SAKURAWiFiは9月度よりパワーアップして生まれ変わります、と公式サイトに書いてあります。
スレ立て人は、ここの運営とは無関係です。契約を検討するための情報収集のために立てました。
個人的には、無制限プランというのは無謀だと思ってますw
公式サイトにあるルーターの機種名が304ZTであることからおそらくソフトバンク回線と思われます。
なお、在庫欠品中なので現時点では申し込めません。
9月度より無制限プランを開始するみたいなもことが書いてあるけど、結局は300GBあたりで打ち止めになるっていう展開を予想wwww
ソフトバンク回線は何でもアリって思っておかないと
GWiFiを狙ってたんだけど、ルーターが不安定っていう報告が多いので、正直悩み中。30日ごとに休止とかできるのはGWiFiの大きなメリットだしなー。
公式が動いてからスレ立てたほうが良かったかもね。
今だと伸びにくいと思う。
因みに20まで埋めればほぼ安全
27いつでもどこでも名無しさん2017/09/07(木) 13:36:30.00
もし無制限を謳い文句にして
※3日間で10GB〜
※回線元の判断によりヘビーユーザーとみなされた場合〜
こんな文言入れる馬鹿業者はいないので笑ってやる&各省庁に通報
128kbpsでも通信さえ出来れば無制限って名乗れるんだよ
29いつでもどこでも名無しさん2017/09/07(木) 13:51:20.03
本来の提供サービスである通信とは異なるものであるから好ましくないだろうな
初めから「128kbpsで無制限!」というサービス内容なら誰も契約しないから
食べ放題の焼き肉屋も最初は網の面積だけたくさん盛れるが
追加は空いた分しか持って来てくれない
わざわざこの会社のためにだけサービス調整するとは思えないんだよな(ソフトバンクが。)
Fuji WiFiと同様の約300GBで低速化+条件付きおかわりあり(ルーター交換)かなと想像してる。
動画サイト閲覧目的なので正直そんなに要らないけれどw
33いつでもどこでも名無しさん2017/09/07(木) 23:13:31.75
>>32
それだけでも御の字だわさ
ワイモバイルブランドは3日制限あり、動画規制は毎日ありで恨めしい(VPNで回避してるが)
富士も桜もいつまで続けれるかどうか・・・
DMMその他も幅広くやっているから突然無くなることはないだろうけど規制が厳しくなっていくのは
間違いないか