次のベータでいよいよユニバーサルコントロール実装だといいな
>>5
ユニバーサルコントロールがなんの事かと検索してみたけど
Mac mini1台だけを24インチで使ってる自分には関係なさそうな
画面の小さいmacBook使ってる人向けか? iPadとmac、複数台のMac使ってる人向けかと
デバイス間でファイルドラッグ&ドロップとかは便利なはず
とてもアホ臭いことをしてしまった…助けてくれ
もともと容量がアプデできるぎりぎりだった
アプデ中にアプデしてること忘れて「なんか重いから適当にアクティビティモニタから切ろう」としてたら
うっかりapple.com.mobilesoftなんとかを切ってアプデ中断してしまった
再開しようとしたけどアプデを途中までやったことで容量が増えているようでもうできない
どうしよう
この際にいらないファイルを消すなり待避するなりしたら?
いずれは破綻してただろうし
macOS 12.1 beta 4 (21C5045a)
ディスクユーティリティーのアイコンなんかへんじゃないか?
無理やり□にした感じなのか
>>11
セーフブート中にアプデしようとしてみたが変化がみられない
再起動しても変わらない
>>10
それをやった結果が今だ
もうちょっと頑張るしかないかな >>15
以前、カーソル飛ぶってコメントした者です。
beta4入れました。
ダメでした…
ただ、一つわかった事があって
Windowのタイトル付近を掴んで
移動しようとすると、それが出来ない
感じなのです。Windowが掴めず、カーソルだけが
移動してしまう、そんな感じです。
これはFinder上でもそうですし、使っている
アプリに関して全般に言える事です。
これは自分だけの問題かもしれませんので
現在所有している
Macmini 2020とMacBook Pro 2021 16インチで
色々試してみたいと思います。 既出だったらゴメン
USB接続のマウスなどでもその症状はあるの
Monteleyでおかしい挙動ちょくちょくあって、いつもならなんとも思わない他人のバグ報告でもちょっとビビってしまう
Monteley降ってきた直後にド安定って絶賛の書込み何回もしてた人いたけどあれはスレ伝統の釣りだったのか?
dockのUSB3、USB2機器の動作が不安定で困ります
あとそのタイミングでmusicアプリが止まったりする
うちもUSBハブが不安定なときがある
ハブ経由でiPad同期していて画面が赤くなって落ちた
頻繁じゃないけどMonteleyにしてからの症状
相性かもしれないが、M1だとマウントできない外付けSSDがある。
Intelだと問題ないし、他のSSDならマウントできる。
>>23
SSDは工芸品じゃあるまいし相性なんてものはないwww
単なる不良品 >>24
いや、あるよ。
外付けSSDなのでケースのチップにOSが対応してないとか考えられる。 全部無線化・・達成してほしいな。
まあ、電源はちょっと危険かもしれないけど。
あとは、外部メディア(SSDなど)、外部モニター辺り
Wi-Fiは既に混線気味だから、超高速BlueToothが必要そうだな
>>28
BTに電気バカ喰いされる未来しか見えない M1 miniをヘッドレスで使ってるけど、LANは有線で繋いでるな。
Wi-Fiルーター直結で。
MacでSSDマウントできないのはM1やBIG Surより前からある問題でしょ
ぐぐったらいろいろでてくるじゃん
もちろん今回も同じ理由でマウントできないわけではないと思うけど
ごめん、ミスった。
マウント出来ないSSDは無かったけれど、起動用に出来ないSSDは有った。
>>19
Hubでのトラブルは散見したけど、やはり相性が有ったらしい。自分はBelkinのDockでノートラブル。 TB規格はオープンになってるしチップ作っていいよと行ってrんだから
ASmediaとかMarvelとかつくってやすいのが出てきていいもんだけどな
やっと画像スクリーンセイバーが動いた
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
アップデート全然来ないね。
まだまだ先なんだろな。
WoWが重くなった。Big Surに戻したい。。。
WoWが重くなった。Big Surに戻したい。。。
>>17
マウスがもたつく感じがあったのですが、アクセシビリティの振ってマウスを大きくするのを切ったら少し良くなった気がします。 今シェアマウスって複数デバイス間を行き来するアプリ使ってるんだけど、ユニバーサルコントロールがどう違うか分かる方いますか?
複数台の MacやPC間だけでなくiPadにも行き来できるようになるのが違うということだけは分かってます
アプリ切り替え後とかに、コマンドスペースが効かず入力ソースが切り替わらない時があるんだけどみんなはどう?
二重書き込み対策していないやつがまだいたとは・・・・
>>25-27,29
ばーか 相性とは不良品作って開き直ってるクソメーカーの見苦しい言い訳だ 全方位からボロクソに叩かれてくやしいのうwwクックック・・・
話の流れよくわかんないけど
「クックック」とか打ってるの恥ずかしくない?
>>54
やけに楽しそうだな。生活保護費でも受給されたんか。 AmazonのBlack FridayでWDの1TSSD買ったので、手元に来たら
そのSSDに今のMacintosh HD(Big Sur)をcopyして上書きUpdateの検証をする予定
しかし、USB3.2 Gen2の1T SSDが1.8万切るとか随分と安くなったものだ
その割にMac内蔵のSSDはあいかわらず糞高いんだよな
なんかさ、時代はCloudの方向だけど、
Macってこのエリアは、いまいちそんな強くないイメージ
まあ、ローカル側は、Mac/Winどっちでも良いんだろうけど
Cloudサービスって、なんかパッとしないというか、
Appleはなにも打ち出してないよね。
この辺やる気ないのかな?
>>60
クルーシャルのX8の1TBが1万3千台になってた
わいは持ち出し用にT7 touch 500GB買ったけどそれ見つけてちょい後悔してる 去年買ったんだがM2突っ込んだ外付けSSD1.9TBが5年保証込みで1.5万だった
>>62
GoogleやAmazonみたいにクラウドサービスないよね? AWSやGCPみたいなサービスやMicrosoftもそうだけど
本筋はそっちでGoogle Drive、Amazon Drive、OneDriveはついでなんだよね。必然的に必要なもの。
iCloudは仮想デスクトップや仮想インフラを提供する程のレベルにないからネットワークストレージだけでない?
DropBoxなんかも生き残りをかけて付加価値を追加しようとしてるけど、iPhoneのネットワークストレージの域でとまってるよね。
まぁM1系のSSDが高いのは仕方がない、あれはFlashで買ってるから高い、メモリもDIMMで買うのに比べるとチップで買うと相当高い
DIMMやM.2ベンダーは恐ろしほどの数量の数年契約でチップを購入しているからね… ハッキントッシュにDRAM付いてない980ていう廉価版に変えた見たけど
ちょっと引っかかる感じがある
それと廉価版はSLキャッシュ切れたときの書き込みの遅さを見ていたほうがいい
700MB/sとかになる
>>65
iCloudが発表されたのは結構早かったんだけどね。
Jobsが時代はCloudに向かうなんてことを発表してたのを覚えてるけど
それから全然変わってないよね。 クラウド自体に取り掛かるのはGAFAの中でも相当早かったというか世界的にもクラウドの先駆け
ただあり得ない位クラウドに関しては無能
ことごとく失敗して気がついたら後から来た連中に牛蒡抜きされて実質上リタイア状態
>>68
iCloudどころかiToolsなんて2000年スタートだぜ いいなあ。
俺はiCloud開始されたあとからMac使い始めたんで@icloud.comと@me.comしか持ってない。
Montereyにしてから突然強制終了することが増えた
スリープモードにしていたら突然起き始めてそのままエラーメッセージ出たと思ったら強制再起動とか
アプリによってはショートカットキーが使えなくなったり動作が安定しなかったりするし
ここ10年くらいで一番不安定な気がする
全然アップデートも来ないし今年はもうこのままかもな
@mac.comが出た頃はメールサーバーが度々トラブル続きでメインで使う気にはなれなかったな
今も@mac.com使えるけど、AppleとApple Payの連絡以外はほとんど来ない
やっぱりGmailの方が便利だし
>>75
増えたよな
12.1は年内に出るのは確定だから改善されてるといいね iPhoneユーザーがiCloud契約して使ってそうなイメージ
>>65
アップルのクラウドってGCP使ってるんじゃなかったっけ mac.comでドヤ顔するのがよく見られたのって昭和の風物詩だっけ?
不具合を報告するさい
IntelかM1か添えてもらえるとありがたい
しかし、バグが出たりして、クリーンインストールしにくいOSだね
そいや俺もmac.comアドレスとったな
全然使ってなかったけど、まだあるのかな
>>84
最後まで.macに課金してたApple IDなら残ってるはず Time Machineが急にアホほど容量食うようになったんだけど
カメラやiPhoneからの写真をPCの写真に転送できない。
Big Sur への戻し方をサポートに聞いたらかなり複雑な処理をしないといけないので
Up Date を待ったほうがいいと言われました。
食事に行って帰ってきたら、マウス動かしても画面復帰が数分かかるとかログオフしてたとかカーネルパニックでリブートしてたとか起きて困ってるわ。
>>85
課金してないな。
だけど、無料で取得した遠い記憶が… >>89
メアドは最初は無料だったけど、途中から.macになっていきなり有料になったね >>90
そいや、なんかそんな理由で羨ましがられた記憶が… 2000年に取得したときは無料でメアド作り放題だった記憶
未だにメインアカで使わせてもらってる
Googleがcloud言い出したのはその5、6年後くらいかな?ジョブズがやりたかった理想だろうけど当時はまだリソースが足りなかった
>>92
すごっ
しぶといねw
jobsに乗り移られるぞw mac.comのそれは板でステータスな時代あったが
いまじゃ胡散臭いドメインかなw
M1なら入れた方がいいよ
Intelなら入れるメリット無いかも
bluetooth ドングルusb とmacmini2018本体にコロコロ変わっちゃうんですが
ドングルusbに固定したくてもBluetooth Explorerが使えない。
何か方法はありますか?
ユーザ辞書のゾンビ化バグで思ったのだが昔はユーザ辞書って複数設定できたのに今は一個しか設定できんの?
先週ベータのビルド番号末尾aが出たから
特に何もなければ今週RCで来週本番出るってことでしょ
AFPS使ったスナップショットのTimeMachineいいな
右クリックで簡単に削除もできるし
アップルも認めたバグさえなければ使うんだけどな
こんな感じで完全にアルファベット逆順ではないけど
基本的にRC直前は末尾aだね
2021年06月08日: macOS Monterey beta 1 (21A5248p)
2021年06月28日: macOS Monterey beta 2 (21A5268h)
2021年07月14日: macOS Monterey beta 3 (21A5284e)
2021年07月27日: macOS Monterey beta 4 (21A5294g)
2021年08月11日: macOS Monterey beta 5 (21A5304g)
2021年08月30日: macOS Monterey beta 6 (21A5506j)
2021年09月21日: macOS Monterey beta 7 (21A5522h)
2021年09月28日: macOS Monterey beta 8 (21A5534d)
2021年10月06日: macOS Monterey beta 9 (21A5543b)
2021年10月13日: macOS Monterey beta 10 (21A5552a)
2021年10月18日: macOS Monterey RC (21A558)
2021年10月21日: macOS Monterey RC 2 (21A559)
マックのアルバムをiPhoneに同期できないのはバグなのか
アルバム(写真)が上手く同期出来ない事があるのは、随分と前のバージョンからだと思う
-dataってボリュームが何やらいっぱいで、SSD全容量使い切ってることになってるんだがこれどうすればいいの?
>>112
家のアイコンついてないやつは全部消してもおk >>109
こういう例もあるからすぐに出るとは限らないのかな
2021年02月02日:macOS Big Sur 11.3 beta (20E5172i)
2021年02月17日:macOS Big Sur 11.3 beta 2 (20E5186d)
2021年03月02日:macOS Big Sur 11.3 beta 3 (20E5196f)
2021年03月15日:macOS Big Sur 11.3 beta 4 (20E5210c)
2021年03月23日:macOS Big Sur 11.3 beta 5 (20E5217a)
2021年03月31日:macOS Big Sur 11.3 beta 6 (20E5224a)
2021年04月09日:macOS Big Sur 11.3 beta 7 (20E5229a)
2021年04月13日:macOS Big Sur 11.3 beta 8 (20E5231a)
2021年04月20日:macOS Big Sur 11.3 RC (20E232)
2021年04月27日:macOS Big Sur 11.3 (20E232) トリプルモニターが出来ません!
Montereyで2つの外部ディスプレイを接続して使っている方いますか?
iMac 5K Late 2015
2つThunderbolt2 → HDMI出力でモニターへ
片方のディスプレイしか映らない(T_T)
OSよりハードの問題では?
ケーブル入れ替えてみるとかで原因捜すしかない
アップルサポートにミュージックアプリの不具合で問い合わせたら、OSを最新版にすれば治りますって言われたけど、治るどころか、USBHDD.SSDが切断されたり、スリーブから復帰するとマウス・キーボードがしばらく使えなくなるという不具合出てるけど、同じような人いますか?
>>116
ケーブル単体は問題なかったです
もう諦めます。ありがとうございました ここの書き込み見てたらMontereyは初期のBig Surよりアプデするのやめとこうかと思わせるような問題多い気がする
まだアプデするのはやめとこう
別ボリュームにBeta入れて試してたんだが、正式リリース前のBetaで外付けの問題が出るようになったんだよな・・・
アプリが対応してきたんで勢いでメインの環境にアプデしてしまった。
>>117
そうかと思ったけどアルバム(写真)で説明したw 立ち上がって即WindowServerがクラッシュして
悪ければそのまま勝手にログアウトすることがあったけれど
バーテンダー4が原因だった。
サイトでは対応とあるので、他との相性なのかも。
外付のSSDに現行環境(Big Sur)をCopyしてMonterey上書きUpdateして
使ってる。
今のところ不都合は無し
暫く使って問題無ければ外付をそのまま内蔵に復元する予定
AmazonのBlack FridayでWDの1TSSD買ったので、手元に来たら
そのSSDに今のMacintosh HD(Big Sur)をcopyして上書きUpdateの検証をする予定
しかし、USB3.2 Gen2の1T SSDが1.8万切るとか随分と安くなったものだ
>>126
USB? Thundetbolt + M.2 でも2万くらいだろ >>125
へー、そこまでやるんだ。
その面倒臭さから考えたら、最初からMainの方にインストールして不具合対応した方が楽そう >>128
過去何回かOSのメジャーアップデートでは痛い目を見てるからね
不具合あった時にTimemachineのback upからRestoreするの時間掛かるんだよね Timemachineのback up
Timemachineのback up
Timemachineのback up
Timemachineのback up
Timemachineのback up
Timemachineのback up
Timemachineのback up
Timemachineのback up
Timemachineのback up
Timemachineのback up
Timemachineのback up
Timemachineのback up
Timemachineのback up
Timemachineのback up
Timemachineのback up
Timemachineのback up
Timemachineのback up
Timemachineのback up
Timemachineのback up
Timemachineのback up
Timemachineのback up
Timemachineのback up
Timemachineのback up
Timemachineのback up
Timemachineのback up
Timemachineのback up
Timemachineのback up
Timemachineのback up
Timemachineのback up
Timemachineのback up
Timemachineのback up
Timemachineのback up
>>130
ローカルスナップショットだったら一瞬で終わる >>133
1.9TBで¥15kが相場のSSD(USB)を倍値で買った情弱が壊れた 1TBのM2 SSD が1〜1.3万
TB3のケースが8千円から
2万くらいで買えるだろ
馬鹿はUSB買うんだな
オッサン世代はUSBなんて遅いイメージだが
SCSIプロトルに変換するから今のやつは結構早いんじゃない?
