◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【LAA】大谷翔平応援スレ part480【DH/P】 YouTube動画>6本 ->画像>31枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mlb/1625647570/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
0033 名無しさん@実況は実況板で 2021/07/03 15:53:23
これテンプレにいれたら
「羽生オバ」連呼キチガイ
・突然脈略なく羽生オバやオカマとつぶやく
・自分が連投した叩き発言を単発羽生オバのせいにする
・チョコボール、サラ髪大好き
・松井の髪型に異常に下げる
・Googleをだせばいいと思ってる
・ソースを異常に要求する
・ID単発コロコロを叩きつつメインID以外で単発を装い無駄に連投し自演会話
・身長が全てだと思ってる
・回転数拒絶
・ダサい私服画像をかっこいいと盲目にうp
・狩野女ネタが出ると羽生オバだと発狂します
・俺女なのに俺はオッサンだからな で済むとおもってる
以上にある独り言まではいいが相容れない意見が出ると異常にソースを求めるので注意
ワッチョイ アウアウオー Sac2-DLKu
574 風吹けば名無し 2021/07/07(水) 17:53:21.36 ID:c00mNZDYp0707
日本時代の大谷のスケジュール
月 試合無し
火 DH
水 休み
木 先発
金 休み
土 DH
日 DH
現在の大谷のスケジュール
月 DH
火 DH
水 DH
木 DH
金 DH
土 DH
日 先発
壊れるやろ
海外「どんだけぇ!」大谷翔平選手がピッチャーでMLB最強チームを撃沈して海外がびっくり仰天
http://dng65.com/blog-entry-8691.html 大谷が折れたバットを拾ったことによって
昨日のオッタマーゲとの対比が顕著になったな
ホント、ナチュラル畜生である
今日は狩野ばっちり映ってたな
ASブレイクでデートか
前スレ
>>995 バレーボール女子に人気の大谷
前スレの979の奴へ
それと、オオタニサンがイチロー超えたってのよく見るがまだまだだからな
タイプは違うがイチローは
10年連続200安打
10年連続オールスター選出
年間最多安打262本
メジャー通算安打3089本
こんなとんでもない数字叩き出してるからな
オオタニサンがイチローを超えるのはもはや不可能に近いな・・
アンチはやたら大谷を休ませたがるよな
ホームラン王とられたくないんだろうな
>>12 まじで?匂わせは一番嫌われるからな
大谷もめちゃめちゃ叩かれそうや
大谷追っかけおばさん大激怒
前半戦てあと4試合だっけか?
普通に考えたら4試合ホームラン無しなんておかしくないし
今の大谷の雰囲気見たら前半戦もうホームラン無しは十分ありうるな
>>5 DHなんて実働1Hやろ
実質休みみたいなもんや
レッドソックスは東地区首位だしチーム打率も両リーグ3位、打点も2位
それを抑えたのだから疑う余地はないと思うけどアンチどう思う?w
>>20 イチローをゴキブリとか言ってるお前はゴキブリ以下だなw
>>15 休んだらホームラン王取れないようならそれまでだろ
録画見直してるとこでタラレバなんだけど1回裏大谷がタイムリー出てなかったらどうなっていたんだろうなスタッシーのHRまで繋がらなかったかもだし
イチローは一度投げたことある。140キロくらい出てたが打たれた。
最近エンゼルス良いわ
打線がちゃんと繋がってる
大谷も土壇場中の土壇場だとやらかしてるけど2塁ランナーをホームに帰してる良くやってる
WARってゲレーロよりタティス、セミエン、コレアの方が上ってことはゲレーロより凄いしMVP候補って事じゃん
守備で貢献してるならそれも凄いこと
大谷が投手やって候補になってるんだから
ピッチャーやった後は緊張から解放されてパカスカ打つんだよな
明日も勝ってほしいけど先発ヒーニーだから厳しそうだな
俺が言いたいのはオオタニサンはとんでもない事やってるしイケメンで背も高くて性格も良さそう
だが、長い間メジャーでやってきたイチローを超えたって言ってる大谷ファンにまだ超えないよってそれだけだよ
今日のピッチングでBOSはビッチとか言えなくなったな
たいがいできねぇぞ、こんなオチ
大谷が全力投球する時に良く出る、
前足(左足)のキックバック。
以前に比べ、あまり見る事が無いので、
個人的に大谷は、全力投球する事が今は、かなり少ないのだと思う。
全ての試合にコンディション良く臨むには、登板翌日の張りを少なくする意味でも、
全力投球はし難いのかもね
今日は気持ち悪いくらい制球がよかったな
こんなの大谷じゃない
松坂は元々メジャーの投手としては小柄(182センチ、メジャー平均は191センチ)な上に手も小さくメジャーのボールにまったく合わなかった
あとメジャーの固いマウンドにも合わなかったとか
大谷は身長も手の大きさも平均より上だからTJの後遺症が無くなれば無双するよ
大谷クラスのピッチャーが何人もいればエンゼルスは優勝出来ちゃう事の証明
相手は最強レッドソックスで価値は高い
>>34 イチロースレで思う存分語ってくれ!
ここではスレチなんだ
>>28 イチローの投手能力はNPBの2軍でも通用しない
メジャーで勝利投手になるなんて絶対あり得ないこと
Epsteined
3 時間前
What a catch by Lagares.
今日最高の240イイね↑
大谷もナイスピッチングだった、、が、やはり今日はコレだよね
大谷さんは打てばこの試合のヒーローいうお膳立てされたところで打てないな。
取り立ててすげー球を投げてるわけでもないのに抑えちゃうって
やっぱり持ってるんだなぁ
レッドソックス相手に7回2失点って結構な大仕事だと思うんだが日本では何てことないソロHR1本の方が盛り上がるんだよな
ヒーニーも6月後半からは残念な状態だが
先発陣頑張ってる
奮起してやれるはずだ
しかしトラウトとアップトンが戻ってきたら外野をどうするかだな
ゴセリンとラガレスを使いたいところだけど27歳のウォードが一番若いからなんとも
スタッシも30だしジジイばかりなんだよな
大谷今日は後頭部やたら触ってたけど
コブの真似だなあれ、兄貴分のコブから粘着に変わる何か教わったな
イチローオタは矢鱈と大谷叩きしやがるよな。才能溢れる若者をもっと温かい目で
見守ろうとは思わないのか。イチローオタって余裕無さすぎ。
大谷はいい加減二刀流をやめるべき
球がショボいし何より同僚から完全に冷めた視線を送られてる
大谷が順調だと叩くところ無いだろ
しょうがないから他の選手を叩いてんのよ大谷と比較してな
大谷叩いてるのと他の選手を叩いてんのは根っこが同じなんだよ
大谷はすごいけどファンのおまえらがすごいわけじゃないからな
イチローと比較なんておこがましい
>>30 fWARはゲレーロの方が上だから一概には言えない
このスレでもそうだけど、昨日球場にいて浴衣着てたババア連中は
本当に気持ち悪かったな
イチローが投げた試合は大負け試合で最後投手がいなくなった為。
>>51 帽子と髪の毛ぐっちゃぐっちゃに濡らすのはコブが以前からやってたからな教えてもらったんだろ
>>54 だって松井を超えたとかまだ早すぎるだろ?大谷信者?それはさすがに失礼だぞ?
>>46 投手も損な役回りというか
毎晩HR集は作られても投手がクローズアップされる場面は比較して少ないしな
>>63 だからピッチャーなんか脇役やって
脇役早くやめろ言われてい、る
>>37 相性の良いなれたホームのマウンドたったのと、制球重視で球威も抑えてたし、スタッシーのリードもストライク先行の強気の攻めだったのもあるかもしれない
これまでのスズキだったらボストン打者の名前に恐れてかわすリードでコーナーを狙い過ぎカウントを悪くしてたはず、当然7回持たない
【超絶悲報】大谷さん、ブルペン陣から総スカンだった
652 名無しさん@実況は実況板で[] 2021/07/03(土) 21:50:14.44 ID:jYfq8AXR
大谷逆転ホームラン時のブルペンの反応、ボールはブルペンの左側
マジのガチで誰も喜んでない 悲しすぎる
・大谷 (ブルペン無反応逆転2ラン)
・西岡 (マウンドで作戦確認)
大谷ってさ最初はミーハー群がってモテるだろうけど普段会話もつまらなそうだし
瀬戸の奥さんの馬渕の話からしても気がきかなそうだから女は飽きちゃうかもね
日本でもそうなんだから会話出来ない外人なんてしゃべれない上に
行動も喜ばすようなエスコート出来ないだろうから無理だろうね
>>13 中田久美が連れて来たんだよな。
この試合全然だったから、かなり意識してたのかもな。
大谷の予定表だと26歳で結婚だから間に合わなかった。
サイヤングもノーヒッターもワールドシリーズ優勝も間に合わなかったけど
>>30 じゃあMVPは大谷かタティスだな
ゲレーロJr.なんてお話にならない
つうかもうちょい基本情報入れてからWARとか見ろよ
ア・リーグとナ・リーグあるの知ってる?
>>69 嫌われテンプレか
一刻もピッチャーやめないとな
このスローカーブは恐ろしいボールだな
今までのカーブとはまた違ってほとんどチェンジアップだ
やべえなw
投手で目立つにはノーヒットノーランするか20奪三振するとかしかないな
ショボイショボイ言われるがフォーシームは1年目より良くなってると思うぞ
今日も8回空振りとってる
球速厨には分からんだろうが
次のSEAは過去チンチンにされてるゴンザレスにシェフィールド来るからホームラン無し大いにあリ得る
【超絶悲報】大谷さん、対戦相手投手から「誕生日おめ!ホモ野郎w」と煽られていた
※普段の大谷さんは下記の通りとても爽やかな方なので誤解のなきようご注意下さい
>>59 オオタニサンの活躍は最高だが空気読まないで球場でちんどん屋みたいな格好してプラカード持ってる奴らマジで勘弁して欲しいよな
前に見た日本の誇りってプラカード持ってたBBAには泣けたわ
初回をみた 良いね ストレートもカットも悪くない 犠牲フライを打たれたスプリットは悪い
全体としては良いね
>>68 ESPNじゃね
Batting3.5 Pitching1.9
酒井美紀をその気にさせてフッた松井のほうが大谷より女の扱い上手い
今日の満塁の打席は打ちそうな感じがしなかった
身体が重そうだったし大谷自身もスイングに身体がついてこないことを悟ってるように見えた
>>67 前にテレビで女性タレントだったかと手の大きさを比べてたがかなり大きかったけどな
自分はリアル身長188センチあるが、自分よりも大きかったし
>>49 てかゴセリンの守備ダサくて好きじゃないわ
なんか捕球体勢が素人みたいなんだよね
けどゴセリンは打つんだよなぁ
今年はホームランキングを本気で狙ってほしい
投手は中10日以上ペースくらいでいいよ
シーズン後半、キングの余裕が出たらまた投手増やせばいいし
>>78 じゃあ金髪は絶対無理だな
喋れない上に床もだめじゃ
>>79 だからそれを教えてやってんだけどね
よくレスを追ってからアンカ付けてくれや
>>93 大谷自分で小さい言ってんだろ
あんだけ高身長なら
もっと莫大な差があるのが普通
お前バスケ選手の手を見てこいよ
>>100 うん、
>>30にアンカーを振るつもりが間違った
なにげにイチローは弓子もガンガンにゲットしたしその前は魔性の葉月里緒奈も手を出したからな
>>14 タイプが違うのは素人でもわかる。
が、イチローは大谷を高く評価し、オオタニサーンはイチローを尊敬している
タイムリーツーベースを見た スプリットを上手く打ったね
オッタビーノなんて超格下にこれ以上構う必要なし、今日はそれを証明した
あっぱれだったよ
>>66 素晴らしいレス。俺が書いたかと思ったわ
スズキだったら間違いなくノックアウトされてた
これからもスタッシと組んでくれ
>>90 なんかわかるよね
やっぱ基本的に投手と打者の体は違うんだなと実感したわ、そこだけは分身でもしないと分けられない
DH解除の二刀流出場は重要な試合に限定した方がいいかもしれない
>>93 これでしょ
大谷は身長が高くてナイスバディの金髪娘にしなさい
身長183cm体重65k90・73・85くらいで
今日は舞子と激しいセクロスするのかな…
俺の大谷がああああああああああああ
エンゼルスの投手が大谷のツーアウト満塁での三振を批判ってマジ?
ショウヘイ終わったな
大谷・コブ・サンドバル・スアレス
ここら辺の先発は安定してきたな
大谷は日本中の女とアメリカの多くの女を好き勝手自由に出来る権利があるのに、
女には一切全く興味が無いからな・・
何とも勿体ない
>>82 尻軽じゃなくたって気のきかない男はしんどいだろ
金の為と我慢できて割りきれる女のほうが逆に家庭が険悪にならなくていいかもな
バッティングはちょっとムキになってインハイ打ちに行ってるな
ボールにかなり手を出している その結果真ん中が打てなくなってる
好球必打ではなく悪球巧打になりかけてる
スランプ入る時の特徴
修正必要じゃないかな
インハイは打てなくていい
ボール振らずにストライクをファウル出来てればいい
あわやホームランのスプリット やっぱり今はこの球が最大の懸念材料だね
粘着物質の問題だという人もいるけど大谷は日本にいるときからスプリットが得意球だしね
関係あるのかないのか
>>93 ダルだよ小さいのは
大谷は標準 すぐボールに合わないと手が小さい言われる風潮がある
インハイをムキになって打つに行ってスランプとか佐藤輝明かよ
投手大谷も楽しいな
ほんまハラハラするけど見てしまうエンターテイナーだよ
ホームランキングが最強ボストン打線を相手にHQSとかビールがうめえぜw
満塁でホームラン打ってたら俺は死んでたかもわからん
ヤンキースもレッドソックスも毎回大谷劇場のいい引き立て役になってくれてメシウマすぎる、毎日何かしらのドラマがある
今日はナイスBitchングだったね
(´^ω^`)
良い嫁を捕まえて欲しいな
財産目当てだと批判されてた加藤茶の嫁も
実は無茶苦茶良い嫁だったわけだし
外からあーだこーだ言っても仕方ないけど
>>115 そんな小さい女と比べてもな
男と比べたら小さいだろ
手が小さい=イチモツ小さい
手指が短い=イチモツ短い
らしい
BYホンマでっか
こんだけ手が小さいとピッチャーまず無理だね
大きいほど楽なのに
大谷みたいに短小だと疲れが激しく怪我確定
大谷、スケート羽生、将棋藤井
DTかどうか気になる
アメリカ人がいいんじゃないか?嫁は?日本人だとバカゴミやらうるせーだろ?
>>130 打者大谷は期待感抜群で見れるけど、投手大谷は未完成なぶんハラハラ感を味わえるから実はこっちの方が楽しかったりするよな
背が高くて運動神経の良い女はWNBAから探してくればいいじゃねえか
大谷さん満塁機成績
Bases Loaded
2018 AB4 AVG.750 OPS2.583
2019 AB14 AVG.143 OPS.365
2020 AB7 AVG.000 OPS.000
2021 AB2 AVG.500 OPS1.333
通算 AB27 AVG.222 OPS.702 HR0
こんだけ手が小さいとピッチャーまず無理だね(強豪レッドソックス相手に7回2失点)
ワイルドカードまで5ゲーム差
ヤンキース、インディアンスと0.5差
ブルージェイズと1差
マリナーズと1.5差
【ワイルドカード】アスレチックスと5差
【ワイルドカード】レイズと6差
前半で完全に射程圏内、後半POへ向けて中継ぎと先発の補強が急務へ
トラウト帰還までに3ゲーム差前後にしときたいところ
「軟投派」の大谷か…。
以前のようなワクワク感は皆無やけど、それによって投球が安定してくれるなら万々歳だが。
今日の収穫は、無四球だったのが大きいかと。
ア・リーグ投手rWARトップのギブソンってfWARと乖離しすぎじゃない?
