◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【M-1グランプリ】松本人志の代わりの審査員判明 ノンスタ石田、オードリー若林、かまいたち山内 “中堅芸人”大量増へ [冬月記者★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1734216141/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1冬月記者 ★
2024/12/15(日) 07:42:21.47ID:byWv3Y1k9
https://news.yahoo.co.jp/articles/1b94d13551a1dff92a4871d4ca1df46ba7aea5b4

《松本人志が出演見送りのM-1》今年の審査員は“中堅芸人”大量増へ 初選出された「注目の2人」

 第20回目の節目を迎える漫才日本一決定戦『M-1グランプリ2024』。ファイナリスト9組も決まり、12月22日の放送を控えたいま、「誰が審査員を務めるのか」に関心が集まっている。NEWSポストセブンの取材で、審査員の一部が判明した。

 昨年の審査員は、「ダウンタウン」松本人志、山田邦子、「博多華丸・大吉」博多大吉、「中川家」礼二、「サンドウィッチマン」富澤たけし、「ナイツ」塙宣之、「海原やすよ ともこ」海原ともこの7名が務めた。

 なかでも今年最大の関心は「松本が審査員を務めるのか」というところだろう。松本は2001年の番組開始から2004年、2015年以外の17大会で審査員を務めた番組の「顔」。11月に大きな話題を呼んでいた文藝春秋との裁判も、双方合意のうえで訴えを取り下げたため、SNSでも多くの議論を読んでいる。芸能事務所関係者はこう語る。

「松本の審査員としての出演は見送られることになりました。松本本人も出演に意欲を示していたと聞きますし、事務所も関係各所と復帰のタイミングを相談していました。主催の朝日放送テレビ内部にも、“M-1審査員によるテレビ復帰”を期待する声も多かった。しかし、協議の結果、見送りが決まりました」

 M-1審査員は非常に重責で、前出・事務所関係者によると、「毎年、候補者から“できることなら審査員はしたくない”という声も出てくるほど」だといい、そうした候補者の“出演動機”になっていたのが松本だった。その松本が出演できないとなり、選定が難航したという。芸能関係者が語る。

「昨年の審査員からスケジュール上の都合や自身からの辞退による降板が複数名出ることになり、2007年王者でもあり、過去7回審査員を務めてきたサンド富澤が出演を見送ることがわかっています」


中堅芸人を審査員に大量抜擢

 審査員に松本と富澤という定番の2人が出られないとなると、残念な気持ちを抱く視聴者も多いだろう。そこで運営サイドは「中堅芸人の審査員を増やして、審査員総数を増やす」という方針に切り替えたという。

「ここ数年、審査員の数は7人でしたが、必ずしも7人と決められているわけではありません。たとえば再開1年目の2015年は『NON STYLE』石田明、『フットボールアワー』岩尾望、『パンクブーブー』佐藤哲夫、『笑い飯』哲夫、『チュートリアル』徳井義実、『ますだおかだ』増田英彦、『ブラックマヨネーズ』吉田敬、『中川家』礼二、サンド富澤といった過去大会の優勝者9人が審査員を務めました」(同前)

 昨年は海原が初めて審査員に加わり、大会史上初の「女性審査員2名」と話題を呼んだことも記憶に新しい。今回は20回という節目もあり、「新しい風」を吹かせたいのだろうか。審査員に選ばれたという中堅芸人は驚きの顔ぶれだ。

「今年は2015年で審査員を務めたノンスタ石田が復帰します。NSC(吉本総合芸能学院)で講師を務め、今年は漫才論を語った書籍も発売するなどの根っからの“漫才オタク”で妥当でしょう。

 目玉は『オードリー』の若林正恭と『かまいたち』の山内健司になるのではないか。人気も知名度も抜群ですが、どちらもM-1では決勝戦で涙を飲み優勝を逃している。彼らがどう点数をつけるのかに注目が集まります」

 審査員は12月15日に発表される予定だ。過去最多となる1万330組がエントリーした今年の大会から目が離せない。


関連スレッド
【芸能】M-1グランプリ「松本人志の代わり」の審査員“本命”の名前… 22日に決勝戦開催★2 [冬月記者★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1734186092/
2名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:43:51.85ID:jwcXpJPc0
内村じゃないのか
3名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:45:14.37ID:qOkiS/030
微妙
大物クラスは無理だったのか
4名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:46:20.51ID:aejksPgr0
石田は良さそう
5名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:46:23.64ID:ypkbK2JA0
小物ばっか
6名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:46:54.90ID:DiOnlJ+r0
微妙って思うのは俺がおっさんだからかな
若い子らはおおーってなっているのだろう
7名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:47:02.79ID:YkUwanO90
石田は断定してるけど、山内と若林は予想じゃねえか
若林がやるかね?
8名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:47:12.89ID:N/W0HLGs0
太田は?
9名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:47:17.36ID:otKJQQv40
終わりの始まり
10名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:47:20.58ID:n8Am6U240
松本から一人だけ変えるとそこに話題が集中するから大幅に変えるのか
11名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:47:31.16ID:Cgfdbrtl0
かまいたちって…
優勝経験すら無い芸人に審査されたくないだろ
12名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:47:46.55ID:4qfJcRp20
もうやめたらいいのに
13名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:47:53.26ID:yvPapp8o0
ハマタがやればよかったのに
14名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:48:11.86ID:GHw8tB0o0
見ないからどうでもいい
15名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:48:16.45ID:YkUwanO90
>>11
はなわやってるし
16名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:48:22.15ID:CLGls6cj0
石田って、、、
もうちょっと大物呼んでこいよ
17名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:48:22.52ID:r7SL/HyX0
引き受けないとよしおさんになりますと脅されてのりお
18名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:48:45.81ID:8WL2Ybop0
たけしが一番いい
次は浜田かな
19名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:48:54.91ID:PpY+KnVq0
せめてチャンピオンを選べよ
20名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:48:59.42ID:HEHkbFNH0
M1は大きくなりすぎたけど
上方漫才大賞の下の新人賞レベルだからな
この辺の審査員でいいわ
ただ山内はもうゲップが出る
21名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:49:18.53ID:4n7xplQb0
ノンスタ石田って。。。コイツ、NSCの宣伝要員でしかないし
吉本がM-1使ってNSCの宣伝したいだけじゃん
22名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:49:28.71ID:B4/O/3a50
おぼんこぼんのどちらかでよくないか?
こぼん選んでおぼんキレるのもみたいが
23名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:49:45.52ID:DexAeWRT0
錦鯉の渡辺も審査する側の目線あるけど吉本じゃないから話題にもならん
24名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:49:55.31ID:hS03LuD00
M1は見ない
25名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:50:14.48ID:buzMfmQI0
今年で最後だな
26名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:50:18.28ID:Gdc6guHY0
ダウンタウンはむしろ演者側で出ろよ
シン・ダウンタウンで
27名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:50:36.80ID:t2uWA78L0
石田ってノンスタのじゃない方のイメージ
28名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:50:39.56ID:eIm1brKy0
M-1って審査員も視聴者から審査されるから
ヘタな点数入れると後日文句言われる怖さがあるからなプレッシャーはあるやろ
29名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:50:43.56ID:4fdl0sqW0
若林なんて笑いのセンス皆無じゃん
拗らせジジイの身内ネタワンパターン
30名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:50:44.84ID:4mJUoi2W0
判明って 
ただの予想じゃねえかよ
31名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:51:02.50ID:x1cJiU6I0
若林が引き受けるわけない
芸人のこと何も知らんアホ記事
32名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:51:07.04ID:BSKsIghd0
>松本本人も出演に意欲を示していた

だから取り下げたの?
33名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:51:09.90ID:G46KqBwk0
格の落ちた賞レース
見なくてもいいな
34名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:51:24.24ID:Lywz5KIR0
>>8
絶対にやらないって言ってたし
真面目に批評しないだろうから
選ばない
35名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:51:27.56ID:vZIv+55G0
>>26
「俺の子供産めや!」つって審査員のかまいたちを脱がしてほしい
36名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:51:42.04ID:P5cl5tkt0
せめてノンスタ井上にしろよ
37名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:51:50.20ID:qg1dv+yy0
そら審査員が看板のコンテストなんてすぐに限界がくるよな
にんげんだもの
38名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:52:16.92ID:tinbqECO0
大物は無理か
39名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:53:38.36ID:D3nRIl5i0
若林は草
40名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:53:43.40ID:fNLaWC/Q0
松本はともかく富澤が出なくなるのはデカいな
41名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:53:45.08ID:Lg3/NVJr0
今日のABCの昼番組で審査員発表ってやってたが
漏れてるのか
42名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:54:25.62ID:CVY5bwwl0
礼二と富澤は残しそう
歴代王者7人で固めるか大吉も辞めて2人新しい人かな
43名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:54:33.42ID:Em5Mqqwn0
今日のお昼の番組で発表なんだろ?
とばし記事なんか書いてないで待てばいいのに
44名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:54:41.05ID:ASJRx1hN0
高齢審査員も少し入れとかんと。

笑いの幅が狭ばるで
45名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:55:26.62ID:4n7xplQb0
吉本が石田の権威付けに必死だけど、いかんせん無理
さすがに小物すぎる
46名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:55:38.23ID:w8Zauj+10
石田ってアホか
47名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:56:41.10ID:isVO7mUm0
レイパー松本オワタ
48名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:56:54.00ID:/qy7gIis0
いま松本が出ると話題がそっちに集中して出演者に悪いと考えたんやろね
松本の代理として誰か選ぶより分散させたほうがいいだろうし
49名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:57:05.23ID:UzLI7DEt0
若林とかww
受けらんないだろ
コイツと山内はないわ
50名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:57:23.30ID:/qy7gIis0
>>45
誰がいいと思う?
51名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:57:50.99ID:XIlt0sXh0
俺は石田有りだと思うな
結構的確なコメントする
52名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:58:03.21ID:icQ7KeD00
ノンスタ井上
インパルス堤下
ナイナイ岡村

吉本当て逃げ勢に任せろ
53名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:58:04.61ID:GDNAKZco0
20回で綺麗に幕下ろそう
M1の看板が大きくなりすぎてお笑い番組のはずが付随ビジネスの方がメインになっちゃったから
54 警備員[Lv.20]
2024/12/15(日) 07:58:04.64ID:iAqNP79i0
松本は出演に意欲を示していた?
だったら様子見ばっかしてないで
いい加減に出てこいよ
何の罪も無い後輩のためによ…
55名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:58:27.06ID:n6mvAnhA0
若林だと審査員にもケーダッシュ勢が投入される
出場もヤーレンズトム・ブラウンには追い風になる
56名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:59:02.53ID:r7SL/HyX0
そういや洋七は意外とこの手の話に出てこないな
57名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:59:02.81ID:Gdc6guHY0
今宮こどもえびす新人漫才コンクールの審査員から徐々に復帰でいいのでは
58名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:59:06.76ID:xPeqcUqD0
>>52
岡村隆史も事故ったのか
59名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:59:26.30ID:D6ELGBGh0
くりぃむ上田とかダメなんかね
60名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 07:59:48.68ID:fdabf4+80
富澤は裏番組?
61名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:00:09.55ID:dIgoRf4U0
吉田がいいけど偏屈だからなあ
まあ後輩育成もしてる石田で良いんじゃないの
62名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:00:12.54ID:r0bnwiGB0
石田は適任
63名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:00:22.01ID:Ye3qva1K0
え?
64名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:00:22.85ID:4+Wj3C+a0
もうお笑いが学校の勉強みたいになってきたね
65名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:00:37.67ID:mMP1aXT60
全員審査される奴でワロタ
66名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:01:01.52ID:AzmRLKEQ0
若林はダメだ
頭の回転が悪すぎる
67名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:01:05.41ID:fNLaWC/Q0
お笑い芸人ばっかり並べてどうすんだよ
68名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:01:37.10ID:fNLaWC/Q0
プロデューサーとか放送作家とか入れなきゃだめだと思う
69名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:02:21.60ID:DuHahLDE0
ハマカーン浜谷も
70名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:02:36.40ID:UXlx2EdO0
恵や芋洗い係長とかマギーとかでもええやろ
71名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:03:11.67ID:Qh7N1lpS0
ケラケラ軽そうなやつは得点がインフレするからな
落語の一之輔みたいにブスっと重いやつ入れろよ
吉田とかいいのに
72名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:03:14.07ID:8qxg9UqE0
カルト宗教芸人ゴリ推しか…M1もレコ大みたいになるな…。
消えてくれ。
73名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:03:33.30ID:D6ELGBGh0
ノンスタとオードリーの争いになったとき、お前らノンスタ叩きまくってたよな
漫才としてはノンスタの方が正統派でしょ
若林はクセスゴだと思う
74名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:03:42.08ID:ycCEneT30
太田が駄目ならウーチャカで
75名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:04:00.52ID:0l9vYh2X0
やっぱ松本おらんと締まらんな
76名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:04:06.51ID:CfpaXI6K0
ただ審査するだけなら石田で文句ないけど重鎮感は全くないからなあ
叩かれたくないからって点数もインフレさせそうだし
77名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:04:32.39ID:aCuep7dU0
>>6
なってねぇよジジイ
78名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:04:33.43ID:fNLaWC/Q0
>>73
漫才に正統も異端もないと思う
79名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:04:45.34ID:76PiwQo40
人選は置いといて、9人にして最高点と最低点を切り捨てとしたらいいと思う
80名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:04:50.99ID:GDNAKZco0
>>66
オードリーは若林が本体とか自称お笑い通ぶった奴ほど言いがち
81名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:05:23.81ID:9EjifW2r0
この中堅達が漫才中に真面目な顔してテレビに抜かれるんだろ
82 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/15(日) 08:05:32.79ID:GzCP2qVq0
審査員はやっぱ年寄りの方が信用できるわ
若いと批判されるのが嫌で厳しい点数つけられないでしょ
83名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:05:46.98ID:H1Qx1KXl0
審査員と出場者のジェネレーションギャップを少しでも埋めないと
ネタが理解できなくなった上沼巨人は論外
84名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:05:48.33ID:xvIO/5Ju0
M1優勝してもすぐに消える芸人ばっかりだしな

M1も打ち切った方が良いだろ
85名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:05:55.73ID:U4fOgQQN0
遂に終わりか
86 警備員[Lv.13]
2024/12/15(日) 08:06:24.05ID:LEEWuRLj0
ノンスタ石田は納得だけど若林と山内は違うやろ
非吉本がいいなら増田でもアンタッチャブルでも王者の中におるし
87名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:06:31.94ID:r7SL/HyX0
>>69
頭上に水風船が来て大惨事になるからなあ
88名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:06:37.54ID:sRFvqVvR0
ちゃんと批評できる人選んだんだな
松本とかそれなかったからな
89名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:06:41.41ID:a5ANrcZh0
創価気持ち悪い
90名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:06:46.04ID:k2SJwYEU0
お笑いの審査なんだしテキトーでいいよ
その辺のハナタレ小学生連れてきてもいい
91名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:06:48.50ID:D6ELGBGh0
石田と若林の点数差とかは見ものかもしれんな
去年はクセスゴ採点の志らくがいなくなって、ちょっと寂しかった部分もあったし
若林の採点を見てみたい
92名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:07:01.85ID:ec4ZX6O70
お笑いにおいて中堅の定義って何?
93名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:07:24.03ID:CEYgzH8l0
M-1面白くない
94名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:07:44.12ID:H9lUIhyI0
石田が適任
石田なら信頼できる
95名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:08:01.35ID:GDNAKZco0
>>92
第6世代までが中堅扱い
96名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:08:14.50ID:Ma/wapu00
ハマタがやれよ
97名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:08:30.26ID:91fvnbl60
小梅太夫を審査委員長にするなら絶対観る
98名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:08:35.60ID:SezM8xIN0
今回のM1はまっちゃんを一番上手くいじった奴が優勝だな
99名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:09:05.00ID:XzbZMFSn0
もう松本も死んでもたしだむけんでもビリケンでもええわ
100名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:09:15.47ID:ZZVWMoAE0
全員40代だしむしろ遅いくらいでは?

