◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
世界遺産 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1739695519/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「色彩の古都と地下迷路」
銀鉱山で栄えたメキシコの古都「グアナフアト」。色鮮やかな家々を高精細の8Kカメラで迫る。銀がもたらす富によって作られたバロック建築の豪華な聖堂は見所。
メキシコ中央部の標高2千メートルの山間に位置するグアナフアト。黄色や水色、ピンクなど色鮮やかに彩られたかつての古都は、スペイン植民地時代の銀鉱山の富によって栄え、往時の繁栄を物語る建築物が残る。また地下には、迷路ような道がはりめぐらされ、世界でも珍しい都市構造を持っているのが特徴だ。鮮やかな色彩に、高精細8Kカメラで迫る特別編。
遺産情報
遺産名:古都グアナフアトと銀鉱山群 登録年:1998年 登録基準:I)バロック建築の傑作 II) 銀鉱山の採掘で始まった文化の交流 IV)バロック建築が他の建築物に影響を与えている点など
みどころ
ディレクター:渡辺充浩/街を見渡す展望台からの眺めは絶景!カラフルな家々が密集して建ち、道路や人の姿はほとんど見えません。でも一歩街の中に足を踏み入れると、陽気な人々に出会える、素敵な街でした。
テーマ曲
<メインテーマ曲> 「鳥のように」大橋トリオ
<エンディングテーマ曲> 「つくる世界」大橋トリオ
次回内容
次回は23日放送、シリーズ企画「世界を変えた星と時計」。人と時の歴史を世界遺産と共に辿る。マヤ文明の都市遺跡「チチェン・イツァ」や今でも動く世界最古の機械式プラネタリウムなどが登場!
おことわり
番組の内容と放送時間は、変更になる場合があります。
データ放送「あなたが選ぶベストショット投票」 Best Shot Vote
企画概要
「世界遺産」データ放送では、番組放送中にリモコンの「d」ボタンを押すと、その日の世界遺産の詳しい情報や見どころをチェックできます。また「あなたが選ぶ今日のベストショット」投票にもご参加いただけます。
データ放送に表示されたベストショット候補の中から選び、リモコンの色ボタンで投票してください。
ベストショット候補の投票割合は約1分毎に更新致します。
番組後半になると「今日のベストショットランキング」をご確認いただけますので、番組を最後までお楽しみください。
また、ベストショット候補に投票いただいた後、二次元コードを表示致します。お手持ちのスマートフォン等で読み込むと、これまで放送したアーカイブをご覧いただけます。
【注意事項】
インターネットに接続されたテレビのみ投票を集計いたします。
システムなどのトラブル発生時には、本企画を予告無く終了する場合があります。
https://www.tbs.co.jp/heritage/data/ ,,././,,←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね〜w
俺以外の./雑./〇./共./はよ〇ねやゴ〇^^お前ら雑〇はいつまでも俺を特定できない下〇生物だろうが^^それをちゃんと自覚してんだろうな?wそれで./性./交/.や./食./事./し./た./り./寝./れ./た/.ら./神./経./強./く./て./草./^^悔しいね〜w雑〇共^^ちな俺のことを詳しくツイートしといてあげたよ〜^^これで特定されなかったら俺はガチで普通以上の存在で確信された上で完全に勝ちでいいだろう^^
今週はメキシコですか、ヤバい国ですよメキシコは
市長選立候補した女は銃撃され蜂の巣状態
新市長に就任したオッサンわずか6日で首を切断され
麻薬カルテルが支配してるヤバい国です
フライングキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
メキシコにこんなところがあったのか
初めて知ったわ
8Kの放送じゃないのに8K自慢して何の意味があるのだろうか・・
地下迷路と言えば堅昆布?((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>48 ギャングが支配してる地域は北斗の拳レベル(´・ω・)
世界遺産は18時から番組開始なのにフライングしてやるなよ。録画できねーじゃねーかよ
クソフォントが物陰から出てくるの好きだったんだけどな
ま〜た嘘色彩の8K撮影かよ
なんで本当の色に合わせないの
すごいカラフルな街だな
見に行きたいけどメキシコはガラが悪いから行くのが怖いよ
どの国でもいえることだが観光地ってのは治安はいいもんだよ
∧_∧
⊂(#・ω・) < ご家庭に8Kテレビはない!
/ ノ∪
し―-J lll l
人ペシッ!!
