◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5295 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveradio/1674205810/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
みんなで仲良く楽しく使ってね
週末、寒波への備えをしっかり!お気をつけくださいませ
風呂なんか入らなければ死ななかった人が年間20000人
熱い湯は危ない熱い湯は危ないうるさい奴らは
水にでも入っとれ
私は風呂に入らず朝シャワーだけにしてるわ。
7〜8分シャワーから熱湯出しっぱなしで風呂場を温めてから入ってるし、
風呂場に出入する際には寝床から長袖シャツ4枚重ね着したままにしてるわ。
>>1 おつ
ヒートショックで亡くなる有名人も増えてきたよなぁ
無事に前スレ完走したことをここに報告いたします(・∀・)
叫び声がうるさくて聞き分けられなかった(´・ω・`)
このあと
R1…Nらじ◇全国ぬーす◇解説「“徴用”問題 最終局 日韓関係の行方」◇セレクト「地域の和牛ブランドに消滅の危機?」→キクコトノミライ
今月のテーマ「NHKラジオの地方局番組」→高橋源一郎の飛ぶ教室▽生まれ育った京都への思い→じゃなる→関西瓶 ボヤセン
FM…Nらじ◇全国ぬーす→N響第1975回定演 ラフマニノフ/チャイコフスキー→みんうた→風の向こうへ駆け抜けろ(終)→ML
「有華」→岸谷香→5分ML→じる間→PL@世良公則→関西瓶
よりによってなんでそんなところを流すんだようるせえ
ホラー過ぎてびびったわ
誰だよサンプル音声選んだ奴w
電気信号⚡で直接脳🧠に映像音声を送り込む技術の開発がまたれる
板スレの趣旨関係ない荒らし等はこちらへ!
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★50
http://2chb.net/r/sec2chd/1673249207/ ★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★51
http://2chb.net/r/sec2chd/1674181354/ ★浪人(RONIN) 浪人使用の荒らし報告★31
http://2chb.net/r/sec2chd/1670940743/ 情けは人の為ならずという信念を忘れずに!
…一人暮らしの情報なんかがどっかから漏れてるのかね?
日本を守ってるためにがんばってるんだから強盗くらいで騒ぐなよ
nhkの職員は年収1500万ももらってるんだろ?
なんで狛江市の事件が感染症類型よりも先に来なければならんのよ…
アナウンサー泣かせな地名で起きたのね
2023年1月20日(金)19:30~21:10 NHK-FM(東京)
NHK-FM ベストオブクラシック N響 第1975回定期公演
MC:金子奈緒 解説:一柳富美子
ラフマニノフ:幻想曲 岩 作品7
チャイコフスキー:交響曲 第1番 ト短調 作品13 冬の日の幻想
指揮:トゥガン・ソヒエフ
管弦楽:NHK交響楽団 コンサートマスター:白井圭
~2022年1月20日 NHKホールから中継~
https://www.nhkso.or.jp/concert/phil23Jan.pdf さてN響定演。
今晩は、引き続きソヒエフさんで
ラフマニノフ幻想曲と
チャイコフスキー1番冬の日の幻想。
白井さんが、マロの後任のコンマスに~
あっ、ID変わってないじゃないかー!むー、むむむ…
新しい接続先だからよく分かってないんよなーこれでどうかしら(´・ω・`)
同時期にあって日韓関係が悪化することになった
韓国の戦闘機が自衛隊機をロックオンした事件はどうなったんだよ
うやむやにして関係を復旧とか言うなよ
日本人は他人を傷つけるのは平気だけど
自分がパワハラされると激怒するからな
日韓請求権協定で大金日本が韓国に出したのは、経済協力の為じゃないだろ、あらゆる請求はこの金で終わりにとして出した金だろ。その金を慰安婦や徴用工に使わず経済復興に全部勝手に流用したのは韓国政府だろ
それをなぜ出石はこんなふうに解説するのか
相変わらずだな
日本は韓国を侵略したくせに謝罪しないの?
自分がパワハラされたら怒り狂ってるくせに
>>55 日本と戦争もしてない韓国が賠償金を要求してきたので、日本が困って経済協力金という形で払ったんだよな
>>53 ロックオンは北朝鮮の船と怪しいことしてた韓国の船の事件とは違うの?
