◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1494841959/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった 転載ダメ©2ch.net (ワイモマー MMe7-+8ye)2017/05/15(月) 18:52:39.00ID:v+0t09qhM
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
なんJFEH部★23 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1494253479/

個体値表
https://goo.gl/xWFvWn

FEヒーローズ_スキル習得表
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1wJSDbHlGi57K8RVKliS1NeuWTIalH6ptSkvxqqD51S8/html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-cnin)2017/05/15(月) 18:53:38.08ID:6RC4GYzMd
次スレは>>970が宣言して立てる

3今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f79-nz3C)2017/05/15(月) 18:53:57.14ID:uc9DuPTc0
サンイチ

4今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-cnin)2017/05/15(月) 18:55:49.38ID:6RC4GYzMd

5今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワイモマー MMe7-+8ye)2017/05/15(月) 18:58:12.37ID:v+0t09qhM
ジェニーも攻撃48とかいくんかやべえな

6今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf62-SU9n)2017/05/15(月) 18:59:52.94ID:fOoN4nEq0
サンイチ、セリカ愛す

7今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b3ab-eEpx)2017/05/15(月) 19:06:45.33ID:8WE773CP0

8今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa67-XZkj)2017/05/15(月) 19:06:47.37ID:bgCt6S3+a
おつ
>>5
攻撃上げでそれ?
ならジェニー引けてよかった
わいセリカ引けなくてがっかりしてたけどジェニーかわいいし強そうやな

9今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 33df-De1a)2017/05/15(月) 19:06:55.68ID:pOY0zuzq0
これがジェニーちゃんですか
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚

10今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワイモマー MMe7-+8ye)2017/05/15(月) 19:11:17.21ID:v+0t09qhM
それはハゲーちゃんです

個体スレから
638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23bc-0RBe [122.134.95.222 [上級国民]])[sage] 投稿日:2017/05/15(月) 18:07:54.94 ID:Scq5npij0
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚
ジェニー40
攻↑魔↓

11今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-TOD4)2017/05/15(月) 19:14:30.88ID:xRUzpbvEd
激化レイヴンおばさんたちの餌になりそう

12今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2017/05/15(月) 19:22:53.00
167 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07f9-7UNQ) sage 2017/03/10(金) 16:36:55.36 ID:ptAqKVZ00
初見でそのままクリア
ちょっと期待外れな難易度
ヘクトル+回復+バフ2人で固めたヘクトル置いとくだけ
歩兵特攻見た時はおって思ったけど0x2で肩すかし
やるなら徹底的にやっちゃえば良かったのに
歩兵以外にも硬さ自慢はいるんだしさ
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚

13今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23c8-m+oS)2017/05/15(月) 19:24:45.53ID:PFmdoQ6V0
ワイの速↓セリカやったわ、困るンゴねぇ

14今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-JqAZ)2017/05/15(月) 19:32:57.27ID:loMyBXHtd
4万使ってセリカ引いたけど攻↓守↑だったンゴ…
もう嫌ンゴ

15今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp27-Ywtt)2017/05/15(月) 19:33:01.14ID:VZnsC02gp
投票大戦ミッションで闘技場10回やらせるなら大戦権の剣もっと配って欲しいンゴねえ…

16今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf62-SU9n)2017/05/15(月) 19:34:55.78ID:fOoN4nEq0
ワイセリカ攻↑HP↓高みの見物

17今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa67-Y/UN)2017/05/15(月) 19:35:47.97ID:x6shEt47a
ニニアンほしいンゴ
でもニニアン攻撃できないと思うんですが...

18今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2017/05/15(月) 19:35:57.88
363 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b56-8aNn) sage 2017/04/13(木) 23:11:39.73 ID:0Xv4XTiv0
赤剣押したがつやつ理解できないな。
赤剣ってとにかく楽にアベルで特攻で抹殺できすぎるから、強いとか以前
俺のアベル星4覚醒で火力45しかないしょぼい個体だけど、赤剣相手に苦戦したり、一撃できなかった記憶がない。
勇者と三すくみ有利で赤剣で切れなかったやつはいない


ところでFEHはこれからソシャゲでどうなるだろうか?これ比較酷評されがちで、一部しか楽しんでいない印象だけど
俺個人はキャラ多すぎ=ガチャ超有利
スキルや遊び要素が他ゲーより充実してるから、育成とRPG感が多い。
なんちゃってゲーじゃなくて、ちゃんとした詰め将棋型FE

こういう要素あるから、しぶとくじわじわやれると思うんだ。世界展開してるし、まだまだシナリオ、機能、遊びは追加できるから、まだまだ頑張れるだろうと

19今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-JqAZ)2017/05/15(月) 19:36:09.70ID:loMyBXHtd
セリカ攻↓で妥協してもええやろか
もう課金したくないわ

20今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2017/05/15(月) 19:36:34.93
363 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b56-8aNn) sage 2017/04/13(木) 23:11:39.73 ID:0Xv4XTiv0
赤剣押したがつやつ理解できないな。
赤剣ってとにかく楽にアベルで特攻で抹殺できすぎるから、強いとか以前
俺のアベル星4覚醒で火力45しかないしょぼい個体だけど、赤剣相手に苦戦したり、一撃できなかった記憶がない。
勇者と三すくみ有利で赤剣で切れなかったやつはいない


ところでFEHはこれからソシャゲでどうなるだろうか?これ比較酷評されがちで、一部しか楽しんでいない印象だけど
俺個人はキャラ多すぎ=ガチャ超有利
スキルや遊び要素が他ゲーより充実してるから、育成とRPG感が多い。
なんちゃってゲーじゃなくて、ちゃんとした詰め将棋型FE

こういう要素あるから、しぶとくじわじわやれると思うんだ。世界展開してるし、まだまだシナリオ、機能、遊びは追加できるから、まだまだ頑張れるだろうと

21今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 238e-toJx)2017/05/15(月) 19:37:07.85ID:njZ0Xgj50
ルナ11-5強い…強くない?

22今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2017/05/15(月) 19:37:38.30
297 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b56-8aNn) sage 2017/04/13(木) 17:15:32.07 ID:0Xv4XTiv0
あとセシリア石5個のやつは、セシリアレベル20でも三すくみ有利のおかげでレベル35青相手なら
踊り子いれば2パンで落とせた
パンチ力アップ補助かけるのも味噌星4セシリアレベル20でパンチ力30弱にして青相手ならうまく落とせた
良改善してるし、キャラが多いのと、スキルシステムのおかげで良ゲーになるだろうよ
だからしばらく上位互換が手に入らないかつバニーエロカミラが入手できなかったのは痛い

837 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b56-8aNn) sage 2017/04/19(水) 22:12:50.74 ID:yIVfX28K0
>>819
赤剣組み込むのが編成として失敗だろ
俺青槍主力、赤剣なしだけどすごい便利
ミッションでも闘技場でも、青槍で青槍と赤剣対抗できるし、鎧潰しが大変だとは思うけど
赤剣補助でほしいと思わない
基本青槍+赤踊り子で火力十分だし、ここにブレードや弓を支援につける。
青槍、赤踊り子、弓、レベル1得点要因だけでも闘技場7連4000pは普通に貯めれる
これアタッカーは基本的に青勇者、赤踊り子だけで行けると思ってる。尚踊り子は★4だた★5ほしいとおもわない
闘技場でもなんでも青槍さえいれば平均2対削って、弓のアウトレンジで1体は削れる
ヘクトルいると詰むけど、サーリャブレードで対策

23今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 830a-SU9n)2017/05/15(月) 19:37:40.02ID:F1REth0u0
まだ課金する力があるうちは課金をやめてはならないんだよなあ…

24今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2017/05/15(月) 19:37:43.38
297 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b56-8aNn) sage 2017/04/13(木) 17:15:32.07 ID:0Xv4XTiv0
あとセシリア石5個のやつは、セシリアレベル20でも三すくみ有利のおかげでレベル35青相手なら
踊り子いれば2パンで落とせた
パンチ力アップ補助かけるのも味噌星4セシリアレベル20でパンチ力30弱にして青相手ならうまく落とせた
良改善してるし、キャラが多いのと、スキルシステムのおかげで良ゲーになるだろうよ
だからしばらく上位互換が手に入らないかつバニーエロカミラが入手できなかったのは痛い

837 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b56-8aNn) sage 2017/04/19(水) 22:12:50.74 ID:yIVfX28K0
>>819
赤剣組み込むのが編成として失敗だろ
俺青槍主力、赤剣なしだけどすごい便利
ミッションでも闘技場でも、青槍で青槍と赤剣対抗できるし、鎧潰しが大変だとは思うけど
赤剣補助でほしいと思わない
基本青槍+赤踊り子で火力十分だし、ここにブレードや弓を支援につける。
青槍、赤踊り子、弓、レベル1得点要因だけでも闘技場7連4000pは普通に貯めれる
これアタッカーは基本的に青勇者、赤踊り子だけで行けると思ってる。尚踊り子は★4だた★5ほしいとおもわない
闘技場でもなんでも青槍さえいれば平均2対削って、弓のアウトレンジで1体は削れる
ヘクトルいると詰むけど、サーリャブレードで対策

25今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp27-3/Kk)2017/05/15(月) 19:40:22.75ID:1+Um22QKp
諦めて美味しいもんでも食え

26今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83f4-ZVjJ)2017/05/15(月) 19:40:53.70ID:2FU01jBz0
なんでセリスやねん1文字違うんじゃ
しかも攻撃↓って何もいいとこないやん

27今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfcf-SU9n)2017/05/15(月) 19:45:00.24ID:QqasdfuQ0
流石に雷激化切り返しあたり付けたらいろいろ倒せるようになるで
セリカも倒せるらしい
まあアクアの方が強いやろなワイは持ってへんけど

28今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa67-Y/UN)2017/05/15(月) 19:51:06.07ID:x6shEt47a
プリシラちゃん魔防↑守備↓と魔防↑HP↓どっちがええかね

29今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd9f-ZVjJ)2017/05/15(月) 19:51:25.59ID:jn6uBz1Zd
ニニアンの話か
ワイに言ってるかと思って雷ってなんやねんって思ったわ

30今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-8ulf)2017/05/15(月) 19:55:21.90ID:frZ2r6Rl0
アクアニニアン論争
アクアン. 36-31-33-21-28-149
ニニアン 42-24-33-23-27-149

ファイッ

31今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6395-SU9n)2017/05/15(月) 19:56:58.55ID:52dWnLoJ0
>>19
駄目です

32今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9320-8ulf)2017/05/15(月) 19:56:58.09ID:+lnIdPvr0
もう勝負ついてるから

33今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf62-SU9n)2017/05/15(月) 19:57:16.46ID:fOoN4nEq0
たまに遠距離反撃してくる青踊りがおるから困る

34今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23c8-m+oS)2017/05/15(月) 20:00:49.54ID:PFmdoQ6V0
肩移植やな

35今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 830a-SU9n)2017/05/15(月) 20:01:13.30ID:F1REth0u0
ニニアンは特攻受けるしやっぱり歌姫がナンバーワン!
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚

36今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23c8-m+oS)2017/05/15(月) 20:05:10.00ID:PFmdoQ6V0
>>28
守備↓でええんやない、適当やけど
使ってる人どれくらいおるんやろ

37今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp27-3/Kk)2017/05/15(月) 20:07:35.01ID:1+Um22QKp
互角ばっかで旗使えん

38今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf62-SU9n)2017/05/15(月) 20:09:20.87ID:fOoN4nEq0
一回落ち着くともうきついわな、レオン軍で隙見ながら旗つかえたから2100はもらえそうやけど

39今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23d3-p6Ip)2017/05/15(月) 20:11:59.31ID:YWtOPUuF0
レオン軍で3倍のときだけがっつりいってたら294位とかなってて草
1000位以内でええしもうあんまり旗使わんで良さそうやな

40今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23c8-m+oS)2017/05/15(月) 20:22:39.78ID:PFmdoQ6V0
ちょっと見たら遠距離防御つけたらつよそうやな

41今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワイモマー MMe7-+8ye)2017/05/15(月) 20:22:57.43ID:v+0t09qhM
これじゃ人気投票じゃなくて不人気投票だよぉ

42今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-8ulf)2017/05/15(月) 20:36:01.01ID:frZ2r6Rl0
劣勢を喜ぶ人気投票があるらしい
運営的にはこのイベント自体リソースさかずに1週間潰せるから楽なんやろうな

43今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 238e-toJx)2017/05/15(月) 20:38:31.15ID:njZ0Xgj50
1回の3倍期間で2回できるとめっちゃジャンプアップするな

44今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c374-YQae)2017/05/15(月) 20:41:59.77ID:PFkdoLKo0
>>39
似たような状況だけど3倍砲打てるときに使わないとあまりそうな気がするわ

45今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23df-DpvU)2017/05/15(月) 20:47:10.32ID:R2vwMbBS0
セリカのスキルどうすっかなあ
速さ上げが無くて攻↑防↓で妥協したけど何付けるか迷うわ
奮迅攻め立てにしようと思ったけど速さ36だと追撃微妙かな?

46今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e374-YrL9)2017/05/15(月) 20:52:52.76ID:0n07qF1I0
ワイは復讐奮迅離脱つけるで

47今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp27-Y/UN)2017/05/15(月) 21:05:51.40ID:8YVcUk9rp
投票大戦は今回の修正でなかなか面白くなったと思うけどな
極論言うと投票先の勝ち負けはどうでもよくて、オッズみたいに負け側の3倍をどれだけ上手く利用できるかの勝負になる
その辺が面倒ならこれまで同様に勝ち馬に乗っとけばいいしな

48今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 830a-SU9n)2017/05/15(月) 21:24:50.92ID:F1REth0u0
下痢が柔らかめのうんこになっただけなんだよなあ
結局いかに劣勢を引くかっていうのと貼り付きゲーなのは変わらないしそもそも開始前に人気投票やっておきながら投票大戦とかいうコンセプトが意味不明だわ

49今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83f4-ZVjJ)2017/05/15(月) 21:34:32.26ID:2FU01jBz0
投票権をスタミナ制にするだけで大分違うわ
せめて30分1回復の3/3とかにせーや

50今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93db-A5Ge)2017/05/15(月) 21:40:26.77ID:JHlORmr20
ヒェ…
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚

51今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf62-Zpcc)2017/05/15(月) 21:43:11.46ID:fOoN4nEq0
セリカ改造楽しみやけど星5だからスキルは慎重にやなあ
遠距離防御は後でええか、どうせ死線か獅子奮迅やろうし

52今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sa5f-287W)2017/05/15(月) 21:52:57.38ID:4Ge9fveWa
ヒーラーにイラストアド持たせるの辞めてほしいわ
あんなん数人おりゃ十分やから回す気がせん

53今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2399-y58w)2017/05/15(月) 21:53:04.44ID:bGQ0KJ1t0
もったいないお化けのせいでうんちキャラでもステられないから倉庫がもう限界で困る
星3でももうちょっと羽くれたらなぁ

54今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-cnin)2017/05/15(月) 21:56:37.94ID:NIJuFfZjd
もう星3からは継承用にランダムな技持ちモブも排出するようにしてくれんかな
毎度毎度同じ連中引くとキャラに罪はないのにヘイト溜まってあかんわ

55今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b38e-Y/UN)2017/05/15(月) 21:58:57.61ID:8/v4JGf20
書き込み一回で伝説残したヘク肩ニキに比べてクッソ地味な鎧アーマーくん恥ずかしくないの?

56今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp27-3/Kk)2017/05/15(月) 22:06:35.08ID:1+Um22QKp
せっかく三倍きたのに負けた

57今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウオー Sa5f-cJKF)2017/05/15(月) 22:11:18.15ID:BEm2BvYka
ウェディングティアマトとウェディングウルスラあくしろよ

58今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr27-pSeh)2017/05/15(月) 22:12:33.18ID:d97aRmbGr
ヴォエ!

59今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-cnin)2017/05/15(月) 22:15:05.51ID:NIJuFfZjd
戦いしか知らなかった女が愛の力(意味深)に目覚める展開いいぞ〜これ

60今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 830a-SU9n)2017/05/15(月) 22:15:44.88ID:F1REth0u0
ウェディングミドリコとウェディングファとウェディングノノとウェディングンンで林檎と海外に喧嘩売ろう

61今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf62-SU9n)2017/05/15(月) 22:17:31.31ID:fOoN4nEq0
ファたそはドレスの素材にされそうですね・・・

62今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 43a3-/lId)2017/05/15(月) 22:31:50.34ID:Bqrb602F0
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚

63今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93db-A5Ge)2017/05/15(月) 22:32:22.27ID:JHlORmr20
ウェディングティアマトはグレイル団長の死を思い浮かぶのでNG

64今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23c8-m+oS)2017/05/15(月) 22:37:01.67ID:PFmdoQ6V0
ジャップさぁ・・・越えちゃいけないラインは考えられないのかい?

65今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-EQRo)2017/05/15(月) 22:53:22.59ID:O9NYhELF0
ティアマトだかシグルーンは蒼炎の段階で29って見た気がする

66今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa67-0lKq)2017/05/15(月) 22:57:42.58ID:m7HiHig2a
HP↑攻↓の肩引いたんやけどこいつどうすりゃええんや

67今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 43a3-/lId)2017/05/15(月) 22:59:28.73ID:Bqrb602F0
肩移植

68今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23df-DpvU)2017/05/15(月) 23:07:58.73ID:R2vwMbBS0
誰かメイちゃんのスキル構成例教えてくれ
せっかくだからアウルは使いたい

69今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-Y/UN)2017/05/15(月) 23:12:33.28ID:2pc3oPW/d
肩移植とかいう言葉草生える

70今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa67-287W)2017/05/15(月) 23:14:55.49ID:XbIAwtF8a
引けたヤツらおめでとう
ワイはなけなしの20個ぜんぶ突っ込んで技マシンのヒナタ1体やったわ

71今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a395-YrL9)2017/05/15(月) 23:16:51.35ID:hxZZ4wZr0
何とかミッションクリアしたけど自分のクリアより☆3ニキがどう攻略するのかの方が楽しみだわ

72今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a395-YrL9)2017/05/15(月) 23:28:11.42ID:hxZZ4wZr0
さいごいがいは速攻で動画あげてたけどやっぱマップ5は厳しいんだな
スキル継承バリバリしてる構成でもきつかったもんなぁ

73今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-cnin)2017/05/15(月) 23:52:25.25ID:NIJuFfZjd
あのさぁ…

74今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-cnin)2017/05/15(月) 23:56:11.73ID:NIJuFfZjd
どうせならホークアイの剥ぎコラハラディ

75今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b3ab-eEpx)2017/05/16(火) 00:02:46.60ID:/L1Yqy/o0
エッチなコラ画像見かけたらどんどん貼ってクレメンス

76今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f20-dVJh)2017/05/16(火) 00:21:04.34ID:KEC6U4C40
シャニーのエッチなコラハラデイ

77今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウイー Sa27-QTKs)2017/05/16(火) 00:35:36.66ID:SaEGtW2xa
2万ぶっこんで
セリカ ボーイ ラインハルト カミラ エリーゼ×2 ジョルジュ ジャファル
メイとジェニー出なかったけどセリカ(攻↑防↓)で使える個体やし運が良くて震える

78今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2305-Gxco)2017/05/16(火) 00:37:39.03ID:dZwP3VCK0
ワイのとこに来るカミラ全部攻↓やし呪われてる

79今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03bd-mvKM)2017/05/16(火) 00:48:31.65ID:dVB9nuG50
8回引いたら星5ティアモHP↓早↑出たからもうええわ

80今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a395-YrL9)2017/05/16(火) 00:48:53.33ID:F1MlfW6y0
ぶっさ

81今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23c8-m+oS)2017/05/16(火) 00:59:29.65ID:KMK6yuMz0
ぶコ抜

82今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 43d5-+8ye)2017/05/16(火) 01:01:32.63ID:sRrLcFgL0
ティアモの絵は覚醒の立ち絵に忠実なんだよなぁ
ただ悲しいかな覚醒立ち絵のティアモは不細工という

83今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-EQRo)2017/05/16(火) 01:07:50.53ID:DvdY8LA50
ティアモはこれのイメージやからせめてスタイリッシュにして欲しかったわ
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚

84今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr27-fj9k)2017/05/16(火) 02:16:21.98ID:v/MzivU7r
エコーズ終わったんやけど次何やろう
他なんもやったことないわ
VCのプレイ環境はあるで

85今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a395-YrL9)2017/05/16(火) 02:22:41.33ID:F1MlfW6y0
配付星3でしなずにいけるんやなぁ

86今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9f-TOD4)2017/05/16(火) 02:26:40.96ID:oVLP1Siqd
FEHで好きなキャラが出てくるやつやるとええで

87今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウイー Sa27-QTKs)2017/05/16(火) 02:35:40.74ID:SaEGtW2xa
>>84
せっかくなら暗黒竜と紋章の謎やろう
三姉妹も登場するしスーファミならではのカッコいいグラフィックやモーションもあるで

88今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr27-fj9k)2017/05/16(火) 02:48:02.34ID:v/MzivU7r
三姉妹ほとんど使わなかったからなあ

89今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウイー Sa27-QTKs)2017/05/16(火) 03:15:24.43ID:SaEGtW2xa
>>88
あ、ほんま…ならトラキア776がオススメやで!
めっちゃ簡単でサクサク進めるし相手の武器奪えたり強キャラ沢山いるし育てる楽しみもあるやで

90今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-MuWR)2017/05/16(火) 03:51:21.97ID:yFAnIRSo0
SFC紋章からやってけばええやん
UI不便すぎるけど

91今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9f-TOD4)2017/05/16(火) 04:08:54.95ID:oVLP1Siqd
WiiUあるならGBAおすすめしたいわ

92今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 43a3-/lId)2017/05/16(火) 05:12:12.46ID:NcRbIdP60
烈火の肩ハードオススメやで

93今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 830a-SU9n)2017/05/16(火) 08:03:32.51ID:yAeEs1DO0
トラキアの地獄を勧めるのはやめーや
終盤とか本当にテストプレイしたんか?ってマップあるし
ワイはUIがそこまで不便じゃないGBA以降の作品をおすすめするで

94今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6fd5-cJKF)2017/05/16(火) 08:16:20.80ID:BrRg1Q8D0
肩編ハードは砂漠の地下で詰んどったなあ…
今やればできそうではあるが

95今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx27-Y/UN)2017/05/16(火) 08:28:37.18ID:rwm0uQI9x
トラキアの終盤は一見無理そうやけど頭使えばしっかりクリア出来る絶妙なバランスやと思うで

96今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr27-fj9k)2017/05/16(火) 08:50:31.23ID:v/MzivU7r
ニノ好きやしGBAのやるわ
サンキューやで

97今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa67-Y/UN)2017/05/16(火) 09:31:00.34ID:KRqBzi47a
ニノ出てくるの終盤なんだよなあ
闘技場も出てこんから育成キツかったわ

98今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9f-TOD4)2017/05/16(火) 10:05:42.23ID:oVLP1Siqd
これ劣勢で旗使いきるのは無理かもしれんなぁ

99今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa67-XZkj)2017/05/16(火) 10:15:37.00ID:BbNeEgV9a
劣勢にならんならな
つねに負け組にいないとならんわ

100今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp27-Y/UN)2017/05/16(火) 10:24:42.75ID:0ijI9Rilp
あ、今日集計日か。闘技場の旗回収できてねえ・・・

101今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa67-XZkj)2017/05/16(火) 10:29:48.03ID:BbNeEgV9a
闘技場のボーナスキャラもっとランダムにしてほしいわ
初期キャラと英雄戦のキャラ出すのもうやめてほしい

102今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8354-Oz7Z)2017/05/16(火) 10:30:39.16ID:qYiLLccY0
サーリャやけどまるで旗使えんくて持ち越し確実や
なんやこのクソゲー

103今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23d3-p6Ip)2017/05/16(火) 10:35:06.52ID:KlCsPucA0
勝ちそうなキャラは最初は避けたほうがええってこった

104今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 830a-SU9n)2017/05/16(火) 10:49:41.34ID:yAeEs1DO0
初期と英雄戦はいないと初心者が厳しいからしゃーないやろ
残りをガチャで埋めるのもしゃーないからランダム枠を拡張して欲しいな

105今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 935b-+XR/)2017/05/16(火) 11:00:48.24ID:oJ3zCpMc0
なんかどれ選んでも最終的には得られる羽そんなに大差なさそうな気がしてきたわ
最終戦まだやけど1万〜1万2千くらいやろ

106今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f79-nz3C)2017/05/16(火) 11:02:26.82ID:C2gzuPDW0
優勝候補のところにいて劣勢にならないから文句垂れるって頭悪くない?
文句言いたいのはこっちやユリア軍もっと劣勢になれよ

107今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93f2-TOD4)2017/05/16(火) 11:24:27.05ID:dh+BWRQs0
ぶっちぎり優勝候補のサーリャ選んで劣勢にならないは草
ユリアは劣勢安牌だと思われて人集まりすぎたな

108今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 830a-SU9n)2017/05/16(火) 11:34:23.65ID:yAeEs1DO0
☆3配布の人が新ステージのルナ全部クリアしてて草
この人頭おかしい…(小声)

109今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-De1a)2017/05/16(火) 11:44:29.10ID:pjPvPr2ud
>>108
FEHを世界で一番楽しんでそうやな

110今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6395-nz3C)2017/05/16(火) 11:54:36.32ID:Fj63e+bz0
ワオやで

111今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-cnin)2017/05/16(火) 12:00:23.02ID:RWEHD6WWd
最初は持ってるからレオンに付こうと思ってたけど、乳に魅せられていつの間にかサーリャ陣営に入ってたわ
お陰で羽大して稼げなくなったけどちんこはビンビンですよ神

112今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-MuWR)2017/05/16(火) 12:17:25.54ID:yFAnIRSo0
サーリャは顔がね…

113今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23c8-m+oS)2017/05/16(火) 12:31:35.35ID:KMK6yuMz0
トナカイはよ

114今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sda7-6JIG)2017/05/16(火) 12:33:14.46ID:omEAzbDUd
サンタルフレほんと好き

115今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf62-Zpcc)2017/05/16(火) 12:41:19.45ID:EcgzwB1w0
ワイリンダレオン陣営、荒稼ぎ

116今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp27-Y/UN)2017/05/16(火) 12:54:37.07ID:0ijI9Rilp
負け側は勝利報酬ないから言うほど羽根に差はないぞ

117今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エーイモ SE5f-JqAZ)2017/05/16(火) 15:03:00.48ID:LCEGly81E
サーリャは通常絵は陰湿おばさんやけどダメージ絵は好き

118今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp27-3/Kk)2017/05/16(火) 15:11:00.33ID:CW2EDjimp
☆4で出て覚醒候補なのってサーリャ、エルフィくらいか?

