今の若者はすぐに仲間仲間言って腹の底では仲間使って自分が一番美味い汁吸ってやろうとする
ポレポレの台詞がちょっと冗長なんだよな。五代と生徒のシーンだけでも良かった。
オダギリって特オタに迎合するでもなく
自分の作品はただのジャリ番とは違うと誇りを持ちつつ
上手いこと距離とったな
\,,(’ ⌒`;;)
,’ (;; (´・:;⌒)/
(;. (´⌒` ,;) )
((´:,(’ ,; ;’),`
>>12
でも大魔神にはしっかり出てやってるとかな 先生凄くいい人だよなあ
この前スレ立ててたJSとイチャついてクビになったヤツとは大違いだ
水着キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
初期のころの平成仮面ライダーはエンディングあったのか(´・ω・`)
仮面ライダー響にもエンディングあったけどその他の平成仮面ライダーにはエンディングないわ(´・ω・`)
クウガと響鬼は同じプロデューサーとかだからじゃなかった?
みんな!ファミ劇今日21時から3日間ヨシヒコシリーズ一挙放送だぞ!(´・ω・`)
>>35
もういっぱい観ただろ、もうお腹いっぱいだろ(´・ω・`) >>35
みんな今日WOWWOWプライムインフィニティーウォーだぞ! >>35
2期、3期とだんだんうーん…ってなってきた TBSチャンネルでデュラララ一挙放送・・・(´・ω・`)
>>37
俺はそれでもピザ頼みながら見るわ(´・ω・`) >>50
オイラはお腹いっぱいだからいいわ(´・ω・`) #33「連携」#34「戦慄」#35「愛憎」#41「抑制」#48「空我」#49「雄介」
クウガ世界は良い人だらけだよな
普通なら警察上層部にもっと嫌な奴とか四号を危険視する人いてもよさそうなのに
これこの警察のおっさん=高寺、会議室の面前=バンダイや東映のおえらいさんの描写なんだよな
>>58
何やってるんですか氷川さん!貸してください! >>54
うむアギトは本当にアンチクウガから始まったんだよな
それでアンチアギト、アンチ龍騎とディケイドまで血を吐くようなマラソンしていた >>65
まさか響鬼でアンチ響鬼することになるとはな バイクアクションクル━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
グロンギのバイク、バギブソン。翻訳するとサイクロン。
この映像に1号のOPの音楽載せてるMADあったなぁ
>>75
ケツにデンガッシャーの剣先ぶっ刺すぞ(´・ω・`) >>77
子どもの頃は変な名前だなあと思ってたけどこれ知った時は感心した この警察のおっさんと、イエスタディに飛び降り自殺させられそうになったおっさん似てるな
>>84
∧_∧
O、( ´∀`)O
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ
(´・ω・)彡ヽ_)
... ⊂彡☆ωブチッ クウガの気合い入ったバイクアクション好きだけど
バラエティ番組で屋内での追いかけっこ普通にバイク降りればいいやんってネタにされたんだよな
やけに警察パートが長いな
刑事モンのドラマと錯覚しそう
>>95
つれないなあ、一緒に遊園地行く仲じゃないか >>95
悪魔で世界の破壊者でタイムジャッカーとつながってて人の顔グーパンするヤツに言われても…… やっぱ一条さんかっけぇな
>>97
東映チャンネル以外じゃ意地でも駄目なのか たぶん背広でバイクまたがると、スラックスがエンジンの熱で溶けちゃう
>>105
15年くらい前一番の売りモノだったからなクウガ字幕対応 >>108
金持ちチャンネルは違うな(´・ω・`) 生物感強いグロンギとヒロイックな姿のクウガを未確認生物ってひとくくりに纏める大雑把さよ
>>113
番組上ヒーローチックなデザインだけど実際はSICみたいな見た目らしいからな そんなとこにビートチェイサー置きっぱだと吹っ飛びませんかね…
>>113
SIC出た時にクウガも実際こんなんでしょって風潮は生まれた >>119
セレクト5(実質10)契約すればいいじゃない リマスター版は東映chでもやったが
なんか綺麗な感じするなテレ朝
>>128
1500円。スカパーパックに入ってれば1200円 >>129
結構、洋画とか音楽チャンネルも観てるからキツイなぁ(´・ω・`) ちょっち、明日の龍騎と555に向けて豚汁を作るので買い物してきます(´・ω・`)ノシシシ
>>138
無理、汎用でたまに一人で実況してるけど音楽チャンネルと洋画は欠かせない
FOXとかAXN系も観てるし(´・ω・`) >>140
月3600円のスカパー!基本プラン契約してしまえ >>142
今はプレミアで契約してる(´・ω・`) 主人公の戦いを知らず一切役に立たなかったオヤッサンか
