◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
関西ローカル98130 抱きしめてジルバ ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livewkwest/1735041613/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
90年代はシンガーソンガーライターとか、アーティスト言うようになったからなあ
かろうじて生き残ったのが、江口洋介の嫁さんという90年代こわすぎる
ローストチキンを買いに行ったら10%引きで700円もしてた('A`)
松任谷由実と中島みゆきが逆転するとは思わなかったよな90年代初頭
クリスマスは若者 子供の文化やけど
その人口が少ないからね
>>1 言うたかて秋元は川の流れのようにを作った天才やろ
ロシアあたりが市街地にクマの1個小隊上陸させたらパニックやろな
>>9 コスパ気にするんやったら普通の飯食わなあかん(´・ω・`)
これ嫁が姑に泣きつきに行くってう構図の構図の歌詞が割と斬新よな
持田真樹、井上晴美、菅野美穂、加藤紀子、中谷美紀が集まって桜っ子クラブさくら組作っても駄目だった90年代アイドル
クリスマスイブだけど、テレビおもんないな
テレビ局は、
どうせ皆、テレビなんか見ないだろと思って、捨ててるんか
>>18 代わりに40%引きのフランクフルト買うてきた
>>17 あれはひばりが歌ったからええ言われてるだけでほんまの名曲は愛燦燦
CDを1番買ったのは90年代やけど
音楽で1番思い入れあるのは80年代やわ
>>17 秋元作曲はみんな駄作だわよ
ふざけてるわよ
>>12 冬になるとアルバムの宣伝がすごいユーミンのイメージやなあ
中島みゆきは怖かった。ハイテンションすぎて
>>17 あれ美空ひばりが死んだから名曲扱いになってるけど
死んでなかったらそない言われてへんと思うで
>>28 4割増しのわしのフランクフルトもよかったら
やっぱりクリスマスはええな彼女とオメコやりまくってるわ
すまん
趣味の事で、メルマガ会員限定の特典がある案内が来たけど、ワシようわからんのや
メルマガって、金払って会員になるだけのメリットが何かあるん?
>>33 川の流れのようにと365日の紙飛行機はどっちも歌詞がうんこやな
>>41 80年代を懐かしむのは老人じゃい!p(`Д´)q
クリスマス・イブやから
外におるねん言いながら
秋元褒められると必死な人おもろいな
>>43 何でや、川の流れのように緩やかに生きたらええねんて歌ってるやろ
>>37 実際こういう番組でもあまり出てけえへんよな
6 妹にしたい女子アナランキング1位の大下容子ちゃん出てるやん
>>38 >>48 この時期バイクでツーリングしてたらおチンコがアポロチョコみたいになってる
質量保存の法則を打ち破るワシのおチンコ(´;ω;`)
NHK潰しきたたたああああああ
今年出るからってかぶらせんでも
>>50 何であんなオッサンが純粋な少女の気持ちをこんなに描けるんや
>>63 椎名林檎
Yui
あいみょん
ちょいちょいおるやん
秋元はたかじんにおまえの歌詞は作文や言われたのをたかじん死んだ時に否定したクズやからな
たかじんはそういう嘘は言わない
6 イルカaikoアイミョンと連綿として続くブサカワ歌手!
>>51 うたばんおもろかったなって言っておいて構成作家が秋元と知った途端うたばんをこき下ろすやつは嫌いじゃない
>>32 関ロ民、それぐらいの年齢層が多いな
ワシらのビートルズ世代は、少数派や
イルカの代表曲ゆうたら「どうぶつ通り夢ランド」やろ
昔だったらみゆきち入って来なかったのにな
プロジェクトX以降やな
>>60 旦那、ええ空中元素固定装置が格安でありまっせ
中島みゆきと竹内まりや
こんな天才が今もおるのがすごい
>>42 20年前くらいだけど、小泉オトンのメルマガ購読経験があるワシから一言。
大したメリットは無い。
中島みゆきと違ってユーミンの歌詞は全く刺さらんよな
>>60 チンコが下腹部に潜り込んで身体全体では保存されてるはずや(´・ω・`)
なんで竹内まりやいないのん? 昭和じゃなかいからか
ユーミンでも中島みゆきでもなく、わいはまりや派や
dボタン推したら投票は9時半からって書いてるけどそろそろ
>>56 有働や益田由美に入れてる老人いくつやねん
竹内まりや
苦手
等身大の女性像みたいなんぎ
苦手
同時期にポプコンに出たしばたまゆみの白いページの中にも超名曲やのに、本人がテレビ露出の自信がなくて早々に引退してしまったのが惜しい
>>93 ユーミンはその当時の風潮を歌う人やからな
リアルタイムやないと刺さらんと思う
TBSのアザミ嬢のララバイって10話ドラマにでてたやつがみんな出世して大河でとるな
>>93 ユーミンは音を楽しむ感じ。みゆきは歌詞の怨念を楽しむイメージ
>>106 それ入ってるカセットテープ彼女が持ってきて車で聞いてたな
>>78 ワシ、おっちゃんよりちょっと後輩やね
ビートルズ世代より少し後のプログレ世代
マッカートニーさんもビートルズいうよりウィングスの人のイメージ
>>92 そうなんや
何か、料金も結構高いみたいやし
特に思い入れないからなあ
まださゆりのほうが聞ける
そらひばりよな
この人は低音から高音まですごい
明菜がシンガーアクトレス言われたけど元祖はひばりや
>>111 ワムとかカルチャークラブあたりの世代や
リアタイでヒバリ世代にはこれがええんちゃう?