__
\ \
 ̄ ̄
>>53 メキシコシティならアメリカと同じくらい安全だよ
メキシコってギターケースに内蔵されたバズーカ撃つんだろ
素で美しいものの色いじるのは何なのキヤノン(´・ω・`)
>>70 治安が良いとまでは言わないけど普通に気をつけてる分には観光は十分可能だよ
拉致されて首切られたりとかないから
>>61 せっかくの映像を汚すろくでもないもんだったよ
メキシコで1個100円で買った指輪を1500円で売るシルバーアクセサリー屋
今は銀価格や為替が変わったけどそりゃ儲かるわな
この8kカメラより
俺のiPhone16 pro で撮った画像の方が
綺麗なんですが、、、、、、
場所によっては山の影で全然日が当たらなさそう(´・ω・`)
長崎もそうだけどこういう場所って生活しづらいんだよな…
家まで車入れないし
こういうのは遠くから見てきれいだねって言って終わらないとな
メキシコは観光地化されてないと怖いわな(´・ω・`)
中米つーと、日がな一日、年がら年中、麻薬マフィアが銃撃戦やってるイメージしか無いな・・・
>>125 芦屋とか田園調布とか金持ちはアホかと思うよね(´・ω・`)
何色かに塗らないといけない圧がありそう(´・ω・`)
>>137 6k分中抜きしてる組織がありそうだな(´・ω・`)
>>141 普通にメキシコ旅行してる日本人たくさんいるぞ
>>125 長崎はゴミ収集とか大変そう(´・ω・`)
俺天気いい日に横断歩道直視できない
こういう真っ白の家の前歩いたら目潰れるかも
>>150 横須賀とか坂の上は空き家が多いんだってね
>>165 マジなん?
他に行きたい所無数にあるのにメキシコって選択肢に入るんか
治安悪そうなのに
ライトサークル、レフトサークル
アップ、ダウンね。ダニエルさん
こんな広い壁をローラーじゃなくてハケで塗るとは・・
こんなに塗り替えに力を入れていると壁の落書き跡がなくなるね
世界遺産に登録された街って勝手に改装とかしたらダメなイメージあるけど塗り替えとか大丈夫なのかな
ペンキの揮発成分で…いつもラリルレロ(´・ω・`)
まだ銀が掘れてるんか?
掘れなくなったら廃墟なんかね
>>177 尾道も坂のほうは廃墟増えてて暗くなると不気味になってたな(´・ω・`)
片道20時間かかるね
エコノミーだときつそう
エコノミーだと30万ビジネスだと80万(´;ω;`)
鈴木のナレーション飽きたわ向いてない
杏の方がいい
山口組とメキシコの麻薬カルテルが戦ったら一瞬で
瞬殺されるだろうな最先端の軍が使ってる武器改造して使ってるから
>>185 観光地はそうでもないらしい(´・ω・`)
今のメキシコの治安はパレスチナと同じぐらいだよ?
ね?安全でしょ?
>>185 どこに行きたいかは人それぞれだけどメキシコは見どころたくさんある
>>204 廃墟というか貸別荘みたいになってるところが多いかと
わいも友達と借りたことある
去年スペインでゲロ吐いてきたけどみんな優しくしてくれたよ(´・ω・`)
坑道入れるのか良いね
石見銀山の坑道は入れる場所ショボかったw
>>205 エコノミー12時間座ってたら足が攣りまくったわ・・・
文明だなあ(´・ω・`)こんなものをありがたがるなんて
金の芸術品は南蛮人がみんな溶かして持っていってしまいました(´・ω・`)
金と銅に比べたら銀って使いどころないよな(´・ω・`)
銀行残ならボリビアポトシの鉱山(世界遺産)のツアーが面白い
現役の鉱山に元鉱夫の少年ガイドが案内してくれる
>>210 山一戦争の英語動画youtubeにあったが
合計で29人殺されたがコメントには
メキシコなら一日でもっと死ぬぞ書かれてた
>>234 戦国から江戸初期に世界の三分の一が日本で採れた
日本の半分が石見銀山だから、世界の六分の一
>>259 シティは悪くないよ
夜で歩いても大丈夫
>>261 食器とかドラキュラ避けとか(´・ω・`)
>>212,214,217
派手やけど世界遺産にはなりそうにないな
>>223 それはアンタんちだけ(´・ω・`)
>>263 花京院「僕はもう財布をすられてしまった(´・ω・`)」
メキシコは通算で4ヶ月以上旅行してるけど危険な目にはあっていないよ
>>248 ガイド頼まなかったん?今はほとんどガイドツアーでしか入れないよ
>>205 直行便だと成田から12時間くらいじゃね?
