◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【2020年も】 広尾晃 23虚言目 【誤字まみれ】 YouTube動画>1本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mlb/1578027932/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
118 : 名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/08/02(木) 21:19:45.01 ID:3/pxsleV0 [1/1回(PC)]
広尾 晃(ひろお こう)
1959年(昭和34)大阪生まれ 広告企画 コピーライター
1978〜80 上方落語協会事務局に在籍
1998(平成11)年 雑誌『上方芸能』懸賞論文優秀賞受賞
1959年大阪市生れ。ライター、プランナー稼業をして30年ほどになります。
広告関係や商品開発などが多く、とくに食べ物の仕事をたくさんしていました。で、少し血糖値が高いです。
奈良県在住(大阪のベッドタウンです)。一男一女の父。車は運転しませんので、
お寺へは主に自転車で行っています。
他に全く畑違いではありますが、野球の記録のサイトを2年ほどやっています。
「野球の記録で話したい」
http://baseballstats.jp/ 書くことが全く苦になりません。それだけが取り柄でしょうか。
スレ名訂正 ×【2020年も】 広尾晃 23虚言目 【誤字まみれ】 ○【2020年も】 広尾晃 24虚言目 【誤字まみれ】 申し訳ございませんでした。
>>7 スレ立てありがとうございます。
2020年もよろしくお願いします。
所運・グリーンという選手は初めて聞いたんだけど日系人なのかなw
フランク・オーテンジオ→カンザスシティ・ロイヤルズに在籍した選手=王天上→南海ホークスに在籍した選手 ショーン・グリーン→トロント・ブルージェイズ→ロサンゼルス・ドジャース→アリゾナ・ダイヤモンドバックス→ニューヨーク・メッツに在籍した選手≒所運・グリーン→????
私がゴルフが好きになれない理由
2020/01/03 16:30
http://baseballstats2011.jp/archives/56271023.html >うちの父は高度経済成長期の企業戦士で、土日はゴルフでほとんど家にいなかった。
(中略)
>ラウンド中に四阿にはよく冷えたビールが用意してあると聞いて、幻滅した。当然、親父は握っていた。
珍しく、ビールに対してネガティブになる、広尾キャン王w。
>>7 スレ立てお疲れ様です。
広尾の誤字に比べればご愛敬で!
いきなりなんの脈絡もなく自分語りし始めたけどどうしちゃったの? それも〇〇が嫌いという一番どうでもいい部類の自分語り
唐突に「私がゴルフを好きになれない理由!」とか言われてもあっそという以上の感想出て来ないわなw 最近あまりにコメント無いんでとうとうおかしくなってしまわれたのだろうか
>>17 打ちっ放しでクラブを飛ばした。
↑小学校の体育教師を言う事を聞かず、医者に診てもらわないのだから仕方ないな。
ゴルフ場開発業者の違法な環境破壊の片棒を担いだ。
↑広尾なら、さもありなん。
テレビで女子プロゴルフを見るのだけは好きだ。
↑広尾なら、さもありなん。
>>19 テレビで女子プロゴルフを見るのだけは好きだ。特に、女子プロのパンチラを見るのが好きだ。
↑広尾なら、さもありなん。
プロ選手は基本選手村に入らないよ。知らないみたいだな。
毎回「握っていた」という隠語を用いるのに違和感を覚える。この言葉死語だと思うが、それでも絶対に使うんだよね。
吉例子年 年男選手総まくり 1948年生まれNPB
2020/01/04 18:26
http://baseballstats2011.jp/archives/56274496.html >今回初めて知ったが、河村健一郎と門田博光は生年月日が全く一緒だった。
>その門田博光が2566安打、続いて加藤英司が2055安打。100本以上はレロン・リー、三村敏之の4人。
安打100本以上なら、投手の堀内恒夫、江夏豊も入ってしまうのだが・・・。
>>24 数字を把握せずに語りたいだなこれわ(笑)
フルカウントのドン・ラーセンの記事、勝手にホワイティ・フォードまで鬼籍に入れちゃってたが、相変わらずシレッとその部分を削除してる。。。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200104-00651879-fullcount-base Twitterで、ブログのゴルフ記事にコメントしている2人に絡んでいる。
>>27 相変わらずキ◯ガイじみた対応してるね。そしてテンプレ的な「NHKではないので」「嫌なら読まなければいい」というワンパターンかつ面白くもない嫌味。なんのために生きてるんだろうなあ
「野球の本質」は「楽しいもの」であり、自信や喜びを与えてくれるものだ。つまるところ「いい遊び」なのだと思う。だから一生付き合っていきたいと思う。 今後の野球が生き残るためには「いい遊び」としての「野球」をはっきり前面に出していかなければならないだろう。 広尾センセにとってのいい遊びは異なる意見を述べる人への罵倒だろ(笑)
芸スポ速報+で勢いトップ、 ヤフーでも、もの凄い長文のコメントがたくさん付いてるね。
東洋経済でもヤフコメでも案の定「イスラエルはアフリカ」にツッコミ入りまくってるなw
>>30 サッカーヲタの鬱憤はこのところ凄いからな
まさに広尾は神に見えてるだろうね
>>31 「ライター」と名乗ったらダメなレベルだろ。
東洋経済もいい加減チェックしろよ・・・
>>33 赤旗に書いてるようで、twitterに記事の画素載せてくれてる人いるけど、
肩書「ジャーナリスト」になってる(笑)
「野球離れ」広尾晃は、自身が率先してプレーするべき還暦野球には決して言及しないなw
急激な「野球離れ」で球界が直面する厳しい未来 | 日本野球の今そこにある危機 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
2020年01月05日
広尾 晃 : ライター
https://toyokeizai.net/articles/amp/321767?display=b >アフリカ大陸予選を勝ち抜いたイスラエル
※イスラエルが勝ち抜いたのは「アフリカ・ヨーロッパ予選」
なお、国連他一般的な定義だとイスラエルはアジア(西アジア)なので、知性が有って親切なライターならば、この点も軽く言及するだろう。
>アメリカはMLB機構、MLB選手会が主催するWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)を「野球の世界一決定シリーズ」にしたい思惑があるので、オリンピックには非協力的だ。
※MLBの「野球の世界一決定シリーズ」は、MLB優勝決定戦の「ワールド・シリーズ」だ。広尾晃はこんな常識的な事も都合良く忘れてしてしまうのだ。
また、MLBはWBCへの意欲に乏しい、と言わざるを得ない。
https://toyokeizai.net/articles/amp/321767?page=2 >そのため野球ソフトボールの世界統括団体であるWBSC(世界野球ソフトボール連盟)では、ルールの見直しに着手しているが、従来の野球愛好者からの反発は大きい。
※「WBSCがルールの見直しに着手している」という実態は無い。
広尾のよくやる「都合の良い思い付きの書き殴り」だ。
https://toyokeizai.net/articles/amp/321767?page=3 >日本高野連の「投手の障害予防に関する有識者会議」ができたのは、前年のこのイベントで、新潟県高野連が4月の県大会から「球数制限」を試験的に導入すると発表したのがきっかけだった。
>世間は新潟県高野連の決断を驚きをもって受け入れたが、この決断は、新潟のすべての野球団体の総意だった。長い議論と試行錯誤のうえで、こうした決断に至ったのだ。
※広尾晃などが「驚きを持って受け止めるべき事」が抜けている。
それは、新潟県高野連会長が有識者会議に提案書もデータも持たず「手ぶら」で出席し、「1試合100球の球数制限を、新潟県春季大会で試験導入」を主張しなかった事だ。
これでは、新潟県高野連の発表は、新潟県内においてもまともな議論抜きで決めた「思い付き」だと評さざるを得ない。
「広尾憎し」で、野球人気に死角無し、ってなるのかね? 広尾が書こうが書くまいが、野球が大きな曲がり角なのは事実なんだが。それでも「野球人気に死角無し」?
「下手くそ」をたくさん作らないと
2020/01/05 12:30
http://baseballstats2011.jp/archives/56276571.html?ref=foot_btn_next& ;id=4803244
>今の野球界にとって本当に重要なのは「優秀な選手」ではなく「下手くそでも野球が好きな人」だ。
こういう人を一人でも多く醸成しなければならない。
今の野球界にとって本当に重要なのは「事実誤認をブログに書いても謝罪しないブロガー」ではなく「文章は下手くそでも謙虚な気持ちを持って野球が好きなことを表明する人」だ。
こういう人を一人でも多く醸成しなければならない。
曲がり角もなにも追随するはずのサッカーがあの体たらく 特にルヴァンに天皇杯に優勝決定戦に悉く1桁前半の視聴率では相対的にみて野球は死角なしという結論になってしまう
>>39 >野球人は、下手くそや素人を馬鹿にしがちだが、それは本当に愚かなことだ。彼らが野球を嫌いになっては、野球人も生きていけないことに、そろそろ気が付くべきだ。
ある野球ブロガー(60)は、誤字、事実誤認を指摘してきた人や異論、反論をしてきた人を恫喝し暴言を吐いているが、それは本当に愚かなことだ。彼らが野球を嫌いになっては、野球ブロガーも生きていけないことに、そろそろ気が付くべきだ。
>>39 広尾晃のウソ混じりの文章を読むと起こる事
・広島東洋カープが嫌いになる
・阪神タイガースが嫌いになる
・読売ジャイアンツが嫌いになる
・高校野球が嫌いになる
↓
・スポーツマンが嫌いになる
↓
・日本が嫌いになる
↓
・広尾晃の信者になってしまうwww
>>35 ホントだw
#akahata 選手の健康より「伝統」固執/【球数制限とメディア】 ジャーナリスト:広尾晃さん(寄稿)・・・今日の赤旗記事 - (新版)お魚と山と琵琶湖オオナマズの日々
20/01/05 08:54
https://blog.goo.ne.jp/uo4/e/75517f3ade26e628f08c7a04afd41106 >>43 Twitterのエゴサ妨害用?アカウントの内容が現実になった瞬間
赤旗の校正担当も相当苦労したに違いない
2010年ぐらいにコイツのブログを見始めた時は普通の読者だったが、なでしこ八百長事件で態度が豹変してからこのスレの住民になった
話題の野球離れ、ヤツの記事と知らず読んでいたが、記憶あるジメッとした陰鬱な文章に「まさか」と思ったら案の定、文末にヤツの名前があった
俺くらいになるとタイトルを見ただけで「お、広尾の記事だな!」とテンションが上がるからな
>>43 広尾晃のフェイク記事を掲載する赤旗はクズ。日本共産党もクズだと言う事だな。
記事より
>日本でも野球少年の健康被害に関するデータはたくさん存在します。
※広尾晃特有のハッタリだ。
記事テーマである「高校野球の球数制限」に使えるようなデータは存在しない。
存在しないから、この赤旗記事にデータを出せず、広尾晃の著者『球数制限』にもデータは無い。新潟県高野連にもデータが無いから出せない。
その一方、高野連で採用した「一週間で500球」の根拠を広尾晃はワザと書かない。
広尾は、初心者や素人を馬鹿にしがちだが、それは本当に愚かなことだ。 彼らが野球を嫌いになっては、広尾も生きていけないことに、そろそろ気が付くべきだ。
広尾。Twitterのエゴサ継続して、いろんな人に絡んでいる。 気持ち悪いw
へえエゴサしてんだ。だとすると2ちゃんの自分のスレだけ見てない、 ってのはあまりにも不自然だね たぶん見てるだろうけど、 ブロック、書き逃げできない土壌で戦うのは ボコボコニにされるから不利と判断して、見てないことにしてるってことか
>>52 前スレの734 ID:7gTJPZd3 は、広尾晃本人の書き込みではないか?と疑っていますwww
734 名無しさん@実況は実況板で 2019/10/28(月) 13:49:57.12 ID:7gTJPZd3
>>732 お前、ほんとに分かってねえな
キャン王は、そこそこのブロガーやYouTuberなんかが多少なりともやってるエゴサや2ちゃんチェックを全くしない
頑なにしないんだよ
ここも見てないぞ
わかったか
またエゴサをしているのか…黒田NPB復帰事件の時もそうだった 自分の記事について触れているアカウントへ所構わず罵詈雑言を浴びせていた 誰がどうみても一方的に喧嘩腰で押しかけた酔漢にしか見えなかった
>>38 彼が発する誤った情報や偏った情報をもとに議論しても違う方向に行くだけだし、
記事が拡散されて誤った偏見が広まることは悪影響しかない。
野球の未来云々を語り合うには正確な情報をメディアから発信されることが必要。
彼のような野球アンチを煽るだけのジャーナリストは必要とされない。
>>55 誤ってるかね?
以前少年野球での恫喝指導は散見されるし、高校野球も生徒の健康を考えない勝利至上主義が蔓延する。
野球人口の減少も深刻で、登録者の「競技人口」のみならず、遊びでやる草野球人口の減少はスポーツメーカーの用具出荷数の減少ではっきりする。
「少子化だから」と逃げる関係者も多いが、子供がが減っているスピードを遥かに上回るスピードで競技人口は減ってる。
それが「広尾憎し」だから「野球人気・巨人人気に死角なし」、「野球の危機?あーあー聞こえない」でいいのか?
「危機を語るのは縁起でもないからやめるべき」と言う言霊精神?
まあ、野球を叩くためにサッカー持ち上げるのは不愉快だ。ろくに見たことないくせに。二言めには「サッカーが嫌い」だし。
他の人が野球を批判するとファビョりだすしな。
なぜかここでしか言われてなかった「広尾晃から国民を守る党」のネタを知ってたんだよなあ
>>56 だーかーらー、野球人口の減少もピッチャーの酷使もアマチュア球界の前時代的体質も
広尾がギャンギャン喚かなくてもみんな分かってるっつーの
あとアマチュアの前時代的体質は野球だけじゃなく他のスポーツも似たり寄ったり
俺は、スポーツの人気や人口が「野球」と「巨人」だけに一極集中していた時代より
色々なスポーツに分散し注目される今の方が遥かに正常で健全だと思うけどね
>>35 ジャ・・・ ジャーナリスト????????
「サンジャポジャーナリスト」ならわかるがw
コメ欄も芸スポもツイッターも一律坊主強制とかうさぎ跳びとか結構頭の中昭和な人多いねw
>>60 ツイッターをフォローしている奴って、
どういう奴なのかね?
野球好きでフォローしてたら相当恥ずかしいぞ
>>56 野球離れの現状はみんな理解しているし、その有無はここでは議論の対象になってないんだよ。
彼の記事は
>>37 にあるような事実誤認が頻出だし、
一部でしか行われていない事柄を、蔓延しているかのように拡大解釈してミスリードを誘うことが常にある。
彼自身の意見に過ぎないものを、あたかも関係者が水面下で語ったように書くのは彼の十八番。
この記事でも野球離れの要因を後半で述べる部分でそれが発揮されてるよね。
つまり彼の記事は週刊実話レベルのものであって、彼はジャーナリストというより煽りイナゴ、
野球アンチに対するスタンドプレーに過ぎない。
野球離れに危機感をもって議論を進めようとするならば、正しく取材分析された正確な情報を基にして議論を進めないと意味はない。
あらゆるメディアから継続的に指摘されている問題だし、問題提起にもなっていないし。
1. ミヨキチ 2020年01月06日 20:00
>ラリー・ドビーが黒人初のMLB投手としてMLB殿堂入りしている。
ア・リーグ初の黒人選手として殿堂入りしたラリー・ドビーは
表の選手たちより1年先輩の1923年生まれですね。
サチェル・ペイジに次ぐMLB黒人投手として同じく中日でもプレーしたのは
初代サイ・ヤング賞投手ドン・ニューカムで、ラリー・ドビーより3歳年下です。
彼の方は残念ながら殿堂入りは叶いませんでした。
しかしこの二人を一緒に招いた中日の試みは実際大したものだと思います。
当時とのレベル差や環境の違いはあれど、例えば今オフM.ホリデイと
F.ヘルナンデスを同時にNPBへ呼びこんだら、そのチームは相当注目されるでしょうね。
http://baseballstats2011.jp/archives/56280952.html ・ラリー・ドビーは1924年生まれではなく1923年生まれ
・黒人投手として活躍し同時期に中日入りしたドン・ニューカムと混同している
・ニューカムは黒人初のMLB投手ではなく2番目
・ニューカムは殿堂入りしていない
一行の間に詰め込まれた事実誤認を全部抽出されてて草
『急激な「野球離れ」で球界が直面する厳しい未来』の記事が、「ツイッタートレンド3位」になったことで、正月早々に広尾キャン王が2020年中にやるべき仕事は、もう終わった気がするわw。
>>65 見れない。広尾、礼も言わず
文章ごと消したってこと?
>>63 記事ざっと読んだけど、いい加減だなあ。
数字分からないならば、算出なんかしなければいいのに。
日本最大の有料放送はJCOMで500万を超えていて、
もちろんプロ野球も視聴可能。大小さまざまなケーブルテレビで
だいたい300万はあったと思う。
巨人戦は自前のオンデマンド放送に加え、Huluでも配信している。
東洋経済に書いてくれれば、コメント欄できっちり教えてあげるんだけどねw
>65
ドン・ニューカムの記事、ミヨキチさんのコメント削除の上
訂正したのかな?
>>67 >>68
まあ予想通りなんですが
2.4番サード原
最多盗塁は木塚忠助ですね。
現役期間は12年と現代で考えると短いですが当時の最多盗塁記録保持者でした。
そのあと追加されたこのコメントも含めて消した
それもコメント削除でなく一旦記事ごと消して別URLで上げなおすという無駄な手間かけてw
別に煽られたわけでも失礼な書き方されたわけでも無くむしろ野球の記録できっちり話してるから
そんなコメント2つ削除して指摘箇所だけサイレント修正じゃ体裁が悪い
でもムカついてるから謝ることもお礼を言うこともできないというんで
「不備があったんで上げなおしましたよー」という形にしたかったんだろう
まあ器の小ささがよく分かる一例ですな
しかし完全に手のひらで遊ばれてる(でも反論できない)と広尾自身自覚してるであろうミヨキチはともかく
4番サード原は「広尾の論に概ね肯定的であり、しかもわりとまともなコメントをする」
最近じゃかなり貴重なコメンターだったんだけどこんなことしちゃっていいのかねー
>>63 視聴率の母数となる世帯数を6000万としているけど、国の統計では5000万ちょっとなんだけどね。
あと、計算でも「世帯数」と「人数」を混同していて、結局どの数字が対比されるものかがわからないから、何も響かない計算だなぁ。
単なる数字遊びだとしても、もう少し頑張ってほしいもんだね。
東洋経済記事より。 >「野球離れ」が進行して10年、競技人口やファンの減少は、子ども世代からじりじりと上昇している。 「減少が上昇する」という表現をするのはこいつくらいだろうな。 「反対の賛成」みたいな言い方w 」
あと、テレビの視聴率と観客動員数を並べて論じてるけど、 視聴率はあくまで「対戦カードになっている2チーム」プラスアルファのファンが対象で、観客動員数は12球団の総計なわけだから、横並びにしてはいけないのでは? 巨人阪神戦が視聴率10%なら、その2球団だけで600万世帯近くのファンがいることになるよね。 試合まで足を運ぶファンと、テレビ観戦で応援するファンは完全に重なる属性でもないし、ツッコミどころが多すぎる。
ラリー・ドビーが投手?で投手としてMLBで殿堂入り?間違うにしてもちょっとありえないな、、、 これで(自称)プロのライターとかジャーナリスト? 野球離れのこと考えるより、病院で自分の検査したほうが良いかもな ビールの飲みすぎで脳細胞がやられてるのかも知れない
赤旗には野球に詳しい記者なんていなだろうから キャン王の自称の肩書にあっさり騙されたのかな。 ちょっと調べればどんな奴かわかるのにねえ。
>>71 たまに、文章の語尾が「〜なのだ。」という書き方をすることもあるから、広尾キャン王って『リアル・バカボンのパパ』なんじゃねえの?って思うわw。
>>67 太いうんこをしてる人は修正したら消してっていうんですよだってさw
突っ込んであげたら?
>>33 こんな奴の記事を載せてる時点で人財難ってことだなw
>>73 間違い方もひどいし、修正の仕方に見える根性の悪さも
拍車がかかっている。
60才にしては脳細胞の崩壊がずいぶん進んでいるよねえ。
私のサイトにお越しいただき、ありがとうございます。ぜひコメントもお寄せください!(大嘘) ところでボケ老人さんラリー・ドビー(1923年生まれ)が入ったままですよw
>>80 辛辣なコメントが並んでいますね。
こんなライターを使っているNumber(文藝春秋)は酷いね。
クズ出版社は今回もクズライターのクズ記事を訂正しないでしょう。
no name
大野や佐々岡辺りはまだ昔の時代と言い訳できなくも無いけど上原や藤川より年下の摂津がいないのはちょっとお話にならない。
no name
広尾先生は、今日のブログに「ラリー・ドビーが黒人初のMLB投手としてMLB殿堂入りしている。」と書かれていましたよ。大リーグの歴史にも造詣が深いのではないですか?間違ったことをNumberに書くとは思えません。
no name
カープのレジェンド、大野豊と佐々岡真司を忘れてませんか?
no name
> ローテーションに入った先発投手は中5〜6日で、(中略)この間、試合があってもベンチ入りすることは原則ない。先発投手は(中略)ノースロー期間から徐々に投球数を上げて次の登板機会に備えるのだ。
このライターの方はプロ野球の取材をされたことがないのでしょうか?記事の趣旨と直接は関係ないとはいえ、こうした間違った情報を発信するのはいかがなものかと思います。
編集部でも責任をもって精査するべきではないでしょうか。
おっさん
鈴木孝政や大野豊を知らないの?
no name
>勤務医と救急医くらい、仕事内容の差がある
全く意味不明。
2つの言葉には大きな差があるが、それは仕事内容では無い。
勤務医は勤務形態を表しており、救急医は仕事内容を表している。
救急医の大半は勤務医だろう。
他人に読ませる文章を書くのなら、せめて他人様並の知識と教養を身に着けてから書いて欲しい。
アメリカ野球愛好者
奇しくもこの記事がアップされた日に、アストロズFAのセットアッパー、ハリスが3年契約2400万ドルでナショナルズへ移籍のニュースを知った。
『MLBの中継ぎ(≠クローザー)の待遇の悪さ』という本記事での指摘はいい加減、古い考え方では?
no name
いいかげんなライターちゃんなので許してあげて。
>>80 勤務医と救急医ワロたw
こいつのボキャブラリーのなさw
吉例子年 年男選手総まくり 1924年生まれMLB
http://baseballstats2011.jp/archives/56281044.html 誕生日順になっている、該当する選手の生涯成績の表が1936年生まれMLBの表でワロタ。
「野村の教え」は、役に立つか?
2020/01/07 10:56
http://baseballstats2011.jp/archives/56283225.html >日本の野球選手は「自分で考える」訓練ができていないことが多い。そういう若者に必要なのは、野村の本ではなく、自分の意志で道を切り開いたアスリートの話や、スポーツマンシップについての話、そして野球とは関係がない「日本や世界がわかる本」ではないだろうか。
(中略)
>ま、もうちょっと難しい本を読んでください。途中で寝てもいいから。
>>85 日本のある野球ジャーナリスト気取り(60)は「自分で考える」訓練ができていない。そういう老人に必要なのは、野村の本ではなく、自分の意志で道を切り開いたアスリートの話や、そして野球とは関係がない「日本や世界がわかる本」ではないだろうか。
>>85 ま、野球ジャーナリスト気取りよ、自分で本を出す前に、もうちょっと難しい本を読んでください。途中で寝てもいいから。
コントかよ >「もっと考えて仕事をしろよ」みたいなことを言いたい経営者や上司にとって ↓ >ま、もうちょっと難しい本を読んでください。
>>83 昨日「記事の表が36年生まれになっています」ってコメントがあったが削除して放置
1. 椎名次郎 2020年01月07日 16:54
> 広尾さま
ギル・ホッジズが見当たらないと思ったら、表が36年と同一のものになっていますね。
それとも、私のPCのキャッシュ上の問題?
2. 広尾 晃 2020年01月07日 17:53
椎名次郎さん
画像データの貼り付けがおかしくなっていまして、修正しました。
翌日信者のコメントで修正
うーん、この人間の屑みたいな奴www
新入団選手は「野球史」を読むべし
2020/01/07 18:20
http://baseballstats2011.jp/archives/56283591.html?ref=head_btn_next& ;id=4803244
>プロ野球の新人は、そんな「日本野球」のニューカマーなのだ。できれば、野球史について日米問わずたくさんの本を読んでほしい。
この野球ブログのブログ主(60)は、そんな「日本野球」のオピニオンリーダーを自負しているみたいなのだ。できれば、野球史について日米問わずたくさんの本を読んでほしい。
>>92 野球選手にそんな知識は全く不要。
まずお前がちゃんと読んで勉強しろ。
今後まだ駄文誰流すつもりならなw
まあキャン王の間違いだらけの本を読むよりは ノムさんの無害な人生訓の方がましです
>ま、もうちょっと難しい本を読んでください。途中で寝てもいいから。 なんか腹立つ言い方だなぁ。 コメント欄は相変わらずの2人か。
広尾はやたら読書を自慢してマウント取りたがるが、なーんも身についてないのが実情w 読書自慢すればするほど、恥さらしてるだけw
>>93 >今後まだ駄文誰流すつもりならなw
↓
今後まだ駄文垂れ流すつもりならなw
誤字まみれが伝染した
難しい本を読むことが偉い、というのもまた頭の悪さが垣間見える。 あれだけ本を読んでいてこの程度の理解力なら、ほんと生き恥を晒しているだけだよね。
こいつが、「どんな本を読みべき」とか上から目線で言える立場か? こんなとんでも本出しているくせに THE 平成プロ野球 記憶・記録に残る30年 まともに校正を通していないのか全体を通して人名・団体名や数字の誤り、事実誤認、 同一ページ内での表記揺れが多く、出版物としては論外と言ってもよい。 まずプレビューで見られるページだけでも多くの間違いが見受けられるばかりか、 内容紹介文にも誤字があるうえに日本語としてもおかしい。 具体的な間違いを挙げると、「MLBに挑戦したNPB投手」ではNPB入団前にMLBに 挑戦したマック鈴木・多田野・マイケル中村ばかりか、NPB在籍経験のない田澤までも 表に載っている。そして敗戦処理で登板しただけのイチロー・青木までご丁寧に投手として カウントされている。 「平成の大選手・名選手の節目の言葉」では書籍やDVDを紹介しているが、書籍名や 出版社名を間違えているほか、イチローの部分では冒頭の文章が一部欠落している。 「平成プロ野球ベストナイン」では筆者が2018年シーズン序盤に他の媒体に掲載した文章 をほぼそのまま使い回しているため、そこに起因する誤りが多く見られる。そしてランキング はNPB公式サイトからそのまま引用すればよい中継ぎ投手以外すべて間違っている始末。 捕手部門では「捕手としての出場試合数>全体の出場試合数」の選手が複数いる。 外野手部門に至っては多くの選手が抜け落ちており、ランキングの順位そのものが でたらめと言ってもよい。 最後に「平成、監督列伝」の成績表では楽天の平石監督代行(当時)が1シーズンで 6度も最下位になったことになっている。平石氏に何か恨みでもあるのだろうか? はっきり言って1400円も出して購入するだけの価値はなく、このような本を平気で 出版する出版社の姿勢そのものも疑われかねない。 …と、ここまではあくまでもデータ本としての表向きの評価。 見方を変えて「間違い探し本」として見た場合、価格に目をつぶりさえすれば、 プロ野球に詳しければ詳しいほど間違いを探して楽しめる、良質な暇つぶし本に なるのではないだろうか?また、校正関連の資格を取りたい人が練習台として 購入するのも良いかもしれない。
ライター希望の広尾晃さん(仮名)にお勧めの本 『標準 校正必携 | 日本エディタースクール』 説明 執筆・原稿整理・校正の具体的指針として広く活用されてきたロングセラーの最新版。29年振りの『常用漢字表』改定を反映、字体の問題にも、これまで以上に手厚く対応。第7版を全面改訂+新資料満載。 カスタマーレビュー 内容の良し悪しではなく、執筆・編集・校正・DTPなどに関わるなら読んでいないと話にならない。
ウチの会社にもいるわ。 自分のミスは棚に上げて他人の間違いばかりあげつらうタイプ。
いるねえ。自分のミスは全く反省せず何度も繰り返すくせに 人に対しては上から目線で罵詈雑言、暴言吐きまくり アマチュアスポーツの指導者によくいる
>>102 子供の頃からスポーツに取り組み、指導者となった人と、小学生のとき体育教師に「どこか身体が悪いと違うか?。医者に診てもらえ!。」と言われ、スポーツすることを諦めた人(60)が結局同じように、
「自分のミスは全く反省せず何度も繰り返すくせに、人に対しては上から目線で罵詈雑言、暴言吐きまくり」
な大人になってしまう(笑)。
>>99 その『THE 平成プロ野球 記憶・記録に残る30年』は、新入団選手が決して読んではならない「野球史」ムック本だなwww
日ハムと楽天の選手,ファン,関係者が読んではならない選手名鑑は、
『プロ野球12球団パーフェクト名鑑2019 (ぴあMOOK)』だな。
今年2020年は広尾晃が担当しない事を祈るwww
>>85 >スポーツマンシップについての話、そして野球とは関係がない「日本や世界がわかる本」ではないだろうか。
本に書いてある事が読めず、本に書いていない事が読めてしまう事実誤認王・広尾晃。
広尾晃が誤読したスポーツマンシップの本
「新しいスポーツマンシップの教科書 (スポーツの教科書)」広瀬一郎 学研教育出版 2014/4/1
広尾晃はこの本を読んで、
スポーツマンシップに目覚めちゃった。
ガッツポーズがスポーツマンシップに反すると分かっちゃった。
と、主張している。
しかし、この本にはガッツポーズについてなんか書かれていない。著者の故・広瀬一郎氏はサッカーをやっていた人だが、サッカーで目立つゴールパフォーマンスについても書いていない。
故・広瀬一郎氏はこの本ではほとんど全てスポーツマンシップについて書いているだけだ。
広尾晃の大好物である「スポーツマンシップに反する行為」については、
『サッカーでゴールされそうな時、ファールで防ぐ事があるが、これは慣習上「スポーツマンシップに反する行為とは見做されない」事もある』という記述があったくらいだ。
故・広瀬一郎氏に成り代わって言えば、
野球のガッツポーズなど大した問題ではない。地域や時代や何よりも対戦相手の心情によっては、十分に許容される行為に過ぎない。
広尾晃が誤読したスポーツマンシップの本
「新しいスポーツマンシップの教科書 (スポーツの教科書)」広瀬一郎 学研教育出版 2014/4/1
スポーツマンシップの要素の一つに「頑張り抜く」がある。これは、広尾晃が最も忌み嫌っているものだろう。
故・広瀬一郎氏は、本の中で1984年のロサンゼルスオリンピックの女子マラソンで暑さの為ふらつきながら完走したガブリエラ・アンデルセン選手、声援を送った観客、見守った運営をスポーツマンシップの好例として絶賛している。
一方、スポーツマンシップを誤解するインチキスポーツライター広尾晃は、こうした場合、観客や運営やマスコミを罵倒するのが定番だ。
Olympic - 「決意」ガブリエラ・アンデルセン | Facebook
https://m.facebook.com/olympics/videos/10155444916249216/ ガブリエラ・アンデルセン - Wikipedia
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%96%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%B3 アンデルセン=シース、マラソンでこの上ない窮地に | Strangest Moments - YouTube
1,577,427 回視聴
Olympic
チャンネル登録者数 408万人
2018/05/19 に公開
ダウンロード&関連動画>> VIDEO レッドソックスにも疑惑浮上。
広尾晃はトンチンカンなブログ記事を書いてくれるかな?