わしらがとやかく言うもんでもない
美空ひばりってジャズのカバーがめちゃくちゃ上手かったのこの曲が代表ってなんか残念やわ
ひばりはぬかるみの世界にもゲストで出た時があったな
最後の曲やから死んだとき流れまくってた
それでなぜか名曲扱い
>>103 こんなとこで聞くより、そのメルマガググってみて評判とか見た方がええやろw(´・ω・`)
なんで2024年グランプリとか訳のわからないこと言うてるんやろ?
毎年変わるんか?
織田裕二のラスト・クリスマスが聴きたくなる季節きたな
【速報】サンタがフィンランドを出発、今年も領空侵犯を試みる模様
>>123 発端は70年代後半やけど
一番音楽聞いてたんはその頃やなぁ
色々新たなスタイルが出てきて面白かった
>>119 ちょうど中央自動車道が全通した頃に作った歌やなかったか?
>>128 うわあ思い出した
今年亡くなった火野正平ももゲストで来た事あった
>>134 中村雅俊の歌を小椋佳が歌ったやつもよかったな
ただお前がいいとか
>>137 こんな基地外老人の巣窟に来てはいかん!p(`Д´)q
>>138 娘が喜多郎に嫁いだ人やな確か
パペポで鶴瓶が言うてた
>>131 うちのばあっちゃんのおつれ「いややわ、このオカマの外人さん、自分でカマカマ唄うてはるがなw」
>>128 すっかり忘れてたけどあったな
当時はゲストなんていらん 通常の放送して欲しいって思ったもんや
イブの夜に救急車の音が。誰かケーキのどにつめたか?
>>149 作曲者が唄うとやっぱその人の曲やなあとしみじみ思うわ
さだまさし然り、谷村新司然り、、
>>111 ビートルズなどの60年ポップスに熱中したんは
中高生ぐらいのときまでやったわ
やがて他のいろんな事に興味が出てきた
恋をしたりとかな
>>17 ガキの頃に婆ちゃんと歌ってた気がするなぁ(´・ω・`)
>>161 お菓子入ってた長靴はしゃいで履いて転倒
誰も入れん米米と久保田早紀に迷ってクリキンに入れたった
『アザミ嬢のララバイ』(アザミじょうのララバイ)は、
2010年4月21日から同年6月23日まで毎日放送テレビ(MBSテレビ)ほかで放送されたテレビドラマ。全10話。
TBSじゃなくMBSでした
ビートルズなんて
英語の教科書に載ってる古い人のイメージしかない
5を押したけどテレビはインターネットに繋げてなかった
>>184 ビートルズの英語はなんで分かりやすいんやろ
>>184 ポップスの源流をたどると必ずたどり着く存在
>>151 田岡の姐さんが、喜多郎とキダタロー間違えたんやな。
>>191 イギリス英語はアメリカほどブロークンやないから日本人にとっては聞きやすい
>>182 オール・ユー・ニード・イズ・キル
もしくは脇役の演技派になったマグノリア
最近地上波ってやたらdボタン使わせたがるな
昔は見向きもしてへんかったのに
>>144 護衛のために関ロ正装騎士団の
ゲートシオンマーク2 スピード・ブリンガーが
生駒の秘密基地より発進
イッコもマツコもミッツもクリスもオカマは昭和歌謡詳しいな
>>200 今回のはdボタン使わんでも押せたやろw
ビートルズ
全くわからんわけでもないけど
少し上の世代のイメージ
>>204 視聴者参加型番組のデータ放送とか増えたよねーって事や
>>205 ビートルズは知らんでも潜在的に知ってる曲が数知れんのがビートルズの恐ろしい所や
>>200 BSデジタル始まった当初は電話回線使ってたから双方向使ったら10円かかってん
子供たちが空に向かいお尻を拡げ
ってケツ出してやってて担任にシバかれたのはわしや
村上春樹のノルウェイの森からビートルズに興味持ったことはある
>>210 Everybody's Got Something To Hide Except Me And My Monkey
しか知らんのやな
久保田早紀は何でこの画像やねん
デビュー時のはNGなんか
山下達郎のクリスマスイブ
織田裕二のラストクリスマス
ジングルベル
この3つよな、やっぱ
6 駅のホームでそんなことやってたら鉄オタにしばかれるぞ
>>215 ちびまる子ちゃんやサザエさんやクレヨンしんちゃんでもやっとる始末やw
岸和田市の問題
何か話が違うぞ「維新がー」言うてた奴出てこい
今60代前半ならビートルズ解散後しかリアルで知らんやろな
>>213 確かに よく耳にする知らん曲が実はビートルズってよくあるな
>>191 ビートルズは、タイトルが中1英語でいけるのが多い
フロムミートゥユー
アイソーハースタンディングゼア
ドゥユーノーアシークレット
シーラヴズユー
>>221 小説のキャラが聴いてると気になるのはあるし
もう知ってるのだとニヤリとしちゃうな
>>191 ウェールズやアイルランド系なんでちゃうか?英語は公用語で使ってる感じで
>>210 聴いたことあるヤツはもっとあるやろ
普通に生きてるだけで聴く
>>253 そやねん
知ってはいるんやけど、それがビートルズかどうかとかいちいち気にせえへんし
>>213 ストーンズなんかは曲全然知らんのにロゴついたTシャツ着てる奴は多いねん
ひばりは嫌いがが死んだ親父の遺言なのでひばりの息子も苦手
>>218 ハードデイズナイトは聞いたことあるんちゃう
>>218 やしきたかじんは、イマジンから名付けられた。
ウソみたいやけど今考えた話
>>263 ストーンズはビートルズライバル期とそれ以降でちょっと雰囲気が変わるんよね
>>218 イマジンはジョン・レノンのソロ曲ちゃうか
>>267 ビートルズを1曲しか知らん人は、たいてい
オブラディ・オブラダや
Christmas Song Wo Nanika
スタッフからクリスマスソングを何かやってとリクエストされて作られた曲なのでタイトルがそのまんま
KIRINJI&コトリンゴもも
>>263 最近はストーンズ言うたらアッチの方に思われる
>>288 たかじんの兄貴の名前は「ひでおう」ひでおて言うとオヤジに殴られたらしい。
久保田早紀は150cmのチビやったな 長身ならよかったのに
>>274 レットイットブリードからスティッキーフィンガーズ辺りがすっきゃなぁやっぱり
>>293 ジョンよりもポールに馴染んでたジュリアン
ビートルズ世代ちゃうからガチャピンムックのモデルがビートルズのメンバーって言われても誰かわからん
>>282 割れたパーツのマニア
何のこっちゃねん
>>285 検索したらシックストーンズが出てくるヤツやな
>>304 わしもそうやな
ギミーシェルターとか独特の雰囲気や
なんや老人しか見てへんかったのか
そら普通さんま御殿みるわな
>>316 桑田佳祐はエロとラブソング歌ってたらええのにたまに政治的なの挟みよるw
毎年楽しみにしてた時期もあったけど明石家サンタはもうええな
>>330 デュポンのライターのええ音の出し方は?
