清く楽しく美しく自由に仲良く使ってね
基本age進行でお願いします
スレ消化のスピードに合わせて
920950980
あたり目安に立ててください
きわちゃん肌荒れが
感染防止とか色々ストレスなんだろうな
舞台であれだけ近くにいるのにグループを分ける意味とは
咲ちゃんこないだ首赤くなってたからそのカバーで巻いてんのかな?
きわちゃん2人トークの方が割とリラックスしてみえるね
めっちゃ気を遣ってる感あるのに馴染んでる発言良いわぁ
そらあやあがって組み合わせ楽しみにしてたんだけどな
そらは生え際と化粧のマットな感じが雪とは違うなあという感じ
さきの元の位置に戻ろうとしてた八重歯また引っ込んだな
でも初日の舞台挨拶の歯茎は…もうちょっと歯医者さん頑張って
前も誰か言ってたけど肩書き付きの女ってなんか間違ってないか
あやなが片肌脱ぐジェスチャーしてくれたので成仏できる
>>68
札付きならわかるけど肩書ってなんだろうね >>68
かたがき‐つき【肩書(き)付き】
1 肩書きを持っていること。 また、その人。 2 前科持ち。 悪名高いこと。
だからいいんじゃない? 知らんけど そらのカツラあそこまでボリュームなくてもいいと思うんだよね
エルハポンの時くらいのが好きだわ
>>73
コロナ禍で色々なくなった仕事もありそうだけどやっぱり大変なんだろうね 斜めな角度の咲ちゃんあまり長い間見ないから新鮮だわ
そらの話でざっくばらんな雰囲気が一瞬流れるひらめいいな
言葉以上にそらぴと通じ合っていることを感じるさきな
喉がかれ気味
春らしい色使いしてるからお疲れ顔がみんな余計に目立ってるようなw
あやあがどっちも既にひと泣きしてふやけたような顔になってんのね
じゃああーさの眉毛のはしっこがなくなってるのも泣いたせいなのか
柄ズボンにざっくりニット大ぶりワンポイントにストール
上級者すぎる
>>126
オシャレはシンプルを心がけてるそうなので あす銀橋0.5番に立っててあーゼロ番には立たせて貰えないんだ世知辛いって思った
ずっと相手の顔しか見えてない状態で耐えられるジェンヌすごい
一般人だったら絶対目逸らすわ
>>129
どんなに扱いよかろうとも新公の1回の重みよ >>130
今月のグラフの縣もシンプルでかっこよーだよ >>149
あやなは普段からわりとうるうる目だから >>150
パッションダムールもど真ん中から重役出勤してたしな 今もう退団すると現役の子とは全く会えなくなるみたいね
コロナ隔離で
蒼穹の昴予習してたら完全に忘れてた
録画もできてない
あやな泣いてるけど良いお値段のシャツ
>>163
スイートリトルロックンロールでも
このような時世禍ですのでって泣いた後に言い出して客席ちょっと笑ってしまったわ
あがちんは文学少女やから あ、良かった
私の目がおかしくなったかと思ったわw
>>169
文秀の胸に春児が飛び込んでるところで思い出した
あーさ顔死んでるけど大丈夫なの?? だーいしのこのセンス久しぶりにショー作って発揮してもらいたいものだ
星組に縁が無くてロスグロ初めて見てるんだけど景子先生の美意識炸裂なのね
これは確かに宝塚には男の人もいるんですねって言われるわ
当時の約2倍の年齢で今もシシィできてるのすごすぎる
これ1996年よ
2022年にこれからまだシシィやるという凄さ
ビデオ見すぎてこのテンポで丸暗記してしまってるけど今見るとゆったりだね
このヘレネは十分可愛い
これで手を打っとけばみんな幸せだったのに
ここに主演してて現役なのって京さん、美穂姐、すっしぃの3人?