>>294 凄い
いろんな国旅行してるん?
仕事は旅行行っても大丈夫な業界なのかな
>>290 アメリカとメキシコが戦争してアメリカが勝った
>>286 砒素と反応して色が変わるらしいね(´・ω・`)
何でもそうだけどなぜ枯渇するまで採ってしまうのか
ここが人間のあほなとこだよな
そら未来永劫続く文明が存在しないわけだよ
>>290 ラスだのロスだのサンだの付く地名ばっかやん
>>307 変態仮面の格好でメキシコを旅して欲しい
オスマン帝国が強くて海から行こうで始まったんだよな
>>254 長距離はビジネスに限るわ
疲れちゃう(´;ω;`)
>>310 今は専業主夫
メキシコを主に旅行したのは結婚前
>>312 そうなんだ
まともに調べたことなかったから助かる
>>333 100年後には日本という国は消滅してる
初めて太陽の沈まない国と称されたスペイン
次はイギリス
>>319 いつ枯渇するのか分かんなかったのでは?(´・ω・)
この番組ってかなりお金かかりそうだけど元取れるのかな
アルコス新市長は就任から6日後、首を切断された
状態で発見されました、これけっこう最近のメキシコのニュース
>>314 気候もいいし過ごしやすいよ
晩飯食ったらさっさと宿に帰る人気のない場所に行かない
それだけでほぼ危なくない
>>336 はえー
凄いなあ
人生楽しんでそうで羨ましい
>>319 鉱脈を探しながら掘り続ける
どれだけあるかは掘ってみないとわからない
貴族とは言っても未開の地に飛ばされてるわけだしやっぱ本国にいる貴族よりは下っ端なのかな(´・ω・`)
>>319 掘り尽くさなきゃ回復するわけじゃないしw
>>352 まさか、キヤノンからお金を貰ってたりはしないよね…(´・ω・)
>>339 新世界連邦首都ニッポンシティになってる(´・ω・`)
誰だよメキシコはヤバイ殺され方するって言ったの
カラフルで楽しそうな人たちじゃねえか
鳥がようけおる
これ住民は糞害に憤慨しているのでは?
>>385 それも事実だけど、画像を見ますか?(´・ω・)
>>370 やっぱ相続できない次男三男とかが定番じゃね(´・ω・`)それか熱心なクリスチャン
>>366 麻生「コンビニじゃカップラーメンも500円超えるの実現したよね(´・ω・`)」
>>373 USAIDとか韓国あたりからたんまり金もらってそう@TBS
>>329 プロレスラーと勘違いしてくれそう(´・ω・`)
>>339 50年後にはGDPトップ10にも入ってないニッポン
>>383 上様がこのような所に来られるはずがない!(´・ω・`)
トムクルーズがミッションインポッシブルでカーチェイスしたそうな道
>>379 世界のどこでもCIAのお助けパスポートも付いてます(´・ω・`)
禁じていたならすぐ近くの部屋に住ませるなよ(´・ω・`)
>>404 やっぱそんな感じか(´・ω・`)
世界中どこでも似たようなもんだなぁ
そうか坑道が幹線道路になってるのね…(´・ω・`)
>>472 若い頃は駅のホームでチューとかしちゃいました
>>399 ネオトーキョー 奇跡と言う名のパラダイス
ネオトーキョー ドリームシティーネオトーキョーネオトーキョー
アクション映画でこういう所をカーチェイスしてほしい
>>370 子爵男爵の三男坊とか商人より下そう(´・ω・`)
俺くっそ陰キャだけどメキシコやスペインの底抜けの明るさはすこ
>>488 むしろ叩く(´・ω・)
>>503 女の方が貧しかったら良くて妾で酷いと使用人にちょっかい出したみたいになってしまうので(´・ω・`)
諸星大二郎の漫画で、東京駅の地下街から出られなくなる話有ったな。
メキシコ住んだことないやつは
このすごさわからんだろうなぁ
いい仕組みだとは思う
大きな街は輸送のために自動車を道に止めて
渋滞起こすわ
歩道渡って敷地に入るとか
事故の原因多い
>>536 まあ商人も家の中で権限のない三男とかに媚び売っても仕方ないしね(´・ω・`)
>>560 上へ上へ行けってアドバイスされてビルの屋上に出ちゃった話やね(´・ω・`)
家康のおかげで治水できて大人口が住めるようになった江戸
>>495 天ぷらにすると美味しい魚やろ(´・ω・`)