今年のM1参加者は10000組を超えているしお笑い芸人は20代と30代の世代が詰まっている
101名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:09:29.06ID:4n7xplQb0
ノンスタ石田はM-1優勝だけが肩書きというかアイデンティティだからな M-1優勝だけなら他にもいるし 他の審査員と比べて格落ち感がすごい
102名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:09:35.18ID:N4s4S/1n0
山内?
103名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:09:39.39ID:+UUCvRLF0
そもそも審査員が芸人である必要がない
作家とか俳優とか各界の著名人でいいだろ
特にご意見版タレントなら収まりもいい
デビ夫人とかマツコとか一茂とか
104名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:09:44.16ID:GY7DoAgG0
>>23
渡辺だとM1のMの意味が変わってくるから却下です
ありがとうございます
105名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:09:49.92ID:Cgfdbrtl0
そういや今田東野ってダウンタウンの直系でもうそれなりの大御所ポジションなのに一切待望論が聞こえないな
106名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:10:46.91ID:xs33yD5V0
同格のフワたけし太田がいい
107名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:10:58.55ID:jsHDyXuZ0
>>105
巨人はジュニアを審査員に推してた
108名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:11:02.59ID:4KQw8Bp90
>>35
きっも
109名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:11:37.37ID:b2u4TFTl0
俺が思ってたのは
・富澤は優勝したM-1より準優勝だったKOCの審査員こそ相応しい
・中川家は礼二より兄の剛の方が割り切ったシビアな審査ができる
・ノンスタ石田も悪く無いが分析とダメ出しに長けているのは予選の審査員やスクールの講師の適性なので決勝の審査員には勿体無い、そもそもM-1王者感が希薄
・ますだおかだの増田はツギクル芸人GPなどで「審査内容でも笑わせる」ことを忘れておらず良かった
・カウスや巨人の後の大ベテラン枠としておぼんこぼんのおぼんを推したい、あんなキャラだけど若手芸人に詳しくて実は空気も読める
110名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:11:44.96ID:4rGzojxK0
お前らが 批判ばかりするから ベテラン 大物は断ってるんだろ
111名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:11:45.31ID:4+Wj3C+a0
芸人がお笑い学校の先生やってそこで学んだ芸人が漫才コンテストで学習成果発表して
審査員が「うーむすばらしい、今年はレベルが高かった(どや」とかアホみたいだよね
112名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:12:07.65ID:p80u5/Nn0
内村太田とかギャラ的に無理~
113名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:12:10.54ID:YXeOnaIs0
談志師匠がスピードワゴンのクソ漫才に50点つけてた頃はおもろかったな
114名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:12:13.34ID:SQbTqBrL0
松本1人のギャラで芸人3人くらい使えるってことか?
115名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:12:13.58ID:n8Am6U240
>>86
これまでも塙やってるじゃん
116名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:12:44.64ID:2Rf4o6bb0
>>1
全員常に尻に火がついてるお笑い利権当事者じゃんw
いつ追い落とされるか分からんのにライバル増やす評価できるわけないだろ
117名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:13:32.74ID:p+G7EXql0
まっつんもいないしダイタクが優勝する気がする
118名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:13:36.86ID:Lo7KD8mY0
>>104
セックスが生んだゴミだしな。
119名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:13:40.70ID:hUkJ4CDd0
ノンスタ石田って漫才の解説ばっかりしてて寒い
大して面白くもないのに
120名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:13:41.64ID:x49Ia2tZ0
>>108
M-1なんてキモくてナンボだろ
お笑い芸人がいい子ちゃんぶってんじゃねーよ
121名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:14:04.40ID:5I4U7bBG0
ノンスタって俺の中では終わった人扱いだったんだけどまだまだ出てるんだな
122名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:14:22.25ID:2Rf4o6bb0
スリムクラブみたいなのにめっちゃ高得点つけそうw
123名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:14:27.13ID:JNEjD0GR0
まぁ、本人含め松本のテレビ復帰を目論んでいる輩がいるみたいだけど
松本を審査委員にごり押しした芸人大賞番組、特に吉本が関わっている芸人大賞番組で
一等賞取った芸人はもれなく女衒か?って疑われちゃうしね。
てか
松本の代わりって言わない方が良いんじゃないの?
松本の代わりと言われるこいつらも女衒審査委員かと思われちゃうでしょ。
124名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:14:34.03ID:2ddnnR3g0
かまいたちごときに審査されたくねえわ
125名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:14:51.52ID:1TL8nela0
小物を増やしたら格が下がるだけやないかw
126名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:15:29.02ID:ZifU2y1D0
太田は余計な仕事しなくていい
検索ちゃんに集中してくれ
127名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:15:29.45ID:Gdc6guHY0
ダメ元で村上春樹に頼んでみろ
元々関西人だし賞レースの面倒くささは身に染みて分かってるし
128名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:15:34.23ID:5VrOTJk40
>>45
ノンスタなら小物ではないだろ
大物とも呼びにくいが
アンタ柴田とかノブコブ徳井あたりは的確な採点しそうだけど、現立ち位置が石田以下だからなあ
129名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:16:03.65ID:nlsq7tH90
世間一般の感覚と違って芸人の間では相変わらず松本は神で結局一番欲しいのは松本のお墨付きだからな
出場芸人にとってはこの中堅芸人のメンツに評価されたところで嬉しくもないし箔もつかないだろ
130名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:16:23.04ID:FDHgLkJa0
若林と山内は無いわ
131名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:16:57.72ID:Cgfdbrtl0
志らくみたいな畑違い枠は必要だと思うけどな
元王者だけで固めると身内の集まり感がキツい
132名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:17:08.64ID:Gdc6guHY0
二十代のころの松本が転生してきて審査員やるなら見てみたい
133名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:17:29.69ID:qTULj6yr0
>>123
いいじゃん
パッとしない女衒ばかりで審査やろうよ
誰やねん!みたいな連中と松本だけが審査するの
134名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:17:31.34ID:4n7xplQb0
>>111
自分の教え子芸人が出演することになるコンテスト番組の審査員になるって利益相反でもあるよな
135名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:17:32.35ID:M6nXQpus0
紳助戻ってくるくらいのインパクトないと

松本の替わりは中堅じゃ弱い
136名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:17:47.53ID:+ZzG8uq10
山内がやるならまだ志らくのほうがいいわ
137名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:18:23.01ID:w/NHI6U40
西川のりお「連絡来ないなあ」
138名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:18:44.74ID:+UUCvRLF0
点数の付け方もつまんねえんだよ
よくある星5点満点の小数点付きにして
普通なら3.0、つまらないなら1.0、面白かったら4.5とかメリハリつけろよ
139名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:18:45.00ID:oSC+QKYB0
優勝した人が審査員すればいいと思う
オードリーは場違いでしょ
140名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:18:56.53ID:GkIH4MJe0
>>101
NSCの候補なんだろ?
ならある意味一番若手を見るのにふさわしいのでは
141名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:18:59.41ID:GDNAKZco0
>>131
旬の石丸でも呼ぶか
142名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:19:00.16ID:H9lUIhyI0
かまいたちはない
あいつらは過大評価
143名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:19:06.57ID:LJ+248dU0
審査員の好みで勝敗が決まるのがな
日本一を決める大会なら
1000人ぐらいの素人に投票させればいい
144名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:19:20.82ID:GkIH4MJe0
>>140
NSCの講師、でした…
145名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:19:37.32ID:HpGZ99wV0
つーか審査員は主役じゃねえから誰でもいいんだよ
146名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:19:40.09ID:dIgoRf4U0
真空ジェシカのネタとかおっさんとかはネタ元が分かってなさそうだったもんな
147名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:20:08.64ID:inSLmEeL0
AI判定にしよう
148名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:20:10.82ID:EjQsudFb0
なにこの妄想記事
149名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:20:21.38ID:b2u4TFTl0
大田光は「ふざけて10点とかつけちゃうから」と照れ隠しで言ってるけど
根本の理由は「芸人が全力で考えたネタに点数つけてとやかく言うのは好きじゃない」というのが本音(さんまもこのタイプ)
事務所ライブの後で若手芸人が作家や関係者にダメ出しされてると
「お前らそんなの聞かなくていいぞ、自分たちが本当にやりたいと思ったことだけやれ」と止めるという
若手はその優しさに感動する一方でアドバイスやダメ出しも欲しいらしく複雑だとか
150名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:20:35.19ID:U77DBQU/0
>>97
見てみたいな。
ナダルとかも。
151名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:20:43.68ID:vBefg3NW0
まあ妥当なとこだな
審査員も若返っていかないと
152 警備員[Lv.19]
2024/12/15(日) 08:20:45.54ID:/Aye4z0N0
山内だけいらない
マジで不快になるだけ
153名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:21:05.09ID:4j67YoFz0
現代のテレビに対応しすぎた中堅じゃ安心感はあるけど刺激的にはならんのよな
かといって出る側は刺激的な人に審査して欲しくないって言うし
154名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:21:24.03ID:0l9vYh2X0
審査員席がアメトークの雛壇みたいになってきたな
155名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:21:40.11ID:+UUCvRLF0
M-1が松本への「権威付け」のために作られたってのがよくわかる
松本=吉本だったが、それが崩れたから中堅どころの権威付けに方向転換したか
156名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:21:51.59ID:+5TaGXOO0
石丸 小泉 蓮舫 立花 小池 山本 石破
157名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:22:14.59ID:9ECZzkDu0
>>143
それだとワイルドカードの時のロングコートダディみたいに人気投票になっちゃうのがなぁ…
158名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:22:31.11ID:WLWeZ22A0
石田もラヴィットで小物感出し過ぎで審査員って感じじゃない
159名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:22:32.21ID:4rm/jRQD0
浜田
ジュニア
礼二
川島

石田
粗品

これでいいわ
160名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:22:33.82ID:Cgfdbrtl0
結局はM-1だってバラエティで活躍するための登竜門でしかないんだからもう漫才経験もないような人気MC芸人でいいだろ
そいつらに認められた方がTV露出に直結する
161名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:22:35.12ID:3Z99SYpN0
NSCの講師が審査員をやるってそりゃ駄目じゃね
162名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:22:45.02ID:rr4zrTJz0
岡村でよかったのに
163名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:22:47.99ID:DiOnlJ+r0
>>52
>>58
岡村は逃げてない
だからことなきを得ている
164名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:23:11.20ID:rr4zrTJz0
結局浜田説得できなかったんか
しょぼいわあ
165名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:23:15.39ID:vBefg3NW0
>>149
といってもガハハキング?だったかで10週勝ち抜いたのが
ブレイクの切欠にはなってるんだし
さんまと違って賞レース的なものに世話になってるのに
166名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:23:36.98ID:Gdc6guHY0
結局演者同士が「こいつには勝った」「負けた」って思った感情がすべてなんだよな
167名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:23:39.49ID:iZ8FAkcu0
全然名前上がらんけど徳井がいいな
あと銀シャリ橋本
168名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:23:43.97ID:k7Opp3II0
アテンダー小沢
アテンダー田村
アテンダー知らん奴

が松本の代わりでいいよ
169名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:24:29.56ID:M6nXQpus0
責任取って今年はハマタにやらせりゃ丸い
来年はどうするか考えろ
170名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:24:32.58ID:D7cGujAn0
>>3
しかも若林に至ってはろくに漫才もせず佐久間に尻尾振って小さなシマでMCやって悦に入ってるだけだから。
171名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:24:40.90ID:HpGZ99wV0
審査員なしにして視聴者に投票させろよ
そっちのほうがフェア
172名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:24:41.11ID:4n7xplQb0
>>140
NSC講師をM-1審査員にしたら利益相反で害しかないだろ せっかく前田政二みたいのを準決勝審査員から追放して審査の公正になってきたのに
173名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:24:48.93ID:Gw6ybhY/0
>>97
何が面白いのそれ?
174名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:24:55.19ID:B4/O/3a50
島田紳助と松本が作り上げたコンテンツに夢中のお笑いマニア
175名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:24:57.35ID:4mJUoi2W0
>>6
ファンでも何でもないが粗品とかの方が若い人は盛りがあるんだろうな
176名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:25:00.29ID:bJFCzYj30
チャンピオンがやればいいじゃん
177名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:25:02.03ID:+dY9jOBQ0
>>151
妥当だし開催初期の審査員より漫才について考えて研究してるだろうけど小粒感が…
1回目のM1の時は松本30代だったのにな
178名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:25:10.31ID:YDNWXGiZ0
マツモトは覆面姿で審査員やりなよ
179名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:25:33.14ID:Bl3CkITC0
若林(46)も中堅なんだな
第1回M-1の時の島田紳助は45才
180 警備員[Lv.4][新芽]
2024/12/15(日) 08:25:46.94ID:i1gAUpk30
岡村はなぜか上がらないね名前
181名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:25:52.23ID:+UUCvRLF0
もう誰がやっても一緒だしこれで行こうぜ!

堀江
ひろゆき
ほんこん
千原せいじ
楽しんご
182名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:26:02.10ID:nv+XOtee0
まともに審査できても同じような点数つける中堅のおっさん増やしても意味ない
いろんな年代のいろんな好みの人でもうちょい点数バラけないと
183名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:26:03.25ID:lRKTd/G50
増田は
理論的に漫才分析出来る
松竹なのがネックだが
184名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:26:10.95ID:S4sM4VBd0
石田はないわ
かまいたちとオードリーならまあ出てる人も納得するだろう
少なくとも冠番組持ってる奴にしろ
185名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:26:55.90ID:vBefg3NW0
>>155
でも松本は初回の時点で権威あったと思うわ
逆に紳助がこれで権威付いてブレイクした感じがある
186名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:27:08.98ID:IKJB2ObT0
>>143
オンエアバトルかよ
187名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:27:10.83ID:GB4rcjRR0
>>139
塙がいるやん
188名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:27:11.52ID:78Fnsibe0
>>181
そっちのほうがおもそろくなりそうな件
189名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:27:42.71ID:azL6egUH0
そもそも芸人いらなくね?
大阪弁不快だし
190名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:27:55.74ID:GB4rcjRR0
>>180
漫才の功績がないから
191名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:28:35.05ID:DiOnlJ+r0
>>179
やっぱすごいんだよな
感謝祭の第一回司会も30後半だし
192名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:28:57.20ID:diLCKGQu0
石田表で使ったら答え合わせで使えないじゃん 無駄遣いすんなよ
193名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:29:18.60ID:iT2FZ8f80
中物寄せ集めでは松本の穴は埋まらない
194名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:29:32.50ID:s6HVDsOX0
>>105
その二人は漫才師ではないからな
195名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:29:33.28ID:FvtRm00c0
>>176
同意、歴代チャンピオン全員に点数つけさせたらええ、人数制限無いなら
196名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:29:34.27ID:vBefg3NW0
>>180
めちゃイケボキャブラウリナリぐらいで出てきた世代が漫才やってないから
ごっそり候補から抜けるんだよな
だから松本いなくなると一気に若返る感じがする
197名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:29:46.01ID:2wUf2Lzo0
アマチュアなら分かるけどプロがプロに審査されて喜んでてどうすんだ
お前らライバルだろ
島田紳助と松本人志っていう権威が審査するから成立してた大会で中堅芸人に審査させても意味ないだろ
198名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:30:21.74ID:0OGIhIFu0
小物の審査員だと同じ点ばかりつけたり批判が出なそうな無難な採点に逃げるよな、キングオブコントみたいに
令和ロマン連覇の可能性が上がったかな
199名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:30:52.20ID:1TL8nela0
昔の若手と違って今の若手は別に松本を尊敬してる人はだいぶ少なくなってきてる
笑い飯とかの方が尊敬されてる
200名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:31:03.48ID:S372cLCv0
芸人が芸人を審査するって漫才の質だけしか見られないってこと
人間の質はどうでもいいらしい
201名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:31:36.01ID:7xDYyRHI0
永野でいいよ
俺は年下で笑わないってやつをM-1でやったらいい
202名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:31:37.79ID:vriBipVI0
春日に憧れて芸人目指したオードリーチルドレンが若手芸人に出始めてるからあと5年くらいしたら若林もありえるかもね
その場合山里の嫉妬がすごいことになりそうだけど
203名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:32:14.57ID:fNLaWC/Q0
>>202
そんなのいるわけねえだろ
204名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:32:33.10ID:Ne9VrTDS0
浜田はまじでありそう
205名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:33:14.07ID:warnk0jq0
もうお笑い自体が終わり
M-1大好きな人もお笑いに興味無くなったって良く聞く
そして吉本興業とともにテレビもますます衰退する
劇場で主に活躍してる人は大丈夫だろう
206名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:33:35.55ID:aq3xlqwY0
やらせの
お笑い
いらない
207名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:33:49.42ID:bGG/YtM60
石田になるとNSCで石田が教える漫才が絶対になって
教え子が画一化するよね
208名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:34:08.80ID:21jYO3FV0
松本の金魚のフンだった連中とは違って
松本が座ってた椅子を狙える圏内にいる芸人にとっては松本が消えたのは得でしかないし帰ってきてほしくないだろな
209名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:34:13.16ID:5wuNcdLp0
>>59
やらないって言ってた
210名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:34:22.00ID:9ML2MuGo0
>>120