買わないが
バッテリーの残量あるのに残量ありませんとなり起動しないんだが
もう持ち込み点検してもっらたほうが早いかな
充電ケーブルつけたら起動します
>>138
USB3以降だと、外付けから起動しても十分実的な動作だよ USB3.0接続のSSDは速度は十分だけどTRIMが効かないからシステム入れて運用するのに躊躇するよね
High Sierraの初期に検証用で使い始めて移行がめんどうくさくてそのまま2年くらい使い続けた
TRIM効かなくても何も問題なかった・・・
USB3.2の20G手のは一般化する前に
USB4になりそうな気がする
macOS 12.1 RCにもユニバーサルコントロールはないらしいやん
これは延期されるかもしれんな
今頃、21C5045aが降りてきたwww
俺にRCはいつ降りてくるんだぁ!
>>135
8000円のTB3ケースなんか怖くて使えるかドアホwww >>148
購入検討してるので
お勧めTB3ケース教えて下さい >>149
YottamasterのSO3-C4使ってる。
SSD取り付けがちょっと面倒だけど、それ以外では不満なし。
>>135が言っているような安いのはマジやめとけ。放熱がうまくいかずSSDが壊れる。 >>148
昨日、Amazonのタイムセールで
買っちゃったよw
今日届くわ
熱でやられるのか….
参ったなwww >>149
ただのケースじゃないけど「Jeyi Thunderdock 7 mini」Intel JHL7440を使っているしファンがついているので冷却も心配ない。カタログ値 R, 2400 W, 1800のSSDがきっちりカタログ以上の数値が出ている。それでいてただのケース並みの13000円でお釣りが来る >>148
といいつつ、アリでチャイナ品漁っているんだろ? TB3に限らず高速M2 SSDを小さなケースに入れる時点で馬鹿
賢い奴はちょっと遅いが熱出ない物を選ぶ
Big SurからMontereyにアップデートしました。
ところがダークモードを使用していないにもかかわらず、
全画面で作業中にポインタを上部にかざすと
メニューバーだけダークモードになってしまいます。
これはMontereyの仕様でしょうか?設定で直すことはできますか。
通常時
全画面作業中
全画面作業中にポインタを上部にかざすと
MacBook Pro14 16のノッチを誤魔化す処理の弊害だな
今北
M1 mini 2020だがアプデして良いのか?これ
テストに参加してくれてるユーザーには感謝するわ
本人は好きでやってるんだろうけど
ユニバーサルコントロールそろそろくる?
MacのKBとと共有で済まそうと思ってiPadのMagic keyboard買わずに待ってるんだが
>>162
ベータ見る限り何の音沙汰もないから何とも言えない。 >>158
なるほど仕様ということですね
ありがとうございました。
それにしてもノッチ隠しとは・・
iPhoneもそうだけどデザイナーもノッチはダサいと完全に認めているのですね。
早くこの忌々しいノッチが廃れればいいのに。 Apple Watchにガラスフイルムとかケースとかゴテゴテ付けるセンスのくせに
クソ生意気にノッチを批判してやがるw
>>165
Appleは糞ダサいノッチがあっても上側のベゼルを細くしたほうがかっこいいと思ってるんだろな 俺はガラスフィルムも本体ケースも着けない派だわ
せっかくの液晶の発色や操作性を味わえないのは勿体無い
指紋も目立たないし背面もガラスだから簡単には傷つかない。iPhone4の頃からずっと裸族
>>169
同じく裸族。ジョブズ氏も裸族だったし。
ケースとか保護フィルムの類はつけたことがない。
あれはそういう商品を売ってるメーカーのマーケティングに乗せらてるだけ。
>>168
ほんと、クッソダサいよね。
ベゼルレスにしたところでスクリーンっていうのは基本的に角のない四角だから
わざわざベゼルを極端なまでに削って丸い部分までスクリーンにする必要はない。
ノッチやデメキンカメラには本来のAppleの美学の欠片も感じない。 株主対策でユニバーサルコントロールがーとか言っちゃったけど
もう今のAppleには無理なんだろなって気がする
>>170
出目金カメラもノッチと同じ発想なんだろな
カメラが出目金でも本体が薄いほうがかっこいいと思ってるんだろ
アナルファッカーの美学なのだろうか >>165
ノッチ隠しとか笑える難癖だね
まずBig Surであっても同じ、ダーク・ライトに関わらずメニューバーは暗くなる時は暗くなる
壁紙が明るければより明るくなる、これが仕様
メニューバーを明るくしたければ
1. 壁紙を明るくする
2. アクセシビリティでディスプレイのコントラストを下げる
ノッチ隠しなら壁紙が明るくても暗くするだろ アクセシビリティでディスプレイの透明度を下げるでも明るくなるな
>>155
残念ながら、俺はユニクロとかそういう店には行かないんよ。
自分の物差しで他人を比較するからそう言うアホな選択をするようになる。 >>175
まず、Macは壁紙とはいわずデスクトップピクチャと言うんだよ。
そしてデスクトップピクチャを白にしてもフルスクリーン時のメニューバーは黒くなる。
これはMacBookのノッチ隠し以外に理由は無い。
1. デスクトップピクチャを白一色にしてもメニューバーは黒になる
2. アクセシビリティでディスプレイのコントラストを下げてもメニューバーは黒になる >>175
Big Surのときはこんなことはなかった。
なんでもいいからアプリを全画面表示で開いて作業してる時に、
ポインタを上に持っていったら自動的にメニューバーが見えるよね。
”その時だけ”メニューバーがダークモードになってるんだよ。
壁紙やアクセシビリティは関係ない。
通常時はメニューバーはライトだから。 ノッチMacだけメニューバーは強制黒にしたらいいのに。
ノッチに無関係なMacにまでメニューバー黒を押し付けないでほしい。
新型MBP14と上部極太ベゼルのWindowsノート使ってるけど、
使用中にどちらのカメラ回りが気になるかと言うと
圧倒的に極太ベゼルのWindows
なんやかんやAppleはうまいよ
MBPに慣れると極太ベゼルが本当に無駄なスペースに見えて
余計に気になってくる
>>171
AirChargeだっけ?あれも発表したのに販売されなかったね、同じ臭いを感じるぞ そうでも思わないと目の上のタンコブならぬ目の上のノッチMacは使っていられないだろうね。
ノッチは次のAirで採用されない事は判明しているし
後にも先にも現行の14と16以降はやらないんじゃね?
>>178 >>179
全画面の時だけでしょ、全画面でなかったらノッチが隠てないよね
そんな中途半端なノッチ隠しがあるのか?
それが難癖だというんだよ
Big Surみたいにしたければ要望すればいい
Macは壁紙とはいわずデスクトップピクチャ
こういうのも難癖なんだよね
>>180
上と同じことだけど普段はノッチが見えていて「全画面でメニューを表示した時にだけノッチが隠れる」
こんな限られた時だけの事が「ノッチ隠し」なのかね、 >>183
いやマジだってw
Windowsノートと言っても色々あるだろうが
俺のはディスプレイの端ギリギリまで
プラスチックっぽいパーツで覆われてる=ベゼル
そのプラスチックっぽいパーツの上部に離れ小島のように
カメラのノッチ(本当に切り欠き)とマイク穴が存在してるんだよw
>>170
長年ドザーだったが、お前の言う点は認める
そして同意できる
美しさもスペックの一部であるべきだわ MacもiPhoneもいつのまにかダサくなったよな
>>189
確かに
今やデザインが優れたPCといえばSurfaceのことだもんな。
アイブが辞めたらこんなにダメになるとは、Appleはjobsとアイブの会社だったんだなってつくづく思うわ iOS7でアイコンがフラットデザインになった時何かが変わった気がした
でもアイブが辞めたおかげでMBPからタッチバーが消えてSDカードスロットとHDMIポートが復活したんだが
TouchBarは結局何だったんだろうな。
6年も振り回された・・・
違った。TouchBarは2016年からだったから5年か・・・
見てくれの美しさから機能美に変わったんだよ
使用してる者は新型MBPの美しさをひしひしと感じる
スピーカーの音もイヤホンジャックからの音も素晴らしいし
これだけ全てが完結する
そんな1台だな
docker起動できないな、、と思ったらノッチの下にアイコンが隠れてた笑
アイブの幼稚さがなくなったら
ビジネス臭くなるかゲーマーっぽくなるのかの二択にりそう
>>196
どこが?www
弁当箱
不揃いな端子穴
ダサいキーボード
ノッチ
もはや支那レベル スラング使うやつは差別思想が強いやつで
異文化を取り込めない
日本だとギャルとかヲタク系とか世界中にいる
敬意がないから改造する
改造するんだが血を飛び越えれないせいで微妙なものができる
ハッキントッシュにDRAM付いてない980ていう廉価版に変えた見たけど
ちょっと引っかかる感じがある
それと廉価版はSLキャッシュ切れたときの書き込みの遅さを見ていたほうがいい
700MB/sとかになる
わざわざTouchBarに対応したアプリ開発者はかわいそう
今後の最新モデルに対応しつつTouchBar機能の検証もするとか大変だよな
ホモクックじゃ話になってない
本質は活動家だしな
マーケティングの専門家とか笑わせよる
ジョブスの遺産で食い繋いでいるだけ
>>196
ノッチは機能美なのか?
>>203
元々MacBook AirとかiMacやMac miniで使うキーボードは
TouchBar無かったからそこは今も昔も変わらないと思う >>205
機能美だよ
限られたサイズで画面を広く表示できるし
左右上下と均一な細さでベゼルを配置することで
ベゼルの存在感がほぼ無くなり、没入感が増す
実際はディスプレイ下側のベゼルはもっと細くすることもできるが
仮下側のベゼルを削ったとしたら
画面を見下げる形になって、姿勢も悪くなる
よってノッチは機能美 ノッチは太いベゼルできるだけ削った残りカスみたいなもので
ないに越したことはないけど太いベゼルのままの方がいいのかと聞かれれば全くそんなことはない
0か1は簡単だからな。
その間のバランスを考えられない人はやたらとベゼルレスを推してくる。
ノートPCなんだし
俺はフルスクリーンやスプリットビューで使うのが大半
その場合の黒いメニューバーはミニLEDのおかげもあり、
全くノッチを感じさせるものではないな
新型MBPを知らない人なら
「え?ここにカメラあるの??」って感じだろう
知らない人がみると、え??ここ禿げてるの?ぅて思うよ。
いっそのことカメラなんてなくせばいいのに
iPhoneをシームレスにウェブカメラになるようにしろや
iPad miniのゼリースクロールといいMacBookの禿げといいiMac 24のマーク忘れといい近年のアップルはデザイン力が最低レベルだよ。
>>144を入れときな
XcodeもRC出たし、もうほぼ決定だよ Montereyアップデートからミュージックアプリのメニューが開かなくなってめっちゃ不便
ファインダーも他のアプリも問題ないのになー
>>216
メニューが開かないって、どういう風になるの?
自分はM1min +macOS 12.1 RC (21C51)で、何の問題も無いけど。 >>206
機能的であることと機能美は別の概念だよ Apple純正の日本語IM使ってる人に質問だけど、
英語入力するときは、日本語IMの英語使ってる?
それとも、US使ってる?
これ、それぞれの違いが知りたい。
>>219
ATOK使ってるけど英語入力はUS使ってる
理由はMacBook Proの日本語キーボードだと英数キーでUSに切り替わるから
Apple純正日本語IMEでも同じだと思う ちょっと何言ってるかわからない・・・
JISキー配列だけど。
日本語もローマ字入力だから英語入力するときもそのままの配列通り使ってるが?
>>220
いや、日本語IMの英字と、USの両方入れた場合、
キーボードの英数押すと、最後に使った方に切り替わるよ。
日本語IMの英字を最後に使ってたら、そっちに切り替わる。
逆もまた然り。 >>222
試したけどその通りだな
なら違い分からんわ >>221
これ見てみて。英字とUSは、別物なんだよ。
両方とも英語か打てるけどね。
だから何が違うのか、機能が違ってたら知りたいってこと。
今気がついたけど、日本語IMの英字使った場合、
辞書機能がWorkして、候補を表示したりするみたいだな。
似た単語をリスト表示してくれるみたい
>>225
ところがね、タイピング練習サイトで、
US(星条旗)の方使わないと、重いし、なんか変換候補がリスト表示されたりするみたいなんだよね。 >>228
秘密裏と言うと聞こえ悪いけど、これって普通なんじゃないの?
中国の規制突破ならなおさら スポットの計算機きかなくない?
メニューばーから呼び出すスポットで計算機機能してる?
>>234
動いてるよ。
システム環境設定で、Spotlightの検索結果の計算機は
ちゃんとチェックされてる? されてるんよ>シス環境のスポット
今まで使えてたのに
いまだと計算機呼び出してる
Parallelsに新規インストールして確認してみる
マジだスポット電卓効いてた
初期設定捨ててくる
やっぱそろそろ新規インストールの時期なのかも
>>219
OSのインストール直後は日本語と英語があるが、
英語を削除して日本語だけにして入力ソースで英字をオンにしてるよ。 >>224
日本語IMの英字:日本語IM動作下での入力モード(ATOKは半角英字)
U.S. :macOS装備のキーボード入力モード(他にイギリス、オーストラリア等)
機能は変わらない
Mac起動直後のmacOS動作前はABC > 機能は変わらない
ATOKの場合は変わる
U.S. :ATOKの機能が利用不可
ATOK:ATOKの機能が利用可能
>>239
そう言えばABCってのもあったね。
なんか頭が混乱してきた 調べてみたら、ABCってのはキーを押し続けても1回しか入力されないらしい。
日本語IMの英字は、リピート入力される。なんか微妙に違うな。どこかにまとめサイトあったらいいのに。
1-日本語IMの英字
2-ABC
3-US
結局どれが最適なのか…
2だけは、リピート入力されないみたいだら、これを利点と捉えて使おうかな?
>>242
ごめん、変換て何を変換するの? >>245
A-ABCとA-USAは同じ、リピートされない
A-Romajiがリピートされる、これは日本語IMの機能を使っているので重い arigatoって英数で間違って打っても
2回押しでありがとうになるやつ
>>248
外部キーボードでKarabiner使ってると、機能しないみたい 既出かもだがMontereyにしたらSpotifyが電源入れるたびに起動する、起動項目から外しても同じ、
キーチェーンアクセスの秘密メモでパスワードを管理しようと思っているのですが
iCloudキーチェーンにも秘密メモを登録できたのですがiOSまたはiPadOSでは
どうやって確認すればいいのでしょうか?そもそもできるのでしょうか?
もう12月も半ばになろうとしてますが、まだ秋ですか?
と書き込んだら今日あたりにアプデ来たりして
>>251
iOS等にはないですね。macOSだけの機能。
早くiOSにも付けて欲しいのでフィードバックに協力してくれると助かります。
私は代わりに、メモアプリにパスワード付きで保存しています。
が、メモはメールの一部機能を使ってるのでどれくらいの信頼度があるか未知数… >>253
ありがとうございます。残念ですがとりあえずシステムに保管します。 >>250
詳細設定に自動起動のチェックがある。amazon musicも同じ感じである 現状のMacだと全機種、8K出力は不可能でしょうか?
詳しい人教えてください。
サンボル自体は可能な様ですが...
ChromeもChromeのアップデートのたびに自動起動項目にチェックが入る。
アプリのアップデートをすると、dockからアイコンも削除される。
なんだこのクソ仕様は。
ん?今回のMacって、中華のバッテリーなの?
なら、家ごと火災になってもおかしくないな
中華バッテリーだからいつまでも発火し続けると思っていたら
大きな間違いを起こす。
設備投資をするのは外資企業であり、それを教育するのも外資なのだから。
今の中華バッテリーは飛躍的に良くなってる。
>>272
でも、つい最近だよね。バッテリー系の火災のニュースが頻繁に流れるの。
よくなってるって言うのはどこ情報? >>273
中国のEV車は600万台近くある。
中華EV車が発火をしたと聞かないよね。 AppleWatchのバッテリーが膨らんで危険だって集団訴訟起こされるんだってな
俺のMacBook Proのバッテリー、見事に膨らんでるんだがほっといて大丈夫なんかな
>>217
レス遅れてごめんなさい。ジャケットクリックして再生はできるんだけどメニューをクリックしても無反応という状態でした
でもそれも、数日放っておいたら今は開くようになっていました。
現象が出たのはアップデートの次の日なんですけど、ずっと裏で何かしていたのかもしれません >>282,285 それな。
>>283 それも事実。座金がなかったり、溶接が甘かったり。
支那製の座椅子(25k円)を買ったのだけどすぐ壊れた。 昔のAL時代のPowerbookもソニー製電池で発火してリコールになってなかったっけ?