119今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa67-Y/UN)2017/05/16(火) 15:16:34.12ID:7ZL7m2Epa
ノノ、ラインハルト、エイリークあたりも

120今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa67-XZkj)2017/05/16(火) 15:34:56.45ID:qEvhlNDJa
ラインハルトは攻撃上げなら全部当たりやからね

121今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp27-MuWR)2017/05/16(火) 15:57:32.45ID:0w/LIUyep
スキル武器目的の覚醒ならもっと増える

122今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa67-Y/UN)2017/05/16(火) 15:57:57.37ID:KRqBzi47a
なんか闘技場ランクアップ報酬貰ったんやが
13から14のランクアップ報酬は貰ったけど1-13の分は貰えないのこれ?

123今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sd9f-ZVjJ)2017/05/16(火) 15:59:30.77ID:+NKDU1YSd
なんで貰えると思ったんや

124今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f17-G4LH)2017/05/16(火) 16:01:30.39ID:O2X7jTEU0
辛辣で草

125今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf80-4hO5)2017/05/16(火) 16:12:15.40ID:ALKkD9EH0
どういうパーティー組みたいのかにもよる
サーリャニノ使うなら攻撃バフ欲しいし

126今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sda7-TOD4)2017/05/16(火) 16:21:35.44ID:VGtFD6Wtd
ランクアップ報酬じゃなくて順位報酬やろあれ

127今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa67-c8M2)2017/05/16(火) 16:35:33.45ID:uU8/sFlma
メイたそ欲しかったから青だけ引きまくってたのにダイムサンダおばさんでてショックでかいわ

128今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった2017/05/16(火) 16:44:07.19
102 今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8354-Oz7Z) sage 2017/05/16(火) 10:30:39.16 ID:qYiLLccY0
サーリャやけどまるで旗使えんくて持ち越し確実や
なんやこのクソゲー

129今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp27-Y/UN)2017/05/16(火) 16:48:08.11ID:0ijI9Rilp
つらい。フレさん赤出すのやめてくれませんかね・・・
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚

130今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93db-A5Ge)2017/05/16(火) 16:53:09.37ID:j4oKDkbp0
貸し出されるのって一番左のパーティーのリーダーやんな?

131今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMa7-YrL9)2017/05/16(火) 16:54:03.33ID:a9ERVZ+MM
サーリャ軍は六時が最初で最後の三倍チャンスだから逃すなよ

132今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa67-Y/UN)2017/05/16(火) 17:06:58.12ID:55l8v2fDa
>>123
えぇ...(困惑)
普通の運営なら貰えると思うんやが

133今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23c8-m+oS)2017/05/16(火) 17:07:24.92ID:KMK6yuMz0
それな、ちゃんと二回三倍砲撃つんやで

134今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-6zd8)2017/05/16(火) 17:11:24.39ID:Gc4JMgW3d
>>132
なんか勘違いしとるのか知らんけど順位報酬はあってもランクアップ報酬なんてものは初めからないんやで

135今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp27-3/Kk)2017/05/16(火) 17:13:36.12ID:CW2EDjimp
三倍タイムや

136今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23c8-m+oS)2017/05/16(火) 17:13:37.71ID:KMK6yuMz0
ちゃんと教えてあげてやさCンゴねぇ・・・

137今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp27-Ywtt)2017/05/16(火) 17:15:12.08ID:ktBWIV15p
むしろ何で報酬まとめて貰えると思ったんや

138今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfcf-SU9n)2017/05/16(火) 17:16:11.29ID:aLi+XSoc0
マニキ☆3ですら闘技場中級で戦えて強いわ
アイクおるけどダイムサンダ来たら騎馬パ作る為に覚醒させるのもアリやな

139今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23c8-m+oS)2017/05/16(火) 17:19:10.61ID:KMK6yuMz0
マークス使おうか迷ったけどリョウマでええかなってなったわ

140今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa67-Y/UN)2017/05/16(火) 17:29:42.21ID:55l8v2fDa
これは階級報酬であって上がった時の報酬やないんやね
ほーん

141今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa67-toJx)2017/05/16(火) 17:38:27.56ID:ehpda+DKa
闘技場☆4マニキよりも☆4アカシックバスターの方が安定してて草
参戦しないんやけどな

142今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 33ea-Zpcc)2017/05/16(火) 17:41:31.38ID:x5RTX3mc0
マニキくっそ強い、やっぱ覚醒させて良かったわ

143今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-MuWR)2017/05/16(火) 17:47:49.76ID:yFAnIRSo0
マニキほんま優秀
リョウマ持っとるけどこっちしか使ってへんわ
騎馬遠反の使い勝手良すぎる

144今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMa7-YrL9)2017/05/16(火) 17:56:44.14ID:a9ERVZ+MM
ボナキャラいねーからアナルポン酢くん☆5にするかー

145今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-/Dex)2017/05/16(火) 17:58:54.71ID:CWQdbNl/d
マニキに相性激化3を継承させたいんやけどロイが一度も出たことなくて激化3持ちが残念個体のティアモしかおらんのやが☆5やし勿体無いやろか

146今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23e7-PbN7)2017/05/16(火) 18:01:20.41ID:ODct0TjX0
3倍狙いでルフレに人流れるやろと思って逆張りでサーリャ軍入ったけど失敗したンゴ…

147今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMa7-YrL9)2017/05/16(火) 18:01:27.18ID:a9ERVZ+MM
疾風迅雷に使った方がええと思うわ

148今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa67-toJx)2017/05/16(火) 18:03:49.69ID:ehpda+DKa
マニキ覚醒すれば強いんはわかるんやけどなあ

149今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa67-toJx)2017/05/16(火) 18:08:00.63ID:ehpda+DKa
ルフレトリプルスコアになってて大草原
負け組がルフレに集結したんか

150今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa67-zY/k)2017/05/16(火) 18:09:04.74ID:WXMXzuCUa
ワイ飛行パ大好き将、マニキ入りの間に合わせ騎馬パでノーデスしてからボナキャラツバキに気づく

151今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-/Dex)2017/05/16(火) 18:09:33.02ID:CWQdbNl/d
確かに疾風迅雷はスコアも上がるし貴重やな
ロイが出るまで激化2切り返し3で妥協するンゴ

152今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMa7-YrL9)2017/05/16(火) 18:11:40.09ID:a9ERVZ+MM
最後のルフレ優勢やぞ

153今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f79-nz3C)2017/05/16(火) 18:11:40.13ID:C2gzuPDW0
なんでサーリャ組はリーダー赤にしてるやつ多いんや?アホなんか?

154今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa67-c8M2)2017/05/16(火) 18:14:33.33ID:2OTS1V9qa
緑に恨みがあるやつ多いからやろ(適当)

155今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FF9f-TOD4)2017/05/16(火) 18:14:44.88ID:I/zREMrUF
ダイムサンダニキに変えておいたぞ

156今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f17-G4LH)2017/05/16(火) 18:18:39.08ID:O2X7jTEU0
セリカ立ち絵より攻撃絵のほうがええな

157今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93db-A5Ge)2017/05/16(火) 18:20:21.46ID:j4oKDkbp0
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚
ファッ!?

158今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa67-Y/UN)2017/05/16(火) 18:21:56.39ID:lp63uo/3a
セリカは被弾絵なんだよなぁ

159今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9f-0tFV)2017/05/16(火) 18:22:48.30ID:O8z3aRLmd
ルフレ3倍だけどさらにその3倍で返されそうやな

160今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FF9f-TOD4)2017/05/16(火) 18:24:05.40ID:I/zREMrUF
3、4回優勢劣勢繰り返してくれるとありがたい

161今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMa7-YrL9)2017/05/16(火) 18:24:22.78ID:a9ERVZ+MM
>>159
それくらいになると思うわ

162今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa67-XZkj)2017/05/16(火) 18:28:05.21ID:cUrAVD4ya
わいのジェニーのがかわいいやろな
昨日はセリカ出なくてめっちゃガッカリしてたがレベル上げてくうちに愛着持ったわ
ヒーラーの星5が3人になったが戦禍の連戦で活躍すると信じてるで

163今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23d3-p6Ip)2017/05/16(火) 18:35:50.68ID:KlCsPucA0
互角のときにルフレ押されてたってことはやっぱサーリャのほうが人数多いんやろなあ

164今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-EQRo)2017/05/16(火) 18:35:59.14ID:DvdY8LA50
サーリャ軍はワイのニニアン使ってクレメンス
SPが600足らずちゃんと完成しとらんけど少しくらいばれへんやろ

165今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f79-nz3C)2017/05/16(火) 18:38:43.60ID:C2gzuPDW0
人数差で劣勢のときの倍率変えたらどうかと思ったけどそこまで肩入れすると公平性なくなるしやっぱりどうにもならんな

166今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMa7-YrL9)2017/05/16(火) 18:39:21.18ID:a9ERVZ+MM
アナルポン酢くんは継承させるなら剣殺しか赤松殺しくらいかなあ

167今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa67-XZkj)2017/05/16(火) 18:42:35.27ID:T8LOJ0nia
わいずっとルフレやったからこれで優勝したら結構嬉しいで

168今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMa7-YrL9)2017/05/16(火) 18:43:45.76ID:a9ERVZ+MM
>>167
もう勝負ついてるから

169今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp27-MuWR)2017/05/16(火) 18:53:46.01ID:lEX4V3kKp
一発逆転あるように見えて絶対に逆転しない仕様やで
優劣付く判定が10%やからな

170今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23c8-m+oS)2017/05/16(火) 18:57:31.54ID:KMK6yuMz0
茶番すぎるンゴねぇ

171今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-Zpcc)2017/05/16(火) 19:14:35.70ID:CmNR2PGCd
今サーリャ勝ちやな、こらポイントインフレしそう

172今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f33-3/Kk)2017/05/16(火) 19:17:03.39ID:zLllHJrU0
優勢と劣勢を繰り返すだけやん

173今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f20-dVJh)2017/05/16(火) 19:23:25.92ID:KEC6U4C40
なかなかのシーソーゲームやんけ
まあ最初からサーリャ選んでるガイジが旗貯め込んでそうやから勝てへんやろうけど

174今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 533e-SU9n)2017/05/16(火) 19:25:29.29ID:E/H0tL/I0
闘技場で橋マップ復活して頭きますよ

175今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f79-nz3C)2017/05/16(火) 19:25:54.74ID:C2gzuPDW0
>>172
点数伸びてきたらサーリャ優勢ルフレ劣勢と互角の繰り返しになるぞ

176今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-Zpcc)2017/05/16(火) 19:27:13.16ID:CmNR2PGCd
橋はまだええけど水路嫌い

177今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMa7-YrL9)2017/05/16(火) 19:49:34.10ID:a9ERVZ+MM
フロリーナが嫌いになりそう
出てくんなしね

178今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 935b-+XR/)2017/05/16(火) 19:52:51.03ID:oJ3zCpMc0
階級17の人6500人くらいいる思うけど階級18上がれんのその内50%なんか
厳しくなってきたわ

179今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b3ab-eEpx)2017/05/16(火) 19:54:01.78ID:/L1Yqy/o0
防御地形無いとラインハルトの独壇場やな

180今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp27-Ywtt)2017/05/16(火) 19:54:45.81ID:ktBWIV15p
今期ギリギリで階級17になったから来期は降格しそうやわ
運が良ければ残留できるだろうけど

181今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b3ab-eEpx)2017/05/16(火) 20:04:43.43ID:/L1Yqy/o0
サーリャ軍劣勢やで

182今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 238e-toJx)2017/05/16(火) 20:06:02.98ID:PmORu9nR0
今度はルフレ優勢か
互角にならんから意外とわからんな

183今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sda7-TOD4)2017/05/16(火) 20:07:01.29ID:acjcy4V5d
【朗報】投票対戦さん、面白い

184今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23d3-p6Ip)2017/05/16(火) 20:12:17.87ID:KlCsPucA0
振れ幅が大きいうちに旗使っとかなあかんな

185今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp27-Y/UN)2017/05/16(火) 20:18:18.22ID:0ijI9Rilp
たぶんこれが最後のサーリャ劣勢。次はルフレ側が3倍でも追いつかない

186今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f20-dVJh)2017/05/16(火) 20:21:55.18ID:KEC6U4C40
自軍の劣勢を願う投票対戦

187今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2305-Gxco)2017/05/16(火) 20:25:53.22ID:dZwP3VCK0
不人気投票やからしゃーない

188今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93db-A5Ge)2017/05/16(火) 20:26:34.63ID:j4oKDkbp0
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚
本気で緑育てるわ

189今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23c8-m+oS)2017/05/16(火) 20:27:50.96ID:KMK6yuMz0
クレインで全員殺せますよ神

190今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp27-Ywtt)2017/05/16(火) 20:29:58.91ID:ktBWIV15p
ルフレ陣営ならアクアとマークスのどっちを置いた方が喜ばれるやろか

191今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93db-A5Ge)2017/05/16(火) 20:31:35.48ID:j4oKDkbp0
>>189
ほんまにクレイン一人で殲滅させよって草

192今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e3d5-e2Ig)2017/05/16(火) 20:47:56.78ID:GfedJE0V0
青が多い気がするから肩置いておけばどうにでもなるンゴねぇ

193今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf62-SU9n)2017/05/16(火) 20:55:43.37ID:EcgzwB1w0
てか勝つだけならレベル低いの使えばフレのレベル40が無双するで

194今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4320-Zgtb)2017/05/16(火) 21:10:20.48ID:BmNkRnhN0
投票大戦なんかレベル1のキャラで出撃すれば肩すっかすかよ
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚

195今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2399-y58w)2017/05/16(火) 21:24:37.42ID:DUpB1Wv50
10凸スケスケ肩ニキがよく無双しとるわ

196今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp27-3/Kk)2017/05/16(火) 21:27:19.77ID:b1aXgEiWp
まだ旗集め終わってないんだけど闘技場だけは事故多いな

197今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23c8-m+oS)2017/05/16(火) 21:45:19.37ID:KMK6yuMz0
正直防衛マップのがよかったンゴねぇ
統一してクレメンス

198今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e374-Y/UN)2017/05/16(火) 22:03:06.19ID:P3qsux560
フロリーナ覚醒させようとしたらワイが育ててた個体が攻撃↑速さ↓だったわ
なーんで速さ↓なんて育ててたんですかねー?不思議ですねー

199今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfcf-O3YC)2017/05/16(火) 22:03:38.05ID:9Czif5rF0
とうとう互角になってしもたで

200今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-Y/UN)2017/05/16(火) 22:16:27.09ID:dhrjqfwMd
飛燕あるからセーフ

201今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf62-SU9n)2017/05/16(火) 22:16:54.32ID:EcgzwB1w0
流石に貯めてたやつ多いせいか今回はあんま上行けんな、総合で頑張るか

202今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23e7-PbN7)2017/05/16(火) 22:18:34.19ID:ODct0TjX0
互角状態ならサーリャがそのうち優勢になってルフレ組が3倍使ってまたひっくり返るだろ(願望

203今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23df-DpvU)2017/05/16(火) 22:18:55.80ID:DdjC2U8Q0
10凸させれば最初の個体値何て関係無くなるからヘーキヘーキ

204今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6395-SU9n)2017/05/16(火) 22:23:02.53ID:Fj63e+bz0
>>202
ほんとぉ?

205今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-cnin)2017/05/16(火) 22:24:22.12ID:RWEHD6WWd
なぜか知らんがやたらセリスがガチャで出てくるんだが凸って使えという事なのか

206今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c374-YQae)2017/05/16(火) 22:28:57.10ID:4A19aUSx0
もうサーリャ劣勢ないやろなぁ

207今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03bd-mvKM)2017/05/16(火) 22:38:01.41ID:dVB9nuG50
エルト兄様とかいう妹に続いて死んだ男

208今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2399-y58w)2017/05/16(火) 22:40:49.22ID:DUpB1Wv50
マニキを恨むんやな

209今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e374-Y/UN)2017/05/16(火) 22:45:38.66ID:P3qsux560
フロリーナ覚醒できへんからやってしまったンゴねえ
次はロイドかフロリーナかマシューあたりやな
セーラはプリシラおるとね...
杖連中は使い分けできへんわ
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚

210今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93b8-Ujst)2017/05/16(火) 23:05:43.77ID:fN+qdR0t0
エルト兄様はワイ軍のメインアタッカーやぞ

211今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp27-3/Kk)2017/05/16(火) 23:06:03.23ID:b1aXgEiWp
これずっと互角になるんじゃね?

212今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf62-SU9n)2017/05/16(火) 23:11:27.75ID:EcgzwB1w0
一回膠着なると中々抜けられんかもしれん、倍々にならんからジリジリ差付いてからでないと動きようなからな

213今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfb8-vcg+)2017/05/16(火) 23:23:38.12ID:yNmt6p/G0
ワイルフレ軍、旗を2000本ほど余らせる

214今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfcf-O3YC)2017/05/16(火) 23:28:28.58ID:9Czif5rF0
サーリャ軍人多いから互角でもルフレ軍がすぐ劣勢になりそう

215今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f33-3/Kk)2017/05/16(火) 23:40:16.70ID:zLllHJrU0
互角だとみんな旗使わないから膠着状態が続きそう

216今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3336-idIJ)2017/05/17(水) 00:04:31.19ID:Y0xGvk820
また互角やんけ
深夜に劣勢になってたら腹立つな

217今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2305-Gxco)2017/05/17(水) 00:15:50.09ID:ZP7qB+RX0
女性魔導に課金して最後の1回で速↓サナキ引いたンギ…

218今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e374-3/Kk)2017/05/17(水) 00:16:23.11ID:UaxGnMAm0
このまま最後まで行きそうやな

219今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f33-3/Kk)2017/05/17(水) 00:16:59.53ID:tfQSsWNW0
ワイも攻撃↓サナキ引いたけど激化のわざマシンになれるしええやろ…

220今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2305-Gxco)2017/05/17(水) 00:23:37.82ID:ZP7qB+RX0
>>219
基準値とH↑魔↓ロイおるんやけどどれからわざマシンにすべきか悩むわ

221今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf62-Zpcc)2017/05/17(水) 00:33:33.20ID:AGlIAw2x0
ロイは速さ↑以外食わせてええやろ

222今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 430a-+8ye)2017/05/17(水) 00:38:06.34ID:9XFmfLsv0
サナキとか速さいらんやん
激化で緑ワンパンやしあと剣殺しでもつけときゃ仕事するやろ

223今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c331-6JIG)2017/05/17(水) 01:51:23.20ID:6uHs1/E90
レオンくん狙ったら手持ちオーブが星5カインくんになってたンゴ
アルフォートくん神器捨てるのもったいないしやっぱカザハナちゃんやろうか

224今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa67-CMSt)2017/05/17(水) 01:57:05.94ID:0WsjEXMca
ドニがひでに見えてしょうがない

225今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-Hes6)2017/05/17(水) 02:43:11.84ID:/qsL31YTd
ワイ無課金、アルバラデホを★5にするか迷う
アンナとシャロンは迷わず行けたけどなぁ
赤剣ライバル多いしキモいし

226今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4320-Zgtb)2017/05/17(水) 02:57:38.67ID:MAg0qQsn0
お前の半身やぞ
キモいとか言ってやるなや

227今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4374-8ulf)2017/05/17(水) 03:02:31.26ID:8KdX5f6Q0
もうサーリャ軍が劣勢になることないな
旗使うわ

228今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa67-QTKs)2017/05/17(水) 03:05:24.37ID:aNGjO0Zca
星5の勇者持ちはどんなクソ個体でも優良技マシンだよなぁ…

229今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エーイモ SE5f-JqAZ)2017/05/17(水) 03:26:10.15ID:YY+eDPY1E
グッバイオッグ

230今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 238e-toJx)2017/05/17(水) 05:21:55.00ID:C0XMXo120
セリカ狙いで赤引いてたらリリーナにストップされたんやがこいつ何に使えるんや…
サナキよりはええんか?

231今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9320-zY/k)2017/05/17(水) 05:46:45.40ID:QiVb8K320
33 51 26 17 34 161
35 50 25 19 31 160

この2つならスキルのいい方を選ぶ、当たり前だよなぁ?

232今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a395-YrL9)2017/05/17(水) 06:25:13.82ID:KuxF99pq0
しかし納得いかないんだがなんで累計より最終ラウンドだけの方が報酬いいんだ?