コモちゃんがいないのが信じられん
この頃の雪組はぼぼこんな感じだったような気がするけど気持ち悪いね
>>232
wikiによると1973年2月生まれらしい >>240
愛と死のロンドはあるんじゃない?
私が踊る時がない この後の装飾過多気味のトートたちを見慣れるとえらく地味に思える一路トート
今は見慣れてるけど退団公演が真っ白な死神?と知ったときのファンの心情は如何
>>251
オカマデレーネではないがカッコいいマデレーネ このルキーニのジャケット有村先生が誰かから借りてるんだよね
この公演におはなさまの相手役4人出てるんよね すご
>>263
そう、ルキーニのジャケットは有村先生の私物 どんどんエスカレートして歯止めが効かなくなっていったとかいうまゆ毛
>>266
ほかにもまだ1人いるってとこがまたすごい >>259
批判大殺到だったと聞いた
幕が空いたら大評判になったのにそのすぐ後に星組が再演したから
大劇場のトイレで雪ファンvs星ファンでつかみ合いの乱闘になったとか >>272
あさこは亜実さんのポーズ真似しただけと本人が言うとる >>270
離婚は1回恋愛は3回(イシさんノーカウント)だっけ すごすぎるよ〜 >>272
あさこさんが元々は亜実じゅんさんのポーズだったって言ってたよ 当時この作品見なかったらもうヅカから足洗ってたと思う
>>278,280
そうなんだ
教えてくれてありがとう このコンビで仮面のロマネスクやったんだよね贅沢な時代だ
最初のチューで目をギュッと閉じるのが最もぴったりだったのはこの時のお花様
もともとつけてたチョーカーと重ね付けになるのがいいわね
>>293
心の中では花ちゃんだけど、表でそう呼ぶのには謎の照れがあるからお花様呼びしてる エリザ大好きなんだけど聞きすぎて軽いカラオケみたいになってしまう
衣装も好きだけど曲がやっぱ良いわ
オケのスピードが速く聞こえるけどまた歌唱に引っ張られて遅くなるのかな
全体的にゆったりねっとりで今との違いが不思議な感じだ
ええ…このゾフィー様研9なん?さくらがやってるようなもんか
東宝もそろそろセット変えて舞台を広く使ってくれないかな
一路さん的には溜めててもどこかで帳尻合う気持ちで歌ってるんだよねこれ
閣下のこの衣装はカッコいいな
どこかでスノークだかムーミンパパだかみたいなヤツなかったかな
トートの衣装ってこのくらいシックなデザインがいい
再演の回を追うごとにいかにトンチキにできるか比べみたいになってきてて正直やりすぎだと思う
色々とねばっこいしトートのメイクも若干デーモン閣下ぽいけどやっぱ初演好きすぎる
イチロさん、この頃はやっぱり軽やかに楽に声出してるのね
今は苦しそうで
眉毛もすごいがノーズシャドウがどえらい…しかし歌うめええ
ここで即心閉ざしちゃった花シシィ
フランツにブラフかましてみただけのあやかさまシシィ
お花様もまだ研5の終わり頃で、必死さがシシィの役柄に重なってすごく良かったと思う
お花様、2022年でまだシシィやるとは全く思ってなかっただろうな
蘭ちゃん曰く、宝塚の娘役志望者はみんなやってるはずだというカーテン開け
>>345
研5終わりって今だと誰あたりだ
夢白ちゃん? このもみあげに髭の下卑た男なのに美形すぎるルキーニ
和央さんのせいで数年間女優業を休んだのは勿体ないが
それが花ちゃんを人間的に成長させたと信じたい
>>367
10年くらい表舞台から姿を消してたのに女帝として君臨してるんだもん
伝説に拍車をかけてるよね それにしてもイシさんマジで男にしか見えないな
声を聞いても男だしウィーンのスタッフもそりゃ勘違いするわ
>>369
トートに似てる大蛇丸さんはヌルヌルネチネチ カフェのシーンのイシさんはかっこよすぎて意味わからん
めっちゃマザコンに見えるわなんだかわからないけどすごい
>>382
わかるわ
後ろでウェイターやってる動きも一路さんの後ろからこっちに歩いてくるところとカッコ良すぎる >>371
そう
ますます女帝としてミュージカル界に君臨している
たださすがに声はこの頃若い 初演シシィで一番凄いと思ったのはここの音程
いやよ逃げないわ、からの、たーよらないー!