>>328 なんかもうサザンの曲流れたらユニクロのイメージなってもたな
>>325 今の70歳はウインドーズ85を会社で使ってた世代やで
>>336 今も使われてるのはすごいな
あと最近聞かへんけどヒロトの声もずっとCMで流れ続けてた
>>336 桑田のライブ行ったらユニクロのマスクくれた
そんなんええから値引きしろよと
大晦日は8でスーパーマリオの映画やるんやな
久しぶりに子供向けのんやるんやな
4 わしはうさぎのポポちゃんのYouTube見てるわ
22:00~22:57 MBS
クリスマスの約束2024 第一部 (第二部は23:56~1:56)
最後の「クリスマスの約束」第一部は、小田和正の人生で一番長い拍手と歓声…今も語り継がれる2009年の22分50秒・大メドレーを特別放送。
「クリスマスの約束」最終回を記念し、2009年の放送時に大きな反響を呼んだ「クリスマスの約束2009」から、ドキュメントとメドレー部分を特別放送。
総勢21組のアーティストによって、22曲の楽曲を22分50秒の大メドレーとして熱唱。番組の象徴と言える「合唱」による音楽の力を余すことなくお届けする。
ユニクロCM (ユニクロミオの元)
このおばちゃんがハマオカモトの元カノ
4 10:00~ クリスマスの約束2024
小田和正 2009年のメドレー
4 11:56~ クリスマスの約束2024
アーティスト達との23年間にわたる軌跡
6 11:10~ 相席食堂
大和田伸也 橋本梨菜
>>357 サンテレビで21:00から
視聴予約しました
例年ケンタッキーだけど、今年は買えなかったばあちゃん
うちは、クリスマスにケンタッキーしたことねえよ…
小田さん最終回か(´・ω・`)
着実に終活してるんよね
年末年始はいつもテレビ2台体制やってんけど先日放してしまったから今年は1台で大変や
核家族化やからホールケーキなんてあんまいらんわなあ
好きなん2種類の方がええやろな
∧_∧ ~♪
( ・ω・) < この長い長い自転車に乗って~♪
ノ/ ¶
ノ ̄ゝ
NHKが11時50分から
魔改造の夜が
電マらしいな。まさに性夜でヤラシイな。
ホールケーキなんか一個5000円〜とかやもんな
子供らそんなんやったら玩具買ってぇな〜ってなるやろそら
>>371 昔はバレンタインデーの頃にクリスマスの約束やってたな
クリスマスくらいシャンパンタワーせんかい(´・ω・`)
9時から半額ハンターだけど今日は物全くなかったな
外食産業やばいんちゃうかこれ?