なんで?
rWAR4.4
fWAR1.9
>>139 球数からいって9回に打席が回るなら8回も行かせたろうけど
7回裏は大谷で終わってるから無理させなかったんだろ。
ヤンキースタジアムで1回に降りた時こういう風に言ってたけど今日の登板見る限りやっぱりヤンキースタジアムが特殊だったんだねえ
大谷は、開始時に気温33度だった暑さの影響を否定。「上体が突っ込み気味。引っ掛けた球も多くて、(マウンドの)傾斜に対応する前に、ああいうふうな形になった」と話した。渡米後、過去23度の先発で22試合は西地区の球場で1試合は中地区。東地区の球場はマウンドの傾斜がきつく土が硬い傾向にあり、初体験で対応しきれなかった。
>>99 TVアナはナックルを教わってると言ってた
俺は中指8cmしかないがてんてんはフル17強はいく
つまり大谷はもっといく
日本ではトップクラスだ
語学抜群で背が高い美人アナが良いよ。
本当はNHKの和久田が独身だったらと思うよ
>>143 ちなみにトラウトの満塁機成績
通算 AB82 AVG.402 OPS1.201 HR6
>>78 石川遼は産まれたとき手足が異常にでかくて驚かれたらしい
身長175でこの手のでかさ
>>149 rWARは失点ベースでfWARはFIPベースだから
ギブソンは防御率1.98、FIP3.42でfWAR1.9
デグロムは防御率0.95、FIP0.99でfWAR4.8
なんか最近、主砲はこうあるべきみたいな意識になってんじゃないかな
ちょっと空回っちゃてるのかも
2回をみた ランナーに出たせいかな 少し疲れを感じる 捕手は高めを上手く使っているね
ホームは広いから打たせて取るが可能。二刀流なら、このままエンジェルスがベスト 打つだけならボストンかヤンキース
>>161 肉厚やな
指ながい
ピッチャーいけるんじゃね
>>134 身長188の自分は大谷よりも手が小さいが、チ◯長は19センチあるぞ
>>166 選球眼ないからね
ボール球を振りまくるから楽に攻略されてる
\\ / .::::::::::::::::::::::::::::::::: く
\ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: ) く ホ す
\ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く れ モ ま
Y ,!ミ::::::: ヽ な 以 な
`ヽ、 | くミ:::::::: ノ い 外 い
|、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく か は
``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.) ! 帰
゙ソ """"´` 〉 L_ っ
/ i , /| て r
≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙ | ,へ ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l レ' ヽr、⌒ヽ'
゙、`--─゙ /! `、
_,,、- ゙、 ー'' / ; `、
-''"_,,、-''" ゙、 /;;' ,' / 、\
-''" / `ー─''ぐ;;;;' ,' ノ ヽ `ヽ、
// / ヾ_、=ニ゙、、,,_
/// // ,、-'´
// // / /
SF戦も思ったけど似たようにのらりくらりというか
今回はその時より内容は良かった
5月の登板で6回を75球で終わらせておきながら7回にいきなりコントロールを乱して連続四球で降板したことがあった
たぶん大谷は普通に投げると体が突っ込みやすいのかもしれないな 高めに投げるとためが作れて
良い投げ方になるのかもしれない
手のでかさと言ったらカワイ・レナード
>>171 なぜ引き籠るのか?なぜアスリートとして国に貢献しないのか?両親が泣いてるよ
>>137 羽生はとっくに捨ててるだろうが藤井は捨てたら一気に弱くなりそうだな
なんにせよオールスターでなんで投げるんだよ!って言ってた人らも
さすがに今日のピッチングで納得しただろう
そういう意味で7回2失点で良かったと、ラガレスに感謝
>>80
', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
_ __ ,′ ``ヾミミミ
,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ ,′ -‐ミミヽ/ミミミミミ
,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈 ,′ミミミミヽ
/ .:.:.:.:.:.く ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
./ .:.:.:.:::::::::::::〉 ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
/ .:.:.:.:::::::::::::::/ -='ぐ / l ||¨´ ̄`` . :; そんなことを言うのは
/ .:.:.:.::::::::::::::::/ '''´ ̄` / `Y´ . ;..:
,′.:.:.:.:::::::::::::〈 ヽ____ノ', .;: .;: この口かっ……んっ
i .:.:.::::::::::::::::::::::', ,;;;'ハミミミヽヽ .,.:; .; :.;:.
',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;', .;;;' ``ヾミヽ j! ,. ′.;: .;:. :
',.:.:.:ヽ い( ミj! )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
',;;;:;:;:入 _ ..:;.;:.:;..:`Y ミj! 、 、 ', ., 、:, 、
';;;:;:.: `フ´ _ノ . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´ 、 、 ', ., 、:, ,. '´
Lノ´ ̄ , ィ´ .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
ノノ ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,. '´  ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/ ', >>176 初回は立ち投げ、突っ込み投げになりやすいね
下が使えない感じ
Ohtani's dominance continues!! Shohei Ohtani tosses 7 solid innings on the mound, hits RBI double!
ダウンロード&関連動画>> Red Sox vs. Angels Game Highlights (7/6/21) MLB Highlights
ダウンロード&関連動画>> HRのほうが伸びるけどPでもなかなかの再生数
レイズのエース ジャイアンツのエース シアトルのエース ボストンのエース、クローザー
あらゆる大物が大谷からダメージを受けてる
>>179 引きこもる?ってのはよくわからんが、自分は普通に仕事してるぞ
昔からスポーツ全般は得意だったが中身は文系なのでそっち方面の大学や仕事を選んだだけ
結局、トラウトが怒ってた理由はなんだったんだろうな
2打席目の見逃しの三振を見た カットボールだけど甘かったので他の球と思ったのかな
>>160 腕が短いのは長谷川。
メジャーでは”ワニの腕、ワニの足”と愛嬌を持ってからかわれてた。
折れたバットを拾って返す大谷の紳士ぶり
まさにグッドガイだ
>>166 地区首位のチームは研究が深いね
HOU、SF、BOS 打者で無双
ピッチャーは敵地で無双してしてくれ(HOUはやったな)
>>163 奪三振多いほど有利とか、抑えてれば一緒じゃね?
本塁打も球場によって打たれやすさ違うじゃん
もうホームだけ投げてくれや
変な球場いくとまた足場が悪いとかで四球劇場や
>>188 そもそも怒ってたかどうかも定かじゃない
>>191 まぁ、ああいうとこがいかにも日本人的な細やかさだと思うけど、万一手でも切ったら困るから次回からは止めてほしいな
とりあえずしばらく登板は無いから打席に集中出来る
久しぶりに大谷のHR見たい
大谷は何だかんだで前回の投球悔しかったから
ここ2日バッティングにも影響あったんやな
明日から元のバッティングに戻るやろう
>>188あれ怒ってたの?
なんか言ってたのは分かったけど大谷流してたじゃんw
大谷は意外に間違ってないと思い込んだら騙されそうだし頑固だから反対されても聞かなさそうだな
錦織みたいになったら最悪
>>198 折れたバットを一万回拾っても手切れねーよw
>>186 ホワイトソックスのクローザーのヘンドなんとか今季1号
>>193 FIPは打たせて取る投球は運まかせで実力とは言えないという指標だから
まあこれもいろいろ問題はあるのだけどひとつの見方
3回を見た 三井が言うようにとにかくストレートが多い印象だな 球質も悪くない
abema明日はプレミアム限定放送らしいな
無料放映で種をばら蒔いて金になりそうだと踏んだら有料に変更
上手い商売だ
>>205 渡す時に切れる可能性は十分ある、仕事中コピー用紙でも指が切れて血が出ることがある、無職引きこもりには分からんかな?w
>>207 でもrWARだって味方守備補正、相手チーム補正、球場補正してるなら
内容面の評価も重視しようとしてるって事じゃないの?
fWARはその辺甘くね?
元から40試合程度はプレミアムの予定じゃなかったか
研究されて、まったく打てなくなっちゃったな
でも、研究されたとしても、相手のコントロールが悪ければそのコースからはずれて
甘くなる可能性もあるので、そこを狙っていってくれ。
いちいち見逃してないでさ。
>>189 あれシンカー・シュート・ツーシームのどれかみたいだったから、投げた時にはインコースのボール球だと思ったのかもね
いわゆるフロントドアってやつ
>>58 fも大谷の方が上
rは今日でおそらく全体1位になって、fも全体トップかもしくはデグロムにちょい負けくらい
松坂の柴田倫世は正解だったのだろうか?
狩野アホっぽいし失言ありそうだから
逆にちゃんとした育ちいいとこの女子アナの方がいいような気もするが
>>203 今日の大谷は表情を見ても明らかにナーバスになってたから
「気楽に行けよ」くらいの事を言ったんじゃないかな。
スタッシー、ボールをはじいて大谷のキャッチャー失格になったトラウマがあるから、
スプリット避けてるだろ。
おかげで、奪三振減った。
スプリットがないと、奪三振が半減する。
>>209 あれな。
手首やっちゃたんじゃないかと思ったよ。
投球の間に不自然なぐらい髪の毛触ってるな
やってんのか?
>>188 怒ってたというよりアドバイスしてたな
一平が聞き取れてなくて険しい表情だったから深刻な雰囲気に見えたけど
>>213 rWARとfWARの間くらいが正しい評価だと言われてる
どうやっても同一条件の比較はできないし
あまり細かい数字を出してもね
いろんな指標を見て多角的に捉えるのがいい
>>221 粘着物禁止以来スプリットのクオリティが下がってコントロールも難しいから投げられないのはしょうがない対応にはまだ時間がかかるだろう
>>212 大谷は昔からゴミを拾うのが験担ぎだから別にええカッコしいって訳じゃないでしょ
>>137 羽生は金髪外人に胸おしつけられても平然としてるからカマトトに見せてるだけだよ
0014 アスリート名無しさん ゴシップ好き
折れたバット渡された選手笑ってバットの裂け目見てたな
>>219 松坂の母親は高学歴の嫁貰って安心してたそうだ。 モデル女優NGだそうだが
/ : : :''゙ ミミ: : : : : : : : : : : \
〈: ィヘ'゙^ 、ミヾ: : : : : : : : _ :}
{f'゙ ヾミミ: : : : : : : :/ ィ´\
,{ `\: /: : :f { ヽ ヽ、
i ,,,,、 /ヘ: : : :ミ \ }ミ、 やだ…
| ,,彡シ' _/ `ヾ'゙ 丿 〉ミ、
:l 戈゙/´⌒\シ ノ : :\ すごいニオーイ…
l ,,,、ノ / ー,ィメ'゙ ヽ .::: ヾミ: : ヘ ̄ヽ
ィ彡゙^´ 〉、 ヽ | .::: :: :: :: 'i ソ\《/ \
/´ ,ィメr、ヘ、>__/ .:: :: |/ / Y⌒\ /´ヽ
f´ ヽ^ ∨ ⌒ヽ、 :: リ / / \ / /
\/ { r-、_σ '´ `ヽ / / .,ィ'´⌒ ̄)_f⌒`,__r─、 / /
\ \_ノ| |゙ ィ-、_,,、 〉 、 / / / .::/ | / | }⌒ヽ/ /
 ̄ \| |/ ノ'⌒ ` / / / .::/ | ノ | / / ̄
{ |゙ /⌒i ヽ / / ( .::/ `ー' ヽー'、__/
`{ / ノ ノ ノ / / `ー─‐ヘミ,ィ‐─、....::::: ::::::.. :: :: ::::: ::
/| / :/::: _,,/ _// / / 、 ノ─ー──--- ,,_
{ | / {/ヘー「「ヘ< / {  ̄\ /
>>212 十分はないコピー用紙と比較するのは不適切、普通に切れる
>>211 最初から166試合の内46試合はプレミアムと決まってた
ボストン強い。ギリギリ勝った感じ。狭い球場なら負けてたかもしれない
>>233 笑顔でナイスバッティング!って言ってたら面白いんだがな
>>228 Baseball ProspectusのWARってどうなんですか?
あまり話題にされないけど
>>225 投球日の3日前から風呂に入らずに天然の粘着物を増やしてる
>>234 父親も喋ってる話きいた印象だと凄く固定観念強いタイプなんだよな
派手な職業は嫁らしくないみいな
東北地方の特徴なんかね
>>198 そこまで心配するなら
大谷はすべての行動を制限して家から一歩もでないようにしなければならない
スタッシも、カートスズキも捕れないとなると、
「ポージー」ぐらいしか捕れないかな? 大谷のスプリッターは。
Abema観れんのか
明日はMLBTV無料放送とかないの?
実際の話、折れたバットを返されてもなって気もするんだけども
ま、ナチュラル畜生なんでオッタマーゲ共々粉砕といったところか
>>226 メジャーでは選手同士ではアドバイスはしないよ。
それはコーチの役目であり権限でもある。
>>244 マウンド場ではきちんと役割があるんだから担当者に任せるべき、余計な仕事をやる必要はないわな
fとrは何を議論したいかにもよらないか?
誰が活躍したのかを議論したいならrだし、誰がいい選手なのかを議論したいならf見ればいいし
ただ、fipはランナー置いた時もいない時も同じように投げるの前提だからそこは微妙だと思う
めちゃくちゃピンチに弱い人間はfipの方が高くでがちだろうし、逆に大谷みたいにランナー置くまで省エネで投げる人間はfipで損しがち
>>246 普通にマルドナードもリベラも取ってたよ
カートとスタッシがゴミすぎるだけだと思う
いずれにしろ捕手の補強をしないとダメだと思うな
>>220 大谷の態度だと単に事務的な声掛けしたように見えたが
>>211 明日はMLB.TVが無料だから
>>240 redditでも議論してる人は見たことない
つまりどうでもいい
>>249 折れたバットは折った本人がちゃんと回収して持って帰らないといけないだろ
―前回登板から明らかに制球力が良かった。
「慣れている傾斜でもあるので、メカニックが崩れることもあまりないかなとは思いますし。ロードにいっては慣れないマウンドに対応しないといけないので。そういう意味では崩れる可能性が多少なりとも上がるかなと思います
4回を見終わった 依然としてストレートが良い ただしスプリットは丸で使えんな
>>257 討ち取られたピッチャーに渡されるってけっこう屈辱じゃね?
―今季は変化球の精度の成長を実感しているか。
「そうですね。カットはあんまり投げていなかったりとかしていたので、慣れない球種というか、データが少ない球種はやっぱり打ちにくかったりするので。そういうところは多少あるかなと思うんですけど、そんなにリハビリの段階から実戦で投げてきているわけではない。まだまだベストの中のベストではないんですけど、そこに近づけるように1球種1球種大事に練習したいなと思います」
>>255 fWARとrWARってキャリア積んでけば大体同じような値に収束しますか?
>>256 そうだなピッチャー直撃の球をとって打者に「ノーバンで取っちゃったからアウトだよーん」
と駆け寄ったのも精神的破壊
―前回の苦しかった登板から今回の登板に入るにあたり、メンタル面の不安は。
「ホームなのでいつも通りやれればいいかなとは思っていましたし、打者としても出ながらなので。そこの気分の切り替えというか。良い打席も多かったですし、それが良かったかなと思います」
>>234 その結果が嫁と子供に英語で話されて馬鹿にされ阻害されてるわけだがな
いくら理想の高学歴嫁もらっても頭釣り合わなかったらしんどいだけじゃねえの
>>261 まぁマジな話すると、ボールボーイに渡せよとは思った
>>251 ゴミ拾いとかと同じでそういう思いやり的なのは大谷の信念だから
IDがかぶったので、ルーターの電源を入りきりシて替えてみた
フォームを変えているのがスプリットの落ちに影響を与えているのかもしれないな
マエケンに習え
猫が殺した鳩の死骸を飼い主に見せるために持ってきたりするけど
折れたバットもそんな感じだろ。
悪気なんか無いんだよ。
>>257 それをやって審判がおかしいとバットを点検したら違法なコルク芯バットだったことが
バレて前年に取った新人王のタイトルを剥奪されたドジャースの選手がいた。
基本的にバットボーイが取りに行くのがルール。
>>265 詳しい計算方法とか知らんけど、全体で見たら収束するように係数いじってるんだろうから、そりゃ全体で見たら収束するのは当たり前なんちゃうの?