>>154
俺は、虫ケラみたいに人を殺すファウストが許せない >>147
基本プランでは見れなくてプレミアで見れるチャンネルがあるのなら変えられんな 僕の作ったお城=仮面ライダークウガ
別のお城にしようとした=テコ入れ
すごく嫌だった
EDのオダギリはイマイチだけど
本編中盤から終わりにかけてのオダギリはイケメンだな
一連の事件で大量の被害者が出た中でレギュラーキャラ全員生存って奇跡だな
やっぱドラゴンフォーム好きだけど
今回初披露回でなかったのか
オダジョーの声をライブラリ出演させるとろくな音声ないから困るんだよな
あんま声出さないから
テレビマガジンだと謎の戦士!クウガと関係があるのか!?みたいなこと言われてたな
当時の
ガセもいいところ 最強フォームの玩具って本編登場のかなり前から売ってて
買って貰った子供はいつテレビに出るのかと心踊らせて待ってたんだよな
アルティメットマイティなんて許可してないんですけど!
>>203
「仮面ライダークウガ」このあとすぐ!のときにもずーっとアルティメット見せてたからなあ ああ、「五代さん、綺麗事ばっかりですやんか!」の回か
ドラえもんのCM挟むたびに気になるのび太バイブレーション
対話も何も通用しない
ゲームで人を襲ってる集団って
ショッカーよりも怖いと思うんだけど
ゲゲルって自分でルール設定出来るからクウガさえ無視すりゃヌルゲーじゃね
今だと歩きスマホしてるヤツターゲットにするゲゲルとかはありそう
ズ辺りで
正月SPでグロンギ達が客席埋めてるの唐突に思い出した
この前の回の衝撃は当時反響だったな
「えええ、ラスボス戦ほぼカット!?」
提供テロを出演者持ち回りでナレしてた頃が懐かしいな
「本来なら一条がクウガの後継者だったが、数奇な運命により五代の手に渡ってしまった」と裏設定妄想してる人がいた
>>255
ただでさえ頑丈なのにアマダム入ったら死ねないんじゃ 後ろの方にうっすらと滑舌の悪い青いライダーと赤いライダーが…(幻覚
>>259
バンダイ「しかもなんだあれ断りもなく黒いマイティ」 ももクロって有安抜けたらまともに歌えないと思ってたけどな
>>214
難易度低く設定するとダグバ戦に行くのが難しくなるんじゃね?
ゴ集団は制限多めで殺す人数も多いし >>279>>280
マジかー放送してるのに気づくのが遅すぎた >>280
ベミウと妊婦先生のエロ水着が見られなかった この子がアキバレンジャーを見るような駄目な人間になると思うと涙ちょちょぎれますわ
>>282
荒川的な萌えポイントだよな2代目クウガ ディズニーランド行くって言ったw
言っていいんかいなそれ
実は五代、死後の世界で戯れてるっていう描写なんだせこれ
って何回聞いた事か
>>305
当時地上波初回CM無しで最終回放送したしね ホント、平成仮面ライダーは俳優育成所だな
最初はみんな下手だったのに(´・ω・`)
当時の最終回の実況思い出した。
実況民が自分の住んでるとこの地名で「〇〇青空です」って何人も書き込んでたな。
「〇〇曇りです・゚・(つД`)・゚・」ってのもあったけどw
>>314
しかも本編後のおもちゃCMも特別バージョン ディケイド響鬼編で青空を背景に「空我」の文字が出てきた時は鳥肌立った
ここは死後の世界、そしてあの子達は死んで魂が洗われたグロンギ達です
>>321
魔王はわからんな
天道は妹絡むと案外崩れる メンタル強そうなのはオエージ
もうぶっ壊れた後だからってのもあっけど
翔一くんは飄々としてるけど人間らしい弱さがあって好き
グロンギ俳優はグロンギ語でクレジットしたら良かったのに(´・ω・`)
>>321
天道って実はただの強がりの努力家だろ
不屈という意味では一番強メンタルは弦太朗に落ち着くのか? >>324
1日やるんだよなそれ
お祭り企画の完成形というか >>334
壊れてる人を入れていいなら研修医も割と強いぞ
確かに翔一くんはたまに弱くなるとこが好き >>346
最後にオロナミンCを飲めば大丈夫だよ(´・ω・`) 今じゃ魔王ムーヴしてるもやしも本編で結構豆腐メンタルだったよな
>>333
良太郎は評価が難しいなあ
1話だけだと気弱なヘタレだしw >>349
エグゼイドのオロナミンCMまた見たいわ >>353
基本強いけどラストあたりのイマジンが消えるかもって話でウジウジしてた ゲームで人殺しする敵が現れて10数年、ゲームで敵を倒すライダーが出るとは
アギト19話やるなら
てらそまさんの芝居の浮き具合が堪能できる18話とセットにしとけよ
>>354
いざ自分の事になると、ってタイプかもね いきなり伏線キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━━━━━━!!
