盲目の人って目が変なほういってたりするけどこの人は普通だな
障害をネタにされても全然面白くないし笑えないんだけど
俺をもこみちに特殊メークしてください (´・ω・`)
>>18
この人は笑い者になってるんじゃなく自分が笑わせてるんじゃん 旧三枝
6票連続入れた上エンディングで本人の横にピッタリお世話
本当に好感度上がったわ
バラエティー製作サイドからすれば、これ程使いにくいR1チャンピオンも居ないだろうな??
俺、小島瑠璃子のこと大嫌いなんだよね
こいつ自分は何でも出来ると勘違いしてる
>>28
お国が知れるから何でも自民のせいにしないほうがいいよ
おまエラがイライラする程自民がいい仕事してる指標になる >>47
小島瑠璃子の裸なんて見ても興奮しないわ
こいつとセックスやるぐらいなら久本雅美とセックスを選ぶわ こういう情報って国が出すべきだろ 誰も知らないじゃん
久本プラスこじるりのリアクション芸が合わさると地獄
>>51
うちのようなボロ会社勤めでも
トリクルダウンの恩恵で給料上がってウハウハなんだけど 花粉症で生トマト食いまくってるが
そんな症状出た事無いな
花粉症の人は癌になりやすい」とか言い出すと自称「花粉症」は減るかもしれない …と思う今日この頃
でも食べてる住民でも花粉症の人いる、ってマツコの番組でやってたな
こういう対策食品で紹介するのってあんまり売ってないのが多い
じゃばらはこの村でしかつくってないからな
和歌山の山村
質問!!!
小島瑠璃子はいつこの番組降板してくれるんですか?
>>69
むしろトマト食いまくってから症状が軽くなったと思う
減感作作用あったのかな? なつかしい
中で売ってる物IDカードで全部精算したんだよね
最近ウインタースポーツが盛り上がってきたからザウス残しとけばよかったのにな
竹下登は再婚で、初婚の時の妻は自殺したとか
竹下の父親との三角関係との噂も
今一億配られたら、どこも借金の返済か職員の給与で消えそうだね。
見えたあああああああああああああああああああああああああああああああああ
これが地方分権の成果
ふるさと創生資金でも近隣自治体と張り合って
滑り台の長さや観覧車の大きさが次々と記録更新されていった
地方空港も必要ないところにも他自治体への対抗心から作られたし
観光ホテルやスキーリゾート 半官半民のテーマパークなども・・
完全に地方分権したら 大変なことになる
意外とスローで安心した…が悲劇とな
事故じゃなくもっと長いすべり台作られたかな
そういやしょうもない建物が全国各地にできた時だったな
168渡る世間は名無しばかり2018/03/10(土) 08:52:27.12
こういうのって
オンエアされないだけで、大量に撮影してあるんだろうな。
それどうするんだろう?
>>163
とはいえ当時ってどうやったら情報を全てかき集められたんだろうか
ネットも無いし 不便な村は潰して
全員東京に強制移住させればいいのに。
税金がもったいない。
>>119
金の鰹を作って展示してたところは
盗難に遭って未だに行方不明。 >>172
東京でまともな教育を受けていれば、情報は自然と身につくもの。
地方民は無能しか居ないのか。 こじるりの服よく見たらレースの模様だった
通常の布に織り込んである模様だと思ったから
いいなあと思ったんだが
あれならいらない
>>174
福祉先進国の北欧は 過疎集落の強制都市部移住をやって社会保障資金を削減して高福祉を維持してる これがバブルか…
普通に庶民に還元してくれるだけで良いのに…
これが地方分権の成果
ふるさと創生資金でも近隣自治体と張り合って
巨大滑り台の長さや 巨大観覧車の大きさが次々と記録更新されていった
地方空港も必要ないところにも他自治体への対抗心から作られたし
観光ホテルやスキーリゾート 半官半民のテーマパークなども・・
完全に地方分権したら 大変なことになる
ちょっとなにいってるかわからないです(´・ω・`)
業者に聞けば、日本一長いのは250mくらいあると事前に分かってたのか。
結局村が無能だっただけじゃんwww
ネット発達してなかったとか全然関係ないwww
ヘラヘラしながら言ってれば半分ネタってわかるけどこのおっさんガチで言ってそうで怖い
建設会社は儲かったんだろ?
