質問:インコの首が寝ている時に180度回転していたのはなぜ?
小学生にマジレスしてこいつ呼ばわりしてる奴草生える
∧_∧
O、( ´∀`)O
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ寒いともげる
(_ノ ヽ_)
鼻を首の中に埋める
おじさんの首の中に君の鼻を埋めてごらん
くちばしが重いんじゃねーの?
冷たさを感じるのかな?
できないと思うんだけどねぇってとこでサイコさを感じました
>>34
そんなことはない!
ないよ(´;ω;`) よくあんなんで寝れるなって思ったわ
しかも枝木に止まって
適切な長さの導体は電波を吸収するの
それを検知してる。
来週鎖骨のプレートとボルト付いたまま飛行機乗るんだが大丈夫かな
このガキ、なんでそんなことを聞くんだ?
テロとか狙ってる?
あれ通ると血行が良くなってちょっと健康になるんだよね(´・ω・`)
フレミングの手の形やってみてー
YoYoゆうてみてー
電気が流れると磁気が発生する
ゲートには電流が流れていて、金属が通ると電流が乱れるから
あれで反応して係員が何か手にもって体中チェックされたことあるな
>>40
それは意識しなくても足でギュッとつかむ仕組みがあるから。
具体的には、かかとの関節を曲げたとき(とまった時)に、腱が引っ張られて指が曲がるようになってる。
だから寝ても枝を離さない(放せない)から落ちない。 >>51
いーや!もっといる!
ら抜き言葉が気持ち悪く感じるやつはもっといる!(´;ω;`) ∧_∧
O、( ´∀`)O
ノ, ) ノ ヽ /
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ pipipipipi
(_ノ ヽ_) \
>>66
最近の流行りは「ほぼほぼ」とかよね、指摘する人多いイメージ >>68
電流避けてる時点で光の早さ関係なさそうだけど みな夏休み満喫しやがって、ちくしょう…(´・ω・`)
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン も反応するよ!!
そうそう、冒頭の質問で5歳児に感電の恐怖を教えるべきだったね。
>>66
ら抜き言葉は使わないように出来る俺でも、さ入り言葉は使ってしまう 昔うちのお兄ちゃんがハンガーのひっかけるところを
差し込んでビリってちょっと感電したの見たことある
>>90
誰か知ってる?
このAA がなんでEテレなん? 大阪だと頻繁に台風関連ニュースが入るけど、他地区だとその間にCMなんだろうか。おかしいよな(´・ω・`)
>>101
知ってるクセにプニュプニュ( ´∀`)σ)Д`) >>74
俺は「まるっと」がとにかく気持ち悪い
まるごとじゃねえのかっていつも思う >>103
こっちは一度もないよ
すぐ近くなのにね 与太話よりらじるらじるのメニューや機能を紹介して欲しいです
>>101
料理番組のハンドブレンダーとかに使うaaじゃないの? >>70
そういうのが書くと嘘でも自分の事じゃなくても公安に目つけられるよ >>110
∧_∧
O、( ´∀`)O
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ目を瞑って触ってごらん
(_ノ ヽ_) Eテレつけたらベテランアナウンサーのとらばーゆ紹介してたあのおっちゃんやめてたのか…
>>122
とらばーゆって言葉を20年ぶりくらいに聞いた >>108
映画のCMなどで、
「感動して号泣しました」
なんて言ってるのを見るたびに、
隣の客に迷惑かけんなよ、と思う。 >>121
んっ?この感触は・・・
そうか!握力計だ!
思いっきり握れば良いんだなっ!!! 聞きなれない言葉使ってる人間が気に入らないだけの老人
愚痴を書き込む人生
昨日頑張って台風に備えたのに風しか吹いてなくて近所が平和ぽい
酒井法子 (サカイホウシ)
読み方を変えると だいぶキナ臭い雰囲気に
>>127
疲れててとっさに転職が出てこなかったw 質問:火星は赤いけど他にどんな色に光る星がありますか?
やたら赤い星があるなと思ったら火星だった
人工衛星かと思った
>>136
商標登録済みの可能性は結構ありそう。
ちなみに「いわて銀河鉄道」は何者かによって登録されているので、
IGRを付けて諸問題を回避することになりました。 >>113
パーキングエリアのが今までで一番旨かった >>157
熊本の方にあったパーキングエリアの、焦がしニンニクラーメン
もう10年ぐらい前の話だけど うーん、この質問者の年齢にはちょっと難しいかな、解説と情報量
anti(反) ares(火星)でアンタレスAntaresか
>>153
ベストタイミングとは言えないけど、そのときとほぼ同じぐらいの明るさで
9月上旬まで見えるよ ガスの炎が青いのって、黒体放射と同じに見ていいんだっけ?