20年くらい前かねぇ。
あれって厳密にはコントローラーか不良のタンタルコンデンサがショートして
バッテーリーがショート状態になって発火すると思うんだが
そもそもアプリの追跡拒否って広告配信のためのIDを送らなくするってだけだからねぇ
ユーザーの識別になる全てのIDの送信を拒否してるわけじゃないし、リンク先に書かれているような集団レベルの追跡が行われたところで今さら騒ぐことじゃないと思うのだが
しかも集団レベルの追跡みたいな
この手って結局保守派の被害妄想と陰謀論者ね?
supermicroのマザボには傍受チップなんて乗ってなかった
俺好みの広告出してくれるなら教えるんだが
わざわざピンタレやインスタとかで拾いに行ってるんだが
「ウチの広告を興味ない人にも無理にねじ込んでくれ」って案件に応えるから腹立つんであって、釣り好きな人に竿だのリールだのの広告出してくれたら別に文句ないな
けどここが重要で、自分から飛び立った情報が誰にどう使われてももう自分ではどうにもならないということやないかな
型落ちになった瞬間パフォーマンスが駄々下がりしてカクツキやプチフリが頻発するのSONYタイマー以上のAppleタイマーだな
2018年製とは言え30万以上出して買った4コア8スレッド16GBメモリRADEON Pro 560Xの仕様でOS最新にしただけで遅くなるわけねーだろと
マジでAppleのやることはえげつないわ
>>298
気のせいじゃないの?と思ったけどアップルならやりかねんな。俺は型落ちMacbook
Air/Pro にバッテリー劣化する制御を入れて息の根を止めにくるんじゃないかと疑ってる。
ノートはバッテリー死んだらお役御免だし。 おれの Macには秋がまだ来てないんだが、もう年末だぞ?
>>298
俺は2018mac miniだが普通にサクサク動いておる
Montereyが最も軽い
NVRAMリセットとクリンインスコしてみたら? >>298
同じく俺も2018 Mac miniだが普通にサクサク、Big Sur、Mojaveと比べても同じ程度
>>301
お薬出しておきましょうか? iPhoneの方は勝手に古い機種のパフォーマンス落としてアメリカで集団訴訟されてたな
Apple曰くバッテリの持ちを良くするためらしいけど、
そんなもん個々人が必要に応じてバッテリ交換すればいいだけだし、
何よりユーザーに告知せず勝手に行った理由にならない
MacBook Proのバッテリー膨らんだんでもういいやって外したら
性能ガクッて落ちて焦ったわ
積んどかんといかんなんて聞いてねえ
2014miniも、BigSur Monterey共にサクサクだよ。遅くなったっていう人は、一度Ramリセットして初期化してみたら。
2014miniはなぜかMojaveからどのバージョンにもアップデートできない
スポットの挙動が変わった
アプリの候補が出るのに時間がかかる
それが気に入らない
検索で殆ど取り出してるのに
>>316
それもできない
OSのバージョンによってアップデートが見つかりませんとかエラーが生じましたとかメッセージは違うけど、
とにかくダウンロードすらできないから起動メディアも作れないからお手上げ
ディスクマネージャでストレージまっさらにしてからイアプデるくらいしか思い付かない iPhoneの方は勝手に古い機種のパフォーマンス落としてアメリカで集団訴訟されてたな
Apple曰くバッテリの持ちを良くするためらしいけど、
そんなもん個々人が必要に応じてバッテリ交換すればいいだけだし、
何よりユーザーに告知せず勝手に行った理由にならない
突然おちたりするわ
bigsurにダウングレードするのもめんどくさい
>>317
ターミナルから落とせない?
softwareupdate --fetch-full-installer --full-installer-version 11.6
11.6は落としたいバージョンで >>319
おそらく明日か明後日には12.1が出るからそれまで待てば 突然落ちるのBig Surの時になってたんだけど
どうもFWの更新で不具合起きるパターンあるみたいなのよね
で今はFWのみ入れ直せないから
OS更新でたまたまFWも更新されるの待つかサポートでFW更新してもらうか
自分の場合は
なんのプロセスも暴走してないが虹色ぐるぐるでカーソル動かす以外何もできなくなる
→その状態からしばらくするとOS勝手に落ちる
って症状だった
スリープにしていても勝手に起きて数分後に勝手にスリープに入る事が多い。
起動グラフを見ると数分だけ起動してるのが残ってる。
sudo pmset -a powernap 0
をしてるけど全く関係がないのか効果がない。
起きるのは出かける時にスリープにして帰宅時にスリープから勝手に起きてるようだ。
スリープ時にiPhoneがMacに近づくとスリープから解除する。
操作がなければ数分後再度スリープに入る。
なんて不思議な機能が仕込まれてるのかな?
>>325
Apple Watchは使ってないですね。
iStatのログを見ると3分程度起きて勝手にスリープに入ってる様子。
システム環境設定の自動スリープのディスプレイがオフの時Macを自動でスリープさせないはオンにしてる。 iPhoneを近づけたらってのは
物理的に近づけたら?それとも同一Wi-Fi内に入ったら?
後者なら何らかMac上の共有リソース見に行ってんじゃないかな?
たとえばミュージックのホームシェアリングとか
>>329
普段からiPhoneでWi-Fiは使ってないですね。
近づけたらっていうのは帰宅してマックを置いてる机にiPhoneを置いた時くらいのタイミング。
なので前者です。
ホームシェアリングはiPhoneのRemoteで設定してるけど、先に書いたように普段はWi-FiをオフにしるしRemote自体年に数回くらいしか使わないのでアプリも起動はしてないです。
iPhoneでBluetoothも普段からオフでAirDropやHanoffも常にオフの状態。
もちろんiPhoneを机の上に置く時にキーボードやマウスに当ててるなども当然無いです。
でも、帰宅した時かiPhoneを机に置いた時かタイミングは定かではないが毎回とは違うようだけどスリープ解除されその後勝手にスリープに入ってる。 そういえばうちのTimeCapsuleも何もしてないのに急にハードディスク起動してすぐにまた切れるときがある
なんなんだろう
>なんかがアクセスしてきてる
として、ではなぜ再度勝手にスリープに入るのかが疑問で
この動作ってPowerNapですよね。
MontereyってPowerNapの設定がシステム環境設定で無くなってしまってるけど
PowerNapが動いてるとして朝から夕方にかけてスリープをしてるとして
どうして帰宅した時になってPowerNapが動くのか?
何時間かごとにスリープ解除・スリープ移行を繰り返してるならわかるけど。
その状況だともう思いつくことないな
「ネットワークアクセスによるスリープ解除」はオフなんだよね?
>>334
iPhoneの電源切ってから帰宅しておなじ事やってみたら そう言えば、メモかなんかのリマインダー機能で、自宅を出るときとか、自宅についたらリマインドとか、場所情報を元にトリガーする奴なかったっけ
>>335
もちろんオフです。
共有も上で書いたようにiPhoneのRemoteを使うためにホームシェアリングをオンにしてる以外他のサービスは全てオフ。
Time Capsuleでなく普通のWi-Fiルータに有線で接続Wi-Fiは普段オフ、
MacはBluetoothはオンだけどMagic Trackpad・Magic Keyboard・Magic Mouseだけ。
思いつく設定はオフになってるはずなんだけどね。
勝手にスリープ解除するのはUSB関連であるかもしれないとして、その後数分で勝手に再度スリープに移行するのがよくわからない動作で。 再度スリープに入るの自体は別に変ではないかな
なんらかのリソース共有してると他の機器に
自分いますよって定期的に知らせてるんで
お知らせだけしてスリープに戻ってるんだと思う
>>321
待ってみる
同じ症状でるやついるかな
インテルmacだよ iphone-maniaはNGワードに入れとけと。
宣伝で書き込んでいるだけなんだから。
情報も遅いしうぜー。
>>330
sudo pmset -a proximitywake 0
多分これで起きないはず サイドカーでipad側で動画流してると固まるのはおま環?
なんかのアプリが悪さしてるんだろうか
ユニバーサルコントロールがうまくいってないのって、もしかしたらバッテリー消費が激しいとかありそう。
21C52って先週来てたやつやん
intel組は早いの?
M1MaxのProでアプデしたけどPro Motionが全てのアプリで有効になってるのね
隣に並べたM1Airと比較すると全然違う
アップデート全然ダウンロードできないどうなってんだ
ミュージックの音量がめちゃくちゃ小さくなったな。
アプリの音量を100%にしないと以前の65%相当にならない。
違うわ。
自動音量調整とかいう機能が勝手にオンにされてた…
SSDで起動がめちゃ遅くなる問題は解決してないみたいだな、さて困った。
12.1から青歯ヘッドフォンを使うと、左右のバランスがおかしくなる。
audio midi設定でいちいち左右の音量を揃えなきゃならん。
なんで変わるんだ。
アップデート容量3.1G
30分くらいかかったかな
さて…
ブラウザのパフォーマンス変わらず
>>362
それは以前からあったバグ
Bslsnce Look アプリが便利だよ またマップアプリにバグが増えたな。
Big SurであったバグはMontereyで改善したのに、今回のアップデートでマップの縮小率?がおぼえなくなってる。
ズームしてても戻されてしまう・・・
画像内の文字認識は、相変わらず日本語が認識できないようだな
漢字が認識できるんだから、早く対応して欲しい
12.1
Music App に不具合
・起動しても表示されない
・もう一度DockのAppを押す
・表示されるが今までのようにフルスクリーンではない
最悪なことに
・勝手に「音量を自動調整」にチェックが入っている
>>368
それって、不具合じゃなくて
イニシャライズされたって事じゃないの? スクリーンセーバのバグがやはり改善されてないな。
時間設定したスクリーンセーバから時間設定したディスプレイへ移行せずにスクリーンセーバの画面がフリーズしてそのままになるバグ。
10回以上フィードバックしてるのに。
スクリーンセーバのバグ 改善なし
マップの縮小率がアプリを起動するたびにさらに縮小される 新規バグ
Time Machineでバックアップが取れなかった人は改善された?
こちらではすでに改善策をとってるので確認出来ないけど。
Music Appが起動してもアプリのウインドウが表示されないことは以前からあった。
まだ改善してないんだね。
あと、カラム表示にしてる場合アプリを起動すると左上のアートワークの上に < が表示される事が多々ある。
クリックすると何も起こらずただ<が消えるだけ。
トラックパッドのドラック中に途切れるや
クリックの反応悪いは治っていますか?
あ、もうアプデ始まったんだな
トラックパッドの問題はこれで直るでしょ
TimeMachineのバグはどうなったんだ
修正入ったかな
>>374
ああ、12.1のアップデートで治っていますか
という事でした。解りににくててすいません。
治っている様ですね、すぐ入れるか様子見るか... フィードバックってさ
自動返信メールが来るわけでもないし
だんだん虚しくなってくるんだよな
>>381
何年もずーっとマルチポストでリンク貼ってる基地外に反応するなよ
黙ってNGしとけ ビートルズ聞いてたら不良とか言ってた保守家系の先祖が
反発してるんだよ
メモリリークが改善されてるな
Finderが今まで4G以上食ってたのが800Mになった
まあ、もう少し様子を見なきゃわからんけど
12.1でTime Machineが完了するようになった
>>373
まだ長時間使ってないけど多分治ってるよ >>317
自分は内蔵HDDの挙動が怪しかったので、初期化設定から外付けSSDにインストールして使ってるは。 HDDにシステム入ってる人まだ多いの?
内周の断片化したところにMonterey入ってると思うと恐ろしいな
>>368
Musicは曲表示で並び順を変えると最後までスクロールできなくなる事がいつまでもなおらない
例えばアルバムアートを常に表示にして、アルバム順から曲タイトル順にすると縦サイズが大きくなる
ところがアルバム順でのサイズまでスクロールするとそこで止まる >>391
何かあった時のためにcatalinaを入れているHDDがあるが
そこから立ち上げることはないな Music App 色々と試行錯誤を重ねたんだけど、
アプリの関連ファイルを削除したらDockのアイコンを二度押ししなくても
立ち上がるようになりました。
ただしフルスクリーンにした状態でアプリを終了すると、
また二度押しが必要になって振り出しに戻ってしまう。
フルスクリーンで終了しなければ問題は起こらないんだけど、
わたしの環境だけなのかな。
外部モニターの設定ですが、windowsの表示設定のPCモニタのみ のような切り替えはmacではできないのでしょうか?
外部モニタに、windowsとmac繋げているのですが、macからWindowsに切り換える際にモニタで直接切り替えないの変わらないのが煩わしいので
>>398
モニターに直接 pc/mac繋げてるの?
僕は同じことをkvmスイッチ経由で繋げてる
外部(マウス、キーボード、モニター)をkvmを使ってMacとWinでシェアする形
とても快適だよ
まあ、今となっては古いやり方かもしれんが、miniは元々モニターないし、理にかなってると思う さぶPCリモートでミッションから司令
数台でも捌ける
なぜMacとpcを切り替えるのにソフトウェアが必要わからないけど、
モニターの入力切り替えスイッチを使えばいいだけじゃん?
>windowsの表示設定のPCモニタのみ のような切り替えはmacではできないのでしょうか?
これの意味が伝わってないな
アップデートしたらthunderboltのetherアダプタから先に繋がんない。pingも届かん。反対側からだと届いてるのに。
みなさんありがとうございます。
どっちもノートpcでモニターに直接繋げてます。モニターのHWスイッチは何度が押すのが手間なのと、ショートカットは音量に割当してます。デルのモニタですが切り替えアプリがあるかは調べてみようとおもいます
Monterey怖くてアップデートできずBigSurのままだから
11.6.2入れたよ
同じく
何だかいつに無くバグ報告聞くしなかなかアプデ出てこなくてBig Surのまま躊躇してる
アップデートでマウス(ポインタ)が飛ぶ不具合直ったーー!!!
イライラからやっと解放される…。
>>407
memoryのチェックしてみた?
メモリー起因でシャットダウンすることあるよ。 >>406
Macは接続されているモニタを無効にする設定は無いはず
hdmi切り替え機を使って接続を切らないとだめじゃないかな >>409-410
同じくBig Sur11.6.2にアプデした
Montereyはベータ版みたいな糞みたいなバグてんこ盛りで
ユニバーサルコントロールもまだ来ないし
今アプデする意味無いと思った M1ならアプデする意味あるよ
画像の文字がコピペできる!w
>>415
Intel macなんで意味無い
画像の文字のコピペは対応してるiPad Pro11インチでやってる >>413
やっぱりそうなんですか。ありがとうございます >>368
うちはそんなのはなかった
なかったが、何かの音楽を再生して5秒くらいで音が消える
Music.appを再起動して再生すれば音が出るがまたすぐ消える
Music.appなんて実はあんまり使ってなかったんだけど
iPhoneのプレイリストがなんか変になってたので
母艦側がちゃんとなってるか確認して、大丈夫なら同期させようと思って
久しぶりに母艦側立ち上げたらこの状態だったので
このアップデートでそうなったかはよくわからないのだけども
MacBook Air 2019 >>420ですがすみません
なぜか内蔵スピーカーじゃなくて
AirPlay先に出力する設定になってました
起動してないのに
設定直したら全く問題なかったです OSアプデしたし、ついでにデータ整理するか〜
「置き換える」→データ消失の可能性あり
「結合」→消えない
皆さん気をつけてね
私はコレで撮影データが消えました
英かな.appいれたらサイドカーがフリーズするようになった。おんなじ人いる?
>>250
Spotifyの設定だからMonterey関係なくね? >>423
タイムマシンで戻ってきたのは6、7割
もっと容量でかいやつにするかな... ユニコン春まで延期したのか…人が足りてないのかそんなこと実現できる技術がないのか
バグだらけと聞いたけどアップデートするのまだ早い?