あんな大声で集めといて1缶も満タンにできないのはちょっとw
メイクと歌はあれだけどマリコ閣下の所作はカッコイイんだよね
>>398
カバ顔にバカ殿みたいなメイクとあの歌で
ひとかけらもかっこよくなかったわー >>389
エプロン芸から一路さんの後ろの映り込みからほんと終始かっこいいよね 若い頃にイシさんルキーニに出会ってたら性癖歪んでたと思う… >>398
手足も長いしね
ほんとに歌だけがアカン
すばらしいシャウトだ 一路さんの声の出方素晴らしいな。かっこよくて美しいし。
>>401
顔と歌はほかトップで補完
マリコ閣下は所作限定でお願いしますw このあと早乙女さんの女官長が
皇帝をけげんそうに見やりながら去るんだよね
そういう演出はあまり見ない
器械体操って具体的に何だよとか思うけどマシンピラティスみたいなものなのだろうか
>>415
かなりの回数見たおしたけど歌の記憶は上手く抹消出来ているぞ >>421
吊り輪とかぶら下がり健康棒
シェーンブルン宮殿に展示されてるよ >>415
あの白塗り評判が悪いけど、手も白塗りにしてマニキュアが暗い色だから
あの所作が生えてると思う このひたと見据えて真っ直ぐ降りてくるシシィマジ最高
>>427
吊り輪にいたってはそのまま鴨居にぶら下がってるよね >>427
ぶらさがり健康器を買えば気軽にお揃いになれるのか >>434
初めて見たとき宮殿に普通に吊り輪過ぎてギャップに笑っちゃった そうは言っても歌ってる本人が一番美女なのがなんとも
>>440
OKぽい
有名人とかOGとか来てるとネタにする このカメラみるたびに、なで肩でカメラが肩からずり落ちるから
経験者のあさこ(いかり肩)にどうしたか聞いたきりやんを思い出すw
デカ目のジャケットが一周して流行ってきてるから普通にお洒落だな
このハンガリーの横がもうウクライナなのすごいよな ヨーロッパは狭い
>>446
海外旅行でゲイ(男)にナンパされたぞうだぞ コモちゃんルキーニは白目が狂気を醸し出してるんだよなー
>>448
あさこ「落ちたことありませんからっ!(`Δ´)」 >>441
オレンジ2個とかにしなきゃお揃いにはなれない… ここのシシィは歴代かなり難しいとこだと思ってたが、初代が随分良かったんだな
私が踊る時は好きだけど子ルド登場はこっちの方が好き
初演、リズム感はやばいけど音程はみんな上手だし何よりみんな顔がいい
ここのラッパ、ウィーンのオリジナルでなんでいつも奏者が舞台に出てきて吹くのかわからん
>>459
日本酒飲みながら見てる人間には到底無理な話だった… とうこが育ってタータンになる
母はお花様、という世界線
とうこさん、エリザに関わったのこの子ルドだけだから、トップにまでなったのにガラコンでは子ルド。
>>463
今もマカリズムってのがあるが、ある意味そんな感じかね とうこの子ルドかわいいなー
地味にキャストはまらないよな子ルド
>>480
そして外部だとタータンがお花様の義母になるよ とうこさんが子ルドって知ってたけど見ると「おお…これがその!」って気持ちになるな
新人公演では目にまつげが入りながらトート閣下を演じたとうこ
>>493
かしげが最後の遣い手と言われてたような >>493
最近舞台みてないけど、ものすごいスピードだから
こんなにゆっくり歌えない >>486
少年かつ歌ウマっていう条件を満たすのはとうこだけかな これってブルーレイリマスターと同じバージョンかな? 持ってるんだけどこんなんだったっけ…
前回のガラコンで見た朱さんすごい可愛らしかった
全然表舞台に出てこない古代さんも綺麗だった
>>499
たぶん違うバージョンがない これでしょう ちはる兄貴のふりふりロン毛が未だに受け入れられないわ
>>503
やっぱりそうだよねぇ 後で見直してみる テーブルダンサーの振り付けがけっこうエグいんだよなw
マデレーネきれい
ゆりちゃんみたいなキツめの顔立ちの娘役好きなんだー
皇帝はともかく周りのおじさんたちが一番楽しそうだったw
リヒテンシュタイン侯爵家は残ってるんだよなあ
ハプスブルクはスペイン系だけ?