233今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f79-nz3C)2017/05/17(水) 06:41:56.64ID:4nz+Dvtq0
今さら思ったけど決勝でサーリャとルフレの対決ってなんかロマンチックやな

234今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FF9f-Zpcc)2017/05/17(水) 07:27:28.59ID:d11TuwjdF
ラインハルトは何故大英雄じゃ無かったのか

235今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83f4-ZVjJ)2017/05/17(水) 07:51:50.11ID:bXgPgx9o0
エルトシャンもやな
ルフレ♀、ナバールと逆やろ普通

236今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9320-zY/k)2017/05/17(水) 08:01:22.31ID:QiVb8K320
ナバールなんかガチャの目玉張れた人材やったのにどうしてあんなゴミにしたのか
客寄せのサービスはマニキだけで十分やったし、ましてやクソザコにする必要なんかなかったんだよなぁ

237今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 830a-SU9n)2017/05/17(水) 08:04:51.52ID:yp9xAMXu0
フィルもカレルもロンクーもそうだけどナバールにかぎらず剣士系に非常に厳しいゲームだからしゃーない
攻撃が低いのを回避と必殺で補ってたキャラを回避と必殺なしのゲームに出したらそらそうよって感じだけどもう少しなんとかならなかったんですかね…
いずれ個人スキルが実装されるんじゃないかみたいな話はあるしその時救済されるのかもしれないけど

238今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa67-vcg+)2017/05/17(水) 08:15:39.74ID:aoBtKZCla
ルフレようやく劣勢やないか!

239今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-6zd8)2017/05/17(水) 08:35:56.34ID:ibNd9Bq3d
カレルは地味に強いんやけどな
剣の癖に普通に槍を潰せたりするし

240今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa67-LPA2)2017/05/17(水) 08:42:28.23ID:JPkmt89Ba
カレルと同じ速35に海老がいるからなあ
海老は攻撃力50に遠距離反撃あって別に苦手でもないのにカレルは43で苦手だから…
他に同速度の剣でバフマシーンエイリークと速度がカレルより1速くて攻撃50あるルキナがいるのも厳しい

241今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0Hff-LZqz)2017/05/17(水) 08:42:46.12ID:pCF13tiNH
ナバールの絵ホンマきっしょいわ
弱いしキモいし

242今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa67-QTKs)2017/05/17(水) 08:44:10.40ID:AJmRyT/Ja
和刀が貴重過ぎて凸も技マシンもできん
1番和刀使いこなせる奴は誰かずっと模索してる

243今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23e7-PbN7)2017/05/17(水) 08:52:27.10ID:BQQE69y40
敵が倭刀持ってたら奪い取りたくなる

244今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9f-TOD4)2017/05/17(水) 09:04:09.92ID:LFjoB15yd
ルフレもっと稼げや…なに互角になっとんねん…

245今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 830a-SU9n)2017/05/17(水) 09:07:13.56ID:yp9xAMXu0
次は頑張るからまた劣勢にしてクレメンス

246今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23e7-PbN7)2017/05/17(水) 09:07:37.60ID:BQQE69y40
はぁ〜つっかえ(糞で固め息

247今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ブーイモ MM9f-idIJ)2017/05/17(水) 09:21:16.76ID:AHfQo8vbM
ルフレさぁ…この有様はなんだい?
優勢になれないとか恥ずかしくないのかい?

248今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f98-QZ58)2017/05/17(水) 09:37:29.24ID:ZL93PkP80
サナキ様もろすぎんよー...
せめて一撃は耐えて、どうぞ

249今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp27-Ywtt)2017/05/17(水) 09:40:54.36ID:cqQw2ODWp
これも策のうちやろなあ

250今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6f98-QZ58)2017/05/17(水) 09:44:23.26ID:ZL93PkP80
ルフレではサーリャちゃんを劣勢に追い込むなど、とてもとても...

251今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa67-QTKs)2017/05/17(水) 09:44:42.07ID:AJmRyT/Ja
ルフレ軍ワイ残り旗800が劣勢時に使い切れるかどうか不安で震える

252今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp27-mvKM)2017/05/17(水) 10:00:09.23ID:xznxiEOKp
リョウマルキナのステ振りが完成されすぎてるんや
カレルは倭刀わざマシンになれてるだけましやな
剣士最期の希望ルトガー君はどうなるかな

253今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93b8-SU9n)2017/05/17(水) 10:00:47.88ID:DFNG7Xc40
もうサーリャが3倍になることなさそうですね…

254今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 830a-SU9n)2017/05/17(水) 10:05:25.85ID:yp9xAMXu0
剣の神器が圧倒的に多いのにそこに神器無しで踏み込んでくる剣士さんサイドに問題がある
そら負けるわ一応神器持ちのアルフォート君ですらクソザコナメクジ扱いされるのに

255今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp27-Ywtt)2017/05/17(水) 10:16:02.67ID:cqQw2ODWp
非神器持ちの剣で人権あるのって踊り子枠のオリヴィエを除けばカザハナちゃんくらいやろな

256今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMa7-QZ58)2017/05/17(水) 10:17:24.05ID:WLEUZJ0qM
神器持ちでも人権のない子だっているんですよ!

257今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9f-cnin)2017/05/17(水) 10:18:56.39ID:ltALimY/d
だからアルフォンゾくんはそこまで弱くは無いって言ってるだろ!
なおワイの阪神星2

258今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa67-XZkj)2017/05/17(水) 10:20:14.37ID:J/kxxt17a
これあれやな、もう次はないしサーリャ軍は残してた旗最後の方一気に使うわけやろ?
そしたら時間ギリギリにルフレが劣勢になる可能性高くないか?
そしたらもしかしたらルフレ勝つんやない?

259今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp27-Y/UN)2017/05/17(水) 10:27:51.88ID:wi0pFKAHp
絶対数が違うからサーリャ側はジワジワ追い上げるやろうけど、優勢劣勢はどうかな。そこまで差がつくやろか

260今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp27-MuWR)2017/05/17(水) 10:30:45.74ID:sMqQmhJ/p
>>258
そもそも劣勢になっても逆転するほど稼げないから無理

261今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa67-XZkj)2017/05/17(水) 10:57:56.78ID:gyGXuTN1a
今みたいに互角でも抜いてればええんやけどな
というか10億も点差あって互角って
この状態ならルフレでもある程度抜かれずにもつで

262今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c374-YQae)2017/05/17(水) 11:20:08.78ID:gN3ApxQd0
結果ずっと互角とかやめてくれよ…

263今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp27-Ywtt)2017/05/17(水) 13:15:05.57ID:cqQw2ODWp
互角互角アンド互角

264今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-Hes6)2017/05/17(水) 13:27:48.23ID:HahlvKsfd
アナルフォンデュも鬼神持ちやし神器も攻撃上がるし弱くはないんだろうけどただただキモい

265今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf62-Zpcc)2017/05/17(水) 13:41:24.54ID:AGlIAw2x0
互角だけど今ルフレ勝ってるやん!

266今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa87-toJx)2017/05/17(水) 14:01:21.86ID:Usa9xaosa
ルフレまだ勝ってるやんけ
これ互角のままならそのままいくんちゃうか

267今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf62-SU9n)2017/05/17(水) 14:35:15.84ID:AGlIAw2x0
じりじりとなら多分またサーリャが人数分抜くんやろうけどどっちか一回でも劣勢発生したらそっちが勝つ気がするわ

268今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa67-XZkj)2017/05/17(水) 14:45:40.11ID:EUSVm3UBa
もう9時からずっとルフレリードやぞ
明日も9時以降にルフレ劣勢になったらわからんでこれ

269今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp27-3/Kk)2017/05/17(水) 15:20:55.69ID:Orct6M6vp
18:00頃〜ルフレ劣勢になりそうやな

270今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9f-TOD4)2017/05/17(水) 15:24:42.88ID:LFjoB15yd
メイちゃん欲しいのにリンダ出てきて草生えた

271今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa67-XZkj)2017/05/17(水) 15:30:48.36ID:kl6MWR71a
ビンタやろなぁ

272今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf62-SU9n)2017/05/17(水) 16:02:05.37ID:AGlIAw2x0
そういえばログボ石無いの今気が付いた(白目)
花嫁前に石使ったら詰むやんけ

273今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp27-Ywtt)2017/05/17(水) 16:04:18.98ID:cqQw2ODWp
聖印ミッション来てるやんけ

274今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9f-TOD4)2017/05/17(水) 16:07:57.02ID:IAydEMTYd
引き戻し餌やん!

275今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMa7-YrL9)2017/05/17(水) 16:13:47.46ID:I8xC5pqaM
ルトガーが弱いは許されんからな
封印はいま明らかな強ユニットとかおらんしすべてを過去にする勢いでIKEA

276今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23d3-p6Ip)2017/05/17(水) 16:14:22.61ID:7LOGFRtq0
聖印よく見たら鼓舞と紋章やんけ
んでなんでまたHP1やねん羽300くれるんならまあええけど

277今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp27-Y/UN)2017/05/17(水) 16:14:50.28ID:wi0pFKAHp
聖淫でエイリークが最強サポになってしまった
守備応援かけて隣にいるだけで攻撃+3防御+4速さ+4魔坊+2
やで

278今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa67-XZkj)2017/05/17(水) 16:24:32.38ID:gyGXuTN1a
バーツめっちゃありがたいわ
引き戻し有能やし

279今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp27-k5o7)2017/05/17(水) 16:56:28.35ID:QSN9I0Xap
バーツ引き戻しマシンにしてもうたわ…
育てんのめんどくさ

280今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23e7-PbN7)2017/05/17(水) 17:04:34.61ID:BQQE69y40
こういう時に経験値1.5倍にしてくれよな〜頼むよ〜

281今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 830a-SU9n)2017/05/17(水) 17:08:07.24ID:yp9xAMXu0
解析で聖印ミッションの内容は出てたからぱぱっとクリアして終わりっ!

282今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp27-3/Kk)2017/05/17(水) 17:09:13.60ID:Orct6M6vp
>>279
適当にポチポチしとけば育つやろ

283今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf62-Zpcc)2017/05/17(水) 17:19:17.10ID:AGlIAw2x0
技マシンになるのわかってるから育てるのだるいな

284今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa87-toJx)2017/05/17(水) 17:21:18.41ID:A8HJw5UWa
経験値1.5倍おわっとったんか!

285今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9f-0tFV)2017/05/17(水) 17:30:36.61ID:Psagt3jcd
自ステアップ系だけかと思ったら鼓舞紋章とかも出るんやね
重盾の鼓舞紋章パに守備の紋章つけたら更にバフ掛かるんやろか

286今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93f2-SU9n)2017/05/17(水) 17:47:23.42ID:dPeV0FrE0
ドーガ配りすぎやろ、ドガブレムやん

287今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 533e-SU9n)2017/05/17(水) 17:48:05.88ID:6SyubYfE0
配布ニキにもたいして使われないドーガ

288今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa67-XZkj)2017/05/17(水) 17:48:58.63ID:ykn7FoRka
紋章は重複するからたぶん重なるやろ

289今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr27-pSeh)2017/05/17(水) 17:49:44.98ID:LGhEgWj6r
赤剣赤剣言うけど剣って赤だけやんけ

290今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 830a-SU9n)2017/05/17(水) 17:49:48.82ID:yp9xAMXu0
ドーガとゼフィールどっち使う?って言われたらそらゼフィールよ
自前で守備隊形持ってるし

291今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf62-Zpcc)2017/05/17(水) 17:54:34.81ID:AGlIAw2x0
あいつ星3ならなんの役にもたたんからな
勇者あるのに火力ゴミだから結局鋼使わざるを得ないし

292今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa67-XZkj)2017/05/17(水) 17:58:44.85ID:QM22WCRSa
わざわざドーガの武器を替えるならゼフィール覚醒させるよなぁ
神器持ちやし

293今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf62-SU9n)2017/05/17(水) 18:22:55.92ID:AGlIAw2x0
ええ感じにルフレが離されてきたら、明日までは互角のままやろうし大逆転あるで

294今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b38e-SU9n)2017/05/17(水) 19:12:26.51ID:XOud+ESz0
【悲報】ワイ頭↓、11-5ルナを死者無しで突破出来ずむせび泣く

295今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-DpvU)2017/05/17(水) 19:17:14.28ID:tT7n5hz4d
聖魔兄妹ホント好き
エフラムも全バフかけられるようにスキル継承させるンゴ
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚

296今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9320-8ulf)2017/05/17(水) 19:18:17.04ID:QiVb8K320
突破動画も探せんのやったらほんまもんの知↓やな

297今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMa7-YrL9)2017/05/17(水) 19:19:38.28ID:I8xC5pqaM
>>294
糞緑の突破が鍵やと思うわ壁壊してあいつだけつれる位置に赤魔おかなあかん

298今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd9f-z5g1)2017/05/17(水) 19:32:32.07ID:z6uOXdrnd
うおおおおお!!!!
や半N1
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚

299今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23c8-m+oS)2017/05/17(水) 19:41:34.03ID:T8f2FR8X0
半身よくバカにされてるの見るけど使ってみると普通に弱いで

300今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4320-Zgtb)2017/05/17(水) 19:47:53.24ID:MAg0qQsn0
半身もシャロンみたいなステならよかったのになぁ

301今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MMa7-YrL9)2017/05/17(水) 20:15:19.51ID:I8xC5pqaM
阪神くんそんな弱くないけどなぁ

302今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c374-YQae)2017/05/17(水) 20:16:55.90ID:gN3ApxQd0
やっと10億の差か…互角だな!

303今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f79-nz3C)2017/05/17(水) 20:25:44.59ID:4nz+Dvtq0
何気に阪神使うやつ多いんやな

304今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf62-Zpcc)2017/05/17(水) 20:31:03.18ID:AGlIAw2x0
リアフレの半身使わせて貰ったけど殺しスキル必須やな

305今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8354-Pho8)2017/05/17(水) 20:44:13.18ID:bizu0pZ80
どんなカスキャラでも殺しか激化付ければ役割持たせられるってことやな

306今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf56-TOD4)2017/05/17(水) 20:49:45.14ID:8kFBccA10
魔防さえあれば遠反もありやしな

307今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 830a-SU9n)2017/05/17(水) 20:52:17.64ID:yp9xAMXu0
そろそろ劣勢来るかなと思ったけどこれ何%で劣勢になるんやろ

308今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b3ab-eEpx)2017/05/17(水) 20:58:19.14ID:9AtF3qjd0
10やで

309今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 43d5-+8ye)2017/05/17(水) 21:17:57.28ID:xuw31IfY0
半身は主人公なんだからもっと平均的なステにしたったらよかったのに
魔法に弱杉内

310今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03bd-mvKM)2017/05/17(水) 21:20:09.87ID:vid9FEn00
劣勢になるタイミング危なそうやな
まさかあるのか?

311今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp27-3/Kk)2017/05/17(水) 21:20:58.88ID:HwkaMjSVp
22:00から劣勢やろ

312今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp27-Y/UN)2017/05/17(水) 21:23:41.67ID:wi0pFKAHp
やばいな。まさかサーリャが負けるのか?

313今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf8e-ycvC)2017/05/17(水) 21:26:11.82ID:0NMvbyps0
あるわけないやろ

314今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23c8-m+oS)2017/05/17(水) 21:29:56.66ID:T8f2FR8X0
互角大戦

315今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp27-Ywtt)2017/05/17(水) 21:33:12.89ID:cqQw2ODWp
ユリア欲しかったけど結局出なかったわ
花嫁の方は性能どうなるんやろな

316今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93b8-SU9n)2017/05/17(水) 21:38:23.76ID:DFNG7Xc40
ルフレ軍は頑張ってサーリャ劣勢にしてくれや

317今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 830a-SU9n)2017/05/17(水) 21:39:34.61ID:yp9xAMXu0
>>308
サンガツ
そろそろ来そうやね

318今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23c8-m+oS)2017/05/17(水) 21:44:09.58ID:T8f2FR8X0
赤剣市場では遠反ないとキツいから半身詰んでるわ
バランス型のリョウマ騎馬守備型のマークスと神器持ちに隙がないし

319今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 830a-LPA2)2017/05/17(水) 21:51:41.02ID:yp9xAMXu0
アヘアヘうんこまんは槍だったらここまで言われなかったと思う
アナーキスト槍シャロン赤魔アンナ斧じゃダメだったのか?

320今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr27-YfD/)2017/05/17(水) 22:03:24.84ID:JcQhWMAar
槍持たせて性格をイケイケにするべきやったな
髪の色ももっと水色にしよう

321今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a395-YrL9)2017/05/17(水) 22:05:34.37ID:KuxF99pq0
なんや一時間後か

322今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf62-SU9n)2017/05/17(水) 22:06:41.25ID:AGlIAw2x0
エフラムとエルフィのいいとこ取りみたいな性能になったんやろうなあ

323今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a395-YrL9)2017/05/17(水) 22:10:32.52ID:KuxF99pq0
そろそろサーリャのはた溜め込み勢が諦めて吐き出す頃だから劣勢加速すると思うんやけどなぁ

324今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp27-3/Kk)2017/05/17(水) 22:16:47.21ID:HwkaMjSVp
まだ互角かい

325今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cfcf-O3YC)2017/05/17(水) 22:17:22.16ID:wCajC7Bn0
深夜に劣勢とかなったら厳しいで

326今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf56-TOD4)2017/05/17(水) 22:22:10.43ID:8kFBccA10
マークス2とエイリークの真っ赤なチームでルフレリンダタクミ粉砕できて草生えた
やっぱ引き込みって神だわ

327今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23f3-Y/UN)2017/05/17(水) 22:32:13.97ID:ZPu5AfCO0
深夜は外人のホットタイムやぞ。カナダではかなり人気アプリなんやろ

328今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9320-zY/k)2017/05/17(水) 22:53:10.22ID:QiVb8K320
カナダとか寒いグンマーにサトウカエデ生えとるようなもんやぞ
電気が通っててスマホ持っとる奴なんか全体の1%もおらんぞ
そんなところで流行っとるからといってポイント加速するわけないやんけ

329今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 239e-EJ7C)2017/05/17(水) 22:58:04.07ID:D+3Tyy370
ぐうかわジェニーたそ引いたから殴り殺すキャラにしようと思ったのにA枠ろくなもん継承できんやんけ
武器もゴミばっかやし

330今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 830a-SU9n)2017/05/17(水) 23:04:16.51ID:yp9xAMXu0
カナダ
18?34歳のスマホ普及率8割近く。
検索エンジンはGoogle1強。
SNSはFacebook&Twitter。

日本より普及してるじゃないか(憤怒)

331今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23df-8ulf)2017/05/17(水) 23:05:46.33ID:kFLiWsLb0
海外で流行ってるソシャゲってどんなイベントやってるんや
こんな張り付き糞イベばっかなんか
そうなら期待出来るやろ

332今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf62-SU9n)2017/05/17(水) 23:08:54.21ID:AGlIAw2x0
軽く見てみたら海外はクラクラとかキャンディークラッシュとかあとは戦争ゲームっぽいのやな
遊戯王高くて草

333今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 93f2-SU9n)2017/05/17(水) 23:11:22.31ID:dPeV0FrE0
残り時間考えると劣勢はあと1回来るぐらいだろうから旗200だけ残して使おうかな

334今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa67-lQhm)2017/05/17(水) 23:15:57.40ID:1L2Zqsmsa
一応2回分の400残しといたらええんちゃう?

335今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa67-toJx)2017/05/17(水) 23:16:25.38ID:p8cUwiFGa
次の更新で劣勢くるんちゃうか
夜中に劣勢は勘弁してクレメンス…

336今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23c8-m+oS)2017/05/17(水) 23:16:48.90ID:T8f2FR8X0
ヴァンピィちゃんのまけまけー

337今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c374-YQae)2017/05/17(水) 23:23:09.15ID:gN3ApxQd0
まだ旗1700あるンゴォ…

338今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd9f-cnin)2017/05/17(水) 23:31:15.74ID:ltALimY/d
ワアは3000

339今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23c8-m+oS)2017/05/17(水) 23:48:39.51ID:T8f2FR8X0
ファッ!?

340今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 238e-toJx)2017/05/17(水) 23:49:50.09ID:C0XMXo120
貯めすぎワロタ

341今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp27-Ywtt)2017/05/17(水) 23:54:01.28ID:cqQw2ODWp
3000は草生える

342今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sd9f-Y/UN)2017/05/17(水) 23:55:09.73ID:XQ8CtP8kd
消化できんやろ

343今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 533e-SU9n)2017/05/17(水) 23:55:31.67ID:6SyubYfE0
劣勢オンリーでぶっぱしてたら1000位内入れそうやわ
どうせなら羽じゃなくてオーブ貰えたらなあ

344今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7f84-SU9n)2017/05/17(水) 23:57:22.25ID:Dj7S1wzk0
オーブなら全員20貰えるからええやん

345今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cf62-SU9n)2017/05/17(水) 23:57:51.80ID:AGlIAw2x0
これって勝ち負けにかかわらずちゃんと順位点なり総合点とってたら1万近くは羽もらえるんよな?
ワイは負け負けで今ルフレやけどそこそこは稼げとるで

346今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 23c8-m+oS)2017/05/17(水) 23:58:59.14ID:T8f2FR8X0
サボってたから一万行くかわからンゴねぇ

347今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8374-Gf5t)2017/05/18(木) 00:01:11.72ID:19F3NgLY0
まだ互角…

348今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3e62-kvD5)2017/05/18(木) 00:01:41.76ID:ywHtZLAI0
ダメか、流石に夜中まで起きてやってられんわ
旗使って寝る

349今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d3e7-UuUs)2017/05/18(木) 00:03:47.16ID:8KWtpD7L0
次で流石に劣勢になるやろ…

350今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ecf-bwHs)2017/05/18(木) 00:12:16.52ID:0oAnCPm20
互角やんけ!もうネルソン

351今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d38e-mGMe)2017/05/18(木) 00:31:58.36ID:fPe0Tj5o0
寝てる間に劣勢なってその後劣勢ならずに終わりやろなあ
さすがにもうええわ

352今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8374-Gf5t)2017/05/18(木) 00:39:19.02ID:19F3NgLY0
我慢できずに旗使うやつ続出

差が開かずまた互角

やぞ

353今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ecf-kvD5)2017/05/18(木) 00:59:45.94ID:kXgkwXKu0
何やねんこのクソイベアホか

354今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8374-Gf5t)2017/05/18(木) 01:02:03.13ID:19F3NgLY0
定時連絡

また互角…

355今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa79-g8s4)2017/05/18(木) 01:06:27.35ID:7nqsk6cY0
ルフレ民結構おるんやな

356今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cbbd-qgr+)2017/05/18(木) 01:07:21.60ID:Clwh0/cK0
次で絶対劣勢来るで

357今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp13-yhLg)2017/05/18(木) 01:11:28.72ID:pvtN3uL9p
また互角か壊れるなあ…

358今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5b-jwNf)2017/05/18(木) 01:13:02.82ID:KyNkV+gna
次の対戦はなんやろなー順当だと騎馬あたりか

359今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d3e7-UuUs)2017/05/18(木) 01:16:22.98ID:8KWtpD7L0
ほんま糞イベやな

360今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d3c8-BGWr)2017/05/18(木) 01:26:34.15ID:VmTipwsE0
互角ブレム

361今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp13-yhLg)2017/05/18(木) 02:02:42.72ID:pvtN3uL9p
【定期】互角

362今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f3e-kvD5)2017/05/18(木) 02:03:10.24ID:kEIUavBN0
ルフレ軍劣勢なったでー
これですやすや寝れるわ

363今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb74-+PJ+)2017/05/18(木) 02:04:24.70ID:prWDwkG10
あと30分か
つらたん

364今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp13-yhLg)2017/05/18(木) 02:05:01.80ID:pvtN3uL9p
更新ラグやったわ
すまんな

365今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7e56-UUGA)2017/05/18(木) 02:07:49.24ID:Cw6keZ5G0
頼むでルフレニキたち

366今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8374-Gf5t)2017/05/18(木) 02:08:36.45ID:19F3NgLY0
劣勢きたああああ

367今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp13-Gf5t)2017/05/18(木) 02:23:29.75ID:kFEEVsOcp
つー事はこの後3時からサーリャ劣勢か
さすがにみんな寝とるやろなぁ

368今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ bb74-+PJ+)2017/05/18(木) 02:28:42.94ID:prWDwkG10
いやサーリャ劣勢いかんでしょ

369今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d3c8-BGWr)2017/05/18(木) 02:41:25.80ID:VmTipwsE0
この期に及んでサーリャ劣勢期待するのはさすがに頭ファやぞ

370今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d3e7-UuUs)2017/05/18(木) 03:14:59.16ID:8KWtpD7L0
はい互角

371今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ afb8-py88)2017/05/18(木) 03:16:15.59ID:vjI/Zj610
このまま終わるやろ

372今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5b-UOaC)2017/05/18(木) 03:16:55.63ID:jjM5xLica
ルフレ軍つっかえ

373今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ af20-8zZG)2017/05/18(木) 03:29:09.53ID:8UmVzNhi0
このまま両陣営とも釈然もしないままだらっとサーリャが勝って終わりやな
すまん、まったく面白くなってない

374今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d38e-mGMe)2017/05/18(木) 03:29:33.05ID:fPe0Tj5o0
二次に劣勢きたんか
もうこのまま終わりやね

375今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd6a-UUGA)2017/05/18(木) 07:49:26.36ID:Q1RapSOHd
一方的でも文句言うのに互角でも文句言うのか
めんどくせぇな

376今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ af1e-xfqt)2017/05/18(木) 07:59:56.51ID:vgXWaioI0
ガイジばっかやからしゃーない

377今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5b-J8db)2017/05/18(木) 08:03:31.71ID:0JBzi7Mna
羽は美味しいけどもう投票大戦はこれっきりにしてもらいたい
夜中まで起きるのいやーキツイっす
まだ前の仕様のほうがマシだったうんちには変わりないけど

378今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d399-LPNL)2017/05/18(木) 08:04:56.46ID:92xRVTSs0
互角に見せかけてるだけやからな
根本的なシステムがつまらんのに問題がある

379今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5b-PCQh)2017/05/18(木) 08:14:24.48ID:ECtbxjB4a
勝手に起きてて文句言ってる自分がおかしいって書き込み数見てて分からん?