その個人個人で全員が収束するとは限らないと思うって話な
>>266 それが意図したわけでもなく自然に行けてるからね
ナチュラル畜生の所以
>>261 なるほど。
それを、トラウトは叱ってたのか。
(ああいうのはやめとけ)ってな
―中堅・ラガレスが本塁打キャッチした。なんと声をかけたか。
「ナイスプレーというだけですけど。素晴らしいプレーでしたし、個人的にもチームとしても、今日の試合を決める大きなプレーだったと思います」
大谷はバッターボックス付近に転がったボールもバットで寄せて拾ってあげようとする
そういうのをやめろとかやれとかどちらも思わない
大谷はそういう選手だというだけのこと
そこまでしっかり見ているわけでもないけど こんなにストレートで押している試合は日本時代を含めて
あまり記憶にないな
>>270 ね、わざわざ小走りで行くこともないだろと(笑)
>>271 西洋人だとあそこまでやる人がまずいないから驚かれるだろうが、向こうでは分業がキッチリしてるから任せた方が親切な場合もある、大谷もそのうち慣れるだろうが
アプトンとトラウトにバット疑われてたから
そういうことしてっとばれるぞって注意されたんか
今日はラッキーだった ホームラン性の当たりが何本もあったし
次回も同じようなピッチングしたらたぶんやられるかな
トミージョンから復帰して2年半だっけ?もっとよくなると思う
舞子よりNFLのチアの娘が綺麗で大谷に求婚してるからこっちにしてほしいw
中日松阪素人腕引っ張り事件 中日ではなくNPBの問題として対策ルール化して欲しい
「大谷がファンサービスしてるとき意表をつかれてド素人に腕を引っ張られたら」を想像してルール化しろ
つかウォードキャップだったんだろ?
ウォード捕手で覚醒はよ
>>286 大林素子は好きだが大林をもらうと吉本芸人が大量にいっちょかみしてくるぞ
>>263 そこはなんともいえない
ほぼ同じ値になる選手もいるし大きく違う選手もいるから
うがった見方をすれば計算高くすべていやらしく思えるのだが
爽やかに嫌味無くこなす大谷はなんなのこの人
メジャーリーガーが打者大谷を痛烈批判「主軸なら満塁の場面で一本ほしかった」
大谷は「初回に関しては良かったと思うんですけど、2アウト満塁のところで、主軸としてはあそこで一本ほしかった」と反省点を挙げた。
>>270 サッカーの試合とかで日本の観客がゴミ拾いとかして賞賛される一方で、掃除する人の仕事奪うなとかいうひねくれた意見の人もわずかにいる。
それと同じ、個人的には仕事を奪った訳じゃなく楽にしてあげただけだと思う。
仮にそれで本当にいるなくなったのなら転職すりゃいい、人間万事塞翁が馬、むしろそれまでよりいい仕事にありつけるかもしれない
>>276 >ランナー置くまで省エネで投げる人間はfipで損しがち
というのは以前自分も思っていたことだが
結局ランナー置いてから本気出すというスタイルはあまり安定性がない
中長期ではFIPの示す通りのERAになる事が多いだろうな
>>278 でもバット折ったのは2回なんだよな
トラウトが話しかけたのは3回終わり
○○と結婚しろとかこっちにしてほしいとか母親じゃねーんだからよ
選べる立場じゃないお前らが上から目線で厳選するの失礼だわ
.,..-'''''"゙゙゙゙゙゙゙゙゙''''- 、
. . -''´;;;;;;;; `'''-、 コクッゴクッ
.,,ー.;.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:. ...-'''''''''l、゙`.,
,,i´";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: : : : : : .:.._,,..v.‘ゝ..、
l;;;;;;;;;;;;;υ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:: : :υ . `i
.l;;;;;....;;;;;;;;;;;;;;;;;υ;;;..;;;;;;;::: : : .:!::::'゙;: !.^)
il.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;..;__;;;;;:;:;;;;.;;...:: : : : : : : : : //""'''''''---,,,,,,______ ;;;;--
.|;;';;;;;υ;;;;;;;;;/lニ'-、:::::::::;:;;;;;;::::: : : : : : /;/ υ ・ υ""""::::::::●〜
.l.;;;;;;;;;;;;;;;;.l丶::゛,!:ili.._:::;:;;;;;;;;;;:.::::::: : : : : : : ::!υ\:::::::::::υ......... 〜 〜
゙lli;;;;;;;;;;;;;;;;ゝミ;;-:: `″;.'! ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...´: : : ゙υ ) ̄"""---,,;;;;;::::::::::
.゙!i_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~'T'ー-;;;..;;;.;;;;;;;;;;..;;;;;..............; ;;;; /  ̄ ̄ 〜 \
゙゙k.;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;...;...;;;;...;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ / 〜 : υ ::::::::丶
微妙な判定、大体ストライク取ってくれた。
炎上と紙一重。
サッカーのオフサイドみたいに厳格になってくれたらいいのに。
>>296 日本と西洋の考え方の差だよ?あなたは海外に住んだことがないから違いが分からない
質の良いストレートの投げ方をマスターしつつあるのかもしれない その副作用がスプリットの劣化なのかな
大谷は人たらしなんだろうな
相手の心にふっと入り込んで油断させる
仮にデッドボールぶつけても大谷ならわざとじゃないだろうと許される
>>232 平然というよりデレデレしてるようにしか見えないがw
大谷も羽生も藤井もみんなメディアでしか見てないんだから勝手な理想つくってるにすぎないんだよ
藤井だって実はかなりむっつりかもだし
大谷も優等生にみせて内村航平みたいに出来ちゃった婚したら婦人方に掌かえされるぞ
スプリット投げないの分かったから、相手は低めのストライクでも振ってきた。
スタッシーはチキンすぎる。
>>306 内村はもともと脇毛が濃すぎて苦手っていう女も多かったぞ
カットボール はやい
スプリット そこそこはやい
スライダー ふつう
カーブ おそい
スローカーブ すごいおそい ←New!
そろそろ変化球狙いも無理になってきたなw
田中なんとかオタが
ギアチェンジとかよくほざいてたけど成績に全く関係なかったw
大谷オタも同じような事ほざいてて草
普段は95マイル!ピンチになったら99マイル!
ギアチェンジや!草w
>>238 飛車角、金落ちであのレッドソックスに勝ったんだから十分すぎる
しかも手抜き投球でHQSされたもんだからたまったもんじゃないだろう
>>284 メジャーでは選手のシューズをクラブハウスの管理人が磨いたり手入れをして
シーズン終了後にその選手の念棒に見合ったサンキューチップを
管理人に払う習わしなんだそうだ。
ところがイチローはグラブもシューズも持ち帰って自分で手入れするので
管理人はイチローはチップを払いたくないケチだと思ったそうだ。
実際にはイチローも他の選手と同じにチップを払ったんだけどね。
菊池は明日ヤンキースと対戦か
今日はシェフィールドが大炎上したようだが
キャッチャーはスタッシの方がよいな
高めのフォーシーム使い方うまい
威力あると打たれないな
>>313 明日は普通に出そう
なにしろまだアップトンも復帰出そうにないからな
マリナーズとの最後の試合は間違いなく休むだろうけど
100マイル、スプリット、投げないとテンション下がるわ。
菊池と変わらない。
>>310 スローカーブでカウント取れるのはいいな
>>301 相手が投げるときも広かったからお互い様ではあるけどとっととAI化するべきだな
結局は審判の匙加減っていうのは馬鹿らしいしそりゃ人気も低迷するわ
サッカーやテニスでも審判は介入するけど野球はその頻度が多いし
トラウトは優しいな
普通ああいうことは言いにくいもんだけどわざわざ教えてあげるという
仲がいい選手でも言いにくいよな
>>321 すごいじゃん
バッターではホームランキング
投げては菊池雄星
大谷の整理整頓癖は高校野球の賜物だろう
花巻東佐々木監督のしつけが根本にある
ニワカが
ジャイアンツやレッドソックスを強豪だと思ってマジで草w
シーズン前は地区下位の戦力って判断されてたのなにw
こういうバカは2018年マリナーズは強豪とほざくw
【海外の反応】「見事な活躍」大谷翔平、リアル二刀流7回2失点で4勝目&日米通算50勝!二塁打で1打点
https://wa-supo.com/ohtani-2021-0707-00/ 5回を見終わった 変化球が増えてきたな スプリット以外は変化球も素晴らしい
ここまでは、ある意味、メジャーで一番良い投球に見えるぐらい
>>304 普段からの行いなんだろう
大谷ならしょうがないという印象
いきなりおまえらが打ち取った打者の折れたバットを持って行ったら殴られるかもしれない
ヤンキース戦から立ち直って無四球
捕手変えてスローカーブ等いつもと少し違う投球 まだまだ捕手と一緒に成長するだろ
>>306 それを言ったら織田信成くんの出来ちゃった婚なんてねらーが泡吹いてた記憶あるぞ
今子供四人もいるのも衝撃だけど
Jスポーツのゲストかな 出村という人がファンの人はコントロールに不安を抱いている人が多かっただろうと
言っている ここを見ているのかな?
>>317 そういう誤解を受けることもあると思うよ、郷に入っては郷に従え。黙ってたら分かってもらえないから大げさにでも払ってるアピールしないとねw
コロナで汚かったベンチが比較的以前よりは綺麗になったのも大谷には居心地良くてプラス効果ありそう
綺麗好きには痰やらヒマワリの種やらで汚物まみれになっていたベンチは地獄だったろう
投球はこれからでしょ
ダルビッシュもTJから完全復活するのに4年かかった
>>329
g0
。ρ。
ρ
m
C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/⌒ヽ⌒ヽ___ | ∴ヽ 3 )
./ _ ゝ___)(9 (` ´) )
/ 丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
_/ ) ( Y ̄ ̄ ̄ ̄)
(__/ \____/ ←クズ
信者「海外の反応(日本人が抜粋)でオナニー最高!ハゥッ」 ピッチャーとしては前のジャイアンツ戦の方が楽しかった
ピンチになってブチギレて100マイル近く投げまくってるの楽しかった
3打席目を見た インハイのカットボールか 上手く投げられたな
WARは打点や投手の勝敗を嫌い他の選手の影響ではなくという考え方なのに
併殺打はマイナス評価という矛盾
併殺打も他の選手の影響でしょ?
>>86 確かにwww
シャイニングのジャック ニコルソンそっくり
>>327 花巻東は私立高には珍しく県外者を取らないらしいな。
今度はインコースのカット攻めを食らってるな大谷は
食い込んできてボールになるカットボールなんてさすがに誰もホームランにできないだろ
大谷はあれを見逃せるかどうかだな
ゴミ拾いするプロ野球選手で結果出せずに引退した惜しい選手と言えば仙台育英の佐藤瀬名を思い出すなぁ
彼も毎朝日課でゴミ拾いしていたけど怪我に泣いてわずか数年でプロ引退してしまった
験担ぎは誰しもがその効果を出せるわけではないようだ
ウォードだけは外して欲しい。
見てるだけでムカつく
>>318 シェフィールドも元西武のルブランみたいに来年いないかもな
大谷の天敵はえてしていなくなるから
>>342 それもとのwOBAあたりが原因してるだけじゃねw
>>346 バカにつっこむバカは草
そいつはギアチェンジっていいたいだけのチンパンジー
>>321 4試合前のタイガース戦から真面に投げれてない
栃木の作新学院
群馬の前橋育英
も県内人のみだよ。
>>337 さすがに痰は床に吐かないよ。
メジャーは噛みタバコをやる選手が多いのでベンチ隅に痰壺が置いてある。
スプリットをコントロールできてないからオールスターで投げさせないでほしいな
大谷といえば剛速球とスプリットだし
>>347 当たり前だろ
例えばおまえがゴミ拾いしても
おまえ自体がゴミだからおまえがしんで世界を綺麗にしろよwって神はツッコミ入れるだろうし
久保君も理想の人生かと思ったけどエメリ監督に嫌われたのが痛かった
大谷もサークルチェンジを覚えて投げればいいのに。投球の幅が広がるぞ。
オールスター1イニング限定なら、103くらい出してほしいな。
チャップマン、オールスターで豪速球連発で、球場がザワついた。
あれを再現出来たら最高。
>>357 無職の人にそれ言われても・・・・説得力(笑)
>>309 海外ではワキ毛そるのがエチケットって国もあれば
女もそったらダメっていう国もあるな
>>361 図星突かれて反論なしレッテル貼りで草w
これが負け犬ですw
さっさとしねゴミがw
>>355 今も噛みタバコやってる選手なんかいんの?
ピッチ外のスター発言はあそこまで言われるのかという感じ
大谷もグラウンド外のスターではある
ウォードって大谷が嫌いだからわざとエラーしてそう
ヤンキースの炎上でもニヤついてたし
>>363 ブーメランで草(笑)
先に人をゴミ扱いしてレッテル貼ったのどっちだよっていう?w
悔しかったら収入証明できるものうpしてみなよ社会のゴミくず無職くん♪(*^^*)
オールスターは4打席くらい立って7、8回2アウトから1アウトだけの登板がいいってアメリカのコメンテーターが言ってた
>>362 白人女って毛の色が明るいからちょっと見では解らないけど
腕毛や背中の毛や胸毛がある女が結構多いよ。
6マンローテ数えたら8月のドジャースタジアムでは投げそうにないな
夏はフルタイムきついからうまく休ませてや
:::::::::::/ ヽ::::::::::::
:::::::::::| キ じ き i::::::::::::
:::::::::::.ゝ モ つ み ノ:::::::::::
:::::::::::/ イ に は イ:::::::::::::
::::: | な。 ゙i ::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 .. / ̄ ̄ ̄ ̄
/. ` ' ● ' ニ 、 (____人
ニ __l___ノ (-◎-◎一
/ ̄ _ | i ( (_ _)
|( ̄`' )/ / ,.. ( ε (∴
`ー---―' / '(__ ) ヽ____
====( i)==::::/ ,/ニ>>339 ←クズ
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;; たった数捄、スローカーブまぜだけで惑わせられた
スタッシはスプリット取れないかもしれないがフレーミングとリードは上手い
おまけに打撃力高いもんだから大谷を援護できる
スズキとはもう組まないだろうな
>>364 去年と今年はコロナの関係で禁止されてる。
けど、数日前にマドンがマウンドに行った時にマドンの尻ポケットに
丸い噛みタバコと思える缶のシルエットが映ってたな。
>>363 うpするときはID付きでちゃんとうpしろよ糞無能の無職くんwwww
勿論、転載すれば画像検索で引っ掛かるから止めてね(笑)
確定申告の控えでもいいぞ♪(*^^*)v
>>368 レッテルじゃなくてゴミだからなw
じゃあ収入証明お先にどーぞw
おまえが他人にする主張を
おまえ自身ができないなら、おまえは社会のゴミくずという事になるからな
ではどーぞw
>>370 良いから早く収入証明うpしろよ無職
俺にレッテル張られたってんだろ?(笑)
誰かゴセリンの守備のダサさに気付いてる人いない?
打球を処理しようとするときの左手の動きが素人みたいで見てられない
早くアップトン戻って来てほしい
アップトンも大した上手くはないが
ライセル・イグレシアスってレッズの時とは別人のようだな
こんなに笑ってなかったと思うわ
>>380 レッテルじゃなくてゴミだからなw
じゃあ収入証明お先にどーぞw
おまえが他人にする主張を
おまえ自身ができないなら、おまえは社会のゴミくずという事になるからな
ではどーぞw
WARもポジションごとに比べないと意味ないよね
有名なのはバレンティンが60本塁打打ったシーズンで鳥谷より下
カブレラが三冠王のときでもトラウトより下
6回 良い球も依然としてあるけど悪い球も増えたな その球を打たれた
ファインプレーはホームランだな、取らなければ
今日舞子がカニバサミで中出ししちゃったらどうしよう…
俺の大谷がああああああああ!!!!!