韓国人殺しまくっても謝罪しないやつが
パワハラくらいで激怒するもんなw
黒崎の取材してどうでしたか?ってフォーマットやめればいいのに
黒崎が上から目線に聞こえる
[朗報]
感度アナ、久々に全国ネットのラジオに出る
このあと20:05から
>>59 <博多刺殺事件・数十か所を刺し、骨折の痕も>「イケメンでモテていたが…」「思うようにいかないとモノにあたる」寺内進容疑者は元交際相手をなぜ手にかけたのか。周知だった酒癖の悪さと気性の荒さ
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/shueisha/nation/shueisha-95609 神門さん、帰って来て~~~
酷い酷いと追い出したら、さらに酷くなるなんて
思っても見なかったの~>トーコの諸悪業
ラジオ好きの神門をローカルラジオ番組枠が無い帯広にわざわざ飛ばしたのは相当懲罰的人事だったと思うけど
新規に番組を立ち上げて腐らずに頑張ってるよな
88888888888888888
フライングブラボーイクナイ
穴埋めアーカイブス
ソヒエフ指揮 チャイコフスキー白鳥の湖(抜粋)
次回、N響定演は、来週水曜日。サントリーホール。
ソヒエフさん月間の〆は
バルトーク ヴィオラ協奏曲(シェルイ版)
ラヴェル ダフニスとクロエ組曲1番、2番
ドビュッシー 交響詩「海」
オワタ。また来週水曜日 ノシ
次、みんうたはさんで、風の向こうへ駆け抜けろ 最終回
一時的でも原発動かせば良いのに
ドイツなんか手のひらクルっで転換してるっつーのに
>>107 > 今城~これ以上~
消えそで、燃えそなワインレッドの~
ワープして見たい初デートって娘のデートの事じゃないのか
露の 団姫 (つゆの まるこ) 1986年10月17日生まれ
生徒ってお客様なのに
お客様をボコるとwww
ウチの会社なら即クビですわ
今夜はずっとジャズライブか、つまらなそうだから消すか
メディアの音楽楽しみにしてたのになぁ
小曽根は昨年末の塩谷哲とのデュオツアーも
10何年かぶりだったし
今日はずれやな。今裏のM局聞いてるわ。この間かからんらんかった兄貴曲こっちかかるから
ピカドンとは何かといえば
光速と音速
ドンの衝撃波が極超音速だとすれば時速6,100㎞程度
ピカは秒速30万㎞
息子さんをピ原爆で亡くされたお母さんなの?
作業しながらだからちゃんと聞いてないけど
ID:guva3RKwおう汚前規制議論板に荒らし報告されとるな!早く永久規制されるといいな
これだけ凄惨な事件起こしても大した罪に問われない
大した罰を与えられないんだから
リスクが少ないんだから犯罪するわ
寒気を伝えているのに、この誠実な語り口に心が暖まる。
敬称付け忘れてましたすんません
安心と安全の黒木さん天気
>>145 あの宮崎弁は北関東や南東北と似ていて面食らってしまいます、ナンシー待ちさんこちらでもおはよござます!
古典も対象にしようとかおこがましいとは思わんかね?
イントロでメトロポリタンミュージアムか思いかけたし
ドイツとかいう日本の商売敵のイカサマ国家と
先の対戦で組んだのが間違いなんだよ
合唱の旅・アメリカ編
いきなり「天使にラブ・ソングを」
むしろ政野絶許マンは何とかならんのかな
前のタゲに飽きちゃったのかと
我が街本八幡の大スターサエキけんぞう先生きた───────────!
今日かける金太の大冒険はお子様にも安心バージョンかな
( ゚∀゚)
( ∩ミ
| ωつ,゙ 金太魔!金太魔!
そういや時々マイあさでも読まれるPNみかわみどりさんって
つボイリスナーだったけど今でも向こうに投稿してるんかな
今のつボイノリオって反日媚韓の老害爺だから聴く気にもなれないが
サエキけんぞうは女と別れたらストーカーになるタイプ
2曲目、80年くらいの歌かと思ったら、先進的だったんだね
>ヤケクソ選曲、怖いな
このコーナーが終わるんじゃないかって言ってる人が先週にいたけど
なぎら健壱のフォークのコーナーから変わって10年以上経ってるものなあ
別作品だけど潜望鏡遊びって湯船に手拭い入れるのがアウトだよなと思った
>>191 一応生放送の時は前置きするんですよね
でも1年前年明けの生放送でなぜかサエキさんがフェードアウト気味に
「よいお年を」って言っちゃったような
裁判官「女性が素直に金品を出していれば暴行される事も無かった。減刑。」
>>194 これで新年度も続投だったらそれはそれで怖いな…(´・ω・`)
>>198 そうですね、年明けは生放送でしたね、しかもラ体明けもやってましたね
>>189 ちゃんと週刊少年チャンピオン連載って言ってたよ
>>208 そっか。自分にはジャンプって聞こえたんだ。
>>214 どの歌だったか忘れたけど「お菓子食って」にしか聞こえないのがある