今日20時からは東映チャンネルでクウガ特別篇[超解像版]とアギトG4 DC版、龍騎エピソードファイナル DC版も放送
>>361
そうだ!そうだ!
あの回は北條さんの一番の見せ場だったのに 田崎竜太キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━━━━━━!!
>>371
俺その時間は勇者ヨシヒコ一挙見てるわ(´・ω・`) G3キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━━━━━━!!
「あかつき号」の話見ると、別にこの遺伝子像まで自分封印せんでええやんと思ったもんだ
うどんの人キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━━━━━━!!
アギトは今東映チャンネルでやってるからなぁ…毎週録画してるから1話からずっと見てるわ東映チャンネル実況民全然いないし
仮面ライダーX最終話も仮面ライダー勢揃いの時も人いなかった(´・ω・`)
>>392
うどんといえばスーパーロボット大戦の薄い本(´・ω・`) この女研究者殺してテオスがアンノウンにキレるんだよな
まあ何度もやってるし、リアタイ実況はね。
俺もアギト全話を東映チャンネルで追っかけ中だけどさ
>>373
え?10話の「銀の点と線」じゃないのか?
あれを皆で実況するのが楽しみだったのに この演技見てたら三人で一番俳優として大成するとは思えんわな
>>374
間違いなく平成ライダーを作ったのは田崎だよな >>405
10話はどの話だったっけ?
ガードレールのり巻きだっけ? >>406
免許回好きだわ
冷や奴なんてスプーンで掬って食べればいいんだ >>411
クレジット観なくても作品だけで田崎竜太だって判る演出が凄い(´・ω・`) オシリーナキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━━━━━━!!
>>423
オレはもうタイムピンクと別れた時からこいつは信用できなかった ギルスキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━━━━━━!!
確かギルスってあかつき号に乗ってなかったのになんで覚醒したんだろうな
>>409
神様ごめんなさいみたいな意味とか聞いたが
ホントかはしらん 死にかける
彼女に逃げられる
信じて事実を打ち明けたコーチに裏切られる
葦原さんの不幸伝説(´・ω・`)
真魚ちゃんの名前初めの頃空海に絡めるのかと思ってたな
>>436
あかつき号に乗ってた父親がアギトに目覚めて交通事故で瀕死の息子に力を譲渡した >>430
この当時知ってる人間からすると、あのグラビア見るだけで痛々しくて哀しくなってくるんだよ
吉木とかもそうだけど >>436
葦原の父親があかつき号に乗ってて、葦原が瀕死の際に力を譲渡したから >>449
小沢管理官のサイン持ってる(´・ω・`) アギトになりそうな奴の親族まで根絶やしにするのが中々えぐいよな
>>451
感心と同時に大変だなぁって思ったのはボウケンイエロー
そこまで向いてる体型じゃないなか結婚するまでずっとグラビア >>458
神が自分を蘇らせてもらうために自分の遺伝子情報を記載した箱 スーツが三つボタンなのに時代を感じる(´・ω・`)
クウガと完全に世界観繋げなかったのは結果的に良かったな
スペック的には4号と匹敵するはずのG3がボコられると哀しくなるから
>>471
でもあかつき号には普通に現れてたじゃん >>471
ロックマンDASHの人類再生計画を思い出した 体力の低下とかよりもしょうもない洒落を言いたくなることこそ加齢の兆候だよな
>>476
大森南朋のバンドのドラマーやってたよね >>481
あれ神と火のエルが古代で戦ってほぼ相討ち→火のエルが人間に自分の力を拡散されて未来に逃げるって流れだから >>462
あの子は特に顔に嫌々感が如実に出てたな
グラビアとかローカルのムチャぶり番組とかそれでもきっちり食らいついてた