レッドソックスにサイン盗み疑惑/大リーグ/デイリースポーツ online
2020.01.08(Wed)
https://www.daily.co.jp/mlb/2020/01/08/0013017092.shtml 野球のことさえままならないブロガーが、また知りもしない他競技に口出ししている。
厚底シューズはドクター中松作? : 野球の記録で話したい
2020/01/08 14:34
http://baseballstats2011.jp/archives/56286981.html 『ドクター中松作?』には笑うしかない。
>これは他のメーカーには由々しき出来事だろう。おそらく他のメーカーの試作中だろうが、類似の靴がどんどん出てくるはずだ。
もう出ている、箱根駅伝でも着用された、という噂だ。
>簡単にわかることだが、そうなって従来の記録がやすやすと破られるようになったら、国際陸連は規制に乗り出すだろう。一つの競技用品が、記録を次々と破ることになれば、競技の根幹がゆらいでしまうからだ。
国際陸連は「ヴェーパーフライ」程度なら規制に乗り出さない。
何故なら「3万円だから」だ。これが30万円、300万円なら規制に乗り出す可能性がある。
趣味で走る事の無い広尾晃には理解出来ない事だろうが。
>ただ日本独自の競技である「駅伝」は世界を気にする必要はないから。ひょっとすると厚底靴をそのまま認める可能性もあろう。
相変わらず広尾晃はバカで、日本を特別視している。
>そういう事態を考えれば「ヴェーパーフライ」の登場は、陸上競技の根幹を揺るがす事態になりかねないのではないか。
論理もへったくれも無い結びの言葉だなwww。
フィギュアスケートの靴もどんどん軽くなってる だからこそジャンプも3回転4回転が当たり前になってるとか 知らないだろうな広尾さんは。
メーカーだって少しでも選手につかってもらえるように 開発に必死だよ なんの努力もしないで炎上商法やってる お気楽誤字ブロガーとは違うんだ
>>92 野球史なんか現役の選手は一切読む必要無いわw
本当にくだらない幼稚なスノッブだな。
MLBレイズに入団した筒香嘉智が決して見てはならないもの。それは、 広尾晃のブログwww
>>109 これは特にひどい記事だね。おそらく3分くらいで何も考えずに書いたんだろうなぁ。
この程度の道具で規制されるなんてありえない。履けば必ず記録があがるわけではなく、靴にあったフォーム矯正が年単位で必要なものだし、
そのせいでこれまで切り替えてこなかった選手(主に3,4年生)も多くいるわけだけど、そのあたりの事情を分かってるのかね。
スピードスケートでもスラップスケートが出たときは同じような記録ラッシュになったけど規制はされなかったし、
その靴があわなくて落ちていったトップ選手もいたことを考えると、
今回のこのシューズも、あくまで技術革新の一つでしかないよ。
サインに宛名書くようルール化しろだって 余計手間かかるじゃんw なんでもかんでもルールルールって、アホかと
>>114 日本高野連も、遅ればせながら、金属バットの性能見直しに着手すると発表されているけどな。
金属バット、最大径をさらに制限へ 高野連が見直し着手:朝日新聞デジタル
2019年9月20日21時20分
https://www.asahi.com/amp/articles/ASM9N44ZBM9NPTQP00K.html >>109 ドクター中松について書いてるミスッター広尾(笑)
よく知らない事に首突っ込むなよ。 でもよく調べても間違えるから始末に負えないけど
案の定よく知ってる人からのツッコミ入り出しちゃったw 3. ミヨキチ 2020年01月08日 18:47 ヴェイパーの存在は昨年のMGCと年始の箱根駅伝で一般にもかなり浸透しましたね。 世界陸連が規制したら当然大学駅伝でも無くなるでしょうが、そもそも世界陸連が 禁止するかどうかが現時点では微妙なところです。 例えば近年規制されたギアとして印象深い競泳におけるレーザーレーサーとは プレイヤーズファーストの観点から色々と異なるので、 本当に「規制するべきか?」は今後の国際大会でのパフォーマンスと デザイン含む開発競争激化の程度次第となるでしょう。 東京五輪マラソンではそれほど異次元のタイムは出ないと思いますが その後の高速レースでどうなるか。個人的には余りに変な見た目に なりはしないかを最重要視しています。
>>120 そもそも野球の記録に関する記事を滅多に書かないからな。
たまに書いたら誤字まみれ。
あの内容で野球の記録で話したいなんて名前をよく名乗っていると思う。
>>121 知らなかったが国際陸連から世界陸連に去年略称変わってたんだね
さらっと訂正してるのはやるな
>>121 上位者のミヨキチさんに書かれたら、広尾は歯軋りしているしかないww
マラソンシューズのことでも、偉そうにご高説押し付けるようになったか。 本当に何様のつもりかね。w
意識高い系を気取ってるけど、あまりにも知ったかぶり、 事実誤認、ミスが多過ぎて恥ずかしくないのかね? 普通の神経なら「ああ、自分みたいな未熟者は2度と人前でご高説垂れるようなことはしてはいけないだな」 と思うはずなんだが・・・・・。
三沢vとかマツダ人工芝って書いちゃった時点で 書き手としてはもう終わってるしな まともな人間なら恥ずかしくて二度と出てこないレベルの間違いよ
>野球のようなスポーツの数字は、陸上競技など「計測するスポーツ」とは異なり、常に恣意的な要素が入りこむ余地がある。 >いわば「いい加減なもの」なのだ。 広尾のいいかげんとは意味が違うけどなw
>>129 それ言うと、陸上だってマラソンは場所違えばコース違うし、コンディションも違う。短距離も風で記録が変わる。スケートも氷の状態で記録が違ってくる。全く論として成り立っていない。
恣意的なのは、彼の意見。
「粋な計らい」
2020/01/10 12:14
http://baseballstats2011.jp/archives/56293872.html >「バカも休み休み言え」と言いたくなる。
広尾晃よ、お前のことだよ!!(笑)。
>>131 合同記者会見で広尾晃にトンチンカンな質問をされた筒香嘉智の心の声
「バカは休んでろ。何も言うな」
>>131 「野球の記録で話したい」はずなのにこれまた酷い記事だ。
>>131 NHKがインタビュワーとしてNHKのアナウンサーではなく、元TBSアナウンサーながら教え子の有馬隼人さんを送った事を、「粋な計らい」と言う言葉で表現するのは全くおかしくない。
こんな事にイチャモンをつけてくる広尾晃はモンスタークレーマーだな。
最後はいつもの記者クラブ批判で草 入れてもらえないもんねえ
>>136 日大の内田の「”かんさい”学院さん」よりひでえな
ああ、このバカブロガーは、負けた監督にインタビューしたこと自体を「粋な計らい」と読んで批判してるのか。 文脈を見ると、粋な計らいの部分はインタビュアーが元教え子だったところを指していると読めるけどね。 こんな読解力でライターが勤まるんだから、ほんとお気楽だよなぁ。 この記事は、書きぶりに表れている性格の悪さもさることながら、他者への無責任かつ誤った批判がされてて、むちゃくちゃ気分が悪くなる。
>>136 バカな誤字も休み休みやれ
と言いたくなる
第2の人生は「起業・会社経営」?
2020/01/10 17:39
http://baseballstats2011.jp/archives/56294782.html >人材難の昨今、スポーツ選手上がりの20代、30代の就職先は結構多いのだ。引退したら、新入社員になって一から仕事を覚える気になったほうが、ずっとその先が明るいと思うがなあ。
会社勤めすら、まともにできなかった男(60)にこんなこと言われたくないよね(笑)。
つまるところ、こいつの発言って お前なんかに言われたくない って言いたくなるものばかりなんだよね
酒場でおやじ(60)が、くだまいていると思って流せばそれまでなんだが、語り口が上からでやたらエラそうなんで鼻につくんだよな
>>144 偉そうにくだまくぐらいなら無害だけど、横から少しでも間違いを指摘すると怒り狂うから、始末に負えないね。
ほんと、精神的に病んでないか心配になる。
>>142 このブログ記事、Upされた時間から推測すると、今日は金曜日なので、行きつけの居酒屋がドリンクのタイムサービスをやっているため、17:00の開店から大量に生ビールを注文し、飲みながら携帯で一気に入力したような気がするわ(笑)。
>>145 間違いを指摘されただけで態度が悪いだの言って逆ギレして暴言吐くのはもはや論外。
アンチからするとまたキ○ガイ踊り踊ってるんだなと思ってる。風物詩。
少年野球のホームグラウンド
2020/01/11 13:52
http://baseballstats2011.jp/archives/56297734.html?ref=head_btn_next& ;id=4803244
>Jリーグは、こういう貧しい地域のスポーツ環境を改善することを目標に掲げている。
>Jリーグ100年構想はこう謳っている
・あなたの町に、緑の芝生におおわれた広場やスポーツ施設をつくること。
・サッカーに限らず、あなたがやりたい競技を楽しめるスポーツクラブをつくること。
・「観る」「する」「参加する」。スポーツを通して世代を超えた触れ合いの場を広げること。
>これが実現したら、下心のある政治家たちが地域スポーツにいっちょ髪をしてくる余地はなくなるはずだ。
*「一丁噛み、いっちょかみ」とは、何にでも口を挟む人、何にでも首を突っ込む人のことを指す言葉。
「一丁噛み」ということばを「いっちょ髪」と誤字る、口を挟む人、何にでも首を突っ込む人(60)。
三浦知良(52)…J1クラブと契約更新 広尾晃(52)…なでしこ八百長でブログ炎上、会社クビ
平尾はわざと字間違えてるよ。それでアフリエイト稼ぐ作戦。乗らない方が。
>ベルトレが引退してアズドルバルがやってきたが、パワーはダウンした。 ただ、20本以上打つ打者が昨年の2人から5人に増えたことで、特に後半はパワーアップした。 久々に広尾ブログ読んでみたが、相変わらず偉そうな割にボロボロ。 上記はテキサスレンジャーズ打線についてのコメント。 なぜか、アズドルバル カブレラをファーストネームで呼んでいる。 そのカブレラは夏場にナショナルズに移籍したのだが、ワールドシリーズを見ていない 広尾は相変わらず気づいていないのかコメントなし。 夏場に怪我するまで22本塁打のギャロに触れてもいないのも、大リーグの記事のチェックすら していない広尾らしい。 上記の文章では、「後半はパワーアップ」とあるけど、カブレラ、ギャロが抜けたので、 実際はパワーダウン。チーム成績も失速したのではなかったか。
>>158 偉そうに知ったかぶって結局間違える誤字ラー広尾ねつ造くん。
佐々木のサイン転売の件でまた記事をアップしてるけど、前のサインのルール化とほとんど内容がかぶってるな。 書いた意味あるのか、これ。
「サイン」は商品ではない
2020/01/12 09:40
http://baseballstats2011.jp/archives/56300460.html >いつも言うが、才能に恵まれ努力を惜しまなかった一握りの芸術家が丹精込めて創造した作品と、何の素養もないスポーツ選手が殴り書きした紙切れが、同じオークションサイトで売られるとは、本当に世も末だと思う。
いつも思うが、文才に恵まれ入念な取材をしたスポーツジャーナリストが丹精込めて執筆した作品と、何の素養もないただのブロガーの男(60)が殴り書きした本が、同じ「野球関連」で売られるとは、本当に世も末だと思う。
サイン記事の前にあった 「2016年にもやった安打数上位選手の背番号の変遷」って記事あったけど消えてるな また何か致命的なエラーやらかしたのか サインの記事にしてもそもそも前にプロ野球選手のサインファンが欲しがることについて批判したときは 「プレーする姿そのものに価値があるのであって、この日有名選手に会った証拠なんて貰っても意味がない。 こんなのありがたがるのはアホのすること」とサインをもらうこと自体を馬鹿にしてたからなw 当然のように"あの日、あの場所でサインをしてもらった」という記憶にまつわる「個人の愛着」があるんですよ"という 反論されたけど確か逆切れで返してなかったか
野球選手のサインを欲しがるファンを、 「プレーする姿そのものに価値があるのであって、選手に会った証拠なんて貰っても意味がない。こんなのをありがたがるのはアホのすること。」 などと言っていた広尾キャン王は、毎年3月頃にやっている「野球ブックフェア」的なイベントにに無駄に参加しているが、そこで数少ないファンにサインを求められたらよろこんで書いていそうw。
広尾のフエィスブックを見てみたw 背番号記事は榎本の3番抜けてるとコメントされたていた。記事のコメント欄でも他に指摘あったのかも。 あと、年頭の突然の僕ちゃんがゴルフ嫌いな理由記事に関して、下記コメントあり。サインもらうことは否定するくせに、有名人としりあいということはやたらとアピールしたがるんだよなあ。イチローの引退試合も記事の中にわざわざ「俺見に行ったんだぜ」って織り込むし。 >池井優先生にお誘いいただいて、お断りしたのが唯一「ゴルフしておけばよかった」と思った瞬間でしたが。
>>161 >何の素養もないスポーツ選手が殴り書きした紙切れが、同じオークションサイトで売られるとは、本当に世も末だと思う。
アスリートに対してリスペクトの欠片もないプロスポーツライター(60)。
こいつ終わってんな。
>>164 広尾キャン王には、池井優・慶大名誉教授からのお誘いのゴルフに行って、サラリーマン時代に上司に無理やり連れていかれた打ちっぱなしの練習場でみせた、
「ボールを飛ばさずにクラブを飛ばす」
というゴルフの
「神スイング」
やって欲しかったわwww。
>>165 本当、これすべてのスポーツ選手を馬鹿にして下に見てる言い方だね。
最低だよなあ。
>>162 松井稼頭央が楽天時代に12をつけたことになってた(正しくは32)
有名人に会ったら喜んでサイン貰ってブログで自慢しそうな広尾先生
>>167 自分の書いてるもん自体が、内容も字も間違いだらけの殴り書き以下の物のくせにな
ダルビッシュ、日本の根性論を否定する
2020/01/12 15:11
http://baseballstats2011.jp/archives/56301456.html?ref=head_btn_next& ;id=4803244#comments
>「根性論」をいまだに口にする人は、すでに老人で、今の社会のリアルを理解していない。とっくに役に立たなくなった昔の成功体験をもとに「根性」を語っているのだ。
>そして、そういう自分の時代遅れや浅学を押し隠すために、「日本は日本」と言っているわけだ。
>今、筒香嘉智の今年のメッセージを取材して帰ってきたばかりだが、優秀な人材がこうして海外に行くのも、国内に不勉強で不誠実な老人がいて、根性論をふりまわすからだろうと、やや飛躍しながら考えた次第だ。
筒香嘉智のような優秀な人材が、海外に行く原因の一つになっている、国内に根性論をふりまわすことはないが、ことばの暴力をふりまわす、不勉強で不誠実な老人(60)がいるからだろうと、やや飛躍しながら考えた次第だ。
>>166 打ちっぱなしでクラブ飛ばすことってよくあることなのかな?
運動神経0の手束くんなら有り得るが。
広尾キャン王の別ブログ「59'S日々是口実」より
ゴルフは嫌い|日々是口実2014-030
http://59s-hibikor.doorblog.jp/archives/36992964.html >広告会社に入ると「君もそろそろゴルフを覚えたら」と言われて、上司に打ちっぱなしにつれて行かれた。
>吹田市江坂にある3階建ての練習場。その最上段でクラブを振り回した。
>2〜3スイング目、思いっきり振ったら、クラブは回転しながら芝生へ落ちていった。
👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293) >>174 広尾と豊浦は同類だから何も言えないでしょう。
暴言吐かないことだけは広尾と違うところだが。
>>175 いつぞや広尾がコメント欄で「豊浦さんは同士です。」って言ってたしお互いよほど思想が似てるんだろうなと思った。
暴言吐かないだけで言ってることは広尾も豊浦氏も変わらんからな。
広尾のアンチであることは豊浦氏のアンチでもあることに自動的になるくらい。
豊浦氏は、少なくともMLBが好きで観戦にも行ってるし、アメリカのメディアの記事とかにも目を通しているようだし、知ったかぶって偉そうにしてる広尾とはかなり違うとは思う。
>>168 再アップされてるね。
カープの山本浩二やヤクルトの宮本のところ、同じ背番号なのにチームカラーを変えてるのは何の意味があるのかわからないんだけど、だれか教えて!
野球が保守的閉鎖的だからコイツの入り込むスキマがあっただけで 別に大したライターじゃない
>>178 推測だが、山本浩二に関しては広島カープが、1974年まではユニフォーム等のチームカラーが紺色だったが、赤ヘルを採用した1975年からは、チームカラーが赤に変わった、という広尾キャン王なりの表現の仕方だと思われる。
ちなみに、1/12にUpした記事の冒頭のほうに書いてある、2016年2月の初出のブログ記事をみると、山本浩二のところは色分けされていない。
http://baseballstats2011.jp/archives/47735906.html >>179 風呂場のタイルの目地に生えるカビみたいなものだね
>>180 なるほどー、ありがとう!ヤクルトも途中でチームカラーが変わったということなんかな。
キャン王なりのこだわりなんかもしれんけど、
そんな細かいところにこだわるより、もっとチェックすべき内容がある気がするんやけどね。
MLB3000安打列伝 デレク・ジーター 本塁打は右翼に77本、左中間に40本、中堅に37本、右中間に37本、右翼に37本。右投手から172本、左から88本。 ジーターは左翼にホームランを打った事が無いらしい。
>>185 D・ジーターって、山本浩二、落合博満、清原和博を越える右方向への本塁打が多い打者だったみたいwww。
>>186 逆方向へのホームランは左翼〜中堅へのホームランよりも2倍あるw
ちょと前には「にわか」ラグビーファンのふりをしていた野球ディスりブロガー(60)、ラグビー界の実情を教えてくれるコメンターSacchanさんにキレる。
「にわか」 : 野球の記録で話したい
2020/01/13 11:00
http://baseballstats2011.jp/archives/56304104.html#comments 2. Sacchan
2020年01月13日 12:51
>そういや電車の車窓からみる花園ラグビー場の近辺の街並みも活気がある。
いやいや、昨日の花園はガラガラでしたよ。公称6,000〜7,000人。
(中略)
親会社依存の体質はすぐには変えられんでしょうが、ルール解説などの
小手先の改革じゃどうにもならない根源的な問題があるんです。
3.広尾 晃
2020年01月13日 13:06
Sacchanさん
相変わらずピンボケですなあ。
このごろ、近鉄東花園駅からラグビー場までの街の賑わいができてきた、と言っているわけです。別に入場者数については言っていません。
私はこの近辺がワールドカップによって整備されていくのをずっと見てきましたから、その印象を書いたまでです。
揚げ足をとってから自慢げに自説を展開するだけ。自分のブログで意見を言ってくださいよ。
コメントするの、もうやめてもらえないですか?いつも私の文章をまともに理解しないし、ピンボケだし、しかも反論は一切なしで言いっぱなし。不愉快です。
>>188 この返し方はひどいな。ピンぼけどころか頭がボケてるのは広尾だろう。
反論したってロクな議論できないのに、反論がないことを言われてもね…。そんなに指摘されるのが嫌ならコメント欄閉鎖するか、ブログ自体やめればいい。
広尾の難癖がピンボケというのを若干匂わせつつSacchanコメ軽く擁護してきた 消せない内容になってるとは思うけど頭に血が上ったジジイはどう出るかなw
>>188 野球をディスることしかできない、ピンボケどこかマジボケしている(自称)野球界のオピニオンリーダーのおじいちゃん(60)w。
4. ラムネス 2020年01月13日 15:56 >Sacchanさま まさにおっしゃるとおりです。今はラグビー界にとって千載一遇の チャンスではありますが中々決定打となる手が打てていない状況です。 本当は去年、遅くとも今年の時点でプロリーグができていることが理想だったのですが。 ワールドカップがここまで盛り上がるとは、当の関係者でも予想していなかった (願望ですらやや控え目だった)ことを思うと仕方のない面もあるのですが、やはり惜しい。 「管理人が激怒してるのを完全無視し、もう来るなと言っているコメンターに対して全肯定」 最近お得意の手法でSacahanのコメントを自分のごと消しても不自然だしこれどうすんのw
ラグビー持ち上げるのはいいけどさ、野球の応援を「お遊戯」「幼稚」とくさすのは本当に不愉快。こういう書き方が敵を増やすんだよなー。
自分のやってる事自体が幼稚なお遊戯レベルなくせにねえ
>>188 壮大なブーメランだな。
揚げ足ばかり取ってるのは広尾だろ。
>今回は珍しく、書いていることはまともだし、有意義だと思いますが、なぜいつも「揚げ足取り」からはいるのでしょうか?嫌がらせですか?
>コメントするの、もうやめてもらえないですか?いつも私の文章をまともに理解しないし、ピンボケだし、しかも反論は一切なしで言いっぱなし。不愉快です。
こういう態度がPV減らしてるんじゃないですか。
自身に反論する人には条件反射のように反論して罵倒、暴言を吐いている。
こんなやつのサイトでまともな議論なんて無理だね。
>>195 しかも一度書いたコメント書き直してるんやね。内容に大差はないけど。
でも「ピンボケ」と言っておきながら、「今回は書いている内容はまとも」って矛盾してない??
結局は揚げ足取り(というか普通の議論の範疇だと思うけど)が気に入らなかっただけだよね。
けつの穴の小さい奴だ。
>>196 奈良県在住のとある野球ブロガー(60)の名言「ケツの穴が小さいことで。ソーメンみたいないうんこしてるんですか?」
>ブレグナンは、MVP投票でトラウトに負けて2位だったが、屈指の貢献度だ。 アストロズ打線の記事。 広尾は本当にMLB見てないんだな。 ブレグマンのMをNと見間違えてるわけだけど、 つまり、ブレグマンを知らないわけだ。 日本語の打ち間違いではないからなあ。
たまには誤字脱字間違いのない文章が書けないのかね、まったく
我々の反論コメントには嫌味と軽蔑を満載にして罵倒した挙句に削除する広尾。 しかし少し名の知れたライターや評論家がブログなどで広尾の記事にケチをつけると・・・・ 「○○さんが私の記事に反論された!(^^)!!!」と千切れんばかりに尻尾を振って喜び、その反論のリンクまで張る始末。 反権力を気取る癖して実は権力に滅法弱い、いい意味でのプライドが全くないのが広尾。
反権力なんてカッコいいものじゃないからな 相手にしてもらえないから嫉妬で叩くだけ(例記者クラブ) だから少しエサもらったらすぐワンワンする(西武・Dena)
>>200 少しでも実力と知名度がある人に対しては態度が全く違うんだよな。
無名のコメンターの反論への酷い態度がそれを如実に語っている。
要するに一般人を馬鹿にしてるんだよね。
>>202 無名のコメンターに対して自分のホームでマウント取ってオ○ニーしたいだけ。
有名人が相手だとマウント取れないからな。
「新成人」と「独立リーグ」
2020/01/13 23:40
http://baseballstats2011.jp/archives/56306495.html >昨日の成人の日では、例によって新成人が飲みつけない酒を飲んで騒ぐ光景が全国で見られた。
成人の日の新成人じゃなくても、奈良県在住の還暦を迎えた男が毎日酒を飲んで、自分のブログにコメントをした人に対してマウント取って騒いでいるよな(笑)。
あと、この記事をUpした時間ってまだギリギリ成人の日の当日だよな(笑)。
>>200 権威主義で人間の嫌らしいところを凝縮したようなクソ野郎だな。
ちなみに何の素養がなくてもプロ野球選手は次が上手い人が多いよ。
手先が器用だからだろう。
文豪と言われる人の方が悪筆が多いことも知らんのだな、この権威主義者はw
黒岩重吾の生原稿なんか解読困難だったんだけだどなw
>>206 処分したMLBは健全
それに比べて日本の高校野球は‥と無理矢理繋げるワンパターン
広尾センセはサイン盗みは日本人だけって仰ってませんでしたっけ?
>>205 >プロ野球選手は次が上手い人が多いよ。
↓
訂正
プロ野球選手は字が上手い人が多いよ。
この誤字野郎に付き合ってるといつも誤字やらかすんだよなw
アホらしくて書き込むのも汚らわしいからかな?