あと普段より値段高め設定してたわ
ダイエーめ
>>396 今夜で最終回ですから
2009年を振り返りならがの前番組です
今夜は
明石家サンタと
クリスマスの約束の最終回が
同時刻放送でバッティングしてます
>>391 家族連れは普通にスーパーの冷蔵のショートケーキ買ってるな
その辺のケーキ屋さんのとクオリティ変わらんし
>>411 その辺のケーキ屋さんが卸してるからなあれ
>>411 ライフのイチゴのショートケーキ食べたわ
>>390 今年はいつのまにか年末って感じで準備する気が起きんわ
例年11月初めから流れだす街中のクリスマスソングもなかったし
>>411 うちは黒猫のケーキ屋でショートケーキ3個買うてきた
1500円也
>>419 あんさんにはちんこかまんこに見えるんか(´・ω・`)
>>420 なんのこっちゃと調べたらシャノワールちゅうのがあるんやなぁ
>>430 あら、てっきりち〇こかと…
失礼ブッコきました
>>438 インディージョーンズでは、プロペラだったっけ
>>439 中央大通りのクロネコの看板かわいいねん。
>>434 ZIPPEIもIPPEIも皆テレビに担がれてテレビに殺されてもうた…
今宵この晩このことは…SIPPEI太郎に知らせるな
>>439 そうそう大阪メインのローカルケーキ屋さんですわ
USスチールなんて、軍産複合体の中核企業ちゃうんかと
寺崎要 ギャラクシー賞がまだそんなにメジャーじゃなかったころ
ユーミンに恋してるというドラマでとってた
主演がまだモデル専門でやってた保坂尚樹と宇徳敬子
仮にバイデンが認めてもまたトランプがひっくり返すんちゃうの
>>443 中央大通りは、築港深江線いうてたな
最後どこまで続いてるんやろ
一兆円の自社株買いて、孫さんでもやったことないのに…
まぁ、あくまで最大限買ったらの額やけど・・・
>>446 七面鳥はやっぱり照れる〜(〃▽〃)ポッ
USスチールなんて買収しなくても十分やってけるやろ日鉄クラスやったら
>>197 BSで古いハリウッド映画とか見てたら
1960年代初頭ぐらいまでは米語のセリフも聞きやすいですわ
>>470 ピアノを買ってるのが一郎、弾いてるのは和夫
>>473 川口春奈をCMで使っとるで強気になっとるんやろな
>>449 いまやそんな事全くないで
ジェネラル・ダイナミクスとか自前で鉄工所持っとったはずやし
川口春奈て単価安そうやな(´・ω・`)だからいろんなんに出てるんやと思う
>>473 バイデンはんもトランプはんも実態やなくて
支持者の情緒で決めようとしてるけど
合併ないままの方がUSスチール危ないのになぁ
北の将軍の命令でfanzaにハッキングしてるかもしれん(´・ω・`)
フォークソングってもっと反戦とか社会批判を歌うんと違うんか
それがいつの間にか愛だの恋だのと
>>475 そうなんよね
日本語も昭和30年代以前の映画を見てると全然ちゃうし
特に女性の話し言葉
>>473 落ち目のアメリカ企業なんて重荷になるかもせえへんしな、東芝の原発事業みたいに
>>477 嘘教えたらアカン
ピュンピュン丸の方が一郎さんやw
>>482 何の会社か知らないけれど〜♪みたいに歌って踊るCM多いけれど
あんたも何に出とるか知らんけど〜って言われてそうや
>>489 70年代80年代でもピンク・レディーや明菜の歌詞に女性言葉あるな
明菜は話す時も使ってたし
>>489 古い洋画も邦画も
なんていうか「端整」って表現が似合う言葉遣いやと思いますねん
>>489 何それ? ダサい ウケるぅ
ワシ、こういうの聞くと頭痛うなるんや
アローン会 むっちゃカオスな放送やった
>>500 平成元年生まれの子が拓郎聞いてるからなんでやおもたら父の影響屋言うてた
今の若い子も昭和の歌聞く子はおるよな
>>489 チエの一人称はウチやけどオバアはワテ
コレは年齢が上がると変化するもんなのか?
>>473 買収あかんかったら自前で現地拠点作らなあかんな
>>506 そういう煽りでダメージ受ける年齢はとうに過ぎたねん・・・ここ平均年齢何歳やと思っとるんや・・・
>>511 同級生の女の子は、アタシが訛ってアッシて言うてた。渡世人やったのかもしれんけど。
クリスマスの小田もうやってるん??夜中もやるよね?? ヘ(゚д゚)ノ ナニコレ?
>>504 でんでん 血ぃ きょうび
こういうの聞くと
>>506 そんな事より9連休をどうするか悩んでんねん
>>498 台湾の女の子の話す言葉が中国よりも可愛い感じなのは人気ドラマ女優の影響みたいな
Paul McCartney - Pipes Of Peace
>>509 最近の漫画は知らんけど
アニメとか言葉遣いも荒いけど表現がグロいのが多い気がする
>>515 うちもおったで
あたしからの変形なんやろけど
あと女子でひとりアタイ、男子でひとりワイって言う子がおったわ
>>524 少女漫画でもみんな基本的に男言葉やもんな
>>514 クリスマスなど何だのそういうのは散々やりつくして
もう卒業(引退)な人もけっこういてはるしな
>>510 ケーキくったりパスタ作ったり合唱したり
ウラウラ加えて大丈夫か
おむすびの緒形直人は震災から10年経っても同じ家に住んでる
>>537 ウラウラも介護で自炊してるんちゃうん?
>>511 アチキとかワチキとかは花町の言葉らしいね
>>506 さっきスーパー行ってたけど昔なつかしのクリスマスは終わってるで
俺らがむしろスタンダード
>>530 今度社会人になる甥っ子がまだ中学生やった頃
「今は女の子の方が死ねとか平気で言うねんで」って言うてましたわ
>>540 仕方がないから付き合ってやろうか 仕方がないから
>>546 一昨日ケンタッキー行ったらドライブスルーのメニューがクリスマスの商品のみでまいったで
6クリスマスにこんな暗い話はいややわ
ひもじい 寒い もう死にたい 不幸はこの順番で来ますのや
>>541 テンテンちゃんは台湾やで
今はシャドウ・リュウとかいう名義で日本の事務所扱いになってはったような
エロ爺め
羨ましいやんけ女2人とクリスマスにラブホですか。。。
s://i.imgur.com/v4D0EOP.jpeg
s://i.imgur.com/bZLGzC4.jpeg
>>552 今日行ったけどオリジナルチキンだけ買われへんでムカついた
>>552 一番の稼ぎ時やしな
あと一番鶏の質が落ちる時やな
>>546 そういえば、ライフでも街でもあんまりシングルベルを聞かなかったかもしれない
7
クリスマスロードショー「グースバンプス モンスターと秘密の書」
>>544 田舎から買われてやってきた娘がどこの出身か分からんように花街言葉があるらしいな
>>554 ビビアン・スーのAVや言うから2万出してVHS買うたら台湾時代の映画やった
おっぱい出てたけど3倍画質やったし
ローソンの黄金チキンが売れ残ってたのに割引になってなかったわ(´・ω・`)
我慢できへんから10本買うてきたけども
>>562 ちょっと前なら惣菜めっちゃ余ってるねん
余ってない言うことはスーパーで買ってるねん
つまり出歩いてない
平日なのもあるかもしれない
>>544 よう勘違いさせるけど舞妓さんの言葉も京言葉やないですねん
廓とか花街の言葉は出身地がばれんように作られた人工言語らしいなぁ
もうちょっと高層にできないのかな仮設住宅ってせめて4階建てとか
>>524 メインターゲットが大人なっとるし地上波もメインが深夜枠やしなぁ
押しの子もキッズに見せたアカン内容やで
キッズは北斗の拳見とき!