🌱
211名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:34:41.06ID:U+dV+Z1w0
審査員が変わっても優勝するのは吉本の芸人なんですよ
212名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:35:12.53ID:ouNRZ2/X0
歴代M-1チャンピオンを出すべきだろうに
中川家、ブラマヨ、フット、チュートリアル、サンド
213名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:35:31.60ID:DCOnTgox0
板尾創路しかおらんやろ
214名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:35:35.07ID:warnk0jq0
>>208
でも今のお笑いタレントのほとんどがテレビ局の金魚のフンだよ
215名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:36:24.56ID:iT2FZ8f80
1人では松本の穴は埋められないので数を増やすっていう
とは言え中物寄せ集めでは松本の穴は埋まらない
216名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:37:02.54ID:Cgfdbrtl0
そもそも漫才なんてのは漫才経験のない客を笑わせてなんぼなんだから別に審査員に漫才師としての実績なんて必要ないんだよな
217名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:37:11.13ID:EqUNyKtO0
小物に審査されてもうれしくない
218名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:37:26.32ID:h2YnPtls0
舞台の演出家とか脚本家とかはダメなん?
219 警備員[Lv.4][新芽]
2024/12/15(日) 08:37:29.61ID:i1gAUpk30
>>92
中堅が40から55くらい?
アラフォーから第三世代の下まで
今出てるのほとんど中堅
220名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:37:41.76ID:sTHvdNpc0
実質吉本のためのY-1グランプリだったやろ

ほぼ出来レースで吉本所属を売れるするようにしてたからこうなるよな
221名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:38:46.85ID:+UUCvRLF0
松本
板尾
極楽山本
ジャンポケ斉藤
キンコメ高橋

錚々たる審査員の面々じゃね?
222名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:39:12.17ID:YIbZcb2l0
>>216
紳助と吉本が芸人は凄いと一般人を騙したかっただけだからな
223名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:40:58.31ID:x1cJiU6I0
予選の動画見まくってたら今どういう漫才が一番受けるのかわかってきた
「緻密に計算して作ったものをアドリブ連発で半壊させうまく緻密感を消す」
受けてるやつらみんなこれだ
2人とも手練れじゃないとできないわ
224名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:41:50.13ID:+UUCvRLF0
>>221
あ、アンジャ渡部を忘れてたw
225名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:43:23.69ID:lRehSaGn0
紳助や松本が何点つけるのか誰を選ぶのかを見る番組なんだと思う
人間としてはクズだけどお笑いに関しては別格だった
226名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:44:18.22ID:XVyahLko0
もう今田がやれよ
227名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:45:44.32ID:M6nXQpus0
もう上戸彩でええやろ
228名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:45:56.13ID:mVlLZUIY0
審査員はともかく審査委員長は誰もやりたく無いよなあ
かわいそうに
229 警備員[Lv.4][新芽]
2024/12/15(日) 08:46:19.92ID:i1gAUpk30
>>150
そうだなナダル小梅ザキヤマ
滝沢カレン王林で楽しく観たいわ
230「」 警備員[Lv.7][芽]
2024/12/15(日) 08:47:27.83ID:r8PVLAAu0
紳助復帰か...
231名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:47:33.62ID:PLUTpJno0
石田と山内とかないわw
232名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:49:00.16ID:b2u4TFTl0
>>218
第1回で青島幸男と鴻上尚史がやっててそれは良かったと思うんだよね
でも今はM-1の競技化および権威化とお笑いオタクの精鋭化でそういうのが一切許されなくなった感じ
233名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:49:04.90ID:vBefg3NW0
別に昔の審査員は漫才師だらけでは無かった
234名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:49:12.04ID:CCKhGNFt0
>>218
鴻上尚史がやってたような
235名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:49:41.25ID:+ZOu0BIE0
>>218
東西問わずそういう人に審査される事を芸人が忌避した流れがあってM-1が生まれた
236名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:49:41.91ID:PRP0QgFG0
若林と石田ならまあ判定は妥当だろ
妥当な選出だな
237名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:49:43.22ID:zNEKnqR/0
何の権威も価値もない大会になりつつあるな
お笑いとか今の時代ダサいしもう役目は終わった
238名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:49:58.69ID:+CxOfLn00
マヂカルラブリー以降微妙だろ
休止でいい
239名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:50:45.42ID:pEKG+l/70
>>2
吉本の圧力か
240名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:50:50.89ID:cEeZuCqD0
石田というかノンスタイルの漫才は面白くないからな
テレビでも結果出してないし

別に売れっ子芸人が審査員やるべきとは思わないけど、漫才だけの評価で審査員選ぶならパンクブーブーのほうが遥かに面白いし適任
241名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:52:00.42ID:vvUV8Ock0
武智呼べよまずw
242名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:52:24.69ID:VF6kyz/m0
山内かぁ
ネタ書いてるの山内だからとは思うけど、こういう賞レースの審査員となると見られる側はちょっと怖い存在かもなぁ
243名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:52:54.90ID:iT2FZ8f80
お笑い音痴「お笑いはオワコンなのだぁ〜M-1はオワコンなのだぁ〜」

現実:2024年M-1エントリー数史上初の10,000組越え
244名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:53:00.79ID:vBefg3NW0
おすぎとピーコだって映画作ってるわけじゃないけど映画評論家だった
漫才師じゃなくても漫才評論家にはなれる
245名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:53:39.35ID:4SYaiozw0
明石家さんまはダメなのかね
わりと笑いについて分析するタイプだろ
246名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:54:16.23ID:fNLaWC/Q0
>>245
コンセプトそのものを否定してる
247名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:54:16.59ID:/t/XgOD10
>>19
チャンピオンの権威貶めてるよな
248名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:54:43.28ID:7VLQYfoQ0
>>216
そっちが本当の姿なのに賞レース化すると
同業に対しての評価になるんだわな
249名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:55:06.76ID:8uV3Z+sk0
>>235
このことを知らないで言うのは考えが足りないね
250名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:55:16.19ID:Pj/yuzBJ0
山内って•••
251名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:55:21.03ID:VF6kyz/m0
てか面白ければ良いとはまた違うんじゃないの?賞レースは
面白いだけで良いならバカなアイドルとか女性タレント集めた方が見栄えもいいだろ
252名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:56:26.06ID:8ob5C6e80
なぜ無名芸人の漫才なんていう本来大衆にとって価値が無いものがゴールデンタイムに放送出来て高視聴率取れるのかをよく考えた方が良いよな
それは審査員に松本のような大物がいるからで、松本がいなくなって代わりも大物じゃなければR1やらTHEWみたいにショボい大会に成り下がるだけ
253名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:56:40.91ID:vBefg3NW0
お前らが○○さんがいい!
って言ってるような人はM-1側だってとっくにオファー出してて断られてるんだよ
松本が誰も審査員になってくれないって嘆いて宮迫に頼んだぐらいなんだぞ
254名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:57:06.84ID:Lo7KD8mY0
これでいこうぜ。

堺正章
井上順
渡辺正行
中山秀征
山田邦子
ぶっちゃあ
加藤茶
255名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:57:14.89ID:GY7DoAgG0
過去の若返りの年はトレエン優勝だったのか
じゃ今年も若返りでトムブラウン優勝させるか
256名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:58:15.24ID:S372cLCv0
>>207
石田にハマるために漫才師志す者が吉本に入るのか
しょーもないんよ
吉本らしいっちゃらしいけど
257名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:58:44.01ID:A05u78/x0
まっとうな審査員でええやん
258名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 08:59:48.48ID:FZ6yjZyl0
ウッチャン駄目なん?
断るかw
259名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:00:42.26ID:HbwOxeMC0
その有象無象でまっつんの代わりにでもなると思ったか片腹痛し
260名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:00:49.01ID:b2u4TFTl0
>>246
すべらない話についても「プロがTVでやる以上は全部がすべらない話や」と言ってたようだし
根本の芸事への考えが紳助・松本と合わないんだろうね
261名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:02:33.55ID:8ob5C6e80
紳助が消えて松本も消えるならもうそれはM1ではないだろ
とはいえ急にはやめられないからズルズル凋落していくしかないんだろうな
262名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:02:36.28ID:sE78BjCW0
松ちゃんがいた昨年のM-1が既にクソつまらんかったし
M-1以外の賞レースは最初から権威ないし
もう賞レースでお笑いを感動や格好いいアピールすんのやめたら
お笑いに感動や格好良さって一番いらんのよ
263名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:03:41.76ID:FtbdKmd30
>>221
松本と双璧のレイパー・イヤミ課長も加えて人数的にも十分なM1審査員団だなw
女衒(procurer)王決定戦だしP1選手権に番組名変えておけ

大阪のabc朝日放送とか吉本興業依存、維新べったりでダメダメやね
きめえレイパー審査員(一匹は下着泥棒王w)の欲求満たすの大変やん
色々とエロの分野極めた腐れ外道だし女衒芸人どももアテンド指示書を満たすの大変だな
264名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:05:26.01ID:TFEvpcS10
>>2
松本と仲がいいからポジション奪うようなことはしないでしょ
265名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:06:41.11ID:OONZhy7I0
中田カウスかな
三浦マイルドがXで名指しでヤクザ呼ばわりし始めたけど
266名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:06:54.51ID:RyWTOcyZ0
吉本の先輩達からは松本の尻拭いなどやらんって反応だったってことね
267名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:07:11.80ID:iT2FZ8f80
どんだけM-1つまらんつまらん嘆いても
それはお前個人の主観
そんなにつまらないなら見なきゃ済む話
268名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:07:30.68ID:46zf99/k0
若林が妥当だと思うひとはヤバいね
269名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:08:40.14ID:E0LOaIsj0
>>1
このメンバーなら悪くないな
270名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:09:35.80ID:qO2vxPq10
>>23
貫禄だけはバッチリなんだけどなw
271名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:10:02.21ID:oqPZIA+g0
>>182
それをやろうとすると審査員自体が叩かれるから、受けてくれる人がいないんだろう
1人だけ違う点数をつけてると叩かれる、いろんな好みが許容されない
272名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:11:19.61ID:TWuTOJYi0
謎の覆面漫才コンビ・アップタウンとかで出ろよ
273名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:11:33.79ID:/gO4HNfr0
かまいたちって漫才すごかったっけ?
274名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:12:12.47ID:iyByamnO0
たけしと太田でいいよ やらないだろうけど
若林はやめてくれ
275名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:12:36.27ID:Q1FNEUoN0
>>54
くだらん内容の記者会見を強要したからじゃないのか?
天才芸人にお笑い以外の露出を求めるバカが悪い
276名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:12:55.10ID:0OGIhIFu0
歴代王者にやらせてチャンピオンになったのがトレンディエンジェルなんだよな
277名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:13:20.12ID:edlKf76u0
なんだ?しょぼいメンツ集めて
「やっぱり松ちゃんがいないと~」
っと思わせる魂胆か?
その手には乗らんぞ!と思ったが…石田?
やっぱり早く帰ってきて
278名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:13:40.60ID:o/Sp8RWV0
たしかにゃんこスターとかいうお笑い舐めたヌルイやつら松本が絶賛してただろ
あっと言う間に消えたけど

若いころの尖った松本ならボコボコにしてた奴らに迎合するほど近頃は牙を抜かれた老いぼれ
あの松本が物分かりいい顔してお笑いの審査員とかほんとダサすぎて嫌だったわ
279名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:13:55.85ID:KT80sKGV0
>>258
内村やさんまはM-I決勝に行った連中がテレビタレントとして成功できるかの
裏審査員という感じ
280名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:14:22.69ID:lJNbdd590
石田は納得だけどな
なんならプラン9のお〜い久馬もいいんじゃないの?
M-1チャンピオンを呼べって言ってる奴はわかっとらんな
名優は必ずしも名監督ではない
281名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:14:31.11ID:1WOHBCpO0
ともこ去年は○○さんの言う通りばかりでコメントひどかったけどまたやるのかな
282名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:14:37.24ID:vTt0WjeP0
>>262
>もう賞レースでお笑いを感動や格好いいアピールすんのやめたら
>お笑いに感動や格好良さって一番いらんのよ

全面的に賛成する
賞レース至上主義のせいでバラエティ全体もダメになっていってるからな
283名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:14:37.51ID:2wysN0+V0
うわぁもう安っぽいM1オワタ\(^o^)/
284名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:15:39.02ID:2pJ9iIfQ0
粗品にやらせればいいのに
285名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:15:51.51ID:B8sg7JOO0
若林の巻き込まれ感が凄いな
286名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:16:10.31ID:8k6ZJAFY0
若林や山内ごときに審査されるとか、もう無価値やろ
287名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:16:37.03ID:4OMNGdy30
まじでただの記者の予想じゃねぇか。
こんなんに踊らされんなよお前ら
288名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:17:20.06ID:NBQ09GhW0
権威が足らないなら審査員増やせば良い中堅20人審査員にしてしまえ
289名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:17:24.16ID:ORhLZ/oz0
確かに松本人志はうまいけど、ほとんど変わらぬ審査員もいるじゃないか
―後日―
これはJPです、今のJPは松本人志にも引けをとりませんよ
290名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:17:26.34ID:oVSEBjj90
視聴者に叩かれるから嫌なんやろ?
誰が何点つけたか分からんようにすりゃ良いじゃん
コメントはVOICEROIDにでも代弁させろ
291名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:17:45.29ID:ySIUfBo+0
ハガキ職人としてもかなり腕のある(ラジオネームは教えません)俺様なら著名人を使うな

・佐久間P
・秋元康
・前澤
・ラサール石井
・アンミカ


この辺を採用するわ
292名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:18:47.02ID:Bl3CkITC0
>>243
つまんない奴が大量に参入してきた証拠。
オワコンだな
293名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:18:54.58ID:ySIUfBo+0
その辺素人の素人が考える素人審査員より俺みたいなハガキ職人目線を大切にしなよ

ファミ通町内会も今週もサンキュー
294名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:19:08.75ID:QMYVLIkr0
漫才って200種類あんねん
295名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:19:15.03ID:A9dpkVzl0
まぁ権威はだいぶ前になくなったしな
オートバックスもいつまでやってるんだ
296名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:19:32.78ID:/ST3E37d0
石田は必要
あとは遠慮せずちゃんと点差つけてほしい
297名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:20:15.85ID:bV2Z6d3p0
キングオブコントみたくなってるやん
298名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:20:40.57ID:2pJ9iIfQ0
ベテラン達もやりたかないから断られまくったんじゃね?普通に審査したつまりが出場芸人や一般人達からボロカスに文句言われるし、松本にお願いされたり仲良かったりしたから渋々審査引き受けたけどもう松本いない変わりに審査員やるようなのって事務所から強制的にやらされるだけやろ
299名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:21:06.53ID:xKDFf2f60
まぁ価値のない大会ですわ
松本居ないと
300名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:21:42.24ID:8cLdpNbZ0
>>77
どうせお前も若くない
301名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:23:21.35ID:BHj2NxaC0
審査自体は別にそれでもいいけど箔が付かないんだよな
302名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:23:30.16ID:6yUFstlM0
>>287
判明したって書いとるがな。さすがにこれで嘘はヤバいでしょ
303 警備員[Lv.53][苗]
2024/12/15(日) 09:23:39.27ID:IU1JRbUA0
ビートたけしってM-1に否定的だったんだっけ?
ビートたけしなら誰も文句言わないだろ
出る可能性ゼロ?
304名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:24:32.90ID:r0bnwiGB0
石田はナイナイのオールナイトニッポンでM-1答え合わせが凄い
305名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:24:48.08ID:n4DdI+v10
M1に出て優勝もしてない人が審査するのは何か違和感あるだろ
それなら山田邦子みたいな全然関係なかった人の方がマシ
306名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:25:01.75ID:FtbdKmd30
松本
渡部
板尾
極楽山本
ジャンポケ斉藤
キンコメ高橋
木下ほうか(イヤミ課長)(はい、論破!)