>>384 あれ?まさか自分自身がアップできないゴミでしたってギャグだったの?www
>>385 いいからはよ!
お前が社会の役に立ってる素晴らしい人間だということを証明してくれ!
みんな期待して待ってるよ!(笑)
WARなんて何の役にも立たん
セイバーカーなんて必要ない
ゴミという図星を突かれて発狂始めた
8otQhY2a
ダサw
ふぇ〜お兄ちゃん
ガイジがいっぱいだよぉー😭
>>390 先に人をゴミ呼ばわりしたのはお前なんだからお前が先に社会のゴミじゃないことを証明するのが先でしょwwww
順番おかしいだろwwww
>>393 え?おまえまさかUPできないの?w
自ら自分はUPできないゴミです!ってギャグだったのかすまんなゴミw
まあゴミ拾い称賛とかああいうのもいわゆる世界に称賛されるニッポン担当がそういう声拾って美談にしてるだけで
海外からしたらなんとも思ってない
ケンカをやめてー2人をとめてー私のために争わないでもうこれ以上
>>396 その写真はさぁ…
大谷君も合成に見えるのなんとかならんのか
>>395 昨年の源泉徴収届いてるだろ?(笑)
スマホのカメラでパシャっと撮ってうpするだけの簡単なお仕事じゃんwww
それも出来ないってことはやっぱ無職なの?(´・ω・`)
ワッチョイ梨スレでID名指しでレスバしてるのキモすぎて草
下町で棺桶に片足突っ込んでるジジイが喧嘩してる光景を見てるような羞恥心www
>>405 自分に言ってんのかこいつ?
はやくしてくれないかな?
>>400 だーかーらー
順番的にお前が先に社会のゴミじゃないことを証明しろよw
>>13 その写真だけ見てもすぐわかるよな
"日本の"女子バレーの子たちはフィジカルトレーニングができていない
つまり「バレーしかできない」子たちの集団でしかない
こういうのとはダメだぞ大谷君
君にはもっと相応しい雌ゴリラがいるはずだ
大谷はスーツが壊滅的に本当に似合わない
実況でもきもいの連発だった
やっぱアスリートはユニフォームだよ
投げるを見るのは正直楽しい気持ちよりも
ドキドキハラハラが上回って辛いわ
次の登板まではまた打者大谷だけを楽しめるのは嬉しい
>>409 昨年の源泉徴収届いてるだろ?(笑)
スマホのカメラでパシャっと撮ってうpするだけの簡単なお仕事じゃんwww
それも出来ないってことはやっぱ無職なの?(´・ω・`)
安定感が光った大谷の投球にツイッター上の米記者からは拍手が送られている。MLB公式サイトのレッドソックス番イアン・ブラウン記者は「レッドソックスにとってオオタニは圧倒的過ぎた。そしてボガーツの2ランも奪われてしまったし」と脱帽だった。
米スポーツ専門サイト「ジ・アスレチック」などに寄稿していたブレント・マグワイア記者は「ショウヘイ・オオタニは、メジャー屈指の最強打線を誇るレッドソックスを相手に、驚異的な7イニングだった」と絶賛。またMLB公式サイトのエンゼルス番レット・ボリンジャー記者は「ショウヘイ・オオタニはエンゼルスタジアムでの8先発は防御率1.87である。一方、ロードでは5先発で防御率6.46」と本拠地での安定した投球にフォーカスしている。
>>408 ほい
はい、無職のお前の負け(笑)
今日は絶対にピッチャーで結果を出すみたいな雰囲気だったな
ガッツポーズもせず感情を抑えて投げてた
ピッチャーでもオールスター選出だし
今日ダメだったらやっぱり二刀流なんか無理だって言われそうだしな
チェンジアップやツーシームは覚えないのかな?
多彩な球種使えた方が良くね?
>>416 お前の源泉徴収票うピしてみ?
個人確定申告でもいいぞ
>>412 マジできついよな
しかもこいつらおっさんなんだぜ…
自分でいきなり収入証明ガーと発狂始めて
その主張をまず自分自身ができず敗走するバカw
よくわからんが稼がなくても将来が安泰なら勝ち組だぞ?
大谷なんてもはや野球をやらなくたって生活できるんだから
オルティスがコメントしてるね、「レッドソックスを応援してるがオオタニにも大変興味を持っている、彼はスペシャルな存在だがこれほど人を引き付ける選手はかつて存在したか?」
一部抜粋
>>419 背水の陣みたいな危機感が顔に出てたよなぁ
>>418 中身が見えない、そんなもんどうにでもなる
>>404 スーツそのものが似合わないんだよな
鳩胸だし
>>419 すごいプレッシャーだったと思うね丁寧だった
俺ならあんなプレッシャー泣いちゃうね
>>424 大谷って結婚して嫁を貰わなくても
満足して生活してそう
>>420 そのあたりへの挑戦は今年のオフだろうな
>>420 本来は剛速球投手だったからスプリットがあれば多彩な球種はあまり必要なかった。
今後はどういう方向の投手に行くかに依るな。
2シームはダル道場でいずれ覚えるだろうと期待してる
個人的にはバウアー先生に指導してもらった方がより効果的だとは思うが
まぁ直接的な面識だとダル師匠だろうな
今日使ってたカーブをもうちょい増やしてもいいとは思うのよな
もちろんピッチトンネルなどをきっちり把握してればってことではある
母ちゃんの源泉徴収でどやw
金額は雑魚だから出せないw
>>428 そうかな
典型的な短足の日本人が着るより似合ってると思うけど
大谷は今後もスタッシだろうな
スズキと組む理由がない
>>411 スーツは基本肩幅があって胸周りがスッキリした逆三角形がいいとされるのだけど
大谷は肩はゆるやかで胸筋が目立つのと顔まで小さいからアンバランスなんだと思う
>>429 別に金額は聞いてないぞw
お前がちゃんと働いている社会の役に立っている人間であることを証明してくれればそれでいいぞwww
バイトでも派遣でもいいから明細はようp
>>439 ゴミのお仲間はさっさと自分を掃除しなさいw
ダルは素直に教えてくれるのか?
大谷に少なからずライバル意識あるだろうしさあ
秘密をベラベラ喋るメリットある?
>>444 源泉徴収票なんか「源泉徴収票 ひな型」でググればナンボでも出てくる
大事なのは会社の印
早くウピしろよ無職
id:wyLzBGuK
↑
バカとかゴミとかどこで教わった?
>>444 金額関係ないんだーは草w
おれは「働いていればゴミじゃない」←こんなバカな主張は始めからしていないw
俺にゴミじゃないと認めて欲しいなら
金額をどーぞw敗走かい??
大谷に5安打で2点に封じられたレッドソックスのアレックス・コーラ監督も二刀流右腕に脱帽だ。「2018年と比べたら、違うピッチャーだと感じた。2018年の時はまだ来て間もない時だったが、鋭い球を投げてた。今日はもちろん強く投げていたが、“ピッチャー”として投げていた。7回まで投げたが、見てるほどスムーズではなかった。アレックスの打席で見たと思うが高めのストレートは効果的だった。最後の方もストレートに伸びがあった。ちゃんと考えて投げているのがわかる」とコメントし、大谷の投手としての完成度の高さを称賛した。
この日は初回に自ら同点の適時打を放ち、その後の2ランで逆転のホームを踏んだ。投球だけでない躍動に、コーラ監督は「それ以外にバッティングや走塁もしなければいけない。彼のやっている事は凄いと思う。このレベルでそこまでできるのは本当に凄いと思う。先発をしながら、DHの役割を果たすのは想像もつかない」と、その働きに賛辞を送っていた。
>>425 外国出身強打者には人気
オルティス、プホルズ(ドミニカ)、カブレラ(ベネズエラ)
>>445 ちな一昨年の会社のな
昨年はコロナで殆ど働けなくて源泉徴収ないわ(笑)
>>449 もうどうでもいいんだが、源泉徴収票に会社印は必ずしも要らんからね
youtubeで公開してるくらいだから大丈夫やろ
ダルが復活できたのも我慢強いマドン監督の起用だったり
裏でバウアー先生からメールアドバイス貰ってたのは有名な話
一度助けられた亀は恩返しする機能がアップデートされる
髪の悩みも相談したほうがいい
>>411 キジョスレやガルちゃんですこぶる評判悪かったな
男はやっぱ戦闘服やで
下手にファッションに色気だしたらアカン
バカ
「俺はニートでないからゴミではない!」ドヤ
俺
「そんな話してないぞ低収入底辺ゴミw」
>>425 ソース教えて
Twitterじゃないようだけど
>>451 あのさー(´・ω・`)
納税って言葉知ってる?
源泉徴収の意味知ってる
所得控除とかわかってないでしょ?
もうええわ・・・・・(呆れ
ホームランキャッチ助かって、ラウレアーノに奪われたHRのムカムカが浄化された。
>>455 場合によってはな
ただし場合によってだから、押印しない会社はない
サッカーの鎌田とかいうのがステップアップ移籍するとかでサッカーファン
バカ騒ぎするけどブンデスで無双してるわけでないんだよね。
そういうに語るならNPBのダルとか田中・MLBでのダルとか今の大谷みたいな
成績をブンデスで残してリーガとかプレミア行けばよいのにと思う
>>449 そこうpしたら一発で特定されるやろがい(笑)
>>441 今日だけでパスボールを2度してるぞ。
それもスプリットでもないイージーな球を。
昨日もパスボール2に加えて悪送球も2度やってるし。
ツーシーム・チェンジアップなら岩隈に教わるのはだめ???
>>425 パピは松坂や上原にもいい兄貴分だったからね。
金稼いでない奴は生きてる価値ないみたいな思想のネトウヨが必死なだけで
ゴミでも生きてていいんだぞ
もちろん生活保護もなw
もっと野球と政治を勉強しようなw
>>452 冷静で正直な分析だな たぶん結果だけなら今日よりよい投球はあるだろうが内容を見ると
今日のほうが素晴らしいと思う まさにコーラが言うように大人の投球、投手らしい投球かな
>>454 やっぱゴミで草www
「おれはニートじゃないからゴミではない」w
発狂で金額出せず敗走w
俺がおまえのことを
「ニートだからゴミ」って書いたのならばおまえの勝ちなんだがなぁw
俺は1000万以下低収入の底辺ゴミはニートと同じゴミだと思ってるからそれを証明できなきゃダメだなw
id:wyLzBGuK
↑
おまえだろ大谷スレでバカとかゴミ(ゴミ拾いとは別の意味で)とか侮辱し始めたのは。
反省しろ
昨日の最後のサヨナラの場面もそうだしきょうの満塁の場面でもHRどころかヒットも打てなかったのが残念
仮に両方の場面(出来ればHR)打つような選手だったらそれこそ全米が驚いてたはず
>>466 低収入ゴミ結局逃げてて草w
俺がゴミではないと思う基準値に届かないから敗走かい?w
欧州サッカーは手取りだというが源泉徴収とかのさわりレベル知ってたら
おかしいと思うんだよね。 だとえば扶養によって差引額異なるし
前年の所得との比較で手取り変わるし
>>453 アメリカの差別順は
プロテスタント白人>カトリック白人
ID:wyLzBGuK
↑
人にうpしろと言ってうpしたら額がどうこう抜かして結局は自分はうpせず(笑)
そりゃそうだ
源泉徴収持ってないもんね(*^^*)
バイトでも派遣でもチョコチョコ働いてりゃ貰ってるだろうに(笑)
人様に年収どうこう言う前にまずは働けや文字通り社会のゴミが
>>457 前にぴったんこで高橋一生に役柄でスーツばかり着させるのなんでって話があって
世の中の女性陣は彼にスーツほど正義はないという意見だからと女子プロューサーとスタイリストが熱弁していた
ようするに今はあの手のタイプや体型がスーツ萌えなんだろうなと理解した
安住みたいなのはNGなんだとさ
>>476 ゴミに反応しまくりの底辺面白いからなw
あげくの果てに
「俺はニートじゃないからゴミではない!」とか意味不明な主張始めて草w
年収1000マン以下ならゴミだねw
働いてる働いてないなんてどうでもいいわ
スレが落ち着くまでさよなら
投手補強するよりも、一流の捕手とってくる方がいいな。
今日で4勝のヘボPがHR王に苦言を呈してたな
満塁で打てなかったとか
32号ホームランは時間かかると思ってる別にアンチでもない。
しかしまぐれでも打てば量産する
ただセックスを量産できないそうにはないね
>>453 アメリカの差別順は
プロテスタント白人>カトリック白人>イタリア系>黒人>アジア系>プエルトリカン>ドミニカン
>>448 ダルはなにかと物申したがる性格だし頼られればなんでも教えてくれると思う
実際大谷のマッチョ化もダルの教えあってこそでしょ
変化球も教えたくてソワソワしてんじゃないかな?
>>481 やっぱ金額出せずに敗走かい?w
俺はゴミ=1000万以下の低収入の事を指していたのにw
「俺はニートでないからゴミではない!」どや
草wwww
やっぱり低収入ゴミでしたwはい完全勝利w
>>468 加工めんどい
ここが限界や
これ以上はマジで会社に迷惑が掛かるw
満塁の打席をみた カーブだけかな チャンスがあったのは とにかくインハイにカットボールを投げてくるね
バカ
「ニートじゃないから俺はゴミじゃない勝ち組だ!」
レベル低すぎて草w
結局金額出せず底辺ゴミじゃないが証明できず敗走www
大谷さんくらいのナイスガイなら
オーサンキュー
アイムサンオブアビッチ
って言いながら握手求めに行く
くらいの事な出来たはずだ
大谷はホームラン打つより女引っ掛けるほうが難しそう
>>484 たしかに高橋一生紳士服のコマーシャル出てるな
あんな男の何がいいんだかさっぱりわからんが
>>495 1000万なら確かに俺の敗北だな
はい、今度は君の番
1000万以上の確定申告うp
所得税率はその額だと35%くらいだっけ?(笑)
所得税率なんて言葉そもそも知らないんだろうけど(笑)
これで即時にうp出来なかった君の負けやぞ?(笑)
個人的には、今季内容的1位はアストロズ戦のままかな。指にかかる状態になるか
大谷が打席入ったときのMVPコール
あれやめてくれんか。力んで雨天やん
>>501 低収入ゴミじゃない証明ができてないけど?
バカなの?w
>>482 ないないw
平均よりチョイ下くらい
東京都の平均ね
>>508 敗北宣言出ましたw
やっぱ俺の言う通りゴミだったんだなw
じゃさっさと自分を掃除しなさいw
大谷ルックスが良い事も良く言われるしあんまり野球と関係ないところで褒めたく無いけどそれも大事な気がする
巨人の岡本とか凄いけど応援する気にならん
>>515 やっぱゴミで草w
発狂始めたあげく結論は
やっぱゴミw
なんだこれwwwダサすぎw
黒田は背中で語る昭和タイプだからな
自分…口下手なんで…
シュッ…パスッ…
シュッ…パスッ…
な?
たぶんこうなる
>ダルはなにかと物申したがる性格だし頼られればなんでも教えてくれると思う
メチャクチャ言ってるw
企業秘密を競合相手にペラペラ喋るキチガイがどこにいるんだよw
>>508 35%も取られるわけないだろww所得税率だよなw?