380今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd6a-bM5V)2017/05/18(木) 08:24:00.95ID:PmGIstp8d
修行僧は投票戦すら楽しいってマジかよ…

381今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdca-0lxK)2017/05/18(木) 08:32:20.75ID:0Q4oaJykd
修行するぞ修行するぞ修行するぞ修行するぞ

382今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c3d5-couQ)2017/05/18(木) 09:03:18.32ID:eVQWdooV0
普段使わないユニット使えるから嫌いではないで

383今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b0a-kvD5)2017/05/18(木) 09:20:31.93ID:wfJ4PkJW0
投票大戦の他に大型イベがあるなら良いけどそんなもの無くて投票大戦使い回しばっかりしてるからひで
DMMのゲームでももうちょっとイベントの種類あるで

384今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM23-JCxV)2017/05/18(木) 09:26:04.66ID:w3dOZxBVM
タワーディフェンスばりに敵を押し寄せさせて最高記録に挑戦しようみたいなモード欲しいなあ

385今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa79-g8s4)2017/05/18(木) 09:27:26.39ID:7nqsk6cY0
今度搭載されるモードに期待やな

386今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp13-Gf5t)2017/05/18(木) 09:30:20.73ID:D2D62nTPp
楽しくないのにやってる奴いるんか

387今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b0a-kvD5)2017/05/18(木) 09:31:46.82ID:wfJ4PkJW0
ゲームそのものが楽しくないんじゃなくて投票大戦がおもんねーわって事だろ
気持ちはわかる

388今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdca-kA2c)2017/05/18(木) 09:55:23.56ID:2KYA84LFd
もしもしゲーなんざストレスの捌け口でいいんだ上等だろ

389今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdca-bM5V)2017/05/18(木) 12:10:14.28ID:uL0nYbt5d
1回目から変わらんのがね
下手に凝ってももっとめんどうやし羽もらうだけやから大きく変わらんくてもええと思う人もおるかもしれんけどやっぱね…

390今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5b-q+f/)2017/05/18(木) 12:14:49.45ID:fQ/Idy8la
今回は羽大して稼げんかったなぁ
総合順位3倍活かせんかったから前回より下がってもうたわ

391今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp13-PCQh)2017/05/18(木) 12:29:33.70ID:o7qqZEo3p
もうすぐ終わりやで。ちゃんと旗は全部使ったか?

392今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b74-kVoZ)2017/05/18(木) 12:30:38.04ID:0Hukd8LF0
総合1万位以内入ったし満足や

393今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdca-UUGA)2017/05/18(木) 12:31:55.67ID:EpEpvfu6d
ワイジ、使い損ねる

394今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdca-kEYn)2017/05/18(木) 12:42:50.99ID:/0yYthCOd
ワイ陣営内4000位台、総合9000位台でビクビク

395今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd6a-5NoD)2017/05/18(木) 12:58:11.67ID:84TISddRd
>>382
フレンドのキャラ使える場面を増やして欲しいよな
投票対戦だと疲れるわ

396今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd6a-YeD4)2017/05/18(木) 13:00:19.38ID:SFiQZ4c9d
アイクつえーわ
肩いらんからくれ

397今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8374-JCxV)2017/05/18(木) 13:07:08.85ID:8TreSv000
連戦は毎戦フレ呼べたら面白そうやなぁ

398今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ e620-IFPc)2017/05/18(木) 13:12:34.54ID:4RfdXCw30
全部負け陣営やったけど累計5000位以内入れたからままええわ

399今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5b-UuUs)2017/05/18(木) 13:14:37.57ID:YMLDNdDXa
羽盛大に余らせてしもた

400今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3e62-pEXk)2017/05/18(木) 13:41:42.35ID:ywHtZLAI0
負けたけど羽4000貰ったしええか
トータルなら1万余裕で越えたな

401今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d3d3-yw9E)2017/05/18(木) 13:48:56.70ID:STr4GcT00
レオン軍でガッツリ稼いだから総合2849位やった
羽はぴったり1万や

402今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b25-M3fi)2017/05/18(木) 14:44:46.26ID:kZdjc0xQ0
このスレの人って思ってたよりガチの人多いんよな 羽なんて3000くらいしかもらえへん

403今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5b-UuUs)2017/05/18(木) 14:48:44.28ID:YMLDNdDXa
そらもうある程度篩に掛けられた状態やしガチ勢が多いやろ

404今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp13-PCQh)2017/05/18(木) 14:57:59.66ID:o7qqZEo3p
闘技場の話でも3桁順位が当たり前みたいなこと言ってるし、何人かは本当のガチ勢混ざってる。課金もそこそこしとるやろ

405今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f3e-kvD5)2017/05/18(木) 15:05:23.63ID:kEIUavBN0
総合100位以内で満足や
そろそろ羽8万超えそう

406今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5b-q+f/)2017/05/18(木) 15:09:20.15ID:oJSJPgQ/a
わいもあまり覚醒してへんからはね8万貯まってたで
リリーナきたら覚醒させるつもりなんやけど全然でえへん

407今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cbbd-qgr+)2017/05/18(木) 15:18:31.00ID:Clwh0/cK0
前回二回級上げられなかった雑魚組だから初めて3桁順位見れたわ
ガチ勢とは階級差付いたからこれからヌルゲーやろなあ

408今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdca-nBIh)2017/05/18(木) 15:25:22.40ID:BgdLpKC0d
ワイは課金はそれなりにしてるけど

409今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b0a-kvD5)2017/05/18(木) 15:26:01.89ID:wfJ4PkJW0
3桁順位って凸無いと厳しいよなあ
やっぱり無課金には遠い道やね

410今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ecf-kvD5)2017/05/18(木) 15:26:15.93ID:kXgkwXKu0
ワイルフレ軍やけどさして張り付かずに羽15000ぐらいもろたわ
そこまで多くない劣勢で66000*2撃てば確実に陣営1000位以内確定やから却って劣勢ばかりの所より楽で羽稼げたで

411今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdca-nBIh)2017/05/18(木) 15:28:20.69ID:BgdLpKC0d
途中で送ってしまった
ワイみたいにそれなりに課金して趣味パ作ってる勢もいるやろ
10凸当たり前のガチ勢には遠く及ばん課金やけど

412今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b20-sIut)2017/05/18(木) 16:12:41.36ID:DC1nS8Ww0
狙いはサーリャやったけど滑り込みで引いたらリンダ引けたうえにおまけも付いてきてうれC
なお剣魔さんはHP↑速↓のポンコツの模様

なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚

413今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a633-Gf5t)2017/05/18(木) 16:14:11.62ID:reJi+6p+0
ロイドのマップ、これまた肩で馬弓と青魔釣れば透かせそうやな

414今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8374-JCxV)2017/05/18(木) 16:15:29.15ID:8TreSv000
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚
肩やろなぁ

415今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b0a-kvD5)2017/05/18(木) 16:15:51.86ID:wfJ4PkJW0
肩透かしして強めの青魔と踊り子でロイドと青槍殺せば終わりそうなマップやな

416今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp13-yhLg)2017/05/18(木) 16:16:39.07ID:pvtN3uL9p
リガルブレイドの性能結構良さげやな
威力16で鬼神飛燕1付きって中々やろ

417今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa7f-mGMe)2017/05/18(木) 16:17:29.78ID:osSl47sea
肩とヤクザでいけそうやな

418今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cbbd-qgr+)2017/05/18(木) 16:23:49.35ID:Clwh0/cK0
ロイド兄ちゃん防御低すぎやろ
まあナバールよりは使えるやろなあ

419今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdca-nBIh)2017/05/18(木) 16:28:36.49ID:BgdLpKC0d
モルフロイドは育てる気にならんなあ
好きなキャラだっただけに残念

420今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a633-Gf5t)2017/05/18(木) 16:29:29.40ID:reJi+6p+0
神器持ちやしすり抜けと攻撃の威嚇やからわざマシンにはならなそうやな
つーかリガルブレイドってことは終章のゾンビやん

421今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdca-kA2c)2017/05/18(木) 16:35:54.34ID:2KYA84LFd
ガチャ引いても星5キャラはおろかわざマシンにもならんキャラばっかり出てモチベだだ下がりですよ悪魔

422今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa7f-mGMe)2017/05/18(木) 16:40:21.90ID:osSl47sea
>>420
だから顔色悪いんか

423今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3e62-pEXk)2017/05/18(木) 16:42:17.02ID:ywHtZLAI0
これ肩ぶちかまして右とばせばおしまいやな

424今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5b-PCQh)2017/05/18(木) 16:49:06.42ID:uJ2I9STia
終章のゾンビ供の最後に目を閉じるシーンすき
でも最後に出て来たモブ混乱魔道士は勇者の槍持ちロウエンにかけたから許さん

425今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f3e-kvD5)2017/05/18(木) 16:56:13.52ID:kEIUavBN0
ロイドヤク中みたいな顔してんな
モルフならあながち間違いでもないか

426今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b0a-kvD5)2017/05/18(木) 17:03:39.49ID:wfJ4PkJW0
ロイドは元ネタの処刑人演じた人達がヤク中みたいな顔になってるからそれを真似た説

427今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd6a-ftSB)2017/05/18(木) 17:32:07.54ID:Wk5wHVJ3d
肩スッカスカのMAPやな

428今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f739-a1Gw)2017/05/18(木) 17:56:05.51ID:83nvjjNZ0
ほんとに今更だけど誰が為のアルケミストってゲームよく出来てるなぁ
あの出来でFEHも作ってくれればええのに

429今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd6a-5NoD)2017/05/18(木) 18:21:54.94ID:84TISddRd
まーた肩スカエムブレムやんけ

430今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f67-g8s4)2017/05/18(木) 18:26:57.56ID:PsNXuq5j0
>>423
ぶちかましって山とか海とかも超えられるんか?

431今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3e62-pEXk)2017/05/18(木) 18:30:21.47ID:ywHtZLAI0
崖はいけたし大丈夫やないか
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚

432今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ afb8-kvD5)2017/05/18(木) 18:32:06.60ID:tD5IA0sq0
飛んでくる肩とか怖すぎる

433今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5b-q+f/)2017/05/18(木) 18:33:52.92ID:BQZZUmZGa
わいの重装部隊で楽勝ですわ

434今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f67-g8s4)2017/05/18(木) 18:35:23.86ID:PsNXuq5j0
>>431
マジやんけ サンガツ

435今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b0a-kvD5)2017/05/18(木) 18:35:26.90ID:wfJ4PkJW0
エルフィのぶちかましって食らった方は死んでそう

436今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ea84-kvD5)2017/05/18(木) 18:36:59.71ID:KzBdWP3e0
これが肩飛ばしか

437今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d3c8-BGWr)2017/05/18(木) 18:37:30.50ID:VmTipwsE0
鎧脱いでならされたい
あっ、やっぱりいいっす

438今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5b-mGMe)2017/05/18(木) 19:11:10.48ID:Y1hI5Moua
フライングショルダー

439今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b20-sIut)2017/05/18(木) 19:12:59.85ID:DC1nS8Ww0
鎧アーマーが崖飛び越えるとかどんな威力でぶちかましとるんや

440今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7e56-UUGA)2017/05/18(木) 19:17:10.48ID:Do/WG6In0
マニキとエルフィの支援すき

441今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5b-mGMe)2017/05/18(木) 19:17:37.25ID:Y1hI5Moua
ロイド魔棒30あるように見えるけどアベルかエルフィで殺した方がええな

442今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3e62-kvD5)2017/05/18(木) 19:22:05.00ID:ywHtZLAI0
ダイムさんなら楽勝よ

443今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b0a-kvD5)2017/05/18(木) 19:25:57.77ID:wfJ4PkJW0
>>440
あれ大好き
エルフィの可愛さとマニキの変人っぷりが余すところなく出てる

444今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5b-q+f/)2017/05/18(木) 19:34:51.59ID:BQZZUmZGa
まあ最近は肩よりもダイムヤクザだよね
あのヤクザのが大暴れしとる

445今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d3c8-BGWr)2017/05/18(木) 19:36:16.23ID:VmTipwsE0
緑でも殺すヤクザきらい

446今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3e62-kvD5)2017/05/18(木) 19:38:25.97ID:ywHtZLAI0
ラインハルトはナットレイみたいに構成に無駄が無いのが好き
でもやっぱこいつは大英雄で個体値無しで出すべきやった、攻撃↑個体はほんま強い

447今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdca-kA2c)2017/05/18(木) 19:39:52.06ID:2KYA84LFd
闘技場に砦かえして…

448今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ afdb-xfqt)2017/05/18(木) 19:43:02.02ID:WTMBKKbs0
ダイムサンダネキはどうなん 兄がおらん

449今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp13-yhLg)2017/05/18(木) 19:44:34.48ID:pvtN3uL9p
オルエンは火力が低すぎてダイムサンダだとまともにダメージが入らないことがあるからブレード付けて騎馬パで運用するのが主流なんやない

450今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5b-q+f/)2017/05/18(木) 19:46:42.75ID:BQZZUmZGa
ほんま砦無いとわいのパーティーやとどうにもならんで
ダイムサンダさんの隣に騎馬いたら降参するレベル

451今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a395-kvD5)2017/05/18(木) 20:00:55.66ID:qz38rKu90
>>448
騎馬バフから追撃狙えるで

452今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ afdb-xfqt)2017/05/18(木) 20:06:08.91ID:WTMBKKbs0
ほーん 育ててみるわ サンガツ

453今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f67-g8s4)2017/05/18(木) 20:38:15.12ID:PsNXuq5j0
ワイ攻↓ダイムサンダ持ち、泣く

454今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d399-LPNL)2017/05/18(木) 20:48:56.71ID:92xRVTSs0
せめて兄妹間では継承できれば星4ヤクザ出た時使えたのに

455今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b25-M3fi)2017/05/18(木) 20:50:01.21ID:kZdjc0xQ0
ヤクザって誰?

456今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp13-yhLg)2017/05/18(木) 20:50:24.84ID:pvtN3uL9p
ラインハルトやで

457今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f78e-kvD5)2017/05/18(木) 21:02:39.97ID:SqOSsgs/0
ラインハルトのどの辺りにヤクザ要素あんねん
めっさ良い奴やったやん

458今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp13-Gf5t)2017/05/18(木) 21:02:44.81ID:u7/aVpz4p
何も考えずにポチポチしてるだけで育成するゲームになったわ

459今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ af20-8zZG)2017/05/18(木) 21:14:16.75ID:8UmVzNhi0
本スレのエアプが適当に言っとるのを輸入して良い気になっとるアホがおるだけやぞ
トラキアエアプのほうは責めるようなことではないがアホのほうは二時間くらい息止めてどうぞ

460今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5bd5-cm4/)2017/05/18(木) 21:14:26.48ID:TfJbkWd50
もうちょっとだけハムゲーでもいいかな

461今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx13-PCQh)2017/05/18(木) 21:21:58.49ID:NjuaZafRx
3dsの聖戦vcってどうなんや?
買ってええか?

462今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp13-yhLg)2017/05/18(木) 21:25:49.38ID:pvtN3uL9p
>>457
髪型がオールバックでヤクザっぽいという理由らしいけどよく分からんわ

463今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d399-LPNL)2017/05/18(木) 21:31:25.61ID:92xRVTSs0
>>461
今の感覚やと色々と不便に感じる事もあるし他作品と多少毛色も違うけどやっといて損はないと思うで

464今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2a65-KCzW)2017/05/18(木) 21:32:06.56ID:uDCpc0wp0
突然の来訪失礼致します
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚

465今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b74-PZTw)2017/05/18(木) 21:41:50.92ID:0Hukd8LF0
インテリヤクザと言われれば確かにそれっぽくはある

466今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f762-qj/w)2017/05/18(木) 21:44:10.21ID:Q/OWZmLD0
頭ええしクッソ強いし物腰も丁寧な完璧超人やぞ
なお妹に渡した聖なる剣で完封される模様

467今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5b-D/Dw)2017/05/18(木) 21:44:53.93ID:tdtm0J0Ra
妹キャラは兄に比べて無能ばっかりだな

468今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdca-4BPN)2017/05/18(木) 21:52:40.86ID:dLBZp85Cd
ラケシスは馬にさえ乗れれば最強ユニットやぞ

469今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f2a-PZTw)2017/05/18(木) 22:01:04.07ID:0YM7LnYA0
ケンプフだしてくれんかなナーシェンだしたんやしいけるやろ

470今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aadf-PZTw)2017/05/18(木) 22:03:39.96ID:rCLbW65c0
オルソンが先やぞ

471今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3e62-kvD5)2017/05/18(木) 22:07:34.67ID:ywHtZLAI0
大体アニキがくっそイケメン優秀なやつばっかやしな、これがアネキとオトウットになるとそうでもないこと多いけど

472今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7e80-YeD4)2017/05/18(木) 22:08:21.37ID:Koy+6T2k0
エイリークとワイのシャロンがいるからセーフ

473今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d3c8-BGWr)2017/05/18(木) 22:10:03.72ID:VmTipwsE0
やる気だけは一人前!

474今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3e62-kvD5)2017/05/18(木) 22:12:08.54ID:ywHtZLAI0
FE史に残る無能アニキになりそうやなアルマゲドン君は、性能もやしホモやし

475今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c3d5-couQ)2017/05/18(木) 22:13:52.66ID:eVQWdooV0
マークスも完璧なのになぜかネタにされるんだよなぁ(すっとぼけ)

476今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ afdb-xfqt)2017/05/18(木) 22:18:14.46ID:WTMBKKbs0
ワイはシグルド待っとるで

477今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b20-sIut)2017/05/18(木) 22:24:24.85ID:DC1nS8Ww0
>>471
マチス「やったぜ。」

478今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f762-qj/w)2017/05/18(木) 22:26:15.20ID:Q/OWZmLD0
>>471
マカロフ「照れるわ」

479今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ea6-kvD5)2017/05/18(木) 22:27:26.10ID:o17l0jhV0
マカロフ「許されたな」

480今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b0a-kvD5)2017/05/18(木) 22:55:31.19ID:wfJ4PkJW0
クソ兄貴共は死ねとは言わないから黙ってて、どうぞ

481今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b25-M3fi)2017/05/18(木) 23:11:37.24ID:kZdjc0xQ0
>>456
サンガツ 確かに言われてみれば少しヤクザっぽい見た目やな

482今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5bd5-cm4/)2017/05/18(木) 23:12:21.60ID:TfJbkWd50
>>467
デューテ「あったまきた…」

483今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d399-LPNL)2017/05/18(木) 23:24:08.50ID:92xRVTSs0
ヒーニアスの所は…まあ初期上級職やししゃーないか

484今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx13-PCQh)2017/05/18(木) 23:25:52.12ID:NjuaZafRx
アイクミストとかいう有能兄弟

485今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa7f-PCQh)2017/05/18(木) 23:31:09.06ID:64nHkzHFa
>>470
イリオスかあなたあなたかどっちや

486今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5b-mGMe)2017/05/19(金) 00:14:01.18ID:5fk3YjyJa
>>471
クロムとかいう妹のいるゴリラの気持ち考えたことあるんか

487今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5b-jwNf)2017/05/19(金) 00:16:06.83ID:NzL1pv/aa
ババアの10凸終わったンゴ!ほんま頼りになるわ
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚

488今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7e56-UUGA)2017/05/19(金) 00:21:12.38ID:oEgbMEMi0
ヒエッ

489今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f762-qj/w)2017/05/19(金) 00:23:31.33ID:ZXeKxdI10
つ、つよすぎる…

490今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d3c8-BGWr)2017/05/19(金) 00:26:13.67ID:Pkt96ZAM0
これは歴代最強の魔道軍将

491今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d3e7-UuUs)2017/05/19(金) 00:36:50.99ID:DTE8cR0J0
もう(負け)ないじゃん…

492今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5b-jwNf)2017/05/19(金) 00:47:37.18ID:NzL1pv/aa
騎馬バフブレードが強いってのもあるけど、騎馬遠距離と引き戻しの動きもインチキ臭い
擬似的に7マス先の相手まで射程入ったり安全圏に逃げつつまたバフ溜めれるし
ただ騎馬の動きになれるとほんま歩兵がダルくなる

493今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1ba3-nrcy)2017/05/19(金) 02:01:45.94ID:igq5fpGV0
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚

494今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b25-M3fi)2017/05/19(金) 02:07:01.32ID:/1M/pl540
>>493
バレバレなアイコラやめろ

495今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a395-kvD5)2017/05/19(金) 02:21:50.33ID:pSKJKbm30
>>487
バフ貰って攻撃85で突っ込んでくるんか…

496今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5b20-sIut)2017/05/19(金) 02:33:50.49ID:KCNpX/1J0
エトルリアの未来は明るい

497今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f762-qj/w)2017/05/19(金) 06:16:54.26ID:ZXeKxdI10
>>493
これ見る度いつも思うんやけど必殺出てなかったら倒せないやんけ

498今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d38e-mGMe)2017/05/19(金) 06:36:32.19ID:mLFLtu4B0
必殺も出ないやんけ

499今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a633-Gf5t)2017/05/19(金) 06:42:56.98ID:e5vG8qmA0
馬は引き戻しと入れ替えどっちがええんやろか
引き戻しつけてると入れ替えだったら…って思うことあるし逆も然りなんやろうけど

500今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3e62-kvD5)2017/05/19(金) 06:56:04.15ID:tZ2XVcCm0
ワイのこだわりとしては魔法は引き寄せ、近接は引き戻しやな
入れ替えは正直相手と距離作れないから騎馬やと勿体無いと思ったんや

501今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5b-q+f/)2017/05/19(金) 07:26:36.20ID:6Q4TvLQ6a
後は結婚相手を見つけるだけやな

502今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b0a-kvD5)2017/05/19(金) 07:27:27.98ID:39IbiLfE0
回転王がアーチでエッケザックス飛ばしてセシリアさんを殺すgifすき

503今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5b-PCQh)2017/05/19(金) 08:09:20.26ID:4oXJOALRa
つ、つよすぎる

504今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f762-qj/w)2017/05/19(金) 08:32:18.42ID:ZXeKxdI10
結婚相手も解決してるぞ
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚

505今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM23-JCxV)2017/05/19(金) 08:43:40.49ID:8ZgmcJWMM
王国の"娘"やからな
おばさん呼ばわりしてるやつは反省してどうぞ

506今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5b-PCQh)2017/05/19(金) 08:46:27.74ID:Mo72MN6Ra
ババアさあ...
幼馴染の婚約者がいるのになんだいこのコラは?