>>539
コートを開く変質者ジジイよりいいのかな 最近の変態開陳よりはこのくらいの脱ぎ方でいいと思うわ
お花様常に目の中に星が入ってるのどういう技術なんだろう
お花様どんどん良くなるな
ウィーンスタッフはこんな幼い感じの子が大丈夫かと最初は心配したらしいが、これなら文句はないだろうな
バイオリンの子は麻子の同期で幼児教育のスペシャリスト
>>560
あの謎ダンスを開発したのはとうこのはずなのに ここ、ほんとにヴァイオリンが弾けるジェンヌがやってるらしいけど、今のはそーは見えなかった
>>564
逆
むしろリアル31歳に準じている 宙組からやたらお子様風になってしまった 頼りなくて子供みたいなシシィに威厳が
これで研5って
>>569
宝塚的には若い皇太子でいいと思う
青臭いこと言ってるし
十代の愛人と死んじゃうおっさんじゃイヤだわ たーたん、待ってた!
ゆきさんとお花の子どものとうこが成長してたーたんになる世界線
若いときは老け顔だったのに、今や年の割にはめっちゃ若いタータン
最近は萌えコンテストみたいになりがちな闇広だけど初演のガチな感じが好き
初演はとにかくとことん楽譜に正確に忠実にって感じかな
オリジナル曲のテンポ無視して独自のリズムで歌う大御所演歌歌手みたいなリズム感
タータンルドがムラだけだったのって組替えだっけ
当時はそんなタイミングもありだったんだね
東京だったのでターたんルドルフ見られなかったので
テレビで見るといつも感動する
やっぱええなあ
身長差や歌唱力や演技や諸々含んで一番いい
お花様が大好きだったという東京のタカコルドルフが見てみたかったわ
そんなターたんも今ではゾヒィー役でエリザベートのご常連
「義務を果たさなければ国は滅ぶ」のところいいわ
>>595
自分も東京の観た タカコに一路さんは電信柱にセミであった… タカコがんばってたんだがなあ >>601
この公演のあと何故か花組へ行って、また理事が雪組に呼びもどす >>603
ベラリアというゾフィーの最後の曲かな?あれはいい曲ですよね >>604
タカコは格好良くて幼い感じで
それはそれで良かったけど
ターたんの方が玄人受けするというか
彫りが深くて濃厚な感じがする 直蝶ネクタイルキーニがもう一度見れると思ってなかったので動揺した
絶対にリズムが理解できなくてブーツの中で指で拍子を取って歌ってます
>>603
あれはカリンチョさん版が一番好き
あの歌が取り込まれて始めてみたのがカリンチョさんだったからかも この曲めっちゃ好きだけど今聴くとめっちゃタメまくりだな
花總さんは研5なの?