今ならこのリズムならパソコンでやってしまうんだろうね
>>219 それは東北新幹線のブッコミ情報だったのかね
輝けユーフォニウムみたいなのも成り立たなくなるのか
吹奏楽は三休というシステムがあるから
地域に移行だと抜け番の学校から参加できちゃうことに…
東北新幹線はサタデーエッセーに割り込むし
秋田新幹線は停電でとまるし
巡視船は事故るし
まったく東北なんなん?ふざけてんの
新潟は東北7県というと入るけど東北地方というと入らない
同じように北陸4県というと入るけど北陸地方というと入らない
>>243 デヴィッド・クロスビーは収録後だったか
またテリー・ホールは後回しになりそう
あやかし神社、取り上げない他の神社にはご利益ないってことか?みたいに引っかかるやつ
黒木さんのママアピールは微笑ましいのに、黒崎さんのママアピールは鼻につくんだよな(´・ω・`)
>>246 同じことをおもいますたw
…つか今後どんどんレジェンドは亡くなるので
WSは追悼番組枠になってく感じが
シェイプスオブシングスってヤードバーズの曲だったのか
ゲイリームーアのカバーしか知らんかった
ヤードバーズは聴いてなかったがさっきの曲はゲイリームーアがカヴァーしてたな
>>250 番組内の本分も疎かなのにアピールには熱心なあたりでは。
他の予報士のあれにも当てはまる
ベックボガート&アピスのライブでも演奏してたけど
このバージョンはクリスマスソングみたいな音だな
「金太の大冒険」がトレンド1位になってるんだが
何があったw
>>260 何かってそりゃNHKでオンエアしたからだろ
神社参拝家のひとはこないだマツコの知らない世界に出てたひとか
>>261 なぜ、あえてNHKでオンエアされたかだよ、問題は
「きょうは1日 コミックソング三昧」みたいなFM番組で
トリに?流れたことがあるが、それ以来かも
>>262 公共で特報首都圏て番組があって新潟も含めてたな
角栄の威光の残照か何かでぶっ込んでたんだろうか
>>266 >>245 広域の首都圏なのかな
「関東甲信越のニュースです」ってNHKでも言うし
バラカンはハードロックが嫌いだから
ベックボガート&アピスすっ飛ばしやがった
悲しみの恋人達
ジェフベックの曲で一番有名かもしれん
正直、退屈なサンタナとしか思えない
これの何に衝撃を受けたんだ
トーキングモジュレーター使用
皆が知ってるトーキングモジュレーター使用曲はボンジョヴィのLivin' On A Prayer(イントロのウワウワウ♪)
>>282 ジェフ・ベック好きだけどBBAは好きじゃないわ
俺も飛ばす
fmの音質でレッドブーツは音がわちゃわちゃしてイマイチだな
もうちょっとマシな音でボリューム上げないと意味のない音楽
ヘッドハンターズの頃のハービーハンコックみたいな曲
グループ名がヒワイって話題になった記憶しかないw…@fm
この曲をライブでも器用に演奏するんだよね
変わってて上手い
ドットラングレンがなくなったら
もっと大変だろうな
これはいいね
シャロンコアーのアルバムのバージョンでいいと思うけど
2000年代以降では多分それが一番の名演
DATとか懐かしいな
切手サイズのカセットもあったよね
ケンケンパ ケンケンパ
ケンパ ケンパ ケンケンパ
だな ウチの地域は
今日久々いい曲満載だった
Spotifyにいっぱい登録した
先週が渡辺徹の声の聞き納めだったのかな‥(‐人‐)
味噌煮込みコアラとかいきなりやべーやつ踏み抜いてて草
文芸選評@R1
今週のお題「俳句 兼題【冬の草】」
>>323 天知くんの顔が浮かんだし。
いきなり前見せ!
この人、各地の今日の天気…を
何回繰り返すんだ??
>>343 ああああああああああああああああああああああああああああ
この事件のせいで牧之原の母親殺しとか別のところ子殺しの印象が薄くなってしまった
あと博多駅前の例の件も
>>167 かつてコミックソング三昧でもこの曲を2回もかけたから無問題では?
ちなみにその時のプロデューサーが最近平日マイあさのキャスターに就任した正育
地下2階まである家かよ
これはよほど金持ちの家だったんだろうな
>>358 殺したの一人だし焼死でもないけど死刑になるのかなあ?
いやもう市中引きずり回しで遺族にガッツリ執行してもらいたい気分ではあるのだが
さて、今日は家で明日のFP試験の勉強しながら土曜いこい待ち
>>364 余所の強盗もプラスか、それは確定だな
どうもです
>>365 ご母堂「問題集に隠したスマホでミキティ画像ばっかり検索してるの知っていますよ」
仮想通貨バブル崩壊…
”鉱山機械”こと、専用PC組んだことも今は昔…
>>367 それは健作しなくとも某スレッドでゲフンゲフン
>>369 あっちでアラさん粘着に忙しいんですかね、ナンシー待ちさんこちらでもこんにちは!