>>519 437 名無しさん@実況は実況板で 2021/07/07(水) 20:30:23.86 ID:wyLzBGuK
母ちゃんの源泉徴収でどやw
金額は雑魚だから出せないw
↑
こんな書き込みしてる時点で君がろくすっぽ働かずに親に養われてる身であることくらいは容易に想像付いたよ(笑)
いじめて悪かったね
母ちゃんあまり泣かすなよ
俺
「低収入の底辺ゴミはさっさとしね」
バカ
「おれはニートじゃない!(そんな話してないw)」「金額は出せない!ゴミだから!」
ザコすぎw
>>484 そらそうだよ
大谷のジャケット姿も昔の中国人みたいで着こなしキモイもん
ダサすぎてJkとか引きそうだよ
>>477 人は更に際限無く上を求め出すからこの位で丁度いい大谷が燃え尽き症候群になっても困る
【悲報】ウォード無視されて涙目
>>527 ゴミじゃない証明まだかよw
結局金額出せず逃げんのか?
と思ったら自らゴミと認めてて草w
どんでんが佐藤の事について「三振多すぎやろおぉん」ってコメントしちゃったんよな
「もう新人ちゃうねんからなおぉん…いくらなんでもなおぉん…
いうて毎回マン振りしてるわけちゃうもんなおぉん…
バッターちゅうのは2ストライクからは7-8割で振るもんなんよおぉん…」
(ざっくりな内容)
いや俺はどんでんの事を悪く言いたいんじゃないよ
ただ阪神というのはこういうOB界の権限が強すぎてな
色んな所から色んなモノが邪魔してくる球団なんよ
>>526 そだっけ?(笑)
手取りで1000万計算なら結構引かれるイメージだった気が(笑)
>>521 岡本だけでなく巨人の選手はつまらないな。メジャーを目の敵にしているし。
>>536 貼った後でよく確認したらギリしてたかもw
年収で人の価値を測るようなことしてると幸せになれないよ
なぜならそういう人は年収が上がるとそれに比例した幸せを実感しようとするあまり
見栄を張るためにいいとこ住んだり高級ブランドで身を包んだり女を買ったり無闇に奢ったりと
とにかく散財してしまうようになる
気づけば高額の地方税が払えなくて借金しだす始末
実際に何人かそういうの見てきたからな
バカが自らゴミと認めたことで決着ついちゃったかつまらんなw
途中のニートではない!の発狂は面白かったがw
結論はただのゴミ
これで億稼ぐエリートだったら面白かったが
結局ただのゴミかw
これで勝ち確w
>>489 あ〜彼ね。
ちょっとホームでは防御率良いからって、リーグ1のホームランキングに2度の満塁機で凡退したのは遺憾って、何様かって思ったわ。
>>526 課税される所得金額 税率 控除額
195万円以下 5% 0円
195万円を超え 330万円以下 10% 97,500円
330万円を超え 695万円以下 20% 427,500円
695万円を超え 900万円以下 23% 636,000円
900万円を超え 1,800万円以下 33% 1,536,000円
1,800万円超 40% 2,796,000円
やっぱ引かれるぞw
控除額デカイからあんま引かれるイメージ無いだけだな
>>540 たしかに俺はいくら稼いでも幸せではないなw
だからといって
ニートじゃないから俺は勝ち組幸せだ!←こんな恥ずかしいバカになるくらいならさっさとじさつするけどw
>>541 確定したという証拠をうpしない限りは勝ちじゃないと思うが(笑)
早く源泉徴収出しなよ?(´・ω・`)
7回、見終わった さすがに最後は限界に来ていたな 明日は見たいけど休んだほうが良いかな
さすがにばてている感じがした
大谷の顔が秋山のような田吾作顔だったらここまで人気無いだろ、ルックスは大事
>>538 巨人軍は紳士たれ
正力松太郎遺訓
馴染まない
>>546 では自殺してくれ
1円も稼いでない、税金も納めてない文字通り社会のゴミくずくん(*^^*)♪
大谷下げの単発率w IDコロコロってはっきりわかんだね
あんだけ発狂しながら
「俺はゴミじゃない!証明してやる!」→証明できずw自ら敗北宣言で終了w
何がしたかったんだろこのゴミw
>>556 こいつの金額が1000万以上でゴミじゃないと証明できたらUPしてやるよw
もしこいつがゴミなら俺の最初の主張は全く間違ってないのに何に発狂してたのかこのゴミはw
スレ乱立野郎おつ!
まーたIDコロコロすんの?
ID:YrwR+693
ID:72MqxnkP
>>556 こいつの金額が1000万以上でゴミじゃないと証明できたらUPしてやるよw
もしこいつがゴミなら俺の最初の主張は全く間違ってないのに何に発狂してたのかこのゴミはw
>>554 金額出せずに終了は草w
まあ最後は自らゴミと認めたところは良かったよゴミw
自分の掃除を頑張ってなw
ここにいる奴らは俺含めて誰も大谷の年収に勝てないんだから底辺の争いしてんじゃねえよ
ID:wyLzBGuK
↑
今頃Googleで額面1000万の源泉徴収の画像探してるんやろか・・・・・・・・(笑)
>>568 ゴミって言われたら発狂して
結局ゴミだったなんて笑うだろwwww
スッキリ勝ち確たのじぃw
オッタビーノがオオタニサンに暴言吐いたって周りがそんな騒ぐ事かね?
勝負でこんな事くらいあるだろ?
OAKのシーン・マーフィー
542イニングでパスボール0、フレーミング指数7.0でトップ
スタッシは266イニングでパスボール3、指数4.2でメジャー4位
スズキは312イニングでパスボール5、指数-4.8でメジャー72位
投手のワイルドピッチになってるものもあるから実際の後逸はもっと多い
>>571 金額出せず負けを認めたゴミの負け犬の遠吠えタイムかw
ご苦労w
来世はゴミじゃなくなればいいなw
最後自分の掃除頑張れよw
>>328 おいゴミども
スレチだぞ
それと源泉徴収票アップしたアホ
5ch向いてないからROMってろ
>>574 どうだみたかオルァ!みたいな勝ち誇り方に暴力性を増した感じ
そこまで叩く事も無いと思うし大谷をそこまで擁護する必要もない
メジャーで通用してないって現実があるのに未だに大谷の嫁うんぬんいってるやついて寒気するわ
大谷信者気持ち悪すぎるだろ
大谷からしたら1000万なんか端金なんだから虚しい争いすんなよww
しかし今の大谷見てたらもう終わったとしか思えないけどな
二刀流と一流プレイヤーって意味では
なのにエンゼルスやスポンサーはまだ使えるって本気で思ってるんだろうか?
客寄せパンダの範疇としても
メディアと信者のバカだから勝手にほざいてればいいけど
アラフィフガイジのレスバトルを最前列で見れるスレはここだけ!しかも無料!
今バスケやってたけど、渡辺雄太って大谷そっくりだな
>>579 確かに良くはないが勝負の世界で男同士でやってるからこれくらいあるよな
黒人問題もそうだけど今はネットがあるから面倒くさくなるよな
大谷が大谷を痛烈批判「主軸ならあそこで一本欲しかった」
>>576 俺の書き込みちゃんと読んでるか?(笑)
俺はお前に額面は聞いてないぞ?w
お前が少しでも働いてて源泉徴収貰ってるんならうpしろと最初から言ってるぞ?w
別に年収100万未満でもいいよ
人をゴミ呼ばわりしたんだから自分が少しでも社会の役に立っているということを証明して欲しかっただけなんだがな・・・
まあもういいや(笑)
犠飛で1点を奪われた直後の初回2死走者なしの場面だった。打席のボガーツが放った鋭いゴロはマウンド方向へ。大谷は反射的にグラブを体の横に出すと、打球がすっぽり。場内が騒然とする中、下手投げで一塁に送球してアウトにした。
地元放送局「バリースポーツ・ウエスト」で解説を務めるエンゼルスOBのマーク・グビザ氏が驚いたのに対し、実況のマット・バスガージアン氏も「あまりにも簡単にやっているように見せてますね。彼は集中してますよ」と反応。大谷がダグアウトに戻ってからも、グビザ氏は「信じられないプレーでしたね。マウンド方向にロケットが飛んできました」と述べ、驚きがやまないようだった。
ビチグソビーノから一発
ヤンカスをチンチン
早目に頼むぞ
>>586 それデカかかったら全部一緒に見えるって奴と同じでは
会社の女性で藤浪と大谷区別つかないのいたぞ
ここまで無失点ピッチングなし
投手は才能ないのが明らか
>>530 なんだよこれwwwwwwwwwwwwww
制球力の良さが際立ったこの日の大谷の投球。今季2度目の無四球で、89球のうち65球がストライクでストライク率は73%を記録した。変化球も効果的に使い、中でも、ストレートとの球速差が50キロにもなるカーブは目を見張るものがあった。
「ピッチングニンジャ」の愛称で知られる投球分析家のロブ・フリードマン氏は、大谷の98マイル(約158キロ)のストレートと68マイル(約109キロ)のスローカーブを重ね合わせた“オーバーレイ動画”を公開。驚異的な緩急差が分かる動画にファンからは「凄く美しい」「えげつない」「この男は別の惑星出身だろう」「魅惑的」「30マイルの違いはクレイジー」とコメントが寄せられていた。
>>590 もうおまえは言葉のセンスないんだからしゃべるな しゃべらすな
今日の勝ちで乗っていけるさ!前半戦は33本と予想。
最終的に54本でHRタイトルを取るだろう。
大谷翔平 4シーム回転数
4/1-6/15(9試合) *粘着物取り締まり正式発表前
413球 2339rpm
6/16-7/6(4試合) *同発表後
149球 2185rpm
2339ー2185=154rpm
*
2018年(10試合)
395球 2164rpm
.170の8番バッターにあの遅カーブて、馬鹿にしてると思われん。そのあとに98マイル行くんだが
>>530 大谷ファンおじさん…最近の流行を理解できずJKドン引きとホラを吹いてしまう
お前の言動にJKがドン引きだよ
ウォードは外野手で出さないで欲しい
フライボールの第一歩が絶望的にセンスない
なんで今日に限ってライト守ってんだよ全ての失点に絡んでるやん
俺だってこんな仕事したくねえよって腐ってる新入社員見てるようでツラい
本人のためにもこういう使い方はやめた方がいい
>>573 お前、全員から負け判定下ってるけど元気出せよw
>>603 大谷ってジョニー黒木に顔が似てる気がする
大谷ってあまり自分の言葉で話さないけど
たまに漏れる本音がクズすぎて知れば知るほど嫌いになるわ
こんな性格だと友達も少なそうだな
>>484 高橋一生は百歩譲って菅田将暉は何がいいのかさっぱりわからない
羽生とかが世間に今モテるってそういうことなんかな
自分は昭和感覚なのだなあ
ちなみに菅田将暉と久保建英が似てると昔思ってた自分
異論は針のむしろで受け付ける
今日のアンチは意味不明な逆ギレしかしてないなw
悔しいか・・・w
明日はドラクエ10のバージョンアップで大谷の試合見てる暇ないから
明日は休みでいいよ
俺のスケジュールに合わせてくれ
それに休養しないとホームラン王も取れないよ
>>587 まあでも
F××king happy birthday,bich!は興奮してたとしても言っちゃいかんわ
せっかくの勝利を台無しにして尚且つ自分のキャリアや家族を傷付ける言動だ
もしこれから大谷がMLBのスター街道を進めば肩身がどんどん狭くなる
大谷が次の契約で東地区へのトレード拒否を入れる可能性もあるからね
アリーグ防御率1位のカイルギブソンも開幕戦で1アウトしか取れず5失点とかしてたんだな
ウォードはラガレス兄貴につきっきりで守備の練習してもらえよ
ラガレスはウォード殴ってもいいぞ
ウォード使うぐらいならゴセリン使った方が良いぐらい
守備が不安な感じするけど打てるし
いろんな世界線の人がここにいるな
それとも今まで俺の見ていた試合は別世界のものなのか?
どう見てもMLBでは今年は上位クラスの活躍なんだが
おまえらの世界では不調なの?
>>562 rWAR 5.2→5.4 (打3.6→3.5 投1.6→1.9) 2→1位
>>603 スーツだけが駄目だと思ってたらカジュアルも絶望的に駄目だったwww
何が駄目で着こなせないんだろう?
とられ側の下手な演技力もにじみ出てるからだろうか
田舎顔も邪魔してるのか??
あんなにバンバン高めを要求できるんだからスタッシーは度胸があるわ
このスレ笑えるなwオオタニサンの活躍でアンチオオタニが発狂してトンスル飲んでるからなw
ピアッツァみたいなキャッチャーいないの?
野茂のワンバンフォークを身体でガシガシ止めて、ホームラン40本打つくらいの。
>>603 ジャージと制服しか着てこなかった人への酷い仕打ちだ
ラガレスのプレーの時大谷なんのリアクションもしてないな
帽子取って称えないとか酷いやつだな
>>622 娘も居るのにこのクズ発言だからな正直頭がおかしいとしか思えん
ウォードの守備は、大谷おっかけてメジャー見出したが、1番悪いゴミ守備だわ
高校生より下手
足は遅くてもロハスがマシかと思う
打力はそんなに変わらないと思うし
前日5日(日本時間6日)の試合では、大谷を打席に迎えたところで、マウンドにいた澤村が降板となった。目前で対戦が実現せず、澤村は思わず苦笑いを浮かべていた。この日も対戦が実現することはなかったが、澤村は「素晴らしい打者なので、常に対戦したいと思っています。一選手として僕は昔から凄い、凄いと言い続けています。僕には彼がやっていることは無理だなと。それぐらい素晴らしい、凄いことを今、彼は成し遂げているし、この先も成し遂げようとしている」と話していた。
大谷とは巨人時代の2013年に交流戦で対戦しており、この時は3打数0安打に封じている。当時を振り返った澤村は「2013年に1度だけ対戦したことがあるけど、もう8年も前のことだから。その時はツーシームを、シュート系のボールを多投していたので、シュート系のボールで勝負したと思います」と思い起こしていた。
>>80
', ;l: ll kr'´ ィイィ彳彳彳彳
ヾ州ィイイィ彳彳彡彡彡
_ __ ,′ ``ヾミミミ
,. '´;:.:.:.:.::::::::.:.:.``ヽ ,′ -‐ミミヽ/ミミミミミ
,. '´..:.:.:,. -─‐‐- 、;;;:;:.:ヽ〈 ,′ミミミミヽ
/ .:.:.:.:.:.く ``ヾ「ヽヽヾミニ二二ミヽ `ヾミミミ
./ .:.:.:.:::::::::::::〉 ∠二二ニ彡' V/ T TTにニニニニニニニニニ====
/ .:.:.:.:::::::::::::::/ -='ぐ / l ||¨´ ̄`` . :; そんなことを言うのは
/ .:.:.:.::::::::::::::::/ '''´ ̄` / `Y´ . ;..:
,′.:.:.:.:::::::::::::〈 ヽ____ノ', .;: .;: この口かっ……んっ
i .:.:.::::::::::::::::::::::', ,;;;'ハミミミヽヽ .,.:; .; :.;:.
',.:.:.:.:/´ ̄`ヽ;;;', .;;;' ``ヾミヽ j! ,. ′.;: .;:. :
',.:.:.:ヽ い( ミj! )ミミj 、 、 ', ., 、:, 、 .; :.
',;;;:;:;:入 _ ..:;.;:.:;..:`Y ミj! 、 、 ', ., 、:, 、
';;;:;:.: `フ´ _ノ . ;: .;: .; :. ;:. ;:.`Y´ 、 、 ', ., 、:, ,. '´
Lノ´ ̄ , ィ´ .:; .:; . ;:. ;:. ;: .;: .; :. ;:. ;} 、 、 ', ., 、:,,.: '´
ノノ ____\ ;.: .;: . :;. :;. :;. :; .;: .;: .;人 _; :; :; ィ´`ヾ
,. '´  ̄ ̄``¨¨ー',:;;,,:,;:,;,. '´ /;;;;;;;;;;;;;;;/ ', >>631 韓国人って自分が言われて悔しかったことを相手に言うらしいけど、嫌われてるとか自己中とか連呼してるの、すげー納得
ウォードってどう見ても運動神経鈍くて頭も残念な子なのに、何でメジャーリーガーになれたんだ?コネ採用か?