Big Surもバグだらけとかで評判わるかったのに
MacでバグだらけでないOSがあったら教えてくれ。
8.6か?
Monterey入れたけど、ログインピクチャがそのままApple IDのアイコンになっちゃうのか
ちょっと面倒だな
マップのバグがひどいな。
マップアプリを再起動するたびに縮小率が変わってしまう。
起動 -> 再起動 -> 再起動 -> 再起動 -> 再起動
最初と最後の再起動後のマップの表示域を見ればわかるが
どんどん広い範囲が表示されるようになってしまう。
Big Surにあった再起動するたびにマップ中心が左にずれるバグ同様ひどいバグ。
俺はまあまあのApple信者だけど、マップとSafariは使わない
ChromeとGoogleマップがおすすめ
Chromeはバージョンアップするたびに
自動起動を勝手にチェックするので使わん
Chromeいいんだけどくっそメモリ食うのがなぁ
俺もずっとChrome使ってきたけど16GBメモリのM1だとSafari移行しようかとも思うわ
Chromeは、Google広告の収入源の元になってて
プライバシーダダ漏れだから使ってないわ
日本語IMって、入力中にその漢字熟語の意味まで表示してくれるんだな。
異なる漢字熟語の意味の違いを調べる必要がなくて、効率上がるわ
Windowsには確かこんな機能なかったような
ChromeはYouTube見るのに使ってる
uBlock Originと豆腐フィルタが無いともう見る気がしねンだわ
>>443
BraveはChromeベースで、広告もデフォルトでブロックしてくれる
プライバシー重視ならおすすめ。 昔はSafariが起動もページ開くのもChromeと比べて明らかに遅かったからChrome使ってたけど
いつからかSafariもChromeと同じくらい速くなったのでSafari使うようになった
それにiPhoneとiPadでSafari使っててMacでChrome使うと
ブックマークの同期が自動でできずめんどくさい
ずっとChromeだったけど3年前にFirefoxに乗り換えたな。
拡張機能とか使い込んでなかったので全然問題なかった。
俺もFirefoxだな。
safariは広告ブロッカーに苦労するので。
Safariはパスワード生成+管理機能が好きで、
ショッピングとか、ログインが必要な時だけ使ってる。
その他は、Braveでプライバシー重視
サファリ移行したいがYoutubeの広告ブロックとか
探したり面倒
早いのは認めるんだけど
いっときSafariに移行しようと思ったけど、
ページ移動のアニメーションがイライラするし、
YouTubeの再生速度変えると変な感じになるから
結局Chromeに戻った。
YouTubeで広告ブロックだったらFirefoxがいいかな
Huluなど視聴してるとFirefoxは少し不具合あり
>>457
YouTubeの広告は諦めてる
YouTube側も必死だからすぐ対策されて今まで使えてたのが使えなくなるだろ
その度に使えるの探すのに疲れた SafariとFinderはタブのデザインがクソすぎるわ
均等割付けとか誰得なんだよ
人間は位置で記憶してんだよタブ開く度にコロコロうごくんじゃねえ
Finderのタブはディレクトリまたぐファイルのコピーと移動にくらいしか使わない
好みのブラウザの話って、納豆をどう食べたいかの話より盛り上がるなw
Web開発用の拡張機能はChromeが断トツだからChrome以外使えない
VScoodeでNode.jsのデバッガー使おうとしたが、Firefox用もあったけど
Chromeじゃないと動かなかったな。
開発でハマりたくないならChrome使っとけってのはある。
Safariのブロッカーで動作軽いのはwipr
YouTubeにも対応したし240円買い切りだったと思う
>>466
App Storeの評価とレビュー見るとYouTubeが仕様変更して広告ブロックできなくなったと書かれてる
YouTubeの広告ブロック目的で有料買うのは金ドブだと思う YouTubeがどれだけ仕様変更しても安定して広告ブロックできるuBlock Originと豆腐フィルタ有能すぎる
Safariは速度は改善したけど、バグ多いし、使いづらくて…
MacからダイヤルするとFaceTimeの通知が消えないバグも直ったね。
macOS 12.1、iOS 15.2においてApple IDで"デジタル遺産"がサポートされたとあったけど
日本でもサポート?また、条件あるの
パスワードとセキュリティ 開いても関連項目なし
Apple ID、パスワード、セキュリティ質問、修復用メールアドレス、2ファクタ認証
>>467
いや今できるで
一つフルアクセス許可するものが増えたけど >>467
6月くらいにできなくなって、10月だったかYouTubeの広告ブロックは復活した >>472
故人アカウント管理連絡先のこと?
iOSにはパスワードセキュリティ設定の下の方にある
macOSは項目は無さそう >>473-474
App Storeの評価とレビューには5月15日からYouTubeで広告ブロックできなくなったと書いてる人いるけど
10月までとして半年広告ブロックできなかったんだろ
無料ならいいけど有料でそんな思いしたくない
そして今後またYouTubeが仕様変更したら数ヶ月使えなくなるんだろ
やってられない 「広告ブロックを解除して」ってポップアップが出てくることがあるが、そいつの要素をブロックすると出てこなくなるという・・・
>>475
iOS 15でやってみた
パスワードの変更、セキュリティ質問を変更、2ファクタ認証、修復用メールアドレスを追加
無いなあ そんなことに時間費やすならサクッとYouTube Premium入った方が得じゃね? とか思ったりもする
>>478
ググったらわかった
デジタル遺産機能はiOS 15.2/iPadOS 15.2/macOS 12.1以降を搭載した機器で
2ファクタ認証を有効にしたApple IDでログインしている場合に利用できます
2ファクタ認証オフだった >>477
Adblockあるあるですね。
Safariの使いにくい点は
・GIFアニメーションを停止できない
・広告ブロッカーを使うならアドガード一択になるけどアドブロックより使いづらい
・フォントの設定がやりにくい
・アマプラとかでいいシーンのスクリーンショットを撮っても真っ黒
・拡張機能少なすぎ
良い点
・SMS自動入力とかMacとの親和性はやっぱり高い
なんだかんだでChrome使ってる。
Googleに情報渡したくないなら、ungoogled-chromiumにすればいいし。
けどGoogle断ちするのしてもGmailやGoogleフォトやドライブほど使いやすいものが他にない
iCloudなど話にもならない。 Montereyになって
システム環境設定/キーボード/入力ソース
の一番下の追加辞書に小鳥絵時代に作った辞書を登録しようとしても登録できなくなったけど、
元の辞書ファイルを何かに変換して追加辞書へ登録出来るようにはできないかな?
また間違ってるね。
ことえりね。
ファイルは拡張子のないファイル名だけのファイル。
さかともえり
ともさかりえ
さかもとりよ
さもありなん
メインのブラウザの出来具合を見ると、
とてもまともにマネージできてるとは思えず、今後のアップルが心配になるわ
組織的に混乱してるんじゃないかとさえ考えてしまう。
新しいアイディアで驚かされることが多いけど
その後、Updateされず放置されることが多い。
最後はCompetitorに抜かれるパターン
そろそろこの辺脱皮してほしいわ
ユニバーサルコントロールしれっと来春に変更とか
クソが!
ユニバーサルコントロールよりも
積もりに積もっているバグ潰しをして欲しいは。
青歯イヤホンですらまともに繋がらないとかありえん。
Big SurからMontereyにアップデートしてからはストレスフルマックス。
これほどまでに何もいいことのないアップデートは歴代OSでもはじめてかもね。
特に全画面でのメニューバーだけ黒はバグというよりもはや手抜きとしか言いようがない。
>>503
Big Surがでたときも同じ事みんな言ってたな
あの人達は今はBig Surに満足してるのかな Bluetoothイヤホンが途切れ途切れになるの直ってないなぁ
Big Surでは問題なかったんよ
12.0.1でなったので12.1で直ると期待したがダメだった
ホームオートメーションの関係で2.4GHz帯が混み合ってるのが一因かも知れないとは思ってる
>>508
Bluetoothだとハイレゾは送れないと以前からずっと言われてて皆わかって使ってるだろうに、今さら話題にしてるのか? つーか>>508の記事自体今年の5月のもんだしな。
今更話題にしたがってるのは>>508だけだと思う。 >>511
Bluetoothに関しては問題は起きてない
イヤホンもスピーカーも途切れないです >>514
Bluetoothに関してですか。
うちもそれに関しては問題はない様子。
ところで、
>>437
のバグ誰か確認して。
簡単に確認できるから誰か協力して。 >>515
マップも問題なし。
それにしても不思議な症状ですね
ちなみに M1mac mini です >>516
マップ問題ないですか?
アプリを再起動すると再起動する前の縮小率がちいさくなってませんか?(左上の目盛りで確認できる)
数字で見ないと一回くらいの再起動では分かりにくいかも。
デフォルトの縮小率は500mだけど、6回再起動すると5kmにまで縮小される。 Big SurではMontereyと異なったマップのバグがあって
再起動するたびにマップの中心が左にズレていく。
Big SurもMontereyも初めてのリリース時は問題なく、その後のアップデートでおかしくなった。
Montereyのバグも今回の12.1で起こり出した。
>>517
うちはデフォルト縮小率は250mです
何度繰り返しても全く変わらずです。 写真に映ると魂抜かれる
あの山は呪われてる
ビートルズ聞いてたら不良
ギター弾いたら不良
エリア51にUFO墜落した
炭酸飲んだら歯が溶けて骨まで溶けるキレやすくなる
ゲーム一時間以上したら頭が悪くなる
ミステリー・サークルはUFO仕業
日本のガラケーが世界一進んでる
コスパ悪いApple使ってるやつは馬鹿
嫌韓
HipHop聞いてるやつは不良
選挙権にはGPUが印刷されててトレース可能
12.1、
スリープ開けにワコムのドライバが無効になる
バーテンダー4がwindowServerをクラッシュさせて勝手にログアウトする
が治まったみたい
なにか怪しいと思ったら
ゲストやルートでログイン
それでもおかしかったら仮想で確認
もしくはAFPSでコンテナ切って新規インストーるして確認
>>517
Intelの2019MacBook Pro16インチ使っててまだMontereyは産廃っぽいのでBig Sur11.6.2だけど
マップアプリを終了してまた起動してを繰り返してもマップの中心の位置は変わらなかった 別ボリュームに新規でクリーンインストールして、同様の不具合出るか確認した方がいいよ
そのバグが環境に関わらず必ず再現するか、そうでないかの切り分けは大事だ
環境による場合は何がそのバグを引き起こしてるか(設定なのか、アプリのインストールかなど)を調べて、
状況によってはAppleにそれを報告するのもありだろう
>>520
ためしていただいてありがとう。
うち固有の問題なんですね。 >>527
それを人々は「おま環」と呼ぶらしいです Big Sur にダウングレードしたところで、いずれはMacの買い替えで使えなくなるから
Montereyで妥協するしかないんだよね。
みんな12.1の52分バグ出てないのかな?
14インチのM1 Proだけど、殆どクリームインストール状態なのに止まるんだよなぁ
>>531
クリームインストールなどしていないから52分バグとか知らない おま環だろ まあ、半日くらい放置しとくのがベスト
止まってるように見えて止まってないことがある
毎年、OSのメジャーアップデートのたびに起きてることだけどさ
まーたApt-X使えなくなったの?
次はしょうがないのでAppleのヘッドフォンを買うから、せめて今持ってる機器の寿命まで使わせてよ・・・・
>>523,525
昨日上書きでアップデートして、問題があったので夜にクリーンインストールをして
今日朝早く起きたので再度クリーンインストールを。
お二人のレスを見て再度クリーンインストールをしてみましたが、
マップアプリを再起動するたびに縮小率が小さくなる問題が発生します。
さらに上書きでMontereyをインストールをしてみましたが問題が起こるので
マップアプリの関連plistを捨てて起動してみましたが、
最初の起動時はマップの中心が右へ移動する。
マップを拡大して適当な地域を中心に持ってきてcommand+0でデフォルトのサイズにして
マップアプリを再起動、すると左上の目盛りを見ると先ほどより縮小サイズが小さくなっている。
さらに再起動を続けると地域を表示していたはずが、いつのまにか日本全体〜世界全体が見えるサイズにかわっていく。
他の人に起こらないバグっていうのも珍しいですね。
他に問題がある人もいないようで改善する見込みもないので諦めます。 全く新の新規ユーザーでも起こるの?
ユーザー環境戻したりしてないか
>>541
言われると思って追記しようとおもってたけど、
クリーンインストールなので、当然バックアップから何かをもどしたり問題の検証なので何かの設定を変更したりはしていません。
新規ユーザは作ってないけどクリーンインストールを何度しても結果は同じなので新規ユーザを作る意味がないかと。 >>540
場所詳報がバグってるか正しく取得できないんじゃないの?
ダメもとで自宅の場所を登録してみたら マップアプリのバグで面白いのは、
plistを捨てて最初のサイズ(command+0ではない)は目盛りは375kmなんだけど、
この目盛りでマップアプリの再起動を続けても縮小率はかわらないかわりに、マップの中心が右へ移動する。
日本全体は見えていたのに東北や北海道しかみえなくなっていまう。
375kmから1段づつ拡大をしてみたが、目盛り6mまで拡大していった場合はマップアプリの再起動では目盛りは縮小せずマップの中心が右へずれる。
今度は、command+0でデフォルトの拡大縮小率に(目盛りは500mになる)した後マップアプリを再起動すると、750m 1000m 1500m ~とどんどん縮小されていく。
このように問題は2つあるようだ。
マップアプリの問題を検証してもらうにはcommand+0でデフォルトの拡大縮小率にしたあとアプリの再起動が必要。
また、適当な拡大率に+-で変えてもやはりマップアプリの再起動するたびに縮小されていくようです。
MAPはどうやらバグが多いようだな
世界中でバグ報告があるみたいだ
>>544
そちらでも起こってるんですね。
問題が起こるのは少数派なようで諦めるしかないかもしれないですね。
>>545
マップの中心にするのは特に度か特定の場所でなく、例えばニューヨークを中心にしても症状は同じなので自宅の場所は関係ないと思われます。
>>547
その報告がされているサイトのURLを差し支えなければ教えていただけませんか。 12.1にversionあげたら画面共有で接続は出来てるけど描画されなくなってしまった、、、
1年かけてやっと安定してきたビッグサーをアップデートなんて怖くてできない
心置きなくアップデートして検証用にM1mini
購入した。
作業用のMacはCatalinaのまま
>>554
届いてすぐに12.1にしたから前はどうだったか分からないけど、いくつか見たところ問題なく超綺麗だったよー bluetoothヘッドホン使ってみたらずっとノイズ入りっぱなし
これ、普段使いしてたらブチギレるな
macOS 12.2 beta (21D5025f)
iOSはベータ版来てないからユニコンはまだまだなんだな。
つか実装されるのか怪しくなってきた。
>>562
アップル自身が来春だとはっきりアナウンスしてるよ。
そのとおりになるかは知らんけど。 今回のアップデートでメッセージアプリに裸画像のスキャン機能が追加されたらしいね
そのうち日本の漫画とかもバンバン引っかかるようになるんだろうな
>>564
AIが自動判定しててもそこでひっかかった画像は警察に通報するかどうかの最終判断で
Appleの人が確認してると思うがそこでセーフになった画像をAppleの人が見たという事実は許されるのだろうか
個人的にはやましいことはないしプライバシーがどうのこうのより
犯罪者のせいで無駄な負荷かかってバッテリー浪費してると思うと腹立つ >>570
それ別の機能じゃない?
今回有効になったのは
「13歳以下が児童ポルノと思われる画像送受信したら親に通知が行く」
ペアレンタルコントロール的なのだから警察とか関係ない デスクトップに場所が変わった項目っていうファイルできたとき中覗いてもよくわからんオレみたいなやつはデスクトップからゴミ箱突っ込んでもいいのかしら?