ぽんこつでも構わないから早くいこいたいものであることよのぉ。
スマホゲのいサ終スレに出てきそうな即タヒ要素に草
・ジェネシスだのユピテルだの無駄に荘厳な名前
・実績積んでないベンチャー
とかそういうやつ
沖縄のあれ指さして大笑いしてたくせに御覧の有り様だよ!とか…
>>378 駒澤大学時代の戸柱捕手の記憶が、あんまりない。
おばあちゃんに対してあまりにもむごい殺しかたしやがって…
努力は結構だけど復興?復旧?したところでそれレプリカだよねえ…
開幕予定の加藤貴之左腕は、南房総市の酪農家の御曹司。@AK
彡⌒ミ
( ´・ω・ ) < 楽しくいこうお。
(つ旦O
と_)_)
ひるのいしいキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!!
♪
/⌒\ /⌒\ ♪
\●/,,, \●/,,,
〈(・e・) 〈(・e・) ♪
( フ ,, ( フ
゛ ̄゛ ゛ ̄゛
♪
/⌒\ /⌒\ ♪
\●/,,, \●/,,,
〈(・e・) 〈(・e・) ♪
( フ ,, ( フ
゛ ̄゛ ゛ ̄゛
♪
これはとてもいこえる土曜いこいらしい定番きた───────────!
>>426 扇子隊さんこんにちは!今日もまたぴったりですなあ
>>437 です(*´・ω・)(・ω・`*)ネー。
>>426 扇子隊さん、こんにちは(*‘ω‘ *)ノシ
土曜いこいで掛かる曲は定番曲に近いものが多くて、
それはまたいいところですね
>>440 こんにちは。(・∀・)ノシ
ありがとうございます。
>>385 それは認知バイアス。強欲くそばばぁだったかもしれないじゃないか
死んでしまっては悪く言えないが
む、これはカバーなのかとおもったらこっちがオリジナルで吉田拓郎はセルフカバーなよか?
>>429 丸山明宏的な猫かもしれん(;・`ω・´)
>>447 こんにちは。(・∀・)ノシ
定番曲は安心感がありますね。
>>451 ありがとうございます。(・∀・)ノシ
>>456 2023年では歌スク常連なら知ってるって程度
今朝のマイあさで「金太の大冒険」が流れたと聞きました
>>355 プロデューサーって立場やったんか正育
関わってたのは知ってるが
再放送してくれないかなあ…w
>>474 あとで、らじる★らじるで聴く予定です(; ・`ω・´)
♪
/⌒\ /⌒\ ♪
\●/,,, \●/,,,
〈(・e・) 〈(・e・) ♪
( フ ,, ( フ
゛ ̄゛ ゛ ̄゛
♪
/⌒\♪
\●/,,,
〈(・e・)
( フ
゛ ̄゛
>>474 ねっ?♡ちゅ〜しよ♡が許されるご時世だから
これもとてもいこえそうな知ってる人の知らない曲ですなあ
>>356 地下って言うとなんかドキドキしますね…wしかも2階
スタジオだったの?拷問部屋だったの?って…w
その炙った烏賊でゲソの美味しいこと。
尚うさぎもおいしいのは言うまでもない。
>>517 平日の朝にお天気読んだり自分の好きな曲かけてるお姉ぃさんですねわかります
>>525 あとは伊藤みゆき予報士か(´・ω・`)
>>512 建坪33平米の土地に家を建てるならありだなぁ
上がり下り大変そうだけど
>>522 月一回限定のオールナイトニッポンはよく聞いてましたよ
>>474 ごごラジで流した神門くんは帯広へ…(´;ω;`)
>>530 7:45くらいにみゆきたんセレクションやってますよ
ジャニーズ率高めですw
2番に突入
キツネ狩りにいくなら気をつけておゆきよオマージュ
>>454 まあわかる…wいじわるばあさんだったなら当然の報いだ!って言うもんね、多分…w
>>545 そんな時間に他局を聴くわけがないでしょうが
>>544 有楽町でまた
おいバイト!生活やろうぜ
全世代に人気なのはキムチ鍋なんだら?
いいともで昔やってたぞ
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) ))
(( ( つ ヽ、
〉 とノ )))
(__ノ^(_)
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
γ と ) ))
((( ヽつ 〈
(_)^(__)
インストマニヤ、教授ならサマーナーバスが一番好きなアルバム。
>>622 こないだ弾いてたけどだいぶ覚悟決まってたように見えたな
若かりし頃の教授達。
>>630 祖父さんがタイタニック号に乗ってたんだっけ?
∧,_∧ ♪
(( ( ) 細野さんの人生って
♪ / ) )) あとの2人と比べて不思議に安定してるよね
(( ( ( 〈
(_)^ヽ__) ♪
>>519 時代を読む力しゅごいぃぃ
>>535 年取ると階段キツそうだよね 3階建ての家見るたびに若い時しか住まれへんぞ…そして周囲が2階建てな場合は日当たりの関係で居心地悪くなるとは思わんかったんかな~と思って見てしまいますw
だが室内エレベーターというものがあってだな…
方言の文芸。
オワタ。次、帰ってキタひるの散歩道。
この後は、ボキャブライダー!