7人の大物審査員がそろい踏みw
307名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:25:49.05ID:dIgoRf4U0
去年は敗者復活戦が面白くてそのまま決勝見たらイマイチ盛り上がらなかったんだよね
特にトムブラウンエバースナイチンゲールダンスの流れが
308名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:26:14.61ID:2wysN0+V0
石橋木梨内村南原浜田このへん入れろよ
309名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:27:00.10ID:UokwaRf+0
MCが一番格があって草
310名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:27:05.31ID:XEFda13Z0
また太田は逃げたのか
311名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:27:19.38ID:4lPcGc8y0
理屈っぽい連中ばっかり

もっとセンスのある人入れてほしい
312名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:27:31.35ID:r+bHgE+F0
>>291
ラサール石井は実は計6回M1審査員してサンドイッチマン
や千鳥やアンタッチャブルや麒麟などの漫才を採点してるからな
メール職人受けが良いのか
313名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:27:48.18ID:tyZJrl5P0
>>11
大吉もやってるしまぁ…
でもかまいたちは違う気がする
314名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:29:24.51ID:3bV3vNLo0
優勝したところから選んだらいい
説得力あるだろ
315名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:30:19.26ID:hr4AGmmn0
若林は受けるかなぁ 今回は松本に直接頼まれたら断れないかもしれないけど
316名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:30:39.08ID:vTt0WjeP0
M1以降の賞レース至上主義で笑いがお受験化してしまったんだよな
高得点には涙して低得点にはうなだれる、そういう受験生みたいな姿が今の若手芸人に対して世間が抱いてるイメージを作ってるんだよ、こいつらは「真面目な受験生」だと
「真面目な受験生」が笑いのスターになれるはずがなくバラエティ番組はどんどん衰退するだけ
バラエティの衰退は賞レース至上主義が原因なんだよ
317名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:31:06.78ID:+joybyQd0
>>286
じゃ 春日で
318名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:31:17.47ID:iT2FZ8f80
審査員増やした所で松本の穴は埋まらないわけですけども
319名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:32:52.79ID:pAlfP2Xp0
若林いらねえ
320名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:35:17.63ID:b2u4TFTl0
>>301
まさにそれなんだよね
少なくとも今決勝に上がってくる芸人の世代は
トータル点数が低くても松本の「僕は面白かったですけどねぇ~」で救われてるだろうし
ノンスタ石田に絶賛されたとてそりゃ嬉しいかもしれんが後々の自慢にはならんだろという
321名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:35:50.06ID:osaMXHgv0
オードリーとかそもそもロクに漫才も出来ないのにやめてよw
322名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:36:35.90ID:JMoDUu0J0
このメンツ、審査される側がイヤだろ
323名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:37:56.06ID:HtsN5y9U0
審査員多すぎ減らして5人位でいい
324名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:38:24.36ID:aBzE93G30
松本見送りは関西のテレビ局にしては上出来。テレ朝が反対しても意地で使いそうだもんなABCはw
325名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:39:36.69ID:jZkW1P3S0
>>316
それ以外に各事務所がNSCの真似して養成所作ってるから余計にお受験化が加速化してるという
326名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:40:19.95ID:nvz+Rx6e0
Mー1終了の良いきっかけじゃないか
327名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:41:15.19ID:aUL2BMbj0
松本人志の代わりになれるの粗品とくりぃむしちゅーしかいないだろ
328名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:41:31.31ID:7ORuYvDT0
今年どうにかして乗り切って2025年からは
大改革だろうなぁ
準決までの過程すらコンテンツになってる
一大イベントを失くす手はない
329名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:41:53.81ID:C9MMf/6Y0
まっつん…😢
330名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:42:00.35ID:FtbdKmd30
>>316
そのお笑いの権威、達人の松本人志が芸ではなくレイパーシステム構築のエロ道を極めることしか興味がなかったという壮大なオチw
この番組も松本のセックス上納システム構築を助長させた元凶みたいなものでさ
こんな番組潰すべきなんだよね

真面目に頑張った奴ではなく昔から小沢、パンクブーブーみたいに女衒極めたくっそツマラン奴が優勝する大会だったという壮絶なクソみたいなオチw

お笑い芸人の卵どもはその醜い現実に激しく脱力してるのではないかなw
331名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:42:09.85ID:jk4P3bnG0
お笑い芸人No.1の
千鳥いねーじゃん
332名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:43:07.51ID:aBzE93G30
>>331
千鳥はネタはダメやんw
333名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:43:13.70ID:WnmGJFo90
人の好みは分かれるの当たり前だから、この人になら審査されても納得できるって人がいいよね

たけしでいいじゃん
334名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:43:14.85ID:zdcePJ9D0
若林の過大評価は異常
335名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:44:10.13ID:WnmGJFo90
>>316
でも笑っちゃうのはパンサーが体はるところなんだよね
336名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:44:18.00ID:k5AEb7J40
欽ちゃん呼んでこいって
松本の代わりになるのが必要なんだから
337名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:44:33.23ID:dLlPhkdn0
オードリーなんてネタ番組に出てこないアイドル芸人じゃん
338名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:45:38.50ID:6RjBUM2u0
>>2
漫才のイメージは全くないコントの審査員たら分かるけど…
339名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:45:55.52ID:gd5m848g0
柳沢慎吾ちゃんが審査員やればいいのに
あの人俳優らしいがそこらの芸人よりよっぽど面白いぞ
平馬先輩は死ぬかと思うほど笑った
340名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:47:09.03ID:CfpaXI6K0
大人気オドオドハラハラの若林と大人気ジョンソンのかまいたち山内なら適任だな!
341名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:47:48.38ID:FtbdKmd30
>>326
M1という番組が審査員松本をのさばらせた
レイパー松本の性加害を助長させる力の源泉になったのがこの番組ということは間違いない
お笑いコンテストなんてクソつまんねーコンセプトの番組は潰すべきやろ
基本、与太者、穢れだらけの芸人風情に権力を与えたら反社会的行為に走るに決まってる
ロクなことにならん
342名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:48:00.51ID:dwtmowpK0
かまいたちはひどい
343名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:48:04.95ID:0Nwboivc0
ラサールはアカンの?
344名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:48:12.62ID:alK/IXQN0
あ~あ
若林とかこういうの1番拒否しそうなのに
考え抜いてやらなきゃいけないのかなって決断したのかな
345名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:48:39.96ID:vw6GwKYv0
>>331
フリートークとかMCは上手いけど漫才はイマイチじゃね?
M1の優勝経験者のネタ作ってる方で良いよ
346名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:48:43.89ID:xWJ8eMhC0
審査員もショボくして令和ロマンが3連覇とかしてひっそりと終わってほしい
347名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:48:53.05ID:+IMpuzVU0
>>343
お笑いやってないしやってたのコントやし
348名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:50:13.05ID:DEoEw1v/0
なんや正式発表ちゃうやないか
349名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:51:24.66ID:BVrCWPXu0
有名でTHE MANZAI常連だけどネタのクオリティいまいち横綱
東のおぎやはぎ、西の千鳥w
350名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:53:08.32ID:1TL8nela0
たけしとさんま呼べよ
351名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:53:15.79ID:uniVDDNL0
M-1なんかもうやめたらええわ
無駄に権威付けすぎ
352名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:53:37.79ID:C7TaMFjj0
石田って予選はやるけど決勝の審査員は頼まれてもやらないって言ってなかったっけ
353名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:54:28.12ID:CICweFKy0
なんでお笑い界で若林が有能ってことになってるのか理解できない
354名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:54:34.12ID:OJMZ7KkL0
草加の日在はんざい者
通称名:桂 華
大阪市 淀屋橋
田嶋陽子似
現役バリバリのカルトやみバイター
本日も嫌がらせ中

草加による 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 
やみバイト収入脱税
様子を伺っては 繰り返し犯行
かなり悪質 常習性あり
ちぢが再選のとたんイキリ出す草加儲
なあぜなあぜ(笑)

ぜひ通報拡散してください
355名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:55:40.65ID:3q6xUxBI0
>>351
一般紙にまで
結果が載るぐらいまで来ているからね。
ちょっとはしゃぎすぎな面はある
356名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:56:24.96ID:OJMZ7KkL0
草加の日在はんざい者
通称名:桂 華
大阪市 淀屋橋
田嶋陽子似
現役バリバリのカルトやみバイター
本日も嫌がらせ中

草加による 全国的に超有名な
集団嫌がらせ(集団stalker)
はんざい行為の実行犯
家鍵窃盗 家宅無断侵入 盗聴盗撮 
やみバイト収入脱税
様子を伺っては 繰り返し犯行
かなり悪質 常習性あり
ちぢが再選のとたんイキリ出す草加儲
なあぜなあぜ(笑)

今日も元気に
嫌がらせのやみバイトしてます
盗み聞きしてバラすも健在

ぜひ通報拡散してください
357名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:56:35.81ID:+z0KY6EA0
ノンスタ石田は詳しいけどつまらない。
ノンスタが面白いと言うやつとは絶対に合わないな
358名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:59:26.35ID:xVEd2zww0
漫才大会でそこまで成績残せて無くて今は劇場で漫才をそんなにしてない人がM1の審査員は違うと思うの
359名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:59:28.77ID:hHI/cRlU0
歳が近くて小物だと点数が甘くなるやろな
360名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 09:59:40.22ID:Ryl2bRSx0
松本と松本の影響受けてる氷河期世代芸人は除外してほしいわ
361名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:00:26.60ID:zDITiouK0
おかしな事ばっか言ってる大吉要らんわ
362名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:01:16.00ID:dnRrQhK20
>>11
とは言えM-1グランプリ準優勝だしな
文句言える奴はいないだろ
363名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:01:33.39ID:GyAftS+P0
数ある芸人大会の一つのコンテンツって事で良いんじゃあないの? 辞め時とかレスしてる人いるけどある意味期待しすぎだと思うがな。もっと気楽に観て良いと思う。
364 警備員[Lv.84][苗]
2024/12/15(日) 10:01:34.63ID:tEyBl9TV0
>>203
脳内でANN再生されたわ
365名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:02:10.50ID:/Ng4uQH50
松本は無理だろ
どんな顔して出てくると言うのか
366名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:02:25.65ID:BVrCWPXu0
>>357
毎回テンポが一緒で嫌いw 井上腐して石田がリズミカル連続ボケ
今年のTHE MANZAIのネタは悪くなかったが
367名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:03:02.88ID:Qcas3LzG0
>>339
コンビでお笑いコンテスト出身
相棒がプロになる気がないため俳優になった
368 警備員[Lv.84][苗]
2024/12/15(日) 10:04:49.50ID:tEyBl9TV0
巨人でいいやろ
状況が状況だけに引き受けるだろうし異論は少ないだろ
結局誰がやっても否定する奴はいるだろうし
369名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:07:41.60ID:Qg3OK2bW0
山内石田は吉本以外をフェアに見れなさそう
370名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:09:20.56ID:Qg3OK2bW0
アンタッチャブルがやるなら山崎柴田どっちなんだろう
371「」 警備員[Lv.8][芽]
2024/12/15(日) 10:10:39.06ID:r8PVLAAu0
まなかなにやってもらおう
372名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:10:39.68ID:xfygbecB0
リークとかつまんない事するなよ
373名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:10:51.22ID:FztFqrir0
前はラサール石井とか南原とかやってたからなあ
選ぶなら漫才師から選んでほしいね
374名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:12:06.43ID:7ULup1uL0
若林は審査員とかやらない気がするな
多分そういうの好きじゃないだろあいつ
375名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:12:16.02ID:mBM9Qu+y0
旧M-1の審査員を使わない縛りでもあんのか?
渡辺リーダーとか洋七とか中田カウスは松本よりまともな審査とコメントしてるのに
376名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:12:38.14ID:7nk8BkAj0
もうやめたらええのに
去年全然おもろなかったよ
毎年それなりにおもろかったのに
377名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:12:52.89ID:EKmV2RBE0
>>11
かまいたちって
M-1準優勝(その年の優勝はミルクボーイ)
キングオブコント優勝
歌ネタ王決定戦優勝
ABCお笑いグランプリ優勝
とかめちゃくちゃ賞レースエリートだぞ
そんでそのネタ書いてるのは100%山内だし
378名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:13:12.52ID:aBzE93G30
>>370
キャラ的には柴田だな。ザキヤマはいつもボケないとダメなんで爆笑太田的な不適さはあるw
379名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:13:26.75ID:PELjqvAY0
松本人志「まぁ~誰が賞金1000万貰おうが関係ないよな~正直、俺のギャラのほうが高かったりするやん?」
380 警備員[Lv.44]
2024/12/15(日) 10:13:48.94ID:G4Nfc0b20
令和ロマンのほうが審査員よりおもしろいじゃん
381名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:15:03.17ID:0CabcTuP0
>>1
未成年者少女管理売 春と金庫強 盗の前科者にして強盗殺人犯の仲間の兼近が普通にメディアに出てきてるし、チャリティ番組のメインもしてたんだから問題ないのになwww
382名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:15:06.74ID:vSCgNco70
中田カウスじゃないかな
383名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:15:11.06ID:V8g/jYd00
たんだんM-1の価値が下がっていくな来年はもう開催されないかもな
384名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:17:21.46ID:xi4aBqPA0
まぁ悪夢の2015の時からは時代を経たからな。
あの時は同期が審査員してますやん!とかあったし、
ライバルみたいなもんだからキャラ被らない
ハゲキャラに行っちゃった感じがしてる。
9年経って下ばかりになってきたしね。
385名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:17:51.49ID:6qU/Qn/10
石田はちゃんと説得力ある分析と完全なまじめ枠だからやっぱり太田が対でほしいな
386名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:18:01.84ID:tbfoAmr40
>>11
漫才師ですら無いのが審査員してたな
387名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:20:33.44ID:4o0rkW7z0
ジェネリックダウンタウン以下の
ジェネリック99に審査されても何の価値もないww

潮時やぞ
388名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:21:26.62ID:gd5m848g0
>>367
柳沢慎吾見て島田紳助が爆笑してたの思い出す
389名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:22:07.52ID:jZkW1P3S0
太田がやったらやったで間違いなく炎上するからいらない
390名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:23:29.14ID:kfE+Y0Gi0
M-1優勝していない中堅に審査員させるなや
391名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:24:12.54ID:vzeW8muf0
”上手い”芸人が優勝しやすくなりそうで嫌な予感
392名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:26:10.58ID:KM8Otv7I0
若林に評価されて嬉しい芸人なんているの?
ネタもできない単なるラジオ芸人でしょ
393名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:26:39.25ID:FKB+JwaY0
石田はつまらんから嫌
394名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:26:59.81ID:b6cdGIgQ0
タカトシの方が好きなんだが
395名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:27:20.35ID:FztFqrir0
>>273
ミルクボーイいなきゃ優勝してた
396名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:27:32.00ID:k7Opp3II0
石田は忖度審査しかしないからアカン!
397名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:27:53.70ID:h2e7uWFB0
ストップウォッチでプレッシャーかける大吉先生
398名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:28:30.59ID:FKB+JwaY0
>>392
検索ちゃんでネタやってる
399名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:30:11.86ID:3RtxhWA20
1回目の時の審査員って、
今考えるといろんなベテランだらけで、
よかったよな。
400名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:30:15.63ID:dnRrQhK20
2015見てて、二度と審査員にしてはいけないと思ったのは徳井、哲夫、岩尾の3人
礼二、富澤の現職以外で審査員にしてもいいかな、と思うのは石田、吉田と佐藤くらい
401名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:31:23.18ID:g85qlw/k0
なんでM-1王者でない奴等に審査されなあかんねん

なめてんのか
402名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:32:40.34ID:Hqxl7X9B0
笑いよりカネのかま○たちを笑いの祭典で使うな
403名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:33:05.20ID:NM0lj+rR0
リーダー呼べ
404 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/15(日) 10:33:34.51ID:R1GVJ0Me0
いいねえ
405名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:34:34.84ID:l6T288mh0
石田はいいけど若林と山内は違う
406名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:35:20.00ID:IKZ8FIeo0
視聴者でいいよ
407名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:35:33.93ID:l6T288mh0
石田はもはや吉本社員やろ
408名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:36:06.57ID:7i2R7/7x0
石田はNSCの講師なんでしょ
NSCの最終目標がm1チャンピオン
ここだけは繋ぎたいんでしょ
でも今年は吉本無冠に終わりそう
409名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:37:02.56ID:deyPKiUB0
ぜんぜん違うだろ、フワの方がかわいい
410名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:37:23.18ID:aBzE93G30
まあ若返りはいいんじゃないの。若い人のネタが分からないと巨人は降りたけど
松本人志だってもう還暦のお爺ちゃんなんだからねw
411名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:37:23.96ID:PMeeAKI20
石田は大阪NSC講師を務めたまま審査員やるの?
立場的にまずいだろ
412名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:38:45.78ID:QNQlKuGX0
中堅に評価される芸人可哀想やん
優勝しても喜べるんかこれ?
413名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:39:59.63ID:fJsEL9xN0
若林は格落ちやろ
ただのラジオスター
414名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:40:23.97ID:UyBB1KDm0
>>212
今年のポスターにも相応しいわね
415名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:40:31.24ID:PMeeAKI20
石田の教え子が決勝まで来た場合、エモい感情が高ぶって審査がブレるだろ
逆に教え子に厳しく採点してしまったり
フラットな立場ではない
416名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:41:05.13ID:0vBFPo7T0
パンクブーブー佐藤は関西の賞レースで審査やらかしてるからなぁ
417名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:41:13.40ID:kZivWGZW0
秋元康とか入れりゃいいのに
418名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:41:50.10ID:7i2R7/7x0
でもどの審査員より令和ロマンのくるまのほうが良い評論しそうじゃん
令和はオリラジみたいにならなきゃいいけどな
419名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:42:01.38ID:IXprIfQo0
>>59
上田は地味にダウンタウンと距離置いてるよね
420名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:42:27.21ID:3Zo8MDqC0
>>401
歴代王者全員並べて欲しいw
421名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:42:54.91ID:sCPHjcli0
秋元康て
アイドルオーディションじゃないんだから
422名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:43:12.81ID:zaOepsT40
もう大会終わったらええねん
復活後の王者パッとしない奴多いし