この場面香寿さんが花總さんにダメ出しされたってエピソード聞いた事あるけどそんな事あるんですか
何度聴いてもどういうリズムなのか未だに分からないもん
最近のお花様は本当にわからないって不思議そうな顔をしていて
それがもう完全に別の世界にいってる感じでゾッとして好き
高嶺フランツとタータンルドルフは似た親子だな
そうかルドルフもマザコンなんだ
ここまで難しいものでなくても、そもそも譜面が読めないというタータンの謎
タータンそもそも歌の人じゃなくてダンスの人なんだよね
>>637
本人的には
ダンス>演技>歌
だそうだ >>631
だからタータンが初見で歌うときはみんな聴きに集まってたんだよね
タータンの初見(ひどい)だぞーって >>637
それって下級生の頃は歌のソロなんてなかなかなくて最初はダンスで目立つってことでは
ずんこも最初はダンスの人扱いだったような >>645
いや、確か本人もヅカに入るときは踊りたいって気持ちだったって言ってたような ここまで見てきて
ターたんとはまこがミュージカル界で生き残っているのが分かる気がする
下級生時代に歌下手でも後で上手くなったケースは多いけど、ダンスがいまいちな人はずっといまいちなイメージ
奇跡のキャスティングだなあ
このキャスティングだから成功したんだろうな初演は
>>645
逆
歌が良かったから下級生の頃から歌でいい場面もらってて、実はダンスの人でしたーていうオチ >>650
陵あきのさんは下手だったけど努力でダンサーになったよ >>644
そこからの出来上がりが一番だからこそだね 好みが煩いだけではなくシチュエーションにも煩い閣下
>>653
そもそもエリザを日本初演に出来たのがかなめさんのロストエンジェルがあったからだっけ
功労者はトートやらずに退団したけど >>653
白城あやかが欧州で「エリザベート」見たらしく
「エリザベート」「エリザベート」言ってたんだけど
雪組初演になったのは分かる気がする
その後星組でもやったけど >>659
いやいつも屈葬のイメージだから初演は違ったのかーと >>659
イヤイヤ、いつも舞台の棺が小さすぎるから 100年後とか言ってるけど
既にこれが26年前なのどういうこと?
>>660
権利関係が遅れたんじゃないかな
ウィーン側がまだ日本でどんなもんに仕上げるか疑心暗鬼で 物販の鬼の宝塚がこのマグカップを売らないの不思議だけど
やっぱ番手的にアウトなのかモラル的に微妙なのか
>>653
イケコと一路さんがウィーンで見た時点でルキーニはイシゾーだなって決めたらしいのよね NHKでボヘミアンラプソディー始まったけど後でいいや
何でこんなに素晴らしいミュージカルをブロードウェイではやらないのか
東洋の女性ばっかりの劇団だもんなぁ
今みたいにインターネットで映像見たりもできないわけだし
>>674
女が全部演じるってとこじゃなかったっけ >>677
やったけどウケなかった
出来云々というより、宗教にも関わる死生観が観客に受け入れられなかったと
聞いたことがある 最終答弁はこの前のだいもん対みっちゃんのやつがすごかった
こういう掛け合いがバトルになるんだよねえ、初演は
ええわあああああ
まじで男にしか見えない元顧問
この功績はすごいよなー
コモちゃんが白目剥いて三白眼になってるのが怖いのよ
>>689
楊先生が男役もシシイも両方歌って見せたとか言ってなかったな 絶対笑うとこじゃないのに笑い止まらないんだけど
なんだよあのビームはwwwwww
>>696
昔「宝塚笑った話」というのがあって
宝塚見た子供が
「ママ、宝塚は全員女の人っていうけど
一人だけ男の人いたよね」と言ったそうだ >>692
え?みっちゃん?
みっちゃんだとみりおかまぁ様じゃ?
だいもんはルキーニだったはず。
ガラコンの宙組版がバランス良かったな。 >>681
私が聞いたのはトートを主役にしたいって言ってはあ???エリザベートがタイトルロールですが???ってので納得してもらうのに時間がかかったとか 初演持ってる人は毎回このラストの波動に耐えてるのか
>>701
聞いた聞いた!