>>209 そう、我々もいつの間にかキャン王みたいな文章をうっかり書いてしまったりしている。
気を付けないと。
>>207 広尾の大好きなうんこに例えると授業中にちょっと漏らした疑いかけられて必死に否定した奴より盛大に漏らして謝らざるをえなくなった奴の方が偉い理論
>>207 何から何まで日本叩きに持っていかないと気がすまない控えめに言ってク○野郎。
個人的にはNPBの球団が同じことやっててもなぁなぁの処分で終わりそうだと思うし、
アストロズの処分は評価してるが。
広尾が日本叩きをしてる記事で「海外も同じ」的なコメントをすると「今は日本の話をしてる」と平然と切り返すのに、
自身は海外の話から強引に日本の話に持っていってしかも日本のことは叩くことしかしないダブスタ野郎。
こいつのこういうところが大嫌い。
高校野球じゃ確証のない多少の疑いでも大観衆+テレビ中継の衆人監視の中で注意されて半ば犯罪者扱いされるのに
サイン盗みなんてアストロズでなくてもやっていないはずが無い。 アストロズは余りにも露骨なので放っておけなくなったってとこじゃないの? 5億円相当の罰金なんて連中からすれば屁みたいな額だし 監督とGMの首切ってお終いにしただけじゃないか。 オーナーが知らなかったわけがないだろう。本当に知らなかったら只の馬鹿。 ドラフト指名権の剥奪もバスケやアメフトと違って新人がすぐに デビューする事が少ないアメリカの野球でそこまでダメージでもないだろう。
>>211 大阪の小学生、手束卓くんは教室でうんこを盛大に漏らして、クラスメイトに「うんこ漏らし」みたいなあだ名をつけられ、卒業するまで呼ばれていそうwww。
しかしほんとに、コメント欄が閑散としているし、たまにつくコメントもわずかな広尾信者だけになってるね。 耳の痛い正論をコメントするような常識人たちをことごとくブロックして粛清してきた結果なんだろうけど、とても正常なブログ運営とは思えない。
東洋経済の最新記事、球数制限の話、またもウソを混じえて印象操作をしている。 「1週間500球以内」について >この数字が出てきたのは9月20日の有識者会議第3回の会合の後だが、 とウソを書いている。 事実は第1回から出ている。 ====== 公開されている第1回の議事要旨より 資料11、日本臨床スポーツ医学会の提言(1995年)。 〇 1993年から日本高野連が検診を始めているが科学的なデータで決めるのは難しい。高校生に関する制限は甲子園の検診時のアンケートから考慮した。投手は1日当たり120球以下だ と70〜80%で故障はなく、1週間の投球数が500球以下だと80〜90%で故障はなかった。200球以下もいた。500球以上は1割程度。 〇 1週間で500球が高校生にとっていいのか、高校野球がゴールか、その先に野球を続ける場合、ベースは高校時代にある。
>>216 広尾に反論する人に暴言吐いてことごとく罵倒して排除して結果だから自業自得。
広尾自身は反論=しょうもない意見=そういうのは排除するってことなんだろうが、ブログなんだから、
納得は出来なくても色んな意見を受け入れないと駄目だよね。
こいつの人間性、本当に損をしてると思うわ。
直近の件でもそうなんだが、自身への反論=揚げ足取りとかいつもそうやって意見を飛躍させてるからな。
ちょいちょいやり取りしてたが、ネット上だけとはいえ、とてもつきあえないと思った 不愉快な思いするだけだもの
ブログのコメント対応だけであそこまで人間性むき出しなやつも珍しいわな 広尾の仕事ぶりとか人となりがつきあわなくても分かる
え、田淵幸一が殿堂入り? エキスパート部門表彰
2020/01/15 10:30
http://baseballstats2011.jp/archives/56311257.html?ref=head_btn_next& ;id=4803244
>これ、かなりおかしいんじゃないかと思う。
>田淵は2000本打っていないし、MVPにもなっていないし、監督としてもろくな成績を挙げていない。
もちろん人気者で、V9時代の名選手ではあるが、かなり無理があるように思う。
>田淵が殿堂入りするなら長池ももう少し票が入っても良いと思うのだが。通算1390安打だがMVPを2回とっている大選手だ。中西太と同じような実績だと思うが。
>完全に憶測でモノを言うが、近年、かなり恣意的な投票が行われている背景に山本浩二の存在があるのではないか。
2012年の津田恒美、2013年の大野豊、同年エキスパートでの外木場義郎は、いずれも広島の選手だ。そして今年の田淵幸一は法政大学以来の盟友だ。
>現役時代の実績では殿堂入りがかなり難しいと思われるこれらの候補の殿堂入りには、山本浩二が動いているのではないか。何の証拠もないがそう思う。
自分は田淵幸一、山本浩二両氏の熱烈なファンではないが、広尾キャン王のこの発言、お二人に対してかなり失礼やと思うわ。
文中で長池徳二(徳士)への票が少ないとキャン王が言及しているが、長池氏だって法政大学出身。キャン王の憶測のような動きがあるなら、まず、同期生より先輩の為に後輩の浩二氏が動くやろ…。
田淵幸一の殿堂入りの記事に信者からも反論されていることに広尾はどうするんだろ。
>>204 独立リーグはなあ
チームのキャプテンを務めていたような選手が
厚意で無料で使わせてもらっていたスポーツジムのロッカーで
こともあろうに利用者の財布を窃盗して捕まった事件以来
そんな立派な組織じゃないと思ってる
まあクズもいれば一生懸命やってる奴もいるんだけどうけど
どうしても夢をあきらめきれず貧乏生活をいとわずというよりも 家族の家業なり年収なりに余裕があってモラトリアムができる選手の方が多く在籍してる
>>224 読者がコメント欄でゲスの勘ぐりをすると叩くくせして、自分はブログの記事で堂々とゲスの勘ぐり。
ダブスタっぷりに笑えてくる。
川谷絵音を中心とするバンド「ゲスの極み乙女。」の代表曲→『私以外私じゃないの』 「ゲスの勘ぐり」を得意とする、(自称)野球ジャーナリスト広尾晃のポリシー→『私の意見以外聞き入れないの』
4. 椎名次郎 2020年01月15日 19:50 >1 and 2 > 大学時代に残した実績が... > 大学時代の22本を加味し... このあたりが「気持ち悪い」ですね。アマ側に阿った感じがいやらしい。 今後プロ・アマの関係をゼロアジャストして正常化するためにも止めて欲しい考え!! だと、思います。 アマチュアの実績で殿堂入りしてる選手もいるのに椎名次郎はやっぱり相当なバカなんだなw 広尾が頭上がらない蛭間記者までdisってたら管理人さまがコメントしにくいじゃん
山本浩二って去年から解説の仕事でも見なくなって 体調悪いのかって思ってたんだけど ロビー活動みたいなことする余裕あるのかね?
>>232 親友の殿堂入りに駆けつけることもできなかったぐらいなので、そんな余裕は無かったでしょうね
>>232 ちょっと言っていいことと悪いことがあると思うけど。
ブログはともかく、こんな人に書く場を与えている版元の良識を疑う。
>完全に憶測でモノを言うが >何の証拠もないがそう思う。 この糞ライター(笑)
>>222 異常者広尾晃は広島東洋カープが憎いので、カープと関係の無い田淵幸一から山本浩二→カープと連想し、妄想で山本浩二の悪口を書いてしまう。
>完全に憶測でモノを言うが
>何の証拠もないがそう思う。
こう言ってギリギリ正気を保っている風を装うが、
マツダスタジアムの内野天然芝を認識出来ずにダートだと言い張るほどの狂気がある事を我々は知っているwww
>>236 マツダスタジアムの件は、ブログのコメ欄で指摘する人がいてもスルーする確信犯だからな。
広島へのネガキャンか私怨か知らんがわざと悪く書いてるかも。
日本と違いアメリカの野球界は健全で品行方正な選手と指導者ばかりだから不正行為など絶対しない! ってのも「完全に憶測」で「何の証拠もないが」言ってるんだろうなw
>>234 ・・・ほんとにこんなキチガイブロガーを書き手に起用した版元の見識を疑う。
最初に起用した担当者は万死に値するな。
>>235 ×糞ライター
○自称ライターの糞ブロガー
次スレ決まったなこれ 「完全に憶測」広尾晃「何の証拠もないが」24戯言目
>>241-242 >>7 で主が訂正してるから次は25だね。
水島新司は選ばれず。特別表彰
2020/01/16 10:38
http://baseballstats2011.jp/archives/56315614.html >この中では色物的な、水島新司、古関裕而、佐山和夫の3人については、選考委員がどんな人なのか、よく知らない可能性はあると思う。
2016年3月のとあるブログ『野球の記録で話したい』より
水島新司という「大山脈」|談論 野球漫画
2016/03/27 09:09
http://baseballstats2011.jp/archives/48202460.html >72年には「どかべん」、「野球教の詩」、そして73年にははやくも「あぶさん」が連載を開始するのだ。
この中では野球好きには有名な、水島新司の作品については、この色物的なブログ主の老人(60)がどんな人なのか、よく知らない可能性はあると思う。
>>245 誤→この中では野球好きには有名な、水島新司の作品については、この色物的なブログ主の老人(60)がどんな人なのか、よく知らない可能性はあると思う。
正→この中では野球好きには有名な、水島新司の作品については、このブログ主の色物的な老人(60)は、それらがどんな作品なのかよく知らない可能性はあると思う。
広尾病にかかってしまい、変な文脈になってしまった…。
水島新司は知らないけど正岡子規は知ってんだな 教養人の塊が集まるんですねぇ野球界って所は(笑)
革新的な用具で競技が進化するなら喜ばしいことだと思っていたが、人によって意見って違うものなんだなぁ。
>>251 ドクター中松の代表的な発明品「フライングシューズ」を広尾キャン王に履かせて、高く飛び上がって天井に頭ぶつけて衝撃をあたえさせて、まともな人になってもらいたいが、運動神経ゼロのキャン王は、あのシューズを履いたら一歩もまともに歩けないんだろうなぁ〜(笑)。
広尾晃は、高校野球の球数制限については「息をするように嘘をつく」
そうやって、広尾の妄想するストーリーを読者に信じ込ませようとしている。
女子高校野球も甲子園に? : 野球の記録で話したい
2020/01/16 12:00
http://baseballstats2011.jp/archives/56315686.html >「球数制限」の有識者会議で、球数制限に関して激しい応酬があった。地方の高野連の幹部の中には、高校野球のルールを一切変更したくない石頭がたくさんいたようだ。
>こういう人たちは、新しいことは何も勉強していないし、それを理解する能力にも乏しい。
有識者会議13名の中で「地方の高野連の幹部」は2名しかいない。
(
>>218 の委員一覧(PDF)
http://www.jhbf.or.jp/topics/info/data/20190524_2.pdf より)
富樫信浩 新潟県高等学校野球連盟会長
山ア正明 高知県高等学校野球連盟理事長
この内、新潟県高野連会長は明らかに球数制限推進派だ。
>>253 「球数制限」の有識者会議で、球数制限に関して激しい応酬があった。地方の高野連の幹部の中には、高校野球のルールを一切変更したくない石頭がたくさんいたようだと、完全に憶測で自身のブログに書く、石頭な野球ブロガー(60)がいたようだ。
こういう人は、新しいことは何も勉強していないし、それを理解する能力にも乏しい。
「MLBだってこんな汚いことをやってるんだからなんでもMLBのマネをするのは良くない」みたいな論調が強まりそう
=MLBの処分と同様厳罰に処す(MLBのマネをする)ことに対して反対する声が高まることを懸念している
http://baseballstats2011.jp/archives/56313002 たったこれだけのことをここまで理解できないというのはちょっとどころじゃない欠陥が脳にあるんじゃ…?
ヒロオカ 作詞・作曲:手束卓師 歌:Foolin 怒り狂い はしゃいだ爺 生駒の山で荒れ狂う 煽り騙り とどめの誤字 何かが病んでいる 夏が来る 腹が立つ 朝日に言いたい 目指したのは一万文字 明日も書けるかな ヒロオカ 記事を書いたら 荒れたコメに火種を蒔こう シロブタ 敵を見つけたなら 心狂わせ新たに叩け
>>252 実際にフライングシューズで走ったらフルマラソンは持たないw
相変わらず信者ばかりで気持ち悪いコメント欄。 広尾がそうしてきたんだから当然だけどね。
>>258 わざわざ罵倒されに広尾のサイトに異論を書き込む阿呆はいないわ。
ブログ主と意見が割れたら罵倒するクズだから。
>>256 『パプリカ』→米津玄師の作詞・作曲。第61回日本レコード大賞 大賞受賞曲。
『ヒロオカ』→手束卓師の作詞・作曲。第62回日本レコード大賞 大賞受賞曲。
>>260 『パプリカ』→米津玄師の作詞・作曲。第92回選抜高校野球大会 入場行進曲。
『ヒロオカ』→手束卓師の作詞・作曲。第93回選抜高校野球大会 入場行進曲。
「日本だけがサイン盗みをする!」とフェイクニュースを垂れ流していた張本人が、何の反省もなく駄文を大量生産している。 知らん顔でメジャーのサイン盗み文章を書ける神経が、信じられない。 顔も心も醜い還暦老害ライター広尾晃
>>262 >知らん顔でメジャーのサイン盗み文章を書ける神経
前も同じように「知らん顔」して平気で自分がミスった話題続けたことあったよね?
普通は恥ずかしくてブログ閉鎖すると思うんだがな、明らかに異常な性格してるよな。
>>262 いつの間にか「指導者の命令でサイン盗みをするのは日本だけ」「アマチュア野球でサイン盗みをするのは日本だけ」
にすり替わってるからね。
MLBでのサイン盗み騒動が大きくなりすぎて「サイン盗みをしているのは日本だけ」では信者すらも騙せないと悟ったんだろ。
高校野球のサイン盗みについての話題では、広尾晃の精神障害が発覚している。
星稜・林監督は何をしたのか? : 野球の記録で話したい
2019/06/05 15:11
http://baseballstats2011.jp/archives/55403935.html 本文
>日刊スポーツのアンケートでは50%以上の監督、選手が「サイン盗み」をしていると言っている。
そのようなアンケートは存在しないと、読者に指摘されると
コメント
>日刊スポーツではなく、他の機関によるアンケートをニッカンが掲載していましたが、現時点で取り下げています。でも、その元になった情報は手元にありますので、修正の必要は感じません。
『日刊スポーツではなく、他の機関』と、広尾晃の脳内デンパの話しをしだした。
>>250 放置したらNIKE一人勝ちになるのを闇の帝王アディダスが黙ってなかった。
って事だろうけど流石の広尾チェンチェイもそれ書いたら連載切られるのを理解はしてるんじゃないかなw
んなら畑違いなんだし、スルーすりゃいいのに書かずにいられないんかね、字を書くだけが取り柄だけに(笑)
>>267 こいつの「字を書くことが得意」っていうのは、
犯罪者が「犯罪やるのが得意」と同じで、
他人はとっては迷惑でしかないんだよな。
>>268 キャン王の場合書いているのは字だけ。
文章ではなく字の羅列だな。
>>269 広尾「だって川淵さんは友達だし」
川淵「広尾?誰だっけ?」
広岡さんはちょっと限界ではないか
2020/01/18 08:38
http://baseballstats2011.jp/archives/56322720.html >まもなく88歳になるこの人に、コメントをもらうのはもうやめたほうがいいだろう。
>老人はインプット能力が落ちる。しかしストレスがあればアウトプットはしたいと思う。
今年61歳になるこのブログ主が、いろいろ発言するのはもうやめたほうがいいだろう。
老人はインプット能力が落ちる。しかしストレスがあればアウトプットはしたいと思う。
>他のメディアでは広岡は田淵幸一を祝福する無難なコメントをしている。
>炎上を期待した「聞き方」に問題があるとは思うが、ただの「切れやすい老人」になってしまった老境の広岡達郎の名誉を、誰かが守らないといけないのではないか。
他のメディア(number,full-count )では広尾は田淵幸一を祝福する無難な文章を書いてくるだろう。
炎上を期待した「書き方」に問題があるが、ただの「切れやすい老人」になってしまった老境の広尾晃には名誉などないし、誰かが注意しないといけないのではないか。
>「まだ殿堂入りに値する選手ではない」というが、引退した選手がこれ以上何を積み上げることができるのだろうか。 >広岡自身は、鳴り物入りで入団しながら期待に応えたのは1年目だけに終わり、全くの期待外れに終わった。その後、監督としてヤクルトと西武で実績を上げて「合わせ技」で殿堂入りした。 殿堂入りは、野球人の「いろんな要素」を加味して選考されるべきだ。広岡もその恩恵を受けたわけだ。そのことはどう考えているのだろうか。 まーた、批判のための批判を繰り返し、矛盾したことを書いているw
膨大な誤字・誤変換・記録の間違い 文章やコメント欄からにじみ出るキレやすい・攻撃的な性格 好き嫌いで豹変する評価の基準 あわせ技で殿堂入りの広尾先生
>>275 いや、広尾さんはもう限界ではないか。
横綱千代の富士は、
『体力の限界…。気力もなくなり引退することになりました。』
と言って、引退を表明したが、広尾さんも
『(文字を書く)体力の限界…。(コメンターを恫喝する)気力もなくなり引退することになりました。』
と発言して欲しいわ(笑)。
>ただの「切れやすい老人」になってしまった老境 クソワロタw完全に自分の事やんw
>>273 読む気にもなれないが、合わせ技も何も、2つの弱小チームを日本一に導いた大監督なんだから、殿堂入りは当然だろう。
いよいよ頭おかしくなってきたな。
>>278 キャン王の場合、年を取ってキレやすくなったのではなく
元々キレやすい奴が年を取ったってだけだもんね
老害ぶりが目立ってきたとはいえ地域トップの進学校出で秀才の広岡達朗と 誤字ブロガーを似てるとは言いたくないな 流石に月とスッポン
その手腕でヤクルトや西武を日本一に導いた広岡と 年がら年中頭の中が沸騰しているインチキライターを一緒にしちゃいかんでしょ 太陽と馬の糞くらい違うよね
3. 椎名次郎 2020年01月18日 16:53 > 高津、ラミレス、川相、宮本……みんなダメ.........って 2021年、誰かひとりでも75%を超えて殿堂入りしたら、どの口でコメントするのか楽しみではありますね。 「おまいらに資格はない!」と、言い切ったのだから、それ相応のコメントをもらわないと、我々ファンは納得できない。 コメントできない可能性を鑑みて今のうち訂正するオプションもあるよ♬ 一応こんなのでも江川の全盛期をリアルタイムで見ている世代なので若くても50手前という
高木守道、急逝
2020/01/18 12:00
http://baseballstats2011.jp/archives/56322816.html#comments 高木守道につけられたあだ名→
口数の少なさから「むっつり右門」、怒りやすく「瞬間湯沸かし器」「暴走老人」などと呼ばれた。
広尾晃の別名→
野球場に望遠レンズつきのカメラを持ち込み、チアリーダーを盗撮しがちだから「むっつりスケベ」、自らのブログにコメントした人に対して怒りやすく「瞬間湯沸かし器」「暴走老人」などと呼ばれる。
田淵幸一 1532安打 474本塁打 1135打点 打率.260
T・ローズ 1792安打 464本塁打 1269打点 打率.286
→タフィ・ローズは田淵よりも主要な成績はすべて上。MVPにも輝いている。
https://friday.kodansha.co.jp/article/90836 ここから導き出される結論は「本塁打は主要な成績ではない」or「464>474」のどちらかということになる
>>287 広尾は記録に弱いライターだから仕方ないね
バースは大きく票を減らしたというのも掛布の得票と勘違いしてるだけだしな
http://baseballstats2011.jp/archives/56311257.html ブログの記事コメントで「田淵の本塁打は殿堂入りしていない選手の中で清原を除き最多です」とか
「バースは来年以降も順調に票を伸ばして」と書かれてるのに気が付かないのだから真正の馬鹿と言える
外国人選手も殿堂入りするべきだと思うけど、こいつに執拗な日本叩きと絡めて言われると腹が立つ。 もう広尾さんのスタイルも限界なんじゃないですか。
>>281 そのFull-count の記事にコメントが付きましたねw
NO NAME
広尾というライターは、自身のブログでは田渕氏の殿堂入りについて、「他の選手と比べて特に優れた成績ではない」として疑問を呈していましたが、その主張は取り下げたんでしょうか?
完全に憶測でモノを言うが、広尾晃は頭がおかしいのではないか。何の証拠もないがそう思う。
>>293 たくさん証拠があるだろ。
根拠はこのスレと過去スレw
奥川恭伸と「球数制限」? : 野球の記録で話したい 2020/01/17 20:49 >しっかりしたエビデンスがないのが日本野球の問題だとされるが、メディアにそういうことを理解する力がないのも大きな問題だろう。 しっかりしたエビデンスがないのが広尾晃の日本野球批判の問題だとされるが、 広尾晃を使う出版社などのメディアにそういうことを理解する力がないのも大きな問題だろう。 あと、広尾晃は「エビデンス」の意味は知らないだろうなw
広岡のインプット能力? キャン王のアウトプット能力はどうなの?
もしかして時々東洋経済とかYahooとかの記事でしか見ない人は キャン王を野球界を憂う有識者みたいに思ってるのかなあ…?
>>297 一般的に見ればその通りだろうな。
東洋経済等に上梓している記事はそれなりのものだし。
まさか自分のブログで反論した人にマウント取って暴言吐いて恫喝してるとは誰もが思わんだろ。
前にも書いたが広尾がヤフーのオーサーでなかったのが不幸中の幸いかも。
ただ今後、ヤフーのオーサーになる可能性はあるが…。
(ヤフーのオーサーだとあらゆる分野で書き込みができて、しかもその反論ができない)
なおヤフーのオーサー一覧
https://news.yahoo.co.jp/byline/author/sports/ >>298 >東洋経済等に上梓している記事はそれなりのものだし。
いや、精査すれば出鱈目記事だと分かる。
また、広尾晃を使っている事から類推できるとおり、東洋経済には出鱈目記事が散見されるw
>>300 広尾を使ってもいいけど、ちゃんと編集部で校閲かければいいだけのこと。
ただ校閲して間違いを指摘しても、広尾が聞く耳持たなければそれまで…。
広尾のブログを読んでまず思ったのは、 なんかコメント少ないな。 だった。
>>302 反論に対して暴言、恫喝、削除、マウント取りで徹底的に潰してるから当たり前。
広尾の態度や行動は議論とは個人的には言えない。
こいつは信者のコメントに返信する訳でもないのにも関わらず、反論だけには異常としか言えない反応を見せて即レスするから。
>>303 広尾の場合、反論を「荒らし」扱いとして徹底的にやり込めるからな…。
高野連を批判すると金になる事を知ったブラックジャーナリスト広尾晃が、また高野連を貶めるために、デマをFRIDAYに書いた。
MLBの「サイン盗み」に厳罰! 日本高野連も見習うべき | FRIDAYデジタル
2020年01月14日
https://friday.kodansha.co.jp/article/90284 >しかし、捕手が投手に伝える球種やコースのサインを、二塁走者や一・三塁コーチ、あるいは第三者が見破って打者に伝えることは禁止されている。
※違う。
MLBでは「捕手が投手に伝える球種やコースのサインを、二塁走者や一・三塁コーチ」が「打者に伝えること」はルール上は禁止されていない。
例えば、
・昨年末の週間ベースボールでエンゼルス新監督のジョー・マドンが、アストロズのサイン盗み疑惑(当時)の件で
「二塁ランナーがサインを盗むのは良い野球、機材を使ってサインを盗むのは悪い野球」と言っていた。
・いわゆる「アンリトゥンルール」でも二塁ランナーのサイン盗みは不正行為とは見做されていない。バレたら内角球や報復死球が来るだけの事だ。
Baseball's unwritten rules(野球の不文律)
ESPN.com
Thursday, May 31
Updated: June 5, 9:56 AM ET
http://www.espn.com/mlb/columns/campbell010531/1207889.html While standing on second base, veteran ballplayers can subtly pass the information they decipher along to the hitter.
This is simply considered gamesmanship -- no one would think of it as cheating.
But if the defensive team becomes aware of any sign-stealing taking place from second, don't be surprised if the hitter gets knocked down.
(翻訳)
二塁ベースに立っている間、ベテランのボールプレーヤー達は、彼らが解読した情報を打者にコッソリと伝えることができます。
これは単にゲームズマンシップと見なされます-誰もそれを不正行為とは思わないでしょう。
しかし、守備側のチームが二塁から行われるサイン盗みに気付いた場合には、打者が倒れても驚かないでください。
ワンポイント廃止は時短にならず。見習うべき高校野球のスピード感。 - プロ野球 - Number Web - ナンバー
2020/01/15 11:40
https://number.bunshun.jp/articles/-/842170 野球のルールに疎く、野球のサインプレーに無知な広尾晃は、高校野球の試合時間が短い理由の内、一つの大きな要素を知らない。
それは「周知徹底事項」で捕手のブロックサインを禁じている事だ。
それはさておき、面白いコメントがあった。
ヒロ
学生野球とお金をもらってやっているプロ野球を比べてる時点で論外、numberの記事今まで色々見てきましたが最低レベルで酷い記事、二度と記事書かないでください
水島新司を絶賛してた広尾先生が今ドカベンプロ野球編読んだら「外国人選手を排除する水島新司は差別主義者なのだ!」とか言いそう もし殿堂入りしたら「外国人選手を差し置いて水島新司の殿堂入りは差別意識の表れなのだ!」とか言いそう
>>306 >numberの記事今まで色々見てきましたが最低レベルで酷い記事、二度と記事書かないでください
いいね!押しといたわw
>>307 本当に言いそうだなw
ネタじゃなくてマジで。
広尾は一応リベラルっぽい事言ってるんだけど 自分は不寛容の権化じゃん
>>310 リベラルは基本的には「自分とは異なる意見は(非進歩的だから)排除する」んだよ。
広尾の言動はそういった面含めてまさにリベラルそのもの。
>彼らはわかりやすく親切に始動した。長田、原の2人はまだ選手時代の「迫力」のようなものがあったが、宮田は優しい笑顔で子供たちに溶け込んでいた。 まぁ、運動開始前のストレッチは大切だからな・・・って、アホかw
>2組の子供たちがベースランニングからキャッチボール、守備投球練習、ティー打撃までを体験した。 みんなユニフォームを着ている。すでに野球をやっている子供たちだったが、笑い転げながら本当に楽しそうにやっていた。 ユニフォーム着ての野球教室は否定してたよな 野球ごっこ野球ごっこ言うてたくせに
>「こら、挨拶せんか!」と大きな声で怒鳴る大人。 「いいか、試合で泣きたくなかったら、練習で泣け!」と厳しい練習を課す大人。 そして、野球場で煙草をくゆらす大人。 彼らの存在が、野球を「おっかない」と思わせるのだ。 大人たちは、自分たちの権利欲を子供たちに押し付けている。薄汚い生活臭をまとわせながら。 こうした大人が、野球から子供を遠ざけているのだ。 「こら、実名を名乗らせんか!」と罵声を浴びせる大人(60)。 「いいか、議論をしたいんだったら、実名と住所を晒せ!」と厳しい要求を課す大人(60)。 そして、野球場でビールをあおる大人(60)。 彼の存在が、野球を「おっかない」と思わせるのだ。 大人(60)は、自分の権利欲を若い読者に押し付けている。とても耐えられないほどのビール臭をまとわせながら。 こうした大人(60)が、野球から若者を遠ざけているのだ。
「我慢を教えてほしい」とはどういうことか?
2020/01/19 19:08
http://baseballstats2011.jp/archives/56327953.html >「我慢を教えてほしい」とは、どういうことだろうか?
>要するに厳しい練習や指導者のプレッシャーに耐えることを教えよということだろうか。
>私などは「我慢」は、その名の通り、本人が自覚的にそうしようと思って、そうするものであって、上から教え込むようなことではないと思う。
>上から押し付けられた「我慢」など、本当の難局には何の役にも立たない。必要なのは、何事によらず自分で考え判断することだ。
60歳にもなって、どんなことにも「我慢」できない野球ブロガーの男よ、ちょっと何言っているかわからない(笑)。
自分のブログだからってこんな王様みたいに振る舞ってる奴他に知らんわ
我慢することも覚えないと俺(広尾)みたいになっちゃうよって いいたいんだろう キャン王様も部活でもやってりゃもう少しまともになったかもね
>>319 なにしろ絶望的な運動神経だからなぁ
やれるスポーツはあんのか?
手束くんはモルックでもセンス無さそう。 投げてもノーコンそうだし。
>>322 ボールを投げさせたらノーコンだが、打ちっぱなしに行ってゴルフクラブを投げ飛ばすのは得意な広尾キャン王www。
>>316 確かにこんな暴君みたいなブログ珍しいよな〜〜
もうそれだけで異常なのに、なぜ大手の出版社が書き手に起用したんだろう?
不思議で仕方ないわ、うっかり知らずに起用したとしても、
ちょっと読んだだけでもブログの投稿者よりブログ主がおかしいことわかるだろうに。
さっさと起用を打ち切れよ、文春も東洋経済も。
また健全でかっこよくて知的なスポーツがやらかしたみたいだけど
>>316 裸の王様だからな。
スポーツ系のブログでは珍しい。
>>329 広尾センセの場合、まず誤字脱字の多さだから、この記事以前だろw
平尾さん、川淵さんですよ、川渕さんじゃないてすよ。
広尾センセー、アナタが「ちょっと限界ではないか」とディスった広岡さんは、『達郎』ではなく、『達朗』ですよ!。いい加減にしてください!!。
>>320 ビール飲みながら、誤字まみれの偉そうなブログ書いて、コメントを罵倒する競技があれば、オリンピックで金メダルなんだけどなw
全然スポーツじゃないか。。。
>>324 「野球離れ」がTwitterのトレンドになったことで、調子に乗ってるね。
野球の危機を救う敏腕ジャーナリストみたいに、勘違いしてる。かしこぶった阿保のくせに。
>>334 キャン王の罵倒なんて大したことねえだろ
世の中狭すぎ
どんだけお花畑の世界に住んでんだよ
なにが金メダルだアホ
ちょっと前東京ヴェルディを散々disって、ヴェルディのサポーターの人を激しく罵倒していたのに、 まあよくもその記者会見会場のハイアットまでのこのこ行ったな。
5ちゃんならともかく、プロライターが自分のブログであの態度ってなかなかないんだけどな。 またサッカーの記事を書いたようだが、こいつがサッカーに関わるとロクな記事を書かないからいい加減にしてくれ。 野球でもロクな記事書かないけどね。
>>336 どうしたキチガイ?