>>572 試しに4本だけ食べたけど、ケンタッキーレベルに美味しくてケンタッキーより脂っこくなくて美味しかったわ(´・ω・`)これは当たりやわ
>>577 フィストはやめとき老いてダダ漏れなるで
>>457 トランプにビビってんねん
これまでの民主党の悪事がバラされる
>>540 9連休だろうが
かんろ三昧してこそ
かんろ民の鑑やろ(ビシッ
ただ1/1夜は、ウイーンフィルの
ラデツキー行進曲実況で、正月を感じる
>>580 ケンタッキー油すごいもんな
毎日食べてたら強烈な噴き出もんできたわ
>>573 基礎やらしっかりやらなあかん様になるんちゃうか…
>>579 特撮やアニメの中で、キャラクターが”大きなお友達”に呼び掛けてたりするもんな
8
明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー2024
>>579 原作改変ドラマとかアニメが批判されてるけど
推しの子とかいうのは逆でアニメでの改変希望されてるらしいなぁ
原作のオチが炎上するほどひどかったんやてね
クリスマスイブ 印税で儲けるな
それローマ法王でなく信者に寄付しとけw
>>602 まさかたかじんのほうが圧倒的に先死ぬとはなあ
>>602 武藤十夢とか中田カナとか (・ε・` )
>>569 今日の帰りスーパー行ったら
早出してやろレベルの
チキンもんだらけやったわw
季節感のためにもやっとるんやろな
なんで長州の娘婿とかテレビ出てんの?素人やろ? Twitter見に行ったら新藤カナとか応援しててキモいやつだな
>>591 ワシ、大晦日は紅白が終わる寸前にNHKにチャンネル合わせて
ゆく年くる年に替る瞬間を見るのが好きですねん
バカ騒ぎが一瞬でシーンって静寂になるのがたまりませんw
>>562 三角の帽子かぶっておみやげをぶら下げたサラリーマンも見いひんなった (・ε・` )
>>595 仮で高層にしたらまた地震でポシャりそうやしな
イブはプレゼントを仕込んで明日ケーキやら七面鳥をホンマは食べるんやろ?
>>613 年越しはどのチャンネルで年を越すかが悩みの種やわ
>>615 あれ、ええですよねw
清々しい気分で0時の時報を聞きますねん
>>623 >>624 SEIKOの時計のコマーシャル見なあかん (・ε・` )
翼をくださいは今の子は学校の唱歌ってイメージやろな
ガーシーにおまえの歌はなんも響かんわって言われた清水翔太w
8 朝4時半ごろ
FNSドキュメンタリー大賞 いのちのとりで
戦後間もない日本社会。“国が全ての国民を守る。”崇高な理想の下に制定された「生活保護法」。しかし、それから約70年…理想は大きく揺れていた。
アンカミス
>>626は
>>616さん宛てどした
>>635 フランスW杯くらいまでは、日本代表の影のテーマ曲という印象もあったな
>>612 いや・・・わしは、スルーしたw
売れ残り・割引前提の価格設定やから
大晦日のぼったくりエビ天の予行演習並w
キマグレンとコブクロとスキマスイッチシャッフルしたら
正解のペア組む自信がない
>>651 不摂生をひかえて毎日トレーニングしてる映像をみたな
>>624 >>636 来週の今頃は
遠くで鳴る除夜の鐘を耳にしながら風呂から上がってる頃ですわ
4 前列で映る恩納はどこの事務所やヽ(`Д´#)ノ
4 夢グループのコンサートの年代若い版みたい (・ε・` )
そうか、もう楽屋ニュース見てオールザッツ見たら
新年が来るんか
もう年の瀬なんやな
まあまあ大きいなグリーンランド
>>623 今日の2週間後は、初出の2日目や言うこと考えたら
年末年始感無いなw
>>602 妖怪ガウン爺さんまだ生きているんだってな
>>668 まんだホープフルSがある(´・ω・`)
10
さんまの昔といえば…落語が最近おすすめ動画に流れてきたな…
>>623 NHKだけ別個で
民放はみんな共通のゆく年くる年やったねぇ
電話番号案内104が廃止されるようやけど時報の177もいらないよね
蛍光灯2028年1月から完全製造禁止か
結構影響大きいな
>>629 草
どなうは、そろそろ本編くるぞの予告編やw
>>687 時報読み上げの人 仕事無くなってしまうやん
>>687 時報
時計が微妙にずれ始めた時に重宝しますねん
とりあえず、2024年12月24日は何事もなく無事に通過できそうやな
>>689 いまだにLEDにしない理由が宗教的な理由以外わからんわ
4 生きとったんか。てっきり故人かと (・ε・` )
>>658 昔から家の風習で、元日は、風呂無しやわ
>>683 スカンジナビアの小ささ