大谷のランナー溜まった時の弱さはなんなんだろな
得点圏打率自体は悪く無いしランナー一人の時は打ってるし実際レイズの時も昨日も今日もランナー一人が得点圏にいる時はキッチリ打ってる
そう思えばチャンスに弱いわけじゃ無いけどなんて言えば良いんだ
あれは実質というか完全にホームランだから
大谷的には悔しさが上回ってるんでしょ
イグレイシアスのあの天指すパフォにいちゃもんつけてるsoxファンがいるな。まるでWSのように喜んでやがる笑て。毎回やってるやつなんだがな
ラガレスは苦労人の名手
ゴールデングラブ賞も取ったくらいに
ショーヘイは当然五輪日本代表に出るよな
もし国際試合に出なかったらお薬の疑いかけられるぞ
>>603 うーん 軽く演技でイケてるやろ感出してるとこにイラっとくるw
>>644 具体例あげてるのにこう言うクソみたいな事言って来るやつなに?
無能なんだから黙っとけよ
>>616 ロングインタビューとか見るとさ
クソガキ感が抑えきれてないよね
運動神経抜群で無双してた部活のイキった中高生が挫折を知らずそのまま大人になった感じ
ファン投票してて気づいたけど
打てるキャッチャー1人もいないのな
ア・リーグ捕手全員打撃成績ボロボロ
今日の大谷は、ピッチングもバッティングも力が抜けていて良かった
>>640 どんだけ日本人に劣等感があるんだろうなw
>>651 そう見えるのは生い立ちを知らないからじゃない?
アンチの方が、正当なファンより熱心に大谷関係の動画やらニュースを観ていると言うw
レンドーンは調子が上がってきたら怪我サボりの繰り返し
てか、メジャーは最長5年くらいの契約にしないとな
無駄な死刑囚が多すぎ
>>617 でもオザケンとか渋谷系っていわれたしヨシキもだし中世系は一定数の支持があったよ
それでも今みたいに筋肉系が怖がられてこっちが大多数支持になってくるとはおもわなんだ
>>658 ケチをつけるとこを常に探しながら見てるんだろ
>>616,651
そんなに嫌な奴のスレに張り付いてるのやめればいいのにww
久保みたいにビジャレアル移籍失敗だったというよりましだろう
ウォードよりはアデルの方が守備マシな気がする
バッティングは似た感じかね
ドラフト1巡目が使わな損というか足枷になっている
「単純にスミを狙ってカウントを取りにいくタイプでは
もちろんないので。そのリスクよりは、ある程度ざっくり
としたゾーンでも球威で押していったりとか、変化の量で
空振りを奪ったりとかそういうタイプなので。個人的には
シンプルでいいなと思っているんですけど。」
言う通りのピッチングが今日は出来ていた
「打撃も投球もやっぱりムキにならずに、打撃は特にですけど、
ストライクを打つというシンプルな状態を維持できれば。
必ず良い成績が残るかなと思っているので。どんな状況でも
冷静にボールは見逃して、ストライクを打つというシンプルな
考えでいければいいかなと思っています」
ボールを振るバッティングは出来ていなかった
ウォードはクソ守備だけど3番なんだから期待されてる
以前に比べ、「まっスラ」的球道のストレートが多いような感じがしたけど、
握りの関係かな?
いつになったら、
フレッチャー・大谷・トラウト・ウォルシュ・レンドン・アプトン全員が揃うんだ
スタッシーとゴセリンの打撃いいから何とか持ってるけど
>>664 レガレスの守備が全てだろ
あれが逆転ホームランだったら大谷は6回4失点で降板だったろうし
大谷のピッチングは甘い球多かったし落第点でしょ
>>668 X ボールを振るバッティングは出来ていなかった
〇 ボールを振るバッティングは言葉通りの事が出来ていなかった
アップトン大谷トラウトウォルシュレンドーンスタッシゴセリンイグレシアスフレッチャー
並べれば凄まじいな
今9打席~10打席に1本ペースで
最後にHRを打ってから12打席HRが出てない
明日打てないと軽いスランプと言える
>>642 新人王の時は3ランばっか打っていた印象あるけど
>>673 そんなん言ったら今までエラーや中継ぎの差でどれだけ損したか。普通のチームはこんくらい味方のファインプレイで助けられるんだよ。エンゼルスがエラーが異常だったんよ
>>679 ここ1か月は5.8打数に1本だから
かなり長く感じる
スタッシあ逆球の取り方が残留日本兵スズキと違ってしっかり止めてキャッチできるのがいい。やっぱ相棒はスタッシでお願いします。
ピッチングのほうは普通のローテPって感じで特別感がないね
たぶん三振より打たせてとる省エネピッチングはベーブルースを意識してんだろうけど
ぶっちゃけ大谷って過大評価じゃね?
投手と打者両方で実績残してるのは凄いけど、チームプレイで考えたら中途半端な投手で守備のしない若造DHとか微妙だろ
しかも投手で炎上したら中継が消耗されて打撃も1 枠分無駄になるしリスク多すぎ
レッドソックスやジャイアンツみたいなリーグ首位のチームには絶対にいらない存在だわ
大谷のいいところはベーブルースとかいう100年前のカビの生えた選手の再来とかで客寄せパンダになるところ
大谷を見にきてるファンは道化師を見にきてるのと同じようなもんだわ
>>673 あれは助かったね、大谷リアクション薄かったけど
4試合に1本ホームラン打てば年間40本だから十分だが、今の大谷は2試合に1本じゃないといけない期待だなw
>>689 打者一本なら俺は素直に評価するよ?
でも現状マイナスにしかならない投手もやってるのに不満を抱いてるってこと
大谷ってMLBの中でもフィジカルに恵まれてるなと思いつつ、他の選手がむしろ小さいなと思い始めた
アメリカだと、フィジカルエリートは野球じゃなくてアメフトとかバスケに行っちゃうのかね
>>693 日本人ですが•••
>>681 ホント他がもう少しマトモだったら4勝で収まってないね
>>680 新人王の時は俺もスリーランそこそこ打ってたイメージがある
でも今年はなん30本も打ってて3ランは一回だけだろ確か
そういや一平さんも結構背高くねーか。ならんでもあんまり見劣りしない
>>692 そりゃみんな60本期待してるからな
べーブルースが60本打ってるからなんだろうけど
>>694 なら他のエンゼルスの先発投手は全員クビだなw
>>679 それはないわ。今日はまがりなりにもボストンの最多勝投手。いい攻め、コントロールしていた。73本の年のボンズですら14試合不発がある
>>695 ベースボールは昔から金持ちのためのスポーツだったからな
激しい接触とかが起きづらくテクニックを魅せるスポーツだからホワイトカラー向けなんだわ
だから頭のいいスポーツマンはベースボール、フィジカルに秀でてるスポーツはアメフトやバスケに行く傾向がある
>>679 良いピッチャーで対戦少ないと仕方ない
狙い球絞って先発から打つのが当たり前になったの
6月半ばの連打からだからまだまだ打つと思う
トラウト来たらもっと楽に勝負できるし
7回2失点勝利投手
4打数1安打1打点
これだと物足りなく思えるようになってしまった
DH批判ってつくづくアホらしいだろ
まず大谷を蹴散らしてまでDHに置きたい選手なんてゲレーロぐらいしかいない事
たまにあるワーストクラブの松井の方が偉いって風潮も良く分からないけどあいつがWSでホームラン打った時はDHだぜ
>>706 なるほど
アメリカだとMLSに人気を追い抜かれたってニュースもあったけど、大谷みたいなスター性のある選手がきっかけで人気が戻るといいね
>>710 馬鹿はお前だろw他の先発のほうがマイナスにしかなってないんだからw大谷よりマシな先発いんの?
>>714 いや3割40本打ってた全盛期の話ならともかく今のどこがどこが
>>716 エンゼルスでなければ大谷が首になってるだろ
だからこそポスティングでエンゼルスしか二刀流許可してくれなかった
>>714 ないないwお前無知なんだからもう黙ってろよw
マルティネスの方が下だからMVP候補2位から大谷に引きずり下されて大谷にオールスターの座を奪われてるんだろ
アホらし
(´・ω・`)明日2発ホームラン打ったりするのが大谷
ピッチャーで勝ってもチャンスで打ててないって大谷が1番悔しいだろう
ダウンロード&関連動画>> 異次元すぎ!大谷翔平と歴代MVPの成績を比較した結果が異次元過ぎて、解説者も大爆笑
100イニング近く投げたらMVPだな
そのくらいのイニングを投げた時点で先発投手大谷は結果出てるよ
結果出てないと途中で投げさせてくれなくなる
ワイルドカードまで5ゲーム差
打撃はいいから、後は中継ぎ補強出来たら行けそうなんだけどな
>>719 大谷は40本3割打てるんか?
君の感想じゃなくて実績で語ろうな
>>720 今年はな
トータルの実績で考えたらDJマルティネスの方が上だと言ってるんだわノータリン
>>718 エンゼルスの先発の話をしてんのに何訳分からんこと言ってんだw?
32号目ってうみの苦しみとやらになると予想。 日本人にはある意味節目だし
そこを乗り越えたら量産すると思うけど。
>>724 それでマルティネスはシーズン前半で30本もホームラン打ったの?
まず第一に大谷を引きずり下ろす程の選手って居ないよねって話で全盛期過ぎたマルティネスを持ってきた時点で話ずれてるのさ
DH批判からアホらしいけど
レスバの片方は源泉徴収票UPしてもう一人はなし?
ない方の負けやな
課題はフォーシームの制球だな。
今シーズン中の改善はかなり難しいような気がする。
トミージョンの影響って結構残るね。
ダルの例からしても、良くなるのはまだまだ先か。
フォーシームさえ操れれば、あとはスプリットも振ってくれるようになる。
>>728 なんでリーグ最下位レベルのエンゼルスの先発陣で比較する必要があるんだよ?
普通にリーグ全体で見て相対評価するよね?アホなのかな?
JDマルティネスは元祖フライボールでしょ。皮肉にも大谷という化け物HR バッターを作ってしまったな。FA2年後だしこのまま後継者になる可能性あるな
>>726 何が楽しくてこのスレいるの?
今までの人生でお前空気読めないなって指摘してくれる人すら周りにいないコミュ障とか惨めすぎるよ
大谷のおかげで順位とか気にならなくなった。毎試合見ていて楽しい。
大谷が盗塁決めてサヨナラホームインが、今のところ今シーズン一番印象
に残る試合だな。
>>727 まず大谷下げの為にマルティネスみたいなトップクラスを持ってくるアホらしさとこっちの話の筋を分かってない馬鹿っぷりから直せよ
信者がどうとかじゃなくて
JDマルティネス
OPS.907 OPS+ 140 rWAR2.3
>>727 こいつただのにわかアンチやんけw信者だってププ
>>659 ナッツからご褒美の満額移籍でOPS.880ぐらいやっとけば安泰でしょと思った矢先にコロナ
トレーニングに身が入らないまま大谷本格化&プホルスDFA
必然的に自分にかかる要求が多くなった上にトラウト故障
またまたハードル上がってる状態でアプトンの仮病
なんとか今シーズンを乗り切り来年にはある程度の成績を残して薄めようと思ったらまさかのチーム勝ち越しでPSの可能性
リング持ってるが今季の併殺打ち過ぎと凡退続きで帳消しになった
今のところ死刑囚ほぼ確実
逃れるには→アナハイムに移ってからはコンディションに悩まされ2024年に契約を残しつつ引退「私が愛するアナハイムに力を。ショーヘイや仲間達と心は共にある」
こんな感じか
>>730 前半の成績だけでイキるのがそもそもおかしいんだけどな
大谷信者が気持ち悪いのは前半戦終わってたまたま上振れ出るだけなのにMVPとか叫んでるところ
後半戦もこの勢いの成績が続くわけないのに本当アホだわ
大谷
OPS1.054 OPS+ 176 rWAR3.5
そもそも今年の大谷と、往年の選手を比べるのが間違ってんだよ
ベーブルースは何年もベーブルースだったんだから
>>739 それは他の選手も真剣にやってるからだよ。
このままのポジションだと、来月あたりからどいつもこいつもやる気なくなるよ。
そうなると見ててつまんねーから。
>>740 お前らが大谷をスーパースターと持て囃してるんだから本物のスーパースターと比較して何がおかしいんだよ?
スーパースターとは本来こういう成績が何年も続いてる選手を言うんだぞって論調に対してあなたは大谷で論破できるんですか??
嫌いな選手のスレにわざわざ書き込みしてる奴の方がキモいわ
【大谷翔平】日米通算50勝目となる今季4勝目に味方守備も奮闘【英語解説】
ダウンロード&関連動画>> >>733 エンゼルスに居るんだから当たり前だろ?馬鹿なの?
>>745 前半の成績がすごいからすごいって言って何が悪いんや?
おまえこそリスクがーとか実績残してるのに意味不明ってかいちゃもんつけたいだけのくそアンチやん、朝鮮に帰っておとなしくしててねw
>>752 お前が理解力のない馬鹿だということは分かったわ•••
>>745 マルティネスがこれから大谷を越える道理も無いし瞬間風速が凄いだけでも盛り上がる価値はありますしそこら辺勘違いしてるのが馬鹿なんだけど
今の成績だと負けてるんだから大谷使うのが道理でしょ
なに今現在は負けてるマルティネス使ってイキってるねん
アホか
>チームプレイで考えたら中途半端な投手で守備のしない若造DHとか微妙だろ
>なんでリーグ最下位レベルのエンゼルスの先発陣で比較する必要があるんだよ?
>普通にリーグ全体で見て相対評価するよね?アホなのかな?
チームプレイの話をしてるんだから
そりゃエンゼルスの先発陣で比較するに決まってる
>>749 スーパースターがどうとか話ブレてるんだけどアホなの?
山口が巨人戻ってノーノー未遂と今日7回1失点勝ち投手ってプロ野球レベル低すぎだろ
AAAどころかAAレベル
大谷が現役の間はプロ野球なんか絶対見ないわ
まだ高校野球のが面白い
このアホはDHがどうとか言う話からマルティネスの方がスーパースターかどうかに話を変えました
前半だけでも十分すごいだから仕方ない
卑屈にさせたいキモい人いるな
つーかキューバ移民の系統で成績の割に全く人気の無いJDをスーパースターとか言ってる時点で
ただのニワカなんだからこれ以上釣られるなよ
>>757 通年通さず今の成績だけで評価するのが早計だと言ってるのだが
正直大谷にとっては前半のたまたま調子いいタイミングでMVPとか言われるのプレッシャーかかって逆効果だと思うぞ?だからこそここ3試合でホームラン出てないし打率も低下してる
お前ら盲目信者が大谷を壊してることを早く気付こうな
ちなみに俺は硬派な大谷ファンだ
>>753 通年通さず今の成績だけで評価するのが早計だと言ってるのだが
正直大谷にとっては前半のたまたま調子いいタイミングでMVPとか言われるのプレッシャーかかって逆効果だと思うぞ?だからこそここ3試合でホームラン出てないし打率も低下してる
お前ら盲目信者が大谷を壊してることを早く気付こうな
ちなみに俺は硬派な大谷ファンだ
>>754 今年34のおっさんとかどのチームもいらねえだろwww
今日の投手大谷は三振少なめで打たせて取ってBABIP.227 xFIPも4点越え
今年通年でもBABIP低めだし投手谷はアンチ谷セイバー平
俺が言いたいのは過度に大谷を持ち上げるなということ
最近やたら大谷上げが多いから冷水浴びせてやっただけだわ
>>765 そう言うの気持ち悪いから
自分は褒める時は褒める、批判する時は批判するみたいなスタンスでいると勘違いしてるみたいだけど
トラウトは最速で明けの17日じゃなかったかな
調子は良さそうだけれど
何年か前に鉛温泉に泊まりに行ったときに地元のおじいさんに「こんなに小さな町から大谷や菊池のような大選手が輩出されたんですねぇ」と話したら「んだーおら達の誇りだんべ」と返されたのを思い出した
それはさておき菊池の東北訛りは容易に想像できるけど、大谷はトウホグ弁話すのかしらん?