ここはお前がストレス解消に暴れる場じゃないぞ。
貧乏人は広尾コメント欄で遊んでもらっとけ。
大嫌いな巨人と読売がジャイアンツカップの球数制限実施したらスルーだな。
北別府学の病気
2020/01/21 07:52
http://baseballstats2011.jp/archives/56333850.html >成人T細胞白血病(ATL)は、非常に特殊な病気だ。
(中略)
>この病気のメカニズムを解明したのは、日沼頼夫という研究者だ。私はこの先生が塩野義医科学研究所にいるときにパンフレットを作る仕事をした。
>>346 口うるさくて、書いたものは全部書き直される厄介なクライアントだったが、この日沼先生が、レトロウィルスの性質を明らかにしたことが、エイズの治療を飛躍的に進歩させることにつながった。
誤字脱字だらけのパンフレットの見本を持ってこられたら、この先生じゃなくても、仕事のできない広告代理店の男に口うるさくなったり、やり直しさせるよな(笑)。
>>347 キャン王は、会社員時代の立派なクライアントの事を「口うるさい」「厄介」などとディスっているな。
キャン王の今のクライアント、マスゴミクズの東洋経済、文藝春秋(Number)、講談社(FRIDAY)は、出鱈目な内容でも受け取ってくれて、誤字脱字も勝手に修正してくれるのだからキャン王には天国なんだろうな。
>>347 こういうのって、医療知識のある社員が書くんだと思うけど、その社員の下請けの孫請けで広尾が
書いたんだろうな。
普通なら、広尾の下書きを社員が直して、先生とやり取りするんだろうけど、
そもそも広尾が誤字だらけのひどいドラフトを出してきたので、
間に挟まれる社員が、直接先生とやりとりさせる形にしたんだと思う。
この経験があったからこそ「レトロウィルス」を罵倒語として用いたわけですね
>>349 違うよ
誤字脱字なんてのはすぐ修正すれば済む
普通コピーライターってのは色々な分野や製品、サービスの専門知識は持ってない
クライアントと打ち合わせして薄い知識を得て、それをコンシューマー向けに訴求できる文章にしていくのがコピーライター
コピーライターの文章の誤字脱字は自分や下っ端が都度修正する
問題はクライアントからしたら気の利いた文章になってたとしても「ここちょっと専門的には勘違いして変な事を書いてるな」ってなことが多々あって内容自体の修正を依頼する
また医療系などは薬事法なんかもあって過剰に効能をアピールするば違法になるのでクライアントもナーバスになるので修正を依頼する
この繰り返し
薄い知識でスポーツを書いてるが専門的には競技を理解できていないのでトンチンカンな現状と同じことが起こるんだよ
>>341 これ、私が情報発信しなければ、野球界は全く知らないままになったのではないかと思う。
おいおい東京バンバータなんてトクサンTV見てりゃ散々概出だろーがw
>>342 ここはストレス解消に暴れる場じゃないとか貧乏人とか関係あるのか?
キャン王みたいにブロックしてみw
匿名掲示板なのだから違法行為以外は何を書いても良いだろう
それより「キチガイ」の方がたちが悪いぞ
嫌なレスされたくないなら自分だけでチラシの裏にでも書いとけ
それかキャン王みたいにブロックしろ
キャン王のブログはキャン王個人のモノだから削除やブロックする権利はあるし少しは理解できる
対しておまえの様に匿名掲示板で意に沿わない書き込みを排除しようとする奴は糞だね
医療関係の仕事にキャン王が関わらなくなってよかった 人の命に関わることにこんな奴が参加していたらたまったものではない。
広尾のホンネ 「反論コメが恋しい・・・ 戻ってきてくれないかな・・・」
死ねとかフェイクとかレベルが低いとか書かれてまたコメントするほどMなやつはいないだろ。
広尾をおもちゃにしたい、煽りたい奴くらいしか反論をかきこまないよな。
>>350 この(↓)コメントですか。
-------------
562. 広尾 晃
2017年09月14日 22:00
しねさん
5年前の記事にコメントして、お前はレトロウィルスか?エイズか?
私の記事について : 59'S 日々是口実
2012/08/03 00:06
http://59s-hibikor.doorblog.jp/lite/archives/13379207/comments/3071621/?p=5 より
----------
↑は、「ライブドアニュース」で「なでしこジャパン」を貶して大炎上したのを「59'S 日々是口実」ブログでひたすら謝りながら、結局「ライブドアニュース」記事を訂正も削除もしなかった事件。
広尾晃の異常さがよく出ていました。
👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293) ジーターに入れなかったのは誰だ?
2020/01/22 11:36
http://baseballstats2011.jp/archives/56337966.html >投票総数397でジーターは396票だった。入れなかった記者がいるわけだ。
>ジーターは1年目。満票ならずもエリートの殿堂入り。
>ジーターが満票ではなかったことで、イチローの満票の戦もなくなっただろうと思う。
イチローが殿堂入り資格を得ると同時に、「1年目で満票での殿堂入り」をさせたいために、投票権を持つ人達に対して、「満票の戦」を仕掛けそうな広尾キャン王w。
>>359 なんだこいつ。
プロのライター(自称)がこの言い草って本当に引く。
レトロウイルスもエイズもれっきとした差別用語だよね。
>>361 還暦の男が顔真っ赤にしてこれをタイピングしてると思うとヤバさしか感じない。
純粋真っ直ぐくんの広尾アル中が、ろくに調べずに大麻のことをフェイクまみれで、書きなぐってやがる。アルコールにやられた脳ミソがどうなるかを、広尾キャン王はみんなに教えてくれている。
パワハラ指導者を組織ぐるみでバックアップ、あろうことか学生の指導に関わらせようとしてるJリーグを手放しで礼賛する広尾さん(笑)
>>364 さすが情弱自称ジャーナリスト。
調べない取材しない見直さないの三冠王。
フェイクニュースを垂れ流す令和のクズ
>>359 うわ、マジかこれ・・・
広尾こそ最悪の差別主義者じゃん
自分がサッカー褒めてマウント取った気になりながら、他の人がサッカー褒めると「サッカーは嫌い」と本音が出る。 自分が野球叩くとマウント取った気になりながら、他の人が野球叩くとファビョりだす。
>>363 韓国が医療大麻を解禁してるの知ったらどういう反応するんだろうな(笑)
>>368 日本の話題で海外を引き合いに出すと広尾の決まり文句「今は日本の話をしているから海外のことは関係ない」が帰って来そう。
それか「本質とは無関係であり、揚げ足取りをされるのは不快。」
この辺だろうなぁ。
震災の時もやばい発言してたんだよな、民主党政権時代だから
>>366 彼のフルカウントや東洋の記事がYahooにでたらそこで告発しましょう。もはや表には出してはいけない自称ライター。
アル中おじさんが大麻の危険性に言及する時点で頭沸いてるし キャン王が揶揄する典型的な情報のアップデートができない老人そのものだな
ラグビーだから「悪いのは大麻」的な結論になってるけど野球だったら「悪いのは野球馬鹿」になってそう
>DeNAは即座に対応し、綾部をイジェクトした。しかし阪神は「綾部、文春がこない書いているけどやってないやろ」と本人に聞いただけである。 阪神からしたら他チームの選手なんだから、そういう対応も当然だろw
阪神とDeNA
2020/01/23 09:15
http://baseballstats2011.jp/archives/56341116.html 『文春砲』への対応の仕方に対しても、阪神をディスり、DeNAを高評価する、横浜DeNAベイスターズの太鼓持ちライターの男(60)w。
なおバレンティン
>オフにはよくあることだが、プロ野球選手のプライベートが世間をにぎわしている。
バレンティンのDV事件、そして澤村拓一の離婚。
>当サイトでは、原則としてこういう話は取り上げないようにしている。プライベートの話は、込み入っているから当事者でなければわからない。また、プライベートに問題があるからと言って、野球の成績が落ちるわけではない。
野球とプライベートは「無関係」というのが基本的な立場だ。
http://baseballstats2011.jp/archives/36448525.html >>373 試合に出られる見込みの無い大学スポーツ選手は夜の飲み屋でバイトするのがデフォだからこの手の醜聞は幾らでもあるんだけどな
>大麻が健康に非常に悪いうえに、常習性、中毒性があって、日常生活に極めて悪い影響を与えるのは明らかだ。また大麻から入って他の薬物に手を出す人も多い。 アルコールと比較して遥かに健康への影響、常習性、中毒性が低い大麻を異常なまでに敵視しつつ 自分は野球場でアルコールというハードドラッグをガッツリキメる薬中老人(60)
>>378 それは一概に言えんね
何故か「大麻はタバコやアルコールより害は少ない」という考えが蔓延しているが、
一方的な見方で専門的見地では必ずしもそうではない
広尾関係なしに注意して考えるべき
>>379 何も広尾憎しで言っているわけではない
俺の目には多数の研究機関が大麻の方が有害性が低いという報告をしている一方
少数のアルコール業界やたばこ業界の息のかかった研究機関が大麻の危険性を煽っているようにしか見えないというだけ
禁止すれば解決すると思う「昭和頭」
2020/01/23 12:49
http://baseballstats2011.jp/archives/56341686.html >こういう頭のおじさんは「上から禁止すれば物事は解決する」と思っている。上の言うことを下が聞きさえすれば、物事は丸く収まると思っている。
>ネット社会を憎悪しているのもこういうおじさんの特徴だ。この人も公式サイトを持っているが、1時間しかスマホが使えないとなると、優先順位からしてアクセスは急減すると思うが。
こういう頭のおじさんブロガー(60)は「上から恫喝すれば反論に対しては解決する」と思っている。上の言うことを下が聞きさえすれば、物事は丸く収まると思っている。
ネット社会を憎悪しているのもこういうおじさんの特徴だ。この人も公式サイトを持っているが、1時間しかスマホが使えないとなると、優先順位からしてアクセスは急減すると思うが。
>>382 >「昭和頭」の発想は万事この調子である。何か問題が起これば、うえから「やるな!」という。それだけならだれでもいえる。で、表面的に収まれば「解決した」と思うのだ。
>物事の本質を当事者みんなで考え、みんなで解決する、という当たり前のことができない。
「昭和頭のブロガーのおじさん」の発想は万事この調子である。何か問題が起これば、うえから「削除しますので!」という。それだけならだれでもいえる。で、表面的に収まれば「解決した」と思うのだ。
物事の本質を当事者みんなで考え、みんなで解決する、という当たり前のことができない。
>>383 >香川県だけでなく、日本全国にこの手の「昭和頭」がのさばっているのだろう。彼らが本質的なことは何もしない中で、日本は相対的地位がどんどん下がって、いろんな分野で「周回遅れ」になっていったのだ。
香川県だけでなく、奈良県にこの手の「昭和頭の野球ブロガーのおじさん(60)」がのさばっている。彼が本質的なことは何もしないので、彼の野球ブログは相対的地位がどんどん下がって、いろんな人達から「周回遅れ」という評価になっていったのだ。
まだ見てないが、レス見てたら相変わらず岩井俊二のロリ、いや美少女愛は健在のようで安心した
今時「エイズか?」なんて差別的な暴言吐く奴、ネットでも実社会でもおらんぞ 広尾こそまさに昭和頭じゃん
>>380 君は「アルコールと比較して遥かに健康への影響、常習性、中毒性が低い大麻を」と断言しておきながら
実は
「少数のアルコール業界やたばこ業界の息のかかった研究機関が大麻の危険性を煽っているようにしか見えないというだけ」だと?
多数の研究機関が大麻の方が有害性が低いという報告をしているだと?
その報告を検証したかね?
要は専門的な事はなにも分かってないってことだろう?
君がそうとしか「見えない」のは大麻合法派の詭弁に踊らされている面も多分にある
専門的見地に基づけば「大麻の方が安全」などと一概に言えないのは明白で十分な議論が必要
君の主張は表面的な知識で議論するキャン王と同じだよ
ゲーム依存問題そのものよりも、これを扇動した議員のネトウヨ属性を叩きたいんだなw
>頭からしっぽまで「?」だが、どうなのか? 頭の中からっぽに思える発言だが、どうなのか?
>禁止すれば解決すると思う「昭和頭」 金属バットや厚底靴の規制を唱え、球数制限という本まで出しておいて、よく言うと思うが、どうなのか?
「阪神とDeNA」のコメント欄でのやりとりもひどいなw
>>392 「記者クラブ」に入れてもらえないから、新聞、放送メディアをディスるのに必死な、横浜DeNAベイスターズの太鼓持ちライターの男(60)w。
>>381 これ俺だわ。
適当に何かを書き上げたみたいな意味で使ってた。
「書籍を出版する」って意味なんだな。
esportsについてまだまだ懐疑的な広尾だが、実はレーシングドライバー発掘の場としても機能してる事は知らないんだろうか?
>>392 阪神と文春と言えば1001が指揮執ってた時代にタニマチだった精肉業者との深い仲を探られ一時期取材拒否に及んだ事が有る。
そういう意味では相変わらずだなぁと苦笑いせざるを得ないなw
5. 広尾 晃 2020年01月24日 00:57 Sacchanさん 例によって的外れです。なんでもやり過ぎは良くないですが、「ゲーム」「野球」「サッカー」「碁将棋」「酒」「たばこ」はそれぞれ「やりすぎ」による害毒も、中毒の度合いも全く違うと思います。 一緒くたにしても意味がないでしょう。 私が知りたいのは、深刻な社会問題になっている「ゲーム」の中毒性についてです。毒性が強いのかどうか、それを問題にしています。 返事くれなくてもいいけどね。でてってほしいので。 もうじきにブロックするだろうな。 それとも罵倒相手がほしいのかい?
広尾『文春砲は常に真実なのだ!守屋を解雇しろ!疑わしきは罰せよ!』
ヤフコメ民『どちらの言い分が正しいのかと勘繰る以前に「文春砲だからといって頭から信じるのは危険である」と、そう解釈します』
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200123-01230756-nksports-base 民度ヤフコメ民以下の自称スポーツライター
守屋の記事でも守屋並びに阪神を批判ですか。 双方から言い分をきちんと聞くべき事案だと思うんだけどなぁ。 守屋の言い分が本当なら切り捨てて終わりはあまりにも疑問。 一番気持ち悪いのはコメ欄の信者。
阪神は「文春砲」と戦う気?
2020/01/24 09:29
http://baseballstats2011.jp/archives/56344716.html#comments 綾部翔のときは、ブログで文春砲のことなど一度も触れなかったのに、今回の守屋功輝の件は阪神タイガースをディスりたくてしょうがないので、文春砲ばりに第2砲、第3砲のブログ記事をあげそうな、横浜DeNAベイスターズのポチと化した、負け犬下衆野球ブロガーの男(60)w
>>399 守屋が一方的に悪い訳でもなかろうにボロクソ言っててマジで不快。
広尾信者気持ち悪い。
広尾さんと議論しても不毛なだけだからSacchanのやり方が一番賢明のように思う 広尾も相当苦手にしてるみたいだしw
広尾とは議論出来ない。 反論を書き込めば罵倒されて暴言吐かれるのを議論と言わない。 信者の書き込みに返信もしないし、議論する気なんてハナからないんだよ。
議論すると負けることもあるからな。無知な読者に教えてやってるスタンスの広尾サンには負けはあり得ないんだろな
>>405 スポーツでは勝利至上主義を全面的に否定するのに、自分のブログのコメント欄では、コメンターに対して「絶対に敗けられない戦い」を常にしている男(60)。ただし、勝利したことは無い…(笑)。
この歳にして唯一持ち得たお城だからな 負けないためには何だってするさ 罵倒は当然、削除、改竄まで
>>399 >>401 んなことあるか阿呆
広尾が言うから不快に感じるだけだろ
双方の言い分を聞いて警察が下した判断だし、日本では正当な理由無しに暴力を振るう行為は犯罪なんだよ
日本は法治国家だからな
韓国みたいに情で判例等がコロコロ変わることはない
守屋は責められてしかるべきだろ
まさか家では自分が酒に酔って女房子供を殴ったりしてないだろうな。 さすがにいくらキャン王でもそれは無いと思うが。
女優の妻が出産→子育て中に、共演した未成年女優と不倫した俳優、妻とのいさかいが絶えず、離婚調停中は妻から被害届を出され、それを週刊誌に書かれてしまい、あわてて記者会見したプロ野球選手、毎日飲酒し、酩酊状態でブログを書き、コメンターを恫喝するブロガー。 三人とも、クズなダメ人間なのは間違いない!(笑)。
>>408 広尾アンチが度を越してしまった。
守屋はあかんのを前提に議論を進めないと駄目だったな。おかしなこと言ってすまん。
>>360 イチローを蔑む意図は全く無いんだが1度もワールドシリーズに出場出来なかった選手が満票で選ばれる事は無いだろうなぁ
攻撃的な性格はアジアを震撼させているコロナウイルスと変わらないね。
下衆スポーツジャーナリストの男(60)はこれからしばらく、守屋功輝&阪神タイガースを叩くべく、週刊文春よりゲスい書き方でブログの記事をあげるのだろうか?w。
広尾も人気ブロガーだったら”プロ野球 史上最強のベストナイン決定戦”の
選出者として記事を書いていただろうな。
https://tkj.jp/book/?cd=TD001825& ;path=&s1=
まあ野球ブロガーだと今ではプロ野球死亡遊戯(中溝康隆)が真っ先にあがり、
それに中溝氏は広尾氏と違って野球に愛着があるし。
>>417 「三塁手は守備より打撃を重視したい。そうなると1位〜3位は守備の評価も高かった中村紀洋、村田修一、江藤智。中村剛也は守備が下手だからこの3人より下。」(ザ・平成プロ野球)みたいに支離滅裂な選考しそう
デレク・ジーターはなぜ満票期待だったのか
2020/01/25 08:29
http://baseballstats2011.jp/archives/56348231.html >あらためてキャリアSTATSを見てみると、成績からは野球殿堂での「満票」期待の理由は見えてこない。
>たしかにそれでも3000本安打だから殿堂入りは固いところだが、1年目で満票と言うのは数字だけでは考えられない。
>やはり名門ヤンキースのフランチャイズプレイヤーで、遊撃手と言う難しいポジションを守り、キャプテンとしてチームを引っ張ったこと。
そして薬物禍の中で、オーガニックで成績を残したことが大きかったのだろう。
>そういう意味では、選考委員の記者たちはシーズンごとのMVPとは違う価値基準でジーターに投票したということだ。
>ジーターが高い評価を得たことで、満票かどうかは知らないが、今時の価値基準ではあまり評価が高くないイチローの得票も結構期待できそうだ。
ついに広尾キャン王が「満票の戦」を仕掛けてきやがったw。
>>419 もう、なんか広尾の戦略って読めるよなぁ。
今まで職場を転々としてきたらしいけど人間関係のトラブル起こしてたのか職場では大人しくしてててそれが原因でストレス貯めてたかどちらだろうか
>それからあなたが、こうしたメディアの常識を知らないことは、あなたの責任です。 「俺は知らないから、理解しない」のは勝手ですが、だったら議論をこれ以上しないことでしょう。議論の前提が成立していないのですから。 >「お前はゲームを知らないからこんなネガティブなことを書くのだろう」という批判は、おかしいと思っている。ゲームをする人は、しない人にもわかるように説明すべき。 これ、同じ人が言ってるんだよなぁw
>>421 人望なさそうなのはブログ読んでるだけでわかる
>>423 人望→ゼロ
人脈→一方的に知り合いという人(例:川淵三郎氏)は多数
の還暦ブロガーの男(60)。
>>417 そっちもほとんど取材しない、伝聞だけで書いてるくだらない同類だけどな。
Jリーグ「5試合出場停止、でもその間自粛してたから全部消化したことにしまーす」 JFA「S級ライセンス停止するけど大学で指導してサッカー界に還元してください!」 川淵「曹監督頑張れ!」 やっぱりサッカー界は健全だなあ
>>427 これか。開き直って頭のおかしな反論書いている。
冷静になれば、消したくなるようなコメントだと思うけど、
冷静になれない広尾君は、このまま自らが書いたコメント残してしまうのか。
1. 周佑 2020年01月26日 13:32
この日本という国そのものが腐ってるのだから、スポーツや教育の現場が腐ってるのも致し方ないですね。
まぁ一番腐ってるのは様々な社会問題をただのおいしいネタとしか見ていないくせに
正義の味方ぶって偉そうにしているテレビ局や新聞社や管理人のようなジャーナリストのマスゴミだけどねwwwww
2. 広尾 晃 2020年01月26日 14:33
周佑さん
支離滅裂ですな。一番腐ってるのはあなただと思うけど。
社会問題をおいしいネタと思えばこそ、報道する。それの何が悪いんでしょうか?
>>430 そんな皮肉じゃ全然効かないだろ。案の定の返しw
1行目の日本ディスりなんか手束が書いたみたいにも思えるし。
>>430 社会問題を美味しいネタ扱いしてる時点で味噌と糞
議論の場を提供してるつもりなら、自分と違う意見を追い出してどうすんだろ
お前ら広尾晃先生の文章講座よく読んどけよ
http://59s-hibikor.doorblog.jp/archives/cat_442432.html 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293) >>434 自分と違う意見を「しょうもない意見」扱いして荒らしと同等の扱いしてる時点で議論は無理。
ガチ荒らしや煽りは論外としても、自分と同じ意見の人だけにしてオ○ニーしたいだけに見えて仕方がない。
賛同やら称賛コメは無視、明らかな釣りや煽りにはぶちギレる、難儀な人格だなぁ・・・ストレスが多そうだ。
>>437 >賛同やら称賛コメは無視
・・・本当に第三者が賛同・賞賛してるのかな??
ヤラセくさいよな 自書を嫁の名で賛美コメかいた前科あるし 文鳥とか完全に消えたし
>>438 ついに椎名にコメント返信するようになったぞ。ここを見てるからなのか?他に誰もいなくなったからなのか?
個人のブログで「議論の場を提供する」なんぞナンセンス 「議論に一石を投じる」意義はあるが、「議論の場を提供したい」などどとほざくブロガーはええかっこしいなだけだね あくまで個人が自己の考えを披露する場であって、議論してアウトプットを得る場ではない コメントを削除しようが何しようが基本ブロガーの勝手 広尾に関してもそうであってこれに関しては特に何も思わないし、その事でメクジラ立ててる奴はメディアに関して理解できていないアホ 広尾については、ただひたすら「書いてる内容がおかしい」というだけだ
自分に賛同しない意見には「フェイク」「死ね」「レベルが低い」ですから。
>>443 いいでしょうね
良くはないけどw
広尾のブログですから平等公平な議論の場ではない
死ねもエイズもレトロウイルスも限定された個人や集団に向けられたものなら名誉毀損や誹謗中傷だがブログの匿名コメントへのものなら特段の違法行為ではない
確かにレベルの低いコメントが多いしブログ主がコメンターを罵りたいなら法律の許す範囲で好きにすれば良い
「広尾ブログでなされている行為そのもの」自体は個人ブログではままある事
勿論、名誉毀損に当たらないとしても彼の人間性は推して知るべしだが、兎に角そんな事は差し置いて広尾の論調自体が糞であるというだけ
そしてここはそんな糞論調を自由に批判できる場所
広尾がここまでヘイトを集めているのは、口では「コメントは宝です」とか言っておきながら、 実際には自分が気持ちよくなりたいだけという、それこそ「ええかっこしい」姿があからさまだから。 それでいて、内容はミスだらけだわ、指摘されても最低限のマナーもなく逆ギレするわ、主義主張はダブスタで一貫性はないわで、 どう弄ぶも自由なオモチャなんだよね。
誤字の指摘だけを主張した人への対応は本当に酷いね。 そこも個人ブログだから自由といえばその通りとしか言えない。 誤字指摘への対応とか細かいところで人間性は見えてくるが。
政治や宗教、哲学系のブログじゃ広尾のコメ欄のようなことをやってる人いるけど、広尾の特異なところはスポーツで同じことをやってることだろ。
都立広尾病院がテレビに出てきてこいつ思い出したわ。
あれでも本人はきちんと論破してるつもりなんだろうしな どっちつかずの曖昧な意見は要りませんとか言ってたこともあるし。 まあ別の口では「多様性」が大事とか言ってていつも支離滅裂なんだけど
自分が知っててコメンターが知らない場合 →勉強してこい!議論の前提が成り立たない! 自分が知らなくてコメンターが知ってる場合 →理解できるように説明しろ!
>>449 コメンターを完全論破した気になっていて、一人で悦に入っているんでしょうね
どちらにせよ発狂するのは確定だけどどんな風にキレ散らかすかw 1.マルス 2020年01月28日 10:41 なんだかね。 前項の記事で「野球振興に意味はあるのか」「なぜNPBがいち早く参入したのか」という 問いにしっかり回答されてるのに、誰もバットに当たっていないなどと読者のせいにしているのが何とも。 普通は投げ方の方がおかしかったのだと気付きそうなものですが。 「知らないから理解しないのは勝手ですが、だったら議論をこれ以上しないことでしょう」と 別記事で大上段に宣ったすぐ後に 「eスポーツについてはよく知らないし興味もないけど、分かるように説明すべき」 などと子供のようなロジックを披露して何の疑問にも思わない。 こういうことを繰り返した結果、まともな議論をしていた人たちが次々離れて 今みたいなブログの状況になってしまっているという自覚が全く無いようなのが凄い。
贔屓の引き倒し
2020/01/28 11:48
http://baseballstats2011.jp/archives/56359967.html >私が「野球離れ」について書くのは、旧弊な野球界のさまざまな部分が世間から遊離して、批判を集めるようになり、野球競技人口やファン人口の減少につながっていると思うからだ。そのために全国各地を回って「野球改革」のために活動している人の取材をしている。
こんなことは言うまでもないが。
>>453 私(60)が「野球離れ」を書くと、旧弊な野球ブロガーのさまざまな部分が世間から遊離して、批判を集めるようになり、野球競技人口やファン人口の減少につながっていく。そのために全国各地の「野球改革」のために活動している人が迷惑している。
こんなことは言うまでもないが。
>>454 >昔、この手のレベルが低い人が世間に対して情報発信する手段はなかったが、ネット社会になって誰でもモノが言えるようになった結果、この手の低劣な意見がごまんと出てきた。残念なことに、私たちはそういう人も相手にしなければならない。
>>455 昔、この手のレベルが低い人(奈良県在住・野球ブロガー・60歳)が世間に対して情報発信する手段はなかったが、ネット社会になって誰でもモノが言えるようになった結果、この手の低劣な意見がごまんと出てきた。残念なことに、私たちはそういう人も相手にしなければならない。
普段は無知な人間のいっちょ噛みを犯罪かのようにあげつらうわりに eスポーツに関しては自分がそれをやってるという自覚はないのかね
まあ広尾先生は野球に関しても一丁噛みレベルだけどな
3. あ 2020年01月28日 14:30 野球以外の高校スポーツも真夏にインターハイやってるのに 甲子園だけをとりあげて残酷ショーとか批判する人もいるけどね 目立つと損です。 4. 広尾 晃 2020年01月28日 14:35 あさん 全部同時に取り上げることはできないし、インターハイスポーツは全部フォローできない。 「あっちだってやってるのに、野球だけ取り上げるなんてずるい!」 っていうのは、幼稚園的な、残念な見方だと思います。 保存しておこう
>>461 ほんとに最低の記事。まるで野球だけが年に2度も全国大会があり、過密日程で
選手に負担をかけているような書き方をしているが、高校スポーツのほとんどの
競技で最低でも2度の全国大会を開催している。多くの競技は夏の甲子園と同じ
真夏に開催されるインターハイで一度。サッカー、バスケ、バレーなど冬場に選
手権大会がある競技はそこで2度目の全国大会。そうでない競技や、ラグビーなど
は春先に野球と同じように選抜大会という形の全国大会がある。選抜をやると
春季大会などが続き、夏まで過密日程になるというが、これもバカな話。ならば
県大会ベスト8ぐらいで終わるシード校決め大会にするなど春季大会を縮小すれば
いい。春季大会があるから「選抜不要」は本末転倒。すべての高校球児がが怒っち
ゃうよ。
>>459 ほんとそれ。
マツダスタジアムは人工芝→(できたときに超話題になった天然芝)
甲子園で太田幸司の三沢が優勝→(実際は準優勝、悲劇のヒーロー)
山口高志の高校の後輩が宮本幸信→(真逆、しかも宮本が卒業後に山口が入学)
・・・これだけ恥ずかしい知ったかぶりしたら、
普通はブログ閉鎖して二度と野球について語らなくなると思うわ。
常人の神経ならば。
>昔は権力者や有名偉人の不倫や背徳は、よほどのことがないと明るみに出なかった。 偉人を有名な偉人と、そうでない偉人に分ける広尾センセ。 エジソンは前者、ちょっと前にアフガンで殺害された医師なんかは後者なんだろうなぁ。
完全に遊ばれててワロタ
http://baseballstats2011.jp/archives/56349742.html#comments 「学生時代から始まって、働き出してもずっと周りから遠ざけられてきたあなたと違い」
こいつこの手の指摘されると絶対否定せずにスルーするけどマジで図星なんだろうな 笑
明治神宮大会について批判どころか一切沈黙なのが解せないね 寒い時期にトーナメントやることこそ身体に負担かけるだろうに しかも甲子園出場枠なんて餌を他者の為に争うのは だいたい客も大して集まらんし
>>465 そのコメの前
<当サイトの読者は素晴らしい人が多いのですが〜
おぉおぉ俺ら褒められてるよ(笑)
もう1つのブログで完全論破されて、なんで私がここまで言われなくてはいけないんだ!的に泣き言言った挙げ句最終的にコメントが無いのでやり取りを全削除した出来事を思い出す、非常に分かりやすい人でした。
メディアの役割
2020/01/28 18:54
http://baseballstats2011.jp/archives/56361141.html >こういうスキャンダル、ゴシップ報道に「メディアも地に落ちたものだ」ともっともらしい顔をしていう向きは、メディアも人権も、モラルもろくにわかっていないということになる。
良い時代になったと思う。
こういうスキャンダル、ゴシップ報道に「メディアも地に落ちたものだ」ともっともらしい顔をしていう(自称)野球ジャーナリスト(60)は、メディアも人権も、モラルもろくにわかっていないということになる。
良い時代になったと思う。
>>465 反論コメントで、SNSに付き合いが切り替わってるみたいなこと言ってるけど、こいつのfacebook見てもほとんどいいねやコメントついてないんだが…
椎名次郎のことについて否定してないのも笑える こいつ変なプライドあるから暗に認めてる時もすぐわかる
こんな頭悪いコメント今まで確実にスルーしてたのにいきなりわざとらしく構いだして流石に耐えられなかったわ
http://baseballstats2011.jp/archives/56361738.html#comments 「トッド・ヘルトンはどうでしょうか?」とか何コメント投げかけてるのw
>昔は権力者や有名偉人の不倫や背徳は、よほどのことがないと明るみに出なかった。西武創業者の堤康次郎は「行儀見習い」と称して近隣の良家の子女を屋舗に奉公に上がらせ、かたっぱしから手を付けた。しかし、それをどこも報道しなかった。 パッと見たら、屋鋪要が西武ライオンズに入団して、オーナーに寵愛された、みたいにとれる一文を書いてしまう、(自称)野球ジャーナリストの男(60)w。
最近覚えた事を誰かに話したくて仕方ないオッサンが前の職場にいたが そいつとキャラが被る すごいえらいよく知ってるねと褒めてもらいたいだけな人
>>470 facebookってつながらないと見られないんじゃ?