間違い電話が響き渡る文藝。
ひるの散歩道も民謡は見んようやえりーなはもう来ない…
これはとてもいこえる23
筑紫さーん 合掌
方言の文藝
川‘3‘) きょうは90分ノルマよ!
川´3`) へい・・・
>>544 昨日キクコトノミライで電話出演しとったで
いこい、オワタ。
みなさん、またね~。(・∀・)ノシ
とれたてフレッシュ! キュア徳田キタコレ
今週は鳥羽一郎さん。
見んようもえりーなもいないなんて…
では美奈さんよい土曜日を熨斗
採れたてフレッシュ!キュア徳田!キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
今日はかんだないよ&追悼で300レス達成!
美奈さん乙でしたー
>>673 お疲れ様でした(*‘ω‘ *)ノシ
今週は何もなく完走できました
いこいでほんわか出来るのがいちばんですね( ´∀`)
>>651 劇的魔改造のあれでも割と気軽に出てくるよね、ホームエレ
組んでいく過程のペラッペラスッカスカぶりも含めて見るとまあ先入観より安価というのも納豆はできる
パンパンパン パパンがパン ソーレ
えりーなも裏ちゃんも見んよう(*/A\*)
>>540 NHKのラジオで キンタマ ケルナ が流れる日が来るとは。
>>681 来週もよろしくお願いします。(・∀・)ノシ
坂本龍一かかったときに追悼?って書くのファンは気分悪いかな?と思ってやめたのにみんなwww鬼やなwww(カキコ後追い中)
>>690 ありがとうございます。(・∀・)ノシ
何事もなくいこえるのは良いですね。
来週は寒波が来るので、心配です。
>>703 今頃あちらでミカバンド再結成の相談で盛り上がっていること。(ノД`)
>>697 ペラペラスカスカなの?www怖すぎるw
川‘3‘) オリジナルだと版権なくて印税少ないから採録かけて欲しいのよ
川´3`) そういうことか・・・
鳥羽一郎の息子でプロモーションできるので、「現役大学生演歌歌手」の肩書は余計。
現在に辿り着いてしまった…
何これムスコの声?オトンそっくりな歌声 これはおとん死んだときに持ち歌継げるわ
戻っておいで私の時間とドリームオブユーのモロ、ドクターバザーズオリジナルサヴァンナバンドのパクリなアレンジに旦那が激おこだからか。
もぎたて、という単語を聞くとブチッ モヒョヒョヒョー!のあのAAを思い出す
9月になるとかかる曲
竹内まりや セプテンバー
太田裕美 九月の雨
EW&F セプテンバー
セプテンバーはオリジナルに聞こえる
ドリームオブユーがオリジナルでなかったのは
>>715の理由なんだろうけど
セプテンバーはアメリカ人が聞くと「バー」でRの発音がないのがとても気になるらしい
>>720 EW&Fのセプテンバーは印税をユニセフに寄付することにしたんだけど
結構売れちゃって作曲者のアル・マッケイが儲け損なってちょっと可哀想だと思った
>>711 あ…いや表現が悪かったな
商用ビルのでも乗ってるとめがっさ頑丈な鉄の箱みたいな印象だけど
実際はクルマあたりと同等かそれより突き詰めて板から曲げなんかで強度稼いでる。
高くなるし搬入するのも動かすのもカネかかるから。
同じく上下動に使うモーターなどしっかり固定して支えられてれば周りは割とどうでもいい。
家庭用だと定員もそれなりだし。
たとえばシャフト丸ごと鉄コンで固めないと無理みたいな印象とは違ったということ。
沖縄では今頃の時間土曜サスペンス劇場としてやってたな
やっぱり亡くなられたかたがどんな人であっても、このやりようは無いわ どこの国の人なんやろ
いや、日本人でも…ってかむしろ最近の日本人のほうが無茶苦茶やりよるか…
服部克久のストリングスアレンジが良い
レコーディング現場で20分ほどで間奏のメロディ作ったとか
いつも思うけど名曲Invitationの扱いひどいなあ
>>730 なるほど成程!手抜き設計and工事じゃなくて、工夫の賜物ってことでしたか!(^^;;
詳しく説明してくださったおかげで誤解したままにならずに済みました!ありがとうございます(*^ω^*)/
神田伯山さんに柳家キョンキョンさんってビッグネームをお招きしたのね栃木県やるわね
司会は武田涼介アナって、いまジャーナル担当してる人かな?
「けんかをやめて」、これ以上のクズ歌を寡聞にして知らない。
しょこたん何かイラつく
学校ではこういうタイプは虐められる
ろくしよう?10円玉のあの汚れ(錆?)名前があったんや!?
ググってきた へー、緑青って漢字なのね、銅が酸化してできるサビ、 おお!サビ!合ってた!
あ、これ聞いたことあるなw
あっだから緑青の話やったんか!