>>170
小泉さんが深夜にPAでラーメン食べるエピ思い出した >>182
割と赤かった
(※個人の感想です。赤さには個人差がありますのでご了承ください) だから敵やったら補色じゃないの?
同じ色なら仲間じゃないの?
まあ、キラキラネームに関しては、清少納言も枕草子でムカつく言うてるからね
>>187
うん。
言葉は難しくはないんだけど、なんかわかりづらいんだよね。
どこがよくないんだろう。 リアクション悪いぞ
「ええー!?!?」って言えよ(・ω・)
質問:トビウオには羽があるのに他の魚に羽がないのはどうしてですか?
>>210
話題を切り替える前にどんどん次の話題を出してくる気がする… これって過去に子供が泣いたり先生がイライラしてブチギレたり放送事故あるのかな
考え方としては
「トビウオは胸ビレで飛ぶ、飛べるように進化した」
>>193
そこ南区となってるのでもっと北の方かな
上から熊本に入っていったんで もっとこうさ、教科書通りにバシッと回答できないの?質問者いらいらしてるじゃん
マグロとかカジキはトビウオの食うときヒレで喉痛めないのかな(´・ω・`)
知ってて聞いてくる子にはマウント取って大人の力を見せないとw
今の子は水族館やら博物館に行って聞かんのか
電話だとまだるっこしそうだが
>>240
いや、この質問の子にはこれでいい
知ってて質問してる子には、雑談で知らない事を引き出すのがいい >>224
専門家って色々教えてあげたい人種だけど
子供相手に電話口じゃ大抵失敗しちゃうんだよね >>223
>>224
あー、それなあ。
冗長なんだよね。
何より本来すべき相手が理解してるか確認しないし、だから質問内容について一方的に知識を開陳してるようにしか聞こえないつーのもあるねえ。 体脂肪率1%
骨密度も低い
カワカミ「鳥みたいに」
>>250
この星の先生と動物園の人がその傾向強いよね トビウオって身は食べれるんだろうか?
刺し身って見たことない
>>250
小林快次「おれは子供相手でも容赦ないよ」 まあ自分が子供の頃はのほほんと過ごしてたからなあ
自由研究も、やっつけだったし
原発事故以降、関東や東北の食材が瀬戸内海沿岸のスーパーでもうられるようになったから食ったけど、トビウオとニシンてめちゃめちゃ美味いな
いまにも’鳥くん’みたいなキャラクターになりそうな語り口の先生
>>259
なんどか書いてるけど、食える(スーパーで売ってた)
グミのようにモチモチしてるから機会があったら是非に >>259
食べられそうな気もするけどな
体脂肪率が低いからいい出汁が取れるけど >>251
女子会の思いつきトークぽさも感じるw
>>250
子供が話を咀嚼してる暇無く色々教えてあげたくなっちゃうのかもね。ラジオだとビジュアルも伝わり難いしね。 川上先生に自分の名前返した子かわいかったな
ガーーン
>>278
おおサンクス
あんまり見かけないけど見かけたら買おう >>273
いやいや
煮干しとか焼き干しじゃ無くて、刺身の話だよ。 追加質問はオリンピックボランティア強制参加の刑だぞ(´・ω・`)
鳥が首を振る話は感心した
前に同じ質問を川上先生にした子がいる
∧_∧
O、( ´∀`)O
ノ, ) ノ ヽ
ん、/ っ ヽ_、_,ゝ前剥きに
(_ノ ヽ_)
>>259
東京のスーパーじゃ見ないが、塩焼きにしたりして普通に食卓にあがる魚だよ 鳩「グーグルマップのストリートビューごっこしてんだよ」
>>259
山陰ではわりとメジャー
アゴだしの魚だから自販機でも買える(「だし道楽」の中に入ってるヤツ) フィギュアスケートで回ってるときに首をいっぺんに
ぴこぴこ回すのと同じか
車とか電車で窓の外を見てるで説明したらどうだよ
左右にふることと同じ
>278
わし今まで食うた青魚の刺身の中で一番美味かったのがトビウオ
マグロは除く
九州のうどんってアゴ出汁だったっけ、うまい(´・ω・`)
前にこの説明したときの司会が山田アナウンサーで物凄く感心していた
タモリか誰かがなんなマネてたような
コロッケやったかな
もしもしオカン?俺やけど
会社の金使い込んでクビになりそうなんや
オナホール鳥に聞こえてしまった俺には電話をする資格がない
前からこの理論に対して疑問があったんだが、飛ぶときのほうがはるかに速いスピードで飛んでいるのに、なぜ歩くという低速度の時に頭を止めなければいけないんだ?