あんなのとつながること自体恥ずかしいんだけど。
実際
>>474 みたいな奴でしょ。
・そんな中で三沢は1968年夏、太田幸司を擁して青森県唯一の優勝を果たしている。 これはいろんな意味で偉業だと言えよう。 ・ちなみに昭和の大投手金田正一は、野村克也とはオールスター以外では対戦したことがない。 また鈴木啓示も同じ関西の田淵幸一や掛布雅之とはオールスター以外での対戦はない ・宮本幸信は山口高志の高校の後輩である ・ラリー・ドビーが黒人初のMLB投手としてMLB殿堂入りしている。
>>477 2番目は初めて見たけどこれも酷いよな〜
金田と野村は巨人南海の日本シリーズで2年連続対戦してるし、
鈴木啓示と田淵は近鉄西武で5,6年は対戦してるだろwww
絶対野球なんか興味ない奴だったんだろうな
菊池涼介のダートwとか どこから間違うのか不思議なレベルだよな 認知症じゃねーのまじで
>>478 ある野球ブログのタイトル→
(実際の野球には全く興味が無いが…)「野球の記録で話したい」w
>>465 お得意の脅しも通じてないw
遊ばれてるのに未だに気づいてなさそうだし周りこれだけ見えない奴も珍しい
>>476 いや、広尾は自身のアカウントは公開範囲を絞ってないから、検索したら普通に見れた。
でも、たしかに、いいねやコメントした人のほうが公開範囲を絞っていたら、その部分は見えないかもね。
>>475 「広尾です。」
こういう書き出しだと、どうしても
「ヒロシです・・・。」
を思い出してしまい、笑えてくるwww 。
野球に興味ないし好きでもないが野球の記録で話したい
>>481 遊ばれてるのを分からないなんて可哀想だわ〜
メールなら手束ですと書くべきだよな リアルで会おうっていうのに。 うまく送れないって理由つけてごまかす気だろう
>>485 本人はネット民の遊び道具になってるなんてこれっぽっちも思ってないね
よく言うわーいつも捏造ばかりで 読者がなんにも知らないとでも思っているのね〜
ステアドからメールしてみたらしっかり届いてワロタ 8. マルス 2020年01月29日 17:23 自分が常に優先されて当然と思っている辺り育ちが知れるというものですが。 今1番欲しいのは時間などと言いながら一日中スマホを握りしめて仕事と無関係なことに 必死なあなたと違って普通の人は忙しいのですよ。 それでメールが届かないでしたっけ。 あなたのブログの表記設定がおかしいんじゃないですか? まあコピペじゃなく一文字ずつ入力して普通に届いたとしても 謂れのない誹謗中傷がどうのとグチグチごねることは無いので安心してください。 IPアドレス云々も別に困るようなことは一切していないので、いつでもどうぞ。
よく言うぜー読んでるおまえの負けだぜー PV10万切ったら考え直すぜー
【ロサンゼルス共同】野球の国・地域別対抗戦、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の主催者は28日、来年3月の第5回大会で本大会出場チームを従来の16から20に増やすと発表した。
日本や米国など2017年の前回大会に出た16チームは既に本大会出場が決まっている。残り4枠を争う予選は3月に米アリゾナ州トゥーソンで実施される。ブラジル、フランスなど12チームが2組に分かれ、各組上位2チームが出場権を獲得する。
日本は06年の第1回から大会2連覇。その後は2大会連続で準決勝で敗退している。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200129-00000069-kyodonews-base 16か国ある。ここに予選を経て4つがプラスされる。中国ってそんなに強かったかな、と思うが。
http://baseballstats2011.jp/archives/56364637.html 記事は全文読め
うーん、これは「完敗」ですわ…w
オマケ
慌ててブログは削除したもののツイートは削除できてない残念な人
誤字脱字に記憶違い多目にみろよ 開き直るその態度が嫌われてるのよー 罵倒ブロック削除改竄多目にみてよ ブログ辞めて謝ったって許してあげない
>>477 >1968年夏、
今気づいたけど、1968年夏は大阪の興国高校が優勝して、準優勝が新浦、藤波行雄がいた静岡商じゃん。
何から何までデタラメな奴。
こんなしろものを人様に見せるなよ、お前の大ファンでAmazonレビューで絶賛する家族にだけ読ませてろw
>>496 三沢優勝は修正してもそこだけはいまだに修正されてない
マルスとかいう御仁も阿呆な奴っちゃな 広尾に直接逢いたきゃ東京野球ブックフェアに行けばエエんやで 去年は一応客として来てたらしいし もっとも、この掲示板で散々書かれてる様に誤字脱字出鱈目の凝縮本を刊行するライターを、長谷川晶一や村瀬秀信や中島大輔、スージー鈴木にカネシゲタカシといった強者の同業者がどんな態度で接するか...マトモに目線を合わせられるのかどうかは知る限りではナイw
>>499 いや阿呆なジジイをおちょくってるだけでどう見ても会う気なんて無いだろw
>>500 せやな。つーかブックフェア来れないだろうな、松本秀夫アナの配信番組で顔バレしちゃったしw
いくらなんでも間違い多すぎるだろ なぜこんなに間違えるのか理解不能だ
氏原さんなどは選抜をリーグ戦にと言っている。地域の野球指導者にも「選抜はもういらん」という人が多い。その声は届くだろうか? と書きながら、 Facebookで氏原氏から、 ぼく、センバツをリーグ戦にしろって言ったことはありません。廃止した方が良いとは言ったことありますが。 と書かれ、 そうでしたか、ごめん の対応 最低ですな
グッディのコメンテーターの眼鏡おっさん広尾に似てて一瞬見間違えたことある
>>503 親しく付き合っている人でも、その人がコメントしたかのように、発言を捏造する、最低なクソ野球ブロガー(60)。
すぐに「HNは卑怯だから実名で話そう」とか言ってくるけど、お前自身がHNの匿名だろうが。 何が「広尾です。」だ。
>>503 本当だ
「そうでしたか、ごめん」だけ。
悪いとも思ってないし、そもそもいい加減だし、
頭の悪さと根性の悪さが激しすぎて気持ち悪い。
>>494 ※7書いたときは「相手のハッタリ見切ってやり込めたった!あとは手頃なタイミングで勝利宣言して終わり!」
とウキウキだったのがシュンと黙り込んだ今の心境を思うと笑える
マルス氏も完全に分かってるんだろうけどIPアドレスの開示請求は今回の場合絶対に無理 ・マルス氏は全て広尾の過去の言動とコメントのレスを元に批判していてデマを流布しているわけではない ・3※以降でのキツい批判を誹謗中傷と言い張ろうにも(そもそも無理筋だが) 2※でまず広尾の方から【どこ行っても嫌われると思いますが】と根拠のない中傷をしているのでアウト ・実際には送信可能なアドレスを挙げられてるのに、自分の早とちりで 「安全なものかげにかくれて、無責任な誹謗中傷をするくそ野郎」とか言ってる奴の方がヤバくね? と弁護士から思われてアウト
8:16 マルス、アドレス付けてコメント 8:39 広尾、1.コメントに気づき 2.メールを書いて 3.送信できないと判断し 4.正しいメアドを送れと記事コメ欄にレス(この間23分) 8:59 自己解釈した事の経緯を、結構な分量で自分のブログに記事としてアップし攻撃(この間20分) >今1番欲しいのは時間などと言いながら一日中スマホを握りしめて仕事と無関係なことに必死なあなたと違って普通の人は忙しいのですよ こいつどれだけ暇&自意識過剰なんだよwそりゃこんなこと言われるわ しかも上手いこと誘導されて自爆するとは屑の上に馬鹿なジジイとか惨めすぎる
>>510 ツイッターのリンクから飛んでも消えてるけど
昨日は一度記事としてあげられてたのか
どんな内容だったか気になるw
>>499 >長谷川晶一や村瀬秀信や中島大輔、スージー鈴木にカネシゲタカシといった強者の同業者
こんな奴ら強者でも何でもないじゃん
手束みたいに暴れないだけで薄っぺらのところは同類
だからつるんでるんだろ
阪神、守屋関連、文春砲2発目
2020/01/30 11:49
http://baseballstats2011.jp/archives/56367517.html >阪神は「公的機関で事実内容を調査中の段階で、回答は控えさせていただきます」とのことだ。
>選手個々の事案に、球団が首を突っ込むことがそもそもおかしいのだ。守屋はキャンプ地で再び会見を開くのか?球団はそれを認めるのか?
>通常で言えば、白黒はっきりするまで守屋は謹慎すべきだと思うし、球団は守屋を「球団とは関係ないこと」と切り離すべきだっただろう。
>阪神はこの後、何もなかったかのようにほっかむりをすると思うが、DVの疑いが晴れない守屋をキャンプに参加させるのは、公序良俗に反すると思う。
阪神球団と守屋に文春砲が撃ち込まれている後ろから、援護射撃の阪神球団ディスりをしているつもりだが、実際のところは、物陰から石ころを投げているだけくらいにしかなっていない、(自称)ゲス野球ジャーナリストの男(60)w
「そうでしたか、ごめん」って、いくら旧知の仲でも、もっとマシな言い方があるだろうに。 プロのライターがこれか。
>>515 親しい人の発言を捏造したのに、割り勘の飲み会の会費を払い忘れて、翌日に謝りながら支払いするくらいのテンションな、最低のクズ人間(60)。
>>514 バレンティンのファンになりそうだった広尾先生「オフにはよくあることだが、プロ野球選手のプライベートが世間をにぎわしている。
バレンティンのDV事件、そして澤村拓一の離婚。
当サイトでは、原則としてこういう話は取り上げないようにしている。プライベートの話は、込み入っているから当事者でなければわからない。また、プライベートに問題があるからと言って、野球の成績が落ちるわけではない。
野球とプライベートは「無関係」というのが基本的な立場だ。」
>>517 ある(自称)野球ジャーナリスト(60)が、ディスる記事を書く基準
バレンティンと澤村拓一の場合→
二人ともボクちゃんも知っている野球選手なので、野球とプライベートは「無関係」。
守屋功輝の場合→
守屋?。現役の阪神の選手なの?。ボクちゃん知らないなぁ。えっ、そいつ妻にDVしたの?。じゃあ、ブログで叩いたろ!。
好き嫌いや気分次第でどうせコロコロ意見が変わるんだし わざわざ偉そうに「〜立場だ!」とか言わなくていいのにね 自分からツッコまれに行くタイプだな
>>465 勝ち目ゼロの案件で弁護士相談費用1万円に草
マルスにはこのまま散々コケにし続けた上で最後は広尾を完全スルー放置してもらいたい
マルスにメール送れたようだな だが、コピペだと送れなくて、一文字ずつ打ち込むと送れるって、なんでだろう?
>>521 コピペするときに、前後に余計な空白とかが入ってたんじゃないかな?
真面目な話、広尾は老眼で目が悪いんだと思う ずっと画面見てそうだし。 カタカナとかアルファベットもよく間違ってるし
>>525 優しく寛容な世界。そうかもね。
ただ、あの狂った言動が全てを台無しにする
担当弁護士 「名誉棄損というよりは、侮辱罪の類に近いですかね」 (強いて言えば。こんなので名誉棄損になんてなる訳無いだろ) 「悪意ある投稿が続くようなら連絡ください」 (面倒だし早く電話切りたい) 「謝罪とまではいかなくても、一部行き過ぎた表現があった、というコメントを相手がするようであれば、そこで終われると思いますが」 (お前が折れれば終わるんだからさっさとしろや) 「以上、相談料一万円になります」 (以上、相談料一万円になります)
>>527 地味にこれが酷い
なぜこの案件で万単位の金払って弁護士に訴えられるかの相談したのか
勝負になるとでも思ったのなら判断力クルクルパーすぎるだろ
弁護士A「無視してネットを断ってください」 弁護士B「無視してネットを断ってください」 弁護士C「無視してネットを断ってください」 弁護士D「無視してネットを断ってください」 弁護士E「無視してネットを断ってください」 弁護士F「無視してネットを断ってください」 弁護士G「無視してネットを断ってください」 弁護士H「無視してネットを断ってください」 弁護士I「無視してネットを断ってください」 弁護士J「無視してネットを断ってください」 弁護士K「誹謗中傷問題は解決可能ですを」 こうならないかな
>>529 広尾尊師...汚い穴だなぁ(ゲロゲーロ
イチローや大谷に反論されたなら絶対罵倒したりしないよ
こいつは有名人相手なら謝罪して引っ込むから。 自身が一番権力者の犬。
サンフランシスコ・ジャイアンツの投手陣 >とはいえ、二けた勝利はサマーじゃ一人だけ。 夏じゃ1人だけ。 どういう意味やw 間違い方が酷い。
ゲンダイとか東スポを根拠に自分の嫌いな人を批判しちゃう人だから
まあ広尾の書きなぐりの信頼度は東スポゲンダイよりずっと低いけど
>>535 ジェフ・サマージャのことだと考えられるが、「サマーじゃ」などと書かれると「さまぁ〜ず」を思い出してしまい、三村マサカズばりに、「『サマーじゃ』かよっ!!」とツッコミたくなるわ(笑)。
>>540 2月1日のプロ野球キャンプイン当日に野球オナニスト(60)が、オ○ニ○覚えたての中二の日常くらいに、ブログでシコりまくりそうw 。
12. 広尾 晃 2020年01月31日 08:21 マルスさん ご返事ないようで。 ここまでですか。よく頑張ったね。 怖かった?涙目?手、ふるえてた?
>>542 マルス氏からの返答コメントが来たら、今度は自分が、
『ご返事ないようで。
ここまでですか。よく頑張ったね。
怖かった?涙目?手、ふるえてた?』
になってしまいそうな、広尾キャン王(笑)。
何の実害も無いから怖くも何とも無いわなw ほんとに涙目で悔しくて手震えてるのは、言いたい放題で欠点指摘されて徹底的にやりますと啖呵切ったのに メール送れてなくて謝る羽目になり、ようやく送ったメールも無視されて金だけ取られてる広尾の方だろw
当初の予定では、5.のコメントした後にメールしましたと宣言したら 「そのアドレスが私のだとはどこにも書いて無いんですが、その程度のリテラシーで大丈夫?」 とでも返そうかなと思ってたんですが、想定を超えた間抜けさを晒してくれたので路線修正しました。 流石に無駄金使って弁護士事務所連絡は笑うしかありませんでしたが。 これ以上何も出来ないことは知っているので あとは放置してどれだけ醜態晒すかそのうち確認するかと思っていましたが アドレスの件で盛大にやらかしておきながら、夜メール送って翌朝にはもう大喜びで勝ち誇るという 行動まではちょっと予想してませんでしたねw まだ相手がメールを確認していない可能性や送信は出来ても届いてはいない可能性、 予定を調整して返信準備中の可能性などを考慮して私なら少なくとも翌々日までは判断しません。 まあそれだけ(あの程度のことで)煮えくり返って少しでも早く言い返したかったんでしょうが ・学習能力がない ・我慢することが出来ない ・自分がどう思われているか客観的に考えることが出来ない この辺りが平均的な大人の能力と比較してかなり低いので今後もまだ色々と踊ってくれそうです
>>546 おお、楽しませてもらってます。
ブロックされていなかったら参戦したかったなあ。広尾くん弄くりが上手いですね。
今後の展開がまた楽しみ
>>546 おぉ本人だw
面白いのでもう少し遊んであげてください
今後の展開も楽しみにしてます
このおじさんの場合言われるだけ言われたあとは完全無視が一番効くので今回はここまでですかねー
例えばこの時はカルゴ名で2度書いて放置しました
http://baseballstats2011.jp/archives/53409286.html 広尾さんがどれだけ無能で真面目に相手することに値しない輩か
あのブログに来た読者の人たちになるべく広めることができればなと
大体2,3ヵ月に1度カタカナ3文字のHNで適当に遊んでますので見かけた時は笑ってやってください
>>551 この先も楽しみにしてます。
期待しております!。
ひょっとしてこれもあなたですかw?
手のひらで自由に転がしてるのは何かコツでもあるのかなと
日々是ブログの方は読者に目につきにくいからか 自身の罵倒が入り話自体も逸れたやり取りをそのまま残す傾向があるので ちょっとキツめに追い込んだら消されてしまいましたねw コツというか「実際の彼の言動を元に筋道立てて批判する」 これだけで勝手に自爆し続けてくれるので意外と簡単ですよ
> オフの間は、野球選手が自主的に何かを考え、行動する貴重な時間のはずだ。その時間まで球団が管理して、練習させるのは、よいことなのか? ならまだ右も左もわからない新人に、キャンプまでに勝手に練習して来いっていうのがいいことなのか? なぜ今でも新人選手だけ例外的に「合同自主トレ」があるのか、よーく考えたほうがいいな
>>557 三流ライターの「合同自主トレ」の原稿をよく読んでみると、どうやら「新人合同
自主トレ」のことをいっているのではなく、選手会が球団に要望して球団施設などを
使わせてもらっている「選手会合同自主トレ」のことを批判しているみたい。それも
球団が強制しているように書いている。バカだから、なぜ合同自主トレになっている
かの経緯を全く知らないからね。
もうかれこれ30年ほど前までは球団の半強制自主トレがまかり通っていたが、プロ
野球選手会が立ち上がって12月、1月の完全オフを厳守させるようになった。
球団も選手会の意向を尊重し、首脳陣がメニューを決めていた合同自主トレを廃止。
主力選手を中心に球団施設を使わずにトレーニングを行うようになった。1、2年は
そんな状態が続いたが、まず若手が練習施設や練習相手の確保で悲鳴を上げた。お金
がかかるからね。そこで球団はトレーニング場所として球団施設をオープンに使用
できるように配慮した。まず若手が戻り、中堅、主力も充実した設備と練習相手を
求めてホームの練習場で「自主トレ」を行うようになった。
それでも球団は選手会との取り決めを守り「自主トレ」には干渉しない。人数が
増えたことで選手会が中心になり施設の使用時間やフィールドの使い方、練習メニ
ューを決めるようになる。そこが今の「選手会合同自主トレ」の基本形。そこから
多くの選手がキャンプ地に先乗りしての「自主トレ」を希望するようになり、球団
も応じて今の「合同自主トレ」に至る。あくまで球団の強制ではないから。打撃
投手やブルペン捕手などのスタッフを使うなら費用は選手持ち。多くは主力が負担し
てくれる。若手もそれに乗っかって人数はまた増えるの構図。こんな経緯だから下衆
ライターの批判は的外れもいいところ。強制だったら、とっくにプロ野球選手会が
文句をいっている。今年、中日の選手会は独自の判断でナゴヤ球場の合同自主トレ
を廃止したが、球団も「ああそうですか」で終わりですよ。長々と失礼しました。
>>109 予想どおり市販されている現行シューズはセーフとなったようだ。
一時、広尾晃の戯言どおり現行シューズが禁止されそうだというニュースも流れた。
ヒヤヒヤしたぜwww
>>559 この結果はスルーするんだろうなw
コメンター:現行シューズが禁止されなかったことは書かないんですか?
広尾:書けと言われるから書きたくなくなりました
>>558 長いこと個人でシコシコと野球で「自主トレ」している野球オナニスト(60)だから、プロ野球界のみんなで集まっての自主トレを批判する、友達のいない男(笑)。
13. マロス 2020年02月01日 10:51 一晩くらい返信なしで勝ち誇って幸せだねえ。 世の中あなたほど暇じゃないのよ。
>>561 持論の正当性が証明されて大喜びみたいだな
>>561 野球だけでなく日本の部活は「自分で考えない」「自分の意志で動かない」人間を大量に作る。その出来損ないがこの男だといえよう。
炎上を見越してか部活動全体を批判する形を取ってる。広尾センセにしては良く詰めたのでは無いか(笑)
自分で考えることの大事さ
2020/02/01 11:30
http://baseballstats2011.jp/archives/56374738.html >結局、こうした情けない犯罪が起こるのは「自分で考える」という習慣が身についていないからだ。
結局、こうした情けない大人(奈良県在住・60歳・男性・職業:自称野球ジャーナリスト)が生まれるのは「自分で考える」という習慣が身についていないからだ。
>>553 絶対ネットに向いてないアホだな〜
2ちゃんの初期にバトルになった奴が「何月何日渋谷のどこそこに来い!逃げんなよ」
みたいに発狂してる奴がいたが、それを思い出したよw
ブログ見にきた新規客も精神年齢低いレス読んだらドン引きだろ
>>567 まあ、仕事が続かず無職になっても犯罪をしなかったのだけは
キャン王がこの犯人よりはましだった点だろう。
別に自慢するような事ではないけれど。
>>570 青森・三沢高校が1968年夏の甲子園で優勝と書いたことは、偽証とか改竄にあたらないか?。
>>557 いかにもまともにスポーツしたことない奴の発想
no name 広尾晃氏は、自身のブログではNPBのキャンプを「会社の研修旅行みたいなもの」とMLBと比べて馬鹿にしていましたが、その意見は取り下げたんですかね? NumberWebのプロ野球キャンプ記事へのコメント。ズバリだよね
会社勤めも満足に出来なかった奴が何を言ってるんだかね
Number web 『酒の肴に野球の記録』
沖縄と宮崎キャンプそれぞれの長所。
気候差があるからこその違いとは。
2020/02/01 08:00
https://number.bunshun.jp/articles/-/842356?page=1 >筆者は毎年、春季キャンプ地を回っている。昨年は「全球団のキャンプを回ってみよう!」と思い立って、海外キャンプを除く12球団の宮崎、沖縄、高知の一軍、二軍の全キャンプ地を回った。
>結論としては「やるんじゃなかった」である。
「会社の研修旅行みたいなもの」に全部参加しようとする、バカとしか言いようがない、ろくに会社勤めもできなかった男(60)www。
これあたかも全球団からパスもらって「取材」しているように書いてるが 全球団から取材パスはもらえてないだろうな 一部はあくまで「観覧」してるだけで、その待遇差が記事での叩き具合に反映されると
Number web のキャンプ記事。プロ野球ファンなら誰でも書けるような駄文を 垂れ流したあげく、最後の締めが >「チャンスがあればぜひ、ふらっと立ち寄っていただきたい。」だと。 こいつはホントに真性バカ。宮崎、沖縄、高知。12球団の本拠地からどれだけ 遠いと思ってんだ。ふらっと立ち寄れる場所じゃないだろ。それともNumber webはキャンプ地近くの読者しかいないのか? こんなことを書くアホ、それを そのままアップする編集部・・・。もういいんじゃないですか。
>>578 しかもシレッと
「今年は東京オリンピックがあるために開幕は3月20日と2019年よりも9日早い。その分、春季キャンプ、オープン戦のスケジュールも前倒しになっている。」
とか書いてますよね。
春季キャンプも前倒しって…それこそ協約違反ww
>>579 『野球の記録で話したい』改め
『野球のことを話すとボロが出る』
『酒の肴に野球の記録』改め
『酒の飲みすぎでちょっと何言っているかわからない』
ブログタイトルとweb記事のタイトルを変えて欲しい(笑)。
えらい削除されてる? いつぞやの時のような寂海王並みの勝利宣言が楽しみ
>>577 手束くんは、何処かの球団のキャンプでのマスコミ取材受付で、
広報担当から「これは取材とは言えないですね。一般の入場口からどうぞ」と言われ、それ以来、そこの球団を叩くようになったんだっけ?(笑)
私怨や単に自分が気に食わないってだけの事を理屈こねくりまわしてるのが笑える、まぁ個人のブログだから好きにすりゃ良いんだろうが批判される側にしたら溜まったもんではない
>>584 13.が
>>563 だから、それに対する自分の罵倒レス14.ごと消したのでは
しかしたった一晩しか待てずに勝利宣言でも驚きだったけど
実際はメールでは2,3時間しか待ってなかったとはwここまでくると最早病気だな
さらに広尾の返信コメントきたぞ。 挑発乗ったのは広尾の方なのに気付かないで幸せだねえ。 ちなみに13.は僕です。 マロスをマルスさん本人と勘違いして、いつなら返信いただけますか?と返してきたのが14.でした。 とことん馬鹿だなと笑っちゃいました。
とにかく自分が優位に立ってると思わせたくてしょうがないんだろうが今回の場合実際に遊ばれてるからなw 一時の優越感の為に挑発に乗るとか書かない方がいいと思うけどねえ 転がされてると気づいた時にますます「お前のが悪くね?」と周りから言われる材料が増えるだけなのに
そう言えば、過去2年連続で出していた、キャンプ巡りムック、今年は出版されないんだな。
>>590 誤字・事実誤認だらけのムック本で遭難者が続出したのではあるまいか?www
>>590 おそらく、全国の書店で売れ残ってしまった2019年版が、版元に返品されてきてしまい、現在大量に在庫を抱えているというのに、2020年版など出版できる状態ではないだろう(笑)。
>>591 >>592 週刊ベースボールの特集より薄い内容だったので、騙される人がいなくなりよかったよ。
出版社はなぜ2018年で懲りずに2019年も出したのか不思議だけど。
>>593 とにかく出版点数に困っているマイナー出版社をハイエナのように嗅ぎ回っているよね
>>594 言えてるw
東洋経済、Numberで執筆(webだけど)と言って信用させるんだな。
まさしくハイエナだ。
ハイエナは仲間への情愛が深く、狩りの上手い賢い動物 キャン王と一緒にしては失礼だよ
野球ライターさんと遊ぶのも良いけど自尊心過多、自制心過少な人なんで追い込まれたら何するか分からんので無茶し過ぎないようにね
>>585 大爆笑www
見物を「取材」と思ってる勘違い馬鹿、
野球小僧系の自称ライターにも多い。
>>597 追い込まれると過激な行動をするタイプだろうからなぁ。
翫ぶのもいいけど気をつけないとね。
広尾の方からも暴言吐いてるから警察は動けないとは思うけどね。
T-岡田は元気そうではある
2020/02/03 08:54
http://baseballstats2011.jp/archives/56383378.html >オリックスは、2014年以来ポストシーズン進出がない。12球団最弱と言ってもいい。今季は大型補強もしたが、やはりT-岡田が本来の力を発揮しないとだめだろう。
>母校履正社も優勝したし、頑張ってもらいたい。昨年、履正社で話を聞いたところでは、山田哲人はオリックスに入ったT-岡田が母校に着て、山田と話したことで、練習への意識が一変したという。今は、立場が逆転したが、履正社の出世頭の地位を取り戻してほしい。
この一文から言えること⇒
T-岡田→母校・履正社高校を訪問して、懐かしい母校のユニホームを着た。
山田哲人→T-岡田先輩が訪ねてきたのに、自分自身と会話して、練習への意識が一変した。
相変わらず、G(誤字)-広尾は元気そうではある(笑)。
わざわざ取材に行って「岡田貴大って誰?」で監督を呆れさせる4年前の広尾先生
サブロー外国人扱いの言い訳も含め「しょうもない改名をする方が悪い」とでも言わんばかり
http://baseballstats2011.jp/archives/47049178.html >>602 自分自身も「手束卓」という本名から、ペンネーム、HNを「広尾晃」としょうもない改名をしているのにね(笑)。
>サブローは、カタカナ名をソートして >外国人選手だけのデータを作るときに混ざってしまう 言い訳ワロタ エクセルで手間かけずやってんだなやっぱり
>今年の春、履正社高校に話を聞きに行ったときに、 >岸田護、山田哲人と並んで岡田貴弘という選手の名前がでかでか >と書いてあって、これがT−岡田のことだと気が付かなくて、 >監督に聞いてしまった。 > 監督は「ほんまにお前は野球の取材に来ているのか」というような顔をした。 取材に行くのにこの程度の下調べもしない人間がいるんだね そりゃ二度目がないはずだ
本人は小さな間違いでトヤカク言うなみたたいに思ってるんだろうけど 取材姿勢・仕事に対する姿勢の問題 まあブログで言い訳がましく書いてる辺り 全く気づいていないし多分一生わからないんだろう
>>602 貴大→貴弘
コロナウイルスならぬヒロオウイルスに感染してしまった
>>602 この時はまだ色々コメントついてたんだなぁ。今みたいな少数の賛同者だけで細々とまわしているのとは大違いですな。
>>610 たしかにそうやね。自分もこの頃はよくアクセスしてた気がする。
コメント欄の過疎っぷりの要因は、コメント欄での人格によるのもそうやけど、単純に記事のレベルも落ちてるよね。
たぶん取材とか他媒体の依頼は当時よりは増えていて、キャパオーバーなんかもな。
>>610 >>611 変に好意的で気持ち悪い。
内容も別に面白くない、今とどこが違うの? 全く同じ。
改名する選手はけしからん、こっちがまた間違う、
指摘するのも控えてくれ?