実はボウケンも毎日泣きながらやっていたような状況だったらしい 最初のころの氷川君の無能ぶりがまたイラつかせるんだ・・・
>>493
そういう子もいるんだな
一応テレビでお仕事貰えてるのは勝ち組なんだと思ってた >>496
初回と最終回の差が一番大きいよね
夏に映画やってからがグ〜ンと違う 北條さんは自分の娘の目玉を喰らいながら歌を歌ってたぞ
>>501
映画のクライマックスのアドリブ「もういいだろっ!」から一気に演技力上がったよね 子供の頃はアギトやギルスよりメカメカしいG3やG3-Xの方が好きだった
>>490
白は普通にあの姿で何万年も生きてた形だよな この出動シーンが好きなんだよね走るトレーラーから後ろ向きじゃなくて進行方向に降りてクラッチ繋ぐのスゲーって思ったもん
>>476
テレ朝の刑事ドラマ、確か遺留捜査出てたが、また引退したのか >>513
してなかったか、違う人だっけかな(´・ω・`) >>512
このへん本当に田崎のセンスのすごさだよ
いろんな細かいところちゃんと蓄積した描写でさ >>403
去年の九月からe2がHD対応して東映チャンネルが基本パック入りして東映チャンネルがセレクト5で選べるようになったんだぞ(´・ω・`) 天才小沢澄子が自信満々で出撃させといてこのざまかよ・・・・
ギルスキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━━━━━━!!
Xライダー実況に人がいないのはXライダーが糞つまらんからだと思う
歌キタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━━━━━━!!
BelieveYourselfキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
先週聞いたけどw
G3なら今の技術でも作れるよね?ただのパワードスーツなんだから(´・ω・`)
あとエイリアン2だかにでてきたパワードスーツとかも
>>521
この頃の小沢ってキャラが固まってない感じが如実に出てるんだよな
アギトって10話くらいまで本当にツギハギだらけで急造感がつよくて
剣でまたそれ見ちゃうとは思わなかったけど >>528
仮面ライダーXのことかな?
でも見た目はかっこいいよね アギトは胸のクリスタル部分がちょっとだけ好きじゃない
平成二作目にして既に怪人色違い使い回しって将来の怪人少な目兆候が
やっぱり同じ平成ライダーでももう今とは全然違うなあ
>>535
へえ
今回放送するのかは分からんが楽しみにしてる >>535
すぐ弱くなるけどね
クライマックスヒーローズってゲームだと最強の一角なんだけど >>539
序盤はちょっとハードなことやろうとして失敗して
あとはV3そのまんまの話やってるはずなのに全然面白くないんだよねぇ
なんでだろう ストライク何チャラってパンツ丸出しのエロいアニメテレ朝チャンネルでやんのか
ストライク何チャラってパンツ丸出しのエロいアニメテレ朝チャンネルでやんのか
>>549
俺も言われるまで全く気づかなかったんだけど、北條さんなんだよ
イユの親父さん… >>550
わからん
でも見た目だけでいうなら
昭和ライダーではXとV3が好き オシリーナ(´・ω・`)
>>550
昭和の方が修正すごく早いよな
4話くらいでもういきなり双子姉妹畳み出してる >>552
良かった
アギト初見なんで楽しみにしてる
G3Xのフィギュアは先に買っといたんだ >>548
言うほど弱いか?
アンノウンにただのパワードスーツが対抗してると考えたらかなり強いと思う
ギルスやアギトは一応アンノウン側と同種の力を持ってるけどG3はそういうのない OPキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━━━━━━!!
>>560
だが!初登場回、翔一着用回はすっ飛ばす! 何故かサーキットを観るとサイバーコップを思い出す(´・ω・`)
平成初期のライダーってホラー路線なのかな?