あとカモとか頭とめない種類もあるのにそいつらは見えないのか?
実は別の理由があるんじゃないかとずっと思っている。
>>379
すっかり汚れてしまったのね……( ;∀;) >>370
しれっとそんなことを電話で告白するような息子なんてクビにでもなってしまえ!と思ってしまうわ。 >>267
この間TVでヨットレースの選手(世界一周とかの長距離)が言っていたが、ヨットにトビウオがとびこんできたとき、外国人はヨットが魚臭くなると嫌うらしい。 >>392
スキップとかヒゲダンスとか、飲み屋街にいるな(´・ω・`) >>390
小学生のころ思いついたら天才だったかもなw >>381
飛行時は必然的に遠くを見ることになるわけだから、それ自体に矛盾はないのよね。
※絶対速度よりも視線角度の変化率の方が効いてるという認識。 はがせると思ってドアとかに貼って
はがれなくて怒られたクチだな
5歳、本当に5歳かな 60歳で誤魔化してないかな?
>>403
そうでもない
ちゃんと観察と考察を重ねて新しい理由を発見して、その理由を世界に説明して理解と納得を得られたら
今からでも天才の仲間入りできそう おまいらの幼女センサーすごいな
おれぜんぜん5才でおかしいとおもわんのだがw
おじさんのここに亀のシール貼ってごらんしおりちゃん
>>434
フゴーが出ないかどうかが一つの判断基準になってるみたい >>433
高田美和「あんた、なんでそんな古いの知ってるのよw」 5歳以下の子の喋り方は総じて可愛いな
時々ハキハキ系のすごく元気な子もいるけどやっぱり可愛い
>>419
と言っても小鳥なんかは木々の間をすり抜けるわけだから、視線角度も相当早く動くだろう。
あと動かさない鳥はどうしているかがやっぱりわからない。 >>451
___
,:::::':::::::::::::::::::::':::::,
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::|゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄|:::::::ヽ
. |:::::::::| \__, ⌒ |:::::::::|
|::::::::::| メニュ t'ニメ |::::::::::|
~~~~Y { (::9} {(::9 } Y~~~~
(cっニツ ト--ャ ゛ニcっ) <5歳の子供でもいろいろ闇を知ってるのよ
`ー .._`二´_..一´
/、|:.:`:´:.:|,ヽ さっきのやつフェイク5歳疑惑出てたのかよw自分は全然わからんわ
わーたろわったろ なーに見てわったろ
信号見ーてわったーろー
うーん、やはり相手の理解確認しないでペラペラ喋られるのがこの星の先生のあかんとこだなあ
誰だっけ?昼間の星が見られたとかいう旧日本軍のパイロットいたよね
>>438
説明している本人の理解も怪しいからおあいこ。 なんかの番組で昼間、銭湯の煙突をフードにして星が見えるかどうか実験してたな
のどかちゃんはお母さんのまな板の上で踊らされている
幼女センサー反応!幼女センサー反応!これは幼女です!
>>456
小鳥は地上を歩いてるときは、むしろ飛び跳ねて静止移動を繰り返してるから
身体全体の動きで鳩の首の動きをトレースしているように見える。
むしろ猛禽類のように悠然と飛んでいる小鳥ってそんなに見ない。 言うんですよって言うことは違うのか!え、手足があるのか
うっかりイカの精莢を食べるとエライことになる。場合によっては病院送り。
>>537
安いボイルいか買って酒飲むのが楽しみだったのに イカは自己鏡像認識ができると言われてるが、
どうしてそうなったのかは本当に謎。
そうすることでのメリットが思いつかない
イカとタコの足の数の合計は?とかいう問題に泣きながら抗議する子供になってほしい
のどかちゃんに「すごーい、腕が十本あるみたい!」と言われたい
>>562
それはそれで…うっ!ビュッビュルビュル ごさい
ってこんなしっかりしてたっけ?
女児だから成長早いのか?
>>574
仕方がないので自分で野菜刻んでトマト缶で煮込んだサルサディップにドリトスプレーン浸して食ってる 人類の次に地球を征服するのはイカだとEテレでやってたぞ
>>576
それ問題だよね
日本国内では統一見解を出してほしい 「鶴亀算」って有るけど、「烏賊蛸算」ってのが有ってもいいと思う。
>>570
ちがいます。ちがいます。ちがいます。
ち が い ま す 。ち が い ま す 。
ち が い ま す 。
朝から否定攻めは疲れてる時辛いかも >>587
昔の海だとイカとタコの先祖最強じゃなかったっけ
また天下取るのか >>560
そうなん?!