お前の都合なんか知るかよ
俺は記事のレベル自体は大して変わってないと思うが(表記ミスはより増えた) 別に当時だろうが今だろうが部分的に評価する人がいてもいいと思うわ 自分の価値観以外全否定という方がよっぽど気持ち悪い
>>612 元々興味をひくような記事があったから見始めたわけでさ、最初からアンチじゃあなかったんだよ。で、しばらく読者でいたらコメント欄の読者罵倒でびっくりして今に至る訳よ。気持ち悪いって言われてもなあ。
>>609 当時はまだぼやき、自虐ともとれる書き方してるが今だったら「これだから野球馬鹿は駄目なのだ!」みたいな結論になってそう
「野球なんか人気無くてもいいと言う考えの人は書き込むな」って書かれたから「どこでそんなこと書きました?」 って書いたら「あ、ごめんごめん。この件についてはまた書くから」って俺はお前の友達じゃないんだからw 何様かと思ったね。
>>613 は?どこが全否定?
俺はそこに誘導してる記事内容のおかしさを具体的に指摘しただけだが?
じゃあお前はその記事のどこが評価できるか具体的に述べてみろよ。
>>618 反論できないとくだらん煽りかw
俺は
>>602 の記事を「別に面白くない、今と同じ」と思ったから、
それを
>>612 で具体的に指摘してるよな?
お前はそれに反論するならどこが評価できるか具体的述べろ、と言ってんだよ。
逃げんなよ?
>>551 みたいな人もいればガチでアレなのもいる
戯言を見守るといっても色々だねえ
別に評価してる人だって広尾を全肯定してるわけでもないし、それぞれの受け取り方があっていいじゃない。 自分は評価できないからって、一部でも評価してる人を論破しようとするのは広尾と同じだわね。 かくいう自分も昔はそれなりに楽しんで広尾のブログを読んでいたので、最近の体たらくは見れたもんじゃないと感じてます。まあ、自分の目が肥えただけかもしれんが。
>>621 また逆ギレ、問題のすり替え。
誰が評価してることを批判してんだよ?
どこを評価してるのか具体的に記述しろ、と言ってんの。
>>620 色々な人がいてもいいけど、平和にいきたいなぁ
俺は広尾の意見に賛成するところもあれば反対する部分もある。ただ人格は全否定するw
手束先生ミエミエの自演で荒らすのはやめてくださいね
記事のクオリティは変わってないけど 取材もしないし勉強もしないから持ちネタがもう尽きてる感じ 代わり映えしない上にあの態度だからどんどん常連が離れてるね 記事が少しは売れるようになったから態度だけはどんどん偉そうになってる
まあ変わったというよりは元々の地が底辺だったのを取り繕おうとしなくなったんだろうね ブログ管理人という狭い範囲で王様気分になる奴はそれなりにいるけどこいつの場合はとにかく極端 何度も言われてるけど自己評価と周囲からの認められなさのギャップによっぽどコンプレックスがあったんだろう
>>627 昔はアレな部分がizaでやってた別ブログに隔離されてたからまだまともに見えたけどそっちがなくなってから野球ブログでも地が出始めた
広尾の言う「これは野球だけの問題ではない」は8割方野球の問題
嫁が来たから頑張らなしゃーない!
2020/02/04 09:00
http://baseballstats2011.jp/archives/56386841.html >キャンプ初旬は、ベテランはあまり派手な動きはしない。今年は温暖だし、オリンピックがあって開幕が早いから指導は早い。
公式戦開幕もオープン戦の初戦もキャンプ開始の日程も前倒ししたと宣う広尾キャン王、コーチの指導も前倒しする(笑)。
野球の競技人口が減る→ 少年野球、高校野球に関わる古くさい、ダメな大人が原因と騒ぐ。 大学野球の部員が増える→ 野球のことしか知らない「野球バカ」な人間が増えて、犯罪を犯すダメな大人になるだけと騒ぐ。 結局、こういうふうに騒いでいる大人(60歳・男性・奈良県在住・職業:(いちおう)野球ジャーナリスト)が一番ダメな大人だよね(笑)。
野球界の体質とか野球人口減に危機感持つのはまあ良いとしても 何ら解決策を打ち出すわけでもなく 己の体育会系コンプレックスの捌け口にしてるだけだからな
無責任にキレイ事言ってるだけの ワイドショーのコメンテーターみたいなもん
>>635 愛読紙→東スポ、日刊ゲンダイ
愛読誌→週刊文春、週刊新潮
よく視聴するTV番組→朝から各局ワイドショーをザッピングしながら視る
ダメな大人(60歳・男性・奈良県在住・職業:(いちおう)野球ジャーナリスト)を構成する要素(笑)。
>しかし、ヤフコメの質の低さにはウンザリする 一番の質の低さは手束くんだよ。まさに裸の王様そのもの。
広島キャンプ取材の模様
これはカープは総力でぶったたくのがわかりますね
>>637 実際ヤフコメ民以下なんだよなあ
>>397 >>637 >こういう連中が日本の空気を汚しているのだと思う。いっても仕方がないが。
「こういう連中」などと言って、敵意むき出しで攻撃しようとする男(60)が日本の空気を汚しているのだと思う。いっても仕方がないが。
ヤフコメは、罵倒して追い出したり、削除したり、ブロックしたり、改竄したりできないからそうなるわなぁw
>>640 ヤフコメ民と言っても色んな人がいるのに「こういう連中」と言ってひとくくりにして完全に見下してるよね。
どっちみち本性知られたらバカにされるんだから変わりないのになんで怒ってるんだろう
今年もムダにNPB12球団の1・2軍キャンプ地全てに、取材という名の観光をしに行くのだろうけど、 DeNAではフロントの職員の方にゴマをすりに行き、他の11球団はいろいろあら探しをして、ブログでディスるのだろうなぁ〜。
王貞治の「16球団構想」についてさらに
2020/02/05 08:00
http://baseballstats2011.jp/archives/56388851.html デイリー新潮
王貞治氏「16球団構想」を実現させる方法、王さんが観客席を眺めながら口にした疑問は?
>王貞治の主張は前に紹介したとおりだが、端的に言えば
【1】チームは多いほどいい。プロ野球の選手も、大学や高校の野球部員も、子供たちにとっても、受け皿があったほうが絶対にいい。
【2】16球団になれば、クライマックスシリーズ(CS)の問題点が改善される。
ということになる。
>この新調の記事は、王貞治の元部下の小林至さんがフォローする意見を述べている。
東洋経済オンラインで、私は小林さんの近著について紹介したが、その考え方に沿ってエクスパンションについて述べている。
>プロ野球がなかった地域に対する球団の創設は、まさに野球ファン、競技人口減少に歯止めをかける一手ではあろう。
新調の記事→誤
新潮の記事→正
こういう誤字をすると、ニュアンスが変わってくるかもしれないことがわからない、(自称)著述業の男(60)w。
「王貞治」の提言は、端的に紹介するだけで、「小林至"さん"」が著書で表した提案には、丸々乗っかろうとする、自分の脳内エクスパンションでオナる、野球オナニスト(60)。
ヤフコメ民と言えど知らない人にいきなり人格否定なんてしないと思うよ
>>627 >>628 知れば知るほどクズなのはわかるが、社会適応性が明らかに変な奴だよな。
>態度だけはどんどん偉そうになってる
こういう態度取ったら逆に反感持たれるから頭いい人は普通しないよね、
たとえ本心では優越感持ってても。
でもこいつの場合、証拠として残る記事の中で、
「プレスパスもらって試合見るのは優越感を感じるが〜」みたいに書いちゃうんだよね。
俗物と馬鹿にされるだけなのに。
で、キャンプ巡りをやらなくなったら(おそらく前年やったキャンプ巡り本が売れず企画が流れた)、
「あんなもんはくだらない」とキャンプ自体全否定=自分がやった仕事も全否定。
これで読者には「ああこの人は単に私利私欲でやってただけか」とわかっちゃうじゃん。
それを臆面もなく書き飛ばしたら実現しなかった私利私欲の憂さ晴らししてるって、
読者にはもろわかっちゃうのにね。
一言で言えば「ものすご〜く頭悪くて、ものすご〜く性格も悪い人」
手束の私欲=自己顕示欲、金銭欲だろうな。 前澤のツイッターのお金ばらまきに応募してた恥ずかしい奴
広尾「100まんえんで僕の主張を本にして出版したいんです」 笑
前澤とも何か似てるんだよな、 「こういう言動したら嫌われる」 ということが理解できない、 しようともしないズレっぷり。 前澤のような才覚は皆無だけど。
>>605 勉強不足で恥ずかしい、と思うのが普通だと思う。明らかに異常な人間。
>>650 女優やモデルをしているような女性と交際していたかどうかも、前澤某と違うところw。
eスポーツに対するスタンスなんか昭和のおっさんそのものだったけどな
>>656 自身で改革派を名乗っている人の発言とは思えないよね。
まさに守旧派と化している。
>>660 親会社でしょ?
ベイスターズに何か問題ある?
>>660 私利私欲、個人的感情だけで評価してる馬鹿だからな。
この話を「野球界の体質」に結び付けるのには無理があるだろう。 →「野球界の体質」批判記事5連投
花咲徳栄元主将の強盗致傷事件。この下衆ライターは何一つ背景を取材していないのに ・「花咲徳栄出身の20歳主将は、1年で試合に出たために激しいいじめにあったとされるが」とか ・「駒大に進学したもののレギュラーの座は遠く、退学」とか ・「駒澤大で挫折を味わい、前途を絶たれたことから、我を失っったのだろう」とか まるで駒大側に責任があるようなことを好き放題書き、おまけに大学野球部の問題にまで 拡大解釈して叩きまくっていた。 ところが「天下の文春砲」が報じたのは…。元主将が先輩の財布からお金を抜くところを 見つかったという「窃盗事件」。それでも駒大野球部ではミーティングで元主将が未成年で 更生を期待し守ろうとしていたということ。だがその後、元主将は自分から退学していったとか。 つまりこの下衆ライターが裏も取らずに書いてきたことがまるでウソ八百。駒大野球部では いじめも、学生をポイ捨てするような無責任な対応もなかった…。仕事をもらってポチのように 尻尾を振っている文春が書いたんだから、まさか否定は出来ないよねえ。
>>662 確かに親会社の話ですが、仮に「DeNA」ではなく阪神や巨人、中日の親会社が
「 501億円の赤字転落 会長と社長が役員報酬返上 」ということになったら。このライターが
どんなことを書き散らすのか想像がつくでしょう。「時代遅れの経営者が」とか「斜陽産業の
親会社には資格が」etc。
よくどこそこに行ってきたと取材してきたかのように書いているが、 インタビューしたわけでもなくただスタンドやフェンスの外から眺めてきただけじゃないのか
NumberWebの坂本の記事で、ウソ発見したのでコメントしといた。 広岡達朗が遊撃手一筋だったと。 1955年は三塁手の出場が多いので、一筋はちと違う。プロ野球全記録パラパラ読んでて、へー広岡って三塁手だったときもあるんだ、と記憶に残ってた。ブログ名の野球の記録で話したいは改名した方が良いわ。 こんな奴を起用するNumberWebの見識を疑う。
そういや、広岡がドンブレイザーに影響さてれて守備の意識が変わってたって知識なくて ずっと飛田穂洲の影響、飛田 穂洲の影響って言ってたな
>>668 広岡達朗の名前を、ブログでは毎回「広岡達郎」と誤字るのに、Number web では、「廣岡達朗」となっている。これは担当者が校正したのかもしれないが、そうでなければ、ブログでは、いつも書いた文章のなかに誤字脱字がないか確認せずにUpしているということがよくわかるw。
>>667 筒香嘉智の少年野球のイベントの記事で、ハンチング&メガネのビール腹のおっさん(60)が写っていたが、取材者じゃなくて見学中の近所のおっさんだよね?(笑)。
>>670 ブログでは確認してないんだろうね。
確認してたら毎記事ごとに誤字のオンパレードにならない。
てか 見直しはしませんって自分で言ってたぞ 見直しなさいって※で何度も言われてるから それに従うみたいで嫌なんだろ
>>673 やることなすこと失敗、ミスばっかりなので、
「そんなのだからお前はダメなんだよ!!。」って何万回も言われて続けた人生なんだろうね、広尾キャン王って・・・(笑)。
大相撲の「SNS禁止」は、間違い
2020/02/06 12:00
http://baseballstats2011.jp/archives/56392610.html >この問題は、年寄ではなくSNSの意味を認識した若手幹部が主導して「リスクのないSNSの使い方」をレクチャーする以外にないのだ。NPBでも、高校野球でも、これは同じことだ。
ここで「年寄」と表現すると、『○○親方』という意味での「年寄」なのか、それとも『老人』という意味での「年寄」なのか分かりにくい、ということが理解できない、自分はSNSを使いこなせていると勘違いしている、奈良県在住の年寄(60)w。
自称相撲通がわざわざ相撲の話題で「年寄」 表記はちょっとありえないね 己の言いたいことだけ言いっぱなしで 読み手のことなんか全く頭にない証拠
>>665 原稿締切後の文春で財布窃盗が事実と明らかになった結果西尾典文、安倍昌彦ら「ダイガクヤキウガー」で恥をかくライターが続出中
???「すばらしい記事なのだ!これからは新潮の時代なのだ!やっぱり野球バカの甲子園球児は犯罪者ばかりなのだ!」
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/02060731/ こいつ、野球離れ問題の有識者みたいな面してるけど、 前から野球ブログやってる割に数年前まで全然気づいてなかったよな?
「ミスター赤ヘル」山本浩二氏 がんの手術明かす
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202002070000303.html え、田淵幸一が殿堂入り? エキスパート部門表彰
http://baseballstats2011.jp/archives/56311257.html >完全に憶測でモノを言うが、近年、かなり恣意的な投票が行われている背景に山本浩二の存在があるのではないか。
重い病と闘い、広尾キャン王の呪いから逃れたミスター赤ヘル。
そういや、ー江本がスキルス性胃ガンになって公表した後なんだけど、 なんかの文章で広尾が「江本は投手コーチでもやったらどうだろうか」と、 嫌みったらしく書いてたよ 山本浩二にも変なこと言いだすかも
>>682 2.
キョエ
2020年02月07日 08:40
各部屋にホームページがあれば、様々な宣伝も可能だし、ファンの意見も届くので、そ れで十分です。
最近の角界はトラブルが多いから、個人のSNS使用を許したら、新たな火種を産むだけ。
3.
広尾 晃
2020年02月07日 16:04
キョエさん
定年間近の大相撲親方と同じ感覚ですな。お元気ですか?
SNSは、今やもっとも重要な通信手段です。
もっとも重要な通信手段と宣いながら、実はSNSをろくに使いこなせていない、還暦の男(60)。
>>683 SNSを「通信手段」とカテゴライズするのも個人的には違和感。
どちらかというと「連絡手段」「広報手段」じゃないかなあ。
スポーツライターにも資格試験とかあったら キャン王は最初に足切り食らいそうだな
>>684 昭和のおっさんの価値観ですな。って言ってやりたいね
>>686 絶対、プレステとかSwitchとかまとめて「ファミコン」って言ってるよね
>>687 コンピューターゲーム=喫茶店にあるインベーダーゲームだといまだに思っている、奈良県在住の60歳の昭和のおっさん(笑)。
そもそもそんなにSNSを重視する割には、 Twitterではブログの更新通知以外では自分への批判に突然リプライするくらいしかせず、 facebookでもほとんどブログの更新通知しかしていないから、 広尾自身が全然使いこなせてないと思うんだけどね。
この男はおそらく今若者だったとしてもあまりSNS使う事はない気がする
>>465 現在進行形でSNSしくじり中な昭和のおっさん
キャンプ終わった2月後半にまたアホなこと言いそう
>>689 Twitterでエゴサーチかけて恫喝して、その場は満足してるのだろうが、自らが頭のおかしな人間であることをわざわざ晒しているようなもの。まさにデジタルタトゥーを残しているわけで、使いこなすどころか、使い方間違ってる方なんだよなあ。
>>693 普通ならまともな出版社はこんな奴を書き手に起用しないんだが、
東洋経済や文春の担当者がネットに疎い「昭和のおっさん」なんだろうな・・・
コロナウィルスって空から降ってくるのか?
2020/02/08 12:00
http://baseballstats2011.jp/archives/56399687.html >沖縄にもウィルスは上陸しているとは思うが、あまりにも過剰すぎないか。これを口実にジェット風船を根絶するというのなら大賛成ではあるが。
沖縄に上陸しているのはコロナウィルスではなく、誤字脱字ウィルスを撒き散らす、昭和のおっさん(笑)。
>>694 それは違う
東洋経済新報社も文春も一応「まともな出版社」に該当する
「まともな出版社」やその社員は色々な思想を持っておりそれを外に出す為に様々なライターに執筆を依頼する
日本をdisりたいならそういうライターに書かせる
そこに野球などの専門知識は必要ない
ライト層に訴えればよいのだから
サッカーでも杉山氏などがいるだろ
「まともな出版社」やマスコミとはそういうものだ
どから昭和だ平成だおっさんだと薄っぺらいことを言うのはやめて
もっと深く世の中に対して考えるべき
あるFacebookでのつぶやきより
『山本浩二は、なんで広島じゃなくて巨人に行くのだろう・・・?』
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2273615396072683& ;id=100002727340136&anchor_composer=false
同じ宮崎でキャンプしてる球団を一昨日巨人、昨日広島って順番で訪れただけで下衆の勘繰りかw
>>465 もそうだけどこいつ最初から答え決めつけてるからまだ情報出揃ってない段階で結論出すのが早すぎるんだよな
>>696 「まともな出版社」だったら専門知識があるライターを起用しないと
信用を失うだろう
おまえの言う「まとも」の定義ってなんだよ
キャン王の間違いだらけの文章をそのまま載せてしまうあたり 誤字脱字のチェックくらいしか出版社側もしていないんだろうな。 内容について精査する知識も意欲も無いような人が出版社側の担当 をしているのだろう。ただ締め切りを守ってもっともらしい内容で 字数を埋めるだけのライターで事足りているのが実情か。
>>702 まず毎回あんな突っ込みだらけのレベルの駄文が堂々と掲載されてるのが驚き。
なので編集者は書き直しもさせず、ろくに内容もチェックしてないと見た。
そういう扱いで原稿料も格安なんだろう。
新型コロナウイルス対策としてジェット風船応援など自粛の件 この三流ブロガーは阪神、中日が練習試合、オープン戦などで ジェット風船などによる応援の自粛を呼びかけたことを「これ、 ちょっと大げさすぎでデマに近いのではないかと思う」と罵る一方で 「昨日のDeNAでも記者受付の窓口には、『熱があったり風邪の症状 がある人は受け付けない』ということが書いてあった。それは当然必 要だと思うが」と例によってパスを恵んでくれるDeNAを持ち上げていた。 ところが今日になって、このおっさんも関わるFull‐countが「阪神&中日 が自粛…DeNAは風船応援禁止=vと報じている。この三流ブロガーはまだ 沖縄にいるはず。仲のいいDeNAの広報に突撃して「大げさすぎでデマに近い」と 説教かますか、それとも風船ブログ第二弾でぶったたくか?どっちもできないよね、 DeNAポチ、節操のないただの底辺ブロガーだから。
ブログでは、サラリーマンを下に見るような発言をするが、実際にはDeNAや文春の末端サラリーマン以下なのが広尾なんだよなぁ
サラリーマン社会から爪弾きにされた挙句サラリーマンを憎むというわかりやすい構図
佐々木朗希を甘やかすな!
2020/02/08 18:42
http://baseballstats2011.jp/archives/56403299.html >私よりも年配、たぶん60代後半から70台だろう。「Guest」のパスをぶら下げている。団体ツアーで千葉県あたりから来た人ではないかと思う。背広を着ているのは、それなりの身分だからか。
Guest「投手がボールを投げてる場所はどこ?」
私(広尾)「あ、あっちです。でも、もう終わりましたよ」
Guest「え?もう投げないのか?」
私「今日は試合もありますし」
Guest「佐々木は投げてないのか、それはダメじゃないか」
私「怪我したらいけないから、しばらく投げさせないと思いますよ」
Guest「そんなことでどうするんだ。甘やかしてばかりで」
>1人がえらいけんまくで怒り出したので早々に離れたが、佐々木朗希も気の毒だと思った。
この年配の紳士2人は、ブルペンという名称も知らないし、キャンプでの投手の練習システムもおそらくはほとんど理解していない。
そんな人間でも、一丁前のことは言うのである。
>「佐々木を甘やかしている」
これくらいのことは誰にでも言えるのだ。
>特に昭和の時代に成人した親父たちは、年功序列で若い時はへいこらして、年齢が上になるとそっくり返って言いたい放題仕出すのだ。
特に昭和の時代に成人した親父(奈良県在住・60歳・プロ野球キャンプ巡り中)は、年功序列で若い時はへいこらして、年齢が上になるとそっくり返って言いたい放題仕出すのだ。
>>701 逆だろ
おまえが言う「まとも」ってなんなん?
マスコミなんて既に信用を失ってるだろw
>>702 >>703 所詮野球や他のスポーツ記事なんてそんなもんだよ
だから広尾でもライター稼業が務まる
別におかしなこと書いても大したことない
これは大手新聞社でも同じ
でたらめ書くライター(もどき)も甘やかしちゃいけないね
>>712 頭悪いのはお前。
所詮他の書き手もいい加減、
と持っていき手束を擁護したいんだろうが、
到底無理ですよ〜w
>>708 >>マスコミなんて既に信用を失ってるだろw
何を根拠に言っているの?
世間ではマスコミの信頼度は高いんだけど。
メディアの信頼度ネットは下げ止まらず、新聞は回復
https://www.sankei.com/premium/news/190214/prm1902140003-n1.html ネットはそりゃ信頼度ないわな 広尾みたいなのばっかだから
>>714 ネットも発信元によってマスコミに含まれるさ
メディアが異なるだけ
文春のネット記事はマスコミ
広尾のブログはクソブログ
「マスコミ」や「メディア(媒体)」につちてもっと理解が必要だね
多分佐々木のキャンプ云々も理屈捏ねてるが単におっさん達に生意気な態度とられたのが気に食わなかったんだろうなぁ
>>718 自分に対して生意気な態度をとってくる昭和のおっさんにキレる、典型的な昭和のおっさん(60)w。
>>707 自分だって野球に関していい加減な知識しかないくせに
偉そうに威張り散らしているけどな。このおっさん達と
キャン王の差は知っている事の程度の差でしかない。
"マエケンのツインズ、なくなる。"ってどんなタイトルだよ "マエケンのツインズ移籍、なくなる。"か、せめて"ツインズのマエケン、なくなる。"の どっちかだろう自分で書いてて日本語としておかしいとは思わなかったのだろうか
>>721 還暦にもなって、まともな日本語がわからない昭和のおっさん(60)w。
アクセス増えるのやだからここに転載されたのだけ読んでるyo!