木に埋められたり
あの家族一家全滅ではないか
>>573
それ見たかったなあ
ジオウでちょうどやったし まあ昭和の仮面ライダー自体が当初は怪奇ホラーだったから原点回帰だよ
この頃のてらそまさんは、ソルブレインのラスボスとして有名だった
>>577
グロンギが人たくさん殺してたらクレームが来たので
不可能犯罪ならいいやろって言う屁理屈を出してきた >>587
ソルブレインよりウィンスペクターの方が好きだった俺 激アツだった先日のジオウ
>>590
尾室君もG-3ユニットにいる以上優秀なんだろうけど何が優れているのか分からない… これでもクウガから比べて一気にポップな作風になってるよな
小沢 澄子(おざわ すみこ)
年齢25歳、1977年生まれ。
ニューヨーク出身。IQ180。G3システムの開発責任者にして、
未確認生命体対策班の実働部隊G3運用チーム、
通称《G3ユニット》のリーダーでもある。
役職は管理官で、警視庁警備部所属の警部。
役柄的には40歳超えてるのか(´・ω・`)
>>591
ギルスはあるよ
今年の英雄祭で見た
友井がああならなければジオウで再登場あったかも >>578
ディケイドの時もうG3のスーツ残ってないからG3X出したと聞いてたんだけど、新しく作ったのかなジオウの時 >>596
描写が無いだけで恐らく小沢さんと氷川さんの方がオムロンより昇進してるよね >>598
でも謎が謎を呼ぶような展開はちょっと不気味というか得体の知れないものあってクウガとは別方向で怖い >>602
右左の脚の部分がちぐはぐだったV1ww >>600
ギルスあるんだ
一回水没して腐ったまでは本当? 藤田瞳子も40歳だった、そりゃオイラも年をとるわ(´・ω・`)
>>600
アナザーアギトにライドウォッチ差してギルスになればよかったのにな
まああれだけ盛った回にさらに盛れっていうのは酷か >>609
それは本当だと思う
英雄祭のは新しく作り直したのかアップ用だけ残っていたのかは謎 >>604
最終回では尾室が一番出世してなかったっけ? >>612
それは元々ある
ディケイドの時にエクギルしかなかったという話 >>619
20年経ってまだG3使ってるとこ見ると実は予算のつかない閑職なのでは? スーツが駄目になったのは水没じゃなくて生物的な表面処理に使ってた塗料の経年劣化だって話も出てるな
あとは顔だけジャックフォームが直せないのは分解前提で組まれてないからとか
フライング宣伝だけど食玩SHODO‐Xでアギト出るんだぜ!
アナザーアギトも登場! >>604
小沢さんは本来の研究の道でノーベル賞とってて、氷川は遊撃捜査班とか9係とかのトップになってるんじゃないかな
想像だけど >>618
ちょい役と思わせて草刈正雄の飲み友達という… >>624
顔だけジャックフォームは黄ばみが取れない説が好きだな
東映っぽくてw >>623
アンノウンはいなくなったし、あれ以上更新する必要も無くて最低限のコストで運用出来るからって考察してる人がいたな 今や真魚は結婚生活に疲れてやつれた感が出てたり
翔一はトッチャン坊やになってたり時間の流れは残酷
>>619
ああ、あいつなんかの映画みたいな事してたな 氷川くんはアンノウン解決後は香川県警に戻って
そこからいろいろあってうどん県副知事になってる。
(県警に戻ったのは公式設定)
ああこれ北條さん回だったな
北條さんが嫌味な回も入れれば株爆上げの流れが楽しめたのに
>>635
トコトコ歩く幼児の神木龍之介が一人前になってたり 超音波みたいなのうけたやつがアンノウンになるのかな
>>633
ちょうどあの手のクリアパーツって黄ばむよな >>640
オルフェノクが超売れっ子俳優になってた(´・ω・`) 小沢姉さん、あなたが一番デリカシーがないんですよ…
>>651
そうそう、まあ超売れっ子「声優」だけどね
売れっ子モブと言ったら龍騎で真司が最後に助けた子供とか
電王のジーク回やクライマックス刑事に出てた警官とか
Wのヘヴンズトルネード回のダンサーとか >>644
やっぱライダーとか戦隊とか1年ハードスケジュールやると、朝ドラとか大河のハードスケジュールもできると思って起用すんだよな
だけど変な癖がついてほとんどの奴は適応できないけど >>657
あー悠木碧なんだ!