あーモンテレーにしてからbeats studio 3ワイヤレスだけぶつぶつ切れるわ
マジックマウス、マジックキーボードは問題ないから純正とはまた違うんかな
beatsもApple純正っちゃ純正のはずなんだが
Bluetoothデバッグなくなったしplist削除しても治らんし改善策が見当たらねえ
>>573
あれはエイリアスだから捨てても本体は残っとるで Studio BudsはBig Surにはあったコントロールセンターのノイキャン切り替えがMontereyになって消え失せた
app store経由のアップデートがエラー出まくるんだけど解決策ない?
ちなみにapplecareに初期化したら直るとか言われて初期化したら直らず騙された
>>580-581
メニューのウインドウ→〜のiPadに移動はツークリックだからあかんのか? 12.2がきとる….
青歯ヘッドフォンのノイズや突然切られる不安定が治ってりゃいいのだが
Macなんか買うんじゃなかった
チップとの相性だから治らないんじゃね?
USBも相性問題結構でてるでしょ
intelのチップセットからでてるUSBを各社リファレンスとしてるはずだし
ていうことは完全対応をうたったメーカーに流れたりして
それが売れたりしそうよな
>>583
参考にどこのメーカーのヘッドホンか教えてくれ
うちのJBLの安いヘッドフォンとPowerbeats proは問題ない 2018 air (big sur) からM1airモントレにしたんだけど、起動後数分落ち着いてからのメモリ使用量7-900MBくらいモントレの方が使ってんだけどこれで合ってる?
2G半端と3GB後半くらいの差
12.2B1
music 5万曲くらいSATA SSDに入れてるけど
リスト表示だと体感でちょっと昔の早いときに戻った感あるが
大きな変化ないな
Airpods(第2世代)使ってるが、ノイズは乗らないが勝手に左右のバランスがおかしくなるぞー
長いスリープ開けはやっぱりwacomの液タブ動かなくなる。
画面は映るがペン効かず。ドライバ再起動もダメで
os再起動しないとダメ。めんどくさい
>>582
ワンクリックかツークリックかよりスクリプトをアプリケーションにして起動項目にしておけば
自動的に繋がってくれるし、Mac miniでiPadだけをモニターにした運用もできる あ!ヘッドフォンをリセットしてみよう。
と、思ったら普通に治った。
お騒がせしてすまぬ。
12.0の時は平気だったのだが、12.1, 12.2からノイズや突然の切断が治らなくてすごくストレスだった。
あ。そだ。
12.2からヘッドフォンをつなげると、ボリュームがゼロになる。
前回に使った音量を記憶してくれない。
>>594
USB接続なら、スイッチ付きのハブ経由で繋げると
スッイッチon/offで接続されて、そっちの方が楽
トラックボールで時々それやってる 再起動とかスリープ後にデバイスぶっちぶちに切れるよな
Macの外部デバイス対応がここまで酷いとは思いもしなかった
Windowsの方が10倍安定してるわ
>>600
外付けドライブの問題なので買い替えましょう。 AnkerとかDellとかドメジャーどころ使ってるんだけど・・・
>>599
液タブとMac間はtype-c1本のみです。他のusb 機器は問題ないです。一度認識しなくなるとコード差し直してもダメっぽい。 >>600
ごめん。外部デバイスね。ドライブかと思った。 MacosはCatalinaあたりからひどくなってるね。
マッコス
M1 MacBook買って好きなモニター置いたら良くね?
俺の仕事環境今これ
M1 MBA + 27インチFHD + Win10ノート
コイズミやクロガネの学習机って、下手な家具よりずっと頑丈な作りしているから長持ちする
子供が乱雑に扱っても12年は問題ない前提だし、親や祖父母が金に糸目つけず買うからだな
ニトリなどのファスト家具は安い分すぐにガタが来たり天板が柔らかくてキズが増えたり、値段なり >>607
てめえ死ねよ
てめえがいなくなっても地球は回る。マッコイ爺さんが言ってただろうが! せっかくワンクリックでできる機能が追加されたのに
そこをスルーしてまで欲しがるかw
もう意味不明
M1proでフォトショで写真開くと頻繁にバグるんだけどアプリとOSどっちが悪いの?
AdobeはPSフルスクラッチしないと他のアプリにやられるな
PremiereもAEも時代にあってないし
来年発売が予定されてるMacBook(Airの冠は取れるらしい)なんだけど、
真っ白のベゼルにノッチ付きというリークが出回ってて憂鬱だ・・
白ベゼルにノッチは流石になさすぎるだろうと思う
新型Proみたいに隠すくらいならはじめからつけなきゃいいのに
極太ベゼルってわけでもなくノッチの幅くらいのベゼルなんて全然OKなんだどなあ
あとイヤフォンジャックが右側ってのも何気に使い勝手が悪い。
>>615
OS関係ないし、一喜一憂するのは公式発表出てからで十分 Apple製品て基本幼稚な見た目で広い層で売れるわけで
みんながみんなインテリでハイセンスじゃないんだし
文句言うなら製品の幅が狭すぎるじゃないか?
色気の乗った貧乏おじさんとパステルカラーの可愛らしいMacBook
対比的に学習机コピペは良く出来てる
M1 MacBook買って好きなモニター置いたら良くね?
俺の仕事環境今これ
M1 MBA + 27インチFHD + Win10ノート
コイズミやクロガネの学習机って、下手な家具よりずっと頑丈な作りしているから長持ちする
子供が乱雑に扱っても12年は問題ない前提だし、親や祖父母が金に糸目つけず買うからだな
ニトリなどのファスト家具は安い分すぐにガタが来たり天板が柔らかくてキズが増えたり、値段なり 昔のibookデザインでibook proが出てくりゃいい。
初代の取手が付いた二枚貝型の方?
あれ可愛くて良いよなぁ
色も綺麗だった。
>>618
滲み出す生活感、溢れ出る野暮ったさが洗練されたMacたちと不釣り合いすぎる。
>>616
この時期のリークならかなり信憑性高いとおもんだけどな。
うーんダサい、でもこの画像ではイヤフォンジャックが右側なんだよね
12.1なんですけど、写真の情報に今まで焦点距離が出てたのが、
今気づいたら焦点距離がハイフンになってます。
どの画像を見ても表示されなくなってるんですが仕様が変わったんでしょうか?
焦点距離がハイフンのところで撮影したんじゃないかな。
>>624
自分の場合は問題なく表示されていますね
たまに「焦点距離不明」表示のものはありますが、それは以前からのものでそのデータ固有の問題でしたので >>627
appleのディスカッションボードにも同じ質問がありましたが解決策は無いようです。
iphoneで撮った写真は焦点距離が出てますが
一眼で撮った写真は違うレンズに交換してもダメです。 Lumix DMC-GX7 II だけど焦点距離は今まで通り35mm換算で表示されてる
貰ってきた写真ではNIKON, SONY, PENTAXは表示、Canonは表示されていない
全部見たわけではないけど、以前どうだったのかは覚えていない
>>630-631
Big Surの写真アプリではCANONとRICOHのデジカメの焦点距離表示されてる 単焦点しか持ってないが
レンズ情報と同時に換算ものってるけど
SO 12800 24 mm 0 ev ƒ1.4 1/640 s
メニューバーの時計がいつの間にか消えちゃうんだよな。
どうも何かの通知バナーが出てそれが消えるタイミングで無くなるみたいなんだけど。。。
メニューバーの時計はアナログにしてiStat Menusのを使ってる。
一番右端の時計は見にくいし。
以前は時計の位置も動かせたんだけどね。
劣化してしまった。
純正の時計は通知のログを見返すためのアイコン的な役割になってるから
右固定なんだと思う
アナログ表示小さすぎるからデジタル表示させてる
某芸能人が落ちたのって札幌のモントレー(エーデルホフ)らしいね
モンテレーにしてからメニューバーの入力ソースも時々消える
キーボードさわれば出てくるし打てないとかないから別にいいけどBluetoothヘッドホンぶつぶつ切れるのがマジ無理
はよ12.2出せやクソ林檎
メニューバー項目が消えたりはしないけど、
Montereyにしてから外付けHDDに設定してるアイコンがTime Machineが動く時とかスクリーンショットを撮影してデスクトップ項目に変化があった時などに
設定してるアイコン -> 青いフォルダアイコン -> 設定してるアイコン
って一瞬変わることが多くてとても目障り。
>>643
同じく
一体全体なにやってんだろうなあ・・・
細かいとこでいちいち不具合があるね。
デバッカーは仕事してるのか?
なんでこんなにバグだらけなんだMontereyは。 >>644
同じ現象起こってるんですか?
仲間がいてとても嬉しいです。
Time Machineに設定してるドライブなら
設定してるアイコン -> 緑のアイコン -> 設定してるアイコン
になるならまだわかるけど、Finderの青いフォルダアイコンに変わるとかおかしいですよね。
過去のOSで一度も起こったことがない現象です。 >>646
637はデベロッパープログラムに参加してるんじゃね? なんでこんなに
どうしたらこんなにひどく
とにかくmacOSのQAは信じられないぐらいひどい。
>>642
12.2を使ってるが変わらんぞ。ご苦労さんでしたwww
>>596 にも書いたが俺の場合はヘッドフォンをリセットすることで治った。
おま環に関しては何ともわからんが、参考にしてくれ。
>>650
なぜ今更列挙せなあかんのよ。ここに書かれてること、俺のマシンでも起こりまくりやわ。ほんとCatalinaぐらいから閉口するぐらい酷い。Mojaveまで戻りたいわ。開発系の環境の要件がどんどん上がるからそれが出きずそれもきつい。 毎年毎年OSが新しくなるのってクリエイティブ系の用途でもめんどくさいんだよな
アプリ本体の対応だけじゃなくてプラグインや繋いでいるハードのドライバとか直ぐに対応しないし、大抵何かしらバグあって不具合出るし
新OS出す間隔あけてその分バグとりした完成度高いのリリースして欲しい
ほんと毎年のリリースなんて迷惑だわ。
言うて根本のOSの機能なんてそんなに変わってなくて、ミドルウェアや付属アプリだし。
BTイヤフォン問題、GbE RTLチップ問題、画面の一角にマウスが行けない透明の四角が出るよ問題、、、どんだけQAはしょってるねん。
。。。少なくともLTSみたいのリリースしてそれはそれで長期サポートしてほしいわ。
OSの更新とか3年に1度位で良いよね
20年前のOS Xの初期の頃ならともかく
今はそこまでPCのOSに新機能色々求めて無いよね
スケジュールありきで開発するのがナンセンス
そもそもなんとかまともに使えるように安定するかしないかぐらいで、もう次のリリースだからな。そんで新型買えばデフォルトでそれが入ってるし。本来業務でそんなOSのバグに付き合いたくないのよ。しかし上に書いたようにしかたなく付き合ってる。
カタリナ使ってて一気に上げていったけど
純正のバックグラウンドサービスの使用率がやたら高い
12.2から写真ライブラリも更新された臭いし
定期的に関連が動いてる
以前なんてCPUなんて張り付かなかったのに
ARM省電力コアに最適されてた感じ?
>>655
ほんとうそう思うよ。
各OSのバージョン表記をみるとわかるけどスケジュールありきで進めてるよね。
いいことなんて何もないのにさ。
早くても2年、3年周期のメジャーアップデートと毎年小規模な新機能の導入。
それ以外はずっとバグフィックスに時間を使ってほしい。
手をつけられないくらいバグは沢山積もり積もってるのに
改善するどころか増える一方。
どれだけフィードバックをしてもサポートに電話しても全然バグが解消されない。
上で書いたアイコンのバグなんて次のOSまで直さないだろうな。
目に留めることすらしないと思う。 OS更新はAppleの話題づくりというか、マーケティングのためなんだと思う。
品質第一だと売れないの?悲しいね
日本メーカーかな?
Apple 製品は米国の軍事兵器です。
世界の人間からあらゆる個人情報を収集して蓄積し、アイディアや発明の元を盗み取り、その場所にいる人たちのもつ複数のカメラ・マイクからの映像・音をまとめることであらゆる強襲作戦やCIAテロ爆弾の仕込みに役立てています。
また、Appleの多コアチップはバックグラウンドで上記作業の他に、ネット上の世界中の膨大なApple製品に分散作業をさせています。T2その他の新装備はそうした作業の実態が他社からは見えないように、プログラムを中に隠しています。
こうした全体システムを前進させていくために、毎年OSのアップデートが行われています。壮大かつ邪悪なこの方針を米軍・CIAとの間で合意したのはジョブズであり、
ジョブズは世に言われているような偉人ではなく、ユーザと世界を成功のために売り渡した裏切者です。
自分はMojaveのままだよ。上げるとプリンタが使えなくなるのと
iTunesの次のミュージックがウンコなので。
写真とかミュージックとか、この名付け方はダメだよね。
不具合があってネット検索してもヒットしすぎて欲しい情報に辿り着かないし。
一般名詞を名付けるってどんな考えからなのだろう。
>>664
OfficeとかWordもあかんか?w >>664
Mojaveは32bitアプリをサポートする最後のOSだから愛用者はまだまだ多そう。
互換アプリに関してはMacのことで検索したいのにiOSの情報の方が多かったりするよね。
検索の時のノイズが増える。
>>645
そうチラチラチラチラしてすごく気になります。
Montereyは新型MBPに寄せた結果ろくでもないバグが多すぎる。 書類にTagをつけられるって便利だな。
そのTagをDockに登録しておくと、
書類のTagをつけたり外したりするだけで、
Dockから一発アクセスできちゃう
>>668
便利だよね
Dockに登録できるの知らなかった
ありがとう Appleのメールるって超気が利いてるな
返信を繰り返したメールを見たいときに
送信したメールも1メールとして連ねて表示してくれるところが良い
これはWindowsにはない機能だね
>>669
InDockみたいなタグ名を利用して
ドックに表示したい用のタグにしてる
めっちゃ便利。 視覚的にラベルの方がよかったんだけどね。
最近のアップルはファイル整理ができない人の為にあの手この手で整理させようとしてるけど、
整理しない人にどんなものを与えても結局整理なんてしないんだけどな。
>>672
ずっと前ってファイルのアイコンそのものに色をつけれらたよね
あれ好きだったんだけど、今はできなくなっちゃった 俺のZFS 16TBとべつHDD16T管理してるけど
すべてタグであと大まかなフォルダのみ
全部自動でタグが付く
ダウンロードフォルダ監視 pdfにマニュアルや説明書が含まれると
タグ”マニュアル”みたない
ダウンロードURLが大手の場合は”家電””マニュアル”がつく
ググるかのように取り出すだけ
フォルダ整理やリネームは一切しない
容量が足らなくなるとミラー構成でプールに追加していくだけ
SNSのハッシュタグやiTunesのスマートプレイみたいな
メールも写真アプリも全てタグ
問題はダウンロードフォルダのこの写真は何かとか
この動画はなにかとか
中身がわらないんだよ
ZIPの中身はotfで自動的にFontタグが付くけど
フォントのスタイルまでがわかんないから自動化できないんだよ
最近スリープから復帰した時にUSB接続してるキーボードが反応してくれない
早よUSB周りの修正してほしい
ファイルのタグ付けってiCloud以外のクラウドストレージとかに保存しても維持されますか?