2001年 中川家
2002年 ますだおかだ
2003年 フットボールアワー
2004年 アンタッチャブル
2005年 ブラックマヨネーズ
2006年 チュートリアル
2007年 サンドウィッチマン
2008年 ███ █████
2009年 ███████
2010年 ███
2015年 ██████████
2016年 ████
2017年 ██████
2018年 霜降り明星
2019年 ██████
2020年 マヂカルラブリー
2021年 錦鯉
2022年 ███████
2023年 █████
423名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:43:27.25ID:PMeeAKI20
令和ロマンくるまは審査員側にまわるべきだろ
だれよりもM1を分析してる
424名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:44:24.99ID:FztFqrir0
>>417
THE MANZAIで変な審査してたような
425名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:45:30.56ID:PMeeAKI20
審査員9人体制の時代に戻るのかな
じゃああと1人はだれだろう
426名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:45:31.60ID:eyOk/b930
石田って中学生のノリみたいなツッコミでつまんね
427名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:46:30.99ID:5TZR01d30
石田は西野と親友ってだけで信用ならん

もう大して面白くないし
インディアンスにボケ数は多いけどパンチが弱い(からダメ)とか言ったって話聞いて
お前が言うかと驚いたわ
428名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:47:48.66ID:FztFqrir0
歴代優勝者が毎年スライドしていく形にすれば毎年悩まなくて済む
429名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:47:52.66ID:GHFy28Kr0
>>370
敗者復活戦は柴田が審査員やってるな
430名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:48:09.20ID:cPTdR21J0
山内って点数差つけないダメ審査員じゃん
431名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:49:28.59ID:5DhCRGqI0
毎回思うけど中川家礼二は吉本寄りの審査するから外して欲しい
432 警備員[Lv.8][新芽]
2024/12/15(日) 10:49:49.72ID:dOf5cWKX0
Aマッソは?
433名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:50:10.44ID:CfKf4cin0
さすがにチャンピオン以外はやるなよ
434名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:50:14.84ID:IkxGHKtq0
>>415
石田に関しては逆だと思うよ
物凄く自分の教え子に対しては辛口採点すると思う
435名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:50:30.93ID:VSHDWSv90
点数差をつけるために同じ点数は2回までとか制限つけてほしい
436名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:52:30.00ID:IXprIfQo0
石田の審査員を粗品が手ぐすね引いて待ってる
437名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:53:18.77ID:MgdpobYx0
ワンパターンのキャラ漫才しか出来ない奴はやめとけ
438名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:53:26.09ID:4n7xplQb0
>>434
2つを兼ねる立場からくる構造的な問題を言ってるのであって石田個人の性格は関係ない
石田の性格なんて知らんし
439名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:54:02.18ID:jNXLqCfi0
若林がやるわけないじゃん
自分の昔話ですら炎上ビビって今やっちゃダメとか前置きしまくる男だぞ
440名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:54:20.56ID:45KaODpz0
>>52
インパルス堤下は何度も事故起こしてるけど
当て逃げじゃないし飲酒運転でもないw
441名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:56:10.17ID:5sH4JiX90
石田って創価枠増やすの?
442名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:56:44.82ID:yM5ddH2a0
松本人志の代わりは大悟か川島あたりにやらせて
末席に粗品でも入れれば面白くなるのに
なんで毒にも薬にもならん中堅並べるんだ
443名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:56:54.59ID:PMeeAKI20
石田は審査員を引き受けるならNSC講師はやめたほうがいい
資格試験の問題製作者が、予備校講師をしてるようなもん
444名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:56:57.61ID:l6YE879/0
山内はM-1審査員にはまだ早い
445 警備員[Lv.6][新芽]
2024/12/15(日) 10:57:24.32ID:i1gAUpk30
M1の権威が大きくなりすぎた反動が
来ているんじゃないか
冗漫だし息苦しいし審査員が
しんどいのを我慢しているように見える
446名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:57:38.75ID:GH+GIQca0
若林は昔はそういうのやらないて言ってたと思うが人は変わるからなぁ
447名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:57:56.68ID:g8vsGCv50
優勝者は審査員になるのを断れないように出場者に一筆書かせたらいい
優勝者なら小物でも納得する
448名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:58:09.54ID:D9e1OjNp0
価値のない大会で草
実質松本のMでM-1みたいな大会だったんだからもう松本が出ないならこんな大会やめちまえよ
449名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:58:24.43ID:3Zo8MDqC0
>>445
審査員やるのしんどいって前々から記事になってるので別に隠してはいない
450名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:58:36.34ID:xtwwcNGT0
石田は解説者というか
お笑いマニア向けでなんかつまらない
451名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:58:53.50ID:PMeeAKI20
粗品は審査員やってあげたいとか言ってたな
真空ジェシカの点数が低すぎるといつも言ってるから
かなり傾斜した採点しそう
452名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/15(日) 10:59:15.43ID:3Zo8MDqC0
>>447
しないぞ
クソほど言われるやで
453名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:59:54.48ID:Zv6BnLYA0
目玉が若林と山内?
グランプリ獲ってないよね
454名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 10:59:59.88ID:eJhkVjDo0
あまりのメンツに吹いたわw
455名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:00:10.05ID:l6T288mh0
>>448
山-1グランプリと同じだったか
456名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:00:40.67ID:X2MMX02Q0
誰でもいいよ審査員なんて
たかがお笑いに真剣に文句言ってるお前ら自覚なき異常者
457名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:01:04.45ID:PMeeAKI20
錦鯉渡辺とかどうなん
敗者復活の審査員やってるけど
458名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:01:15.29ID:T0pqrMlN0
>>11

M-1は準優勝やけどキングオブコント優勝の準2冠
かまいたちは賞レースの最高実績のコンビの1組やぞ

そもそもナイツの塙も優勝してへんのに審査員やっとるやろ
459名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:01:15.68ID:D9e1OjNp0
>>313
博多華丸大吉はM-1開始時には既に出場資格無かっただろ
460名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:02:39.50ID:T0pqrMlN0
石田の審査は甘々けど、賞レースの攻略法を理論化して実際に優勝したコンビとして資格はあるやろう
461名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:03:15.31ID:3Zo8MDqC0
>>458
漫才協会よ
462名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:03:15.82ID:RfkCR96Q0
>>456
そんなに褒められてもこまるw
463名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:04:28.43ID:i+t/P7EB0
ノンスタ石田は嫌だな
なんか一気にどうでもよくなる
お笑いマニア達で勝手にやってろって感じに
464名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:05:08.17ID:T0pqrMlN0
>>400
徳井ええと思うけど
タイムマシーン3号ばっさりいったんはよかったと思うわ
465名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:06:12.29ID:T0pqrMlN0
>>461
かまいたちは上方漫才大賞や
466名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:07:03.50ID:7o4AfRWx0
とみー裏で博士ちゃんやるとか?
サンドは他のどのコンビより冠持ってるから本当は毎年きついとこだったんだよな

あと松本の一件でグレープC自体が吉本にドン引いたのかもしれん
そういう賢者の選択もありそう上層部に

ただ冨澤抜くと吉本色が強くなり過ぎるね
確かに、若林ぐらいは入れないと…
467名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:08:00.85ID:wMBiYZvP0
オール巨人なら丸く収まったのに
468名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:09:41.36ID:PMeeAKI20
ベストセラー作家の霜降りせいやみたいなやつも審査員として必要
ネタ作りはかなり緻密に構成してくるタイプだし
あとフースーヤみたいなわけわからん漫才スタイルにも寛容だしな
469名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:11:01.96ID:5tKKGI470
オードリーに漫才がうまいイメージないけど
キャラ漫才として面白がられてはいるんだろうけど
470名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:11:41.06ID:3Zo8MDqC0
>>465
いやナイツ塙は協会長だからって話がなんでかまいたちの返しになるねん…
471名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:13:46.63ID:kuTFCpGv0
>>458
しかもM-1準優勝の時はミルクボーイ、キングオブコント優勝の時ですらにゃんこスターに話題を掻っ攫われた所からの今の地位だからな
かなり実力はあるんだと思う
472名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:14:16.25ID:7o4AfRWx0
>>459
賑やかしで11年目で予選は出てて準決NGKでその日イチくらい受けたんだよな
けどいざ前夜番組の時点で落とされた

華大はチケ売れる漫才師だし長尺もトリも務められるし劇場の沸かせも上手いし、審査員の1人としては適任だよ
ただ大吉の、点差つけきれない良い人ぶりの性格がいかがなものかと思う
473名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:14:39.30ID:7rEZBbfO0
これ確定なのか?ラジオ聞いてる限り審査員なんて若林がやるとは思えないけどな
474名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:14:39.52ID:5tKKGI470
まあ審査員は適当でもいい気がする
芸人増えすぎてM-1優勝してもそのまま定着できるわけでもなく
バラエティ番組のレギュラー準レギュラーの枠がなくて
そこからバラエティ適性を審査される新たなるサバイバルに放り込まれるわけで
475名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:15:28.62ID:QIIu8v+m0
サニーさんはあかんか
476名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:15:49.50ID:HMU7F/Wa0
鴻上尚史にしてエンディングに「そして伝説へ」を会場全員で歌えばいいよ
477名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:17:20.45ID:NYmryk+v0
オードリー長尺漫才は涙出るほど面白いよ
春日が上手くなってるからな
どっか、つべにも転がってるんじゃないのライブの一部抜粋みたいの
478名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:20:13.90ID:kuTFCpGv0
>>467
M1信者からすると採点の重要性は松本と松本以外って感じだからな
誰がなっても代わりにはならない
それなら運営側は人選は話題性がある方に…となるのは分かる
479名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:21:22.56ID:mT/s489m0
>>26
シンダオラウータンみたいやな
480名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:22:05.32ID:feaKfihF0
こじらせさんかぁ、、、
481名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:24:22.77ID:zD3+a/tC0
若林に審査なんてできるのかよw
482名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:25:24.08ID:pGNVwefs0
天下取ってない人に高い点数付けられても箔がつかないし低い点数だと誰が言うてんねんってならんか
483名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:26:36.29ID:WXl07DHB0
まっちゃん復帰して!😭
484名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:26:37.09ID:8pcLeRI10
ゴールデンに冠持ってるやつM1審査員協力しろや
485名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:26:41.96ID:dm3vtqjG0
シラクとか上沼とか入ってた采配はあらためて振り返ってみると良かった
今年は現役お笑い以外は誰が採用されるか
486 警備員[Lv.84][苗]
2024/12/15(日) 11:26:53.98ID:tEyBl9TV0
>>401
じゃあ松本も紳助もだめやな
487名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:27:10.96ID:J9Te//Hb0
テレビ的な天下と漫才は別軸で語れる
漫才でトップ取ってないって意味なら確かにそうかもしれない
488名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:27:46.62ID:SGymO/d40
>>412
むしろその世代に嫉妬ある年齢層はダメだろ
コンビ結成15年内、だけど芸歴25年ですとかさ

あ、錦鯉は好きです
でもノリノリまさのりが最初で最後の中年ドリームってことで2匹目は要らない
489名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:27:55.18ID:+yANtlQ50
強姦魔つ本人志さん頑張れ
490名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:28:24.66ID:06jfeRyg0
コントの審査員で木梨内村研ナオコいしのようこの並びを見たい
491名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:28:27.95ID:YbcGZ8Ah0
松本の代役なら、たけしかさんまクラスだろ
492名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:29:57.13ID:LHPcDYy40
はまちょんにやらせろ
493名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:30:02.41ID:nOjbaPwA0
若林はお笑い芸人としては素晴らしいけど漫才師としては若干格落ち感あるよなあ
あのフォーマットを生み出したのは凄いけどそれで審査員なのかという
ミルクボーイが審査員でも同じような疑問は感じそう
494名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:30:08.78ID:PMeeAKI20
松本人志の代役として爆笑太田、内村光良があがってたけどなくなったのか
495名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:30:13.92ID:Qg3OK2bW0
>>485
ほんとそうだな
496名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:31:19.23ID:3Zo8MDqC0
>>482
箔で笑いが取れるんかって感じだけどな
権威づけを欲しがってるのは「オレお笑いわかってますよ」的なお笑いファンの方よ
そんでM1信者はそういうのが根強い
497名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:33:17.76ID:pGNVwefs0
>>496
審査する側の人間に相応の格が要求されるのはお笑いに限らん
498名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:33:21.79ID:D9e1OjNp0
お笑いタレントとしては優秀で天下取りつつあるけど漫才に関しては誰も千鳥になんか審査してほしくはないだろうなw
499名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:33:43.30ID:6cocHdEs0
>>106
500名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:34:03.61ID:HrQ2Uuo60
>>483
もういい加減諦めろ
無理なもんは無理や
501名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:34:57.26ID:DuHahLDE0
NSC生とかにも評価させたらどうよ
502名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:35:01.59ID:J7EGqyg+0
結局、松本の性加害は認められませんでしたが、女性の告発に端を発した文春報道をほぼ垂れ流しにしてきた情報番組の放送や、コメンテーターのファクトに基づかない発言が世論に与えた影響の大きさは否めないでしょう。
503名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:36:12.15ID:mT/s489m0
紳助、松本、宮迫、カウス、ジャンポケ斎藤
これでええやろ
504名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:36:19.32ID:3Zo8MDqC0
>>497
コンクールやコンテストの格とか歴史とかはそれ自体が持つもんよ
そんでクオリティを担保するのは審査内容とシステムであり、基本的に人は入れ替わってもかまわんのよ
505名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:36:41.12ID:PMeeAKI20
海原ともこってM-1何回戦まで行ったの?
506名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:36:52.52ID:PELjqvAY0
なんとかして性加害を認めさせたかった
認めさせられなかったことは非常に残念
507名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:37:01.63ID:feaKfihF0
フットとかアンタッチャブルはこれ断ってるんか?
508名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:38:14.78ID:svUwsw1s0
山内とか若林は優勝してないのに審査するのは腑に落ちないな。
509名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:38:48.77ID:m58q8gim0
よっぽど自己愛強くてスターになれる俺様を夢想してるとかじゃない限りは
今の若手って実はネタ信仰、劇場信仰が厚いんだよ
だから正直、松本に評価されりゃそりゃ商売的には強いけど、本音は礼二なり冨澤なりに評価されたいってのはあったと思う

で現状、もう松本に評価されたところで公に喜ぶのも博打だし、だとすると存在もそう絶対的なもんでも無いよ、世代的には
若手が羨んでるであろう、最近のわかり易い売れっ子であるオードリー若林やかまいたち山内の名が上がってくるのも宜なるかな

ただノンスタ石田はNSC講師なんで立場的にダメだと思うわ
510名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:38:50.43ID:eJvsNQRu0
>>507
フットは断ってるっぽいよ
石田いわく
511名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:39:10.00ID:J9Te//Hb0
識者によると格は関係ないらしい
512名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:40:40.20ID:J9Te//Hb0
こじらせもこじらせに憧れる芸人も釣られる陰も苦手なんだよ!
513名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:41:05.09ID:HD0VWpCe0
ノンスタイルという名前なのに
スタイルをガチガチに固めてるのはどうなんだ?
アンガールズを見習ってほしい
514名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:41:28.29ID:GpTG8u0/0
>>166
優勝したのに顔がこわばってたフット後藤だな
あの年はどう考えてもアンタッチャブルの優勝だった
515名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:42:03.11ID:oNUbuuaB0
でも今年のM-1優勝はラパルフェやろ?
これ以上に話題持っていかないと優勝認められんやろお笑い玄人には
516名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:42:35.52ID:CsQaSLcv0
マギー司郎でいいだろ
517名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:43:11.85ID:3Zo8MDqC0
>>511
お笑い芸人に必要なのは話題性とコネやろ
518名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:43:50.06ID:1TL8nela0
松本の代わりは中居くんくらいが同格だわ
519名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:44:12.09ID:Te13ic5f0
やっと世代交代だな
新王者も若い価値観で選ばれるから楽しみだわ
520名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:44:39.82ID:3rJ1roMx0
検索ちゃんで久しぶりに見たオードリーの漫才無茶苦茶下手だったな
あんなんで審査するのかよ
521名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:44:42.76ID:GwQCVaMO0
ベテランや中堅ばっかじゃなくて
前年の優勝者を入れるとかすればいいのに
522名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:45:21.49ID:m58q8gim0
>>496
М1信者と職業漫才師(の卵)じゃたぶん審査に求めるもの違うよな