ところでファッキンホモ野郎ってのは誰の事なんだよ?
スタッシめっちゃイケメンで驚いたわ
今日はリードしてて楽しかっただろうな自身の打撃も最高だったし
シーズンの半分調子よかったらそれはもう「たまたま調子いい」じゃないと思うんだが
信者が気持ち悪い〜って実際そうかもしれないけどそう言う奴に限ってそいつらと同じレベルにまで落ちる
大谷に限った話じゃ無いぞ
>>778 前半戦よくて後半成績ただ下がりする選手山ほどいますが
エンゼルスの本拠地で流れる
♪nou○○エンゼルス♪ってサビだと思うんですが誰かわかりませんか?
大谷さん、若干スタッシに冷たい反応なのは気のせいなんかな。スズキに対するよりも
>>780 その場合「ちょっと調子よかっただけ」なんすか?w
ファンやほめる一般人のことを「信者」とか小ばかにするのはアンチに決まってるやん
あと7月8月9月3本ずつ打てば40本だもんな
7本ずつ打てば52本
不可能な数字じゃない
>>781 それw
3試合で決めてるのも早計なブーメランっぷりにも笑っちゃうけど
>>正直大谷にとっては前半のたまたま調子いいタイミングでMVPとか言われるのプレッシャーかかって逆効果だと思うぞ?だからこそここ3試合でホームラン出てないし打率も低下してる
お前ら盲目信者が大谷を壊してることを早く気付こうな
ちなみに俺は硬派な大谷ファンだ
ここマジで気持ち悪りぃ
こんな奴に信者がどうとか語って欲しくないわ
>>785 アンチじゃないわ
今シーズンの大谷の試合は全部見てるし大好きだわ
だからこそ最近の活躍を見て騒いでるにわかヨイショファンが大嫌い
一平とはプライベートでは英語で会話するようにしろよ
>>754 理解力ないのはお前だろw逃げてんじゃねえよ糞アンチ
>>770 まあ今日の登板はそうだけど通年だと前回の大炎上でERA,FIP,xFIP,xERA等が大体同じような数字に収束してるな 帳尻合ってきた
というかfangraphsの更新遅いな fWARは0.2くらい上昇するかな
相変わらず信者がシュバババッと批判レスに群がってて気持ち悪いスレだなw
>>792 単発でカサカサ湧いてくるお前が一番気持ち悪いよ
>>792 ホンマな•••
全肯定信者ほど大谷にとっては害なものは無いわ
居心地悪いならスレ来なきゃいいんじゃないですか
活躍するってそう言うことだし
良い投手ほど勝負所と力抜く所、使い分けが上手いから、今日の様な制球重視の軟投が出来たのは大きい。
しかし器用に修正する選手だ。
>>787 BAL最終戦でHR打ったから3試合じゃなくて2試合だしなwこのカスは試合も見てないんだろw
とりあえず過剰上げはやめてくれってこと
YouTubeとかのコメントでホルホルしてる日本人みると恥ずかしくなる
この3試合にHRが出てない
大スランプなんだと思う
まあアンチって自分に酔ってて信者より自分が崇高だと勘違いしてるけど相手を批判する割には批判内容の批判を受け止められないただのわがまま坊ちゃんばかりですよ
自分の意見を認められないなら信者だー!って
信者以下だろw
>>794 とんちんかんなこと言って全肯定とか笑わせるわw最近のアンチは材料なさ過ぎて無茶苦茶なこと言いだしたなw
>>793 単発も何もスレで最初にレスする場合、全部単発に見えるじゃねーか
すっかり洗脳されちゃってんのねw
>>799 分かったら筆頭格のベン・バーランダーに止めろと言ってこい
>>799 なんで恥ずかしくなるかわかんない
自分がホルホルしてるわけじゃないじゃん
>>802 俺のレスちゃんと見れてるか?批判する材料最初にあげてるのだが
明日は負けても良い試合
そのあとのマリナーズ戦をスイープできるかが重要
MVP Odds
AL
NL
最近の大谷がバット拾いました〜とかクソみたいなホルホルに文句言ってると思ったら違うからねえ
それで自分は硬派なファンと語る
病気
投手としては本調子じゃなさそうだから
オールスター後は打者メインでやるのがいいんじゃない?
10勝50本っていうヤバイ記録もみたいけど
5勝60本っていうヤバイ記録もみたい笑
>>788 3試合じゃなくて2試合なw?全部試合見てんならわかるだろw呆け老人かよww
まだ消化イニング数はヒーニーとかより少ないけどエースと言って差し支えない成績だな
シーズン開始後1か月時点の成績を年換算したらさすがに気が早すぎと思うが
シーズン半分過ぎてたら最終成績を予想するのにここまでの成績を年換算するのは別におかしいことじゃないだろう
むしろ信者でもアンチでもない普通の思考だと思うが
自分を批判する人=全肯定信者
マヌケは二度と自分がマヌケな事に気付かない
>>818 お前が試合もろくに見てない気持ち悪い奴だと言う事はよく分かったwww
>>818
無茶苦茶なことをキリッという
↓
批判をくらう
↓
全肯定だ!と主張する >>824 ほんそれ。もともとその気持ち悪さをクリアしてる時点で・・・お察し
これからは敬遠増えそうだし50本いったらもう満足でしょ
打たせて取ったというと語弊があるような今日の投球だな
ストレートで押した投球だからな
「(内容で判断して都合よく)単発単発ぅ!」
www
>>825 33本行って欲しいね
非ステロイドのロジャーマリスが61本打った年のオールスター前ホームラン数が33本や
ここに到達できてれば大いにロジャーマリス越えの現実味が帯びていくこととなる
どちらも最速復帰なら丁度レンドントラウトほぼ同時に復帰という形になるのか
レンドンはAS期間が挟まるからまだよかった
どうかフルメンバー希望見せてほしい
明日発売の[女性セブン]
⇒表紙:エンゼルス・大谷翔平「国民栄誉賞&大統領自由勲章」世界初W受賞へ!
BOSのクリスセールはいつ戻ってくるんや?
大谷との投げ合いをちょっと期待してたのに
強打止まってないから問題はないHRはすぐ出る
大谷が右方向にHR出るようになったのは今年から
右方向はゴロとライナー多い体が早く開いたらひっかけやすい
開いても上手く打てる時もある
明日も勝ちたい打線はそれなりにいいんだからピッチャー何とか粘ってくれ
>>837 見出しが全部失笑レベルなんだがこんな雑誌が売れるんだなw
大谷は何でも出来るとか言われてるけど
大谷のキャッチャーの実力はどんなもんなの?
>>837 取ってから書けばいいのにw
さんざんあんなのいらんとか言っといてほんとはみんな欲しいのか?
もう大谷はアイドルベースボールマンの道を進んでいくのかも知れない
服がダサけりゃ、もぅ!私がオシャレにしてあげたい!!とか言われるんだよ
トランプと大谷の対談見たかったな
バイデンじゃつまらん
>>837 左で日本ワクチンまで待て!って言っておいて
右でワクチン接種特典リストとかあるのな
結果は出てても内容良くなきゃ評価しない、結果は悪くても内容良ければ評価するfWARっておかしくね?
スポーツ選手はまず結果だろ
>>824 でも応援スレでムダに他の選手のアンチやってるのもどうかと思う
そんなのファンじゃないとかいうけど単発単発って責めてる奴がやってるし
カオルまた地上波出たのかよ
自己顕示欲の塊だから今が1番幸せかもな
オールスターの番組はあるけど前日のホームランダービーの番組はないのかよ。
シーズン当初は全力で投げた結果
途中でバテて球速大幅に落ちた試合が有ったから
今は球種とペース配分の試行錯誤中でしょ
投手としては来シーズンから本格化と思うわ
アメリカのTVの大谷の持ち上げ方が尋常じゃないな
熱狂的過ぎてカオリが可愛く見えるレベル
エンゼルスでのヒーニーの投球はもうすぐ見納めが近いと思うな。
残念ながら芽が出なかったな。
コントロールは良いんだが、ヒーニーのチェンジアップは見抜かれやすくて
痛打されることが多すぎる。
厳しいが、こういうタイプはレッドソックスには通用しないと思う。
明日は弾け飛んで、トレード要員になってもらおう。
netflixでカーダシアン家のドラマ監督が大谷をメインキャストに起用したドラマの制作を検討しはじめてる夢を見たで。知名度上げるためにはこのくらい必要やろ
防御率3.49か。シーズン終了まで防御率3点台をキープできれば上出来。
そろそろ豪快なHRが見たくなってきた。
恐らく来年か再来年が二刀流としてのキャリアハイだな
打っては45本.330 30盗塁 投げては15-5 2.50 250奪三振
これで完全に世界一の野球選手になる
今日はWHIP0.71だったんだな。今年初めて1を下回ってきたのは良いことだ。
信者でさえこの状態がずっと続くわけがないと思ってるのに
匿名の掲示板の応援スレで預言者気取ってるアンチ
大谷が落ちぶれるその日が来ても誰も褒めてくれないぞ
そんときは信者はいなくなってるから
イチローだって本当に凄かったのは最初の2年間で後は積み重ね
3年連続すごい事やったらその後は野球の神様だよ
>>856 NHKで武田か誰かにチェンジアップの腕が振れてないって言われてたな。
>>848 セイバーは何の役にも立たないゴミ指標だよな
セイバー信者はバカ中のバカ
そもそも去年の悲惨な成績の時にこのスレに信者は少なくアンチだらけだった
今ここにいるのはミーハー信者が多いのも間違いではない
ワースポ見てるけどこんなにチャンス弱い大谷が本塁打王とは改めて数字だけで中身ない勘違い打者だなと思うわ
>>865 セイバーの確実性はオークランドとビリービーンが完全に証明してる。
己の無知さ加減晒して恥ずかしくないの?
>>867 どうでもいいとこでしかホームランやヒット打たないからな基本
松坂は大リーグでやるなら変化球覚えた方が良いて言われてたけど
速球へのこだわりが有って活躍期間短かった
大谷は貪欲に変化球増やしてるからピッチャーとしては松坂より長く大リーグで活躍すると思う
ニュースではカオルみたいなのか
現地の大谷飾りのつけたジャニーズみたいなうちわ持ってるババアばかりとりあげてる
>>860 この目立ちたがりの違法動画BBAは捕獲しておけよw
日本の恥だからw
>>866 俺もこのスレでボロクソ言ってたし
でも掌返す時は掌返すべきだと思うのよ
悪くなったら当然叩くよ
fWARは運や結果より内容重視というけど
内容良いのもたまたま運が良かっただけという見方も出来るんじゃないのかね
ダルビッシュはカットボール投手に変貌を遂げてから復活した
アンチは大谷がチームで嫌われてるという妄想をずっと垂れ流していたが
ヤンキース戦で7失点したのに打線が奮起して逆転勝利
オリオールズ戦では2ホームランからの試合を決めるホームインでウォルシュとハグ
そして今日Rソックス戦ではラガレスがホームランをスーパーキャッチ
直近のゲームが大谷とチームメイトの間の確かな結束を感じさせてくれるな
今日のピッチング見ればキャッチャーはスタッシ一択だな
スプリットのキャッチングもスズキよりスタッシのほうが上手いしバッティングもスタッシのほうが上
スズキと組むメリットが全くない
>>879 大谷が嫌われてるとか妄想だよな
まあ試合みてるとわかるけどチームに馴染んでると思う
言語の壁はあるけどね
大谷はこのところ毎回配球を大きく変えて
相手の裏を掻く事で何とか抑えてるって感じだな
回転数が大きく下がって球に切れが無くなったので
空振りを取るのが難しくなった
そして球速も低下して平均は菊池やダルよりも遅い
そんな状態なので普通に球の力では勝負出来ず
毎回配球を大きく変える事で研究して来た
相手の裏を掻いて抑えてるって感じ
BOSのコーラが大谷がピッチングが大人になったと
技巧派ぶりを褒めたのはそういう事だ
>>706 はい?金持ち?頭いい?
初めてきいたんだが
頭つかうゴルフは歩くチェスって有名だし
状況判断に最適なのはサッカーだと正式に研究されてるし
金持ちとかも笑わせる
日本でもそのへんの空き地でやってる金かからないスポーツだし発展途上国でもやってるし
fwar糞だなrwar最強って思ってたけど
逆転しそうだからfwar推してくわ
タック平が1位になってる方が正しいwarだ
>>882 嫌われてるとかそういうのはわからんが言葉の壁はあるだろね
ラガレスみたいにプエルトリコ出身だとスペイン語しか話さないだろうし
>>879 あのサヨナラはNYYの負け投手からHR2本盗塁ホーム突っ込んで貢献
抱き合ったところまで含めてすでに今年最高の試合決定だと思う
>>881 俺もそう思う
スズキと組むメリットがないことが今日完全に証明された
本人もすごく良かったって言ってるしね
>>887 プエルトリコはアメリカの自治領なので英語が第二言語
ちなみにドミニカ共和国の連中はメジャー30球団が置いてる
ベースボールアカデミーで英語の授業をやって教えてる
>>890 つっても、ラガレスがファインプレイでベンチに戻ったときに
思いっきりスペイン語で誰かに叫んでたよ
ラガレス自体があまり交わらないタイプなのかな?
>>866 オープン戦で活躍しても本シーズンでホームラン30本以上打つのも無理やろ?て意見多かったね
そう考えると米国野球関係者のシーズン前の予想は優れてた
オープン戦の打球速度からシーズン35本以上はいくと分析してたし
スズキはまぁ十分活躍してきたからベンチウォーマーでもいいかもな
スタッシーの相談役兼マスコットとして置物でもいい
今日の投球は投手大谷の可能性を見せたな ただ投手大谷はメジャーの中ではスペシャルではない
打者大谷はスペシャルだからな そこをどう考えるか
>>881 スズキで結果出てたし(NYY前まで)控え捕手と誰か組まなきゃいかんしな
かわいそうだけどみんな組みたくないと思うよ
>>879 中継にバッチリ映ってたブルペン全シカトの逆転HRは置いといて、ウォルシュと喜んでるシーンだけは印象的だったよなw
スズキはスプリット捕るの苦手なのでスプリット要求してこないしな
バッティングもダメだし金輪際組まないでほしい
>>884 今日の試合後のコメントで
意地になって三振を取りにいくことをやめたって言ってた
そりゃまぁ大谷君も「かもーん!」とか言っちゃってるけど
本体の気圧が上がってくれば「やっべ」とかついつい日本語出ちゃうこともあるだろう
ラガレスとかラティーノ勢もそんな感じやろ
スタッシの4シームと140kmぐらいの遅いカッターばかり投げる配球は
確かに今年初めてだし珍しい配球だった
BOSが思ったほど打てなかったのも初めて見る配球だったからだろう
ただ、その配球を今後も続けたら必ず打ち込まれる
単なる珍しさ、相手をの裏を掻く配球がハマっただけだから
なのでスタッシのこのリードが良いというものでもなく
スタッシだけでなく鈴木や他の捕手とも組ませて
毎回配球を変えた方が良いかも知れない
今の大谷は球の力で抑えられる投手ではなくなってるので
配球を工夫して毎回変え、常に相手の裏を掻く工夫が必要だ
>>890 先日のラガレスのヒーローインタビュー聞く限り、英語はまったく上手じゃない、チーム内では野球用語の英語で問題ないんだろうが、普段は家族や友達ほとんどとスペイン語で話してると思う。
カリフォルニアには大きなヒスパニックコミュニティがあり、英語話せない人達も多い
投打、当たり前の様に高い次元を求められて凄いよな。
現代野球でこなせている事自体、前代未聞なのに。
>>884 トミージョンから実質最初のシーズンに投手大谷に求めすぎ
ここまで試合を壊したのは一回だけ、防御率は3点台半ば、上出来だろ
ダルビッシュがトミージョンから完全復活するまでどれだけ苦労したかとか知ってる?