そういやいっときタコが少しだけやすかったな カワカミドリの鳴き声だからな
「カワカミデース」
理想と現実www
>>601
イカが地上に進出するんだと 地球ドラマチックだったかな カワカミ「俺はイケボだから実物とのギャップが酷いんだよ」
今日は、永田先生と藤田先生のきらめきボイスが聴けて幸せだった
>>624
どんな美女なんだ……と誰もが検索してガッカリするよね(´・ω・`) >>631
子供の頃、神谷明の写真見て大層……察して >>600
総合でやってる 日常のどうでもいい疑問解決番組のCGキャラクター よく起こるキャラ設定で見た目はおかっぱ幼女中の人はオッサン芸人 川上先生の声のイメージで写真見るとコレジャナイ感あるよね
>>535
悠然とというと風に乗る感じだから確かに小鳥にはいないだろうね
けど風に乗るにせよ乗らないにせよひろいくうかんを 飛ぶときには近くに物がないから視野角がゆっくり動くし確かに問題ないと思うんだ。
小鳥が、枝から枝へ近距離移動するときも頭を止める効果は確かに期待できる。
けど実際に小鳥は木々の間をすり抜けてある程度の距離を移動することはある。
例えばサンコウチョウという鳥は、広い空間から込み入った木々の中に入り込むときに、表面で一度止まらずに中に突っ込んでいく。
そんな状況だと視野角はかなり早く動くはず。
ハトだってある程度木々の中をすり抜けながら飛んだりはできる。
歩いているときの地面より飛んでいるときの枝の視野角の動きが遅いとはどうも思えないんだよなー。 しかも来週初めは昨日の植物女先生もいるからどうなるやら
代わりのアナウンサー呼んできてようなぜ芸能人枠にしたし
>>641
川'3') <あたし顔じゃなくて才能と結婚したから ググる時代になるまで山下達郎の顔知らなかった中高年ババアが実在するわけねえだろ
しかも顔見て後悔するほど山下達郎が好きなら
買い物行ってたのでほとんど聞けなかった 再放送聞こう 3時まで長いな
ジョイがスッピン出たとき、性格幼いなーと印象しかない
初めて川上先生の顔が気になってググッたけど、別に違和感はないな
未来予想図
返事し忘れてたが
>>183
ガスの炎が青いのはラジカルの化学発光由来だから、たしかに黒体輻射ではない。
ロウソクの光も黒体輻射よりは炭素の励起が大きいと思う
(スペクトル見れば分かりそう) >>685
恐竜にしろイカにしろ進化したすがた人型にして妄想するのみんな好きだなあ >>688
うん 鳥ではなかったwww
なんだっけ、ピアノスターつー人にちょっと似てる >>684
別にイエローオウルみたいな訳じゃないんだろ? >>691 人間型の身体が一番優れてるとは限らないのにね >>684
想像だと大泉洋みたいな感じだが合ってる? かもめん星人はこんなでしゃばりじゃなかったのに(´・ω・)
JOY、キコエタマゴの時の子どもとの絡み方からすると不安材料の方が多い
なんか自分の話ばかりしたがるし
まだユージの方が育児してる分ちゃんと対応できそうな感じ
まあでも修行を積んで上手くなっていく人もいるしね!
外国人が日本に詳しくて受けるのはラモスまででいいんだ
ベッキー以降はただの芸だからいらない(´・ω・`)
>>705
そう。
JOYはあんまり子供相手はなあ
前に男の子なのにピンク色が好きなの?(半笑い声)って言ってたのきいて、お前今時なにほざいてるの?!とびっくりしたわ JOY呼ぶくらいならさかなクンやTVの池田先生や武田先生呼んでくれ
>>655
まぁ何を見ているかを直接調べられない以上は
大ざっぱな推測によるしかないので、いずれにせよ直接的な証拠が欲しいと思う。
正直数学寄りの物理屋にとって生物は門外漢なので
サルなら脳みそ開けてSQUIDで調べられるけども、
小鳥なんてどうやれば良いんでしょうねぇ…… やっぱ二週目が楽しかったなあ
録音しとけばよかった…
>>687
恒星が青い黄色いとはちがうよね
天文の先生、ちょっと甘いとこあるね ちがいます、の5歳幼女のおかげで来週も生きていけそうです。ああいう幼女にガチ説教してほしい
花金の文芸
定年の文芸
オワタ。次、旅は来週から再開