そらロシア恐いわな
>>704 今はもう安いし電気代考えたら早い方が断然得やって
天井の蛍光灯とか電気屋に頼んで全部基から変えてもらわんとあかんの大変やん
>>709 そら、ランプだけ買い替えれば使えるって言うなら、今の球が切れたらLEDをってなるけど
シーリングライトとか、丸ごと買い替えになるやん
>>709 高くはないけど、工事費とか考えるとやっぱりそれなりにするわ
電灯部分だけ変えるんちゃうし
>>695 深夜の2時過ぎ、オトンが急に家から出ようとして呼び止めたら「誰かに呼ばれた」と。
ちなみに24日は婆さんの命日(実話) (・ε・` )
>>655 小さめのフライドチキンが、¥228+税は、高いやろ
いつもなら¥168程度やのに。
惣菜部門の早出手当分が、上乗せされとるかも知れん
あの量は、早出せんと準備出来んやろなw
>>720 ダイエー行っだけど普段と同じものが25%増しだった
>>712 自分でシーリングライト買うて外して付けれる
>>722 ヨーロッパに日本置いたら意外と日本デカいねんな
紅白
櫻坂「自業自得」
乃木坂「きっかけ」
vaundy「踊り子」
玉置浩二「悲しみにさよなら」
>>705 降ったら積もるけど、年中雨が少ない地域なので冬も雨も雪もほとんど降らん (・ε・` )
>>724 階段の高いとこにあるのどうしよ、、、恐くてようはしご登らんわ
>>671 動かんスポーツやからめっちゃ寒くて無理やで
>>717 大工場ならそうかもしれんけど
変えたほうがええと思うけどなあ
>>710 それや
元日は、晩飯買うためだけに外出する。
年中無休24H営業のスーパー勤務の人は
店で、年越しする人もおるんやろな
>>729 そんな階段の高い所に照明付いてるのはええとこの家やな
>>722 歴史的で重要なとこは取り合いで小さいねん
近畿は小さいやろ?
>>729 どうせ 球切れしたら、プロに交換してもらうことになるし
割り切って、プロを呼んで、なかなか切れないLEDに
>>738 誰がエテ・・・普通の家や
階段の中空というか、吹き抜けてるとこの上のほうについてるねん
着ける場所完全に失敗したわ、、、
踊り子 vaundy
小松奈菜はこっちのケントの義理の姉貴
>>696 わしとこ、バリバリ蛍光灯や
LED化する必要性感じひん
最近の歌手は、大物とかぎょうさん集まって
反戦とか平和とか、反貧困とか飢餓問題とか
エイズがどうのとか、売上を寄付したりとか
みんなでウォウォウォーとか歌うような、
そういう活動とかはせーへんのやろか
よう知らんけど、最近はああ言うのデンデン見かけへんな
>>738 玄関開けたら両サイドに螺旋階段があって、吹き抜けの天井にはなんとかスキー製のシャンデリアが…
>>745 ワシが行く散髪屋の兄ちゃんがvaundyに似とる (・ε・` )
>>743 階段の照明とかずっと付けてることないから
1回換えたらえたらほぼ買うことないな
>>741 尼崎西宮は大阪で良いと思うねん
枚方は京都やな
>>744 せやどうせ換えるなら人体検知のやつにしたらええねん
人を感知すると自動で点灯するやつ
>>727 米朝さんのところへ枝雀さんを目指して入門する人もけっこういてはったらしい
けど「我が弟子ながらあれは天才でしたわ。目指して成れるもんやおへん」って言うてはりましたわ
>>733 男子なんてもうベスト8ぐらいになったら純日本人のチームほとんど残らん
シード4校みんな外国人おる
>>752 本物かもしれんw
おっちゃん 箱ワナがロイヤルホームセンターにあってかったけど
小さい どう見てもイタチの半分しかはいらんww
>>758 でかいの想像しすぎやw拾いもんの写真やけどこんな感じ
菊池雄星は日本人メジャーリーガーで
投げた後に指をペロペロ舐めまくってるのが原因で
あちこちの球団にたらい回しされてる唯一の選手(´・ω・`)
農具倉庫の天井の蛍光灯。ハシゴが届かんから業者に頼まなあかん。しかも蜂が巣を作っとる (・ε・` )
>>732 あとは単純にブツがないよね
ウチの事務所3年前に変えたけど、そのときも別の工事のついでにたまたま在庫あったからって工務店が勧めてくれたわ
>>751 大きな窓と小さなドアと部屋には暖炉があるのよ
>>766 結構小さいワナにイタチが入ってた事あるで (・ε・` )
>>750 オール電化やから
深夜時間帯の沸き上げが
一番電気食う
近所からあえぎ声が聞こえてきた?と思ったて外出たら、野良猫の声だった(´・ω・`)
名選手のサインボールやったらイチローあほほど持ってるわ
>>721 スマホで正確な時刻見れるしズレてたら強制受信させたらええやん