それなら いいやん 建設会社だけ
必死に真顔で理屈こねるより自虐で売ったほうが人気出そうなのにな
3日間だけ日本一の滑り台ってのもっと推してさ
一生懸命考えた言い訳なんだろうな
メチャクチャだけど
>>259
三日天下まんじゅうとか売ろう(´・ω・`)
企画がすべったか >>259
それだ
ヒロシみたいな自虐ネタでツイッターとかやれば人気出るかも 逆に今日まで活用されてる施設と考えると無駄じゃなかったかもね
途中で二か所ぶった切って、乗り継ぎにすれば金かからないし
そのまま残せる
結局ふるさと創生でまともな金の使い方したとこってどこなの?
竜神大吊り橋みたいに
橋で日本一じゃなくなったらそこからのバンジーで日本一みたいな悪あがきを
その日本一だったその3日間を記念日として
キャンペーンでもやればいいのに
>>264
せやで
実際後出しの300メートル級が出て来なければ日本一だったんだもんな
タイミング悪かった 大政奉還した場所なの?
大政奉還と関わりのある場所って言いかたはなに?
ロン毛にメガネってキャラ似てるなw
体格は似てないけど…
>>291
そもそも一億円で日本一って考えたら滑り台ってあんだけ自治体あったらガキでも考えつくメジャー寄りの分野だしニッチなアイデア出さなかったのが失敗の原因だな
俺が村長なら村人に配るよ しかし江戸幕府倒壊後、なんで明治政府になったんだ?
なんとか幕府にならなかった理由は?
だったらやっぱり「二条城であった本当の出来事」なんてしらなくていいじゃん
こじるり顔と腕の色が違いすぎる
地黒がコンプレックスなのかな
>>278
>まともな教育を受けていれば、情報は自然と身につくもの。
まともな教育受けてなかったんだな >>316
お!仲間いたwww
むしろここ行くついでに二条城行くよな 十円玉イメージして平等院行くと真新しい赤でがっかりするんだよな
みんなは二条城で何があったか知らない
↓
いろんな人に聞く、説教
↓
実は大したことは起きてない
だったらやっぱり「二条城であった本当の出来事」なんてしらなくていいじゃん
>>307
人口多いところでは配ると1人あたりが少なくなるから少ないところなら配ったほうがいいと思うんだけど
あんな無駄遣いするなら文句出ないように個人に使い道考えてもらったほうがいい 京都の不思議
千年の古都なのに
なぜか朝鮮人が多い
最近健康やらないので見なくなったけど花粉症やってたのか見れば
>>334
三日天下の日本一だったってネタも残らないじゃん >>338
東京に中国人が多いのと同じ理屈じゃね?
長崎にも中国人多いし みんなは二条城で何があったか知らない
↓
いろんな人に聞く、説教
↓
実は大したことは起きてない
だったらやっぱり「二条城であった本当の出来事」なんてしらなくていいじゃん
清少・納言だと思ってたけど清・少納言が正解なのか?w
みんなは二条城で何があったか知らない
↓
いろんな人に聞く、説教
↓
実は大したことは起きてない
だったらやっぱり「二条城であった本当の出来事」なんてしらなくていいじゃん
「桃尻語訳 枕草子」が面白かった。
現代の女子言葉に枕草子が訳されてる。
>>212
無駄金をばらまいた竹下登と
こんなバカを総理大臣にした
当時の自民党の政治家連中の罪は重い。 清少納言のおまんこを見て勃ったのだろうかと
いにしえの出来ごとに思いをはせてみるテスト
>>348
キリマンジャロの区切り方はキリマ・ンジャロ >>300
その発想って、まんま地域振興券じゃん。
公明党=創価学会と同じ考え。 あんなハゲとの出会いも
一期一会というのだろうか?
>>386
夏至冬至のレイラインの目印て大概の遺跡に当てはまるよね MBSのひどい番組
仕切れない奴にMCをやらすとは
宇都宮まきで失敗した過去に学ばないゴミ社員。
>>398
テレビ東京の「ありえへん世界」で最初にカメラの前に出て一言喋るが、
一度もウケたことが無い。 auとかトヨタのCMって何でこんなにつまんないんだ?