日本ってこんなすごい歴史ないよね
ただの平野か山だけ
いやでも川あるって言ってるからそれなりに降るのか(´・ω・`)
>>550 下手に地下道掘ると江戸時代から昭和初期に掘られた巨大な地下道にぶち当たって国会議事堂や旧帝国大学や現米軍基地まで繋がるから掘らない方が良い
下手したら埼玉県八潮市の崩落みたいな事になるぞ
>>613 東京は地下鉄が張り巡らされてるからなあ
ロサンゼルス空港もミッドガルみたいな二重構造になってるのに気づくまでに数時間まよいつづけた
女性一人旅のバックパッカーSNSでフォローしてるけど
数ヶ月前その女性のグアナファトの画像が綺麗でネットニュースになってた
その女性は現在コロンビアのメデジンにいて
更に南下予定
バックパッカーフォローするの面白いよ
俺も元バックパッカーだったし懐かしい
何やってる会社なのか全く分からないCM(´・ω・`)
ちょっとテレ朝に浮気したら先週と打って変わって超うまそうなヤツやってたんで速攻戻ってきますた
>>613 そう言えば銀座あたりの首都高は川底だったんだよね
ポテンシャルはあるのか
私この女優さん、
若菜さんが好きで好きでたまりません。
どうしたら出会えますか?
こちらは名古屋です。
>>596 さよなら絶望先生だったか新宿は普通に歩いてたのにいつの間にか地下にいたみたいな話も(´・ω・`)
>>618 学士会館まで繋がったところで東大には影響なさそう
>>627 メキシコってそこそこ地震起きてるイメージ
>>613 とっくにやっているだろ。これ以上のことを
>>619 メキシコシティの屋台のタコス美味しかった
5個80円で毎日食べてたわ
イギリスは連邦あるのになんでスペインはないんだろ?
ウクライナも鉱物資源が多いからそれが地獄への入り口になってるのかな
>>614 名古屋民「本当ならウチガーウチガー( ;∀;)」
>>652 安過ぎだろw 日本でもそれくらいで食いたいなぁ
>>649 80年代に大きなのあったな
元々大半が湖の湿地帯だったため
ビルの倒壊が多かった
>>655 分かり合えないイスラムとずっとバチバチやってたから?(´・ω・`)
>>652 コロナビールは水より安いからって下戸だったやつがメキシコ行った時は飲んでいたと言っていた
>>655 嫌われてるのでは
王制もいったん途絶えたし(´・ω・)
これはマジでイニエスタは謝れよ、いかんやろこんなの
>>631 日本橋上空に架かる首都高速道路を地下化する事業で、シールドトンネル工事の施工者が大成建設に決まった。
契約金額は761億2000万円。
工期は2024年3月~34年3月の10年に及ぶ。
マンサンニョは貧富の差が凄すぎてタクシー移動中とかも罪悪感あった
ホテルは町1つぶんあり柵でかこまれてた
>>697 コロナビールばシャバシャバだからな
日本でいえばオリオンビール
日本人として韓国の皆さんにごめんなさいしなきゃ(´・ω・`)
山口県には水没放棄された海底鉱山の排気口が今も残ってて不気味
>>657 >>693 エシャロット焼いたのサービスでつけてくれて
丸かじり美味しかったな
メキシコでナンパしてやったのもいい思い出
メキシコ旅行マジでおすすめやで
寒すぎて鬱になりそうな今より良いんじゃね?と思ってしまう
今年ほど救急車のサイレン四六時中聞いた年ないぞマジで
>>715 援軍が来ないとジリ貧だけどね(´・ω・`)
南米はシモンボリバルとか現地に住み着いたスペイン人が独立運動したね
>>694 メキシコの場合は標高が高すぎて金持ちは仕方なく湿地帯に街を作ったんだよね
スポンサーはやっぱりソニーのときのほうがよかったなぁ
アメリカがテキサスを奪い取らなければ大発展したはずのメキシコ(´・ω・`)
メキシコでもここは行ってみたい
文句なしの世界遺産
メキシコって
タコスライスくらいしか名物ないイメージ
>>719 だってスペイン人がほとんどいないんだもん(´・ω・`)
もう2スレ目に行くことはないんだな 人が減りすぎた
このスレでここ行ったことあるっていう人よくいるけどなんなの?
なんでそんなにお金持ってるの?
俺なんかパスポート持ったこともないんですけど?