たまにチェックするけど、読まなくなったね。 文章も酷くて読む気にならないんだよね。 以前は汚いもの見たさに、毎日読んでたけど、 偉そうに文句言ってるだけだからね。
>>725 「怖いもの」じゃなくて「汚いもの」って言い方ぴったりだね
>>727 名前を覚えてもらえないほど、存在感が皆無な男(60)www。
しかしこれだけ大学野球に無知なのに球数制限とか子供の体うんぬんをぶってたとは
マエケンのツインズ、なくなる。
2020/02/09 12:00
http://baseballstats2011.jp/archives/56405412.html ↑この記事のUpから約24時間後・・・
で、やっぱりマエケンはツインズに。
2020/02/10 11:21
http://baseballstats2011.jp/archives/56409292.html 物事をちゃんと調べるということができない、
還暦を迎えた昭和の男(60)w。
常にマウンティング関係を確認しないと・・・って自己紹介かと思ったよ
張本はポジショントークって分かってて 「物分りの悪い昭和ジジイ」を演じてる面が大きいからな ずっと利口 それを真顔で批判する誤字男のほうがよっぽどテレビに踊らされてる
>常にマウンティング関係を確認しないと自分の地位が不安で仕方がないのだ。 おま
>>731 うまいw
カープ菊池の出囃子に採用
今日も広尾で誤字
マツダは人工芝
>>737 新聞に踊らされ、雑誌に踊らされ、テレビに踊らされる、どうしようもない昭和の男(60)w。
ハリーをディスる平岡さま素晴らしい、って以外のコメントしたら確実に氏ねと書かれるな。
野村克也死去 また、死者に鞭打つのだろうな、広尾は
>>742 自分のブログだけでなく、FRIDAY、Number web の連載コラムなど、ノムさん追悼記事一色
になりそうなので、文:広尾晃があふれそう。
ちなみに先日亡くなった野村克也と昭和の大投手金田正一は、オールスター以外では 対戦したことがない。 また鈴木啓示も同じ関西の田淵幸一や掛布雅之とはオールスター以外での対戦はない
野村氏の訃報。さてこれから低俗ブロガーの書いたものがどれだけ出てくるのか。 誤字、脱字、事実誤認、いい加減な表、不適切な表現などなど。 読み比べると書くと他のライターに失礼なので、他のライターが出してく るものとの違い、ダメっぷりを見てみたい。
>>745 野村克也の訃報を受けての広尾晃のブログみたが、首肯できる内容ではあった。南海時代の晩年のヤジ「チームの弱点教えたろか、キャッチャー」は、なかなか貴重な内容と思う。
こういった思い出話は良い。
「お客が来なかった」というリアリティ
2020/02/12 12:30
http://baseballstats2011.jp/archives/56416281.html?ref=head_btn_next& ;id=4803244
>私は毎年プロ野球を40〜50試合ほど見るが、今でも慣れないのは「お客でいっぱいの球場」だ。
>1970年代から昭和の終わりまで、私は主としてパ・リーグの球場に通っていたが、いっぱいになったことはほとんどなかった。
>秋口になるとずいぶん寒かったものだ。そういうプロ野球の風景はもうなくなった。
>去年、プサンでロッテジャイアンツの試合を見たが、客の入り方がちょうどそんな感じで、懐かしいなと思った。
>そういう時代を知っているから、今のちゃんちきスタジアムが、鬱陶しく思うのだ。
今のちゃんちきスタジアムが鬱陶しいなら、見に来るんじゃねぇよ、昭和の男(60)よ。
>大阪球場などは、入り口に「招待券」の束があって、懇意になった近所の喫茶店の子供が勝手に盗ってくれたりもした。 刑法第39章「盗品等に関する罪」に該当
いい年こいて昔のワル行為自慢って ほんと厨二病だなこの人
>>747 そんなに試合見てるかなあ。
とても野球に興味ある人とは思えないくらい中身スカスカのブログだけど。
スタジアムで酒飲んでただけだろう。 ジョーンズとブーマーの区別がつかない奴だから。
>今朝、年表には野村克也の文字があったと書いたが思い違いだった。年表にもその名前はない。 また、やらかしたのに反省の色なし
>>747 散々「野球人気の低下」を煽りまくってるくせに、球場が満員になるのが鬱陶しい
とか一体何なのこいつ
パリーグの選手とファンからすれば昔に比べれば天国だろうがよ
あそっか、「野球人気の低下」を煽ってるからこそ、「満員の球場」が気に入らないのか。
こいつは野球ファンでも何でもない
>>754 亡くなったノムさんや西本御大の魂に訊いてみたい。
いくら頑張ってもキャン王みたいな酔っ払いオヤジしか来ないガラガラの球場と
今の様にたくさんの人が見に来る球場と、どっちでやりたいかってね。
>>751 テレビででも見てたら、マツダスタジアムが人工芝という
間違いは起こさない。
ニュースのスポーツコーナーすら見てない印象。
>>747 ほんとこういう「昔は客が少なくて良かった」とか言う奴は反吐が出るわ
パリーグがどれだけ苦労して今の隆盛があるか、こいつには想像すら出来ないんだろう
>>747 よくもあこんな考え方で16球団拡張などと言えるよな。論理破綻もいいところ
>>747 新幹線や航空機に乗客を奪われたブルートレインを「廃止するな!」と
喚く鉄オタと似ている。
>758 野球界のためにとかじゃなくて 16球団見てみたいなくらいの感覚でしかないからな 実際に拡張して客が入るかどうかとか採算とれるかとか には関心ないんだよ広尾は ゲームかなんかでやってろって感じ
FRIDAYデジタル、東洋経済オンライン、Number webと、立て続けにノムさん追悼記事をUpしているが、広尾キャン王ってムダに仕事がはやくないか?。だから誤字脱字、事実誤認ばっかりなんだけど・・・(笑)。
>>760 以前、球団数増加の記事を掲載したら、「人口が100万人以下の町では
客が入らない」とコメント欄に書かれ、怒っていたね。
>>763 それでいて自分はマーケティングに詳しいと思い込んでいるからなぁ
身の程をしらん無能者はタチが悪い
金田正一と野村克也がオールスターでしか対戦がない、とか書いていたやつが 野村の記事なんか書くなよ。どうせ数字羅列しているだけの薄っぺらい記事なんだろうな。
こういういい加減な仕事する奴は ノムさんが最も嫌うタイプじゃなかろうか
>>746 いま読んだ。広尾にしちゃ大分マシだったね。
「ではないかと思う」「だったと思う」「わからない」「だったのだろう」 「だろう」「ではないか」最後も「だったのだろう」。故人の夫人のことを 「ボツリヌス菌」などとの表現までつかって貶める。内容は一片の取材もなく、 過去に書かれたことに裏付けも取らず、推測と思い込み。書いたのはブログと はいえ、そのブロガーが平然と故人のネタで商業誌に書いている。克則ら遺族、 このブロガーが取材を一度しただけで、さん付けで呼ぶ故人の愛弟子・宮本慎也 氏らにこのブロガーのやっていることを伝えたい。酷すぎる。
人を貶めてマウントを取ってオ○ニーすることしか知らない還暦。
>>768 広尾はたしか、新潟とか四国の独立リーグ関係者と親しかったと思う。
それだから16球団にして、「新潟や四国を本拠地にするべき」とブログに書いたら、
投稿者から地理・交通・人口などの面で「球団経営は無理」と反論され激怒していた
ような感じがした。
交通不便で隣りの町行くのも大変な四国で 四国のチームは四国全県がマーケットになる とか言ってるのを読んで駄目だこの人と思った
>>773 本質的に何の信念も理念もなくて、 たまたま仕事(=わずかばかりの金)に結びついた奴をヨイショする(例:元ヤクルト宮本)だけのクズってことだよな。
日頃テメエが標榜している主義主張と真逆な奴でも平気でヨイショするんだから呆れるわ
高野連から執筆依頼があったら面白いのになあ 絶対掌返すのに
広尾は毎試合2万人の観客を集め、それを年に72試合も行う という事がどれだけ大変な事か全く理解できないんだろうな だから人口の少ない地域でもNPB球団を置けるなどと 無責任な事を言えるんだろう 文字通り机上の空論。
また、試合というのは大勢の人々の協力があって開催される というごく当たり前の事すら理解できない だから「満員の球場は鬱陶しい」などと 試合の開催に関わった人達を侮辱するような事を平気で言えるんだろう
独立リーグ取材してるんなら尚更わかりそうなもんだけどね 多分挨拶してもらえる程度で大した話は知らないんだろうな
>>779 取材にかこつけて酒とかタカってるだけなんじゃないのか。
こんな奴でも少しでもメディアに露出してもらうために
独立リーグ側も仕方ないので相手してるのかも。
>>779 「挨拶して数分間話した」=「取材」なんだろうな
他の人には通じないけどw
また「それは取材ではありません」と厳しく言われたらいいのにね
>>770 ボツリヌス菌の件、Numberコメント欄に晒してみた。
まともな人はこんな言い方しない。
野村生前の時は老害は野球の話すんなとか言ってたくせに亡くなった途端、野村関連記事ばっか書いてメシの種にしまくってんなぁ
南海ホークスの捕手事情 1954~1959
2020/02/15 13:14
http://baseballstats2011.jp/archives/56428152.html >野村克也が南海のマスクを独占していく過程を追いかけよう。
>まずは野村のデビュー年から御堂筋パレードのあった1959年まで。
>捕手として1試合でも出場した選手の打撃成績。CGは捕手で根尾出場試合数。
根尾昂が1954年から1959年に南海ホークスに在籍し、捕手で試合出場しているらしい(笑)。
字を書くのだけは速いからだろうな。 中身は二の次。
特にメディアでは外部に仕事を発注する側が最も重視するのは納期を守れるか 企画は鮮度命だから発注する段階で時間的猶予は既に無いので早ければ早いほどなおいい そういった意味で需要があるのは分からんでもない ただわりと真面目に一種病的なくらい何でもかんでも早けりゃいいと思ってる節があるので まだ殆ど何も分かってない状況でコロナウイルス対策に過敏すぎだと難癖付けたり コメンターとのやり取りでメールさえまともに送れなかったりするわけだが
>>786 1人だけ速さを競うゲームでもやってんのかね?
中身で価値が決まるんですけどね〜
>>787 広尾晃に発注しているメディアが軽視しているものは、「内容の正しさ」だよな。
広尾から納められた不良品毒文章を、誤字脱字の校正しかせずに読者に出してしてしまっている。
>>782 Numberはコメント削除できないから、どんどんやってもらいたいね
“ノムロス”
2020/02/16 06:17
http://baseballstats2011.jp/archives/56430741.html >野村克也の死亡に伴う喪失感のことだそうである。私などの想定を超えて「野村克也」という人物は、日本人の心に根を下ろしていたのだろう。
>しかし、世間では、もそもそといろいろなことを話す「おじいちゃん」こそが野村克也だった。尻に敷かれながらもアクの強い連れ合いを愛し抜いた優しい家庭人、若い選手に皮肉交じりの声援を送った「老師」だったのだ。
特に妻を失った悲しみに打ちひしがれる、惨めな姿は多くの人々の同情と共感を得たのだろう。
>金田正一も最晩年までメディアに露出したが、金田に野村のような「人間としての弱さ」や「複雑な感情のひだ」は感じられなかった。ただただ“物分かりの悪い老人”でしかなかった。
>最近立ち上がりつつあるこの“ノムロス”という言葉を、私はほのぼのした気持ちで受けとめている。
野村とは一面識もない私だが、なんとなく親族代表みたいな気持ちで、世間にお礼を言いたいような気持である。
カネやんですら、“物分かりの悪い老人”というディスりなら、何かコメントをするたびに広尾キャン王が「老害」だの「時代錯誤」だのと宣う、広岡"達郎"や張本勲が亡くなったときは、どんなディスりをするのだろう?(笑)。
あと、親族代表のことばはカツノリがちゃんと話すから、冠婚葬祭のときになんでも仕切りたがる親戚のおじさんみたいに出てこなくていいと思う(笑)。
>>791 そう思ったのでやってみた。
広尾の暴言などを残しておく倉庫として使えるね。
消されないような書き方をする必要はあるけど。
>>794 日本人男優に特化した、新しいエロサイトか何かか?(笑)
>>792 ボツリヌス菌とか抜かしてたやつがよくも「ノムロス」とか書くもんだ。
野村は1963年にフルイニング出場。150試合でのことであり、まさに空前。キャリアハイの52本を打つ。 いかな野村でもフルイニング出場は後にも先にもこの年だけだった。30歳のシーズンだ。 1965年、三冠王の年には、野村を含め4人の捕手がマスクをかぶっている。 フルイニングの1963年は28歳なんだけどね。 引き算も出来ないキャン王(笑) 三冠王の1965年は30歳だけど。
どんな記事にも誤りがある ミスのフルイニング出場・広尾晃
アドレス指示されてもメールも送れない、2桁の足し算・引き算もできない
>>794 指摘コメントにお礼も言えないところが、なんとも広尾らしい。
>>802 そんな還暦の男が世の中に存在することが恐ろしい(笑)。
自分の記事の反応が気に入らないとヤフコメはレベル低いからとかいつも言うね。 ならヤフコメに行ってさらに自分の考えを述べればいいじゃないか。
>>804 広尾キャン王自身が、自分が書いた東洋系竿オンライン(笑)、いや東洋経済オンラインの記事の内容がレベル低いということがわからないのだから、しょうがない(笑)。
「いきステ」的指導者の今後
2020/02/17 08:04
http://baseballstats2011.jp/archives/56434454.html >えらく流行っていたようで、一時期はどの店も行列ができていたが、それもぱたっと収まった。
今は「業績不振」のニュースがやたらと流れている。
>企業のはやりすたりは世の倣いだが、なぜ「いきステ」だけが、いろいろ言われるのか?
>おそらくはあの「社長」だろう。一瀬邦夫CEO、77歳。
>テレビによるとこの人はコック上がりらしいが、社員に号令をかけさせ、気に入らないと何べんでもやらせるという。ビジネスも独断専行で、何でも一人で決めてきた。
それがうまくいったから、本人は有頂天だったろうが、それがことごとく裏目になった時に社長は、店舗にいろいろ張り紙をするようになった。
>この内容が、今どきではないのだ。自分たちの努力をひけらかしたうえで「買わないのはお客が悪い」と言わんばかりの文章を掲示した。
張り紙の内容は何回かかわったが、基本スタンスはかわらない。従業員を力で押さえつけて言うことを利かせたように、客にも「教えてやろう」と上から目線なのも同じだ。
>この「時代錯誤」が、メディアには新鮮なのだ。「何を言ってるんだ、このブラックおやじは」という嘲笑を交えた報道が、世間に受けているのだ。
この「時代錯誤」が、野球ファンには新鮮なのだ。「何を言ってるんだ、このアル中誤字脱字・事実誤認だらけ野球オナニストおやじ(60)は」という嘲笑を交えたコメントが、野球ファンに受けているのだ。
ネタがないからって今更「いきステ」かよ ネットでチラ見した程度の内容そのままコピペ して上から目線の感想文くっつけて終わり 最近の内容の薄さが際立ってきたな やっつけにもほどがある
他人の『昭和』には、時代錯誤だと口汚く罵り、自分の『昭和』には、恥ずかし気もなく感傷に浸る。 ある意味安定してるねw
今回の広尾の記事良かったけどな 普段の行いが最悪だから評価低いのは仕様だな
>>806 >私はペッパーランチには、割とよく行く。ビーフペッパーライスを食べることが多い。
ペッパーステーキは、あのマーブルのような断面でもわかる通り、おそらくは結着だ。私はそのからくりは大体知っているが、今どきの結着はそんなにやばいものではない。これも時々食べる。
なんか悲しくなってくるな。ペッパーランチなんて、
還暦過ぎが行くような店じゃないだろう。合成肉食いながら、
「今どきの結着はそんなにやばいものではない」と自分に
言い聞かせているのも泣ける。
気持ちの悪い強姦事件があって以来、絶対行きたくない店だが、
事件の起きた大阪の近くに住んでいるくせに、広尾は平然と通えるのがよくわからん。
論客気取りでえらそうに企業批判してる割に、
安い飯食わせてくれるところには尻尾振って入っていくんだな。
そろそろ「選抜は中止にせよ!」とか言い出しそうだな
ペッパーランチでひとり飯してる還暦って俺は見たこと無いな 40代くらいならよくいるが
>この内容が、今どきではないのだ。自分たちの努力をひけらかしたうえで「買わないのはお客が悪い」と言わんばかりの文章を掲示した。 >張り紙の内容は何回かかわったが、基本スタンスはかわらない。従業員を力で押さえつけて言うことを利かせたように、客にも「教えてやろう」と上から目線なのも同じだ。 どう考えても広尾の事だなこれw
>>816 「いきなり!誤字脱字」「いきなり!事実誤認」CEO 広尾晃 60歳(笑)。
チェーンの外食産業なんてどこも似たりよったりやからな 広尾がわざわざ店名とか出して書くとなんかステマ臭いね ペッパー絡みで仕事したんじゃないのかと疑ってしまう
>817 次のスレタイにいいかも 「いきなり誤字脱字」
コロナウイルス→無観客試合からのダブルヘッダーで妄想オナニー
>>820 無観客試合の球場に押し掛け、「自分は毎日、体内をアルコール消毒しているから、新型コロナウィルスに対して大丈夫なので、球場の中に入れてくれ!。」などと言って、球場関係者と揉めそうな、野球オナニストの男(60)w。
「危機管理はかくあるべしという見本を見ているようだそれに引き換え日本は…」
MLBのサイン盗み事件の対応を絶賛&NPBを馬鹿にしてたせいで
今さら甘い処分に不満の声が上がってるの見ても「悩ましい話だ…」とか
中途半端な擁護してる哀れな老人にミヨキチさんのド正論来たw
http://baseballstats2011.jp/archives/56439879.html >MLBのサイン盗み事件の対応を絶賛&NPBを馬鹿にしてたせいで これもアメリカでもサイン盗みしてたのが分かって 「日本と違ってアメリカはアマでサイン盗みをしていない。プロとアマがやるのでは次元が違う」と 意味不明な擁護したあと一見メジャーが素早く処分を下したのを見て浮かれてたのが透けて見えてたしな その辺りもサラッとコメ中で否定してるのは流石w
「サイン盗みを早く『過ぎた事』にしたい」のは広尾本人だよねw 何でもかんでもアメリカ野球を持ち上げて日本野球を下げようとするからこういう事になる
>>820 なんか悪い病気で熱でも出してるのかな。
無観客試合からのダブルヘッダーで大興奮。
広尾は何を望んでいるのだろうか。。。
広島カープは相変わらずずれている。
2020/02/19 13:28
http://baseballstats2011.jp/archives/56442963.html?ref=head_btn_next& ;id=4803244#comments
コメント
1.
あ
2020年02月19日 13:39
なんじゃこりゃ誤字脱字だらけだし
くだらん記事
>>823 普段自説への反論コメントだけはバカみたいに過敏に返す奴が
それさえ出来てないのが何とも
相変わらず広島カープからは、塩対応されてるんだろうなw
>>819 ドラフトしてみた。後半もっとすっきりした方がいいかな。
【いきなり誤字脱字】広尾晃 24虚言目 【劣悪品質大量出店】
市川を勝手に潰れた認定
森岡クラスを野手の成功例として挙げるなら投手として当然挙げられてしかるべき吉川は意図的に無視
明徳はよほどの大エース級でない限り基本複数投手制であることを知らない
http://bibijr.com/koya6/4907 明徳ってあの環境(僻地)だし超一流は来ないから 鍛えて甲子園が目標のチームだろ プロ行けるかどうかの基準で語るのがおかしい それこそプロ至上主義になってる
>>835 広尾晃は、ウソを混じえて高校野球の悪口を書くのがデフォだね。
大船渡、國保監督の判断は正しかった : 野球の記録で話したい
2020/02/19 10:29
http://baseballstats2011.jp/archives/56442404.html >ライバルの奥川恭伸や堀田賢慎は、早くもケガで戦線離脱した。
離脱していない奥川恭伸と、新人合同合同トレを途中離脱したがその後のキャンプには最初から参加している堀田賢慎を「戦線離脱」と書いた。
ノースローは戦線離脱ではない。
部活の指導は“ブラック”を増長する?
2020/02/21 12:20
http://baseballstats2011.jp/archives/56450280.html >人は誰でも失敗するが、それを糧にするのもしないのも、その人間しだいだ。
失敗から学ぶためには、その過程や原因を丁寧に振り返ることが必要だ。すぐれた指導者は、そうした分析の仕方を教え、論理的に「失敗」に対する理解を深めるものだが、日本の「部活」の指導者の多くは、「失敗」そのものを叱責する。
>>838 これを書いた、失敗から全く学ばない男(60)w
>>839 まずは失敗を失敗だと認識することからだなw
>少年野球に「盗塁」は必要か? 一方的試合、捕手の怪我撲滅へ「規制」の動き タイトル見ただけでアホくさいので読んでないが、こいつが書いたのかw
「俺様のような上級国民にろくな知識もないFラン大卒のようなやつがコメントするんじゃない」と先生が仰せです。
>>841 まさに野球まともにしていないやつの意見。
フルカウントで出した「少年野球の盗塁の是非」が話題になっています。
2020/02/21 16:05
http://baseballstats2011.jp/archives/56450873.html >3日前にアップされたが、ヤフトピに転載されて大反響となった。2000以上もコメントが付いたが、まともに読んでいない人、少年野球の試合を見たこともないであろう人が、いっぱしの口をきいている。こういう事態が、議論を複雑にしていく。
書いた人(60)が、まともに取材しない人で、少年野球の試合を見ていても、酒を飲みながら見ているであろう人なのに、いっぱしの口をきいている。こういう事態が、議論を複雑にしていく。
>まともに読んでいない人、少年野球の試合を見たこともないであろう人が、いっぱしの口をきいている e-sportsで偉そうにズレた批判したりサッカーW杯で日本の時間稼ぎに対してズレた批判したりした 自分の醜さが全く見えてないからね
>>846 閑古鳥だね。
まあ、時々つく賛同コメントにも、なぜか自分への攻撃だと勘違いして訳の分からない反論をしているし、誰にとっても有害なコメント欄だもんなぁ。
>>848 他にもっと有意義な事に時間を使っているのなら、それはいい事だよね
コメント見るに椎名次郎は筋金入りのバカなので他のどこ行こうがどうしようも無さそうだけど 広尾のサイトにいるよりはマシか
>>851 帰宅部で、ソッコーで帰宅して野球の記録を見ながらシコシコしていた学生時代。
還暦を迎えた今もやっていることは変わらない男(笑)。
>>853 それにしては昔の野球のこともお粗末なぐらい無知だし、
後付けで言ってるだけじゃないの?
ブログやり始めてから記録どうこう言い出したとしか思えない。
>>855 >MLBでは今の普通の出ブルヘッダーをやっているが、NPBもそうすべきだ。
ビール腹のデブのおっさん(60)によると、MLBでは「ダブルヘッダー」のことは「出ブルヘッダー」と言うらしいwww。
>>857 >まんの悪いことにNPBは3月20日に開幕する。
出ブルヘッダーで、際限無くビールが飲めると思ってうれションが止まらない広尾(60)
「東洋系竿」しかりなぜことごとく下ネタ方面に間違えるのか
そう言えば、今年は選手名鑑も書かせてもらえないんだな。 まあ、あれもひどかったわけだが。
>>859 毎日、野球で自家発電していても、たまっているとしか思えない男(60)www。
>昨日のJリーグは無事開幕にこぎつけたが、スポーツ界には深刻な影響が待ち受けているだろう。 豪華クルーズ船で培養されたウィルス感染者が何のフォローもせずに全国に散らばったのだから。 日本の危機管理はどうなっているのかと思う。 政府・関係者の対応でいろいろと問題はあるけど、「培養されたウィルス感染者」という表現が 風刺がきいているとでも思いこんでいるところが痛々しい。 亡くなった方もいるのに無神経すぎる。文章全体から、ダブルヘッダー開催のために 感染が広がればいいと思っている感じが伝わってくる。 >それを考えれば、今年こどはダブルヘッダーを予定すべきだろう。 入場料収入と場内での売り上げが大きな収入源になっているNPB球団には、これは痛い話だが、 レギュラーシーズンをまともに挙行するには避けて通れないだろう。 >収益を多少とも手当てする気なら、ダブルヘッダー入場券を1.5倍程度の価格で販売すべきだ。 また14時ころから夜までとなれば、食事が2回売れる可能性もある。 メジャーと異なりスケジュールに余裕があるからダブルヘッダーやらなくていいんだよ。 今やほとんど指定席なんだし、入替るので、1.5倍価格のダブルヘッダー券なんて売り出されるわけないだろう。 野球界に落ちる金が減ってもいいと思ってるあたり、野球の危機なんて何も心配してなくて、 飯のためにしてるだけなのがよくわかる。 >そういう形で、未曽有の危機に瀕している今季を乗り切るべきだろう。 広尾、落ち着け、コロナも次第に落ち着いてくる。 「未曽有の危機」に瀕してないから、一人で興奮するのはやめとけよw
>>864 「未曽有の危機」を某元首相→現副総理・財務相みたいに「"みぞうゆう"のきき」って読みそうな広尾キャン王(笑)。
>>866 ビール飲みながらワイドショーを見てるだけ。
そして駄文を大量生産。
野々村直通三都とは直接会ったことがあるから復帰しても批判はいたしません!
優秀なコーチは教えたりしない
2020/02/23 09:23
http://baseballstats2011.jp/archives/56457833.html#comments >日本の野球選手は、技術論が大好きな人が多い。投球でも打撃でも専門用語を使っていつまででも話している人が多い。
日本のある野球ブロガー(60)は、間違っていることが多い。記録でも選手名でも謝っているものを使っていつまででも話していることが多い。
>どの球団にも「二流、三流のコーチ」はいる。有望選手がその毒牙にかからないことを祈る。
どの球団にも「二流、三流のブロガー(60)」は取材という名で関わろうとする。有望選手がその毒牙にかからないことを祈る。
>>870 毎日毎日、飽きもせずに偉そうに文句たれてるだけの廃人だな。
憶測だけで山田久志を非難してるが、何様なんだよ、まったく。
Numberのコメント欄のこれが気になる。
>流石、某社から読者の個人情報得てひなんしているお方だけありますな
Numberのコメント欄で具体的にさらしてほしい。
ほんとだ、山田が何を言ったのか分からないのに自分の偏見だけで批判してるじゃん
オリックスバファローズの宮崎キャンプを「見物」しに行き、ブルペンで勝手に山田久志を「盗撮」して、その写真を自分のブログに「無断掲載」し、山田がどんなことをしゃべっているのかも知らないのに、「教えている」と批判する男(60)w。
山田氏並びにオリックス球団はこの下衆ライターを叩いてほしい。こいつは 山田氏がOBヅラしてブルペンにづかづか入り込んで口を出しているように書いて いるが、山田氏は今春オリックスキャンプの臨時コーチをしている。当然、高山 ヘッドコーチら投手陣を預かるコーチ、スタッフと情報を共有しているだろうし、指導 も委ねられているはずである。球団が要請、契約したんだから。ブログに書いている ことが本当ならば山田氏はコーチの頭越しに直接指導をすることなく、コーチを通じて 選手に伝えようとしている。こいつに批判されるような古株OBのように扱われる点は一 切無いよね。 >一軍では吉井コーチが見ているから大丈夫だろうが二軍に回って他の投手コーチが フォームをいじりはじめるのが怖いという。 これ誰がいってるんだ。こいつが自分が思っていることを書いているだけだろう。 そもそも佐々木を獲得した段階から育成プログラムは吉井コーチ主導。実際インタビュー でも初年度は「50イニング」「二軍デビュー」など具体的な話もしている。そういう チーム方針であれば2軍投手コーチが勝手にフォームをいじることはありえないし、 万が一そんなことがあったとしても2軍での投球練習や実戦登板を動画でチェックする 吉井コーチが見逃すはずがない。昭和の時代じゃあるまいし、2軍投手コーチがドラフト1位 に勝手な指導などあり得ない。頭の中身が止まっている昭和ブロガーはもう何も書くな。
裏取りもしていない妄想ベースで山田久志叩きとは恐れ入るな
「戦後初の3冠王」は1965年の野村克也 前年は本塁打&打点の2冠も“減俸”が刺激に
2/23(日) 21:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200223-00698574-fullcount-base& ;p=1
結構長文だが、これどこまでが真実で、どこまでが(自称)野球ライター、もとい妄想野球オナニスト兼ブロガーの創作なのだろうか?(笑)。
>>877 こんなに野球に詳しいてづかたかしくん(6さい)はすごいなあ
まああれだ山田も一度会話したら持ち上げる方にまわるよ
>現役時代アンダースローだった投手が、オーバースローの投手にどんなアドバイスをしているのかわからないが、危なっかしいことだと思った。 と、キャッチボールもしたことがない人間が、球界のレジェンドと言える投手を批判しているが、滑稽なことだなと思った。
まさかこいつ、自分が大投手山田久志より価値ある人間 とか思ってるんじゃないだろうな
サイドスローはサイドスローしか教えちゃだめなん? もしかしてサウスポーはサウスポーだけとか? アホちゃう?
>>885 Numberコメント欄にこれを書いた方はわかるのでしょうが、私もわからないです。
知っている方にはNumberコメント欄に書いて頂きたい。
>>883 >現役時代アンダースローだった投手が、オーバースローの投手にどんなアドバイスをしているのかわからないが、危なっかしいことだと思った。
子供時代キャッチボールすらやったことすら無い男(60)が、野球ライターを名乗ってどんな活動をしているのかわからないが、危なっかしいことだと思った。
http://baseballstats2011.jp/archives/56461452.html >筒香は十分にボールを引き付けてフルスイングしてボールを飛ばすタイプだ。
それだけに、ボールをとらえる一瞬を自分ではっきり支配したいと思うのだろう。
センサーが大事だということだ。
>先日、沖縄で前ソフトバンクの吉村裕基にインタビューした。テーブルを前に向かい合って話を聞いたが、
両腕の盛り上がりはすさまじかった。彼は筋トレをしてパワーをつけて飛ばすタイプだ。
筒香との違いは、筒香がじっくり球を見極めるのに対して、吉村は初球からどんどん振っていくタイプだ。
吉村は多少率が悪くても、大きい当たりが欲しいタイプだといえるだろう。
>大谷のマッチョ化は、おそらくダルビッシュの影響ではないかと思う。つまりパワーピッチャーとして活躍するための肉体改造ではないか。
だとすれば、それが打者大谷翔平にどんな影響を与えるのかも興味深い。打者大谷は今季、
ノーステップをやめているが、それも関連しているのかもしれない。
ただ、あまり選球眼が良いとは言えない大谷がさらに荒っぽくなるのはよいとは言えないが。
例によって、広尾は大谷が筋肉をつけたことに対して、偉そうにコメントしてるのだけど、
この記事に広尾のライターとしての無能さが凝縮されていると感じる。
せっかく、筒香や吉村に話を聞いた後に、本人の言葉ではなく自分の思い込みで
文章を終わらせている。
「タイプだ」「思うのだろう」「大事だということだ」「タイプだ」「といえるだろう」
そして、大谷へのコメント。
「と思う」「ではないか」「かもしれない」
妄想と仮定を重ねてながら、偉そうな文章を構築するスタイルは
もう誰も真似できないw
もう殆んど誰も広尾のブログにコメントしないな。異論反論を徹底的に粛清していったら、砂漠のようなコメント欄と肥溜めのような本文が残ったと。 下衆で妄想とねつ造にまみれたブログに相応しい
>>889 コメントしようにも大した内容の記事でもないし、誤字脱字や事実誤認の指摘をコメントしようものなら罵声を浴びせられるだけだしね。
まあ本人にとっては「(自分にとって)よい読者」だけが残ったということで満足なんじゃない?