そうそうwもう手近なとこのは舐め舐め済みやねんなw
しかしまあ、先週は尻肉を捏ね回して叩き、今週は金物をねぶりまわしたい、たぁ恐れ入るね
塩辛い→緑青って今の時代に普通にやったら通じないけどさすが喬太郎
川´3`) <来週もセイムタイム、セイムチャンネルで皆さんごきげんよう、さようなら♪
自分がとりあたま(鳥さんに失礼な話やけど)なおかげで、同じ話何遍でも楽しめるのはまあお得かなと思わなくもないけど、
でも同じとこでわろてんと、さっさと通り過ぎて別の視点(間合いとか言い回しとか)だってお楽しみポイントはなんぼでもあるねんからそういうとこまで行ってみたい気もあるよねー、って
ツイッターの「おすすめの話題」に今日の朝流した金太の大冒険がランキンしてるねw 結構、朝早くからみんな聴いているんだね
>>355 正育 つボイノリオの番組に電話でちょっと出たことあったんじゃなかったっけ?
つボイノリオの番組を聞いて育ったって
>>780 Twitter界隈高齢者が多いし納得できる結果
このコールドプレイとBTSの曲、全然良いと思わん…
FM
赤坂「BTSの評価はしっかりしてほしい」
やはりまがい物という認識があるんだろうな
きまぐれオレンジロードの主題歌で揉めてお母さん置いてけぼりに
夜のプレイリストといいひょっとして来年度からディスカバーストーンズなのか
>>790 もう一フリ
三昧でもやったらあり得るね
欧米に売るには
中華メロっていう共通点
サディスティックス
YMO
こころをよむ
『古事記』神話から読む古代人の心(2)
人は草である・循環する生と死
久しぶりにぱちょこんからアポーのイヤホンで聴いてると音の広がり奥行きがすごい
何だよちきうか思ってたのに良いのやってるやん はよ言えや
時代を遡ってほしいな
このへんからテレビからのヒット曲が増えてあんまり思い入れがない
なに茶々とかこんなとこでもどうする大河のぶっ込み?いい加減にしろ
>>808 ネット(らじるかradiko)で聴いてるのでは?
今日のソウルミュージックめっちゃいいじゃん
松尾潔に触発されたかな@FM
そういや午前中だったか自分のしょぼい受信再生環境を棚に上げてか広がり云々うだうだ言ってるおじ居たね。
>>808 うん、私はそう感じたよー
普段がスマホに何も繋がないでラジコで聞いてるから、たまにiPhoneに付属してた有線イヤホンぶっ刺してるまくぶくえあーで聞いたらめっちゃ音良く聞こえるw
そういえばきんにくんがこの前総合出て、一橋アナが笑ってくれたおかげでZ世代が知ってくれて再ブレークできた、って感謝してたけど
荻野目ちゃんも登美丘高校に感謝やなあ
この時代は紅白とレコ大に出られることが栄誉だった時代
今もう紅白リアタイチェックやそもそも関心なんて非リア充アピールだよなあ
レコ大なんてまだあるのかさえ興味対象外だし
仮面ライダーキキキキキタ─wwヘ√レvv~─(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─!!!!
>>822 なつかしいな
平成までで終わってたっけ
もちろん曲自体も素晴らしいけど、一生モンのエピソードまでもらえてこの曲は幸せだよなあ
>>828 紅白で初出場の少年隊がこれを歌う前に加山雄三が送り出しをしたんだけど、曲名の仮面舞踏会!というところを間違えて仮面ライダー!と言ってしまった、というエピソード
だから822さんとわたしと、同じ反応しちゃってるのw
本田美奈子晩年にいきなり評価が上がったけど個人的にはこの曲で腰振ってるイメージなんだよな
NHKでもやってたよみうりランドeastライブは名盤
歌番組でも破綻を来たさない安定した振り付けには
10年近いバレエの経験が生かされてると思う
これ眼鏡ハゲ出っ歯の日本人を音楽で表現したもののように感じる
>>843 はい!明日も盛り上がりましょうね!(^^)
アニメフェス見に来てたんちゃう?女の子 3Fで今日それらしいイベントやってました。パルコ転落事件。
台湾有事でどうせまた中国客なんて来なくなるんだから
中国人をあてにした商売やめなよ
チャイナリスクだぞ
結局かつて特定三国とか言われていたのが悉くリスク要因になってるとゆうね。
なんで関東強殺で逮捕された犯人の名前でないんだろう?
