーカーもこんなもんだと思うよ。

115HG名無しさん (ワッチョイ 23be-aZqd [125.202.138.164])2019/07/21(日) 19:20:58.94ID:0zt5Ou2x0
近場に模型店ないしヤマダとかでも扱ってないからホムセン頼りになっちゃうんだよな
ミルクペイントとか試したことある人いないかな?

116HG名無しさん (ワッチョイ 059d-LIhH [126.224.109.83])2019/07/22(月) 00:12:10.09ID:XSNObgOv0
ミルクペイントはどちらかってーとペンキ系の塗料
木や缶にハケ塗りするとテクスチャ効果もあってアンティーク調になるから女性の方が詳しいかもね
ダイオラマ作る人とか使ってるかも

117HG名無しさん (ワッチョイ 23be-aZqd [125.202.138.164])2019/07/22(月) 01:01:24.35ID:s5AY2h/u0
以前スレで出てたアメリカーナが地元のホムセンでは見かけなくてね代用にならないかと思ったんだけど
DIYとかやる人にはいい塗料なのかな

118HG名無しさん (ワッチョイ 23e3-e//b [59.136.87.4])2019/07/22(月) 08:14:02.56ID:EbuSt9W30
色がそれほど多くないのと溶剤臭がアメリカーナに比べれば多少あるって位で
プラへの食い付きはミルクペイントの方が上だよ

仕上がりはアメリカーナより表面がガサガサにならない感じ

119HG名無しさん (ワッチョイ 23c3-k+pP [219.126.223.191])2019/07/22(月) 17:21:11.39ID:Im9AX5rN0
http://www.modelart-shop.jp/?pid=144479142

長谷川名人、水性で筆塗り

120HG名無しさん (ワッチョイ 8b67-CMz4 [153.196.200.213])2019/07/22(月) 23:59:55.97ID:sUK7feme0
アクリジョンベースカラーにMMPポリウレタン添加剤を加えると
塗膜が強くなるというtweetを見たので真似してみる

121HG名無しさん (ワッチョイ 5bc5-LQ21 [39.111.22.37])2019/07/23(火) 01:58:48.01ID:9pi/1RZO0
warcolours興味ある

122HG名無しさん (ワッチョイ 23be-aZqd [125.202.138.164])2019/07/24(水) 18:52:55.99ID:BkOJLEN10
マスオのフェネクス作例あの金塗装が水彩筆塗りとか信じられんわ

123HG名無しさん (ワッチョイ 8b73-Ll2J [153.211.252.220])2019/07/24(水) 22:52:47.11ID:aOiQtGlt0
マスオが筆塗りとかまだ信じてる奴いたんだw

124HG名無しさん (ワッチョイ 9232-FAwT [27.127.4.91])2019/07/26(金) 07:23:13.75ID:TNgjfeVD0
なんかラッカー系の塗装して有機溶剤の匂い嗅ぐと寝つきがすごく悪くなる、というか眠れなくなるんだけど、そういう人いる?


lud20190726090128
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1562680608/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
オナポエを模型板から駆除するスレ Part.2
【良いMG】MG総合スレpart339【悪いMG】
【神奈川と】模型店を語るスレ16【その周辺】
【クラファン未実施・未報告で放置】自称プロモデラー香坂きの【寄付金横領疑惑】 Part.13
◎イギリス艦船模型◎ part7
メガミデバイス>>>>その他くらい差がついたな
ミニ四駆総合スレ230【ディオスパーダプレミアム(ARシャーシ)】
【コトブキヤ】 メガミデバイス 73【女神装置】
ガンプラ投稿スレ14
Zガンダム・ガンダムZZ総合スレPart7
福岡県の模型事情 其の九
【30MM】30 MINUTES MISSIONS【45MM】
【良いMG】MG総合スレpart392【悪いMG】
アシェット 週刊『陸上自衛隊10式戦車をつくる』5号
モーレツ宇宙海賊 総合
F1模型総合スレッド Vol.98
ガンプラ旧キット汎用すれっど Part109
【一言心情を!】 戦艦三笠.jp その44 【却下!控訴趣意書に書け!!!】
【30MS】30 MINUTES SISTERS 69【妹】
おっさんが昔を懐かしむスレ58
ミニ四駆総合スレ257
【FAガール】フレームアームズ・ガール124【コトブキヤ】
ティタノマキア
銀装騎攻オーディアン総合
今日積んだプラモを報告するスレ10部屋目
なぜセックスは気持ちいいのか?
超時空騎団サザンクロス総合
フィギュアスクラッチ総合87
4万円借金した
01:16:12 up 30 days, 2:19, 0 users, load average: 150.04, 137.07, 138.95

in 0.04987096786499 sec @0.04987096786499@0b7 on 021215