いままで散々文句言ってきた野村の思い出記事でメシの種にする男
>>890 「(自分にとって)よい読者」から寄せられるコメントの数々→
野球オナニストがマスターベーションするための、「良いオカズ」(笑)。
>筒香嘉智、早くも一発。 筒香に大きいの一発ぶち込まれて、あえなく大昇天した自称ライター(60)
何を一番優先すべきか、を見誤ることなく速やかに判断してほしい(俺様のためにダブルヘッダーを優先しろなのだ!)
http://baseballstats2011.jp/archives/56466324.html 「勝手にやってる感」がある松坂大輔。
2020/02/25 15:33
http://baseballstats2011.jp/archives/56465601.html?ref=head_btn_prev& ;id=4803244
>おそらく今の松坂大輔は、NPBの一軍では通用しない。しかし彼は投げたがるだろうし、適当に投げさせることになるだろうが、それに何ほどの意味があるのか。
(中略)
>誰かが引導を渡すべきではないかと思うが。
おそらくある野球ブログの内容は、野球ファンにはつまらない。しかしブログ主の彼(60)は書きがるだろうし、適当にコメントを書きこまれているが、それに何ほどの意味があるのか。
誰かが引導を渡すべきではないかと思うが。
>>894 失禁&失神してますなw
>もちろん、バットスイングの角度は「バレル」になっている。
バレルって、打球速度と打球角度が分からないと言えないことのようだけど、
広尾は見ただけで分かるようだなあ。
バレルって言葉覚えたから使いたくて仕方無かったんだろうな この東洋系竿オヤジ
>>898 覚えていたはずが、最初は「バルク」と謎な間違いをしていたけどね。
>>899 >1. derefugu 2020年02月25日 13:05
観ました!うれしいです。角度のバルクって?次回から気を付けてみるポイントとしてみます!
derefuguさん
これからは、広尾の誤字・誤認識を気を付けるポイントとしてみてくださいね!
と書きたかったが、ブロックされている。
>>881 >>883 巨人のサンチェが皆川睦夫(元南海)コーチに向かって吐いた捨て台詞だなw
>>901 その後に山倉が呆れてクロマティに、
「クロウさん、サンチェは馬鹿な奴だねえ」
と言ったのが結論だよ。
見え見えの擁護は止めた方がいいぞw
1. 提督 2020年02月26日 13:25 影響を受けるのは間違いないがそれは野球だけで無い。程度の差こそあれ、サッカー、ラグビー、バスケ等どこも痛手は大きい。 2. 広尾 晃 2020年02月26日 16:02 提督さん このサイトでは、それは気にしません。 そんなら、野球以外にいっちょかみすんのやめれw
空白行が入らなかった。 >このサイトでは、それは気にしません。 までが、広尾のコメント
>>今日、IOCの関係者が5月末に東京五輪の開催是非の判断を引き延ばすと言ったが、東京オリンピックは国家的事業であり、国の威信をかけて行うから、これが中止になることはないだろう。経済的損失を考えれば、それは考えられない。 日本政府と東京都がやりたがっても、中止を決めるのはIOCだろ >>私は2020年は、日本野球界にとって「分水嶺」になると思っていた。それが、新型コロナウィルス騒ぎで、決定的なものになる可能性が出てきた。 >>「病禍」を奇貨として、体制改革が進めばよいとは思う。 コロナをきっかけに野球の裾野は縮小する プロ野球も経営体力が厳しく問われるようになるだけ 16球団拡張計画なんてバカげた絵空事として雲散霧消だろうな
俺エクスパンションは賛成なんだがアイツも賛成だと思うとげんなり。
言ってる事の100%すべてが間違ってる人間ってまずいないよね。 野球に興味がある人で、全ての子供の肘や肩がぶっ壊れてしまえ などと思ってる人はさすがにいないわけだから、広尾だって 何%かは「正しい」事は言えるわけだ。説得力は無いけど。
>>908 エクスパンション見たいと思う人は多いよね。
ただ、広尾は自分以外の意見を徹底罵倒するだけなんだよな。
実際にエクスパンションできればいいと思うし、
こうしたらいい、ああしたらいいとか野球好きな人と話すのは
楽しいけど、広尾のはそれがないんだよな。
マーケティングのプロである俺様が言ってることだけが正しいって
感じで幼稚な議論押し付けてるだけだからなあ。
自分の意見に賛成しないやつには罵倒、自分の知らない事実、認めたくない事実には嘘だフェイクだ、最後は市ね、これじゃ論議することは不可能。
エクスパンションは出来れば良いなあ、とは思うが 関西に球団誘致するのは無理だ!って断定してるからね広尾センセイはw
無観客試合
2020/02/27 09:22
http://baseballstats2011.jp/archives/56471983.html >オープン戦を見に行くことはかなわなくなった。プレスパスを申請すれば行けるのだろうが、ビールも飲めないような球場に用はない。
野球場をビアガーデンか居酒屋と同じものだと認識している、(自称)スポーツジャーナリストの男(60)www。
迷言出たなw ビールも飲めないような球場に用はない。 ビールも飲めないような球場に用はない。 ビールも飲めないような球場に用はない。
『紅の豚』の主人公、ポルコ・ロッソの有名なセリフ→ 「飛ばねぇ豚はただの豚だ。」 奈良県在住のビール腹のブタ男(60)のセリフ→ 「ビールも飲めないような球場に用はない。」
必死に「野球人気の低下」を煽ってるのに、年々観客動員が増えてるのが気に入らなかったんだろ? 「満員の球場は鬱陶しい」んだろ?(満員の球場が嫌なら16球団制とか絶対無理だが) 良かったじゃん、ご希望通り「古き良きガラガラの球場」が実現してw
日本高野連は「カナリヤ」になるのか
2020年02月27日 12:00
http://baseballstats2011.jp/archives/56472298.html#more >3月8日に初日を迎える大相撲3月場所は、おそらく「無観客試合」になるだろう。スポーツ庁から通常開催しないように申し出があったようだし、3月8日は安倍首相が言った「2週間」の中に含まれている。
八百長問題で9年前の春場所を「無観客試合」にしたこともある。3月1日に結論を出すようだが、それ以外の選択肢はないだろう。
八百長問題の9年前の春場所は中止になったのであって、無観客ではない。
勘違いも甚だしい
>選抜は3月15日に開幕する。これは「2週間」を外れている。NPBは2月29日以降のオープン戦をすべて無観客試合にしたが、その最終日が3月15日だ。誠に微妙な日付ではある。
選抜の開幕は19日であって、15日ではない。
この人の頭は間違いばかり
>一旦は通常開催を発表した選抜だが、昨日の安倍晋三首相の「自粛要請」を受けて、3月4日に再度協議することとなった。
通常開催を発表したのではなく、開催へ向けての準備を進めるというだけ。昨日の安倍晋三首相の「自粛要請」を受けて、3月4日に再度協議するのではなく、もともと3月4日にこの件についての協議が予定されていた。
まったくわかっていないですな
>>918 >(この表紙はひどいな。酔っ払い野球部長はベンチ入りするのだろうか?)
→すでに部長交代を発表済み
>たまたまのことではあるが、日本高野連は、坑道の鳥かごにカナリヤのようになりつつある。日本高野連が「GO」の指示を出せば、他のスポーツ界もそれにならうだろうし、「時期尚早」「見合わせ」の判断を下せば、それが他のスポーツかに波及するだろう。
>3月8日は極めて近い未来ではあるが、今の時点では何もわからない。
→高野連と3月8日に何の関係が?
広尾先生、間違い探しの正解はこれで合ってますか?
>>918 フェイクニュースライターの面目躍如だねwww
>>895 こちらの記事タイトルも酷いね。
『Jリーグ、公式戦中止を決定』
事実は「中止」ではなく、「延期」だ。
記事の中身を読むと「延期」である事は分かっているようだから、
「"中止"と書いた方が注目を集めるやろなぁ」程度の軽い気持ちでウソを書いている感じを受ける。
>>918 誤字を発見しました。
>おそらく、今後PCR検査の件数が大幅に増えるとともに、観戦者数は1000人単位で増加するだろう。
(誤)観戦者数→(正)感染者数
>>922 >たまたまのことではあるが、日本高野連は、坑道の鳥かごにカナリヤのようになりつつある。日本高野連が「GO」の指示を出せば、他のスポーツ界もそれにならうだろうし、「時期尚早」「見合わせ」の判断を下せば、それが他のスポーツかに波及するだろう。
「かに波及」ってなんだよ!(笑)。
>>922 連日ダブルヘッダーを実施しろだの、選抜大会や三月場所はどうなるのか、Jリーグは早々に試合を「中止」した、などとオナっているので、ここではどちらの「観戦者数」「感染者数」を使うのかわからないくらいに、誤字ウィルスに感染している広尾キャン王www。
日本高野連は「カナリヤ」になるのか 日本高野連は、坑道の鳥かごにカナリヤのようになりつつある。 そもそも、「カナリヤ」ではなく、「カナリア」だ 学名はSerinus canaria
ダブルヘッダーでビールがうまい!>>>>>>その他
FRIDAYデジタルでダブルヘッダーについて書いています。
2020/02/27 15:00
http://baseballstats2011.jp/archives/56472132.html >ブログでも書いたが、NPBは今から準備をしておくべきだろう。ダブルヘッダーはビールがうまいので大賛成である。
NPBに副業として、ビアガーデンか居酒屋を経営して欲しいらしい、奈良県在住のアルコール中毒患者の男(60)www。
論破されて逃げたな、久しぶりにコメントしてもらえたのにw
<無観客試合は、販売は停止するが、一定のコストがかかってくる。商品をタダで配布するに等しい行為だ。野球の試合で言えば、放映権料は入ってくる可能性があるが、入場料収入や球場での物販はなくなる。しかし球場使用料は発生する。一番ダメージが大きな選択肢だ。 球場使用料なんてもう有って無い様なもんでしょ? まぁ巨人やヤクルトを念頭に置いてるんだろうけど、開幕前の練習で客の居ないドームや神宮使ってるからね
>>895 これでよくもまあマーケティングやってたとか言えるよな。どんだけ減益になるかわかってんのかな?
>>927 順位確定の時点で打ち切る大リーグスタイルの方がある意味スリリングだな
ダブルヘッダーよりそっちを導入したら(笑)
>>913 よほど信頼関係なけりゃ、フリーランスにはおいそれとおりないよ。とにかく自己肥大が酷いねえこの人は
ヤフコメで早速突っ込まれているが、そこにこのスレの住民の返信が並んでいるのが草
中止→アベが叩けて飯がうまい! 開催→高野連が叩けて飯がうまい!
いろいろとボロボロなんだが。。。 >延期は、営業上の損失は少ない。販売管理などの経費が二重計上される可能性があり、利益率が下落する可能性があるが、売り上げは確保される。 キャッシュフローの問題はあるが、プロ野球球団は銀行の信用があるから大丈夫だ。 「二重計上」というのは、同じ経費を誤って二重に計上することなので、使い方がおかしい。 試合をやる・やらないで発生するような変動費を「販売管理費」というのも用語としては違和感がある。 銀行の信用があるから大丈夫と書いているが、資金繰りが危ないので借入を行うような危機でもあるまい。 とにかく経理・財務が分かってないのに、間違った用語でビジネス分かってる風を装っているのが痛々しい。 >中止は、営業活動の停止であり、売り上げは「0」」となるが、経費も「0」になる。売り上げは下がるが、コストも下がる。 いやいや、固定費もそれなりにかかるだろう。安いと書かれてる方もいるけど、 球場使用料もあるし。 中止した試合分の放映権料支払う契約になっているかもしれないし。 >野球の試合で言えば、放映権料は入ってくる可能性があるが、入場料収入や球場での物販はなくなる。しかし球場使用料は発生する。 一番ダメージが大きな選択肢だ。 「放映権料は入ってくる可能性がある」ではなくて、返却しなくて済むということだろう。 放映権料は年間契約。予定通りに試合を行って、予定通りにもらうだけのこと。 試合をせずに試合勘が鈍ったりするリスクもある。 例えばなんだけど、ゆっくり仕上がった松坂がたまに一軍で投げて稼げたかもしれないのに、 再び肩を冷やして故障して引退になったら、営業的には大きな損失。 損益計算自体間違ってるのに、「一番ダメージが大きな選択肢だ」と決めつけるのは愚かすぎる。
経営の話とか散々ボロ出してるくせに 話したがるんだよな。 野球の記録の話だけしてりゃいいのに ナベツネ風に 「分をわきまえろ たかがブロガーが」
>>935 飯じゃなくビールじゃないの?(笑)。
もっとも広尾キャン王本人は、自宅で晩酌より野球場で飲みたいだろうけど…(笑)。
読売新聞事業局の社内データ、広尾にみせるわけないたろうにw 何が見せてもらっただよ。見え見えの嘘。
ヤフコメでもツッコまれてるが、ダブルヘッダーなんかやったら先発投手が足りなくなるし リリーフ投手は一日で2試合準備して連投もしなければならない 広尾が普段から言ってる「ピッチャーを酷使から守れ」という主張と完全に矛盾してるじゃん 広尾さん、まさかまさかとは思うが 「そんなもん根性で投げろ!昔の投手は一日2試合でも平気で投げてた!」 とか言わないよね?w
広尾は根本的なことが分かっていないな。 MLBのダブルヘッダーはそれぞれの試合毎にチケットが売り出されている。 日本ではしばらくダブルヘッダーはないのかもしれないけど、 昔にくらべたら自由席も減っているので、二試合通しのチケットなんて発売されないのではないか。 移動が大変で、しかも年に一度の三連戦でしか対戦のないカード(ア・リーグ東地区対 ナ・リーグ西地区)みたいなカードを必死で消化しなければならないアメリカと違い 日程に余裕があるのだから、今からダブルヘッダーなんて考えなくていいだろう。 選手の健康とか考えたら、無観客試合でしっかり試合消化する方向だろう。 選手の健康も球団の利益を損なって、ダブルヘッダーやる意味なんてない。 ビール飲みすぎ、ワイドショーのコロナ報道で興奮しすぎで、頭おかしくなってるな。
ビールファースト! 広尾センセのこれまでの全てのおかしな発言の根本はここからきているのかもしれない 全ては、球場で美味しいビールを飲むことのために!
」 コロナに引っ掛けてダブルヘッダー推しとは 広丘ウォッチャーの俺らの斜め上行ったな今回は
中日、オーナー変われど暖簾は変わらず
2020/02/28 14:10
http://baseballstats2011.jp/archives/56476571.html >いずれにしても中日新聞社は、東京新聞や中日スポーツともども新聞の部数は目減りしている。ろくな補強はできなくなっている。
今、中日は12球団で最も補強をしない球団の一つだが、景気の良い話にはならないだろう。
>このチームなど、DeNAのようにベンチャー系の企業に身売りすれば、いっぺんに面白くなると思うのだが。
中日ドラゴンズをディスるために、「ベンチャー系の企業に身売りすればいいのに…。」とだけ書けばいいものを、わざわざDeNAの名前を出してくる、横浜DeNAベイスターズの太鼓持ち、横浜DeNAベイスターズのポチと化している(自称)野球ジャーナリストの男(60)www。
>>947 子供というか、知能が犬並みというか。。。
平本先生によると巨人は赤字らしいですよ。嫌いだから。 大好きなDeNAは黒字らしい。フラグ立ったな。
球団のマーケティングの話をよくするけど全部DeNAから聞いた話なんじゃないのか
カープ女子激減報道に喜びを隠しきれない広尾先生であった
ほんと「ファンが減った」「人気が落ちた」という話題はすんげー嬉しそうなんだよな 観客数がちょっとでも減ったら鬼の首取ったようにはしゃぐのが目に浮かぶわ
コロナで無観客だから観客総数減るから広尾大先生大喜びだな 忘れて2020年、オープン戦でも観客数が激変した!とか使いそうw
ネット上の誹謗中傷でFM鎌倉のDJが契約解除。 どこかの自称ジャーナリストも?誹謗中傷と言えばこの人。
>合併後も、中日新聞社は大島家と小山家が代々創業家として実権を握っていた。現オーナーの白井文吾は一記者からたたき上げで新聞社トップまで行った立志伝中の人物だが、その引退でオーナー家の一つ大島家の大島宇一郎に実験が戻ったのだ。 白井文吾現オーナーと大島宇一郎次期オーナーは、実験をするらしいwww。
皆さんはやしたててあのブログのアクセス稼がせればやつの思うつぼですよ。 ツイッターに羽生の誹謗中傷書いて契約解除になった人みたいに、やつの誹謗中傷コメントをスクショしてフライデーなり文春に送ったほうが。
>>960 そのとおり。あるいは適当なデタラメ記事を送りつけるとか、ディスり記事を当該球団に送るとか。
ウィルスかとかエイズかとかは完全にアウトの差別発言
>>945 本当に野球見る気なら球場でビールは飲まないけどな。
利尿作用があるからどうしても席立つのが増えるし、
座席でひたすら飲むと眠くなる。
>>963 かつて南海難波駅の横にあった大きな建物を、中に入ると目の前で野球の試合をやっている、ビアガーデンか居酒屋だと思っていた奈良県在住の、(当時は)上方落語協会→広告代理店勤務のダメダメサラリーマン、(現在は)自称スポーツジャーナリストの男(60)www。
先生にとってはビール飲むのが主目的なんだろう 野球はビールのついで だから大して覚えてないしいい加減な記事を書く
>>964 ああそういうガラガラの時代は席の移動も気にならんからな、
でも最近の野球見る気なら間違ってるわ
鎌倉エフエムのツイッター上での誹謗中傷問題。
https://aomame.jp/kamakura-fm-dj 降板だそうですね。
いいのかな文春?
【悲報】自称野球の記録に強いライターの広尾晃さん、順位のつけ方を知らない
<出身地トップ10>
1位:大阪府/81人
2位:福岡県/48人
3位:神奈川県/46人
4位:東京都、兵庫県、千葉県/46人
5位:愛知県/33人
6位:アメリカ/32人
7位:北海道/28人
8位:広島県/26人
9位:沖縄県/25人
10位:ドミニカ共和国/24人
https://number.bunshun.jp/articles/-/842655?page=4 参考までにJリーグ編はちゃんと「9位タイ」になっている
https://number.bunshun.jp/articles/-/842657?page=4 >>968 プロ野球編を担当した(自称)野球ジャーナリスト(60)は、もう朝から飲んだくれていて、依頼を受けたときにはもうベロベロな状態だから…(笑)。
>>968 せっかくJリーグのライターさんから声かけてもらった企画なのにこの体たらくだもんなぁ。
根本的に頭が悪いんやね。
>>968 ここまでのバカだったとは。。。
本文もリズム悪いし、いちいち下手な文章で読みにくいんだよなあ。
このランキングの数字もおそらく間違っているんだろう。
>>947 JR東海やトヨタなど有名な企業が嫌いなキャン王だった。
>>970 広尾キャン王に声がけした、Jリーグ編を担当したライターの人、今ごろ大後悔しているんだろうなぁ〜(笑)。
キャン王ならJリーグ編の「9位タイ」を見て「9位にはタイがランクインしている。」とか言いそう
>>974 そこから「サッカーは国際的だ。それに引き換え野球は…」と批判につなげそうやね。
>>971 記事の頭にライターの署名が無くても大抵が広尾とわかる
リズムも悪いけど、小学生の読書感想文のような箇条書きがクソ
広尾て、野球にマイナスの出来事があった方がウキウキしてないか?
自分で「野球ディスる俺すごい」って思ってながら、他の人が野球ディスりサッカーあげするとファビョる。
>>978 これな
だから野球好きからもサッカー好きからも嫌われる
「怒る、威張る、拗ねる」→竹下登が橋本龍太郎を評したことば 「ディスる、キレる、ファビョる」→広尾晃の日常
>>968 >3位:神奈川県/46人
>4位:東京都、兵庫県、千葉県/46人
順位に気をとられて気づかなかったけどここも間違ってる
>>983 そこも気づいてたよ
同率3位が4つだから最後の方は圏外だよな
肝心の何人とかいう数字も鵜呑みにできないし、
指摘しても礼も言わない無礼者のためにわざわざ調べて検証する馬鹿もいないだろw
そう言えば、広尾はドミニカに取材に行くとか行ってたが、あれもはったりだったか。 Twitterでエゴサして、見知らぬ人に喧嘩口調で絡んでいるのを発見w 毎度のことだけど。
>>985 まあ、カープアカデミーは出禁だろうし、自費で行こうにも金もない。そもそも誰かから仕入れた少年野球の写真をドミニカウィンターリーグなんて平気で記事に載せるくらい野球に対する素養ないのに現地行っても無駄。
スペイン語はおろか英語も出来ないから取材なんてできないだらうし。
張本勲「オープン戦なんかやる必要ない」
2020/03/01 17:09
http://baseballstats2011.jp/archives/56484035.html#comments >張本勲は、結局「プロ野球のビジネスがどうなっているのか」よく知らないままにここまで来てしまったから、そういうことを言う。中学生レベルではないかと思う。
広尾晃も、結局「プロ野球のビジネスがどうなっているのか」よく知らないままにここまで来てしまったから、そういうことを言う。中学生レベルではないかと思う。
>>988 オープン戦はキャンプの費用を工面する目的があったのか。それは知らなかったわ
でも昭和の頃って四国とか広島の呉とか、極端なトコだと静岡や浜松もキャンプ地だったよね。
流石に明石の記憶はないがw
>>989 もう、びっくりだね。
>まず、営業的にはプロ野球では、キャンプの諸経費を「オープン戦の売り上げで賄う」と言う考え方がある。
プロ野球の春季キャンプは「日本一豪華なスポーツ合宿」だ。贅沢極まりない。そのコストは数億円に上るが、
これをオープン戦10数試合で何とか補填するということだ。無観客試合によって売り上げは放映権料だけになったために、
今年の「キャンプ-オープン戦収支」は大幅な赤字になった。
「キャンプ-オープン戦収支」ってなんだよ、
そんなセグメント管理してる球団なんてないだろう。
>さらに、オープン戦は2020年バージョンの選手の見極めをする最も重要なテストマーケティングだった。
ここで新人選手、新戦力の「お試し」をすることで、一軍枠、レギュラーを絞り込む。
テストマーケティングと、またマーケティング用語使ってきてるけど、
それって例えば駆け出しの選手のグッズをテスト販売して、売れ行き良ければ
本格大量生産するみたいな感じの言葉に聞こえるんだけど。
中学生レベルなのは、まさに広尾じゃないか。
>>989 1970年代は、
静岡(草薙球場)→大洋
浜松市民球場→中日
だったような。
あと、1980年代までは沖縄よりも高知でキャンプする球団が多かったような気がする。
>>968 未だに修正が反映されていないな。
まあこれが雑誌ならお詫び文を載せるとともに、編集者は顛末書を書かされるな。
次スレタイトル案 【ビールを飲めない球場には】 広尾晃 25虚言目 【用はない】 字数制限を超えていたらスマン
>>991 80年代沖縄でキャンプインしてたの日ハムと辛うじて中日くらいか。
もっともヤクルトのユマを始め海外キャンプも盛んだったけども
>>990 まあ、昔はパリーグ球団はオープン戦の巨人戦の利益でキャンプ費用賄ったという話はあるが、別にキャンプ費用とオープン戦収益のバランスをとろうとしているわけではないだろう。ホント知ったかぶりが酷い。
>>985 いつも不思議なのは、昔ながらライターと違って、
ネットでしか書いてないブロガー出身のくせに、
ネットでの実績といえばなでしこジャパンへの暴言とかマイナスのことばかり。
それなのに何故東洋経済やNumberから執筆依頼があったのか?
>>995 知ったかというより妄想だよなw
>>996 ネットでの実績は月間約100万PVだから野球ブロガーとしてアクセスはトップクラスの実績はある
問題はそこじゃないからアホは黙っとけ
バティスタ契約解除にかこつけて、広島ディスりが来るぞw
-curl lud20241225134520caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mlb/1578027932/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【2020年も】 広尾晃 23虚言目 【誤字まみれ】 YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」 を見た人も見ています:・出塁率お化けと長打率モンスターって ・イチローはなぜリンチ計画を立てられたのか? ・【LAA】ホワイトフィールド応援スレ Part1 ・【#16】菊池雄星スレ【リリーフ降格】 ・【NYY19】田中将大応援スレ65 ・ハーパーと柳田どっちが上? ・◆社会人野球総合スレッド 145◆ ・【SD11】ダルビッシュ有応援スレ323 ・【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part102】 ・田中将大投手は史上最高の投手 ・【早稲田大学】吉永健太朗 part4【日大三】 ・【LAA】Los Angeles Angels Part58 【ワッチョイ有り】 ・Phillies - フィリーズ 7 ・【LAA】Los Angeles Angels【New Period】 ・◆社会人野球総合スレッド 135◆ ・【Miami Zoo】フロリダ改めマイアミ・マーリンズ85 ・【21.60】ダルビッシュ有応援スレ276 ・【BOS19】上原浩治応援スレ41 ・☆大谷翔平は誰と結婚すべきか? ・【目指せ2部】東都大学野球3部・4部 ・★★★MLB統一スレッド490★★★ ・【LAA】大谷翔平応援スレ part55【二刀流】 ・【NYY】アーロン・ジャッジ応援スレ ・★★★クリス・ジョンソン(広島)★ ・栃木ゴールデンブレーブス5 ・【侍ジャパン】野球日本代表総合スレ Part50 ・【ヤニに始まり】ダルビッシュ有応援スレ327【ヤニに終わる】 ・【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part88】 ・【LAA】大谷翔平応援スレ part58【二刀流】 ・西東京 中学硬式野球(主にシニア)全般 ・ブライス・ハーパー応援スレッド2 ・【LAA】大谷翔平応援スレ part17【二刀流】 ・MLB移籍総合スレッド ・【PIT32】筒香嘉智応援スレ part23 ・【LAA】Los Angeles Angels part46 【ワッチョイ有】 ・【NYY19】田中将大応援スレ92 ・★★★MLB統一スレッド453★★★ ・【LAA】大谷翔平応援スレ part270【DH】 ・【和製トラウト】鈴木誠也応援スレ part11 ・ダルビッシュ「壊れてでも投げてほしくないでしょ」大船渡・佐々木騒動で持論 ・横浜ベイスターズ抗議活動本部 ・mlb one league no division all play all and many games vs neighbors proposition ・【LAA】Los Angeles Angels part80 【ワッチョイ無】 ・東北福祉大学硬式野球部 ・東洋大学 ・テストスレ ・【LAA】大谷翔平応援スレ part72【二刀流】※IPワッチョイなし ・大学野球リーグ最弱の大学同士でリーグ戦をやったらどうなるか? ・【LAA】Los Angeles Angels part72 【ワッチョイ無】 ・【陸の王者】慶應義塾大学野球部【Part61】 ・★★★MLB統一スレッド546★★★ ・【LとRの】グラブ について語ろうPart89【仁義なき戦い】 ・創価大学野球部 寺嶋寛大 ・【LAA】大谷翔平応援スレ part189【二刀流】 ・【LAA】大谷翔平応援スレ part797【DH/P】 ・【Miami Zoo】マイアミ・マーリンズ138 ・【LAA】大谷翔平アンチスレ part2【二刀流】 ・軟式草野球スレッド 89 ・【LAA】大谷翔平応援スレ part64【二刀流】※IPワッチョイなし ・【ヤニに始まり】ダルビッシュ有応援スレ328【ヤニに終わる】 ・【LAA】大谷翔平応援スレ part195【二刀流】 ・【LAA】大谷翔平応援スレ part12【二刀流】 ・【LAA】大谷翔平応援スレ part197【二刀流】 ・JAPの痛い発言を載せるスレ
00:18:12 up 13 days, 10:42, 0 users, load average: 7.54, 7.36, 7.40
in 0.030055046081543 sec
@0.030055046081543@0b7 on 122514