もう…だめだ…
ワイヤレスヘッドホンの他にマジックマウスまでイカれ出した
デバイス再設定もplist削除もnvramリセットも効かねえ
残るはクリーンインストールぐらいか
クソ林檎が覚えとけよ
スリープ後の動作が変だよね。
2つおかしな点があって
外付けモニターが認識されなくなる時がある。
HDMIケーブルでMac本体からモニターへの直差しで使用。
もう一つ、スリープ解除後にAudio I/Fを見失う。
Macbook pro 2021 M1Pro
でmacOS 12.1
それからMacmini 2020 M1
ではMagic Mouseのカーソルが飛んだりする
って症状もあるし。
Mac歴長いけど、ここ最近のMacどうも動作がおかしい。
12.1が出たのでmbp2018でmontereyにあげてみたら、最初は問題なかったのが、ある日突然サイドバーから外付けディスクやnetworkが消えた。Finderのpreferenceを見ても原因はわからず。不便だし、検索しても時間の無駄のようなので、残しておいたbigsurを使い続けることにした。春を待つ。
Appleはハードも含めて変革期
暫くはいろいろ問題はあるだろうね
日本のメーカーにはこんな気概はもうない
Winの1割弱しかシェアがなくビジネスシーンで使われていないから出来る芸当
>>672
俺の知り合いの女の子は、スクショでデスクトップがびっしり。
フォルダ一個作って、それに全部突っ込めと言っているのだけど
そんな簡単な作業ですらしない。
整理をしない人はどんな手段を与えてもやらない。 人それぞれなんで、便利な機能はあるに越したことはない
>>689
俺も同じw
たまにフォルダ作って、古いファイルって名前を付けてその中に全部突っ込む整頓。
だから中を開けると古いファイルフォルダがネストしている。 >>688
それは事実なんだけど
リスク(シェア減る)を取る戦略をできるかどうかだろ >>689
フォルダもいいけど、そういう片付け下手はスタック使った方が自動だから捗ると思うよ。 >>689
スクショ保存するフォルダ設定変えてあげて Montereyに上げてから一部アプリケーションでMac側で設定したデフォルトプリンターが反映されないだけどき・・・概出?おま環?
Office系は問題ないけどAdobe Readerなんかは五十音順で一番上のプリンターが選択されてしまう
職場なんだが気づかず印刷して遥か遠くのプリンターに出力されることが何度か
片付けられないは障害なので昨日でなんとかなる事ではない
精神科でのカウンセリングから始めよう
俺発達障害で物片付け出来ないけどデスクトップやフォルダ管理は無茶苦茶綺麗だよ
まだBig Surで様子見なんだけど、
デスクトップに放り込んだイメージとかスクショとかHTMLとか、
自動で畳まれない?
クリックすると展開する。
>>699
それがスタックです
デスクトップで右クリックメニュー
ここに「スタックを使用」てのがあるから、チェック入れたり外したりで
スタックモードにしたり戻したり切り替えられる >>700
>それがスタックです
そうだったのか、ありがとうございます。
なんか知らないうちにこの機能ONになってた。 フォトショで機能の一部使うと画像が変なことになるんですけど今年のmacbookpro以外でなってる人います
しかし、常に新しいものを発明し続けないと死んでしまうってのも極端な戦略だよね
発明が優先されて、完成度は二の次
完成度がイマイチだから、みんなブーブ言うし
発明の度に、簡単に古いものを切り捨てるから
またブーブー言う
まあ、こういった社風なんだから、
新しい物が嫌いな人は、さっさと離れた方が身のためなんだろうな
二つの不満が有ったが、その内の一つであるマウスカーソルの飛びが改善され、不満が無くなった。
残りは、他のMacからアクセスしている外部ドライブが、そのドライブが繋がっているMacを再起動すると、時々見当たらなくなると言う事だけだ。
あかん何べんやってもクリーンインストールが途中でエラー出て止まるわ
Big surの時も同じで諦めたんだがなんだこれ
もうこのiMac2019はずっとCatalinaで行くわ
>>704
そうそう、今まで出来てたのに出来なくなるとかが困る。
改革改革で改悪になってたら意味ないよな。 不満はズバリ下記に起因する
1 Appleが金欠な訳ではなくてやろうと思えば持っも遥かに品質高められるだけのリソースをもっていること
2 過去にはそういう品質だった(というか近年明らかに過去よりも下がってきていること)
>>707
それが分からない人が多くて困るんだよね。
受け入れろとか付いて来れてないだけとか変な事を言ったりする。 昔はプロのクリエイターがMacを使うのは安定してるからってのも理由の一つだったと思うんだけどな
まぁ新しいものを出してコンシューマー抱き込む方が儲かるってのはわかるんだけどさ
昔のMacが安定なんかしたことない
選択肢が無くて仕方なくて使ってた
クリエーターの間ではAppleは開発途中のモノを発売してる。なんて酷評もあった
多くのプロは仕事ができりゃよいのでMacに拘らず
Winに鞍替えしてるよ
>>706
コマンド R起動でOS消去からのインストールでいけない?
なんかその辺のIntel Macだとこれで出来たような気がする
ヤフオクでこの辺りの年代のMac売ったら落札者がそれ知らなくて起動できねえぞゴルァでクレーム入れてきたからなんか覚えてるわ
もう試した後でできなかったらすまん >>713
それプラス別のドライブにカタリナインスコしてそっからUSBインストーラ作ってそっから本体のドライブにインスコとか色々やったがダメでなー
あとはコマンドオプションRかなんかのネットワークインスコくらいかな、やってないのは
もうこれ以上は仕事の納期的に時間がなくて無理なんで諦めた
これ以上は仕事用のマシンが動かんとヤバイw
元はcatarinaが謎のトラブル発生して原因が判らんからメンテついでに試しにMonterey入れてみるかって感じだったんだが縁がなかったわw
アドバイスありがとう >>708
何言ってんだ?
品質に関して言えば今の方がよっぽど良いぞ >>700
スタックするから、余計にたくさん置けるようになってしまった。 通知アプリだのFInderタグ化させたり
OpenMeta入れたり
サードパーティーのアプリをパクってきて
OSに関してはある程度機能は揃ってると思う
写真appも画像補正は割といけるようになったし
ブラウザは十分速い
タイムマシーンもスナップショット方式になったし
良くなってる部分も素直に認めてる人のほうが多いんじゃないか?
>>704
その両方が揃う事はないんじゃね
新しいものは不安定
安定した頃には枯れてるのだ >>715
明らかにCatalina辺から悪化してるだろ。
これは異論は認めない。 過去のMac
High Sierraあたりが印象わるかったけどな
Big SurからMontereyになって改善されたところ
「/System/Library/Fonts/Supplemental/」フォルダー内のフォントをFontBookでオフにできるようになった
>>719
まだBig Surで使ってるけどこのスレ見てると
Catalina、Big Surに比べてMontereyはバグが多いように感じる >>719
同意するわ
明らかにcatalinaくらいからガタガタ
俺もiMac新調して仕方なくcatalina使ってたがあれこれ酷いから最初は驚いたもんだ
その前に使ってたYosemiteはめっちゃ安定してたから尚更
つーか昨日今日
ファイルを捨てても何をしてもディスクの空き容量が増えない
→ディスクの「その他」が何故かどんどん肥大化
→空き容量不足で上書きクリーンインスコも何も出来ず詰み
と言う酷いトラブルが起こってcatalina呪ってたわw 日本人にはMac合わないのかもな
日本人はとにかく神経細かくて、
大雑把に付き合うことが苦手w
YosemiteからCatalinaに飛んだような奴がドヤ顔でCatalinaからガタガタとかドヤ顔で言ってるとか凄いな
神経細かいも細かくもないだろ。
普通に仕事で使ってて 再起動繰り返さなあかん。俺は開発+デザイン少しだけど、どんな業務だってキレるだろ。
・BigSur: GbE不安定になり解消されずに早一年。有線イーサ使うのさえ大変。
・Monterey: 画面にカーソル移動できない謎の四角形出現。そんなバグどうやったら作れんだ!
・Mojave: Zoom使ってるとGPU reset。個体による。
毎年2台ぐらいずつは買って各OS使い倒してるが、Catalinaからひどいわ。
>>729
メンタル壊すといけないから早くそのプラットフォームを捨てるか
新しい仕事探した方が良いぞ
俺は何とか食っていける目星が付いたのでFIREした 別にドヤったつもりはなかったんだがなw
仕事用のメインのMacが今は機材の都合でcatalinaってだけで仕事柄歴代のMacOSは大体触っとるよ
事務所にも古いの新しいのあれこれMacはあるし
漢字Talkの頃からデザイナーやってるからもはやある意味伝統職人と言えなくもない
>>725
それねMojaveの出来が良かったという事なんだよ
CatalinaからSystemボリュームが2つに分かれるという大きな変更が入った なにかあるとMac歴語る人いるね。
誰も聞いてないのに。
Mojaveで止まれればよかったよ。
ただXcodeとかあるから止まれないのよ。
>>733
そうそうあれでファイルシステムがなんか不安定になった気がするよ >>709
ヲタは洗脳されている信者なので、何を言っても無駄。
MacだろうがWinだろうが道具に過ぎないのに
道具が使いもんにならなければ、文字通り使えない。
Macはこういうヲタがダメにしていると思うよ。 >>714
D起動 (Apple Hardware Test) はやってみた? 最新のXcodeは例年4月頃に最新OSを要求してくる
古いXcodeは最新OSでもある程度は動く
>>738
それもやってないがこのMacでアプデはもう諦めたんだ
catalinaから無理に上げる必要も無いんで
montereyが必要になるようだったら別のMac使うよ
ご教示ありがとう >>735
最近Officeの更新からも切れ離された。 イメージキャプチャのウインドウサイズやFinderのウインドウサイズが再起動でリセットされるのは後何年すれば改善するんだろうな。
ディスクユーティリティのウインドウサイズもMacを再起動すると元?のサイズになってしまう。
昔からアップルってなぜかウインドウサイズを覚えるのを改善しないな。
まえはコンソールが1年以上覚えなかった。
中の人は自分達が使っていてあれ?って思わないのかね?
アメリカ人の方が日本人よりも神経質だぞ。
一度住んでみりゃわかる。
文言一つで露骨に態度や言葉で示すし、はっきり言ってウンザリする。
日本はこの30年全く進歩してないからな
もう終わりだよこの国
秋冬に最新のOSにアップデートしちゃダメなんだよ。
春夏になると新しいOSもバグが減って新機能が安定してくる。
今ならまだBig Surがベスト。
>>729
> ・BigSur: GbE不安定になり解消されずに早一年。有線イーサ使うのさえ大変。
これosのバグなの?
intelLANの不具合だと思ってたけど macOS 12 MontereyはRosetta 2動作しますか?M1 Mac持ってないので教えて下さい。ちなみにネット検索だと削除されたっていう記事がありますが、それは一部の地域であったり、11.3の話だったり確証掴めないです。
どこのバカがそんなこと言ってるの? アプリの情報を見るに「ロゼッタ使用」がちゃんとある
>>745
向こうの店員とか日本じゃ考えられない位喧嘩腰な事多いけど
その代わり気に食わないなら利用しなくて結構って文化だからなぁ
やっぱり日本人のほうが神経質だと思うよ まだ移行期だよ
だいたい移行期から数年たったときに神がかる時がある
それに乗るのるのが楽しい
悦子、そのロゼッタはロゼッタ1だ。
PowerPCからIntel x86への移行期に使ったやつだ。
>>750
>>751
ありがとうございます。さすがにRosetta 2一代で終了はおかしいと思ったので助かりました。 >>750
>>751
ありがとうございます。さすがにRosetta 2一代で終了はおかしいと思ったので助かりました。 >>750
>>751
ありがとうございます。さすがにRosetta 2一代で終了はおかしいと思ったので助かりました。 BigSur以降はVirtualization.frameworkがあるんで
Virtualization.frameworkを使った仮想環境が簡単に作れるようになれば
最新OSの上に旧OS動かせば良くなるんだけどな
>>745
>アメリカ人の方が日本人よりも神経質だぞ。
>文言一つで露骨に態度や言葉で示すし、はっきり言ってウンザリする。
住んでたけど、それはないw
それは彼らの気持ちを汲み取れてない証拠 >>746
いつの時代も国を牽引するのはYouth!だよ 朝鮮系アメリカ国籍人 日本人よりも神経質。
スペイン系アメリカ国籍人 それはない
漢字Talk 7.1
Mac OS 9
Snow Lepard
Mountain Lion
Sierra
Mojave
しか使ったことない
OSはあまり変えてない
TIGER も使ったな
JagdpantherとかStuG IIIとか出てくるかと期待したが出なかった
>>762
気持ちを汲み取ろうとしている時点で神経質になってるやんw
まぁ、>>764が近いかもな。出身国で全然違う。黒人は思った以上に神経質。
アメリカっても広いから地域差も大きいのだろう。 サイドカーよりユニバーサルコントロールのほうが使い勝手良さそうなんだよな。
はよ来い
おはよう
ユニバーサルコントロールがリリースされるけど、新発売の純正Magic keyboard/Magic mouseでないと動作しません!ソフトとハードの融合!
という発表の夢を見た
>>768
外部ディスプレイを使ってる人はわざわざiPadの小さな画面でSidecarなんかしないと思うが
俺は外部ディスプレイは使ってないのでSidecarは便利に使ってる
逆にユニバーサルコントロールが使い道思いつかないわ
MacからiPadを操作したいので思いつくのはiPadでしか使えないアプリで
キーボードとトラックパッドとかマウスを使いたい時だろうか
俺の中ではMacを使ってまで操作したいアプリ無いわ
そういうのはMac版があってiCloud同期してるし ほんとそれな。
Montereyの次はいいから、来年はバグ潰しで1年を使ってほしい。
Appleのブランドにも良いことは無いと思うけどねぇ。
Mac? あのバグばかりのOSを使ってるの?ププ とか言われたかぁねーし。
新機能の追加よりも安定性を優先するって数年前に言ってた気がするんだよなー
>>773
安定性を優先してユニバーサルコントロールが遅れてるんじゃね? まあそんなん言っても無理だろ
あっちも商売だしな
嫌なら無理にアップデートするな、新しいのは買うなで終わる話
十数分毎に爆弾マークが出ていた漢字Talk6も、皆さん憶えていてくださいね。
老害より
好奇心と動作確認用にM1mini購入して
仕事用のMacは別にしてある
>>777
俺も同じ理由で去年M1 miniが8万で安いと思ったから買ったよ。
外向きのサーバはラズパイにしてたけど、これをM1 miniに置き換えた。
すげえ静かで省エネだし、Macのほうがやれることが多かった。 >>772
スリープ後にAudio Interfaceが機能しないって件
やっぱ問題ないな
ここで報告されたたバグって、おま環が多そう BT不安定っていう人がいたけど
ロジのドライバに問題があったみたいで更新来てるよ
>>775
big surに戻すかなぁ
起動後のメモリ使用量は変わらないのかな
M1 air 8GBで3G後半にもなるよモンさん そんなの使ってる常駐アプリ次第だろ
アクティビティモニタで何のプロセスがメモリを使ってるか確かめてみればいい
同じ条件でOSバージョンが違ったらって意味でしょ?
Big SurとMontereyだとうちの環境ではメモリ使用具合変わらなかったよ
安定してからにしようとしている間にまた新しいのが出ている
Mojaveからそろそろ移行すっかの
でも面倒いので気が向いたらにしよう
あれ?Montereyにあげたときは
~/Music/iTunes/iTunes Music/TVに自動的に追加
フォルダに動画ファイルおいてもTVアプリに追加してくれなかったのに
今(Monterey12.1)試したら自動で追加してくれたぞ?
よかった、よかった
メモリ64GB積んでもフルで使い倒してくれるアプリが無いんでちょっとがっかり
>>772
Macより遥かに開発に力を入れてるであろうiOSがあのザマなのに無理言うなよ ところで、メモリ8Gのmini2018を使っているのだけど
バチスカとfirefoxを立ち上げただけでメモリスワップを使うのだけど
SSDが傷まね?
すぐにSSDが壊れてしまう気がする。catalinaはこんなことがなかったのに。
モハベが一番いいな
カタリナはミュージックのリスト表示でアルバムアートなくて糞すぎだった
>>789
OpenZFSがあるよ 標準設定で63GBまで使うとするから
使ってたらスワップするハズ SSDが傷むという精神障害が多発しています
この病気はSSDを使わないことで回復しますが
反作用で確実に「HDDが傷むぅ」という症状になります。
同様の症状に「充電するとバッテリが傷む」
「マンコが傷むから妻(彼女)とセックスしない」などがあります。
「AppleWatchにカバーをつける」などの前兆があります。
アラート音もボリュームゼロにしといた方がいいね、スピーカーが痛むから
なんでも持ち物を神経質に新品の状態を維持してる人いるよな。
大切にする気持ちは良いけど、道具(消耗品)なんで割り切ってどんどん使えばいいと思う
いちいちうるさいからシステムの通知オンは無音ファイルを作って設定してるわ。
>>796
モニタも・・・
マウスやKBもすり減るし・・・・
箱から出さないのがええんちゃうんか?