変調しないで歌ったとか言ってたと思う >>715
毎回耐えてる
「くるぞくるぞきたー!」って感じ >>714
宙組のバカメラ謎編集の方が嫌われてたね >>716
98年の宙組は撮りかた自体が酷かったね >>716
宙持ってるけど顔アップとか拳アップのバカメラではあるが
大事なところでこんな謎編集するのは初めて見たw >>720
それはご苦労さまだわ
もう歌唱指導始まったのにまだ引きずってるもの この後の男役の群舞、タータン一人がやたらダンサーで悪目立ちしてるそうだ
(ダンサーなのに)
この後口紅も赤いのに男にしか見えないイシちゃんが出てくる
>>719
スペシャルはだいもんトートとPちゃんフランツだったと思ったんだが
違った? この後の見どころの一つは閣下の羽根
お風呂のフタとか言われてたなw
ロケット衣装おさ花組だけ微妙なピンクだったのはなんでだ
(ロケットの振りと衣装は置いといて、曲のアレンジは結構好き)
>>738
たしかラストの方の足の上げ方がまちがってるんじゃないか?て指摘が多くて
替えたんじゃなかったっけ(本当は間違っていない) >>735
お風呂の蓋は一路さんの腰がもう限界で羽根背負えなかったと聞いたな
それにしてもやりようがあったとは思う出来だけど まさかそんな羽根(概念)みたいな格好して出てくるとは思わなかったよって言うやつ
確かにダンサーを養成しろよ状態の出来だった…
星組はここは合わせることに心血を注いだそうだからピッタリなんだよね
え、エリザベートで退団した男役トップってもしかして一路さんだけ?シシィは何人もいるけど
>>771
むしろ劇団に守られっぱなしだった
だがトップの間の演目には恵まれなかった
最後のエリザベートが起死回生の一発だった 今で言う御曹司だったよね一路さん
若い頃からトップ確定みたいな扱いだったと聞く
体力を歌唱に集中しとるな…
羽根はもういい、みたいな
朱さんすてきー
父親の件が一番きつかったよね
絶対退団させられると思ったのに劇団が必死に守った
だから一生一路さんは小林家に足向けて寝られない
うむ、男だな
ここの歴代ルキーニは髭をつけるかつけないか悩むという…
2012だったかのガラコンでタータンが初演再現の短髪ヅラにしてきたのにちょっと感動した
このシシイドレスで大階段スルスル降りてくる宝塚スゲー
1人だけカジュアルウエアってわけにはいかないといえ答えを知っていてもなんでルキーニが軍服着てるのかという疑問が頭に浮かぶ
>>818
あーさには鳩サブレの羽根を背負って降りてきて欲しい フランツは実はルキーニよりもトートよりもキーが低く女性ではとても大変
曲が難しいらしい
>>833
風呂蓋回避のために欲しかったところです あかん鳩サブレーにしか見えなくなる呪いにかかったw
>>832
じゅりぴょんが音楽同好会で言ってたっけね 羽根違いだよね
パレードに求めてるのはこういう羽根じゃない
我ながら調べたら想像以上に鳩サブレだった
今どんだけ再演されまくってるのかは知らないが、演じる人は初演雪を必ず観てほしいな
>>840
じゅりぴょんは低音苦しいからな
高音は素晴らしいが >>848
ヅカファン必須科目と思いました
前にも見た気がするが 久しぶりに実況できて楽しかった
ありがとう、皆さん
久しぶりに見たけどやはり初演はシンプルにして最高
お疲れ様でした楽しかった!
初演ちゃんと見たの初めてだったけど良かったわ
実況お疲れ様でしたー
胸元あいてるのになんでこんな簡素なネックレスにしたんよ
見返り不美人@zukamen_oujiさんはタカラヅカ・スカイ・ステージ実況スレには書き込まないでこのから消えて死んでください