って思ったら前にも言われた気がした(´・ω・`) 工学部で教授やってる同級生にガソスタで携帯使って火災起こるもんなのって聞いたら無いよと断言されたな
光の演出は本当にすごいな
クウガはできるだけ闇にして演出して造形のちゃっちさを隠してたけど
バンダイはナギナタとハルバードとつくものは
どうしても両端に刃をつけなきゃ死ぬ病気にでもかかってるんだろうか
テレ朝って、ライダーシリーズで結構活躍した人を
他のドラマとかでも使うから結構面倒見がいいなぁって思う(´・ω・`)
この頃って京本政樹特撮好きでブイブイいわせてたのに
最近とんと見かけなくなったな
>>673
牙狼でやることやり尽くしたからなあいつは だんだん目に涙が浮かんでくる北條さん(´・ω・`)
>>674
最終回近くになると氷川を眼科まで引っ張っていくしね >>674
この後簀巻きにされたりさんざんな目にあうと思ったが ロケ地がさいたまスーパーアリーナとわかってしまうのが悲しいな
ホントだ、結構さいたまスーパーアリーナ使ってたね(´・ω・`)
>>683
その人のキャラめちゃくちゃ嫌いだったわ あきの人はヘタだけど絵になる表情してたな
紙ちゃん初出も次か
いやいや次は28話か
>>686
記憶取り戻した後だからあかつき号より後じゃね? >>672
ウルトラマンの役者ってテレ東もTBSも全然使ってくれなかったからねぇ >>683
そろそろ紙ちゃん主演で2サスできないかなと思ってる >>691
次が気になるから昔レンタルした時最終巻まで借りに戻ったわ 特撮から声優で活躍中で有名所は中田譲治、松風雅也、てらそままさきかな
>>691
アギトはイッキ見しないとね、龍騎から単発でも面白いって思う(´・ω・`) >>692
一時的に取り戻した時だからそこまで遅くなかったと思う 今回のこの企画
平成一期は懐かしさもあって盛り上がってるけど
ゴースト辺りからつい最近見たやつで飽きてきそう
>>693
深夜ドラマとかで使えばいいのにね(´・ω・`) >>685
この辺に行った時ロケ現場wwってはしゃいで写真撮りまくったよ >>696
個人的には土田大もかなぁ
それはそうと後者2人ここ数年突然仕事増えたように思う >>696
おっと、内田さんを忘れてもらっては困る。
あと小山力也さん。 >>696
M・A・O(市道真央)、小宮有紗はまだそのレベルじゃないか(´・ω・`) >>704
オイラ、555劇場版でオルフェノクになりに行ったわ(´・ω・`) >>699
というか平成2期はついこの間やろwwwってなってしまう >>708
小宮はまだ声優アイドルとまりかなと思ってたけど、最近海外ドラマの吹き替えはじめるみたいだな
思い切り大人びた女やるみたいで 全ライダーバイクでレースしてくれないか?(´・ω・`)
>>712
あのシーンでアギトの好き嫌い分かれるよな >>725
22までで結果残せなかったら辞めるって決めてたから
Aqoursでどうにかつながったからここからなんだろうな これ東映チャンネルの超解像度版とかじゃないから両端ぶつ切りバージョンどころか左右上下ぶつ切りバージョンなのかよ…19型テレビだから上下左右ぶつ切りされると画面ちっちゃすぎるわ…(´・ω・`)
>>713
テレ朝チャンネル見てたやつならなおさらな 葦原さんの話全部靖子脚本って言われても違和感ないわ
>>726
WのCBR1000RRとアクセルのドゥカティ強すぎるやろ(´・ω・`) >>737
劇場版の1号ライダーのバイクも早そうだよ(´・ω・`) >>732
いろいろ気に入られる子ではあるんだ
坂本浩一あたりにもハマってるとこは、ホントいろいろ一生懸命営業したんだなと思うわ タイムレンジャーの時も天然水サイダーとか出てきたけど
スポンサーほどじゃなくても協力してくれてるんだろうか
葦原は映画でもちびっ子と絡んでいたのに、あんな事になって残念だよ
>>743
ヨーコちゃんはもっとおでこを全開すべきだと思う 350缶のお茶とか懐かしいな。今は缶のお茶なんて殆どないよね?