大体、最近は本ネタそっちのけで今田とのからみや幕間の目立ちで爪痕遺そうとするコンビ多くてウンザリ
だからМ1歴史の割に良質の漫才師は増えないんだよ
結局劇場番長なのってМ1関係ないのばっかだもんな
中川家とサンドのみチャンプの面目をはたしてるけど
523名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:45:46.09ID:pW+HD6/h0
>>504
審査員に格はいらないの?
俺はいると思うけど
524名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:45:48.74ID:/TYhj17k0
>>377
かまいたちは作家付いてるぞ
キングオブコントのネタは作家が書いてる
525名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:46:41.88ID:bkAm6l5W0
昔は20代でゴールデンのMCやってたよな
今は上が詰まってるからこの30代でも若手扱い、40代で中堅
526名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:47:08.47ID:PMeeAKI20
最年少で粗品をいれといたら格は保たれるだろうが
527名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:47:19.77ID:UyBB1KDm0
>>457
風貌は審査員みすごい
528名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:47:23.59ID:tLDDEfhV0
トミーズ雅でいいやろ
529名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:48:16.15ID:LSLtoTYk0
礼二、海原、石田と並ぶと関西のお笑いコンクールっぽさが一気に出るな
530名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:49:35.48ID:j/mGdgnI0
若い世代に見て欲しくて必死感
531名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:52:08.87ID:5hWlHSYd0
BIG3や第3はやりたがらないやつも多いからな
まだその世代が君臨してるせいで50超えても中堅若手の位置付けのままなやつも多いし
あらためて松本が便利な存在だったのがわかるな
532名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:53:07.84ID:Zv6BnLYA0
>>530
去年レベル低くて見て損したと思った
去年誰がグランプリなのか覚えてないやろ
533名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:53:12.02ID:tp24eECJ0
>>64
本質突いてる。

本来数値化の対象ではない芸術に順位付けするのは、
競争の為に審査員や大会の傾向を分析するわけだから
本当に表現したい自由度が狭まる懸念がある。

客を楽しませてナンボの漫才に緊張感出してアスリートみたいな見せ方で感動を演出する。
そんなコンテンツを気味悪がって審査員を受けたがらない芸人もいるだろ。






つまり
534名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:53:45.44ID:kGKuefu70
>>513
ノンスタは井上がお笑いやる気無いからしょうがない
これは石田も井上自身も言ってる事だしなぁ
535名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:54:18.10ID:5NWpfxhe0
山内はドキュメンタルの活躍で評価されたのかと思てた
536名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:54:35.72ID:pGNVwefs0
>>504
審査員が小物だと付く箔も付かんわ
点数の根拠が薄弱になるからな
537名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:55:16.77ID:3Zo8MDqC0
>>525
層が厚くなったとも言うんじゃね
一般的なリーマンの出世と同じくらいのって考えたら均されてきたんちゃうの
破滅的な生き方が推奨されるわけでもなし、普通のマイホームパパでもあると考えたら妥当かもよ
538名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:56:28.51ID:5hWlHSYd0
この前のKOCをどう捉えるかだな
あれが成功だと思うなら小物揃えても問題ないだろ
539名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:57:44.12ID:NSg50D0G0
>>508
じゃあパンクブーブーやトレンディエンジェルなら文句ないのか?
540名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:58:28.53ID:PMeeAKI20
麒麟の川島とかいま若手が審査してほしいんじゃないかな
541名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:58:39.63ID:e1wd6Gow0
やっぱオリラジあっちゃんの言うこと正しかったな まっちゃん審査員やり過ぎ そしてこの右往左往
542名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 11:59:43.24ID:4lPcGc8y0
各事務所1名とかにしないと不公平
543名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:00:12.92ID:J9Te//Hb0
漫才ってフォーマットを持ち上げ過ぎじゃないかな
544名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:00:58.17ID:dnRrQhK20
「天下取ってない」とかバカかよ
かまいたちや千鳥はそこらのM-1王者押しのけてバラエティで天下取ってるだろ
オードリーとかも下手なM-1王者よりよっぽど活躍してる
545名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/15(日) 12:02:22.04ID:UyBB1KDm0
>>505
芸歴何年と思ってんだ
546名無しさん@恐縮です ころころ
2024/12/15(日) 12:02:46.10ID:5hWlHSYd0
吉本がやりたいのはやっぱり松ちゃんがいないとダメだなだから小物揃えて説得力の無い審査になった方が都合がいいだろうからな
松本の代わりになり得る大物には声かけさせないだろ
内村やら太田やら
547名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:03:27.54ID:Zv6BnLYA0
>>544
今でも漫才やってんの?
548名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:03:28.68ID:tp24eECJ0
松本人志にウケるようなネタを研究して優勝したはいいが、
当の松本人志が干されたら松本人志に特化してきた努力が無駄じゃん。
549名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:03:44.82ID:pGNVwefs0
>>544
本気で漫才で天下目指してる芸人からしたら千鳥に漫才の点数つけられるのは屈辱以外の何者でもないだろうな
550名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:04:12.19ID:homIIkis0
極端な点数を出すやつ対策として最高・最低点を除いた合計でやるべき
551名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:04:47.59ID:NVH6142r0
ワイドナショーと一緒にM-1も終わっとけ
552名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:05:06.41ID:5hWlHSYd0
>>544
その基準なら有吉千鳥ハライチ川島あたりかな審査員は
オードリーは落ちるかな春日が便利屋みたいな感じ使われてるだけだしほぼ深夜かラジオの人だし
553名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:05:38.04ID:dnRrQhK20
松本、ずっとストイックに漫才してたのかよ
ダブスタもいい加減にしろよな
554名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:06:34.79ID:KnQ4tlFa0
吉本の講師やってる人が審査員はどうなの?
吉本所属の教え子って事でしょ?
555名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:07:41.71ID:BCsORd/T0
終わったなぁM-1
556名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:07:45.11ID:5hWlHSYd0
たけしタモリさんまとんねるずウンナンあたり審査員席に並べられたら圧巻だろうな
とんねるずはやや弱いかな今は
557名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:08:30.20ID:NYmryk+v0
>>545
礼二や塙はおろか大吉よりも芸歴上は姐さんなんだよな
漫才師として30年超えてんじゃないのか
子ども漫才でも既に出来上がってるやつ、昔つべで見たことある
558名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:09:36.61ID:Zv6BnLYA0
>>553
紳助と始めたM-1やから
紳助おらんくなって後引き継いだ感じ
559!donnguri
2024/12/15(日) 12:10:33.26ID:zm7UbWyy0
M1チャンピオンで無い若林とか笑ける
560名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:13:25.47ID:dnRrQhK20
>>558
そんなことは聞いてない
長らく漫才してなかった松本が審査員でありつづけたのに、なんで中堅芸人だけには今漫才してるかどうかを問うのか?って話だ
そもそも漫才畑以外の審査員もいた中で、M-1グランプリ決勝経験したような漫才師なのに今漫才やってるかとか意味がない
561名無し募集中。。。
2024/12/15(日) 12:13:44.08ID:2x6gXM5Z0
太田だしてやりゃいいのに
脱吉本感でていいだろ
562名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:15:04.25ID:KrZsXJk90
>>550
オリンピック方式いいな
それに近年のお笑いの審査員は点数を付けることを恐れすぎてるから安心して付けやすくなるんじゃない
563名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:15:59.22ID:NTvDRB2X0
>>2
とんねるず&ウンナンはコント出身

漫才はやってない
564 警備員[Lv.5][新芽]
2024/12/15(日) 12:16:05.77ID:hrTxgzAN0
このクラスの芸人は異常に自分の好感度を気にして打算的な点数しかつけないからやめて欲しい
ただでさえ吉本芸人は社内政治に忖度するのに
565名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:16:36.59ID:wzr+ofWB0
審査員のインパクトは無いなw
それより出場芸人に優勝予想できるのインの件
566名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:17:15.09ID:tp24eECJ0
>>564
民主主義も同じ
567名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:18:10.92ID:z80HMfci0
高田文夫とかテリーとか佐久間とか
裏方出身の人でもいいと思う
568 警備員[Lv.40][苗]
2024/12/15(日) 12:19:06.18ID:U2U49JP40
>>561
太田だけ点数のボタン85から99しか
押せないようにしないとな
本気で24点とか付ける
569名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:19:29.78ID:tM+vjSeS0
礼二が審査員長になるのかな
570名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:20:11.04ID:BCsORd/T0
バーチャル松っちゃんでええやん
571名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:22:18.03ID:feaKfihF0
正直誰のコメントも初期の松本のような価値観の形成に影響しないからな
572名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:22:25.99ID:X/f7ZBOU0
>>52
フジモン😊
573名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:24:30.09ID:3rJ1roMx0
過去に落語やコントのベテラン起用して文句もあったけど
キングオブコントみたいに漫才師で揃えるほうが格の上下が目に見えてしまって安っぽく見えてしまうものなのかもな
574名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:24:48.39ID:KorozmjB0
別に1人でもいいのに
ワザと人数多くして松本人志の株を上げようとしてるのが透けて見えて気持ち悪い
575名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:27:09.55ID:VgFfoqym0
>>1
それでもやっぱり松本人志の評価が必要なんだよね。
吉本興業が弱腰で松本人志をまだ温存するなら、M-1は遠隔で誰かに評価を伝えて発表してもらう方法はあるけどね。
576名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:30:46.45ID:rtgpHrkW0
まぁ実際年齢高いタレントはネタの現場から離れてるし感性衰えてて若い人らと剥離してるから
審査員の格は消えるが若い芸人が審査員になった方が良いのは間違いない
577名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:32:01.16ID:gm8iyVXB0
>松本本人も出演に意欲を示していたと聞きますし、事務所も関係各所と復帰のタイミングを相談していました。

あのタイミングでの訴訟取り下げ
松本は主役ではないが、重要なポジションで
他の番組とは違って出演したとしても
比較的批判されにくいM-1で一発目の復帰狙っていたが無理だったなんだな
本気で地上波復帰目論んでたのか?w
578名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:32:07.76ID:6jepJ42j0
嘗ては宮迫ですらやったことあるんだから誰でもありだと思うけど若林とか山内なら他の王者でも良さそうと突っ込まれるライン
579名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:32:26.02ID:Q7HqhYCL0
吉本と松竹の社長でええやんw
誰も文句言えんだろw
580名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:35:23.59ID:PELjqvAY0
松本はもう闇営業で活動しろや
581名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:35:27.83ID:f02iwURu0
でんでん、イッセー尾形とか最後にお笑いに帰ってきてもらえ
582名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:36:09.30ID:DFAA06p90
吉本ばっかり
583名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:36:49.47ID:iC2j0DPg0
>>3
大物なんてすなわち老害だからいらねーよ
584名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:39:15.99ID:i8krE42U0
これはいいね
一人の責任重すぎだから
585名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:39:17.12ID:4o65edtL0
すっかり出場者は二の次、吉本興業のタレント宣伝番組になってしまったな
審査員で爪痕残せるように頑張って
586名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:40:02.41ID:hA9LRulZ0
誰がやっても文句言われるんだから誰がやってもいいんじゃない?
外国人枠としてデーブ・スペクターも入れるべき
587名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:40:27.00ID:57nkIpnj0
審査なんかできねーだろこいつら
588名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:41:34.27ID:7yZc7Jpv0
>>386
漫才師をターゲットに漫才してる漫才師は誰もいないだろ
589名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:41:47.22ID:BLnkTJnp0
黒田でええやん、志らく枠の空気読まない枠で
590名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:42:12.49ID:feaKfihF0
石田ってしくじり先生で馬鹿にされてなかったか
591名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:42:38.04ID:i8krE42U0
>>582
若林はケイダッシュだよ
592 警備員[Lv.2][新芽]
2024/12/15(日) 12:43:40.68ID:SLcNQCfE0
この中の誰が松本の代わり担当?
ハッキリさせておいた方がいいと思う
593名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:44:03.54ID:7yZc7Jpv0
針すなおでいいんだよ
594名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:44:19.26ID:tg5gF+NH0
浜田でええやろ
595名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:44:38.78ID:rNbRVe1V0
松ちゃんヨイショしてくれる後輩芸人集めてM-1観るかな?
596 警備員[Lv.53]
2024/12/15(日) 12:45:25.58ID:ha5TP2eV0
こんだけポスト松本は千鳥!って言われててもここに名前上がらないよねw
THE MANZAIみてたら毎年毎年千鳥とかまいたちはひどいw
もうプレイヤーとしての漫才師はやめたほうがいいレベル
597名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:46:43.44ID:aJevmUbS0
このメンツだったら太田の方がずっと良かった
598名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:46:58.60ID:7yZc7Jpv0
>>594
司会入れ替えならいいけどね
599名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:47:07.66ID:NBlhbO9A0
山田邦子上沼恵美子枠は中堅芸人で言うと誰が適役なんだろうか?
600名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:50:08.67ID:hreoKMRg0
ラジオの裏実況に石田出れないのが残念
601名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:50:59.45ID:eKmKiaZi0
>>596
だって2人連続でいなくなってるポストだぞ
最初誰だったか覚えてるか?
602名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:52:01.05ID:tD5+Dot10
オードリーもノンスタイルもつまらない
603名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:52:34.55ID:BCsORd/T0
みんなやりたくないでしょ
視聴者の評価と違ったらいちいち文句言われて
604名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:54:26.70ID:jZtGTH8M0
もう価値ないよM1
復活してから酷いから辞めた方がいいつまんないやつが決勝にいすぎ
紳助は偉大だったわ
605名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:55:42.40ID:hA9LRulZ0
てか普通に粗品で良かったんじゃないの?
606名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:57:32.03ID:I922WXgW0
オードリー?
607名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 12:58:27.73ID:4np0J8eN0
もうやめれば
夢を諦めさせるためなのに芸人は底辺でもそこそこ食えるし
優勝したら司会して芸なんてしないし
608名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:02:05.65ID:s30NzIVf0
吉本も本格的に松本の穴を埋められる人材を模索しだしたか
今までは復帰するまでとりあえず代役立てとくかって雰囲気だったしな
本音ではノンスタイル石田にしたいが足りないので数で補ったんだろう
609名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:06:21.13ID:oCrFFmo70
どうせなら前年のチャンピオンも強制的に審査員するようにしたら良いのに
610名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:06:27.07ID:ddyHm4ow0
やすともの作家だった野々村さんでいいのでは?
611名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:06:34.08ID:tUwZVJ0A0
>>583
それを言うなら「老人」な
意味わかってないなら使わない方が身のため
612名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:12:19.35ID:pjpGzxuV0
ジャルジャル後藤
フット後藤
のがよかったなぁ
613名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:18:56.82ID:4YF2qMEa0
俺は松本いちかが好きなんだよなあ
614名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:19:03.78ID:feaKfihF0
さすがに岩尾じゃない?
後藤ってネタ書いてないイメージなんだが違ったっけ?
615名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:20:58.36ID:3pCn9aU90
若林じゃつまらんから春日で
616名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:20:59.20ID:zIiKkzbm0
松本の代わりは巨人でいいんじゃないの?今年だけ松本出られないんでピンチヒッターです。来年は戻ってきて下さいでええやん
617名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:22:09.51ID:Zz6snlsS0
もうM-1も要らないんだけど…
618名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:22:36.43ID:qw09hKHB0
松本AIでも作れよ
619名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:23:32.02ID:EKmV2RBE0
>>614
フットは確か2人で作ってる
620名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:24:57.05ID:Zz6snlsS0
オール巨人、上沼恵美子も呆れるくらいの体たらく…元凶はヘタレ松本なんだけど
621名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:27:17.45ID:Zz6snlsS0
爆笑太田あたりが参加したらゼロ点続出で面白そうだけど…無いわなw
622名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:28:11.03ID:rJ0yoXmX0
岡村でええやろ
毎年岡1グランプリで審査員の実績も大いにあるし
松本の代役としての格もバッチリや
623名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:32:03.97ID:Zz6snlsS0
ウエストランドだっけ息してるの?
624名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:33:49.80ID:I922WXgW0
>>622
全部同じ点数じゃねーか!
625 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/15(日) 13:46:51.77ID:JGt9+Hpx0
粗品でええやん
626名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:48:40.94ID:uNOdX5sK0
石田と若林はまだいいが…山内?
マジで?
627名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:48:59.56ID:RHWCaRak0
>>338
土曜日か日曜日チャップリンでやってんだけど知らないんだな
628名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:49:04.02ID:HrQ2Uuo60
石田
海原ともこ
柴田
哲夫
大吉

山内
礼二
若林

松本不在w松信ざまあw
629名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:49:17.11ID:k+7AbtUK0
アンタの柴田もやるんだ山崎じゃないんだね
630名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:50:43.52ID:3m6Cowdd0
海原なんとかって、そんなに評価高いの?
631名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:50:46.49ID:T0pqrMlN0
>>628
それは最初っから誰でも分かっとったことやろ
632名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:51:22.76ID:xfygbecB0
リーク通りじゃねえか馬鹿野郎
633名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:51:23.01ID:uNOdX5sK0
てか上沼か巨人のどっちかは審査員長に欲しいなぁ
634名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:51:26.94ID:zkQDgQCY0
富澤はやらないのか
635名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:51:29.51ID:T0pqrMlN0
>>630