俺天才 買ってくると箱も経年劣化する。
当然中身も劣化していく。
メモリーガーとよく似てるね。
使うために沢山メモリを積んでるくにせシステムやアプリがメモリを使い出すとメモリが使われると怒り出す。
>すぐにSSDが壊れてしまう気がする。
こういう人はiStat Menusとか絶対無理だろうな。
コンソールに出てくるようなログファイルとかもヒヤヒヤしてそう。
集中モード使いこなしてる人いるの?
賢い使い方るんだろうか?
>>799
MacBook ProかAirは本体のキーボードとトラックパッドを使わず外付けで使う
iMacの付属のキーボードとトラックパッドは使わず別に買って使う
しかしいちばんやばいのはUSB-Cポート
抜き差しするとどんどんがばまんになって最悪ケーブルを動かしただけで接触不良になるので極力抜き差ししない
iMacとかデスクトップはそんなに抜き差しすることないが
MacBook ProとかAirは極力持ち歩かないようにすべきで充電しっぱなしが推奨される
なお、マンコの痛むのは肛門を代用して回避できる M1Airは名前の通り真空パック保存が最強じゃね?
酸化させない
紫外線も当てなければ塗装の劣化も無いだろうし
ベリークルシミマス
Finderが落ちるわ、グルグルレインボー状態だったが、12.1をクリーンインスコしたらすこぶる快調になった。
やっぱクリーンインストールなのかなぁ。めんどくせぇなぁ。
そう言えば、Big Surでたまに見かけたクルクルレインボー
見かけなくなったな…
待つの面倒だったから、強制終了させてただけだから
どちらにしてもそんなに気にはしてなかったけど
Montereyからだと思うんですけど、
Finderの中にある「サイト」って何ですか?
まあ数年でバッテリーは消耗するからバッテリーだけ痛むはありだな。
他はSSDだのUSBだの傾向障害的に頻発するものならまだしもねえ
バッテリーは簡単に交換できるようにして欲しい
OSスレの話題では無いけど
M1からパススルー駆動に対応してる
充電繰り返さなければほぼ劣化しない
そりゃ、相当遅れてると言わざるを得ないな
充電の上限は決められるんだよね?
>>813
今手元にモントレー無いから探し回ってきた。
ボタン一つでweb開設は今まで通り無いのね。
それよかphpがデフォルトで入ってないのはなんでさ。 ぱいそんもデフォルトで入らなくなる予定って聞いたよ
>>822
最初から入ってるのに、今後は入ってないってこと? デフォルトで入ってたのは未だに仕様が大きく変わる前の古い2.xだったからむしろ入ってない方がありがたい
必要なら新しいのを自分で入れたほうがいい
>>824
WARNING: Python 2.7 is not recommended.
This version is included in macOS for compatibility with legacy software.
Future versions of macOS will not include Python 2.7.
Instead, it is recommended that you transition to using 'python3' from within Terminal.
python3 使うにはでぺろっぱつーるのインストールが必要 >>814
インターネット共有設定・・あるみたいだけど git以外はbrewで入れりゃいいだけの話
brewが使えるならすでにgitも使える状態だが・・・
pythonでもphpでもXenv使って好きなバージョン使えばいい
いちいちビルドするのマンドクセ
20代の頃はビルドしてたけど、オッサンになると時間が勿体なくなる
ビルドとか、オタク用語使わないで!
恥ずかしいわぁ。
Pythonは8割、PHPは9割5分の人は使わんだろ
こんなもん入ってない方が良いに決まってる
私の初めてはdosだけど、入力インターフェイスはパイソンがセカンドバージンよ。
phpは構築先で要望多いから無くなっちゃうと悲しい
>>813さん
ありがとう、サーバーですかわたしには無縁ですね。
リンク先のサイトひらけない。
後もう一つ疑問があります。
やっぱりFinderの中の項目で、パブリックにあるドロップボックスフォルダが削除できない。
ドロップボックスなんて使ったことないのに。 ビルドってオタク用語なのかw
時代も変わったもんだなぁ
ソフトウェアの分野では、プログラミング言語で書かれたソースコードなどを元に実行可能ファイルや配布パッケージを作成する処理や操作のこと
ググると上位に「仮面ライダービルド」が出る w
取り敢えずvm wareで動作確認中
気に入ったら本ちゃんアップ予定やで
>>837
一般人がプログラムなんて気にしてないしビルドなんて言ってもはぁ?ですよ。
そういうのがハイハイってわかるのは仕事にしてる人やこういうスレにいる人くらい。 >>836
DropboxとDrop Boxは違うもの、Drop BoxはAppleでは使う使わないに関わらず必須フォルダー >>841さん
そうなんですか、ありがとうございます。
必須ってなんのためにあるんでしょうね。過去の遺産か何かなのかな? >>844
君の知ってるDropboxは最近出来たファイル共有サービス
Drop Boxはそのサービスができるずっと前からあるもの。
なんのためか?ってその名前そのままだよ。 >>844
ファイル共有で全員の権限を「読み出しのみ」に設定していても「ドロップボックス」だけは書き込み可能になっているという特別なフォルダ。
今はファイル交換の手段が増えて利用する人は減っただろうが、利用者がいる可能性がある限り簡単にはなくせないってことかと。 そうなんだ!
もう20年Mac使ってるけど初めて知ったわ笑
ありがとう
>>846
なんだかよくわからないけどAirDropがなかった時代の大昔の負の遺産なんですね。
一体どういう目的と使途があるんだろう??
使ってる人なんているのかな? >>848
エアドロもいいんだけど、PC間のファイル共有はかなり需要があると思ってください
ファイル共有するときに、相手にフォルダの中身は見せたくないけど
ファイルの受け取りだけしたいときに使うのがドロップボックスです
いらない人はいらないと思うけどビジネスユーザーにはかなりの需要があるかと思いますよ
そんでそのフォルダ、いらなかったら捨てても問題ないです
ACLっていうのが効いてて捨てられないかもしんないけど聞けば誰か教えてくれるはず >>848
別に負の遺産てことはないと思うけど。消せないだけであなたの操作の邪魔はしない。
目的と使途は>>846に書いたことから想像できないならあなたには無縁のものなんで存在を忘れりゃいい。
macOSの低レベル層はBSD〜openstep由来の「多くの人は一生触らない」ディレクトリやファイルだらけなんで、気にしてたらキリがないよ。 >>852
それでいい人はそうしたらいいんですよね
ただそれだけです >>851
まさか笑
Dropboxも常用してるしファイル共有も使うけど、そういうの全然意識してなかった 親父がドロップボックにエロ動画送ってきたりするやつだよな
エロはE2EEになってるMegaに置いとけ
GoogleやMSだと覗かれてBANされるし、アメリカだと最悪逮捕だw
Googleにエロ動画を置いているがvanされたことは一度もないぞ
iCloud Drive のストレージの正体は Google なんじゃなかったっけ?
>>859
いろんなところへデータは分散させてると思うけど、
自前の巨大なデータセンターもあるんだよ。
何年も前の基調演説かなにかで映像が流れてた。 データーセンターそのものも、流石に一箇所だけではなく何箇所もあるだろ
>>859
AWSとAzureで使い分けてるって噂は見たな エロ動画や画像どこやったかそもそも分からなくなってるわ
かなり分散してるし量がもう半端ないから生きている残り時間全部使っても探せない自信があってヤバい
ロリじゃなきゃ無問題
ロリなら死ぬまで怯えとけwww
もうAIでエロ動画かどうか判定できるようになってるんだろうから、そういうのを自分が
アクセス可能なストレージにかけまくる
そう言えば、Appleが個人所有のSSD, HDDにもスキャンをして
ロリ動画があったら当局に通報するという報道を見たのだけど
その後どうなったんだろ?
その話が事実ならとんでもないことだよな。
ロリはともかくとして、パソコンの中にはそれぞれ機密事項があるのだから
それを無断で覗くことは許されないだろ。
特許を開発しようとして研究をしていたら、知らぬ間にappleが出願していたとか有り得る。
訴訟を起こすにも、無断でスキャンされていたという事実の証明など無理だろ。
そのうちアニメとか漫画も規制の対象になるんだろうな
12.2の写真アプリずっとバックでなにか作ってるよ
昨日
通知でマジックアワー夕(夕日)写真特集しだいしたし
どんどん賢くなってほしいわ オーディオサンプルやFontのジャンルもやってほしい
ファイルの中身判断してくれるってのはSpotlightの究極の形だわ
>>871
iPhoneもすでにそうなってるでしょ 娘が4歳の時の写真出してとか
メタデータに頼らず曖昧な表現で取り出せるのか見ものだよな
保守派の被害妄想からの陰謀論はすべて無駄だろ
カメラにうつると魂抜かれるとか
ビートルズ聞いたら不良 ギター弾いたら不良
ゲーム一時間シたら馬鹿になるとか
炭酸のんだから歯が溶けて骨が溶ける
>>873
写真アプリはちょっと遅れてたと思う
桜とか一部ジャンル分けできるみたいだけど
まだまだだよな 実家の犬(ヨークシャテリア)が猫に分類されてる…
まぁ広めに抽出してるんだろうが
写真の文字が選択できるようになったけど(日本語未対応)
Spotlight検索で写真に写った文字も検索できるようになってるのかな?
>>878
機械学習モデルは与えられた画像が犬, 猫, カラス, ... といったカテゴリに所属する推定確率を出力する
「猫」を指定されたとき
・猫の推定確率が低い画像も対象とする
→ 猫の画像は確実に抽出されるが、猫っぽい犬の画像も混入する(広めに抽出)
・猫の推定確率が高い画像のみ対象とする
→ ほぼ確実に猫である画像のみ抽出されるが、猫っぽい犬の画像は除外されてしまう
閾値はAppleが適当に決めてるんだと思う 猫だけ検出するモデルならそうだろうけど、
犬のモデルより尤度(確率)が低く出てるからこそ
猫としての検出なんだろ?
どうだろう?
1つの物体に複数カテゴリをアサインする問題設定もあるだろうし
犬っぽいけど、猫っぽくもある、みたいな
まあ、広い狭いってのは、しきい値のこと言ってるんだろ
>>880
>猫っぽい犬の画像は除外されてしまう
犬っぽい猫の画像は除外されてしまう
の間違いでした 昔あったよね、黒人がゴリラに分類されてたというのが。
>>886
印象の真逆
Appleの方がその2社よりまだ信用できる >>888
アプリ内でサードパーティー課金が認められたら、
反社がアプリつくって、自社のサイトでダマして金を抜いて
返金請求される前に逃げるとか流行るんじゃないかと
結構心配してるわ >>886
米国は芝蘭が、日本のAmazonは中国共産党購買部日本支店だから信頼されてないぞ >>889
個人的にはMicrosoft Appleが相対的にまし
Google Facebookは正義のつもりで超邪悪
Amazonは何も考えてないというかヤクザ
という印象 >>867
そういう画像を検知するAIモデルを製品(ソフトウェア)に組み込むって話じゃないの?
画像検出は端末側で実行されるから、Appleが端末にアクセスして覗き見するという話ではないと思うよ
端末側で検出して、その結果にNGなものがあった場合に初めて外部に通知されるというものだと思う GAFAMが正義とかちゃんちゃらおかしい。
貧困国に製品作らせて労働者から搾取して個人情報抜き取って利益は租税回避してるような悪魔集団なのに。
>>895
貧困国にものづくりさせたのは日本の方が先なんだけどそんなことも知らんの? Macが重くなってくる原因て、
OSのUpgradeがほとんどなんでしょう?
つまり、OSさえUpgradeしなければ、ほとんどの場合は
長く快適に使い続けられるってことだよね?
※SSD容量が足りないとかは除く
>>899
起動時の読み込み項目が多いと性能悪化を招く。
接続されていなくてもドライバーは駆動しているので、リソース圧迫される。
新しい製品は新しいハードウェアで構成されるので、優先順位の低い旧ハードウェアは不要な足踏みされる事が多い。 正確にはOSアップデートでできることも増え
ハードに最適化されるから速くなる場合が多い
ちょっと前ならCPU処理をGPUに切り替えたら何倍も早くなった
MLで写真見つけるのが数秒早くなったよか
>>901
>正確にはOSアップデートでできることも増え
>ハードに最適化されるから速くなる場合が多い
ホントかよwww
普通は嘘だよな、こう言う売り文句 重いていう日本語表現失敗じゃない?
UIが引っかかるようになった 反応が遅くレイテンシ感じる
CPUリソース食うようになった張り付く
メモリ消費量が増えてスワップしてかくかくしだす
データ量が大きいのも重いっていうし
それをネットワーク転送する速度が遅ければ重いって言うし
ネットワークの速度が上がってCPU食ったら重いって言うし
コピー先のHDDが断片化して反応が悪くなても重いだし
>>902
例えばSpotlightがないと
手動で探さないと行けないし
探しやすくするためにファイルのメンテもしないといけない
3秒で取り出せるかもしれないものを2分以上かかるかもしれない
場合によっては見つからない
インデックスでCPU使うならオフにすればいいよ >>903
日本語喋れるなら問題ないです。
>>904
工程ではなく、手を止める必要があるなら重いのです。 ファイルは探さないでいいように整理するものなんだけどな。
Spotlightで検索しないと見つけられない時点で整理してないよね。
最近はそういう使い方もありなんだと思うが私には無理だ。
アプリもアップデートでよりリソース食うようになるし
Webサイトだって今と昔では要求するリソースやファイルサイズ増えてるし
OSアップデートだけ止めても無意味だよ
>>903
動作が重いってこと。そのくらい察してよ >>904
それは、一般的に重い/軽いじゃなくて、便利/不便だよね
そもそも、検索って大昔からあるけどね >>906
自分は数万の資料をフォルダ分けしているけど、下位階層のフォルダーに辿り着くのにSpotlightを使っている。手動で階層を辿るなんて無理ゲー。 個人的印象では
OSX のパブリックベータからアップデートで
軽く感じたのはジャガーかパンサーかどっちか忘れたけれど
一度劇的に軽くなった位かな。
最終版は良くなったかもだけれど
シエラ、ハイシエラ、カタリナは少し触って即戻した。
モハべ以降は変わらない印象。
M1登場までcpu の進化が停滞気味なのに裏で動いている
サービスが多すぎなんじゃない。
データは外付けストレージに保存してるけど、Spotlightオンにしてるとずーっとアクセスし続けるから外付けは除外してるわ
アプデしたいのにダウンロード中の最後のところでプログレスバーが止まってしまう…
ちなみにspotlightの異常アクセスは今も完治しておらず、
ssdの寿命をガンガン削るそうです。
WindowsもUpdateで軽くなった試しは一回もない。
MacはUpdateでたまに軽く感じることがあるけど、3割あればいい程度で
Macも例外とは言えないんじゃないかな。
ソフト作る人は、なんでこうも重くしたがるんだろうね?
ホント理解できない。
俺もプログラマーだけど、軽くなることに命かけてるもん
ParallesだがWin10から11に上げたら軽くなったよ
アップルの中の人とユーザーとで求める物がかけ離れすぎている。
新機能なんかよりバグの一つでもなくしてくれた方がよほどありがたい。
コンソール見るとひっきりなしに
何かやっている。何やっているのか全然解らないけれど
特に自分自身が作業していなくても
常にこんなに仕事してしていたらそりゃ遅いよねって思っちゃう。
iStat Menusで見てもほとんど影響ないくらいの動作しかしていないね、全く問題ない
MacBook Air M1だけどSpotlightの異常アクセスなんてものもない
>>912
Tiger位まではアップデートする度に軽くなったよ OSバージョンアップしてから調子悪くてTimeMachineでバックアップ連続失敗
TimeMachineの外付けHDDをフォーマットして一回目はバックアップ成功もその後また失敗
そのうちに起動時にシステムが破損してるからOSを再インストールせよとメッセージが出た
first aidでは問題無し
二日後クリスマスの日にOSが起動しなくなった
>>922
それって、OSの問題じゃなくてHDDかSSDが死にかけてるんじゃね? 不良セクタできてその部分のデータにアクセスすると再起動したりする
SMARTでかくにんして0初期化すれば代替セクタが当たられて使える
結果復旧したんだけど
iMac27インチ2020
diagnosticsで問題無し
TimeMachineでは直接戻せずOSインストールして移行アシスタントしろと言われる
MontereyもCatalinaもインストール中にコケる
20回以上試したがダメ
お手上げであとはAppleCare頼み
サードパーティメモリー増設したから外して出さないと……ん?