今思うとスキャッグスがいたら、今年のエンゼルスはもっと上にいたかも
>>891 プエルトリコはスペイン語が第一言語だから普段話すのはスペイン語
でも一応英語教育も行ってる
インタビューで通訳着けずにやれてるんだからさ
上手くなくても意思疎通くらいはできるわな
ベーブ・ルースの映像見てたけど腹が出てて走り方もじじいみたいでとてもアスリートとは思えなかった
今とは基本的なレベルが違いすぎて指標をそのまま比べることはできないわ
>>736 俺は170cm100kgだ。どうだワイルドだろ?
なにより海外のエンゼルスファンがめちゃくちゃスズキ嫌ってるから可哀想ではあるが…
恐らく一番仲いいのはフレッチ
次点で野手イグ、ウォルシュあたりか
>>911 考えてみりゃ日本だって英語教育してんだよな
やっぱり日本は英語ができない国なんだな
アメリカの同盟国とか言いつつ
ダウンロード&関連動画>> マジで笑えるwwwww
北島が国民栄誉賞だ!って先にメディアで騒がれて
報ステとかゲスト出たときに「国民栄誉賞の話があがってますが」と聞かれて「嬉しいです」とか答えさせておいて
蓋開けたら有識者承認されなかったんだよな
マスコミも酷なことを
大谷ってダルビッシュからアドバイス貰ってんのかな?
バット拾いのシーン見たけどあれはちょっとやりすぎだな
わざわざ遠くまで小走りで渡しに行くって😅
大谷さんは純粋すぎる
>>896 カオルのおかげで大谷の異名がわかったね
Mr.エブリシング(何でもできる人).
ダウンロード&関連動画>> 大谷の顔が清宮だったらベイブルースの再来は日本人だったともっと騷がれていたんだろうな
>>918 日本は無意味な文字中心の詰め込み教育してるからな
日本の受験学問は殆ど大人になっても役に立たない
今の大谷翔平見てるとイチローの過去の発言がちっちゃくちっちゃく見えるよね
イチロー「打率.280でいいんなら僕はホームラン30本なんて簡単に打てますよ」
カットボールはピッチングに幅できるのはダルビッシュやギブソンや菊池雄星ではっきりしてきたね
カットボール混ぜるだけで他の球が生きてくる
スズキは1970〜80年代くらいに在籍してたらドキュメンタリーになってたと思う
あのメジャーで日系人が活躍、ってNHKあたりが密着取材して
相当な苦労人だと思うわ
スタッ ふー 絶賛か
ラーメンイケメン今日スタメン そーめんやっぱりイボの糸 オケーイ!
大谷久々会見アップでしっかりみたけど不細工になってね?もう歳か?
鼻の穴もでかくなってきたし老化の証拠だよな
>>924 最近はベーブ・ルースはアメリカの大谷翔平ってのもあったけどな
ダル復活時にカットボール推してたのはバウアー先生だな
あの辺の効率厨の教えは聞いておいて損はない
>>931 日本人がガリガリ痩せ好きだからでしょ
ジャニーズの影響で日本の女が好むカッコイイ男は
女っぽくてガリガリで痩せたオカマみたいな男になった
>>926 アメリカに住んでれば分かるけど、英語話せないヒスパニック系移民なんて山ほどいる、まともに話せない人の方が多い、あまり知ったかしない方がいいよw
来年は恐らくレンドンも復調する 凄まじい打線になるぞ
2番大谷45本.300 30盗塁
3番トラウト40本.350 20盗塁
4番ウォルシュ38本.300
5番レンドーン30本.300
6番アップトン35本.260
カホルという人
テレビで見たが…
筋金入りのキテ〇ちゃんだったw
>>919 スズキいいやつだな
なんとか残してほしい
>>931 疲労が顔に出てただけ
テンションもだいぶ低めだった
体がそろそろ限界かもしれん
日系人のカート鈴木も実質日本人なんだからメディアは日本人扱いして追いかけろよ
ギブソンが劇的に復活した原因がカットボールらしいね
菊池雄星の復活もカットボールだった
大谷は今後のこと考えたらカットボールを磨くべき
>>905 球の力だけで押さえられるピチャーなんて一人もいない
チャップマンでも満塁ホームラン打たれとる
コース狙うかコンビネーションをうまくやって最後フォーシームならわかる
昔じゃないんだわ
今はピッチングマシンも進歩普及してて速いだけでは打たれる時代になってる
ストレートは140km後半でもいいような気がする
ただしマイル投げられるなら極遅の球種が有効
でも速球はほぼ見せ球でいいかと
中学のコーチが言ってたけど
60kmの球速の変化があれば、まず打たれないって
今日の大谷は100kmそこそこの球も投げてたね
たしかに60kmちかい速度の差があったわけだ
ちなみに俺もバッティングセンターで150km打ったあと
90kmのを打とうとしたが 見事に泳いだうえに空振りしたわ
遅いって分かってても打てなかった
>>935 メキシコ人はスペイン語で英語教育も受けてないから当たり前だろアホか
今日のボストンの配球はSFの配球と似ていたな 当然、あの配球が有効だったのは
知れ渡っているよな
スプリットをあまり投げないのは捕手のせいではなく大谷がスプリットを投げるとすっぽ抜ける可能性が高いから。
初回のホームラン性の犠牲フライもスプリットのすっぽ抜けだったし
タイガース戦でも三冠王に死球を与えてるし
右打者相手には真面に使えていない
今回を含め4試合連続でスプリットが武器になっていない
スライダーも2試合連続で真面に使えてない
今日はストレートとカットボールとカーブが良かった
見てる方も麻痺して来てるよな。
ホームラン数打席打てないとダメだとか、勝ち星付かなかったらダメだとか。
将来的に何人か同じ事にチャレンジする選手が出て来ると思うから、
二刀流指標の様な評価基準が出来そうだね。
>>941 と言うか、今のMLBは空前のカッターブーム
余り知られてないけど最近はカッター主体にして
ブレイクした投手が非常に多い
勿論、ダルも菊池もその1人
>>923 旦那は何してるんやろな
嫁は、ほぼ毎日野球観戦とか金持ちなんだろうな
羨ましいわ
>>922 あれ、さすがに
今日のナイスプレーに動画あがってたら
向こうのメジャーファンが
「はあ?これが今日のナイスプレイ?」て
さすがにシラケてた
MLBサイトも、ちょっと大谷ageしずぎ
プレー以外はどうでもいいよね
暴挙率5点台のギブソンが今アメリカンリーグの防御率トップ
去年との違いは去年はカットボールを投げてなかった
>>943 ヒスパニック・アメリカンて、スペイン語を母国語とする中南米出身者やその子孫で米国に居住する人々の総称だよwそんなことも知らなくて大口叩いてるの恥ずかしいわwww
>>945 滑り止め禁止でスプリットもスライダーも抜けるようになって
思うように操れなくなったので、
苦肉の策でやったのが今回のスタッシの4シーム&カッター攻めなんだろう
粘着OK時代とは根本的に状況が変わってしまった
アンチさん息してますかー?
「チームメイトに嫌われてる」っていう妄想はアンチ発言としてまだ理解できるんだけど、「バレー選手が球場にいた」とかいうデマはなんなの?w
意図が分からん。日本語もバグってる
今ウィンブル観てるんだが、エディレッドメイン観戦に来ててびっくりw
MLBはハリウッド俳優が観戦に来るなんて事ある?
>>920 いろんな噂あったから審査に落ちたんだろうな
AV女優とか黒い企業とかさ
>>909 ダルとの比較なら去年の成績も入れないとwダルは術後1年3ヵ月後には復帰してるんだから
都合のいいところだけ切り取る奴が増えすぎだろ、大谷スレ
大谷のスピードが落ちた原因なんてトミージョンだよ
今無理しなければ2年後くらいには102マイル出るよ
そういえばチェンジアップ投げないね
実戦で使えるレベルまでいかなかったのかな
向こうの現地の書き込みも同じ反応だよ
2試合もホームラン出ないとか・・と嘆いてる
感覚がおかしくなってる
スズキは2017年にキャッチャーでありながら276打数19本塁打
2019年は280打数17本塁打
城島や井口なんかがフルに出て打ったホームラン数を半分くらいの打席で打ってる
2019年は36歳 身長は靴を履いて180pなので実寸は178pくらい
日本だったら捕手として田淵なみにホームラン打ってるかも
>>953 ヒスパニックは多くがスペイン語を母国語とするメキシコからの不法移民
貧困層も多く、まともな教育を受けられない家庭も多く
アメリカ文化に溶け込めず、スペイン語で生活するコミュニティもあるが
アメリカで世代を重ねたものは英語教育を受けて徐々に英語が使えるようになってる
トランプが阻止しようとしたメキシコからの不法移民、ヒスパニックは今も多いけどな
>>956 ヤンキースなんて
フツウに、ポール・マッカートニーとか
来てるんだがw
>>963 スズキはもう37歳で今期限りで放出の噂も出てるんだから今後のためにはスタッシでいいよ
スタッシはフレーミングがマジで上手いよな、今日右打者の外に明らかに外れてるのを2つストライクになったけど
あれはめっちゃ上手かった、絶対スズキだとストライク判定されてない
逆球でもきっちりミットが止まるからストライクゾーンならボール判定されにくい
大谷は今年ずっと球審の不利な判定多かったけど、これから捕手がスタッシならそんなことはなくなるはず
>>954 そう、綱渡り状態は継続中
>>960 スプリットが使い物にならないから代用としてチェンジアップが使えれるようになればいいのにね
とにかく今の大谷には休暇が必要だ
確変中のアドレナリンは切れた
リセットしないと
>>959 日本人の最速記録ってほぼ21〜25歳くらいで出してる
江川 小松 槇原 伊良部 前田勝 よしのり 大谷もいまのところ23歳時
球速が落ちる時期ではある
考えて投げているのが分かる
っていうのはなんか
褒め言葉では無いよな
エンゼルスのエースが打線を批判したらしいな。『満塁で試合決めるチャンスなのに打てない首軸とかありえない』と。
大谷はスライダーピッチャーなので磨くならカットボールだよ
菊池雄星がカットボールでメジャーでそこそこやれるようになった
>>956 よくあるけど、殆どNYYかLAD
なので、その2チームで活躍しないとマイナー
日本で言えば、昔の巨人阪神
スタッシも1年契約だけどな。保有権もう1年あるけど。捕手は控えも試合に出ること理解しろよ
なんでそんなことも未だ理解できない馬鹿が勢ぞろいしてるんだ
相手の主軸打者やエースピッチャーが必死な顔してたのに比べ大谷は大分表情が落ちついていた
力みもなかった。やっぱりメンタルお化けだわ。
>>966 やっぱりヤンキースタジアムか
エンゼルスには来ないかw
テニスの特等席見るからに富裕層
質のいいスーツ着て観戦
ちなみに自殺したロビン・ウイリアムズは大のSFファンで
いつもジャイアンツの試合を観戦してた
6回表で降りる事になってれば裏の満塁打てた気もしないでも無い
投手から解放されて
いつも降板後の打席は結果出してるし
>>923 カオルはあれだな
もうこのまま突き進んで欲しいな
金持ちだこりゃ
>>964 メキシカンだけじゃないよ、NYにはプエルトリカン、フロリダには最大のキューバンコミュニティがある
プエルトリコ系歌手のマークアンソニーなんてアメリカ育ちなのにまともに英語話せないしね、メキシカンだけの話じゃない。何も知らないみたいねw
>>972 そこに出てるピッチャーは昔ながらの投げ込み練習してたからだよ
大谷はダルビッシュみたいな最新のトレーニングしてるので30代半ばまでスピード落ちないよ
>>956 腐るほどいんだろ…
ハリウッド俳優に限った話ではないが↓のようなEddie Redmayneなんか鼻くそレベルに思えるセレブ連中でもMLBファンたくさんいる
https://www.stadiumtalk.com/s/celebrity-baseball-fans-adc3f21052d54599 >>980 ――初回に同点適時打を放ち、自分を助けた
「初回に関しては良かったと思うんですけど、ツーアウト満塁(六回)のところでゲームを決めれるか決めれないないかですし、主軸としてはあそこで1本欲しかったなというところかなと思います」
https://news.yahoo.co.jp/articles/764e8a5a99696a78b870ce20cbff0af99b5b2fb2 >>986 プエルトリカンをヒスパニックなんて言わねえよドアホ
不法といいつつゆるゆるな基準で人いれて経済を活性化させるアメリカの政策だろ
不法移民って
最高潮の場面ではテンパって凡Timeを繰り返す豆腐メンタルDH
>>964 現地にも行ったことない奴が知ったかすんなよ恥ずかしい
>>934 今はとかまるで昔ならもてたみたいな話っぷりだけど大谷みたいに筋肉ムキムキすぎなのも昔も特に人気なかったよ?
阿部寛とかモデルにはいいけどちょっとデカすぎと敬遠されてしニコイチで出てきた風間トオルの方が好かれたし
-curl
lud20250124141216caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mlb/1625647570/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【LAA】大谷翔平応援スレ part480【DH/P】 YouTube動画>6本 ->画像>31枚 」を見た人も見ています:
・【LAD】大谷翔平応援スレ part2243【TWP】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part42【二刀流】
・【LAD】大谷翔平応援スレ part1880【TWP】
・【LAD】大谷翔平応援スレ part1923【TWP】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part334【DH/P】
・【FA】大谷翔平応援スレ part1670【TWP】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part345【DH/P】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part47【二刀流】
・【FA】大谷翔平応援スレ part1689【TWP】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part269【DH】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part273【DH】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part22【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part843【DH/P】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part37【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part58【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part9【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part271【DH】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part49【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part35【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part274【DH】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part52【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part14【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part40【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part146【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part178【二刀流】
・【LAD】大谷翔平応援スレ part2499【TWP】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part16【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part655【DH/P】
・【LAD】大谷翔平応援スレ part2659【TWP】
・【LAD】大谷翔平応援スレ part2225【TWP】
・【LAD】大谷翔平応援スレ part1935【TWP】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part132【二刀流】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part696【DH/P】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part847【DH/P】
・【LAD】大谷翔平応援スレ part2119【TWP】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part402【DH/P】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part697【DH/P】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part524【DH/P】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part187【二刀流】
・【LAD】大谷翔平応援スレ part1892【TWP】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part1165【TWP】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part472【DH/P】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part991【DH/P】
・【LAD】大谷翔平応援スレ part2448【TWP】
・【LAD】大谷翔平応援スレ part2064【TWP】
・【LAD】大谷翔平応援スレ part1777【TWP】
・【LAD】大谷翔平応援スレ part2351【TWP】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part381【DH/P】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part871【DH/P】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part396【DH/P】
・【LAD】大谷翔平応援スレ part2638【TWP】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part172【二刀流】
・【LAD】大谷翔平応援スレ part2301【TWP】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part276【DH】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part863【DH/P】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part1409【TWP】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part889【DH/P】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part1565【TWP】
・【LAD】大谷翔平応援スレ part2642【TWP】
・【LAD】大谷翔平応援スレ part1946【TWP】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part422【DH/P】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part1507【TWP】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part1447【TWP】
・【LAA】大谷翔平応援スレ part959【DH/P】
・【LAD】大谷翔平応援スレ part2254【TWP】
・【LAD】大谷翔平応援スレ part2668【TWP】
08:15:16 up 20 days, 9:18, 1 user, load average: 8.02, 8.19, 8.51
in 0.066956043243408 sec
@0.066956043243408@0b7 on 020222
|