さてカタヤマン。2週間ぶり。
番組10周年記念ファン感謝祭リクエスト特集~~
もちろん、吹奏も期待しているw
さてカタヤマン
「迷宮」に寄せられる最大のリクエストは「もっとピアニカを!」じゃないかと
少なくとも某老舗巨大掲示板の実況ではピアニカ待ち一色だが
…番組のキャラとなんとなくそぐわない「リクエスト特集」@fm
いやまぁめでたくはあるw
諏訪根自子&クナのブラコンをリクエストすればかけてくれるのか
まずはグリンカ。
ルスランとリュドミラ序曲 ハジマタ
アーカイブリクエスト回クルー(時期未定)
>>880 吹ける吹ける
これをバラライカオケでやったのもあるし
慶応の片山ゼミに入ると朝3時までこの手の新人歓迎通過儀礼がいまでも・・・
>>886 「折伏」って日蓮系で使われることの多い用語だが、大石寺も富士宮・・・
迷宮ってカタヤマモリヒデの棚から1つかみみたいなもんだ
先週のEテレで大阪万博の感激を語っていたカタヤマン
>>894 そうなんだ
さっき聞き始めたもんで
てかアルフィーかかるし…
アルフィーファンも聞いてるんやなw
自分も水曜のアルフィー番組聞いてるライトファンだが
>>902 服部克久アレンジやぞありがたく聞くのじゃ
シンフォニック・ロックにしては、チト軽いような…
ま、ポップス寄りだし
ほおー聴かせるね
流石服部先生、アレンジ素晴らしい
…まぁ服部一族の家訓で「依頼は断らない」というのがあるというしな@fm
ツェッペリンのカシミールってギター聴こえてたっけ?
この辺になるとお決まりフレーズも出てきて味が出てるね~(^^)
>>909 ここも依頼を断らないオケだし
チェコフィルみたいに
こんなの流すくらいならマッチョドラゴンのほうがまだまし
たしかに軽いな…
フルオケ使ってるのにスーパーのBGMみがある
これを縁に、高見沢モデルのピアニカを作ってもらおう
坂崎vs片山のカルトQが見たい ものすごいハイレベルな戦いになりそう
>>913 第2段からはもうちょっと安いロイヤルフィルになってて笑った
声楽もパッとしない
消してアニメ見るか
結構溜まってる
少年+男声合唱は独特の硬質感があるなぁ…@fm
魅力的といえばたしかにそうか
響きが「音楽による葬送」と似てるな
同じ作曲者だから当たり前だけど
コガクも、朝5時に異動して聴きづらくなった…
通勤時間に、基礎英語は合わん。
片山のリクエストの採用基準がよくわからん
服部さんはわかるが、なんでシュッツ?
シュッツシャイトシャインは好きやけどさ
今は結婚式💒でドライアイス🧊焚くより
さんま焼いて煙出すほうが高くなったよ、とおるちゃん
>>938 もしかして他の番組とのコラボを狙ってそれらしいのを選曲してるとか?
ひるきくんありがとう~
合間のコメントがまたあったかいわ、うん
片山がバロック以前を多く取り上げるのは10年前から考えると以外だった
ソ連が大好きなのとかは知っていたが
>>940 片山がそれを考慮するとは思えないw
次はトムジェリ
音楽性じゃなくネタ的なもんが好きなんだろ
俺はそーいうのどーでもいい
よく考えるとトムとジェリーの骨組みってドリフ大爆笑と同じだな
志村と加藤がドタバタやって「ダメだこりゃ」
次スレ無理やったごめん
迷宮組さんどなたかお願いします
マルカンドレ・アムランが弾くこうもり変容曲
ハジマタ
今日は話し方もちょっとDJっぽく砕けた感じにしてる片山センセ
>>955 ピアニカ吹けーのリクエストどのくらい来たのかな
トムジェリがオケでドタバタする回は何度も見たな
最後床に飲み込まれて団員減っていくとことか傑作だよな
>>960 チャレンジありがとうございましたm(_ _)m
重複したorz
処遇は住人にまかせまする
>>964 乙っす乙っす
>>967 ナイスチャレンジ!ありがとうございました(TT)
ハモンドオルガンをエフェクターかけまくりにすることで
異世界感を醸し出すんですな
モスラや モスラ
助けてよと呼べば 時を越えて 海を越えて
波のように やってくる 守り神
モスラや モスラ
優しささえ忘れ 荒れ果てた人の心
祈りながら歌いたい 愛の歌
>>964 時間的にこちらが次スレですね
ありがとうございましたm(_ _)m
一応、クラシック作曲家なのに、映画音楽家のイメージが定着してる
ニーノロータ…
ハジマタ
せっかく和訳を探し出したのに
現地語の歌(ザーピーナッツ)が無かった。。。。。
20年くらいすればカタヤマが「私の履歴書」書いたりするのだろうか
そのころ紙の新聞があるか不明だが
ではでは、落ちます~
動いてくださって、皆様ありがとうございましたm(_ _)m
清水和音「ニーノロータと言えばやっぱり映画音楽ですよ。中でも最高傑作はカサノバですね。」
>>990 カサノバの音楽はちょっとエッチな感じで面白い
>>988 コルンゴルトといえば映画用に作ったニーベルングの指輪5分版