サードパーティメモリー外してから最後にMontereyインストールを試す
途中で何かエラーで一回再起動かかったけどインストールは終了した
移行アシスタントでデータ復旧も完了
メモリーはスロット変えてまた挿しといた
Macだけじゃ無理かも知れんが
ちゃんとしたツールでフルメディアスキャンしないとならん
1個や2個を超える不良セクタがあった場合は
そのHDDは壊れたと判断した方が良い
>>925
具体的に何を一番したいの?
Time Machineのバックアップが失敗するのはMontereyのバグで先日のアップデートでも環境次第では改善してない。
クリーンインストール後Time Machineから復元したいのならoptionを押しながらメニューバーのTime Machineアイコンをクリックすればほかのバックアップディスクをブラウズ…って出てくるからそこから入ってファイルを選べばいい。
今現在なんのOSかわからないけど、Montereyが今入ってるならシステム環境設定を起動してメニューバーのシステム環境設定にすべてのコンテンツと設定を消去…から進めばクリーンインストールと同等になる。
個人的に移行アシスタントは時間がかかるばかりであまりいい結果にならなかったので封印してる。
でも復旧できてよかったね。 >>901
(新型)ハードに最適化ってこと?
旧機種は重くなるだけだよね >>927
SSDが問題なのかと思ったらメモリーが問題って話でしかないけど
mac買い替えた時は移行アシスタント使うし(微妙にアプリの設定が戻ってなかったりするが)
OS起動しなくなる寸前のTimeMachineリストアよりマシかなと思う
とりあえずOS死ぬ前にバックアップ取れててよかった メモリだったら頻繁に再起動掛かったり起動しない
SMART見たほうがいいよ
SSDでビビっているのならsmartmontoolsくらい入れておくといいよ
場合によってはSpotlightがなくても、純粋なファイル検索を走らせたら済むかもね。
その場合 ァイル名をある程度覚えてることが必要だけど。
Spotlightはメタデータも探せると言ってもそれで検索にノイズが入ることもあるし。
ァイル名を覚えてどうするんです。そんな事せずに整頓しろよ
検索も碌にできない奴がノイズってなんだよ。
ァイルとか蝦夷弁かよ。
>>933
私の勘違いかもしれないけど、Spotlightを有効にしていないとファイル検索で見つけられなくない? find ./* -name hogehoge -ls
macOSの動作って、Spotlightの検索結果ありき?
>>937
聞きたいことがよくわかんないけど
Spotlightオフにしても動作はするよ CI/CDでビルド専用マシンにするときはSpotlightはオフにしてる
SpotlightがあるからMac使ってるわ
ググるかのように全部出す
>>938
すみません、質問の仕方が不完全でした。macOSやOSに含まれるアプリの動作にSpotlightの検索結果は必須なのでしょうか?例えば、メールやミュージックの検索やスマートフォルダなどです。 MontereyにアップデートしてからSpotlightが安定するまで約1ヶ月かかった
locate試してみたら、DBがないから作れとか怒られる
% locate test
WARNING: The locate database (/var/db/locate.database) does not exist.
To create the database, run the following command:
sudo launchctl load -w /System/Library/LaunchDaemons/com.apple.locate.plist
Please be aware that the database can take some time to generate; once
the database has been created, this message will no longer appear.
>>943
アプリの動作そのものには必須じゃないけど
例に挙げてるものについてはSpotlightインデックス使ってるので
オフにすると検索できなくなるね
Spotlightインデックスなしで検索したいなら
上で誰か書いてるようにfindコマンド使うとか
EasyFindみたいな検索アプリ使うとかになる 数十TBのファイル名やディレクトリ管理は面倒
リアルタイムに反映してzipの中身pdfの中身まで横断検索できる
優れた機能を切るとかアホの極み
自由自在にソートできるってことなんだが
1画面完結アプリ専用ならMacじゃなくていいと思う
CD棚とCDプレイヤーからiTunesに変わった時の革命って
取り出せていつでも聞ける仕組みができた
CD棚にキレイに整理整頓してる俺賢いが
一瞬にして時代遅れのバカになった
別にいいじゃん。
CDや本を棚に並べていても。
それがバカとか人の勝手ですよ。
聞かずにCDやレコードを並べる
読まずに本を並べる
病気
一度も積読したことのない者だけが>>947に石を投げなさい >>770
iPadのGoodnotes5で資料を操作しながらMacでまとめるみたいなことが簡単にできる。
情報量も操作性も2倍の自由度。サイドカーや外部ディスプレイに比べ俺は生産性激増する見込み。 俺の見込みでは今ごろ嫁と娘2人と温かいリビングで過ごしてるはずだったんだよ!
>>954
使ってないものを断言するど文系野郎
と人文学部出身のワイが罵倒 残差 = 実測値 - 理論値
残差から理論値を修正するのが科学
単に理論値を垂れ流すのがポエム
アプリのチンクルが落ちるのだけど他に同じ症状の人いる?
>>960
スレチだけど具体的にどこが間違えてるの? >>962
反証可能性
理論値を修正とかバカですか >>953
Goodnotesてmac版もあるから、開いて参照するだけならMacに外部ディスプレイつければ済むんじゃね? 「悪かった」ではなく「間違っていた」、もしくは「間違えて悪かった」と言うべき
統計の話してるつもりならestimated valueの訳は推定値だよ
別に理論的に予測される値ではないので理論値なんて訳は使わないと思う
統計用語から話が飛躍し過ぎ
どこかで聞きかじった知識を自分に都合の良いように解釈して利用してるだけ
>>954
>>957
このレスがそもそもダサいからな。
別人か知らんが引っ張る話じゃないのに957は恥の上塗り Spotlight、確かに大したものだが、実際にはそこまで便利だと思ったことがないんだなあ。
1つにはマッチングの癖が自分の思った通りじゃないことがある。
それこそ自分はfind+その他コマンドの方がかゆいところに手が届くことも。ユニックサー。
>>947
数十TB、か。ちな自分のディスクの最大は18TB。他のディスクも合わせればもっといくが。
で、Spotlightってオフラインの検索はできないよね? 手持ちのディスクをとっかえひっかえは面倒。
なので自分はディスクのカタログを作ってくれるアプリの方が重宝している。
というわけでSpotlightを活用できてない男の話であった。アドバイス求む。 >>967
macとiPadの両方にアウトプット作業するってあんまりイメージつかない。
ペンシルも使いたいけどiPad→macにコピペしたいとかかね。 >>973
Mac版のアプリ持ってる人がpencilだけのためにiPad版買い直さなくてもいいってことでは? SpotLightは、設定項目をオフにしても表示されるな
バグじゃね、これ
Spot Light設定のバグ
・「メールとメッセージ」をオフにしても表示される
・「その他」をオフにしても表示される
あと、「Web検索」はOffにできるようにして欲しい
まだBig Surだけど検索はファイル検索とネット検索がほとんどだからAlfred使ってるわ
Spotlightはいらんものが表示されすぎる
>>977
>Spotlightはいらんものが表示されすぎる
それな。
表示させるカテゴリーは、別設定パネルじゃなく、
Spot LightのパネルでOn /Offさせて欲しいわ >>978
あとBig Surだとアプリのデータのようなものが表示されるの「その他」をオフにすると表示されなくなるけど
メモの検索結果も表示されなくなる
表示不要なカテゴリを細かく設定できたら便利だと思うけど現状はそうでないから使いにくい >>973
GoodNotesで資料にラインマーカーや書き込み
Macでスクショ貼り付けや内容をテクストでまとめる。
基本今でもやってるが、入力デバイスが割とまとまって、
データのやりとりがよりスムーズになるだけで全然違う。 タグが400くらいあるからこれを管理する
スマートフォルダがほしい
半年以内に作った新しいtagとか
ファイルが10以下のタグとか
最も使用率が高い順とか
タグ管理でファイルにタグを付けようかフォルダにタグを付けようかとかの
粒度で悩み出して結局断念してしまった。
Hazelとかフォルダアクションで自動化できるよ
ダウンロードフォルダ監視
拡張子pdf
内容に 領収書 明細書が含まれるものにタグ
”レシート”
取扱説明書が含まれるなら”マニュアル”とか”家電”
タグ”マニュアル”が含まれる場合は書類/pdfに移動
通知するとか
拡張子pdf
入手先 xxx.bank.com
タグ〇〇とか
12.1にしてからdisplaylinkのバグがすごく増えたのですが、12までダウングレードする方法ないでしょうか?
タイムマシンは無いのですが、もし方法があれば知りたいです。
笑わせよんなーこの記事なw
どうやってもGoogleとAmazonの悪辣さにはAppleは勝てんて
>>985
MacBook Air M1, 12.1でDisplayLink Manager 1.5.0を使っているけど特に問題ない
どんな不具合? >>986
ダウングレードできないとの注意書きが出ます >>989
メインディスプレイでデスクトップを作ると、別画面もデスクトップが出来てしまいます。
更にアプリ最大化ですと、別画面に真っ黒なデスクトップが複製されてしまいます。
そのせいでブラウザを最大化して見ている時、別モニタは全て真っ黒の状態です。(全くマルチモニタの意味がない)
昨日まではこんな動きはしていなかったので… TimeMachine使ったほうがいいよ
こんなバックアップしてることを忘れる空気なアプリそうないよ
他のアプリって脅迫概念込じゃないと使えない
>>990
softwareupdateコマンドで12.0.1のインストーラーDLして起動ディスク作って
ディスクも初期化しないと戻せないだろうな。 >>991
MacBook Air M1 + 27’ WQHD (Main) + SXGA (Sub, DisplayLink) だけど特に問題ない
Mission ControlのDisplay have separate Spaces (英語で御免) にチェックしていないと
メインとサブはセットになるからそのような動作になる
DisplayLinkは多分関係ない 2015の5K iMacをMontereyにしたら4K動画の再生で引っかかるようになってしまった。
とりあえずEl Capitanに戻してるがSierra以降にしないとプレーヤーが動かないらしい。
どれかオススメのバージョンありますか?
>>995
なぜ6年以上前のマックにそんなことするんだよ。意味ねえ。 >>993
旧バージョンってダウンロードできるんだっけ? lud20230202132403ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mac/1638318597/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「macOS 12 Monterey その4 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・macOS 12 Monterey その6
・macOS 12 Monterey その3
・macOS 12 Monterey その2
・macOS 12 Monterey
・All English or /int/ernational posters post here! Cmon! How many of you are there!? ©bbspink.com
・【IT】 Google、iPhoneからPCやMacをリモート操作できる「Chrome Remote Desktop」公開 [INTERNET Watch ]
・【音楽】ギター炎上パフォーマンスから50年、ジミヘンのストラトキャスターが蘇る! 限定モデル「Jimi Hendrix Monterey Stratocaster」
・TeX on MacOS その2再々
・macOS 10.14 Mojave その4
・【 MACKEREL HAS BEEN DOWN 】リブート部隊連絡所 -- Count 02
・【 MACKEREL HAS BEEN DOWN 】リブート部隊連絡所 -- Count 03
・【 MACKEREL HAS BEEN DOWN 】リブート部隊連絡所 -- Count 02
・【Tactical Monsters Rumble Arena】タクティカルモンスターズ Part1
・【TamaCenter,Kamiooka】FEELCYCLE Hit49【...and more?!】
・HUIS REMOTE CONTROLLER
・macOS 10.14 Mojave その10
・macOS 10.14 Mojave その8
・macOS 10.14 Mojave その9
・macOS 10.14 Mojave その5
・macOS 10.14 Mojave その10
・【COREL】 WinDVD その14 【InterVideo】
・Full Moon And Empty Arms (Rachmaninoff Piano Concerto No. 2)
・Intel Core i9-7980XE 18Core/36Thread L3 cache 24MB Turbo Boost Max 4.4GHz
・WACK総合スレッド Part807【BiSH/GANG PARADE/EMPiRE/BiS/WAgg/PEDRO/CARRY LOOSE/MONSTER IDOL】
・WACK総合スレッド Part808【BiSH/GANG PARADE/EMPiRE/BiS/WAgg/PEDRO/CARRY LOOSE/MONSTER IDOL】
・【Business】Wall Street at record highs as Democrats take control of Senate‐(Reuters) [Re鬼畜の和洸★]
・macOS 10.15 Catalina その4
・Post English contents in here.
・War responsibility of Communist, Comintern
・【ESET】Internet Security/Smart Security その51
・【ESET】Internet Security/Smart Security その57
・【ESET】Internet Security/Smart Security その56
・【ESET】Internet Security/Smart Security その60
・【ESET】Internet Security/Smart Security その53
・【CoD4】Call of Duty Modern Warfare Remastered part6【MWR】
・【CoD4】Call of Duty Modern Warfare Remastered part18【MWR】
・【PC】MS、「Windows 10」新エディション「Enterprise for Remote Sessions」を準備か
・【CoD4】Call of Duty Modern Warfare Remastered part13【MWR】 [無断転載禁止]
・【実況】「Nintendo Direct: The Super Mario Bros. Movie」10月7日(金)朝5時5分
・裏原系の思い出APE,SOPHNET,NEIGHBORHOOD,REVOLVER,GOODENOUGH,HECTIC,GDC,RECON,VANDALIZE,BOUNTY HUNTER
・BREAKING: Israeli PM Netanyahu enters quarantine after aide tested positive for coronavirus
・裏原系の思い出APE,SOPHNET,NEIGHBORHOOD,REVOLVER,GOODENOUGH,HECTIC,GDC,RECON,VANDALIZE,BOUNTY HUNTER
・裏原系の思い出APE,SOPHNET,NEIGHBORHOOD,REVOLVER,GOODENOUGH,HECTIC,GDC,RECON,VANDALIZE,BOUNTY HUNTER
・窪塚洋介「“IKUMEN” is a wrong word. It's just a Father,Husband. It's a matter of course.」ファン「その通り」「カッコイイ!」
・Monster Hunter Direct 3/12
・CORE MASTERS コアマスターズ Part55
・CORE MASTERS コアマスターズ Part56
・Accenture Technology Solutions part11 ATS
・【Masterプリペイド】WebMoneyCard 13【還元率0%】
・【4565】そーせいG 491【ERS International Congress 2019: 9/28-10/2】
・Five NFL players protested during the national anthems before early games.
・Nintendo Switch『DAEMON X MACHINA(デモンエクスマキナ)』2019年発売!!!!!!!!!
・【TGS2021】TGS 2021 CAPCOM ONLINE PROGRAM MONSTER HUNTER SPOTLIGHT実況会場 ■09/30 22:00~:50
・macOS 11.0 Big Sur その2
・【ESET】 Internet Security その52
・MONSTER HUNTER DIRECT 2020. 9.15
・【ESET】 Internet Security その54
・しばき隊 Counter-Racist Action Collective
・【 cso】 counter-strike-online part202
・【sun】Pay money To my Pain Part11【forever】
・シバキ隊Counter-Racist Action Collectiveしばき隊
・古いMacに最新OSをインスコOpenCore Legacy Patcher
・Amazon CPUを発表、Intel Core iより2倍も高速、2倍だぞ、2倍
・【PC】Monster Hunter Rise: Sunbreak Part.45【MHRise:SB】
11:26:51 up 6 days, 21:50, 0 users, load average: 9.97, 9.42, 9.40
in 3.3868370056152 sec
@3.3868370056152@0b7 on 121901
|