507今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdca-nBIh)2017/05/19(金) 09:29:03.64ID:TH71R+Gnd
このセシリアさんにはワイのペラペラセリカじゃ勝てませんね…
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚

508今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b74-e/BX)2017/05/19(金) 09:43:34.49ID:eN7CcTMg0
蒼炎のシグルーン29歳さんほんとすき
なお暁では無事30代になり死亡

509今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3e62-kvD5)2017/05/19(金) 09:47:35.03ID:tZ2XVcCm0
皆当たり前のように凸ってて怖いわ
ブレードおばさん作りたいけどニノから繋ぐにの羽4万はやっぱしんどい

510今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM23-JCxV)2017/05/19(金) 10:31:42.06ID:8ZgmcJWMM
そんなに緑間殺しって大事なんか?
バフブレード持ちで更に色も不利じゃないなら返しワンパンで殺すかそのまま殺されるかしそうなもんやけど

511今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ af34-uWNo)2017/05/19(金) 10:33:02.21ID:hIpv5POR0
騎馬パって補助スキルどうしたらええんやろ

512今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b0a-kvD5)2017/05/19(金) 10:34:05.30ID:39IbiLfE0
なんでや!暁のシグルーンもええやろ!
自分が神使じゃないと知ったサナキに私達の忠誠は神使に対してではなくあなた自身に対してのものです。l強くおなりください。あなたはたった一人の皇帝なのですからって言う所すき

513今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM23-JCxV)2017/05/19(金) 10:35:23.52ID:8ZgmcJWMM
ワイは防衛のことを考えて出来るだけうにうにして団子になってくれるように引き戻し引き寄せ1の入れ替え2や
効果出てるのかはしらん

514今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3e62-kvD5)2017/05/19(金) 10:57:30.41ID:tZ2XVcCm0
バーツもうちょいでレベル30越えや・・・撃破だけなら死んでもよかったか

515今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM23-JCxV)2017/05/19(金) 11:11:25.69ID:8ZgmcJWMM
死んだらカウント増えないんじゃなかったか

516今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5b-PCQh)2017/05/19(金) 11:15:14.68ID:PK0iSfIwa
たとえばバーツが2人倒したらバーツが死んでも、その戦闘で全滅しなければ2人倒したことはカウントされる
バーツの経験値はたまらないけどね

517今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ef6-kvD5)2017/05/19(金) 11:25:07.56ID:wQgboV6c0
緑結晶使っちまえや
主力育てるときはSP稼ぎで使わないんだから

518今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3e62-kvD5)2017/05/19(金) 11:25:21.80ID:tZ2XVcCm0
育てても多分覚醒させないだろうからミッション終わったらそれでええな
どうせならソワレ配ってもらえませんかね・・・

519今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5b-jwNf)2017/05/19(金) 11:45:13.82ID:GMpIsl71a
>>510
受けスタートで10凸バミラ、ニノ、ユリアを確殺できるから悪くない
あと他に付けたいスキルが現状はないかな
メタが変わるとまた変わるし、B枠は流動的やな

520今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c3d5-couQ)2017/05/19(金) 12:38:42.07ID:EQTDdqZW0
カザハナすぐ死ぬから全然レベル上がらん

521今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd6a-YeD4)2017/05/19(金) 12:40:01.60ID:ePr/MWjTd
白夜の霞刀持てないカザハナに価値はねーわ

522今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8374-Gf5t)2017/05/19(金) 12:49:57.52ID:tEcePNJC0
これレベルアップの画面飛ばせないんかね
いちいちタップするのめんどくさいんだが…

523今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp13-PCQh)2017/05/19(金) 12:50:16.13ID:bwysRMoap
カザハナちゃんは足速いやつを他で潰して残ったアーマーだけ狩っとけばいい

524今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ff2-UUGA)2017/05/19(金) 13:03:52.78ID:RwrlPrIH0
星5カザハナ持ってないとかモグリか?

525今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c3d5-couQ)2017/05/19(金) 13:47:44.65ID:EQTDdqZW0
ifであんまり好きになれなかったから無視してたけどカザハナ星5にする価値あるんか?

526今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8374-JCxV)2017/05/19(金) 14:01:16.31ID:0JYTexqr0
ちんちんに従え

527今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3e62-kvD5)2017/05/19(金) 14:02:09.24ID:tZ2XVcCm0
次の大英雄のスケジュールあくしろよ、ふぇーちゃんねるって毎月やってくれるんかな
花嫁の告知的には来週か

528今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa7f-PCQh)2017/05/19(金) 14:26:57.16ID:dhNzxCfla
赤はもうお腹いっぱいやしここらでハーディンとかイシュタルとかどうや

529今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdca-UUGA)2017/05/19(金) 14:34:02.31ID:AlSo9P2dd
カザハナちゃんはFEH部の姫やぞ

530今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr13-3a1v)2017/05/19(金) 14:34:13.80ID:1Jo9DdmQr
サンスト持ちアイオンあくしろよ

531今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd6a-OcjP)2017/05/19(金) 14:48:19.29ID:v23jcsEgd
>>526
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚
チンコに従った結果がこれやぞ

532今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp13-yhLg)2017/05/19(金) 14:48:32.52ID:BRyBxKO8p
アメリカでもエコーズ出るしそろそろ大英雄戦でカミュ来そうやな

533今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd6a-ftSB)2017/05/19(金) 14:50:41.05ID:F1m8zkpJd
>>531
首長族にちんちん反応するとか病気やろ死ねや

534今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b25-M3fi)2017/05/19(金) 14:55:05.19ID:/1M/pl540
ソーニャとかいつかくるんかな?めっちゃ可愛かったから楽しみ

535今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b74-e/BX)2017/05/19(金) 15:03:03.45ID:eN7CcTMg0
>>534
おはブレンダン
自慢の兄弟エーギルになってるぞ

536今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdca-nBIh)2017/05/19(金) 15:07:38.18ID:TH71R+Gnd
ヒノカ姉さんの太ももたまらん
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚

537今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b0a-kvD5)2017/05/19(金) 15:19:20.45ID:39IbiLfE0
カザハナって速↑魔↓なら奮迅と倭刀で37/51/42/26/25ってクッソバランスの良いステにできるんやな
月虹持たせたらつよそう

538今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp13-yhLg)2017/05/19(金) 16:05:14.94ID:BRyBxKO8p
クリアしたンゴ

539今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2b98-svld)2017/05/19(金) 16:07:05.53ID:a4ZgDZJh0
肩を川の向こうに送り込んだらそれで終わりやね

540今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3e62-pEXk)2017/05/19(金) 16:10:10.33ID:tZ2XVcCm0
ワイの守備↓肩やと聖印無かったら貫かれたわ
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚

541今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ afb8-kvD5)2017/05/19(金) 16:10:14.57ID:9HVm8+UV0
肩飛ばしで余裕でしたわ

542今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdca-kA2c)2017/05/19(金) 16:11:01.16ID:sGLbFCq5d
安定の爆死
鬼神弓騎兵だけやなちょっと怖いの

543今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8374-JCxV)2017/05/19(金) 16:15:45.62ID:0JYTexqr0
肩飛ばすまでもなく置いとくだけで終わったわ

544今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d3c8-BGWr)2017/05/19(金) 16:18:32.05ID:Pkt96ZAM0
まーた肩透かししてしまったのか

545今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa79-g8s4)2017/05/19(金) 16:19:01.29ID:YUDpl9Kq0
君らの肩強すぎやろ
ワイのは魔防にバフかけないと死ぬわ

546今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3e62-kvD5)2017/05/19(金) 16:19:37.67ID:tZ2XVcCm0
地味にピックアップええな・・・アクアおるけどニニアン欲しいわ

547今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdca-qU+J)2017/05/19(金) 16:22:51.28ID:5GEpvZl2d
肩無いけどダイムサンダで緑以外皆殺ししてやったで
やラ神

548今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd6a-5NoD)2017/05/19(金) 16:23:59.62ID:yC5xAd3Ad
右下に肩ぶちかませばなんとかなる

549今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ecf-kvD5)2017/05/19(金) 16:24:25.49ID:P6iMyiC/0
今回も肩透けたけど正直ロイド使い道あるんか
どうせ素材にもならんから捨てはせんけどアイクもリンも持ってるし

550今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3e62-pEXk)2017/05/19(金) 16:25:40.11ID:tZ2XVcCm0
このゲームのガチャ簡単やな
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚

551今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ aa17-Cyg3)2017/05/19(金) 16:32:19.00ID:2+N396KL0
アクアニニアン自慢罪やぞ

552今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d3c8-BGWr)2017/05/19(金) 16:36:33.44ID:Pkt96ZAM0
アクアおったら正直ニニアン使わんで

553今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エーイモ SE6a-yqmf)2017/05/19(金) 16:37:22.41ID:oMDaa1vhE
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚
ワイ肩無し隊長単騎で決死の陽動

554今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d3e7-UuUs)2017/05/19(金) 16:39:10.91ID:DTE8cR0J0
騎馬弓に剣殺しとか露骨なマニキ対策
なお肩

555今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b0a-kvD5)2017/05/19(金) 16:41:01.44ID:39IbiLfE0
あああまた橋にノーデス七連勝阻まれた
ダイム兄貴二人と踊り子とか無理に決まってるやろ

556今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5305-eMRY)2017/05/19(金) 16:44:03.19ID:PeBj3GCu0
肩ガッチガチで完敗ですよ

557今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f3e-kvD5)2017/05/19(金) 16:45:32.39ID:xU7i0TlR0
シーマ様とエフィぶちかましてなんとかクリアや
初めてエフィが役に立ったで

558今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d3c8-BGWr)2017/05/19(金) 16:50:19.06ID:Pkt96ZAM0
肩おるとほとんど脳死でクリアできてしまうンゴねぇ
肩おらんほうが楽しいわ多分

559今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7e56-UUGA)2017/05/19(金) 16:52:29.02ID:oEgbMEMi0
星4縛りとかええで

560今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b74-e/BX)2017/05/19(金) 16:55:57.79ID:eN7CcTMg0
闘技場はどこにあるんや
ロイド来る前に鍛え上げるんや

561今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a3d5-wVVv)2017/05/19(金) 16:56:53.63ID:0ahP5OtY0
守備↓ボーイくんきたんやが、壁魔として運用できるか?

562今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5b-q+f/)2017/05/19(金) 17:11:02.88ID:GiJdCDZKa
ヒノカ欲しいなー
飛行パ組むにはヒノカ必須やし

563今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b74-e/BX)2017/05/19(金) 17:12:23.81ID:eN7CcTMg0
最初に弓だけ肩透かせば良いことに気付いてようやくクリアしたで
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚

564今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1f3e-kvD5)2017/05/19(金) 17:14:32.17ID:xU7i0TlR0
>>563
烈火パーティええなあ

565今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ecf-kvD5)2017/05/19(金) 17:15:35.70ID:P6iMyiC/0
☆5カムイ同士で被って後発の方がええ個体なんやけど1凸したら闘技場の敵クソ強くなるやろか
これまで凸なんかやらんかったから不安や

566今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7e56-UUGA)2017/05/19(金) 17:18:28.84ID:oEgbMEMi0
1凸じゃ大して強くならん

567今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 7ecf-kvD5)2017/05/19(金) 17:21:10.57ID:P6iMyiC/0
そうなんかならええわ
速↑やから速さ42とか45とかになるわ楽しみ

568今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd6a-hKny)2017/05/19(金) 17:25:31.23ID:rRHwH43Ad
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚
ヘ肩
やるなら徹底的にやっちゃえばよかったのに

569今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d3c8-BGWr)2017/05/19(金) 17:34:01.70ID:Pkt96ZAM0
うーんこのきっしょいゴリラ

570今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6bf4-4BPN)2017/05/19(金) 17:40:51.94ID:1oL4IWxi0
これ対抗戦の4人でルナ無理やろ
誰で初手受けるねん

571今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6ff2-kvD5)2017/05/19(金) 17:43:17.48ID:OKdrYun+0
ジャファルいないから英雄戦でライナスあたり配ってくれんかな
黒い牙パ組みたいわ

572今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdca-g8s4)2017/05/19(金) 17:43:31.48ID:gaBn00VNd
ヘクトルだけはいくら自慢しても良いという肩透かしニキの功罪は大きい
ちな肩非所持

573今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b54-ysFl)2017/05/19(金) 17:44:24.75ID:bGIcLtfk0
対抗ガチャは毎回肩出せばええのにな

574今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 3e62-pEXk)2017/05/19(金) 17:45:42.93ID:tZ2XVcCm0
ヒノカってここ何想定やんやろ
青魔釣るにしても弓怖いやろうに

575今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d3c8-BGWr)2017/05/19(金) 17:48:41.46ID:Pkt96ZAM0
>>572
英雄祭で引けたし多少はね?

576今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ a395-kvD5)2017/05/19(金) 17:51:38.62ID:pSKJKbm30
鬼神用にクレイン欲しいンゴねぇ・・・

577今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdca-ftSB)2017/05/19(金) 17:59:56.76ID:IIyawFBrd
ワイ肩なし、エルフィに耐えてもらい無事クリア
アンナおばさんのテレポート移動ほんと強い

578今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdca-g8s4)2017/05/19(金) 18:00:00.36ID:gaBn00VNd
>>575
ヘクトル以外の対象+対象外2体引いたけど肩は出なかったンゴねぇ…

579今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b2d-cm4/)2017/05/19(金) 18:00:56.98ID:eb16NAN/0
ニニアンは羽20000使っても雷ブレス+つける価値あるんか?

580今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エーイモ SE6a-yqmf)2017/05/19(金) 18:01:27.29ID:t7k+d7nWE
ヒノカパオラバミラ揃ったから飛行パ組もうと思ったけど魔法受けれないじゃん・・・

581今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd6a-5NoD)2017/05/19(金) 18:02:19.87ID:4adOiOArd
魔改造ウルスラに弓を受けてもらったンゴねえ
肩おらんくても男ルフレかセシリアいたら楽やろな

582今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ afdb-xfqt)2017/05/19(金) 18:07:11.54ID:5+8UNvdt0
みんなが英雄祭引いてる中 ワイはアイクガチャを引いていた 青属性祭の中で肩おらんのはちょっぴり後悔しとる

583今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd6a-Cyg3)2017/05/19(金) 18:08:13.11ID:V4OQRHBNd
>>580
ノーマルカミラさん魔棒固いで

584今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d3d3-yw9E)2017/05/19(金) 18:15:24.03ID:IslW+g/i0
激化ルフレで弓受けて後は下がりながら適当に倒して終わったわ
弓と斧受けでダメージちょっと食らったぐらいやな

585今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sa5b-q+f/)2017/05/19(金) 18:15:54.20ID:GiJdCDZKa
クレインは改造しなくても糞強いから普通にほしい

586今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa7f-PCQh)2017/05/19(金) 18:25:15.88ID:dhNzxCfla
クレイン引いたと思ったら星四だったけど技マシンとしてはこれで十分やったわ
なおログボで星5は引けず

587今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM13-JCxV)2017/05/19(金) 18:38:58.14ID:8ZgmcJWMM
すり抜けはもりも普通に移動できるを追加してくれたら一気に採用スキルになると思うわ

588今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd8a-PCQh)2017/05/19(金) 18:41:07.35ID:oTl6womcd
草生える

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6763-o+g2 [58.95.115.61]) :2017/05/19(金) 18:30:32.32 ID:JI7WrCYs0
圧倒的SP不足…
よしこれで解決だな

なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚

589今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-q+f/)2017/05/19(金) 18:41:36.62ID:BrcSbHFMa
森も普通に動けたらダイムサンダニキ無敵やん

590今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM13-JCxV)2017/05/19(金) 18:46:11.80ID:i0GRYWlZM
>>588
ネタに見せてるけど普通に食わせた方に継承スキルしこたま積んどるんやろ

591今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d395-kvD5)2017/05/19(金) 18:47:01.56ID:pSKJKbm30
ロイドルナおまかせでクリアしとるやんけ

592今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-D/Dw)2017/05/19(金) 18:47:13.18ID:UKx/++Tea
なんか飛行は青に片寄るな
赤飛行の可愛いのもピックアップしてほしいと思ったけどそもそもいなかったわ

593今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b0a-kvD5)2017/05/19(金) 19:01:03.61ID:39IbiLfE0
飛行兵といえばペガサスナイト、ペガサスナイトと言えば槍みたいなイメージある

594今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e62-pEXk)2017/05/19(金) 19:04:46.06ID:tZ2XVcCm0
むしろドラゴンがおかしいのでは

595今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウオー Sa02-cNvw)2017/05/19(金) 19:09:30.44ID:RCIrrXToa
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚

やったぜ。

596今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM13-JCxV)2017/05/19(金) 19:10:47.52ID:i0GRYWlZM
こんな肩スケスケマップクリアしたからってなんやねん

597今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 67ab-kEYn)2017/05/19(金) 19:11:34.39ID:Va5gwv5j0
敵全員ヘクトル特効にすればええんや

598今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1bf4-4BPN)2017/05/19(金) 19:12:06.98ID:1oL4IWxi0
肩透けてない民のことも考えろや
騎馬弓受けるハードル高いんやぞ

599今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-kA2c)2017/05/19(金) 19:21:38.93ID:sGLbFCq5d
レオンくん置いといたら返り討ちにしてくれたわ
やレN1

600今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb74-PZTw)2017/05/19(金) 19:27:39.13ID:GiC8+hrV0
ヘクトルとかいう実質弓特攻

601今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03c8-BGWr)2017/05/19(金) 19:40:09.78ID:Pkt96ZAM0
赤以外はだいたいヘクトルが殺してくれる

602今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ decf-kvD5)2017/05/19(金) 20:36:41.97ID:P6iMyiC/0
アイクの天空修得まで遠すぎるンゴオオオオ
SP2倍もう一度来てクレメンス

603今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03e7-UuUs)2017/05/19(金) 20:45:30.40ID:DTE8cR0J0
騎馬弓はセシリアおばさんで受けれるぞ

604今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fdb-xfqt)2017/05/19(金) 21:04:44.26ID:5+8UNvdt0
暇やし ナバール、マークス、ロイド育てることにしたやで

605今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f20-8zZG)2017/05/19(金) 21:05:30.35ID:4Oi0MXU90
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚
ホンマに肩透っけ透けで草
やるなら徹底的にやっちゃえば良かったと思うんですけど…

606今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0397-PCQh)2017/05/19(金) 21:47:57.72ID:Ga9NO0x/0
ほんと大英雄戦は毎回ヘクトル強いよね
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚

607今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sac2-a1Gw)2017/05/19(金) 22:00:54.22ID:V/KV8hD/a
肩強すぎへん?
肩対策マップ作るべき

608今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fb8-py88)2017/05/19(金) 22:01:49.63ID:XQqy+1T40
肩が本当の半身だったか

609今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd8a-PCQh)2017/05/19(金) 22:03:50.00ID:oTl6womcd
肩はエリウッドの半身だから
オクラはアルフォートと遊んでろ

610今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sac2-a1Gw)2017/05/19(金) 22:03:51.44ID:V/KV8hD/a
ロイド目が怖いな
目さえ直せば原作寄りになるやろ

611今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9eb8-TsZx)2017/05/19(金) 22:17:11.32ID:M9SV9jD00
もうこいつライナスでいいだろ

612今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8633-Gf5t)2017/05/19(金) 22:25:36.71ID:e5vG8qmA0
英雄戦は赤剣が多いし、暗器と弓に厄介なのいるから激化ルフレが毎回役立つわ

613今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa2f-mGMe)2017/05/19(金) 22:27:44.56ID:ZzJLEyGSa
1回やったらクレインくん出てきたわ
攻↑速↓個体なんやが体↓防↑のタクミより使えそうな気がする
スキル何継承させればええか教えてクレイン
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚

614今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a1d-PCQh)2017/05/19(金) 22:34:20.38ID:17cYSmZo0
5連を1回と言っていいのか?

