◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

週刊さんまとマツコ


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1630834304/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:31:44.26ID:UmM2oKP3
国民的お笑い芸人の明石家さんまと、日本を代表する“さんまファン”かつ
“最強のお喋り相手”マツコ・デラックスがTBSで合体!
番組では、そんな2人がお互いの「知られざる顔」「新しい魅力」を引き出すべく、ある時はスタジオで、ある時はロケで思う存分喋り倒す。
喋ること全てニュースになると言っても過言ではないさんまとマツコ…日曜のよる6時30分は、何が起こるか全くわからない『週刊さんまとマツコ』をお楽しみに!

2渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:32:42.39ID:9tOjAn2a
どんな番組かと思って冒頭だけ見にきたが
誰が見てんだこの番組

3渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:32:47.83ID:X0sgMS/6
さんまは鬱のなおみに会わせるわけにはいかないからな

4渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:33:00.38ID:cfBokDAd
日本一の不謹慎男

5渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:33:22.50ID:fbQcVVAq
>>1
乙でございます

6渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:33:23.04ID:4rpdX0dA
義務だろ
ただの

7渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:33:54.06ID:bHon/t5J
いちおつ

聖火ランナーは創価タレントに偏りすぎている闇

8渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:34:12.82ID:zelx4hU/
さんまの歯は全部セラミックかな

9渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:34:16.08ID:6BbPxsj0
25年くらい前のから騒ぎをつべで見たけどさんまがすげえ男前でびっくりした

10渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:34:24.77ID:RKZG99R6
「・・・・・・ハイ」


つかわない気まんまんwww

11渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:34:30.62ID:bHon/t5J
>>3
ホンマでっか!?

12渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:34:37.22ID:UVoblqSK
マツコはこの10年で億万長者になったな

13渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:34:43.28ID:m+tBOU13
マツコ言葉に詰まるのでマジでヤバイ
色んな所で詰まりまくってる

14渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:34:45.62ID:/sJJVI+5
川原さん、お世話になってるわーーーーーー

15渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:34:47.56ID:RKZG99R6
>>2
おまえとおれ

16渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:34:52.97ID:fbQcVVAq
ソーメンユデルナ  イタリアの地名みたい

17渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:34:55.02ID:sfmAAGKn
素麺食べたくなってきたわ

18渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:35:03.74ID:eT3cUysd
知らんなあ
もちまる特集やれよ

19渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:35:09.67ID:cfBokDAd
ショージそんなことしてんのか

20渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:35:11.22ID:4rpdX0dA
↓ギリ抱ける人が

21渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:35:15.51ID:P5Q0pf8B
ジョージと比較ww

22渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:35:19.00ID:K1eylJ9v
香川でそばか

23渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:35:25.15ID:aGphCRS8
さんまマツコ使ってこれやるの勿体ないな

24渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:35:28.51ID:1TZCVNfp
昼間のジャニーズの番組で知ったけど、このナレーションやってるのって12歳の子なんだってね

25渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:35:31.66ID:AkjV4e/V
ほんまつまらんな
打ち切りけっていこーす?

26渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:35:34.43ID:gL7cpY8G
おばあちゃんの料理は参考になるからなあ

27渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:35:34.68ID:mVDKtfcq
このおばあちゃんなんか艶めかしくて絶対訳あり

28渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:35:38.05ID:iQNM8+IA
この人の動画通り素麺作ったらマジで上手くできたよ

29渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:35:38.36ID:vXvfvAua
ばぁばは亡くなりまちた

30渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:35:48.06ID:zelx4hU/
いや、裏ごししたら ふわふわにはならないぞ

31渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:35:51.63ID:tiSF9cqx
これやった人いる?
どうだったの

32渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:35:56.82ID:WzK8z8d2
これの素麺のやつやってるわ

33渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:35:57.37ID:1t1f6uIX
2滴どころじゃなかったぞw

34渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:36:02.07ID:4JytklU3
香川県で蕎麦屋ってやっていけるのか?

35渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:36:06.92ID:bHon/t5J
毎週この時間にいるわけじゃないが
さんまとマツコがウダウダしてるだけでいいのに
まだこんなテコ入ればかりして迷走しているのか

36渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:36:07.97ID:jzhbAqSR
カメラマンプロだろコレ

37渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:36:09.91ID:X0sgMS/6
夜はpornhubやってます

38渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:36:10.64ID:zelx4hU/
化粧 濃くね?

39渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:36:12.21ID:6BbPxsj0
>>18
最近もちに無茶ばかりさせていて心配になってきた
柴犬らんまるはまったく無理してなくて楽にみられるw

40渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:36:20.32ID:m/Xph6Hv
リュウジより全然ええやん

41渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:36:33.14ID:qe1yAu5T
誰でも高画質動画撮れる時代になったな

42渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:36:37.38ID:3ymAexze
おばあちゃん化粧濃いな

43渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:36:39.56ID:kzDE1srU
現代人はおばあちゃんから料理習ってない人達多いからこういう動画の需要あるのかな?

44渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:36:43.89ID:cZXQjJLK
茹でてるけどな

45渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:36:45.95ID:zelx4hU/
こんなデカい割烹着あるんだな

46渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:36:49.84ID:tVyoa3MU
>>18
アレ大嫌いだわ
みてるやつも

47渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:36:52.18ID:WbovRg3z
>>34
うどんばっかだと飽きるだろ(゚∀゚)

48渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:36:58.97ID:9tOjAn2a
>>15
つまらん事が分かったから俺はもうサザエさんにいく

49渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:37:03.10ID:K1eylJ9v
>>35
間が持たんのやろ

50渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:37:05.11ID:X0sgMS/6
俺より1400万回は多いな(´・ω・`)

51渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:37:06.77ID:hobGK4TU
ショージと寛平さんのコンビはどんなコントやったんだろ
キングオブコントの結果って明日発表か

52渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:37:08.77ID:1t1f6uIX
そんな話題なの?全然知らんわ

53渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:37:14.94ID:s9Lo2pGh
高校の部活のマネージャーになったら作る

54渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:37:15.64ID:4rpdX0dA
BBAが自分で発信し始めたとも思えんけど
仕掛けたの誰かなって

55渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:37:19.87ID:saCCTJ+6
バズってるといってもユーチューバーとかと同じで
動画なんて見てるのは暇な小学生や小学生レベルの馬鹿だけだろ

56渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:37:20.84ID:S5n8WeDZ
ゴジムでやれよ

57渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:37:27.31ID:1t1f6uIX
二代目京塚昌子

58渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:37:30.04ID:tWUAq5mv
茹でない素麺ってなによ

59渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:37:32.26ID:yyYkIYct
MXでいつも着てるよな

60渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:37:33.47ID:CBTLfIFQ
このやり方はコシがなくなるぞ

61渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:37:35.08ID:fbQcVVAq
うどんと違うのか

62渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:37:55.14ID:Aa71avPo
全然関係ないけど、なんでおばあちゃんってみんな手の肌ツルッツルなんだろ
長い間洗い物とか家事してボロボロになっててもよさそうなのに

63渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:38:10.48ID:V2yDlKGZ
さんまにとってスタッフは業界的に若い後輩だから上から言うけど
内村や所ジョージは対等には話しても上から言わない感じがする

64渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:38:16.59ID:kzDE1srU
昔少年野球でよくはちみつレモン漬け出されてたな

65渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:38:17.41ID:jzhbAqSR
>>60
やっぱりそうだよな?この前やって ん? ってなったわ

66渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:38:19.54ID:bHon/t5J
四国訛りほんとゾワッとするわ

67渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:38:23.42ID:dIMyvU/1
最近この人の動画を1日1個見てる

68渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:38:26.63ID:CJ7U89I5
あれ真似したらただのぶよぶよの伸びすぎそうめんでめちゃ不味かった

69渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:38:29.38ID:X0sgMS/6
吸わせるの?

70渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:38:34.26ID:K1eylJ9v
>>62
ぬか漬けかな

71渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:38:37.31ID:gL7cpY8G
オレ流そうめんは食べない作らないんですね!

72渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:38:38.36ID:6BbPxsj0
フリーソーメン

73渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:38:49.33ID:b+27zJjv
まじでさんまとマツコ出す意味ないな

74渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:38:53.14ID:X0sgMS/6
>>68
会得するのに40年かかるからな

75渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:39:07.60ID:OkNrPeKw
>>34
どうなんだろう?
県民の悪い癖で麺はうどんの値段が物差しだからw

76渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:39:14.50ID:q8Y6xePB
今日のマツコはマカロニほうれん荘のきんどーちゃん感がいつもより増して強いな

77渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:39:17.20ID:QhX5f+PU
5時間もそうめんを置いておかない。

78渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:39:17.24ID:0kif7OEi
視聴率的にアカン番組やな

79渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:39:21.98ID:dIMyvU/1
>>68
時間長過ぎだよ
茹で時間と同じだけ放置だぞ

80渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:39:26.72ID:y8qRrb4d
がっつり茹でるやないかーい!

81渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:39:28.42ID:P5Q0pf8B
>>66
なんで(´・ω・`)

82渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:39:29.92ID:B0pctKyA
ナレーションの声可愛い

83渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:39:32.16ID:hobGK4TU
>>35
初期は完全にさんまとマツコに丸投げした雑談で全然視聴率取れないかったから
慌ててテコ入れしてるな
ユーチューバーの紹介ならこの二人にやらせなくてもいいのに

84渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:39:55.10ID:tWUAq5mv
茹でとるやん

85渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:39:58.12ID:QhX5f+PU
ハサミ使わなくても封を外せるでしょ。

86渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:39:59.35ID:m/Xph6Hv
茹でてるやないか!

87渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:40:03.61ID:S5n8WeDZ
茹でとるがな

88渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:40:04.19ID:0kif7OEi
>>77
そーめん作り置きするような料理なの?

89渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:40:04.60ID:gL7cpY8G
茹でとるやん

90渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:40:07.26ID:AGTax+FS
ん?茹でてるよね

91渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:40:09.28ID:1t1f6uIX
え、茹でてるやん

92渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:40:15.32ID:1illqZZh
茹でてるじゃん

93渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:40:16.32ID:y8qRrb4d
茹でとるでこれ!

94渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:40:16.54ID:1b1iwW21
お湯に入れるのを茹でる」って言うんだろがwwww

95渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:40:16.90ID:8+WlrtWR
茹でてるけど

96渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:40:23.40ID:S5n8WeDZ
>>85
見えないんだよ

97渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:40:24.20ID:K1eylJ9v
茹でとるやないか!

98渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:40:24.45ID:M1hgUkGH
茹でてるやんけwwwwwwwwwwwwwwwww

99渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:40:25.89ID:XhxmlGpj
茹でとるやん

100渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:40:28.63ID:XhxmlGpj
茹でとるやん

101渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:40:29.41ID:y1LXBdOM
散々煽って茹でてるじゃねーかwwwwwww

102渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:40:33.45ID:4wgQsA5h
パワハラおばあちゃん…

103渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:40:34.67ID:iqFTrsx9
>>66
キッズ丸出しの書き込みほんとゾワッとするわ

104渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:40:35.07ID:aGphCRS8
そこまで用意しないといけないならもう茹でるわ

105渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:40:36.43ID:pzezXTtQ
茹でとるやん!!

106渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:40:37.28ID:6q0NXk6j
茹でてるってのは言っちゃダメなんだな

107渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:40:37.68ID:7kNb+Ey5
発音のせいかパワハラお婆ちゃんに聴こえる

108渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:40:39.13ID:1t1f6uIX
まじでどゆこと?茹でないって

109渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:40:40.07ID:iAR55ERO
茹でてますやん

110渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:40:44.19ID:EqcLD2+e
この番組、
ギャラが高いくせに視聴率低くて、打ち切り検討されてるらしいな。

何で視聴率低いんだろう??

111渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:40:47.14ID:1b1iwW21
おまえ、日本人かwww

112渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:40:48.93ID:4fvVlml8
そもそもさんまとマツコの相性が悪いから何やってもダメだろ

113渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:40:50.74ID:TI56lM+9
茹でてるやんけ
お湯使わないと思ってたわボケ

114渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:40:50.94ID:nJCR4Ng2
小麦粉はしっかり加熱しないと食中毒の原因になるけど大丈夫なのか?このババア

115渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:40:55.06ID:X0sgMS/6
パスタも一分湯がいて湯で時間まで蓋して置いとけば食べれるようになるよ(´・ω・`)

116渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:41:01.25ID:V2yDlKGZ
さんまは爆笑太田やクリーム上田みたいにまじで話する必要性がないからな

117渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:41:02.58ID:jucxC30Q
酢を入れてお湯でふやかすんだよ

118渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:41:03.20ID:y1LXBdOM
さんまちゃんこれツッコむところやでwwwww

119渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:41:03.16ID:kzDE1srU
どういう事なの
茹で時間が極端に短いとか?

120渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:41:08.11ID:4VlML1UC
水に浸しとくだけかと期待したのにガッカリ

121渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:41:08.88ID:8+WlrtWR
>>110
見ての通り

122渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:41:09.57ID:cETHJIBi
お前ら見なかったことにしてやれ

123渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:41:12.33ID:4JytklU3
>>47
うどん県人のうどんへの執着なめるな
朝昼晩うどんおやつもうどんお祝い事もうどんと血肉までうどんで出来ている民族だぞ

124渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:41:14.56ID:X0sgMS/6
>>106
湯がいてます(´・ω・`)

125渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:41:17.95ID:+aNyomrZ
茹でてない?

126渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:41:21.09ID:EqcLD2+e
この番組、
ギャラが高いくせに視聴率低くて、打ち切り検討されてるらしいな。

何で視聴率低いんだろう??

127渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:41:21.43ID:AGTax+FS
茹でないとか言うから水で何かするかと思ったら普通に茹でてた

128渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:41:25.45ID:tWUAq5mv
バリカタのちょい茹でってことなんか

129渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:41:25.86ID:XhxmlGpj
茹でない→茹でる
こういう釣り動画大嫌い
死んでも見ないわこのババァの動画

130渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:41:31.12ID:gL7cpY8G
>>125
茹でてない

131渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:41:31.95ID:FA75z/gu
>>125
茹でてない

132渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:41:34.19ID:XnxO8ezd
これ本当にひっつくなくなるからびっくりしたわ

133渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:41:38.71ID:OkNrPeKw
そもそも袋に書いてる時間茹でたらダメよ

134渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:41:41.41ID:EqcLD2+e
>>121
答えられないバカはレスすんな

135渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:41:46.00ID:4rpdX0dA
わざわざ鍋にあっついあっ湯沸かして茹でてるけど?
なにこれ俺が料理しないから何やってるか分からないだけ?

136渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:41:46.74ID:aGphCRS8
>>129
辛辣でワロタ

137渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:41:47.51ID:wTwgP+12
このおばあちゃんの作り方YouTubeチャンネルで見たな

138渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:41:50.34ID:X0sgMS/6
茹でるの定義から説明してくれ(´・ω・`)

139渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:41:56.53ID:jucxC30Q
水持って行くか5時間後に茹でればいいんですけどね

140渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:41:57.55ID:3AwbP7Zj
BPO

141渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:42:03.03ID:1b1iwW21
俺も。お湯使わなくて何か染み込ませるとかと思った

詐欺やん

142渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:42:10.22ID:UmM2oKP3
>>129
茹でてるかもしれない って書けばよかったのかも

143渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:42:10.85ID:kzDE1srU
>>85
おばあちゃんは指先がカサカサだから

144渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:42:19.85ID:dIMyvU/1
>>119
湯に潜らせてほぐしたら火を止めて茹で時間だけ蓋をして放置
表面には沸騰した湯で火を通す必要がある

145渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:42:22.79ID:+aNyomrZ
>>130
>>131
そっか…

146渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:42:22.90ID:tWUAq5mv
きのこのCMなんてあるのか

147渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:42:31.82ID:X0sgMS/6
>>142
茹でてるかもしれなくなくなくなくない?

148渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:42:40.95ID:0eJKL9Jd
これ火を止めて蓋して置いとくやつだろ
パスタでよくやるし麺料理の常識テクニックだろ

149渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:42:51.72ID:8+WlrtWR
これが茹でてるんだけど

150渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:42:59.10ID:y1LXBdOM
これはひどいwwwwwww

151渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:43:06.58ID:zelx4hU/
茹でてるやん!!

152渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:43:13.68ID:V+65RpZ0
パワハラおばあちゃん?

153渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:43:15.02ID:aIPNphJt
完全に茹でてる

154渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:43:19.36ID:4m/0mlJa
茹でる時間1分ちょいのそうめんとかどうすりゃいいんだ

155渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:43:20.57ID:1b1iwW21
いや、それ、茹でてるとほぼ同じだからwww

156渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:43:20.89ID:1illqZZh
これ茹でてるって言うんやで

157渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:43:22.46ID:X0sgMS/6
踊る

158渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:43:23.61ID:HsVx/jXM
テレ東でネタ番組やってるじゃん

159渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:43:25.19ID:1t1f6uIX
5分て

160渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:43:25.27ID:hobGK4TU
余熱で茹でてるだけかw
茹でない素麺に釣られたわ

161渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:43:30.06ID:zelx4hU/
え?え?どゆこと??

162渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:43:30.58ID:0kif7OEi
>>110
マツコはテレビが長くなって、たいした話じゃない部分を無理やり盛り上げる癖が付いてるよね

163渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:43:31.36ID:OpJPcioq
この作り方あかんじゃなかったっけ?

164渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:43:33.46ID:X0sgMS/6
コロナについて

165渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:43:33.88ID:4VlML1UC
料理系youtubeは登録者数増えやすいのかな

166渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:43:34.84ID:EqcLD2+e
>>147
もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対

167渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:43:35.41ID:btv2gZm+
パスタでやるともちもちして生麺ぽい感じでいいよね

168渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:43:37.21ID:aGphCRS8
何分待つの

169渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:43:37.63ID:S5n8WeDZ
揖保乃糸2分でも5分待つのかな

170渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:43:39.38ID:bcUh66Jl
さっきからパワハラお婆ちゃんに聞こえる

171渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:43:42.61ID:1illqZZh
カップラーメンと同じじゃん

172渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:43:42.72ID:8+WlrtWR
ただ単に余熱で茹でてるんだけど

173渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:43:43.65ID:E0rcFVNN
おばあさんの鍋は普通なのに
スタジオの鍋は高そう

174渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:43:44.47ID:tWUAq5mv
水で戻すのかと思った

175渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:43:45.41ID:AGTax+FS
茹でてるし面倒くさいだけだわ

176渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:43:46.30ID:cOREffFo
この番組、いつ始まったか知らんけど、早めに終わるよね

177渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:43:46.64ID:V2yDlKGZ
おばあちゃん独特の化粧
今日は薄め

178渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:43:50.12ID:zT9urdUW
今年そうめん食べてないな
買い置きしておいたけど

179渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:43:50.17ID:WYgdgqKH
10〜30秒しか茹でないそうめんとかあるのに

180渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:43:50.17ID:4Hrz14O8
いつまでこのネタやんねん
素人プロデューサーが(´・ω・`)

181渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:43:51.75ID:kzDE1srU
まあここまではカップ麺の作り方と同じだし特に違和感も無いかな

182渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:43:53.06ID:NcH6GzBk
パワハラおばあちゃん?

183渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:43:57.11ID:FA75z/gu
>>151
茹でてないっちいーよろーが

184渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:44:01.42ID:cZXQjJLK
沸騰させない素麺のが正しいわな

185渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:44:02.44ID:7kNb+Ey5
まんこう町

186渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:44:03.23ID:jucxC30Q
これが茹でてるだとカップラーメンも茹でてるってことになるよ

187渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:44:15.33ID:iQNM8+IA
これほんとくっつかないんだよ

188渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:44:15.65ID:EqcLD2+e
>>162
さんまは?

189渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:44:16.23ID:y1LXBdOM
素麺は1分で上げろ長いわw

190渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:44:18.67ID:IkLlaZxa
え、これって茹でてるっていうんじゃないの?湯通しってこと?

191渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:44:20.15ID:cETHJIBi
ガス代ケチってよくやるけどね

192渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:44:20.50ID:gL7cpY8G
民宿いいな

193渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:44:21.40ID:X0sgMS/6
>>183
すいません
新人なもんで(´・ω・`)

194渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:44:21.54ID:Q2Vj0AWQ
まんのう町てもしかしてまんのう池のとこ?

195渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:44:22.05ID:Tkc0tczz
さんまとマツコの無駄遣い

196渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:44:26.36ID:WbovRg3z
>>148
蕎麦で試したが上手くいったためしが無い('A`)

197渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:44:26.42ID:1b1iwW21
温度が低下するだけの話だろww

198渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:44:29.08ID:E0rcFVNN
満濃池がある
やり手ババアだな

199渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:44:32.03ID:8+WlrtWR
コロナ禍で?無理だろ
民宿っていい思い出がない

200渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:44:36.25ID:OkNrPeKw
まんのう町と言えばドタキャンになったモンバス

201渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:44:37.41ID:AGTax+FS
老けてる

202渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:44:37.45ID:KLIz/Lo8
パスタこういう作り方してるわ
ガス代もったいないと思って

203渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:44:38.82ID:X0sgMS/6
きのこの研究科か

204渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:44:47.84ID:cZXQjJLK
>>186
袋麺は茹でてるん?

205渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:44:48.25ID:zT9urdUW
36才でもうこれか(´・ω・`)

206渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:44:51.51ID:hobGK4TU
>>178
素麺は1年寝かした方が旨いとか言われてないか

207渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:44:54.16ID:4wgQsA5h
>>146
ホクトとか昔からよくやってる

208渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:45:01.42ID:tiSF9cqx
カップ麺は茹でるって言わないよわ

209渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:45:04.25ID:58R02wuf
ユーチューバー紹介する番組になったんか

210渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:45:05.70ID:hZuOLDwN
水漬けパスタくらいのインパクトほしかった

211渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:45:07.11ID:X0sgMS/6
公園あるぞ!うおおおおお

212渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:45:07.35ID:cOREffFo
満濃池、有名なのにな

213渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:45:07.47ID:P5Q0pf8B
まんのうは森の中みたいな印象

214渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:45:10.18ID:V2yDlKGZ
よしもとは後輩に上から物を言う習性があるな

215渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:45:13.68ID:QhX5f+PU
池と湖に明確な違いはない。

216渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:45:14.12ID:OkNrPeKw
国立まんのう公園

217渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:45:16.26ID:cETHJIBi
余熱で茹でるだけ

218渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:45:17.34ID:zelx4hU/
このおばさん、息するようにウソをつく人?

219渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:45:18.07ID:y8qRrb4d
香川とか地元民しか行かないだろw

220渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:45:21.41ID:cOREffFo
マツコは立たせたらダメ

221渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:45:22.44ID:EqcLD2+e
新聞って、ただのローカルだろw

222渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:45:22.91ID:112DSd9h
タイマーないのかよ

223渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:45:27.63ID:X0sgMS/6
さんま行儀悪いwww

224渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:45:30.35ID:1t1f6uIX
>>110
ありがと〜♪とかいう直視できないネタを無理やりマツコにやらせるさんま見りゃ分かるだろ

225渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:45:35.14ID:aGphCRS8
さんま箸でも叩いてる

226渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:45:44.71ID:X0sgMS/6
>>218
私は嘘をついたことがない(´・ω・`)

227渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:45:51.87ID:y1LXBdOM
早く上げろよw

228渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:46:02.98ID:NcH6GzBk
>>110
元々期間限定だろこういうのは

229渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:46:15.68ID:gL7cpY8G
でも泡監視作業いらなくなるからいいね

230渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:46:17.44ID:7XLCOnVz
思いっきり茹でてるやん

231渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:46:19.22ID:58R02wuf
30分そうめんだけで番組終わらせるの?

232渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:46:21.32ID:UmM2oKP3
>>218
茹でない(かもしれない)

233渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:46:21.90ID:bcUh66Jl
ナレーター、子供なのかな
ちょっと聞き取りにくい

234渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:46:23.71ID:qe1yAu5T
洗い物だらけだな
絶対真似しない

235渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:46:27.60ID:E0rcFVNN
>>205
太陽のほえろとかの俳優の年齢見たらビビる

236渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:46:30.11ID:WYgdgqKH
普通のそうめんでもやるやつ

237渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:46:31.30ID:y1LXBdOM
もうコシねーぞこれ

238渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:46:36.57ID:8+WlrtWR
おまいらのすきな流水麺使えばw

239渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:46:38.87ID:zT9urdUW
もみ洗いは常識だよね(´・ω・`)

240渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:46:40.17ID:112DSd9h
さんまもっと両手でぬめり取れよ

241渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:46:40.22ID:cOREffFo
揖保乃糸は、本当に美味しいよな

242渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:46:42.66ID:Q2Vj0AWQ
>>215
流域面積じゃないのか
湖はデカい印象だし池はそこまでデカくない

243渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:46:43.01ID:tWUAq5mv
相葉の釜飯グランプリのほうがおもしろい

244渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:46:46.11ID:0kif7OEi
>>188
加齢なのかデンポで乗り切れ無くなってきたなw

245渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:46:46.30ID:aGphCRS8
これテレビでやるのワロタ

246渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:46:50.95ID:8+WlrtWR
苦手なBBA

247渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:46:55.06ID:0eJKL9Jd
低音湯では麺料理の基本テクニックだがコシだけが取り柄の素麺でやるとアルファ化が弱くてコシが劣るぞ
素麺は沸騰させた方が絶対に美味い

248渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:47:08.34ID:pwlw23yY
普通じゃない?

249渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:47:13.63ID:8+WlrtWR
>>241
美味しいよね

250渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:47:15.02ID:E0rcFVNN
小豆島そうめん

251渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:47:15.62ID:wTwgP+12
香川といえば声優の中村悠一

252渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:47:18.84ID:pg5HsXwb
これが普通じゃないのか

253渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:47:20.03ID:X0sgMS/6
そもそもそうめんそんなに食いたくねえ(´・ω・`)

254渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:47:20.94ID:kzDE1srU
結局手間は大して変わらないなこれ
ぐらぐら沸かし続けるかすぐ火を止めるかだけの違いか

255渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:47:22.22ID:cOREffFo
タンパク質室とかそういうもん

256渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:47:36.48ID:cfBokDAd
明日やってみよう

257渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:47:37.10ID:OpJPcioq
いや、大皿に移すときに一口大づつ分けて盛り付ければ解決やん・・・

258渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:47:40.41ID:Q2Vj0AWQ
そうめんといえば揖保乃糸

259渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:47:41.76ID:P5Q0pf8B
夏は火にかける時間が短くて助かる

260渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:47:44.06ID:y1LXBdOM
火通り過ぎて真っ白になってるじゃん

261渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:47:47.33ID:u/u7YRRD
>>234
いつも鍋をボウル替わりにしてるわ

262渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:47:49.30ID:A1oBLyFy
これで作ったけど自分は好きな感じだが好き嫌い分かれる感じだった

263渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:47:50.37ID:X0sgMS/6
さんまは子供をそんなに見てねえ

264渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:47:50.62ID:8+WlrtWR
トングでいいのに

265渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:47:51.45ID:FA75z/gu
茹でてるやん

266渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:47:54.46ID:cOREffFo
>>249
高い金を出す意味がハッキリ分かる珍しい商品

267渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:48:07.17ID:aGphCRS8
えー

268渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:48:09.39ID:1illqZZh
早よ食えやw

269渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:48:12.22ID:EqcLD2+e
>>215
そもそも海と湖に明確な違いはないぞ

270渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:48:17.01ID:S5n8WeDZ
めんどくさ

271渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:48:18.30ID:m/Xph6Hv
そんなにザルだのボウルだのねえよ(´・ω・`)

272渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:48:22.87ID:cfBokDAd
終わらせたw

273渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:48:24.78ID:cOREffFo
素麺は子供
料理は芸術

274渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:48:28.01ID:1TZCVNfp
そうめん食べたくなっちゃった

275渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:48:28.29ID:X0sgMS/6
>>241
揖保乃糸しかほぼ食べない

276渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:48:32.85ID:UVoblqSK
いつまでソーメンやってんだよ

277渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:48:33.01ID:4rpdX0dA
そもそも鍋いっぱいに湯沸かすのが
面倒くさいし熱いし夏だしだから
茹でない、にみんな引っ掛かったんちゃうの?

278渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:48:33.76ID:AGTax+FS
何か汚い

279渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:48:35.91ID:aGphCRS8
>>271
洗うのもめんどくさいな

280渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:48:41.07ID:Q4RhW8MT
バッサリwww

281渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:48:41.76ID:cZXQjJLK
>>215
湖池屋はどうしたらいいの?

282渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:48:42.24ID:zelx4hU/
さんまの話って、妄想?

283渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:48:42.97ID:iAR55ERO
湯がき方言うてるやんけ!ww

284渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:48:44.35ID:8fwSF6/k
たんぱく質あるんかそうめん

285渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:48:46.12ID:saCCTJ+6
インスタントラーメン茹でるときにむやみに混ぜないようにすると麺の表面に膜が出来て口当たりが良くなるってやつの素麺版だな
細いから沸騰もさせないようにするだけで

286渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:48:51.19ID:wTwgP+12
その場で食べるならまあ普通にやったほうが良いかな
大きな会場とかで流しそうめんするならこの方法いいと思うよ

287渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:48:53.36ID:UmM2oKP3
>>241
揖保愛子とよく間違える

288渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:48:55.11ID:cOREffFo
それは、洗ったから

289渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:48:55.69ID:gkqscU1+
こしなさそう

290渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:48:57.39ID:dIMyvU/1
素麺よりお婆ちゃんの知恵袋的な他のレシピ動画の方が参考になるわ

291渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:48:57.95ID:8+WlrtWR
こういうばあさんって衛生観念低そう

292渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:49:01.43ID:3E3lHOr+
これほんと凄いよな

293渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:49:01.53ID:0eJKL9Jd
くっつかないってアルファ化してないってことだからな
コシだけが取り柄の素麺には向いてない調理法だ

294渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:49:03.75ID:X0sgMS/6
百人乗っても?

295渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:49:12.74ID:FA75z/gu
完全に茹でたやん

296渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:49:17.54ID:4rpdX0dA
流水麺じゃダメなの?

297渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:49:29.11ID:R2ebw4g6
三輪素麺派だわ

298渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:49:36.06ID:dCvJzN3Q
比較用そうめんも茹でてるのに…

299渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:49:38.82ID:cOREffFo
>>275
揖保乃糸にも、上級品と、最上級品があるけど、もちろん貴方が食べてるのは、

300渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:49:40.52ID:Vg+dba+o
作った人が↓

301渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:49:43.74ID:cETHJIBi
フライパン次第です

302渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:49:44.71ID:8+WlrtWR
>>266
あの金額は納得
トップバリュー買って失敗w

303渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:49:45.73ID:S5n8WeDZ
なんか思ってたのと違った

304渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:49:48.20ID:0kif7OEi
茹でないそうめん は、湯がいただけという言い訳なのか?

305渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:49:49.25ID:kzDE1srU
なるほど仕上がりに差が出るのね
これを冷凍して好きな時に食べたりも出来るのかな?

306渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:49:51.92ID:E0rcFVNN
村上ショージ「これパクってツベで流そ」

307渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:49:55.33ID:hobGK4TU
ナレーションの滑舌悪いからパワハラおばあちゃんに聞こえるw

308渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:49:57.31ID:Q2Vj0AWQ
>>287
俺はソニー損保と間違える

309渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:50:02.57ID:gL7cpY8G
黄身が流れ出さないくらいの少し硬いくらいがいい

310渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:50:04.56ID:cOREffFo
まず、お前はマスクをしろ

311渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:50:06.14ID:bHon/t5J
初期のさんまとマツコが雑談しているだけでいいんだが
スレ伸びてるあたり今日のような放送の方が需要あるのか

312渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:50:10.53ID:M1hgUkGH
かわらんわwwwwww

313渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:50:12.17ID:EqcLD2+e
>>266
>>249
揖保乃糸は、特定の製麺会社の商品じゃないけどな。

揖保乃糸の組合に参加すると、
どの製麺所でも、揖保乃糸を名乗れる。

だからバラつきあるぞ。

314渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:50:14.22ID:X0sgMS/6
>>299
自分で作らんから知らん(´・ω・`)

315渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:50:15.26ID:y8qRrb4d
これこそフライパンに蓋して余熱でやれよ

316渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:50:18.36ID:uTstQZMU
>>251
要潤、南原清隆 せやな

317渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:50:22.92ID:KLIz/Lo8
>>224
あれを5週くらいに跨いでやってたよね

318渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:50:25.33ID:8oxHkDlu
>>241
本当においしいね

319渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:50:28.48ID:jucxC30Q
三輪素麺は本場より下請けの長崎そうめんの方が細くて美味い

320渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:50:35.32ID:XnxO8ezd
そうなのか

321渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:50:39.39ID:VKZkFjxs
水みたいなとこ捨てないんかな?

322渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:50:39.58ID:1zjgnhxJ
煮すぎて表面を傷付けない。
傷付くとくっつきや、延びるの原因になる。
説明不足だけど、理論的には間違ってなくて良い方法。
2分で上げても正直美味しい。

323渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:50:47.90ID:8+WlrtWR
冷やして無いよ

324渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:50:59.15ID:X0sgMS/6
めんどくせ

325渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:50:59.79ID:fChr2dP9
ばあちゃん「さんまめんどくせぇ」

326渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:51:04.89ID:0kif7OEi
>>313
金魚印のひやむぎもそういう事だな

327渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:51:06.79ID:y8qRrb4d
アホやw

328渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:51:07.70ID:XhxmlGpj
卵料理の中で目玉焼きが一番嫌い
半熟は気持ち悪いし熱入るとパッサパサだし
目玉焼き作るくらいならスクランブルエッグ作ってくれ普通に

329渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:51:07.94ID:9U6nxG8s
>>321
ホテルの目玉焼きになるよな

330渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:51:10.05ID:cOREffFo
>>313
組合に入るために、きっと審査があるでしょ

331渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:51:13.18ID:/6tdROYs
この婆ちゃんて田舎蕎麦屋でようつべでの動画に出てる人?

332渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:51:15.42ID:4VlML1UC
>>311
今日は大河やってないから見てる

333渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:51:16.14ID:ROcWtyjs
>>262
俺もやったけど普通に食べるよりアレンジそうめんに向いてる感じかな

334渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:51:22.55ID:zT9urdUW
さっき目玉焼き食べたとこだ(´・ω・`)

335渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:51:25.16ID:VKZkFjxs
結構さんまが押されてるのが笑うw

336渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:51:29.05ID:8S0/oBXe
これ北海道の人がやってたけど
運動会のお弁当にそうめん持っていくのにこのやり方紹介してたわ

337渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:51:38.58ID:X0sgMS/6
>>334
晩ごはん?

338渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:51:44.00ID:dCvJzN3Q
パワハラw

339渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:51:54.21ID:FA75z/gu
食べない素麺

340渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:51:57.97ID:b5J3tCNU
流水麺買うわ

341渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:52:05.24ID:ROcWtyjs
>>331
そうだよ
このそうめんのやり方もやってるよ

342渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:52:07.89ID:jucxC30Q
弱火で蓋すれば綺麗にできるよ

343渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:52:10.91ID:KLIz/Lo8
朝からいっぱい洗い物増やしたくないから直で割り入れてるのに(´・ω・`)

344渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:52:14.46ID:1t1f6uIX
目玉焼きは黄身が薄ピンク色に膜張るくらいが最高

345渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:52:16.75ID:VKZkFjxs
>>329
そうそうたまに濡れ布巾の上で冷ますのよな

346渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:52:27.62ID:EqcLD2+e
>>224
ほら「分かるだろ」しか言えないアホ

347渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:52:31.44ID:0kif7OEi
>>336
遠足のお弁当にも応用できますね

348渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:52:31.52ID:/oimYsgp
パワハラお婆ちゃん

349渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:52:35.50ID:cETHJIBi
余熱調理みんなやってると思うの

350渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:52:35.96ID:4gH+hdB1
今見たけどつべでオススメにあがってくるばあさんだ

351渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:52:37.26ID:zT9urdUW
>>337
朝ごはん
昼の2時に起きたから(´・ω・`)

352渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:52:45.40ID:B0pctKyA
しっかり洗えばいいってことなのかな

353渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:52:49.33ID:kzDE1srU
ガッテンでは出来る限り低い位置からフライパンに卵を落とすと黄身がぷりっと盛り上がった美味しい目玉焼きになると言ってた

354渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:52:49.33ID:Vg+dba+o
>>313
帯が黒いのが旨い

355渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:52:49.91ID:KMLRdgEP
さんまの喋り
料理の説明のじゃまや

356渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:52:50.50ID:EXUeYo10
>>34
長野県にもうどん屋はあるだろアホ

357渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:52:59.37ID:cOREffFo
食べない素麺
茹でない素麺
買わない素麺
作らない素麺

358渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:52:59.85ID:VKZkFjxs
>>331>>341
有名人なんだな、つべとか見ないから知らなかった

359渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:53:01.68ID:X0sgMS/6
>>351
ちょっと何言ってるかわかんない(´・ω・`)

360渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:53:04.46ID:slZnoNx8
卵を低い位置から落とすのは黄身を割らないためと神田川先生から

361渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:53:10.46ID:Q2Vj0AWQ
♪三輪素麺山本♪

362渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:53:15.49ID:EqcLD2+e
>>228
どこに期間限定なんてかいてある?
キチガイ妄想w

363渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:53:23.29ID:pUkysf7X
冷やさないで食べてるの?

364渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:53:24.44ID:08E7AZWl
茹でないそうめんも氷水で洗わずに流水処理だけだと多分ダメだろう。氷水の方が大事じゃね

365渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:53:30.13ID:5Nk7GS4N
コーティング剥がれたフライパンだと
ほぼほぼくっついて失敗する問題

366渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:53:30.82ID:X0sgMS/6
おれの内田有紀

367渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:53:43.89ID:/6tdROYs
>>341
ありがとう やっぱそうめん茹でるなの婆ちゃんだったか

368渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:54:05.02ID:GcJ09lbw
>>308
唐田えりか復帰が近いとかなんとか

369渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:54:06.69ID:1t1f6uIX
>>346
日曜に何イライラしてんだ 余裕持とうぜおっさん

370渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:54:22.54ID:zT9urdUW
テフロンのフライパンって急に冷やすと劣化が早いと聞いた(´・ω・`)

371渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:54:23.91ID:X0sgMS/6
>>368
髪の毛伸ばすだけで記事になる女

372渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:54:31.26ID:kGbEMku8
>>342
それ下カリカリにならないんだよなぁ

373渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:54:31.97ID:cOREffFo
これが本当だとしたら、素麺メーカーは公式にするべきだと思うけど、どういうスタンスなんだろ?

374渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:54:34.91ID:A1oBLyFy
乾麺は洗いが重要
少しでも滑りはとるくらい洗えば大体美味しくなる

375渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:54:44.81ID:X0sgMS/6
>>370
熱々で水入れたらだめだよ

376渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:54:47.42ID:Vg+dba+o
>>357
はじめから素麺なんて無かった

377渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:54:48.08ID:58R02wuf
>>110
企画が酷すぎて面白くない

378渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:54:50.86ID:EqcLD2+e
>>369
日曜に何イライラしてんだ 余裕持てジジイ

379渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:55:10.72ID:VKZkFjxs
>>342
蓋設楽目玉が隠れるから嫌なのん(´・ω・`)

380渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:55:13.64ID:kzDE1srU
>>370
調理終わって温度上がってるうちに洗うのは良くないらしいね

381渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:55:19.11ID:8+WlrtWR
普通のやり方だけど

382渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:55:26.23ID:GcJ09lbw
>>371
個人的には引退すりゃいいのにと思ってる

383渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:55:27.07ID:LfEC4zjn
めんどくさ

384渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:55:27.10ID:Jyibht4G
パワハラおばあちゃん

385渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:55:34.58ID:58R02wuf
もう番組終わるやんけ

386渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:55:42.03ID:X0sgMS/6
>>382
生活どうするのよ(´・ω・`)

387渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:55:43.62ID:TWhLPwBe
パワハラおばぁちゃんって聞こえた

388渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:55:44.58ID:pUkysf7X
途中から見だしたから後からTVerで見直そう

389渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:55:47.47ID:ROcWtyjs
ぬれぶきんにフライパン乗せるってホットケーキの時しかやった事ないな

390渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:55:47.62ID:5Nk7GS4N
テレビで使う調理道具は
新品で切れもいいからな
家にあるのが全部同じじゃないから
マネしても上手くいかない事も多い

391渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:55:48.23ID:1t1f6uIX
>>353
仕上がり関係なく普通そうしないの?
わざわざ高いとこから生卵落とす人なんているんか

392渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:55:49.09ID:cOREffFo
ところで、この夕食がすでに終わりそうな時間帯に、
料理の番組やっても、興味そそられないよね?