636名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:51:41.06ID:HrQ2Uuo60
>>631
いやm1で復帰を期待してる松信めっちゃおったし
637名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:51:48.64ID:T0pqrMlN0
>>630
なぜか2人とも旦那がイケメン
638名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:51:50.74ID:DOk3CVSZ0
山田邦子がいなくなってるぞ
639名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:52:05.02ID:+41PAd2K0
マジかよ
高須と霜月と村西じゃねえのかよ
640名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:52:28.46ID:uNOdX5sK0
>>638
いなくていいよ
641名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:53:16.07ID:Zz6snlsS0
M1グランプリすら取れてないかまいたち、千鳥ですか…人材不足も甚だしいな笑笑
642 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/15(日) 13:53:25.05ID:9uIIfv4w0
邦ちゃんはいるやろ
オファーせんかったんか?
643名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:53:27.96ID:Y25kRi3O0
つかイロモネアでなかなか笑わないようなやつばかり集めて審査させろよw
644 警備員[Lv.11][新芽]
2024/12/15(日) 13:53:49.83ID:dZaAWG2Z0
内村はショートコントだから
漫才とは対極だろ?
なんで候補として出てきたの?
645名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:54:45.42ID:+2TMFXXN0
全的中させたポストセブン

1松本不在確定
2富澤降板確定
3富澤以外の誰かも降板(邦子)
4審査員総数を増やす(9人)
5石田若林山内イン(哲夫、柴田も)
646名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:55:10.05ID:76PiwQo40
>>599
(大御所には達していない)中堅なら
野々村友紀子かな
647名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:55:30.25ID:DOk3CVSZ0
山内はキングオブコントもM-1も審査員か
ABCの若手の大会の審査員もやってるしお笑いの権威みたいになってきたな
648名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:55:32.69ID:3pCn9aU90
>>630
評価っていうか吉本の劇場の大トリやる人らだよ
649名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:56:02.15ID:PyVu1jM20
しょーもな
もうやめちまえよM-1なんか(´・ω・`)
650名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:56:42.78ID:CA+FuZCc0
採点で絶対文句言われるからこのへんの芸人はやりたくないだろうな
651名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:56:46.99ID:GAo/RGxA0
邦ちゃんはギャラ高いから?
正月の格付けも正月spとしてはショボい。
まあ朝日放送も金ないんだな。
652名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:56:50.45ID:hKymvpGP0
若林なんて舞台にも立ってない人間じゃねーか。
こんなやつが審査員とかアホかよ。
653名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:58:11.43ID:kp5IGPQq0
松ちゃんダメやったら浜田で良かったやろ!
石田、山内て。。。
654名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 13:59:52.90ID:IXprIfQo0
1ヶ月前くらいに若林がやるらしいと書かれてたけど、どこかしらから漏れてたのかな

あちこちオードリーでも審査員話をやたらしてたもんな
655名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 14:00:57.56ID:r0bnwiGB0
今年のTHE MANZAI見てたら、やっぱりチュートリアル凄かったから、徳井でもいい
656名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 14:03:42.46ID:r0bnwiGB0
>>652
東京ドームで漫才やってたし、その後もネタライブやってるぞ
657名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 14:03:57.70ID:yuM6VNk10
実績は文句ない 中堅芸人の方が今のお笑いが分かる
658名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 14:05:01.96ID:9wEagfAn0
明石家さんまを起用すれば、未だ格が保てるな
659名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 14:06:28.34ID:zIiKkzbm0
若林柴田はほかなんかおらんかったんかよ
660名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 14:20:22.02ID:FbivRdbI0
>>656
東京ドーム単独で埋めたのは正直凄いと思うよ
661名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 14:23:33.50ID:rtsw5eBQ0
しょぼ
一気に格落ち
662名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 14:24:36.04ID:yzDPa5i70
>>543
あ、なんかわかる
663名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 14:24:59.05ID:Nsp/dtTG0
>>630
こないだのTheMANZAIも群抜いて完成度高かったやん
完璧な会話間合い
途中編集されて短くなってるらしいけど

劇場で見たことあるけど爆発力凄かったよ
会場が笑い声でゥワンワン唸ってるかと思った
664名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 14:27:34.57ID:vBefg3NW0
結局このリークは正しかったんだな
やるやんけ
665 警備員[Lv.84][苗]
2024/12/15(日) 14:32:48.39ID:tEyBl9TV0
>>31
ごめんなさいしとけよ
666名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 14:43:41.86ID:ol+rGSEA0
本当に今時の若い奴らってつまらないよな
小手先だけのブラックユーモア、ドリフやたけしの時代みたいに
身体を張ることを知らない
667名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 14:47:40.18ID:nTg2jIDS0
>>2
内村はコントだろ
668名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 14:47:46.21ID:AfASJOra0
>>630
よくネットで言われるのは、「関西のおばちゃんの立ち話そのまま。だから関西では受ける」と言われている
その通りで、関東ではまったく受けてない
669 警備員[Lv.84][苗]
2024/12/15(日) 14:48:54.94ID:tEyBl9TV0
>>666
身体はると馬鹿からクレームくるやん
670名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 14:49:45.56ID:rF/gYFMU0
全員漫才特化の芸人でそれぞれしっかり持論があって論評できる人達だから極めて妥当だと思う
671名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 14:50:04.48ID:nBHNMDL80
山内よりかは麒麟川島なんじゃと思うが、麒麟って案外無冠なんだよなあ
吉本がもっと大事に育てて田村に本を書かせたりしなければw
若手の頃のネタは当時新しかったし完成されてた
そっから増えてないのがな。残念過ぎる

作家としては山内は確かに優秀
今、構成作家ついてたとて、山内自身相当なスペックはある

が、人を審査するにはニンが悪い気がするw
672名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 14:51:57.43ID:MsStx2nC0
ぶっ叩かれるリスクある審査員なんかやりたくないだろ
さんまたけしなんかはお笑いに点数付けられないって言うし、今後大御所は誰も審査員受けないよ
673名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 14:53:12.82ID:JFw633E60
アサイラムの作ったB級アベンジャーズって感じだな
674名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 14:58:55.77ID:qyiy06wI0
>>668
地域関わらず、立ち話という話芸を楽しめない人間はそもそも漫才を楽しむ能力無いんだから視聴者も無理すんなってw
地方の言葉でも会話の妙を面白がるもんなんだよ
自分は西の人間だが間合いの達者なU字工事や(標準語だけど)サンド、タカトシの漫才も素直に面白いと感じる
大事なのは言葉そのものでは無いわ
醸し出す実在感とテンポだろ
675名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 15:05:35.27ID:r6igS+tD0
>>658
明石家さんまは落語家の師匠の下で修業して基本的にピンだから
漫才とは違うしな
同期の島田紳助が一緒に漫才組もうやと若い頃にさんまを誘ったが断られたらしい
その進む方向が違った紳助が作ったのがM-1だし
676名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 15:13:32.72ID:djnGLoor0
代わりのって言われるのもしんどいやろ
677名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 15:14:41.41ID:XA+VqKsn0
ヒカルとyoutubeの企画でm1ごっこすればいい
678名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 15:27:44.58ID:obhxpYbF0
結局吉本主催、関西ローカルABC主催の賞レースが一番の元凶
他事務所を不利な立場にするだけ
今年で終わらせろ
679 警備員[Lv.7][新芽]
2024/12/15(日) 15:28:22.06ID:DiC6L/D30
山内はあの年代で一番ネタでも
平場でも実力ある
680名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 15:31:15.77ID:uNOdX5sK0
松本はしょうがないとしても
邦子は残すべきだったと思うな
今回のメンツだと格が軽すぎるよ
全員今田より後輩じゃん
681名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 15:33:26.17ID:PELjqvAY0
松本人志より上戸彩がいらない
いつまでBBA使ってんだ
若いピチピチギャルと交代しろ
682名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 15:39:54.84ID:AGeR5yxT0
>>658
さんまはお笑いに点数を付ける事自体否定派だから格どころかぶち壊しにくるよ
万が一審査員やったら俺は全員に100点しか付けないって言ってるし
683名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 15:40:00.36ID:aJevmUbS0
>>680
邦ちゃんダメだったらリーダー入れてほしかったな
誰よりも若手見てるだろうから
684名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 15:48:29.27ID:AGeR5yxT0
>>683
もうリーダーも歳だから気力も少なくなって若手育成をスピードワゴンに譲ったんだよ
だから何もなければ小沢が審査員席に座っていたかもしれん
685名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 15:51:18.97ID:nTg2jIDS0
>>674
漫才原理主義者かよ
686名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 15:55:30.31ID:pcLoKEH00
>>31
『M-1』審査員決定 9人体制に 若林正恭、山内健司、哲夫、柴田英嗣、石田明が新たに… 松本人志、山田邦子、富澤たけしから変更 [冬月記者★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1734238456/
687名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 15:57:20.74ID:YNh1JIZq0
M-1のMは漫才じゃなく身内に変わるってことかw
688名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 15:58:08.98ID:Lx1jNNim0
同じ事務所や知り合いばかりでしょ
それが審査員っておかしくない?
689名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 16:00:17.76ID:4qfJcRp20
もうM-1ドリームも期待出来ないな
690名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 16:01:00.44ID:AGeR5yxT0
>>688
たけしが歴代優勝者を審査員にしたときにクソミソにダメ出ししてたな
同世代の審査員を置いたら他の感情が動いてまともな審査なんて出来るわけねえだろとかなんとか
691名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 16:01:26.36ID:pW+HD6/h0
>>680
俺もそう思ったんだが審査員長が山田邦子みたいになっちゃいそうよね
692名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 16:01:54.75ID:7i2R7/7x0
こういう記事も当たってるもんなんだな
ということはあの番組たちが終わるのも
当たりなんだね
693名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 16:05:34.64ID:jZkW1P3S0
>>690
本当それ、結局仲間内同士で審査するから仲良くしてるコンビに対して甘々な採点になるのは理解できる
694名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 16:05:57.35ID:7i2R7/7x0
石田の教え子青木マッチョが
謎のゴリ推しされてるし
NSC講師はまずいよな
695名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 16:08:26.47ID:hqzfVPzG0
こじらせさんはやめて
696名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 16:42:26.44ID:zArmqAF50
>>275
そのとおりだがマスゴミ的には記者会見しないでいいって形は認めたくないのだろな
ネタ乞食だからな
697名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 16:54:55.21ID:ve0XYnFy0
司会の今田が最年長かよ
なんか審査員にどっしり感がなくなったな
698名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 16:56:34.08ID:8wNYrX/a0
>>1
わたし女だけど
スマホを取り上げて助けを呼べなくする悪人をテレビに出すのは絶対やめてほしい
699名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 16:58:14.00ID:9wEagfAn0
わたし女だけどニキ
700名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 16:59:44.39ID:Sj8Xage60
大物が全くいない
せめてはまちゃん爆笑千鳥クリームくらい入れて欲しかった
701名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 17:00:50.44ID:7T3wbBaj0
>>660
でもトーク芸ですね
ニッポン放送のバックアップ
ただ14年?継続は立派ではある
要はタレント業はあっても漫才の割合が圧倒的に少ない
702名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 17:06:48.51ID:D5gr6q190
良かったじゃん
引き受けてくれる芸人がいて
703 警備員[Lv.11][新芽]
2024/12/15(日) 17:10:04.38ID:dOf5cWKX0
女性芸人代表でaマッソ入れたらちょうど良さそう
704名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 17:10:42.05ID:f5JBZBM30
審査員若くなって良いじゃない
705名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 17:19:41.62ID:2sl2/xyO0
ヒデか恵だろどう考えても
706名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 17:22:03.57ID:0dUDn0bH0
山田邦子と大久保佳代子は必要だったね
707名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 17:24:52.93ID:dFx1shmA0
>>706
大久保は真面目にやらないだろ
太田と同じくらいリスクがある
708名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 17:58:24.73ID:MP4XYAca0
松本人志とか島田紳助敵視してるタイタン信者や爆笑問題応援団が島田紳助作ったM-1でウエストランドが優勝して喜んでるのアホみたいだよな
709名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:01:41.62ID:w3HWO2oc0
>>708
吉本が優勝するなら非吉本が優勝してほしいって思う人が多いのもあるわな
むかし岡村が吉本芸人で笑わない客が増えたって言ってたよな
710名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:03:48.03ID:w3HWO2oc0
>>703
なんでそんなaマッソ連呼すんだよ
根拠いえよ 笑
711名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 18:18:27.55ID:SeTUxW8w0
10人目の覆面審査員があの方です
712名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 20:25:35.46ID:pCaKaTuE0
もう止めろよ
713名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 20:33:15.25ID:ZnrsZyDR0
芸人は無難な点数しかつけないだろ
5点とか0点とかつければええねん
714名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 20:43:50.14ID:aBzE93G30
小粒になるから人数増やしたのか。
目が届かないから個々の点数突っ込まれにくくなるようにw
715名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 20:51:52.17ID:kRv+DDXQ0
その2015は最悪の年と言われてるけどな
716名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 20:53:14.18ID:kRv+DDXQ0
>>701
お前が知らないだけで、小さい箱でずっと漫才やってるぞ
717名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 20:55:40.77ID:/6XxdDPg0
数で勝負!
洋七が良かったな
718名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 20:59:30.17ID:Oyo0D3hn0
エル・チキンライスがやったらいい
719名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 21:00:48.41ID:aBzE93G30
9人は多いよな。点数表示するまでのダラダラとコメントがダレるからあんますきじゃないんだ
もっと尺取るなw
720名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 21:01:30.26ID:yBPmUjw80
ウッチャンナンチャン
爆笑問題
とんねるず
ロンブー
上田有田
ナインティナイン

ここらへんには一応声かけたんかな
721名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 21:50:09.38ID:PbdwTl1h0
格が下がった感あるな
722名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 21:57:31.14ID:MCIVoYjP0
大御所おらんやん。
723名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 22:08:28.73ID:R0gbh7PD0
>>720
漫才やってる奴少な過ぎだろ
724! 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/15(日) 22:15:20.73ID:YfE/QJXg0
学芸会
725名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 22:21:53.78ID:ouGdisqv0
ガダルカナル・タカ
中川家礼二
オール巨人
フットボールアワー後藤
くりいむしちゅー上田
太平サブロー
ナイナイ岡村
島田洋七
綾小路きみまろ
こんな審査員で見てみたい
726名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 22:31:41.35ID:nMs+8je90
>>725
酷いなw
727名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 23:02:07.89ID:eBo05Pjm0
内輪でわちゃわちゃして終わりだろうな
728名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 23:13:55.42ID:nTg2jIDS0
>>720
漫才やってんの爆問だけじゃん
729名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 23:35:03.57ID:PU8CFWze0
M-1は権威というか格が上がりきってる感があるので
それを下げる意味でもこのくらいの審査員でちょうどいいだろ
730名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 23:46:56.43ID:af2ttOt10
>>729
上げすぎたよな
ちょうどいいよこれくらいで
時代遅れの大御所もいなくなったし
731名無しさん@恐縮です
2024/12/15(日) 23:59:43.05ID:LSLtoTYk0
有吉、有田、太田、ジュニア、小藪、ケンコバ、くっきー!