615今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b374-JCxV)2017/05/19(金) 22:36:06.69ID:0JYTexqr0
ラインハルトに鬼神切り返し継承するとええで

616今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fdb-xfqt)2017/05/19(金) 22:38:30.39ID:5+8UNvdt0
すまないがクレインくんを餌扱いはng

617今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cba6-kvD5)2017/05/19(金) 22:41:34.60ID:M8s5p9Hl0
赤ダイムがきたら肩なんて即死や

618今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f34-uWNo)2017/05/19(金) 22:43:32.52ID:hIpv5POR0
ヤクザは餌がなくてとりあえず鬼神2つけてるけどそれでも強すぎるわ

619今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sac2-a1Gw)2017/05/19(金) 22:43:33.86ID:wO5NPUxLa
肩欲しすぎて震える

620今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8633-Gf5t)2017/05/19(金) 22:48:29.38ID:e5vG8qmA0
青ダイムでも肩即死させられますよ

621今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa2f-mGMe)2017/05/19(金) 22:56:22.44ID:ZzJLEyGSa
>>614
すまんな、ワンセットや

622今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-GgLU)2017/05/19(金) 22:58:53.30ID:aHd+vn0Ud
肩スカ5%あくしろよ

623今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr03-3a1v)2017/05/19(金) 23:01:56.97ID:8S6t1o1er
肩透かさずに肩透かしたかったけど肩透かし無しじゃ肩透けられなくて結局肩透かしてしもた

624今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp03-yhLg)2017/05/19(金) 23:02:38.13ID:BRyBxKO8p
これもうわかんねえな

625今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-D/Dw)2017/05/19(金) 23:06:48.19ID:o9er/mw0a
ダイム兄貴ほんときらい
ユリアおばさん欲しいわ

626今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b374-VLZF)2017/05/19(金) 23:06:52.85ID:0JYTexqr0
肩透けてない奴がなんでここにおるんや

627今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a1d-PCQh)2017/05/19(金) 23:15:58.90ID:17cYSmZo0
肩透かが人権になりつつある

628今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa2f-mGMe)2017/05/19(金) 23:19:09.75ID:ZzJLEyGSa
ユリアがおばさんとか北斗の拳のユリアと勘違いしとるんか

629今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03c8-BGWr)2017/05/19(金) 23:20:09.42ID:Pkt96ZAM0
GP

630今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-E58A)2017/05/19(金) 23:20:36.45ID:3GB30PSFd
むっ遊郭か…

631今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb74-kVoZ)2017/05/19(金) 23:21:40.94ID:GiC8+hrV0
もう騎馬赤魔ガンガン配置するしかないな

632今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03c8-BGWr)2017/05/19(金) 23:24:17.55ID:Pkt96ZAM0
ウルスラおばさん「やったぜ。」

633今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-PCQh)2017/05/19(金) 23:27:46.65ID:JJwKH2qba
候補がセライナさんくらいしかおらんやんけ

634今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e62-kvD5)2017/05/19(金) 23:56:17.01ID:tZ2XVcCm0
魔防くそ高い赤魔としてアトスあく、フォルブレイズで肩なんか焼き払いやしダイムも受けきったるわ

635今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5ff2-kvD5)2017/05/19(金) 23:56:26.66ID:OKdrYun+0
いつもながら配布ニキすげえな

636今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cba6-kvD5)2017/05/19(金) 23:56:50.94ID:M8s5p9Hl0
サナキでええやん

637今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sd8a-PCQh)2017/05/20(土) 00:03:31.52ID:v1Yx0w0Cd
それより飛行魔法が欲しいドミねぇ
インバースくらいしかおらんちゃうか
季節物は例え強くても欲しいと思えんわ

638今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03c8-BGWr)2017/05/20(土) 00:14:34.57ID:ranX1YGa0
お前も水着を使うことになるんやで

639今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e62-pEXk)2017/05/20(土) 00:15:35.05ID:A8W8M5+c0
水着リンあくしろよ

640今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0399-LPNL)2017/05/20(土) 00:16:49.64ID:/49yCS6w0
黒ブーメランパンツマニキあるやろなぁ

641今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-fNKZ)2017/05/20(土) 00:18:47.55ID:0lU48+HDa
肩縛りの闘技場から解放される大英雄戦いいぞ〜
純粋騎馬パ最高や!
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚

642今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03e7-UuUs)2017/05/20(土) 00:29:08.48ID:QuPaxzsm0
プロかリトルリーグで無双するみたいだぁ…(直喩

643今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4ad5-0hT7)2017/05/20(土) 02:06:09.30ID:4OHw6iWq0
ワイもそろそろ騎馬パ作成に着手しようかな

644今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-q+f/)2017/05/20(土) 03:08:44.53ID:KP8tdiuza
わいもそろそろ星3だけで大英雄戦クリアみたいな縛りプレイしようかなぁ
さすがにスキル継承あると楽勝すぎるで
スタミナ余ってるし何人か育成するかな

645今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4ad5-0hT7)2017/05/20(土) 03:12:47.65ID:4OHw6iWq0
育てたいキャラはおらんでもないがSP2倍で稼いだあとは何もやる気せーへん
常時あれくらいでええやろもう

646今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e62-kvD5)2017/05/20(土) 06:57:57.85ID:A8W8M5+c0
ニニアン再起動できんから育成ダルビッシュ、SP稼ぐって意味ならええんかもしれんが後半は経験値倍ないとしんどいな

647今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-q+f/)2017/05/20(土) 07:02:19.72ID:AjzSZK4Qa
ニニアンの躍りを外そう

648今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e62-kvD5)2017/05/20(土) 07:13:03.66ID:A8W8M5+c0
その発想は無かった、他の踊り子もゴリ押して育ててたわ

649今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b31-hKny)2017/05/20(土) 07:15:19.56ID:ix06z4520
なお歌ゴリラ

650今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb74-e/BX)2017/05/20(土) 07:20:27.41ID:g3XHNFUm0
☆3ルフレ一人しかおらんけど☆4にして緋炎の餌用にするのってもったいないやろか?
☆4大人チキもおるけどニニアンのブレス用として使うか悩んでて手が動かんのや

651今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f3d5-couQ)2017/05/20(土) 07:27:50.49ID:iba1L1Vq0
ワイジ肩を使っても肩を透かせないガイジ采配を披露

652今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H27-JCxV)2017/05/20(土) 07:35:55.08ID:GA6SIqm0H
攻撃バフと引き戻し要因と肩透かしと弓くらいおったら肩透かせるやろ

653今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4ad5-amUu)2017/05/20(土) 07:46:55.74ID:4OHw6iWq0
ロイドはガチャ産でいいからもう少し強くして欲しかった
ウルスラジャファルと絵もアレやし四牙の軽視されっぷりははっきり言って異常だ
このぶんじゃライナスも駄目みたいですね…

654今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9f20-8zZG)2017/05/20(土) 07:47:52.41ID:KdgIgYg00
肩と一緒に脳みそまで透けてしもたんやろなぁ
(クリア画像参考にして自前のPT組むんじゃ上手く)いかんのか?

655今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f3d5-couQ)2017/05/20(土) 07:49:53.80ID:iba1L1Vq0
まともな弓キャラ引けたことないから育てたことなかったンゴ
やっぱ1人ぐらいは育てないとアカンな

656今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-J8db)2017/05/20(土) 07:51:43.91ID:TwvWgjnUa
受けられないならHP聖印付けて守備か魔防バフかけるんやで
どうせ残りは大したことないしバフ要員一人くらい入れても何とかなるやろ

657今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 038e-mGMe)2017/05/20(土) 08:00:45.48ID:GawrvWsH0
エストが大量におるんやがこの子食べるとこなさすぎやろ

658今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-PCQh)2017/05/20(土) 08:03:12.21ID:RLKeLgk9d
重盾鼓舞ドーガと重刃鼓舞エルフィに肩、弱い緑の4人編成で
重曹鼓舞付けた肩を右にぶちかまして反撃で3体倒して
飛行をドーガ、ロイドをエルフィで受けるだけや
肩も結構削られるからロイドが左に来るように弱い緑で誘導してな

659今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f3d5-couQ)2017/05/20(土) 08:25:59.56ID:iba1L1Vq0
ようやくクリアできたわ
今まで鬼神3持ってないかったからダイムニキのAスキル無しでやってたけど鬼神2で妥協しても十分ンゴねぇ…

660今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03df-nBIh)2017/05/20(土) 08:45:52.18ID:F7qQeJDN0
メイちゃんは誘い受けやな
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚

661今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0632-tYej)2017/05/20(土) 08:54:42.34ID:HP5NdnOQ0
クレインでごり押しするぞ

662今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fb8-py88)2017/05/20(土) 08:58:37.76ID:h27jKdbQ0
クレインくんは弄らなくても強くて頼りになるわ

663今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FFea-pEXk)2017/05/20(土) 10:20:19.28ID:y33cwzQCF
勇者弓は神器やな

664今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8305-eMRY)2017/05/20(土) 10:27:26.29ID:HZi2P0TB0
サナキ様のB何入れたらええやろか
ラインハルト踊り子誰かと組んで緑キラーしてもらうなら激化だけで十分かな

665今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b0a-kvD5)2017/05/20(土) 10:37:21.51ID:GdJlwRWy0
個体値に寄るけど攻↑個体なら確殺できない緑なんてほぼいないし剣殺しで安定ですよ神
最近は前ほど剣見なくなったけどそれでもマニキやロイやアルフォートがボーナスキャラだから意外と出てくる
セリカが来た今赤魔殺しでも良いかもしれないけど無凸環境だとセリカあんまり見ないんだよなあ…

666今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0399-LPNL)2017/05/20(土) 10:47:33.13ID:/49yCS6w0
早く遊牧民を騎馬パにぶち込みたいんじゃ

667今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8305-eMRY)2017/05/20(土) 10:47:47.80ID:HZi2P0TB0
魔↑速↓やから当たったこと無い肩透かしの肩透かせるか微妙や
やっぱ剣殺しなんすねぇ…

668今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdea-4BPN)2017/05/20(土) 11:25:54.91ID:GLddP//nd
>>653
いうて1作品の中ボス格やで
もう3人も出てるし産廃性能ってわけでもないし贅沢いうなや

669今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-J8db)2017/05/20(土) 11:30:31.32ID:JmJL1x9Ka
下を見ればセリスとかおるし
ステージボスなんかじゃなく仮にも主人公やぞなんやねんあれは

670今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-pEXk)2017/05/20(土) 11:42:11.35ID:eJldIQhkd
まあ主人公全部有能にはできんしなあ
最近格がリョウマなんはどうなんや?やったことないから分からん

671今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa2f-PCQh)2017/05/20(土) 11:52:07.28ID:ujtdWgyJa
騎馬主人公シグルドを信じろ

672今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa2f-PCQh)2017/05/20(土) 11:52:29.12ID:ujtdWgyJa
ティルフィングよりシグルド専用の銀の剣とか持っててほしい

673今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-q+f/)2017/05/20(土) 11:55:06.40ID:wJJ3HqYha
ロイドは普通に使えるよな
剣は他に有能多いけど魔防高いから差別化できてるし
それに比べてナバールは何もかもが中途半端すぎて全然使えへん
武器もキルソードやし

674今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd8a-5NoD)2017/05/20(土) 11:59:05.13ID:+HjN8Js3d
速さ37って言うほど半端か

675今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-UUGA)2017/05/20(土) 12:06:03.76ID:5C+D+kDKd
カザハナより速いナバールを信じろ
なお攻撃

676今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-pEXk)2017/05/20(土) 12:09:50.19ID:eJldIQhkd
専用武器ある赤はまだええわな
マリカとはフィルの二の舞になりそう

677今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb74-e/BX)2017/05/20(土) 12:11:02.03ID:g3XHNFUm0
実はいい人の実装まだやろか
弓囲みしたい
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚

678今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fdb-xfqt)2017/05/20(土) 12:30:37.14ID:eiSDrSa30
ロイドマークスナバール育ててる途中やけど 露骨に差が出てきてるンゴねぇ ロイドくん打たれ弱スギィ!

679今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-q+f/)2017/05/20(土) 12:35:12.89ID:OCJOKMP4a
星4のみとか星3のみとかみんなやってるからわいはヒーラー限定でロイド挑もうかな
星5が3人もおるし

680今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b0a-kvD5)2017/05/20(土) 12:37:56.13ID:GdJlwRWy0
>>670
敵でも味方でもクッソ強い
初心者向けの白夜ノーマルじゃ主人公と組ませて敵陣に放り込むだけで大体終わる
白夜をエムブレマーがまともに遊びたかったらリョウマ縛れとか言われるレベル

681今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0397-PCQh)2017/05/20(土) 12:39:49.87ID:t5yJ3T5L0
クレイン強いけど使いづらいな
赤青緑のキャラは他のキャラで弱点カバーすれば編成として安定するけど
無色を入れてレイヴンをカバーしようとすると
他のキャラで3色全部カバーする事になるから
他のキャラで3色見れるなら無色いらなくねってなっちゃう
全てに対応する必要が無い防衛編成や大英雄戦、ストーリーとか用なのかね

682今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03df-nBIh)2017/05/20(土) 12:50:54.78ID:F7qQeJDN0
無色は趣味で使うものだよ
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚

683今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b374-kVoZ)2017/05/20(土) 12:51:41.65ID:IQNz4SyD0
原作やと海老に対してマニキのなんとも言えない感じ
レオンよりマシやけど

684今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-ftSB)2017/05/20(土) 13:12:19.55ID:ypnFFx88d
原作は神器持った淫乱メイドが無双するから

685今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0399-LPNL)2017/05/20(土) 13:22:03.35ID:/49yCS6w0
原作マニキも強いっちゃ強いけどそれなりに気を遣うからなぁ

686今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 678e-PCQh)2017/05/20(土) 13:27:50.63ID:+Kx4lwwq0
ドーガも原作やと有能やのになあ
ってかシーマもやけどなんで武器変わってんのやろな

687今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b0a-kvD5)2017/05/20(土) 13:30:27.81ID:GdJlwRWy0
淫乱メイドすき
姉の方の重い感じも嫌いじゃないけど

688今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e62-kvD5)2017/05/20(土) 13:33:09.69ID:A8W8M5+c0
ナーシェンも赤魔扱いやったら滅茶苦茶需要あっただろうにな、今でも全然強いけど原作とは別ものやし

689今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa2f-PCQh)2017/05/20(土) 14:01:30.78ID:ujtdWgyJa
氷属性のくせに焼身自殺する謎姉

690今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-UUGA)2017/05/20(土) 14:14:06.99ID:M7CIVJyyd
あの自殺シーン突っ込みどころしかないからずっと真顔やったわ
フローラはすこ

691今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 038e-mGMe)2017/05/20(土) 14:21:28.85ID:GawrvWsH0
姉がすこだ

692今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca79-g8s4)2017/05/20(土) 14:21:51.85ID:ohc000jn0
氷属性だから焼け死んだんやないの
どうやったかは知らね

693今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca17-Cyg3)2017/05/20(土) 14:23:15.99ID:UPx7Tep10
覚醒以上にifのストーリーは救えないほんま下痢糞以下や

694今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdea-ftSB)2017/05/20(土) 15:01:40.72ID:rodEliEWd
>>689
氷属性だからこそ燃やして溶かすんやぞ

695今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-a1Gw)2017/05/20(土) 16:05:43.40ID:bQbP7vxPa
英雄が貯まってきたけどなかなか送還出来んわ
勿体無く感じてしまう…
継承考えたら置いといて拡張すべきかな?

696今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp03-qgr+)2017/05/20(土) 16:09:08.37ID:avVLesh1p
フィルエストとかの可愛いだけの奴らは送還してるわ
あとマリクとか

697今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e62-pEXk)2017/05/20(土) 16:12:19.40ID:A8W8M5+c0
サイゾウは個体智見ずに送還してる
カゲロウ出せや

698今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-jwNf)2017/05/20(土) 16:18:59.70ID:JxDWUCaza
>>695
ワイ500まで拡張したけど今後も続けるなら拡張した方がええで
ガチャぶん回した後にボックス眺めたり怒りの送還連打するの楽しい

699今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b374-JCxV)2017/05/20(土) 16:23:02.11ID:1e86rsYM0
オーブ1個で5枠やで?枠無いからって送還したそいつはオーブ5個やぞ
もうこれガチャするよりええやろ
まず500まで拡張してからガチャするんや

700今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-PCQh)2017/05/20(土) 16:26:31.17ID:7Csf94BPa
カゲロウとかいう退魔忍

701今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03c8-BGWr)2017/05/20(土) 16:26:34.81ID:ranX1YGa0
うーんこの

702今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-a1Gw)2017/05/20(土) 16:26:47.29ID:bQbP7vxPa
確かに拡張して行った方がええ気がしてきたわ
でも羽欲しいから送還したくなるんだよなぁ

703今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp03-yhLg)2017/05/20(土) 16:27:16.50ID:RIwVfOVTp
ログボオーブもイベントもないンゴねぇ…

704今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp03-qgr+)2017/05/20(土) 16:38:00.32ID:avVLesh1p
肩とセリスが同じオーブ5個分の価値だと思うか
オーブ数百個ぶんの価値のある肩を出すまでに出たゴミはオーブ0個ぶんの価値よ

705今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-jwNf)2017/05/20(土) 16:47:03.42ID:JxDWUCaza
ワイみたいに肩10凸作るとスコア狙いの闘技場で強制レギュラーになってまうんやぞ
どんなパーティー組もうがまず肩が枠固定される
ほんま呪われた肩やで

706今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03c8-BGWr)2017/05/20(土) 16:57:36.02ID:ranX1YGa0
肩語りやめーや

707今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-a1Gw)2017/05/20(土) 16:57:36.54ID:bQbP7vxPa
闘技場で肩が無いことを祈るクソゲー
ほんと肩ってクソ
運営いい加減にしろ

708今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e62-pEXk)2017/05/20(土) 16:59:01.78ID:A8W8M5+c0
敵の肩は別に赤でどうにでもやるやろ
自分で使う肩は強いが

709今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03c8-BGWr)2017/05/20(土) 16:59:49.98ID:ranX1YGa0
肩はむしろ無駄に総合値上げてくれる当たりなんだよなあ

710今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ decf-bwHs)2017/05/20(土) 17:01:43.99ID:2wb3xJH+0
肩だけならノノでもなんとかなるぞ

711今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa2f-PCQh)2017/05/20(土) 17:03:32.48ID:ujtdWgyJa
肩の場合剣より赤魔のがやりにくいからなんだかんだ剣って需要あるんやなあって

712今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp03-yhLg)2017/05/20(土) 17:04:36.23ID:RIwVfOVTp
今シーズンはボナキャラのマークス当てればヘクトルは簡単に処理できるやろ

713今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03c8-BGWr)2017/05/20(土) 17:06:47.35ID:ranX1YGa0
アルフォンスもいるぞ

714今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp03-PCQh)2017/05/20(土) 17:08:47.91ID:NvaXxAcyp
緑で強いのが手持ちにないから、ほんと肩透かしたかった。今の闘技場は青が強くてうちの赤中心のメンバーじゃつらい
ミシェイルでも覚醒させたろかな

715今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e62-pEXk)2017/05/20(土) 17:10:30.49ID:A8W8M5+c0
アルデバランは追撃入らんから改造しないと無理やないか

716今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9eb8-TsZx)2017/05/20(土) 17:27:27.65ID:c0ZUMRd90
その点ワイのシャロンちゃんは強すぎる

717今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb74-kVoZ)2017/05/20(土) 17:35:01.20ID:npiV6AEx0
アルティミシア君は勇者でも持たせたら流石に落とせるやろ、パワーに自信やし
素直に切り返しでええけど

718今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b20-sIut)2017/05/20(土) 17:41:03.58ID:iWyIkzTs0
うちのアルバラデホくんはやたら余ってた斧殺しを継承させてるから肩なんぞ余裕よ

719今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM56-M3fi)2017/05/20(土) 17:42:26.45ID:osYetixjM
みんなバカにするけどワイのシーダはアーマーキラー持ちで肩に殺されるんだよなあ…

720今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03c8-BGWr)2017/05/20(土) 17:42:52.24ID:ranX1YGa0
斧殺しとかいう不人気スキル
剣殺しとかいう超人気スキル

721今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d395-kvD5)2017/05/20(土) 17:43:41.81ID:7RlK7SJb0
敵の肩はボーナスやな
緑はマリックが硬くて意外と手強い

722今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdea-hKny)2017/05/20(土) 17:47:52.93ID:S4gjyl1Qd
待ち伏せ緋炎重盾紋章肩3体で無敵の陣や

723今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd8a-5NoD)2017/05/20(土) 17:49:44.55ID:+HjN8Js3d
ワイ全然凸してないんやけど、10凸してるような編成だと闘技場はどんなメンツが出てくるんや?

724今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-D/Dw)2017/05/20(土) 17:51:12.54ID:bgrSMqaua
緑魔は相手にいてほしくない奴が多すぎるわ

725今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8305-eMRY)2017/05/20(土) 17:53:07.46ID:HZi2P0TB0
このゲームなんか課金してしまうアカン

726今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb74-kVoZ)2017/05/20(土) 17:54:08.84ID:npiV6AEx0
ユリアニノバミラセシリアどれも厄介やね
緑魔殺しサナキとか需要ありそうやけど攻↓で育成するモチベ沸かんわ

727今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 678e-PCQh)2017/05/20(土) 17:57:03.08ID:+Kx4lwwq0
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚

新英雄召喚(大嘘)

728今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-jwNf)2017/05/20(土) 18:00:13.09ID:JxDWUCaza
>>723
アイク、海老、アクア、肩、バミラ、ニノ、ヤクザ辺りは多い。今週はボーナスキャラでロイ君も
英雄祭で10凸かなり増えた印象

729今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e62-pEXk)2017/05/20(土) 18:01:01.49ID:A8W8M5+c0
まず緑魔対策から入って次に肩、青魔対策せんと詰むからな

730今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03c8-BGWr)2017/05/20(土) 18:02:17.49ID:ranX1YGa0
配置によっては最悪全部肩援交させてなんとかしてるわ
肩過労死しそう

731今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd8a-5NoD)2017/05/20(土) 18:02:33.90ID:+HjN8Js3d
>>728
サンガツ
ワイの辺りじゃバミラニノはあんまり見たことないな

732今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-jwNf)2017/05/20(土) 18:07:40.11ID:JxDWUCaza
>>731
バミラ10凸はほんまの上級国民やからな
3パーで更に同色ピックアップが存在する中、狙いに行く時点でヤバイ

733今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd8a-PCQh)2017/05/20(土) 18:22:22.57ID:oX1vtj1jd
総合値10=100SP=1凸なんやっけ
総合値高い上に遠距離反撃とか言う高SPスキルまで付いてる肩は本当優秀

734今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03d3-yw9E)2017/05/20(土) 18:31:32.43ID:wmXopzrh0
前までは少しでもスコア上げたかったけど今の仕様じゃもう凸する気なくなっちまったな

735今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b0a-J8db)2017/05/20(土) 18:44:49.45ID:GdJlwRWy0
完全に廃人枠とそれ以外が分けられるようになったわけで良かったんじゃないですかね
18と19ループしたいけどなー俺もなー

736今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e62-kvD5)2017/05/20(土) 19:00:54.00ID:A8W8M5+c0
友人が肩7凸してて引いたけど相手もバケモンになるからなんかやりたくないわ
ノーデスできないって嘆くのはなんなんですかね・・・

737今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM13-JCxV)2017/05/20(土) 19:09:52.57ID:sh6SHIhBM
>>679
サクラのみでみしぇいるこうりゃくあるで
神罰ある今ぬるげーでしかない

738今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03df-nBIh)2017/05/20(土) 19:35:01.30ID:F7qQeJDN0
シリーズ毎にパーティー作ってみたけど以外と作れるな
紋章エコーズ封印烈火白夜はいけたわ

739今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-q+f/)2017/05/20(土) 20:00:45.23ID:i6J6RtcAa
Twitterでもエコーズキャラでやってるやつ紹介されてたな
しかしリツイート攻撃的なコメントばかりで怖いわ

740今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de56-UUGA)2017/05/20(土) 20:20:33.01ID:5b6Sc0ye0
Twitter民怖いわ
下手したらなんJよりたち悪いんちゃう?

741今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b54-ysFl)2017/05/20(土) 20:21:57.99ID:yIrClheN0
絵師の精神破壊までするFE信者怖すぎや
シリーズごと消えてもええんちゃう

742今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03c8-BGWr)2017/05/20(土) 20:23:10.77ID:ranX1YGa0
なんJ民とか基本クソザコいびりしか出来ないクソザコやぞ

743今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d395-kvD5)2017/05/20(土) 20:26:21.07ID:7RlK7SJb0
すまんな

744今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b0a-kvD5)2017/05/20(土) 20:26:56.61ID:GdJlwRWy0
ラケシス絵師を潰したツイカスと本スレ民を許すな

745今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp03-yhLg)2017/05/20(土) 20:29:26.01ID:RIwVfOVTp
某DTCGの本スレの惨状に比べたらまだマシな方やろ

746今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fdb-xfqt)2017/05/20(土) 20:30:44.51ID:eiSDrSa30
ラケシス絵師どうしたんや?