明日の朝まで主婦は覚えてないし。こう言うネタをやるなら、ノンストップだよ設楽

393渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:55:52.59ID:y1oiC2n8
>>369
バカチョン丸出しw

おかしなスペース入れるのは、
日本語不自由な在日チョンの証拠w

394渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:55:54.53ID:jcq9kLa2
田舎そば川原のおばあちゃんかよ

395渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:55:55.91ID:kGbEMku8
餃子も濡れぶきんに乗せるとこげつないで剥がせるよね

396渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:55:58.52ID:AGTax+FS
面倒くさいわ
もう食べるわ

397渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:55:58.65ID:/6tdROYs
>>358
そうめん茹でるなの動画再生回数386万回だわさ

398渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:56:12.21ID:HnzGjNG1
中火の弱火??

399渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:56:22.34ID:8+WlrtWR
これゴールデンでやる事?w

400渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:56:24.62ID:b5J3tCNU
目玉焼きは嫌いだわ

401渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:56:26.42ID:cOREffFo
>>376
くしゃがら

402渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:56:27.34ID:4VlML1UC
なんかめんどいな、もうレンジで作るわ

403渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:56:30.83ID:OkNrPeKw
熱いうちに水洗いダメだし最強火もあかんで

404渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:56:31.21ID:pUkysf7X
油ひいてないやろ?

405渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:56:41.09ID:bpYYJXIJ
白身が焦げてて不味そう
バリバリじゃん…

406渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:56:42.53ID:X0sgMS/6
>>399
今ってゴールデンなの?

407渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:56:45.26ID:z652l7pT
マツコのはまだ生だろwwwww

408渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:56:47.21ID:qsUbfzLP
いっつも炊飯器に入れてるわ

409渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:56:47.25ID:Q2Vj0AWQ
目玉焼きは失敗しない方の料理だろw

410渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:56:47.72ID:cfBokDAd
素麺も目玉もレンチン派の俺

411渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:56:48.73ID:gL7cpY8G
半熟とは

412渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:56:50.52ID:5Nk7GS4N
まいんちゃんやクックルンだと
卵は常温とかもちゃんと指示するが
冷たいのでもいいのかな

413渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:56:52.05ID:zT9urdUW
黄身の周りが少し固まってるぐらいが好き

414渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:56:53.26ID:K1eylJ9v
生っぽすぎないか

415渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:56:53.29ID:rZP1xDAt
こんなの教わる事かw

416渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:56:53.57ID:PAcaSmH8
>>398
中火も弱〜強までコマあるやん

417渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:56:54.08ID:zVLT/NG0
半熟?
生じゃん?

418渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:56:59.64ID:3E3lHOr+
普通だった

419渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:57:01.13ID:8+WlrtWR
塩コショウにソース派

420渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:57:02.28ID:VKZkFjxs
>>390
一緒に買い替えようフライパン
うちもそろそろ買い替えの時期なんだ(´・ω・`)

421渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:57:02.71ID:6GWFvyfy
火入ってないだけだろ

422渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:57:02.79ID:GWH7MnSl
生過ぎる これはあかん

423渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:57:06.07ID:/6tdROYs
これは半熟どころじゃないでしょ

424渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:57:07.10ID:z652l7pT
あーーーーーーー

425渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:57:07.68ID:cfBokDAd
墜落

426渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:57:10.30ID:mVPbAnRX
あるある

427渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:57:11.15ID:EpxZ8Ra0
>>166
どん滑りのいつもの荒らしキチガイ ( ゚,_ゝ゚)

428渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:57:11.31ID:Vwpfh+hA
目玉が固いほうが好き

429渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:57:15.20ID:58R02wuf
>>406
日曜日の18時半はゴールデンやな

430渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:57:16.88ID:cOREffFo
落ちない目玉焼き

431渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:57:23.36ID:VKZkFjxs
>>397
下手な芸人よりw

432渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:57:26.77ID:DAy/3cGP
生じゃん

433渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:57:26.72ID:y1oiC2n8
>>397
しょこたんのYouTubeのビキニが、
公開してから3日で500万回再生

お前らどんだけオッパイ好きなんだよ?wwww

434渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:57:28.27ID:GWH7MnSl
少し固まるのが美味いのに

435渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:57:34.06ID:0m6DOy64
(´・ω・`)生やん

436渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:57:34.64ID:3E3lHOr+
やぶけてないやん

437渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:57:34.91ID:XnxO8ezd
ほう
やってみよ

438渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:57:35.28ID:8+WlrtWR
>>406
細かいなあ

439渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:57:37.14ID:pzezXTtQ
確かに謎の番組だわ

440渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:57:38.31ID:KuaaA5/S
一人暮らしだからそうめんも目玉焼きもレンジだわ

441渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:57:39.83ID:X0sgMS/6
>>429
そうか
ありがとう(´・ω・`)

442渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:57:41.08ID:WbovRg3z
ほう
やってみよ(・∀・)

443渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:57:42.83ID:rITdAE5G
完全に火が通った目玉焼きが好き

444渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:57:46.54ID:tiSF9cqx
卵の黄身はお皿で割らずに
そのままお口インするわ
お皿汚れちゃうもん

445渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:57:48.25ID:cOREffFo
この婆さん、たまに科学的な発言するけど、
まったく科学に基づいてなくて笑える

446渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:57:50.13ID:RKZG99R6
>>412
そうなんだ
冷蔵庫からからしかやったことないので まぁそれで失敗も一度もないからいいと思う

447渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:57:50.35ID:EqcLD2+e
なんかビニールみたい

448渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:57:53.05ID:jcq9kLa2
そうめんは茹でない方が美味い

449渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:57:56.07ID:GcJ09lbw
>>386
今までどうしてたのよ(´・ω・`)

一瞬そうめんどこいった?ってなったけど無事出てきた笑

450渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:57:56.22ID:pUkysf7X
普通に焼くのとどう違うんだよ

451渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:57:56.67ID:gMFM2/F6
ソースかあ…

452渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:58:05.12ID:0kif7OEi
>>433
だって男の子だもん♪

453渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:58:05.45ID:O1+eyqvg
そうめんと目玉焼き見逃したんだけど今北産業していいっすか?

454渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:58:09.61ID:HnzGjNG1
朝の忙しい朝食作りには無理だけれど、
ガパオライスとか焼きそばにのっけるとかのときにはいいかも

455渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:58:11.77ID:1t1f6uIX
>>397
それでいくら懐に入るの

456渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:58:17.26ID:CebOnBYA
これクソマズな茹で方紹介してる婆さんやんけ
ググってみたらわかるけど試した人間全員が普通に茹でた方が美味いって言ってるで

457渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:58:18.96ID:RKZG99R6
>>428
一緒 そんで卵焼きが甘いのは許さん派

458渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:58:21.81ID:cfBokDAd
>>433
ちょっと見るわ

459渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:58:23.81ID:eHFpwIXh
ゆでないってどうゆうこと?

460渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:58:30.95ID:112DSd9h
すぐ食って比較はせんのか

461渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:58:34.27ID:Q2Vj0AWQ
てか俺はそうめんその場で食う派だからどっちでもええわ

462渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:58:35.81ID:X0sgMS/6
>>449
まだ若いのに一生分の蓄えはないかと

463渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:58:36.59ID:KuaaA5/S
何でこのメンツで相葉に対抗して料理するんだアホか

464渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:58:36.98ID:cOREffFo
冷蔵庫いれとくと、干からびるよね

465渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:58:37.48ID:slZnoNx8
>>428
ソース?しょうゆ?しおこしょう?

466渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:58:38.94ID:Mo49+4qQ
どうやるん?

467渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:58:41.83ID:EqcLD2+e
>>427
単発(笑)が自己紹介w

どん滑りのいつもの荒らしキチガイ ( ゚,_ゝ゚)

468渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:58:43.55ID:kzDE1srU
まあそうめん作りおきとかめったにしないからなあ

469渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:58:44.46ID:Jyibht4G
茹でたらすぐ食え

470渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:58:46.35ID:5Nk7GS4N
マツコは大食い芸人レベルで
味わってないと思ってたわw

471渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:58:46.56ID:GWH7MnSl
>>448
それはチキンラーメンだけ

472渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:58:52.81ID:pUkysf7X
どうやったんだ

473渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:58:53.30ID:lXAUruhE
明日のお昼そうめんにするわ

474渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:58:54.19ID:AGTax+FS
茹でてます

475渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:58:55.57ID:Eys4mpJs
まずすぐ食べろや

476渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:01.31ID:8+WlrtWR
氷水に入れて食べるのが好き

477渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:01.58ID:cOREffFo
ヌメリの問題では?

478渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:03.94ID:eHFpwIXh
てかすぐ食えよw

479渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:04.71ID:RKZG99R6
>>454
あ、焼きそばはイイネ!

480渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:05.02ID:cdMJ9cjz
今見たんだけど茹でないそうめんはどうやったの?

481渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:06.46ID:aGphCRS8
スタッフ側がもっと長く仕込んだやつかもしれん

482渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:07.07ID:jucxC30Q
>>465
ソースは何ソース?

483渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:08.74ID:kGbEMku8
これそうめんの種類にもよるよ
ナンバーワンそーめんとかいうやつで試したら3分後くらいにくっついたよ

484渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:09.79ID:K1eylJ9v
普通はそんなに素麺置かないからなあ

485渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:10.01ID:D5qh6971
>>427
↑↑↑↑
■実況に常駐する有名な無職キチガイの特徴■

・携帯回線と固定回線でバレバレの自演(笑)
・「いつもいる」「いつも見る」と、いつも実況してる無職だと自ら告白(笑)
  (馬鹿だから本人は墓穴掘ってる事に気付いてませんw)
・自分が気に入らないレスは全部同一人物だと妄想。完全に病気(笑)
・アンカーの無い独り言レス
  (しかも自己紹介レスw)
・レス内容ではなく「改行」に異常反応(笑)
・わざわざNGアピールレスするレス乞食(笑)
 (個人のNG設定なんて日記帳に書けばいいだけなのにバカ丸出しw)

486渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:11.03ID:58R02wuf
>>463
ホンマなんで競合する企画にしたんやろ

487渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:11.06ID:dCvJzN3Q
ホイヒー

488渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:12.36ID:Q2Vj0AWQ
>>465
ケチャップ

489渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:15.97ID:A1oBLyFy
ソーミンチャンプルーとかにはゆでない奴がいいよ

490渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:15.98ID:4VlML1UC
家で自分が食べる素麺だし、そこまで気にならんわ

491渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:19.56ID:0kif7OEi
>>461
まぁ〜手軽に料理できるそうめんを時間おいておくことはないよな

492渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:19.75ID:3E3lHOr+
素麺弁当!

493渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:24.34ID:hobGK4TU
沸騰したお湯で茹でて流水で洗ってから
氷水に入れてすぐ食べればいいのでは

494渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:29.09ID:D5qh6971
>>427
無職引きこもり赤くして晒してやるw

495渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:30.00ID:l8KOeA+B
火を止めて蒸らすだけ?

496渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:31.06ID:pUkysf7X
水でサッっと洗えばすぐほぐれるやろ

497渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:33.13ID:dCvJzN3Q
食べないです

498渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:33.43ID:8+WlrtWR
そうめんなんかインスタントラーメンより簡単だろw

499渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:34.46ID:X0sgMS/6
弁当でそうめんwww

500渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:34.53ID:z652l7pT
これはもうほぐし水いらんなwwwww

501渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:35.57ID:Jyibht4G
弁当そうめん需要あるのか?

502渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:35.69ID:M1hgUkGH
川原流の聞こえ方で年齢わかるらしい

かわはらりゅう→30才以下
パワハラりゅう→30才以上

503渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:41.45ID:eHFpwIXh
>>480
バンキシャ組には謎よな

504渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:41.75ID:5Nk7GS4N
昼飯素麺は力でねえだろうけどなw

505渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:43.71ID:VKZkFjxs
普通そうめんって2分ほど茹でてヌメリ落として氷でしめてって感じだよね?
だから2分茹でて5分置いてふやかしてしまうって言う事?

506渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:47.73ID:cOREffFo
この番組は、毎回料理なの?

507渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:48.42ID:gL7cpY8G
たまに食うそうめんがうまい

508渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:50.24ID:OkNrPeKw
>>433
何気に短足だから足先まで映してないのよね

509渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:51.22ID:b5J3tCNU
作り置きしてまでそうめん食べたくない

510渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:51.61ID:K4Wo8laC
作り方見てないから誰か教えておくれ

511渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:53.42ID:EqcLD2+e
北海道は弁当にするらしいね

512渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:53.61ID:JNK7uU9E
ばばあの声嫌いだな
母親の声まんま

513渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:54.77ID:GcJ09lbw
>>462
別に芸能界じゃなくても(´・ω・`)

514渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:55.06ID:kI1cwnFG
すごいのはすごいんだろうけど、少し微妙

515渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:55.93ID:bHEGQGlF
そりゃ太るわ

516渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 18:59:58.57ID:0kif7OEi
>>492
弁当がそーめんって、午後、お腹すきそうだけどな

517渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:00:01.17ID:RKZG99R6
>>468
味が落ちるからねぇ
あと揖保乃糸を滅多に食わないので高いのと安いのの区別がつかない
というかここ数日お中元落ちで揖保乃糸半額なので迷ってるぉ

518渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:00:03.20ID:3yIfgg/d
>>448
やったけど、おいしくないよ。
普通に時間通りにゆでて
手早くキンキンの氷水でしめる。
そちらの方がおいしい。

519渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:00:03.46ID:u6vVVp/8
>>459
投入してひと煮立ちしたら蓋して火を消して5分放置
ぐらぐら沸かして茹でないだけ

520渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:00:06.40ID:KJPjDLET
これ試したことあるけどくっ付かない代わりに麺が水っぽくて普通に茹でた方が断然おいしかったよw

521渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:00:12.61ID:mP24b0Ks
ついったでバズってたやつはめちゃくちゃ否定されてたけど…

522渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:00:20.16ID:dCvJzN3Q
>>501
ラーメンなら食うな

523渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:00:22.80ID:cOREffFo
>>505
素麺を入れたら、すぐに火を止めて5分

524渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:00:25.26ID:aGphCRS8
この番組ほどさんまマツコ無駄遣いは無いな

525渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:00:26.33ID:XqMwFh+1
ん?

526渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:00:31.33ID:CebOnBYA
>>505
そう
この茹で方だと半分伸びてるような感じになって美味しくない

527渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:00:37.27ID:u6vVVp/8
>>517
そうめん好きなら買っとけよ
めちゃめちゃ日持ちするやん

528渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:00:41.01ID:di7B0+JM
そうめん茹でるだけでどんだけスタッフ使ってるんだか

529渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:00:44.69ID:y1oiC2n8
つまんねえ番組だな

どんなバカが考えたんだ?

530渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:00:47.45ID:KLIz/Lo8
冷蔵庫に入れておいてもくっつかないのかな

531渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:00:48.43ID:PAcaSmH8
>>480
ちょっとほぐして火止めて5分放置

532渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:00:50.23ID:3p8VuvH/
お互いのこと話すとどうしてもマツコの遠慮が出るから
こういう何かする感じでやれば無理なくおもろいやん( ´・ω・`)

533渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:00:58.71ID:pUkysf7X
さっきのサラサラそうめんはコシあるの?

534渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:01:00.47ID:VKZkFjxs
>>454
時間がないと低いところから丁寧に入れたり目玉を真ん中に持って行く余裕がないよね(´・ω・`)

535渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:01:01.58ID:eHFpwIXh
>>519
それ 茹でてるやん

536渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:01:01.69ID:AjXhJF4I
すぐ食う人はやらんでいいけど、ちょっとでも時間を置いたりするならやったほうが良いよ

537渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:01:06.86ID:X0sgMS/6
>>529
高学歴のエリート

538渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:01:07.50ID:gL7cpY8G
>>480
茹でる(茹でてない)

539渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:01:09.65ID:A1oBLyFy
>>505
沸騰したお湯に入れてすぐに火を切って5分待つ
そのあと氷水で良く洗う

洗いが重要、不味いってのは洗いが甘いのが多いはず

540渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:01:12.36ID:3yIfgg/d
>>517
疣の糸って
単一メーカーのブランドでないだよな。

541渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:01:17.23ID:RKZG99R6
>>519
パスタでもこれ出来るんだよな
一回沸かしたら置いとけば取りあえず綿は食えるようになるんでガスの節約 うまいかどうかは別

542渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:01:17.76ID:Vg+dba+o
結局素麺美味しいの?

543渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:01:18.98ID:kzDE1srU
>>492
友達にめっちゃからかわれそう><
同窓会でも延々いじられそう;;

544渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:01:25.17ID:kGbEMku8
揖保の糸より徳島の半田そうめん食ってみろ
食ったことないなら驚くぞ

545渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:01:31.48ID:Q2Vj0AWQ
>>491
だいたい2食続けてそうめん食うことはまずない
そうめんの前後は味の濃いこってりした食事だわw

546渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:01:34.70ID:lXAUruhE
>>520
そうなんだw

547渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:01:35.96ID:cOREffFo
>>516
味噌汁の代わりだろうな
唐揚げ、ごはん、卵焼き、ぽてとさらだ、
焼き魚、コロッケ、素麺、梨
これで完成

548渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:01:43.18ID:uwpHk2n8
というか茹でてたよな?

549渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:01:47.99ID:RKZG99R6
>>527
なんか米以外の在庫って好きじゃなくてさw

550渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:01:55.68ID:A1oBLyFy
>>526
バカか?
すぐに火は止める
お前みたいなバカが不味い不味い言ってるんだろ

551渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:01:59.88ID:X0sgMS/6
>>548
もうその話は終わりだ!

552渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:02:02.00ID:YOea0R9p
なんでさんまとマツコを使った日曜18時台なのに視聴率が3%台と爆死してるのかわかったわ…

553渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:02:03.36ID:K1eylJ9v
昼食が素麺は普通なのに弁当が素麺は途端に物足りない感じがするな

554渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:02:03.95ID:P5tGK54T
>>505
沸騰してすぐ火を止める

555渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:02:06.01ID:3p8VuvH/
>>543
なんでや絶対おもろいやん
具材によりをかけてやんねん

556渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:02:09.69ID:EqcLD2+e
>>537
コネ入社のバカだろ

557渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:02:20.14ID:cdMJ9cjz
>>531>>538
一応茹でるのは茹でるんだなw

558渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:02:23.37ID:RKZG99R6
>>543
高校で仲良く闇流しそうめんをした俺に言ってるのかーw

559渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:02:33.96ID:uwpHk2n8
>>551
ご、ごめん…

560渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:02:41.10ID:b5J3tCNU
>>552
プロデューサーが無能だから

561渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:02:44.47ID:lXAUruhE
>>544
どこのメーカーのが美味しいとかあるの?

562渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:02:48.39ID:D5qh6971
豚がいるぞ

563渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:02:50.22ID:0kif7OEi
>>547
弁当で、そっそんな豪華なおかずが!

564渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:02:52.78ID:5Nk7GS4N
もうティーバーで見れるから見てないやつは見ればいい

565渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:03:06.90ID:0kif7OEi
>>548
湯がきましたとさ

566渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:03:19.84ID:3p8VuvH/
火を止めたら茹でるとは言わんからセーフ!!

567渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:03:39.12ID:ROcWtyjs
>>495
YouTubeで茹でないそうめんって検索したらさっきのおばあちゃん出てくるよ

568渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:03:40.68ID:D5qh6971
>>564
必死に宣伝バカ丸出しw

569渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:03:59.13ID:pUkysf7X
TVerで頭から見てみる

570渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:03:59.35ID:A1oBLyFy
小中学生のキャンプで100人前以上茹でたがこの方法なら楽だったと思うわ

571渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:04:14.83ID:OkNrPeKw
>>505
ふやかすんじゃなくてむらすって感覚かな

572渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:04:20.71ID:dIMyvU/1
高校の時素麺弁当の奴は普通にいたけどな
小さいタッパーに麺つゆ
俺はコンビニの蕎麦を持って行った

573渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:04:40.74ID:1t1f6uIX
素麺をわざわざ弁当で食いたい奴なんているのか

574渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:04:42.95ID:0kif7OEi
>>561
パッケージのゆで時間が長い麺類をしっかりと茹でてスグに喰うと、めっちゃウマいよ

575渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:05:07.06ID:AjXhJF4I
>>535
沸騰したお湯に入れてもう一度沸騰させて火を止める
これを「茹でる」とは言わない

576渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:05:46.73ID:uwpHk2n8
>>573
9月の運動会とかで持ってきてる人多かった

577渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:05:49.21ID:2NZkW6mH
>>574
やってみるわ

578渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:06:05.16ID:wTwgP+12
まあYouTubeのタイトルのそうめん茹でるなって言うのは目を引くタイトルだよね
このおばあちゃんが自分で編集してたなら凄いわ

579渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:06:05.28ID:RKZG99R6
>>570
どんな修羅場だったんだよw
実家じゃ近所の子供会の夏祭りは必至でみたらし焼いてカキ氷出してたけどここ近年は無理だろうなぁ

580渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:06:25.14ID:eHFpwIXh
>>550
火を止めてもお湯でふやける
そうめん普通に茹でたら2分

581渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:07:21.72ID:eHFpwIXh
>>575
もう一度沸騰させたらそれ茹でてる

582渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:07:40.29ID:oasdyieD
ニコ生でJCが全裸配信してるwww




https://live.nicovideo.jp/watch/lv333534325

583渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:08:30.21ID:wTwgP+12
>>573
丸亀弁当ってのも有るしなくはなくない

584渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:10:54.02ID:AjXhJF4I
>>581
火をつけ続けるのを茹でるだと思ってました
ごめんなさい

585渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:12:15.54ID:pUkysf7X
伸びたそうめんは食べたくない

586渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:16:40.29ID:yLs5iwzq
煮れば煮るほど表面が傷付く。
傷付いたことが原因で、くっつくし、限界まで水吸うから延びてしまう。
説明不足だったけど良い方法。2分で上げても美味しい。

587渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:26:17.96ID:0zLoXXzY

588渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 19:27:41.54ID:Vg+dba+o
素麺余ってたんでやってみた。
まあまあ美味しかった。

589渡る世間は名無しばかり2021/09/05(日) 20:13:10.37ID:KW0w12du
ID:EqcLD2+e
イライラ老害はテレビ見ないで読書でもしてろよ

mmp
lud20190914001557
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livetbs/1630834304/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「週刊さんまとマツコ 」を見た人も見ています:
週刊さんまとマツコ
週刊さんまとマツコ
週刊さんまとマツコ
週刊さんまとマツコ
週刊さんまとマツコ
週刊さんまとマツコ
週刊さんまとマツコ
週刊さんまとマツコ
週刊さんまとマツコ
週刊さんまとマツコ
週刊さんまとマツコ
週刊さんまとマツコ
週刊さんまとマツコ
週刊さんまとマツコ★1
週刊さんまとマツコ★1
週刊さんまとマツコ特大号★3
週刊さんまとマツコ特大号★6
週刊さんまとマツコ特大号★7
週刊さんまとマツコ特大号★5
週刊さんまとマツコ特大号★2
週刊さんまとマツコ特大号★1
週刊さんまとマツコ特大号★4
週刊さんまとマツコ 2時間SP★2
週刊さんまとマツコ 「Snow Manラウールがマツコと初対面!永野も再び!?」
週刊さんまとマツコ【夢グループ徹底調査!謎の複合施設・夢健康ランドの実態とは】
週刊さんまとマツコ【ブーム再来!女子プロレス新スター達がさんまマツコと初遭遇】
週刊さんまとマツコ~川越ロケ1時間SP!夢グループコンサートにサプライズ登場
週刊さんまとマツコ~川越ロケ1時間SP!夢グループコンサートにサプライズ登場 2
週刊さんまとマツコ🈖🈑 ゴールデン延長戦!さんマツ安住が初の3ショットで名古屋へ
週刊さんまとマツコ (797)
週刊さんまとマツコ (890)
週刊さんまとマツコ Part.2 (416)
週刊さんまとマンコ 夏の特大号★4
週刊 さんまとマツノ ☆1
【文春】山口真帆さんとマツコを見守る喪女【N国党】
マツコの知らない世界SP さんま道/ブスが教えるハッシュタグ/フルーツだけ食べる男★5
【テレビ】「たけし・爆笑・加藤」クビ!さんま&マツコ新番組!!TBS「世紀の大改編」 [ひかり★]
さんま「カートに入れるを押してたら同じ商品が4つ届いたねん!」 マツコ「私の知り合いは餃子が400個届いた!」
週刊レトロゲームコレクションファイル(初回190円)が創刊される模様
マツコ★4
マツコ★3
【マターリ】マツコ
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★4
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★4
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★6
マツコの知らない世界★4
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★5
【マターリ】マツコ2
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★3
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★2
マツコの知らない世界★1
マツコの知らない世界★3
01:50:17 up 27 days, 2:53, 0 users, load average: 10.11, 10.40, 11.25

in 0.052682876586914 sec @0.052682876586914@0b7 on 020915