パチ屋で玉出してるオッさんにあんな事したら殴られても文句言えんぞw
>>751
捕まったわけじゃないからセーフだよ
成宮寛貴と同じ >>749
せいぜいトリニティキック見ればいいだけの回だったな でも形は気に入らなくても人間は人間
なのに俺はモテないぞ(´・ω・`)
>>760
そら仮面ライダーに変身できないからモテないんだよ 仮に後のガチ犯罪者が出演してたからってCS放送や配信円盤とかまで規制されるようになったら堪らんわな
>>749
ストーリーにはいらないけど葦原さんの魅力を引き立てる回としては重要 >>769
龍騎ならタイガと教授のオルタナティブだな やっぱりライダーはもっともっと移動にバイク使うべき
>>771
オルタナティヴの一歩前に踏み入れるのカッコイイよね(´・ω・`) 子供後ろに乗せてカーチェイスとか
今なら絶対にやらないな
>>776
これが平成最後の変身ポーズ論争であった(´・ω・`) >>771
加勢大周が捕まったから
牙狼はCS再放送で欠番出てるが
交番ライダーキックのG4や覚醒剤歌舞鬼はセーフだもんな >>782
ギルスがメカゴジラのパイロットで出てた >>786
NHK実況ですね、わかります(´・ω・`) 地上波でさよなら平成なつかしの平成事件簿とか地上波でやんないの?(´・ω・`)
>>784
大丈夫。TBSチャンネルではこないだ陸王一挙やってるもん これ当時はよく分かんなかったけど親がアギトでアンノウンに殺されて子供も狙われてるって意味だったのか
中学生ぐらいだったけどヒールクロウで敵倒せるのが謎だった
頭とかに刺してればわかるんだけどな(´・ω・`)
クウガは安易に作中で主題歌流す演出は禁止だったらしいけど
やっぱりわかりやすく盛り上がるよな
>>803
逆にそれでしかエンディング流せないしな >>803
龍騎、555のライダーキックで歌流れるの最高だもんな >>802
ものすごい威力のある技と解釈すれば納得できる なんでこの夏枯れ対応のどうでもいい29話が選ばれたのかようわからん
>>805
大体サビの♪終わりのない〜 のとこしか流れないのが残念 アギトまではなんとか見てたけどその次のライダーがなんかかっこ悪かったので見なくなったな
>>806
実は公式にもそんなに威力ない設定なんだ
ただあの足で急所を突くから敵を倒せる
あの眉間の目で見てさ
背中のコブはアンノウンの羽根の位置だから急所 そういや小学生の時の俺の同期生も仮面ライダーに出てたな
仮面ライダーカブトに
>>811
役者じゃないけど小学校の同級生が戦隊の劇伴に参加してた(´・ω・`) >>813
他にいろいろあったろうにな
北条さんが逃げちゃう話とか、北条さんが簀巻きにされる話とか、北条さんが殴り飛ばされる話とか >>810
18年越しぐらいにもやもやが解決したよw
ありがとう そいうやテレビではやらない
ネットかなんかの限定のライダーもあったな
名前は忘れたな
フライパンで打ち返せたらすげえと思う
そのシーンあるかな?
翔一くんの煽り性能は記憶喪失前からあったのだろうか
今度はサントリーか
15歳年下はテニスのスコアで言えば1点差だから1歳年下みたいなもんって話みたいだな
>>832
テニヌ回はディケイドの555回にあったな >>837
あれは中の人も含めてまさにテニヌだった ズコー
    ∧∧
   ヽ(・ω・)/
  \(\ ノ
ディケイドファイズ回はアンコも出てるんだよなあ
あとフォーゼのカニ
クウガからブレイドぐらいまで主役は全員似たような髪形
文字化けした
ズコー
∧∧
ヽ(・ω・)
\(\ ノ
未確認のルール解読の流れっぽいけど
氷川の推理パートってあんま要らないよな
G3-Xカコ(・∀・)イイ!!
そしてバンゴウガチガイマスキターwww
アイドルに会いに行くのではなくアイドルが会いに来てくれるとかやれば儲かりそう
>>879
昔デリバリーシンデレラという漫画があったな この最強クラスの敵キャラを倒すただの人間がいるらしい
東京でもまだ白昼堂々と人を襲える程人がいなかった時代か
やっぱり仮面ライダーに出てくる警察官は頼れる人しかいないね
弁当食ってパワーアップって他の物も食ってるよね…?