747今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-kA2c)2017/05/20(土) 20:32:06.41ID:RHVCFtoyd
暴れてるツイカスってJと層被ってるやろ

748今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fb8-py88)2017/05/20(土) 20:36:11.66ID:h27jKdbQ0
なんJ民なんか蔑称連呼して暴れてるようなガイジばっかやし本人の目に触れるのはアカン

749今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ decf-bwHs)2017/05/20(土) 20:36:12.55ID:2wb3xJH+0
なんかあったんかと思って見たけど2月末で更新止まっとるな
あとこれ可愛かった
https://twitter.com/sakurapion/status/834370900656951300

750今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 67ab-kEYn)2017/05/20(土) 20:37:38.14ID:Zk/a/mTB0
ソシャゲやってる層ってほんと民度やばいんやな

751今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fdb-xfqt)2017/05/20(土) 20:39:54.96ID:eiSDrSa30
かなC

752今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sac2-WZwl)2017/05/20(土) 20:42:42.60ID:IUj/CxGPa
ソシャゲガイジだけやなくて自称古参硬派ガイジもおるし2倍酷いわ

753今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-PCQh)2017/05/20(土) 20:57:42.42ID:f3ubny6bd
今ならガイジpt2倍!

754今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f67-g8s4)2017/05/20(土) 20:58:37.45ID:C8iteCn/0
常時なんだよなぁ…

755今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca17-Cyg3)2017/05/20(土) 21:05:57.77ID:UPx7Tep10
ラケシスはマスターナイトならこんなことにはならんかったんや

756今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 678e-kvD5)2017/05/20(土) 21:05:58.23ID:+Kx4lwwq0
ワイ聖戦厨やけどこのゲームのラケシスの絵はかわええと思うで
なお性能面には不満タラタラな模様

757今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dea6-kvD5)2017/05/20(土) 21:07:07.99ID:M0t+rEjm0
期待うっきうきのラケシスが没個性杖で参戦じゃね

758今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdea-0lxK)2017/05/20(土) 21:09:02.27ID:QuEZyXKdd
聖戦のラケシスカリスマが強かったことしか覚えとらんわ

759今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp03-PCQh)2017/05/20(土) 21:26:29.08ID:NvaXxAcyp
性能に不満なのは分かる
なんでイラストレーターに被害が及ぶんや
普通に恵まれとるやろ

760今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6762-qj/w)2017/05/20(土) 21:29:01.12ID:HbCzCk6z0
ワイはソフィーヤですら許容してるで
なんだかんだで愛着湧いてきたわ

761今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb74-kVoZ)2017/05/20(土) 21:29:06.03ID:npiV6AEx0
そもそも杖自体馬か足かの2種類と考えても差し支えないくらいやからな

762今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b0a-kvD5)2017/05/20(土) 21:30:07.06ID:GdJlwRWy0
>>759
古参という名のガイジ共にはそれがわからんかったからこの悲劇が起きたんや
覚醒ifで切り捨てたのは正解やったね(戦争の火種)

763今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sac2-WZwl)2017/05/20(土) 21:35:19.73ID:IUj/CxGPa
媚び媚び水着ガチャあくあくあく

764今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-PCQh)2017/05/20(土) 21:35:29.66ID:QLSFu1Ixa
杖の区別つかへんからなあ
もっとどうにか区別をつける方法がないものか

765今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb74-kVoZ)2017/05/20(土) 21:38:31.75ID:npiV6AEx0
無属性じゃなくて三色のどれか割り振ったらええねん
有利属性相手やと杖の威力補正なくすとかな

766今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d395-kvD5)2017/05/20(土) 21:38:43.94ID:7RlK7SJb0
ブレード強すぎぃ!
ソードブレードあくしろ

767今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6762-qj/w)2017/05/20(土) 21:39:11.15ID:HbCzCk6z0
しゃーない固有杖持ちとしてシーフの杖持ったティナ出そうや

768今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-PCQh)2017/05/20(土) 21:41:43.15ID:f3ubny6bd
クソデカマップでやりたいドミねぇ

769今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b31-hKny)2017/05/20(土) 21:43:25.68ID:ix06z4520
ザザは許すな

770今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-PCQh)2017/05/20(土) 21:44:14.15ID:f3ubny6bd
ザザにサザ描かせよ

771今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb2d-cm4/)2017/05/20(土) 21:44:16.07ID:IwerZuNJ0
サザも許せ

772今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp03-yhLg)2017/05/20(土) 21:45:44.38ID:RIwVfOVTp
ザザにサザを描かせてヘソを長くしろ

773今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM56-M3fi)2017/05/20(土) 21:47:52.18ID:WdEY99nEM
ザザは首長族書かせたら悪くないやろ

774今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 678e-kvD5)2017/05/20(土) 21:52:03.64ID:+Kx4lwwq0
というか武器の持ち替え機能つければ全部解決すると思うんですけど(名推理)
ドーガに槍使わせてクレメンス

775今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-PCQh)2017/05/20(土) 21:56:09.20ID:f3ubny6bd
聖印じゃなくて持ち物で良かったと思うわ
傷薬とかサブ武器もたせてや

776今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 67ab-kEYn)2017/05/20(土) 21:56:19.61ID:Zk/a/mTB0
本スレでラケシスやミストの絵褒めたら袋叩きやろな

777今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd8a-5NoD)2017/05/20(土) 21:59:40.39ID:GwaXLhnad
本スレそんなヤバイんか

778今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 038e-mGMe)2017/05/20(土) 22:05:53.78ID:GawrvWsH0
本スレどこや

779今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03e7-UuUs)2017/05/20(土) 22:07:06.67ID:QuPaxzsm0
FGO、シャドパ、以前の白猫みたいに勢いがあるスレは基本的にやばい

780今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4a65-KCzW)2017/05/20(土) 22:10:09.25ID:7CH5GY5T0
ラケシスミストええやろ
ソフィーヤフロリーナティアモは……ナオキです

781今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b374-PCQh)2017/05/20(土) 22:11:37.40ID:tOk+GJEd0
ワイはウルスラエリウッドレベッカは許さん(憤怒)

782今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-PCQh)2017/05/20(土) 22:16:12.92ID:f3ubny6bd
ウルスラは通す
レベッカも通す
エリウッドもHP50%以上なら通す

783今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 678e-kvD5)2017/05/20(土) 22:16:15.49ID:+Kx4lwwq0
ワイはフロリーナの絵結構好きです(憤慨)

784今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fb8-py88)2017/05/20(土) 22:18:34.44ID:h27jKdbQ0
ティアモほんとひで

785今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b31-hKny)2017/05/20(土) 22:20:26.19ID:ix06z4520
ザザ先生いるってマジ?

786今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a84-kvD5)2017/05/20(土) 22:27:09.07ID:j4WkmtfA0
ミストはお目々を気にしなきゃ有り
あのビー玉目はどうにかならんのか

787今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 039e-smpN)2017/05/20(土) 22:28:37.26ID:qLxTZR8a0
誰とは言わんが好きなキャラが好きな感じの絵柄じゃなかったのは残念やったがワイは人叩くほど絵に不満感じたことないわ
というか普通叩くなら絵書いた方よりそいつに仕事させた方やないんか

788今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0399-LPNL)2017/05/20(土) 22:29:30.51ID:/49yCS6w0
ラケシスミストは画力そのものには問題が無くても人を選ぶ画風ではあるやろな

789今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03c8-BGWr)2017/05/20(土) 22:31:35.72ID:ranX1YGa0
個人的に期待からの落差ではウルスラやなあ・・・
まあ好きなキャラやなかったら割とどうでもいいよな

790今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de56-UUGA)2017/05/20(土) 22:39:28.31ID:5b6Sc0ye0
最近女ルフレいけるようになってきたわ
でもブサモとザザ軍団は無理

791今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03df-nBIh)2017/05/20(土) 22:43:14.42ID:F7qQeJDN0
烈火は思い入れあったからレベッカロイドウルスラはホントにキツかった
この後ネフェニーも凌辱されるのかと思うと震えてくるわ

792今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca17-Cyg3)2017/05/20(土) 22:46:07.90ID:UPx7Tep10
ミカヤさえまともやったらなんでもええわ

793今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-jwNf)2017/05/20(土) 22:48:33.08ID:sd4Us4Cia
ワイ低貸しパチンカス今から1パチ勝ち分でニニアンとヒノカをお迎えする

794今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fdb-xfqt)2017/05/20(土) 22:48:48.50ID:eiSDrSa30
アイクも最初微妙やと思ったけどダメージ絵見てからいけるやんと思ったわ!

795今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e62-JjKW)2017/05/20(土) 22:49:27.91ID:A8W8M5+c0
肩はありなんやな

796今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-UUGA)2017/05/20(土) 22:52:41.94ID:Tx+hqQ7bd
アイクのダメージ絵は謎のホモ感あってダメフォンスねぇ…
攻撃絵必殺絵はカッコええわ

797今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-E58A)2017/05/20(土) 22:54:21.85ID:Ee7Llp22d
貧体バニーがイラストレーター変わってるし季節モノのえっちなコスプレしたときには変わる可能性あるんかな?
そもそも最近のキャラか主人公格くらいしか可能性無さそうやけど

798今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-jwNf)2017/05/20(土) 22:57:35.41ID:sd4Us4Cia
>>796
アルミケスト君被弾絵のがホモ誘ってるんだよなぁ

799今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (JP 0H73-PCQh)2017/05/20(土) 22:58:12.74ID:jYy0bs0wH
肩2枚目はせめてレイヴァンレベルに気合い入れるか絵師変えないと許さんぞ

800今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-kA2c)2017/05/20(土) 23:01:02.89ID:RHVCFtoyd
えっちなヒノカおねえさんとサーリャハラディ!!👊👊😡

801今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03c8-BGWr)2017/05/20(土) 23:01:50.79ID:ranX1YGa0
肩は前のがよかったんだよなあ
なぜあのイラストにしてしまったのか

802今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-jwNf)2017/05/20(土) 23:02:37.39ID:sd4Us4Cia
これは期待できるンゴねぇ!
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚

803今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0399-LPNL)2017/05/20(土) 23:04:15.09ID:/49yCS6w0
アルなんとかさんはどんな攻撃食らったらあんな股間に近い内腿の部分が破れるか気になるわ

804今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-jwNf)2017/05/20(土) 23:05:17.79ID:sd4Us4Cia
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚
うーんこの

805今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03c8-BGWr)2017/05/20(土) 23:07:33.65ID:ranX1YGa0
技マシン大量入荷やん

806今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 67ab-kEYn)2017/05/20(土) 23:07:54.06ID:Zk/a/mTB0
おでん裏山

807今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6762-qj/w)2017/05/20(土) 23:09:59.97ID:HbCzCk6z0
未だに蒼炎とエコーズのキャラ引いたことないわ

808今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e62-kvD5)2017/05/20(土) 23:11:03.59ID:A8W8M5+c0
ジェイガン今くっそほしいわ

809今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ca17-Cyg3)2017/05/20(土) 23:17:06.29ID:UPx7Tep10
おでんは余るほどいるんだがオウヨが全然出ないわ

810今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fdb-xfqt)2017/05/20(土) 23:17:49.11ID:eiSDrSa30
技マシンの倉庫やん

811今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b0a-kvD5)2017/05/20(土) 23:19:00.23ID:GdJlwRWy0
オウヨ20体くらいと肩10体くらい欲しい

812今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-jwNf)2017/05/20(土) 23:23:11.79ID:sd4Us4Cia
他も青引いたけどダメだったンゴ
また明日、黒夢聴きながらお金貰ってるチャレンジするわ

813今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83e6-qgr+)2017/05/20(土) 23:37:06.89ID:VtoCL/0Q0
ニニアン出たけどマムパ組むしか使い道ないんか
速↑カム子クレメンス

814今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 07df-tQG3)2017/05/20(土) 23:38:40.61ID:hGg1EEI10
ワイマムクートキチ
イラストも性能も恵まれ笑顔

竜特効はしね(憤怒)

815今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-q+f/)2017/05/20(土) 23:51:55.77ID:wJJ3HqYha
雷のブレスつければおもろいんかな
ニニアンは救援つけたけど赤魔とか剣殺しのが役に立ちそう

816今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e62-kvD5)2017/05/20(土) 23:59:26.04ID:A8W8M5+c0
アクアは救援一択でもええと思うけどニニアンは他次第なんやろうな、継承ありきなとこ多いわ

817今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウオー Sa02-cNvw)2017/05/21(日) 01:33:55.56ID:xzO0YtIla
ヒノカ先に引いて焦ったけど、無事踊り子ゲットや!なお攻↑守↓

なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚

818今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 67ab-kEYn)2017/05/21(日) 01:50:01.06ID:QZmYLAbd0
オーブ1日1個でいいから配布して欲しいンゴオオオオオ

819今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8633-Gf5t)2017/05/21(日) 02:13:07.08ID:su++RwuK0
雷つけると攻撃個体でもないと火力不足やで

820今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-jwNf)2017/05/21(日) 02:51:44.19ID:n41UD/9ya
>>818
良かったな。今日は日曜だから1個貰えるぞ

821今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9ed5-opbC)2017/05/21(日) 03:37:26.37ID:KM6UqGAW0
ドーガ一番好きなキャラやったのに痩せてるうえに武器が剣とか別人過ぎてほんま悲しい
あとオグマもイメージとちゃうわ
ギュンターとジェイガンは合ってるんやけどなあ

822今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb74-PZTw)2017/05/21(日) 04:12:01.86ID:BzzgEzKN0
紋章はSFCのまんまやと槍だらけで斧3人になってしまうからな
馬から降りられる仕様があるからか馬乗った状態で剣使えないし

823今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 038e-mGMe)2017/05/21(日) 05:58:22.94ID:fwgSxG2p0
マリア☆5引いたからレベル上げのお供に連れてるんだがなんでこんな頭悪そうな声なんや
キャラ違うやろ

824今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e62-kvD5)2017/05/21(日) 07:09:01.29ID:seetcGo60
そろそろ斧キャラ増やしてほしいわ、ガチャでも大英雄でも
今斧って肩以外全然見んよな、歩兵斧とかアンナさんくらいやないか

825今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdea-5NoD)2017/05/21(日) 07:15:40.29ID:iai3xrM7d
ワイは鬼神勇者セルジュさん愛用しとるで
歩兵は知らん

826今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f3d5-couQ)2017/05/21(日) 07:36:06.10ID:Z3/7JEdz0
カミラはたまに見かけるンゴ

827今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f67-g8s4)2017/05/21(日) 08:13:14.88ID:87IitOAg0
ロイドルナやっとクリアしたけど狂気じみてる目と声のギャップ大きすぎて草はえる

828今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b0a-kvD5)2017/05/21(日) 08:25:46.28ID:cZHOkYoq0
オーシン、ハルヴァン、ダグダ、マーティガチャ欲しいンゴねぇ…
ただセールスランキング一気に三桁まで落ちそう

829今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-fNKZ)2017/05/21(日) 08:51:43.19ID:mTauv1Sca
>>828
ナンナ、マリータ、エーヴェル、ラーラも一緒に出せばワイみたいなおっさんがぶん回すからへーきへーき

830今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp03-kVoZ)2017/05/21(日) 09:18:02.87ID:hlcRwNK6p
斧で強い奴思い浮かべてもDKしか出てこーへん
斧歩兵自体が原作でも地味やねん敵キャラのイメージ先行するし

831今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-fNKZ)2017/05/21(日) 09:26:01.02ID:mTauv1Sca
レックスとかいう勇者待ち伏せホモが無双するから見とけよ〜

832今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03df-nBIh)2017/05/21(日) 09:32:58.74ID:9WZPCLg50
斧で間違いなく強キャラだったの少ないよねぇ
ワイも出てないので強いのオーシンとハールくらいしか思いつかん

833今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 038e-mGMe)2017/05/21(日) 09:38:21.02ID:fwgSxG2p0
バーツはデビルアクス持ってて欲しかったンゴねぇ

834今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdea-4BPN)2017/05/21(日) 10:18:44.39ID:TD6lMQkpd
ゴンザレスとか出てきても強くなる気がしないしなあ
スワンチカの性能次第でランゴバルトワンチャンあるか…?

835今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ decf-bwHs)2017/05/21(日) 10:21:41.30ID:0VTBq2Zi0
イースターみたいに別バージョンに期待やな

836今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ db25-M3fi)2017/05/21(日) 10:29:16.15ID:Y8b22/Cr0
ジャファル、ライナス、ロイド、ニノのパーティー組みたいンゴねえ
ブレンダン、ソーニャ、ニノ、ロイドの仲良し親子でもOK

837今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-Gf5t)2017/05/21(日) 10:51:38.01ID:IoHZ2i5Za
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚
えっろ

838今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr03-e/BX)2017/05/21(日) 10:52:34.08ID:qxIbSpNYr
ラガルト ウハイ ロイド ライナス

ジャファル ケネス ウルスラ ジュルメ

古参組より新加入組の方が弱そうな事実
なぜ黒い牙は崩壊したのか

839今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 678e-PCQh)2017/05/21(日) 11:14:23.62ID:SLRrkLOd0
>>830
オーシンハルヴァンガルザスおるやん

840今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 2ab8-PZTw)2017/05/21(日) 11:24:53.70ID:FaCIYr1l0
ゴンザレスもめっちゃ強かったわ

841今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr03-3a1v)2017/05/21(日) 11:37:46.20ID:LpCNDM+Wr
ゴン者は高山に置いてこそやったからなあ

842今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03df-nBIh)2017/05/21(日) 11:39:22.03ID:9WZPCLg50
封印初見のときはゴンちゃん誰で話せすか分からず殺してましたねぇ…

843今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-PCQh)2017/05/21(日) 11:53:19.78ID:ivveIBYqa
ゴンちゃんとかいうアダムダン

844今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM13-JCxV)2017/05/21(日) 11:53:58.32ID:E/CKBpXjM
ギースくんあくしろよ

845今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM56-M3fi)2017/05/21(日) 12:05:27.46ID:RLUtAykyM
ゴンザレスは民家入ったらヒントが聞けるとかなかったっか?

846今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de56-UUGA)2017/05/21(日) 12:16:27.66ID:aDtG2J400
斧はそのうち大英雄戦でヴァルハルトがくるやろ(適当)

847今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp03-qgr+)2017/05/21(日) 12:38:23.70ID:9hd6WLEdp
そもそも斧は神器の数が少なすぎるんじゃ
ソードキラー来たら斧の時代が来るかもしれんな

848今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dea6-kvD5)2017/05/21(日) 12:53:39.08ID:QwF7UTbk0
ソードキラードルカスで頼むわ なお剥がれるもよう

849今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cba3-nrcy)2017/05/21(日) 12:55:25.04ID:g9i1m7MD0
歴代斧神器
オートクレール(済)、スワンチカ、プージ、肩(済)、バシリコス、ガルム、ウルヴァン、ヴォルフベルグ、アウルゲルミル、ベルヴェルク

グレイルと葉王ぐらいは来るやろ

850今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-q+f/)2017/05/21(日) 13:01:25.02ID:UlIIhDIRa
ゴンザレスって山にいたら誰にも負けないんだよな
ある意味最強かもしれん

851今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM13-JCxV)2017/05/21(日) 13:32:10.87ID:E/CKBpXjM
通信闘技場とかいう糞対戦システムが悪い

852今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b374-JCxV)2017/05/21(日) 15:09:00.16ID:t0LlRFSc0
SP全然入らないからつまんないンゴねぇ…

853今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dea6-kvD5)2017/05/21(日) 15:09:11.80ID:QwF7UTbk0
封印のバーサーカーのクリ補正やばいしな
ガレットすら強キャラや

854今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6762-qj/w)2017/05/21(日) 15:24:26.04ID:wadJlE/f0
マギー、ローズ、ポール、ジャスミン大英雄戦
ダグダ、マーティ、ゴンザレス、ガレット対抗ピックアップガチャあくしろ

855今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dea6-kvD5)2017/05/21(日) 15:34:34.51ID:QwF7UTbk0
FEHの勇者もちで初期速さ0のやつらみたときダグダ思い出したわ

856今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b374-PCQh)2017/05/21(日) 16:28:52.22ID:11LOSY8t0
8800×2でついに出て来たわ
もう課金はしない(揺るがぬ意志)
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚

857今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx03-PCQh)2017/05/21(日) 16:30:33.21ID:Ra3AnWQ+x
なお

858今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03c8-BGWr)2017/05/21(日) 16:32:04.90ID:szzzj7Fq0
防衛戦5でSP溜めるンゴ

859今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ af79-8cIP)2017/05/21(日) 16:33:14.86ID:yzG9dckW0
>>858
全然たまらんのだが
倒しても1ポイントしか貰えへんやないか

860今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03c8-BGWr)2017/05/21(日) 16:54:30.45ID:szzzj7Fq0
がんばるんやで

861今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb74-e/BX)2017/05/21(日) 17:00:29.63ID:8UgTKkWl0
>>856
改造費用はSP1500となっております
SP1800超えるパターンもあるから頑張るんやで

862今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8633-Gf5t)2017/05/21(日) 17:14:14.26ID:su++RwuK0
マードックあたりがトマホーク持ってこないかな
斧の遠距離反撃付き武器として

863今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d395-kvD5)2017/05/21(日) 17:26:20.58ID:NYwJ6mks0
>>856
なお次回のガチャ課金には間に合う模様

864今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b374-PCQh)2017/05/21(日) 17:31:56.77ID:11LOSY8t0
ワイ、ウタゴリラ持っとるから使い分けしたいんよな
相性激化と剣殺しはウタゴリラと役割同じになるからどうすっかな〜

865今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03c8-BGWr)2017/05/21(日) 17:38:48.16ID:szzzj7Fq0
歌に自信ゴリラ

866今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dea6-kvD5)2017/05/21(日) 17:50:59.94ID:QwF7UTbk0
ひさびさにゴリラの歌聞いたがやっぱいい曲やわ

867今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アークセー Sx03-PCQh)2017/05/21(日) 17:55:29.48ID:Ra3AnWQ+x
なんか踊りで草生えたわ

868今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-q+f/)2017/05/21(日) 18:06:22.68ID:JJcrAAIIa
踊り子は英雄値すぐたまるから3人欲しい

869今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b0a-kvD5)2017/05/21(日) 18:20:15.68ID:cZHOkYoq0
ゴリラのうた(英語版)
ダウンロード&関連動画>>



ゴリラのうた(日本語版)
ダウンロード&関連動画>>

(白)
ダウンロード&関連動画>>

(黒)


ワイは英語版の黒が一番好きなんだけどこれどこにも収録されてないんよな

870今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 038e-mGMe)2017/05/21(日) 18:23:04.03ID:fwgSxG2p0
ゴリラのズンドコ節

871今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f3e-kvD5)2017/05/21(日) 18:50:01.09ID:s+L175VI0
塔の配置にちょっと感動した
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚

872今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ c320-PZTw)2017/05/21(日) 18:51:44.20ID:ZqK9V6O30
さすがエトルリア一の将、篭城戦の何たるかを熟知しておられる

873今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0399-LPNL)2017/05/21(日) 18:54:19.43ID:lYc/yBm70
おめーの砦ねぇから!