漫才師じゃなくてもこのへん入れた方が緊張感ある
732 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/16(月) 00:07:42.48ID:OREaiYRs0
>>31
733名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 00:13:12.69ID:B3J1Vbbu0
>>31
おう出てこいよお前
734 警備員[Lv.54]
2024/12/16(月) 01:13:42.08ID:nO9fovhs0
随分と格が落ちた感あるな
どうでもよくなるね
735名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 01:53:51.71ID:Y6UJch4v0
なんかやっすい芸人ばっかりやな
まあ芸人なんてそもそも安いもんで無駄に上げ過ぎなんだよ
736名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 03:22:28.41ID:6mmHGJy/0
>>731
それはそれでキツいw
737名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 03:45:25.33ID:tfDyWV+z0
>>8
本人が我慢できずに3点とか出してしまうのが目に見えてるから
738名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 03:48:41.62ID:LdWAyGmE0
南原って三回も審査員やってたことあんだね
よく引き受けたな
739名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 03:49:04.96ID:QRRML8LR0
相続税70パーにしよ^_^
740名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 03:49:50.08ID:nifjWqfW0
>>703
wすら勝てねえのに
741名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 03:53:44.26ID:wjFBbL/E0
>>738
コントだけどネタに定評あったから不思議はない
742名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 03:56:09.94ID:4bAyZfzQ0
審査員の存在価値がない大会
743名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 03:56:16.42ID:WyzBzA2E0
小者ばかりだな
744名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 04:12:52.19ID:a4/ecu8i0
テレビの言いなりで働いてる芸人がテレビ番組で審査するのおかしな話だと思う
テレビに出ない劇場芸人から見た面接、テレビ作る人の目線、テレビ見てる視聴者目線で評価すればいいのに
745名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 04:15:01.47ID:wjFBbL/E0
視聴者は終わってから評価するものだと思う
746名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 04:18:32.03ID:SxP+ivHB0
若林より松本以外で初めてKOC兼任審査員が山内というのに驚いた
747名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 05:02:45.15ID:6pwpgukh0
くだらないお笑いグランプリの審査委員長やってきた自称日本一のコメディアンが、
こともあろうか権力者になったと勘違いしてバカ丸出しの北朝鮮の独裁者キム一族の喜び組、スーフリを始めた
それに子分どもや新人の漫才師が貢ぎ物のアテンドリストの女を物色して必死に女衒行為
最も気に入る女を差し出した芸人がグランプリ優勝とかさー

こんなクソ番組を廃止せずまだ続けようとする朝日放送系列は恥知らずにも程があるぞ
さっさとこの悪辣な権威主義の権化の如しキモい俗悪番組を潰してコンプライアンスを示せ
BPO案件な
748名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 06:13:13.43ID:vHUBCycT0
今漫才してる奴らが憧れてるのはこの世代で、
もうダウンタウンとかの漫才は見たことない世代なんだよ
違和感ある奴らは、自分が爺さんなんだと自覚しようぜ
749名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 07:57:27.89ID:fWWuumqb0
いい悪いは別にしてM-1って感じはしないね
順位が低くてもこの審査員に高い点数付けられたら嬉しいとかそんな感じの人がいない
750名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 08:02:34.90ID:dkQ/NRGj0
>>746
千鳥かまいたちは今や吉本一押しだものなあw
大悟は自分のネタの弱さ自覚してて断ってそうな気がする
751名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 08:10:50.15ID:50OtsOvP0
それは松本の代わりなのか?
752名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 10:17:56.37ID:qZHdrRU80
けど今の芸人の殆どは松本に憧れてお笑いに入ったんでしょ?
松本がおらんなったらテンション下がるんじゃないの?
別にオレは松本信者ではないけど
753名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 10:19:49.47ID:ABBZNOfT0
増やしたのは責任を分散して敷居を下げる目的か
754名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 10:22:11.79ID:E1OEysgu0
微妙な奴らに評価されて嬉しいんか?
755名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 10:22:47.97ID:N0KkQp2B0
大御所入れないなら優勝者限定にすればいいのに
756名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 10:23:34.74ID:fg/FIech0
せいやの方がいいじゃん
グランプリ獲ってるしネタも書いてる
757名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 10:23:53.15ID:X12OaS8d0
「もうひと展開」しか言わないサンドはクビでいい
758名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 10:24:34.40ID:F3uOGKs20
これが今の吉本派閥の内訳か
759名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 10:25:27.67ID:dkQ/NRGj0
>>738
夢遭え以来の戦友意識があるからだろうな。内村はそれでも苦手だからイヤなんだな
裏かぶりって事情もあるが。まあその代わりドリームマッチで協力したけどね
760名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 10:54:26.76ID:vHUBCycT0
>>752
そんなのもう一昔前の話
761名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 10:59:50.16ID:yT74cGEU0
審査員の質が低下しすぎる
やっぱ松本、上沼が居ないと引き締まらないな
762名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 12:27:03.08ID:PCPkteFQ0
クリームシチューの有田がスーパーバイザーか何かで出てたのは、M1じゃなかったっけ?
763名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 13:23:44.48ID:QkCeS2ff0
>>752
審査員に1人大物がいてほしいとは思う
764名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 13:24:07.24ID:QkCeS2ff0
>>756
肝心のネタがつまらん
765名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 14:14:33.68ID:hpXnBVj80
>>1
最低限歴代ファイナルまで進んだ人にすべきじゃないか
766名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 15:02:39.73ID:0W3Cp8TW0
オードリーかまいたちとかの前にアンチャッタブルブラマヨフットとかの方が先でわ?
767名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 15:05:41.48ID:cVDYyXzD0
>>762
あれはTHE SECONDかな
768名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 15:35:29.50ID:fWWuumqb0
芸人審査員を笑わせる大会ってのもつまらないから
テレ朝の編成とかプロデューサー出して生々しい感じにすりゃいい
769名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 16:02:28.59ID:XtUUT+Qu0
のんちゃんのが良い
770名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 20:49:44.37ID:TmnBvBua0
山内は決勝三組に全部同じ点数付ける無能やろ
771名無しさん@恐縮です
2024/12/16(月) 23:12:39.58ID:B9jZwBDe0
>>544
そいつら今の時代の売れてる人でしかないだろ
実力ないから人気も数字もないし
天下とは真逆だわ
772名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 00:14:39.97ID:hmCMlMnD0
後藤でも良い気がするけど、仮にオファーされても後藤は岩尾を立てて断るだろうな
773名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 03:02:00.47ID:WchskMf30
山内キングオブコントよりはやりやすいだろうな。
今田なら浜田ほどのムチャ振りはあるまいw
774名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 05:15:13.92ID:qGIm0aRk0
松本はこれで来年一年も強制謹慎だな
もう引退宣言すればいいのに
みっともないから
775名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 07:18:38.66ID:qR+cgjpX0
>>771
たしかにな
面白いと言うより現代のコンプライアンスに適合した芸人ってイメージだわ
776 警備員[Lv.3][新芽]
2024/12/17(火) 09:25:54.56ID:umUCGojW0
紳助がいなくなった時点でもう誰が審査やろうが大差ないわ
777名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 10:32:14.33ID:bv4OLzxn0
>>731
そこまで格下げるんならやめた方がいい
778名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 10:34:49.81ID:+y6Jq1Yl0
かまいたちとアンタ柴田がいるから見ないわw
779名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 10:35:08.33ID:bv4OLzxn0
>>771
お前が嫌いなだけで視聴者から見たらオール巨人より若林や大吾だよ
780名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 10:36:17.88ID:5HlcHNYw0
>>752
とんねるずもいるやろ
ダウンタウンは漫才だから真似しやすい
781名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 11:00:15.77ID:l8kpZ8KU0
真似するも何もダウンタウンは25歳あたりで漫才やめたやろ
あとはちょっとコントやっただけのタレントさんや
類似タレントとしては圭秀、グレートチキンパワーズ、パイレーツ、ネコニスズ
782名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 11:40:08.34ID:5O2SK6x/0
若林ってあんな感じのくせに審査員受けたんだな(笑)
783名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 11:43:19.50ID:Fw49MUma0
>>757
サンドはどのネタも書き起こしで笑える
その秘訣は知ってても教えられないだろう
俺は評価は評論家にやらせるべきだとおもう
784名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 11:46:18.07ID:vEkTdXWw0
川島はツッコミセンスも高いし発言内容だけでなく顔や声にも説得力があってまっちゃんの正統後継者感があるのに
785名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 12:53:30.99ID:FSQwQBsv0
>>772
フットボールって岩尾がネタ書いてんの。何か後藤っぽいのにw
786 警備員[Lv.1][新芽]
2024/12/17(火) 14:00:07.07ID:+DznqrDX0
てすと
787名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 14:18:13.63ID:SI4YcEbN0
Xで松本が1組ずつ採点して発表すればいい
788名無しさん@恐縮です
2024/12/17(火) 15:49:38.33ID:1qqRQy5C0
>>787
ええな
老害しぐさ晒して叩かれたらいいわ
789名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 05:44:12.74ID:YrvoBSQy0
ケンコバ
川島
升野
千原ジュニア
粗品
有田
清水ミチコ

こんな審査員で見てみたい
790名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 12:01:49.63ID:+EIf0/nN0
>>785
後藤ももともとボケやったそうや
岩尾と組んだ時二人ともボケやからツッコミに回った
791名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 12:14:13.46ID:PWSsmTS70
はりすなお
792名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 21:43:29.59ID:pUETF6Zf0
西野亮廣にやらせろ
793名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 21:53:50.96ID:AshKV1r/0
松本人志
浜田雅功
内村光良
南原清隆
野沢雅子
清水ミチコ

こんな審査員のコントが見てみたい
794名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 23:15:26.88ID:ElIpR2Iz0
>>789
それでも弱いよ
795名無しさん@恐縮です
2024/12/18(水) 23:44:47.31ID:BTQKn0Mx0
>>793
夢で逢えたらか?
何十年前だよ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250208145105
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mnewsplus/1734216141/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【M-1グランプリ】松本人志の代わりの審査員判明 ノンスタ石田、オードリー若林、かまいたち山内 “中堅芸人”大量増へ [冬月記者★]YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【芸能】松本人志が上沼恵美子をM-1の“一番右側の審査員席”に座らせる本当の理由!
【R-1ぐらんぷり】松本人志、R-1無観客開催で「お客さんの笑い声がないと審査員もたいへんだ。センスが問われる」
【テレビ】ワイドナショー 松本人志“隔週出演”から3カ月で判明した意外な事実 視聴率ダウンほとんどなし [ネギうどん★]
【大阪】万博アンバサダー、松本人志さんの代役立てず 吉村洋文知事「代わりいない」裁判中は休止 [Ailuropoda melanoleuca★]
【ワイドナ】松本人志、「いじめ」と「イジり」の違い語る 自身の番組では「バランスはとっているつもり」
【芸能】松本人志、ローソンストア100「ウインナー弁当」を賞賛「悔しいけどうまそうやな。負けた」 [muffin★]
【テレビ】松本人志「『サッポロ一番』作らせたら芸能界一」 フット後藤、こだわりのゆで方披露 [フォーエバー★]
指原莉乃のコメントにネット称賛「バランス感覚が優れすぎ」 松本人志の文春報道受け [冬月記者★]
【テレビ】松本人志、インパルス堤下の睡眠薬運転に苦言「吉本車トラブル3部作、これで終わりにしたい」
小沢一敬&渡邊センスと組んで勝算は? 松本人志「月額制独自プラットフォーム」に滲むプライド [ひかり★]
【ダウンタウン】松本人志と浜田雅功が36日ぶりに直接対面 浜田のソーシャル・ディスタンス・ツッコミ炸裂! [ストラト★]
【テレビ】松本人志「芸人は女にモテるために“求愛ダンス(芸)”を磨いてるのに『交尾はするな』って止められたら原動力がなくなる」
松本人志、五輪選手へのSNS攻撃問題を語る「選手のパフォーマンスが下がる。結果、国力も下がって自分たちが損する」★2 [muffin★]
松本人志問題にフランス哲学者「性愛にギャンブルの要素は不可欠だ」仏著名メディアは「なぜ吉本とテレビ局は松本を守る?」と困惑 [少考さん★]
【芸能】「キングオブコント」松本人志の採点基準に批判殺到
【芸能】オリラジ中田「会社から松本人志への謝罪を強要」発言に「作り話」説が浮上
【芸能】「芸能界引退」吉澤ひとみに松本人志が指摘した「ナメた感じ」の真意
【松本人志】新型コロナのワクチンに「僕なんか全然打ちます」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】探偵!ナイトスクープ新局長に松本人志 西田敏行は局長最終収録で涙
【テレビ】松本人志 元妻から提訴の乙武氏に言及 ワイドナ契機「心が痛い」
【テレビ】松本人志 「ワイドナショー」4月から隔週出演を発表 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】松本人志、登坂淳一アナは下り坂?「選択肢がなさ過ぎて残ったのがここやった」
【テレビ】 松本人志 ナイトスクープに解決依頼 「外れなくなったカップ」どうすれば
【悪の巣窟】吉本社長から要求された「松本人志への謝罪」を拒否したオリラジ中田 次々に番組を降板し干される
【芸能】松本人志 自宅待機で「何もしなかった」ではなく「今日もコロナを阻止した」と発信
『ワイドナショー』打ち切り待ったなし? 松本人志“欠席”の裏事情とは… [爆笑ゴリラ★]
『ワイドナショー』打ち切り危機? 松本人志の不在で視聴者激減「つまらん」 [爆笑ゴリラ★]
松本人志、TBS元日特番での復帰がナシへ TV界「想像以上の逆風」★4 [ヴァイヴァー★]
ナイナイ岡村、松本人志と食事の際は「女性がいたこと、1回もない」「だから分からない」 [ひかり★]
【芸能】‪松本人志 現役女子高生タレントに電車マナーめぐり苦言「立っときや、自分が!」
【テレビ】<松本人志の”局批判”にフジテレビ新社長が激怒?ワイドナショー打ち切りの現実味 ★2
【テレビ】松本人志 ワイドナショー降板辞さず 宮崎監督発言問題で「今後もあったら降ります」 ★2
【テレビ】松本人志、秋元優里アナへ「帰ってきてほしい」 ワイドナ“後任”久代萌美アナが初登場
【テレビ】松本人志、体調不良で『ワイドナショー』休演 ヒロミがピンチヒッター [少考さん★]
松本人志の“王様待遇”終焉 ワイドナショー出演断念でテレビ局との力関係変化★2 [ヴァイヴァー★]
【ダウンタウン】松本人志、再度主張!自殺する子どもを減らすため「死んだら負けや」を「オレは言い続けるよ」★9
【ワイドナショー】繰り返される松本人志の問題発言…「不良品」という言葉は果たしてカットできたのか?
松本人志「今回のワイドナショーは収録です。ですのでタイムリーな話題に触れられてなかったですね~ かしこ」
【ワイドナ】松本人志「蓮舫さんがちょっと可愛く見えました」「でも、どっちかというと、僕は稲田さんの方が好き」
【芸能】松本人志、『こち亀』最終回を高評価「いいとも!のフィナーレのような、すがすがしさがあった 」
松本人志、わざと隣に来る「トナラー」に憤慨…「すごくすいている映画館で、なんでここに座るのやろ。あとトイレも…」
【ワイドナ】松本人志、飯塚幸三被告の無罪主張に「国民の怒りが完全にひとつになった感じがします」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】東野幸治コロナ感染 「ワイドナショー」共演の松本人志は現時点で濃厚接触者に当たらず [muffin★]
【ワイドナ】松本人志 東京五輪開催危機に「このままじゃ、おもてなしはできないな」「ロゴマークでもめたのは何やったのか」
【松本人志】『ワイドナショー』打ち切り 視聴率は『サンジャポ』の3分の1以下、終了は必然 [ヴァイヴァー★]
【芸人】松本人志「寝不足芸人、プロ根性で乗り越えましょう。私達は生まれつきオモロイ」社長会見後初のツイート★10
【ワイドナ】松本人志、クイズ番組を好まない理由「答えがあるものに興味がない」「自分の答えを出せるものが読解力を鍛えられる」★2
【テレビ】ワイドナショー緊急生放送 松本人志「静観と聞いて、この会社に居れんと思った。さんまの事務所に行っても良い」
【芸能】松本人志が意味深「今週のワイドナショーは大変」 MC東野幸治がコロナ欠席、視聴者ら憶測広がる [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】松本人志 Withコロナで「少しでも動いていかないと」と主張も「ワクチン2回受けた僕が言うと炎上」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】<茂木健一郎>「テレビ批判」の原動力は「松本人志への私怨」だった!?「オリラジ中田の肩を持つのも“松本憎し”から」
【お笑い】松本人志『キングオブコントの会』無料見逃し配信の再生回数がTBSバラエティ特番の歴代トップを獲得! [muffin★]
【ワイドナJK】白本彩奈「女子高生は韓国で生きてると言っても過言じゃないくらい」→ 松本人志「それ過言やろ。韓国で生きてるって」★4
【テレビ】松本人志、筋トレのキッカケは『バイオハザード』 プレーして「ガリガリのきゃしゃな俺が」「情けなくなってきて」
【ワイドナショー】松本人志、活動自粛処分の山下智久に「オレのモヤモヤタレントリストに入っちゃう」 [爆笑ゴリラ★]
【水ダウ】人が嫌がってることに大興奮 浜田雅功は「人の不幸が三度の飯より好き」 松本人志「これがオレの相方なんやなぁ~」 [ストラト★]
「ジャニーズは学芸会レベル」茂木健一郎氏にやまぬ批判 …松本人志を怒らせた「日本のお笑いはオワコン」につぐ “爆弾” 投下 ★3 [muffin★]
【芸能】松本人志、「安倍マリオ」にダメ出し「脱ぐの早い。『マリオが出てきたぞ』と『中身誰なんだ』で脱ぐ2重サプライズをしないと」
【NMB48】塩月希依音(15)、フジ『ワイドナショー』初出演が話題!甲子園の雨対策には「屋根をガポッ」 松本人志も大爆笑 [ジョーカーマン★]
松本人志さん 芸能活動休止を発表 Xでは「事実無根なので闘いまーす。」と投稿 ワイドナショーは出演せず ★123 [Ailuropoda melanoleuca★]
【芸能】松本人志、岡村隆史は「悪いやつじゃない許したってくれへんか」 ラジオ発言は「イエローカード以上レッドカード未満」★2 [jinjin★]
松本人志
松本人志を語るスレ
松本人志は性犯罪者
松本人志 Part318
12:40:55 up 34 days, 13:44, 3 users, load average: 28.32, 45.88, 50.94

in 0.17366504669189 sec @0.17366504669189@0b7 on 021702