太陽光が良い感じに差し込む遺跡の予感(´・ω・`)
>>712 日本橋の上空と引き換えに兜町のビル群の一掃か
>>745 ウーパールーパーの生息地が…(´・ω・`)
>>631 日本橋の上に首都高が走ってる風景こそ世界に誇る東京の象徴的な景色だろ
景観破壊やめろ
>>671 始めて歩いてなるほどと思ったわ(´・ω・`)
鈴木亮平になってから、ただ映像美を見せるだけじゃなくて内容に凝っているから見てて勉強になる
>>756 タコライスは沖縄オリジナルの食べ物だろ
メキシコ安く行くならロスまでのチケット買ってロスからメキシコのチケット別に買ったほうが安いかも
>>718 文明与えてごめんね^^
人間の振る舞い強要してごめんねー^^
世界はスペイン、ローマ、オスマンによる侵略の歴史だもんな
>>756 フリホーレス最初嫌いだったが慣れたら好きになった
>>655 イギリスは統治金かかってめんどくさいから
カナダやオーストラリア ニュージーランドの白人国家は
自治権与えてお前らで好きにやってその代わり逆らうなと
スペイン植民地は現地に住み着いたスペイン人クリオーニョ
が独立運動起こして離れた
>>756 ポンチョにソンボレロでアミーゴとテキーラ(´・ω・`)
2025年02月23日 世界を変えた星と時計
2025年03月02日 【文化】ギョベクリ・テペ遺跡(トルコ) 初放送
2025年03月09日 放送休止
2025年03月16日 【複合】テワカン=クイカトラン渓谷(メキシコ) 初放送
>>785 LA滞在費が今は((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
>>796 何も空港から出ないようにすればいいだけよ
8年くらい前に好きだった子が
インスタでチェチェンイッツァ上げてて
懐かしくて連絡しちゃった
アメリカ人彼氏との旅行だろうな😭
>>794 それならロスからサンディエゴまで行って国境越えるとティファナ
D.F.(メキシコシティ)までの直通バスもあるけど長すぎるから北部旅行しながら行くのがおすすめ
>>785 一方経由地ではなくなって高くなったアンカレッジ(´・ω・`)
>>795 俺がエアジョーダン1のメキシコモデル買ったからか
AJ1シエンプレファミリア
>>805 メキシコシティから一気にバスでティファナ→LAまで行ったら痔になったw
>>791 ほえーそんなことが
わかりやすいサンキュー
>>646 リメイク版はいまだに駅にたどりつけずティファに会えてないわ
lud20250218130022このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1739695519/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「世界遺産 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産
・世界遺産板 Part2
・世界遺産の画像が見たい
・生きる世界遺産・下村拓郎先生
・日本語こそ世界遺産に相応しい
・行った事ある海外の世界遺産
・世界遺産「チョンの島」★1
・世界ふしぎ発見! ミステリーハンターが選ぶ 台湾遺産ベストテン★2
・世界遺産「大湿地のジャガーを撮る! 〜 パンタナール保全地域(ブラジル)」★2
・異世界…
・世界史B
・世界のちんぽ
・テレビ未来遺産 緊急!池上彰と考える★4
・仮想世界
・神々の世界
・世界の国旗
・のんびり世界観
・新世界秩序
・成恵の世界
・世界嫌い
・世界のISO
・世界のISO
・看護婦の世界
・世界のISO
・教育の世界史
・世界の山さん
・世界王室の噂
・新世界秩序
・賤民の世界史
・新世界秩序
・新世界天国
・第三次世界大戦
・世界大戦ルナ
・純米燗酒の世界
・まんが世界昔ばなし
・地図と世界史
・全世界でBLM
・世界的圧力
・世界を変えた発明
・第三次世界大戦開戦
・第三次世界大戦
・世界を滅ぼすスレ
・ゆりこと世界史
・第三次世界大戦
・世界の車窓から
・せんたー世界史
・世界の変な法律
・世界1位だけど
・世界卓球★1
・葬儀の世界史
・これが世界の選択か
・世界心道教3
・世界天才連合
・凹凸世界 1
・だおの世界18
・世界は悪のもの!
・世界三大八百長
・異世界おじさん
・世界史の問題集
・「絶望の世界」
・中国は世界最強
・死後の世界が気になる
13:48:36 up 37 days, 14:52, 0 users, load average: 90.64, 74.44, 67.26
in 0.82216286659241 sec
@0.82216286659241@0b7 on 022003
|