874今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03c8-BGWr)2017/05/21(日) 18:56:16.47ID:szzzj7Fq0
砦なぞ不要やぞ

875今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オイコラミネオ MM56-M3fi)2017/05/21(日) 18:56:52.97ID:RLUtAykyM
ロイの嫁はやっぱセシリアやね
リリーナとかいうメスガキと違って馬も乗れるしね

876今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エーイモ SE8a-yqmf)2017/05/21(日) 18:59:38.95ID:iWJjjwlAE
おばさん沸きすぎてんよ

877今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0f3e-kvD5)2017/05/21(日) 19:01:12.71ID:s+L175VI0
ちなおばさんは真っ先に飛び出してきたから瞬殺やったで
引き寄せタクミがうざかったわ

878今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cba3-nrcy)2017/05/21(日) 19:02:04.94ID:g9i1m7MD0
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚

879今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ b374-PCQh)2017/05/21(日) 19:04:26.40ID:zVk8wGdU0
「死ぬのはお前やで」ってセリフが聞こえそう

880今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 5f67-g8s4)2017/05/21(日) 19:07:09.07ID:87IitOAg0
ぐうかわ
結婚したい

881今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03c8-BGWr)2017/05/21(日) 19:14:22.80ID:szzzj7Fq0
親父にぶったぎられるもよう

882今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb74-e/BX)2017/05/21(日) 19:15:27.87ID:8UgTKkWl0
この上の方でパー様はぼけーっとセシリアレイプを眺めてたわけだ

883今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b0a-kvD5)2017/05/21(日) 19:22:38.30ID:cZHOkYoq0
漫画版ではバシリオス・ディーネーを使うまでもなかったという事実
しかも本気のゼフィールはエッケザックス封印の剣の二刀流だしこの時エッケザックスを剣モードにしてすらいないし

884今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03ac-D9MN)2017/05/21(日) 19:23:04.58ID:A8rG1vjW0
これでも漫画のおばさんは原作の3倍は強いぞ

885今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6762-qj/w)2017/05/21(日) 19:24:50.84ID:wadJlE/f0
この時パー様はエトルリアを案じてベルン側だったから仕方ないね

886今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スププ Sdea-0lxK)2017/05/21(日) 19:26:53.29ID:ee9BujxZd
結局生きてたからセーフ

887今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ db25-M3fi)2017/05/21(日) 19:35:22.10ID:Y8b22/Cr0
そういやパーシヴァルとかツァイス、ミレディとかまだ出てないキャラぎょーさんおるんやな
ミレディ好きやったけどFEHやとどうせうんこやろな

888今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 8633-Gf5t)2017/05/21(日) 19:47:36.68ID:su++RwuK0
ドラゴンナイトは斧となっております

889今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03df-nBIh)2017/05/21(日) 20:00:48.31ID:9WZPCLg50
そもそも作品内のキャラが一人二人しか出てないのも多いからなあ

890今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd8a-PCQh)2017/05/21(日) 20:03:06.27ID:yytf8dOTd
蒼炎暁をすこれ

891今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エムゾネ FFea-JjKW)2017/05/21(日) 20:05:11.36ID:BMsqjf6zF
聖魔ガチャあく

892今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b0a-kvD5)2017/05/21(日) 20:10:01.80ID:cZHOkYoq0
聖魔ガチャが来るとしたらヒーニアス、ターナ、ヨシュア、ラーチェルの四人がまず来るやろな
弓はともかく他三人は飽和してる職に来るのか…と思ったがヨシュアはアウドムラ持ってくるから剣士系最強あるな

893今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ decf-bwHs)2017/05/21(日) 20:10:08.77ID:0VTBq2Zi0
はやくミルラ出せ

894今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03df-nBIh)2017/05/21(日) 20:14:27.22ID:9WZPCLg50
ここはあえてゼトミルラルーテジストでいこう
人選はただの趣味や

895今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウイー Sa43-fNKZ)2017/05/21(日) 20:14:29.23ID:pUn481AKa
>>892
ロス ユアンのショタガチャ頼む

896今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de56-UUGA)2017/05/21(日) 20:24:16.81ID:aDtG2J400
聖魔はサイファも出てないし悲しいわ

897今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b20-sIut)2017/05/21(日) 20:25:02.00ID:FjENQpGP0
赤のおばさんが足りてないからイシュメアさん出そう(提案)

898今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ ff2a-PZTw)2017/05/21(日) 20:25:58.73ID:BdZUM6Q10
ワイはヴァネッサルーテマリカミルラがええわ

899今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b0a-kvD5)2017/05/21(日) 20:32:24.03ID:cZHOkYoq0
ミルラってそんなに人気あったんやな
ロリクートでも珍しく陰気な感じだし総選挙でも聖魔内で11番目、全体順位も三桁だからそんなに人気ないのかと思ってた

900今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd8a-qU+J)2017/05/21(日) 20:35:35.94ID:HMmtVl+od
髪型が悪いよ髪型が

901今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e62-JjKW)2017/05/21(日) 20:41:55.30ID:seetcGo60
普通に可愛いから…竜の姿は怖いけど
ファがどっちもかわいすぎんねん

902今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM13-JCxV)2017/05/21(日) 20:44:06.22ID:E/CKBpXjM
踊りは入手のしやすさも含めてオリビエが一番強いと思うけどなぁ

903今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fb8-py88)2017/05/21(日) 20:44:57.93ID:mC33yPm20
アメリア頼むわ

904今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-PCQh)2017/05/21(日) 20:47:47.17ID:UvxzZ+TOa
カナス、ギィ、ラス、ドルカスあくしろや

905今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e62-kvD5)2017/05/21(日) 20:48:19.89ID:seetcGo60
王族組は皆双聖器持ってそうやから多少兵種被っても差別化は出来そうやな
別にゲーム内じゃ専用ってわけでもないが

906今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-UUGA)2017/05/21(日) 20:51:15.23ID:GyeB0OlGd
ラーチェルが杖か魔法かが気になるわ

907今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ db25-M3fi)2017/05/21(日) 21:00:25.71ID:Y8b22/Cr0
ドルカスなんて使ってるやつおらんやろ

908今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スフッ Sdea-4BPN)2017/05/21(日) 21:04:44.25ID:qhVDvXahd
>>907
投票ランク入りしかけたんだよなぁ…

909今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e62-kvD5)2017/05/21(日) 21:12:48.81ID:seetcGo60
ドルカスは存在がネタやしな

910今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0b20-8zZG)2017/05/21(日) 21:23:39.06ID:A3Ewq1Uz0
ミルラは歩行特効out飛行特効inで悲しみ背負ってるのがなぁ

911今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sac2-a1Gw)2017/05/21(日) 21:41:55.35ID:pcJWoyIfa
ドルカスってなんであんなネタキャラになったんや?
別になんで特徴のあるキャラちゃうよな

912今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp03-yhLg)2017/05/21(日) 21:43:58.07ID:q8Rzr/n2p
アメリカかどこかの実写CMで唐突に毒殺されたからやなかったっけ

913今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cba3-nrcy)2017/05/21(日) 21:52:18.57ID:g9i1m7MD0

914今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b0a-kvD5)2017/05/21(日) 21:57:18.87ID:cZHOkYoq0
もう誰も信じられんなって言った舌の根も乾かぬうちに俺が毒を盛ったんだよHAHAHAは草が生える

915今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ dea6-kvD5)2017/05/21(日) 22:02:29.69ID:QwF7UTbk0
ドルカスさんがいねぇぞ!?

916今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e62-kvD5)2017/05/21(日) 22:07:36.40ID:seetcGo60
バアトルがいてドルカスがいないのはやっぱ最初は星5で出したいんやなってことや

917今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sac2-a1Gw)2017/05/21(日) 22:15:45.74ID:s2emlKlra
ドルカスは海外人気が凄かったんか…
知らんかったわサンガツ

918今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sac2-a1Gw)2017/05/21(日) 22:16:25.01ID:s2emlKlra
ドルカスで手斧導入とかあると思います

919今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03df-nBIh)2017/05/21(日) 22:16:57.99ID:9WZPCLg50
国内のドルカス人気はミノルか?
実際終章の件は爆笑したが

920今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cba3-nrcy)2017/05/21(日) 22:20:20.34ID:g9i1m7MD0
国内人気はビラクドズルの系譜やで

921今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de56-UUGA)2017/05/21(日) 22:24:34.88ID:aDtG2J400
烈火の動画は運師に限らずなにかとドルカスがネタにされてたから実況好きなやつらがドルカスに投票しまくったんやろ

922今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 038e-mGMe)2017/05/21(日) 22:29:02.44ID:fwgSxG2p0
手斧とか攻撃よくて9とかだろ
遠反付いてても使うか…?

923今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 67e2-5NoD)2017/05/21(日) 22:31:27.63ID:jygzPA350
セルジュに継承できるならまあいいんじゃね

924今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b0a-kvD5)2017/05/21(日) 22:39:26.12ID:cZHOkYoq0
遠距離反撃系の武器が出るなら攻撃11だぞ
灼熱のブレスが銀系と同じで15、雷のブレスが11だからな

925今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0399-LPNL)2017/05/21(日) 22:43:05.37ID:lYc/yBm70
じゃあ手斧が7でトマホークが11か

926今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e62-kvD5)2017/05/21(日) 22:49:03.68ID:seetcGo60
手斧投げずにアルマーズ投げてくる肩とかいう卑怯者

927今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ d395-kvD5)2017/05/21(日) 22:55:23.10ID:NYwJ6mks0
は?そんな卑怯な戦法をとってるくせに肩透かし名乗っとるんかあいつ

928今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b0a-kvD5)2017/05/21(日) 22:57:42.04ID:cZHOkYoq0
名乗ってない定期

929今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fdb-xfqt)2017/05/21(日) 23:02:48.03ID:vpuju+z90
ほんま肩透かしくんの罪は重いで

930今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a84-kvD5)2017/05/21(日) 23:12:52.17ID:ga2q7kM30
肩透かしのお陰でヘクトルのイラストが許された風潮
なんか肩に愛着出てきたわ

931今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (オッペケ Sr03-uWNo)2017/05/21(日) 23:16:45.14ID:dhSXdKuhr
ヘクトルのイラストいうほど下手か?
アメコミみたいで好きやで

932今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de56-UUGA)2017/05/21(日) 23:17:26.65ID:aDtG2J400
そもそも言うほど絵悪くないやろ、ダメージ絵は壁画みたいになっとるけど

933今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cadf-PZTw)2017/05/21(日) 23:18:39.00ID:hxNpriMI0
アメコミみたいなのは1人で十分なんだよなぁ

934今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0a84-kvD5)2017/05/21(日) 23:20:57.96ID:ga2q7kM30
>>931
なんか滅茶苦茶酷評されとった記憶あるわ
ワイもそこまで好きでは無かった

935今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb74-PZTw)2017/05/21(日) 23:21:47.08ID:BzzgEzKN0
ヘクトルの攻撃絵でマント掴んでるの謎すぎる

936今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03c8-BGWr)2017/05/21(日) 23:22:13.77ID:szzzj7Fq0
リョウマのSP稼ぎクッソ楽ンゴねぇ

937今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ db25-M3fi)2017/05/21(日) 23:25:20.27ID:Y8b22/Cr0
ヘクトルは何もしてないのに歩兵特攻相手に勝手に肩透かした奴がいるんだよなあ

938今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sac2-WZwl)2017/05/21(日) 23:30:59.28ID:uPmkYhhha
>>931
ソシャゲやぞ
変化球やなくて受ける絵だけ、金搾り取れる絵だけ描いとればええんや

939今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0399-LPNL)2017/05/21(日) 23:34:05.69ID:lYc/yBm70
AKIRAの絵は線が太過ぎるから悪目立ちするんやないか

940今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ decf-bwHs)2017/05/21(日) 23:34:34.45ID:0VTBq2Zi0
全部コザキでええやろ

941今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03df-nBIh)2017/05/21(日) 23:37:26.81ID:9WZPCLg50
北千里とワダサチコだけでいいやろ

942今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f3d5-couQ)2017/05/21(日) 23:47:08.78ID:Z3/7JEdz0
前嶋重機すこ

943今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fb8-py88)2017/05/21(日) 23:49:15.71ID:mC33yPm20
オリヴィアは好きやで

944今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b31-hKny)2017/05/21(日) 23:52:20.01ID:JTuxsOIG0
日野はパズドラなんか投げ出してもっと描け

945今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fb8-py88)2017/05/21(日) 23:56:33.77ID:mC33yPm20
オリヴィエやったわ
すまんな

946今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e62-kvD5)2017/05/21(日) 23:57:11.40ID:seetcGo60
同じ人他の絵はともかくヘクトルだけ違和感ないか?レイヴァンロンクーは別に違和感感じないんやけど
鎧の塗が個人的に合わないだけか

947今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM13-JCxV)2017/05/22(月) 00:10:53.93ID:XNZbkpTAM
ハロルドは絵とキャラが合まってがちゃからでてくるとほんとイライラする

948今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdea-yqmf)2017/05/22(月) 00:15:40.75ID:a+MEMmcGd
オリヴィエのダメージ絵えっちだ…w

949今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ db25-M3fi)2017/05/22(月) 00:17:52.89ID:nJ9qlwL80
>>947
ハロルドほんと嫌い
絵も嫌いだし素材としてもウンコだし最悪

950今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 83e6-qgr+)2017/05/22(月) 00:20:13.17ID:8mXECW0/0
とりあえず槍殺し2を覚えさせるのにええやん

951今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp03-yhLg)2017/05/22(月) 00:22:00.21ID:WxFLufZHp
ハロルドは槍殺しと入れ替え持ってるからまだマシな方やろ

952今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ f3d5-couQ)2017/05/22(月) 00:28:58.12ID:HE43jZfI0
ifのキャラだとハロルドが1番好きンゴ
育成に余裕できたら魔改造して使いたいわ

953今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ de56-UUGA)2017/05/22(月) 00:30:37.31ID:rN2pT9Yw0
ロンクーは攻撃絵だけ変なんだよなぁ
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚

954今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0399-LPNL)2017/05/22(月) 00:31:23.71ID:Mpqb65JR0
頭がね…

955今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ decf-bwHs)2017/05/22(月) 00:42:38.92ID:ITpUWjbi0
ティアモ・女ルフレとヒナタはどこで差がついたのか

956今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4ad5-0hT7)2017/05/22(月) 00:52:15.67ID:XxBZqyVf0
>>953
瀕死絵とかかっこよくてええと思うがな

957今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウエー Sac2-WZwl)2017/05/22(月) 01:02:00.85ID:xmNF2Xsea
>>953
このまま倒れそう

958今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb74-kVoZ)2017/05/22(月) 01:23:27.89ID:gjZCVqmq0
絵のことは分からんが攻撃絵だけ変なの多いし難しいのかもな

959今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 4ad5-0hT7)2017/05/22(月) 01:28:51.88ID:XxBZqyVf0
絵に自信ニキ結構おるみたいやしもっといい構図の例だけでも描いてみてクレメンス

960今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdea-yqmf)2017/05/22(月) 02:04:39.31ID:U4iNQcnRd
決まってるサイズに収めなあかんのが難しいんかな

961今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ db98-svld)2017/05/22(月) 02:36:27.41ID:cWKEPB0k0
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚
セクハラ要員ならおるで

962今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9eb8-TsZx)2017/05/22(月) 02:37:34.07ID:6uN3dTMr0
ウェンディはなんでタコさんウインナーみたいな髪型になってしまったんや

963今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa2f-sCR3)2017/05/22(月) 03:32:57.26ID:Zf0fRSzJa
>>931
アメコミの画力舐めとるやろ

964今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-UOaC)2017/05/22(月) 03:41:43.45ID:Ow4dnNOJa
>>961
ルカってそんなキャラやったんか
切り返しつけるとめっちゃ強くなってええキャラやと思ってたのに

965今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6395-JCxV)2017/05/22(月) 05:49:20.05ID:yZvtJT/y0
ルカは鬼畜やで

966今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa2f-mGMe)2017/05/22(月) 06:07:34.20ID:cCGBAeEqa
>>961
セクハラ越えてる定期

967今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-q+f/)2017/05/22(月) 06:21:38.20ID:7mQXFfFYa
優しそうな顔してそんなことしてたんか
やっぱりFEHにでるなら人望もあり他国にも名前が広まっているクレーべさんがよかったなぁ

968今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 03df-nBIh)2017/05/22(月) 07:08:54.82ID:CBVd6aRg0
クレーべ魔女来てるぞ

969今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 039e-smpN)2017/05/22(月) 07:31:15.56ID:/PYgzQew0
ガチレイプのやつすこ

970今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 6b31-hKny)2017/05/22(月) 07:47:40.77ID:WVqdbA++0
バルボクレーベペラすぎてほんと好き

971今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b0a-kvD5)2017/05/22(月) 08:00:27.16ID:nuly4ZcF0
FEHのクレーベも魔防が糞みたいなことになってるんだろうな
苦手だと-4されるから魔防5とかにしてきそう

972今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd8a-PCQh)2017/05/22(月) 08:13:01.31ID:bmqpBNlTd
その分他のステに回せるから有能になりそう

973今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e62-kvD5)2017/05/22(月) 08:14:48.40ID:NbY7ffVX0
マークスやミシェイルみたいに片方特化できれば普通に強いしな、どっちも20ちょいとかが一番微妙や

974今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スッップ Sdea-K8K9)2017/05/22(月) 09:35:45.56ID:9D8WFdaqd
セリスとロイのムスココンビももっとガチガチになってクレメンス

975今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ cb74-e/BX)2017/05/22(月) 11:22:26.09ID:rTG2U0mq0
山田孝太郎あく描けよ
ターナとギネヴィア担当はよ

976今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-J8db)2017/05/22(月) 11:47:17.80ID:Gaol0d2Ya
>>970
次スレ立てられるのか誰かに回すのか教えてクレーべ

977今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ラクッペ MM13-JCxV)2017/05/22(月) 13:23:23.23ID:XNZbkpTAM
今回ギリギリ階級ボーダーやな4810からすこしでもさがったらあうとやったろなぁ

978今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スプッッ Sd8a-Cyg3)2017/05/22(月) 13:35:27.95ID:ftqWN1Q3d
ワイジ、ヘクトルが踊りで飛んできたアイクやられ死亡
降格確定や

979今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-jwNf)2017/05/22(月) 15:08:40.04ID:E5wsrwX4a
いま5032で203位だからこのペースだと20までは上がるけど、そこからは20と19を行ったり来たりやなー
多分100位内が20でステイできるから、5100ぐらいがボーダーラインか

980今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロラ Sp03-kVoZ)2017/05/22(月) 15:23:45.30ID:nQJY8sRKp
5000ってなんやねん魔境すぎるやろ

981今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa2f-mGMe)2017/05/22(月) 15:36:01.25ID:D5TFmkUla
ワイ神氏親衛隊ランク16、2階級特進の道すら用意されていない

982今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-q+f/)2017/05/22(月) 15:51:52.17ID:3NwnaYxza
わいは19いけるかどうかやな
さすがに凸させなきゃ20は無理っぽいんかな

983今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9fb8-kvD5)2017/05/22(月) 16:04:36.53ID:7iErrgUf0
またアクアきとるやんけ

984今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b0a-kvD5)2017/05/22(月) 16:06:03.34ID:nuly4ZcF0
ここでアクア引くくらいならこの前の大英雄で引いてるんだよなあ…

985今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e62-kvD5)2017/05/22(月) 16:15:24.17ID:NbY7ffVX0
なんのガチャやねんこれは、地味にセシリアおばさんは欲しいけど流石に引かんぞ

986今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 0397-PCQh)2017/05/22(月) 16:21:19.55ID:n5j/QjYj0
なんJFEH部★24 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>4本 ->画像>118枚

987今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp03-yhLg)2017/05/22(月) 16:22:55.87ID:WxFLufZHp
>>970がおらんから次スレ立てといたで

なんJFEH部★25 [無断転載禁止]©2ch.net
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/liveuranus/1495437503/

988今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (エーイモ SE8a-yqmf)2017/05/22(月) 16:23:57.33ID:z+zQnRd+E
>>986
神器ひっぺがすぞ

989今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b0a-kvD5)2017/05/22(月) 16:25:14.83ID:nuly4ZcF0
>>987
サンキューガッツ

>>986
数少ない斧神器を投げ捨てる人間の屑

990今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウウー Sa2f-mGMe)2017/05/22(月) 16:26:42.83ID:0YqjHtbLa
>>987
サンガツ

>>986
こいつのちょいコメント毎回表情と相まって草生えるわ

991今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロレ Sp03-Gf5t)2017/05/22(月) 16:37:32.66ID:qFaCbZmbp
アクア持ちはスルーか?

992今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdea-UUGA)2017/05/22(月) 16:41:19.53ID:D3nZpQXqd
アクアニニアンと連続踊り子ピックアップで限定前に配ったオーブの回収していく名采配

993今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロル Sp03-PCQh)2017/05/22(月) 16:45:24.14ID:DVK3OqzXp
隊長は自分の武器で十分強いのに・・・


獅子奮迅わざマシンが欲しければ回すでしょ

994今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 1b0a-kvD5)2017/05/22(月) 16:57:48.63ID:nuly4ZcF0
獅子奮迅わざマシンって言っても☆4で済むもんなヒナタは…
わざわざ☆5ヒナタ欲しがるのなんて旭日の剣と獅子奮迅を両方持たせたいキャラがいてなおかつバアトルかジェイガンが余ってる人くらい

995今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdea-5NoD)2017/05/22(月) 17:14:08.04ID:KQMFa1R+d
ヒナタくん星4で獅子奮迅3取れるのが取り柄だったのに星5で出されてもなあ

996今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ワッチョイ 9e62-JjKW)2017/05/22(月) 17:18:22.48ID:NbY7ffVX0
5だと流石に使いにくいしな
勇者武器やブレードならともかく技マシンというのを自覚して欲しい

997今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (アウアウカー Sacb-PCQh)2017/05/22(月) 17:19:04.95ID:3bMW74qba
激化剣+と奮迅3をオリヴィエに移植したい

998今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdea-UUGA)2017/05/22(月) 17:19:59.97ID:D3nZpQXqd
星4ピックアップガチャとかやってくれたらめっちゃ回すんやけどなぁ

999今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (ササクッテロリ Sp03-qgr+)2017/05/22(月) 17:58:00.70ID:9Im7/tiWp
ヒナタロンクークレインパオラ星4確率アップたのむわ
星5 1.5%でええから

1000今、天王星のwiki見てきたら軌道傾斜角(i) が0.774°だった (スップ Sdea-QJHN)2017/05/22(月) 18:00:58.14ID:oZkFfl96d
1000なら横浜最下位

rm
lud20170531183109ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveuranus/1494841959/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
なんJ SMBR(スマブラ)部★250
【ドル部解禁】なんJVYouTuber部 3007【箸禁】
なんJ投資部 廃部(株,債券なんでも)112
HKT48実況スレ★553
なんJHCNI部 Part.46
【YuNi新曲】アイルナ/四天王応援スレ part4460
なんj大学サボり部★117
なんJMHW部
なんJ脱ニート部☆58
なんJGRBL部366
なんUPKMN剣盾部★3
なんj EXVS部☆26
小久保の采配wwwwwwwwww
なんJVYouTuber部 4627
なんJVYouTuber部 6950
なんJVYouTuber部 2700
なんJパチンコパチスロ部【転載禁止】★944
なんJVYoutuber部 807
【ユニべぇ】なんJVYouTuber部3995
なんJVYouTuber部 7879
【新四天王解散】なんJVYouTuber 3658
【Maplestory】なんJメイプルストーリー胡桃部★13
なんJお絵描き部★72
なんJVYouTuber部 2604
なんJお絵描き部★125
なんJVYouTuber部 6798
なんJ HSDR部 ★125
【鈴木のおへそ】なんJVTuber部9849
【避難所】なんJVYouTuber部 10046【IDワッチョイ有】
08:34:43 up 30 days, 9:38, 2 users, load average: 153.20, 144.94, 141.87

in 0.15185618400574 sec @0.15185618400574@0b7 on 021222