>>781 ウチはキツネが怖い声出しよるねん
コンコン言うてるときは可愛いけど
>>791 ギャアギャアみたいな鳴き方してる時の方が多いな
>>796 アライグマかなんかと喧嘩してるみたいやね
10 アメリカの田舎なら、地元の農民にショットガンで撃たれるで (・ε・` )
>>793 バットとかユニにもサインしてもろてて
それ自慢してたわ
小田さん最終回(´・ω・`)
まじでもうクリスマスに見る番組なくなる
>>778 イタチて狂暴やな
雨どいのクチを板で塞いでたのにバッキバキに割られてた
>>800 スーパーもぼった価格にして、稼ぎ時やろ
>>810 オール電化やで。蓄熱暖房いれてるねん。
>>802 もう面白い若者で芸人目指すような人は養成学校へ行って落語家の門を叩かない
弟子入するのは落語オタクだけ
>>804 自分のサインのほうが値打ちあるんちゃうか
>>825 なんで昨日フサフサもデロデロもサボった
市長の奥さん可愛いやん
エッチな0930に出て欲しい(´・ω・`)
>>824 さんまと堂本兄弟はなんかもういいです(´・ω・`)
やっぱりおっさんやないかい( 'д'⊂ 彡☆))Д´) パーン
>>828 >>829 正月もんとか買わんようになった
おひとり様用がある訳でもなく
塩数の子って食われへんやろ
あんなん買ってどうするんやろ
>>823
,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(:::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::人::::::::::)
c(::::::(´・ω・):::ノ えっ
し―し-J ケンタッキー前のつづら折れの行列を見てクリスマスを知る師走
>>843
,.:::.⌒⌒:::::ヽ
(:::::::::::::::::::::::::::::)
(::::::::::::::人::::::::::)
c(::::::(´・ω・):::ノ えっ
し―し-J >>844 ローソン100近くに無い
無印ローソンならある
>>833 なんかブサイクな子ほど具合がいいよね?
>>823 昔付き合うてた子
壁面上部がやたらザラザラした感じやったけどあれってそうなんかな?
それ以来同じ感じの女人と遭遇したことない
>>832 エコキュートは普通の深夜割りやね
蓄熱暖房用の特別割引があったんやわ関電
原発が動いてることが前提やけど震災後の原発停止でなくなってもた割引
>>830 メルカリでイチローのサインボール二万円であるわ
>>852 相関の根拠はないので
ブサイクな子ほど性格がいいという妄想と同程度の説得力しかない
夜遊び中の浅田さん
ていうか環境的な話、
じっさいはブサイクと低学歴のほうが性格悪いと思う
>>834 わいもナスのハードディスク交換で忙しいから関ロ久しぶりや
>>862 アカン
安価ミス連発してしもうた
そろそろ寝る準備しますわm(__)m
哲夫、クリスマスなんか誕生日
4/8やったら良かったのにな
>>835 自分の名前付けとるやないか
>>874 おい一二三!おい一二三!(´・ω・`)
>>856 関電は、原発稼働しとるから
他社より値上げ幅が、小さいとか
>>852 子孫を残すために顏のレベルを上げる方向に進化したのが美人、ブサイクはオメコのレベルを上げる方向に進化した結果 (・ε・` )
10 妻はふにゃふにゃ喋って気持ち悪い
自分の意思なさそうやし存在的に小学生の娘って感じ
>>881 オール電化は原発動かしてもらわんとな
火力発電でオール電化とか本末転倒やわw
>>882 顔と性器を進化させた側とそうでない側があるだけでは?
水道の凍結に注意しましょうて車が回ってきたけど、どう注意するねん(´・ω・`)
このあと寝るだけやがな
クリスマスイブは干し芋からの枝雀落語からおっぱいかしら
涙で前が見えねえ(´Д⊂ヽ
明石家サンタ見たいけど眠たい(´・ω・`)明日も仕事やし
コンビニチキン美味くなってるしな
ケンチキとはいわんが十分美味い
福山雅治で思い出したけど
Netflixでひとつ屋根の下の配信開始
明石家サンタ時間はよなったから30分くらいは見れる
>>887 東電は、原発稼働してへんから
電気代高いんやろ
>>861 私の名前はぼるじょあです
GooglePixelを使ってます
>>890 寝る前に蛇口を少し緩めて、水が凍らん様に少しづつ出す様に親から教わらんかった? (・ε・` )
>>905 でも、他の電力会社とちがって、株価安いで!