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 2時間 11分 41秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250213032342caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/liveradio/1674205810/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「NHKラジオ(AM第1第2FM)合同スレッド5295 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・【サッカー】ハジJr.がジェラード率いるレンジャーズにレンタル移籍!ルーマニア代表MFヤニス・ハジ(21)
・■ 山木梨沙・小関舞 ■ ラジオ日本『カントリー・ガールズの只今ラジオ放送中!!』【第192回】 ■ 24:30〜25:00 ■
・【復興庁、電通に3年で10億円】福島第一原発の処理水の海洋放出 風評の抑制などを考えるシンポジウム [ウラヌス★]
・宝塚記念クロノジェネシスのレート120ポンド、アーモンドアイのVM124、グランアレグリアの安田119ww
・【速報】アップル、第3世代iPhone SEや新デスクトップ「Mac Studio」発表 [oops★]
・【申請】精神障害年金総合スレッド 2【更新】
・【野球】広島・一岡は1700万円減の5600万円でサイン「毎日反省しながら来年を」19試合 0勝1敗1S 6.23 [砂漠のマスカレード★]
・【将棋】第5回ABEMAトナメ エントリートーナメント 今夜最後のチームが決定!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
・メンヘラ達の宴 第2章
・【DQMSL】【無能運営】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレpart2410【コテ・顔文字・課金禁止】
・メンヘラ達の宴 第22章
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#905【アップランド】
・メンヘラ達の宴 第19章
・メンヘラ達の宴 第2章
・メンヘラ達の宴 第5章
・【木下優樹菜】引退の裏に妻子あるアスリートとミュージシャン、2人の男性との同時不倫か ★2 [muffin★]
・ヘッドライトスレ
・【DQMSL】ドラゴンクエストモンスターズスーパーライト非課金スレ part3194【ゆずっこちゅまんnot自然パニキ禁止】
・メンヘラ達の宴 第1章
・【芸能】オリラジ藤森慎吾、新恋人との交際認める「付き合ってますよ」 お相手は13歳下のブラジル人ハーフ女性
・プライベートジェット総合
・クライミングジム総合スレ
・メンヘラ達の宴 第6章
・【mobage】グランブルーファンタジー質問スレ135
・メンヘラ達の宴 第4章
・ノブ「ワインにはどんなのが合うんですか?」アンジャッシュ渡部「コンビニに売ってる6Pチーズとか」
・【総合】パズル&ドラゴンズ6366【パズドラ】
・ジェイラップ(笑)part21
・ペパーランドオレンジ
・全日本フィギュアスケート選手権2021観戦スレ★6
・FF15、フラゲによるストーリーバレが来て本スレ大荒れ 前夜祭ニコ生は放送事故レベル★96
・第78期順位戦 Part2
・デ・ジ・キャラット総合
・ラジオ艦これスレ賞
・オウム真理教しょしょしょーこー麻原彰晃 統合スレ
・ジャグラー総合Part5
・第33期竜王戦 Part96
・【クルクル専門家】市川小百合アンチスレpart40【登録者は買いました】
・火曜ドラマ「花のち晴れ〜花男 Next Season〜」(1)★2
・【サッカー】≪日本 0−1 ポーランド≫日本代表が決定トーナメント進出決定!!!★13
・K-1 WORLD GP総合スレ 307
・ウクライナ東部「ドネツク人民共和国」、ロシア連邦帰属を検討 [どどん★]
・綾速ホロライブ総合#50042すうちゃんの充電足りてる?
・Billboard & UK Official Chartsスレ vol.9
・トラジャアンチスレ
・ポーランド史のスレ
・年女☆ティーツリースレ🐍122
・日経225先物オプション実況スレ32002
・安倍首相、分刻みのスケジュールでコロナ対応!8分対策会議した後に168分の大宴会
・【芸能】ジャニー喜多川による東京オリンピック構想?政府に接近の秋元康&AKBと一騎打ちに
・ドラクエの女性キャラ(主に女僧侶)の野外戦闘時における排泄行為時のプロセスについて考察
・女子バレー代表の試合中ピアスをつけてるアホ座安琴希
・宇宙戦隊キュウレンジャー ネタバレスレ part9
・ミリオンライブ ライブ・イベントスレ
・ラジオNIKKEI 481
・ハジドラ [無断転載禁止]
・SNSステージ200ムラカミ
・ジャニドラ雑談1
・ライスジュレ
・【金曜22:00】NHKドラマ10【女子的生活】
・トランジスタ技術のスレ 4
・トランジスタ技術のスレ
・ダジャレとラップの違い
・【本日フラゲ】宮本佳林 1stアルバム『ヒトリトイロ』感想スレ
・すまん、モンハンヲタだけどゼノブレイド2のほうがWよりモンハンっぽくて欲しいわ。
・NHKR1 ごごラジ Part3
13:23:17 up 32 days, 14:26, 3 users, load average: 51.37, 64.10, 76.89
in 1.2468209266663 sec
@1.2468209266663@0b7 on 021503
|