真魚って「どうした?」って言い方いつもするキャラだったな
オレはおかずだけ一気とかごはんだけ一気は無理だな
おかずごはん交互にしないと
シャンゼリオンだと弁当を踏みにじられたかしてキレてパワーアップしてたけど
今度はちゃんと食わせてやったんだな井上
G3Xになってから共闘し合うシーンが増えたよな
水のエルで引っ張りすぎだし、やっぱ急造な作品だったなアギト
>>926
ゴライダーの頃からまた進化したのか
アギトは進化し続けるんだな バッチ叩きつけて小沢さんに銃を向けるってどういう状況だ
>>931
ジオウ開始の時みんな噂した「アナザーアギトはじゃあどうなるんだ?!」 >>933
この頃氷川さんが警察辞める展開を考えていたらしい >>933
あれは小沢から乳離れするという事だったんだろうか
今もって謎だ >>937
この川も何度も来てるよなスタッフ
いまもって 一人でG3ユニットも着れないのに警察辞めてどうするつもりだったのか
違和感の正体がわかった
アギト見てるのに焼き肉のシーンほとんど出てなかったからだ
やっぱ焼き肉は1人でいって1人で焼き加減見て1人で好き放題食べないと
まあ焼き肉屋のシーンは、大泉の叙々苑つかえばいいから手軽にやれたんだろうな
翔一それまで隠してる風でも無かったのに今更隠すんだよな
ウルトラマンの正体もみんな知ってたしなマンガ版では
こういうシーンあっていいよなってシーンをアギトはぶち込んでくるんだよな
こういう話で
詰め込み力はすごいんだ
だから逆に他の回すごく間延びするけど
>>975
アギトからキバくらいまでその手のシーン枚挙にいとまないぞ ストームは結構使われているのにフレイムは出番少ないよな
>>978
バトルスタイルがカウンター型だから使いにくいんだろうな
超越感覚の赤って異名あったりで 強くなったのはわかるけど正直ギルスはそのままの方がかっこいいよな
>>980
感覚系にすぐれる刀持ちって使いどころ難しいもんな
ジェダイみたいに銃弾くしかないけど、天使達滅多に道具使わないんだ
せいぜい空中から突撃するくらいしか 明日ヤマトもファミでやるんだよな
どうしようホント
-curl
lud20200130143347ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveskyp/1556337319/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.628 ->画像>25枚 」を見た人も見ています:
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.578
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.668
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.688
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.528
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.621
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.643
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.659
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.642
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.600
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.626
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.650
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.583
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.616
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.585
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.640
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.599
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.564
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.636
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.661
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.633
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.613
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.607
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.602
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.644
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.572
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.656
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレNo.748
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.690
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.554
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.712
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.716
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.686
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.546
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.700
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.674
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.666
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.715
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.502
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.539
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレ No.545 ©2ch.net
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレNo.753
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレNo.727
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレNo.746
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレNo.749
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレNo.733
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメ〜テレNo.755
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメーテレNo.838
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメーテレNo.822
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメーテレNo.823
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメーテレNo.767
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメーテレNo.776
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメーテレNo.817
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメーテレNo.770
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメーテレNo.835
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメーテレNo.777
・テレ朝チャンネル1 2 エンタメーテレNo.771
・■ (新)『ハロプロダンス学園 シーズン2』#1(初) ■ 23:30〜24:00 ダンスチャンネル by エンタメ〜テレ ■
・■ 加賀・稲場・秋山 ■ ハロプロダンス学園 シーズン4 #2(初) ■ 23:30〜24:00 ダンスチャンネル by エンタメ〜テレ ■
・■ ゲスト:清水佐紀 ■ ハロプロダンス学園 シーズン3 #6(初) ■ 23:30〜24:00 ダンスチャンネル by エンタメ〜テレ ■
・【テレ朝チャンネル1】AKB48 春の単独コンサート〜ジキソー未だ修行中!〜実況!
・指原24時間テレビ★2 【テレ朝チャンネル1】
・テレ朝チャンネル1・スカパー!『Hello!Project presents…「ソロフェス!」』放送決定!本日より楽曲リクエスト募集!
・■ アンジュルム ■ テレ朝チャンネル1『<独占生中継> 竹内朱莉 FINAL LIVE「アンジュルムより愛をこめて」』 ■ 17:40-21:00 ■4
・■ CSテレ朝チャンネル1 17:45-21:34 ■ 今見せたい!ベストライブJuice=Juice編、ひなフェス2022Juice=Juiceプレミアム ■
・◆ テレ朝チャンネル総合 15
13:43:46 up 3 days, 19:16, 1 user, load average: 12.78, 12.36, 13.33
in 0.021919012069702 sec
@0.021919012069702@0b7 on 040302
|