6 阿部一二三に好き勝手された身体と思うと汚物に見える
>>909 しばらく前はポタポタでもすごい水の無駄だからやめましょうってキャンペーン張ってたよな
5chでもボッチクリスマス煽り減ったな
いいことだよな
昔はスレ立ちまくってたのにな
>>905 だいぶ高いみたいやね、東京電力、東北電力
もう工場が立地してこんやろとも言われてるよな・・・
>>848
彡 ⌒ ミ
c―(´・ω・)
_...。゚しー し-J
⊂...__....⊃ ジョロジョロ〜 >>904 オシッコした後チョロっと漏れてしまうねん
>>925 テンプレネタとしてやってただけで
皆家族や恋人と一緒だから飽きたんだよな
>>925 つまりそういうことや
もう3年後とかクリスマスなくなってるわ
肉とか生ものの消費期限でも冷凍すればかなり伸ばせる
>>925 煽ってる人間もクリボッチという現実に耐えられなくなったんですよ
>>864 アメリカの場合サイン用ボールより
公式球にしてもうたサインの方が高い
まめ
>>942 クリいじると気持ちいい人らがいたんやろな
>>928 坂本龍一は、演奏で電気使いまくりやのに
反原発とか、あたおかやろ
>>945 クンニリングスでクリーニングスしましょう
>>952 まあ反原発の人らは、何か反対したい理由を探してて
たまたま原発を取り上げてるだけやしな
何も考えてないひとらばっかりや
>>960 せやから先週からノコギリヤシ飲んでます
>>962 優勝✨🥇🏆✨金メダル🏆
>>961 準優勝🥈
>>963 クリぼっち賞🎄
ホンマの大御所は器でかいからやってくれるよバラエティ
>>971 たいして電気使てない年寄りばっかりやろ
>>965 面白いのは日本でキャンプ始まったらサインして貰おうて
地元民が持ってるのは色紙でアメリカはサイン用ボールなんや
おもろいやろ
>>972 大御所に「大御所なんだからカス番組にも出るだろ」という圧かけるのマジで良くない
>>969 クリスマスになんで2323せなあかんねんヽ(`Д´)ノ
>>975 プロ市民の収入は、どこから得とるんやろな
平日昼間に、デモとか
>>974 もしかしたら効いてるかもしれん
今の所夜中にトイレ行くの1回だけなったわ
>>977 ボールは書きにくいからいう気遣いかもしれん
>>980 年金生活者ばっかりやろw
つまり政府の支援w
>>983 北朝鮮もロシアからハッくの仕方教えてもろてたんやろうな
>>993 北は独自でやってるよ
ロシアよりは南朝鮮から学んでる
-curl
lud20250203201106ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livewkwest/1735041613/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「関西ローカル98130 抱きしめてジルバ ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・関西ローカル78298大地真央を抱いちまおう
・関西ローカル79091しのぶを立体ホログラムに
・関西ローカル71709ちあきは心のバイアグラ
・関西ローカル72035キャバクラよりスナックが好きです
・関西ローカル77361▼高岡さんとしのぶとちあきがマンコ押さえてる
・関西ローカル79950他人なら優しくできても恋はエゴイスト
・関西ローカル76903☆関コバのバコバコテレビ
・関西ローカル73009モーレツくんかのバンヤヤイーンおっぱい
・関西ローカル73780★きていきなり勃てろとか
・関西ローカル78394ラグビーよりシノビー
・関西ローカル61973★鈴原みさきち ◆5oR0dKBDzY容疑者
・関西ローカル72768★タモリジャパン引き分け
・関西ローカル78452⭐︎心の鍵が開きません
・関西ローカル75369 立てれたのでたこ焼き買いに行きます
・関西ローカル71074◇しゃあないやん太巻き美味しいし
・関西ローカル70324☆センテンススプリング
・関西ローカル70334きっしーおっぱい頑張った!感動した!
・関西ローカル74199ちあきがどんどん可愛くなってくる
・関西ローカル73845関ロ新メンバー
・関西ローカル78114あなたのバンダナ
・関西ローカル76902漫才スプリング
・関西ローカル72361( ´・ω・` )紙切れとバイブル
・関西ローカル73874☆人生オートリバース
・関西ローカル72861こんな時間に起きてもうた
・関西ローカル77092 しのぶとちあきはトップキャスター
・関西ローカル77185▼おてんきシノビー 声は魔女
・関西ローカル71143◆バイオリンおじさん
・関西ローカル71832☆遠くへ行きたい
・関西ローカル73898☆きんきゅう
・関西ローカル78213◇台湾に行きたいわん
・関西ローカル73080緊急レッツゴーちあき (・3・)アルェー
・関西ローカル74444◆しっとこ、バコバコ、ももクロ・・・見るもん多すぎ
・関西ローカル76325☆バス旅Zクビか
・関西ローカル78642まだ結婚できなくて悪いか!!
・関西ローカル751767☆タキツバラストラン
・関西ローカル72954★KNRお笑いグランプリ
・関西ローカル74858しもしもちあき〜
・関西ローカル77964☆イグアナおじさん
・関西ローカル69438しのぶとちあきが可愛すぎる
・関西ローカル70222★紙切れとバイブル!
・関西ローカル70742ダンシングカンローd(*・ω・*)b
・関西ローカル75297●ビッグ・フィッシイング
・関西ローカル79522 グランプリ取るで!!!ボートの
・関西ローカル78720☆大きなイチオツをください
・関西ローカル73121早起きは三文の徳
・関西ローカル69265しのぶのシノバウアー
・関西ローカル69584( ´・ω・` )好きです
・関西ローカル69359 昼得きっぷ来年廃止 [無断転載禁止]
・関西ローカル72905きんきゅう
・関西ローカル78176きんきゅう
・関西ローカル75619ちあきのケツ
・関西ローカル70279緊急ちあき
・関西ローカル72940☆かき氷でかすぎやねんヽ( `Д´)ノ
・関西ローカル76912★いつかできるから今日できる
・関西ローカル78420 はたらくちあき
・関西ローカル75849晩御飯に焼きそば定食を今から作ります
・関西ローカル73449☆大文字焼き
・関西ローカル70236きんきゅう
・関西ローカル62742◇フレグランス
・関西ローカル75575美女とあるき旅したい
・関西ローカル54618◇バイクアイドル中川紘美
・関西ローカル76287☆ちあきのケツ調査隊
・関西ローカル74822緊急ちあき
・関西ローカル75147●スタローン、シュワよりもヴァンダム、ドルフ好きな関ロ民
・関西ローカル76364ちあきのおケツタイム
・関西ローカル74734☆きんのきゅう
06:11:06 up 21 days, 7:14, 0 users, load average: 9.09, 12.94, 13.22
in 2.1982259750366 sec
@0.053958177566528@0b7 on 020320
|